【国際】ユナイテッド航空、倒産へ―米政府、債務保証を却下

このエントリーをはてなブックマークに追加
246名無しさん@3周年:02/12/09 09:52 ID:nGQ5qiMf
漏れのマイレージ

ど   う   し   て   く   れ   る?
247名無しさん@3周年:02/12/09 12:21 ID:0qeitsMz
日本の航空2社だって破綻状態だけどな。
248名無しさん@3周年:02/12/09 12:40 ID:8nUNXvo1
アメリカ二位の航空会社が払えない額なのか?2200億って。
ボーイングのジャンボ2〜3機買えるかって額だろ?よく知らんけど。
249名無しさん@3周年:02/12/09 12:48 ID:h6P6t36N
>>248
無一文になったら、例え1円でも払えないよ。
250名無しさん@3周年:02/12/09 13:22 ID:HaimgUx7
251名無しさん@3周年:02/12/09 13:26 ID:HaimgUx7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021209-00001027-mai-bus_all

つーかすでに確定ワショーイ
252名無しさん@3周年:02/12/09 13:42 ID:tIp0+lZl
運航しててもUAにはもう乗りたくないなあ。
経営難→整備費もケチる→整備が甘くなるor整備員のモラル低下。
こういうのって忘れた頃にじわじわ効いてきそうなんだよね。
AAも過去に怠慢整備でいろいろ事故やってるけど,やっぱAAかなあ。
デルタもわりと優秀か。
253名無しさん@3周年:02/12/09 16:08 ID:Na3tjvSe
>>248
高いので一機200億くらいみたい
ttp://mypage.naver.co.jp/marieru/faq.html
254名無しさん@3周年:02/12/09 18:04 ID:X5FBxLhm
米2位って1位はどこ?

255名無しさん@3周年:02/12/09 18:14 ID:GfJgVCFF
っツーか飛行機にも担保の設定がしていたのかな?
70機以上はあるはずだから売れば良いのに、、、
256名無しさん@3周年:02/12/09 18:19 ID:VmiM60FG
>>254
アメリ缶
257名無しさん@3周年:02/12/09 18:40 ID:7JgT8c/C
>>255
保有機数500を超えている罠。
リースもあるだろうし、手持ちはあらかた担保に入ってるんでねーの。
だいいち飛行機手放してしまったら商売できない罠。
258名無しさん@3周年:02/12/09 19:34 ID:GVSa2f2c
とりあえず太平洋路線にしか使われてない744は37機全部売却かリース会社に返却か?
あと、便数削減とかはいつ頃から始まるんだろう?
259名無しさん@3周年:02/12/09 20:12 ID:O57qYeBR
モハーベ砂漠やラスベガス国際空港の一角が
またにぎやかになるね(藁
260ラディンの弟子:02/12/09 21:23 ID:g4ZRcN22
倒産決定!

ソースはBBCテレビ
261名無しさん@3周年:02/12/09 21:27 ID:Bm0SfWTs
速報!! 会社更生法申請!!
ソース DoCoMoインフォチャネル (共同通信)
262パクス・ロマーナφ ★:02/12/09 21:27 ID:???
米UAL、連邦破産法11条の適用申請

米航空業界二位のユナイテッド航空の持ち株会社UALは9日、米連邦破産法11条に
基づく会社更生手続きを申請した。
格安運賃の新興航空会社との競争に加え、昨年9月の同時テロ後の旅客減少で大幅
な赤字が続いていた。米銀大手バンク・ワンなどから当面の運転資金、計15億ドルの
融資を受けて国内外での運航を続ける。

今年9月末現在のUALの総資産は約242億ドル。企業破たんを直前の資産規模でランク
付けする米国の慣例によるとワールドコム(総資産1039億ドル)などに続き過去6番目、
航空会社では1991年のパン・アメリカン航空を抜き過去最大とみられる。

UALは全日本空輸や独ルフトハンザ航空などと結成している国際航空連合「スターア
ライアンス」を維持、マイレージのサービスも継続する方針だ。ただ、日本の金融機関では
航空機リースに絡む債権回収などに影響が出る可能性がある

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021209AT2M0902309122002.html
263名無しさん@3周年:02/12/09 21:28 ID:OdPhkAeV
とうとうとうとうとうさんさんさんさん
264名無しさん@3周年:02/12/09 21:28 ID:8MjFXxID
しこたま貯まった マイレッジはどうなるんだろう?
265名無しさん@3周年:02/12/09 21:29 ID:WYSDRGrf
さよなら〜。
まぁ、ここ数日で決定していたようなもんだからあんまりビックリはしないが。

さよなら〜
266名無しさん@3周年:02/12/09 21:30 ID:GVSa2f2c
>>260
倒産はチャプター7
今回はあくまで「破綻」

まあビンラディンがとどめを刺したようなもんだが(w
267名無しさん@3周年:02/12/09 21:30 ID:Bm0SfWTs
>>261
訂正 会社更生法→会社更生手続き
しかし倒産したのは代わりが無い罠
268名無しさん@3周年:02/12/09 21:39 ID:SBS7XPK0
日経早ー
CNNとほぼ同時
http://money.cnn.com/2002/12/09/news/companies/ual_filing/index.htm

>>266
bankruptcyだからまぁ倒産でいいんじゃねーの
そーいえば最近日本の新聞は「事実上の倒産」あまり使わんね
269名無しさん@3周年:02/12/09 21:40 ID:lgy1sfdc
まりんが悲しむ
270名無しさん@3周年:02/12/09 21:41 ID:LasdBLa2
271名無しさん@3周年:02/12/09 21:45 ID:JOlO4kJI
まりんはパンナムファンじゃないの? ユーエーも?
272名無しさん@3周年:02/12/09 22:20 ID:YNW0Ea4t
やっぱり駄目でしたね。
もうカードは使わないほうがいいのかな?
www.cnn.com
273名無しさん@3周年:02/12/09 23:01 ID:Pw42gaFT
来月の俺のフライトは、どーなるんじゃ・
274名無しさん@3周年:02/12/09 23:47 ID:B/jqSJ9l
このスレで273レス…ニュー速+も終わりだな。
275名無しさん@3周年:02/12/09 23:49 ID:lKkpPZn+
どうすんのかね
276 ◆SPQRcr/cKs :02/12/09 23:51 ID:XZ1/dj/N
>>262
乙カレー
277名無しさん@3周年:02/12/10 00:14 ID:YMJvGMNr
株価が下がるとわかっているのに破産させる政府の勇気は評価できる。
278名無しさん@3周年:02/12/10 03:40 ID:TBpI8Ysy
ヤフーのニューストピックで今知ったけど
シティグループの援助で業務続行か。
シティグループ自身もあぶないっていうウワサだったのに
そんな余裕あったんだ?
でもやっぱりマイレージはあぼーんだよねー。
279名無しさん@3周年:02/12/10 03:42 ID:cxRbvEwt
つぶれまくりだね。
280   :02/12/10 03:44 ID:fMct1tnB
国家経済の根幹にかかわるような巨大企業でも、政府が保証するとき
納税者のリスクを最優先に考えて、保証を拒否する →アメリカ

納税者なんざ農奴程度に考え、銀行にダラダラ資金注入しつづけ、PKOで
年金3兆以上損して、朝銀なんて胡散くさいもんにまで金つぎ込み続ける
 →日本政府
281名無しさん@3周年:02/12/10 04:06 ID:T3w5tFeC
こんな会社をB+に格付けしてるようじゃ
スタンダード&プアーズも信用ならん
282名無しさん@3周年:02/12/10 04:07 ID:O/T6oC52
俺、マイレージ付きクレジットカード持ってるけど、どうなるのだ?
283名無しさん@3周年:02/12/10 04:21 ID:OY6LFnA5
再三既出だが、日本国もさ、「納税者の利益、権利を守るため」潰すのだ、
くらい言う気概持って仕事せえよ。腰砕けの東大卒のアタマのいい官僚のバカどもよ。
284名無しさん@3周年:02/12/10 04:23 ID:OY6LFnA5
285名無しさん@3周年:02/12/10 04:23 ID:T3w5tFeC
>>283
学生はいいなあ
286わたしゃ5万マイルだけど:02/12/10 06:46 ID:+Q0EDtWf
マイレージヲタって結構いるんだね、ってことが
このスレでわかりますた。
287名無しさん@3周年:02/12/10 12:38 ID:M4dAA/hQ
UAのGlenn Tiltonのメッセージがメールで来たけど,激しく文字化けして読めない.
288名無しさん@3周年:02/12/10 12:48 ID:J8BjIqRr
ANAに救ってもらえよ
会社の規模が違いすぎるから無理か?
289名無しさん@3周年:02/12/10 12:49 ID:JGNnBCJ3
労組が賃金切下げ拒否って話はどこいった?
290名無しさん@3周年:02/12/10 13:31 ID:VbMFLkOw
ルフトハンザが支援することにしたらしいよ。
291名無しさん@3周年:02/12/10 13:55 ID:uIHLKQmx
正直、NWにしといて良かった
292名無しさん@3周年:02/12/10 15:43 ID:O/T6oC52
>>291
NWは小さな事故が多い
293名無しさん@3周年:02/12/10 16:03 ID:VbMFLkOw
>>291 JALとも提携決まったしね。ためやすいかも。
294名無しさん@3周年:02/12/10 20:06 ID:5zAwlGMN
マイレージ・プラスについて
1. 第11条の申請は、「マイレージ・プラス」プログラムにどのような影響がありますか。
影響はありません。「マイレージ・プラス」プログラムは通常どおり実施されます。
今まで獲得されたマイルは全て有効です。
2. マイレージ・プログラムの会員は引き続きマイレージ特典との交換が可能ですか。
はい、今までと全く変わりません。
3. パートナー会社のフライトでも、引き続きマイル加算はできますか。
はい、今までと全く変わりません。

http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/united/stronger_united/about_mileage.jsp

295名無しさん@3周年

 ユナイテッドにもパンナムのバッグみたいなグッズってあるのか?

 プレミア付きそうなヤツないの?