本四3橋通行料金半額に合意 民営化推進委
政府の道路関係4公団民営化推進委員会が、本四3橋の通行料金を半額程度に
引き下げることで合意した。これを、トラックやタクシーの業界は歓迎するが、
高速バス業者は「マイカー通行が増えて客が減るのではないか」と心配し、
フェリー業界は「商売にならん」とあきらめ顔だ。
◆トラック業界
「コストが大幅に削減できる」
四国4県のトラック運送会社約2千社でつくる「四国トラック協会連合会」(高松市)の
鹿島勝専務理事(60)は、そう期待する。
同連合会によると、00年度に四国のトラック運送会社にかかった経費全体のうち、
本四3橋を含む有料道路の利用料の割合は8・8%で、全国平均の2倍にもなるという。
厳しい負担に耐えられず、10月末には四国選出の与党国会議員約20人に通行料の
引き下げへの協力を求めたばかりだった。
鹿島さんは「四国の運送業者が本州に荷物を運ぶ場合、橋を避けては通れない。
通行料金は切実な問題だった。今回の合意は大変ありがたい」と話した。
以下略
http://mytown.asahi.com/kagawa/news01.asp?kiji=4762
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜マルチが2ゲットですぅ…
;Vレリ、" (フ/ ; (ブルブルガタガタ…)
: l´ヾF'Fl : ∧__∧ ∧__∧
;. 〉、_,ノ,ノ : ┝・∀・┥ |・∀・ ┥マターリ
. /ゝ/´, ヽヽ . . (つ旦 と)0旦と )
: く/l |_ノト‐'⌒),) . (⌒)(⌒)(_(_つ
 ̄  ̄ ̄
3 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:39 ID:rT6bo31+
デフレ
5 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:44 ID:/hltUnok
(つД`)又、フェリーが悲惨なことになりそうな悪寒
6 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:47 ID:XUaW5g33
良かった本当に良かった。。。
うどんが食いやすくなる。
7 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:49 ID:SaekGM1L
高知って書いた野菜運んでるトラックは運転荒いな・・・
8 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:49 ID:xW2JSyBG
でも俺の重量税&ガソリン税が投入される・・・。
公団幹部全員ヤメレ!
どうせ辞めても退職金ゴッソリもらうんだろうなぁ。
アフォどもが!
9 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:50 ID:M1P2O71R
地元は負担が増えるのはいやだと言ってるんだろ。
いい気なもんだ。
10 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:51 ID:rT6bo31+
アクアラインは後追いしなくて大丈夫なのだろうか
11 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:51 ID:XUaW5g33
つーか3つも橋いらなかったよな。
瀬戸大橋だけで十分だったのに。
12 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:53 ID:C/IEIQFb
正直、橋が出来た時点で交通としてのフェリーの役目は終わってるでしょ
仕方ないよ
もっと観光に力入れたらいいじゃん
それで駄目なら時代の流れさ
13 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:55 ID:5Frm8VlU
本四連絡橋とやら渡ってみるか
安いのはいいことだ
14 :
名無しさん@3周年:02/11/08 06:56 ID:cUSd0rLq
いろいろやれよ
三つの橋で変動通行料制とか
ランダムで100人に1人は通行料無料とか
15 :
名無しさん@3周年:02/11/08 07:04 ID:FRYbh/LW
四国ナンバーは通行料金5倍にしろ。
16 :
名無しさん@3周年:02/11/08 07:05 ID:OD5gC6h8
明石海峡大橋が出来た時、丁度出張で姫路に居たので車で四国まで渡ったよ。
明石海峡大橋の料金所のおじさんに通行料を支払った際、おじさんはお金を下に
落としちゃったんだな。「すんません、先日までフェリー乗りだったんで慣れて無くて」と。
兎に角頑張れと声を掛けてやる事しか出来なかったよ。(´・ω・`)
つか、もう地元に帰るから意味が無い。
>>7 チョトワロタ
18 :
15:02/11/08 07:08 ID:FRYbh/LW
>>17 とIDが同じだ。
IDってかぶるものなの?
19 :
名無しさん@3周年:02/11/08 07:11 ID:ruL7dABz
工事通行止めや事故通行止めしたら、一定期間無料解放すればいいのに…なんの為に金払ってまで協力しなくてはならないのか…
橋半額と言うがそれでもまだ高い違うの?
20 :
名無しさん@3周年:02/11/08 07:12 ID:xW2JSyBG
21 :
17:02/11/08 07:17 ID:FRYbh/LW
ほんとだ
これ何で決定してんだろ。
22 :
名無しさん@3周年:02/11/08 07:18 ID:frahm4FF
尼崎43号公害の件も、阪高湾岸線を無料にすれば43号の通行料減るし、高い和解金や調査するよりはいいんちゃうの?
23 :
名無しさん@3周年:02/11/08 07:23 ID:H8Jw2C6O
タダにしろよー
>>21 IPアドレスと日時。
IPアドレスが同じ場合かぶる。(ケーブルテレビとか)
偶にIPアドレスが違ってもかぶることがあるけど。
25 :
名無しさん@3周年:02/11/08 07:30 ID:TwV7Ra7E
明石大橋こそが正しい四国、本州連絡の正しいルートだったんだよな
香川出身の大平首相が地元への利益誘導で香川・岡山の
ド田舎無駄大橋作ったんだよ。
広島・愛媛のしまなみ海道なんかもうアホかボケかと
東京・大阪が主に四国への連絡に使ってるのは明石大橋だっつうの
26 :
名無しさん@3周年:02/11/08 07:46 ID:Ofks+3UX
>>25 香川・岡山線は鉄道併用橋ですが
しまなみについては同意
27 :
名無しさん@3周年:02/11/08 07:54 ID:RWDmL7hn
JR四国も実は明石大橋経由の高速バスで儲けている罠
28 :
名無しさん@3周年:02/11/08 07:58 ID:3SBJdvS0
四国〜和歌山ラインと
四国〜大分ラインも作る計画だったよな。
29 :
名無しさん@3周年:02/11/08 08:00 ID:H8Jw2C6O
四国ー米・西海岸は造らないのか?
30 :
名無しさん@3周年:02/11/08 08:03 ID:Ve5Mqb4I
どこに橋が架かろうと高知には関係ない罠
モロ橋と重なる航路のフェリーは打撃受けるでつね。
でもボクは大阪〜愛媛に移動するならフェリーに乗っていきたいでつ。
フェリー乗るの好きでつ。
32 :
名無しさん@3周年:02/11/08 08:06 ID:jsc6uxbn
>>25 東京、大阪から四国に帰りますが、
明石大橋ルートより瀬戸大橋ルートを使います。
明石大橋ルートは、徳島県の一部くらいの人しか意味がないのでは?
香川愛媛高知だと、瀬戸大橋の方が断然早く帰ることが出来ます。
半額でも高いな、1000円くらいでいいのでは?
33 :
名無しさん@3周年:02/11/08 08:06 ID:74q4u33n
採算性の低い路線は値下げ。
採算性の高い路線は値上げ。
税金投入。
これが民営化の実態。
首都高値上げマンセー。釣り面倒だから1000円にしる。渋滞減るかな?
34 :
名無しさん@3周年:02/11/08 08:08 ID:11+L09pn
橋に電力線や光ファイバーのせてないのか?
35 :
名無しさん@3周年:02/11/08 08:11 ID:HoP1uExX
>>33 1000円じゃ減らないだろう。
多少減ってもC1の渋滞が無くなることはないよ。
36 :
名無しさん@3周年:02/11/08 08:12 ID:74q4u33n
37 :
名無しさん@3周年:02/11/08 08:17 ID:HoP1uExX
>>36 値上げする前に首都高公団の連中が暗殺されるだろう。
>>34 もちろんのっとるよ。某有線放送会社はまともな料金を払っていないらしいが。
39 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:09 ID:1Td91rvJ
片道1000円以下じゃないと利用したくない。
40 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:11 ID:egT6Ibk6
当然、公団職員の給料も半分にするんだろう?
41 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:21 ID:UakOnOac
>>26 徳島の方に新幹線をひいて、しまなみの方から出す計画があったが、
香川人のせいで全部駄目になった
どうしてくれるんだ!!!!
42 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:23 ID:UakOnOac
大体、徳島は関西の一部なのに
香川ごときがでかいつらしてんじゃねえよ。
明石としまなみがあれば十分。
愛媛は香川より重要だし、徳島は都会なんだから。
43 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:25 ID:igMCdGsj
>>41 大昔の整備新幹線計画だと明石海峡大橋から四国を横断して大分に抜けるっていう壮大な計画がありましたね。
44 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:34 ID:0vJZdcSK
しわ寄せで値上げされるのはどこ?
45 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:34 ID:UakOnOac
>>43 今でも計画自体は残っているし、第2国土軸構想の一環として
豊予海峡を通す構想自体はある。
あるんだが、シンポジウムに行ったときに後付けの知識として
あそこは通すのは技術的に非常に困難だったそうだ。
過去形なのはいわゆる橋の計画自体が昭和30年代から
あったものだったからその当時の技術ではという事。
ちなみに徳島には鳴門に新幹線を通すことを前提としたトンネルが
ある。
今では道路を敷設しているが、本当はこれも鉄道がとおる予定だったし
橋の方も道路の下で新幹線を通せるようになっている。
重要度も高く、たとえば淡路島は戦前まで鉄道が敷設されていたが、
戦後無くなってしまったから、再度活性化するためには鉄道が
必要だった。
正直、しまなみと明石があれば鉄道網を敷き、四国を循環できるように
構想されていたが、香川が全部それを駄目にした。
鉄道ももっていったわけ。
46 :
:02/11/08 09:37 ID:kdRsN4ey
交通料がさがったら、もっと狸が来ちゃうなぁ。
47 :
:02/11/08 09:39 ID:m/Z3Rxz/
徳島って第十堰改築に反対しているアフォ村でしょ
48 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:40 ID:4A6f9v2w
四国と北方領土をトレード
49 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:45 ID:VoqJXegc
四国の奴だけ得だよな。まあしょうがないけど、この計画に賛同した奴の処分
をしないとダメ国家になるな。
50 :
:02/11/08 09:46 ID:HTctt6hU
三本もかける必要なかったんだね…。
51 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:50 ID:igMCdGsj
>>45 でも岡山と香川の間には宇高連絡線があって鉄道需要がそれなりに高かったから
瀬戸大橋も道路鉄道併用橋になったのでは?
52 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:53 ID:WqP9qn1r
で、いつ無料開放になるの???
53 :
名無しさん@3周年:02/11/08 09:56 ID:lgLuqSHL
>>51 そもそも鉄道連絡船っつーのは、あくまで「鉄道が通るまでの仮のつなぎ」だからね
54 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:01 ID:oZCZnQ1z
料金半額はとてもいいと思う。
そうなると赤字がもっと増える。
で、その赤字はどうするのか?
55 :
:02/11/08 10:01 ID:m/Z3Rxz/
56 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:02 ID:igMCdGsj
57 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:02 ID:k3k/FzsV
58 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:03 ID:L9cLxc2n
ある程度は増えるだろうけど、果たして通行量が倍になるか……
微妙に届かないって感じかな…
59 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:04 ID:igMCdGsj
>>55 そうだよ。船のなかに線路が敷かれていて貨車がそのまま船に入れる仕組み。
60 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:04 ID:IkosrFNL
>>54 民営化→公団統合→需要の多い路線の値上げ
↓
借金統合→税金投入
61 :
電波5号:02/11/08 10:05 ID:bXeWqvMZ
誰か
国益のために
爆破しちまえよ
62 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:05 ID:RPyh+ATO
で、韓日トンネルはいつ着工されるんだ?
63 :
:02/11/08 10:06 ID:m/Z3Rxz/
ま,民営化推進委員会の案なんて結局
葬り去られるんだけどね
64 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:06 ID:2IF5jeTg
65 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:10 ID:w4hvo0rC
車が増えれば増えるほど都会じゃないほうの端が過疎化していく罠。
便利=一カ所だけ勝ち組化だよ。
66 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:12 ID:oZCZnQ1z
>>56 現状を理解できているのか?
料金半額だから倍に増えて今と全く同じということで、
それなら赤字状態はずっと続くということだぞ。
67 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:12 ID:IkosrFNL
じゃぁ、どうして田舎暮らしの本とかが良く売れているのだろう?
仕事さえあれば田舎で暮らしたいという人は増えているような気もするが。
68 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:15 ID:k3k/FzsV
>>67 その前提(仕事があれば)がなりたたない。
みんな不景気で現実逃避したいだけ。
69 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:15 ID:RPyh+ATO
>>66 全く同じじゃないよ。交通量が倍になれば施設の傷みはぐっと速くなる。
よって維持費は増す。
メンテ担当のファミリー企業が儲かる、っと。
70 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:16 ID:egT6Ibk6
田舎もブランドとノーブランドがある。
71 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:17 ID:fBy8n3Ya
中途半端だな
タダにしろよ
何かが変わるかも知れんぞ
72 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:17 ID:FKBo9a8X
これって3800億だか税金突っ込むから半額って話なんだろ。
何の解決にもなっとらん。
73 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:19 ID:RPyh+ATO
まあ、所詮四国ですから・・
74 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:19 ID:egT6Ibk6
関東近辺のブランド田舎=軽井沢、蓼科・野辺山周辺、伊豆箱根、富士山麓、安曇野
関西のブランド田舎ってどこよ?
76 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:29 ID:oZCZnQ1z
>>72 ということは税金で半分負担して料金を安くして
借金はこれまで通り増え続ける。
何のこっちゃ。笑ってしまう。
道路公団もこのまま行ったらきっと本四架橋と同じ道を歩むことだろう。
77 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:31 ID:hFBOlYgG
半額にした場合、フェリーとの料金比較はどうなるの?
78 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:31 ID:igMCdGsj
79 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:33 ID:wru0p/HT
ダイオキシンの能勢
80 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:33 ID:yxYiRfbU
皆で渡れば怖くない
81 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:33 ID:wnjleOxW
約半額化決定??
JR四国がますます弱体化しますね(w
>>67 四国内になると、たとえ都市であっても時給が人を小馬鹿にしてるのかと思うほど安い。
物価は全然安くないし自動車(通勤手段がそれしかないからすぐ渋滞してイライラする)に関わる費用だの、
都会より確実に金はかかるぞ。
田舎で暮らしたいなんて、仕事をリタイアしてリッチかつ優雅な生活を送りたい人が言ってる言葉だろ。
82 :
名無しさん@3周年:02/11/08 10:33 ID:tKsG0h4C
ヌートリアの久美浜
83 :
名無しさん@3周年:02/11/08 11:05 ID:3CEkN5Y/
半額にできるなら、なぜ最初から半額でやらんのだ?
85 :
名無しさん@3周年:02/11/08 11:19 ID:U0PF+vrI
86 :
名無しさん@3周年:02/11/08 11:33 ID:H7MgGHA5
窃盗団が出張しやすくなったね
87 :
名無しさん@3周年:02/11/08 11:48 ID:DRX03adk
本四架橋よりも高速道路のほうが収支率悪いんだけど…
瀬戸中央道(瀬戸大橋) 149
四国横断道(高松道・高知道) 161
神戸淡路鳴門道 165
四国縦貫道(徳島道・松山道) 171
西瀬戸道(しまなみ海道) 285
88 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:28 ID:q646u/pz
89 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:40 ID:xW2JSyBG
そもそも借入金の金利すら払えてないんだからなんでもありでしょう。
公団幹部着えれ。
90 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:41 ID:rTi6z/FT
建設費が高すぎたという話はタブーでつか?
91 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:42 ID:ilokxCWi
半額にしたら、通行量が倍になっても
今と採算はかわらないね
92 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:47 ID:afUCtIb9
しまなみって愛媛広島の意地だけで作った橋だろ
93 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:49 ID:RPyh+ATO
>>91 補修なんかの経費は上がる。から悪くなる。
94 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:50 ID:jsc6uxbn
通行量が倍になるってのは、ある意味すごいことだと思うがな
それだけの人が動くわけだろう
人が動けばどうなる?
橋ってのは、人が渡ってなんぼだしな
もともとの橋を架けた意味を考えれ
95 :
四国戦隊トクシマン:02/11/08 12:51 ID:OH/eeKPB
明石大橋がいちばん
96 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:51 ID:7xv7g6De
天下りの連中の退職金を削れ。
97 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:52 ID:afUCtIb9
橋は1本で十分、瀬戸大橋だけで十分だろ
四国縦貫なんて2本も橋維持しないといけないじゃん(明石〜豊後
98 :
:02/11/08 12:53 ID:TxZUk1ne
あほが、口あけて、何で物入れてくれへんねんって
わめいてるよ。
99 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:53 ID:qc2/2QbR
>>92 惜しい!
正確には代議士Oの見栄と選挙対策で作った橋です
100 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:54 ID:GFYQletY
101 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:55 ID:oEcY3pvf
瀬戸大橋が一番無駄
102 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:56 ID:afUCtIb9
>>91 通行量が倍になったら橋の傷みや補修費が上がるから倍じゃダメ
103 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:56 ID:OC8/RZES
安くなればその分以上に通行量が増えるだろうが
施設の傷みも早くなる。増収分で巨額な維持費を出せるの?
まあ、現状よりはマシになるんだろうが。
104 :
名無しさん@3周年:02/11/08 12:56 ID:oEcY3pvf
結局のとこ明石海峡だけで十分だろ?
四国の農産物はほとんど関西圏への出荷だろうし
105 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:01 ID:oEcY3pvf
>>32 よく大阪から四国に釣りをしに行くけど・・・
高知や愛媛や香川すべてを含めて明石海峡大橋使うのが一番速いよ?
もともと明石海峡も鉄道との共同橋だったらしいじゃん?
だから鳴門海峡大橋は鉄道が通れるようになってる
本当は明石海峡ルートだけで瀬戸大橋やしまなみは元々の計画にはなかった
>>105 >本当は明石海峡ルートだけで瀬戸大橋やしまなみは元々の計画にはなかった
適当なウソは止めた方がいいよ。
107 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:11 ID:XnRTjjZ3
>>105 あら、おいらも大阪から愛媛に帰るのだが
瀬戸大橋の方が速いよ
明石大橋ルートだと、徳島に入ってからが片側一車線ばっかでしょ
すごく時間かかるけどなぁ
108 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:12 ID:L9cLxc2n
ん?
常に赤字なのは、借金が膨大だからだろ?
それは国からの税金投入で対処しようと
画策してんじゃねーの?
それが良い悪いは別としてさ。
109 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:17 ID:WET2tmrk
>>107に同意。徳島道が混んでいない時間なら
>>105が正しいのかも?
先日松山から神戸まで帰ってきたとき(日曜の19〜20時頃)は、
徳島道が数珠繋ぎ状態で時間かかったよ。
110 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:21 ID:afUCtIb9
全部通った四国マニアの感想
しまなみはクネクネしててアップダウンも激しくて時間掛かった
瀬戸大橋は最短距離を目指したのか短い
明石は淡路島が以外と長い
111 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:21 ID:CrmRN7vF
広島県民だが
正直しまなみはいらない。
てゆうかひどすぎだろ、あれ。
112 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:23 ID:RyXGljAl
宇高連絡線まだあるの?
霧で遅れてえらく往生した思い出が・・・
113 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:24 ID:rTi6z/FT
徳島自動車道は、高速道路じゃねぇよ。
標識が何キロで出てたって、走ってる車が60Km/hぐらいしか出さないんだから。
しかも片側1車線だから特定の場所以外で追い抜きできないし。
114 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:24 ID:rTi6z/FT
>>112 JRの連絡船はなくなったけど、宇高国道フェリーが残ってると聞きますた。
115 :
ぽぽたん:02/11/08 13:24 ID:J+crxO7Y
116 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:25 ID:tEWDko0h
四国にいってもなんもないよ。逝くだけ無駄だよ。
瀬戸大橋?あんなのただの道路ジャン。
117 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:26 ID:afUCtIb9
118 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:29 ID:XdvFNpGX
なんで金とる?
119 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:30 ID:DRX03adk
>>107 徳島道は1日8000台余しか交通量がないから当分4車線化は無理だろうね。
鳴門JCT以南も採算性が極めて悪いから、徳島道が神戸―鳴門ルートと直結
する日は遠いね。
120 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:30 ID:ogxugVvr
おー、安くなるのか。いいね。
うどん食いに行ったり道後温泉浸かりに行ったりがもっと頻繁に出来るね。
橋はやっぱり3本くらいは必要だよ↑こういう風に目的に応じて最短ルート
取れるから。
121 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:33 ID:afUCtIb9
でも最大のライバルはフェリーでも飛行機でもなく鉄道なんだよね・・・
122 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:33 ID:/VYvQuT5
値下げは当然だろうな 今までが高すぎなんだしさ
値下げしたって赤字はたいして変わらず、メンテナンスも増すから意味ない。
とかいってるやつは市場原理をわかってない。
関所みたいのたくさん作って国が栄えた例があるかよ?
123 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:37 ID:ogxugVvr
>>122 一番腹立つのは、JHと本四公団は料金打ち切り計算だから、
橋自体も高いけど、JH側に入ってもう一区間なんて乗り方するとえれー高くつくよ
124 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:39 ID:jZ4Jfjtf
日本で一番利用価値のない島が四国
125 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:41 ID:IewuPJD4
>>123 アクアラインにも連絡道路なんていうわけ分からん道があるな
>>120 本州でしまなみかかってて得する奴少ない
本州側から見るとしまなみと瀬戸大橋とは
かかっている所、近いだろ
それに四国内の高速道路が貧弱なんだよ
今はどうかしらんが高松−松山間で
片側一車線ていうところもあった
しまなみ止めて四国内の高速道路整備にその金
使えばよかったんだよ
127 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:47 ID:afUCtIb9
確かに四国内部の道路は悲惨だね。
県庁所在地同士の移動があんなに苦労するとは思わなかった。
予定より1泊増やした。
128 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:48 ID:CrmRN7vF
しまなみって主に一車線だし、軽トラが6,70キロで渋滞つくってる。
車少ないのに・・・
129 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:49 ID:ogxugVvr
>>126 いや、近いからこそ便利なんだよ。
三角形の頂点から他の2点に最短距離で行くルートだから。
岡山〜広島東部だとすげー便利。
130 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:51 ID:K4mfpkGZ
しまなみは間の島を楽しむためのものなんだろ。
単純に本州と四国の連絡橋としての価値は低い。
>>129 岡山〜広島東部にどのぐらい人口があるのやら
君はいいかもしれないが、その他の人は迷惑するだろ
それから、今治−松山間がどれほど高速整備されて
るのかおしえてよ
132 :
名無しさん@3周年:02/11/08 13:57 ID:/dx3CB4W
>>129 岡山倉敷の人なら松山行くのにも瀬戸大橋使うだろう
福山周辺くらいだろ?(それもあの道だと疑わしい)
無駄
しまなみの利点は自転車で瀬戸内海を横断できる事だけだろ?
134 :
名無しさん@3周年:02/11/08 14:01 ID:rTi6z/FT
橋ができて、原チャリでは大阪に行き難くなったんだよなぁ。
>130
しまなみは島を楽しむというより、離島に住む人を病気やら
なんやらで困ったとき、対応できるという社会保障的意味合いの方が
大きいと思うのだが
大した見るべき島なさそうだし
136 :
名無しさん@3周年:02/11/08 14:03 ID:pbyyuVge
都道府県人口ランキング
http://www2.odn.ne.jp/sasabomb/tables/PrefPop.html 未開地九州の秘境佐賀のランキングは妥当ですが
香川に負けている山梨はもっと頑張りましょう。
つーか原発しかない福井、福島に負けてる高知って何?
40→ 香川県 1,022,843↓
41↑ 山梨県 888,170↑
42↓ 佐賀県 876,664↓
43↑ 福井県 828,960↑
44↓ 徳島県 823,997↓
45→ 高知県 813,980↓
46→ 島根県 761,499↓
47→ 鳥取県 613,229↓
137 :
名無しさん@3周年:02/11/08 14:05 ID:Ofks+3UX
>>133 橋を渡るたびに山登り・山下り
(海上橋だから高いのよ、位置が。尾道・向島間は渡船が一番)
あと、しまなみは未完成のはず・・・
138 :
名無しさん@3周年:02/11/08 14:20 ID:ogxugVvr
>>131 >君はいいかもしれないが、その他の人は迷惑するだろ
いいんだよ俺が便利なら。その論で行くと他の地域の田舎高速道路は
俺には関係ないから不要と言うことになるぞ。君こそ自分勝手だ。
139 :
名無しさん@3周年:02/11/08 14:35 ID:Ys0B+xd8
岡山県に本四は不要。
本四に賛成した県民(工事業者の犬)は0.01%未満です。
バカでねーの。
通行料倍にした方がカネ入るだろ。
通行料半額でもあんな道は通らない。
>>139 瀬戸大橋なくして明石一本っていうのもいいんだけど、なにぶん徳島が
高松に比べてはるかに田舎っていうのが痛い
徳島と高松の間、高速整備しても一旦、南に行って北上しなきゃ、
高松に辿り着けないしね
それから、淡路島がかなり田舎なのも痛い
142 :
猫舌:02/11/08 15:01 ID:BbEzs+JH
赤字なのに値下げするとは筋が通らんとはもうアフォかと
売れないから値段下げるんだろう
扇は閉店間際のスーパー行ったことないのか ないだろう
143 :
名無しさん@3周年:02/11/08 15:04 ID:wnjleOxW
>>107 神戸以西では常時120km/h出せるしな
144 :
名無しさん@3周年:02/11/08 15:12 ID:xIALhhXr
>>139 wrote 岡山県に本四は不要。
そうかな? 岡山大学に受からなくて、瀬戸大橋線で香川大学に通学している
岡山県民の香大生って、結構多いぞ。
高松市内で下宿かりるより経済的らしい。あと、親元から通学なので、便利
らしい。
145 :
名無しさん@3周年:02/11/08 15:17 ID:UakOnOac
>>135 瀬戸内にいくら離島があると思っているんだ?
他は無視かよ。
146 :
名無しさん@3周年:02/11/08 15:19 ID:UakOnOac
それと最近は倉敷方面からドクターヘリが離島からの搬送に
活躍しているので
そういう施設を充実させれば済む話。
何兆円もかけて橋を作る理由にはならん。
>>138 どうして君のソープ行きの便利さだけを政府が考える必要がある?
貴重な税金を使うんだ
他の多くの人が得をする道路、橋を整備するのが先だろ?
物事には順序があるんだ
しまなみは必要なのかも知れんが、こんな早い時期に
要らなかったのではないかといっているだけだ
148 :
名無しさん@3周年:02/11/08 15:44 ID:QOJqShoi
>>141 激しく同感。
というか明石1本だけでも採算割れするだろ。
実際のところ岡山・広島などはフェリーで充分であったはずなのだがな。
岡山・広島の県民で橋が必要と考えてる人など皆無(全体から言えばほとんどゼロ)といっていいでしょう。
公団関係のクズがぶら下がってるだけです。
149 :
名無しさん@3周年:02/11/08 15:48 ID:ju+EkcgZ
↓無職のヒキコモリヲタ
150 :
名無しさん@3周年:02/11/08 15:53 ID:inCI8ik0
しまなみ通る人は、竹原-波方のフェリーを使いましょう。
時間いうほど変わらないし、料金1/2です。
今治ですが、しまなみは生活にはめったに使いません。
151 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:02 ID:bP/xzSZJ
「赤字なのに値下げおかしい」扇国土交通相
約3.8兆円の有利子負債を抱える本州四国連絡橋公団の処理案で
、政府の道路関係4公団民営化推進委員会が通行料の引き下げを決め
たことについて、扇千景国土交通相は8日、「償還が済んで利益が出
ている(他の高速道路の)路線の値下げをしないで、なぜ赤字の路線
を下げるのか。理屈が合わない」として、値下げ案に懸念を表明した。
また、処理案で、地元自治体負担の15年間延長を求めていることに
ついても、同相は「(値下げと同時に)負担を求めることに地元が納
得するだろうか」と疑問を呈した。
152 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:04 ID:TBFWORFZ
岡山がここまで発展したのは瀬戸大橋のおかげ
昔は広島と圧倒的な差があったのにだいぶ近づいた
153 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:05 ID:/dx3CB4W
>>152 発展もしてないし近づいてもないよ
橋が出来て徳島が関西の、香川が岡山の下僕になったのは間違いないが
154 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:09 ID:kgGB9B9L
>>152 岡山で瀬戸大橋に関連して発展したところなど実際に皆無なのだが・・・。
>45
鳴門の新幹線規格のトンネルってどこだよ・・・
漏れ鳴門市民だが聞いたことねーぞ。
156 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:12 ID:oo4+SqCS
>>153 もう政令都市になりそうだし 昔は姫路と同レベルだったらしいよ
広島が原爆落とされるぐらい重要な都市だったのに岡山には何かあったかい?
差が縮まってきたのはどう見てもあきらかだが
駅前とかだってかなり大きくなったが 道州制の州都になろうとかもいってるし
157 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:14 ID:inCI8ik0
まあ、今治に風俗店が多くなったのは、確かに感じる。
158 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:15 ID:/dx3CB4W
>>156 政令都市になろうとしてるのも人口が増えたのも通常に伸びた以外は周辺合併の結果だ
広島とは歴然な差が有ることは誰も認識している事ですが?
安くなるのは良いことだ
160 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:16 ID:H2UOfk71
161 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:16 ID:/dx3CB4W
というかですね
瀬戸大橋が出来てからどんだけ発展したかを戦前の話持ってこられてもね・・
高松は発展したと思います。松山から四国盟主の座を奪おうとしてるし
162 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:17 ID:bP/xzSZJ
163 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:18 ID:x1L7cuzg
>>158 だから昔に比べて縮まったといってるだろが
20年たって驚いたぞ広島はそこまで変わらんかったが
164 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:23 ID:csdK+2f1
大半の岡山県民は1年に一回もつかわねえよ>瀬戸大橋
四国側にしかメリットねーよ実際。
あいつら昔からホント汚いね。海上の県境決める時も騙し打ちだろ。
正直四国UZEEE。岡山で四国のニュースとかやってるし。
165 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:24 ID:wttVr6kj
岡山にはテレ東系テレビ局があるが広島にはないんだよな
166 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:25 ID:/dx3CB4W
俺は香川好きだけどね。
TVはそれぞれ共通だからニュースやるのは当たり前。
おかけでテレ東系もあるからイイじゃん
167 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:27 ID:bP/xzSZJ
168 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:31 ID:etPTJkfv
169 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:35 ID:ogxugVvr
>>147 >他の多くの人が得をする道路、橋を整備するのが先だろ?
>物事には順序があるんだ
ワラタよ。何の基準で「多くの人が得をする」こととか「物事の順序」を決めるんだ(w
それこそ君の主観、もっと言ってしまうと妄言だろ。
まさか猪瀬が吠えてるからそれに付和雷同する形の雰囲気で言ってるんじゃ無いだろうな(w
>>164 それに加え、平気な顔して「岡山は通過点」なんていっちゃうしね
実際そうなのかもしれないけど、橋のおかげでどんなに岡山が
通過点となるが加速されたか無視して、安易に発言するし
気分悪い
まあ、岡山では通過点になるだけでなく、香川県の人と交流が
少しは盛んになったことも事実だけどね
171 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:41 ID:lFC79mDK
>>170 おいおい瀬戸大橋ができて通過点になったっていうけど
前は拠点になってたのかよw
172 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:42 ID:AsWFBqe5
瀬戸大橋などは腐って崩壊するまで放置しておくのが一番経済的です。
その方が無能無責任な行為がどのような結果を引き起こすかという先々の教訓にもなって宜しい。
173 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:43 ID:csdK+2f1
正直香川の労働賃金安いのよ。職人仕事しか知らないけど。
平均日当2000円ぐらい違うと言う話です。
瀬戸大橋使って通う職人がいるぐらいだからな。
で使う側にしてみれば安いほうが都合がいいから使う罠。
岡山側にしてみれば百害あって一理ナシっす。
174 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:45 ID:csdK+2f1
>>171 拠点とかいってねーよ、文盲か。
通過点という認識が間違ってるって言ってんだろうが。
おめーさては四国の人間だな。来なくていいよ。
>>171 そんなこといってない
前から通過点であったことは事実だけどそれが強化された
といっているだけ
176 :
名無しさん@3周年:02/11/08 16:55 ID:5Bh/yZq+
おっ岡山人が昔のほうが繁栄していたと歴史を捏造しているな
瀬戸大橋のおかげでのぞみが止まる事を覚えとけよ
>>169 あのね、猪瀬って人が何を言っているか知らないんだけど
今確実に分かっていることは、しまなみ使う人は君みたいな
ソープ君や今治の周辺の人ぐらいだろ
橋を無料で通行できるようになったとして、そういった人々が
使って満足する度合いと、それに加え経済活動がどれぐらい
活発になるかを金銭評価した場合、どうしたって橋の建設費
及び修繕費よりも勝ると思えないんだな、他の橋よりもね
直感的に
もし、君が橋の価値を弾き出す方法を知っているなら教えてよ
ついでに公共投資計画の順序も
それなら、しまなみがどうしても必要だって事に納得するから
178 :
名無しさん@3周年:02/11/08 17:23 ID:8N+5tb/Y
>>176 アフォ。
中国地方が健全でいられるのは岡山が陰で必至に支えてるからだろ。
のぞみが止まるのは必然なんだよ。
中国地方の中心だからな。
179 :
:02/11/08 17:24 ID:m/Z3Rxz/
岡山と香川の罵り合いカヨ(藁
180 :
名無しさん@3周年:02/11/08 17:26 ID:KUp/fSuo
>>164 まあいつも瀬戸大橋が見える児島にいるけど自分の車で通ったことは1回しかないな。
>>176 島根、鳥取といった県があるのを忘れていやしないか?
182 :
名無しさん@3周年:02/11/08 17:29 ID:inCI8ik0
まあ、橋の近くに住んでいる人はわかると思いますが、
料金半額→フェリー会社倒産→料金アップ
が狙いです。
エアドゥつぶしと一緒ですね。
183 :
名無しさん@3周年:02/11/08 17:38 ID:DXTP1iw6
半額でも通る気しない。
今の10分の1 (1000円)程度なら使うけどね。
184 :
名無しさん@3周年:02/11/08 17:40 ID:IaCd90kk
もっとも恩恵を受けたのは我々淡路人だったような気が。
気軽に神戸へも四国へも車で遊びに出られるからなあ・・
船じゃこうはいかなかった。
瀬戸大橋?何ですかそれは?
185 :
名無しさん@3周年:02/11/08 17:40 ID:3CEkN5Y/
186 :
四国さん:02/11/08 17:44 ID:TKJGgmDV
四国の人間ですが、ようやく安くなるんですねー。
素直に喜んでます。
今まで瀬戸大橋を使ったと言えばスノボ行くときぐらいでした。
これから5000円も安くスノボに行けると思うとうれしいです。
確かに岡山とか三宮とかは四国より街が発展してると思います。
岡山へは電車で買い物へ。三宮へは1台の車に5人乗って行ったりしてました。
四国は何もないかもしれませんが、四国のうどんとか温泉とか夏秋祭りも結構イイと思ってるので
みなさん来てくださいね。
187 :
名無しさん@3周年:02/11/08 17:44 ID:DRX03adk
3ルート造ることと、現在の3兆8,000億円もの負債をかかえる事態に至ったことは
必ずしもつながらない。そもそも本四架橋建設には陸上部より多額の費用がかかり、また
四国の離島性の解消という緊急の目的があった。公団に建設費を無利子貸与するとか、
国の直轄事業として行っていれば、1兆円を超える国民負担にはつながらなかっただろう。
例えば、瀬戸大橋(道路部)の建設費は約6,700億円だが、開通以来14年でざっと4,000億円の
利益(料金収入−管理費用)を上げている。これだと30年で建設費は完済されることになる。
今の利子が利子を生むようなスキームを作ったことが最大の政策判断の失敗だと思う。
188 :
名無しさん@3周年:02/11/08 17:48 ID:csdK+2f1
189 :
名無しさん@3周年:02/11/08 17:52 ID:2JTWWuE5
どっちにしてもフェリーは乗り場から高速のインターチェンジや岡山市内が遠いから
たまに遊びに行く時は、高くても瀬戸大橋を使うんだよなぁ…俺
高松中央インターチェンジが開いたら、更にアクセスが良くなるし…
瀬戸大橋半額は嬉しいかもしれない
でも、あまり岡山にようがなかったりする(藁
バイクと軽四が同じ値段って言う事の方が腹立ったな、バイク旅行を良くやってた頃は
250のバイクだったら、フェリーの方が圧倒的に安くなるし、渋滞もほぼ関係ないから
250のバイクで旅行に行く時は、必ずフェリー利用だった
190 :
名無しさん@3周年:02/11/08 17:57 ID:vyz6QWZQ
公共の福祉ということを考えた場合の適正価格は既成料金の1/5までだろな。
それ以上は詐欺と同じだよ。
>>187 >>公団に建設費を無利子貸与するとか、 国の直轄事業として行っていれば
どっかが利子分を負担することになるでしょ
それは結局国民だよ
財投でなく、直接国債発行しても、償還時、税で返還する事になるし、
無利子でといってもその資金があれば何か他のことに使えてその分利子を
もらえる事が将来できるわけだし
その機会費用考えれば、やっぱり利子も含めた費用計算をしなくちゃ駄目
>>30年で建設費は完済されることになる
瀬戸大橋の例だけじゃ不味いでしょ
まあ、他の橋が開通してから間がないのも分かるけど
192 :
オツムがタマネギ(w:02/11/08 18:35 ID:Udc7kEDp
>>184 >瀬戸大橋?何ですかそれは?
島民にとっては日本って広いんだねぇ。
193 :
名無しさん@3周年:02/11/08 20:48 ID:916p2ArH
だから瀬戸大橋は岡山香川の問題だけじゃなくって中四国間の
問題だろ?広島市民&その周辺の民が高知香川徳島に行く場合
は瀬戸大橋を使うだろ?どうも四国は対関西しか見てないように
見えるけどさ、対中国(広島とか岡山とか)への需要も結構
あるんだよ。じゃなきゃ「NNN中四国レインボーネット」
なんてやってないでしょ。
明石海峡が関西方面への橋なら、瀬戸大橋は中国と四国を
結ぶ地域間ルート(要はコミューター航空みたいなもの)
なの。
194 :
Ё:02/11/08 20:49 ID:ebc03yET
本当は無料化して欲しいところだが、それでも前進は前進として評価すべきか。
物流コストでかなり日本は損し過ぎ。
195 :
名無しさん@3周年:02/11/08 20:54 ID:yy9WjGkP
>>193 どちらかというと四国の人間が
中国、近畿に行くからね。
だから実際、あまり中国近畿の人間は
橋の様子に興味がない。
196 :
名無しさん@3周年:02/11/08 21:14 ID:9nE9X3OD
扇大臣が、「通行料少ないのに料金下げる」
のが気が知れないみたいにいってるけど、
正直おれの学習結果では、この発言の意味がわかりません。
関係ないけど県に売り払うってのは現実的じゃないのかなあ。
そりゃ、簿価で買える様な県はないだろうけど。
197 :
名無しさん@3周年:02/11/08 21:18 ID:48j11Eqi
全部壊せ。四国など丸々自衛隊の基地にしてしまえ!
198 :
名無しさん@3周年:02/11/08 21:20 ID:lcRaSTiQ
車で渡れば高いがJRや高速バスだと安いという罠
199 :
名無しさん@3周年:02/11/08 21:23 ID:Mqk9hKAv
アクアラインも3000円じゃ絶対に使わないが
1000円なら年に3回くらい使ってやるぞ
200 :
愛媛人:02/11/08 21:26 ID:qQX/cLru
岡山に来て早九年…まじ橋通るのにオカネいりすぎ… 半額!?近くとなると まじ助かる一市民… 船も一時間かかって車結構取るんで うれし
201 :
名無しさん@3周年:02/11/08 21:32 ID:trsA2pTf
202 :
名無しさん@3周年:02/11/08 21:34 ID:j6ptit8t
アクアライン500円にしる!
ソーしたら、月に2〜3度使ってやる。
ってゆーか、海ほたるなんてゆー無駄な施設作らなければもっと工事費節約できたと
思うのはワシだけ?
203 :
名無しさん@3周年:02/11/08 21:39 ID:bX+0lKuR
現状の片道5000円程度というのは高すぎる。
往復5000円ならかなり気軽に利用できるし、本州からの観光客も増えて、
破綻状態の与島パーキング(?)や四国でもいっぱいお金を使ってくれるん
じゃない?
地元民として考えた適正価格は、児島〜坂出IC間で片道1000円だと思う。
204 :
名無しさん@3周年:02/11/08 21:53 ID:PhaJx/Zy
ってか本来児島坂出ルートだけだったんだが・・・(1ルート4橋構想)
バブルで勘違いした輩が「明石も造れ」「だったらしまなみも」ってな具合で
瀬戸大橋完成ちょっと前にゴーサインだしちまったのが間違い。
205 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:08 ID:ohBoD1KW
>>204 そうだ、そうだ。
また、瀬戸大橋以外は、いらんが出来てしまった物を
いまさら愚だ愚だ言う馬鹿が多いのも困ったもんだ。
壊すにしても建設費より高くなるかも知れんのに
今あるものをどう利用すれば有効なのかもっと考えとな。
206 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:10 ID:oZCZnQ1z
400万人ちょっとの人口しかいない四国に
3本も橋を架けるなんて本当に無謀なことを
したものだ。
207 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:13 ID:Sdeuvjmg
ここら辺は、愛媛、香川、徳島、広島、岡山、兵庫で
あっちの県に橋があるのに、こっちにないのは納得いかんという論理で
結局、全部の県に橋が架かったと言うことだ。
208 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:16 ID:4DBGC8l9
>>205 有効活用・・・・・。
金をかけずに有効活用などできるはずない。無茶を言うな。
209 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:20 ID:X5L2TV3G
で、赤字は地元が負担するんだよな?
広島や岡山、四国の人間は赤字返済を率先して申し出るよな?
ま さ か 国民全体で負担してとはいわないよな!!
210 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:25 ID:sbb0mYcq
瀬戸大橋で1週間げんてい、歩行者天国ゑじゃないか祭り開催キボン。
当日はヘリからお札がまかれます。
>>209 兵庫県抜けてるんだけど
なんか別の意図であるの?
212 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:37 ID:Yxoo4ynO
>>205 まぁ、できちゃったもんはしょーがないよね。
たまには瀬戸の風景でも見て楽しむか。
213 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:42 ID:5FZhqmqf
四国に全国のホームレスの収容所でも造れよ
気候は暖かいからいいだろ?
214 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:44 ID:ZBk5fBuX
四国は、引きこもり、不登校にお遍路巡りをさせて更生させる施設とする
215 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:46 ID:vVnLDJ5T
半額ってのもずいぶんでかいな
まあ、折れは一生使うことはないだろうけど
216 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:47 ID:vVnLDJ5T
四国は田舎根性丸出しが多すぎ
217 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:47 ID:ZBk5fBuX
引きこもりには、毎日、1杯100円の讃岐うどんを3食与える。
218 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:47 ID:cbgRhiwu
>まぁ、できちゃったもんはしょーがないよね。
んなこと言ってるから役人にナメられるんだよ。。。。
219 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:48 ID:eIWF2Ay0
しまなみ海道、自転車で通ってみたよ。
瀬戸内海がきれいでマターリしてよかったね。
車も少ないしね。(W
あれでは採算とれそうにないよなあ。
220 :
名無しさん@3周年:02/11/08 22:51 ID:7cruQ0lU
>>219 しまなみだけは渡ったことない
前は広島ー松山のフェリーだった
安くなったら行ってみるよ
221 :
名無しさん@3周年:02/11/08 23:00 ID:SSShzllE
高速道路の通行料はトラック運転手の負担だから、片道5千円も払えるのは
よほどのことだ。安価な船やフェリーはどうなったんだろうか?
222 :
名無しさん@3周年:02/11/08 23:03 ID:eHY5uj8J
戦前の構想で明石海峡に鉄道橋をかけようといいだした
初めはそれが優勢だったけど工事の難しさや政治力により児島坂出ルートが先になった
でもそのとき2ルートとも一部で開通した (大鳴門橋、しまなみの2、3、の橋)
それでそのあと順次着工したわけだ
223 :
名無しさん@3周年:02/11/08 23:04 ID:48j11Eqi
フェリーの方が持続的な経済効果あったんじゃねーのか?
224 :
優しい名無しさんが好き:02/11/08 23:06 ID:VB/eAwW4
なんだかんだ言っても、借金は税金で穴埋めすんだろ?
225 :
こぴぺ1:02/11/09 00:24 ID:xKz+0sPC
話はさかのぼって、昭和39年6月、時の自民党の大実力者であった河野一郎建設大臣は、
「私はまず、明石−鳴門ルートを第一にやるっ。西日本の中心は阪神だ。その最も近い
ところに橋を架け、四国の旅客、物資を運ぶ。それが経済ではないのか」と述べたそうである。
この言により、ルート選定争いはより熾烈になっていったわけであるが、ことほどさように
明石−鳴門ルートは優勢であったのだ。淡路島には将来、関西新空港を作ろうという動きも
一部にあった。しかし、3ルートを1本化することはついにできず、昭和44年5月、閣議で
「3ルートとも昭和60年までに建設を図る」と決定したのだ。これを受けて昭和45年7月、
本州四国連絡橋公団が設立され、神戸、児島、尾道に調査事務所が置かれた。
そして昭和39年3月から国鉄から日本鉄道建設公団へ引き継がれていた鉄道関係の調査は、
さらに本州四国連絡橋公団に移った。
226 :
こぴぺ2:02/11/09 00:38 ID:xKz+0sPC
ところで、3ルートのうち、明石−鳴門ルートと児島−坂出ルートは鉄道・道路併用橋、
尾道−今治ルートは道路専用橋であった。前2者は鉄道は新幹線が考えられていた。
明石−鳴門ルートは東京−名古屋−大阪−徳島−高松−松山−大分−福岡という、
中央・四国新幹線であり、児島−坂出ルートは松江−岡山−高松−高知という
中国・四国縦断新幹線であった。この考えは昭和47年の田中内閣時の、いわゆる
「日本列島改造論」に盛り込まれた。
こうして、華々しいスタートを切ったかに見えた本四架橋であったが、昭和48年11月、
折からの石油ショックに伴う総需要抑制政策により、同25日に予定していた3ルートの
起工式が急遽延期となったのである。この状態は1年9ヶ月続いた。待望していた
四国島民にとってはまさに「冬の時代」であった。
227 :
こぴぺ3:02/11/09 00:40 ID:xKz+0sPC
そして昭和50年8月、ようやく再び動きがでてきたのであるが、それは
3ルート同時着工という当初の計画を大幅に下回るもので、当面の
建設方針は「1ルート3橋に限る」というものであった。すなわち、
1ルートは完工させ、他の2ルートで合計3つの橋を架けるというのである。
これにより、その1ルートとはどれかということになったが、工期と工費から
見て児島−坂出ルートが最もふさわしいということになった。当初あれほど
有望視されていた明石−鳴門ルートは、明石と淡路島を結ぶ明石海峡大橋は、
水深が深く、海底の地盤が比較的弱く、潮流が速いなどの条件のところに、
中央径間1770mもの世界一の、しかも鉄道・道路併用橋として建設しなくては
ならないということで、当面見送られることになったのだ。運命とは分からない
ものである。ただし、3橋の内1橋に、大鳴門橋は該当し、これは瀬戸大橋より
3年早い昭和60年6月8日に開通した。なお、他の2橋とは尾道−今治ルートの
大三島橋と因島大橋であり、前者は昭和54年5月12日、後者は同58年12月3日に
それぞれ開通した。
保育社「JR四国」 本四連絡橋ものがたり より
228 :
名無しさん@3周年:02/11/09 00:56 ID:0nG6UZ9v
>>220 しまなみに限って言えば現在の価格が期間限定の半額な罠。
料金を半額にすると言うよりは価格据え置きだな。
229 :
名無しさん@3周年:02/11/09 00:59 ID:AhoTOo6a
千景が駄目だっつってんだろ、アホ。
値下げ?じょーだんじゃねぇ。
値上げだよ。
赤字だからな。
まあ、倍や3倍じゃラチがあかねぇからよ、50倍ぐらいで勘弁してやるよ。
んで、アレだ、フェリーは廃止な。
フェリー港を強制収容。これ。最強。
ま、貧乏人は泳いで渡れってこった。
アクアラインを渡った先の木更津てなにが有るん??
ゴルフ場と釣りくらいしかレジャー施設が思いつかん。
大体、首都高入ってアクアライン行くのに葛西JCを
通る俺はそのまま素直に東関道廻りのほうが安いじゃん(W
231 :
名無しさん@3周年:02/11/09 01:29 ID:MO6/QiwK
232 :
名無しさん@3周年:02/11/09 03:38 ID:p7gs9EGq
本州四国連絡橋公団は破産させればいい。
その後、債務者が共同で管理会社を作って運営してもいいし、
競売にかけてもいい。
借金が無ければ黒字なんだから、誰か買うでしょう。
233 :
瀬戸大橋といえばこの人:02/11/09 03:50 ID:cnW9WiQO
杉田さんが生きていたら…
今の本四公団をどう思うのだろうね
234 :
名無しさん@3周年:02/11/09 03:51 ID:rfPdAmNq
>>232 破産は現実的な対応ですよね。
経営陣が反対しまくるから、全員更迭ですが。
235 :
名無しさん@3周年:02/11/09 05:49 ID:eqSyfwtx
>>209 国会で承認されたから作られたんだよ、国会議員を選んだのは全国民でしょ?
それとも、瀬戸大橋の着工が決められた時の国会には、地元出身の議員しかいなかったの?
236 :
名無しさん@3周年:02/11/09 05:52 ID:YVsOaXD2
>>232 年870億の利益をあげてるんだったっけ?
237 :
木更津市民:02/11/09 05:53 ID:9BTUKRVQ
>>230 何もありません(w
要するにハマコーが己が地盤の利権の為にハッスルした結果
きたというだけです。
238 :
名無しさん@3周年:02/11/09 05:53 ID:f6qLvMMz
四国を本州にくっつけようとするから、失敗するんだよ。
四国を独立国家にすればよかった。
239 :
名無しさん@3周年:02/11/09 05:54 ID:YVsOaXD2
240 :
名無しさん@3周年:02/11/09 11:00 ID:pmLGvMUc
自分には関係ないから国民負担じゃなく地元負担でというけれど、
地元で橋なんか作れないから、もっと大きな日本という枠で橋をつくるんだろ。
(学校で習わなかったか?)
地方であれど、繁栄する権利はあるわけだから、日本国として地理的な不利な部分は
なくしていくのが常道。
最近、メディア(都会発信)もなにも地方の切捨てをヒステリックにやりすぎ。
(それに乗せられる房も多すぎる。)
核兵器作る他国にやる金はあっても、同じ国民の地方に落とす金は無いのかと問いたい。
241 :
名無しさん@3周年:02/11/09 11:11 ID:t/tNaSwv
>>240 地元の責任を問わなければ今後も馬鹿な公共事業が行われるだろ!
お前はアフォか?
与島だけでなく岩黒島や櫃石島にも下りられるようにして欲しい(現在は住民のみ可)。
243 :
名無しさん@3周年:02/11/09 11:27 ID:CWh8Mf9N
通行料金が高いから利用しないのか、それとも
もともと橋自体を利用する必要がないのか
どちらなんだろう。
244 :
:02/11/09 11:29 ID:Jx+7yete
片道7千円は高いよ、岡山高速で名古屋まで楽勝でいけるよ。
245 :
名無しさん@3周年:02/11/09 11:32 ID:bSiwoyrA
なんでスレタイが、【香川】?
無駄な支出は避け、合理的な運営を計ることには大賛成なのだが、
見た目の採算性だけで社会インフラを考えるような短絡的なのはいかがなものか。
つーか、料金を徴収するから短絡的に採算性云々に陥るわけで、いっそ無料にしてしまえば以下略。
247 :
名無しさん@3周年:02/11/09 11:39 ID:kX7prcxC
248 :
名無しさん@3周年:02/11/09 11:56 ID:kX7prcxC
建設費の2割負担してもまだ地元負担が足りないと言われるのは酷だね。
本四架橋は地域限定橋とされているけど、高速道路も東名・名神等を除けば地域の
住民が使うことが圧倒的に多いでしょ。
それなら日本道路公団管轄の不採算道路にも2割以上の地元負担を求めればどうよ。
地方からは反対の大合唱が返ってくるだろうよ。
>240
ものには限度がある。4本もいらないのは明白。
250 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:08 ID:b4OoAUeb
>>209 なんで、本州側の県が負担する必要がある?
出来てから一度も使った事は無い
広島県を今すぐ東西に分割してくれ。
広島県の「しまなみ海道」の建設を推進したのは、広島県の東部「備後地方」の宮沢・亀井。
広島県西部の広島市を含む地域には、有力政治家が居ない為に、何も言えなかった。
地図を見てもらえば分かるとおりだが、
広島市民は四国に渡る時、
「しまなみ海道」を使用していない。船の方が安くて速いのだから…。わざわざ尾道の方まで遠回りしたくないし。
結局、四国に渡る時に、「しまなみ海道」を使用するのは「広島県東部地方」(福山・尾道市)の人間だけ。
岡山以東の人間は明石海峡大橋や瀬戸大橋を使用するし、
広島市以西の人間は船を使う。
広島市民は、地元のDQN対策だけで手一杯です。広島県東部の低脳政治家のつけを、広島県西部民に負わせないで下さい。
猪瀬直樹の論理は、「誘致した政治家に投票したのは地元民だから地元の県が負担すべき」だが、
その論理はおかしい。
正確には、投票した選挙区の選挙民のみ(福山・尾道選挙区民)が負担すべきではないのか?
猪瀬の論理は、そこに破綻がある。
252 :
251:02/11/09 12:14 ID:jPKP28jR
それに、
広島市(広島県西部)と四国(松山市)を架橋しておけば、
もっと採算はとれた筈。
一番悪いのは、エゴ丸出しの、広島県備後地方のアフォども。
広島県西部の人間は、広島市を有するにもかかわらず、
広島県東部の政治家に、搾取され放題。
もう嫌だぽ
253 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:20 ID:hzoXC32o
1本で充分過ぎ。
フェリーのほうが地域活性化に貢献していた。橋のために経済が縮小してんじゃねーか。
254 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:21 ID:dJMqJjSg
瀬戸大橋は他の2ルートと違って10年も前にできたが、あとの2ルートはまだできて間が無い。
3ルートとも同じスタートラインで比較してみれば明石ルートが断然有利。
実際、明石より瀬戸大橋使ったほうが速いという奴の理由は、徳島県内の道が悪いってだけだろ?
逆に言えば、明石とあと徳島県内の道を整備するだけですむわけで、巨費を費やして瀬戸大橋を必要がない。
だから始めの計画段階から明石一直線で行って徳島とか周辺ネットワーク充実に費やしとけばよかったというわけ。
255 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:24 ID:bv7DAcTg
費用対効果なら瀬戸大橋が有利に決まってる
明石ー鳴門ルートなんて作らなければ、
しまなみ海道もあきらめたはず
256 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:26 ID:LdzpPm4Q
四国のように産業もないところにネットワークなんて…それこそ無駄だろ。
橋なんて造らずに済めばそれが一番だったんだろうが…
257 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:27 ID:hPH3BPW6
さて瀬戸内の利権争いから一転借金の押し付け合いになったわけだが
258 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:35 ID:bv7DAcTg
259 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:39 ID:o8MbDbvj
>>254 完全に関東・関西人(日本を東京や大阪中心にしか考えられない馬鹿どもw)の理屈やね。
実際に四国との交流人口が多いのは、岡山県と広島県。明石海峡大橋では採算が合わないよ。
結局、西(九州・中国地方)からも東(関西・関東)からも使いやすい
岡山の瀬戸大橋1本にして置くのが一番良かった。
JRも通っているしね。
260 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:45 ID:bv7DAcTg
>>259 ハゲ同
瀬戸大橋にあと、15kmくらい新幹線(2000-3000億円)を建設すれば、四国に新幹線
をもってこれた。明石ー鳴門ルートに新幹線を通すなら、1兆5000億円は必要。
261 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:47 ID:FmkuGlmX
メンテ代も出ないようなら、爆破した方がお得。
( ´`ω´)φ ★
263 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:49 ID:bv7DAcTg
>261
管理費はでてるよ
アホでちゅか?
264 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:52 ID:Gq524gQo
>>259 自称関西人の徳島人や淡路島の人はどうだか知らないが、
普通の関西人は瀬戸大橋であろうと明石ルートであろうと
四国に行くのは便、不便は関係ないはず
それより、松山、高松より明石ルートの本州側でない結節点が
悲惨なほど田舎なのが、明石ルートの利便性を大きく低下させている
だから、関西の人はそれほど明石ルートに固執してない
265 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:53 ID:FmkuGlmX
>>263 管理費だけじゃなくて、長期の補修費も含めての話。ウスラ。
266 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:54 ID:XMSYNICk
>>259 東京、大阪などのおこぼれで地方が食わせてもらっているのは事実でしょ。
まー、東京の企業や人から見たら四国の橋がどこだろうと激しくどうでもいいんだが。物流は船でも充分だったし、人は飛行機でいくだろうし。
267 :
名無しさん@3周年:02/11/09 12:57 ID:A78ivznu
>>261 だからメンテ代は余裕で出てるんだって・・・。
年間で800億程度の黒字。ただし借金の返済が大きすぎる罠。
利子だけで1100億円くらいだからな。
268 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:01 ID:FmkuGlmX
>>267 全部の橋が?橋を爆破して沈めるというのは、自民党の渡辺議員(美智夫の息子)が言ってたんだぜ。
269 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:02 ID:kX7prcxC
>>266 >東京、大阪などのおこぼれで地方が食わせてもらっているのは事実でしょ。
大都市在住の人材を生まれたときから高校卒業するまで食わせてきたのもまた地方だわな
270 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:10 ID:x/MT2nsA
地方は恵まれてるな
271 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:10 ID:dJMqJjSg
272 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:12 ID:kX7prcxC
273 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:13 ID:dJMqJjSg
高松道が全通すれば差はますます開くであろう。
>明石ルートと瀬戸中央ルートの通行量
274 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:14 ID:dJMqJjSg
275 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:15 ID:dJMqJjSg
高松、丸亀方面などの高速バスが次々と明石ルート経由に変更・増便しているのは何故だ?
276 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:15 ID:CS1LBcdy
>>271 大分みたいな田舎とか愛媛県内の最果ての地に橋かトンネルかは知らんが
大金つぎ込んでどうしようっていうんだよ
277 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:16 ID:bv7DAcTg
本四直通通行量で言えば
瀬戸大橋>明石ルート
明石ルートって関西から淡路島への観光が半分って事実
278 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:17 ID:bv7DAcTg
279 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:17 ID:dJMqJjSg
280 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:18 ID:8lXVFkql
高松、愛媛、高知からの関西方面行きのバスって全部、明石ルートに
変更して増便してしかも時間短くなってるよねw
瀬戸大橋と来島大橋がいかにいらないものだったかがよく分かる
明石一本でよかったわけだ
281 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:19 ID:bv7DAcTg
>>275 高速バスなんて一日100台200台だろ
そのために、何兆円もかける意味あるのか?
距離が長い大阪-高松の料金が大阪ー徳島より安いのはなぜだ?
徳島には需要がないってこった
282 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:20 ID:8lXVFkql
瀬戸大橋 無駄すぎ
283 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:22 ID:bv7DAcTg
>>279 馬鹿ですか?
橋の建設の意義は本四連絡だろ
「本四連絡橋」の意味わかるか?
284 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:22 ID:dJMqJjSg
>>281 需要とは関係ないな。
高松は船便があるから競争しているだけ。
徳島〜阪神は1日200往復以上それでいてドル箱。
285 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:24 ID:dJMqJjSg
286 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:24 ID:bv7DAcTg
JRの瀬戸大橋線って黒字なんだよね
本四の意義は、道路、鉄道で本四をつなぐこと
総合的に考えて、瀬戸大橋だけでよかった
287 :
:02/11/09 13:25 ID:KK0FTuXS
まぁ、瀬戸大橋は鉄道橋としての役割があるから許してやってもいいが、
しまなみは箸にも棒にも・・・・・
288 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:25 ID:bv7DAcTg
>>284 >徳島〜阪神は1日200往復
のために1兆5000億円はかかりすぎだろ
アホ
289 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:25 ID:kX7prcxC
大阪―高松は地方にしては激戦区。フェリー会社がバスに参入したのを機に
各バス会社も値下げした。JRは来秋マリンライナーに新車導入して、バスに
対抗する見込み。
290 :
:02/11/09 13:27 ID:KK0FTuXS
ところで原健ってまだ生きてるの?
291 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:27 ID:dJMqJjSg
明石大橋は神戸〜淡路島を結んで建設費は高い。
大鳴門橋は淡路島〜四国を結んで建設費は格安。
なぜ本四直結だけに限る必要がある??
明石大橋だけ利用する人が多くてもそれはいいことではないか?
ただの名目でしかない意義なんてこだわる馬鹿。
292 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:28 ID:bv7DAcTg
瀬戸大橋だけで、新幹線の駅が宇多津(四国側)にできていたら
バスより便利だった
バス3時間以上(大阪まで)
新幹線1時間20分(大阪まで)
293 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:28 ID:CS1LBcdy
>>277 >>明石ルートって関西から淡路島への観光が半分って事実
観光だけじゃないと思うぞ
神戸に家たてられない貧乏人が淡路に家かったり
金持っている別荘建てたりして人の行き交いが活発になってるぞ
神戸辺りに住んでたら分かる
>>279 >>なぜ直通通行量に限る必要が?
そりゃ人の行き交いだけでなく物流のことを考えているからでしょう
人の行き交いより物流が活発になることが四国と本州の間では
重要だからね
こちらからすればそうなのよ
「橋が必要」ってのはわかるんだが、
公団・官僚・政治屋がグルになると、
「ついでにもう二本」なんてことをしでかす。
どこの「無駄な道路」ってのもだいたいこういうのがあるんだよな。
で、地元民は「何か使えないモン作っちゃったな」とか思う。
民営化じゃなくて、自治体管理にした方がいーと思うんだが。
JRになったからって無駄な新幹線は減らないし。
295 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:30 ID:bv7DAcTg
296 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:31 ID:dJMqJjSg
297 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:31 ID:hj158Pq5
淡路島、今は他に車がほとんどいないから、
運転してると気持ちいいんだが
行って帰るだけで1万近くかかるもんなぁ。
気軽にドライブというわけには行かない。
298 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:31 ID:Eoz1KVZa
◆本四架橋の通行料が半額になると◆ (単位は円、カッコ内は現在の片道の料金設定)
特別料金÷2 基本料金÷2
神戸淡路鳴門自動車道 3025 3800
鳴門−神戸西間 (6050) (7600)
瀬戸中央自動車道 2300 2850
坂出−早島間 (4600) (5700)
しまなみ海道 2625 3275
今治−西瀬戸尾道間 (5250) (6550)
※特別料金…利用促進などのため、本四公団が03年3月まで適用する料金
299 :
痔眠糖:02/11/09 13:32 ID:fXkmWK+W
今も昔も、中央を動かしているのは、地方出身の議員さんばかり、
彼らの点取りのため、貴重な血税から次々と無駄が生まれます。
そのお金外環に注ぎ込んでおけば、日本の首都も走りやすくなっているだろうに。
300 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:32 ID:4WkkyImU
301 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:32 ID:WYCak+Rj
だから瀬戸大橋は対中国、九州のためにあるようなものなんだよ。
四国人にとっては
対関東中部関西→明石海峡大橋
対中国九州→瀬戸大橋、なの
それなら徳島や香川東部人が広島に行く時はわざわざ
明石経由で行け、ってことなのか?笑わせるね。
302 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:32 ID:dJMqJjSg
>>295 つまりね、神戸鳴門ルートは淡路島の人にも役立っていると言うわけ。
だから本州四国間だけで測るのはおかしいでしょ?
>>301 フェリーは出てないのか?
九州からはフェリーが利用されてるみたいだけど。<門司から出てる
304 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:35 ID:kX7prcxC
淡路の人口って16万だよな…
305 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:35 ID:bv7DAcTg
>>296 橋だけだしたのか?
淡路島の道路建設費を抜いてるね
馬鹿?
明石ー鳴門ルートを鉄道併用にすると、2兆円はかかるだろう
瀬戸大橋は鉄道併用橋で1兆円
306 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:35 ID:bUr0aSGV
>296
橋だけ見ればそうだが、実質淡路ルートでは淡路島上の高速道路抜きでは
意味ないっすよ>つまり、淡路の高速道路の建設費も上乗せする必要があるです。
307 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:36 ID:mdayBmGB
>>296 アホだ
鉄道併用橋だということがわかってない
308 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:39 ID:o8MbDbvj
>>287 しまなみの大義名分は「離島振興」。いわば「生活道路」。
名目上は「本州四国連絡橋」3本のうちの1つに分類されているが、
実際には、他の2本と完成までの経緯が全く異なる。
つまり、
「因島や生口島、大三島、大島・・・と、島同士を結んでいたら、いつの間にか本州と四国が繋がっちゃった!」
という感じなのだ。
東京や大阪の「馬鹿」知識人はあまり知らないことだが、
実は「しまなみ海道」はまだ全通(完成)していない。
島同士を結ぶ橋は、全て完成したものの、島内の道路部分がまだ工事中のため、
その不便さから、唯でさえ少ない利用者が一層激減しているのが実情。
兎に角、広島と四国を繋ぐのなら、戦前から広島市長と松山市長が考えていた様に、
中国地方最大の人口がある「広島市」と、四国地方最大の人口を誇る「松山市」の間に架橋すべきだった。
結局は
>>251に書いてある、某備後地方の政治家が、福山市の利益だけを考えてルートを変更したのが諸悪の根源。
309 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:40 ID:4wiGFFdH
>>290 昨夜のNステ
原健からの手紙
「3本は多すぎた 半額なら利用者も増えるだろう 地元負担もやむ負えない」
310 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:40 ID:bv7DAcTg
四国ー関西
を高速バスでいくばあい
明石ルートと瀬戸大橋ルートを比較しても20分程度しか違わない
20分のために1兆5000億円は、無駄
311 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:42 ID:FmkuGlmX
>地元負担もやむ負えない
ここがポイントだから『地元の人』
312 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:43 ID:H82MC87p
今まで、愛媛から広島行くときはフェリーが多かったけど、これからは
しまなみ通った方が安くなる。ちょっと嬉しいかも。しかししまなみ海道は
本当に人がいないよね。平日なんて四国からの車は数台ぐらいしかいない・・・。
313 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:43 ID:kX7prcxC
>>310 徳島は南海フェリーを利用しろってことですかい?
314 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:45 ID:isk2FOaR
315 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:49 ID:8lXVFkql
>明石ー鳴門ルートを鉄道併用にすると、2兆円はかかるだろう
>瀬戸大橋は鉄道併用橋で1兆円
明石ー鳴門を鉄道併用にすると淡路島にも鉄道が通る事になる
さらには四国各地から関西方面への直行特急列車を走らせる事も可能になる
さらには関西圏(特に神戸圏)の淡路島がベッドタウンになることも可能だった
岡山と香川繋いだりして何の利益が出るんだよ(藁
316 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:50 ID:o8MbDbvj
>>311 地元負担でも構わないけど、
その「地元」の定義は、
橋を誘致したアフォ政治家の「選挙区」だけにしてくれ。
「選挙区」単位の地元負担なら、その政治家に投票した責任がある、と言うロジックが成立する。
明石の香具師のために、山陰の豊岡市民も含んだ「兵庫県」の税金が遣われたり、
尾道のアフォのために、全く橋を利用しない広島市民を含む「広島県」の税金を注ぎ込まれては敵わない。
地元自治体を都道府県単位にされたら、豊岡市民や広島市民は踏んだり蹴ったりだよ。
(特に広島市民は尾道のアフォどものせいで、昔からの計画だった「広島〜松山ルート」を断念させられているのだから…)
317 :
名無しさん@3周年:02/11/09 13:56 ID:8lXVFkql
なぜ堺(大阪)-淡路島にトンネルを掘らなかったのかがいまだに謎
それさえ掘れば瀬戸大橋も明石海峡も淡路の長い高速道路の建設
も不要だった
橋なんてやめて鉄道と車の併用トンネル掘ればよかったのに・・・・
318 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:00 ID:kX7prcxC
>>316 本四架橋の地元選出の国会議員って全議員の数%だよね?
残りの議員の半数でも反対していたらすぐに潰せる計画だったよね?
なぜ30年前にしなかったのか、反対しなかった以上連帯責任を取らされて当然だ。
319 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:02 ID:XfK4P+Kl
>>315 >>関西圏(特に神戸圏)の淡路島がベッドタウンになることも可能
293で、昔に比べて人的交流が活発になっていることはあるといったが
震災の影響を引きずっているためか、それほど大規模なベッドタウン
になる可能性は期待できない
神戸市内には田舎の区を多く抱えているし、地価下落も甚だしい
>>四国各地から関西方面への直行特急列車
高松−徳島間は今は知らないが、汽車しか走ってなかったはず
320 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:04 ID:ZDYOv4HF
>>154 児島寂れているしね。
橋で経済が持ち上がっているなら、
地元の玉野市は活気があるはず
ところが現実はまったくの逆で橋がある児島地区もふるわず
財政難で岡山市が救済合併を検討しているというのに・・・。
正直玉野なんて田舎を併合するより倉敷を合わせて政令指令都市
にして欲しいね。
321 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:07 ID:D6FGPDXo
大阪神戸から高松へのバスは明石大橋経由だよ
高松ぐらいならバスで余裕でいける 瀬戸大橋なんて使わん
322 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:07 ID:tHp+NZ0b
>>515 根拠も無く吼えるなよ
>51年7月着工の大鳴門橋もまた、政府内部で「鉄道併用橋か」「道路単独橋
>か」の論議が起こったように、神戸―鳴門ルートにとって、鉄道併用計画は重荷
>になっていた。背景にあった最大の要因は膨大な赤字に苦しむ国鉄(当時)の再
>建問題。さらに世界最長のつり橋である明石海峡大橋を併用構造で建設する施工
>技術が十分確立されていなかったことに加え、構造上、神戸側の線路取り付け部
>の用地買収、公害対策の難しさなどがあった。
323 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:08 ID:kX7prcxC
324 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:08 ID:ZDYOv4HF
>>178 だよな。
岡山人は広島の方なんか向いていないし、広島人が思うほど
広島なんか意識していない。
むしろ神戸、大阪、東京に目線が向いている。
大体、広島方面にいっても岡山市から滅茶苦茶遠い。
途中の福山も寂れているしね。
それなら京阪神方面の方に目線が行くし、
大体、広島人なんか基地外教育で駄目になっている奴が多い。
学生時代、憲法だの市民運動だのおかしな手合いが多かった。
325 :
:02/11/09 14:09 ID:MdOAW1s0
明石−鳴門ヲタって実は徳島人が殆どでなかろうか?
関西人の漏れからすると、児島−坂出ルートでもどっちでもいいよ。
用があるのは都市としての高松、松山。観光としての高知。徳島???用が無いって感じ。
>>318 確かに。
要するに、本四架橋に賛成した自民党の議員を、
その当時に選出していた選挙区全てに責任がある、と言えるな。
「誘致」した政治家として宮沢や亀井、大平などの名前が挙げられているが、
「建設」に賛成したのは、当時の殆どの自民党議員なのだから、当然連帯責任だ罠。
(「誘致」っていう言葉がそもそも曖昧。法的に何かをした証拠がある訳でも無いのに、「地元負担論」は確かに可笑しい。
そもそも首都圏の道路や、道路以外の公共財について、「地元負担論」が浮上しないのは摩訶不思議な話だ。)
327 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:11 ID:S0RN5Cyx
>>325 児島坂出は高松行くのにバックしなきゃならん
328 :
:02/11/09 14:14 ID:k3xNqFN4
329 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:14 ID:WYCak+Rj
>>315 >岡山と香川繋いだりして何の利益が出るんだよ(藁
中四国間の交流が活発になっただろ。瀬戸大橋が出来て
「中四国サミット」「NNN中四国レインボーネット」
が始まったんだよ。まあ中四国は広島の求心力が
弱いから結びつきが弱いけど、広域ネットワーク
と言う形で結びつきを強めなきゃ、関西や九州に
勝てないよ。
330 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:15 ID:0eKGYi/z
>>320 児島は単なる通過点だしな
便利な交通手段が出来たら町が寂れたというのはよくある話
町おこしジジイの妄想だね>地元活性化
331 :
:02/11/09 14:16 ID:k3xNqFN4
332 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:18 ID:qqt/UO2n
児島=部落
333 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:19 ID:8lXVFkql
>>325 本当に関西人か?
関西人なら京橋グランシャトーを歌えw
ってか本当に関西に住んでるなら瀬戸大橋なんて蚊帳の外だろ
車がなくて電車しか交通手段しらんなら別だが
車持ってて四国行くなら瀬戸大橋なんて使わん
徳島は通過するだけで(゚Д゚)ハァ?だが高知や愛媛や香川行くのでも
明石使った方が速い
334 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:24 ID:8lXVFkql
>>329 (゚Д゚)ハァ?
関西圏に中四国が勝つ?
何いってんだ?
交流のために2兆円か 交流・・・船でいいだろ
335 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:25 ID:mFxEcsLh
たまに行くだけの観光道路と、鉄道接続の通勤通学+輸送路を一緒にするなよ
本州側からすれば、イラナイのはどちらも同じだが
336 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:25 ID:eqSyfwtx
>>333 早く行きたいなら、車で行くよりも新幹線とマリンライナーを併用した方が高松市内には早くつけるぞ
高速バスの時刻表とJRの時刻表を見比べたら一発でわかるんで、自分で調べてみそ
(ちなみに、高知へ行くのも、松山に行くのも、高速バスよりもJRを乗り継いだ方が早い)
337 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:27 ID:eqSyfwtx
瀬戸大橋よりも採算性の低い高速道路も、当然、地元が負担するんだよな?
3架橋だけを槍玉に挙げて、他の物から目をそらせたいだけじゃねえの?
338 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:28 ID:+o5X5zoU
明石一本だけで良かったのにね。
339 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:28 ID:pt2W0ump
まあ、橋を架けることの意味がそもそも無い罠。
大風吹いたら通行止めになるし。
わけが解らん。
340 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:28 ID:iceRGVll
>>334 関西には勝てないが九州くらいには勝てるだろ?<中四国
341 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:29 ID:FYxLIaLn
>>338 明石は鉄道が引けないと言ってるだろ
トンネル掘るのか
342 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:33 ID:cmpVJpO8
343 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:40 ID:FYxLIaLn
344 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:43 ID:A78ivznu
>>296 あれ?手持ちの資料では
神戸鳴門ルート 1兆5600億円
児島坂出ルート 6700億円
尾道今治ルート 8100億円
なんだが・・・
ちなみにこれは本州四国連絡橋公団の事後評価(中間報告)から抜粋。
345 :
名無しさん@3周年:02/11/09 14:49 ID:mugXeKoD
後の祭りだが、岡山ルート1本にしておくべきだったな。
346 :
名無しさん@3周年:02/11/09 15:01 ID:GOIEFDGR
たしか神戸沖の海を埋め立てて国際空港を作るという計画があったと思うのですが、
あれを淡路島に作ることにしたらどうでしょうか。
明石大橋の通行量が格段に増えると思われ。
あと、たしか瀬戸大橋の本州側の児島市には競艇場があったと思うのですが、
競艇を振興してはどうでしょうか。
瀬戸大橋の通行量が格段に増えるとは思えない。(w
347 :
名無しさん@3周年:02/11/09 15:03 ID:kX7prcxC
>>346 週末のマリンライナーは丸亀と児島の競艇をハシゴするおやじで一杯になるの知らないの?
>>346 児島はいらないが、橋は役に立ってる
岡山発の特急も快速も満員だ
349 :
名無しさん@3周年:02/11/09 15:05 ID:eqSyfwtx
>>344 296の明石海峡大橋の値段って言うのは、本当に明石海峡大橋「だけ」の値段
>>344の神戸鳴門ルートの値段は明石海峡大橋の値段に鳴門大橋の値段と淡路島の上を走ってる高速道路の値段を含んだ物
明石海峡大橋と鳴門大橋がなければ、淡路島にある高速は完全に無用の長物
逆に、淡路島に高速がなければ、明石海峡大橋と鳴門大橋は極めて使いにくくなる、と考えれば
セットで考えるのが普通だと思うね
350 :
名無しさん@3周年:02/11/09 15:07 ID:5tAuLYu2
>>346 国際空港ではなく、国内線を中心とする地方空港
ただ、神戸市は国際空港を陰で狙ってるのかもしれんが
関空にしたらいい迷惑だ
351 :
四国板:02/11/09 15:19 ID:18gt9Jmt
186 名前: 広島県人 投稿日: 2002/04/30(火) 00:37 ID:0kKTjMzM [ 122143114.ppp.seikyou.ne.jp ]
広島県人の立場から発言します。
しまなみ海道を必要と感じていた広島県人は、ほとんどいませんよ。
あえて言えば、必要と思ったのは、尾道市と因島市ぐらいじゃないのだろうか。
私が一番多く耳にしたのは、尾道〜今治ルートなんかではなく、
広島・呉〜松山間に橋を架けた方が良かったという意見が多かったです。
(広島人・松山人とも)
それは、現在の広島・呉〜松山間のフェリー・スーパージェットの利用状況を
見れば分かる通り、この区間は人の行き来が多いです。
人口で言えば、広島市112万人(周辺地域も入れれば120万人)、呉市20万人、
東広島市12万人の合計152万人になります。
反対に松山市が47万人で周辺地域も入れれば、55万人ぐらいになります。
合わせて200万人強にもなります。単純ですが、これだけの人口ベースがあります。
352 :
四国板:02/11/09 15:19 ID:18gt9Jmt
だが、しまなみ海道の場合、沿線の人口は、福山市37万人、尾道市9万人、三原市8
万人、島嶼部の因島市等で4.5万人といったところだろうか(合計60万人ぐらい)
愛媛県側の今治市で10万人(周辺を入れても、12.5万人程度)、東予市が3万人
ぐらいだろうか。西条市で5.5万人ぐらいか。島嶼部は全部合わせても1.5万人
ぐらいだろう。愛媛県側は合わせても、22〜23万人ぐらいしかベースがない。
(松山や新居浜も入れれば、市場は大きくなるが、そんなにしまなみを使っている人は
いないだろう)
両方合わせても、100万人すら遠く及ばない沿線人口では、しまなみ海道が閑古鳥が
鳴くのも当たり前のような気がする。
何で、広島・呉〜松山間に橋を架けようと思わなかったのだろうか?
確かに、広島県側の倉橋島と愛媛県側の中島の間は、6kmにもおよぶ海峡部分
が存在するため、技術的に難しかったとの話を聞いたが、現在は可能とのことである。
この区間に橋を架けたら、他にもメリットはあったと思います。
愛媛から九州(福岡)方面の陸路が近くなります。四国と九州を結ぶ短絡線的機能も
持たせることができたと思います(案外、四国〜九州間の移動は不便)。
また、浜田など島根県西部地域も近くなります。この地域は、スキー場が多い地域
なので、そこへ行く需要も見込めたと思います。
今更どうしようも無いが、何でそうしなかったのか疑問です。
353 :
名無しさん@3周年:02/11/09 15:25 ID:wHlzRF2o
>>343 を嫁
大正・昭和の頃からの話で
ルート設定されたのが40年前
354 :
名無しさん@3周年:02/11/09 15:30 ID:ZDYOv4HF
>>352 単純に計画が策定されたのは昭和40年代、50年代の話だろう。
瀬戸大橋が開通したのは平成元年でしまなみはだいぶ後だったが、
工事を「やる」と決定するとよほどの事が無い限り凍結されない。
これは橋に限らず、すでに北海道新幹線が青森と北海道の間で
結ぶ事がほぼ決定している事などからも明らか。
355 :
名無しさん@3周年:02/11/09 15:38 ID:dWcN2chI
まったく誰の金で橋を作ったと思ってるんだ!道路は全部タダにしろ!
混んでるのに金を取る首都高も最悪だしな!料金所を全部撤廃すれば
絶対こんな混む事もないと思う!あとなんで金払って取り締まられなきゃいけないんだ!
356 :
名無しさん@3周年:02/11/09 15:40 ID:jjl9MFEf
通行料金半額にして採算性が良くなる根拠は何?
半額にしたら無駄遣いする人がどれくらい増えるかって命題の様な気がする。
必然性の無い需要に、2倍以上の増加が期待出来るのか?
余計に採算性が悪くなる予感。
必然性が問題なのよね。偶然性に期待して、インフラだけいじってもねー。
どーしてこんな単純な事が分からないのかねー政治家って。
でも、1/100とかにしたら、ほっといても必然性が出てくるかも知れないけどね。
1/2じゃ、どーしようも無いでしょ。公団職員をボランティア職員にするとか?
357 :
名無しさん@3周年:02/11/09 15:49 ID:WMYULyCY
取り締まらないと、ドキュソが暴走するでしょ
358 :
名無しさん@3周年:02/11/09 16:03 ID:RQiB98u8
>>352 宮沢元首相の地盤がそっちの方が近かったからだろ
359 :
名無しさん@3周年:02/11/09 16:20 ID:ZDYOv4HF
それを言い出したら、児島・坂出ルートも西讃の方に
故大平がいたからということになる。
現に屋島ルートや高松市ルートも検討されていたのだが。
潰れて西よりになった。
360 :
名無しさん@3周年:02/11/09 16:27 ID:7pAv1F5q
>>352 広島から呉まではすでに高規格道路(クレアライン)が付いています。
東広島から呉も作ってるはず。
呉市内の通過に手間食いそうだけど、自衛隊のあるあたりはずっと工業地域なので
道路を通すのはあまり問題ないでしょう。音戸大橋付近が厳しそうだが。
音戸島/倉橋島の島内道路は基本的には問題なし。
同じく音戸大橋周りでちょっと難航するかも。
さて、問題は海峡越えだが。
鹿島(倉橋島の南)と怒和島の間には小さな岩礁があります。(白石)
コレをうまく使えば、3kmの橋を2本架ければOK。明石海峡大橋より楽です。
むしろ、釣島海峡大橋のほうが難工事の予感…
島内道路(怒和島/中島/興居島)の建設もさほど問題にはならないでしょう。
>>356 これは採算性だけの問題じゃないでしょ。
362 :
名無しさん@3周年:02/11/09 16:30 ID:SOyTV9KP
今ごろ半額にしてもな
料金は高いというイメージが染み付いてて払拭するには相当時間掛かるよ。
ってまだまだ高いけど
363 :
名無しさん@3周年:02/11/09 16:31 ID:8lXVFkql
>>342 守口市だが何か?
神戸空港の建設やめて関空の二期工事や補修も止めて
淡路島に国際空港作ればいいのにな
364 :
誇り高き乞食:02/11/09 16:38 ID:rKRwLKrW
>>361 そんな論理でやってきたから、みんなの老後の保障が無くなったワケでしょ。
明日の保証が無くなるまで続けるつもり?
365 :
342:02/11/09 17:57 ID:5tAuLYu2
>>363 神戸空港建設反対には同意
でも、淡路に作ると住民への騒音保証とやらでやたら維持費がかかると思うぞ
今、人口が少なくても橋に加えて、空港ができることで確実に人口が増える
それまで、大阪が負担してくれるなら、話は別だが
まあ、国際空港であれば国が補償するだろうけどな
それでなくとも、こちらでは今まで市が行なってきた開発には危ういことばかりだ
六甲アイランドやポートアイランドの開発なんか、元取れてるんだろうか、
と思わせるほど悲惨な状況だぞ
366 :
342:02/11/09 17:59 ID:5tAuLYu2
尼の公害補償なんかみても、もうこりごりだよ
367 :
名無しさん@3周年:02/11/09 18:23 ID:dJMqJjSg
368 :
名無しさん@3周年:02/11/09 18:28 ID:arWouPzA
>本四間直通自動車利用者
これは中国四国間の移動も入ってるだろ?頼むから
関西〜四国間の数字で示してくれ。中国地方から
香川高知徳島に行く場合は瀬戸大橋を使うんだからさ。
何か関西絶対主義者がいるな。中国地方のことも
考えろ。中国地方にとっては瀬戸大橋は必要不可欠なんだからな。
369 :
名無しさん@3周年:02/11/09 18:33 ID:dJMqJjSg
>>368 別に関西絶対主義者とちゃうけど…。
それも含めての実績ですよ?
370 :
名無しさん@3周年:02/11/09 18:50 ID:eqSyfwtx
>>367 マリンライナーを利用して香川に来る人を含めて「何人が利用したか?」と言う計算の仕方をすれば
瀬戸大橋の方に軍配が上がると思うが?
371 :
名無しさん@3周年:02/11/09 18:54 ID:5xA8YeQo
1年間に2万6千台しか通ってないの?
372 :
名無しさん@3周年:02/11/09 18:56 ID:bv7DAcTg
>367
費用対効果の問題だろ
馬鹿ですか?
明石ルートは道路だけで1兆6000億円
瀬戸大橋(岡山ー香川)は道路と鉄道で1兆1000億円(道路だけだと7000〜8000億円)
道路だけ考えると、明石ルートは瀬戸大橋の2倍の費用がかかっている
明石ルートは、瀬戸大橋の2倍の交通量があって、費用対効果はイコールになる
ちなみに瀬戸大橋の鉄道部分は黒字
373 :
名無しさん@3周年:02/11/09 18:59 ID:cnJLIYH2
何だよ、明石ルートも閑散としてるのは一緒じゃん
瀬戸大橋は、まだ鉄道橋としてのメリットあるけど
374 :
名無しさん@3周年:02/11/09 19:02 ID:bv7DAcTg
明石海峡大橋って片側3車線だよね
2車線でよかったのに
無駄
375 :
名無しさん@3周年:02/11/09 19:03 ID:cnJLIYH2
ちなみに、鉄道利用者は一日3万人な
376 :
名無しさん@3周年:02/11/09 19:06 ID:Nee7roHe
377 :
名無しさん@3周年:02/11/09 19:08 ID:bv7DAcTg
378 :
371:02/11/09 19:21 ID:5xA8YeQo
379 :
名無しさん@3周年:02/11/09 19:26 ID:0PPqtL8k
>>372 >ちなみに瀬戸大橋の鉄道部分は黒字
どこの資料?
俺が聞いたのは、海上部だけでJRは利用料を年20億も払っているから赤字
だということだったが。
瀬戸大橋線、ということであれば、高松〜宇多津や岡山〜児島も含まれるから
黒字らしいが。
380 :
名無しさん@3周年:02/11/09 19:40 ID:TyaWAFR+
>>379 鉄道だと橋の通行料は100円。
20億円なら赤字だね。
381 :
名無しさん@3周年:02/11/09 19:57 ID:FoYV+aQv
一番悪いのは3橋建設を許可した田中角栄だが
1ルート1橋を中央が決定したらおそらく三県間が冷戦突入
本四連絡橋建設廃止したら三県反乱だった
中華を脅して金品を強要した蛮族ですタイ 四国人は
それより早く九州新幹線造るタイ
382 :
名無しさん@3周年:02/11/09 20:25 ID:XwId3hEN
どうせ中途半端に値段下げてしゃんしゃんしゃん。
>>ALL
グチグチうるせーやつらばっかりだな
作ってから借金がどうこう文句垂れても仕方ねーんだよ!
おまいらが国民が計画の段階でしっかり言うこと言ってれば阻止できたんだよ
国が施工命令して作った橋だ、その国の代表はおまいらが選んでるんだろが
政治に積極的に参加してねー連中はお上のいいなりになってればいいんだよ
384 :
香川県在住4年経験有り:02/11/09 20:56 ID:NaexMy0S
マリンライナーはJR四国の一番のドル箱路線と
四国新聞に書かれていたと思う。
岡山→高松がマリンライナーで
1時間というのは、香川経済にとってはそれなりに意義がある。
通勤の足としては役に立っていると思う。
採算性だけを考えるだけならば
一本も作るべきではなかった。
一本必要というのならば、当初の計画通り瀬戸大橋だけでよかった。
瀬戸大橋だけ約10年早く作られたのは
技術的にも初期計画的にも決して偶然ではない。
橋げた等の技術的な面からも鉄道併設を考慮しても
瀬戸大橋ルートは妥当だった。
ハラケンとかの自民党族議員が介入したから
結局三本作られることになってしまったが・・・。
しまなみは採算を計算するまでもなく不要な橋だ・・・・・。
385 :
名無しさん@3周年:02/11/09 21:01 ID:LbXw9P49
386 :
名無しさん@3周年:02/11/09 21:09 ID:0PPqtL8k
>>384 マリンライナーは当然、高松〜宇多津も含んでいるからね。
だいたい、国鉄分割時の想定で約150億、収支が相当改善された
現在でも70億円の営業赤字が出る会社だから、路線別収支は全線赤字
でもおかしくはない。
本四公団を叩くなら、JR四国や九州、北海道も営業ベースでは赤字だから
叩くべきかもね。
387 :
四国住民:02/11/09 21:09 ID:bUr0aSGV
>384
>1時間というのは、香川経済にとってはそれなりに意義がある。
そうなんだよなあ。
隣県の県庁所在地に鉄道で1時間以内で行けるってのは単純だけど実は一番重要だと思う。
実は四国内部では各県がそこまで密に連絡できてるところはどこもない。
ネットワークを組むというのはそういうことなんだが、悲しいかな四国住民は
そういう皮膚感覚での近隣ネットワークというものを実感できていない。
こういう地味な部分で非常に遅れてるんだよなあ。
>だからこそ、自分の県こそが!という考えにとりつかれている。
なんて偉そうに書いてみる。
>>386 >マリンライナーは当然、高松〜宇多津も含んでいるからね。
確か、マリンライナーは宇多津は通らないと思いますが
児島の次が坂出、次が高松だったはず
389 :
名無しさん@3周年:02/11/09 21:18 ID:NaexMy0S
>>387の書いている通り
四国4県間は交流が少ない。
高松→松山、高知は約2時間半もかかる・・・。
香川は四国の他県よりも岡山との結びつきのほうが
はるかに強いのが現状。その意味では
瀬戸大橋の鉄道部門の貢献は大きいと思う。
390 :
名無しさん@3周年:02/11/09 21:24 ID:0PPqtL8k
>>388 宇多津は通るよ。ホームがないだけで。
瀬戸大橋から坂出向けに結んでいる短絡線は、宇多津駅構内という位置づけ。
391 :
名無しさん@3周年:02/11/09 21:50 ID:dJMqJjSg
>>372 >費用対効果の問題だろ
て、何勝手に限定してくれてるの?
しかし bv7DAcTg って面白いね。
口を開けば「馬鹿ですか?」 ←これしか言えないアフォですか?
瀬戸大橋の鉄道も道路部通行料が普通の高速並にでも下げられたらあぼーん。
高速道路の新規開通で鉄道利用者が減るのは全国何処も同じ。まして船との競争もある。
つまるところ、
・ドライバーが一番望むのは明石ルート
・ドライバーは望まないが安く作るなら瀬戸大橋
ってわけですね。
392 :
名無しさん@3周年:02/11/09 22:02 ID:NaexMy0S
>瀬戸大橋の鉄道も道路部通行料が
>普通の高速並にでも下げられたらあぼーん。
通勤路線だから、そうはならないよ。
高松→岡山が1時間だからね。
関西でいうところの新快速で考えてみればわかる。
神戸→京都が新快速で1時間だが、高速があるからといって
利用者が減るわけではないのと一緒。
393 :
名無しさん@3周年:02/11/09 22:17 ID:eqSyfwtx
>>391 >瀬戸大橋の鉄道も道路部通行料が普通の高速並にでも下げられたらあぼーん。
そーでもないと思うねぇ〜
瀬戸中央道、坂出早島間は37キロ
37キロというと高松西からさぬき豊中までと同じ程度なので、これを参考にすると普通車料金で1100円(軽四だと900円)
んで、JRで言うと坂出早島間の御値段は790円
普通車に一人で乗って渡ると、まだ、JRの方が割安
更にこれを、高松岡山という県庁所在地同士の直結と考えてみると
高松西→岡山は70キロ
70キロを一般高速で言うと高松西→土井になるので、これは普通車で2000円(軽四だと1650円)
んで、JRだと、1470円…やっぱり、一人だとJRの方が割安
マリンライナーが「JRのドル箱」といわれる所以は、通勤に使われるからであって、通勤は普通
一人で通うもんだから、「車にだれかと同乗すればJRの方が割安」とは言えない
しかも、通勤の場合、定期を使うわけだから、定期だと更に安く出来るし(どの位安くなるのかは知らんが…)
394 :
名無しさん@3周年:02/11/09 22:31 ID:0PPqtL8k
395 :
名無しさん@3周年:02/11/09 22:37 ID:tRVVwtB+
もし明石-鳴門間が鉄道併設だと仮定したときに
新幹線との接続という意味ではどう結論づくんだろう?
マリンライナーは高松-岡山でだいたい1時間だけど、
徳島-新神戸(or西明石)だとどのぐらいになるんだろうか?
またのぞみは岡山に必ず停まるのが利用者にはいいところなんだけど、
新神戸ではそれは期待できないと思われる。
まぁ四国から東京へ行くなら飛行機が現実的なんだけどね。
396 :
名無しさん@3周年:02/11/09 22:43 ID:NaexMy0S
>>394 では、朝のラッシュをどう説明するのか?
ていうか、394さんは瀬戸大橋線を利用したことがないでしょ?
友人数名と観光で四国にくるのならば
多少高くても、瀬戸大橋道路を使って、車で観光するよ。
非日常の遊びで、毎日のことでないのだから。
トラックの運ちゃんのように、毎日通行する人にとっては
橋の代金は大問題。で、フェリー派と橋派に別れるんですね。
でも、これは鉄道とは全く関係ありません。
飛行機は言うまでもないですね。
@その統計はトラックや航空が入っている
A見たところ、観光客での鉄道利用はかなり少ない
B自動車通勤できる人はほとんどいない
・参考例、高松市役所周辺駐車場、月25000円です。
397 :
名無しさん@3周年:02/11/09 22:46 ID:NaexMy0S
>>395 淡路島に鉄道を敷くんですか???
現状でも1兆6千億円かかったのに
鉄道併設で、さらに淡路島に敷設するとなると
いったいいくらかかると思っているのですか?
強引に橋を作らせたハラケンも真っ青なバブリー橋ですね。
コスト意識がなさすぎです・・・。
398 :
名無しさん@3周年:02/11/09 22:50 ID:0PPqtL8k
>>396 丸亀に25年以上住んでますがなにか?
どう読んだのか知らないけど、鉄道利用者が年間1000万人てのは紛れ
も無い事実で、トラックや航空が入ってようが、関係ないでしょう?
それから、瀬戸大橋線(正確には本四備讃線)は、マリンライナーだけでなく、
松山、高知向けの特急も走っているんだけど。朝の2〜3本が満席になった
ところで、それが全てではないよ。
ちゃんとデータを示したんだから、そのデータくらいは読んでよ...
399 :
名無しさん@3周年:02/11/09 22:55 ID:j/ywpP//
せっかく作ったんだから、なるべく使うべきだよな。
まあ関東はほとんど関係ないけど....
400 :
名無しさん@3周年:02/11/09 23:01 ID:w/30bhxJ
400瀬戸内海
401 :
ココ電球:02/11/09 23:03 ID:55LqsOFX
>>399 赤字は民営化のとき全額国民負担になります。
402 :
名無しさん@3周年:02/11/09 23:07 ID:NaexMy0S
>>398 今までいろんな時間帯でマリンライナーを使いましたが
私には高速料金値下げで
マリンライナー利用者が自動車に流れるとは
どうしても思えませんね。
利用者の顔を見ていると
「日常の足」として利用しているようにしか見えません。
瀬戸大橋が通常高速代金と同レベルの料金に値下げされても
>>393のような料金になるみたいですし。
・通勤でクルマを使う→規則で禁止、車庫代金の問題
・トラックドライバーには関係なし
なんにせよ、四国の馬鹿三県が作らせたようなもんだから、
馬鹿三県に買い取ってもらえばよろし。
念願だったんだろ(w
404 :
名無しさん@3周年:02/11/09 23:10 ID:d/It3XFf
ポンジュースが安くなるのか。
405 :
名無しさん@3周年:02/11/09 23:21 ID:0PPqtL8k
>>402 だからぁ、通勤が減るって言ってるんじゃなくて、通勤通学需要そのものが、
瀬戸大橋線利用数の15%なの。15%が減らなくても、残り85%のところで
減ってしまえば、痛手は大きいでしょう?
通勤だけなら、
>>393 のような計算が成り立つけど、2人以上乗車なら?3人なら?
そういった需要に対しては、道路の値下げというのは絶対に訴求力があるよ。
確かに四国在住者としては、橋の値下げは嬉しいけど、それは一歩間違えば、
JRを窮地に立たせるという側面を持っていることを忘れるべきでは無いと思うな。
値下げを歓迎しておいて、JRに現状を強要 or 期待する方が地域エゴだろ?
橋ができても総流動人員は50%しか増えず、しかも開通以来横ばいのルート
で、値下げが発生すれば、その結果は流動数の増よりもシェアの変化で現れる
と考えるのが妥当だと思うんだけど。
406 :
名無しさん@3周年:02/11/09 23:25 ID:tRVVwtB+
>>400 日々の通勤/通学はそんなに多くないでしょう。
出張または単身赴任による行き来が多いんじゃないかな?
407 :
名無しさん@3周年:02/11/09 23:32 ID:XvOUAwH2
本四物流センターが岡山から神戸にシフトしてきてるんだよな。
徳島の高速道路がつながって、四国内のネットワークが完成したら
四国の玄関は明石海峡大橋の橋げたの神戸になる。
瀬戸大橋の交通量=伸び悩み〜減少
明石鳴門の交通量=順調にシフト中。
おきゃやまも10年しか四国の玄関になれなかったね。
408 :
_:02/11/09 23:32 ID:JFmgGPHE
409 :
鉄的には・・・・・ :02/11/09 23:36 ID:vV7DBQJ7
まぁ交通の結節点として総合的に考えたら、残すなら瀬戸大橋と思うぞ。
のぞみに合わせて組まれた在来特急の連絡(伯備線、瀬戸大橋線)ダイヤから、
岡山は全のぞみが止まる駅で唯一政令指定都市ではないにもかかわらず、新幹線
利用客数は、実は岡山の2〜3倍の人口を有する政令指定都市の博多(福岡市)、
小倉(北九州市)、広島(広島市)、新神戸(神戸市)よりも多いからね。
410 :
名無しさん@3周年:02/11/09 23:43 ID:PPJNYd8N
瀬戸大橋を残すべきなのは岡山以外の中国、とりわけ広島
と四国の交流も大きいからだ。しまなみは愛媛に行くとき
しか使わない。高知徳島香川へは普通瀬戸大橋だからな。
山陽と四国間の交流をなめるもんじゃないぞ。
本四連絡橋の問題は全国の問題だ
って四国の某知事が吠えていましたね
412 :
名無しさん@3周年:02/11/10 00:16 ID:6PLjF98F
413 :
名無しさん@3周年:02/11/10 00:20 ID:vtcQ6hcR
四国に橋も高速道路も無かった時に納めた税金が他地域のために特定財源として使われたのも事実
叩くべきは利権構造
こうやってスケープゴートにされている四国は哀れ
414 :
名無しさん@3周年:02/11/10 00:23 ID:g2ilDNUc
こないだ料金と時間を計算したら
神戸鳴門ルートが有利:本州では姫路以東、四国では徳島県
児島坂出ルートが有利:本州では笠岡、四国では高松〜新居浜
尾道今治ルートが有利:本州では福山以西、四国では新居浜より西
四国では愛媛の新居浜市が現状では児島坂出ルートの方が有利だが
建設中の高速道路が完成すればもっと東までしまなみの範囲に入る。
まさかここまでほぼ各県の境界と「経済圏」が重なるとは思わんかった。
415 :
名無しさん@3周年:02/11/10 00:26 ID:TVy/hW8U
>>411 しらねーよ、そんな辺境の話。全部なくししちまえ、そんな金くい虫。
416 :
名無しさん@3周年:02/11/10 00:28 ID:TVy/hW8U
てゆーかね、箱根の山の向こうはどうせ化け物しか住んでないんだから、
税金なんか使わないでくださいな。まじで。
417 :
名無しさん@3周年:02/11/10 00:35 ID:FPS31pyW
>>410 竹原から波方にフェリーが出ているがそっちは使わないの?
418 :
誇り高き乞食:02/11/10 00:59 ID:viuDCvGf
四国に橋を3つも架けたと思うから無駄だと思うんじゃないか?
いっそ、南部九州への経路として考えてはどうか?
と、言う事で四国と九州を結ぶ橋、もう一本お願い。(w
419 :
名無しさん@3周年:02/11/10 07:02 ID:Bq0Tw6Gi
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ | 徳島県の水は美味しかった?
( ・∀・)< 腹いっぱい飲んで動けないんだね(・∀・)ニヤニヤ
( ) \_____________
| | \ \ グリグリ
(__) (__)>
(,,*゚ー゚) チィィィッ
〜(___
420 :
名無しさん@3周年:02/11/10 07:03 ID:uh8eC1zU
収支は合うのか?
421 :
名無しさん@3周年:02/11/10 09:05 ID:1/GlDLcI
>>416 ...そうか、関東は化け物だらけか...(w by関西
422 :
名無しさん@3周年:02/11/10 09:10 ID:qhX27oPz
橋なんて流通してなんぼなのに、道路公団の何倍かの今の本四公団の
料金はアホかと。
とりあえず、道路公団並みの値段にしてからものを言えと。
値段を倍にして交通が半分になるのと、半額にして交通量が倍になるのと
比べたらはるかに後者が価値があるのを、なぜ扇ババアとかは分からない
のか!
423 :
名無しさん@3周年:02/11/10 09:47 ID:R2MaGsDw
おれは瀬戸大橋がいちばんすきだな。ただそれだけ。
424 :
名無しさん@3周年:02/11/10 09:51 ID:3iQg5e8a
四国にも何かつくれや
昔ながらの御遍路の村おこしだけじゃつまらんな
>>422 実際の物流・経済効果ではなく単なるプライドの問題じゃ無いの?
・需要予測が外れて、(愚民に迎合して)料金を下げるのが屈辱
・緻密な償還計画を変更するのが屈辱
426 :
しかし:02/11/10 09:56 ID:ySlaAYuJ
>>424 半額つーたって、往復5000円?。
そういえば、高松で2杯うどん食うために瀬戸大橋往復
しましたが何か?
(1杯1万円のうどんといわれ、アホ扱いですます)
428 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:16 ID:Y6BFyWJY
>>403 それを国会で認証したのは、全国から選ばれた国会議員達
国会には四国3県出身の議員しか居なかったのかい?当時は
429 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:25 ID:ksBaugqQ
>>428 自民党の派閥争いで”3つとも作る”という決着になったんだしな
430 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:26 ID:W8wQPdhq
収支率が本四より悪い路線はいくらでもあるのに
なぜ本四だけ問題になるんだ?
金利が4-5%なのが問題だろ
1-2%に減免すれば、なんとか収支は取れる
431 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:28 ID:W8wQPdhq
地元負担って毎年各県は数十億円負担しており
累積では2000億円近い
432 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:33 ID:qbfDZu2h
>>430 その程度で済むならこんなに問題になってないYO。(プッ
433 :
つーか:02/11/10 10:35 ID:EdBolFeI
最初から判ってたんだから利子を銀行預金並みにするってのは賛成だな(w
434 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:38 ID:chxhMXuN
435 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:40 ID:E1JesBqc
高 知 島 根 鳥 取 が
無 視 さ れ て い る か ほ り が し ま す
436 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:41 ID:Nik+zK3l
明石大橋なんて、竜脈(活断層)にぶっとい橋げた打ち込んだから震災が起こったんだよ・・・
437 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:44 ID:W8wQPdhq
本四公団の決算は
収入900億円 管理費250億円 利子1500億円
金利が4%
これを1.6%にすると、収支は均衡する
438 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:50 ID:Y6BFyWJY
>>435 香川県民だが…瀬戸大橋を使って岡山に逝くよりよりも、鳥取島根に逝く方がはるかに多かったりする(藁
鳥取砂丘日帰りドライブとか、1泊2日出雲大社お参り旅行とか…
岡山にZガンダムを見に行きたいんだがなぁ〜(藁
439 :
名無しさん@3周年:02/11/10 10:51 ID:kO5V11R6
>>434 たしかに明石は田舎だね
神戸も垂水や須磨なんかもそうだね
でも、岡山や香川がそれに勝る都会かといったら、ん?
440 :
名無しさん@3周年:02/11/10 11:30 ID:jvdRFnjE
お前ら山口県がどこにあるか知ってますか?
知ってるけど、山口は九州とのほうが結びつきが強いんじゃないの?
岩国あたりは分からないけど。
>>439 倉敷市だけで45マソ
明石市自体は30マソも人口居ないね
ただ、名前だけで明石市と比べてはいかんだろ?
費用・技術面で瀬戸大橋が有望だったのを、他の連中も欲しがっただけ
443 :
名無しさん@3周年:02/11/10 11:48 ID:TAhXKMBD
薩長同盟だっけ?あれは仲が悪いというのでは。
444 :
名無しさん@3周年:02/11/10 13:18 ID:UzMk5Bpw
マジレスで明石海峡大橋は神戸市だよ 明石市は通ってない
海の名前が明石海峡なだけ
445 :
名無しさん@3周年:02/11/10 13:32 ID:VQ71Wqu3
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
どうであれ香川県の緻密な選択は成功したわけです
徹底的に韓国を模倣したことです
私たちは自負心を持つ必要があります
446 :
名無しさん@3周年:02/11/10 15:05 ID:BcRWuFYI
>>444 あそこは神戸市であっても、いわゆる神戸ではない
447 :
名無しさん@3周年:02/11/10 15:11 ID:5UWpnHQr
>>437 竹中案の産業再生機構へ持っていくか?
金利下げるだけでOK!なら簡単だな。
448 :
名無しさん@3周年:02/11/10 15:14 ID:XrEVVB32
>>446 瀬戸大橋の架かっているところは倉敷市児島を通っているけどだけど、あそこは
倉敷市であっても、いわゆる倉敷ではない
449 :
446:02/11/10 16:09 ID:tVu4j9PF
>>448 へえ、そうなの
こっちに住んでるから知らなかったよ
児島と倉敷の中心部って離れてるの?
450 :
名無しさん@3周年:02/11/10 17:59 ID:W8wQPdhq
公営地下鉄赤字ランキング】
東京都・大江戸線(−311億円)
名古屋市・桜通線(−212億円)
京都市・東西線(−191億円)
横浜市・1、3号線(−182億円)
※26線中22線が赤字
地方の高速道路の赤字ばかりいうが
大都市だって巨額の赤字垂れ流し
451 :
名無しさん@3周年:02/11/10 18:12 ID:kBGpKHqV
>>446 はぁ? 北区とか西区より海に面してるから神戸らしいぞ
452 :
名無しさん@3周年:02/11/10 18:16 ID:FVq8ii/n
もうこうなりゃヤケです。
大阪から瀬戸内海上を九州まで橋で繋げてください。
453 :
名無しさん@3周年:02/11/10 23:46 ID:U+9fNVrv
>>450 圏央道や外環の収支は?
是非知りたい。
454 :
名無しさん@3周年:02/11/11 01:07 ID:VkS5Qr8l
455 :
名無しさん@3周年:02/11/11 01:16 ID:C0POXDgw
しまなみバス(今治−広島)に乗ると、毎回酔ってしまいます。
営業で1日200km運転しているのに(まあ運転してるのとは違うか)
3橋造ることになったのはバブル期に日本の経済が強すぎるのに、国内資本が貧弱だったので、
「日本は国民の生活を犠牲にして経済発展をしている」
とアメリカから批判されて始まった。日米構造協議?で工事再開が決定。
今なら「アメリカに言われる筋はない!」
と言われそうだが、当時の国民の多数はアメリカの主張を支持したものよ。
457 :
名無しさん@3周年:02/11/11 12:46 ID:uTAYlqS1
げにまっこと高知にゃ関係ないがっちやにゃあ
458 :
名無しさん@3周年:02/11/11 15:45 ID:4HbT/toI
>>456 公共事業批判しだしたのここ2、3年だもんな
マスコミも取り上げなかったし
459 :
名無しさん@3周年:02/11/11 21:57 ID:8m+5osNw
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
462 :
名無しさん@3周年:02/11/11 22:30 ID:0qC/1ccV
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
469 :
名無しさん@3周年:02/11/12 00:47 ID:A7V6z2Ul
自民党に投票した前科のある奴らには、
本四公団を批判する権利は無い!
470 :
ウルトラさん( o|o)+≡≡≡≡≡(V)>:02/11/12 00:57 ID:NP63FRL3
468 名前:国崎往人@AIR ◆yGAhoNiShI :02/11/11 23:13 ID:otM90Uix
あゆって聞くと、活発で元気で食い意地が張ってて
口癖がうぐぅって気がするもんな
この必死なバカにアク禁してやれよ あちこちでウゼェェェェエェェ
と相手にすると喜ぶんだろね
471 :
名無しさん@3周年:02/11/12 02:42 ID:u1ShjHhg
徳島の未来は明るい
香川愛媛は不良債権抱えて破産するな
ここ徳島、景気のいい話聞かんのれすが。。