【社会】福岡市も歩きたばこ禁止へ、罰則付き全国2例目

このエントリーをはてなブックマークに追加
自民党福岡市議団は4日までに、罰則付きの歩きたばこ禁止規定を盛り込んだ
「人に優しく安全で快適なまち福岡をつくる条例案」をまとめた。11日開会の12月
市議会に提出、可決される見通し。

条例案は、市長が指定する「路上禁煙地区」で「歩行中または自転車に乗車中に
喫煙してはならない」と定め、違反者には2万円以下の過料を科す。禁止地区は
まだ決まっていないが、人込みの激しいJR博多駅周辺や、天神地区などが想定
されるという。罰則のない努力規定ながら (1)市内全域で歩きたばこをしない
(2)屋外で喫煙する際は吸い殻入れを携帯する――など喫煙者のマナー向上を
促す規定もある。ペットのふんの後始末や、自転車放置や落書きの禁止など
広範囲な分野でのモラル向上を求めているのも特徴だ。

(一部省略。全文はソース先をごらんください)
ソース http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20021204AT3KI00R404122002.html
依頼により立てました。

( ・∀・)ノ<健康第一!
2名無しさん@3周年:02/12/04 09:46 ID:xTbtrmaM
まんこ
3名無しさん@3周年:02/12/04 09:46 ID:4E8wF6IC
いいねー
4うどん ◆udonJ.P/1M :02/12/04 09:46 ID:XrY+IBGh
2
5名無しさん@3周年:02/12/04 09:46 ID:sGa/dyOu
朝っぱらから2ゲットする気にもならん
6名無しさん@3周年:02/12/04 09:46 ID:ERbXt2CZ
ま、歩きタバコは迷惑だよね
7名無しさん@3周年:02/12/04 09:46 ID:rcQf9gVh
3でいいです
8(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/12/04 09:47 ID:ECOmJdgd

( ´ー`)y-~~
9名無しさん@3周年:02/12/04 09:47 ID:DhJIfQAO
良いことだ。
車の窓からポイも罰則付きにしてくれ
10名無しさん@3周年:02/12/04 09:47 ID:fnUC1GqK
とりあえず、全国に
11名無しさん@3周年:02/12/04 09:48 ID:VU77mTv5
健康キチガイ
12ナハナ◆7874hsφ ★:02/12/04 09:48 ID:???
関連スレです

【社会】千代田区路上喫煙、施行から1ヶ月で749人に反則金。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038811258/
13名無しさん@3周年:02/12/04 09:49 ID:U/pvJKRC
とうとう漏れの地元にも波及してきたか。。。
煙草吸わないから別にいいけどね
14名無しさん@3周年:02/12/04 09:50 ID:xoA7ZZ9B
タバコ会社は、
営業妨害で訴えないのかな
15名無しさん@3周年:02/12/04 09:51 ID:Mh9ruq3b
歩き煙草なんてマターリできない。
16名無しさん@3周年:02/12/04 09:54 ID:NvFTLW9J
( ・∀・)ノ<健康第一!
かどうかはわからんけど、
人に優しく安全で快適なまちになるのはいいね
17名無しさん@3周年:02/12/04 09:55 ID:hJN+BrEY
ヽ(´ρ`) あーうー
18名無しさん@3周年:02/12/04 09:56 ID:xoA7ZZ9B
>>16
いらいらしたニコチン中毒者が暴力的になる
19名無しさん@3周年:02/12/04 09:57 ID:V3rL52Ms
大阪では、女性専用車両なんか、いち早く東京のマネするのに、
禁煙条例に関しては、マネしないな。

マネしようにも、マネできない現実が・・・
タバコ注意するとかなりの確率で、逆切れされる。
20名無しさん@3周年:02/12/04 09:58 ID:Z4BHItgN
田舎は都会のマネしなくていいよ
21名無しさん@3周年:02/12/04 09:58 ID:Drt06zf7
>>広範囲な分野でのモラル向上を求めているのも特徴だ
無理っす
福岡のモラルの悪さは直らないと・・・
福岡から一度外に出ればわかるが信号無視=当然!!!それも珍走でもなく
普通のドライバー  路駐も当然の如く
また福岡に戻っているがこの前東京にいった時の運転マナー見て
つくづく思ったね こちらじゃ赤になっても3秒までだったら飛び出してくる
前の車が止まっていても後ろから抜いて行く奴も多し
22名無しさん@3周年:02/12/04 10:01 ID:Kp6m+3mD
罰金請求したら在に殴られました。
23名無しさん@3周年:02/12/04 10:06 ID:xMbSWC0G
東京で成功したのに福岡で失敗したら面目丸つぶれだから必死にやってくれると思う。
24名無しさん@3周年:02/12/04 10:10 ID:l2aDBG0A
>>21
おいおい、筑豊を福岡の代表みたいに言うのは止めろ(w
25名無しさん@3周年:02/12/04 10:10 ID:ZHHthLDA
>>21
そんなオマエが北海道に行ったら、どんな顔するか楽しみ
オレの地元は福岡だけど、北海道の運転マナーは福岡よりも最悪だよw
北海道の運転マナーの悪さは地方板でも見ればその惨状が分かる
26名無しさん@3周年:02/12/04 10:16 ID:SMiVM44o
なぜ歩きながらタバコを吸う必要があるのかと。
そんなに忙しいのかと。
そもそもなぜタバコを吸う必要があるのかと。
27名無しさん@3周年:02/12/04 10:16 ID:Jws4PaUt
どうせ西鉄福岡駅周辺だろ?近づかなきゃいいじゃん。
28名無しさん@3周年:02/12/04 10:33 ID:xMbSWC0G
>>27
JR博多駅周辺や、天神地区などが想定されるという
29名無しさん@3周年:02/12/04 10:35 ID:swuC0ZYx
これは喫煙者に対するイジメだ
30名無しさん@3周年:02/12/04 10:40 ID:+o7tEV4a
さんせー。
タバコを持ったままがんがん手を振って歩くおっさんに
コートに焼け焦げつくられた。ちょっとずれたら手にやけどしたかも。
喫煙は個人の嗜好なんで反対するつもりはないけど
灰皿のある場所で立ち止まって吸えといいたい。
31名無しさん@3周年:02/12/04 10:41 ID:TBo6dzNY
タバコdqnはイジメだと感じるのか・・・
32名無しさん@3周年:02/12/04 10:42 ID:IX89ySpu
>>30
そりゃあんたがにぶいから
33名無しさん@3周年:02/12/04 10:44 ID:y9Ll6F+F
>>32
プ
この禁煙への流れに焦ってますな(藁
34名無しさん@3周年:02/12/04 10:47 ID:u9Ec6Y14
覚醒剤取締り>>>これは常用者に対するイジメだ
35名無しさん@3周年:02/12/04 10:50 ID:6Y4QWBfy
>>24
逆に福岡市内が県内でも特殊な地域でしょ
36名無しさん@3周年:02/12/04 10:53 ID:l/wgb3D3
福岡でまともなニュースか

珍 し い 。
37名無しさん@3周年:02/12/04 10:53 ID:q8vpEovL
全面賛成。こんどの選挙で、自民党に入れよっと。罰則区域を市全域にして欲しいな。
38名無しさん@3周年:02/12/04 10:58 ID:mBgismiy
そんな事より、福岡は道路事情が悪いです。
なんとかしる!
39名無しさん@3周年:02/12/04 11:14 ID:RtcHPV8v
福岡はやめた方がいいぞ。
あそこのガラの悪さが半端じゃない。
罰金を集金する奴が殴られるくらいのことはあると思う。
そんなのがニュースになったら恥晒しじゃ済まないぞ。
40名無しさん@3周年:02/12/04 11:17 ID:u9Ec6Y14
>>39
よくわかってるな
しかしニュー速板に福岡乱立だな
41名無しさん@3周年:02/12/04 11:18 ID:8YbTlr3I
まあ、広島の珍走条例ですら機能してるみたいだから、
なんとかなるんじゃないの。

大阪西成なら不可能だろうけど
42名無しさん@3周年:02/12/04 11:18 ID:GhpNhDHg
タバコ吸う奴は死刑。
おまえらの煙のせいで吸ってもいない人間がガンになるリスクが増える。

その前段階として、タバコ1本1000円ぐらいにしよう。
そうすれば真のヘビースモーカーしか残らないだろう。
闇タバコが出回ったら法律でタバコ自体を規制して
喫煙を犯罪とする。完璧だね。
43名無しさん@3周年:02/12/04 11:22 ID:k0KHzJhJ
そこまで値上げすると闇タバコが流行るだけじゃねーの
44名無しさん@3周年:02/12/04 11:23 ID:KWJFXE/8
低タール・低ニコチンとはどういう意味か
http://www.geocities.com/kawaiclinic/lowtaaar.htm
妊娠中にたばこを吸うと子供の犯罪が増加する
http://www.geocities.com/kawaiclinic/smocrime.htm
たばこの中のダイオキシン濃度
http://www.geocities.com/kawaiclinic/cig1.htm
45名無しさん@3周年:02/12/04 11:24 ID:lVAG7Lps
はやく全国に路上喫煙禁止が広がらないかな
46名無しさん@3周年:02/12/04 11:26 ID:UXZmd8bQ
ぐんくつの足音が聞こえる。。。。
アメリカみたいで折れはやだね。
47名無しさん@3周年:02/12/04 11:34 ID:au1XvhOC
自分はタバコ吸わないがなんで2ちゃんにはタバコ嫌いが異常に多いの?
引きこもりのヲタクばっかりだから?
48名無しさん@3周年:02/12/04 11:46 ID:5F79xgxm
歩きタバコしてるヤシは,即射殺でもいいんでない?
49名無しさん@3周年:02/12/04 11:53 ID:EFF83xKl
>>38
うむ。この条例にしっかり自転車が登場している割には自転車で走りにくい。
50名無しさん@3周年:02/12/04 11:54 ID:T/EbEAm0
福岡市内在中だけど、結構住みやすい街だよ。
運転のマナーはおいちゃんより、おばちゃんの方が
性質が悪い。というか状況判断が出来ない人多い。

私も車の窓から、ポイ捨てする人見ると
むかつく。
この前なんか、私の前走ってる人で、
パンの袋→牛乳パック→たばこを捨ててた人いた・・・
性格疑うよ
51名無しさん@3周年:02/12/04 11:54 ID:/GuWUMSO
うわ、マジか!?
嬉しいなー!

喘息もちだからきっついんだよ〜
52名無しさん@3周年:02/12/04 11:56 ID:f9s4wXi1
>>48
早く刑法に汁。
53名無しさん@3周年:02/12/04 11:56 ID:NiPoLAmA
ホームでタバコ吸ってるバカは突き落とし
54名無しさん@3周年:02/12/04 11:58 ID:0teC3IiZ
>47
内心うざいと思ってても現実では口に出さないけどネットでは本音がでるから
つうか基本的に煙草うざくないのは吸ってるやつだけ。

ついでに頭に自分は〜なんだけどとつけるやつは(略
55名無しさん@3周年:02/12/04 11:58 ID:jGRGxAiD
マジかよ。めんどくせえ・・・
56名無しさん@3周年:02/12/04 11:59 ID:f9s4wXi1
>>53
朝のJRおよび、私鉄の駅では、
最低3人から10人はいる。
終日禁煙なのに、無視してる椰子は、
刑法で取り締まれないのでしょうか?
57名無しさん@3周年:02/12/04 11:59 ID:H80TDul6
>>50
福岡はいいとこなんだけど腐ってる奴はとことん腐ってるからなー。
場所が場所なだけに不法入国した奴らなのかもしらんが。
58名無しさん@3周年:02/12/04 12:01 ID:QYWdOt1M
なに歩きタバコぐらいでガタガタぬかしてんじゃ。
人間て自分がお互い一人一人どこかで我慢しながら生きてんねん。
甘ったれてんじゃい
59名無しさん@3周年:02/12/04 12:02 ID:jGRGxAiD
>>53
喫煙コーナー以外で吸ってる奴にのみ言え
60名無しさん@3周年:02/12/04 12:05 ID:yKTmFTQF
歩きタバコもだが自転車の盗難多すぎ。
今年だけでチャリ3回、未遂もあわせると5回。
どーにかしろ竹下駅
61名無しさん@3周年:02/12/04 12:07 ID:f9s4wXi1
最近の若者が怖い。
62名無しさん@3周年:02/12/04 12:07 ID:/cHnAG2B
長崎・熊本・鹿児島まで新幹線が開通したら、ただの通過駅だし。
63名無しさん@3周年:02/12/04 12:08 ID:8htO5ur9
>>59
駅構内に喫煙所は設けられているが、喫煙者は「灰皿を目視できたところ」が喫煙コーナーだと思っている人がおおい。
灰皿を見つけたら、何メートルと離れていようと吸い始めるからな。
64名無しさん@3周年:02/12/04 12:09 ID:wmS5dL2u
> (2)屋外で喫煙する際は吸い殻入れを携帯する
漏れ喫煙者だけど、これってどうも納得いかんのだよな。
吸殻入れを携帯しろってことは、灰皿のないところでも吸っていいって言ってるようなもんだろ?
マナー云々言うなら、ポイ捨て以前に「灰皿の無い場所では吸ってはいけない」だと思うんだがなぁ.....。
65名無しさん@3周年:02/12/04 12:09 ID:u9Ec6Y14
>>人間て自分がお互い一人一人どこかで我慢しながら生きてんねん

だからおめーらは俺のために我慢しろと?
あとその竹原口調はやめたほうがいいよ
66名無しさん@3周年:02/12/04 12:09 ID:H9o/QN8A
46=阿呆サヨ
67名無しさん@3周年:02/12/04 12:10 ID:jGRGxAiD
>>63
あぁ・・・。じゃ、文句言われてもしかたねぇか・・・ゴメソ。
68名無しさん@3周年:02/12/04 12:10 ID:T/EbEAm0
>>57
確かに「場所」によっては、ガラが悪いって言われるね。
うちは、福大の近くだから、そんな感じは全く無いけど
○区の一部は、なんか”空気”が違うな〜って感じる場所が
ありますね。
69名無しさん@3周年:02/12/04 12:12 ID:jGRGxAiD
>>68
うちの近所の話はやめてくれ(w
70名無しさん@3周年:02/12/04 12:12 ID:T/EbEAm0
>>69
うひゃ・・すまそん(w
71名無しさん@3周年:02/12/04 12:13 ID:cgfjvJqH
灰皿のある場所って言っても、地下鉄の入り口とか飲食店の入り口とかの灰皿は、
「火を消すためのもの」であって喫煙所じゃないからな。
72名無しさん@3周年:02/12/04 12:16 ID:/SzFQ3s3
>>46
なんかこいつ、ニコチンで脳みそをやられてるっぽいですが。
73名無しさん@3周年:02/12/04 12:18 ID:PdwuG2PL
タバコ嫌いだが、もうどうでもいい
日本の喫煙社会にはなんにも期待していない
どうにでもなれ
74名無しさん@3周年:02/12/04 12:18 ID:LAWlp3g7
>>47

タバコ嫌い=ヲタ
と考えるのはDQN喫煙者の発想ナリよ。
75名無しさん@3周年:02/12/04 12:22 ID:xMbSWC0G
>>58 甘ったれてんのはてめーだよ、お互いに我慢は同意だが
我慢するのは常に加害者側だ。
76名無しさん@3周年:02/12/04 12:22 ID:H+BmFxW1
素晴らしい。ニコチン中毒者が街で暴力的になる?アフォか。
別にどこでも吸うなとは言わない、自宅でおとなしく吸ってろ。
77名無しさん@3周年:02/12/04 12:32 ID:R/36MAcb
タバコ増税賛成署名(禁煙医師連盟など)
http://www.nosmoke-med.org/signature/
78名無しさん@3周年:02/12/04 12:45 ID:y9Ll6F+F
>>75
なにげに微妙なレスだな。我慢してるのは被害者側だ!といいたいのか?
79名無しさん@3周年:02/12/04 12:47 ID:kMxn5u4W
>>59
喫煙コーナーで毒を吸う分には構わんが、禁煙エリアに煙を流すなよ。
80名無しさん@3周年:02/12/04 12:50 ID:f9s4wXi1
>>59
>>79
喫煙エリアから、煙がたくさん出ているよ。
タバコ吸う椰子が多すぎるの。
81名無しさん@3周年:02/12/04 12:57 ID:U/pvJKRC
灰皿がある=吸ってもいい、ってワケでもないんだよなぁ。
海外の某美術館は、館内全面禁煙なのに灰皿が所々設置されてる。
なんでかって言うと、間違えて煙草に火をつけちゃった人が
すぐに火を消せるようにするため。

要は、『ココ/今/この状況』で煙草を吸っていいかどうか、
本来は自分の頭で判断すべき問題なんだと思う。
そんなのがわざわざ法令化されるってコトは、
そういったTPOの判断ができないヤシがそれだけ増えたと言うことか。
82名無しさん@3周年:02/12/04 12:58 ID:xMbSWC0G
>>78 煙草を吸うのを我慢している人もいるが、加害者となっている人は我慢して無いでしょ。
被害者は被害を受けても加害者に反撃するわけではないので明らかに我慢してるよね。
83名無しさん@3周年:02/12/04 13:01 ID:3GOP24+E
ウチの学校休憩ゾーンってのがあるんだけど(ベンチや自販機がある)
そこ喫煙可なのよ
どうやって休憩したらいいか教えてエロイ人
84名無しさん@3周年:02/12/04 13:08 ID:KWe37zco
タバコの問題点

@2次喫煙の問題(吸いたくもないのに他人に煙を吸わされる、健康被害、非喫煙者にはかなり不快)
A火の問題(人ごみで他人にヤケドなどをさせる恐れがある、また火事の原因)
B吸殻の問題(ポイ捨て、清掃コストがかかる)

さて、これをそれぞれ解決するには?

@の問題には、分煙、もしくは禁煙
Aの問題には、禁煙
Bの問題には、灰皿の設置、携帯灰皿の常備携帯 

などがある。

結論は、非喫煙者に迷惑がかからないように吸えである。
85名無しさん@3周年:02/12/04 13:10 ID:Qa8CcYB1
タバコの吸える町〜というキャッチコピーができる
86名無しさん@3周年:02/12/04 13:18 ID:8mmzDS92
「金やろ?金が欲しかっちゃろ?」と3万円投げつける女が出現
87名無しさん@3周年:02/12/04 13:31 ID:6KfgMgbc
博多駅前のホームレスが吸った場合はどうなるんやろ?
金もってないから留置所かなぁ…
だとしたら年末年始にワザと吸う香具師大量発生な悪寒
88名無しさん@3周年:02/12/04 13:32 ID:KWe37zco
喫煙者を少なくするには、

 珍走団 = かっこ悪い  のように、

喫煙者に、なさけない名称をつけるのが先決かと .....
89名無しさん@3周年:02/12/04 13:40 ID:UtIpqgWl
なぜ、3万円なんだ・?
罰金は2万円やろ?
90名無しさん@3周年:02/12/04 13:41 ID:U/pvJKRC
>>89
千代田区の3万女を知らないのか。
91名無しさん@3周年:02/12/04 13:42 ID:aiTWfZL+
なんで体に悪いのに吸うの?
馬鹿なんじゃないの?
と思うが吸う人は止められんのだろう。
ある意味大変だな。
92名無しさん@3周年:02/12/04 13:50 ID:KWe37zco
>>91

問題は、吸うのがいかんというのではなくて、

 他人に迷惑をかけるな というのが趣旨でしょう。

 @非喫煙者に煙を吸わせるな
 A人ごみの中の喫煙で、他人にヤケドなどさせるな
 Bポイ捨てで街を汚すな

 だから、マナーを守って吸いましょう。
93名無しさん@3周年:02/12/04 14:03 ID:5F79xgxm
>88
タバコや喫煙者は,まだ珍のような別名はないの?
94名無しさん@3周年:02/12/04 14:04 ID:JgQc+k4Y
けつ煙者
95名無しさん@3周年:02/12/04 14:05 ID:jGRGxAiD
>>93
煙草板で「珍煙者」ってのを見た
96名無しさん@3周年:02/12/04 14:05 ID:UiXoXOZj
ま、俺は堂々と吸ってやるよ。お前らが喫煙者を目の敵にすればするほどな。
煙を吐きかけてやるよ、お前らに。プハァ〜ってな具合に。

今までは、非喫煙者の気持ちとか考えて片隅で吸ったり、煙をゆっくり吐いたりして
なるべく迷惑かからないように吸ってきたけどな。

もうアホらしいわ。
こっちが気を使ったって、どんどん住みにくくなるだけだよ。
おまえら、喫煙者の中にも考えてる奴がいるって事を知ってくれや。

気を使ったら使ったで、今度は増長しやがるんだからな。
こういう法案に諸手を挙げて賛成するお前らの方が人の気持ちが
わかってないんじゃないの?
やってる事は本質的にいっしょなんだがなぁ?

というわけで、本日より駅ホーム禁煙区域内での喫煙作戦を実行致します。
お前ら喫煙者見つけたら殺す勢いでかかってこいや。
見敵必殺の精神が無いと俺らを駆逐することはできんぞ。
97名無しさん@3周年:02/12/04 14:08 ID:aiTWfZL+
通ってる学校内は全面禁煙だよー
吸わないからいいけど、吸う人は結構きついみたいね。
98名無しさん@3周年:02/12/04 14:11 ID:9sNh7f9N
>>96
こういう奴のせいでマナーを守る喫煙者まで白い目にさらされる罠
99名無しさん@3周年:02/12/04 14:15 ID:jeyDw/rs
条例施行後の福岡市・・・

取締員「ここは路上たばこが禁止になっていますので・・・」
A「なんや〜貴様〜金か、金欲しいんか」

なんていうやりとりがあるのだろうね
100名無しさん@3周年:02/12/04 14:15 ID:UtIpqgWl
こうなると犯罪だね。
即刻警察に通報知る。
101名無しさん@3周年:02/12/04 14:16 ID:HNKU2MP1
>>96
珍走の発想だね
福岡ってやっぱ馬鹿が多いのか
運転マナー悪いのは知ってたが
102名無しさん@3周年:02/12/04 14:17 ID:7uBXeS3M
案の定全国に広がってきたか。
だから今の内に反省した方がいいって言ってたのにね。
喫煙者は自分で自分の首をいつまで絞め続けるのかねえ。
103名無しさん@3周年:02/12/04 14:20 ID:BiKv6yBu
西日本ではムリ。
104名無しさん@3周年:02/12/04 14:21 ID:HNKU2MP1
次は飲食店内での全面喫煙禁止!
105名無しさん@3周年:02/12/04 14:22 ID:DbMmV6Aa
>>96は釣りだろ。
マジなら、喫煙者はそうやって己の首を絞めていると言う事に気がつくべき。

もう多数派じゃないんだからさ。
106名無しさん@3周年:02/12/04 14:23 ID:VQ32SrAJ
いいじゃん別に煙草吸わなくても。
生まれたときは吸ってなかったんだし。

吸わなくても平気になるよ。
吸いつづける方が自分にも周りの迷惑になるって事がわからないかな。
107名無しさん@3周年:02/12/04 14:25 ID:LAWlp3g7
「珍走団」のネーミングは見事だが、
なんでも「珍」つければ面白いかと言うとそうでもない。
珍力団とか、珍煙者とか言われても、滑稽さが足りないな。
108名無しさん@3周年:02/12/04 14:26 ID:DbMmV6Aa
>>104がいいこといった!

それ以前に料理人は自分の料理がタバコの煙でまずくなることについて
どう思うんだろうな。

もっともタバコ吸いながら料理する店もあった(二度と行っていないが)
ぐらいだから、それほどこだわりを持っている料理人ばかりじゃないという
ことかね。
109名無しさん@3周年:02/12/04 14:28 ID:jGRGxAiD
>>108
そういうこと考えてる料理人の店は、既に店内禁煙にしてそうだけどな。
110名無しさん@3周年:02/12/04 14:29 ID:KWe37zco
>>108

喫煙者で、自称 日本酒通、和食通が言う 美味い味 は信用しないことにしている。
111名無しさん@3周年:02/12/04 14:33 ID:MceOdtjs
げ、マジかよ・・・。
112名無しさん@3周年:02/12/04 14:34 ID:9ROUpeXM
店内の喫煙者より大声で騒ぐ香具師をどうにかして欲しいよ…
煙はどーとでもできるけど音は、ね
MD聞きながら食うわけにもいかんし
113名無しさん@3周年:02/12/04 14:43 ID:RAVpCmhE
天神に行くと歩き煙草の馬鹿者が多、後ろを歩いている人には迷惑千万の行為。
地区限定でなく市内全域に条例の適用キボン。
114名無しさん@3周年:02/12/04 14:43 ID:HNKU2MP1
>>112
非喫煙者にとって喫煙と大声で騒ぐやつ
どちらが迷惑かというと迷ってしまう
喫煙者の方々には喫煙はこのくらい不快感を
与える可能性があるということを分かってほしい
115名無しさん@3周年:02/12/04 14:44 ID:U/pvJKRC
>>108
>タバコ吸いながら料理する
雄山が見たら卒倒しそう(w
116名無しさん@3周年:02/12/04 14:48 ID:VKN/jBlY
天神周辺の、背広のホストみたいなウザイ兄ちゃんどもを駆除するのが先
117名無しさん@3周年:02/12/04 14:51 ID:G2I01p4d
>>116
そうだ!!!やってくれ!!
え?俺? 俺はだめだよ
俺がやってもブサがイケメンに嫉妬して襲ったようにしか周りから見られん
118名無しさん@3周年:02/12/04 14:54 ID:VKN/jBlY
禁煙場所でタバコ吸いたければ、
福大のオアシスに行くべし。
119名無しさん@3周年:02/12/04 14:56 ID:IEzjVVsO

駅の喫煙コーナーのまわりにはポイ捨てタバコが散乱している。
喫煙者の理論ではこれって「モラルを守ってる」事になるんだろ?
120名無しさん@3周年:02/12/04 14:58 ID:HNKU2MP1
クルマからのポイ捨てもよく見かけるね
121名無しさん@3周年:02/12/04 15:00 ID:mu15ALpc
トラックの運ちゃんなんか99%ポイだろ。
122112:02/12/04 15:00 ID:3GOP24+E
>>114
いや、俺も非喫煙者なんだけど…
なんつーか煙草の煙にはもう慣れてしまった
今は騒ぐ香具師のが正直ウザイ
携帯からでスマソ
吸収方面は無理有り
124名無しさん@3周年:02/12/04 15:08 ID:2uADQhz/
外で吸えないなら喫茶店やレストランで吸う人が増える。建物内での喫煙の方が迷惑なのに。この条例は嫌煙者に取ってもいいことでは無いと思う。
125名無しさん@3周年:02/12/04 15:09 ID:7eAVO4CO
福岡はこんな条例よっか「凶悪犯罪撲滅条例」でも作れ
126名無しさん@3周年:02/12/04 15:10 ID:OhrnIt5O
福岡

たばこ禁止にする前に異常に多い殺人禁止にせーよ

ププ
127名無しさん@3周年:02/12/04 15:11 ID:ARIxT/Rc
たぶんよその人には信じられないだろうが、福岡県田川市では本屋などにタバコを吸ったまま入ってくる。
別にいきがってるわけではなく、それが田川では普通なんです。
嘘のようなほんとの話です。
128名無しさん@3周年:02/12/04 15:12 ID:4MYxW0jw
>>112
料理の香を損なうから、漏れはタバコの煙の方がイヤ。
129名無しさん@3周年:02/12/04 15:12 ID:n16RpEyv
まずいなー
千代田区の歩きタバコ禁止の条例がかなり成果上げてるっていうし
このままだと全国規模になる悪寒
しかも来年五月から増税…
マジでたまらんよーーーーー(´ー`)y-~~スパスパ
130名無しさん@3周年:02/12/04 15:15 ID:2VB6A8B2
>>124
んなことはない
131名無しさん@3周年:02/12/04 15:17 ID:2VB6A8B2
>>129
モラルを持って喫煙すれば何もまずいこと無いと思いますが?
増税は負担だろうけど
132名無しさん@3周年:02/12/04 15:18 ID:OhrnIt5O
>129
増税は当然だよ
タバコ一本100円くらいにせーよ税金
133名無しさん@3周年:02/12/04 15:18 ID:VKN/jBlY
ところで、ファミリーマート(コンビ二)って禁煙になったの?

昨日、ファミマ内で携帯で話していたら、
腕つかまれて追い出されてしまった。

それとも、七隈四角のファミマだけ特別か?
134名無しさん@3周年:02/12/04 15:20 ID:/2sTZb84
>127
田川の商店街にあまりに人が少ないので驚いた。
ま、大型書店じゃなさそうだし、炭鉱気質で気が荒らそうだし、
いいのでは?
135名無しさん@3周年:02/12/04 15:20 ID:DbMmV6Aa
>>108はね、刺身だったのよ・・・高い値段つけているくせに。食い終わった後、
同じ物を頼んだ奴の調理現場を見てしまった。

すんげー鬱だったよ・・・(´・ω・`)ショボーン
136名無しさん@3周年:02/12/04 15:20 ID:8mmzDS92
店で騒ぐ奴は大抵喫煙者なんだが
137名無しさん@3周年:02/12/04 15:20 ID:l/8ITLBv
諸君よ。

増税は喫煙者に負担というが、
タバコ税の収入が1兆ちょっと。
タバコによる病気等の社会医療費が3兆円強。
つまりだな、俺たちの方が被害受けてんだな。

アホ政府の損出の方が大きいが。
138名無しさん@3周年:02/12/04 15:21 ID:HDxJzo1J
バカがやっと正当弾圧される国になった。

素晴らしい。
139名無しさん@3周年:02/12/04 15:21 ID:PyHRMaRG
げっ、うそ〜ん。
140名無しさん@3周年:02/12/04 15:22 ID:+wbt/7Ck
煙草スレサイクルに突入か?
141名無しさん@3周年:02/12/04 15:22 ID:kkr/8PSI
禁煙を全国展開に!
142名無しさん@3周年:02/12/04 15:23 ID:OhrnIt5O
>タバコによる病気等の社会医療費が3兆円強。

タバコによる火事とかの損失も足さないと
都合イイ事ばかり出しても説得力が無いですな
143 :02/12/04 15:25 ID:YunN3wPp
自分は嫌煙家だが、喫煙場所を設けずに煙草を吸うなと言うのはどうかと。
確かに、歩き煙草は非喫煙者にとってこの上なく迷惑ゆえこの条例には賛成なのだが、屋内では完全分煙の喫煙場所を作る必要があると思う。
その代わり必ず厳しく分煙すること。
自分のように煙草の臭い(煙ではない)だけで、花粉症のようにくしゃみ鼻水が止まらなくなる人間もいるのだ。
144名無しさん@3周年:02/12/04 15:26 ID:g0fbd9k1
>>142は勘違いしてるっぽい
145名無しさん@3周年:02/12/04 15:27 ID:PyHRMaRG
ま、ブルマを廃止してもクラミジアが増えたように、これもどうなるか分らんよ。
146名無しさん@3周年:02/12/04 15:28 ID:n16RpEyv
>>131
まーそうなんですが…v(^_^)vポリポリ
でも朝の歩きタバコがうまいんだなこれが、やめたくねぇーーーーーーーーー。・゜・(つ∀‘)・゜・。

>>132
増税は国民の意思に反してますが何か?
147名無しさん@3周年:02/12/04 15:29 ID:HNKU2MP1
福岡の人って何か福岡最高って人が多くてうざい
特に一度も福岡以外に住んだことのない人
自分達は都会人だといって他の地方を馬鹿にする
そのくせ東京大阪は人が多くて住みにくいとか抜かす。住んだこともないのに
148名無しさん@3周年:02/12/04 15:30 ID:CSmTq9jf
煙草スレサイクル禁止
149名無しさん@3周年:02/12/04 15:30 ID:7eAVO4CO
>増税は国民の意思に反してますが何か?


「喫煙者の意見」だろ。お前の都合の良い意見を国民の意見と履き違えるな馬鹿。
喫煙者より吸ってない人の方が多いんだ。
150名無しさん@3周年:02/12/04 15:32 ID:VKN/jBlY
増税?いいじゃん。どんどんやってくれ。

所詮他人事。喫煙者の事なんかどーでもいい。

発泡酒増税は多少痛いが。
151名無しさん@3周年:02/12/04 15:32 ID:n16RpEyv
>>149
v(^_^)vイェーイ
152名無しさん@3周年:02/12/04 15:34 ID:g0fbd9k1
>>147
俺は福岡の微妙に田舎っぽいとこが好きですが何か?
飯が旨いからあんま離れたくねーな
東京は飯がまずかった
大阪は水がまずかった
まぁどっちも5、6回旅行に行っただけだから絶対とは言いきれんが
むしろここはいつから福岡県民を叩くスレになりましたか?
153名無しさん@3周年:02/12/04 15:36 ID:5F79xgxm
>107
かっこわるい言葉を連想していけば,そのうち思いつくかも。

「フナ」とか「もずく」とか。
154名無しさん@3周年:02/12/04 15:37 ID:2VB6A8B2
>>143
禁止になったのは路上だけで大した領域ではないよ
今回に限って言えば吸える場所くらい探せばいくらでもあるよ
厳格に分煙するのは同意
飲食店や新幹線などの分煙なんてまるでダメ
155名無しさん@3周年:02/12/04 15:37 ID:4fTmDHyH
>>152
最初から。
もともと2ちゃんでは叩かれる県だ。
156名無しさん@3周年:02/12/04 15:39 ID:1MeiaMVI
>>155
都会は叩かれるんだよ。田舎者は性格が悪いからね。
157名無しさん@3周年:02/12/04 15:39 ID:kXuDx94K
福岡えらい!
158名無しさん@3周年:02/12/04 15:39 ID:XOqc7vLv

路上禁煙地区に大博通り入れてほすぃ・・・
ここって小学生の通学路なのに歩きタバコしてるやつ多いんだよなぁ
159名無しさん@3周年:02/12/04 15:44 ID:CJUwp2GE
喫煙場所を確保しろという喫煙者がいるが、何故、自分で用意できないのかが疑問。

それはそうと、最近やたらと、「私は、タバコを常時吸わなくてもいいのです」と、いかにも
マナーありげな喫煙者であると自慢げにいい人が増えたね。
160名無しさん@3周年:02/12/04 15:47 ID:xbcD+1uL
歩きたばこ専用公園作って入場料とればいい。
161名無しさん@3周年:02/12/04 15:49 ID:PyHRMaRG
外で吸っても駄目ってのが解せんなぁ。ビル内で我慢して外でホッとするということも
出来なくなるのか。世知辛い世の中になったな。
ま、俺は近頃の禁煙ブームなんて禁酒法と大差無いと思ってるけどね。推進してる
側でも冷静な人はそう思ってるだろう。だから完全な禁煙にはならないだろうし、極端な
増税にはならないと思う。
理屈では正しくても、あまりに人々の常識から乖離した法律は悪法なんだわ。
162名無しさん@3周年:02/12/04 15:49 ID:2X7Oq4sP
福岡市は朝鮮人の巣窟。
歩きタバコ禁止までパクったか。
163名無しさん@3周年:02/12/04 15:49 ID:Ww8zIlFa
スターバックスでマターリすごせ
164名無しさん@3周年:02/12/04 15:50 ID:cwer/yk4
珍にこだわらなくても、単にニコチン中毒者でいいでしょ。
165名無しさん@3周年:02/12/04 15:51 ID:spLxqdAH
>>161
>人々の常識

ニコ中の常識を勝手に一般化するなよ。

166名無しさん@3周年:02/12/04 15:52 ID:3GOP24+E
珍中毒者…
167名無しさん@3周年:02/12/04 15:53 ID:PyHRMaRG
>>165
とはいっても喫煙者は無視できないくらい多いと思うが。
168名無しさん@3周年:02/12/04 15:54 ID:KEdOHkPw
■ 関連リンク

嫌煙者から喫煙者へのFAQ
http://www.din.or.jp/~nobukun/fss/sfaq.htm
喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
たばこ流通の抑制〜たばこ対策と経済
http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Title.html
煙草による社会的損失を考える
http://www.vc-net.ne.jp/~chieko/tabacco-shouron.htm
新・たばこをめぐる日米の落差
http://dandoweb.com/backno/990603.htm

たばこの社会的な利益と損失
http://www.nhk.or.jp/debate/th/e/08/tit/word_pop1_5.htm
健康被害の警告文の比較
http://www.nhk.or.jp/debate/th/e/08/tit/word_pop3_3.htm
喫煙による身体への影響
http://www.nhk.or.jp/debate/th/e/08/tit/word_pop4_5.htm

大人気! 禁煙補助剤「ニコレット」のサイト(お求めは薬局で)
http://www.nicorette-j.com/
169名無しさん@3周年:02/12/04 15:54 ID:XOqc7vLv

珍毒者・・・
170名無しさん@3周年:02/12/04 15:56 ID:Rj2KBfVP
条例じゃなくて、法律でやって欲しいな。
まぁ無理だろうけど。
171名無しさん@3周年:02/12/04 15:56 ID:XbCVTCEg
>>167
珍中毒者に迷惑している人間も無視できないくらい多いと思うが。
172名無しさん@3周年:02/12/04 15:58 ID:PyHRMaRG
>>171
だったら一方の意見だけがまかり通るのはおかしいよな。
173名無しさん@3周年:02/12/04 15:59 ID:HNKU2MP1
早くカリフォルニア並になってほしい
174名無しさん@3周年:02/12/04 15:59 ID:n16RpEyv
これからは喫煙喫茶が流行る悪寒
175名無しさん@3周年:02/12/04 16:00 ID:VKN/jBlY
増税してくれ・・・

吸う量が減る・・・
176名無しさん@3周年:02/12/04 16:01 ID:CJUwp2GE
>>161のような喫煙者がほとんどだと思いますよ。
自分が加害者であることを認識していなんだよね。

会社に新しい入るんだけど、禁煙車にしたらって聞いたら「それはちょっと」だってさ。
業務車両は休憩場所ではないのに、困ったものだ。
177名無しさん@3周年:02/12/04 16:02 ID:6KfgMgbc
>>172
日本は民主主義で少数抹殺派だから仕方ね
珍毒者は死んで下ちい( ゚Д゚)人
178名無しさん@3周年:02/12/04 16:02 ID:KWe37zco
>>174

非喫煙者に迷惑がかからなければ、大いに結構。
179名無しさん@3周年:02/12/04 16:03 ID:2ssZ0Ugq
リンガーハットも禁煙だしな。DQNが激しく切れてたよw
180名無しさん@3周年:02/12/04 16:05 ID:PyHRMaRG
>>177
民主主義イコール多数決というわけじゃない。多数決は民衆主義的意思決定の一つの方法に
すぎない。少数者は氏んでもいいという論理は民主主義的だとは思わないね。
181名無しさん@3周年:02/12/04 16:05 ID:n16RpEyv
いや、マジで喫煙者専用喫茶って流行るかもしんないな
お前等、俺にアイデア勝手に使うなよ
将来、喫茶店するとき喫煙喫茶にしよう
182名無しさん@3周年:02/12/04 16:10 ID:XbCVTCEg
タバコ吸って何かいいことあんの?
183名無しさん@3周年:02/12/04 16:10 ID:LAWlp3g7
>>161
酒は、日中から飲まずには生活できない状態になれば、リッパなアルコール依存症。

喫煙者の大半は吸わずには居られないのだからリッパなニコチン依存症。
184名無しさん@3周年:02/12/04 16:10 ID:2VB6A8B2
>>181
なんか臭そう
185名無しさん@3周年:02/12/04 16:11 ID:PyHRMaRG
>>176
罵り合いじゃつまらないから、議論を深めてみようか。

>自分が加害者であることを認識していなんだよね。

具体的にどういう被害があった?
186名無しさん@3周年:02/12/04 16:12 ID:OH8wATf4
>>161
>禁煙ブーム

ブームだということにしたいんだねえ。分かるよその気持ち。┐(´ー`)┌

でも、世界的にはもうニコチンは完全に麻薬と同等の扱いで、
これは別にごく最近に始まった流れじゃないよ。
WHOや他の先進国のスタンス見てみ。認識が日本国内とは全然違う。
日本はもう5年か10年くらい遅れてるんとちゃうか?

日本政府の国民の健康への無関心と、タバコ産業との癒着のせいで、
禁煙運動が国内に波及するのが遅れてるんだよな。
187名無しさん@3周年:02/12/04 16:13 ID:Zqhsn+UA
>具体的にどういう被害があった?

お前とりあえず>>168のリンク先全部読め。
188名無しさん@3周年:02/12/04 16:14 ID:2VB6A8B2
>>161
禁酒法と同じなら完全な禁煙だし増税もなにもない
街中も臭くなく良いことだらけだよ(w

闇で喫煙するヤツがいるなら好きにして下さい
189俺も喫煙者だが:02/12/04 16:16 ID:aB6Ny1pa
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 正直、歩きタバコは迷惑だから歓迎する
190俺は喫煙者だが:02/12/04 16:16 ID:A11luCLZ
歩きタバコなんて一発で一万円くらい取っていいよ。
「オレはワルなんだぜ」みたいな自己主張したいガキとか多いし。
191名無しさん@3周年:02/12/04 16:17 ID:PyHRMaRG
完全禁煙になって日本人の平均寿命がさらに伸びたときの老人医療費の増加分は
喫煙による社会的利益には算入しないのかな?
192名無しさん@3周年:02/12/04 16:18 ID:HNKU2MP1
そういえば、タバコ吸わないくせに飯の後タバコ吹かす馬鹿がいたなあ
かっこつけてるつもりかしらんが、いい年して

タバコ吸う人にはタバコの煙吸わされるってどんなのか分からんのだろうね
他人の屁をかがされるのとどっちが嫌かってくらい嫌なんだよ
ほんと息が出来なくなるくらい。昔飛行機内が全面禁煙じゃなかったころは
飛行機乗る前ひたすら近くに喫煙者が来ないように祈ってました
193俺は喫煙者だが:02/12/04 16:20 ID:A11luCLZ
>>189
君とオレとで喫煙者だがブラザースだな(w
194名無しさん@3周年:02/12/04 16:23 ID:VKN/jBlY
他人の吐いた息を吸うのと、
他人の吐いた煙を吸うのと、
他人の出した屁を吸うのは、

どれもいやだな。
195煙草持った手を急に下ろしたりするから人ごみだと怖いんだよね:02/12/04 16:25 ID:aB6Ny1pa
>>193
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 仲良くやってこうや。
196名無しさん@3周年:02/12/04 16:25 ID:PyHRMaRG
歩きタバコ禁止条例
歩き息禁止条例
歩きッ屁禁止条例
197名無しさん@3周年:02/12/04 16:25 ID:uChXHhxA
福岡・・・やけに気取ってるな
全然似合わないと思うのは
漏れだけ??
って言うか、喫煙者は
完全に隔離してホスィ・・・半島の方へ
198名無しさん@3周年:02/12/04 16:26 ID:kMxn5u4W
>>161
> 理屈では正しくても、あまりに人々の常識から乖離した法律は悪法なんだわ。

人々の常識から乖離しているのはあなたなんですが。

199名無しさん@3周年:02/12/04 16:27 ID:PyHRMaRG
>>198
どういう部分が?
200名無しさん@3周年:02/12/04 16:29 ID:kMxn5u4W
>>191
寿命の伸び縮みは関係ないのでは?
生きている今を快適(煙害のない環境)に過ごせるかどうかだと思うけど。
201名無しさん@3周年:02/12/04 16:34 ID:U/pvJKRC
>>ID:PyHRMaRG
人に質問するばっかりじゃなく、
返ってきた答えにはちゃんと返事しろよ。
議論を深めるんだろ?

>>187で言われた>>168のリンク先には行ってきた?
そこで何を感じた?
202名無しさん@3周年:02/12/04 16:36 ID:ldnozHmN
>>191
じゃあ、とりあえず今は煙草による医療費の負担が大きいので
煙草をニューヨーク並に増税して下さい
203名無しさん@3周年:02/12/04 16:36 ID:PyHRMaRG
>>200
タバコの害悪の根拠の一つとして医療費が挙げられてるんだから、
別の観点からの医療費も含めて考えることは有意義だと思うが。
己の生きている今だけを快適になんて考えは、現在喧しく批判され
ている財政赤字を生んだ精神構造と同じだと思う。
204名無しさん@3周年:02/12/04 16:40 ID:kMxn5u4W
>>199
@ビル内は遮断された部屋で、主流煙・副流煙が充満するので禁煙が妥当。

Aビルを出た所は屋外だから吸ってもいいという理屈は頂けない。
煙は充満せず喫煙者の元からすぐに消えたように拡散するからいいのではない。
ビルは不特定多数の人が出入りするわけで、
拡散する前の煙がビル風に流されて他人に直撃している。
あれはマジで呼吸困難になる。急にくるから防御の体制にない。
たった一人の喫煙者のタバコが何人にも迷惑をかけている。

よって、「内でだめなら外はどこでも喫煙可」という考えに納得できない。
205名無しさん@3周年:02/12/04 16:42 ID:VKN/jBlY
喫煙室に隔離すればいいだろ。
206名無しさん@3周年:02/12/04 16:43 ID:PyHRMaRG
>>204
すまん。ワロタ。
それくらい我慢してくれよw
207名無しさん@3周年:02/12/04 16:44 ID:385IWh3Z
福岡生まれの福岡育ちだけど、他県ナンバー、とくに長崎が前にいると抜いておきます。
だって、黄色で止まろうとするんだもん。
追突事故おこすじゃねーかYO!
208黄色で止まるの見たこと無い:02/12/04 16:45 ID:aB6Ny1pa
>>207
ミ,,゚Д゚彡y━~~ てめえ、西鉄バスの運転手だな。
209名無しさん@3周年:02/12/04 16:45 ID:kMxn5u4W
>>203
そうだね。
漏れのコメントは医療費と寿命は繋がっての考えではなく、
禁煙することで寿命が変わるかよりも、まず煙害のない空間が欲しいということだったもんで。
210名無しさん@3周年:02/12/04 16:47 ID:ARIxT/Rc
>>204
それがまかり通るんなら、在日を外出禁止にできるな。
理由:たった一人の在日が何人にも迷惑をかけている。
211名無しさん@3周年:02/12/04 16:48 ID:DmFF8aCR
>>199
歩き煙草の場合、手にもった煙草の火が子供の目に当たるという事件が報告されている。
そこまで重大な過失でなくても、手にあってのやけど、服の一部が焦げるなどんじょ被害も
多い。
212名無しさん@3周年:02/12/04 16:48 ID:PyHRMaRG
ぶっちゃけ、理屈では喫煙者は分が悪い。
213名無しさん@3周年:02/12/04 16:49 ID:DmFF8aCR
訂正
×・・・服の一部が焦げるなどんじょ被害も多い。
○・・・ 服の一部が焦げるなどの被害も多い。
214名無しさん@3周年:02/12/04 16:49 ID:HNKU2MP1
まあどんどん肩身が狭くなるだろうね
今まだすってない若者たちは吸い始めてもいいことないぞ
215村田(庄):02/12/04 16:50 ID:qwE0dbH9
ま た 歩 き た ば こ 禁 止 か よ !!
216名無しさん@3周年:02/12/04 16:50 ID:PyHRMaRG
たばこは文化だ。
217名無しさん@3周年:02/12/04 16:51 ID:QK9XYok+
福岡市も「歩きたばこ」禁止へ 自民党市議団が条例案を提出
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/3t2002120417.html
218名無しさん@3周年:02/12/04 16:52 ID:NN8gwSIE
がんがん徴収して欲しいわ、臭くて迷惑やから。
219名無しさん@3周年:02/12/04 16:54 ID:VKN/jBlY
たばこは、ごく近年の文化といえるかもしれない。

専売公社が販売するものは、
「文化性が乏しく、健康を害するもの。将来的に供給を無くすべきもの」
です。

禁煙活動の大元だった専売公社が、最近狂ってる。
220名無しさん@3周年:02/12/04 16:55 ID:o8oRElAY
うちの自治体も頼むよ。
221名無しさん@3周年:02/12/04 16:55 ID:LAWlp3g7
>>216
だから何?
野球も文化だが、路上や公園でも野球禁止のところは多いですね。
222名無しさん@3周年:02/12/04 16:58 ID:PyHRMaRG
>>221
吸い方も含めて文化だ。
223名無しさん@3周年:02/12/04 16:58 ID:DmFF8aCR
>>221
酒も文化だが、飲酒運転は禁止ですな
224名無しさん@3周年:02/12/04 16:59 ID:kMxn5u4W
>>213
仕事中にわらかすな!!!
225名無しさん@3周年:02/12/04 16:59 ID:DmFF8aCR
>>224
スマソ
226名無しさん@3周年:02/12/04 17:00 ID:HNKU2MP1
火事とけんかは江戸の華!ってこと?
227名無しさん@3周年:02/12/04 17:02 ID:PyHRMaRG
映画『スモーク』はよかった。
228名無しさん@3周年:02/12/04 17:05 ID:xL5iTZiy
「どんじょ」

ヒットです。
229名無しさん@3周年:02/12/04 17:18 ID:PyHRMaRG
>>211
外の喫煙はそれが問題だろうね。
伊集院光がさんま御殿で、彼は「プチ紳士」なるものが好きなのだが、一つの例として、
歩きタバコをするときにタバコを手の内側に持って歩く喫煙者を挙げてた。
だからというわけじゃないけど俺もそれを心がけてる。でもその程度の心がけでは済まな
くなっちゃったな。
230名無しさん@3周年:02/12/04 17:23 ID:LAWlp3g7
>>221
>吸い方も含めて文化だ。

だから?
文化財的保護を求めてるの?
231名無しさん@3周年:02/12/04 17:25 ID:PyHRMaRG
>>230
そう。不合理だから全てを排除するってんじゃ、きっと面白くない社会になる。
232名無しさん@3周年:02/12/04 17:25 ID:kMxn5u4W
>>229
人を撃つときは消音機を付けるってのと似てない?
233窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/04 17:25 ID:wzHTQNeT
( ´D`)ノ<ミドリ安全株急上昇中!(w
234名無しさん@3周年:02/12/04 17:25 ID:SG3IQlxj
大阪も一丁お願いします。

235名無しさん@3周年:02/12/04 17:27 ID:kMxn5u4W
>>233

まあ、ここ↓を嫁。話はそれからだ。

タバコと空気清浄機の真実を暴露するホームページ
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/index.html
236名無しさん@3周年:02/12/04 17:27 ID:uDllXAEi
もっと色々な地域でこの条例制定して欲しいなぁ。
237名無しさん@3周年:02/12/04 17:34 ID:/SzFQ3s3
>>96
駅ホームに突き落としてやるよ。
238名無しさん@3周年:02/12/04 17:36 ID:K4GeW/y7
>>122
敗北者はタバコ食って死ね。
239名無しさん@3周年:02/12/04 17:38 ID:lm51niV0
まだ当分は、吸いながら歩いてもいいっちゃろ?(´ー`)y-~~
240名無しさん@3周年:02/12/04 17:38 ID:C0krPhit
さてと・・・

 ■■■■■■喫煙者の3バカ理論■■■■■■

 1. ○○は長生きだ(特定者の健康)
 2. 税金払って偉いんだ(勘違い)
 3. 排気ガスはもっと悪い(問題のすり替え)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

蛇が来ないことを祈るばかり。
速やかにお帰り下さいね♪
241名無しさん@3周年:02/12/04 17:39 ID:fdgLZQC0
前に筒井康隆が嫌煙を風刺した面白い短篇を書いてたな。
なんて題名だっけ?
最後の一人になった喫煙者がビルの屋上で自衛隊の攻撃を受けながら
煙草を吸ってキングコングのような最期をとげるってやつ。
242名無しさん@3周年:02/12/04 17:40 ID:lm51niV0
>>241
「最後の喫煙者」
243名無しさん@3周年:02/12/04 17:40 ID:C0krPhit
一部のヴァカな喫煙者のせいで迷惑してる良識ある愛煙家の意見も聞きたいな。
244名無しさん@3周年:02/12/04 17:43 ID:fdgLZQC0
>>242
ありがと。あの話、すごい好き。
245名無しさん@3周年:02/12/04 17:43 ID:K4GeW/y7
>>206
お前らが存在しなければ、だれも我慢をしる人間はいなくてよくなるんだよ。下水道にもぐって吸ってろ。
246名無しさん@3周年:02/12/04 17:44 ID:lm51niV0
>>243
良識ある喫煙者は、ハナっから歩き煙草なんかしないから関係ないんじゃないか?
247名無しさん@3周年:02/12/04 17:45 ID:z62cMH9K
>>231
不潔で自堕落な社会悪は消えろ。
248名無しさん@3周年:02/12/04 17:46 ID:C0krPhit
>>246
いや、歩き煙草なんかする奴らのせいで「喫煙者=悪」みたいな捉え方もされてるし。
その辺についてって事で。
249名無しさん@3周年:02/12/04 17:47 ID:SkKWNabE
250名無しさん@3周年:02/12/04 17:50 ID:VavrxVXe
>>239
モラルの無い喫煙者の典型だな
251名無しさん@3周年:02/12/04 17:52 ID:PyHRMaRG
>>247
潔癖が巨悪を生んだという歴史も忘れるなよ。
252名無しさん@3周年:02/12/04 17:55 ID:lm51niV0
条例発令の前日には、みんな咥え煙草で天神を散歩しような。
253名無しさん@3周年:02/12/04 17:56 ID:C0krPhit
>>252
ひとりじゃできないんでちゅか?
254名無しさん@3周年:02/12/04 17:56 ID:28YWk4DH
その前に全国一の犯罪率をどうにかしろよ
255名無しさん@3周年:02/12/04 17:57 ID:C0krPhit
石村age
256名無しさん@3周年:02/12/04 17:58 ID:+LGU4QPx
>>253
せめて、理路整然とした煽りをするように。
257名無しさん@3周年:02/12/04 18:00 ID:WQ1FQUZz
福岡県なんてなくなってしまえばいい
258名無しさん@3周年:02/12/04 18:01 ID:C0krPhit
>>256
スマソ。
喫煙者相手ならこれくらいでいいかとか思ってますた。
259名無しさん@3周年:02/12/04 18:02 ID:lm51niV0
正直、携帯型灰皿を持ち歩いてる人を見ると、「この人は紳士だ( ;゚Д゚)」と感動する。
俺は、持ったことも使ったこともないがな(´ー`)y-~~
260名無しさん@3周年:02/12/04 18:02 ID:C0krPhit
福岡在住の愛煙家だがこの条例案には賛成ですね。
福岡はほかの都市に比べて若い女性の歩きタバコが目につきますね
天神、博多駅近辺の繁華街にはカフェも点在してることだし。。。
しかし、キャナルのスタバ禁煙だったのはむかついたなぁ

あとは放置自転車対策だね
これからは札仙広福から東名大福の時代だからねぇ(ぇ
261名無しさん@3周年:02/12/04 18:04 ID:d0f3oo1J
地方自治体は交付金が減りかねないことをやるのに抵抗はないのだろうか。
一方で、道路公団の民営化推進や構造改革には補助金目当てに躍起になって反発しているな。こっちの方にもっと協力的になってほしいのに。
262名無しさん@3周年:02/12/04 18:06 ID:Nry+dBs9
東京都渋谷区○塚も禁止区域にしてください。お願いします。
263名無しさん@3周年:02/12/04 18:06 ID:FOMxnKbV
>>147
むかつく!
自分が住んでる所が、最高と言って何が悪い?
264名無しさん@3周年:02/12/04 18:06 ID:imYIUEEJ
今ふと「しごきたばこ」っていう電波を受信してしまったのだが
265名無しさん@3周年:02/12/04 18:07 ID:XKVVonQt
>>251
具体的になんだ。そもそも今回の件と、吻合しまい。ばーーーーーーーーか。
266名無しさん@3周年:02/12/04 18:08 ID:d2V/NIo3
>>260
ほんと自転車はどうにかしてほしい
放置もだけど盗難が半端じゃない
267名無しさん@3周年:02/12/04 18:08 ID:C0krPhit
>>263
まあそう熱くなりなさんな

所詮田舎者の遠吠えですから
268名無しさん@3周年:02/12/04 18:09 ID:wyGMkQQb
タバコ嫌い=オタ
269名無しさん@3周年:02/12/04 18:09 ID:lm51niV0
>>266
その上、盗難した自転車を放置していくから、もうわけがわかんない。
270窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/04 18:10 ID:wzHTQNeT
( ´D`)ノ<みんな、禁煙しる!れす。
        あたちが最後の禁煙者になるれす。(w
271名無しさん@3周年:02/12/04 18:11 ID:C0krPhit
>>268
喫煙者=DQN

とか言って欲しいわけ?
272名無しさん@3周年:02/12/04 18:11 ID:iMLPqgib
俺も福岡人は田舎者だと思うな
精神的に
273最悪の構図:02/12/04 18:12 ID:XKVVonQt
>>268
タバコ好き=オタ
274名無しさん@3周年:02/12/04 18:13 ID:Jws4PaUt
自分が正しいと信じて、攻撃して気分良くしてる奴。
こんな奴が嫌煙家の大多数だろ。惨めだな。
275名無しさん@3周年:02/12/04 18:13 ID:5MYIAFo4
>>272
つーか、これから先進県を名乗られるのは、タバコ禁止条例制定県のみになるから、気にするな。
276名無しさん@3周年:02/12/04 18:13 ID:hzWfp1L+
>>266
確かに放置自転車は多すぎ。
そして自転車盗難多すぎ。
277名無しさん@3周年:02/12/04 18:14 ID:2w1a8sya
>>274
攻撃するのが正しいことなんだから、間違ってるのはお前。
278名無しさん@3周年:02/12/04 18:17 ID:C0krPhit
>>269
自転車を盗難されるようなところに放置する人も一部責任はあると思うが

歩道は人が歩くところであって駐輪場ではありませんから
昼間放置の自転車のほとんどが通勤者のものだと思うんですが
だから自転車通勤を許している事業所(職場)は独自の駐輪場を設ける義務があります
自動車がある事業所は駐車場があるのに駐輪場がないのはおかしいでしょ?
要するに職場で駐輪場が設けられない所は自転車で通勤するなってこと
自転車通勤を許してるのなら駐輪場を設けろってことですよ
279議論の余地などありません。:02/12/04 18:17 ID:zzhmzKqp
野外での立ち小便が禁止されているのだから、
歩きタバコは禁止されて当然。

人間にとっての緊急性は
排尿>喫煙

垂れ流される物質の有害度は
タバコ>尿(尿は飲めるんだよ)
280名無しさん@3周年:02/12/04 18:18 ID:Jws4PaUt
>>274
なんか気持ち悪いんですが。あなた。
281名無しさん@3周年:02/12/04 18:19 ID:dKIedki5
>>274
激しく攻撃する嫌煙家はもと愛煙家が多いというこの事実!
282名無しさん@3周年:02/12/04 18:19 ID:C0krPhit
>>277
そういう思考回路を持つのはブッシュかジャイアンだな
283名無しさん@3周年:02/12/04 18:19 ID:C0krPhit
>>274
「気分良くしてる」?
貴方みたいに感情的になってないよ。

「惨め」とか言って煽ってるつもり?
284名無しさん@3周年:02/12/04 18:19 ID:lm51niV0
>>280
おいおい、しっかりしろ。
285名無しさん@3周年:02/12/04 18:20 ID:iMLPqgib
愛煙家=臭煙源
286名無しさん@3周年:02/12/04 18:21 ID:VZc2X2l8
>>282
で?アニオタかよ。死ねよ。
287名無しさん@3周年:02/12/04 18:22 ID:C0krPhit
>>286
そういうリアクションは期待してないんですが。。。
288名無しさん@3周年:02/12/04 18:22 ID:UOtuf5Hy
煙草吸うやつってなんでああ暴力的なんだろうな。
注意しただけで喧嘩腰になって次の瞬間手が出る。
289名無しさん@3周年:02/12/04 18:25 ID:/1UKSRDq
それより百年橋の渋滞をなんとかしろ
290名無しさん@3周年:02/12/04 18:27 ID:C0krPhit
>>289
君が渋滞にはまるのは渋滞する道を選択するからだろ?
291名無しさん@3周年:02/12/04 18:27 ID:VAwGesa2
>>281
そうそう!元愛煙者ほど、極嫌煙家になる。
292名無しさん@3周年:02/12/04 18:28 ID:d2V/NIo3
>>278
放置してある自転車を盗難するんじゃなくて
盗難自転車を放置していく奴が多いって言ってるんだろ

あと福岡をしらなすぎると思う
駐輪場なんてどこも放置自転車でいっぱいだよ(w
293名無しさん@3周年:02/12/04 18:29 ID:OfMNY+Jb
愛煙家を排除するんじゃなくて、推進して頃せ
294名無しさん@3周年:02/12/04 18:31 ID:Jws4PaUt
280は>>274じゃなくて>>277ね。(´・ω・`)。。

>>283
煽ってないよ。でも感情的な話ってゆうのはそのとおりで、
理路整然と攻められるとつらいなーって。
295名無しさん@3周年:02/12/04 18:32 ID:iMLPqgib
>>292
278は分かってるから言ってるんじゃないのか?
296名無しさん@3周年:02/12/04 18:34 ID:VAwGesa2
>>278
>自転車を盗難されるようなところに放置する人も一部責任はあると思うが

うちなんてマンションのチャリ置き場にちゃんと
置いているのに、3回も盗られたよ〜〜゜・(ノД`)・゜・
今頃、北に行ってるかも?
297名無しさん@3周年:02/12/04 18:34 ID:TnndQ2Tm
もっと他に作る法律があるだろ・・・・
擦れ違いざまに「キモイ」とか言ったら罰金とか
電車で向かい合った香具師罵ったら懲役とかさー
298名無しさん@3周年:02/12/04 18:34 ID:W37S3tMa
福岡でも罰金とるんだ
最初っからキッチリ二万円取ってったら日本一の財源持ってる
政令指定都市になるんじゃん?
299名無しさん@3周年:02/12/04 18:36 ID:VAwGesa2
>>298
隣の席の愛煙者に、この事を言ったら
「走りたばこならいいん?ウサギ飛びたばこは?」と
アフォな事逝っていますが・・・
300名無しさん@3周年:02/12/04 18:42 ID:KWe37zco
問題のすり替え 野郎が登場する時間になりました。

 タバコより、もっと悪いことやっている香具師がいる ......
301名無しさん@3周年:02/12/04 18:43 ID:9uMKTF3V
この勢いで全国まで広めて欲しいな
302名無しさん@3周年:02/12/04 18:43 ID:C0krPhit
>>292
昼間と夜の天神の放置自転車を比較してみましょう。
盗難放置(持ち主不明)は全体の1割程度で長期放置については随時撤去しているはずですよ

自転車の管理者責任をもっと大きくせねばならんのかな

>>296
3回も盗難されるのは完全に管理が悪いからだと思いませんか?
普通だったら一回盗まれたら再び盗まれないようにもっときちんと管理するとおもうんですが
303名無しさん@3周年:02/12/04 18:45 ID:NabeVmH+
>>299
会社の部長に条例の事を話したら
「立ち止まって吸ったらいいっちゃろ?」と言われました。
ブチョー・・・・゚・(ノД`)・゚・。
304名無しさん@3周年:02/12/04 18:45 ID:1BAFtKUd
チャリは北に流れて再利用されます
305名無しさん@3周年:02/12/04 18:50 ID:OfMNY+Jb
「加湿器」じゃなくて「加煙器」を作ってやれ。
煙にまみれて氏ね。
306名無しさん@3周年:02/12/04 18:51 ID:a73qcadj
>>302
俺が見たときは1割程度ってことは絶対になかった(w
そもそもなんで天神だけじゃ全部そうとはいえないだろ

盗難する側も業務用カッターとか使ってる奴らがいる
2万もしないチャリにバイク用のでもつければいいのかな?
それに盗む方の心理として一回盗めたところは狙いやすい
307名無しさん@3周年:02/12/04 18:52 ID:g5MdJPOB
たばこ?吸ってもいいよ。別に。

でも次のこと守れたらね。


1.非喫煙者の3倍の健康保険料を払う。
2.燃えている方をくわえる。
3.吸った煙は吐かない。
4.吸い殻は捨てない。食う。
5.一本吸ったらすぐに歯磨きをする。
6.常に、自分は薬物中毒から抜け出せない
  だめ人間だと言うことを、心の中で反芻する。

308名無しさん@3周年:02/12/04 18:54 ID:VAwGesa2
>>302
一応敷地内にちゃんと、鍵がかかる駐輪場があるんだけど
相変わらず盗まれてるみたいだよ〜。

うちは、もう嫌になったから玄関のエントランスまで
エレベーターであげてるよ。自衛しか無いって感じだけど
結構労力使うね・・・
309名無しさん@3周年:02/12/04 18:54 ID:C0krPhit
まあ自転車ごとき管理できない人間に何をいっても一緒ですけどね
310名無しさん@3周年:02/12/04 18:57 ID:3lvy1Fno
>>309
だから308が鍵かけてるって言ってんじゃん(w
306でもカッター使ってるって言ってるし
自転車ごときに高い金出して保証付きの鍵をつけろと?
311名無しさん@3周年:02/12/04 18:58 ID:DCNGvvRP
こういう奴がいると世の中ぎすぎすして住みにくいです。 → >>307
自分のことを棚に上げて人の弱みのみ指摘して悦に入るという異常者の典型!!
隣のピアノが煩いから鉄砲で撃つなど実例が余りにも多いです。
312名無しさん@3周年:02/12/04 18:58 ID:mU7zf1eD
>>309
おまえ何様?
313名無しさん@3周年:02/12/04 18:59 ID:3lvy1Fno
>>309
そもそもお前はそんなにちゃんと管理してるのか?
運良く盗まれてないだけちゃうんかと・・・
314名無しさん@3周年:02/12/04 18:59 ID:mU7zf1eD
>>311
307は幼稚な人間
大人だったら四角四面にしか物事考えられない
融通の利かない使えない人間
315名無しさん@3周年:02/12/04 19:02 ID:gNKB0z0g
おまいら、札幌ではタバコ税の値上げに対して反対運動やってるんですよ
喫煙率全国1位
男性3年連続
女性30年連続←これは最悪だろ
どうしてもタバコを吸いたい人は北海道にでも行って下さい



  D Q N 率 N o . 1 の 島 、 北 海 道 へ よ う こ そ



316名無しさん@3周年:02/12/04 19:07 ID:DCNGvvRP
>>315

タバコ吸いよりも、偏執基地外(誰かを攻撃せずにはいられない)の方が害が遙かに大きい。
したがって嫌煙活動家に見られるような異常者は隔離が必要。
317名無しさん@3周年:02/12/04 19:09 ID:RS7oxJLf
タバコくらい自由に吸わせろや
318名無しさん@3周年:02/12/04 19:10 ID:g5MdJPOB
>>316

タバコ嫌いの人間はタバコ中毒者を隔離してくれれば、
もう何も言いませんよ?
319名無しさん@3周年:02/12/04 19:11 ID:KWe37zco
>>316

釣れますか?
320名無しさん@3周年:02/12/04 19:14 ID:DCNGvvRP
>>319 !
321名無しさん@3周年:02/12/04 19:16 ID:dwwcF3PX
> (2)屋外で喫煙する際は吸い殻入れを携帯する

これをやるなら行政が持ってない人に安いやつを配るぐらいの
努力をした方が良いんじゃないか?
322名無しさん@3周年:02/12/04 19:21 ID:gDKUVk3E
>>274
>自分が正しいと信じて、攻撃して気分良くしてる奴。

他人に煙を吹きかけて平然としているDQN共を責めているだけだが。
惨めなのはお前。
この程度の想像力も無いのだからな。
323名無しさん@3周年:02/12/04 19:22 ID:88mrfGvO
>>321
JTがやるべきだろ
324名無しさん@3周年:02/12/04 19:23 ID:dwwcF3PX
>>315
やっぱり北海道は進んでるな。
325名無しさん@3周年:02/12/04 19:26 ID:dwwcF3PX
>>323
一部の地域を行政側が規制するんだから責任は行政側にあるのでは?
326名無しさん@3周年:02/12/04 19:28 ID:3heWwXTJ
http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Chapter1.html
>世界中どこでも貧困層と教育水準の低い人たちの喫煙率が相対的に高いことは明らかだ。

ニコチン中毒者は貧乏人か低学歴らしいですよ。
327名無しさん@3周年:02/12/04 19:29 ID:C0krPhit
>>313
まあおちつけや

ちなみに今までに自転車、バイク、車、お金、家財道具など盗まれたことなんてないよ

328名無しさん@3周年:02/12/04 19:46 ID:d0TnT8Rv
俺はタバコは激しく吸うが絶対に投げ捨てなどしませぬです。
例えば携帯灰皿を持ってないときにはタバコの箱を包んでいる透明なシートの中に入れます。
それも無いときには紙を折りたたんでそこに入れてポケットに。
それも無いときにはポケットに直に入れています。(汚いけど投げ捨てするよりマシ)
まあ、知り合いには平気で捨てる奴も少なからずいるのだが。

タバコに限らずモラルのない奴は何をやっても人に迷惑を掛けます。
平気で車からつばを吐く奴、人にぶつかりながら知らん顔で通り過ぎるカス女等々・・・。
自分が嫌なことについて力づくで止めさせようと異常に人を攻撃するなどもモラルが皆無(というか基地外)の部類に入るでしょう。
職場のタバコが嫌なら嫌だと言えばいいのです。
それでも拉致があかないなら会社を辞めればいいだけのことです。(簡単)
権利を主張するのは構わんですが行き過ぎは健全な社会に良い影響をもたらしません。
329名無しさん@3周年:02/12/04 19:51 ID:orntpdJ5
確かに拉致があかないな。
330名無しさん@3周年:02/12/04 19:52 ID:g5MdJPOB
>>328

ヤニ中毒に厳しい世の中が嫌なら嫌だといえばいいのです。
それでも埒があかないなら、この世界で生きることを辞めれば
いいだけのことです。(そこのビルから飛び降りるだけ、簡単)
331名無しさん@3周年:02/12/04 19:54 ID:4/QC/qEq
千代田区最近仕事で行ったけれど、ビックリ仰天。
歩きタバコほとんどないよ。たまに一人二人見るけれど、
以前に比べると急激によくなった。
332名無しさん@3周年:02/12/04 19:56 ID:31QBGCZ9
歩きタバコで他人に迷惑をかける人が多すぎる。
ポイ捨てもそのひとつ。
喫煙者が自分達でマナーを守ることができないのだから、
条例で禁止してもらうしかないだろう。
他人に迷惑をかけながら「自由」だなんて言って欲しくない。
333名無しさん@3周年:02/12/04 20:02 ID:+5o2HLsm
確か携帯灰皿を持っててもアウトなんだよね。
ポイ捨てしてないという言い訳も通じないんだろ?
334名無しさん@3周年:02/12/04 20:02 ID:FXx4mkwv
違反者一人につきタバコ税1本0.1円上げろ
335名無しさん@3周年:02/12/04 20:03 ID:gDKUVk3E
だからさー、ヤク中は医者に逝けよ。
完治するまで閉鎖病棟に入っていろよ。
336名無しさん@3周年:02/12/04 20:03 ID:/LZHF9Ie
>>297 >擦れ違いざまに「キモイ」とか言ったら罰金とか
かわいそうに、、、、
337出戻り二士:02/12/04 20:05 ID:haWJq4F2
>>326
それは宗教的なまでの嫌煙意識や、ハイソな人のステータスとしての非喫煙
が当たり前になっている地域とそうでない地域という特性を無視した話の
ような気がするよ。
338名無しさん@3周年:02/12/04 20:08 ID:DMCoJuY6
基地外の多い世の中は住みにくいですね。
何か言ったら異常者全員でであげつらって攻撃する。
一刀のもとに死ねばいいとか簡単に言う。

気が付くことなく精神を病むということは真に気の毒ではありますが、
それよりタバコの次は何を攻撃するのだろうと考えると日本社会の将来に暗澹たる思いが致します。
このままでは日本もお終いです。
339名無しさん@3周年:02/12/04 20:10 ID:GoY7yFxG
>>333
ポイ捨ての問題は副次的なものですから、それは当然かと。
340名無しさん@3周年:02/12/04 20:11 ID:KWe37zco
>>338

単に、他人に迷惑をかけるな といっているだけだろう。

 おまえこそ一度、性芯病院で見てもらえよ。
341名無しさん@3周年:02/12/04 20:12 ID:eGliNYeG
>>337
「世界中どこでも」という文字が見えんか?
342名無しさん@3周年:02/12/04 20:13 ID:eGliNYeG
まあ、なんだ。ニコチン中毒者はみんな北朝鮮に亡命してはどうかね。
あっちは男子がほぼ全員ヘビースモーカーだぞ。
ほら、北朝鮮のタバコは有名じゃろ?
343名無しさん@3周年:02/12/04 20:14 ID:KWe37zco
タバコが吸いたいなら、フランス逝け
344名無しさん@3周年:02/12/04 20:15 ID:GpPhFiPi
>>338
喫煙厨は氏ね
345名無しさん@3周年:02/12/04 20:15 ID:qonGlO7M
        (⌒Y⌒Y⌒)    /ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
      /\__/    |ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
     /  /    \  <いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
     / / ⌒   ⌒ \  \ぶびびびびびぃぃぃぃぃっっっ!!!ボトボトボトォォッッ!!
  (⌒ /   (・)  (・) |   \_________
 (  (6      つ  |    ,一-、
  ( |    ___ |   / ̄ ;l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \   \_/  /   ■■-っ < あ・・あの・・・
      \____/    ´∀`/    \__________
     _(    )_____/  ̄ヽ__
   /  ___ \&:*/ ___  \
  /    |サザエ|  @*#:@ l |タモリ |   \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_________________|
.  |                       |
346名無しさん@3周年:02/12/04 20:16 ID:/LZHF9Ie


       福 岡 の イ メ ー ジ 急 上 昇 中 !


347名無しさん@3周年:02/12/04 20:20 ID:rZ6Lg5kz
非喫煙者は攻撃的になりやすいし洗脳されやすいんだよ。 実際のところ不思議だがその通り。
広く世の中を見ていればそういう傾向(生活にゆとりがある上流階級は別)に傾いていることがよくわかる。
348名無しさん@3周年:02/12/04 20:21 ID:/LZHF9Ie
粗暴で攻撃的なDQNはほぼ例外無く喫煙者ですが?
349名無しさん@3周年:02/12/04 20:23 ID:2gDsbfcc
>>347
広い見識をお持ちの方は言う事が違いますね。
350名無しさん@3周年:02/12/04 20:23 ID:e9XI6s7Y
福岡市長も結構なヘビースモーカーだったと記憶しているけれど、禁煙したのかな?
351出戻り二士:02/12/04 20:23 ID:haWJq4F2
>>341
ソースの中身で中低所得国と高所得国という比較があるでしょ。
低所得国でも嫌煙教が広く布教されれば変わると思うし。

日本の場合は差があまり無いように感じられるけど、欧米より嫌煙教の布教が
遅れているだけで別に対して差が無いような気がする。

自分は嫌煙教の布教度がより重要なファクターだと思ってるんだけど。
352名無しさん@3周年:02/12/04 20:24 ID:KWe37zco
>>348

喫煙者がマナーを守らない
      ↓
 非喫煙者は、DQNそうな喫煙者に注意できない。
      ↓
 しかたなしに、議員を動かして、法整備を行う。
      ↓
 DQN喫煙者は、気に入らないと大声を上げる。
353名無しさん@3周年:02/12/04 20:24 ID:IyPJoNTe
>>348 というか、それに間抜けが加わる。

まあ、喫煙者で粗暴な奴でも話せば解る場合が多い。
何故かと言えば喫煙者は大抵の場合、聞く耳を持っている。
非喫煙者の場合は実に陰湿な嫌がらせをしたり、自分を防衛しつつ上手に人を攻撃する。
そして聞く耳を持っていない。

まあ、そういう傾向にあることに間違いは無いはず。
354名無しさん@3周年:02/12/04 20:25 ID:VR2u6s4n
バイクでタバコはOKなんですね?
355名無しさん@3周年:02/12/04 20:28 ID:2gDsbfcc
>>353
>まあ、喫煙者で粗暴な奴でも話せば解る場合が多い。

全然多くない。ただの妄想。
356名無しさん@3周年:02/12/04 20:28 ID:DMlnbtxr
357名無しさん@3周年:02/12/04 20:28 ID:eGliNYeG
>>351
キミ読解力あるか?

> 世界中どこでも貧困層と教育水準の低い人たちの喫煙率が相対的に高いことは
> 明らかだ。しかし、1日に吸う紙巻たばこの本数について社会経済的集団別に調
> べたデータはもっと少ない。例外はあるものの高所得諸国における貧しく教育の
> ない男性の1日当たり喫煙本数は、裕福で教育のある男性よりも多い。低・中所
> 得諸国では貧しい男性の喫煙本数の方が裕福な男性よりも少ないとの予測も成
> り立ちうるが、入手可能なデータをみる限り、一般に教育水準の低い人の喫煙本
> 数は、教育水準の高い人のそれと同等かもしくはわずかに多い。
358名無しさん@3周年:02/12/04 20:32 ID:Utoza33b
> 世界中どこでも貧困層と教育水準の低い人たちの喫煙率が相対的に高いことは
> 明らかだ。
(snip)
> 例外はあるものの高所得諸国における貧しく教育のない男性の1日当たり喫煙本数は、
> 裕福で教育のある男性よりも多い。
(snip)
> 入手可能なデータをみる限り、一般に教育水準の低い人の喫煙本数は、
> 教育水準の高い人のそれと同等かもしくはわずかに多い。

こうやって現実のデータについての記述だけ抜き出せば
国語力のない人間にも分かりやすくなる。
359名無しさん@3周年:02/12/04 20:32 ID:8Q+vpEMx
>>350
よくご存知だねぇ

でもモラルはきっちり守ってますよ
360出戻り二士:02/12/04 20:34 ID:haWJq4F2
>>357
同等かわずかに多い
でしょ。
つまり、高学歴の方が高いという事はないけど、嫌煙教の布教度の高低で
喫煙率が同等か、もしくは多くなるということなんじゃないかなと。

高学歴の方が嫌煙関連情報を仕入れる機会が多いから喫煙も少なくなるか
もしれんが、まず嫌煙教・嫌煙情報がその地域に普及しているかどうかが
もっとも重要だと思う。
361名無しさん@3周年:02/12/04 20:38 ID:W9XmBctK
いいね。大繁華街に続いてほしい。
渋谷新宿池袋ならDQN釣り放題過料取り放題!なこと請け合い。
362名無しさん@3周年:02/12/04 20:40 ID:gDKUVk3E
>>340
激しく同意。幼稚園児にも解るような事だと思うのだが。

どうしてこんなにスレが伸びるのかねぇ。
363名無しさん@3周年:02/12/04 20:42 ID:KCf6aHoS
自分も煙草吸うけど人の煙を吸うのは激しく嫌だ。
マナー悪い奴が多いので条例賛成。
364名無しさん@3周年:02/12/04 20:44 ID:q03PtwV9
>(2)屋外で喫煙する際は吸い殻入れを携帯する
これこそ罰則規定にして欲しいんだけど。
365名無しさん@3周年:02/12/04 20:47 ID:yW5rYQHs
お互いに仲良く収まってる社会では禁煙を強制するなどはありませんよ。
背に腹は代えられず、他に手段が無いから強制というのは屁理屈に過ぎません。
この理屈で進めるならば、俺は過度の飲酒は大変に迷惑だから反則金精度とか設けてほしいと思いますのだが。
しつけの全く行き届いていないガキを連れ歩くのは大変に迷惑だから止めて欲しいのだが。
茶髪も好かんから禁止にしてほしいのだが。
等々、とにかく迷惑の範疇に入ることは山ほどある。

多分、現在の嫌煙活動に見られるような風潮は社会のコミュニケーションが表面的(形だけ)となり、生活に深く根ざしたつき合いなどが薄れてきた結果では無かろうかと思う。
問題は大いにありです。
366名無しさん@3周年:02/12/04 21:08 ID:KWe37zco
>>365

@過度の飲酒自体が、他人の健康に害を及ぼすことはありません。
  あるとすれば、飲酒による暴力などです。
 A子供が騒いだからといって、他人の健康に害を及ぼすことはありません。
 B茶髪だからといって、他人の健康に害を及ぼすことはありません。

 タバコの煙は、他人の健康に害を及ぼします。

367名無しさん@3周年:02/12/04 21:08 ID:iMLPqgib
じゃあ街で見知らぬ人にいきなり
息が詰まるからタバコ止めてくれ、とか言われたら止めるか?
「ここ禁煙じゃないでしょう」とかいうんじゃないか
ほとんどのDQNはけんか腰で返してくるんじゃないか?
368名無しさん@3周年:02/12/04 21:27 ID:jHV5Jw1k
>>366

何か論旨のすり替えのような気がするのだがな。
>>365 にカキコした以上のことはうまく表現できん。
369名無しさん@3周年:02/12/04 21:37 ID:RbM8zLRy
>368
へ?喫煙が他人に及ぼす迷惑をコミュニケーションの問題に摩り替えているのが
>>365だと思ったが。
370名無しさん@3周年:02/12/04 21:42 ID:q03PtwV9
>>365
マナーを守ってから言え。自業自得だろ。
371名無しさん@3周年:02/12/04 21:49 ID:ftDu9s1O
煙草は、吸ってる本人だけイイ気分。
回りは煙いし火が怖いしで超迷惑。
歩きながらモノ食ったり飲んだりするのとは
わけが違うんだし、条例に大賛成!  

ご飯食べてる時に煙草の煙が流れてきたら、マジ頭くるよね。
あと、煙草吸う人とキスしたらヤニ臭くて気分悪くなった。
煙草大嫌い!
372名無しさん@3周年:02/12/04 22:30 ID:hMZhbaAx
ID:C0krPhitが誰彼構わず煽るスレはここですか?
373名無しさん@3周年:02/12/04 22:30 ID:F2MMp3iG
>>68
○区だっけ?
374373:02/12/04 22:33 ID:F2MMp3iG
あ、○区なのか。スマソ。
375コピペ:02/12/04 22:58 ID:2dWTpPQe
タバコと空気清浄機の真実を暴露するホームページ
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/index.html

タバコ増税賛成署名(禁煙医師連盟など)
http://www.nosmoke-med.org/signature/
376名無しさん@3周年:02/12/05 00:43 ID:V/yQhF2y
で、携帯灰皿持って立ち止まって吸うのは福岡の場合どうなの?
その辺も抜け穴なくやらないと。
377名無しさん@3周年:02/12/05 01:19 ID:oR6bCDeI
福岡不買運動実施中
378名無しさん@3周年:02/12/05 02:08 ID:kT0SwQtX
>>377
全国に広がればJT潰れてしまう罠
379名無しさん@3周年:02/12/05 02:28 ID:RBKp5eQ4
福岡の次は京都でも規制せなアカンでしかし

観光都市がよそに遅れとってどないすんねん(藁
380名無しさん@3周年:02/12/05 09:17 ID:sCfNt/6B
たばこ?吸ってもいいよ。別に。

でも次のこと守れたらね。


1.非喫煙者の3倍の健康保険料を払う。
2.燃えている方をくわえる。
3.吸った煙は吐かない。
4.吸い殻は捨てない。食う。
5.一本吸ったらすぐに歯磨きをする。
6.常に、自分は薬物中毒から抜け出せない
  だめ人間だと言うことを、心の中で反芻する。
381名無しさん@3周年:02/12/05 09:47 ID:xeoWZPh5
>>260
スタバは全店で店内禁煙ですが・・・。
「コーヒーの香りを邪魔しないため禁煙にご協力下さい」です。
382名無しさん@3周年:02/12/05 09:56 ID:0ElK1I8e
>>334の、違反1件につき一定額をタバコ税に増税はいいね
喫煙者の多くがまっとうな人だろうから、DQNをなんとかしてくれるでしょ
愛好家同士で何とかしていただきたいものですね、はい
383名無しさん@3周年:02/12/05 10:03 ID:Rsg1ogYm
おいおい、どうした福岡自民!
歩きタバコ禁止だの、ピンクチラシ禁止だの小市民的政策をあんたらに期待してないよ。
大型箱物プロジェクトをバンバン作って国の金を持ってくる事を期待してんだ。
384名無しさん@3周年:02/12/05 10:29 ID:5ppi5mRS
この調子でバンバン禁煙地区増やしましょう!
もはやマナーに期待するのは無駄だと分かりました。
喫煙者は場所をわきまえて禁煙できないDQNです。
罰則がないとルールも守れない負け犬です。
385名無しさん@3周年:02/12/05 10:33 ID:6gAUu8Vm
>>383
ドカタはすっこんでろ!
386名無しさん@3周年:02/12/05 10:44 ID:uySE96fC
>>384
だいぶ前福岡に行ったけど、
博多駅とか、タバコを吸う椰子が多い。
罰金3万円以上にしたらどうだろうか・?
福岡県警の取り締まりも期待できないか・?
387名無しさん@3周年:02/12/05 10:45 ID:5ppi5mRS
喫煙者のマナー無視が産んだ自業自得
・他人の着衣へ穴をあける
・他人に火傷を負わせる
・幼児を失明させる
など数々の悪業からすれば当然の判断。
喫煙者達はこれらの事例を知りながら
自らを律する具体的な行動を取らなかったんだから
当然の結果。
388名無しさん@3周年:02/12/05 10:47 ID:CPin2oq0
こんなの福岡でやっても有名無実化するだけ
389名無しさん@3周年:02/12/05 11:05 ID:Rsg1ogYm
>>385
土方が2ちゃんしたらいかんとですか
390名無しさん@3周年:02/12/05 11:11 ID:4OMP3xNC

取り締まる人の身の安全の保障は無い
391名無しさん@3周年:02/12/05 11:23 ID:8DtYU6vU
>390
そうなりゃ傷害でパクられるだけ
392名無しさん@3周年:02/12/05 11:28 ID:cVT8wzqW
ついでに市街地に監視カメラつけよう!
取締り官の身の安全のために…
393名無しさん@3周年:02/12/05 11:31 ID:gbQn5dMv
名古屋でもやってほしい・・・
白いコートに黒いコゲ作ってくれたジジイ。
許さん。12月は残業続きで買いにいく暇ないんだよ。
394名無しさん@3周年:02/12/05 11:32 ID:0YBYhQ9O
>歩きタバコより違法駐輪を禁止しろ

住んでる香具師らの大半が全国一の犯罪率を誇る違法入国の三国人だから無理
JR博多駅周辺の路上は北京の天安門広場
395名無しさん@3周年:02/12/05 11:32 ID:8Zlv9/Kx
この調子で政令指定都市全てで路上喫煙を禁止して欲しい。
取り締まりは警察を動員して徹底させ、新しい財源とすべき。
396名無しさん@3周年:02/12/05 11:35 ID:KLTx3LB8
いきなり、博多駅周辺と天神って無理がありすぎじゃない?
ある程度範囲を絞ってから徐々に拡大していかないと効果ないような...
397名無しさん@3周年:02/12/05 11:52 ID:KPsYOJaV
世間の注目
罰金収入
クリーン福岡市イメージ

ウマーな観光戦略?
398名無しさん@3周年:02/12/05 12:00 ID:UXzSeNmV
>>395
はげどう。罰金を3万円にすれば、
警察の財源になるよ。
警察官100人が一日に、1人でも捕まえれば、
300万円の収入になります。
一日に300万円は大きいぞ。
罰金を10万円にしたら1000万円だよ。
年間にしたらものすごい金額になる。
399名無しさん@3周年:02/12/05 12:04 ID:4vDUT1Av
川崎駅近辺もやってくれ〜〜
400名無しさん@3周年:02/12/05 12:07 ID:UXzSeNmV
>>399
川崎、横浜で歩行喫煙を全面禁止にしてほしい。
401名無しさん@3周年:02/12/05 12:26 ID:F0aD5R1L
大阪を全面禁煙に
402名無しさん@3周年:02/12/05 12:32 ID:oIlFXa0C
タバコ増税しろ
403名無しさん@3周年:02/12/05 14:23 ID:b+nZXF12
>>402 するよ
404名無しさん@3周年:02/12/05 14:27 ID:0dmXDp36
博多駅前で歌のようなものを歌ってるモノをどうにかしてください。
405名無しさん@3周年:02/12/05 14:29 ID:cMSNCWtI
歩きタバコ3万円は(・∀・)イイ!ね。
どんどん捕まえて、苦しい国の財源に汁。
406名無しさん@3周年:02/12/05 14:38 ID:eRz22lkF
当然の流れだな。
今までやりたい放題してきたわけだから、自業自得。
407名無しさん@3周年:02/12/05 14:45 ID:QPThV1rX
捕獲されて金をぶちまける田舎モンを今のうちから
想像しとく( ´_ゝ`)    
408名無しさん@3周年:02/12/05 14:46 ID:C5ViEEMr
>404
確かにあれは「歌のようなもの」だなw
公害。
409名無しさん@3周年:02/12/05 14:48 ID:81OS+qYY
>>404
呪詛、あるいは祝詞が正解かと。
410名無しさん@3周年:02/12/05 16:32 ID:LeNK/ZCI
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< てんじんてんじん!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< てんじんてんじんてんじん!
てんじん〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
411名無しさん@3周年:02/12/05 16:35 ID:Xmz6Hiwp
   \ │ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄\   <  はかたはかた!
   ─( ゚ ∀ ゚ )─   \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                      ∩∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .∩ ∧ ∧  \(   )<  はかたはかたはかた! 
 はかた〜〜〜!   >\(   )/ |    / \____________ 
________/  |    〈 |   |
                / /\_」 / /\」
                 ̄≡≡≡/ /≡≡≡
                    ≡ ̄≡≡≡≡≡≡
                      ≡≡≡ ≡≡≡≡≡
                         ≡≡    ≡≡≡≡
                                    ≡≡≡
412名無しさん@3周年:02/12/05 16:36 ID:8qfJpQjv
たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー!
たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー!
たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー!

たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー!
たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー!
たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー!

たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー!
たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー!
たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー! たばこ税増税マンセー!



413名無しさん@3周年:02/12/05 16:46 ID:b+nZXF12
歌のような物を歌っているみたいな人のような物
414名無しさん@3周年:02/12/05 16:51 ID:T8xBEbpZ
とりあえず、ワイソバーでタバコ吸うDQNは逝ってよし
415村田(庄):02/12/05 17:02 ID:vMYg/GYq
ひと箱2千円ぐらいで販売してもかまわんから、

歩きタバコくらい許してやれよ、マジで。
416名無しさん@3周年:02/12/05 17:03 ID:9WQdtq+K

タバコのようなもの
417名無しさん@3周年:02/12/05 17:04 ID:rEUzqJGZ
 
418名無しさん@3周年:02/12/05 17:08 ID:ksgCNl/i
>>415
やだ
419村田(庄):02/12/05 17:12 ID:vMYg/GYq
>>418

血も涙もないな。
420鉄道営業法:02/12/05 17:12 ID:ZIR5RYWJ
38 駅員をどついて仕事の邪魔をした香具師は1年以下の懲役

34−1 禁煙の所で止めろと言われても吸い続ける香具師は科料

34−2 女性専用車両に押し入った男は科料

39 鉄道地内で炸裂音を出した香具師は2万円以下の罰金

24 鉄道員が客に失礼のあったときは2万円以下の罰金
421名無しさん@3周年:02/12/05 17:50 ID:pMgqRvEw
福岡なんて荒々しい場所で・・・
そこら中で県職員と喫煙者の乱闘が起きそう。
422名無しさん@3周年:02/12/05 18:42 ID:noAVus3a
>>421
喫煙者が死んじゃっても、だれがやったかわからない罠。(w
長引くほど喫煙者は不利。喫煙者の全身持久力は低いよ。
423名無しさん@3周年:02/12/05 19:18 ID:g6t6+e7p
天神で言論のようなものを猿真似しているモノをどうにかしてください。
424名無しさん@3周年:02/12/05 19:51 ID:e+aeDBQV
>>419 そんな事は無い
425 :02/12/06 00:01 ID:Jg80DOQp
好煙喫茶のチェーン展開を密かに計画中
          藤田田
426 :02/12/06 00:08 ID:Jg80DOQp
肺がんになるのをわかってて吸うバカばかりだから、
狂牛病のようなリスクはないからにゃ  
           藤田田
427 :02/12/06 00:09 ID:Jg80DOQp
DOQp だぞ
        藤田田
428村田(庄):02/12/06 00:12 ID:1u9FTpbg
>>424

 極端に言えば、暴走族の論理と一緒なんだが。
 タバコ嫌いな人々の勝手な都合による「道路の私物化」なんだから。
 
 そんなに江戸時代みたいな社会に逆行したいのか?
429 :02/12/06 00:32 ID:Jg80DOQp
>428
好煙喫茶で吸ってくれ
       藤田田
430村田(庄):02/12/06 02:07 ID:1u9FTpbg
>>430

わしは吸わんよ。
431村田(庄):02/12/06 02:08 ID:1u9FTpbg
ありゃ?
>>429な。
432名無しさん@3周年:02/12/06 02:10 ID:yue/lK6g
>>428 ちがう、煙草が好きな人による道路の私物化を解除しただけだ。
タバコを吸わない人は何もしてないので私物化には当たらない。
433名無しさん@3周年:02/12/06 02:14 ID:v/CTBQg4
タバコ吸えない小僧どもが集まってどうなるってんだ?
434名無しさん@3周年:02/12/06 02:16 ID:yue/lK6g
>>433 漠然としすぎてますな、じゃあ吸える人が集まるとどうなるの?
435名無しさん@3周年:02/12/06 02:25 ID:pQse6Z6H
罰則のない努力規定
助かった・・・
漏れ、路上で吸う時は空き缶もって灰皿にしてるけど、それでも駄目?
436名無しさん@3周年:02/12/06 02:27 ID:v/CTBQg4
釣果、雑魚一匹(鬱
437名無しさん@3周年:02/12/06 02:33 ID:yue/lK6g
>>436 はぁ、煽ってるつもりだったの?単なる愚痴かと思ったよ。
釣りの才能無いから辞めとけば(w
438名無しさん@3周年:02/12/06 02:36 ID:v/CTBQg4
釣られた一匹が結構生きがよかったみたいだな(w
439名無しさん@3周年:02/12/06 02:40 ID:yue/lK6g
>>435 努力規定に (1)市内全域で歩きたばこをしない
と入っているのでダメ。
440名無しさん@3周年:02/12/06 02:44 ID:pQse6Z6H
>>439
せちがらいねぇTT
じゃあ、吸う時は立ち止まればOK?
煙は空に吐くから勘弁して。
441名無しさん@3周年:02/12/06 02:48 ID:yue/lK6g
>>440 うぅ、泣かれると弱いのだが、、指定区域外の人通りの少ないところならばいいのでは?
というか無理に路上にこだわらなくてもいいと思いますが、、
442・・・・・・・:02/12/06 02:51 ID:irfDFNAM
福岡でこの条例がうまく機能(トラブル無し・成果有り)したら全国どこでも機能しそう

まあ大阪はどうかと言われたら自信がないけど
443名無しさん@3周年:02/12/06 03:05 ID:jOdcpZmK
一服しながら読んでみました。
まあまあ、そんなにカリカリしないでさ。
ヒステリックなオバチャンみたいだよ。

政治家にでもなりなさい(w
444喫煙者@福岡市:02/12/06 03:58 ID:WdOkT+l1
肩身狭いな
445名無しさん@3周年:02/12/06 09:21 ID:CppgPSm1
>>433 一行レス3回で高卒である事が露見する名文ですね。
446名無しさん@3周年:02/12/06 09:24 ID:6UKJaE0k
福岡は無理だろ。揉め事が絶えねえんじゃねえか?こんな事したら。
447名無しさん@3周年:02/12/06 09:25 ID:erSDMToo
タバコ殺人とか起きそうだな
448名無しさん@3周年:02/12/06 09:28 ID:8euy8TdF
今までこういう条例が無かったのがむしろ不思議なくらい
449名無しさん@3周年:02/12/06 09:39 ID:eGiOQKaG
福岡はオサーン連中もDQNが多いからな(w
逆ギレするヤシ大量発生のヨカソ・・・
450名無しさん@3周年:02/12/06 09:39 ID:4QzZkLG2
>>438
つーか釣りならメール欄に釣りとでも書いとけよ
今のままじゃただ返答に困ったから釣りってコトにしましたって感じだぞ喪前さん
まぁメール欄に書いてる上に釣られた香具師を煽ったらキレるけどなそいつー
451名無しさん@3周年:02/12/06 09:41 ID:JIU0M38H
こちらは増税大賛成 禁煙推進派が署名活動
(共同通信ニュース速報)
 たばこ業界などの増税反対署名キャンペーンに対抗し、「国民の
健康と税収増を同時に確保しよう」という増税大賛成の署名活動を、
日本禁煙推進医師歯科医師連盟(東京)などが共同で繰り広げてい
る。
 インターネットなどで集めた署名は四日までに約一万三千で、業
界側が各種広告で呼び掛けて十一月末までに集めた六百万近くより
はるかに少ない。しかし、業界側の広告「税率6割」をパロディに
した「外国のたばこは税率8割」「嗜好(しこう)品でなく死向品」
などのアピールに、支持は増えているという。
 署名は、業界側署名が始まった約一週間後の十月下旬に開始。国
内外の調査結果をもとに@先進国の税率は通常七―八割で、日本の
六割は低いA増税による値上げで禁煙者が増えれば、喫煙が原因の
死亡者を減らせるB値上げは未成年者の喫煙率低下に効果的―など
と主張している。
 署名の主催者は「増税分をたばこ農家の転作奨励や販売店の転業
対策にも充てれば、広く理解が得られるのではないか」としている。
署名のホームページは http://www.nosmoke-med.org/signature
452名無しさん@3周年:02/12/06 09:46 ID:58UaRpyy
呪われろ福岡市長
馬鹿かコイツ
453名無しさん@3周年:02/12/06 10:05 ID:hEbKw9hm
>>450
450様が正しい釣りの仕方をレクチャーしてくださってございます。
454名無しさん@3周年:02/12/06 11:07 ID:8IwQKAsE
福岡でははじめから拳銃を装備した警官が取り締まりに当たります。
455名無しさん@3周年:02/12/06 11:26 ID:eGiOQKaG

自衛隊ぐらい派遣せんと取り締まれん・・・
456|-`) ◆/ymona.SiQ :02/12/06 11:29 ID:NalE1/B/
へ〜
457名無しさん@3周年:02/12/06 12:55 ID:D4RUIHzM
条例おおきすぎないかなあ。煙草だけなら即可決かもしれないのに
458名無しさん@3周年:02/12/06 13:07 ID:4Ui9HuYW
勧誘しているホスト風の香具師もどうにかして下さい。
459名無しさん@3周年:02/12/06 13:08 ID:Ju8ZuCUg
つうか大学の中でも取り締まってくれ
460名無しさん@3周年:02/12/06 13:12 ID:v//bV+zu
>福岡
煙草の前に社部だろ?社部。
461名無しさん@3周年:02/12/06 14:48 ID:tN1e7Cio
>>460
それは、すでに法律があるだろ。

などとマジレス。
462名無しさん@3周年:02/12/06 17:48 ID:vztUIGM1
福岡は犯罪率日本一なんだから歩き煙草を禁止したら
イライラするヤシが殖えてまた犯罪率が上がりそうな予感
463名無しさん@3周年:02/12/06 18:52 ID:D4RUIHzM
イライラしてきた。>>462頃したい。
464名無しさん@3周年:02/12/06 18:59 ID:1hEuwr0x


小 心 者 が 自 分 を 大 き く 見 せ る 道 具

  そ  れ  が  『  た  ば  こ  」  !
465名無しさん@3周年:02/12/06 19:22 ID:mIFKoHqQ
煙草?別に吸ってもいいよ。




でも吸った煙は

  絶  対  に  吐  き  出  す  な


466名無しさん@3周年:02/12/06 19:24 ID:7TQSxRM6
福岡は先に屋台のとんこつ臭を禁止しろ
町中くせーんだよこの腐れ鼻住民が
467:02/12/06 19:25 ID:jHtUhHU8
たばこは積極的に増税しよう。
468名無しさん@3周年:02/12/06 19:26 ID:kC4tZubU
このスレは異常な嫌煙活動家(基地外)が多いようですねえ・・・・。
白黒でしか物事を判断できぬネズミ頭(思考が浅過ぎ)には困りマスです。
469名無しさん@3周年:02/12/06 19:31 ID:Oj4APXYR
次はどこかな
470名無しさん@3周年:02/12/06 19:36 ID:FjWnO+8O
かわりにビンロウ開放します。
by 長栄
471名無しさん@3周年:02/12/06 19:37 ID:TltXHYjt
煙を出さない煙草なら吸ってもいいよ。
あ、でもバカはポイ捨てするからだめね。
472名無しさん@3周年:02/12/06 20:11 ID:D4RUIHzM
おれは火がついてないなら吸ってても許すよ。あれあぶないからなぁ
でもポイ捨てするんだろうな、やっぱだめだ。
473村田(庄):02/12/07 06:11 ID:QwLkEx2O
>>432

>煙草が好きな人による道路の私物化を解除しただけだ。
>タバコを吸わない人は何もしてないので私物化には当たらない。

しかし「何もしてない」筈の人たちが実際に道路を勝手に独占し、
一方的に喫煙家の自由を奪っているのだが、それでも私物化では
ないといいきれるのか。確かに心ない一部の喫煙家によるマナー
の悪さにブチ切れる気持ちはわかる。が、かといって共生の余地
も認めないようなやり方は、さすがに行き過ぎだろ。
474名無しさん@3周年:02/12/07 06:44 ID:nn70LKte
道路は公共の場。
よって公共条例に従うのが道理。
その条例を私欲で撤回させようとする方が私物化しようとしてる奴。
475名無しさん@3周年:02/12/07 07:36 ID:OK+Tqc5U

条例できても福岡市民が大人しく従うとは思えん、激しく有名無実化の予感
 
476名無しさん@3周年:02/12/07 07:43 ID:Fnnntqt6
>>475
そうなったら広島の暴走族取締り条例のように、懲役刑をつければよし
477ガリアード:02/12/07 08:23 ID:fqVDRrbR
祝。一本2円増税
478名無しさん@3周年:02/12/07 08:23 ID:Mvlw5poO
Macworld Expo
479名無しさん@3周年:02/12/07 11:31 ID:tRe6+bZG
懲役でもなんでもいってやる。

俺 は 吸 っ て や る か ら な

ま、せいぜいテレビに期待しててくれや。
カメラの前で煙吐いてやっからよー

ブワーと!

プファァアアアーーーー!

てな
480名無しさん@3周年:02/12/07 11:37 ID:0bSOhXtu
喫煙者には、煙が漏れないように宇宙服 支給汁。
481名無しさん@3周年:02/12/07 11:38 ID:KJ8r3PUO
>>479
規制地域に住んでるのか?
なんか全然違う県に住んでいるように見えるんだが・・・
482名無しさん@3周年:02/12/07 11:43 ID:AXiXFtVR
>>473
>喫煙家の自由
火や煙で通行人に危害を及ぼす可能性が高い路上喫煙は
「自由」じゃなくて「好き勝手」だろう。
今までが奔放すぎたんでつよ。
483名無しさん@3周年:02/12/07 11:43 ID:+ykTHUSk
もう日本は小学校からタバコ教育するべきだな
社会問題化してるからねぇ
484名無しさん@3周年:02/12/07 11:48 ID:0bSOhXtu
>>482

歩きタバコしていた、喫煙者が DQN 厨房に煙が原因で
  刺し殺されたりすると、少しはマナーもましになるんでろうな。
485名無しさん@3周年:02/12/07 11:51 ID:KNHwGCwR
煙草吸わない人は税金を倍にしよう!
486名無しさん@3周年:02/12/07 11:53 ID:0bSOhXtu
>>485

その根拠は?
487名無しさん@1周年:02/12/07 12:07 ID:zlbpfFtp
禁煙区域でタバコを吸う椰子に、
注意したら殺されそうになりました。
警察が取り締まるべきです。

罰金は3万円以上にしてください。
488名無しさん@3周年:02/12/07 12:19 ID:ocUnmIr0
危険なタバコを吸う椰子を取り締まってください。
489名無しさん@3周年:02/12/07 12:32 ID:fQMVkqx9
>かといって共生の余地も認めないようなやり方は

そもそも路上で喫煙してる時点で共生もクソもないの。
他人が苦痛を感じ、実害もある煙を広範囲に垂れ流している自覚はあるのかと問いたい。
490名無しさん@3周年:02/12/07 12:50 ID:EVxRaHkV
福岡駅周辺にいる,いかにも大牟田や筑豊から出てきました
という感じのホスト風DQNを射殺してください。
491名無しさん@3周年:02/12/07 12:51 ID:J+VwlT2v
【犯罪発生率】 (千人当りの発生件数)

1  福 岡   24.87  ← 大阪をさしおいてダントツ1位。
2  大 阪   22.31
3  東 京   21.23
4  千 葉   20.82
5  和歌山  19.80
6  埼 玉   19.15
7  京 都   18.85
8  愛 知   18.55
9  滋 賀   16.93
10  広 島   16.71

全国一犯罪発生率の高い福岡県で圧倒的犯罪率を誇る福岡市・・この世の地獄。
492不幸化:02/12/07 12:51 ID:J+VwlT2v

ふ・・・・・不穏な空気
く・・・・・繰り返される犯罪
お・・・・・恐ろしい街
か・・・・・金で済むなら安いもの
493不幸化:02/12/07 12:54 ID:J+VwlT2v
窃盗犯
1 福岡 242.9←全国ダントツの一位(w
2 愛知 210.3
3 大阪 200.9
4 千葉 198.2
5 東京 190.6
6 埼玉 178.0
7 和歌山 173.3
8 広島 169.1
9 京都 168.2
10 宮城 161.9

警視庁・警察白書 人口10万人当たり 単位:件

福岡では欲しい物が、お金払わなくても手に入ります(w
494不幸化:02/12/07 12:55 ID:J+VwlT2v

福岡市債権発行額 2兆6000億円!
福岡県債権発行額 2兆1000億円!
福岡市地下鉄累積赤字 6000億円!
(地下鉄3号線20年後1600億円の累積赤字予定!)
福岡市都市高速道路赤字 1兆円(予定)!
人工島赤字 6000億円!
新空港建設費 2兆円!

民間部門も商業部門を中心にダメダメです!
スーバーブランドシティ破綻!
岩田屋倒産!
玉屋廃業!
松屋廃業!
ダイエー破綻寸前!
犯罪率日本@!
これといった産業は無いし・・・

・観光客のデータにしてもキャナルシティや福岡ドームまでも含めてしま
 います。(キャナルは只のショッピング、ドームは野球場です。これを
 都市型観光と言ってる人もいるけど。)

・県内各地の野菜を博多ブランドにしてしまう。

・トンコツラーメンは久留米発祥。

・明太は韓国。

・JR九州、テレビ西日本、西鉄(母体の一部=九州電気軌道)、出光は
 もともと北九州。
などなど、気が付いたら福岡市のものになっているものがたくさんあり
ます。
496名無しさん@3周年:02/12/07 12:57 ID:PKKTuEF2
歩きタバコとともに
駅周辺のホストDQNも禁止汁!
497名無しさん@3周年:02/12/07 14:16 ID:0bSOhXtu
結局、三国人が原因か!
498名無しさん@3周年:02/12/07 14:18 ID:sEM7LyC3
タバコは麻薬と同じ扱いでいいよ
煙で他の人に迷惑かけたら根性焼きの刑
499名無しさん@3周年:02/12/07 14:24 ID:2eCF8Co+
福岡の人って常に神経ピリピリしてねえか?
俺が福岡行った時、5秒に1回は車のクラクションが鳴ってたぞ。
500名無しさん@3周年:02/12/07 14:29 ID:0bSOhXtu
>>499

 単なる単細胞なだけ。

  ただ、筑豊やスモーク張った久留米ナンバーの車は、
  Bや在日やヤーさんが運転している可能性があるので注意が必要。
501名無しさん@3周年:02/12/07 14:29 ID:aQZNQARC
キャンパスにタバコ捨てる香具師氏んで欲しい
少なからず観光客も来るとこなのに・・・
502名無しさん@3周年:02/12/07 14:31 ID:0bSOhXtu
>>501

それは、学内の問題だから、学長にでも直訴汁
503福岡市長:02/12/07 14:35 ID:rfKuV6R0






            カ   ネ     に しか 興味ありませんが




                                   何か?



504名無しさん@3周年:02/12/07 15:32 ID:jrL0BHzn
>>495
>・JR九州
プププ(w
505名無しさん@3周年:02/12/07 19:06 ID:MMZdnEde
福岡の粗大ゴミ料高過ぎ
灯油缶一個捨てるのに何で300円も取るの?
506名無しさん@3周年:02/12/07 19:18 ID:4a/a16l3
「そのタバコ消しんしゃい!」
「なんて?」
「こげんとこでタバコば吸ってよか思うとか?はよ消せ!」
「せからしか!しばいちゃるけん!」
みたいな福岡人同士の喧嘩きぼんぬ。
507名無しさん@3周年:02/12/07 19:19 ID:zyn4l+aC
キャッチセールスのほうがうざい
傷害事件あったやん
508名無しさん@3周年:02/12/07 19:35 ID:zUtdpOD1
タバコ規制に賛成してるお前らだがアニメやマンガの猥褻な部分を取り締まる法律が
出される時は悲鳴を上げて反対しだすよな?
ヲタこそ有害なんだよ?くせーから外出るな、引き篭もってろ(ワラ
電車の中でも何が入ってるかわからんようなどでかいリュックしょって
場所取るし、あー迷惑だなあ。
ところでお前らヒッキーの癖になんでタバコに反対するの?外もでないのに。
誰かヲタ規正法作ってくれないかなー。その時のお前らの反応は...
509名無しさん@3周年:02/12/07 20:18 ID:5UoxtuuR
>>468
相手にして欲しけりゃ、禁煙しろ。
510名無しさん@3周年:02/12/07 20:18 ID:YTHN3+I8
>>473
共生する必要は無い。消えろ。
511名無しさん@3周年:02/12/07 20:21 ID:Xakn/IXO
>>508
文章がまったく意味をなしていないのですが。池沼?
512名無しさん@3周年:02/12/07 20:24 ID:agzzC7Uc
なにもできない松本龍は死ね。
513479:02/12/07 22:11 ID:SOL/1qzD
>>481
バリバリの福岡県民つーか市民つーか東区民ですが何か?

で な お し て き ん し ゃ い 
514名無しさん@3周年:02/12/07 23:38 ID:V0kl/H3Z
タバコ増税に賛成される方、
ぜひこちらで署名をおながいします。
http://www.nosmoke-med.org/signature/
515名無しさん@3周年:02/12/08 00:48 ID:nbP/CRu7
>>513
一応聞いておこう。

日本国民ですか?
516村田(庄):02/12/08 02:03 ID:5GdF993y
>火や煙で通行人に危害を及ぼす可能性が高い路上喫煙は
>「自由」じゃなくて「好き勝手」だろう。
>今までが奔放すぎたんでつよ。

だからよ、そんな他人の自由まで拘束しないと成立しないような、息苦しい
生活環境そのものを何故問題視しないのが、疑問なのよ。
公共の場における不快なものなんて挙げれば果てしなくきりがないだろ。 
君らはそんなに蟻の入る隅間もないほど他人と密着して生活しているのか?
嫌煙なのはわかるが、傍目から見えてもかなり異常だぞ。
517名無しさん@3周年:02/12/08 04:03 ID:nbP/CRu7
>>516
少なくとも歩きたばことなると及ぼす危害は即時的・可視的となりうるから、
不快かどうかの問題を超えるのではないだろうか。
518名無しさん@3周年:02/12/08 04:34 ID:xMvoB1Sc
福岡じゃやるだけ無駄。
むしろ、注意した人が殴られる等の暴行トラブルが多発しそう。
やるだけ無駄というよりやらない方がいい。
だってDQNナンバー1のふくおかだもん
519名無しさん@3周年:02/12/08 07:11 ID:LuPxvkCM
とりあえず歩きながら&自転車に乗りながらは
灰が風で流れて地面に落下せずに後方の人の口に入りそうになるのでやめてくれ。
520名無しさん@3周年:02/12/08 14:41 ID:omdjvbtG
俺の住んでるところでも罰則つけてくれないかな。
ていうか関東全域で。
521名無しさん@3周年:02/12/08 14:48 ID:mLutIzpB
>>516
>君らはそんなに蟻の入る隅間もないほど
>他人と密着して生活しているのか?
都心の狭い道を歩けばそんなもんだよ。
522名無しさん@3周年:02/12/08 14:49 ID:Oh0pDkUk
福岡って地下街が異様に暗いんだよね
工作員が紛れてそうだよ
523名無しさん@3周年:02/12/08 14:50 ID:FjRM1caP
>公共の場における不快なものなんて挙げれば果てしなくきりがないだろ。
ほかにも不快なやつがいるから、俺が不快なものになってもいいだろ、
っていうのが言い分ですか。
524名無しさん@3周年:02/12/08 19:35 ID:qPjOQ1QZ
個人の嗜好で公共の場に煙を撒き散らすことを
気にもしないのは傍目から見てもかなり異常だな。
525名無しさん@3周年:02/12/08 19:42 ID:P1Ih7Etq
526名無しさん@3周年:02/12/08 19:53 ID:X9v1M0mg
自転車で携帯もどうにかしてもらえないか
話に夢中で運転フラフラして当たりそうになるよ
527名無しさん@3周年:02/12/08 19:57 ID:LHRHNT1l
>>513

志賀島でも福岡市東区
528公務員:02/12/08 19:59 ID:z6W2zjPN
タバコと酒をやめたら何が残るの?僕の人生

529( ´д`):02/12/08 20:08 ID:dSVu522p
プ、喫煙者は必死だな・・・。
止められないものは最初から始めるなよ。

>>528
同業者だけど、おたくの事務所では大丈夫?
私の所では、課長がアレルギーなので、吸っていると灰皿を投げられるので皆外へ出ています。
530名無しさん@3周年:02/12/08 20:11 ID:W2jjeWCN
>>528
2chがあるではないか
531名無しさん@3周年:02/12/08 20:14 ID:9XWiDnrv
交通マナー、最悪でそ?
大名とか車が歩行者に割り込んできて恐いよ。。。
532名無しさん@3周年:02/12/08 20:22 ID:3Lp3IUT5
日本はモラルハザードだからな。文部省はモラルに力を入れていくべきだな。
533名無しさん@3周年:02/12/08 20:24 ID:C0pNYuPv
今日千代田区で歩きたばこしてきました。実話です。
534名無しさん@3周年:02/12/08 20:24 ID:dDzNRyV2
福岡市民で喫煙者だけど
今すぐにでも施行してほしい。
535名無しさん@3周年:02/12/08 20:32 ID:K9Hmn6f7
つまらん世の中になったもんだ・・・
536名無しさん@3周年:02/12/08 20:40 ID:WBR/VYF5
よっしゃぁーーーーーーー!!
嫌煙まんせーーー!!
537名無しさん@3周年:02/12/08 21:00 ID:vWfCXk+9
>>526
俺もそれやってあやうく電柱に激突するところだったから
2度としないよ
538名無しさん@3周年:02/12/08 22:08 ID:5yyz0Rkd
まあ喫煙者は調子に乗りすぎたな。
罰則があるまでなおらないなんて犬と変わんないね。
539名無しさん@3周年:02/12/08 23:33 ID:RYdTHawh
>>535 俺は楽しくなってきた
540名無しさん@3周年:02/12/08 23:35 ID:E1ONc89Q


  福  岡  大  学  は  私  立  で  す  。

541名無しさん@3周年:02/12/08 23:37 ID:zsNq32nq
歩きタバコしたら、1週間「豚骨風呂」の刑
542名無しさん@3周年:02/12/08 23:47 ID:fpXMzGkI
相互リンク
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1038984863
盛り上がらない。
543名無しさん@3周年:02/12/09 00:01 ID:mk9JeBWZ
おいらの場合歩き煙草の火があたったりすると言葉よりも先に拳がでてしまい
逆に喫煙者が危険なのです
544名無しさん@3周年:02/12/09 00:10 ID:iZQpjzHK
来年の選挙対策ですな
545名無しさん@3周年:02/12/09 02:49 ID:inb1fsTF
とりあえず西鉄福岡天神駅の構内の喫煙コーナーなんとかなりませんかね?
3番ホームを利用するものとしては横を通るのがイヤなんです。
一瞬のことと思うでしょうがタバコの臭いがつくのよ。
546名無しさん@3周年:02/12/09 06:07 ID:/cp/JQ/Z
たばこかってくる
547名無しさん@3周年:02/12/09 06:32 ID:lC4QAK3N
歩きタバコ禁止は賛成するから、博多駅バスセンターの全面禁煙を撤回して
くんないかなあ。
高速バス乗るときゃ何時間か我慢しないといけないのに。
548名無しさん@3周年:02/12/09 06:53 ID:jpWxAp+1
中洲の排水口をのぞいてみろよ、あんなのがどんどん海に流れこむと日本海が激しく
汚染されてしまう。
まっ愛煙家のみなさんは健康のため今度の値上げを機会にやめりゃーいいじゃん。
(マイルドセブン290円でしょ)

549名無しさん@3周年:02/12/09 07:28 ID:cZdNtbN1
それよりも、博多駅の浮浪者をなんとかしてくれ
550名無しさん@3周年:02/12/09 07:30 ID:0M6Dn4nN
タバコひと箱千円にして。
551名無しさん@3周年:02/12/09 12:07 ID:HEah3Z3O
まちビ九州落ちてる
552名無しさん@3周年:02/12/09 12:19 ID:LGcwSXm8
前転たばこやバク転たばこ、ほふく前進たばこは良いはずだな。
さて、問題はムーンウォークたばこだ。どうよ?
553名無しさん@3周年:02/12/09 12:43 ID:8MjFXxID
>>552

おまえは、タバコの何が問題なのか分かっていない馬鹿
554名無しさん@3周年:02/12/09 12:52 ID:vPGsAI7/
スポーツイタでは,タバコを吸ってるヤツが,
体を鍛えて健康になろうみたいな趣旨のスレ立ち上げてるゾ。
荒らしてきて良いかな?

「煙草を愛する中年アスリート憩いの場」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033350508/l50
555名無しさん@3周年:02/12/09 12:53 ID:q/mFmkE3
糞サヨクも禁止にしろよ。
556名無しさん@3周年:02/12/09 12:58 ID:LLVPfhhT
スタバの禁煙は意味がわからん!
タバコの吸えないカフェ?


557名無しさん@3周年:02/12/09 13:01 ID:q/mFmkE3
タバコの嫌な臭いでコーヒーの香りが損なわれるからな。

タバコ好きは俺の蒸れた靴の臭いでも味わっとけ。
558名無しさん@3周年:02/12/09 13:07 ID:LLVPfhhT
>>557
スタバみたいなチープなカフェでコーシーの香りなんてバカか?
そんな香具師はスタバのプラ容器の香りでも嗅いでろ

559名無しさん@3周年:02/12/09 13:10 ID:q/mFmkE3
>>558 スタバへ行って断り書きを読んでこい。文盲め。
560名無しさん@3周年:02/12/09 13:10 ID:9dymFlNs
まあ、喫煙者が歩きタバコしてる場合って
たいがいは、ポイ捨てしてらっしゃるから
もっと全国に広めて欲しいもんですね。
561名無しさん@3周年:02/12/09 13:11 ID:oc24hshu
>>558
よほどのコーヒー通なんだ。

>>547
やめればいい。ニコレットでもかんでいろ。
562名無しさん@3周年:02/12/09 13:12 ID:dDc4cT1l
殺伐としてるなぁ……
563名無しさん@3周年:02/12/09 13:13 ID:0qeitsMz
それよりも飲酒運転の検問をビシバシやって欲しい、酔っ払いにひき殺されんじゃ
死ぬに死にきれない。
564名無しさん@3周年:02/12/09 13:14 ID:LLVPfhhT
>>559貧乏人はせいぜいスタバでコーシー通ぶってろ!
565名無しさん@3周年:02/12/09 13:17 ID:q/mFmkE3
お前はコーヒー痛だな。それも無自覚。
566名無しさん@3周年:02/12/09 13:22 ID:vPGsAI7/
>それよりも飲酒運転の検問をビシバシやって欲しい、
>酔っ払いにひき殺されんじゃ死ぬに死にきれない。

それよりも喫煙者の家宅訪問をビシバシやって欲しい、
ホテルニュージャパンのように寝煙草の不始末で殺されんじゃ死ぬに死にきれない。
567名無しさん@3周年:02/12/09 13:33 ID:gY8P9Phf
>>566
冗談、マジ?
568名無しさん@3周年:02/12/09 14:09 ID:vPGsAI7/
1982年, ホテルニュージャパン火災、33人死亡
569名無しさん@3周年:02/12/09 14:14 ID:UeCJsNMO
>>552
そこまでやれば認めてやる
570名無しさん@3周年:02/12/09 14:37 ID:VPkSwRYq
>>547
おまいらの出す煙の臭さを何時間か我慢しなければならない俺様の立場はどうなりまつか?
氏ねよ
571名無しさん@3周年:02/12/09 14:45 ID:ne1DevNF
缶ジュースの自販も撤去しる!!ポイ捨てゴミが減るよ。
572名無しさん@3周年:02/12/09 15:10 ID:DAhzkenY
矛先をよそに向けようと必死なかたがいらっしゃいますね
573名無しさん@3周年:02/12/09 15:13 ID:OOShM4Mp
九州なんて行った事ないなぁ。
574名無しさん@3周年:02/12/09 15:16 ID:ONxK2Lro
>>573

遊びにおいで。
うまいもんご馳走するで。
575名無しさん@3周年:02/12/09 16:31 ID:vPGsAI7/
>>574

俺も誘って!


関係ないけど,東京に出てきた地方出身者が集う居酒屋「みやこんじょ」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.aft.ne.jp/miyakonjo/
576547:02/12/09 17:21 ID:lC4QAK3N
>>570
あー、漏れが書いたのは「バスセンター」な。
バスの中は禁煙でも構わん。
577名無しさん@3周年:02/12/09 23:10 ID:CjUx9muD
同じ日本人、そうでなくとも同じ人間じゃないか…いがみあうのはやめようよ。
578名無しさん@3周年:02/12/10 03:43 ID:NzOqgM4n
タバコ吸う人は気がつかないかもしれないけど、
煙の臭いって見えないだけで以外と広がってるんですよ。

部屋の端っこで吸ってても臭いものは臭いんです。
579名無しさん@3周年:02/12/10 11:51 ID:rPmy3AOM
歩きタバコは確かに危ない面もあるけど、何より喫煙者はポイ捨てしちゃだめだよね。
自分で自分の首締めることになってることに気付かなくちゃ。
でも路上のゴミはタバコの吸殻だけじゃないのも問題。
いっそ歩きながらの飲食(特にお菓子の包み紙とか)も禁止するとか?
自分は喫煙しないけど、電車内や店の中、道路の食べ物カスや、飲み物の汚れも気になる。
電車内で空缶を放置していくのって子供連れの親にも多い。
そういう親に限って、喫煙者は!とか目くじら立てるんだよね。
580名無しさん@3周年:02/12/10 12:00 ID:QW2nksaD
どうしても歩きながらすいたかったら無臭無煙のタバコでも発明しろ。
581名無しさん@3周年:02/12/10 12:00 ID:9hGTOgWg
いいニュースだ。
582名無しさん@3周年:02/12/10 12:05 ID:gUIZC744
このまま全国化の流れが急速化すればいいなー(^^)
ご愁傷様ですねぇ、喫煙者の方々(ゲラゲラ
大変だと思うけど安全の為・嫌煙者の快適性の為に
喫煙服に着替えて喫煙ルームで吸って下さいm(_ _)m
583名無しさん@3周年:02/12/10 12:08 ID:p5ddZ25d
>違反者には2万円以下の過料を科す。

安すぎだよ。10倍くらい値上げしる
584名無しさん@3周年:02/12/10 12:08 ID:n00y28e9
福岡。
もっと早急に改善しなきゃいけないことがたくさんあるのにね。
表面だけきれいにしても・・・
585名無しさん@3周年:02/12/10 12:10 ID:p5ddZ25d
凶悪犯罪撲滅及び抑止条例でも作れよ福岡
586福岡市民:02/12/10 12:10 ID:qZ3RIfUc
ヤタぁあぅぇぁぁぁああーーーーーーーーーーーーー!!
福岡も捨てたモンじゃないなぁ☆
587名無しさん@3周年:02/12/10 12:15 ID:xL/EElEq
二番煎じカコワルイ!!
市民もカコワルイ!!
つーか福岡市?どこそれ(ギョエ〜ラ
588福岡市民:02/12/10 12:22 ID:qZ3RIfUc
>>587
治安悪い、義理人情なし、交通マナー最悪の福岡市を知らないの?
社会勉強として一度来ることをおすすめする。九州の上の方だ。
これだけは言っておく。カコワルイどころじゃない最悪だぜ。
589名無しさん@3周年:02/12/10 12:26 ID:fr3LeY9L
珍煙者は社会のゴミ
590名無しさん@3周年:02/12/10 12:41 ID:yAgZvd2k
まー、嫌煙派の人は喫煙派の必死な煽りには余裕をもって対応すればいいよ。
世界的に、この流れは止められない。10年以内に全国ほとんどで歩きタバコ禁止になるよ。
これからの時期、タバコによる山火事も多いしね。
591名無しさん@3周年:02/12/10 12:46 ID:NtJQYw9p
>>590
まさにおっしゃるとおり。
ヴァカ喫煙者があおってもこの流れは止まらない。

おとなしく罰金払ってくださいね、つかまったときは。
千代田区のメス猿みたいに抵抗しないように(藁
592名無しさん@3周年:02/12/10 12:47 ID:LIgSjcYH
また福岡か・・・・

歩きタバコ禁止は歓迎するが
福岡の場合、ただ単に目立ちたいだけで派手にぶち上げておいて
その後は放置プレイって事が多すぎてなあ。

福岡は市民性がドキュソだから意味なさそう。
593名無しさん@3周年:02/12/10 12:48 ID:68S4s4tA
【  珍  煙  者  の  珍  行  動  :  そ  の  1  】

目の前に灰皿があってもポイ捨てを止めれない。
その証拠に,駅の喫煙コーナーの灰皿のまわりはポイ捨てタバコでいっぱい。

以下続けて下さい。
594名無しさん@3周年:02/12/10 12:50 ID:IRKTIRjA
前から言おうと思ってたんだが
嫌煙者のです・ます・ね調が宗教っぽくてキモイ
595名無しさん@3周年:02/12/10 12:51 ID:LIgSjcYH
衛星観念も麻痺してるらしく痰、唾等をところかまわず
吐き捨てる。
そんなに痰が絡むくらいタバコを吸って何になるんだ?
596名無しさん@3周年:02/12/10 12:52 ID:U2Aa7PjB
マリファナでも解禁してくれたらいいのに。
597名無しさん@3周年:02/12/10 12:52 ID:jERRWSSy
>>594
命令口調だと馬鹿どもが簡単に逆ギレするからだろ
598名無しさん@3周年:02/12/10 12:55 ID:IRKTIRjA
と、先に切れてる>>597www
599名無しさん@3周年:02/12/10 13:02 ID:qZ3RIfUc
>598
ウけねぇ
600名無しさん@3周年:02/12/10 13:04 ID:cchOLFf9
俺も煙草は止めたからどんどん禁止にして欲しいね
あんなもん煙いだけだよ
601名無しさん@3周年:02/12/10 13:06 ID:N6X1HK5+
先月から喫煙率99%の職場も禁煙になりました
1%は俺だから最高ーーー
602名無しさん@3周年:02/12/10 13:08 ID:jERRWSSy
>>598
そこをどう読むと切れているように見えるのだろうか?
603名無しさん@3周年:02/12/10 13:12 ID:qZ3RIfUc
>>598
もしかして…縦読み?
604名無しさん@3周年:02/12/10 13:20 ID:68S4s4tA
>>598

トンチか何か?
どうなんだ,オイ!
605名無しさん@3周年:02/12/10 13:46 ID:jERRWSSy
ていうか路上喫煙のひどさは
嫌煙者が切れるのも当たり前だと言うことがわからないんだろうな
606名無しさん@3周年:02/12/10 14:02 ID:cchOLFf9
道路や駅にゲロはく酔っ払いもこの世から消えて欲しいね

酔っ払い>>>>>>ポイ捨て>>>>>>>>ウザイ女>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国>>>抵抗勢力
の順番に消えて欲しいよ 
607名無しさん@3周年:02/12/10 14:38 ID:23l+oKtR
>>598は最後にwwwとつけているからきっとアドレスを打ち込もうとしたに違いない。
そうでもなければ説明がつかない。
608名無しさん@3周年:02/12/10 16:44 ID:68S4s4tA
なるほど
609名無しさん@3周年:02/12/10 16:52 ID:gKhFhfVx
ここも嫌煙者のレスが多いな、当然か。
610名無しさん@3周年:02/12/10 17:07 ID:68S4s4tA


珍煙者にもいい人はいる!

数年前,歌舞伎町を歩いていると,重度と思われる知的障害者が目に入った。
そして彼を見つけるなり,今風の若者が知的障害者の真似をして彼に近づいていったのだ。
僕をはじめ,まわりの人間はその酷たらしい光景に気がついていたが,見て見ぬ振りをしていた。

すると,タバコをくわえた珍煙者が駆け寄り,「テメェ,人間として最低なヤツだな!」と言うと,
胸ぐらをつかみ数発殴ったのであった。
だが,殴られたのは障害者をからかっていた若者ではなく,障害者本人だったのだ。
しかし,珍煙者はそれに気づかず,「いつまで障害者のフリをしてるんだ! 
一生そういう風にしなくてはならないようにしてやる!」と完全にキレれてしまった。

それを見ていた僕は「こんな都会の砂漠で,珍煙者の親切に出会えるなんて」と,ちょっと感動を覚えた。
611名無しさん@3周年:02/12/10 17:28 ID:gKhFhfVx
>610
小さな親切大きなお世話
612名無しさん@3周年:02/12/10 17:35 ID:bIp1XMLI
意味がわからんし、タバコのマナーとも関係ないやん
そりゃタバコ吸う人にも色々いるのはあたりまえで
タバコに関するマナーや認識の話をしてるんじゃないの
613名無しさん@3周年:02/12/10 17:39 ID:gKhFhfVx
>612
そう言うなって、ウケを狙ってたんだよ610は、はずしたけど・・・
614名無しさん@3周年:02/12/10 21:31 ID:kRvTrLrY
>>610はコピペ文を改変しただけのよくあるやつなんですが…。
615名無しさん@3周年
fumika age