【裁判】知花読谷村議ら全面敗訴 改定特措法違憲訴訟=福岡高裁那覇支部[021031]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V3V3oHJAKQ @窓際戦隊φ ★
 米軍基地内の土地を、強制使用期限が切れた後も国が暫定使用できるよう
駐留軍用地特別措置法を改定したのは違憲だとして、沖縄県内の
反戦地主8人が国に総額約1億4000万円の損害賠償などを求めた訴訟の
控訴審判決が31日午後、福岡高裁那覇支部であった。渡辺等裁判長は
一審の那覇地裁判決を取り消し、地主側の請求を全面的に退けた。
改定特措法は違憲ではないとし、読谷村の米軍楚辺通信所(通称・象のオリ)の
一部用地を国が使用権原のないまま1年余り占有した点については不法占拠と
判断したものの、一審が国に命じた賃料損害金約48万円の支払いは認めなかった。
 訴えていたのは読谷村議の知花昌一さん(54)ら。同通信所や嘉手納基地、
普天間飛行場などの所有地について国との賃貸契約を拒否している。
(中略)
 一審判決は、国の暫定使用を「日米安全保障条約の実施上、重大な支障を
回避するための制度」とし、財産権侵害に当たらないとして国に賃料損害金の
支払いを命じ、双方が控訴していた。
 知花さんは「法の番人がとんでもない。一審判決さえおかしいと
思っていたのに。予想外だ」と語った。

( ´D`)ノ<引用元:asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/national/update/1031/017.html
2
( ´D`)ノ<知花氏はは犯罪者れす。
4名無しさん@3周年:02/10/31 19:14 ID:rytXBupH
5名無しさん@3周年:02/10/31 19:15 ID:MF0HsiLA
>法の番人がとんでもない。一審判決さえおかしいと
>思っていたのに。予想外だ

かつて犯罪を犯したお前が言うなよ!
6名無しさん@3周年:02/10/31 19:17 ID:70Kh2rAo
さっさと米軍を追い出し、日本の国軍をつくれ
7名無しさん@3周年:02/10/31 19:18 ID:QVAPNBfS
漢字が多い
8名無しさん@3周年:02/10/31 19:19 ID:xxAzeZcp
>( ´D`)ノ<知花氏はは犯罪者れす。


おいおい、そりゃねえだろw
国家の不備で法律の穴ができて国の無断使用が続いたんだから違法占有だ
立派な違法行為だぞ
駐留軍用地特措法が違憲かどうかじゃなくてその点だけが超明確に違法行為なのだよ
「法的根拠は無いが担保賃料を供託してたから」などと言うのは窃盗犯が「返したからいいだろ」と
言ってるのと同じだよ
それに対しての補償はするべきだろ。
そう思わんのかな?
9名無しさん@3周年:02/10/31 19:23 ID:7EfRPmnm
どうでもいいけど米軍は必要、それだけ
10名無しさん@3周年:02/10/31 19:52 ID:CaNYQqpX
象のオリ訴訟:地主側が逆転全面敗訴・制度を合憲認定=高裁那覇支部[021031]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036049961/
11名無しさん@3周年:02/10/31 20:01 ID:u7sQ50sm
>>8
>おいおい、そりゃねえだろw

じゃなくて、日の丸焼き討ち事件の事を言ってるのではないかと。
有罪確定していたはず。
12名無しさん@3周年:02/10/31 20:14 ID:1Qgc3EiJ
>>8
絶対思わん。
つーか、かつて日の丸燃した男が「違法だ」などと抜かすこと自体片腹痛いわい。
13名無しさん@3周年:02/10/31 20:18 ID:zaDGwAPC
当然の判決だな
14名無しさん@3周年:02/10/31 20:25 ID:1Qgc3EiJ
>>13
その通り。良識ある日本国民なら誰もが納得できる当然の判決だよ。
15名無しさん@3周年:02/10/31 20:26 ID:Dw/yO3Sy
みんな落ちつけ!

アサヒだ!!!
16名無しさん@3周年:02/10/31 20:26 ID:IELfTp93
日の丸燃やしたかどうかなんてことは別の話。
明らかな不当判決だな。
17名無しさん@3周年:02/10/31 20:46 ID:zaDGwAPC
利敵行為が削除されてなきゃそれで告発されても良いぐらいの人ですね。
18名無しさん@3周年:02/10/31 21:02 ID:wLZSsqCc
法的権限がないまま、国は改正駐留軍特措法が立法化されるまで違法占有し続けた
その責任と賠償は法治国家として当然。日の丸燃やした事云々はこの際関係無い
裁判の論点もそこだ
判決がオカシイな
19名無しさん@3周年:02/10/31 21:06 ID:CMTOj2jE
知花は中核派活動家。ただのキチガイ。

>>8
違法じゃないと判断されますた。
20名無しさん@3周年:02/10/31 21:08 ID:zaDGwAPC
ま、どう見ても違法損害賠償って判決にはならないな(藁

ま、セイゼイ損失補償ぐらいもらえりゃ御の字でしょ
21名無しさん@3周年:02/10/31 21:10 ID:wLZSsqCc
>違法じゃないと判断されますた。

法的権限の無い土地を地主の了承無く無断で占有する行為は違法「そのもの」です
裁判官がどう言おうと客観的に観て違法以外の何者でもない。
この状況が違法じゃないと言い張る人はじゃあどんな状況が違法なのか説明して保水(゚д゚)
22名無しさん@3周年:02/10/31 21:10 ID:Chw7+DqT
法治国家として納得できない。
改定特措法が違憲かどうかって問題じゃない。
23 ◆V3V3oHJAKQ @窓際戦隊φ ★
( ´D`)ノ<遅れ馳せながら>>10にありますように
こちらは重複スレッドになりますので、削除依頼を出したれす。
以後は本スレにておながいしますれす。

象のオリ訴訟:地主側が逆転全面敗訴・制度を合憲認定=高裁那覇支部[021031]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036049961/