【社会】「Q:この世に摩擦がなければどうなる?」ノーベル賞の小柴さん、昔語り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★<小柴昌俊さん>この世に摩擦がなければ 「白紙答案」が正解

・白紙答案が正解――。ノーベル物理学賞の小柴昌俊さん(76)が50年余り前
 臨時講師をした神奈川県の中学校で、こんな試験問題を出していた。
 「やはり“変人”でしたね」と教え子たちは懐かしむ。
 東大大学院生だった小柴さんは1950(昭和25)年9月から1年半、神奈川県
 横須賀市田浦町にあった栄光学園(現在は同県鎌倉市)で中学生に物理を
 教えた。

 「この世に摩擦がなければどうなるか答えよ」。これが小柴さんの問題だった。
 摩擦がないと鉛筆の先が滑って、紙に何も書けない。だから正解は「白紙答案」。
 正解者は3人だったと教え子たちは記憶している。
 「答えを懸命に書いたが、正解を聞いて驚いた」。栄光学園3期生の鈴木勝久
 都立科学技術大名誉教授(66)=東京都八王子市=は振り返る。
 「教師が自由に授業ができた時代だった。考える習慣を教えてくれたと思う」

 やはり教え子の技術コンサルタント、飯田喜哉さん(66)=鎌倉市=も
 「小柴さんは飄々と教えていた。摩擦問題は今でも鮮明に記憶に残っている」と
 話す。この日の対談でも小柴さんは当時を懐かしそうに振り返り、楽しそうに
 笑顔を見せた。
 2人によると、小柴さんは生徒の間で「ロクさん」と呼ばれていた。当時、国語の
 教科書に載っていた小説の登場人物が「ロクさん」。奇行の持ち主だった。小柴
 さんも突然、丸刈りになって現れるなどしたため、このあだ名が広まったという。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021031-00001058-mai-soci
2 ◆ccvKbFX.Lw :02/10/31 15:55 ID:s3j5XDbr
3
3名無しさん@3周年:02/10/31 15:56 ID:FmaJELkB
Aだぁぁぁぁぁっ
4名無しさん@3周年:02/10/31 15:56 ID:KLlFcHHd
     /                /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j                ,ィ/        |  | <私はムスカ大佐だ。1がくそスレを立てた
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |緊急事態につき私が指揮を執る!
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   |>>1君は隠れていたまえ
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   |>>2見ろぉ!人がゴミのようだ!!
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   |>>3流行りの服は嫌いですか?
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   |>>4・・・言葉をつつしみたまえ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   |    君はラピュタ王の前にいるのだ。
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄|>>5君のアホ面には、心底うんざりさせられる・・・。
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |>>6ひざまづけ!
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |>>7命ごいをしろ!!
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |>>83分間待ってやる。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)    |>>9あぁ〜目があぁ〜
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     |
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|     |


5名無しさん@3周年:02/10/31 15:57 ID:YrKh2LrX
とんちが利いてるね
6名無しさん@3周年:02/10/31 15:57 ID:FmaJELkB
>>2
マケタ
7名無しさん@3周年:02/10/31 15:58 ID:OU+o400y
摩擦ってその摩擦か
貿易摩擦とかその類かとおもたよ
8名無しさん@3周年:02/10/31 15:58 ID:1tHj288a
セックスがつまらなくなりまつ。
9電波5号:02/10/31 15:58 ID:Jq3iHs2W
そんな正解には納得できないよ
白紙で回答したやつは、なにも考えなかっただけでしょう
現実に摩擦抵抗のある世界で、摩擦抵抗のない世界を想像するときに、現実の世界で鉛筆が使えないなどという事はないのだから。
10名無しさん@3周年:02/10/31 15:58 ID:xxfUPqoW
子供が出来ない
11名無しさん@3周年:02/10/31 15:58 ID:ga3Ty0JR
>小柴さんも突然、丸刈りになって現れるなどしたため、

窪塚の何年先取りをしてたんだ?
12名無しさん@3周年:02/10/31 15:59 ID:dFYfWu/h
正解者は他の欄も空白だったりして
13名無しさん@3周年:02/10/31 15:59 ID:+GF/VCDH
問題自体書けない罠 
14名無しさん@3周年:02/10/31 15:59 ID:8SK24EQq
摩擦がないと鉛筆の先が滑って、紙に何も書けない

  って書いたら正解じゃないの?
15名無しさん@3周年:02/10/31 16:00 ID:dfqmnwmS
墨と筆で答案を書くのはOK?
16名無しさん@3周年:02/10/31 16:01 ID:8k2LgFHt
この世の全ては摩擦
17名無しさん@3周年:02/10/31 16:01 ID:FmaJELkB
>>9
結局正解したから、成績があがるっていうような問題でもなかったんじゃないかな?
正解を講義するときに、とても印象付ける力があるいい問題だと思うよ。
たまにはこういうのもないとね。
18名無しさん@3周年:02/10/31 16:01 ID:0y+OFCAR
摩擦がなくなったらソープは潰れます
19電波5号:02/10/31 16:01 ID:Jq3iHs2W
こういう自己満足の問題で
公平さが重視される試験の結果が左右される事は
防がなければならないと思う
2015:02/10/31 16:01 ID:dfqmnwmS
もとい、筆も持てんか。。。
21名無しさん@3周年:02/10/31 16:02 ID:VL12NzNY
持とうとした筆が空中を吹っ飛んでいくのか?
22多分においおい:02/10/31 16:02 ID:EzMW+J7R

 ユーモアがあってええじゃないすか。
 
23 :02/10/31 16:02 ID:aQU5zQoJ
てゆーかコレ、「とどろけ一番」のネタだろ?
幻の百点満点。
24正直な感想:02/10/31 16:03 ID:NrKVTvTS
ごめん・・・バカじゃないの?
25名無しさん@3周年:02/10/31 16:03 ID:isKsOsUX
年をとるとちんぽが細くなるのはそういうわけか
26名無しさん@3周年:02/10/31 16:03 ID:0duX00st
どうせ頭の体操のパクリだろ。
27電波5号:02/10/31 16:04 ID:Jq3iHs2W
>>14
意図的に白紙にして理由を聞いてそういう理由を答えた生徒に良しとするのはいいだろうけど、一生懸命こたえた子供を不正解とするのは理不尽な思いをさせるだけだと思う。
28名無しさん@3周年:02/10/31 16:06 ID:ikE1IOM0
轟一番を思い出した
29名無しさん@3周年:02/10/31 16:06 ID:spjRYoqk
「コロ助の科学質問箱(だっけ?)」に同じネタあったね。
30名無しさん@3周年:02/10/31 16:06 ID:ZCN6BGj6
乾布摩擦ができなくなる
31 :02/10/31 16:06 ID:aQU5zQoJ
>>27
厨房にもなれば耐性あると思うけどな。先天DQN以外は。
32雷息子:02/10/31 16:06 ID:Q2yrwEJv
摩擦が無くなったら、トライボ屋さんが失業します。
33窓際学芸員 ◆MOYQN/ieDE :02/10/31 16:07 ID:SgWL0TMm
( ´D`)ノ<はっはっは。おもしろい。
       とはいえ、中学時代の自分なら駄問題作るなと本気で
       怒っていたのだろうが。
34名無しさん@3周年:02/10/31 16:07 ID:OU+o400y
摩擦がなければ最初から鉛筆は存在できないし
そもそもおまいはどうやって問題を用意できたのかと。。。
「摩擦がなくなったら」というべきでは
35電波5号:02/10/31 16:07 ID:Jq3iHs2W
異議あり!
ナルホド;「摩擦がなかったら答案用紙だって存在しないのだから白紙答案が正解という事はあり得ない。」
36名無しさん@3周年:02/10/31 16:07 ID:Kc09EgW/
ハンター試験のようですね
生徒だったらキレますが
37名無しさん@3周年:02/10/31 16:08 ID:Y29Iy2Xu
>>27
考えたあとは評価するべきだってこと?
38名無しさん@3周年:02/10/31 16:08 ID:0duX00st
正解は
「若い女性教師のエボナイト棒の実験でハァハァ出来なくなる」
に一票。
39名無しさん@3周年:02/10/31 16:08 ID:4e8PgxmR
摩擦がなかったら子供ができません
40名無しさん@3周年:02/10/31 16:08 ID:FmaJELkB
>>34
細かい突っ込みを入れるようでは、頭がやわらかくならんぞ〜。
この問題は間違っても当然でしょ。
41名無しさん@3周年:02/10/31 16:08 ID:P7ZXeeGC
>>1
摩擦が無いと書けない、の以前に、鉛筆が持てない。

なので、真の正解は「問題を読んだ瞬間に鉛筆をふっとばす」。
または「問題を読んだ瞬間に宙に浮く」。
42 :02/10/31 16:08 ID:aQU5zQoJ
>>34
クラスに一人いるよな、こういう奴。
43名無しさん@3周年:02/10/31 16:09 ID:XToQg+MZ
口頭で回答させたら面白かったかもしれないな。
44名無しさん@3周年:02/10/31 16:09 ID:iYo87+l3
当時は大学院生が物理を中学で教えるんでつね。


あっ、栄光って私立か。んでも、今はそんなことあるんかね?
45名無しさん@3周年:02/10/31 16:09 ID:zX//vUbM
「解のある方程式しか問題を出さない日本の教育はクソ。
頭の固さを競ってどうする」

っていう話を聞いたことが。





たしかにそういう問題ってないな=。
46名無しさん@3周年:02/10/31 16:09 ID:5iG79egd
笑点の大喜利の一番最初のお題は「この世に女がいなければどうなる?」
47名無しさん@3周年:02/10/31 16:10 ID:8k2LgFHt
NHK世紀を越えてでもやってたな
今世紀は摩擦の世紀だった、と
48名無しさん@3周年:02/10/31 16:10 ID:FmaJELkB
Q問題 韓国で同じ問題を出題するとどうなるか?
49名無しさん@3周年:02/10/31 16:10 ID:FhuRVKlf
>>43
答えられる?
50名無しさん@3周年:02/10/31 16:10 ID:ga3Ty0JR
>>42
いるいるいるいる。悪い奴じゃないんだけどね。
51電波5号:02/10/31 16:10 ID:Jq3iHs2W
>>31 >>33
それは、面倒に口を挟まない大人の態度というもので
そうすることは自由で誰しもそうなっていくけど
それが正しいという事ではないと思う。
52名無しさん@3周年:02/10/31 16:10 ID:NxLBRGMY
答案用紙を返却出来ないのが正解だと思うけど、違う?
紙なんてdじゃうよ。摩擦が無きゃ滑ってどっかいっちゃうし。
53名無しさん@3周年:02/10/31 16:10 ID:Ef0gHbKk
名前も書けないので、以下略
54名無しさん@3周年:02/10/31 16:10 ID:8ygeF2c5
もし、摩擦がなかったら。

拳銃を真上に向けて撃ったら、
同じだけの威力が自分の脳天に直撃する。
55名無しさん@3周年:02/10/31 16:10 ID:MFJ0T+bL
>>42
てゆーかこの問題自体が。。。
56名無しさん@3周年:02/10/31 16:10 ID:t2P3Ygg1
摩擦がない→引力がない
そもそも地球が生まれない
→地球を粉みじんに滅ぼすのが唯一の正解
57名無しさん@3周年:02/10/31 16:11 ID:sEDTBiDl
Q:ハーレムで黒人に囲まれた。脱出する方策は?
58 :02/10/31 16:11 ID:aD4lDBOI
ふ━━━( ´_>` )━(  ´_>)━(  ´_>━(   )━<_`  )━(<_`  )━(´<_` )━━━ん
59 【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力:02/10/31 16:11 ID:+VjetaZg
こんな先生に習うと生徒は苦労するな。。  ┐(´―`;)┌フゥ〜ッ
60名無しさん@3周年:02/10/31 16:11 ID:aBSmvFxk
生物すら生まれていない。
つまり試験すらなく学校にすら行かなくてもいい。
61名無しさん@3周年:02/10/31 16:11 ID:XpD3qyVT
オナニーが出来ません
62 :02/10/31 16:12 ID:jg9rGJcQ
>>27
ってか、最近甘やかされて過保護なキレやすい子供ってのは
「一本取られたなぁ、次は答えてやるぜ」くらい言えんのか?
この程度で理不尽と感じるようならなぞなぞなんて子供に出せないぞ。
考える楽しさを教えることは重要だと思われ。
63名無しさん@3周年:02/10/31 16:12 ID:0duX00st
>>57
A:おとなしく有り金全部取られてボコボコにされる。
64名無しさん@3周年:02/10/31 16:12 ID:VL12NzNY
>>61
それが一番困るなw
65名無しさん@3周年:02/10/31 16:12 ID:UphKddMk
コメント寄せてるヤシの肩書き見たらこのテストが成功だったかどうか解りそうなもんだ
66名無しさん@3周年:02/10/31 16:12 ID:NxLBRGMY
>>57
この世の摩擦を無くす。
67名無しさん@3周年:02/10/31 16:12 ID:NeXygUxk
摩擦も無ければ発車も無い。
つまり折れもお前もこの世にいない。
68名無しさん@3周年:02/10/31 16:12 ID:FmaJELkB
まあ、考えること自体が、摩擦の産物なのだから、
考えもつきませんってこった!思考停止、死亡
69名無しさん@3周年:02/10/31 16:12 ID:yaQuByaI
地震の後、部屋が物凄いことに
70名無しさん@3周年:02/10/31 16:13 ID:FhuRVKlf
>>62
授業中ならいいだろうけど、試験問題で出すのはちょっとひどい
71名無しさん@3周年:02/10/31 16:13 ID:qlv7JTRl
>>57
変身する
72名無しさん@3周年:02/10/31 16:13 ID:dfqmnwmS
『摩擦が無い』=『分子間力が無い』
という解釈でいいの?
73名無しさん@3周年:02/10/31 16:13 ID:FLItEcse
>>48
こんな問題解けないニダ
問題を出した日本に謝罪と賠償(以下略
74 :02/10/31 16:13 ID:aD4lDBOI
パイズリ
75名無しさん@3周年:02/10/31 16:14 ID:rWCc2jl5
>>56
>摩擦がない→引力がない

( ´,_ゝ`)プッ
76名無しさん@3周年:02/10/31 16:14 ID:XToQg+MZ
>>70
授業中に、「みんな、もしこの世から摩擦がなくなったらどうなると思う?」
という感じで喋るならいいだろうな。
77名無しさん@3周年:02/10/31 16:14 ID:XpD3qyVT
こういう議論百出な状況を作るのがこの問題の意図なのです。
よっておまえら釣られ過ぎなのです
78電波5号:02/10/31 16:15 ID:Jq3iHs2W
>>34
考えたから評価すべきなんて甘い事を言うつもりはないよ
白紙答案を正解として、それ以外の理にかなった回答を不正解とした事を良くないと思ってるわけ。
そもそも、理屈を言えば白紙答案が正解という事自体おかしいわけで、中学生でも納得は行かないでしょう
そんな正解に納得させられてしまったら、それこそ考える力が足りないと思う。
79名無しさん@3周年:02/10/31 16:15 ID:F8WK8IzQ
>>57
  黒くなれ とことん黒くなれ
  黒をぬれ とことん黒をぬれ
  塗って塗って黒くなり 裸になったら見えてくる
  本当の自分が見えてくる 本当の自分も笑ってた
  それくらい 黒くなれ
80名無しさん@3周年:02/10/31 16:15 ID:nkws7wYN
俺が行ってた中学の理科の先生も
「アルコールランプの炎の色を答えよ」って問題だして
みんなが「赤」って書いたら不正解。
「炎は赤くない。朱色かオレンジだ」とか言い出してた。
全教科100点逃した頭いい奴がキレてガラス割って大変だった。
81名無しさん@3周年:02/10/31 16:15 ID:UphKddMk
>>70
なんで?
物理のテストで物理的思考力を試すのは当然だろ。
公式に当てはめてホイホイよりよほどまともだ罠
82名無しさん@3周年:02/10/31 16:16 ID:k1t8oH9i
厨房物理の範囲内なんだから厳密に摩擦の定義を考える必要はないね
83名無しさん@3周年:02/10/31 16:16 ID:3zIr/yjI
Q:この世に摩擦がなければどうなる?

A:あの世になる
84名無しさん@3周年:02/10/31 16:17 ID:k1t8oH9i
>>80
つーか赤くないじゃん
85名無しさん@3周年:02/10/31 16:17 ID:W3bxcSLk
>>20
それなら鉛筆だって
「摩擦がないと鉛筆が持てないので、紙に何も書けない。」が正解。
もっといってみようか
「摩擦がないと答案用紙が机の上から落ちてしまうし手に持てないので
提出することもできない。したがって答案を提出しない。」が正解。
もうひとつ
「答えよ、と言っているので口で答えれば良い」が正解。
いずれにしても白紙答案が正解になるわけだが、何でもありだな。

ノーベル賞をもらったのがこんな屁理屈ジジイだったとは...
86名無しさん@3周年:02/10/31 16:18 ID:FmaJELkB
>>80
赤くないよ
87名無しさん@3周年:02/10/31 16:18 ID:OrC3A7CT
摩擦がなければカニヌーができないじゃないか!!!
88名無しさん@3周年:02/10/31 16:18 ID:qTjEy2Kc
日本人はユーモアが足りないんだよ
日能研に夢中
90名無しさん@3周年:02/10/31 16:19 ID:k1t8oH9i
>>85
どう見ても屁理屈こねてるのはお前(w
91電波5号:02/10/31 16:19 ID:Jq3iHs2W
>>62
「一本とられた」と納得がいく状況ってのは、もっと隙のない問題と正解でないとそうはならないよ。
そういうときに、疑問を持って理論をもって反論する姿勢こそ大切であろう。
問題の理不尽さを容認する力のテストじゃないんだから。
先生の過ちを許せる力を鍛えたかったのなら別
92|*‘ー‘)電柱:02/10/31 16:19 ID:Tkfhbaao
面白い問題だな

全部白紙にしたやつには儲けものだ
93名無しさん@3周年:02/10/31 16:19 ID:uMuZsf20
そもそも紙の繊維に摩擦が働かないので、紙の形状を保てない。
よって答案用紙自体が存在しえない。全問無効。
94名無しさん@3周年:02/10/31 16:20 ID:pWhKRGnT
>>73
ニダちゃんLOVE♪
95名無しさん@3周年:02/10/31 16:20 ID:J3UgCXjw
ロクさん
96名無しさん@3周年:02/10/31 16:20 ID:8ygeF2c5
いいんじゃねーの?屁理屈とか言ってる奴いるけど、
ノーベル賞を取るような奴はお前みたいな凡人じゃなく、
個性を持ってる奴が多いしな。

だから、お前のような凡人の杓子定規でノーベル賞受賞者を計るな。
97名無しさん@3周年:02/10/31 16:21 ID:ckxdge89
摩擦がないとセクースもつまらんよ。
濡れすぎの若いコもイマイチ。
98名無しさん@3周年 :02/10/31 16:21 ID:UphKddMk
>>91
じゃあもっとイイ問題かんがえてよ(w
99名無しさん@3周年:02/10/31 16:22 ID:t5R2OCUT
不満を持った生徒から反論が出て議論が巻き起こるってのが
狙いだったんじゃねえの?
100名無しさん@3周年:02/10/31 16:22 ID:W4xRuG2n
テストの名前欄もかけないので全員0点
101名無しさん@3周年:02/10/31 16:22 ID:FmaJELkB
栄光学園っていや、頭いいんでしょ?
ガチガチの問題だしてもしょうがないよな。
当時大学生で、臨時講師・・・
余興だと思うんだけど・・・。
102名無しさん@3周年:02/10/31 16:22 ID:pWhKRGnT
キタ━━(´◕ฺω◕ฺ`)✪ฺД✪ฺ)◕ฺ∀◕ฺ)♉ฺA♉ฺ)☼Д☼)❝ฺ_❝ฺ)◉ฺ。◉ฺ)☉∀☉)━━!!!
103|*‘ー‘)電柱:02/10/31 16:23 ID:Tkfhbaao
まぁこんな問題でだませるのはバカだけだよ
104名無しさん@3周年:02/10/31 16:23 ID:a20P5VSy
一休さんを思い出すな
105名無しさん@3周年:02/10/31 16:23 ID:oT+Qfgnl




オイオイ、知らないうちに小柴教授のペースに乗せられてるぞ。回答を考えてる時点で>ALL
小柴教授がココ見たら満面の笑み浮かべそうだ(w)




106名無しさん@3周年:02/10/31 16:23 ID:t2P3Ygg1
>>75
正確だろ
107名無しさん@3周年:02/10/31 16:23 ID:edz9RVzK
この世に摩擦な無ければどうなる?っていう問題だから
答えは一つではないな。正解はいくつもあるという
至極当たり前な現実社会の問題を考えさせてくれたわけですね。
さすがノーベル賞受賞者だな。
108|*‘ー‘)電柱:02/10/31 16:23 ID:Tkfhbaao
だいたい「どうなる?」って設問がちょっとね
109名無しさん@3周年:02/10/31 16:23 ID:Z4SzC+Ip
>>102
いいね、それ。
110名無しさん@3周年:02/10/31 16:24 ID:roDkT0C7
面白い問題だなぁ・・・。
自分の学校は教科書を読むだけの先生だったから、うらやましい。
111名無しさん@3周年:02/10/31 16:25 ID:cKIMvR4r
摩擦がないとまずその答案容姿自体作ることが出来ないんじゃないの?
112名無しさん@3周年:02/10/31 16:25 ID:/pyzdkri
摩擦の無い世界は存在できない=答えは無い
そんな訳で白紙
113名無しさん@3周年:02/10/31 16:26 ID:9QF8/DiD
私立中学校だろ?忠孝一貫の
中学の勉強なんてほとんど意味ないから、遊びみたいなもんだ。
114 【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力:02/10/31 16:26 ID:+VjetaZg
ところで、この世に摩擦がなくなればどうなるわけ?

なんでも等速直線運動だけですむわけ?

( ´∀`)つ旦~<まぁ、お茶でも。
115名無しさん@3周年:02/10/31 16:27 ID:laFaTIK6
Q: 太陽がもしもなかったら?



A: 地球はたちまち凍り付く


116名無しさん@3周年:02/10/31 16:27 ID:VL12NzNY
50年前ってことは小柴さん26歳か。
117名無しさん@3周年:02/10/31 16:27 ID:cKIMvR4r
でも、この問題がどうであれ
自分の担任も柔軟な考え方の先生だったらよかったな
118名無しさん@3周年:02/10/31 16:28 ID:tY7h9gPV
30年くらい前の学研の学習漫画(単行本)によると、物質が構成できない
→白紙も存在できない…だったけど。
分子結合って…
119ど根性ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆T6GIKO/eX2 :02/10/31 16:28 ID:VJRQrzuY
正解はコレです。

Q:「この世に摩擦がなければどうなるか答えよ」。

A:
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |


120名無しさん@3周年:02/10/31 16:29 ID:/pyzdkri
>>115
木星辺りに吸い込まれる気が
121名無しさん@3周年:02/10/31 16:29 ID:fpmrpmYK
高さ49.0mから重さ200kgの鉄骨の束を落としました。
下にいた人はどうなるでしょう。ただし、鉄骨が当たった瞬間即死亡すると考える
122名無しさん@3周年:02/10/31 16:30 ID:xxYe163/
先生:「この世に摩擦がなければどうなるか答えよ」。

生徒:は?この先生アホか?

生徒:白紙で出したれ!

先生:正解!君は賢い!

生徒:(ますます)はぁ?
123名無しさん@3周年:02/10/31 16:30 ID:m5WV+yol
>>115
つーか地球が存在しない
124名無しさん@3周年:02/10/31 16:30 ID:FmaJELkB
>>121
A. 下の人などいない
125ど根性ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆T6GIKO/eX2 :02/10/31 16:31 ID:VJRQrzuY
>>121
正解はコレです。

保険金詐欺で奥さんが捕まる。
126名無しさん@3周年:02/10/31 16:31 ID:oT+Qfgnl





良スレの予感…





127名無しさん@3周年:02/10/31 16:32 ID:8ygeF2c5
>>121
念の使い手だったので無傷ですた
128名無しさん@3周年:02/10/31 16:32 ID:qouDlQuw
>>121
A.くず鉄屋が来てトラックで持っていく。
129名無しさん@3周年:02/10/31 16:32 ID:cKIMvR4r
>>121
逃げる。
130名無しさん@3周年:02/10/31 16:32 ID:nkws7wYN
摩擦がなければ子供がつくれない
131名無しさん@3周年:02/10/31 16:32 ID:pkrcjtB4
>118
クーロン力と摩擦は関係ねーんじゃない?
132名無しさん@3周年:02/10/31 16:33 ID:eYP/JBCH
>>>>115
太陽なかったら、地球ができてないよ・・・・・・
133名無しさん@3周年:02/10/31 16:33 ID:0W5E5rFp
正解はコレです。

Q:「この世に摩擦がなければどうなるか答えよ」。

A: SEXが全然気持ち良く無い。
134名無しさん@3周年:02/10/31 16:33 ID:wgxxyI9q
>>115
♪日本がもしも弱かったら
135名無しさん@3周年:02/10/31 16:33 ID:GseLdKil
>>121
直撃したかに見えた瞬間異世界に飛ばされてうさみみの女の子や怪力のおねえさんとパーティーを組んで冒険する
136名無しさん@3周年:02/10/31 16:33 ID:cKIMvR4r
どうするかじゃなくてどうなるかか
別にどうもならなかった
137名無しさん@3周年:02/10/31 16:34 ID:qouDlQuw
>>130
俺は入れただけで発射するから大丈夫。
138名無しさん@3周年:02/10/31 16:34 ID:mfTj3Qy6
それだ!!>>133
139 【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力:02/10/31 16:34 ID:+VjetaZg
そもそも摩擦の正体もはっきりしていないのだから
答えられるわけもないよなー。

永遠のなぞ、かもね。( ´∀`)旦~
140名無しさん@3周年:02/10/31 16:34 ID:edz9RVzK
>>115
前提として今突然太陽がなくなるのか
太陽系が形成される以前から太陽が無かったのかでも
違うな。まあこういう問題はある程度時間をかけて
自分でいろいろ調べて解答を出すと面白いかもね。
141名無しさん@3周年:02/10/31 16:34 ID:cKIMvR4r
摩擦がなかったら火がつかない
142名無しさん@3周年:02/10/31 16:34 ID:1NnSjLsv
結論。

     摩擦が無くてもオナニーは不滅です。
143名無しさん@3周年:02/10/31 16:34 ID:GseLdKil
摩擦が無いっていうことは静止できないってことかな
144名無しさん@3周年:02/10/31 16:34 ID:VL12NzNY
射精の瞬間、体が逆方向に吹っ飛ぶ
145名無しさん@3周年:02/10/31 16:35 ID:xxYe163/
>>121
A.例えば∩のように落ちても人に当たらん形になってたらその人がビックリする。
146名無しさん@3周年:02/10/31 16:35 ID:/pyzdkri
147名無しさん@3周年:02/10/31 16:35 ID:FmaJELkB
摩擦がなければ、韓国とも仲良くやっていけるのか?
148名無しさん@3周年:02/10/31 16:35 ID:8ygeF2c5
下にいる人は常に運動していて止まらないので、
結局当たらない。もしくは念能力やスタンド。
149名無しさん@3周年:02/10/31 16:36 ID:aBSmvFxk
>>121
地球上とは限らないので落ちるかどうかもわからない。
150名無しさん@3周年:02/10/31 16:36 ID:xxYe163/
>>121の答えはなんだよ?
151名無しさん@3周年:02/10/31 16:36 ID:edz9RVzK
>>147
あの国のことだから摩擦を作りだすだろう。
152名無しさん@3周年:02/10/31 16:36 ID:+K7aEUzr
>>124
懐かしいネタだなw
153名無しさん@3周年:02/10/31 16:36 ID:GseLdKil
 
 
(´-`).。oO(誰か…! 誰か>>135に食い付いてくれ!頼む!)
154名無しさん@3周年:02/10/31 16:37 ID:F8WK8IzQ
>>1-154
ようし、おまえらは随分頭が良いらしいな。
じゃあ、俺からも問題だ。

 学生向け賃貸マンションに住んでて両隣が女子大生らしいのだが、
 どうも両隣がレズで出来てるらしい。
 (夜中隣室から女の喘ぎ声が二種類聞こえた。で、翌日右隣に住んでるはずの
  女の子が左隣の女の子と一緒に部屋を出るのをみかけてしまった。)

おまえらならどうしますか?
155名無しさん@3周年:02/10/31 16:37 ID:8ygeF2c5
>>153
(´・∀・`).。oO(元ネタがわかんねーよ・・・)
156名無しさん@3周年:02/10/31 16:37 ID:GseLdKil
>>154
放火
157名無しさん@3周年:02/10/31 16:37 ID:+K7aEUzr
>>154
仕返しに、ホモの友達を呼ぶ。
158名無しさん@3周年:02/10/31 16:38 ID:GseLdKil
>>155
(T-T)
159名無しさん@3周年:02/10/31 16:38 ID:xxYe163/
>>154
【音声】貴方の声が聴きたくて・・・PART2【うp】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1033577820/

にうpする
160名無しさん@3周年:02/10/31 16:38 ID:8ygeF2c5
>>154
同じ階の男の人と肉体関係を持って対抗する。
161名無しさん@3周年:02/10/31 16:38 ID:1BcwB2BK
>>134
ロシアがたちまち攻めてくる

だったっけ?
誰かつっこんでやれよ

Q: 北にロシアがある限り?
162名無しさん@3周年:02/10/31 16:39 ID:23AXl+in
>>153
(´・∀・`).。oO(アニメかなんかか?)
163名無しさん@3周年:02/10/31 16:39 ID:fpmrpmYK
>>154
とりあえず、桶屋に通報しますた
164名無しさん@3周年:02/10/31 16:39 ID:1H3NVUaM
成績悪い奴助けたんだろ?
165名無しさん@3周年:02/10/31 16:39 ID:+K7aEUzr
>>154
二次元にしか萌えないなので興味がありません。
166名無しさん@3周年:02/10/31 16:40 ID:GseLdKil
167名無しさん@3周年:02/10/31 16:40 ID:B86bpb4O
エアブラシなら摩擦と関係なく字を書けるのだが
168名無しさん@3周年:02/10/31 16:40 ID:G3ysRup5
摩擦がなければ紙も存在できない。
従って問題に欠陥あり。
169名無しさん@3周年:02/10/31 16:40 ID:GseLdKil
>>167
摩擦がゼロなので塗料が乗らずに流れてしまうのでは
170名無しさん@3周年:02/10/31 16:41 ID:0duX00st
>>154
つーか、なんかしなきゃいけない必要性も無いだろ。
放置。
171名無しさん@3周年:02/10/31 16:41 ID:8ygeF2c5
>>166
(´・∀・`).。oO(ちょっと濃いね、キャラとか・・・)
172ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/31 16:41 ID:DSF+kR1q
今後は、どんな問題にも

 「なるようになる」

と答える生徒を育成しようというわけですね
173154:02/10/31 16:41 ID:x9icR+E0
>>159
感謝します。
174名無しさん@3周年:02/10/31 16:41 ID:GseLdKil
>>168
答案用紙を原子ひとつ残さず別次元に転送するのが正解か
175名無しさん@3周年:02/10/31 16:41 ID:qgCOI+wP
>>154
混ぜてもらえよ。
176名無しさん@3周年:02/10/31 16:41 ID:VL12NzNY
>>154
両方ピンポンダッシュしてのぞき穴から様子を伺いつつシコシコする
177名無しさん@3周年:02/10/31 16:42 ID:GseLdKil
>>171
(´-`).。oO(もう6年前のゲムだからね… いまでもまだやってる俺は…)
178115:02/10/31 16:43 ID:laFaTIK6
みんなマジレスかいな……。
179名無しさん@3周年:02/10/31 16:43 ID:8ygeF2c5
>>177
(´・∀・`).。oO(なんて言うか、ヲタチックだよね。やらなくても分かるよ・・・)
180名無しさん@3周年:02/10/31 16:43 ID:6mdixsYZ
Q:ある日街を歩いてたら後ろから誰かにぶつかられました。
 そのコは少女で「うぐぅ」といって泣いています。
 どうしたらいいでしょうか?
181名無しさん@3周年:02/10/31 16:43 ID:GseLdKil
>>179
(´-`).。oO(非ヲタはいますぐ首を吊って死ね!)
182名無しさん@3周年:02/10/31 16:44 ID:JXR0Y/62
上のほう読んでないが…摩擦が無ければ問題用紙自体存在を許されないだろう。
よって出題する事もかなわん。
まあ俺の答えは「世の中少しは平和になる」だな。
183('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 16:44 ID:35V0GAbS
>>180
たい焼きでも与えておけ
184名無しさん@3周年:02/10/31 16:44 ID:0duX00st
>>180
謝罪と賠償を要(略
185名無しさん@3周年:02/10/31 16:44 ID:23AXl+in
(´・∀・`).。oO(なるほど。ゲームか。じゃ)


>>135
エターナルメロディかよ!
186名無しさん@3周年:02/10/31 16:45 ID:+K7aEUzr
>>180
よけるから心配いらない。
その後「いじわる」といわれるが。
187名無しさん@3周年:02/10/31 16:45 ID:8ygeF2c5
>>181
(´・∀・`).。oO(俺は俺でヲタクだよ。漫画をPC使って文章化したりさ・・・)
188名無しさん@3周年:02/10/31 16:45 ID:x1V1qcsx
「答えよ」って問題なんだから答えなきゃいかんだろー
189名無しさん@3周年:02/10/31 16:45 ID:oT+Qfgnl
>>133
それ以前に地球上の全生物は歩けないから生きていられない。食料調達が出来ないから。だからと言って
重力が無くなれば空気も地球から無くなるから同じく生きてはいられない。
190('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 16:45 ID:35V0GAbS
しまった。

191名無しさん@3周年:02/10/31 16:45 ID:Eov9ttyr
>>115
サンバルカンかよ!!!
192名無しさん@3周年:02/10/31 16:46 ID:VL12NzNY
>>180
刀の錆にする
193名無しさん@3周年:02/10/31 16:46 ID:eYP/JBCH
>>>all
世の中に『引き篭もり』がいなくなったら
どんな世の中になるか・・・・・?
小一時間語れ!
194名無しさん@3周年:02/10/31 16:46 ID:5j4M4y4s
これは、いわゆるアメリカンジョークってやつつね
195ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/31 16:47 ID:DSF+kR1q
>>193
とりあえずひろゆきが困るだろう。
196('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 16:47 ID:35V0GAbS
>>193
裁判マニアの某掲示板管理人がヒマになる
197名無しさん@3周年:02/10/31 16:47 ID:FmaJELkB
>>193
Q. 小一時間とは、何分か?
198名無しさん@3周年:02/10/31 16:47 ID:fpmrpmYK
ンコ
199名無しさん@3周年:02/10/31 16:47 ID:23AXl+in
Q.恋人か母親どちらかを助けねばならない。どうする?
200名無しさん@3周年:02/10/31 16:47 ID:6mdixsYZ
>>183>>186
期待通りの答え。ありがと。
201('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 16:47 ID:35V0GAbS
>>197
2時間くらい
202名無しさん@3周年:02/10/31 16:47 ID:sEDTBiDl
Q 大阪は日本か?
203名無しさん@3周年:02/10/31 16:47 ID:8ygeF2c5
>>193
労働力が増える。役に立つか失業率増加を促進するか、どっちだろうか。
204名無しさん@3周年:02/10/31 16:47 ID:4iXBVuiM
摩擦が無いと全部バラバラになるんじゃないの?
205('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 16:48 ID:35V0GAbS
>>200
思わず反応してしまったよ。。。
206名無しさん@3周年:02/10/31 16:48 ID:trbt64HX
>>121
踏ん張り具合によっては「イテッ」という声を出し、それでもビルを登ろうとする
207名無しさん@3周年:02/10/31 16:48 ID:WXvlxTtU
摩擦が無かったら宇宙は存在できません。
208名無しさん@3周年:02/10/31 16:48 ID:fpmrpmYK
>>199
お茶ください
209名無しさん@3周年:02/10/31 16:48 ID:FmaJELkB
>>201
一時間オーバーかよ!w
210あん:02/10/31 16:48 ID:JXR0Y/62
決まってるだろ!
211名無しさん@3周年:02/10/31 16:48 ID:0duX00st
>>206
オマイは鳥の糞でも落とされとけ。
212名無しさん@3周年:02/10/31 16:49 ID:8ygeF2c5
じゃあ、小一時間は40分〜50分くらいってことで。
213名無しさん@3周年:02/10/31 16:49 ID:RDZWu8k3
その設問に答えるなら全ての回答が白紙でないといけないな。
214名無しさん@3周年:02/10/31 16:50 ID:w6WrmmS5
》200
やらせてくれるほう。
215名無しさん@3周年:02/10/31 16:50 ID:yWICEPme
アレだな、

「答えよ。」じゃなくて「表現せよ。」だったらみんな納得だろ?
216名無しさん@3周年:02/10/31 16:51 ID:V+eBBdDe
賞をもらったとたん、「昔は俺はワルかった」
というようなことを自慢げに言う人、いるよね。
217名無しさん@3周年 :02/10/31 16:51 ID:P7FGGnKo
Q:この世に2ちゃんねらーが居なかったらどうなるか答えよ

↓不正解者
218名無しさん@3周年:02/10/31 16:52 ID:Se56Yfef
この問題は間違えてこそ意味がある問題とみた
219('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 16:52 ID:35V0GAbS
220名無しさん@3周年:02/10/31 16:52 ID:6mdixsYZ
>>216
それそれ。この教授はそういうちっぽけな自慢ばかりで鼻につく。
本当に劣等生なら893になってるもんな。
221名無しさん@3周年:02/10/31 16:52 ID:fpmrpmYK

エロいので通報しますた
222名無しさん@3周年:02/10/31 16:53 ID:6mdixsYZ
>>221
これ。
223名無しさん@3周年:02/10/31 16:53 ID:VL12NzNY
>>199
恋人居ないから白紙
224名無しさん@3周年:02/10/31 16:53 ID:8ygeF2c5
>>217
別の大型掲示板軍に人が群がる。
朝日や社民が色々とやりやすくなる。
マスメディアはやり放題。
225名無しさん@3周年:02/10/31 16:53 ID:8ygeF2c5
217 名前:名無しさん@3周年 [] 投稿日:02/10/31 16:51 ID:P7FGGnKo
Q:この世に2ちゃんねらーが居なかったらどうなるか答えよ

↓不正解者

218 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:02/10/31 16:52 ID:Se56Yfef
この問題は間違えてこそ意味がある問題とみた

219 名前:('A`)ノ ◆NewsGaLoo. [sage] 投稿日:02/10/31 16:52 ID:35V0GAbS
226('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 16:53 ID:35V0GAbS
>>220
いや、劣等生なだけではヤクザ稼業には加えてもらえん。
準構成員のいわゆる「チンピラ」止まり。
227名無しさん@3周年:02/10/31 16:53 ID:oV3NDGUL
ハンター×ハンターの試験みたいだな。
228名無しさん@3周年:02/10/31 16:54 ID:V+eBBdDe
小柴、野依は強欲顔。
白川、田中は無欲顔。
あぁ後者になりたい…。
229名無しさん@3周年:02/10/31 16:55 ID:2AKH/UyM
>>29
確か著者はもう亡くなっちゃったんだよね。
お世話になった本です。
230名無しさん@3周年:02/10/31 16:56 ID:RgfhW0n0
>>121
「下にいた」んだろ。地面に鉄骨がつく頃には、その人はもうそこにいない。
下にいた人はどうなる?の答えは「落下時間分、歳をとる」。
落下時間がどのくらいかは、質問の条件では分からない。

違うかなぁ??
231名無しさん@3周年:02/10/31 16:58 ID:Se56Yfef
(´・ω・`)なんで矢印にはさまれてるんだろう…
232名無しさん@3周年:02/10/31 17:01 ID:6mdixsYZ
>>230
「落としました」と「下にいた」のが同時間かも?
それはともかく
        ガラン ガラン.     _ _
                  〃┏━━ 、
       》巛゜〉》巛゜〉   |  ノノソハ)))
    ≡=》巛゜〉》巛゜〉  (\リリ ´ー`)リ  < うぐぅ〜!そこの人!どいてどいて
   ≡= |.------- - |二⊂# ̄__∞/
   ≡= |.ーー_ー ー.| / ヽく__ ヽ.__
    ≡=  ̄(( ・ )) ̄  "\ / \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

233名無しさん@3周年:02/10/31 17:02 ID:dhB8svpQ
234名無しさん@3周年:02/10/31 17:02 ID:eOimJSgX
>>230
自由落下であると考えると
t=√(49*2/9.8)≒3.16秒
ってとこか。
235('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 17:04 ID:35V0GAbS
>>121
痛い。(遺体)
236名無しさん@3周年:02/10/31 17:05 ID:QrJrt9K3
なぁ。答えを書かずに白紙で出したっていう3人は、「分からなくて」書けなかった
ッて言うのは既出??
237名無しさん@3周年:02/10/31 17:08 ID:aD4lDBOI
>>228
確かに言えてるな、その対比w
小柴より野依は…もう、ねw
238名無しさん@3周年:02/10/31 17:10 ID:15EBVvzF
問題の出し方がまずいよ、これなら白紙答案がこたえになる

Q:おまえがこの問題を解こうとした瞬間私のスタンド「スウパアカミオカンデ」
が発動し、この世に摩擦がなくなるとしたらどうなるか?
(無摩擦状態はこの問いを解き終えるまで続くこととする。)

A:白紙答案
239名無しさん@3周年:02/10/31 17:11 ID:1UcFPnU/
テストで変人ということをアピールしたかったんだろう。
紙悪寒でだって、ただ装置を大きくしただけ。
確信犯的変人だよね。悪いとは言わんが。
240既出かな:02/10/31 17:14 ID:k3iqwylN
中学の英語の授業で、
I don't know.
という文章が出て来たら、わざと落ちこぼれを指名して、
落ちこぼれが、いつもどおり「判りません」と言ったら、
「正解」と応じて驚かせる教師。
定番の授業風景だと思うが、
小柴先生の設問には似たような臭いがある。
241名無しさん@3周年:02/10/31 17:14 ID:6mdixsYZ
>>240

       _ -――-,-―- 、
      _/          ヽ _
    /  , ,         ヽ ヽX 7ヽ、
  i' / // / /  | ヽヾ.   、 ヽ ヽX X ゝ
 /| | | | |_⊥」| || | |.|」⊥_ |  iミミ、X /
  V| | || i|_⊥、W./ヽ|,|⊥_||ヽ|≡= x/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽNヽ| ,|し.j     _|し.jl|` |T Τ7   /
     | |.{  ̄  .'_,    ̄ ||  | | ||+ヽ < あははー!
     | | i\        .1 |  | | || +|  \
    |  | |  i : エ エ :´ : | |  | | ||++|    \_______________
    | _ | |  |´  ̄只 ̄ ヽ| |  |_| ||++|
    / ||  |  ノ || ヾ   | |  | ヽ| |++|
    | ||  |- ´ i | | i `ー|  |  |  | ||++|
    | |   |  | | .| |  |  | |  | || ̄
242 :02/10/31 17:15 ID:v0XTCcvZ








243名無しさん@3周年:02/10/31 17:15 ID:6tCXYnhN
 今だ2ゲトー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


....・・・・ォォォォォォオオオオオトゲ2だ今
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
・-=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
    ピューーーッ 

となる罠
244('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 17:18 ID:35V0GAbS
>>240
ビートルズが急に聴きたくなった。

ハローハロー、I don't know why you say good-by , I say hello
ハログッデイ ハログッバイ とかいう歌
245名無しさん@3周年:02/10/31 17:18 ID:9lM0BMzS
中学の時に
「二酸化炭素を作るにはどうしたら良いか?」って問題に
「深呼吸をする」って書いて「吐いた息から二酸化炭素だけを取り出す方法を書いてないので×」
と、書かれた事があったなぁ…
246名無しさん@3周年:02/10/31 17:20 ID:aYmqthBA

教育委員会がこの無責任教師を追及しなければならない。

247名無しさん@3周年:02/10/31 17:21 ID:trbt64HX
>>243
そもそもズザーとする加速が得られない罠
248名無しさん:02/10/31 17:21 ID:1ksHr3xJ
漫画に出てくる秀才君の親が抗議の電話をしそうだな。
249名無しさん@3周年:02/10/31 17:25 ID:8ygeF2c5
>>247
途中で摩擦が無くなっちゃったんだよ!
よく分かんないけど無くなっちゃったんだよ!

ズザーーーーー!
250小柴ゲッター:02/10/31 17:25 ID:QrJrt9K3
....・・・・ォォォォォォオオオオオトゲ253だ今
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
・-=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
    ピューーーッ 
251名無しさん@3周年:02/10/31 17:29 ID:hO1WcOMP
摩擦がなかったらおなにーがきもちくないだろうなぁ…
252名無しさん@3周年:02/10/31 17:50 ID:VMUQ09YF
細かい事は気にするなよ        by 厨房
253名無しさん@3周年:02/10/31 18:02 ID:QL93BrPc

「この世に摩擦がなければどうなるか答えよ。」という出題はおかしい。207の言うとおり宇宙が存在しなくなると思う。
「局所的にこの答案用紙に対する摩擦係数がすべて0となるならばどうなるか答えよ。」
であれば、「白紙の解答」が正解になる。
254名無しさん@3周年:02/10/31 18:04 ID:AcF9d7gx
お前は知っているのか?   ←正解
255名無しさん@3周年:02/10/31 18:05 ID:Y8AIIG+g
ここで
「こうじゃなきゃおかしい」という事を
書いてしまったヤツラは思う壷。
256名無しさん@3周年:02/10/31 18:06 ID:suYUHe9q
私は知らないということを知っている
257名無しさん@3周年:02/10/31 18:07 ID:hdtcmlOA
摩擦がなくなる→超流動

  世の中が冷えたヘリウムになるという解答は

    何か間違っていますか?
258豊田スタジアム:02/10/31 18:08 ID:1NnSjLsv
問「この世に女がいなくなったらどうなるか
こたえよ」
259名無しさん@3周年:02/10/31 18:08 ID:5hFj4fHK
>258
男ばかりになる
260名無しさん@3周年:02/10/31 18:09 ID:6U0Jy/xG
えすぷり
261名無しさん@3周年:02/10/31 18:10 ID:9lM0BMzS
>>258
直腸で妊娠出来るように進化する
262名無しさん@3周年:02/10/31 18:11 ID:sEDTBiDl
問「この世に大阪民国がなかったらどうなるか答えよ」
263名無しさん@3周年:02/10/31 18:11 ID:v0XTCcvZ
>>258
オナニー率が上昇する
264名無しさん@3周年:02/10/31 18:11 ID:Y8AIIG+g
>>262

すっきりする。
265名無しさん@3周年:02/10/31 18:11 ID:L6najG/E
>>258
女便所の空き地にコンビニがオープンする。
266名無しさん@3周年:02/10/31 18:11 ID:v0XTCcvZ
>>262
タージンがいなかった事になる
267名無しさん@3周年:02/10/31 18:12 ID:WugPsvbt
>>262
東京民国が出来る。
268名無しさん@3周年:02/10/31 18:13 ID:5BLGjlwy
>>262
うんこの入った封筒がなくなる
269 :02/10/31 18:13 ID:ygzP46Uq
ヤフーでこのニュースの見出しを見たとき
「あーまたどっかの学校が不適切な問題を出したって事が、問題視されてるんだな」
と思った。
270名無しさん@3周年:02/10/31 18:15 ID:suYUHe9q
>>262
日本は再び治安の良い国になる
271名無しさん@3周年:02/10/31 18:15 ID:uodG9x1z
墨汁と筆もってこい!
272名無しさん@3周年:02/10/31 18:16 ID:aUFR6oTa
摩擦がなければ皆素っ裸だろ。
しかもはいつくばって「タリータリー」って(以下略
273名無しさん@3周年:02/10/31 18:18 ID:8PGI/7+X
>>269
まさに時代の差を感じますな・・昔はよかったが今じゃ・・


漏れもテストの5択問題で藤原のりか・・って入ってた時は・・・もうねえ・・
274栄光OB:02/10/31 18:21 ID:KXYLJtk2
いきなり栄光学園とか言うから、何かと思ったよ・・・

栄光が田浦の旧日本軍施設にあったときの話だね。
そのせいか、今でも栄光の制服は、帝国海軍の制服のデザインなのです。
(ダサい)
275名無しさん@3周年:02/10/31 18:21 ID:iPtgPgAw
摩擦がなければ…

100ゲットズザー …をやったら永遠に止まれなくなる
276名無しさん@3周年:02/10/31 18:22 ID:p/dSa2ca
教えて君ですまんが、摩擦ってなに?
みんなが知ってるようなことなの?誰かかんたんに説明して
277名無しさん@3周年:02/10/31 18:23 ID:iPtgPgAw
>>276
ネタですか? (w
278名無しさん@3周年:02/10/31 18:23 ID:15EBVvzF
>>276
K-1ミドル級のファイター
2chでは嫌われ者
279名無しさん@3周年:02/10/31 18:24 ID:9lM0BMzS
>>273
中学の頃、ややっこしい計算を終らせて、答えを出したら

5963

になった…受けると思ったのか?と小1時間(略)
280('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 18:24 ID:P8RqG8M8
>>276
まずはそれからだ。
281名無しさん@3周年:02/10/31 18:24 ID:vHovfslk
ひねくれた人ハケーン>276
282名無しさん:02/10/31 18:25 ID:h01QDRa/
>>279
ワラタ
283名無しさん@3周年:02/10/31 18:25 ID:MUUTIYSz
>>276
意見・事実などを無視すること。
また、存在を否定し消し去ること。「反対意見を―する」「社会的に―される」
284名無しさん@3周年:02/10/31 18:26 ID:Vnhglz9a
>>279
とあるマンガの合格発表での試験番号が4989だったのを思い出した
285('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 18:26 ID:P8RqG8M8
>>284
こないだのアメリカの宝くじの当たり番号が(略
をおもいだした
286名無しさん@3周年:02/10/31 18:27 ID:p/dSa2ca
>>277
ネタじゃないよ。たぶん、「こすれること」か、逆に「こすれないこと」かの
どっちかだろうとは見等ついてるんだけど、はっきりとはわからんのです。
>>278
なるほど。

287名無しさん@3周年:02/10/31 18:29 ID:/ztFuhpG
摩擦がなぜ起きるのかは科学的に証明されてないんだよね
288名無しさん@3周年:02/10/31 18:29 ID:dMa2CKAI
鉛筆・ペンで解答できない、と考えて皮膚を噛み切って血で書いたりして(w
289名無しさん@3周年:02/10/31 18:30 ID:iPtgPgAw
>>286
「摩擦係数」あたりで検索汁!
290名無しさん@3周年:02/10/31 18:31 ID:vHovfslk
>>288
摩擦がないと皮膚も噛み切れないけどね。
291名無しさん@3周年:02/10/31 18:32 ID:TXflCjvo
セクースが気持ちいくない。(・A・)
292名無しさん@3周年:02/10/31 18:32 ID:zIC9lu5N
もしもオレが子供のときに、こんなアイデア出したとしたら、クラス全員の
前に出されてスリッパで顔面が真っ赤になるまで殴られただろうな。
293名無しさん@3周年:02/10/31 18:33 ID:MUUTIYSz
μガンダム
294名無しさん@3周年:02/10/31 18:34 ID:1oTpZsrf
★<小柴昌俊さん>この世に朝鮮人がいなければ 「白紙答案」が正解

・白紙答案が正解――。ノーベル物理学賞の小柴昌俊さん(76)が50年余り前
 臨時講師をした神奈川県の中学校で、こんな試験問題を出していた。
 「やはり“変人”でしたね」と教え子たちは懐かしむ。
 東大大学院生だった小柴さんは1950(昭和25)年9月から1年半、神奈川県
 横須賀市田浦町にあった栄光学園(現在は同県鎌倉市)で中学生に物理を
 教えた。

 「この世に朝鮮人がいなければどうなるか答えよ」。これが小柴さんの問題だった。
 朝鮮人がいないと鉛筆は発明されなかったので、紙に何も書けない。だから正解は「白紙答案」。
 正解者は3人だったと教え子たちは記憶している。
 「答えを懸命に書いたが、正解を聞いて驚いた」。栄光学園3期生の鈴木勝久
 都立科学技術大名誉教授(66)=東京都八王子市=は振り返る。
 「教師が自由に授業ができた時代だった。考える習慣を教えてくれたと思う」
295名無しさん@3周年:02/10/31 18:34 ID:7B3HGOED
>>245
つまらん教員だねえ。
とりあえず正答として、受験用の回答を講義すべきだろうな。
296名無しさん@3周年:02/10/31 18:35 ID:+3Kh+d9f
摩擦が無ければ凶箱も売れたかもしれないのに。
297名無しさん@3周年:02/10/31 18:35 ID:vHovfslk
「摩擦」「接着」「濡れ性」には何か重要な関連があるような気がしてならない。
298名無しさん@3周年:02/10/31 18:36 ID:/ztFuhpG
そもそも摩擦がなければ子供を作れないわけだが
299質問君:02/10/31 18:36 ID:A3yA9Hzv
エントロピーの問題じゃなかった?
300名無しさん@3周年:02/10/31 18:37 ID:RAsaUdPK
3000
301名無しさん@3周年:02/10/31 18:37 ID:LInjcte0
>>295
あー俺も、「太陽は西から昇る」が正しいかどうか、国語の時間に
出されて迷ったことあるなぁ(w 小学生の時。
302名無しさん@3周年:02/10/31 18:37 ID:19H5akJP
構成されている物質そのものが・・・なりたたない

面倒で書かなかった、そこまで到達できなかった生徒が点とったということか?
そんなことするから、馬鹿が増えるんだ。
303名無しさん@3周年:02/10/31 18:38 ID:BkZwIYGF
>>298
この意見何度出たよ
304名無しさん@3周年:02/10/31 18:39 ID:pDEOXBcJ
>>253
あんたが正しい
305名無しさん@3周年:02/10/31 18:40 ID:7B3HGOED
>>301
バカダ大学なら「西からのぼる」が正解なんだがなあ。
306名無しさん@3周年:02/10/31 18:40 ID:YWjitkkn
この世に摩擦がなければ摩擦という言葉も生まれず
こんなくだらない問題に悩む必要がなかった
ゆえにこんな問題はなかったことにするが正解だ!
307名無しさん@3周年:02/10/31 18:43 ID:vHovfslk
>>299
摩擦によってエントロピーの増大が起こるわけだけど
摩擦を説明する直接材料にはならないんじゃないかな?

よく分からんからテキトーにレスしてみた。
308質問君:02/10/31 18:47 ID:A3yA9Hzv
物理にIFは無い
309名無しさん@3周年:02/10/31 18:49 ID:X50Q5h8z
>>301
もはや哲学だな。
310名無しさん@3周年:02/10/31 18:54 ID:/fes+F0Y
>>301
「太陽は昇らない。動いてるのは地球のほうで、
視覚的にそう見えるだけだ。よって『正しくない』」
って答えてよ
311名無しさん@3周年:02/10/31 18:54 ID:QsNmjcHN
>>1-310
小柴さん必死だな
312('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 18:55 ID:P8RqG8M8
>>310
そうか?
313名無しさん@3周年:02/10/31 18:55 ID:5hl5RcmB
日が昇るのは 「西からのぼったお日様が」の逆 と憶えてる。
314名無しさん@3周年:02/10/31 18:57 ID:vHovfslk
そもそも西ってどっちよ?
お箸持つほう?
315('A`)ノ ◆NewsGaLoo. :02/10/31 18:58 ID:P8RqG8M8
>>314
それは西
316名無しさん@3周年:02/10/31 18:58 ID:/ztFuhpG
バカボンの歌のせいで間違って覚えた
317名無しさん@3周年:02/10/31 18:58 ID:9lM0BMzS
>>313
あっ、俺も
318名無しさん@3周年:02/10/31 19:00 ID:obfxPtx9
この世に摩擦がなければ
おなにぃしても気持ち良くない。
319名無しさん@3周年:02/10/31 19:00 ID:7Qhsn8MA
摩擦がないと鉛筆の先が滑って、紙に何も書けない。だから正解は「白紙答案」。
正解者は3人だったと教え子たちは記憶している。


実は答えがわからなくて空欄にしてた罠。
320名無しさん@3周年:02/10/31 19:03 ID:/ztFuhpG
一生記憶に残りそうな問題だから
良かったかも
321名無しさん@3周年:02/10/31 19:04 ID:iPtgPgAw
【摩擦があるとき】

今だ!321番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

【ないとき】

ウワァァァン止まれない〜〜
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
          (´⌒(´
⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーーーーーーーッ
322名無しさん@3周年:02/10/31 19:04 ID:suYUHe9q
>>315
変なコテハンが増えてニュー速+もレベルが落ちたぜ…
323名無しさん@3周年:02/10/31 19:04 ID:U0HpSJ/q
物理のテストで禅問答やってんじゃねーよ。
324名無しさん@3周年:02/10/31 19:05 ID:B86bpb4O
摩擦って分子間接着力とかブンデスリーグ力が源だったかな たしか
325名無しさん@3周年:02/10/31 19:07 ID:hdtcmlOA
ビリヤードするとすごそうだな。
エルゴード問題考えると、全く競技が進まないか。
ずっとスクラッチ。
326名無しさん@3周年:02/10/31 19:07 ID:2VFaWi5X
もしも、摩擦がなかったら、
地球はたちまち滑り出す。
山は崩れ、鳥は空を捨て、
人は性欲なくすだろう。(イェー!)

327雲國斎 ◆tyKDGDPXI2 :02/10/31 19:08 ID:l8+/RVef
困る
>>322
同意
329名無しさん@3周年:02/10/31 19:09 ID:CaGWd9F8
>>325
辺が無理数比だったら軌道が埋め尽くすんじゃなかったっけ?
330名無しさん@3周年:02/10/31 19:12 ID:6krwyAon
>>321
ズザーーーーーーーーーーーッ  って効果音もしないと思うぞ。
331名無しさん@3周年:02/10/31 19:15 ID:iaRb8Tw+
俺が最も納得した解答

443 名前: LIVEの名無しさん メール: 投稿日: 02/10/31 17:19

「答えよ」と言っているのだから、白紙は正解ではないだろう。
状態を述べなければいけない。
「このように答えを紙に記すことが出来なくなる」が本当の正解。
「摩擦が存在しないときの状態を、次の余白に表現せよ」ならば
白紙は正解になるかもしれんが。
332名無しさん@3周年:02/10/31 19:18 ID:AXXbeFMD
ある試験に「勇気とは何か説明せよ」という問題が出た。
他の者が必死に勇気の説明を書いている中、
彼はまったく手を動かさなかった。
彼は白紙で答案用紙を出したのだ。

そして、彼は合格した。
333名無しさん@3周年:02/10/31 19:20 ID:7a16VAqY
そんな事考えるのめんどくさいめんどくさい
334名無しさん@3周年:02/10/31 19:21 ID:sDP3aQZX
摩擦がなくても紙に火を近づけて焦げ目で回答を書く、なんて事は出来ないだろうか?
335名無しさん@3周年:02/10/31 19:21 ID:PboVrSVe
小柴さんの頭には摩擦がありません。
336名無しさん@3周年:02/10/31 19:22 ID:j5c9S4PO
摩擦が無ければ橋は崩れ、建物は崩壊し、
服もずり落ちると・・・。
337 :02/10/31 19:22 ID:aD4lDBOI
あれだな、タナカも小柴も英語全然喋れんだな…やるね
338名無しさん@3周年:02/10/31 19:23 ID:IztXyR2n
>>23

「答え無しもまた答えなり」
339名無しさん@3周年:02/10/31 19:29 ID:p/dSa2ca
でも物質はいちばん細かくしていくとあれだよ、クオークもさらに
細かくすると、たった一つの粒子からできてるらしい。
で、そこまでいくと物質と精神は同じなんだと。
その粒子は、物質と精神の両方とも形成したりとかしてもいいんだって。
で、その話からすると、摩擦との関係は…

だめだ、わからね
早稲田は「この授業の担当教官の写真はどれでしょう?」
って問題だしたらしい。
流石早稲田!とおもた。


都市伝説かもしれんが。
341名無しさん@3周年:02/10/31 19:37 ID:ydc1GdND

変人というか、狙いすぎて外してるダメ教師の問題って感じ。

342名無しさん@3周年:02/10/31 19:41 ID:G5NyO2oO
どう考えても白紙は不正解だろ
一休さんじゃあるまいし

しかも対してとんちもきいてねーよ
343名無しさん@3周年:02/10/31 19:42 ID:9fsH61yZ
>>332
三笠山(・∀・)キター!!
344名無しさん@3周年:02/10/31 19:44 ID:5hl5RcmB
問題文に「なぞなぞです」を入れとかな
345名無しさん@3周年:02/10/31 19:44 ID:GqwfYz8F
おかしーよ
「摩擦がないと車が止まれない」とかじゃダメなの?
「・・・・・ 筆記具で書くことができない」って書いたらダメなの?
346コロ助:02/10/31 19:44 ID:20AKpH0R

チューイせよ

摩擦の無い世界アリ
347名無しさん@3周年:02/10/31 19:45 ID:1soKmNs/
ただの悪問にしかみえん
348名無しさん@3周年:02/10/31 19:46 ID:75FTETei
>>85
随分頭が弱そうですね。
その問いについてだけであって、他の問いには通常通り回答せねばならない
349名無しさん@3周年:02/10/31 19:46 ID:FmaJELkB
お前ら、ノーベラーを馬鹿にしすぎ。
350名無しさん@3周年:02/10/31 19:47 ID:G5NyO2oO
筆ペン使って点描でかけば
書けるぞ!!!

といってみたりするテスト
351 ◆E/Y.g4BY2. :02/10/31 19:48 ID:erYtLiy1
>>341
ハゲッド
352名無しさん@3周年:02/10/31 19:48 ID:INQLcGP0
いい加減小林ウンザリ
353ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ大玉:02/10/31 19:51 ID:cxhWDEJA
こんな酷い問題出すなんて人は見かけによらないのでつね…
354名無しさん@3周年:02/10/31 19:53 ID:7Qhsn8MA
算数のテスト中に1+1は「 田 」って問題だしたようなもの?





355ウチュ病:02/10/31 19:54 ID:MpKGMBx1
この世から人間関係の摩擦をなくして欲しいでふ…
356名無しさん@3周年:02/10/31 19:55 ID:/8s4dhc6
右手の使い道が一つ減る。
357名無しさん@3周年:02/10/31 19:55 ID:M6nwxYzu
小柴先生って実はこういうガモフネタが好き
358名無しさん@3周年:02/10/31 19:55 ID:U4tI1OvI
ムムム>>346、こっちむけ、こっちむけ。
359名無しさん@3周年:02/10/31 19:56 ID:QL93BrPc
摩擦が起きるには大きく分けて2つの要因がある。ひとつは物理的要因でもうひとつは化学的要因。
物理的要因は2つの物体が接触するときにおきる変形や、表面粗さ表面形状による物体同士の機械的かみ合いにより発生する。それぞれの界面が硬くて滑らかであれば摩擦係数は低くなる。
化学的要因は2つの物質の界面で発生する化学的結合(共有結合とかファンデルワールス力とか)それぞれの界面で化学的に不活性ならば摩擦係数は低くなる。
360名無しさん@3周年:02/10/31 19:56 ID:Gs2fOBir
オナニーが気持ちよくないだろ
361名無しさん@3周年:02/10/31 19:58 ID:06J5F4QT
摩擦が無ければ、人間の形状じたい維持できない。
362 ◆HEHARUKAoo :02/10/31 19:58 ID:Yg9+kFwZ
ガイシュツだけどやっぱり言いたい一言だな。
「チューいせよ」
363名無しさん@3周年:02/10/31 20:08 ID:GhaHC5th
>>57
バスケットボールを投げる
364名無しさん@3周年:02/10/31 20:10 ID:daNVk3M6
まず全員同時に椅子から転げ落ちなきゃ駄目だろ。

365名無しさん@3周年:02/10/31 20:10 ID:mpTBqBpu
この世に2ちゃんがなければどうなる?
366名無しさん@3周年:02/10/31 20:17 ID:g6s8MnpD
>>365
この後になんか書いた瞬間に不正解
367(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/10/31 20:18 ID:jYX6vOvY
そういや。ウチの大学でも化学でこうゆう問題出たナァ。
水が無かったらとか引力が無かったらとか…
368名無しさん@3周年:02/10/31 20:27 ID:T6FnNQju
感じないので生まれない
369(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/10/31 20:32 ID:jYX6vOvY
>>368
でも圧迫があるれしょ。

人間のペニスは温度と摩擦と圧迫で射精刺激されますです←馬と一緒やね。
たしか牛とかブタは温度や圧迫のみで摩擦は効かなかったハズ。
偉大なる指導者金正日同志が、深い思案の後に
「この世に摩擦がなければどうなるか答えよ」とお聞きになりました。

白紙答案を提出した生徒は(以下略
371名無しさん@3周年:02/10/31 20:33 ID:iAQFnIP8
>>369
あっためるだけで逝っちゃう豚タンかわいそう…
372名無しさん@3周年:02/10/31 20:34 ID:rHV7hdRN
どっちにしろよ、これ出したのがノーベル賞受賞者だから
「凄いね、発想が違う」なんて言われるけど、もし同じ問題俺が出したら
「やっぱり、ヒキコモリって発想が違う。ああなったらお仕舞い」って言われるだけだぞ。
373土下座 ◆dCUYoKujNE :02/10/31 20:36 ID:Y5nwYyz6
今やっても保護者どもがうるせーんだろうな藁
想像力がないからね子どもも親も
374  :02/10/31 20:36 ID:IzPhIVl/
とんち問題だね、こんなことで騒いでも意味無いでしょ、笑って済まそう、ワハハ
375名無しさん@3周年:02/10/31 20:38 ID:xGVhFSAo
この問題の真の答えは無くて、あえて言うなら生徒が思ったこと全てが正解
ってことにしたほうが良かったのでは?答えは生徒の数だけあるってことで、
いわゆる救済措置ですな。
376名無しさん@3周年:02/10/31 20:40 ID:OJ8BHaWk
(゚Ω゚)<フォフォフォ
3771th ◆6KRJEpqjyg :02/10/31 20:42 ID:KLQkHAFe
今この瞬間に摩擦がなくなったら
建物がことごとく静かに崩壊していくのかな。
378名無しさん@3周年:02/10/31 20:48 ID:atWKaDw2
Q、もしも日本が弱かったら?

A,●シアがたちまち攻めてくる
379下京区民:02/10/31 20:49 ID:P/5YrTxJ
問題文としての不備もあるが
むしろ,いまいち面白くないことが問題ではなかろうか


ていうかさ,この人がノーベル賞受賞者じゃなかったら
いいエピソードとして紹介されないんだろうね
380名無しさん@3周年:02/10/31 20:49 ID:H/ifgJwp
381下京区民:02/10/31 20:50 ID:P/5YrTxJ
>>372
ネタがカブった
すまぬ
382名無しさん@3周年:02/10/31 20:52 ID:Yw9oIFiM
かゆい所がかけなくて悶死。
383名無しさん@3周年:02/10/31 20:57 ID:kuLQezO3
「カーリングのホウキでワサワサしてる人が
必要なくなる」が答え
384くれふ:02/10/31 20:58 ID:UiDSaxld
ノーベル賞取り上げちまえ。
385名無しさん@3周年:02/10/31 20:59 ID:mMhUQBMW
目玉がずりおちてきそうだな。
386名無しさん@3周年:02/10/31 20:59 ID:FLQNPXOc
これ意図して白紙回答かわからなくて白紙回答かわからんやんけ。

むしろ「提出拒否」まで逝った方がおもしろかったろうなあ。
紙がつかめないので提出できません、って
387名無しさん@3周年:02/10/31 20:59 ID:9CZ0Zclf
雪が溶けたら何になる?
388名無しさん@3周年:02/10/31 20:59 ID:FLQNPXOc
>387
1.水
2.春
389土下座 ◆dCUYoKujNE :02/10/31 21:00 ID:Y5nwYyz6
Q.「この世に摩擦がなければどうなるか答えよ」

A.「今あるわけだし、なくなるわけないだろ。考えるだけ無駄」

と書きますた
390名無しさん@3周年:02/10/31 21:01 ID:bwtmC9IY
膣圧
391名無しさん@3周年:02/10/31 21:02 ID:nl/Od0oG
Q.この世に摩擦がなければどうなるか答えよ
A.萎え
392名無しさん@3周年:02/10/31 21:23 ID:poNtlbne
Q.この世に摩擦がなければどうなるか答えよ
A.びっくりするほどユートピア
393名無しさん@3周年:02/10/31 21:26 ID:fAGxPOKu
「この世に摩擦がなければどうなるか答えよ」

生徒、一瞬表情が一変して、笑いながら後ずさりし、

「…これはまた、ご冗談を」

勘兵衛「うむ!」

394 :02/10/31 21:27 ID:L/RoxGVL
セックスの快感がなくなる
395名無しさん@3周年:02/10/31 21:31 ID:B2kKj2Y5
ウンコもスルスルと出てくれるのか?
396名無しさん@3周年:02/10/31 21:31 ID:Obb5etdB
摩擦がなければ紙も鉛筆も存在できないのではないか?
397名無しさん@3周年:02/10/31 21:32 ID:RPVF2Pop
>>396
摩擦が無ければ宇宙そのものが存在しない。
398名無しさん@3周年:02/10/31 21:34 ID:dNPVypgs
399名無しさん@3周年:02/10/31 21:35 ID:gVo3w0Nf
Q.この世に摩擦がなければどうなるか答えよ
真面目なA.地球上の陸地は全て崩れ落ち、海面に水没する。水深は一律○○○m。
           月と太陽、惑星の影響で、およそ12時間ごとに大きくその形を変える。
400名無しさん@3周年:02/10/31 21:36 ID:PLSJWJSl
他の写真無かったのか?
401名無しさん@3周年:02/10/31 21:36 ID:rtU2eC9B
>>396
正解。
402名無しさん@3周年:02/10/31 21:37 ID:O/G1sqGK
まぁ、ノーベル賞を取ったから「発想力を問う問題ですな」と言えるわけで。

普通だったら「ふざけんなゴルァ」でしたね。
403名無しさん@3周年:02/10/31 21:37 ID:rtU2eC9B
摩擦が無いっつーことは分子間力が無いってことでしょうか?
404名無しさん@3周年:02/10/31 21:39 ID:jwhY5EtZ
摩擦が無いって事は分子間力が無いって事?
ってことは自殺して火葬されるのが正解では?
405名無しさん@3周年:02/10/31 21:39 ID:rvNPwLDC
こういう問題に大真面目に解答してるやつって人間が小さいよな。
406名無しさん@3周年:02/10/31 21:40 ID:jwhY5EtZ
>>403ケコーン
407名無しさん@3周年:02/10/31 21:41 ID:ciPk2YFe
摩擦がないとイケません。
408名無しさん@3周年:02/10/31 21:45 ID:M7bxG4rG
Q.この世に摩擦がなければどうなるか答えよ

エッチしても気持ちよくない。(ひとりエッチ含む)
409名無しさん@3周年:02/10/31 21:46 ID:dMm6KjF/
あなたは、一人では生きていけない。
なぜなら、お父さんとお母さんの子供だから
410名無しさん@3周年:02/10/31 21:46 ID:e2xcuV73
摩擦がなければ、世界中にTOYOTAの車を輸入しまくり。

と、日本人の経済学賞受賞祈願してみる。
411電波5号:02/10/31 21:47 ID:Jq3iHs2W
3人だけ正解ってのは
おかしいって事だよ
412名無しさん@3周年:02/10/31 21:47 ID:v68DQoem
化学板に戻れよ。オタども
413名無しさん@3周年:02/10/31 21:47 ID:JGiQUNXk
余裕の2ゲット
414名無しさん@3周年:02/10/31 21:48 ID:rVwwbCTw
人差し指を突っ込んで中指をなめる
415名無しさん@3周年:02/10/31 21:48 ID:06dnqfak
「試験」って言ってもさ、記事読むと一問だけの試験だろ?
授業のつかみとして最初の10分間の小テストやったとかそんなところじゃないのか?

だとしたら十分面白い先生だと思うがな。
416 :02/10/31 21:49 ID:4AevEGXW
>>410
輸入×
輸出○
417 ◆HEHARUKAoo :02/10/31 21:51 ID:/r61eGka
>>412
このスレが化学板にあったらこんな展開はしてないと思われ
418名無しさん@3周年:02/10/31 21:51 ID:gKHJiEf8
>>115って解説してあげないと誰もわからないのでは…?
マジレスしちゃってるヤシもいるし。
419名無しさん@3周年:02/10/31 21:52 ID:hoxQzzQL
>>412
物理だよ
420名無しさん@3周年:02/10/31 21:53 ID:H/ifgJwp
421名無しさん@3周年:02/10/31 22:15 ID:4tot/qnF
A.桶屋が儲かる
422名無しさん@3周年:02/10/31 22:26 ID:6N5qV/0X
小柴って一日だけノーベル賞だった人でしょ?
423名無しさん@3周年:02/10/31 22:30 ID:iYFS0Klm
摩擦がなかったら学校に行くこともできないぞ。
424名無しさん@3周年:02/10/31 22:31 ID:XByRj/po
>教師が自由に授業ができた時代だった。

どーゆー自由かにもよるがな。
425名無しさん@3周年:02/10/31 22:34 ID:VJ4YnnUu
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::帝京女::::::::::||::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::男のタン壷:::::::::||:::::::::::::::ゝ
     /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/::::/丶::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::/  ヽ:::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/    ゞ;;;;;:::::::::::|
    |ゞノノノ:::::::::::::::::::::::::::/::::/        ヾ:::::::|
    |::::::ミヾ//ノノ;;;ノ;;;;;/;;;/           |::::::|
    |::::ミ     ー- _ _ノノ   ヾ_ _ -─   |::::|
    |ゝミ      ,,_ _ _        __     |::/
   . |-‖    -ゝ_●_ヽ     丿● __ゞ   |ノ
    丶 |       = /   \ 三     |
     し |                     /
    ノ;;;;;;|         丿 丶       /:|  ∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
    ノ::::::::|      /( _    )      /:::| < アタシは不良や教授を   >
    ノ::::::::::i         − ´      /::::::| <   味方につけているのよ。 >
    /:::::::::::::ゝ      /-─-┐     /:::::::| <だからどんなわがままでも通る。>
   丿::::::::|:::::::ヽ     (--──,     /::::::::::ゝ<オマエはカネ出せセックスしろ!>
   /::::::::::||:::::::::::\      ̄ ̄    /:::::::::::::::ヽ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
   /::::::::::::|::::::::::::ミ  \       /|:/::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::|:::::::::::ミ    \__/  //:::::
 /:::::::/:::::::::|::::::::::::::|           /:::::
【帝京女】
 外見は流行を取り入れつつも保守的な服装、内面は浮気相手の子が産める筋金入りの根性の持ち主たち。
学内の第三者からは協調性がある素直な子だと高い評価を受け帝京では成績も良い。
426名無しさん@3周年:02/10/31 22:34 ID:VJ4YnnUu
【帝京女の行動パターン】
彼女たちの特徴として金銭欲と性欲が強く
ワルの入った男たちにはすぐ骨抜きになり、ワルに利用されている期間は
恋愛の自由を奪われ奴隷としてその身をやつす。
第三者からは協調性がある素直な子だと高い評価を帝京女は常に受け成績も良い。

彼女たちは大学生活の時間とエネルギーの大半を「つきあい」に投入する。
しかし、人の道を踏み外す外道行為をしても、どの友達もそれを指摘せず、
身の危険を知らせてくれる同盟関係、友好国の友達も存在しない
費用対効果ゼロの人間関係を結果的には構築する。
いや、費用対効果ゼロではなく寄生虫のような男をかき集めて
費用対効果マイナスの人間関係を自ら組む。
ワルに利用されることが社会参加、人間関係の真髄(しんずい)だと
勘違いをしているタン壷女たちだ。
彼女たちの大学での自傷行為とも言える振る舞いを知る男性は
よほど結婚相手に困らない限りその彼女たちとは結婚をしない。
これが帝京ランドの中では当たり前のものになっている。

帝京女のような問題児が帝京にいるのは
生まれつき金銭欲と性欲の強いDQN女性が日本全国から
偏差値で振り分けられる入試制度で帝京に集中するのか?
帝京ランドの伝統的な犯罪者を生み出す校風がまともな女性を
そんなタン壷に作り変えるのか?・・・・・そのどちらなのかは私にはわからない。
わからないが、
浮気相手にそそのかされ亭主を保険金目当てで殺す典型的な毒嫁タイプだ。
そして、金の切れ目が縁の切れ目で浮気相手にその帝京女は捨てられる。

ワルい男がセックスでヤリ捨てするなら帝京女タイプが好都合だが、
一般人の男性が住所氏名までも知られる付き合いを帝京女とすると、
寝首を掻(か)かれたり放火で父や母の家が燃やされる。
427名無しさん@3周年:02/10/31 22:34 ID:VJ4YnnUu
これは私の体験談で実話。
こんな馬鹿なAA画のようなことを帝京女たちから迫られれば、
女性の横顔を見ている男子学生からねたまれて攻撃される。
彼らは女の前では猫をかぶって女の人気を維持しているから
彼らの価値観からすると私の存在が邪魔なのだろう。
一方、私は不良グループと張り合うのではなく将来の準備のために帝京へ入学したのだ。
こんな春の夜中にある野良猫のケンカには馬鹿馬鹿しくて付き合っていられない。
しかし、もうすでに彼ら不良グループは殺気だってバトルモードに入り
勉強に必要な私の貴重な大変貴重な体力を奪ってくる。

ちなみに私は
悪党たちにお金を取られることは損であり
避けられるのであれば避けたいと思っているのだが、
私にとってはお金よりももっと大切なものがあった。
お金よりも大切なものは「体力」だ。なぜなら、体力を奪われると
頭が回らなくなり何も手につかなくなるから
キャンパスではお金よりも体力のほうが大切になってくる。

それで、私は自分の体力を温存するため、
つまり、自衛のためにセックスを拒否する意思表示を
言葉や態度で帝京女へわかりやすく示す。
普通の社会ならこれで問題が解決する。しかし、帝京ランドは違う。
ここは帝京、その帝京女たちは善悪の判断がつかないので激しく怒り狂い
教授や不良グループへ私を攻撃すように泣きつく。
ここから体力を奪われる帝京スパイラルへ突入してゆく。
428名無しさん@3周年:02/10/31 22:34 ID:VJ4YnnUu
私が大学と実家を往復するのにかかる通学時間は長い。
大学と古い実家とは交通の便が悪く、運が良くても最短で往復4時間半、
時刻表がかみ合わないと乗換えなどで待たされ6時間以上も食われる生活を送る。
1日の時間を1分1秒でも有効に使い将来の準備へと投入したいから
大学が終わった後の学生同士の交流を私はほとんどしていない。
とにかく自由な時間がない。余分な精神力も体力もない。
人付き合いをするヒマも余裕もないから帝京大学のキャンパスで
助けてくれる友達の後ろ盾も作れない。それゆえ、帝京女が騒いだ結果、
もともと仲が悪いのだから、さまざまな派閥の不良グループたちと出会うたびに迫害される。
あるときは自分の荷物が燃やされるのをただ呆然と指をくわえて見ているしかない状態だ。
(ねたみ、やっかみが混じっているので彼らの攻撃には力が入っている。)
それでも帝京女は私の損害を無視して脳天気にしつこく肉体関係を迫ってくる。
正直、私は困り果てた。そこで、私は帝京女に対し
教授や不良を介在させない1対1の電話をかけて
(手紙では教授や不良に筒抜けで内容がばれるから本当のことが書けない)
「あなたは私のカネを狙っているでしょう。
 その横顔を見ているあなたの男友達がねたんで私を攻撃してくるんだ。」
と伝える。すると、そのフレーズを言い終わる前のタイミングで
帝京女が自分の立場が不利であることだけをわずかに察知し
収拾がつかなくなるほど受話器の向こうでヒステリーを起こす。
その電話の次の日から彼女たちは私を「ストーカー」とうそぶき騒いで
「ストーカー」をやっつけるように不良や教授に檄(げき)を飛ばす。
そういう流れで、私は自衛のために帝京女に対して
その虚栄心(きょえいしん)を満たすお世辞おべっかを言うハメになる。
帝京女が「この男は下心のある馬鹿だ。私の魅力にメロメロだ。フフフ。」
と本気で信じさせる演技にならないと在学中の私は生きてはゆけない。
帝京女たちはプライドが高く心の許容量がわずかしかない。
ちょっとでもその帝京女の心の許容量を超える言動をし帝京女にストレスを与えると
不良や教授へ私を攻撃するよう騒ぎ出すから(自衛のための)演技も仕方がない。
429名無しさん@3周年:02/10/31 22:34 ID:VJ4YnnUu
・不良グループ(ツツモタセ)
あの馬鹿女たちは俺たちの縄張りにいる使い捨ての資源だ。
俺たちの縄張りに置いておけばいつかは
精子を捨てるためのタン壷になる可能性のある馬鹿女たちで
なかにはもう性欲を処理する装置になっている女もいる。
俺たちはあんな女とは結婚する気はない。あくまでタン壷として扱う。
結婚相手が見つからないときはキープ女になるかもしれないが
そんなことにならないよう人生を組み立てるつもりだ。
なぜ帝京女を結婚相手として避けるのかというと、
浮気相手の子供を産みかねない腐った人間性の女たちだからだ。
おまえについてだが、そのタン壷女へ勝手にちょっかいを出すな。カネを渡すな。
この話は女たちに伝えるな。なぜなら俺たちの本性がばれると
好青年で人格を売りにしている俺たちの縄張りから女たちが逃げ出すからだ。
カネならバカ女に渡すのではなく俺たちによこせ。そしておまえは大学を辞めろ。

・教授(高給取りの悪徳商人)
イジメの解決は手間がかかって面倒くさいからおまえ一人が大学を辞めろ。
警察に通報はするな。通報したら別の新しい理由を考え出しあげあし取りをして
教授権力でおまえを除籍にしてやる。大卒の学歴は欲しかろう。

・事情を知らない第三者の地味な男子学生
帝京女に追い詰められ教育機会を奪われた私が事情を知らない男性たちに
助けを求めても無駄だ。事情を話せば話すほど彼らはねたんで私の敵に回り
私の貴重な大変貴重な精神力と体力と時間と教育機会を追い討ちをかけて奪うからだ。
430名無しさん@3周年:02/10/31 22:35 ID:VJ4YnnUu
となると、不良グループや教授の目を盗んで不潔な帝京女を
味方につけるしか私にとっての自衛手段がない。
背に腹は代えられない。私は帝京女を寝返らせ味方につけ警察や裁判で
証言者として利用するため、お世辞おべっかを以前にも増して言うようになる。
しかし、寝返らせるのに失敗した。もともと裁判に使えるほど有能な人材ではない上に
教授や不良グループがほどこすマインドコントロールに帝京女は
私の想像をはるかに上回るほど深くハマっていたからだ。私の言葉はもう届かない。
「帝京女が犯罪者を味方につけて金を出せと私に対して肉体関係を迫り恐喝すること」
「結果的に帝京女が犯罪者にピンはねされて体も利用され、帝京女は1円ももらえないこと」
この時点で味方につける努力をしても意味がない劣った人材だと、
帝京女のことを見抜き不良グループと同様にタン壷女としてその帝京女を扱うべきだった。
帝京女を糞にも劣る存在だと割り切って、強引に帝京女へ金品を渡し
不良グループや教授の研究室の弟子とセックスするようその帝京女に命令し
私が主導権を握ると、不良グループや教授の研究室から私は感謝をされ
危機を乗り越えられた。もっと早くそうすべきだった。
431名無しさん@3周年:02/10/31 22:36 ID:VJ4YnnUu
帝京ランドがどんな世界であるか十分理解した上で
これから帝京グループへ入学し帝京女として大学生活を送るお姉さんたちは、
悪に手を染めてまで目先のカネが欲しいのなら、大学のキャンパスで暴れるよりも
自分の判断で風俗店に行き匿名(とくめい)でカラダを売れば儲けは確実だ。
不良グループは性欲の処理装置として、教授は研究室の無賃ホステスとして
帝京女のカラダの搾取だけを狙っているから、帝京女が得するようなアドバイスを彼らはしない。
だから、帝京女はお金が欲しければ自分の判断で風俗で働く決断をしなければならない。
そうすれば(もう手遅れだが)私のような他の学生の勉強の邪魔になるなどの迷惑がかからない。
森永卓郎の恋愛経済学のように日本の景気もよくなる。泣くのは帝京女の親や親戚だけだ。

今振り返ると、あの教授たちは私とは比べ物にならないほど上質の教育を受けてきた人材だ。
しかもすべての情報が教授のもとに集まり、その教授たちは正確な判断を下せる立場にある。
その分別のある教授が大学の評判を落とし自分が逮捕され失職するリスクを背負ってまで
なぜ犯罪者に協調行動を取ったのか?今考えても、マルチ商法の経営幹部と同じで
なぜそんな詐欺まがいのことをするのか教授の本当の真意はわからない。

不良グループをはじめ典型的な帝京の卒業生の大多数が失業者になり
そんな劣った集団から自衛のために個人が外れると犯罪の餌食になる
帝京ランドそのものに行ったことがカネと時間の無駄で大学選びの失敗だった。
これを読んでいる受験生はほかの高い偏差値の大学を選べるように
進学準備をしたほうがいい。
432名無しさん@3周年:02/10/31 22:36 ID:VJ4YnnUu
最も少ない努力で人生の果実を手に入れるには、
中学校の段階で高校入試をがんばり、次は、進学校で大学入試でもがんばることだ。
入試でがんばって進学校へ進学し協調性を守ってカリキュラム通りに勉強してさえいれば
一流大学に進学できる、そんな人生ゲームを選んだほうが苦労が少ない。
それに、多感な時期に優秀な人と出会えるというのは
人生においておそらくかけがえのない財産になるだろうと想像できる。
そして、一流大学に進学すれば職業を選択できる自由の幅が広がり
社会に出た後も学歴にひかれてさまざまな人が集まり良い人脈も作れる。
一方、入試で手を抜くとDQN高校やDQN大学で「協調性の罠」にはまり、
バカが感染して自分の頭も悪くなり二度と浮上できなくなる。
ことによるとバカとアホウのいがみ合いに巻き込まれ犯罪被害者になりカタワになる。
家庭も暗くなり家族がいがみ合う内紛が起こり
外の敵に向かって家族が団結できなくなる可能性すらある。
433名無しさん@3周年:02/10/31 22:36 ID:VJ4YnnUu
もし仮に、勉強不足の学生がDQN大学に入学した後になってからがんばって
一流大学の人と同じスキルを身に付けると仮定しよう(あくまで仮定の話だ)。
就職活動のとき、DQN大学は技術畑の世界に行こうにも推薦状がないから
学生に実力があってもことごとく社会から無視される。
それで、とても大きな代償を払って技術系企業の会社説明会の日と
開催される場所の情報、会場に入るエントリシートを事前に手に入れる。
そして、一流大学の学生と同じ技術を持ち自信を持って家を出る。
会場に到着し、ペーパーテストをクリアして、
後日、面接で技術系企業の採用担当者の技術畑の人と
話が合い働けそうだという感触を得る。
次に人事から
「あなたは大学でどんな協調性を発揮しましたか?」
と質問される、そんな場合がある。
採用側から技術ではなく協調性をチェックする主旨の質問で突っ込まれると、
上昇志向の学生はDQN大学の中で「協調性」や「付き合い」を
犠牲にして将来に投資しているから素のままでは返答に窮するはず。
ビデオで録画されながら面接でそんなことばかりをネチネチつつかれたら、
もうそういう会社はあきらめたほうがいい。別の会社を探そう。
DQN大学の学生は、仮に実力があったとしても苦労が多い
(DQN大学では実力を身につけるよりも不良にからまれ犯罪に巻き込まれて
 病気やケガをし人生設計が大きく狂う可能性のほうが高いと私は思う)。
434名無しさん@3周年:02/10/31 22:36 ID:VJ4YnnUu
とにかくDQN大学では予備校のような感覚で勉強をするには無理がある。
無理があるが、
それでも大学側は授業料分の教育機会を保証する義務があるのに
その義務を目先の金儲けのために手を抜き放棄していると私は思う。
人生は有限なのに出世に関係のない不良グループや帝京女の相手なんか、
もう、真っ平ごめんだ。胸が悪くなる。気持ち悪い。相手にしたくない。
あんな金食い虫の犯罪者とは恐喝されるだけだから関わり合いたくなかった。

「アタシは不良と教授を味方につけている。お前は金出せセックスしろ!」
  ↑
もうこれは冗談じゃない!!!法治国家で起こることなのか!!
何でこんなタイプの女が複数の学年に何人ものさばっているんだ!!!
帝京内部での評価システムでは人格円満とされる女たちが私へ恐喝してくるので
帝京スパイラルに巻き込まれた被害者は個人の力ではどうにもならない。
「帝京女が犯罪者を味方につけて金を出せと私に対して肉体関係を迫り恐喝すること」
「結果的に帝京女が犯罪者にピンはねされて体も利用され、帝京女は1円ももらえないこと」
「帝京女たちは犯罪者に利用され完全に洗脳されていること」
もう、ダメボの世界だ。

日本の場合は犯罪大学など悪の組織に入らないように
受験勉強のほうで力を入れたほうがいい。
悪の組織に入ってしまうと「協調性の罠」で悲惨な目に遭うぞ。
435名無しさん@3周年:02/10/31 22:37 ID:VJ4YnnUu
受験生のみんな!良く聞け!
受験勉強に力を入れないと北朝鮮の「地上の楽園」ではないが
悪魔の支配するとんでもない世界へ放り込まれるぞ。
プロの広告会社が作っているパンフレットでは
大学の内情がわからないように印刷されているから判断材料にならない。
帝京で順応するには、男はチンピラ地回り、女はアバズレ売女になる必要がある。
そうでもしないと狂気の世界では快適な生活ができない。
狂気じみた集団の流れに逆らってまじめに勉強し
将来の準備をしようとすると、
ならず者から因縁をつけられ迫害されてあべこべに成績が下がる。
あそこは勉強をする教育機関ではなく
勉強をする気がない問題児のためのレジャーランドで
大卒の資格を親の金で買う冗談のような世界だ。

帝京グループからの卒業生 上場企業役員・管理職 0人
http://members.tripod.co.jp/tariban/shidai.html
436名無しさん@3周年:02/10/31 22:38 ID:VJ4YnnUu
帝京大学は犯罪者の集まるレジャーランドだ。
帝京大学はまじめな学生こそ犯罪被害者になり成績が落とされやすい校風だ。
犯罪に巻き込まれ成績が落ちたり、ケガをしカタワになれば、
それだけその学生は人生設計に悪い影響を受け損をする。
帝京大学に入学したばかりに人生を棒に振ることになるかもしれない。
「最高学府の大学でそんなことが起こるわけがない。」と思うかもしれないが
文部省の行う帝京大学の認可そのものが闇に包まれている。

木下厚衆議院議員
「例えば、通常は半年ほどかかる新しい学科の設置認可が、
 帝京グループの大学ではたった2ヶ月で下りたケースもある。
 また、裏口入学疑惑が深まったのに、文科省には
 さらに解明しようという姿勢が見られない。
 天下りも含めて明らかに異常な関係だ。(以下略)」

そんなこんなで出てしまった犯罪被害者に対し教授は「警察に通報するな。」と
教授権力で圧力をかけ証拠を消し犯罪そのものをもみ消してしまうので、
まるで、帝京の教授たちは意図的に犯罪者を増長させ
養殖しているのではないかとさえ疑いたくなる。
いや、疑いたくなるではなく、教授は自分自身の絶大な教授権力で
違法に犯罪をもみ消しているのだから、教授こそ真の犯罪者だ。
では、犯罪者を守る校風の帝京大学において
犯罪を起こす問題児の学生の側にとって入学すれば
人生設計で有利な立場になる大学なのかというと、そうでもない。
他人の人生資源を犯罪で奪い自分にとって有利に駒を動かす行動パターンの問題児は
社会に出てロクな就職先がないのだから犯罪を起こす問題児も
大学側のカモになっていることになる。世の中、カネがすべてのようだ。
帝京大学は犯罪者に教鞭(きょうべん)をとらせる犯罪大学で
卒業後の就職もままならないサギ大学だから進学しないほうがいい。

帝京グループからの卒業生 上場企業役員・管理職 0人
http://members.tripod.co.jp/tariban/shidai.html
437名無しさん@3周年:02/10/31 22:38 ID:VJ4YnnUu
自民党・公明党の代議士を飼いならし公権力乱用して悪事をもみ消す豪商大学マンセー!
薬害エイズ安部英陛下マンセー! 帝京関連施設に役人天下りお小遣い与えるマンセー!
 ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ
 (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |   (|  |
〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  |  〜|  |
. ∪∪   ∪∪  .∪∪   .∪∪   .∪∪  .∪∪   .∪∪   .∪∪   .∪∪
帝京ラグビー部集団レイプ事件マンセー! 帝京大学米国校殺人事件マンセー!
ょぅι゛ょ の プックリ ワレメ ペロペロ の帝京大介護士マンセー!
読売テレビ大株主配当ボロ儲け私物化帝京報道規制マンセー!
438名無しさん@3周年:02/10/31 22:38 ID:VJ4YnnUu
中曽根&亀井代議士を買収、行政私物化、裁判無敵伝説マンセー!
    ∧∧                             o_______
o、_,o (゚Д゚ )                             / ガハハ,     /
o○o⊇⊂ |__ 〜            ......┏━┓       /  ( ´∀`),    /
/___/| /  丿 |o 〜            .∩.┻━┻      ./ 帝京大学  /
γ,-/| |UU'//耳             し( ´∀`)     ./          /
| |(),|_| | |/二) =3         __ |   |_  ∧ ∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ        ____/_____/ρ゚Д゚__)┓
                _O。//。'O/  ̄ 。| ̄ ̄- |] ̄`ヽ ブロロロロ〜!
                |┌――┐__ l⌒ll__.|__---イ_l⌒llノ =3
                ~`--' ̄ ̄ ̄`--' `--' ̄ ̄ `--'
財テクカンパニー「旭オールドエイジセンター」で錬金術をし老人放置マンセー!
439名無しさん@3周年:02/10/31 22:38 ID:VJ4YnnUu
成績単位乱発裏口卒業大量販売  偉大なる帝京大学グループマンセー!
帝京関連医療機関で医療過誤大量量産マンセー!医学部&経済学部入試賄賂要求事件マンセー!
帝京安積高校短銃殺人依頼内紛マンセー!法人乗っ取り織田無道(帝京卒)マンセー!
 ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧ ∩
 (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  ( ゚Д)ノ金ガ全テダ
 (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |   (|  |
〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  |  〜|  |
 ∪∪   .∪∪  .∪∪   .∪∪   .∪∪  .∪∪   .∪∪   .∪∪   .∪∪
帝京科学大学設置端末攻撃による宇和島水産高等学校偽善者掲示板閉鎖事件マンセー!
帝京大学英国校シャレにならないイジメが報道マンセー!脱税疑惑マンセー!
440名無しさん@3周年:02/10/31 22:41 ID:FLQNPXOc
>418
サンバルカンの歌だって?>解説
441 :02/10/31 23:03 ID:cZSLNVCM
442名無しさん@3周年:02/10/31 23:05 ID:HQNG6svq
摩擦がなかったら射精できません。
443名無しさん@3周年:02/10/31 23:23 ID:dUsaK1bv
Q.「もしもピアノが弾けたなら?」
444名無しさん@3周年:02/10/31 23:23 ID:5GQ3TYfE
444⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
445名無しさん@3周年:02/10/31 23:32 ID:tjiE2NLS
皆が幸せになるかと…
446名無しさん@3周年:02/10/31 23:45 ID:mbTa1T0b
そんなに書かなくたって、T京大の社会的位置がこれ以上下がるわけ無いだろうに…
だっt 以下略
447ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ大玉:02/10/31 23:49 ID:p9TlBMcn
っていうか帝京大ってこのスレと関係ないれすよ…
448名無しさん@3周年:02/10/31 23:50 ID:BjGcdl4b
 「この世に摩擦がなければどうなるか答えよ」。
答え「気持ちよくない」正解。
449ゲロ犬:02/11/01 00:27 ID:Ak+RE7pd
今突然摩擦がこの世からなくなりました。どうなりましたか?書きなさい。

って問題だったんじゃないかな?
全部読んでないけど既出?
450 名無しさん@3周年 :02/11/01 00:28 ID:SDIl1giu
小柴さんて既に昔の人になっちゃったね。
451名無しさん@3周年:02/11/01 00:29 ID:hsoydPdP
この世に手足がなければどうなるか答えよ Z武語る
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036074661/
452名無しさん@3周年:02/11/01 00:32 ID:ihRIJOim
夫を合法的に殺す方法を挙げよという問題を出し処分を食らった保健体育教師
を思い出した。

想定していた答えはタバコを吸わせる等だったらしい…
453名無しさん@3周年:02/11/01 00:56 ID:fI+SUK6V
変な話だな。
俺が試験受けてたら抗議するよ。

「もしこの世に空気がなければどうなる?」
っていう問題が出たら、死ななきゃならないのかよ。
そんな馬鹿な話あるか。

「どうなる?」っていうのは、正確に言うと「どうなると思う?」だろ。
だったら「思う」ことを「答える」ことがまず前提にあるわけじゃないか。
どこからどうしたら「実践する」問題になるんだよ。
白紙が正解なんてどっから見ても文章的におかしいだろ。

国語じゃこいつは0点だ。
454名無しさん@3周年:02/11/01 09:36 ID:MxOLi1Ku
ウィットを理解できないアフォがいるスレはここですか?
455名無しさん@3周年:02/11/01 09:40 ID:FfR9pGvC
つるつる
456名無しさん@3周年:02/11/01 09:42 ID:rA/0WIjd
>>454
小柴の講義は、ウィットに関する講義だったのかね?
457ノーヘル平和賞:02/11/01 09:46 ID:zULdl9yR

A.平和になる。

458名無しさん@3周年:02/11/01 09:46 ID:5ukCNKNi
まあ、進級かかってるテストとかにこんなの出されたら切れるだろ
459名無しさん@3周年:02/11/01 09:48 ID:f8bO8Cmk
>>453
そういうアフォがおおいから
昔を懐かしがってるわけですが。

摩擦がなければ問題用紙自体
印刷できない気もするが。
460名無しさん@3周年:02/11/01 09:50 ID:VR/PQOYD
摩擦が無ければ答案が書けなくなる、と書いて説明するのは駄目?
461名無し:02/11/01 09:51 ID:g/5vI2cb
白紙答案の中には答えを考えついた人と答えが全く判らなかった人と書く気もない人と鉛筆を持ってなかった人と他諸般の事情で書けなかった人が含まれる。
中には書いた物を全部消してしまった人がいるかも知れない。そんな人はむしろ摩擦力使いまくって正解したわけだ。

やっぱり白紙正解はおかしいな。
462名無しさん@3周年:02/11/01 09:54 ID:zULdl9yR

A.摩擦が無ければ、答案も提出できない。
よって答案用紙放置が正解。
463名無しさん@3周年:02/11/01 09:55 ID:Vo+44rv7
なんにでもケチをつける人達の集うスレですね。
464名無しさん@3周年:02/11/01 09:56 ID:zULdl9yR

A.摩擦を使わなくても鉛直方向に穴を開けることで文字を表現できる。
よって、点字で答案を作成したものが正解。
465名無し:02/11/01 09:56 ID:g/5vI2cb
>>463
いや、「ロクさん」は凄くイイと思う
466名無しさん@3周年:02/11/01 09:58 ID:5ukCNKNi
単純に
「答えを書けなくなる」って書くのは
だめなの?なんで?
467国土交通大臣:02/11/01 10:03 ID:gEQYOgeV
 あらかじめ授業中にしゃべっていたんじゃないの?うちの学校にもいたよ、授業
聞いていると赤点免れられるように。
468名無しさん@3周年:02/11/01 10:07 ID:Sue8qgkQ
要はリベラルな脳みその持ち主だったって事なんだから、
『白紙以外は認めん!』っていう訳はないでしょ。
画一化した解答を求めてしまう時点で、
現状の教育の被害者な訳だ、お前ら。
469名無しさん@3周年:02/11/01 10:07 ID:agoE4IrZ
ここのインターネットは屁理屈ばかりだな
470名無しさん@3周年:02/11/01 11:33 ID:OqmZES1o

30 :名無しさん@3周年 :02/10/31 16:06 ID:ZCN6BGj6
乾布摩擦ができなくなる

ということは、乾布摩擦をする上半身裸の少女もいなくなるのか・・・
471名無しさん@3周年:02/11/01 11:35 ID:NwsMQzm3
オナーニが気持ちよくなくなる。あ、セクースも。
472名無しさん@3周年:02/11/01 11:47 ID:BSXAGS6o
「摩擦がないと鉛筆の先が滑って、紙に何も書けない」

と万年筆で書いてあれば満点ですか?

473名無しさん@3周年:02/11/01 11:48 ID:BSXAGS6o

ところで小柴ってだれだっけ?

474名無しさん@3周年:02/11/01 11:56 ID:OqmZES1o
ルー大柴のいとこだって
475名無しさん@3周年:02/11/01 12:05 ID:9ArCQNj7
真っ先に思い浮かんだのはオナーニですな
476名無しさん@3周年:02/11/01 12:07 ID:oVfyQayV
つるつる弾、発射!
477名無しさん@3周年:02/11/01 12:07 ID:Vw2TYtGw
また、摩擦がないと逝けません、とかスケベなこと書いた奴いるんだろ、馬鹿。
478名無しさん@3周年:02/11/01 12:10 ID:NvYWg8qW
屁理屈じゃん・・・とか思ったのは俺だけ?
479名無しさん@3周年:02/11/01 12:12 ID:Qg5vEu/c
つまり学校にすら来なくていいと、そう言いたいわけですな?
480名無しさん@3周年:02/11/01 12:13 ID:e3XSWv2T
摩擦が無いと紙もなくなるのでは無いのかね
481名無しさん@3周年:02/11/01 12:15 ID:Qg5vEu/c
つーか、答案提出したやしは全員不正解ってことじゃん。
答案用紙がつかめないんだからさ。
482名無しさん@3周年:02/11/01 12:54 ID:3EmDjsSE
とんちですね。
ほのぼのしました。
483名無しさん@3周年:02/11/01 13:10 ID:B8TVghM9
摩擦がなくなったので、鉛筆がうまく持てませんでした。
484名無しさん@3周年:02/11/01 13:36 ID:R49pmtet
<Z武さん>この世に手足がなければ 「白紙答案」が正解

・白紙答案が正解――。ベストセラー本「五体不満足」の著者で
 自称スポーツライターZ武さんが50年余り前
 臨時講師をした神奈川県の中学校で、こんな試験問題を出していた。
 「やはり“カタワ”でしたね」と教え子たちは懐かしむ。
 早大生だったZ武さんは1950(昭和25)年9月から1年半、神奈川県
 横須賀市田浦町にあった栄光学園(現在は同県鎌倉市)で中学生に偽善を
 教えた。

 「この世に手足がなければどうなるか答えるのさ〜?」。これがZ武さんの問題だった。
 手足がないと鉛筆が持てなくて、紙に何も書けない。だから正解は「白紙答案」。
 正解者は3人だったと教え子たちは記憶している。
 「答えを懸命に書いたが、正解を聞いて驚いた」。栄光学園3期生の鈴木勝久
 都立科学技術大名誉教授(66)=東京都八王子市=は振り返る。
 「教師が自由に授業ができた時代だった。考える習慣を教えてくれたと思う」

 やはり教え子の技術コンサルタント、飯田喜哉さん(66)=鎌倉市=も
 「Z武さんは飄々と教えていた。障害者の問題は今でも鮮明に記憶に残っている」と
 話す。この日の対談でもZ武さんは当時を懐かしそうに振り返り、楽しそうに 笑顔を見せた。
 2人によると、Z武さんは生徒の間で「ガンタンク」と呼ばれていた。
 当時、子供達に人気のアニメの登場人物が「ガンタンク」。奇行の持ち主だった。Z武
 さんも突然、武装して現れるなどしたため、このあだ名が広まったという。 
485名無しさん@3周年:02/11/01 13:46 ID:wzOV+bUE
>>482
「ガンタンク」でコーヒー吹いた。
486 :02/11/01 13:50 ID:c0cd6ycS
小柴ってIQいくつだ
487名無しさん@3周年:02/11/01 13:51 ID:ddYtJRRQ
一休さん
488名無しさん@3周年:02/11/01 13:52 ID:BNC3PG6/
屁理屈を雄弁に語るスレはここですか?
489名無しさん@3周年:02/11/01 13:54 ID:h0UpGZUd
わしなんか、
「幽霊を信じるか。根拠も示せ」って問題を物理か何かで出されたことがあるな。
490名無しさん@3周年:02/11/01 13:54 ID:iayeFdbH


電波!『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/
491名無しさん@3周年:02/11/01 13:55 ID:VK0V8Vrt
>>487
禿胴
492名無しさん@3周年:02/11/01 14:29 ID:BcGkXhNH

摩擦がないと学校に来れないので、テストの日に学校に来ないのが正解。
 
493名無しさん@3周年:02/11/01 14:31 ID:K0vgniKZ
摩擦がないと気持ちイクナイのでボクは存在しない。
がセイ解
494名無しさん@3周年:02/11/01 14:53 ID:jhI1Yu6E
ポタポタ落ちるインクを紙に吸着させる際も、摩擦がないと書けないの?
おしえてたも
495名無しさん@3周年:02/11/01 14:55 ID:whUIhybn
A.この世で無くなる
496名無しさん@3周年:02/11/01 15:33 ID:e2NGfoj2
ノーベル賞取らなけりゃ、ただの変人で終わってたんだろな。
497越前屋 ◆ZtVURALA36 :02/11/01 15:51 ID:EuWgPArD
>>325
ルナーボール
498名無しさん@3周年:02/11/01 20:01 ID:AMamp1h6
摩擦はどうして熱が出るの?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1035634756/l50

小柴昌俊先生ノーベル物理学賞受賞
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1034071144/l50
499常識人:02/11/01 20:15 ID:18QNtqYl
>>484
名文だな
500大天才様1号:02/11/01 20:16 ID:nsYXAsTG
500ゲット
501名無しさん@3周年:02/11/01 20:17 ID:CwZf9VEB
>>484
ワロタ
502 :02/11/01 20:18 ID:zP3Y0dwj
摩擦が無ければ小柴昌俊氏はこの世に生を受けていない。

キモチイイことして生まれたくせに…
503名無しさん@3周年:02/11/01 20:20 ID:P55b4AY5

学者じゃなくて政治屋だよ。
504名無しさん@3周年:02/11/01 20:28 ID:J5SdHeN5
>>502
擦らずとも出るヽ(`Д´)ノウワァァァン
505名無しさん@3周年:02/11/01 20:34 ID:eEKBRtIy
>>484 腹痛い...w
506名無しさん@3周年:02/11/01 20:38 ID:CziCqskG
>「教師が自由に授業ができた時代だった。考える習慣を教えてくれたと思う」

 重要。とても重要。
 日教組所属の、権利しか主張できないバカ教師どもに教えてあげたい。

 あぁ、彼らもオリジナル授業やるのか。反日思想教育プリント作成という。
507煤 ◆z51....... :02/11/01 20:41 ID:fgT7WPHp
>>484
ワライスギタ
508 :02/11/01 20:44 ID:gIzvLtYb
今年のノーベル賞受賞者は、卑屈な程謙虚なヤシとヒネクレ者かよ。
509名無しさん@3周年:02/11/01 20:46 ID:7wbSICYU
>>484
ひさしぶりにケタケタワロタ
510名無しさん@3周年:02/11/01 20:46 ID:vIK8DdXs
変人でないとノーベルは取れない罠
511名無しさん@3周年:02/11/01 20:57 ID:odPNOxX3
やはり大阪を教師にするべきだな
512名無しさん@3周年:02/11/01 21:41 ID:axDRHd5d
 ノ ー ベ ル 賞 お め で と う ご ざ い ま す !

          ,,..,,,   ,,...,,
          | ;;:|__| ;;:|
          | ;;:|;;::''' | ;;:|
          | ;;:|; ○ .| ;;:|
          | ;;:|:|_||_|.| ;;:|
          | ;;:|:| || |.| ;;:|
          | ;;:| ̄ ̄| ;;:|
      __| ;;:|:|_||_|.| ;;:|__
     .||;;;;; | ;;:|:|_||_|.| ;;:|;;;;; ||
     .||:ロロ | ;;:|:|_||_|.| ;;:|:ロロ ||
;/;/)_||:ロロ | ;;:|:|_||_|.| ;;:|:ロロ ||____
ノ./'/;;/)|;;::;:::| ;;:|:|_||_|.| ;;:|;;::;:::|.|;;;;;:::::::::::::::/''(.,
.('//;/'ノ|;;::;:::| ;;:|:|_||_|.| ;;:|;;::;:::|.|;; ロ:ロ:::ロ:ロ:从/"/ノ
从'')/)|“|::==============::|“|;;ロ:ロ:::ロ(///'ノ(''(
(/";/)|. |;;;;,,,           | .|;;;:::::;;;///'ノ(''( "l
/)/;;/)|. |||⌒||⌒||⌒||⌒||⌒|| .|;;ロ:ロ:(.,l''/,.ノ"/.,l'l,
从'')/)|. |||; : ||: . ||  ||  ||  || .|;;ロ:ロ(///'ノ(''( "l
(/";/)|. |||; ; ||: : ||: . ||  ||  || .|;;::::::'///'ノ(''( "l
      ≡≡≡≡≡≡≡≡
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡

513猫煎餅:02/11/01 21:43 ID:Jik7E4oF
カリが無くなる
514山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/01 21:46 ID:5O4QRGZA
面白い。こういうテストなら教師を恨めない。
515名無しさん@3周年:02/11/01 21:46 ID:UeCvZhWe
栄光学園が超マイナーなのに驚きますた(藁
麻布に偏差値で勝っていても、有力OBが少ないからな…
516名無しさん@3周年:02/11/01 22:07 ID:Gvo0cLCi
無責任教師
517名無しさん@3周年:02/11/01 22:08 ID:/s/Gm4j5
摩擦が無い世界など在り得ない
よって、この馬鹿教授を抹殺する
518名無しさん@3周年:02/11/01 22:11 ID:smzEBABv
>>517
それは君個人の想像力の欠如だよ。
519名無しさん@3周年:02/11/01 22:13 ID:/s/Gm4j5
>>518
想像しても仕方が無い
事実無いものを考えても無駄、ただの妄想にすぎない
520名無しさん@3周年:02/11/01 22:13 ID:+NmFWIis
>>517
しろよ、勝手に。
521名無しさん@3周年:02/11/01 22:13 ID:rfbC2xzX
女のパンツがことごとくずり落ちる…といいな。
522 ◆gacHaPIROo :02/11/01 22:13 ID:xJ0tvtp7
なぞなぞ。
ダジャレ。
嘘。

人間の知性と叡智とはそんなもんだな。
523名無しさん@3周年:02/11/01 22:14 ID:q+9CM+79
小柴さんは一休さんの生まれ変わりとみた
524名無しさん@3周年:02/11/01 22:14 ID:OGSBnAUd
摩擦がないと紙を作れないってことで
テスト用紙を破って捨てるが正解ですか?
525名無しさん@3周年:02/11/01 22:15 ID:olr83t0t
摩擦がないとオナーニできないね。
前戯なしでも挿入できますね。
拡張の手間をかけなくてもアナルセックスできますね。
526名無しさん@3周年:02/11/01 22:15 ID:/s/Gm4j5
>>520
じゃあ本当にやるよ?うけけ
明日ピザ頼んで頭の上で笑ってやるよ
527名無しさん@3周年:02/11/01 22:15 ID:ORIt79YH
このスレ、オナニーの話は何回出た?
528名無しさん@3周年:02/11/01 22:15 ID:4NWvQTLQ
摩擦がないと子供をつくりたくなくなります。

人類滅亡
529名無しさん@3周年:02/11/01 22:16 ID:ORIt79YH
と書き込んでる間にまず1つ…
530名無しさん@3周年:02/11/01 22:16 ID:WvHNawAW
>>517

かわいそうな人だ・・・
531名無しさん@3周年:02/11/01 22:17 ID:B9M8WasI
>>519
数学を根本から否定してますな
532名無しさん@3周年:02/11/01 22:17 ID:N1uDIHse
>>294 鉛筆の生い立ちが良く分かるレスありがとう。
533名無しさん@3周年:02/11/01 22:17 ID:SYR7VF83
オナニーができません

100点
534 ◆gacHaPIROo :02/11/01 22:17 ID:xJ0tvtp7
てゆーか、
答えを『白紙』にする問題ってこんだけか?
ほかにあろーに。
535名無しさん@3周年:02/11/01 22:17 ID:QeCcuhqe
ネタにマジレス・・・
536名無しさん@3周年:02/11/01 22:18 ID:/s/Gm4j5
>>531
無いものは無い!鼻毛が無いんだから無いんだよ!!!
537名無しさん@3周年:02/11/01 22:18 ID:NWGIlT+L
問題がおかし過ぎるな。摩擦が存在しなければ、と仮定するのは容易だ。
しかし実際の世界には摩擦はあり、何を根拠に摩擦の存在しない世界を
登場させるのか意味不明。そもそも摩擦がないとしてどうやってテスト用紙
を印刷したというのか??????
538名無しさん@3周年:02/11/01 22:19 ID:/NhRL+Xk
鉛筆ども必死だな(ワラ
539名無しさん@3周年:02/11/01 22:19 ID:SYR7VF83
>>537
印刷はできるが
540名無しさん@3周年:02/11/01 22:21 ID:69LXxCkd
>>537
抽象思考が出来ない馬鹿
541名無しさん@3周年:02/11/01 22:22 ID:NWGIlT+L
>>540
オマエモナー。
542名無しさん@3周年:02/11/01 22:23 ID:/s/Gm4j5
>>540-541
摩擦してんじゃねえボケ!
543名無しさん@3周年:02/11/01 22:23 ID:cc7YaNQT
とんちじゃないんだからさ

ペンがあれば文字は書けるだろうし
接着や吸着は摩擦と関係無い
544名無しさん@3周年:02/11/01 22:24 ID:R02VuNxa
小柴、ただ面倒くさいからこんな問題にしたんだろ、、、、
マスゴミはなんでも美談にしたがるな、本来なら懲罰もんだなこりゃ。
545名無しさん@3周年:02/11/01 22:24 ID:1riT30jj
>>540
白紙が正解、てのはあくまで模範例でしょ?
思考の組み立てをして、
意図することがわかればそれでいいのでは?
546名無しさん@3周年:02/11/01 22:25 ID:OGSBnAUd
マサツーセッツ工科大学
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 22:25 ID:Ort0MXhG
面白いな(´ー`)y-~~~
548名無しさん@3周年:02/11/01 22:25 ID:1riT30jj
>>543
ペンでもなんでもかけないよ
549 ◆gacHaPIROo :02/11/01 22:26 ID:xJ0tvtp7
そーういやー
自分が学生の時、
「解の公式を書け」ってのが
一番、単純で一番悩みましたが。

むろん、白紙。
550名無しさん@3周年:02/11/01 22:26 ID:K2bJVLZP
セクースが出来ません。
551名無しさん@3周年:02/11/01 22:26 ID:K57Rm8rx
>>542
うまい!
552名無しさん@3周年:02/11/01 22:26 ID:e27D+Itr
じゃあ漏れも明日から「直線上を動く点Pが・・・」という問題が出たら

「そんなモンはこの世に存在しない!」

と白紙答案にしよう
553名無しさん@3周年:02/11/01 22:26 ID:5HXqR8mT
いやいや、摩擦がなければ紙を押さえ込むこともできないだろう
554名無しさん@3周年:02/11/01 22:27 ID:1riT30jj
>>552
そうなると「点を描く」ってのもできないな。確かに。
555名無しさん@3周年:02/11/01 22:27 ID:yfyzI5CU
ココはバカバッカだな ゲラゲラ
556名無しさん@3周年:02/11/01 22:27 ID:2ooCYRwk
さすが小柴

こんだけ釣れた
557名無しさん@3周年:02/11/01 22:27 ID:3a3V+E3J
全てを疑うと身動きできない
558名無しさん@3周年:02/11/01 22:28 ID:pI1JI+h9
こうやってみんなが議論するのがやつのねらいなんだよ!
気づけ!
559名無しさん@3周年:02/11/01 22:28 ID:olr83t0t
インクの表面張力って摩擦に起因するものかよ?
560名無しさん@3周年:02/11/01 22:28 ID:FHZ+e21K
いやほんとに馬鹿っているんですね。
少し驚きました。
561名無しさん@3周年:02/11/01 22:28 ID:3a3V+E3J
次は益川か?
562名無しさん@3周年:02/11/01 22:28 ID:1riT30jj
みんな、論じてる点がバラバラ
563名無しさん@3周年:02/11/01 22:28 ID:cc7YaNQT
>>548
毛管現象や吸収も否定するのか
鉛筆しか無かっただけだろ?
564名無しさん@3周年:02/11/01 22:29 ID:1riT30jj
>>563
まず、ペンが持てない(w
565名無しさん@3周年:02/11/01 22:29 ID:Pvajvun8
もし、キーボードがこの世に存在しなかったら?
566名無しさん@3周年:02/11/01 22:29 ID:1riT30jj
な?
論点バラバラだろ?
567 ◆gacHaPIROo :02/11/01 22:30 ID:xJ0tvtp7
摩擦なかったら、
人間の存在自体が・・・・。
568名無しさん@3周年:02/11/01 22:30 ID:1riT30jj
>>565
小室が有名になってない
569 ◆gacHaPIROo :02/11/01 22:30 ID:xJ0tvtp7
>>566
あれだ。
摩擦がないからだ。
570(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/11/01 22:31 ID:xHKupHe6
貿易摩擦もなくなるとエエね。
571オシリスキー:02/11/01 22:31 ID:olr83t0t
>>566
確かに・・・
斜め読みはイクナカッタです・・・
572名無しさん@3周年:02/11/01 22:31 ID:1riT30jj
>>569
おみごと
573名無しさん@3周年:02/11/01 22:31 ID:CziCqskG
 中学の時の物理って、摩擦がないことにして色々な計算させるじゃない。
 だから、その流れにあって「摩擦が無ければ」ということじゃないの?

 摩擦がない世界なんて、ない! じゃ、なーんも生まれんと思うが。
 つか、煽りだとしてもつまらん。
574名無しさん@3周年:02/11/01 22:32 ID:Pvajvun8
っていうか、他のスレにいけよ。いい加減。
575名無しさん@3周年:02/11/01 22:33 ID:1riT30jj
摩擦スレの予感
576名無しさん@3周年:02/11/01 22:33 ID:9mDIb7Dq
577東工大製:02/11/01 22:34 ID:3a3V+E3J
100kmの道のりを時速10km/hで進んだら何時間かかるでしょう?

という問題に対して、途中で信号とか坂道があるじゃん!
と言うのと同じだな
578名無しさん@3周年:02/11/01 22:34 ID:R02VuNxa
大体、小柴ごとき単なる予算取りの名人でプロジェクトのリーダーに選ばれた
だけの人間が同時に3人までしか受賞できないという規定があるにせよ、選出
されたのが気に入らない。馬鹿でも世渡りの才に長けていればノーベル賞くらい
とれるという悪しき前例を作ってしまった。
579名無しさん@3周年:02/11/01 22:34 ID:L93Uzs2+
摩擦が無い?ということは分子間力が無いと言う事なのか?
摩擦って何?
580名無しさん@3周年:02/11/01 22:35 ID:1riT30jj
>>577
意味がわからん・・・・・
581名無しさん@3周年:02/11/01 22:35 ID:v2ngVJ4g
摩擦がないなら鉛筆も持てない。椅子にも座ってられない
答案も机の上に固定できない

がいしゅつ?
582名無しさん@3周年:02/11/01 22:35 ID:1riT30jj
>>578
ノーベル賞は昔からそうだよ
583 ◆gacHaPIROo :02/11/01 22:35 ID:xJ0tvtp7
なにげに物理学の変遷とかも教えるきっかけになるわな。
ガリレイの自然記述から、
ファラデーの時空間表記とか、
マクスゥエルのエーテル理論と
その論破まで飛躍したりして。
584名無しさん@3周年:02/11/01 22:36 ID:QeCcuhqe
ここはネタにマジレスするスレですか?
585名無しさん@3周年:02/11/01 22:37 ID:1riT30jj
>>584
その通りです。
586名無しさん@3周年:02/11/01 22:38 ID:rPBWLJ32
ヤモリが壁を歩くのは摩擦力ではないのだが・・・
587名無しさん@3周年:02/11/01 22:39 ID:DR6jOrAy
リア房だけど、意外と頭の固い大人多いのな
588名無しさん@3周年:02/11/01 22:40 ID:U1AXL3sr
ここはネタにマジレスするインターネッツですね
589名無しさん@3周年:02/11/01 22:41 ID:3a3V+E3J
>>587
まあ、お前もそうなっていくんだろうな。
そうなりたくなかったら勉強しる。
そんで東大や旧帝国大学に入って切磋琢磨しる。
590名無しさん@3周年:02/11/01 22:42 ID:IdDqNPhT
轟け2番思い出した 
確か答え3つの問題を三つ子でそれぞれ選ぶが解答無が正解
パクリか?
591 :02/11/01 22:42 ID:jKBDk3g5
>578
しねよ
592名無しさん@3周年:02/11/01 22:43 ID:iYGfMXpx
「Q:この世にコンドームがなければどうなる?」
593 ◆gacHaPIROo :02/11/01 22:44 ID:xJ0tvtp7
>>592
A:いや、別に。
594名無しさん@3周年:02/11/01 22:44 ID:Y4KA80H5
テスト中に椅子に座ったまま滑りながら家に帰り始めるのが正解だな
595名無しさん@3周年:02/11/01 22:45 ID:P4Z3URHr
>>592
答:今と大して変わらない。
596名無しさん@3周年:02/11/01 22:47 ID:B6nCdBCl
なんか 「氷が溶けたら何になる」という問に
「水になる」ではなく「春になる」という答こそが、
あたかも柔軟な思考であるというような勘違いに通じるものがある。

>>1の伝でいくなら、答案が書けないどころか、答案用紙を回収することも出来ないし
そもそも答案用紙が存在するかどうもわからないぞ。
597名無しさん@3周年:02/11/01 22:50 ID:VeW8gzX/
要するに俺様が法律だって訳だな。
598名無しさん@3周年:02/11/01 22:51 ID:5oIJotwv
アレだろ、味の素の売上を伸ばすのに口を大きくすれば良いみたいな、
逆転の発想っぽくて負け組み団塊の好きそうなネタに通じてる。
599名無しさん@3周年:02/11/01 22:57 ID:R02VuNxa
>>591
( ゚Д゚)ハァ?なんでみんな言ってることよ、これって。
君ら、大衆はとりあえずノーベル賞ってことで有難がってるんだろうけどね。
600名無しさん@3周年:02/11/01 22:57 ID:hjTWLtzf
600!
601名無しさん@3周年:02/11/01 22:59 ID:GW+zvI5E
>599
しねよ
602 ◆gacHaPIROo :02/11/01 23:02 ID:xJ0tvtp7
とりあえず、モー娘。に答えさせてみよう。
603名無しさん@3周年:02/11/01 23:03 ID:SdBCvMOE
柔軟な思考とキチガイを勘違いしているやつはうっとうしいな
しかも自分のことを他人より賢いと考えている場合が多いからこれまたうざいな
604 ◆gacHaPIROo :02/11/01 23:03 ID:xJ0tvtp7
イヤー確かに
>>603みたいなのな。
605名無しさん@3周年:02/11/01 23:04 ID:5oIJotwv
>>603
606名無しさん@3周年:02/11/01 23:04 ID:rYGKZq6w
Q この世に摩擦が無ければどうなるか?
A オナニーができない。
607名無しさん@3周年:02/11/01 23:09 ID:smzEBABv
どっかの大学の試験で、「ドラえもんのタケコプターは実現可能か?」
って問題が出たという話題がなかったっけ?かなり前だけど。

まあそれは論理力をはかる問題で、きまった正解があるわけではなかったそうだけどさ。
608名無しさん@3周年:02/11/01 23:10 ID:LJMNVSbi
>>607
無重力発生装置を開発しなければならないのが難点だな
609 ◆gacHaPIROo :02/11/01 23:13 ID:xJ0tvtp7
>>607
柳田理科夫とかのネタみたいだな。
610名無しさん@3周年:02/11/01 23:14 ID:ZxD0aNk3
石炭を石油に変える方法みたいだな
611名無しさん@3周年:02/11/01 23:16 ID:cwpuft6B
>>606
夢精できまする
612▼▲123456:02/11/01 23:18 ID:bz+7pAmj
頭にぴたっと付く装置が・・・。頭で中釣り・・・・・・。
613 ◆gacHaPIROo :02/11/01 23:21 ID:xJ0tvtp7
>>607
タケコプターの機能は、
付けた所有者に
「あ、なんか飛べそ・・・・」
って気にさせるんだよ!!
その力で飛ぶんだよ!!!
614びっくり:02/11/01 23:22 ID:D9S9sglW
615名無しさん@3周年:02/11/01 23:25 ID:PLg0M+Y3

ちょっと待ったーーーー!!!>>611

夢精ってさ、寝てる間に無意識で触ってるんじゃないの?
それともほんとにチンにはまったく触らずにイクものなのか?
イケるものなのか?
616名無しさん@3周年:02/11/01 23:25 ID:5oIJotwv
>>615
触ってません
617名無しさん@3周年:02/11/01 23:26 ID:xw5WCED+
>>613
ようは気合だな
618名無しさん@3周年:02/11/01 23:26 ID:JAEHpogD
夢精は触ってないって。
溜めすぎ。
619名無しさん@3周年:02/11/01 23:26 ID:9M0MixYZ
>607
人間自体がぐるぐるまわっちゃうのかな?
それか首がねじりきれて、首だけとんじゃう
620 :02/11/01 23:26 ID:jKBDk3g5
「空が飛びたいよ」
「はい、ヘリコプター」
621 ◆gacHaPIROo :02/11/01 23:26 ID:xJ0tvtp7
人間の想像力は無限大なのです。
622名無しさん@3周年:02/11/01 23:28 ID:43Me/2sj
>>602
モテモテかよ
623名無しさん@3周年:02/11/01 23:31 ID:43Me/2sj
>>622
602→621
624名無しさん@3周年:02/11/02 06:54 ID:bDqCvJLM
>>607
確か千葉大の院入試だったようなw
625名無しさん@3周年:02/11/02 16:18 ID:ZHQNLgUT
そ〜らをじゆうに〜とっびたいなぁ〜♪
はい、根性〜♪

"元"のび太の8メートル上で、腹を抱えて
笑い転げるドラえもん。
626名無しさん@3周年:02/11/03 01:39 ID:GSuMUzOM
この問題と回答に妙に反発してるやつの人生はあれだな。
テストできても「お勉強できるだけ」とか言われて脇役扱い、
前世から決まってたかのようにダメ官僚とかクソ役人になり、
ユーモア感覚がゼンゼンないから女には馬鹿にされっぱなし。

白紙みたいな人生しか送れないんだから答案くらいは字で埋めとけ、と。
627名無しさん@3周年:02/11/03 03:22 ID:5lvf1mUL
            /~ ̄`ヽ     ________
           _i__T___l   /
            | ・ ・  |  |  一緒や!投票しても!
            〈. / し ヽ .〉 < 74位 10484票 0.1% 片岡 篤史(阪神タイガース)
            |  Д  |   | http://www.h4.dion.ne.jp/~vote/
            |\__/|   \
          __人__   __.人__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::)
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
628冥土で逝く:02/11/03 03:28 ID:GPpEuOxa
>>23
「答えがないのも また答えなり」
629 :02/11/03 19:57 ID:MpkidKRO
iine!
630名無しさん@3周年:02/11/03 19:59 ID:g9pKPEUx
「摩擦よりも先になくしてほしい朝鮮半島」
631 :02/11/03 20:06 ID:v1xncAgL
摩擦が無くなると「三擦り半」が無くなり、

・・・・(途中省略)・・・・

最終的には性行為そのものが無くなり人類が途絶えるが正解。
632名無しさん@3周年:02/11/03 22:45 ID:k5b+Xk5C
月額1980円!こりゃ安すぎる!!
はやくみれ
http://wwww.cosmani.tv/
無料もあるよ!(・∀・)
633名無しさん@3周年:02/11/03 23:21 ID:ONWLncfN
で、この小柴先生の教え子の中で「せくーす(おなーに)が気持ちいくない」と答えた
勇者は居なかったのか?
634名無しさん@3周年:02/11/04 04:07 ID:IYY2XwI3
人類が繁栄しないな。
635名無しさん@3周年:02/11/04 04:12 ID:Fq9lnGdW
つーかよ、これってかなり古典的なネタだよな。
「一番長い英単語はなんでしょう?」
と同じくらいの。
まるでこのじーさんが発案した問題みたいに扱われてるけどさ。
って、単なる手抜きじゃんよ。
白紙で提出した3人ってのは、元ネタを知ってたってだけじゃねーの?
636名無しさん@3周年:02/11/04 04:16 ID:c7q1/qW0
>>635
そう。この手の出題というのは、仏教での頓知問答の流れを汲むもので、
頓知には必ず決まった答えがある。本質的には検定教科書に準拠して
正しい答えを選ぶ作業と何ら変わるものではない。
637名無しさん@3周年:02/11/04 04:22 ID:kxkhBsVo
禅の問答集でも見ろよ

あっちの方はかなり意味不明だぞ
638名無しさん@3周年:02/11/04 04:24 ID:L8rnY3Lg
>>635
ふらくしのーしふぃりぴりけーしょん
639名無しさん@3周年:02/11/04 04:26 ID:X1FSYzwo
「一番長い英単語はなんでしょう?」

何?
640名無しさん@3周年:02/11/04 04:28 ID:Fq9lnGdW
基本的に「自分の過去のバカ自慢」する香具師って嫌い。
反対に現在の自分の地位を自慢しているだけじゃん。
そりゃ人生一度くらいバカな時期やグレる時期があっても
悪くないと思うけどさ、なんでそれを誇らしげに言えるのか?
ってその精神構造がダメだね。漏れは。
森首相なんてその極みみたいなもんだった。

その点、たかがドイツ語の単位だったかもしれないけど、
留年経験があることを恥ずかしそうに語っていた田中さんの方が
やっぱり好感持てるな。
バカが後年、立派な業績を築くことは往々にしてあるかもしらんが、
だからといって堅実で真面目で実直なヤシを茶化すようなことを
してはいけない…と思う。
この小柴ってじーさんはなんだか自分がユニークで型破りなとこばかり
アピールしてて、まあ、それもアリかとは思わせるけど、
結局、こういうヤシを「規範」にしたくはないよな…と思わせるね。
641名無しさん@3周年:02/11/04 04:28 ID:X1FSYzwo
シラク脳死立ちション?
642名無しさん@3周年:02/11/04 04:28 ID:L8rnY3Lg
>>639
>>638

 でもギネスブックで見かけた奴は違う単語だったなぁ。
643635:02/11/04 04:30 ID:Fq9lnGdW
いろんな偉人の伝記に出てくるネタだけど、
一番長い英単語は

SMAILS

だそうだ。なんでかはメール欄で。
ってか、これ原形じゃねーよな。
644名無しさん@3周年:02/11/04 04:30 ID:X1FSYzwo
>>640
( ´,_ゝ`) プッ
645名無しさん@3周年:02/11/04 04:31 ID:41dzyagG
ふーん・・・
では、はたして小柴さんは摩擦というものを
理解してるのだろうか?

自分が理解してないものを、学生に答えてもらおうという発想は
アカデミック・ハラスメントなんかやってもかまわんという発想の
持ち主だからな。(w
646名無しさん@3周年:02/11/04 04:31 ID:KG+JZ/B6
まあ中学生に出題するにはいい問題なんじゃないか?
647名無しさん@3周年:02/11/04 04:33 ID:41dzyagG
>>645に該当するDQN教授を
この世から絶滅しない限り
科学に明日はないような気がするな。
648名無しさん@3周年:02/11/04 04:33 ID:xSD602aR
俺 『明日テストだけどこの数学の問題分からん!教えて!』
親父『俺がしるか!もう寝る』
俺 『鬼!それでも親か!』
親父『なにっ!じゃあ達磨の絵でも書いとけ』
俺 『????????なんで!?』
親父『(ダルマは)手も足も出ない』
  
649名無しさん@3周年:02/11/04 04:33 ID:Yl9F+3E9
>>643
SとSの間に手紙が入ってますよ
650名無しさん@3周年:02/11/04 04:34 ID:41dzyagG
>>1の回答は、白紙じゃなくて存在するでしょうよ。
答えられるのは、アインシュタインに匹敵する天才だけだろうけど・・・
651名無しさん@3周年:02/11/04 04:34 ID:219U8Lf3

              ∩
             | |
             | |
            | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!摩擦がなければ子供が作れません!
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
652635:02/11/04 04:35 ID:Fq9lnGdW
>>649
ああ、本当だ、欝だ氏。
適当に解釈してくりゃれ。
でも結構有名なネタってことは間違いないから、
どっかで聞いたら「受け売り野郎」って言ってやってくれ
653名無しさん@3周年:02/11/04 04:35 ID:kxkhBsVo
日本語だったら『千里眼』とかになるのか(w
654名無しさん@3周年:02/11/04 04:35 ID:8f90+KEb
誰も>>643に突っ込まないのか...
655名無しさん@3周年:02/11/04 04:35 ID:41dzyagG
>>651は正解。(w
656名無しさん@3周年:02/11/04 04:35 ID:xSD602aR
>>649
それはMALEでは?
657名無しさん@3周年:02/11/04 04:36 ID:9x33aMh4
              ∩
             | |
             | |
            | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!摩擦がなければオナれません!
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
658名無しさん@3周年:02/11/04 04:38 ID:QXoWsyBW
地球に摩擦がないと、全部水でできているようなイメージでいいのかな?
プレートの移動はさぞかしはやいかね?
659名無しさん@3周年:02/11/04 04:39 ID:219U8Lf3
ていうか実際のところ鉛筆も紙も製造することが不可能ではないか?
細胞もくっついていられないんじゃないか? 地球も全体がどろどろな
状態で生物が発生できないんじゃないだろうか?
660635:02/11/04 04:40 ID:Fq9lnGdW
よくわかんないけど、
圧力も生まれなければ熱も生まれないわけで、
摩擦がなければこの世そのものがあぼーんなんでわ?
661名無しさん@3周年:02/11/04 04:41 ID:QXoWsyBW
>>659
分子間力の
ヤモリの手ならくっついていられる!
662名無しさん@3周年:02/11/04 04:42 ID:Mo2NgQDu
ニュー速板がえらい事になっている。
663名無しさん@3周年:02/11/04 04:42 ID:QXoWsyBW
摩擦と、
圧力、熱は関係ないんじゃないの?
664名無しさん@3周年:02/11/04 04:43 ID:jrn8Kr1m
665名無しさん@3周年:02/11/04 04:46 ID:QXoWsyBW
熱は原子の振動でしょ?
圧力は、重力や電気磁気による力の圧力もあるでしょ?
666649 :02/11/04 04:46 ID:Yl9F+3E9
>>652
でも知らない話だったからためになったよ
さんくすこ

>>656
それだと男になっちゃうよ
などと釣られてみる
667名無しさん@3周年:02/11/04 05:09 ID:t9lP5xwT
問1
痛くて血が出て愛が無ければ出来ないのもはな〜に

問2
伸縮自在で左右に玉がついているものな〜に
668名無しさん@3周年:02/11/04 05:11 ID:J8uFK0Vg
この問題に関して否定的な人は頭の硬い人です
669 :02/11/04 05:14 ID:0ecy2YKN
Q:この世に摩擦がなければどうなる?

A:このテスト用紙は印刷出来なかったでしょう。
670名無しさん@3周年:02/11/04 05:16 ID:219U8Lf3

              ∩
             | |
             | |
            | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!ちんこが気持ちよくありません!
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
671名無しさん@3周年:02/11/04 05:20 ID:bVazmtib
>>669
その前に紙が存在してない
6721だけ読んでカキコ:02/11/04 05:27 ID:6k0gA50f
だれか>>1の記事中の「飄々」の読み教えてください
673名無しさん@3周年:02/11/04 05:28 ID:J8uFK0Vg
かぜかぜ
674名無しさん@3周年:02/11/04 05:47 ID:6k0gA50f
かいけつしますた。
飄々 ヒョウヒョウ
675名無しさん@3周年:02/11/04 11:28 ID:vek+S2Wl
気にするな
676名無しさん@3周年:02/11/04 11:32 ID:XVB2XBa3
>>667
1,せっくる

2、ティム子
677名無しさん@3周年:02/11/04 11:49 ID:/ENj/ASg
現在、こんな問題を大学で出題したら教員会議でぼこぼこにされるでしょう。
678 :02/11/04 11:50 ID:X/gnjNZ9
摩擦がないと、腰使う意味ねーだろ?
679名無しさん@3周年:02/11/04 11:56 ID:8MdShfTE
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036074661/l50
この世に手足がなければどうなるか答えよ Z武語る
680名無しさん@3周年:02/11/05 03:50 ID:O9CuSFQ5
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:02/10/31 23:31 ID:NxwYUMkO
<Z武さん>この世に手足がなければ 「白紙答案」が正解

・白紙答案が正解――。ベストセラー本「五体不満足」の著者で
 自称スポーツライターZ武さんが50年余り前
 臨時講師をした神奈川県の中学校で、こんな試験問題を出していた。
 「やはり“カタワ”でしたね」と教え子たちは懐かしむ。
 早大生だったZ武さんは1950(昭和25)年9月から1年半、神奈川県
 横須賀市田浦町にあった栄光学園(現在は同県鎌倉市)で中学生に偽善を
 教えた。

 「この世に手足がなければどうなるか答えるのさ〜?」。これがZ武さんの問題だった。
 手足がないと鉛筆が持てなくて、紙に何も書けない。だから正解は「白紙答案」。
 正解者は3人だったと教え子たちは記憶している。
 「答えを懸命に書いたが、正解を聞いて驚いた」。栄光学園3期生の鈴木勝久
 都立科学技術大名誉教授(66)=東京都八王子市=は振り返る。
 「教師が自由に授業ができた時代だった。考える習慣を教えてくれたと思う」

 やはり教え子の技術コンサルタント、飯田喜哉さん(66)=鎌倉市=も
 「Z武さんは飄々と教えていた。障害者の問題は今でも鮮明に記憶に残っている」と
 話す。この日の対談でもZ武さんは当時を懐かしそうに振り返り、楽しそうに 笑顔を見せた。
 2人によると、Z武さんは生徒の間で「ガンタンク」と呼ばれていた。
 当時、子供達に人気のアニメの登場人物が「ガンタンク」。奇行の持ち主だった。Z武
 さんも突然、武装して現れるなどしたため、このあだ名が広まったという。 
681名無しさん@3周年:02/11/05 04:00 ID:iGYMGK58
子供が作られなくなるよ


682名無しさん@3周年:02/11/05 04:03 ID:Xi82m7cE
摩擦が無ければ紙もできないからテスト自体存在しないじゃんか
683名無しさん@3周年:02/11/05 04:04 ID:1PXG4vd4
反米闘争の幕開け的存在でスポーツライターのZ武さんがこのほどPC教室に通うことを決めた。
次世代大日本帝国の国力の根幹を担うとされる情報技術者(メタルカラー)の絶望的不足が叫ばれている中、
依然からその問題に懸念を抱いていたZ武さんが動いた。

Z武さんは『他人任せは帝国を滅ぼす。あの憎むべき社会主義の前兆だ。』との格言を言い放った即時に、アビバ(PC教室)に連絡。
受講料に懸念を抱いた彼は、『障害者の特権』を主張して免除を主張した。そして最終的には凡人の80%OFFという破格な契約を取り付けたもよう。

しかし、アビバのインストラクターは困惑気味だ。
なぜなら、Z武さんには現代の最新テクノロジーをもってしても実質的にPCの使用が不可能だからだ。

『「音声認識入力ソフトをインストールせよ!」とか言うんですよ。こんな不景気時代に設備投資なんて・・・』(29歳インストラクター談)
『彼は何もしません。ただ座ってるだけです。僕が教えたことにゆっくりとうなずくだけです』(31歳ベテランインストラクター)
『アイツ、オレが横に座るとにらんでくるんだよ。おちおち学べねーよ』(24歳不良受講生)
『Z武さんだかなんだか知らねーけど、なんでアイツにだけコーヒーとか出す必要があるんだよ』(Z武さんが原因でクビになった元インストラクター)

Z武さんが自由自在に使えるPC、それはドラえもんが出てくる時代まで待たなければならない。
684名無しさん@3周年:02/11/05 04:04 ID:1PXG4vd4
歩くサッカーボールこと自称スポーツ評論家として世界を飛び回るZ武さんが
今度は日本の伝統芸能の世界に進出することが明らかとなった。
今回彼が挑戦するのは人形浄瑠璃。浄瑠璃・三味線に合せて劇中人物に
扮装した人形を操る日本固有の人形劇である。

普通は彼が黒子(くろこ)になって人形を操るものと思いそうなものだが違った。
Z氏はなんと自分が人形になってみると言い出したのだ。自分の手足が
動いているのを体験してみたいという。つまり黒子に自分の体を支えさせ、同
時に手足を動かしてもらいつつ役を演じようというのだ。そもそも黒子をやろう
というのも無理な話だ、と弟子の方々もしぶしぶこれに納得。

ところがいざ始めるとZ氏の体が支えるには重すぎ、腰を痛める弟子が続出。
さらに困ったことに浄瑠璃の本来の主役は黒子であるにもかかわらず、
Z氏は「自分が!自分が!」とでしゃばり、すべては自分の努力のおかげとでも
いいたげな様子だ。挙句の果てには「自分で自分を誉めてあげたい」などと
言い出す始末。

これに業を煮やした弟子達は彼をサポートするのを一切辞め、
結局彼は今までのカタワのまま勝手に地べたを這いずり回るだけとなってしまった。
しかしこの方が客の受けがいいというのはなんとも皮肉な話だ。

Z氏は次は狂言にも挑戦したいという。今後も彼の動向から目が離せない。
685667:02/11/05 04:05 ID:Gzsu3vi9


1.献血
2.掛け軸
686一番好きなやつ↓:02/11/05 04:05 ID:1PXG4vd4
 厚生労働省が3日発表した10月の雇用統計(季節調整済み)によると、大日本帝国の失業率は5・7%となり、前月から0・1ポイント上昇した。
失業率の悪化は今年6月以来、4か月ぶりで、景気の先行き懸念の高まりなどを背景に、弱小企業が雇用調整の動きを再び強めていることをうかがわせた。

 この悲惨な雇用情勢をわが身のことのように考えていた、大日本帝国の大黒柱でスポーツライターのZ武さん(26)が動いた。
『貧乏人の苦労が知りたい、貧乏人がどのようなところで働いているのか知りたい』とのことから、
大手コンビニストア=ローソン池袋西店でアルバイトをすることとなった。

 しかし、その店長は困惑気味だ。なぜなら、彼には実質的にできることが何も無いからだ。

 『おつりとか渡せないんですよ。レジとかやって欲しいんですけど』(同僚フリーター談)
 『(店に)入ってくる人をにらむんです』(女子高生談)
 『あれは子供たちには見せられないな』(お父さん談)
 『牛乳はどこですかってたずねたんですよ。そしたら彼は「あっち」って・・・。あんな屈辱は初めてですよ』(サラリーマン談)
 『タバコ下さいって言ったんですよ。でも、彼は笑ってるだけでした。すぐ後にタバコが置いてあるのに・・・』(サラリーマン談)
 
 しかし、民間消費の実際をその目で見れるということは、非対人的な生産活動(著書)などで莫大な金を稼ぎ出すZ武さんにとっては良い経験かもしれない。
687名無しさん@3周年:02/11/05 04:07 ID:bIuE4KQd
摩擦が無いなら血液も通らないから人間はいません。
SEXもむり。
精子が卵子に入れません。
688名無しさん@3周年:02/11/05 04:12 ID:vON8OEdD
立ってるだけで世界一周旅行ができるというのは本当ですか?
689名無しさん@3周年:02/11/05 04:56 ID:hvHU09kt
摩擦がなければ
摩擦というコトバも存在しない。
だから、こんな設問自体できるわけない。

小柴バカすぎ。
690名無しさん@3周年:02/11/05 04:58 ID:pFK4JaVC
2ちゃんはほとんど懐疑派ですな。
ヘルマン・ワイルが生きていれば喜びそうだ。
691名無しさん@3周年:02/11/05 05:00 ID:hlSqTipE
摩擦が無ければ体毛も必要無い
692名無しさん@3周年:02/11/05 05:02 ID:vON8OEdD
ならばガマソ汁も
693名無しさん@3周年:02/11/05 05:03 ID:9v5wMVCE
自動車のエンジンオイルも不要
マン汁も不要
694名無しさん@3周年:02/11/05 05:09 ID:4hcQ32Xp
若い頃小テストか何かで思いつきで出した問題を
どうこう言われても困るだろう。
695名無しさん@3周年:02/11/05 05:13 ID:vON8OEdD
後藤田正晴が官房機密費を「潤滑油」と称し、「無きゃたまらんよウヒヒヒヒ」と
言ってました。
696名無しさん@3周年:02/11/05 05:20 ID:haUcGXrX
昔理科の問題で単細胞生物と多細胞生物に分けろって設問で
選択肢に校長先生があったな。いまやったら問題になりそうだ
697名無しさん@3周年:02/11/05 05:47 ID:hn4ivxld
  ,----、-、
  /  ____ \|    
  ヽc´ _、ヽ, ヽ      
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
      \,;  シュボッ
        (),
        |E|


   ,----、-、
  /  ____ \|  この世に摩擦がなければどうなる・・・
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~   
698名無しさん@3周年:02/11/05 05:54 ID:fC71pYTs
>>696
> 昔理科の問題で単細胞生物と多細胞生物に分けろって設問で
> 選択肢に校長先生があったな。いまやったら問題になりそうだ
単細胞にまるつけた?
699名無しさん@3周年:02/11/05 05:57 ID:04KZD7qP
>697
 ,----、-、
  /  ____ \|    
  ヽc´ _、ヽ, ヽ      
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
      \,;
         ,
        |E|


   ,----、-、
  /  ____ \|  火がつかん・・・
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・  
700名無しさん@3周年:02/11/05 05:57 ID:3oTHz9JI
>>689
この世の中は存在しなくても、誰かが想像し名付ければ名が付く。
幽霊しかり、タイムマシーンしかり。
摩擦が存在してなくても、誰かが想像して話を作り、
紙に書けないなら昔みたいに口伝えで知られ渡っているかもね。
701名無しさん@3周年:02/11/05 05:59 ID:LnV9fq2F
ナゾナゾをテストに書くのはやめる。
702700:02/11/05 06:00 ID:mLzhwQn1
名付ければ名が付く、じゃなくて、
名付ければ名を持つ。
鬱だ二度寝しよ。
703名無しさん@3周年:02/11/05 07:16 ID:MWQcdH7C
Q.この世に2chがなければどうなるか答えよ
704名無しさん@3周年:02/11/05 07:21 ID:qi4Ok3d8
>>703 西タソ大喜び
705名無しさん@3周年:02/11/05 07:39 ID:mqsfrapi
オナニーができなくなる
706名無しさん@3周年:02/11/05 20:14 ID:O9CuSFQ5
>>703
受験に成功した
707名無しさん@3周年:02/11/05 20:21 ID:HhF9xMMB
何にも学んでねえなおまいら
書いた時点ではづれなんだよターコ



・・・(;゚Д゚)ハッ!
708名無しさん@3周年:02/11/05 20:22 ID:g7jlZeJM
摩擦がないと答案提出もままならんなぁ。
709 :02/11/05 20:23 ID:/QUm5KNp
>>703
一億総マスコミ洗脳
710名無しさん@3周年:02/11/05 20:25 ID:4FJR8Ots
摩擦がなければSEXしても気持ち良くない
711名無しさん@3周年:02/11/05 20:28 ID:c5u4ZnMA
摩擦がなければ射精できないから
人類が存在せずテストも存在しないじゃん
712名無しさん@3周年:02/11/05 20:37 ID:vQXqrDmD
ただの変な奴じゃん。 賞取ったからって いい話 にするの止めとけよ。
みっともない。
713名無しさん@3周年:02/11/05 21:48 ID:Fx6+hlmd
セックスの快感がなくなる
714名無しさん@3周年:02/11/05 21:54 ID:k1y5SAEP
愚問だな
715名無しさん@3周年:02/11/05 22:06 ID:nBYhtKKx
摩擦がなければ服が着れないんじゃないか? 紐を結ぶことはもちろん、そもそも
縫製することも、布地が形をとどめることもできない。みんな裸でたれぱんだ状
態か?
716名無しさん@3周年:02/11/05 22:17 ID:upMqRFFF
「答えを懸命に書いたが、正解を聞いて驚いた。
教師が自由に授業ができた時代だった。考える習慣を教えてくれたと思う」

------------鈴木勝久都立科学技術大名誉教授

「小柴さんは飄々と教えていた。摩擦問題は今でも鮮明に記憶に残っている」
------------飯田喜哉技術コンサルタント


肩書きみるだけで、少なくともこの問題の是非を通り越して
良い教育者だったんだろうよ。




717名無しさん@3周年:02/11/06 02:16 ID:DxKGUrH9
>>715
裸を我慢したとしても、摩擦がなければ歩けないから学校にいけない。
718名無しさん@3周年:02/11/06 02:21 ID:sR0C4mxl
こんな一休さんみたいな「とんち」でノーベル賞がとれるなら
オレでも。
719名無しさん@3周年:02/11/06 02:22 ID:LZSvgK9s
地球上に生命と呼べる物が誕生しなかったのでは?
720名無しさん@3周年:02/11/06 02:22 ID:Mt0VxWTk
この次のテスト(期末テストか?)で、全国で何人の糞教師が
同じような問題を出題するだろうか。
「へへへ〜。ノーベル賞の〜」みたいなこと解説ん時に言ってな。

まぁ、そういうの教師の大抵は組合系だろうが(w
721名無しさん@3周年:02/11/06 02:24 ID:84tkOqPm
答えられなかったアフォが得点できるだけの無意味な問題。
ネタ的にはおもしろいけど。
722名無しさん@3周年:02/11/06 02:25 ID:81Hfx05y
ネタ的に面白いだけだから自己満足オナニーだろ。
変人は自分の部屋にこもってろよ。
723名無しさん@3周年:02/11/06 02:25 ID:fbEC/csH
ノーベル賞取ると
馬鹿でも崇められるのか。

よかったな。
おい。
724名無しさん@3周年:02/11/06 02:31 ID:XgAnOE4L
高校のときの国語の定期試験、第1問は必ず「書け(50点)」だった。
解答用紙は氏名欄すらないまっさらのわら半紙一枚。
創造力を試そうという意図があったのかというとそうでもない。
725名無しさん@3周年:02/11/06 02:34 ID:2xSmzvEd
チンポとマンコの摩擦がなくなるわけだから
、お前らは生まれてない。正解は皆死んでいなくなる事。
726名無しさん@3周年:02/11/06 02:36 ID:TcRndZ19
>摩擦がないと鉛筆の先が滑って、紙に何も書けない。だから正解は「白紙答案」。
 
一見正解に見える「白紙答案」に消しゴムで消したあとがないことを隅々まで確かめていたかが問題だ。
727読まずにカキコ:02/11/06 03:08 ID:OXuyAiJV
工房の時、怪しげなビデオテープを机に入れたまま休んだ奴が
次の日に休んだ理由を聞かれて「熱があった」と答えたときに
「摩擦熱だろ!!」と全員に突っ込まれた話を思い出した。
728名無しさん@3周年:02/11/06 03:12 ID:8B1NbkuJ
>>727
ワロタw
729名無しさん@3周年:02/11/06 03:34 ID:IMVALX4G
答えることが大事なんじゃなくて、答えを導き出そうとして
考えることが重要なんだね。。。
730名無しさん@3周年:02/11/06 03:39 ID:M2stb2M4
>>721
たしかに。
「摩擦がなければ字が書けない。よって白紙が正解」
こんなことに気付く天才中学生が一クラスに3人もいるわけない。
731名無しさん@3周年:02/11/06 17:11 ID:mf4av/nj
全員が正解の白紙を提出してきたらシャクだから、
「白紙」以外の答えも用意してる罠。
732名無しさん@3周年:02/11/06 17:13 ID:dMtb3HN9
一休さんかよ。やな先公だな
733名無しさん@3周年:02/11/06 17:14 ID:Yx4B8dl7
これ解けなくて白紙なら点になるんだよなあ。謎だ。

>>730
まあ一応栄光学園は秀才校。
734名無しさん@3周年:02/11/06 17:15 ID:wKsZwLhQ
「どうなるか答えよ」だから白紙じゃだめなんじゃないの?
「字がかけません」って解答を書いたやつのみ正解じゃないの?
「どうなるか」だったら白紙でもいいと思うけどね。
735名無しさん@3周年
こすってよ