【社会】イタチで停電、職員が書類持って走る…[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
大阪府寝屋川市役所でホストコンピューター止まる

大阪府寝屋川市役所(寝屋川市本町)の本庁舎が17日午前9時50分ごろから停電、
各種証明書の発行ができなくなった。
ホストコンピューターがある水道庁舎は停電していなかったため、
職員が約50メートル離れた水道庁舎と申請書などを持って往復、発行に当たった。

約1時間後に部分復旧し、通常通り窓口で発行できるようになったが、
住民票など63件の発行に遅れが出た。正午すぎ完全復旧した。

同市と関西電力が原因を調べたところ、本庁舎地下の電気室で体長35センチのイタチが
感電して死んでおり、侵入したイタチが変圧器に接触、ヒューズが飛んで停電したらしい。

同市によると、市民課では3−4通の申請書をまとめ、6人の職員が交代で走って対応。
通常は発行まで5分程度だが、10分以上かかったという。

ZAKZAK 2002/10/18
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/2t2002101815.html
2名無しさん@3周年:02/10/18 11:46 ID:qwRXNxed
3名無しさん@3周年:02/10/18 11:46 ID:68F9+1fy
3だ
4名無しさん@3周年:02/10/18 11:47 ID:68F9+1fy


  ま た 大 阪 か !
5名無しさん@3周年:02/10/18 11:47 ID:lgu8PwoV
また大阪
6福井県民 ◆AqVlQ.JQWc :02/10/18 11:47 ID:J2kre2lJ
福井だとカニだったりするわけなんだが
7ナウなヤング ◆omFEVOR6xw :02/10/18 11:47 ID:/awJtC5W
↓大阪に非はねーよ
8ひさしぶりに:02/10/18 11:47 ID:zu6vEwlb
いたちがいます
9名無しさん@3周年:02/10/18 11:48 ID:68F9+1fy
イタチが悪い
10名無しさん@3周年:02/10/18 11:48 ID:X/ugJwIH
珍しいこともあるもんだ。
11倉田佐祐理 ◆KmSAYURIZw :02/10/18 11:48 ID:uFs/Qz30
イタチ
12名無しさん@3周年:02/10/18 11:49 ID:hBfHnkl7
ノロイか
13名無しさん@3周年:02/10/18 11:49 ID:swd3JE29

イタ電はやめようよ。
14名無しさん@3周年:02/10/18 11:49 ID:l1wYvZqQ
イタチゴッコ?


15名無しさん@3周年:02/10/18 11:49 ID:fb2FE9jV
死んだイタチの写真きぼんぬ
16名無しさん@3周年:02/10/18 11:50 ID:unEVnH1w
50mくらいなら、紙飛行機にして飛ばしてもよさそうだが
17名無しさん@3周年:02/10/18 11:50 ID:7Qd3JSAt
大阪・・・いい加減にしろ。
18名無しさん@3周年:02/10/18 11:50 ID:b6R9Et38
これぞまさしく板違い
19名無しさん@3周年:02/10/18 11:50 ID:l1wYvZqQ
板ちがい
20森の妖精さん:02/10/18 11:50 ID:yol5Q7gQ
大きな板に血を塗って
これぞ
大イタチ
21(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/10/18 11:50 ID:kY6OB4xg
いたちのような小動物もそうだけど、虫もかなり手強いらしい。

何かで読んだが、ある工場で電源部にゴキが侵入、ショート。
衝撃でゴキは爆発し、停電になるは異臭が立ち込めるはで大変だったらしい。
22名無しさん@3周年:02/10/18 11:50 ID:PlzqcwH3
イタチがカワウソ!
23大阪 ◆ZNOSAKAxq6 :02/10/18 11:51 ID:cjPx/1Zw
もう堪忍して〜
24名無しさん@3周年:02/10/18 11:51 ID:qsNnT2nE
今度はイタチか。
動物が入れるような作りしてっから、そうなるんだよ。
これが人間だったら…
((((゚д゚;)))ガクガクブルブル…
25国土交通大臣:02/10/18 11:52 ID:yqapOmBE
 気送管整備しる!
26名無しさん@3周年:02/10/18 11:52 ID:7Qd3JSAt
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
27名無しさん@3周年:02/10/18 11:53 ID:0h9hRGvI
今日は大阪凄いな
28名無しさん@3周年:02/10/18 11:53 ID:fOS6LwX5
イタチUzeeeeeeeeee!!

保護動物だから駆除しようにもできねぇ。
29名無しさん@3周年:02/10/18 11:54 ID:GNMV9/kX
ってゆーか曲がりなりにも業務継続できたんだからいいじゃん。
30名無しさん@3周年:02/10/18 11:55 ID:2qF2YhF/
イタチ殺害の容疑でタイーホ!
31名無しさん@3周年:02/10/18 11:58 ID:6dfifQUB
大阪のホストはイタチが仕切っています
32名無しさん@3周年:02/10/18 11:59 ID:5d9Qwe3K
>>12
ノロイだな
33名無しさん@3周年:02/10/18 12:00 ID:2qF2YhF/
イタチ飼い
34国土交通大臣:02/10/18 12:03 ID:yqapOmBE
非常用の携帯ガソリン発電機あるんだから使えばいいのに。危機管理がなっとらん!
35国土交通大臣:02/10/18 12:04 ID:yqapOmBE
↑無かったりしてな。市レベルならあると思うけど。
36名無しさん@3周年:02/10/18 12:10 ID:Pws36UVU
大阪では、街中にイタチが住み付いてるよ。
山の方は、イノシシや、Hな日本サルが出没するし。
クマは、まだ見たことないよ。

37 :02/10/18 12:10 ID:MWlM426R
かまいたちの夜
38名無しさん@3周年:02/10/18 12:16 ID:CW7Tg16j
可哀相なイタチ…
なむ〜
39名無しさん:02/10/18 12:28 ID:py38D6l9
サザエさんみたく、イタチが書類くわえて逃げたのかと思った。
40名無しさん@3周年:02/10/18 12:31 ID:WWBmP+5/
イタチマサムネ
41名無しさん@3周年:02/10/18 12:34 ID:68F9+1fy
イタチ電器
42名無しさん@3周年:02/10/18 12:37 ID:8Lcg25Vl
発電職員を用意して自転車で自家発電ってのは?
世にも奇妙な物語でそんなネタがありましたね
43トョータ ◆ID.Tyotagg :02/10/18 12:38 ID:zV/MwQW3
>>1
板違い

7に立てれ。
44名無しさん@3周年:02/10/18 12:41 ID:tuKYNA47
コンピュータが止まっておきながら汗かき走り回って10分で発行した職員はエラいねえ。
笑うけど(w
45( ´`ω´)φ ★:02/10/18 12:43 ID:???
>>43
フフフ
46名無しさん@3周年:02/10/18 12:52 ID:skccUd6q
野生のイタチが市役所の地下にいたのか?
ペットのフェレットか?
47名無しさん@3周年:02/10/18 12:54 ID:1Nx8st3V
さすがうちはイタチ…
48名無しさん@3周年:02/10/18 12:55 ID:LJNmnTQD
>>44
それくらいやれて当然だと思うが。
民間企業なら。
49名無しさん@3周年:02/10/18 12:56 ID:VCBD3dZw
月イチぐらいで停電になってくれていいぞ
50@:02/10/18 13:19 ID:fOlvSpRH
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/118.html









@
51名無しさん@3周年:02/10/18 13:19 ID:nsBzvxwB

イタチといえば・・・

しっぽを立てろ!ガンバの冒険スレッド2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1032101905/

ちなみに、ノロイは通常の3倍の大きさ。
52名無しさん@3周年:02/10/18 18:37 ID:7Qd3JSAt
53名無しさん@3周年:02/10/18 18:41 ID:TIKIJk8W
カマイタチかも!
54名無しさん@3周年:02/10/18 18:46 ID:fCn93tWh
クゥクゥクX
55名無しさん@3周年:02/10/18 18:48 ID:3OG67YgX
虚構船団?
56名無しさん@3周年:02/10/18 18:48 ID:eqjnrlAF
そうか、そいつは イタチがいだな
57名無しさん@3周年:02/10/18 18:52 ID:1OwIe6FV
イタチだけにイタチごっこ
58名無しさん@3周年:02/10/18 18:52 ID:NEJb+1kT
お前らまだイタチ前のガキなんだろ
59名無しさん@3周年:02/10/18 18:57 ID:hPvZyC67
野生動物と共存できる夢のような街だな
60名無しさん@3周年:02/10/18 18:57 ID:145nSvq7
イタチ正宗?
61名無しさん@3周年:02/10/18 19:11 ID:EBU3Z5su

寝屋川の香里園駅前の四国饂飩(゚д゚)ウマー
62名無しさん@3周年:02/10/18 21:03 ID:5lnrFzn/
役所の業務というのは非生産業務であるが、一般に非生産業務と
いうのは異常事態が発生したときにどのように対処できるかでその
価値が決まる。非生産業務は普段は「非生産」的であるがために
せいぜい潤滑に他の業務を行なわせるため、あるいは邪魔になら
ないていどにしかその存在理由がない。異常事態が発生したとき
にどのぐらい役にたつかで存在が許されている。

役所は非生産業務であるにもかかわらず、異常事態になると逆に
足を引っ張る傾向にあるが、今回のケースではどうだったであろうか。
63猫煎餅:02/10/18 21:04 ID:GG3zCPCt
イタチバカよね
64名無しさん@3周年:02/10/18 22:01 ID:U/hUUxqn
オレは関係ねぇ!

                  _,..,,_  /丶
                 r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_        /~^'‐-,,,___
              ,,_  lヾ  ,i'〇'lヽ\ /丶i,       ~^'‐-,,,___/    /ヽ
             ,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l,      /~^'‐-,,,___    / /
         ヽ∧/l   ̄7~^二=     ~'~ ''-'l__,,,___  ~^'‐-,,,.___/  / /
        / ):::lヽ7 ‐''''''l^~      ,,.-'''^ヽ,  /='‐-ニ;;.       / /
       /  l  (    l  」   i/l/l/,‐~  ~^'‐-,_      ./ /
      /  / l   'i  /  7 l ̄   l;;;;;;;//'~           / /
      /  / 'l   'i,/        l;;;;;//'           / /
       /  'l   ヽ       l;;;/ /            ヽ./
       /   人          l/ /            __
         ,/            /          __l l___
       ,/             丶         l__  _ /
       /            人  l           l l //
      /            /  ヽ,  l          .l l
     /            /   7w'          l__l
     ,l            /   / /        /ヽ
    ,il      ノ..........::;;/   / /        / /
   ,i' ~i,_  _,,,-‐'‐;;;;/''^ /   / /         / /
  ,il,,,/ l ~/~   / /  /   / /        / /
  ,ilト'  ,l i'    / /  /             / /
 il'   7w'   / /  /             / /
65名無しさん@3周年:02/10/18 22:02 ID:6US5HW+U
いたちごっこ
66名無しさん@3周年:02/10/19 03:51 ID:cC3mq4MP
マジで何に金を使っていいのかわからんらしい。
政府に発言権のある経済学者が見てるぞ!

【経済】バイオ研究に2兆円投資−政府
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034554434/

政府はバイオ産業を自動車や情報産業に次ぐ中核産業に育成する「バイオ産業立国」の国家戦略の
概要を固めた。2006年度までに研究投資を現在の5倍の約2兆円に増額、日本が弱いバイオの基盤
技術と人材育成などに重点投資する。新薬審査などの規制緩和も進め国際競争力を持つ企業を育てる。
国内企業主導で2010年に25兆円と試算されるバイオ市場を育成、関連産業を含め新たに100万人の
雇用創出を目指す。引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021014AT2GI002213102002.html
275 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/16 22:28 ID:rXeA5GOc
いまさら遅いと言ってる人に質問。
それでは今、何に金をつぎこむのが良いでしょうか?
278 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/10/16 22:33 ID:Y+SPKaPE
>>275
彼らは批判するしか能の無い口だけ人間なのでまともな答えは返ってきません(w
67名無しさん@3周年:02/10/19 03:54 ID:dOUjPj00
漏れのオコジョさんが…
68名無しさん@3周年:02/10/19 03:58 ID:K+lfXYit
生い立ち
69深夜だけにワリバシ料金:02/10/19 04:04 ID:d1S9yQX9
↑伝説のこの駄洒落をこえるものななかなかでないね
70名無しさん@3周年:02/10/19 04:07 ID:OvmnAoI+
イタチで停電、略してイタ電。
71名無しさん@3周年:02/10/19 04:30 ID:2rWFx9ww
>>70
今、同じ事言おうとした。
72名無しさん@3周年:02/10/19 04:31 ID:2rWFx9ww
オコジョさんと言ったら宇野亜由美。
73名無しさん@3周年:02/10/19 04:31 ID:YSHbw9Si
オレも・・・
74桂ざこヴぁ ◆../.zakovA :02/10/19 04:31 ID:UaRUn/sd
寝屋川のネヤちゃんか・・・
75名無しさん@3周年:02/10/19 09:00 ID:osE7C5Rr
記念蠣庫しますた
76名無しさん@3周年:02/10/19 18:06 ID:6wZErcUa
大阪にイタチっているんだぁ。
感動〜。
77名無しさん@3周年:02/10/19 20:15 ID:V95XZqfq
大阪人、今度は動物を使ってネタ作りですか
レッド イタチ カモン!
78スレタイだけ読んでカキコ:02/10/19 20:16 ID:F5kak9dp
走れ職員
79名無しさん@3周年:02/10/19 20:18 ID:Le24yrsv
調べてみたら朝鮮半島固有種のイタチだったりして
80名無しさん@3周年:02/10/20 01:12 ID:BMkXDkgg
やっぱ、大阪最強だな。よりによってイタチかよ。
81いちびりさん:02/10/20 01:13 ID:Gj23MJeo
イタチでなくテン
82名無しさん@3周年:02/10/20 02:06 ID:jRPIZIQ/
>>79
マジレスすると、帰化種の「チョウセンイタチ」は日本国内でホンドイタチの生息地を脅かしている。
83名無しさん@3周年:02/10/20 15:58 ID:Usaod/Xy
不貞朝鮮イタチか。
84名無しさん@3周年:02/10/20 15:58 ID:JVHUP51N
おこじょさん
85名無しさん@3周年:02/10/20 16:01 ID:MnPh2rk/
巨星堕つ
86名無しさん@3周年:02/10/20 16:02 ID:3gTg4+Nf
まあ寝屋川って丘が多いからね
87名無しさん@3周年:02/10/20 16:04 ID:SkMrg0fe
どうしてイタチが地下の施設に居たのだろう
88名無しさん@3周年:02/10/20 16:05 ID:p2m3iuvx
>>82
 なぜそんな物が居る?
持込してきたのか?
89名無しさん@3周年:02/10/20 16:09 ID:tu+zXArb
イタチタンかわいそう・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
90名無しさん@3周年:02/10/20 16:13 ID:JjAk/iV+
ま、アレだ

イタチかゆしだな
91名無しさん@3周年:02/10/20 16:22 ID:MVtZrui3
まさにイタチ害だな、とガイシュツ覚悟でしたり顔で書き込んでみる
92名無しさん@3周年:02/10/20 17:36 ID:ILFVO7jr
>>88
戦後、毛皮をとるために輸入、養殖したそうな。
ただ、剛毛だったため毛皮には向いていなかった。
処分に困って逃がしたチョウセンイタチがそのまま住み着いたらしい。
93名無しさん@3周年:02/10/20 17:39 ID:xTTVqYop
こんぷーたに、おイタチまちた。
94名無しさん@3周年
>>1
>大阪府寝屋川市役所でホストコンピューター止まる
↓↑
>ホストコンピューターがある水道庁舎は停電していなかったため、

いったい、「ホストコンピューター」は止まったのか、止まらなかったのか。
どっちだ?