【社会】建造中の豪華客船で火事、けが人なし−長崎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
1日午後5時50分ごろ、長崎市の長崎港内にある三菱重工業長崎造船所の岸壁で、内装工事中の
世界最大級豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」(約113、000トン)から出火した。船内が炎上し煙も
上がった。同造船所によると、出火当時、船内で作業中だった約1000人の従業員は全員避難して
無事だった。
長崎海上保安部が巡視艇を派遣。長崎市消防局が17台の消防車と海上から消防艇を出し、消火
活動に当たっている。

客室などがある中層階前方のアートギャラリー付近が火元とみられ、同日午後8時になっても火勢は
弱まらず、上層階の甲板などに燃え広がっているという。

ダイヤモンド・プリンセスは全長290メートル、最大幅41.5メートル。収容乗客数は約3100人で、船主の
英国海運会社P&Oクルーズ社から受注した。今年5月25日に進水した後、同造船所の岸壁に停泊し
客室などの内装工事が進んでいる。来年7月に完成予定。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20021001AT3KI05S101102002.html
2名無しさん@3周年:02/10/01 21:24 ID:cdG1EYD2
必死だな
3名無しさん@3周年:02/10/01 21:24 ID:uty5GFpz
46657
4名無しさん@3周年:02/10/01 21:24 ID:xfhulLQX
2
5名無しさん@3周年:02/10/01 21:24 ID:zRCCFgsa
3?
6名無しさん@3周年:02/10/01 21:24 ID:0gbeSZjE
4?
7名無しさん@3周年:02/10/01 21:24 ID:Cmckd2/P
フーン
8ばぐ太のスレに夢中:02/10/01 21:24 ID:mBYo691D
台風なんでここ静かだな
9名無しさん@3周年:02/10/01 21:24 ID:HP5fhMe0
2げっと??いいの??
10名無しさん@3周年:02/10/01 21:24 ID:T1K77y95
バーレーン万歳!
11冥土で逝く:02/10/01 21:24 ID:cdJX7HZt
炊いた肉
12さいたま ◆ZMVdytmo :02/10/01 21:25 ID:iUTefXJ4
はい、作り直し
13名無しさん@3周年:02/10/01 21:28 ID:S3LuQ3bJ
三菱重工って社内に極左でもいるのと違うか?
小牧で自衛隊機の破壊工作して、長崎では船を焼き討ちにしてと
やりたい放題だな。
14名無しさん@3周年:02/10/01 21:29 ID:AMiPJ2fV
船長さんになる人って、どんな人?
15名無しさん@3周年:02/10/01 21:29 ID:jwlQX+wb
チョソの仕業
16名無しさん@3周年:02/10/01 21:31 ID:o8XZ4hr4
「密菱」は祟られているのかな?
自動車と云い、飛行機と云い、船と云い「陸、海、空」
全てで問題になるね。
そう云えば、電機のフロン漏れも有ったね。
創業者の弥太郎が、藩札をクズ同然で買い漁り、政府に買い上げ
させて、ボロ儲けをしたりした事の祟りかな?
「七妖怪」も「日曜怪」になるかもね。
17名無しさん@3周年:02/10/01 21:32 ID:R9zUav/N
11万トンって、でっけーなオイ。
18名無しさん@3周年:02/10/01 21:35 ID:NO98z4XZ
豪華客船の内装は、非常に難しいらしく、日本はこの面では、
欧州に勝つのは大変らしい。

ところで、豪華客船の内装って燃えるとどれぐらいの損失に
なるんだろう。
19名無しさん@3周年:02/10/01 21:41 ID:dTDsa3S/
ニュースで台風ばかりやっているので、あまりたいしたことは
なさそうですね。
20名無しさん@3周年:02/10/01 21:42 ID:4SB6RSLO
50年前のアメリカの豪華客船 その名も「ユナイテッドステーツ」は火災を警戒して

木製のものは まな板とサロンに置いたグランドピアノだけ だったそうだ
21名無しさん@3周年:02/10/01 21:43 ID:qgHCU6dV
勿体ないね
22名無しさん@3周年:02/10/01 21:43 ID:NO98z4XZ
いくら建造中とはいえ、客船が大火事を出していたら
評価下がりまくりと思うが。

防災関係の装置はまだ機能していなかったんだろうか?
23名無しさん@3周年:02/10/01 21:48 ID:necw8+uF
英国客船とは世間の目を欺く仮の姿で、実は排水量10万トンの我が空母だった。

なんてことならいいのにな
24名無しさん@3周年:02/10/01 21:48 ID:dTDsa3S/
そういえば、オーストラリアの艦船が来てましたね。
街中でコーラとか買って飲んでたが、彼らはどう思ったことだろう。
25窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/10/01 21:49 ID:jcEhXvVm
( ´D`)ノ< 内装時に水をまく装置はonにしていないれしょう。
        たぶん、茶髪DQN内装屋が塗装している場所でたばこ
        でも吸ったと思うのれす。
26名無しさん@3周年:02/10/01 21:49 ID:t8ltgVBj
>18
確かにそう言われているし、事実だ。よく三菱重工が欧州勢を破って
受注できたな。多分、設計は欧州で、船体と大まかな内装を三菱重工が
施工し、仕上は、欧州か米国に回送して行うのでは。
27名無しさん@3周年:02/10/01 21:49 ID:b5lGQpsT
113、000トン
凄いな
28時限爆弾:02/10/01 21:51 ID:JPJps0aU
みつぶしの客船は、よく燃えるの諺どおりまた燃えました、
クリスタルハーモニーでは、発電機室からの火災
今回は、居住区からの出火
損失は数百億になることでしょう
燃えた部分総取り替えと引き渡しの遅れによる船主に対する
保証など御愁傷さまです。
ロイズの保険引き受けてもらえるでしょうか?
29名無しさん@3周年:02/10/01 21:52 ID:ZQkPuJSD
同型の「スタープリンセス」が2月に大阪に来てたよ。
30名無しさん@3周年:02/10/01 21:53 ID:t8ltgVBj
船長290mとなると米海軍の最大空母より長いのでは
戦艦大和が確か250mぐらいと記憶しているけど
31名無しさん@3周年:02/10/01 21:53 ID:HrqPPaHt

          ま  た  層  化  か   
32名無しさん@3周年:02/10/01 21:54 ID:W1eLNkF2
ガンガン燃えてるよ。ライブで見てます。
かっわいそー。曰く付きの船になっちゃうね。
33名無しさん@3周年:02/10/01 21:55 ID:5XFbYT47
業火客船・・・
34名無しさん@3周年:02/10/01 21:55 ID:up8jlwvS
三菱重工業長崎造船所といえば、戦艦武蔵を建造した所だな。
35名無しさん@3周年:02/10/01 21:55 ID:rGqLwTW5
   イチニツイテ
   ( ゚д゚)
   (| y |)   (゚д゚)      (`Д´)    (´∀`)
    | |   /( )∪\  /( )∪\  /( )∪\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    ヨーイ;y=-
   ( ゚д゚)/
   (| y |    (゚д゚)       (`Д´)    (´∀`)
    | |   /( )∪\  /( )∪\  /( )∪\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   ターン
 ∵・( ゚д゚) -=y:   Σ  Σ       Σ
   (| y |\/ (゚д゚;)      (`Д´;)    (´∀`;)
    | |   /( )∪\  /( )∪\  /( )∪\
36名無しさん@3周年:02/10/01 21:56 ID:b5lGQpsT
もうだめぼ・・・
37名無しさん@3周年:02/10/01 21:56 ID:dt2evMy5
今リアルで燃えてるのか・・・
飛行機の件と言い、
菱には偶然とは思えん程しょうもない事件事故が重なるな

その内トンでも無い事やらかすぞ
38名無しさん@3周年:02/10/01 21:57 ID:dTDsa3S/
重工周辺は、道は混んでますかね。
39名無しさん@3周年:02/10/01 21:57 ID:ZQkPuJSD
戦艦大和で260mぐらい
クイーンエリザベスIIとほぼ同じ。
40新田丸:02/10/01 21:58 ID:e70eoMs8
>>30
有事には空母になります。
41名無しさん@3周年:02/10/01 22:02 ID:ZQkPuJSD
客船は造れるけど、それに乗るには休みに余裕のない日本。
42ウチナー ◆Woq8qJ5. :02/10/01 22:06 ID:NSuyfTdQ
>>33
座布団10枚げっちゅ。
43名無しさん@3周年:02/10/01 22:14 ID:gfbUOkrG
家から見えたキャ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
燃えとるYO
44名無しさん@3周年:02/10/01 22:15 ID:yMGnvjWV
>>30
この前来た、原子力空母でだいたい330mくらいだったかな
45名無しさん@3周年:02/10/01 22:19 ID:vL7c/Vey
廃船になるんだろうか?
46名無しさん@3周年:02/10/01 22:23 ID:R9zUav/N
>>43
ええ?まだ燃えてンのかー!?(ガビーン
47名無しさん@3周年:02/10/01 22:26 ID:inGhCF1x
また、身潰し汁乞うですか

名航では自衛隊機が次々破壊され
長船では客船がアボーンですか

内部にテロリストがいるのでは
48名無しさん@3周年:02/10/01 22:27 ID:qivgS1/X
ウオリャアアア!!    ..;    
   =〇=━( ゚∀゚)━━ー.;
     \/|  y |)` ・ ズバア

49名無しさん@3周年:02/10/01 22:29 ID:GdakBroe
こういうのってやっぱ保険きかないんすかね。
50名無しさん@3周年:02/10/01 22:29 ID:jNLowdnv
客船では、日本はダメだな。
慣れないことしたからかな。
51名無しさん@3周年:02/10/01 22:30 ID:inGhCF1x
建造保険に入っているだろうけど
工程の遅れはどうしようもないね
船主も素直に納船に応じるとは思えないし
52名無しさん@3周年:02/10/01 22:32 ID:T2NWxkBB
・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ
53名無しさん@3周年:02/10/01 22:33 ID:TX+/zz86
アヤシイな
チョンの仕業だな
54名無しさん@3周年:02/10/01 22:34 ID:W1eLNkF2
>>46
まだまだ燃えてるよ。ヘリが飛んでる。
こりゃ燃え尽きるまで鎮火しないやろね。
船が停泊している対岸まで煙り臭かったし。
55ロリコンさん:02/10/01 22:35 ID:fCKOanhm
つい今しがた見てきました 後ろの方1/3から火がでてました
見物客のおっさんが 今 試験運転中でタービンエンジンに
燃料が入ってるそうです にしても 煙が激しい
56名無しさん@3周年:02/10/01 22:35 ID:p1mQ0T2e
客船は普通の商船とは違うから、こんなケチがついてしまったら
受け渡しに応じないかもしれないね。
俺がオーナーだったらいやだな。
57名無しさん@3周年:02/10/01 22:36 ID:jNLowdnv
じゃ、来年のクルーズはキャンセルだな。
大損害じゃないか。
58名無しさん@3周年:02/10/01 22:37 ID:t8ltgVBj
ダイヤモンド・プリンセスお披露目クルーズ 3泊4日間 
$449より〜だそうです。
不景気のため予約数が見込以下で、船主が保険金目当で放火か。
或いは、宣伝のために船主が放火したな。

披露目クルーズ広告
ttp://www.cruiseplanet.co.jp/daiyaprincessoo.htm
59名無しさん@3周年:02/10/01 22:37 ID:b5lGQpsT
1丁 幾らくらいするの?この船
60名無しさん@3周年:02/10/01 22:37 ID:GdakBroe
Nステでいまから、、。
父さん。。
61名無しさん@3周年:02/10/01 22:38 ID:r0bRF8mr
あーこりゃダメポ
62名無しさん@3周年:02/10/01 22:38 ID:nhq7Oiei
テロか!?
63名無しさん@3周年:02/10/01 22:38 ID:eAduxGiN
こんなになっても沈まないんだね
64名無しさん@3周年:02/10/01 22:39 ID:pNeBrGhB



三 菱 重 工 業 終 わ っ た な


65名無しさん@3周年:02/10/01 22:39 ID:Iz0Z/XBb
タイタニック(/゚∀゚)/∴
66名無しさん@3周年:02/10/01 22:39 ID:khisJyxU
こらひでえ。
67名無しさん@3周年:02/10/01 22:39 ID:ua4kDdbd
これ保険おりるの?
68ていうか ◆16H8/cmo :02/10/01 22:39 ID:AEUUqR/a
 きっと

 テ  ロ  だ  !
69名無しさん@3周年:02/10/01 22:39 ID:dsXz+dMp
廃棄決定?
70名無しさん@3周年:02/10/01 22:39 ID:lN1mXojc
建造中でも保険掛かってたんだろうか
71名無しさん@3周年:02/10/01 22:39 ID:fKyffH5z
これ作るのにかかわってたひとミリオネアにでてなかったっけ?
せっかくあそこまでつくったのにかわいそう・もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
72名無しさん@3周年:02/10/01 22:40 ID:R9zUav/N
いまテレ朝みたよ…思いっきり燃えてんじゃん!!
全損扱いだなコリャ。
73名無しさん@3周年:02/10/01 22:40 ID:auc1hG1J
   ,rn
  r「l l h    
  | 、. !j     共和国の船を沈めたお礼だニダ         
  ゝ .f 
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
  \    \.     l、 r==i ,; |'
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
74朝まで名無しさん:02/10/01 22:40 ID:fGyjG7QL
保険、まじで気になる。
こりゃダメだろーよ。いくらの損害よ?
75  :02/10/01 22:40 ID:VNi4ugE8
大変だ!

最近、不景気な話題ばかりだな
76名無しさん@3周年:02/10/01 22:41 ID:iW7PtTTq
>アートギャラリー付近が火元

あれだろ、アキバとかでキャッチしてるねーちゃんが
販売ノルマ達成のために放火したんだろ?
77名無しさん@3周年:02/10/01 22:41 ID:73yxv2y8
>>73 シャレに成ってないぞよ。
78ななし:02/10/01 22:41 ID:ieHcUhbb
作り直しだろ
79名無しさん@3周年:02/10/01 22:41 ID:gxR9L5Pd
これは…マジでむごいな…
>>58のリンク先を見てしまうとものすごい辛くなるね…

作業していた人たちはどんな気持ちなんだろう。
80名無しさん@3周年:02/10/01 22:41 ID:jNLowdnv
損害は船の代金だけじゃ済まないんだろうな。フーン
81名無しさん@3周年:02/10/01 22:42 ID:dsXz+dMp
船主は、建造し直さない限り、納得しないだろうな
82名無しさん@3周年:02/10/01 22:42 ID:p1mQ0T2e
居住区全滅だね。
工場長はよそに飛ばされるだけではすまないんじゃないの?
下請けの長船もあおりくらいそう。
83名無しさん@3周年:02/10/01 22:42 ID:49ILB4dJ
ニューステ見たよ。すげー火だな。
台風無かったらliveやったろうに。

台風>>豚肉返金>>>>>>>船炎上
84名無しさん@3周年:02/10/01 22:43 ID:WXek4F0a
来年7月に完成予定ってもう無理だよね。
廃車ってゆうか廃船?
ぼんぼん燃えているね。
ずっと生中継してくれればいいのに。
それにしても中で1000人働いてるなんて
やっぱり重工はスケールでけえなぁ
85名無しさん@3周年:02/10/01 22:43 ID:L6rC/zvW
しかも、あの業火客船を作った後にもうひとつ同じ船を作る
話が進んでいたのだが、それも多分キャンセルになるんだろうなぁ…
今、現場の人から話を聞いたんだけどもうダメだってさ
全焼!最終デッキまで火が回っているってよ…
86名無しさん@3周年:02/10/01 22:43 ID:Ii7rMy2U
三菱どうなってんだ
戦闘機の件と言い
言いたくないが言いたくないいが・・・・
あやしい
87名無しさん@3周年:02/10/01 22:43 ID:O0ysMC3n
俺も造船で日本を最大のライバル意識もってるチョソの仕業だと思うね。
これで、日本の造船への受注も減るでしょう。
でもスレのびないね。
88名無しさん@3周年:02/10/01 22:43 ID:IYdCXFLU
偶然にしては・・・
工作員説が自然に見えてきますた
89名無しさん@3周年:02/10/01 22:44 ID:7lk8v8ue
高い熱受けた鋼は弱くなるからねー
9060:02/10/01 22:44 ID:GdakBroe
これマジで深刻っすよ。
最近ずっと父さん残業漬けで頑張ってたのに。
91名無しさん@3周年:02/10/01 22:44 ID:aBqFnak+

また三菱重工ですか。
92名無しさん@3周年:02/10/01 22:44 ID:ua4kDdbd
14階建てって漏れの町でも最高10階だてのビルしかないのに、
93名無しさん@3周年:02/10/01 22:44 ID:b5lGQpsT
ヤクザだったらこういうね
大丈夫 こんなこと気にしないで これあなたにあげるから
明日新しいの持ってきて じゃね
94名無しさん@3周年:02/10/01 22:44 ID:t8ltgVBj
>56
>64
海上自衛隊が買取って、念願の空母に改造するから心配するな。
95名無しさん@3周年:02/10/01 22:44 ID:R9zUav/N
>>85
業火客船ワロタ

シャレになってないyo!
96名無しさん@3周年:02/10/01 22:45 ID:R5hBo+dh
ていうかまだ萌えてるし・・・
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033399846/42
97名無しさん@3周年:02/10/01 22:45 ID:xg6T3Qe1
14階立て以上で燃料大量のビルが燃えてるのと一緒だよな?
98名無しさん:02/10/01 22:45 ID:v0TxLAy2
船体は無事で内部が火災か…。
赤城と同じだな。

沖に曳航して魚雷で自沈だ。
99名無しさん@3周年:02/10/01 22:45 ID:WXek4F0a
でも良かったんじゃないかな?
就航して3000人も客のせて
太平洋のど真ん中であんな火事になったらどうするよ?
タイタニックどころの悲劇じゃないよ
100名無しさん@3周年:02/10/01 22:45 ID:wls3Smj7
これはデロじゃないか?
101名無しさん@3周年:02/10/01 22:45 ID:/NURehxC
萌え
102名無しさん@3周年:02/10/01 22:45 ID:oUHRcV19
自衛隊の戦闘機のワイアー切るやつもいるくらいだからな

誰かがわざとやったんじゃないか?
103名無しさん@3周年:02/10/01 22:46 ID:L6rC/zvW
現場と家が2キロぐらい離れているんだけど
ゴムが焼ける匂いが風に乗って部屋まで届いてくる…
たまらんよ〜
104名無しさん@3周年:02/10/01 22:46 ID:iW7PtTTq
変な話、航海中じゃなくて良かったね〜
105名無しさん@3周年:02/10/01 22:46 ID:aBqFnak+

半期分の利益が吹き飛んだね。
106朝まで名無しさん:02/10/01 22:46 ID:fGyjG7QL
すげー、でかいプールだね。
107名無しさん@3周年:02/10/01 22:46 ID:yMGnvjWV
あー、まじで台風が憎いな
108名無しさん@3周年:02/10/01 22:46 ID:wls3Smj7
舵になった船に乗る客は少ないと思われ。
109名無しさん@3周年:02/10/01 22:47 ID:he7Ea+8C
>>90
命が助かっただけでも感謝してよし。
しかし造船所閉鎖とかの事態に発展したら、
長崎自体がヤバいよな。
110名無しさん@3周年:02/10/01 22:47 ID:iW7PtTTq
>>102

自衛隊の戦闘機のワイアー切ったのもさ、
アキバでキャッチしてるねーちゃん(略
111朝まで名無しさん:02/10/01 22:47 ID:cZ6k5Mu3
どっかに画像ない?
112名無しさん@3周年:02/10/01 22:48 ID:CGRk04L3
113名無しさん@3周年:02/10/01 22:48 ID:dsXz+dMp
NHKでズーム中継してた。操舵室が廃墟になってたな
114名無しさん@3周年:02/10/01 22:48 ID:b5lGQpsT
>>107
長崎は晴れマークついてたぞ
115名無しさん@3周年:02/10/01 22:49 ID:8XvspXSU
大和よりでかいのか・・・・・どんなに荒れても揺れそうにないな。
116名無しさん@3周年:02/10/01 22:49 ID:jNLowdnv
せっかくの客船受注がダメにならないといいな。
117ななし:02/10/01 22:49 ID:jPXuuhQU
8月に九州行った時に見たよ。そのときの写真。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8410/ship.JPG
中央奥の船がそうだと思う。

ミリオネアに出た人は、エンジン作ってたって言ってたね。
118名無しさん@3周年:02/10/01 22:49 ID:U+qnSw3z
またチョンの仕業か
119名無しさん@3周年:02/10/01 22:49 ID:yMGnvjWV
台風のせいでテレビの放送が少ないから憎いって言ってるんだYO
120名無しさん@3周年:02/10/01 22:49 ID:KRqoXs6k

http://academic1.plala.or.jp/umikawa/index2.htm

この企画は、田舎のひなびた小学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしようという全国的な運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さん何度もクリックしてあげて下さい。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。

121名無しさん@3周年:02/10/01 22:49 ID:he7Ea+8C
>>114
台風報道がなければ全国中継モノだったちゅーことでわ。
122名無しさん@3周年:02/10/01 22:49 ID:CGRk04L3
これ超深刻だろ。。。
123名無しさん@3周年:02/10/01 22:49 ID:L6rC/zvW
損害は重工が傾く位の金額になるよ。
つーか、あの造船が終わってたら数年間は新造船が
ないので、重工はあの船に掛けていたみたいだよ!
124名無しさん@3周年:02/10/01 22:49 ID:rU/YWbqf
確か戦艦武蔵を造った会社だよね?
日本のフネがこれじゃあ・・・
125名無しさん@3周年:02/10/01 22:50 ID:NSO1pKjk
長船に打合せに行ったときおれっちよか最新の文具使っててすごいと思いマスタ
126名無しさん@3周年:02/10/01 22:50 ID:zk8XT63i
クイズミリオネアに夫婦で世界一周旅行の資金を稼ぎに
ここの社員が出てたのを思い出した。カーイソ-ニ・・・。
127名無しさん@3周年:02/10/01 22:50 ID:IYdCXFLU
>>116
いや、もう駄目でしょ。
隣の国が大喜びでしょ。
128名無しさん@3周年:02/10/01 22:50 ID:5OpeKuPk
対岸でLIVEでみてまふ。
まだ燃えてまふ。

あああ・・・
129名無しさん@3周年:02/10/01 22:50 ID:X9okJadF
強度落ちた鋼板はどうするのかなぁ 延焼が酷いみたいだから廃棄?
130名無しさん@3周年:02/10/01 22:51 ID:EkWmC4lA
豪華客船シスター・プリンセスだったらいくらでも「出す」から「のりたい」。
131名無しさん@3周年:02/10/01 22:51 ID:hSC2ge7d
9割5分は完成してたんじゃん。
なにやってんだよ。
三菱は「眠れる獅子」だと思ってたけど、実は死んでるんじゃない?
132名無しさん@3周年:02/10/01 22:51 ID:ua4kDdbd
>>117
14階建てで長さが290mって普通の建物でも半端じゃなくデカイな、もったいない。
133名無しさん@3周年:02/10/01 22:51 ID:jFw+JVBS
さっきテレビでやってたけど、これは燃え尽きるな。
消防艇が消火しようと水をかけてるけど、ぜんぜん届いて無いじゃん。
三菱哀れ。
134名無しさん@3周年:02/10/01 22:51 ID:7q63fJ30
ダイヤモンドというだけあって、炭になりました。
135名無しさん@3周年:02/10/01 22:52 ID:he7Ea+8C
明日はストップ安でつかね
136名無しさん@3周年:02/10/01 22:52 ID:vsXKG6ES
夢が燃えている・・
137名無しさん@3周年:02/10/01 22:52 ID:R9zUav/N
上層部だけの損害だけで、中層・下層部が無事だったら
海上自衛隊が買い取って空母に改造しる!!
138名無しさん@3周年:02/10/01 22:52 ID:rU/YWbqf
また沈む(廃棄)フネを造るのか・・・
139名無しさん@3周年:02/10/01 22:52 ID:WXek4F0a
鉄の値段だけでも
約113、000トン×5万円/トンとして=56億5000万円

排水量って重さじゃないとか聞いたけど
桁としてはそんなに間違ってないよね。
140名無しさん@3周年:02/10/01 22:52 ID:Gln2Ssjp
空母建造キター
141名無しさん@3周年:02/10/01 22:53 ID:WXek4F0a
>>128
中継しる!
142名無しさん@3周年:02/10/01 22:53 ID:rU/YWbqf
>>137
イイね。無理だけど・・・
143名無しさん@3周年:02/10/01 22:53 ID:aKELg+Sm
144名無しさん@3周年:02/10/01 22:53 ID:t8ltgVBj
建造中では、スプリンクラーも消火ポンプも動かないし、消防所はお手上げ
だな。まあー数日間は鎮火の見込み無し。
145名無しさん@3周年:02/10/01 22:53 ID:/FfsvCQf
三菱重工業って労働環境はかなり悪いらしい
146名無しさん@3周年:02/10/01 22:53 ID:b5lGQpsT
また坂本竜馬に亀山社中つくってもらって一から始めるしかないな
147名無しさん@3周年:02/10/01 22:53 ID:jB3vgM8m
この豪華客船いくらよ
148名無しさん@3周年:02/10/01 22:53 ID:cRys3lti
台風速報って、関東を過ぎるとなくなるよね。
関東以北は以後ローカルニュースでって感じで。
もうチョットの我慢で船舶火災のニュースだYO!
149名無しさん@3周年:02/10/01 22:53 ID:CGRk04L3
はあ。。。鬱。。。
造船真冬過ぎ。。。
150名無しさん@3周年:02/10/01 22:54 ID:49ILB4dJ
九州のまちBには専用スレ立ってないんだね。
北海道では豚肉騒ぎでスレ乱立したのに。
151名無しさん@3周年:02/10/01 22:54 ID:Gln2Ssjp
>>139
排水トンは1000kgのトン
152名無しさん@3周年:02/10/01 22:54 ID:8JF0dLaw
>>122、127
そっすよねー。こりゃヤバイっすよねー。
153名無しさん@3周年:02/10/01 22:54 ID:0wUHO0og
( ´ー`).。oO(いつの時代もプリンセスは悲劇の死を迎えるものだ
154名無しさん@3周年:02/10/01 22:54 ID:WXek4F0a
中国に売れば、また動かない空母にして展示するんじゃないか?
155名無しさん@3周年:02/10/01 22:54 ID:aBqFnak+
>>139
 鋼材使用量は、多くて数万トンのオーダー
 客船は排水量でなく、純トンかいな?
156名無しさん@3周年:02/10/01 22:54 ID:IYdCXFLU
>>137
そうだね。これじゃあ客船には出来ない。
下層部だけ流用して客船作ったら、海外からの信頼度ゼロだし。
157名無しさん@3周年:02/10/01 22:55 ID:NSO1pKjk
内装前だったら燃えなかったけど
塗料が燃えるか
1000人が働いていたて凄い経済だな
158名無しさん@3周年:02/10/01 22:55 ID:GQFL+roN
>>71
でてたでてた、建造にかかわってる社員が
誇らしげに語ってたのにな。
1000万取って両親や家族にクルーズプレゼントしたいとか言ってた。
気の毒すぎだ。

159名無しさん@3周年:02/10/01 22:55 ID:Gln2Ssjp
キール流用して補給護衛艦にしてイラク攻撃で支援だ
160名無しさん@3周年:02/10/01 22:55 ID:rNAp/bBF


電波!『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/
161名無しさん@3周年:02/10/01 22:55 ID:wa/Cyogk
さっきNHKニュースで見ました。
また一から作り直すとなると、大変ですね…。
162名無しさん@3周年:02/10/01 22:55 ID:X8w8EWus
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
163名無しさん@3周年 :02/10/01 22:55 ID:v0TxLAy2
1000人働いていたと言うことは1000人監視がいたんだろ。
ボヤならともかく、こんな大火災になるか?

破壊活動の疑い大じゃないかな?
164名無しさん@3周年:02/10/01 22:56 ID:yMGnvjWV
>>150
九州の町Bに出入りしてる長崎人が少ない
あと単発スレ建てるとうるさいコテハンがいる(藁
165つーか:02/10/01 22:56 ID:QiaWx63t
消火設備が機能しなかった訳か、、、ダメじゃん
166名無しさん@3周年:02/10/01 22:56 ID:dsXz+dMp
でもマンションだと、部屋だけ全焼がほとんどなんだが。
船って防火壁は無いのか?
167名無しさん@3周年:02/10/01 22:56 ID:5ggnJUVq
これって・・・WTCの時と同じで船体強度とかに問題出る??

つーか、売り物にならないのかな。
168名無しさん@3周年:02/10/01 22:56 ID:b5lGQpsT
これが三菱重工の株価
http://marketsearch.nikkei.co.jp/stock/result.cfm?scode=7011

明日のおれの死に様をよーく見てろよ!
169名無しさん@3周年:02/10/01 22:57 ID:rU/YWbqf
すっげぇ鬱になった・・・
170名無しさん@3周年:02/10/01 22:57 ID:WXek4F0a
強度は落ちるのか分からんけど
燃えたところに水かけてるから
錆び錆びになりそう。
171名無しさん@3周年:02/10/01 22:57 ID:0wUHO0og
>>165
建設中だし消火設備はOFFだったんじゃないの?
172名無しさん@3周年:02/10/01 22:57 ID:IYdCXFLU
>>167
恐らく出るよ・・・偽タイタニックの様にね・・・
173名無しさん@3周年:02/10/01 22:57 ID:7lk8v8ue
>>166
防火システムも建造中ではどうにもならんでしょう。
174名無しさん@3周年:02/10/01 22:57 ID:ua4kDdbd
これ、廃棄するにしても莫大な金額がかかるきがするのだが、いくらいるのだ?
175名無しさん@3周年:02/10/01 22:58 ID:IDpDEc0e
http://www.cruiseplanet.co.jp/daiyaprincessoo.htm

ダイヤモンド・プリンセスお披露目クルーズ 3泊4日間 
$449より〜
(大人お一人様割引料金)
寄港地:シアトル〜ビクトリア〜バンクーバー〜シアトル
出発日:2003年6月12日(木)〜6月15日(日)

176名無しさん@3周年:02/10/01 22:58 ID:cRys3lti
>>157
内装前でも防音剤の吹きつけウレタンは極めてよく燃えますが何か?
177名無しさん@3周年:02/10/01 22:58 ID:GfD7gJlx
三菱と名の付く場所には、全て防犯カメラが必要だな
178朝まで名無しさん:02/10/01 22:58 ID:8lZjHb0Y
真珠湾で沈んだ船は引き上げて復活しているし、土台は可能なんじゃねーの?
179 :02/10/01 22:58 ID:2UN0jNjf
ここ戦艦武蔵を作ったんだっけ
180名無しさん@3周年:02/10/01 22:58 ID:NSO1pKjk
これは自殺者が出るだろな
倒産業者と出火区域の作業責任者
181名無しさん@3周年:02/10/01 22:58 ID:A3Z93Efr
870億円が燃えてます。
182原住民:02/10/01 22:59 ID:ai1HIUEw
>>174
マジで沈むかも
183名無しさん@3周年:02/10/01 22:59 ID:ZVVmOlZ8
ダイヤモンド・プリンセスお披露目クルーズ 3泊4日間もうだめぽ。
184名無しさん@3周年:02/10/01 22:59 ID:R9zUav/N
>>166
9割以上できてたって話だから、内装のペンキに燃え移って
収拾付かなくなってしまったと思われ。
185名無しさん@3周年:02/10/01 22:59 ID:SsH1NwZg
本当に深刻そうだな。
今年の夏に長崎に逝った時に見たけれど、
外観は、いつ動いてもおかしくない様な所まで完成していたのに…。
造船に関わっていた人は相当ショックだろうな。
186名無しさん@3周年:02/10/01 22:59 ID:0wUHO0og
>>181
もったいないなぁ・・・
187名無しさん@3周年:02/10/01 22:59 ID:jNLowdnv
結果から言えば、管理が悪かったってことだろ。
188名無しさん@3周年:02/10/01 22:59 ID:97kjDZIE
原子力客船でなくてよかったね。
189名無しさん@3周年:02/10/01 22:59 ID:b5lGQpsT
原爆以来の大被害だな
長崎アポーン
190名無しさん@3周年:02/10/01 23:00 ID:An2V+qvI
これ、発注元の客船会社も大変だろ
もうかなりのツアー予約取ってるだろうし
損害賠償はとんでもない額になるんじゃ?
191名無しさん@3周年:02/10/01 23:00 ID:rul/wKKd
>>174
廃棄するわけない
192名無しさん@3周年:02/10/01 23:00 ID:IYdCXFLU
>>178
可能かも知れないけど、信頼度ガタオチじゃねーの?
193名無しさん@3周年:02/10/01 23:00 ID:/w5PwJQ/
>>171
正解
擬装中で内装の最終段階なら壁紙やカーペットの接着剤も完全に乾いていない
から一番萌えやすい状態。
普通の船と違って、客船は燃える物の塊だからね・・・・
194名無しさん@3周年:02/10/01 23:00 ID:/FfsvCQf
クレイジーダイヤモンド号だっけ?
195名無しさん@3周年:02/10/01 23:00 ID:CGRk04L3
三菱マジで社員の素行調査したほうがいいぞ。
近頃只ならない事件が多すぎる。
196名無しさん@3周年:02/10/01 23:00 ID:7q63fJ30
黒(こげ)船
197名無しさん@3周年:02/10/01 23:00 ID:49ILB4dJ
明日の新聞は
 台風>>>>>>>船炎上 でしょう
(地元紙は例外)
198名無しさん@3周年:02/10/01 23:00 ID:rU/YWbqf
あぁ日本の造船が沈んでいく・・・
199名無しさん@3周年:02/10/01 23:01 ID:p1mQ0T2e
所長もやめる事になるんだろうね。
200名無しさん@3周年:02/10/01 23:01 ID:shxsFukE
空母並にでかいのか
201名無しさん@3周年:02/10/01 23:01 ID:t8ltgVBj
火がついたまま、チョンが占領している竹島に突っ込む。
202名無しさん@3周年:02/10/01 23:01 ID:SeLXAIP2
>>181
870億円って高いけどそんなもんか?
203名無しさん@3周年:02/10/01 23:01 ID:fwgnwQyL
さよなら三菱造船
204名無しさん@3周年:02/10/01 23:01 ID:NSO1pKjk
1000人は明日から解雇か
明日の始発の長崎行きに予約が殺到してるんだろうな
205原住民:02/10/01 23:02 ID:ai1HIUEw
>>200
タイタニック級
206名無しさん@3周年:02/10/01 23:02 ID:7lk8v8ue
座礁した自動車運搬船と2コイチにしる
20760:02/10/01 23:02 ID:GdakBroe
さっき父から電話があったのですが、まだ現場にいるらしく
出火当時、消火のために火元のほうに向かったけどもう煙で..
みたいなことを言ってました。。
なにより無事でよかった(;´д⊂)グスン
208名無しさん@3周年:02/10/01 23:02 ID:TpAqSs9h
請け負ったのはまさか長崎船舶装備じゃないだろうな?
遠い親戚の会社だょ
209名無しさん@3周年:02/10/01 23:02 ID:Ii7rMy2U
なんかあやしいだよな>三菱
2,24の頃の青年将校みたいな不満(思想的)分子
いるんじゃないの。H−Uもあぶないし新幹線も怪しい
210名無しさん@3周年:02/10/01 23:02 ID:kRpxXv0m
>>167
でる。
午後6時から燃えてる上に鎮火する気配無し。
船体に少なからず歪みが走ってるだろうから
就航してもタイタニックの二の舞いになる可能性がある。
映像見た限りでは廃船と予想。
211名無しさん@3周年:02/10/01 23:02 ID:ua4kDdbd
ランドマークタワーを横にして燃やしているのと同じ大きさか。
212名無しさん@3周年:02/10/01 23:02 ID:7MxR2/+1
火の勢いが強くなりました。客室は全焼みたい・・・
213名無しさん@3周年:02/10/01 23:02 ID:fwgnwQyL
韓国に屑鉄として二束三文で買い叩かれるんだろね
214名無しさん@3周年:02/10/01 23:02 ID:CGRk04L3
>>207
不幸中の幸い。無事で何より。
215名無しさん@3周年:02/10/01 23:02 ID:b5lGQpsT
廃船にするなら俺がハゼ釣り用に貰ってやってもいい
216名無しさん@3周年:02/10/01 23:02 ID:/w5PwJQ/
>>202
ダンピングした値段でしょ?
かなりの赤字覚悟って聞いてる。
217名無しさん@3周年:02/10/01 23:03 ID:rU/YWbqf
大和型よりでかいのに・・・もったいない
218名無しさん@3周年:02/10/01 23:03 ID:G3mtM/dU
まじでしゃれにならん。
最悪だ・・・
219名無しさん@3周年:02/10/01 23:03 ID:dsXz+dMp
もう三菱は船も車も飛行機も作るな!
220名無しさん@3周年:02/10/01 23:03 ID:rul/wKKd
ロケットの次は豪華客船か

さすが三菱犯ることが派手だね
221名無しさん@3周年:02/10/01 23:03 ID:he7Ea+8C
陰謀野郎ウザい
222名無しさん@3周年:02/10/01 23:03 ID:GGrq0T/w
おととい長崎に行ったときに見たが、長崎港は狭いので、
船の大きさが半端じゃない!!ように見える。
長崎は同じ規模の客船はよく作ってたからなー
こんなことになるなんて、ショックだ。
長崎は造船に頼った経済構造だから、三菱だけじゃなく長崎市全体がマズい
ことになりそうだ。
223名無しさん@3周年:02/10/01 23:04 ID:NSO1pKjk
あっ明日株売らなくちゃ
224名無しさん@3周年:02/10/01 23:04 ID:IYdCXFLU
>>221
オマエモナー

というか、そうじゃないと思うの?
225名無しさん@3周年:02/10/01 23:04 ID:v0TxLAy2
三菱、Ωの在家信者が紛れ込んでるんじゃないのか?
226名無しさん@3周年:02/10/01 23:04 ID:c1dwOGZp
ミンチン女学院の馬小屋が炎上
227名無しさん@3周年:02/10/01 23:04 ID:hSC2ge7d
つーか、マジ原因が気になる。
ちょっとしたボヤなら消火器で消せるだろうし、
大規模な爆発があったなら負傷者・死傷者がいるはずだろ。
あんなでかい船が全部燃えちまうって、なんだよそれ。
228名無しさん@3周年:02/10/01 23:04 ID:7lk8v8ue
火災だけで沈んだ客船もあるくらいだし、もうだめなんじゃないかな・・・・
229 :02/10/01 23:05 ID:u2ozfPhL
家から10分ぐらいの所だ。今帰って来た。
岸壁から消防車、海側から消防船が水掛けてるけど、中々船の内側まで入らない
回りに居た人に依ればユニットバスとかプラスティックの内装が燃えてるそうだ。
前半分は燃えてたぞ!
230名無しさん@3周年:02/10/01 23:05 ID:w1D0eW5X
また三菱かよ
マジで在日チョンがやったんだろ
金もらって
231名無しさん@3周年:02/10/01 23:05 ID:fzygom4W
船内で1000人が作業中の出火、全焼中?なんだから
普通の事故ではないだろうね。
事件だ、破壊活動だ
232名無しさん@3周年:02/10/01 23:05 ID:WXek4F0a
1000人の従業員の皆さんは明日から何しはるんでしょう?
掃除とか解体とか?
プロジェクトXになるような仕事だったのに
こんなことになってショックでかいだろうなぁ。
( ´D`)ノ<廃船ケテーイ
234名無しさん@3周年:02/10/01 23:05 ID:b5lGQpsT
三菱の社長って汚職で逮捕されたんじゃなかった?
235名無しさん@3周年:02/10/01 23:05 ID:/TXq98PW
このニウス見てちょっと前のミリオネアに出てた人を
思い出したんだけど・・・違ったっけ?
236名無しさん@3周年:02/10/01 23:05 ID:/w5PwJQ/
>>204
社員で数千、関連あわせたら数万人単位じゃないの?
もし、長崎造船所が閉鎖になったらね
237名無しさん@3周年:02/10/01 23:05 ID:shxsFukE
無惨な映像見ちゃったな
238名無しさん@3周年:02/10/01 23:05 ID:oByy/h+J
うちの父親、この船で働いてるんですが、
まだ帰ってきません
午後7時前に連絡とって以来、連絡なし
つらいです
どう言葉をかけていいのかわかりません
60さんのお父さんと同じく激やせするくらい
一生懸命働いていたのに・・・
さっきから海保の無線をワッチしているのですが、
船首部分が傾きかけているらしいです
239名無しさん@3周年:02/10/01 23:05 ID:7HftDHaa
プリンアラモード状態だね
240117:02/10/01 23:05 ID:jPXuuhQU
船の部分拡大して見ました。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8410/ship2.JPG
241名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:t8ltgVBj
沈めて漁礁に転用
242名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:ua4kDdbd
Nすてにでてた!海水かけてるね。
243名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:An2V+qvI
>>222
ジャパネットもマズーですか?(w
244さいたま ◆ZMVdytmo :02/10/01 23:06 ID:iUTefXJ4
原因は・・・・・内装工のタバコの不始末

        に5000円分西友お買い物券
245名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:rU/YWbqf
画像とか動画とかまだ見てないので教えてくらはい。
246名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:iZJdyZ3G
Nステで今映像流してた。

まじかよ。コレ建造中の時に見学したぞ(外からだけど)

WTCのテロ並みに漏れ的には衝撃を受けました。
247名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:dsXz+dMp
>>25
が一番有力な原因かな?
248名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:WXek4F0a
>>242
錆び錆びだ…
249名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:yAmPb4ey
何処かの国・組織の工作員の仕業だな。


パラノイア
250名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:oUHRcV19
長崎の心神喪失男、新妻を性的いたずらで殺害したのあったな
251名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:0wUHO0og
>>207
よかったな
252名無しさん@3周年:02/10/01 23:06 ID:R9zUav/N
いまテレ朝ライブ映像見たら中層部あたりまで火ィ回ってる…
空母改装もキツそうだ……(泣
253名無しさん@3周年:02/10/01 23:07 ID:CGRk04L3
再利用も難しそうだし、下手に火消して廃棄費用かけるのもアレだから沈めるんだろうな。。。
254名無しさん@3周年:02/10/01 23:07 ID:IYdCXFLU
>>238
気をしっかりね。
255名無しさん@3周年:02/10/01 23:07 ID:K3a6+zYi
もうだめぽ
256名無しさん@3周年:02/10/01 23:07 ID:Ii7rMy2U
さて、明日のBBCのTOPニュースはこれなわけだが
三菱の契約破棄の通知が殺到するわけだが
257名無しさん@3周年:02/10/01 23:07 ID:qz4JEwQ0
なんか新鮮
258名無しさん@3周年:02/10/01 23:08 ID:5mc59gKj
朝鮮のテロに決まってんだろ。
拉致事件で騒ぐ政府に圧力かけてんだよ。
259名無しさん@3周年:02/10/01 23:08 ID:b5lGQpsT
・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ
260名無しさん@3周年:02/10/01 23:08 ID:NkY/0Yy6
いつ撃沈?
261名無しさん@3周年:02/10/01 23:08 ID:2I+EZ4i/
>>227
内装か配管に溶接使って作業してたんじゃネーノ?
溶接面の裏側の吹付けウレタンが炎上することはたまにあるけど。
しかしこれほどの大事故に発展するとは・・・船舶火災恐るべし・・・
262名無しさん@3周年:02/10/01 23:08 ID:fQUVNTqX
さっき長崎の現場近くの彼女にmailしたら、『あぁ。それで煙が。( ´_ゝ`)』だとよ。
263名無しさん@3周年:02/10/01 23:08 ID:l9IaJFf6
おいおい・・・こりゃもうテロだよ
なんでもっと大騒ぎしないんだ?
264名無しさん@3周年:02/10/01 23:08 ID:rU/YWbqf
日本が沈んでいくみたいでマジで鬱だ。
265名無しさん@3周年:02/10/01 23:08 ID:gwi1bZRf
もったいない
266つーか:02/10/01 23:08 ID:QiaWx63t
やはり三菱を買収したい姦國の仕業か、、、

就航前に完全アボーン&会社もアボーンか、、、
267名無しさん@3周年:02/10/01 23:08 ID:49ILB4dJ
TBSいつまで台風やってるんだ?
268 :02/10/01 23:08 ID:Gf4LIbLf
長崎死んだなw
269名無しさん@3周年:02/10/01 23:08 ID:wls3Smj7
最近の三菱よくテロにあたってるね
270名無しさん@3周年:02/10/01 23:09 ID:t8ltgVBj
デカイ船だから、やはり何人か行方不明で、犠牲者が出るのでは。
271名無しさん@3周年:02/10/01 23:09 ID:/w5PwJQ/
これで、一時的にでも長崎の求人増えるだろうね。
あと始末、通常工事、遅れ分の確保だから工数3倍。

効率考えると4倍くらいの人員入れないと、納期に間に合わない
272名無しさん@3周年:02/10/01 23:09 ID:b5lGQpsT
すべての新造船は韓国行っちゃうだろうな
273名無しさん@3周年:02/10/01 23:09 ID:5mc59gKj
>>261
そんなに簡単に出火したら町中の建設現場で火災になってるぞ!
274名無しさん@3周年:02/10/01 23:09 ID:ucqW6CQQ
しかし良く萌えてるな〜
275名無しさん@3周年:02/10/01 23:09 ID:fQUVNTqX
>>268
それほど大騒ぎしてないみたいだよ。
276名無しさん@3周年:02/10/01 23:09 ID:IYdCXFLU
>>262
窓閉めて有毒ガスに備えろと伝えた方が良いかと思われ
277名無しさん@3周年:02/10/01 23:10 ID:shxsFukE
5階デッキから出火して上に延焼すると
船体強度に影響あるの?
出火場所は喫水よりかなり上だけど
278名無しさん@3周年:02/10/01 23:10 ID:rNAp/bBF

電波!『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/
279238:02/10/01 23:10 ID:oByy/h+J
>>254さん
ありがとうございます
なにか情報が入ったらまたカキコします
280名無しさん@3周年:02/10/01 23:10 ID:vsXKG6ES
どうしてこんなことになったんだ・・・!
しっかり原因究明して欲しいよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
281名無しさん@3周年:02/10/01 23:10 ID:yAmPb4ey
中国・韓国といった造船競合国から攻撃でしょうな。
282名無しさん@3周年:02/10/01 23:10 ID:qFx98zWy
つーか最近のニュースは「一大事」を報道しなさすぎだと思うのだが。
283名無しさん@3周年:02/10/01 23:10 ID:DpXiO2w0
地元は騒ぐよりもショックが大きいだろう。
284名無しさん@3周年:02/10/01 23:10 ID:W2pjhnOl
>>243
がんがれタカタR社長… ( ゚Д゚)
285かかしさん:02/10/01 23:10 ID:GXRUQ0Dj
これの設計開発に係わった人がっかりだろうな
自殺しなけりゃいいけど
286名無しさん@3周年:02/10/01 23:10 ID:eOc/VF/u
おーい、ニュースやらないぞ〜!!!
287名無しさん@3周年:02/10/01 23:10 ID:he7Ea+8C
うちのオヤジは造機部ゆえあまり関係なし。
やっぱ、1000人の半分ぐらいは下請けさんかな?
288名無しさん@3周年:02/10/01 23:10 ID:yMGnvjWV
出火の原因なんだろな
煙草だとすると
煙草一本で豪華客船撃沈か!?
洒落にならん
289名無しさん@3周年:02/10/01 23:11 ID:fQUVNTqX
>>276
部屋でサンマ焼いたときのほうがひどいって言ってたよ。
290名無しさん@3周年:02/10/01 23:11 ID:E9DMKvom
前々から不審火の方は出ていました。
そのため、普通よりは厳重に見回りをしていましたが今回のことが起こりました。

どのくらいの損害かについては報道で出るでしょう
というか、ボーナスはでないね
291名無しさん@3周年:02/10/01 23:11 ID:l1vRo5HJ
お魚用のマンションになりますた。
292??:02/10/01 23:11 ID:1lEG4LTi
どうしても空母がほしいのか??
293名無しさん@3周年:02/10/01 23:11 ID:d+pvEvrq
KCIAだな。いざとなったら北朝鮮の工作員の仕業にして逃げるつもりだろう。
南鮮も北鮮も本質的には変わらない、鬼畜で人間のクズだ。
294名無しさん@3周年:02/10/01 23:11 ID:l9IaJFf6
http://www.cruiseplanet.co.jp/daiyaprincessoo.htm
申し込み完了してましたが何か?
295名無しさん@3周年:02/10/01 23:11 ID:DpXiO2w0
>>288
禁煙だと思うけど。
296nanashi:02/10/01 23:12 ID:jPXuuhQU
いくらなんでも保険かけていると思うが。

それでも、建造遅れによる信頼失墜は必至だけど。
297名無しさん@3周年:02/10/01 23:12 ID:rz51weYq
やっぱり廃船だろうな。
298名無しさん@3周年:02/10/01 23:12 ID:rU/YWbqf
原因究明をちゃんとしてホスィ。
299朝まで名無しさん:02/10/01 23:12 ID:8lZjHb0Y
>なお、2隻目の「サファイア・プリンセス」は、平成14年3月起工、引渡しは平成16年5月の予定。

1隻目はしょうがないとしても、2隻目を繰り上げで造ればいいだろ。
契約切られなければ。
大赤字だろうが。
300名無しさん@3周年:02/10/01 23:12 ID:he7Ea+8C
>>283
無力感とか、今後起きる事態とか、
そんなことを考えながらボンヤリ、ってとこか。
301名無しさん@3周年:02/10/01 23:12 ID:ua4kDdbd
>>282
しょうもない政治ネタはばしばしテロップだすのにね。
302名無しさん@3周年:02/10/01 23:12 ID:5mc59gKj
競争相手韓国企業といえば、現代重工業 チョンモンジュン
303名無しさん@3周年:02/10/01 23:12 ID:W2pjhnOl
>>294
ガ━━(゚д゚;)━━ン ガ━━(゚д゚;)━━ン
304名無しさん@3周年:02/10/01 23:12 ID:IYdCXFLU
>>289
豪快な女性ですね
305名無しさん@3周年:02/10/01 23:12 ID:SeLXAIP2
なんで三菱重工が狙われてるんだ?
理由が良くわからん

306名無しさん@3周年:02/10/01 23:12 ID:b5lGQpsT
これ消火して、納期に間に合わせるとプロジェクト]ものだな
307名無しさん@3周年:02/10/01 23:12 ID:xouZX3k/

サファイアとで、合計1700億規模?

起工式しちゃったから、解約って事はないよね?
308名無しさん@3周年:02/10/01 23:13 ID:GGrq0T/w
長崎人の小さな誇りが消え去ろうとしている、、、

なんか涙が出てきた、、、。

たぶん三菱社員だけでなく、長崎人みんなが明日は沈んでるだろう、、
309名無しさん@3周年:02/10/01 23:13 ID:CGRk04L3
>>288
ヒンデンブルク号もたかが静電気であぼーんしたって言うし。。。
原因っていくらでもあるんだな。。。
310名無しさん@3周年:02/10/01 23:13 ID:7qqwxfKj
>>198
悲しい言い方だな・・
311名無しさん@3周年:02/10/01 23:13 ID:u2ozfPhL
明日は警察、消防、労働基準監督署、マスコミ、労働組合幹部やって来るから
担当部署はマジで一週間ぐらい帰れない。その間操業禁止になって、損害は莫大だ!

怪我人無ければ良いが。
312市南部から:02/10/01 23:13 ID:Ziqlb/4O
松ヶ枝方面の空が赤いような気が…

>234
それは佐世保重工(SSK)しかも汚職ではなく詐欺(県から助成金を騙し取った)
313名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:xouZX3k/
>>306

 多分材料がそろわないでしょう
 高級なカーペットや壁材とか・・・大量に

 原動機はアウトなのかな?
314名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:zDYyqET3
>>307
解約したら違約金。
もっとも、解約できる事由を満たしていれば別だが。
315名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:DpXiO2w0
>>309
あれも陰謀説あったよね。
316名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:7q63fJ30
TBS
317名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:W2pjhnOl
おまいらTBSで中継です
318名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:1CDBcGow
>>306
高熱にやられて鉄骨は使いものになりません。
降伏度が変わります。
319名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:G//lKdWA
6chでやるぞ
320名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:Te/h7PEc
TBS、CM明けくる
321名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:xouZX3k/

ニュース23でやるぞ。みろ。
筑紫が嫌いな人も、今だけは見ろ
322名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:RWkhZHoq
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
323名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:fQUVNTqX
>>304
ほんと、たいしたことないって。
建造中だから、( ´_ゝ`)って感じらしいよ。
324名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:x+zQ0711
長崎ビュー火照るから丸見えです。ちょっと燃えすぎ・・・
325名無しさん@3周年:02/10/01 23:14 ID:rpGV5GN5
>>265
禁煙表示がしてあるのにもかかわらずタバコふかしながら作業するのが造船所。
326原住民:02/10/01 23:14 ID:ai1HIUEw
怪我人はいないそうです。
327名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:2I+EZ4i/
>>277
鉄製だから、おそらく熱伝導で隔壁もフレームもピラーもフニャフニャだろ。
328うにゅ:02/10/01 23:15 ID:nqVNtpZ5
コマーシャルの後は長崎で豪華客船炎上ニュース 必見!!

って TBS って奴ぁ
329名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:p1mQ0T2e
>請け負ったのはまさか長崎船舶装備じゃないだろうな?
クリスタルハーモニーもそうだったから下請けで船舶装備入ってると思うよ。
下手したら、会社やばいかもしれないね。
船舶装備は内装関係手広くやってるだけに、影響大きいだろうね。
330名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:5mc59gKj
>>305
日本の軍需産業の中で一番まともな会社だからだ、
テロ以外考えられない、北朝鮮が灰色だ!
331名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:b5lGQpsT
>>313
まだ1年あるんじゃない?
332名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:49ILB4dJ
TBSクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
333名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:Ii7rMy2U
これも、雪印ー日本ハムー東電みたいな事だったとしたら
本当に、本当に日本終わりだ
日本の労働者、質落ちすぎ
334名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:WXek4F0a
3000人が乗れるくらいの規模だから
消防士も3000人くらいいないとダメそうだ
335名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:jNLowdnv
>>315
今じゃ、お笑い種だがな。
336名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:u2ozfPhL
10階建てビルぐらいの高さ有ると思う。
水掛けてるんだが、上の方までは掛かっていないみたいだ。
337名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:/TXq98PW
CMあけTBSくるぞ!!
338ななし:02/10/01 23:15 ID:LXDPX5Gb
たばこ、ライターは 持ち込めないだろ 可能だとしたら 感覚おかしいよ
339名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:GP/rVUR2
TBSに画像映った
CM後にニュース出すらしい

ありゃ廃船だな…
340名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:p6xXRfkV
「客船の損害賠償金は即金にしますか?ローンにしますか?」
「もちろん、いさぎよく一括払いだ!!」
ダイヤモンドは永遠に。ナツカスィ〜。
341名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:1CDBcGow
これからCMのあと放送します。   TBS
342名無しさん@3周年:02/10/01 23:15 ID:yAmPb4ey
船に火がついて日本の造船所の火が消えた
343名無しさん@3周年:02/10/01 23:16 ID:Oj2zvAc5
TBS。テロップの最後に「必見」ってついてたが。。。。

これ、立神?
344名無しさん@3周年:02/10/01 23:16 ID:l1vRo5HJ
八木なんかどうでもいいんだよ!
345名無しさん@3周年:02/10/01 23:16 ID:+w/kQAzg
ヤギ
346三重は死にますか?:02/10/01 23:16 ID:+0zlx+MC
やはりあの法則が発動したわけだが・・・

三菱重工は一昨年から韓国での原発需要を見込んで
現代重工に原発用ポンプの技術供与を行なっていたのだ。
この方面での技術を国外企業に提供するのは初めての事だけに
エンジニアリング業界では注目を集めていた。
347名無しさん@3周年:02/10/01 23:16 ID:7q63fJ30
なんで八木?
348名無しさん@3周年:02/10/01 23:16 ID:iZJdyZ3G
おい、放送しないじゃねーか。
何で、八木なんだ?
349名無しさん@3周年:02/10/01 23:16 ID:IYdCXFLU
前々から不審火の方は出ていたのなら
警備費用をもっと捻出すべだったわけだ・・・
金銭的損失も痛いけど、信頼度ガタ落ちで
もう、・・・・だめぽ
350名無しさん@3周年:02/10/01 23:16 ID:49ILB4dJ

 山 羊 か よ
351名無しさん@3周年:02/10/01 23:16 ID:xouZX3k/
>>331
 1年ってアットの間だけど
 良く沸く考えれば、2号機の分をまわせばいいのか
352朝まで名無しさん:02/10/01 23:16 ID:8lZjHb0Y
やんねーじゃねえか。
353名無しさん@3周年:02/10/01 23:16 ID:rU/YWbqf
八木は氏ね!!それよりも・・・
354名無しさん@3周年:02/10/01 23:16 ID:NSO1pKjk
まっ溶接の不始末が第一に考えられるが
355名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:v6QfdKpn
保険は入っているんんだろうか?
明日の三菱重工の株化の行方は?
356名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:iZJdyZ3G
ムスカ 「見ろ、人がゴミのようだ」
357名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:cG6cOFKh
もったいなーーーい
358名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:XKpqoOww
業火客船!
359名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:b5lGQpsT
>>351
それ!
360名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:21xqiU5r
今目の前で燃えてるよ・・・
燃えるのの実況中継やって(・∀・) イイ?
361名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:bTCgmHi/
ああ( ´Д⊂燃える
362名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:hwcSNACQ
次の会見はいつですか?
363名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:qzorv+qX
消化剤薄いぞ、なにやってんの!
364nanashi:02/10/01 23:17 ID:jPXuuhQU
これで保険入ってなかったら、三菱は神
365名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:NHcGv8kv
ちょんの仕業だろ?違うのか?
366名無しさん@3周年:02/10/01 23:17 ID:U24939+N
あの国の法則!!
367名無しさん@3周年:02/10/01 23:18 ID:81NkDB8y
                l, iヾ| |l  /i─-//!,_/i i/ | |!| |_|,L|i  i |  !
              r''ヽl || /il  /‐リ| /i| 〃,i! !|「i| A |l|. / ! i'|
               | i´〉! | !//レi゙::::::::l:'i`//|/l,/'|:゙::":::'i;!| /i.,イ ノ '
          ,. -‐'''"`、、`ヽ!l' | ,、゙、::::::::ノi! / ' !:::::::::ノ' レ'ノ/",. -‐ 、
       ,. ‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,二!   ''‐--‐'    、 ヾニ '"//  / ニ 丶
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈  ヽ、         '′   /´   |  イ  /
     ,/;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{   ゙,丶、   `'':;=一    /;`, ‐='  ッ  l
    /;;;;;;;;;;;/  `''‐ ::;;;_;;;;l、   ヽ ` : 、       , '";;;;;;;;;;;',  ヽ : /
   ./;;;;;__/  、 ,、     l 、/`     `_‐- '"' ‐-r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ̄
   i;;;;/     ヽ``''一'' `"( ヽ'' /   ヽ 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   !;;;!   \  `i''‐、 )_ ヽ 〜〜〜〜〜〜〜〜
  └|  、   `.r‐'  j   ヽ   また韓国か
    ヽ  `'' ノ```"´     ` 〜〜〜〜〜〜〜〜
368名無しさん@3周年:02/10/01 23:18 ID:NHcGv8kv
TBS見ろよ
369名無しさん@3周年:02/10/01 23:18 ID:Te/h7PEc
>>360
おながいします
370名無しさん@3周年:02/10/01 23:18 ID:5mc59gKj
>>354
アホ!今頃溶接するわけないだろ、5階の客室だぞ!
371名無しさん@3周年:02/10/01 23:18 ID:ua4kDdbd
>>360
ぜひ!
372名無しさん@3周年:02/10/01 23:18 ID:fQUVNTqX
>>360
どこにおるとね?
373名無しさん@3周年:02/10/01 23:18 ID:oUHRcV19
2ちゃんの誰かが犯人か?
374名無しさん@3周年:02/10/01 23:18 ID:xouZX3k/
>>360
 さすがにつらい。
 日本から重工の火が本当に消える第一歩かも・・・
 それは考えすぎ?
375名無しさん@3周年:02/10/01 23:18 ID:M7fQhHRv
せっかくF4EJがあるんだ。
空母建造汁!
376 :02/10/01 23:18 ID:lD13nALt
俺の就職先が無くなってしまう。
どうしよう。
377名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:b5lGQpsT
>>368
山羊の話ですがなにか?
378名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:+w/kQAzg
報道規制でもかかっているのかよ。
379名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:gwi1bZRf
>>366
数字いっぱい
380名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:0ASgniMi
こういう客船とかっていうのは感情移入というか、すごく心がはいると思う。
建造関係者には非常に気の毒だな。
381 :02/10/01 23:19 ID:xJD+cEiw
消火って海水をかけてるんでしょ?
あぼ〜んだな。
382名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:NHcGv8kv
山羊のあとダイヤモンド・プリンセスのニュース
383名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:ua4kDdbd
>>372
博多のひと?
384名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:shxsFukE
上部構造物が燃えただけだ心配すんな
385名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:htYBEJNw
っていうか、長崎造船所って言ったら、MHIのエリートコースなのに。
これで、長崎の偉いさん連中、みんな左遷だね。
386名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:FftAmvGP
長崎は県全体がもうだめぽです・・・
387名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:EakdXoJa
ここまで燃えたら解体するしかないなあ

これで重工が大きく傾くことはないと思うけど、当分意気消沈状態になるのは
事実だな
388名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:/w5PwJQ/
>>338
普通はそうだね
389名無しさん@3周年:02/10/01 23:19 ID:7q63fJ30
TBSしっかりしろ!
390名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:iZJdyZ3G
>>382
てめー、嘘ぬかすな。
内閣改造じゃねーか
391名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:hwcSNACQ
大臣かよ!
392名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:SeLXAIP2
テレビで見たけどあんなに水かけて船は沈まないのか?
沈まなくても、バランス崩れて傾きかねないと思うのだが。
393名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:49ILB4dJ
jirasuna
394名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:7lk8v8ue
TBSまったく役にたたんな。
395名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:rU/YWbqf
内閣よりも深刻なのに・・・
396名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:UAJ/Mviu
建造放棄か?
それとも三菱長崎の威信にかけて意地でも 作りなおすか?
397名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:rLbaLLof
悲しい
398名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:/TXq98PW
TブーSこないね・・・
399名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:fQUVNTqX
>>383
長崎ばい。
400名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:NSO1pKjk
株は逆に買い目でもあるな
素人には薦められない両刃の剣
401名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:g3J0oX/A
ダイアモンド・プリンセス・・・・気合い入れた船だったんだろうに。
402名無しさん@3周年:02/10/01 23:20 ID:NHcGv8kv
>>390
いちいちうるせー
おめえが犯人だろ?
403名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:ojbReVC4
「ここまで来たのに、、沖田艦長!もう駄目です、、、」
「古だ〜ぃ、内装と船体の一部が燃えただけではないか!
 何を弱気になってお〜る!!」
「ですが、しかし、、、」
404名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:iZJdyZ3G
>>402

んなわけねーだろう
405かかしさん:02/10/01 23:21 ID:GXRUQ0Dj
なんだかこの映像観てると火垂るの墓に似た哀しさがこみ上げてくる・・・合掌
406名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:/w5PwJQ/
>>396
長崎だけじゃむりっぽ、重工全体かグループ全体の威信をかけないと
407名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:M8AkSKBt
>>360
タノム!
おいらはいもでが電池切れ・・・
408名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:49ILB4dJ
TBSキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
409名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:/TXq98PW
TブーSキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
410名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:b5lGQpsT
北の国なら報道管制がしかれるだろう
411名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:hwcSNACQ
きた〜!
412名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:FftAmvGP
TBSキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
413名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:iZJdyZ3G
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
414名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:g3J0oX/A
キター
415名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:gwi1bZRf
キタ━(゚∀゚)━!!!!
416名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:wls3Smj7
魚雷撃って撃沈する?
417名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:xouZX3k/
全部もえてるやんか・・・
418名無しさん@3周年:02/10/01 23:21 ID:Ui6Rrzyq
美しい・・・・・・・・
419朝まで(略):02/10/01 23:22 ID:Aml6YM0O
報復テロ?
420名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:K3a6+zYi
燃えすぎ・・
421名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:FftAmvGP
>>416
佐世保から護衛艦呼ぶか
422名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:htYBEJNw
あー。これ、もう駄目じゃん・・・
423名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:fzygom4W
上は全滅だね
廃船か?
424名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:NHcGv8kv
作業員DQNだらけじゃねえか!
425名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:bTCgmHi/
ああ( ´Д⊂もうだめだ・・・・
426名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:/TXq98PW
ミリオネアの人はどうしてるんだろう・・・
仕事に誇りを持ってそうだったのに・・・
427名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:r41ednPr
こいつが火元か
428きつね:02/10/01 23:22 ID:0OrqkbGX
スプリンクラー無いのかな 海洋に出てこれだったら
429名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:g3J0oX/A
まるで戦争だ。
430名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:l1vRo5HJ
テーブルが萌えている...
431名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:iZJdyZ3G
432名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:t0Neci5a
ぉぉ。
漏れが今年の6月に修学旅行で見てきた船だし。。。
433名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:XKpqoOww
DQN作業員の仕事中のタバコが原因で無いことを祈る


日本の名誉のため
434名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:mnsJPbjL
燃〜えろよ、燃えろ〜よ、炎よ燃えろ〜。
435名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:5mc59gKj
北朝鮮のテロだ!
436名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:jNLowdnv
おめーら、やりやがったな。
437名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:oUHRcV19
三菱って戦闘機のときも
438名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:htYBEJNw
まだまだ延焼しているように見えるね
439名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:VRfopL01
すべて(・∀・)パー
440名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:nEY4sI12
生キタ!
441名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:/TXq98PW
あーLIVE映像が・・・
442名無しさん@3周年:02/10/01 23:22 ID:xouZX3k/
>>416
 ドックも死ぬ
 日本有数のドックが
443名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:49ILB4dJ
もう終わり?(´・ω・`)ショボーン
444名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:gwi1bZRf
もうだめぽ
445360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:23 ID:21xqiU5r
今は船首の上の4〜5階部分?あたりが真っ赤に燃えています

ちなみに>>329
長崎船舶装備、電気ついています。
なんか人が走り回ってます。

ちなみに漏れは対岸の長崎船舶装備の真上に住んでます。
446名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:VyHqb9/z
焼け石に水とはこの事だにゃ
447名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:r3xKIK/U
もったいないなあ。
448名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:hwcSNACQ
台風こっち来たらよかったのに
449名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:ua4kDdbd
アートギャラリーって火花でるの?
450名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:g3J0oX/A
船の上にマンションが建ってるような船だ。
451名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:FftAmvGP
内装工事の火花が原因らすぃ
452名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:/TXq98PW
あっさり終わっちゃったね、TブーS
453名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:hSC2ge7d
1000人の作業員全員で消火は出来なかったのかなあ・・・。
454名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:NHcGv8kv
DQN作業員氏ね!
455名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:r41ednPr
>>426
そうだよね
真っ先にその人のこと思い出したよ
456朝まで(略):02/10/01 23:23 ID:Aml6YM0O
完璧に廃船です
457名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:/w5PwJQ/
>>442
いやドックは香焼にある
458名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:rU/YWbqf
機関はどうなんだ?大丈夫なのか!?
459名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:ljwZ3pVA
明らかに、鮮人のせいだな。
460名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:JnCgW5Q5
やっぱり一から作り直し?
461名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:l1vRo5HJ
溶接工事の火がって....三菱もうだめぽ
462名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:bTCgmHi/
畜生
明日から
したり顔で糞マズゴミどもが
うれしそうに報道するんだろうな
( ´Д⊂
463名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:CGRk04L3
>>442
この優秀な自走式ドックを沈めるんだ。
必ずアメリカに行ってもらうぞ海江田!!!
464名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:5mc59gKj
>>437
その後に、日朝会談が行われた訳だ。
465名無しさん@3周年:02/10/01 23:23 ID:7hq1yU21
もったいなさすぎ。
466名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:v0TxLAy2
消防車21台、消防艇4隻って少なすぎないか!
何考えてんだ!
467名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:v6QfdKpn
もうこれは修復不能だな。
俺が発注主ならキャンセルする。
468名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:r3xKIK/U
放火だ。
469朝まで名無しさん:02/10/01 23:24 ID:8lZjHb0Y
ダイヤモンド・プリンセスって名前が悪い。
周りからちやほやさるのは最初だけ。そんな運命を感じさせる名前だった。
470名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:nEY4sI12
航空・船舶板ではマターリ。

【また】世界最大の客船、建造中に大炎上!【三菱】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1033479939/
471名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:eF4xbp1R
三菱造船大丈夫か?
472名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:49ILB4dJ
>>426
ミリヲネアの人はエンジンのほんのちょっと触ったくらい、
って言ってたが、やはりショックだろうな
473名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:htYBEJNw
機関までは逝ってないでしょ。
474名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:5IAZKBr/
韓国人大喜び
475名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:eOc/VF/u
(゚д゚)マズー
上部構造物、全部やり直しじゃないか。
476名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:Ii7rMy2U
今回の件を教訓にして
火災が起きても、燃え広が無い構造を開発しろ
477名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:gRXihlqq
478名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:/Fe3j+b0
>>401
かなりね。最近少なくなってるからね。豪華客船。
最近は韓国の造船所との競争が厳しいらしいから,
関係者はショックだろうね。
479名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:/TXq98PW
長崎とも三菱重工とも何の関係もないけど
何だか哀しくなってきますた
480名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:uJcJb0Cx
>>354
もう内装工事してる段階だったらしいよ。
溶接って訳じゃないと思う
481名無しさん@3周年:02/10/01 23:24 ID:fwgnwQyL
韓国工作員の仕業?
482名無しさん@3周年:02/10/01 23:25 ID:CP8Tnw+X
消化活動は、もう諦めてるんだな。
483名無しさん@3周年:02/10/01 23:25 ID:hSC2ge7d
ダイヤモンドプリンセスというと「小公女セーラ」を思い出す。
484名無しさん@3周年:02/10/01 23:25 ID:2I+EZ4i/
>>453
7〜8割の作業員の犠牲を覚悟すれば可能性も・・・
485名無しさん@3周年:02/10/01 23:25 ID:7lk8v8ue
上甲板より下のデッキでも、機器類は水没してるんじゃないかな。
隔壁だって建造中じゃ閉鎖できるかどうか。
486名無しさん@3周年:02/10/01 23:25 ID:oByy/h+J
>>360
戸町の方ですか?
やっぱ、においとかすごいですか?
487名無しさん@3周年:02/10/01 23:25 ID:g3J0oX/A
さんふらわが映ってた。
488名無しさん@3周年:02/10/01 23:25 ID:eF4xbp1R
いまさら造船か、、、
489名無しさん@3周年:02/10/01 23:25 ID:t8ltgVBj
またか、DQN塗装工…
490名無しさん@3周年:02/10/01 23:25 ID:jNLowdnv
つーか、客船は内装が売りだろ。
安マンションじゃないんだよ。
491 :02/10/01 23:25 ID:xJD+cEiw
で、“おくんち”はやるのか?
492名無しさん@3周年:02/10/01 23:25 ID:Oiu9GOgq
密微視必死だな
493360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:25 ID:21xqiU5r
で、投光船一台。
消防船(パトランプあり)一台
その他の船が数台・・・。

三菱の六ビルにも人がいっぱいいる模様。
しかしドッグの方が死んだように真っ暗・・・
494名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:pBAsZVal
テロだテロ!
北の工作員によるテロ以外考えられん
徹底的に追求しろっ
495朝まで(略):02/10/01 23:26 ID:Aml6YM0O
http://www.cruise-traveler.com/new_ship/newship0201.htm
から推測すると650億円・・・
明日は下がるんだろうなぁ・・・(株価)
496名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:pxgniTWU
違約金で三菱大赤字だな。
497名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:lIre31Cm
最悪だ・・・としか言いようがないよ・・・
498名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:rU/YWbqf
上部構造物って下部船体&機関よりも値段高いのか?
499名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:Ii7rMy2U
韓国も韓国でEUから政府からの補助金問題で
WTOに訴えられてる
500名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:wAIm8yUi
デッキ部無くして空母に改装
501名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:ua4kDdbd
現金ロボ、全く使えない者・
502名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:FftAmvGP
>>491
やるよ。今月7〜9日に。
503名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:cG6cOFKh
大きさ、さんふらわあ の2倍はあった
504名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:FFf/ZH7y
内部がドックになってて、極秘で原潜を建造してたらしいぞ。
予定乗員はこの間浜名湖だかで観光中死んだことになってる自衛官らしい。
505名無しさん@3周年:02/10/01 23:26 ID:87C/+YAG
わぉ、燃えちょる、燃えちょる。
506名無しさん@3周年:02/10/01 23:27 ID:htYBEJNw
>>485
さすがに、水防扉は閉めてるんじゃない?
閉めるの忘れてる可能性は大だが(苦笑
507名無しさん@3周年:02/10/01 23:27 ID:g3J0oX/A
外洋に出して、雷撃処分か?
508360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:27 ID:21xqiU5r
>>486
戸町よりもちょっとだけ街寄り。
煙は長崎駅前方向に流れてるっぽいから臭わないです。
509名無しさん@3周年:02/10/01 23:27 ID:0ASgniMi
>>507
゚・(ノД`)・゚・
510名無しさん@3周年:02/10/01 23:27 ID:wls3Smj7
>>504
サロマ湖?
511名無しさん@3周年:02/10/01 23:27 ID:EakdXoJa
>>498
「豪華客船」だから、内装費が高くつく
512名無しさん@3周年:02/10/01 23:27 ID:xouZX3k/
>>496

 三菱だけの問題ならいいが・・・
 川重・石播・三井・住友・日立・NKK・・・
 その他、造船・重工メーカーに、暗い雰囲気を与えそう
513名無しさん@3周年:02/10/01 23:28 ID:qZWlLeVg
って事は三菱造船の責任じゃなくて内装工事の業者の責任?
514名無しさん@3周年:02/10/01 23:28 ID:yAmPb4ey
これで作り直して、引渡せればプロジェクトXだな
515名無しさん@3周年:02/10/01 23:28 ID:eOc/VF/u
>>496
すでに作っている段階で大赤字です。
それでも宣伝効果のために受注したんです。
しかし、今回の事件は造船部門が倒れかねない。
516名無しさん@3周年:02/10/01 23:28 ID:r3xKIK/U
保険入ってるだろ。
517名無しさん@3周年:02/10/01 23:28 ID:5mc59gKj
北朝鮮説のテロだ!
518名無しさん@3周年:02/10/01 23:28 ID:SsH1NwZg
去年の9月11日→関東に台風直撃・アメリカでテロが発生
今年の10月1日→関東に台風直撃・客船炎上

関東に台風直撃すると何かが起こる?
519名無しさん@3周年:02/10/01 23:28 ID:wls3Smj7
保険会社があぼーんか?
520名無しさん@3周年:02/10/01 23:28 ID:g3J0oX/A
>>509
泣くな、皆が泣きたいのだ。
521名無しさん@3周年:02/10/01 23:28 ID:eF4xbp1R
>>504
漫画よみずぎ。
5人じゃ原潜動かせねーだろ。
522名無しさん@3周年:02/10/01 23:29 ID:/Fe3j+b0
どーでもいいけど保険とか入ってないの?
523名無しさん@3周年:02/10/01 23:29 ID:eWa7CXS/
建造中の客船から出火なんて、日本の信用はがた落ちだな…
北海道の西友事件にも衝撃を受けた。
もう、日本はチョソレベルになりつつあるようで激しく鬱。
524窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/10/01 23:29 ID:jcEhXvVm
( ´D`)ノ< しょうがないれすね。
        自衛隊が買ってやるれす。
        海上でテロがあったときの訓練用船にするれす。
525名無しさん@3周年:02/10/01 23:29 ID:7lk8v8ue
>30 :NASAしさん :02/10/01 23:18

>いまちょっと気づいたのだが

> ノルマンディー・・・1942年炎上
> シーワイズ・ユニバーシティー(クイーンエリザベス)
>       ・・・1972年炎上
> ダイアモンド・プリンセス・・・2002年炎上

>ぴったり30年毎・・・・こわー

ううむ・・・
526名無しさん@3周年:02/10/01 23:29 ID:g3J0oX/A
しかし立派な船だな。
527名無しさん@3周年:02/10/01 23:29 ID:bTCgmHi/
オズラとかが「ホントど〜なってるんですかねえ」とかいいやがるぞ(ノД`、)
528名無しさん@3周年:02/10/01 23:29 ID:eOc/VF/u
>>506
たぶん偽装中なので防火ドア系はまったく機能していないと思われ
529ななし:02/10/01 23:29 ID:ETPVsD4Q
沖合に曳航して 海上自衛隊の標的にいいな
530名無しさん@3周年:02/10/01 23:29 ID:yMGnvjWV
>>515
いっしょに長崎市も倒れるぞ、それ。
531名無しさん@3周年:02/10/01 23:29 ID:jNLowdnv

       ダメ
プロジェクト X
        
532名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:v6QfdKpn
>>516
建造中の船に保険かけるか?
533名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:VyHqb9/z
一回沈没させてから引き上げては?
534名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:kT10oR+w
焦げ臭いぞ このせいか
535名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:FFf/ZH7y
艤装だっつの
偽装じゃね
536名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:yAmPb4ey
この船の保険会社は明日、株が暴落しますなぁ。
再保険も影響くるんだろうなぁ。
ロイズ
537nanashi:02/10/01 23:30 ID:jPXuuhQU
船板から、在りし日の写真
http://www1.cncm.ne.jp/~mmatsuo/diab/dia.html
http://www.nextftp.com/matsuo/dia.htm

これは、保険会社への影響の方が大きいんじゃないかな。
どこだろ、わくわく
538名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:fQUVNTqX
>>533
(・∀・) イイ !!
539名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:pxgniTWU
こいつは廃船確実だろう。
金は貰えず、逆に違約金払うわけだ。
ロイズからも保険料値上げ。
軽く見積もって1000億の損失で済めばいいんじゃない?
その後の受注減とかで最終的な損益は6000億ぐらいいきそう。
540朝まで(略):02/10/01 23:30 ID:Aml6YM0O
>>525
スゴイことに気が付いたもんだ・・・
541名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:eOc/VF/u
>>535
スマソ
542名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:htYBEJNw
>>514
まず縁起を担ぐ海運会社が、一度火災を起こした船体を引き取るわけがない。
違約金払った上で、完全に新しい船体を引き渡すことになるんじゃないかな。
まぁ、クライアントが同意すればの話だけど
543名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:7q63fJ30
保険をかけていたとしても、
日本の保険会社が保険を受けていて、再保険をかけていなかったら・・・。
544名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:9X45pAh1
もう日本の造船は終わりかなぁ・・・
545名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:l9IaJFf6
546名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:WXek4F0a
ま た 偽 装 か

NHK!
547名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:pi0HZEnS
NHKみれ
548名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:7RL08gcP
納品前だから また 作りなおさなアカンのやろね。
損害 数千億いくんじゃねーか?
潰れるなこりゃ。

『豪華客船萌え で 三菱重工轟沈。』
ぶくぶくぶくぶく
549名無しさん@3周年:02/10/01 23:30 ID:rU/YWbqf
国が買い取って船体を改造、補強して空母にしる!!
550名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:Sx0dat0c
北朝鮮より韓国の方がものすごくクサイだろ!
やつら何でもやりほうだいだ。どうせ職工に紛れて入り込んでんだろ。
551名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:/w5PwJQ/
これで長崎造船所閉鎖もありえるね。
そうしたら、数万単位での失業者が・・・・
552名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:g3J0oX/A
NHKでやってるぞ、チャンネル回せ
553名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:Ziqlb/4O
NHKキタ―――――!!
554名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:eF4xbp1R
三菱倒産だな。
555名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:lAx/sVOe
横にぐりんと一回転させ…



いや、何でも無い。
556名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:7hhFLVfA
三菱どうなってんのよ?絶対おかしいって!
戦闘機の配線ちょん切り事件とか、今回の
船だって内装工事中に火災なんて珍しいよ
557360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:31 ID:21xqiU5r
何げに炎が少し小さくなった模様。
窓の一ヶ所からしか炎を確認できないっす。

ただ、マスゴミがいる模様。
遠くからフラッシュたいてる。
558名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:KRJZsAj6
こりゃ廃船だろうなぁ
559朝まで名無しさん:02/10/01 23:31 ID:8lZjHb0Y
>>525
その話しを因縁めいた感じで海外に広めろ。
三菱へのダメージを最小限にするんだ。
560名無しさん@3周年 :02/10/01 23:31 ID:TVpWWJ8Z
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
561名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:g3J0oX/A
いい形の船だなぁ。
562名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:N1m7EYyw
ボヤは今までに何度かあったらしいよ。
でも今回は燃え上がるまで気づかなかったんだろうなあ。
563名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:8Dq3yzDB
これ経済や社会に与える影響はどうなるんだ?
天災ですぐなくなる台風なんかよりよっぽど深刻な問題だよなあ・・・
564名無しさん@3周年:02/10/01 23:31 ID:kF7inGEW
業火客船か
565名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:HsBETHYT
http://www.ktn.co.jp/cgi-bin/ngwatch.pl
更新されてないなー。
566名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:kRpxXv0m
>>522
保険は入ってると思う。
このクラスだと保険屋も保険に入る。
567名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:XKpqoOww
日本の造船も終わったな
568名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:s5CESIP8
映画ですか?
569名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:jNLowdnv
>>542
縁起の問題じゃないだろーが。
570名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:nEY4sI12
こんだけの規模の船のスクラップ化って、前例がないんでは?
571名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:t8ltgVBj
>485
偽装中に呉に向かった世界最大空母信濃を思い出すな。
隔壁水密が不完全で、米潜の魚雷を2本食らっただけで
玄界灘に沈んだ。明朝のダイヤモンドの姿は、消火水で傾き
着底しているのでは。
572名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:uJcJb0Cx
これって放火?
573名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:fQUVNTqX
>>552
( ゜Д゜)! 古いTVなんですね。
574名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:pg12+LwR
>>558
ヤッパね・・・
いくらの損害なんだか・・・
575イルボソ ◆X98vTuMs :02/10/01 23:32 ID:SKcI73EI
>>525
>30 :NASAしさん :02/10/01 23:18

>いまちょっと気づいたのだが

> ノルマンディー・・・1942年炎上
> シーワイズ・ユニバーシティー(クイーンエリザベス)
>       ・・・1972年炎上
> ダイアモンド・プリンセス・・・2002年炎上
>ぴったり30年毎・・・・こわー

停泊中の火災事故ではないのですが、こんなのもあります。

タイタニック  1912年沈没
576名無しさん@3周年:02/10/01 23:32 ID:+Wx2upRK
もったいない…
乗りたかった
577 :02/10/01 23:33 ID:xJD+cEiw
福山まさはるとさだまさしと原田知世に寄付をたのもう!
578名無しさん@3周年:02/10/01 23:33 ID:GGrq0T/w
ここで建造をあきらめたら、長崎はもう立ち直れないぞ!
俺は福岡人だが、長崎には10年住んでいい思い出を創らせてもらった。
造船マンの自慢話もたくさん聞いてるから、その誇りをなくさないように!

499号女神辺りは、見物人で多いのかな?
579名無しさん@3周年:02/10/01 23:33 ID:FFf/ZH7y
三菱重工はもちろんだが、直接の保険会社と、再保険会社とも一緒にアボーンのおそれあり
1000億円クラスだろ。
580名無しさん@3周年:02/10/01 23:33 ID:xouZX3k/

保険をかけていたとしても
三菱重工のその他の部門も一気に保険料が上がるでしょ
保険かかっていても、無条件で満額下りるはずもなく・・・

重工の火が・・・消えるのか
581名無しさん@3周年:02/10/01 23:33 ID:jNLowdnv
まあ、新しく作るより、直す方が大変そうだが。
582名無しさん@3周年:02/10/01 23:33 ID:htYBEJNw
国が引き取って、邦人保護のための病院船にするって言う手はあるなぁ。
583名無しさん@3周年:02/10/01 23:33 ID:yMGnvjWV
おいそれと乗れる船じゃないのにな
世界最大級か。
584名無しさん@3周年:02/10/01 23:33 ID:g3J0oX/A
>>573
おう、チャンネルは変えるものじゃねえ、回すもんだ。
585名無しさん@3周年:02/10/01 23:33 ID:rU/YWbqf
長崎や三菱と無関係なのに泣きたくなるよ〜〜。
586名無しさん@3周年:02/10/01 23:33 ID:49ILB4dJ
これ、台風が去った後にワイドショーで専門家とかが語りそうな罠
地元のケーブルTVとかでliveやってないの?
587原住民:02/10/01 23:33 ID:ai1HIUEw
>>574
1000億近く+信用
588名無しさん@3周年:02/10/01 23:33 ID:Oiu9GOgq
>>575
見事に30年ごと……?
((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル
589名無しさん@3周年:02/10/01 23:34 ID:eF4xbp1R
だから艤装だって、、、
590360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:34 ID:21xqiU5r
変化あり。
天井?を突き破って大きな炎が見えます
ただ、煙自体は少なくなってるような・・・

長崎船舶装備、駐車場のチェーンを閉める音がした。確認したら電気が消えてます。
591名無しさん@3周年:02/10/01 23:34 ID:yMGnvjWV
>>578
大波止の方から見える
592名無しさん@3周年:02/10/01 23:34 ID:FftAmvGP
>>586
地元のCATVはぜーんぜんやってないぽ
593名無しさん@3周年:02/10/01 23:34 ID:p1mQ0T2e
>上部構造物って下部船体&機関よりも値段高いのか?
客船は通常の船長だけではなく、居住区担当の船長もいると聞いた事があるよ。
内装が相当豪華だろうから、かなり高いんだろうね。
594名無しさん@3周年:02/10/01 23:34 ID:wAIm8yUi
原爆実験の標的鑑としてその余生を送ることになった
595名無しさん@3周年:02/10/01 23:34 ID:LhJ0hDvL
長崎人は地域Bの長崎板には行かず長崎ちゃんねるってとこ行ってる。

【地域】ニュース速報! Part3【広域】
ttp://earth.endless.ne.jp/users/nagasaki/12ch/test/read.cgi?bbs=nagasakids&key=1033479265

テレビが台風情報ばかりで長崎住人も状況把握がなかなかできん。
596名無しさん@3周年:02/10/01 23:34 ID:eG+Hbf/L
5月に進水か。
エンジンに油は通してなかったのか?
エンジンルームまで火が届かなかったのかな。
んー。中層てどのへんかイマイチわからんな。
597名無しさん@3周年:02/10/01 23:34 ID:AbEkz++q
おぃ、インタビュー答えてたトラックに3人乗ってるドカチン
奥の奴笑ってたぞ、真中の奴もニヤけてた。
感だと、この悪天候に無理やり仕事させやがってふざけるなって
思い火をつけたと思われ。
そして、みんなはせいせいしていると思われ。
598名無しさん@3周年:02/10/01 23:34 ID:auc1hG1J
超弩級特殊工作船に改装。
小樽に曳航し西友で肉買った人に返金を告知する。
返金会場は混乱を回避して船内で。
3万人に達したら片道燃料で出港。
リモコン操縦で密かに北鮮の海岸で座礁。
以後、放置。
599名無しさん@3周年:02/10/01 23:34 ID:SNWQqhqT
NHK見たよ・・・

もうだめぽ
600名無しさん@3周年:02/10/01 23:35 ID:fQUVNTqX
>>577
あとMisiaとB'zの松本の母と野茂の両親と松尾伴内も。
601名無しさん@3周年:02/10/01 23:35 ID:ojbReVC4
くれるなら貰ってあげてもいいのだが、、、
602名無しさん@3周年:02/10/01 23:35 ID:I6uhBsI9
あの船って三菱が韓国とかの競合に勝って、久々に取った大型受注なんだよな。
同型の船の受注があと二隻か三隻あったはず。
キャンセルにならなきゃいいけど・・・
603名無しさん@3周年:02/10/01 23:35 ID:K1KTxVW5
こんなに高い船、どうすればその建造費回収できるの?
604名無しさん@3周年:02/10/01 23:35 ID:xouZX3k/
>>596
 14層のうちの下から5層目かららしい
 下へは火は回らないもの?
605名無しさん@3周年:02/10/01 23:35 ID:b4Tf6RHO
重工が航空機に参入と関係はないな。
606名無しさん@3周年:02/10/01 23:35 ID:7RL08gcP
豪華客船萌え
607360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:35 ID:21xqiU5r
>>578
どうかはわからないが、戸町〜浪の平付近は道路工事もあり
現在大渋滞中。
608名無しさん@3周年:02/10/01 23:35 ID:FFf/ZH7y
世界最強の工作船に改装して日本海をうろつかせるというのはどうよ
609名無しさん@3周年:02/10/01 23:36 ID:6ziYnJj8
保険金はいくら出るんだろ・・・・
610名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:5mc59gKj
この火災で一番美味しい思いをするのは、韓国の現代重工業だな!
611名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:GGrq0T/w
出島ワーフは炎上船見る為に作ったわけじゃないのにな。
皮肉にも、近年進めてきた岸開発のおかげでどこからでも見えるぞ。
612名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:XKpqoOww
北朝鮮のテロなら盛り上がるのに

戦意、景気、反鮮感情...
613名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:pg12+LwR
>>581
直せないって。
熱で鉄が変質してるよ。
明日の朝に鉄クズと化してるって。
614名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:eBvpF1Cm
台風ばっかりで、これについては報道してないな。NHKだけか…。
615名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:xouZX3k/
NTVは400億って書いてる。
本当の額はドルにもよるだろうけど、400億なんて安くないんじゃないの?
616名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:CeskdndD
窓を開けると変な匂いが・・・
船一隻が燃えただけでこれほどになるとは思わなかったよ。
嫌な一夜になりそう。
617名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:FftAmvGP
>>577
ジャパネットたかだの社長とドラゴソ村上を忘れてるぞ!
佐世保だけど。
618名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:wAIm8yUi
>>597
とりあえず、あのトラックに乗っていたDQN作業員3名を事情聴取だな。
ということで、手配画像うpキボン。
619名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:8Dq3yzDB
出火原因を巡って一悶着ありそうだよな・・・
出火場所が到底考えられそうもない場所だったりした日には
620名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:u2ozfPhL
油は搭載していたそうだ。
元々今週海上試運転だったそうだ...埠頭に居た人が話していたけど。
621名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:Lhu1jrhL
330Mくらいの原子力空母が2兆円らしいから・・・
船体だけでもヤバくない?
622名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:qGStZ6wv
まだ鎮火できないの?大変ね
623名無しさん@3周年:02/10/01 23:37 ID:X9okJadF
総工費400億?
624360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:38 ID:21xqiU5r
今、鈍い音がしてちょと火が大きくなった・・・
と思ったら鈍い音が連続して聞こえる・・・?

パトカーのサイレンの音もしてきてます。
625名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:87C/+YAG
あれだけ炎上しちょったら、補修は無理ばい。
新しか船を作った方が早かばいねぇ。

626名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:FftAmvGP
【絶賛】日本の造船【炎上中】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033483011/

さっそくチョソが立てていますた
627名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:0gKaAGZ7
世界最大排出量の豪華戦艦に改造しる!
628名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:5mc59gKj
この火災で一番美味しい思いをするのは、韓国の現代重工業だな!
629名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:bteJiFFp
例の法則が発動した模様です。
630名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:eOc/VF/u
>>602
すでにもう1隻、下部はすでにできてます。
631名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:FFf/ZH7y
一番得するのは受注競争に負けた韓国造船業界じゃないのか?
632名無しさん@3周年 :02/10/01 23:38 ID:GBDvItn5
ダイヤモンド・プリンセス・・・・セーラかとおもた
633名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:eG+Hbf/L
じゃあ、1〜3層目くらいが機関室かな。
ま、11万tくらいならそうエンジンもでかくないか。
634名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:rU/YWbqf
上だけ切り取ってもう一回造り直せ!!って叫びたいけど・・・
635名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:g3J0oX/A
しかし、いい形の船だ、世界に誇れる仕事だったんだろうに。
636名無しさん@3周年:02/10/01 23:39 ID:fzygom4W
1000億円超の損害とか保険とか
銭カネの問題でけで済まないよ
ワケワカラン信用組合に公的資金投入とかの話とかも質が違う
このダメージは計り知れない・・・
DQNというか、もうだめぽ、というか。。。ダメだぁ・・・

637名無しさん@3周年:02/10/01 23:38 ID:0ASgniMi
>>624
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
638名無しさん@3周年:02/10/01 23:39 ID:6BvCU8Px
戦時中、爆撃を受けて大火災を起こした空母「龍鳳」の
格納庫の写真を見たことがあるがほとんどの鉄骨がぐにゃぐにゃに曲がってたな
今回に火災を起こした客船も同じようになってるだろうからスクラップだろうな
ちなみに空母「龍鳳」はこの爆撃時の大火災では沈没を免れたが
終戦後、復員船として使用に耐えないと判断されまもなくスクラップとなった
639名無しさん@3周年:02/10/01 23:39 ID:M2JI0JH1
こうなったら雷撃で沈めるしかないのか?
640名無しさん@3周年:02/10/01 23:39 ID:NSO1pKjk
荒木さんお元気でDすか
641名無しさん@3周年:02/10/01 23:39 ID:q+gOBe1I
信じらんない。

毎日毎日、通勤途中に見かける船が・・・
ある日、ふと横を見てみたら燃えてた。
クルマを止め、野次馬と一緒に見物してから帰ったけど・・・

今日、長崎港と風景が変わった。

俺の長い間無職だった友人が、三菱の下請けに入社したんだよ。最近。
その友人とは連絡が取れ無事が確認できたが、彼の声が・・・
どう言ってあげればいいのやら。
642名無しさん@3周年:02/10/01 23:39 ID:5mc59gKj
>>631
在日韓国人の仕業だ。
643名無しさん@3周年:02/10/01 23:39 ID:0ASgniMi
>>624
安全なところから引き続きたのむ。
644名無しさん@3周年:02/10/01 23:39 ID:eOc/VF/u
涙、出そう。
645名無しさん@3周年:02/10/01 23:40 ID:49ILB4dJ
>>624
モバイラー?
定時報告キボンヌ
646名無しさん@3周年:02/10/01 23:40 ID:DODvttnA
>>642
 ビザなし渡航が…
647 :02/10/01 23:40 ID:vb7Ay6Df
韓国は関係ないだろ、馬鹿か?
648名無しさん@3周年:02/10/01 23:40 ID:7hhFLVfA
韓国も絶対怪しいな。あいつら平気で手段を選ばず何でもやりそうだもんな。
自分らの会社の為に三菱潰し企んでるんじゃないの?
649名無しさん@3周年:02/10/01 23:40 ID:lCOanx4J
先輩の職場なんです・・・かなしっす。
650名無しさん@3周年:02/10/01 23:40 ID:XxIj6vj7
「もったいない。保険入ってるはずだけど」by 粂
651名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:p1mQ0T2e
>元々今週海上試運転だったそうだ...埠頭に居た人が話していたけど。
公試は今週だったんだ。
無念だね。

652名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:X9okJadF
関係者・・・氏んだらいかんよ・・・
653名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:/w5PwJQ/
しかし、雪印や日ハムとは規模が違うから三菱つぶれたら大変だろうね
654名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:Lhu1jrhL
住友とか川崎もうれしかないよね?
655名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:d+pvEvrq
これはもう韓国の謀略と断言してもいいだろう。
656名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:+Ha8l1Th
ありゃりゃりゃりゃ、煙がもくもく漂ってる
のが見える。なんてこった
from立山
657名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:5mc59gKj
ワールドカップのチョンモンジュンのやり方見たら、
怪しくないとする方が難しい。
658名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:sp8RRIF8
組み合わせワラタ。
このサイトの制作者はある意味神。

http://www1.cncm.ne.jp/~mmatsuo/diab/dia_2.html
659名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:eG+Hbf/L
1000人つっても半分はチャイナかフィリップだろ。
660名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:bTCgmHi/
>>650
粂∀@)「日本の企業はもうだめなんですかねえ」

ぐらいはいいかねんぞ
661名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:v6QfdKpn
沖に沈めて漁礁にするしかないか
662名無しさん@3周年:02/10/01 23:41 ID:t8ltgVBj
米軍の座間基地や普天間基地沖へ曳航して米軍へ浮かぶ空母として寄贈。
代わりに飛行場を返還。ウマー。
663360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:42 ID:21xqiU5r
鈍い音がどんどん大きな音になっていく気が・・・

投光船は5台くらいいる模様。
664名無しさん@3周年:02/10/01 23:42 ID:t1KJxwgt
火災発生時に1000人の作業員がいたっていうけど、その人達は明日からどうなるんだろ・・・。
この客船のおかげで仕事が入った会社多いんだよね・・・。
665名無しさん@3周年:02/10/01 23:42 ID:xouZX3k/
>>651

 試験が今週って・・・
 もしかして、燃料あり?

 さっき、360が言っていたポンポンという爆発音って・・・
 まさかね、その程度の音ですまないよね
666 :02/10/01 23:42 ID:43lMwpbQ

女神大橋作ってる場合じゃなくなったな。
667名無しさん@3周年:02/10/01 23:42 ID:wAIm8yUi
まぁ、NHKとしてみればプロジェクトXのネタが一つ増えたわけだが・・・
668名無しさん@3周年:02/10/01 23:42 ID:lCOanx4J
船の一隻くらいでつぶれないでしょう
669名無しさん@3周年:02/10/01 23:42 ID:LRW4y68p
たかがフネの1隻や2隻が燃えたぐらいでガタガタ騒ぐな
670名無しさん@3周年:02/10/01 23:42 ID:8rQg+eK+
>>602
>>あの船って三菱が韓国とかの競合に勝って、久々に取った大型受注なんだよな

思いっきり怪しいぞ!
671名無しさん@3周年:02/10/01 23:43 ID:bTCgmHi/
>>667
ネタにならねえよヽ(`Д´)ノ
672名無しさん@3周年:02/10/01 23:43 ID:ojbReVC4
>>662
それだ!
673名無しさん@3周年:02/10/01 23:43 ID:eG+Hbf/L
>654
すでにそこいらの造船はしんでる。
674窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/10/01 23:43 ID:jcEhXvVm
( ´D`)ノ< 長崎の経済のために公的資金を重工に投入しても
        いいれすか?1000億円くらい。
675名無しさん@3周年:02/10/01 23:43 ID:yAmPb4ey
爆発炎上だな。街が吹き飛ぶな
676 :02/10/01 23:43 ID:AXcBsCn3
まさか数日前言ってた「火の海」は、この事じゃないよな。
677名無しさん@3周年:02/10/01 23:43 ID:49ILB4dJ
>>663
鈍い音って・・・まさか・・・崩壊?
678名無しさん@3周年:02/10/01 23:43 ID:xouZX3k/
>>654
 うれしくない
 もし三菱の信用がこのような形でなくなれば、
 その他も、世界で信用を失うのは必須

 場合によっては保険料引き上げ、受注減、で、、、涙
679名無しさん@3周年:02/10/01 23:43 ID:g3J0oX/A
決死隊が突入してキングストンバルブを開けて自沈させて火を消せ。
680ななし:02/10/01 23:44 ID:ETPVsD4Q
三菱はつぶせないだろ軍事関係があるし
681 :02/10/01 23:44 ID:CGRk04L3
>>674
技術に金は惜しまん。
682名無しさん@3周年:02/10/01 23:44 ID:1f37jYZ2
くやしい、世界に誇れる技術が
こうも脆く崩れるとはね。
鉄骨は火災に弱い、再使用不可だ。
しかし、先に消火設備つくっとけばこんなことにはならなかったのにね。
683名無しさん@3周年:02/10/01 23:44 ID:5mc59gKj
日銀が買い取ればいい
684長崎人:02/10/01 23:44 ID:q+gOBe1I
>>674
お願いします。マジで。
つーかやれ絶対。さもなくば
685名無しさん@3周年:02/10/01 23:44 ID:/w5PwJQ/
>>674
いいです
686名無しさん@3周年:02/10/01 23:44 ID:FFf/ZH7y
で、明日の三菱重工株はストップ安確定なわけだが・・・
687名無しさん@3周年:02/10/01 23:44 ID:J2JYNazz
在日とか韓国人の就業者もいたんじゃないの?
ほらあいつらってお世話になった人を鹿児島で殺したりしてんじゃん
日本企業が差別せずに雇用して親切にしてても何するかわかんねえぞ
688名無しさん@3周年:02/10/01 23:44 ID:GP/rVUR2
>>663
((((((;;゚Д゚)))))))
689名無しさん@3周年:02/10/01 23:44 ID:l1vRo5HJ
「三菱」という名前が呪われている。
石川播磨か、川重に売り飛ばせ
690名無しさん@3周年:02/10/01 23:44 ID:MbE2MUFw
61 名前: 投稿日:2002/10/01 23:37

無線傍受、終了します

長崎消防は最終決断!して 
建造中の船に海水を入れる指令を
出しました

残念です
工期に間に合う所か
大変です 以上閉局。 


691名無しさん@3周年:02/10/01 23:44 ID:yAmPb4ey
>>67
詳細キボーン
692名無しさん@3周年:02/10/01 23:44 ID:rU/YWbqf
あそこで自沈させたら後が大変だろ・・・
693名無しさん@3周年:02/10/01 23:45 ID:86T+17wR
http://www.cruiseplanet.co.jp/daiyaprincessoo.htm
ダイヤモンド・プリンセスお披露目クルーズ 3泊4日間 

どーすんだよ。これ
694名無しさん@3周年:02/10/01 23:45 ID:dgR4iyOS
ロイズも無限責任制やめちゃったしね。
695名無しさん@3周年:02/10/01 23:45 ID:eOc/VF/u
>>674
これに関しては許可する!
696土下座 ◆UYoKujNE :02/10/01 23:45 ID:mtvhRuR5
タイタニックのAAないの?
697名無しさん@3周年:02/10/01 23:45 ID:xouZX3k/
>>679
 だから、それはドックが死ぬ
698名無しさん@3周年:02/10/01 23:45 ID:yAmPb4ey
>>676
詳細キボーン
699名無しさん@3周年:02/10/01 23:45 ID:7cIXgvfx
半島人を全員逮捕しろ。
700名無しさん@3周年:02/10/01 23:45 ID:r3xKIK/U
また作ればいいじゃbb。
701名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:hCmO0LLM
ダイヤモンド・プリンセス船価400億円
イージス艦1隻1400億円に比べれば安いものだよ
702名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:eG+Hbf/L
試験が来週か。
じゃ塗装屋以外は結構ヒマだな。
機関のヤツなんて酒でものんで残業かせいでたな。
703名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:pg12+LwR
今まで他にこういう例ってある?
704名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:/w5PwJQ/
>>697
もう、ドックからは出てるよ
705名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:Lhu1jrhL
水没→水抜き→あとかたずけ→しょんぼり?
706名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:eF4xbp1R
傾斜産業やん。
707名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:FftAmvGP
地元のKTNがニュース始めますた
708名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:86T+17wR
事故を起こした艦は収めることはできんだろ。
三菱の威信に掛けて作り直し。
709名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:XKpqoOww
>>697
解体費用より ドッグ新造の方が安いなんてことは....
710名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:FFf/ZH7y
>>679
沈んだら沈んだで、どかすまでドック使用不能ですさまじい損害出るぞ
711名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:U24939+N
三菱ってことは保険の方は東京海上なのかな。
712名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:xouZX3k/
>>696
 しゃれにならんから、やめてよ
713_:02/10/01 23:46 ID:E1V70tTn
これ損害いくらなんだろ・・((((((;;゚Д゚)))))))
714名無しさん@3周年:02/10/01 23:45 ID:eG+Hbf/L
試験が来週か。
じゃ塗装屋以外は結構ヒマだな。
機関のヤツなんて酒でものんで残業かせいでたな。
715名無しさん@3周年:02/10/01 23:46 ID:bTCgmHi/
>>674
次期DDH長崎三菱にまわしてやてくれい( ´Д⊂
716名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:5mc59gKj
在日朝鮮人を収容所に収容すべきだ!
717名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:An2V+qvI
>>676
何それ?気になる
718名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:49ILB4dJ
>>686
また株価さがるのー?
719名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:eF4xbp1R
あのままにしておいたところでどうせ、解体するんでしょ。
720名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:WaTyBj+2
まぁ,三菱重工は安全補償銘柄だから,絶対に潰れない訳だが,
長崎の造船所の上の方と,経営陣は総入れ換えは免れまい.

内装の下請け会社は残念ながら,臨終です.黙祷
721名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:bTCgmHi/
>>676
え?
722イルボソ ◆X98vTuMs :02/10/01 23:47 ID:SKcI73EI
>>628
>この火災で一番美味しい思いをするのは、韓国の現代重工業だな!
しないでしょう。
そもそも彼らには作れないし。

この種の超大型クルーズ客船は、フランスのラトランティーク造船所
とイタリアのフィンカンティエーリ造船所が2大大手です。
なぜならこの手の船はドンガラそのものより内装命なので、その手の
業者が集積しているこの2国(仏伊)が有利なのです。

今回の船は、日本のメガクルーザー参入第1号だったのですが…
困ったことになりましたね。
723名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:4tYOWITN
日本のDQN化はもう止められない
724名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:FftAmvGP
KTNのニュースだけど、関係者ぼーぜんとしてますた・・・・゚・(ノД`)・゚・。
725名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:shxsFukE
客室が燃えてるのに注水なんかするかっての。
船倉やボイラー室じゃないんだぞ
726nanashi:02/10/01 23:47 ID:jPXuuhQU
船板によると、水掛けすぎるとそれで沈没してしまう
こともあるみたい。消すに消せない状態・・・
727名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:nEY4sI12
この矢太桜からのシルエットはそうなの?
http://www.ktn.co.jp/cgi-bin/ngwatch.pl
728名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:FFf/ZH7y
また株価9000円割れしかねないわ・・・
729名無しさん@3周年:02/10/01 23:47 ID:7q63fJ30
日テレ!手作り珍作戦なんてやってる場合か?
730名無しさん@3周年:02/10/01 23:48 ID:LRW4y68p
どうせ放火か寝タバコが畳に燃え移ったか
配線ミスのショートなどくだらないことが火災原因
731名無しさん@3周年:02/10/01 23:48 ID:FaFCavmN
キズもんだから半額が妥当だな
732名無しさん@3周年:02/10/01 23:48 ID:ERg3s7Hp
浮くようならm曳航してインドの船スクラップ工場行きだろうな。

空母信濃も進水の時、壁にぶつけたらしいが・・・
進水式でトラぶった船はろくな事がないそうな。
(進水は済んでたのか?)
733名無しさん@3周年:02/10/01 23:48 ID:FCclAtC8
技術とは全く関係ない
損害も大三菱なら問題ないだろ

後は信用問題だけか
734名無しさん@3周年:02/10/01 23:48 ID:qGStZ6wv
船板なんてあったんだ…
735名無しさん@3周年:02/10/01 23:48 ID:eOc/VF/u
それでなくても今日、造船業界再編されたばっかりなのに・・・
736名無しさん@3周年:02/10/01 23:48 ID:rpGV5GN5
そりゃあもうLOやFOは取り入れているだろうよ、
それに引火したら、
がくがくぶるぶる
737名無しさん@3周年:02/10/01 23:48 ID:DODvttnA
とりあえず、豪華客船の火事の広がり方のデータでもとって役立てろ
738名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:u2ozfPhL
まだまだ消防車向かってるぜ!
739360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:49 ID:21xqiU5r
>>645
自宅のパソコンに座ると長崎港が一望できる所に住んでます。

なんか対岸からマイクに通したような怒鳴り声が聞こえる・・・
対岸にいたらうるさくて眠れないんじゃ?

炎がまた大きくなってきた感じ。
最上層じゃないかな?

デジカメあれば良かったんだけど今貸してるから
携帯のカメラしかないよ(w
740名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:/eRs9vCl
あーあーあ、また崩壊現象化
741名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:Lhu1jrhL
つーことはフランスとイタリーがぁゃιぃ?
742名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:U24939+N
日本の参入を危惧した工作員の犯行ですか。
743名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:v6QfdKpn
ドック内で水没するとえらいことになるよ
744 :02/10/01 23:49 ID:G9IZbM0O
http://www.e-39.com/up/img/131.jpg
さようなら・・・
745名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:FFf/ZH7y
てゆーか、受注元のイギリスの会社からとんでもない額の損害賠償請求されるぞ・・・
746名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:l1vRo5HJ
アニータ>>>>炎上かよ、日テレ
747名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:86T+17wR
最上層は放水届かないみたいだから燃え放題。
748名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:FCclAtC8
>>737
確かに貴重なデータだな
749名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:XKpqoOww
日本崩壊の序曲 もといサビ
750名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:gltE9hJO
次の中継はどこだ?しかし、怪しい出火だな。
自衛隊機といい、この船といい、社内に紛れた、
在日あるいは極左がやってんじゃないの?
三菱も、もっと素行調査してから人取れよ。
元在日で、今は帰化した人間なんか、絶対取るなよ。
751名無しさん@3周年:02/10/01 23:49 ID:rU/YWbqf
なんか終戦直後の大破着底した戦艦の写真を見てるようで鬱・・・
752名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:bTCgmHi/
>>744
縁起でもないよう( ´Д⊂
753名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:FaFCavmN




              はい、日本の信用がた落ち




.
754名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:8XvspXSU
漏れの感覚からすると、納期直前に間違ってHDDを初期化したような感じだな。
755名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:FFf/ZH7y
>>744
手前のイージス艦は何ですか?
756名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:eOc/VF/u
>>732
済んでるよ。浮かべて、艤装作業してた。
ドックには2隻目が建造ちゅ〜
757名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:86T+17wR
品川の新築ビルを速攻で売ります。
758名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:eOc/VF/u
フジはニュースすらやらないし・・・
759名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:v0TxLAy2
日銀もバブル煽った銀行に資金投入するくらいなら
三菱の株を買え!
760名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:49ILB4dJ
おい、tvぜんぜんやらないな
fujiも野球流してる場合じゃないぞ
761名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:FCclAtC8
>>754
経験談か?
762名無しさん@3周年:02/10/01 23:50 ID:+FJjdm85
ちゃんと保険に入っているのか心配
763名無しさん@3周年:02/10/01 23:51 ID:8Dq3yzDB
これで朝銀に投資して重工潰したら絶対に許さん!
さっさと朝銀潰して融資予定の金をこっちに回してやってくれ。
こっちは日本経済の為と考えれば許せるから、てーか国としては
こういう時の為に動くのが普通だろ
764名無しさん@3周年:02/10/01 23:51 ID:SS2NG8pH
>>706
>傾斜産業やん。

もしかして、斜陽産業 と云いたいのか?
765名無しさん@3周年:02/10/01 23:51 ID:xouZX3k/
>>756
 それでも桟橋?は使用不能数ヶ月?
766名無しさん@3周年:02/10/01 23:51 ID:IYdCXFLU
はあ・・・次は何処が狙われるんだろう
767名無しさん@3周年:02/10/01 23:51 ID:86T+17wR
あれは幻の船。
768360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:51 ID:21xqiU5r
対岸からは消防車とパトカーの音がします。
ただ不気味な音は無くなった。
ただ長崎港の船のエンジン音がするだけ

長崎地方ニュースで今やってるよ・・・。
769名無しさん@3周年:02/10/01 23:51 ID:cwvfdJzx
まだ燃えてるし  見に行きたいな!!  
保険ってでるの??
770名無しさん@3周年:02/10/01 23:51 ID:eG+Hbf/L
一週間前ならまだエンジン、フラッシング中って事もあるぞ。
油まわしてたらたいへんだったな。
771名無しさん@3周年:02/10/01 23:52 ID:ojbReVC4
ホームレスの皆さんが関心を持たれている様です。
772名無しさん@3周年:02/10/01 23:52 ID:5mc59gKj
>>766

朝鮮人に聞け!
773名無しさん@3周年:02/10/01 23:52 ID:0gKaAGZ7
韓国にも当然企業工作員はいるわけでして・・・
774名無しさん@3周年:02/10/01 23:52 ID:p1mQ0T2e
そういえば昔長崎造船所で進水式を見学したんだけど、工作部長だか
所長さんが戦時中っぽい大将か将軍のような服装で、なおかつ腰に
サーベルをつけてたのを思い出したよ。
そしてロボットみたいな動きで現場指示していたような。
戦時中はもっとすごかったんだろうね。
775名無しさん@3周年:02/10/01 23:52 ID:FFf/ZH7y
次は三菱重工の車両部で作ってる巨大クレーンが試験中に倒れます。
776名無しさん@3周年:02/10/01 23:53 ID:8mBRZbgn
ダイヤモンド・プリンセスって今期の主力だったはず。
株価やばいかも・・・。
777名無しさん@3周年:02/10/01 23:53 ID:fQUVNTqX
NEWS
職員談話:消防署によると”長期戦”になりそう。
778名無しさん@3周年:02/10/01 23:53 ID:fhA+fIvH
とりあえず、イージス艦を代車として納入だね!
779360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:53 ID:21xqiU5r
地方ニュースで「長期戦になりそう」とか言ってる。

怒鳴り声が良く響く。
でも何も変化無し・・・
780名無しさん@3周年:02/10/01 23:53 ID:eG+Hbf/L
造船でバイトしたとき進水式の準備でくす玉つくったな。
781名無しさん@3周年:02/10/01 23:53 ID:yAmPb4ey
昨日の北海道西友に詰め掛けてたDQNといい
最近、ショックな事が多いなァ。

なんか日本ってこんな国だったのか、と思うと悲しくなってきた。
782名無しさん@3周年:02/10/01 23:53 ID:7lk8v8ue
タイタニックも、処女航海前に炭庫の火災で隔壁にダメージ受けてたらしいなぁ。
783名無しさん@3周年:02/10/01 23:53 ID:K2Hp4UlD
>750
ウヨかアメが誰かの仕業にしたくて仕掛けてるかもしれんな。
784名無しさん@3周年:02/10/01 23:53 ID:8XvspXSU
船の設計って厳しいのよ。速度が出すぎても違約金。
設計した人は泣いているね。
785名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:vgTLKyUq
>>750
人権云々って言う奴いるけど、本当に徹底して
調査しないと日本企業危うい気がしてならない。
786英国:02/10/01 23:54 ID:FaFCavmN







            これからは韓国でフネ作るよ



.
787 :02/10/01 23:54 ID:8zCBjGal
内装って燃え易くてコワイ
航海中にあんなになったらどうなるんだろ
788名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:eOc/VF/u
>>778
大きさが違いすぎ(w
789名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:GGrq0T/w
長崎は女神大橋っていう港をまたぐような橋を作ってた(高速循環線)
やっと橋脚立ててたのに、しばらくは工事中断かな?
790名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:9wrYXdlq
>>764
笑た。
791名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:g3J0oX/A
いい形の船だけに惜しい。
792名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:Lhu1jrhL
原子力空母作ろうよ〜
この船の50隻分だぜ〜
793360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:54 ID:21xqiU5r
>>777
ケコーン
794名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:dTDsa3S/
755>>金剛です。
795名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:l1vRo5HJ
>>754
rootログイン中に、rm -rf
796名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:v6QfdKpn
やっぱり保険の事が気になる。
自動車保険でいう免責事項なしの車両保険に相当する保険ならばいいのだが・・・
797名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:bTCgmHi/
>>755
DDG173だから「こんごう」のはず
三菱長崎で建造されまつた( ´Д⊂
798名無しさん@3周年:02/10/01 23:54 ID:7q63fJ30
日テレ結局やらなかったな。長崎なんて日本だとは思ってないのかも。
799名無しさん@3周年:02/10/01 23:55 ID:auI791He
長崎が火の海になるって、このことだったのか?
800名無しさん@3周年:02/10/01 23:55 ID:mQuHqWB8
三菱重工暴挙!

沈下したら そのまま納品しちまえ!
801 :02/10/01 23:55 ID:5Xlv0bXO
802名無しさん@3周年:02/10/01 23:55 ID:8XvspXSU
UNIX系は消したら二度と戻らないことが多くて泣いた・・・・
803名無しさん@3周年:02/10/01 23:55 ID:eF4xbp1R
804名無しさん@3周年:02/10/01 23:55 ID:ERg3s7Hp
クルーズ会社が代船を運行する費用もMHI持ちだろうね。

もし運行と同時に売船にするはずだった船が有れば、
検査のためにそいつを整備する費用とかも発生・・・

発注元も大騒ぎだろうな。
805名無しさん@3周年:02/10/01 23:55 ID:3NdKtpqx
あんなヘナチョコ台風より大事なニュースだと思うのだが。。
テレビ的にもおいしい絵だろうし。
806名無しさん@3周年:02/10/01 23:55 ID:d+pvEvrq
日本の工作員は韓国で火をつけられないのか?
やれよ。徹底的に燃やせ。
807名無しさん@3周年:02/10/01 23:56 ID:eOc/VF/u
>>795
/をつけるとさらに効果大
808名無しさん@3周年:02/10/01 23:56 ID:mQuHqWB8
>>800
鎮火でした。
809朝まで名無しさん:02/10/01 23:57 ID:8lZjHb0Y
 <丶`∀´>  チョッパリには豪華客船はやっぱり無理だったニダ!
810名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:eF4xbp1R
火を消してる人。
頑張ってください。
811名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:49ILB4dJ
>>801
西友ネタはもうみんな忘れました。
北海道人の名誉はこれ以上落ちないだと思われ

ってかliveまだー?
812名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:8XvspXSU

日本の製造業の歴史が終わった日・・・・後世にこう語り継がれていくはずだ。
813名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:rU/YWbqf
こんごうの自衛官は消化に協力すればいいのに・・・
消化訓練だってしてるはず・・・
814名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:yMGnvjWV
>>799詳細教えて
815名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:yAmPb4ey
>>805
総連からの圧力かもな

パラノイア
816名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:5mc59gKj
  ∧_∧  
 <=( ´∀`)<俺は生粋の日本人だけど、犯人は日本人だと思うよ。
 (    )   
 | | |
 〈_フ__フ
817名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:bTCgmHi/
>>813
今長崎にいるのか?
818名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:l9IaJFf6
>>768 デジカメで船内突撃激写きぼん
819名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:FaFCavmN





             俺は生まれてこの方21年、船はサンフラワーにしか乗ったことない





.
820名無しさん@3周年:02/10/01 23:57 ID:u9f5EDiK
だから名前を「シスター・プリンセス」にしておけとあれほど(以下略)
821名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:pg12+LwR
>>727
もろ、そうなんじゃない・・・
822名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:DpXiO2w0
ロイズ保険組合さんの見解が聞きたい
823名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:ERg3s7Hp
>813
消防と縄張り争いになると思われ。
上で調整しないと出来ないだろ。
824名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:6BvCU8Px
>>782
タイタニックは処女航海中も石炭庫が燃え続け
消火できたのは処女航海後、数日たってからだよ
825名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:yAmPb4ey
>>799
詳細キボーン
826名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:xouZX3k/
>>813
 地方自治の長の以来がないと動けないというワナじゃなかったっけ
 災害出動って
827名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:eOc/VF/u
あら、日テレもやらないや・・・
828名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:U24939+N
全国ニュースで大々的に取り上げられないということは
朝鮮人作業員が関与してるということだ。
829名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:rpGV5GN5
>>730 結線ミスによるショートはほぼないと思うよ(近くにシンナーなど引火性の高いものがない限り)
なぜなら集合JBなどははアートギャラリーなんかでなく、電気室など特別な部屋にあるだろうし、
照明や火災報知器ショートしたら引火する前にすぐわかる。

 となれば、放火かちょっとした火種(改正時の火気工事など)によるIN化だと思うけどね。
830名無しさん@3周年:02/10/01 23:58 ID:q7azN3r+
知り合いに造船の責任者の方がいるからかなり心配。
ホントに完成間近だったのに・・・
831名無しさん@3周年:02/10/01 23:59 ID:gltE9hJO
>>816
仮面の下の顔でばれてまちゅ。
832名無しさん@3周年:02/10/01 23:59 ID:qGStZ6wv
明日の一面はきまりだな
833名無しさん@3周年:02/10/01 23:59 ID:yAmPb4ey
船の上から消火剤を撒いちゃダメ?
834360 ◆/nPbYxYw :02/10/01 23:59 ID:21xqiU5r
最初に中継始めた頃よりも出火元が上に移ってる感じ。
最上階しか燃えてない。

六ビルのあかりもすこしずつ消えてきて残り20室くらいかな?
今日は珍しく対岸が全体的に暗い。
835名無しさん@3周年:02/10/01 23:59 ID:rU/YWbqf
長崎市長は自衛隊に応援要請しる!
ってもう鎮火寸前!?
836名無しさん@3周年:02/10/01 23:59 ID:dAwgtowp
沖まで曳航して標的艦にしる!!
F2支援戦闘機のASM−2や海自の90式対艦ミサイルで処分しる!!
837名無しさん@3周年:02/10/01 23:59 ID:3NdKtpqx
NHKくるかな
838名無しさん@3周年:02/10/01 23:59 ID:bTCgmHi/
これを乗り越えて世界一火災に強い設計技術の確立を( ´Д⊂
839名無しさん@3周年:02/10/01 23:59 ID:g3J0oX/A
タバコの吸殻が有機溶剤かなにかに引火したんとちゃうか?
840名無しさん@3周年:02/10/01 23:59 ID:cwvfdJzx
三菱は終わった  長崎も終わった・・・・
841 :02/10/01 23:59 ID:u/YkGlPg
伊藤一長氏ね
842名無しさん@3周年:02/10/01 23:59 ID:eOc/VF/u
若い衆の火の取り扱いミスかな?

それにしてもショック大。
843名無しさん@3周年:02/10/02 00:00 ID:G/CrEiUx
>>826
火災対策本部が設置されたらしい(w
844 :02/10/02 00:00 ID:vrnfLfVd
三菱系スポンサーの圧力で放送できないとか?
845名無しさん@3周年:02/10/02 00:00 ID:LmC/QEuY
>>828
確かに。
マスコミの態度からして、朝鮮人の仕業である可能性が極めて高い。
846名無しさん@3周年:02/10/02 00:00 ID:bBtclmPD
豪華客船といえば潮干狩りの時に使う木更津行きの船
あおぞら
847名無しさん@3周年:02/10/02 00:00 ID:Xtq2XYFR
燃え尽きたら瓦解するんじゃないか?
848名無しさん@3周年:02/10/02 00:00 ID:Kjamnl8A
>>833
 上からかけても、下層には届かないとおもわれ
 まして気流が乱れているから、ヘリの夜間は危ないかもしれない
849名無しさん@3周年:02/10/02 00:00 ID:HEWzf4Kl
gooもniftyも目立つ所にこのニュースはなかったよ。
なんだか、哀しい…。
850名無しさん@3周年:02/10/02 00:00 ID:9ljXXJIB
>>844
これが財閥系のパワーか。
851名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:xUP7spLM
消化活動の皆さんがんばってください。
852名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:TYOELu8Z
今までずっと対岸の大波止で見ていたよ
豪華客船の火事ってスゴイもんだな。消えないよ。
まわりを巡視船や消化する船が10隻くらい取り
囲んでいたがほんとに焼け石に水。
853名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:yQDKsbaK
台風のるーとだったらよかったのに
854名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:1o10CJAa
>>820
「ムーン・プリンセス」と(略
855名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:n/+U9U05
最初隠してたんちゃう!??
856名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:R87xlxtv
まあキロ当たり200円が妥当かと。
全部売ると値崩れするので、少しずつね。
857名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:1xMPKnTP
>>842
韓国現代グループの工作員の放火です。
858名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:6kGYWQyl
豪華船といえば、フェリー「びんご」と「春洋丸」
859名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:NPG5JvdW
ラジオでおさまる気配ないっていってたぞ。
タイタニック同様あぼーんか?
860でかっ:02/10/02 00:01 ID:wrqnYPAO
ttp://www1.cncm.ne.jp/~mmatsuo/diab/dia-b2.jpg

イージス艦が漁船に見える
861名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:ZAcOqDI4
>>835
と言うより燃えるものがもう無いんじゃねーの?
862名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:Kjamnl8A
>>836
 90式対艦ミサイルでは、外れると思われ・・・悲しい
863名無しさん@3周年:02/10/02 00:01 ID:j771Itwy
サンフラワーといえば、長崎港に浮かんでいたね、ニュースの映像で。
横っ腹に太陽マークが有るから、すぐ判る。
864名無しさん@3周年:02/10/02 00:02 ID:Xtq2XYFR
船と言ったら観艦式で乗った護衛艦くらいだ・・・・鬱。
865名無しさん@3周年:02/10/02 00:02 ID:Onshet8j
日テレとフジ、台風のニュースは長〜くやってたけど客船のニュースしなかったね。
866名無しさん@3周年:02/10/02 00:02 ID:n/+U9U05
保険おりれば問題ない  雇用も増える  バイト雇ってくれ!!
867名無しさん@3周年:02/10/02 00:02 ID:1o10CJAa
たぶん、ボヤなら内内で処理したはず。
868名無しさん@3周年:02/10/02 00:03 ID:wNgd8P7f
燃え尽くす事以外消えることはないのかな?
869名無しさん@3周年:02/10/02 00:03 ID:GNqcA2+3
ヘリで消火してないのか!?
870名無しさん@3周年:02/10/02 00:03 ID:1xMPKnTP
>>865
犯人が韓国朝鮮人という動かぬ証拠。
871  :02/10/02 00:03 ID:QJVgoVqA
絶対テロだよ。
9.11の後でも化学プラントとか燃えてたし、新幹線が大停電で止まった事もあった。
はっきりした火事の理由は、報道されなかった。
この火事も理由とか報道しないと思う。

あいつら、はっきりテロとわからないような手法で圧力かけているんだ。
872名無しさん@3周年:02/10/02 00:03 ID:Kjamnl8A
>>856
 鉄だって世界的に減産&ライン廃却の流れじゃないの?
 もしかしたら、材料から苦労するとかいうことになるのかな
 作り直すとしても・・・
873国土交通大臣:02/10/02 00:03 ID:3JaLQHaB
 まあタイタニックが沈没したのは火災とは関係ないわけだが。ケチが付くと怖いねぇ……
874名無しさん@3周年:02/10/02 00:04 ID:GiyaNxmr
極力海水を船内に入れないよう放水に気を遣ってるらしいです。
875名無しさん@3周年:02/10/02 00:04 ID:bBtclmPD
海水で消火作業すると猛毒ガスが発生するんだよな確か
876名無しさん@3周年:02/10/02 00:04 ID:mHUaOSb8
東京湾に曳航してホームレスさんホームに転用かな。
877名無しさん@3周年:02/10/02 00:04 ID:gPGAhKWL
スクラップ鉄屑は、円パートンで15Kくらいだが、鉄屑としてでも
20億円近い価値があるのか・・・。派手にやってしまったものだ。
878名無しさん@3周年:02/10/02 00:04 ID:NPG5JvdW
船乗りは縁起を担ぐからな。
879名無しさん@3周年:02/10/02 00:04 ID:R87xlxtv
クラゲが次々と船内に放り込まれて焼け死んでるわけだが
880名無しさん@3周年:02/10/02 00:04 ID:wNgd8P7f
犯人は韓国側だな。国をあげて日本経済を潰しにくるつもりなのかしら?
881名無しさん@3周年:02/10/02 00:04 ID:38ZTAlbh
>>870
犯人は今頃、思案橋で細い目をもっと細くしながら飲んでやがるだろなー。
882名無しさん@3周年:02/10/02 00:04 ID:rfKsSV9m
三菱重工は終わった
883名無しさん@3周年:02/10/02 00:04 ID:JCve1+2l
人的被害が出ていないからって、
日本の造船の威信をかけた大型客船のこれほどの大規模な火災は
大ニュースになってもおかしくないのに、
このニュースでの取り上げられなさ過ぎな様は
確かにおかしい。
やっぱり何かあるんじゃなかろうか。
884名無しさん@3周年:02/10/02 00:05 ID:Lzn9V3WZ
>>879
わらた(W
885名無しさん@3周年:02/10/02 00:05 ID:Xtq2XYFR
>>872
インドに船の墓場があって潮の干満が大きいのを利用して
船を座礁させて、人海戦術であっという間にバラバラでおしまい。
886名無しさん@3周年:02/10/02 00:05 ID:1xMPKnTP
>絶対テロだよ。
>9.11の後でも化学プラントとか燃えてたし、新幹線が大停電で止まった事もあった。
>はっきりした火事の理由は、報道されなかった。
>この火事も理由とか報道しないと思う。

>あいつら、はっきりテロとわからないような手法で圧力かけているんだ。

   禿   堂
887名無しさん@3周年:02/10/02 00:05 ID:UBMHvZHq
親がデジカム持って張りきって撮りに行きますた。
888名無しさん@3周年:02/10/02 00:05 ID:n/+U9U05
沈めれば火は消えると思う!!!
889名無しさん@3周年:02/10/02 00:05 ID:BeAOufYe
なんだか、今の経済情勢も考えると泣きたい。

船とか巨大な乗り物って何故か人格を感じさせるのだよな。
890名無しさん@3周年:02/10/02 00:05 ID:moF7UFzz
火事を起こした客船で、スプリンクラー使いまくって、沈没したって事例があるからなあ。
消えにくいんじゃないの?

調査で船内に日本の消防法で使用禁止の部材があって、消防が
「たとえ海外で使う物であっても、日本国内で製造する際は使用禁止」
という法改正を行い、今後、海外の船の受注はできなくなる可能性あり。
891 :02/10/02 00:05 ID:g8pkPzLy
あんなとこから猛毒ガスが出たら長崎市民あぼんだよ
892 :02/10/02 00:05 ID:sBkoFt04
残業して帰ってきたらこのニュース・・・鬱だわぁ・・
893名無しさん@3周年:02/10/02 00:06 ID:Xtq2XYFR
>>887
ウプしてくれー
894名無しさん@3周年:02/10/02 00:06 ID:DHskFxs7
絶対朝鮮人の仕業だって。
895名無しさん@3周年:02/10/02 00:06 ID:Bf9IrKR4
日本の造船会社の信用はガタ落ちですな。
チョソは大喜びだろう。
896名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:iQdk0tEP
造船の責任者は上司に「こらー!」って怒られますね
897名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:ZnNBT2Nl
さらばダイヤモンド・プリンセス。お前はいい女だった。
898名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:j771Itwy
朝鮮人、フリーメイソン、宇宙人、アルカイーダの残党、オウムのテロ部隊、
さーて、どいつの仕業なんでしょうか?
899名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:1xMPKnTP
船は化学消化剤だから、儀装中なら既に装備されていたはずだ、
放火としか考えられない。
900名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:Kjamnl8A
>>885
 解体の話じゃなくって
 急遽もし保障としてか契約履行として新造船をつくるとなったら
 材料が集まらないんじゃないかって話
 あつまっても、ペースが鈍るとか
901名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:CtrQrAX7
船に防火区画は無いのか?
902名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:yQDKsbaK
TBSのニュースで中継したらしけど、誰かうpしました?
903名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:GiyaNxmr
消化はほぼあきらめてますね。
客室全焼と引き替えに船体を生かそうとしていると思われ
904名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:bBtclmPD
長崎てどの辺にあるの
関東人にはさっぱりわからん
905名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:hxMHV6rs
>>889
船は英語の代名詞はsheだしな
女性扱い。な
906名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:xS2wG97d
艤装段階で火災…泣けるな。
907名無しさん@3周年:02/10/02 00:07 ID:X6tEWHG9
ハン板に朝鮮人がこんなスレ立ててたよ。
絶対朝鮮人の仕業だよ。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033483011/

908名無しさん@3周年:02/10/02 00:08 ID:1xMPKnTP
>>901
かなり細かく区画されている。
909名無しさん@3周年:02/10/02 00:08 ID:Onshet8j
>>904
地図見れ。
910名無しさん@3周年:02/10/02 00:08 ID:wNgd8P7f
日本造船の火が消えて、
高度成長の跡形もなくなり



夏草や兵どもが夢の跡
911名無しさん@3周年:02/10/02 00:08 ID:R87xlxtv
処女航海とは言うのに筆おろし航海と言わないのは性差別だ!
912名無しさん@3周年:02/10/02 00:08 ID:6kGYWQyl
>>903
無理ですって。高温でゆがみまくりだよ。
913名無しさん@3周年:02/10/02 00:09 ID:Vo393UzV
ま、いわゆる火事です
914名無しさん@3周年:02/10/02 00:09 ID:O2mTItC1
出火原因を解明してほしい。怪しすぎる。
915名無しさん@3周年:02/10/02 00:09 ID:yQDKsbaK
>>905
うん。それに○○丸っていう呼び方も、「まろ」からきている。
916名無しさん@3周年:02/10/02 00:09 ID:JhxcGFAC
あれだけの船が燃えてしまうなんて、、、
関係者の方が気の毒だ、、
917名無しさん@3周年:02/10/02 00:09 ID:21BNlkk4
>>904
日本地図の西の方の鳥のような形をしたところ
918名無しさん@3周年:02/10/02 00:09 ID:NPG5JvdW
建造中の豪華客船で火災 三菱重工長崎造船所
http://www.asahi.com/national/update/1001/042.html

> 出火元は船首から約100メートル地点の5階にあたる第5甲板の3ゾーンと
>呼ばれる区域で、客室とアートギャラリーがあるという。出火から約5時間後で、
>14階付近まで延焼したという。

これはあぼーん確定?
919    :02/10/02 00:09 ID:Xz/lpATO
SMAP木村拓也と伊原剛志が共演!?在日朝鮮人の戦後史を描いた「White-Odd」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1033219877
920名無しさん@3周年:02/10/02 00:09 ID:QPDIIiZR
三重社員の友人が落ち込んでますた。
長崎ではないが。。
921名無しさん@3周年:02/10/02 00:09 ID:38ZTAlbh
>>904
アノ国の対岸だよ。
そうそう、キミの両親の故郷だろ?
922887:02/10/02 00:09 ID:UBMHvZHq
画としてはそんなにおもしろくない。
静止画でよければうpするけど。
923名無しさん@3周年:02/10/02 00:09 ID:Xtq2XYFR
一回燃えた船なんて誰も乗りたくないよ。
924 :02/10/02 00:09 ID:SP6mg3aE
はあ。。。
925名無しさん@3周年:02/10/02 00:09 ID:KMjTA50M
>>883
客船火災<<<<<<<<<<関東の台風情報

マスコミなんてそんなもの。
926名無しさん@3周年:02/10/02 00:10 ID:zKucD85m
北も南もやってる事が全然変わらんな。

そろそろ在日消そうぜ。

テロ国家めが。
927名無しさん@3周年:02/10/02 00:10 ID:bBtclmPD
全損になるくらいの大火事なのに労働者1000人が全員逃げ切れたというのが
不可思議だ
計画的なリアル火災訓練かもしれない
928名無しさん@3周年:02/10/02 00:10 ID:R87xlxtv
>>914
自衛隊航空機の事件では自衛隊と警察と公安と三菱内の調査部が
なわばり争いして解明は絶望的らしいぞ
929名無しさん@3周年:02/10/02 00:10 ID:8ScXCBsf
さっき現場近くに見に行ったけど。後で下請け業者と思われるオサーンが話してた。
乗船にはバーコード付きのパスカードが必要で、厳しくチェックされてるそうだけど
放火と疑われるような事があったとか。
930名無しさん@3周年:02/10/02 00:10 ID:yQDKsbaK
これ、今まで作ってきた人が何も出来ずに見守ってるわけだろ・・・つらすぎて言葉もないな・・
931 :02/10/02 00:10 ID:g8pkPzLy
地図検索なら 長崎市飽の浦町 長崎市入船町 長崎市岩瀬道町 あたりかな。
932名無しさん@3周年:02/10/02 00:10 ID:1xMPKnTP
>>926
禿堂
933名無しさん@3周年:02/10/02 00:10 ID:yQDKsbaK
>>922
ください
934名無しさん@3周年:02/10/02 00:10 ID:hmC3vM4e
いま、この船の電気配線関係をやってる兄貴に電話して聞こうと
思ったけど、兄貴は寝てた。
夕方出火して、即避難してそのまま帰宅したらしい。
親父から詳細は聞いたけどね。
935名無しさん@3周年:02/10/02 00:10 ID:6kGYWQyl
>>925
日本人の乗客がいなかったしね。
936名無しさん@3周年:02/10/02 00:11 ID:I9/f+CwA
処女航海も済まさないまま………か。


(;´Д`)
937名無しさん@3周年:02/10/02 00:11 ID:Kjamnl8A
>>920
 冬のボーナスは全員大幅減額だろうね・・・

 若狭湾の原発疑惑のときのように保障はできないしね・・・
938名無しさん@3周年:02/10/02 00:11 ID:Bf9IrKR4
>三菱重工が本格的な輸出客船を建造するのは
>90年完成のクリスタルハーモニー以来。

なんだか、悲惨すぎる…
939名無しさん@3周年:02/10/02 00:11 ID:LnDPqpRD
損害は保険金で賄われるから、金銭的損失はないだろうが
三菱の信用はがた落ちだ。
940;:02/10/02 00:11 ID:6Vs66G63
941名無しさん@3周年:02/10/02 00:11 ID:moF7UFzz
明日あたり、朝鮮日報が喜びの記事を書くに100隻。
942名無しさん@3周年:02/10/02 00:12 ID:xDRwsTSm
943多分においおい:02/10/02 00:12 ID:7qkhKUvp

 放火犯は捕まったらイギリスにも生中継で
 裁判とかやってほしいっす。
944名無しさん@3周年:02/10/02 00:12 ID:BeAOufYe
やっぱあれなのかなあ、日本はまじでモラルハザード起こしているのかなあ

なんか余裕無くしているのかねえ。
まじでワークシェアリング法でも作った方がいいよ。

東海村臨界事故といい、東京電力といい、西友肉乞食といい、
このままだととんでもない事故が発生するような気がするのだが、、、

傾く国と言うのはこういう事かと思ってしまう、、、
945名無しさん@3周年:02/10/02 00:12 ID:O7EJUcri
チョソよりもマスゴミのほうが憎たらしい
946名無しさん@3周年:02/10/02 00:12 ID:Td5XEddk
もし、放火事件だったことが決定的になったとする。
その場合、三菱重工の責任はどうなる?
947名無しさん@3周年:02/10/02 00:12 ID:yQDKsbaK
NHKまだかよ。台風なんてどうでもいいよ。なんてことなかったし。
948名無しさん@3周年:02/10/02 00:12 ID:7hGYMLVC
在日が放火したってうわさ
949名無しさん@3周年:02/10/02 00:13 ID:6+5aUYT8
http://www.cruiseplanet.co.jp/daiyaprincessoo.htm

申し込んでおこう。。
950名無しさん@3周年:02/10/02 00:13 ID:Xtq2XYFR
NHKは さいたま,さいたまです。
951名無しさん@3周年:02/10/02 00:13 ID:GiyaNxmr
>>912
何番デッキが船体強度を受け持っているかで生死がわかれるんだよ。
5階だとどうなのかわからない。
952名無しさん@3周年:02/10/02 00:13 ID:PgiG7Aqc
>>934
えらくクールな兄貴だな。
俺ならば気になって帰宅できないが…
953名無しさん@3周年:02/10/02 00:13 ID:21BNlkk4
>>942
そのへん
954☆やまだ☆:02/10/02 00:13 ID:WELKM7ys
実物大豪華客船ダイアモンドプリンセス号
毎週少しずつあのダイアモンドプリンセスを、あなたのお手元に
創刊号は専用バインダー付で特別価格¥660円です。
955名無しさん@3周年:02/10/02 00:14 ID:1xMPKnTP
放火事件だと、火災保険が降りません。
放火犯が損害賠償責任を負うからです。
956名無しさん@3周年:02/10/02 00:14 ID:pMcdNohc
三菱重工だけでなく日本の信用もガタ落ち…
最悪だな。で、チョソが大喜び。
957名無しさん@3周年:02/10/02 00:14 ID:GNqcA2+3
>>944
禿同。いい兆しが全然ない・・・
海外に出たほうがいいのだろうか・・・
958名無しさん@3周年:02/10/02 00:14 ID:Kjamnl8A
そろそろ新すれお願い。
くだらんAゲットはやめてね
959名無しさん@3周年:02/10/02 00:14 ID:NPG5JvdW
台風どうでもいいからはよ最新情報よこせ。
960名無しさん@3周年:02/10/02 00:14 ID:6kGYWQyl
>>946
放火でも失火でも下請け孫請けの責任。それが日本。
961名無しさん@3周年:02/10/02 00:14 ID:wNgd8P7f
ジクソーパズルであと数ピースってところで壊されて呆然とする感覚だろうな>造船人
962名無しさん@3周年:02/10/02 00:14 ID:R87xlxtv
かつて絶大な勢力を誇っていたが
風前の灯火なやつら

雪印
東電
西友
三菱
社民党
総連
963名無しさん@3周年:02/10/02 00:15 ID:mHUaOSb8
このスレもまもなくレスを一杯食らって海底へ沈下しま〜す。
全員退艦せよ。退艦せよ。
964名無しさん@3周年:02/10/02 00:15 ID:HwYO6Nem
次は三菱重工以外を狙うという手もある。
トドメは刺したし
965名無しさん@3周年:02/10/02 00:15 ID:moF7UFzz
>963
船長は最後までいないとダメだよ
966名無しさん@3周年:02/10/02 00:15 ID:1o10CJAa
内装は帝国ホテルもかんでるんだけどなぁ。
967お水@銅座:02/10/02 00:15 ID:YHAQgB+6
重要かつ未確認情報。

携帯からなので改行ご容赦

今日10/1に人事移動があり、造船のとある課
で課長に昇格確実なある社員をさしおいて突
然外部からの人間が課長職に付いたという情
報ありますた。

怨恨のヨカソ…
968名無しさん@3周年:02/10/02 00:16 ID:nglnCUFy
>>960

ハァ? プラント、航空、艦船等々の納入前事故で、そんな事例は無いが・・・
969名無しさん@3周年:02/10/02 00:16 ID:bBtclmPD
それで今現在鎮火できたの
燃えてるの
970名無しさん@3周年:02/10/02 00:16 ID:9ljXXJIB
普通、請負賠責ぐらい加入してるだろ。
971名無しさん@3周年:02/10/02 00:16 ID:vJaoHdME
>>962
オイオイ三菱や東電を社民党や総連といっしょにすんのかよ
972名無しさん@3周年:02/10/02 00:16 ID:bnzB/9eX
>>923
一回燃えた船どころか
一回沈んだ船が活躍したことがあるよ
「図南丸」捕鯨船だけど
973名無しさん@3周年:02/10/02 00:16 ID:Kjamnl8A
>>964
 あしたから、マジで各メーカーの警備は厳重になるでしょうね
974名無しさん@3周年:02/10/02 00:16 ID:Em7m5xrR
三菱ってこんなのばっかだな

社員にオウム信者がいたり
車のリコール隠し
船の火災

マジで品質ワル
975名無しさん@3周年:02/10/02 00:16 ID:Vo393UzV
総員最上甲板!!
976名無しさん@3周年:02/10/02 00:17 ID:hmC3vM4e
>>952
わけもわからず帰されたらしいよ。
ちなみに兄貴は後部最下層に居たんで、火の手が上がったのが
分からず避難訓練だろうと思ってたらしい。
(出火場所は前部らしい。報道では第五デッキ第三区)
977名無しさん@3周年:02/10/02 00:17 ID:v+u0me1D
990
978名無しさん@3周年:02/10/02 00:17 ID:wNgd8P7f
>>967
・゜・(ノД‘)・゜・
979名無しさん@3周年:02/10/02 00:17 ID:BeAOufYe
これもやっぱ、多重下請けで作っていて責任がどっちらけになっていたのかなあ、、

やっぱ日本は本質的な改革しないとダメな気がする、、、
980名無しさん@3周年:02/10/02 00:17 ID:Onshet8j
NHKバカ!
981名無しさん@3周年:02/10/02 00:17 ID:Kjamnl8A
>>967
 それが事実なら、MHI倒産の危機だよ
982名無しさん@3周年:02/10/02 00:17 ID:Td5XEddk
>955
つーことは実質、重工が全損害をかぶることになるのか?
保険も下りないでは最悪ではないかい。
983名無しさん@3周年:02/10/02 00:17 ID:Vo393UzV
繰り返す!総員最上甲板!!
984名無しさん@3周年:02/10/02 00:17 ID:1o10CJAa
ニュース、ぜんぜんやらないね。
985名無しさん@3周年:02/10/02 00:17 ID:GiyaNxmr
>>972
こいつも捕鯨船にしませう。
986朝まで名無しさん:02/10/02 00:18 ID:Eor320TL
予想。

1.チョソの放火
2.DQN作業員のタバコとか放火
3.三潰重工内部のテロリストの放火
4.1.〜3.全部

正解は?
987名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:R87xlxtv
プレスリリース
三菱グループは11/1をもって弥太郎組に改名いたします
988名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:hxMHV6rs
関係者はショックで寝込むだろ・・・
989名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:nglnCUFy

総員最中乾パン
990名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:u7cvPLGh
次スレたてろや
991名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:mTHwjqBB
>>985
贅沢な捕鯨船だな
992名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:zmPrqGCK
NHK!台風はもう十分だ!長崎を中継しろ!
993名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:wNgd8P7f
高卒労働者のモラル低下が著しい昨今の日本
994名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:bBtclmPD
1000
995名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:WKP00VtD
1000
996名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:iOE3HwIC
も〜台風ネタ飽きた、NHK何やってんだよ。
997名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:het2WQej
1000げと
998原住民:02/10/02 00:18 ID:k2/wpE86
1000
999名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:WKP00VtD
10000
1000名無しさん@3周年:02/10/02 00:18 ID:u7cvPLGh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。