【社会】"無法松・焼きうどん"vs"麺ポッシブル・焼きそば"…うどんが接戦制す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★北九州の焼きうどんVS富士宮市の焼きそば
 …麺の戦い、うどんが接戦制す /北九州

・北九州市の焼きうどんと静岡県富士宮市の焼きそばの味比べ対決が14日、
 小倉北区の小倉城であった。食べ比べた市民ら399人が投票し、焼きうどんが
 202対197で接戦を制した。
 焼きうどんはJR小倉駅前の食堂が終戦直後に始めたとされている。まちおこし
 グループ、北九州青年みらい塾(松尾孝治代表)が昨年から「小倉焼きうどん」の
 PRに取り組んでいる。
 今年は、富士宮市のまちおこしグループ、富士宮やきそば学会(渡辺英彦会長)に
 勝負を挑み、「天下分け麺(めん)の戦い」と銘打つイベントが実現した。
 会場には、ソースとしょうゆの香ばしいにおいが漂い、多くの家族連れらでにぎわった。
 大野城市の金川敏治さん(55)は「どっちもおいしい。味の違いが楽しめた」と
 話していた。
 みらい塾の松尾代表は「地の利を考えれば勝って当然。ほっとした」。やきそば学会
 の渡辺会長は「PRの相乗効果が図れた結果には大満足」と話していた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021016-00000007-mai-l40

※関連スレ
・【社会】"ミッション麺ポッシブル"発動…小倉・焼きうどんvs富士宮・焼きそばバトル(dat落ち)
 「当日は、北九州側が無法松麺連合、富士宮側がミッション麺ポッシブルを焼き手に、
 各400人分を用意。午前11時から調理にとりかかり、1人200円で来場者に食べ
 比べて もらい、投票してもらう」
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033530058/
2名無しさん@3周年:02/10/17 13:46 ID:/bR2U62W
10
3名無しさん@3周年:02/10/17 13:47 ID:pIFz9Fpd
4名無しさん@3周年:02/10/17 13:47 ID:eWLf5lxr
5名無しさん@3周年:02/10/17 13:47 ID:pXDXY9t4
6名無しさん@3周年:02/10/17 13:47 ID:z/jZiJQ/
<日本の軍事行動は悪、米国の軍事行動は正義とぬかすアホどもへ>

〜大東亜戦争(及びその前後)における米国の悪行〜
 1.ワシントン会議における日英同盟破棄のような米国の一方的な決議
 2.白船による威嚇、ABCD包囲網、対日石油全面禁輸、ハル・ノ−ト
 3.シナ事変における中立国の立場をとていた米国の義勇軍派遣等といった
  国際法を無視した行為。
 4.東京大空襲による非戦闘員を含めた大量虐殺。
 5.広島、長崎への原爆投下
 5.マッカ−サ−によるでたらめな無条件降伏声明
 6.極東軍事裁判における報復裁判、及び強引な処刑
 7.戦後の厳しい検閲
7名無しさん@3周年:02/10/17 13:47 ID:pIFz9Fpd
禿しく投票操作
9名無しさん@3周年:02/10/17 13:48 ID:ruciLF/A
ペヤング
10名無しさん@3周年:02/10/17 13:48 ID:vnnoFGiY
>>2-5




                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄


11名無しさん@3周年:02/10/17 13:48 ID:i645dqD+
天下分け麺の戦い
12名無しさん@3周年:02/10/17 13:48 ID:5GUEaMzI
焼きうどんは食べたらくせになる
13名無しさん@3周年:02/10/17 13:54 ID:LAoVwP6F
また
14名無しさん@3周年:02/10/17 13:55 ID:C6carXQL
オダマキうどん最強
15名無しさん@3周年:02/10/17 13:57 ID:c031NNgk
>>11          □
座ぶとん一枚(゚∀゚)ノ
16名無しさん@3周年:02/10/17 13:57 ID:rqviu0bC
さて、ここからどうやって半島ネタにするかだ。
17名無しさん@3周年:02/10/17 13:58 ID:c031NNgk
>分け麺
・・ったらソースに書いてあるじゃん・・ 座ぶとん全部没収ヽ(`Д´)ノウワァァン
18名無しさん@3周年:02/10/17 14:02 ID:5zL0NPBP
麺伊豆ブラック(意味なし)
19@:02/10/17 14:13 ID:qVsW8Cwi
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/116.html










@@
20名無しさん@3周年:02/10/17 14:17 ID:3M9LXPVb
焼きうどんってどう作ってもベタベタになってしまう。
21名無しさん@3周年:02/10/17 14:18 ID:sO1Xu7em
愚鈍なネタだな!
22名無しさん@3周年:02/10/17 14:35 ID:CPSKRQYR
関連スレ、これで三つ目か。

焼きうどん「天下分け麺」の戦い
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034058688/

【社会】"ミッション麺ポッシブル"発動…小倉・焼きうどんvs富士宮・焼きそばバトル
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033530058/


「ミッション麺ポッシブル」という名前に、にちゃんねらーの心を掴んで離さない
何かがある、という事なのだろうか。
23名無しさん@3周年:02/10/17 14:36 ID:XjLM7QSy
地域の看板背負って味勝負。いいね。熱いね。
24名無しさん@3周年:02/10/17 14:37 ID:4emmXT8m
>>21
ツインテールのほうがうまいだろうしな。エビの味がするし。
25名無しさん@3周年:02/10/17 14:39 ID:HcAhLFjn
アウェイで197票もとったなら、実質焼きそばの勝ちじゃないか?
26名無しさん@3周年:02/10/17 15:01 ID:0/6LJnzX
俺は焼きそば派かな。焼きうどんも(゚д゚)ウマーいけど。
27名無しさん@3周年:02/10/17 15:03 ID:H0uVotfr
やきそば学会かぁ。
ちなみに富士宮から追い出されたのは創価学会。
28名無しさん@3周年:02/10/17 15:04 ID:gk6hFCIw
これ月曜日のネタだろ?
超既出
29名無しさん@3周年:02/10/17 15:08 ID:MgBPrQVE
鍋焼きうどんが安売りで1個100円のときによく買うんだけど、
メーカーによってビミョーに違うのはいいんだけど、
てんぷらにニンジンが入ってるのだけは許せん、マズイんじゃ!
30名無しさん@3周年:02/10/17 15:14 ID:admJ9UYB
やっぱ冬は焼きうどんだろうなあ。
夏は焼きそばって感じだが。
31名無しさん@3周年:02/10/17 15:24 ID:d98p3Bvk
麺インブラックは?
32名無しさん@3周年:02/10/17 15:25 ID:u27DS1M0
焼きうどん>かた焼きそば>焼きそば
33名無しさん@3周年:02/10/17 15:53 ID:wH4rUA0a
地元で接戦なら
東京や大阪では
ヤキソバ>>>やきうどん
にならないか?
34名無しさん@3周年:02/10/17 15:54 ID:w7yAULUJ
くだらね
35名無しさん@3周年:02/10/17 15:54 ID:y3F8B8Z2
そんなことより雑煮が食いたい
36名無しさん@3周年:02/10/17 15:55 ID:A0Lryhpu
各400食用意したのに、半分以上売れ残り。

両方とも負けじゃないのか?
37名無しさん@3周年:02/10/17 16:01 ID:sO1Xu7em
要するに盛り上がったのは主催者の自治体だけなのですな。
38名無しさん@3周年:02/10/17 16:02 ID:2fIUrbwg
>>36
売れ残りは1かと。(売れ残りかは分からんけど)
算数できませんか?
あっ、国語のほうもカ。
39名無しさん@3周年:02/10/17 16:03 ID:I2fGVAmr
焼きそばって日本の料理?
麺ポッシブルの結果キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
41名無しさん@3周年:02/10/17 18:11 ID:v1IpxfUu
焼きうどんは邪道だよ。
42名無しさん@3周年:02/10/17 18:15 ID:Kp0A2cb9
小倉・焼きうどんvs富士宮・焼きそば
の食べ比べを小倉で開催。勝つに決まってるじゃん。
どこぞの国のWカップなみですな。
>>16
これでよろしいですか?
43名無しさん@3周年:02/10/17 18:25 ID:ogc30YNy
焼きうどん喰うと窒息しそうになるのは、漏れだけなのか?
44名無しさん@3周年:02/10/17 18:26 ID:NYvl+wy2
>>43
よく噛めよ。
45名無しさん@3周年:02/10/17 18:27 ID:x7ga1Jzn
次は 富士宮でしろよ!!
46名無しさん@3周年:02/10/17 18:29 ID:XT00X4oq
食い物になんかかかずらわって…
いい大人が恥ずかしくないのだろうか。
必要な栄養が補給出来れば味なんかどうでもいいよ。
47ああああ:02/10/17 18:29 ID:5CVwoXdI
饂飩と魯鈍と愚鈍は微妙に似ている。
48名無しさん@3周年:02/10/17 18:30 ID:J/CuknKL
( ´Д`)こんなイヴェントは
      是非ともビッグ錠と牛次郎に
       主催しててきただきたいです
49ああああ:02/10/17 18:35 ID:5CVwoXdI
>>48
うどん打つ麺棒削るところとかから始まったりするのな。
包丁100本持って一斉に打ち下ろしたらあっという間に麺が切れてるとか。
50冷蔵庫の中の老婆:02/10/17 18:37 ID:zhDD83pD
>>21>>24のコンボにワラタ
51名無しさん@3周年:02/10/17 18:40 ID:x0StdwE+
>>42
ヲイヲイ、どこぞの国なら400対0だろうが・・・

つうか小倉で焼きそばを食う場合、ほとんどたこ焼きのついでに売っているところの
持ち帰りだからな〜、焼きうどんなら食堂とかでもあったりするけど・・・
作り置きじゃなく焼いてすぐの焼きそばなら俺も食いたかったな〜。(^_^;)

>>49
ルーツが戦後焼きそば用の麺がないときに、うどんの乾麺を使ったという事なので、
乾麺からうどんにしてそれを材料に作ったそうです。
52名無しさん@3周年:02/10/17 18:40 ID:Q87d7Yqq
>>46
じゃあ栄養剤だけで生きてゆけ、がんばってな。
53ああああ:02/10/17 18:43 ID:5CVwoXdI
>>51
ぬふう。んじゃあ渦荒れ狂う海の上で船に乗りながら茹でた
うどんにバーナーで焼色をつけたりするとか。
5446:02/10/17 18:44 ID:XT00X4oq
>>52
基本的にはそうしてるよ。
これで10年間病気無しだ。
55名無しさん@3周年:02/10/17 18:45 ID:GEzSmYUY
>>54
病気だな。心の
56名無しさん@3周年:02/10/17 18:45 ID:wHZ2m3NP
北九州のやきうどんって通販してないのかな?
ちなみに、富士宮やきそばは楽天でうっていて、2人前?450円もしたけど
激マズだったよ。
57名無しさん@3周年:02/10/17 18:47 ID:UMtyW6pQ
やきうどんは醤油味派ですか?ソース味派ですか?
普通って醤油味?
58名無しさん@3周年:02/10/17 18:49 ID:GEzSmYUY
おれは、醤油に1票。
セブンイレブンのはなかなかうまいよ。(←それくらい自分で作れ)
59名無しさん@3周年:02/10/17 18:52 ID:tzePHHas
アウェイで僅差で負けなら実質勝利だら。

宮のヤキソバが負けるのは我慢できにゃー。

60名無しさん@3周年:02/10/17 18:55 ID:wHZ2m3NP
やきそばならソース、やきうどんならしょうゆだろ。
しょうゆ+削りぶし、これ最強。
61名無しさん@3周年:02/10/17 19:11 ID:crU+y5be
>>36
どっちが美味しいか決めるイベントなので、1人で両方もらって食えるのでは?
どっちが売れるかというようなイベントじゃないので。

日テレの朝の番組でもやっていたし、両者にとっておいしいイベントだったでしょう。
62名無しさん@3周年:02/10/17 19:14 ID:h1bekB2T
漏れの家の焼きウドン、ケチャップだよ〜泣
63名無しさん@3周年:02/10/17 19:15 ID:0hkirRzu
火曜日にとくダネでもやってたよ。
小倉つながりがどうたらこうたら。
64名無しさん@3周年:02/10/17 19:15 ID:wHZ2m3NP
>>62
漏れのうち、小さい頃ケチャップ焼きうどんよく作ってもらったよ。
懐かしいなあ
65名無しさん@3周年:02/10/17 19:16 ID:Lk21Bnch
焼きうどんにソースは駄目だなぁ。
漏れも>>60と同じ食い方

ソースやきそばはゆでたまごがあるとうまい。
66名無しさん@3周年:02/10/17 19:18 ID:oD1nLSZs
>>63
ウチもそうだよ。ベーコンと玉ねぎでナポリタンもどき!
67名無しさん@3周年:02/10/17 19:20 ID:YDnm1v3q
>>62
おーいーしーそー。
でも、餓死した女の子のスレ見てここ見たら悲しくなった・・・
うどん玉安売りで一袋30円位のときあるのに。くすん。
68名無しさん@3周年:02/10/17 19:22 ID:4EaYthyn
五 目 焼 き そ ば 最 強 。
69名無しさん@3周年:02/10/17 19:23 ID:uXujXyF6
バグ太にしちゃ、駄スレだな。
70名無しさん@3周年 :02/10/17 19:23 ID:gh7zaaQ6
禿しくホームタウンディシジョンじゃないのか?
71名無しさん@3周年:02/10/17 19:24 ID:MIl+ZmDQ
来年はイラクか北朝鮮で開催しる
まだ存在してたら。
72名無しさん@3周年:02/10/17 19:24 ID:FSAO7uHv
俺、北九州市民だけど
やっぱホーム&アウェイでやんないと不公平だよな
73名無しさん@3周年:02/10/17 19:25 ID:rHg1ZGl5
皿うどんはどう?
74名無しさん@3周年:02/10/17 19:26 ID:MIl+ZmDQ
>>73
なぜにあれがうどんなのか、小一時間問い詰めたい、激しく。
75名無しさん@3周年:02/10/17 19:28 ID:n3mzh67U
焼きうどんvs焼きそばなら、焼きうどん派だな。
豚肉・キャベツ・人参・玉葱・もやし・うどん玉に味付けは、醤油・塩こしょう・顆粒だし・ウスターソース。
76名無しさん@3周年:02/10/17 19:29 ID:wHZ2m3NP
塩焼きそば、最強。
でも作り方わからず・゚・(ノД`)・゚・
77名無しさん@3周年:02/10/17 19:36 ID:9tnvCycX
>>76
1 よく熱したフライパンに白絞ごま油大さじ1を入れ一口大に切った豚肉を炒める。
2 1に蒸し麺をほぐし入れ、麺を動かさないように焼き、
  蒸し麺にカリカリ感をだす
3 2にもやし・一口大に切ったキャベツ入れ炒め、
  イカ、海老、ホタテなど、好きなシーフード入れ蓋をし、1分蒸し焼きする。
4 3に塩小さじ1/2、うまみ調味料・しょう油少々を入れ混ぜ合わせ、
  最後にもう一度塩で味を整え出来上がり
焼きうどんは店で食べるより自分で作った方がうまいと思う
79名無しさん@3周年:02/10/17 19:39 ID:YDnm1v3q
かつおぶしが踊ってます・・アツ、アツ、フー。
80名無しさん@3周年:02/10/17 19:40 ID:GEzSmYUY
ベチャーとしちゃう(*´Д`)
81名無しさん@3周年:02/10/17 19:48 ID:xdm5JArg
>>80
チャーハンと一緒でフライパンの熱が足りないとかじゃない?
82名無しさん@3周年:02/10/17 19:49 ID:9Tl4mI8v
焼きうどんのレシピキボソ。
83名無しさん@3周年:02/10/17 19:50 ID:GEzSmYUY
そうかも
ホットプレートだからさ。
84名無しさん@3周年:02/10/17 20:08 ID:h1bekB2T
ケチャ派の人もいて安心しました。友達の中には焼き肉のタレ派がいます。
85名無しさん@3周年:02/10/17 20:13 ID:tfoZBEfw
焼きうどんはうどんなのに
焼きそばはラーメンの麺なのはなぜですか?
86名無しさん@3周年:02/10/17 20:18 ID:wHZ2m3NP
>>77
遅くなったけど、さんくすこ。
こぴぺしますた。
87名無しさん@3周年:02/10/17 20:19 ID:wHZ2m3NP
>>85
やきそばは、中国からやってきた。
やきうどんは、日本オリジナル(だよね?)
88名無しさん@3周年:02/10/17 20:23 ID:9tnvCycX
>>87
ってか、焼きそば欠場中にうどんを先発させたら、
以外とやる奴なのがわかってレギュラー入りした。
89名無しさん@3周年:02/10/17 20:24 ID:9tnvCycX
>>85
焼きそばの麺はラーメン用とはちょっと違うよ。
ちょっとモチモチ感が大きい。
90名無しさん@3周年:02/10/17 20:26 ID:s0tQEq6D
玄人志向と挑戦車の戦いみたいなもんか?
91名無しTW ◆TW33.BtLDA :02/10/17 20:28 ID:yGTumLpA
富士宮の焼きそば、麺がゴムみたいな弾力なんだよな
たまに食うとウマいが、いつもは普通の焼きそばにしてる
富士宮焼きそばの麺は主にマルモ製麺だったっけ?
92名無しさん@3周年:02/10/17 20:30 ID:JIjike3z
焼きうどんに使うのは、
ゆでうどん玉と冷凍どっちがいい?
いつもうどん玉で作ってるけどなんかいまいちなんだよね。
93名無しさん@3周年:02/10/17 20:32 ID:/Q8tJxUJ
>>91
なんか3つぐらいしか作ってる所無かったような。
ほんとゴム麺なんだよな。あれって。
94名無しさん@3周年:02/10/17 20:34 ID:wHZ2m3NP
>>92
冷凍うどんは、コシがある。
うどんって、冷凍するとコシが出るんだよね。
普通のうどんでイマイチだと思うのなら、一度冷凍もので試してみたら?
95名無しさん@3周年:02/10/17 20:40 ID:JIjike3z
>94
ありがとう。試してみるよ。
うどん玉だと炒めてるときにぶつぶつ切れて、短くなる。
冷凍だとそれないかも。ただちょっと割高なんだよね。
96名無しさん@3周年:02/10/17 20:44 ID:wHZ2m3NP
>>95
いえいえъ( ゚ー^)
思い切って、うどん玉軽く冷凍してからやってみる?
面倒か…。
とにかく、がんばってチョ
97名無しさん@3周年:02/10/17 20:45 ID:Py0DakJ9
ちょっと、教えてチョ。
「とんじゅう」、「ぼてじゅう」、「たこじゅう」、「なにわとん吉」とかの焼そばは
麺がうどんの様に太いんだが、焼そばでいいんだよな。

おれはあれが好きだ。
ミックス3種そば(いか、ぶた、えび)とかいいぞ。
98名無しさん@3周年:02/10/17 20:56 ID:ROE2p+dz
>>97
黄色い麺なら、専用に打ってもらった焼きそばで良いんじゃないか?
99名無しさん@3周年:02/10/18 01:21 ID:H6NYPvpk
やきうどん
100名無しさん@3周年:02/10/18 01:33 ID:MddFH5Y3
>>39
ソース焼きそばは日本のもの。て有価あのソースが日本の調味料。

>>94
冷凍するとコシが出るんじゃなくて、アルデンテで冷凍するから
コシがある。ゆで麺はのびちゃってるだけ。
ついでに、やきそばは、ふつう蒸し麺でつ。
101名無しさん@3周年:02/10/18 01:37 ID:I9xMfLXS
山田うどん
102名無しさん@3周年:02/10/18 01:43 ID:wwNagNfC
このスレを読んでいたら、焼きうどんor焼きそばが食いたくなった罠。
吉野家食ってきたばかりなのになぁ〜。
103(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :02/10/18 01:43 ID:/YqMQsUo
焼うどんが喰いたいー
104名無しさん@3周年:02/10/18 01:45 ID:45D5ay/G
400食あったのに、399の投票ってどういう事デスカ?
105名無しさん@3周年:02/10/18 01:46 ID:eXtikKJN
きしめんって焼かないね。
106名無しさん@3周年:02/10/18 01:48 ID:45D5ay/G
ラーメンも焼かないよ。
107アニ‐:02/10/18 01:49 ID:fl5Fj5S6
ニュースで見たが、単に見た目だけでも

焼きそば→異様に真っ黒でドロドロして見えた

焼きうどん→ごく普通に美味そうだった

これはデキレースじゃなかったのか?
108名無しさん@3周年:02/10/18 02:14 ID:hGhN1Jdx
http://www.young-network.com/miraijuku/yakiudon/yakiudon_top.html
http://www5.ocn.ne.jp/%7Esaromiya/yakisoba/index.html

>>106
確か博多の屋台に焼きラーメンってメニューがあったような・・・
次の対戦相手は博多焼きラーメンなのだろうか?(w
109名無しさん@3周年:02/10/18 02:16 ID:sb0t0aeS
出来レース確定ということでよろしいか?
110名無しさん@3周年:02/10/18 02:16 ID:45D5ay/G
もともと地元で有名なのなら、あまりPRにはならなかったのでは?
東京でやった方がいい気がする。
111名無しさん@3周年:02/10/18 12:57 ID:KQ61ya8H
>>100
あのソースはウースターソースだからエゲレス発祥かと。
でももはや日本の物っつってもいいのかな。

やきうどんは、「しょうゆ多め、七味を効かせる」でかなり旨くなりますよ。
112名無しさん@3周年:02/10/18 13:08 ID:FW7jbLdd
>>111
えげれすのウスターソースって、すごい香辛料きついからね。
あれでは焼きそば作れないし、もう、日本の物でいいんじゃないかな。
113名無しさん@3周年:02/10/18 13:09 ID:FW7jbLdd
>>108
>確か博多の屋台に焼きラーメンってメニューがあったような・・・
テレビで見た事ある。
見た目はなんだか・・・グロい。
114名無しさん@3周年:02/10/18 13:11 ID:B/wA4HkD
>>109
第2回はリベンジマッチということで富士宮で開催
順当に焼きそばが勝つに1億ラメーン
115名無しさん@3周年:02/10/18 14:11 ID:gxJBEkHt
>>113
焼きラーメンは豚骨スープが入ってるんだぞ。
焼きうどんや焼きそばみたいな簡単料理じゃないんだぞ。
馬鹿にするなっつーの。
116名無しさん@3周年:02/10/18 14:14 ID:1YViHb9n
くせーよ博多
トンコツの匂いはチョンの香りぷんぷん
117名無しさん@3周年:02/10/18 14:17 ID:CAfoOKpx
>47
「ノドン」モナー
118名無しさん@3周年:02/10/18 14:17 ID:AaEOczU3
なんのこっちゃ
119名無しさん@3周年:02/10/18 16:12 ID:lwP60fEu
勝手に喧嘩をふっかけときながら、有利な地元で戦うとは何事か!

    ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < 恥を知れ!!!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
120名無しさん@3周年:02/10/18 16:21 ID:QfKqXo29
焼きそば、アウェイ負け〜
121ちんぽっくり勃起松饂飩好き:02/10/18 16:27 ID:vDtI0Fl7
ぽっくり
122名無しさん@3周年:02/10/18 17:20 ID:+ignn/Sl
水窪町vs南信濃村の県境を賭けた綱引きといい、
静岡はどうもケンカ売られるなぁ
123名無しさん@3周年:02/10/18 18:17 ID:Mj59HcL0
>>119
つうかあれは小倉城築城400年記念の行事で補助金まで出ているので仕方ない。

ホームだから有利かと言えばそうでもない、日頃食べている焼きそばはイマイチ、
そこへ作りたてで麺が違い新しい食感となれば、思わずウマーとなってしまう罠。
しかし>>108のHPにある富士宮の麺って高いなあ・・・
124名無しさん@3周年:02/10/18 18:19 ID:s1pbIQJc
いいのか?うどんで。焼きうどんだぞ。

本物のうどんを食べたら焼きうどんはB級だと理解できるはず。
125名無しさん@3周年:02/10/18 18:24 ID:H1mtnhfj
ソース焼きそばも別にたいしたシロモンじゃないしな
126名無しさん@3周年:02/10/18 18:34 ID:Mj59HcL0
>>124-125
まぁ焼きそばにしても焼きうどんにしてもある意味ファーストフードなので、
B級といわれればそうだと思う。食事というよりおやつだったし。
自分のイメージ的にはデパートの屋上で使い捨てのプラスチックの皿で出てくる物。
コンビニの焼きうどんも小さな弁当かおにぎりにオマケで食べるものだしな〜。
127名無しさん@3周年:02/10/18 23:04 ID:B/wA4HkD
うどんはそもそも愛すべきB級料理
128名無しさん@3周年:02/10/18 23:04 ID:XwP8JKWr
「民主主義」でないのになぜ「朝鮮民主主義人民共和国」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
129名無しさん@3周年:02/10/18 23:30 ID:B/wA4HkD
ちんけな国土で大韓民国
130名無しさん@3周年:02/10/18 23:31 ID:B/wA4HkD
火を使わないカップ焼きそば
131名無しさん@3周年:02/10/18 23:32 ID:B/wA4HkD
焼いてないのに鍋焼きうどん
132名無しさん@3周年:02/10/18 23:36 ID:4g0jikZF
焼きそば発明したヤシは天才だと思うよ
133名無しさん@3周年:02/10/18 23:42 ID:V2qC4puR
>>132
おだてられると照れるから勘弁してくれ
134名無しさん@3周年:02/10/19 00:10 ID:iGG/vKfE
ドルビー皿うどん
135名無しさん@3周年:02/10/19 03:09 ID:7NY+bOeq
アツ、アツ
136名無しさん@3周年:02/10/19 10:50 ID:tcFZDRJT
腹減るスレだな
137名無しさん@3周年:02/10/19 10:58 ID:mELEuLoH
焼きうどんはコンビニの太麺の食べ応えあるヤツがいいな。
でもカップ麺じゃ再現不可能なのが残念だ。
138名無しさん@3周年:02/10/19 11:02 ID:lsRJfQRV
>>137
カップうどんで、うまいのないし。
(生タイプはうどんがくさいから嫌。
139名無しさん@3周年:02/10/19 11:57 ID:EgYaL473
さてと、今日の昼は焼きうどんにするか。。。
140名無しさん@3周年:02/10/19 18:34 ID:/NHwju7M
で、富士宮の焼きそばってどう違うの?
141名無しさん@3周年:02/10/19 18:46 ID:Yuic9edj
駄洒落のレベルは
天ぷら大サクッ戦
とあまり変わらんな。
142名無しさん@3周年:02/10/19 20:25 ID:tcFZDRJT
焼うどんが喰いたい
143名無しさん@3周年:02/10/19 20:26 ID:evLCWjeo
北海道人に聞きたい

焼きうどん弁当って、まだ存在してるの? なんかこのスレ見てたら食べたくなた

144名無しさん@3周年:02/10/19 20:28 ID:Ke6BDUsy
ネギとカマボコと醤油と鰹節のシンプルな焼きうどんが食べたいな。
145名無しさん@3周年:02/10/19 20:30 ID:Ke6BDUsy
焼きうどん、塩焼きそばが食べたい
146名無しさん@3周年:02/10/20 00:07 ID:Lr/6OuPz
セブンイレブンとかだとドッチが売れているんだろう?
自分的には焼きそばは油が容器に残るくらい使っているのであまり選ばないな、
自分で作ることがほとんど無い焼きうどんの方を買うことが多いかな。
147名無しさん@3周年:02/10/20 11:58 ID:MNHKA3MK
焼きうどん、食べたくなってきた。
148名無しさん@3周年:02/10/21 00:27 ID:SxWdU5OX
ヘブンアーティスト
149名無しさん@3周年:02/10/21 04:06 ID:xehGUOfh
自分で作って最後にのりたまをふりかけるのも、また格別なんだが・・・
150名無しさん@3周年:02/10/21 14:53 ID:GB5s+jpw
富士宮が焼きそばを名物として主張し始めたのはここ数年。
普通の焼きそばより太めで弾力がある。

一言で言えば、不味い。
151名無しさん@3周年:02/10/21 15:03 ID:vQr714CI
天下分け麺(めん)の戦い
天下分け麺(めん)の戦い
天下分け麺(めん)の戦い
天下分け麺(めん)の戦い
天下分け麺(めん)の戦い
天下分け麺(めん)の戦い
天下分け麺(めん)の戦い
天下分け麺(めん)の戦い
152名無しさん@3周年:02/10/21 22:02 ID:SxWdU5OX
焼きうどんは甘美な気がする
153名無しさん@3周年:02/10/21 22:04 ID:MGF23Soy
伝説のニュー速プラス記者「まさと」のニュースが見たいなら
メガビのニュー速へ!
http://www.megabbs.com/news/index.html  
                               
154 :02/10/22 07:52 ID:5b93pV1I
.--, .--,
( ( \.---./ ) )
'.__/o o\__.'
{= ^ =}
> - <
________.""`-------`""._______
/ \
\ ワタシは人形じゃない。 /
/ わたしはあなたじゃないもの。 \
\______________________________/
___)( )(___
(((__) (__)))

155 
.--, .--,
( ( \.---./ ) )
'.__/o o\__.'
{= ^ =}
> - <
________.""`-------`""._______
/ \
\ ワタシは人形じゃない。 /
/ わたしはあなたじゃないもの。 \
\______________________________/
___)( )(___
(((__) (__)))