【M$】「セキュリティーのため」の強制アップグレード方針を示唆[11/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
288ちゅう:02/11/30 23:32 ID:El4/HoOj
児童アップデートの仕組みに巨大なセキュリティホールがあるんじゃないのか?
289名無しさん@3周年:02/11/30 23:40 ID:8NKIeVa7
俺はマジでMS製のOSを使うのはXPで最後にしようと思ってる。
Linux+GNOME+OpenOfficeで十分。
290つーか:02/11/30 23:44 ID:7hRuAZ8U
「現在のシステムは30日後にアップデートされます」
<31日後>
「本システムのアップデート費用をお支払いいただかないとご利用いただけません」
291名無しさん@3周年:02/11/30 23:45 ID:215P6OZL
マイクロソフトって、どんどん追い詰められて行くねえ。
292 :02/11/30 23:45 ID:dxV77BPk
◆◆◆2ちゃんねる住民調査実施中◆◆◆

・アンケートフォーム
http://cgi.din.or.jp/~norihide/cgi-bin/2ch2/2form.html

2ちゃんねるをテーマにした「論文」を書いています。
(先行研究→http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/2chtext.html
その過程で「2ちゃんねら〜」の実態に興味が湧き、
アンケート調査を敢行することにいたしました。
個人情報が外部に漏れることはありません。
2ch利用者の方は一人一回のみ、全16問のアンケートにご協力ください。
データ収集期間は11月30日-12月1日の予定です。

なお2ch全体から、広く、偏りの無いデータを集めたいと考えています。
もしよろしければこのアンケートの存在を、
2chの各板・スレッドに宣伝して頂ければ幸いです。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
293名無しさん@3周年:02/11/30 23:51 ID:4neVdclD
この話は
割れ物を使っている奴だけに影響がある話だ。

このスレはよめばよむほど笑える。

「割 れ 物 犯 罪 者、 必 死 だ な」
294名無しさん@3周年:02/11/30 23:54 ID:vPFuHmSJ
最近のモジラは、以前ほど重くないぞ。
IEやめて、こっちにこいやあぁ〜w
295名無しさん@3周年:02/11/30 23:54 ID:B3gl92oR
ユーザー登録を強制されてもいいけど、
アップグレードはイヤだ。

クソパッチを強制されるような感じがする。
296名無しさん@3周年:02/12/01 00:00 ID:KpI5v1vP
>>293
パッチがまともなものならね。

実際は、パッチを当てたせいでアプリの挙動が変になるってのもよくある話で、
マイクロソフトはそうなってももちろん何もしてくれない。大迷惑。
297名無しさん@3周年:02/12/01 00:06 ID:mCbdBGH7
ゲイツに強制浣腸
298名無しさん@3周年:02/12/01 00:43 ID:axSjeWQM
と言うかここのパッチは当てる度に別の不都合を引き起こす無限地獄だからな
299名無しさん@3周年:02/12/01 00:51 ID:8iHLOuFg
>286
すでに住民基本台帳ネットが…
300名無しさん@3周年:02/12/01 01:08 ID:XBgJw/qe
Micro$oftにとってのホームランドは米国であり日本では無い事が恐ろしい。

ユダヤ人の為の救世主であるキリストが気が向いてローマ人を一人だけ助けた事を根拠にして
全人類が巣食われるとか言っているアングロサクソンは本当に恐ろしい。
301名無しさん@3周年:02/12/01 01:17 ID:ythsPxzQ
「一審は重大な誤り、安部被告の過失は明らか」薬害エイズ二審初公判で検察側
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038540083/

156 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/11/30 20:52 ID:NpBAPXKJ
櫻井よしこが裁判を傍聴して驚いていたらしいけど
彼女が足で稼いで身を粉にして得たデーターや手に入らなかったデーターを
旧厚生省は住基ネットのように山ほど持って裁判所に提出し(驚愕!)
裁判で安部や官僚にとって都合のよい部分しか出さなかったので
無罪になってしまったと、彼女は裁判を見ながら悔やんでいた。

薬害C型肝炎では、肝炎の異変が報告されると、回収命令をせず、
「危険が予知できなかったという理論武装をする資料を作れ!」
と自分たちの責任逃れをする作業を進め汚染製剤を
売りつづけていた企業の金まみれ天下りを楽しんでいた。

官僚に資料や情報が集中しすぎるとろくなことがない。




官僚に情報が集まる住基ネットに反対したほうがいい。
302名無しさん@3周年:02/12/01 01:25 ID:XeSe1HNQ
>>294
お言葉はありがたいのですがもう安住の地(Opera)を見つけますたので・・・
303名無しさん@3周年:02/12/01 01:33 ID:dEto9X9t
304名無しさん@3周年:02/12/01 01:49 ID:GwGb+Qne
携帯の電磁波で騒いでる連中と変わらんな。


>>261
真面目な話、アップデートパッチをぜんぜん取りに来てくれないと
MSが嘆いているんだと。
雑誌で見た。

特にセキュリティホールに関しては、ユーザ側でマメに対処しておかないと
迂闊な本人だけでなく他人にも迷惑をかけかねないし、
ユーザがやらんというのならMSがやるしかないということだろう。

最近ではWindows Updateの自動更新はデフォルトでONになってるけど、
訳わからん奴ほどほいほいOffにしたがる。
で、結局何ヶ月もアップデートしない。
そのくせノートン先生やウィルスバスターガンガン買って喜んでる。
みんなの周りにもおらんか?こういう人たち。
305名無しさん@3周年:02/12/01 01:51 ID:8iHLOuFg
>304
そのMSの嘆きは正当なものだが、だからといって「MSにはシステムを飛ばす権利が
ある」というのを認めるわけにはいくまい。

フェイルセーフ、フールプルーフはコンシューマーでは常識。
それを言い逃れするMSはいわば常識はずれ
306名無しさん@3周年:02/12/01 01:57 ID:GwGb+Qne
>>305
タカビーなUnixerにこういう顧客の応対はできんの?
それに、フェイルセーフ、フールプルーフ?Unixよかはるかにまし。

いんよー:
セキュリティともなんとも関係ない、ただ文句を言いたいというタイプの電話、ありますねぇ。無料サンドバッグとでもいいましょうか。(笑)開口一番「むかついてるんだよ!」から始まって、1時間ほど怒鳴ってかえっていくとか。

いきなり「ウイルス作ってまくな!」とか「ウイルスの配布はやめろ!」みたいなのとか。マイクロソフトが作ってばらまいてるわけじゃないんですけどね。

http://www.microsoft.com/japan/site-XP/vol_06/sideb/sideb03.asp
Q:
ストレスたまりますね。


小野寺:
たまりますね。電話やヘッドセットに当り散らしたり、もう何台壊したことか(笑)


奥天:
そういえば、マイクロソフトのセキュリティ情報を騙ったウィルス付きメールが出回ったことあるんですけど、その時に、製品のセキュリティ情報を配信したんですが、システムのトラブルで文字化けしたメールを配信しちゃったんですよ。


Q:
それはマズイ。


奥天:
で、そのメールを見たお客様からの「ウイルスまくな!」のお叱りはこたえました。反省しましたほんとに。
307窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/01 01:59 ID:vx6A/cnp
( ´D`)ノ<セキュリティはいいのれすが、エクスプローラーが落ちるのは
        困るのれす。>>304
        最新バッチ当ててから起こっているのれす。
308名無しさん@3周年:02/12/01 02:00 ID:PvSbGbg6
>タカビー

( ´,_ゝ`)プッ
309名無しさん@3周年:02/12/01 02:02 ID:8iHLOuFg
>306
議論がかみあってない。

UNIXはコンシューマープロダクトではない。

Windowsはコンシューマープロダクト。
310名無しさん@3周年:02/12/01 02:04 ID:8iHLOuFg
>306
あと、MSに「ユーザーのシステムを飛ばす権利が存在する」理由について触れてないな。
311名無しさん@3周年:02/12/01 02:06 ID:8iHLOuFg
>306
>いきなり「ウイルス作ってまくな!」とか「ウイルスの配布はやめろ!」みたいなのとか。
>マイクロソフトが作ってばらまいてるわけじゃないんですけどね。

MSがウィルスの拡散を防止する積極的な手段を講じていないのは事実。

OEでIEコンポーネントを使ってプレビューするのをやめるだけでウィルス被害は激減
するわけだが。
HTMLメールの扱いを変えるだけでも激減。
312名無しさん@3周年:02/12/01 02:34 ID:6w6AERFA
余計な(ユーザーがいらないとおもう)機能はOFFにする権利を保証するのが
正しい態度であるのに、たとえばIEはとりはずせなかったり、OEも
抜けなかったり、IEとWindowsUpdateが抱き合わせになっていたりする。
パッチも、充てた後で、まずかったとわかったら外せるようになって
いればよいものを、出来ないものがおおい。
パッチをあててもよいかどうかを事前に検証をするためには、実際に
あててみなければならないが、そうすると、もとにはもどらないので、
完全なバックアップをとってからでないとおこなえないが、これは
たいへんな労力である。しかも、影響がなかったかどうかを調べる
ことは、OSやOSの上で複数アプリケーションがうごくような場合には
完全にはできない。Aをあてて、Bをあてて、それで駄目になったばあい、
AがわるいのかBがわるいのかを一概にどちらであるとはいえない。
Cをあててそのけっか目的のアプリケーションPの不良がなおったとして、
それでアプリ−ケーションQがおかしくならないとはいえないし、アプリ
Qが内部状態が複雑なソフトである場合には、わるくなったことを気附く
のは簡単ではない。 大抵のユーザーにはアプリケーション各種が、
OSのコンポーネントのどれにどういったかたちで依存しているかは
わからないし、基本的にはリバースエンジニアリングを禁止されている
情况では、それは調べることすら禁じられたブラックボックスである。
まして、パッチがOSのどのコンポーネントをどう直すものを含んで
いるかも、知らされないのだ。
313名無しさん@3周年:02/12/01 07:26 ID:xYvv6mQB
MSも実に素敵だな。
314名無しさん@3周年:02/12/01 09:25 ID:dfi4YzbE
もう、いいよ。
Windows はゲーム機と割り切って接続から外す!
ネット接続は他のOSでやるから。バイバイ、マイクロソフト。
315名無しさん@3周年:02/12/01 11:57 ID:YAYTRt8D
ID:GwGb+Qne はマイクロソフトの社員か手先ってことでよろしいか? >>ALL
316名無しさん@3周年:02/12/01 12:03 ID:Z0stYzXZ
厨房なところとか、マイクロソフトの社員っぽいな
317名無しさん@3周年:02/12/01 17:24 ID:5Cb83yn6
aaaa
318名無しさん@3周年:02/12/01 17:37 ID:aqulHeA6
>>314
ホント、実際そうしてくれればいいんだけどなぁ。
無関心なヤツって、他人の迷惑にもなるってことを考えて欲しいと思ったり。
winに限らないけどな。
319名無しさん@3周年:02/12/01 19:57 ID:s7Ini92S
Windows Updateでの更新って、XPの「システムの復元」で戻せたっけ?
戻せるなら別に困らない。
320名無しさん@3周年:02/12/01 19:59 ID:q1ehZiYE
>>319
駆除したウイルスも元の状態に戻してくれるらしいな
321名無しさん@3周年:02/12/01 20:09 ID:v3gsDxFV
>>306
だいたい引用元の社員の態度が厨房臭い
322名無しさん@3周年:02/12/01 20:12 ID:EI0F5gVO
>>318
これって社員の最後っ屁かな〜♪
323名無しさん@3周年:02/12/01 22:08 ID:ipNluFbm
 XPもIEもメディアプレイヤーの分もサービスパックからなんでもかんでもMSから
ダウンロードしてますが、メディアプレイヤーやリアルプレイヤーの不都合がのべつ
起きるようになってきました。
 
324名無しさん@3周年:02/12/01 22:19 ID:fAuG24t7
こ、怖いなぁ。

MSに勝手にアクセスして、勝手にアップデートするような機構を
OSにつけるということか?

万が一その機構が解析されて悪用された時の被害は計り知れない
325名無しさん@3周年:02/12/01 22:27 ID:3GpXPD5Q
嬌声あっぷでーと嫌だー
326名無しさん@3周年:02/12/01 22:29 ID:3GpXPD5Q
>>312
リバースエンジニアリングは禁止されてないはず。
327名無しさん@3周年:02/12/01 22:31 ID:M5FOvxOh
おっさんがエロサイト見てて、モルジブあたりに国際電話させられる。
             ↓
普段は、あんま見ないほうだから被害額は2万くらいだった。
             ↓
MSが強制アップグレード!!!!!!!!!
             ↓
モルジブに国際電話を強制にかけまくり
             ↓
おっさんアッチョンブリケ!!!
328 :02/12/01 22:38 ID:vrMDDazp
コピペ推奨
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めれるはずない。やってみる価値なし。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金する奴はいないし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで擦ってしまう。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけだがそんな奴はいない。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるがマジでお勧めできない。
ttp://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
329名無しさん@3周年:02/12/01 22:39 ID:itxaoQ3w
>>327 ワラ−タョ
330名無しさん@3周年:02/12/01 23:18 ID:JitYPD5n
>>328の業者がいい加減うざくなってきた。
そろそろ岡田某みたいにトラップ仕掛けてくんないかな。。
331名無しさん@3周年:02/12/01 23:21 ID:8QaTrtGw
いや、業者ではなく、それを虚仮にしている文章ですな。
332330:02/12/01 23:32 ID:d9deSe+N
おっ、よく読んだらそうだった>>331
全文を読んでないから条件反射的に業者だと思ってしまった。
でも、せっかくコケにしても、かえって宣伝になってるような気もする。
333名無しさん@3周年:02/12/02 00:25 ID:y1pve8Bc
OS破壊のリモートスイッチをマイクロソフトに握られているようなものかな。
IPアドレスを特定出来さえすれば狙い撃ちも可能。
マイクロソフトに逆った奴らは瞬時にあぼーん。
こんなこと許していいのか?
334名無しさん@3周年:02/12/02 11:12 ID:cQPyhJwl
>>333
マイクロソフトからシステムを守るソフトを売る香具師も出てくるな。
シマンテックあたり、検討してるだろ。あくまで「外部からの不正アクセスから
システムを守る機能です」と言えばMSも表立っては妨害できない。

東西南北入り乱れた、冷戦時代の地域紛争みたいなものか。
当然、おためごかしに客から金とって、裏でMSと通じてるメーカーも出てくる
だろうし。
335名無しさん@3周年:02/12/02 17:09 ID:vzxLicuP
sage
336名無しさん@3周年:02/12/02 18:45 ID:4WeCGTte
しかし、マクロウイルスばら撒いて平気でいる連中もなんとかしてほしいなぁ。
公開してるメールアドレスにはガンガンくる。
337名無しさん@3周年
>>334
既にGoBackみたいなソフトも出してるし。