【社会】「ごめんね」 ひき逃げの主婦出頭 富山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1kannaφ ★
C) 北日本新聞社
 氷見市伊勢大町の市道で十一日起きたひき逃げで、十二日朝、近くの主婦(66)が氷
見署に出頭し、同署は業務上過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで事情を聴いてい
る。主婦は容疑を認めている。

 調べでは、主婦は十一日午前七時三十五分ごろ、同市伊勢大町の市道交差点で、近くの
男子中学生(12)に接触、乗用車内から「ごめんね」と声をかけそのまま立ち去った。
男子中学生は左ひざを打ち三日間の軽傷。
http://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A100#0002
2名無しさん@3周年:02/09/12 17:59 ID:4tUpBrU3
3_:02/09/12 17:59 ID:TQWtXjSU
ごめんで済んだら警察いらん
4名無しさん@3周年:02/09/12 17:59 ID:tJzSc9ve
あらあら
5名無しさん@3周年:02/09/12 17:59 ID:zS+BW5rE
4んこ
6名無しさん@3周年:02/09/12 18:00 ID:Qn9ffItF
>>3
その通り(w
7名無しさん@3周年:02/09/12 18:00 ID:Nn9o0IoN
ごめんじゃねーの
8 :02/09/12 18:00 ID:5ZuWWSDS
この場合は自首にはならんよな。
9富山市の中学生:02/09/12 18:00 ID:Qxurf9nL
また富山か・・・。
10朝まで名無しさん:02/09/12 18:01 ID:iXJq0TO2
     ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < 糞スレを立てたローカル厨房のkanna=朝鮮人長州力(三国人)死ね!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
11名無しさん@3周年:02/09/12 18:01 ID:EypSa5uv
老人は運転しないでくれ・・・
12名無しさん@3周年:02/09/12 18:01 ID:i5w1ypkN
のほほんニュース
13名無しさん@3周年:02/09/12 18:01 ID:XVdvqStZ
俺も人殺したらごめんねっつって立ち去ろうっと。
14名無しさん@3周年:02/09/12 18:01 ID:yFJwpojp
っていうか、業務上過失傷害なのか?
15名無しさん@3周年:02/09/12 18:02 ID:03ScvuZI
ごめんねジロー
16ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/09/12 18:02 ID:jt8oJxHO
ごめんで済んだら警察はいらん
17名無しさん@3周年:02/09/12 18:02 ID:tJzSc9ve
一定の年齢になったら強制的にテストやれテスト。
ジジババの運転あぶねーよ
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しさん@3周年:02/09/12 18:02 ID:06OQcI8D
僕も小学生をレイプして「ごめんね」で済ませます。
20名無しさん@3周年:02/09/12 18:02 ID:7A+Ak8hZ
ごめんねですめばなんとかはいらない
21名無しさん@3周年:02/09/12 18:03 ID:/55fcFX8
「ごめんね」「ハァハァ」
22名無しさん@3周年:02/09/12 18:03 ID:MQEpfT8B
ごめんじゃねーだろ!バーバー!!
23名無しさん@3周年:02/09/12 18:03 ID:O9H1SWSO
ごめんね
24名無しさん@3周年:02/09/12 18:04 ID:/55fcFX8
まずは写真を見てからだ。
25名無しさん@3周年:02/09/12 18:05 ID:9irgQGEy
ちせなら許す。
26名無しさん@3周年:02/09/12 18:05 ID:cs0kawBp
俺の友達もリアル工房時代同じ目にあったそうだ。

ただそいつはパチンコに逝く途中だったのでおおっぴらに出来なかった
ってアホな理由で泣き寝入りしたそうだが。

>乗用車内から「ごめんね」と声をかけそのまま立ち去った。

まだいいじゃん(w 友人なんか

おばちゃん「(車に乗ったまま窓越しに)大丈夫?」
友人「(げ、チャリ壊れてる。足もちょっと痛いな)はい、大丈夫です」

おばちゃん「そう」 ブーン(去っていった)



大爆笑した。
27名無しさん@3周年:02/09/12 18:06 ID:p5xB+6rv
歌え〜 水のように〜
歌え〜 果実のように〜
28 :02/09/12 18:06 ID:5ZuWWSDS
タイーホはしないのか?逃げた卑怯者に情けをかける必要は無いと思うのだが。
29名無しさん@3周年:02/09/12 18:07 ID:HKazp9Gk
八千草薫や大原麗子みたいな人だったら許す?
30名無しさん@3周年:02/09/12 18:07 ID:tyNs847F
あはっははっっっはっはっっはっはっっはっっっっは











トヤマキトキト
31名無しさん@3周年:02/09/12 18:08 ID:3BZfCA/P
>左ひざを打ち三日間の軽傷
これって、実際のところ無傷に近いカスリ傷のレベルじゃない?

ちょっとかすったため「ゴメンネ」と言って謝った、
中学生も特に抗議しなかったので、そのまま行ってしまった。
という感じだろうと想像するけど。

轢き逃げは轢き逃げだけど、それで新聞沙汰になったのなら
多少気の毒というきもする。

俺もガキの時はその程度の接触なんて何度もあったけど
オッサン達は「大丈夫か、ごめんな」といって無事を確認するくらいで
子供の無知に付け込んでかどうか知らんけどフツーに立ち去って行ってたもんな。
まあ今なら軽微な接触でも警察呼ぶけど。
32名無しさん@3周年:02/09/12 18:08 ID:+zNPcd2Y
年寄りはチャリで十分だろ
年なんだから家で茶でも飲んどけや
33名無しさん@3周年:02/09/12 18:10 ID:h4tK+eys
主婦(66)に「ごめんね」と言われてもな。
主婦(26)だったら、男子中学生(12)も届けでなかっただろう。
34名無しさん@3周年:02/09/12 18:11 ID:xqfUKMFD
漏れの妹なんか原付にはねられたとき

おばちゃん(原付)「なにこんな狭い道を真ん中でフラフラ走ってんの危ないでしょ!!!」

といって、走り去って言ったそうです。妹はじん帯断裂の大怪我。
被害届けを出したけど、つかまらなかった。

35名無しさん@3周年:02/09/12 18:12 ID:3BZfCA/P
最近は権利意識が強いのもあって、子供が僅かでも車と接触したら
親が黙ってないんだろうね。
別に悪い事ではないし当然なんだが、昔とは意識が大分変わってると思う。
ババアの方も昔の感覚のまま無頓着だったんだろうな。
36名無しさん@3周年:02/09/12 18:15 ID:vFX3Vufn
俺の小学校の時と全く同じだ
おばはん出頭しなかったけど。
37名無しさん@3周年:02/09/12 18:15 ID:3BZfCA/P
それは酷い話だな・・・>>34
医療費とは別に慰謝料100万は超えるケースだとおもう。
100万円とともに犯人が原付で逃げちゃったんだね。
殴ってやりたいような逆切れババアもいるんだな。
38名無しさん@3周年:02/09/12 18:18 ID:xfu7qD71
>>36
ごめんね
39名無しさん@3周年:02/09/12 18:20 ID:vFX3Vufn
>>38
通報しますた


が時効ですた。
40名無しさん@3周年:02/09/12 18:21 ID:fXECB7GI
「ごねんね」とは車に当てたことではなく
これから逃げることについての言葉だったに1000ユーロ。
41名無しさん@3周年:02/09/12 18:21 ID:n1+UjxRH
ごめんで済むならチンコはいらん。(;´Д`)ハァハァ
42名無しさん@3周年:02/09/12 18:24 ID:/BhSnCX3
>>25
あの独特のイントネーションは最高だべや。
43名無しさん@3周年:02/09/12 18:28 ID:6HUEWW+v
(・∀・)つ  コレデモノメ!!  http://www.suntory.co.jp/softdrink/gomen-ne/
44名無しさん@3周年:02/09/12 18:35 ID:G6uPu0Ck
俺も、車に乗ってたら、歩いてる女性に接触したことがあった。

そりゃもう、あわてて降りてかけよった。
したら、
「大丈夫です、大丈夫です!!」
って言って、逃げられた・・・

あまりに暑く、しかも貧乏学生の当時、エアコン直す金も無く、上半身裸で運転してた夏の夜。
45ななし岬:02/09/12 18:44 ID:jZXQ+KAS
ご、ごめん!ごめんですンダラ
46名無しさん@3周年:02/09/12 18:47 ID:FX/t6N0m
>>36
俺もあったよ。小2の頃
横断歩道で左折車にぶつけられて、
謝られて、何が何だかわからんうちに
ぶつけた本人はどこかに行ってしまった。
47お伝え  (先取り):02/09/12 18:49 ID:iy02dgbC
【スクープ】   ●●ごまかし支持率 !裏大談合小泉政権維持目的●●

 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKを中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も25%前後上乗せさせてます。 (ぐる)
 
国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHKが腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
http://newsflash.nifty.com/news/te/20020828te022.htm


48名無しさん@3周年:02/09/12 18:51 ID:gtPeoCkl
66歳じゃ肉便器にもなりゃあせん・・・プンプン
49名無しさん@3周年:02/09/12 18:53 ID:LJMU/0sz
実は自転車乗ってるほうが車の修理代出さないといけないかと思ってドキドキするんだよね。何も知らないから
50名無しさん@3周年:02/09/12 18:54 ID:0Vqfait4
3年ぐらい前に「ごめんね」っていうペットボトル飲料があったな。
スレちがいなのでsage
51名無しさん@3周年:02/09/12 18:54 ID:E0ec8i7n
ごめんね。で済むならウンコ付いたパンツ洗濯物で出すな。
52セーラーフーン:02/09/12 18:55 ID:K5CWK6aI
(´ゝ`)♪ゴメンネ素直じゃなくて 夢の中なら言える
53名無しさん@3周年:02/09/12 18:55 ID:/tQZkbKB
ニュー速でクソスレ二つも立ててごめんね。
54名無しさん@3周年:02/09/12 18:57 ID:kdc+5SnC
信号待ちしてたら車が足の上通り過ぎて行ったことがあった。
痛くなかったけど腹立った。
55名無しさん@3周年:02/09/12 18:58 ID:/tQZkbKB
>>54
オイ,ほんとに大丈夫かよ。
56名無しさん@3周年:02/09/12 18:59 ID:3BZfCA/P
子供の無知に付け込んで逃げちゃうドライバーって確かに多すぎだな。
ぶつかった子供の方は気が動転してて
「自分が悪いことしたんじゃないか?叱られるんじゃないか?」とか思って
萎縮しちゃってることが多いし。
たとえ怪我してても、運転手に「大丈夫か?」と聞かれたら
「大丈夫です」と答えてしまう子供が多いと思う。

子供をもつ親の方にしても、
少しでも車と接触したら名刺を受け取る同時に
直ぐ電話よこすよう言い聞かせとく必要があるな。
世知辛いようだけど、逃げちゃう卑怯な大人が多数いる以上は仕方ない。
57名無しさん:02/09/12 19:00 ID:Bv0RSXFc
>>55
足を踏まれても痛くないんですよ。足の甲ね。
58名無しさん@3周年:02/09/12 19:00 ID:Mz9f++6U
いわば加害者も被害者になったわけですね?
59名無しさん@3周年:02/09/12 19:00 ID:6yYBZed1
60名無しさん@3周年:02/09/12 19:03 ID:oTuhwOVX
>>54
オレもある。確かに痛くはなかったな。
運転手はかなりあせっていたが、当時は厨房だったので許した。
今だったら大袈裟に演じるが
61名無しさん@3周年:02/09/12 19:05 ID:Mz9f++6U
>>59
オマエイタズラシスギデスヨ?


62名無しさん@3周年:02/09/12 19:06 ID:vFX3Vufn
>>50
ごめんね今でもあるよ。
63名無しさん@3周年:02/09/12 19:07 ID:/tQZkbKB
>>57
そうか。そりゃよかった。
今度踏まれたらゴルァ!!ぐらい言っとけ
64名無しさん@3周年:02/09/12 19:07 ID:rLC1iRGs
てぶくろ
65サトぴん ( ・ ∇ ・ )ノ@ねこ:02/09/12 19:07 ID:9PP0Z4Ct
しかし、えらい小さい事件だな。
66現役警察官いわく:02/09/12 19:11 ID:a+cQezLt
ごめんですむなら我々は失業だ。  
67名無しさん@3周年:02/09/12 19:12 ID:3BZfCA/P
ゴルァ!!なんて逝ってはいけない>>57
相手に誠意がなければ、紳士的に警察を呼ぶ。
そして、相手の不誠実さに応じた期間の診断書を取ってくる。

誠実そうな人が誠実に対応したなら、俺はその場で見逃す。
68名無しさん@3周年:02/09/12 19:12 ID:Tm+ncPPd
漏れは歩道でババァ原チャリに体当たりをかまされ
「気ぃつけや!」って怒られますた。
69名無しさん@3周年:02/09/12 19:14 ID:Qn9ffItF
判断力が鈍りまくりと思う>66歳のババア
70名無しさん@3周年:02/09/12 19:17 ID:3BZfCA/P
ここの話を聞く限り、逆切れババアは徹底的に懲らしめる必要があると思う。
2chの諸君ももっとハッキリ権利を主張した方がいいよ。

ナンバー控えておいて轢き逃げで警察に被害届だしなよ。>>68
71名無しさん@3周年:02/09/12 19:20 ID:it36ML5t
俺もチャリに乗ってるとき車に当たられて
「車にキズがついた」
と絡まれてしまった。
幅が3メートルもない橋の上でのこと。
72名無しさん@3周年:02/09/12 19:20 ID:RbwbV206
ごめんで、許してもらえるとおもったら、警察が立て看板や聞きこみをしだしたから、
しかたなく出頭。
73名無しさん@3周年:02/09/12 19:22 ID:6jnbd3xY
確かにひき逃げは、悪いけど全治3日の軽傷なんだから執行猶予付の判決だろうね。
慰謝料も10万ぐらいか?
74名無しさん@3周年:02/09/12 19:22 ID:RbwbV206
これ当て逃げじゃないのか
75名無しさん@3周年:02/09/12 19:24 ID:huPaw6/R
ぶつけられたら、痛かろうが痛くなかろうが
わめきながら地面を転げまわったほうがいいな
76名無しさん@3周年:02/09/12 19:26 ID:3BZfCA/P
>>71
そういうフザケタ野郎には、診断書で対抗すべき。
弱気に出てはいけないよ。
実情として、医者に行けば診断書は簡単に出る。
金も相手負担だからかからんよ。
ぶつかった拍子に首をいためたとか言ってやりなよ。
で診断書を警察に出すだけ。
それで相手は免停。
通院すれば慰謝料とかも取れるから、そこから修理代を捻出すりゃいいよ。

でもDQN相手だと逆上するかもしれないからね。
警察呼んでからだよ。
77 :02/09/12 19:26 ID:9VAaWent
(・∀・)イイ!!
78名無しさん@3周年:02/09/12 19:29 ID:RbwbV206
55歳以上の人間と身障者からは、免許を取り上げるべきだとおもう。
79名無しさん@3周年:02/09/12 19:30 ID:IXJRy0xJ
ババァじゃねーか
80名無しさん@3周年:02/09/12 19:32 ID:DFjhi1HH

あて逃げじゃないんか。
81名無しさん@3周年:02/09/12 19:36 ID:ehvhWd72
ごめんで済むこともある
82名無しさん@3周年:02/09/12 19:39 ID:VxaFsats
ガキの頃、自転車傾かせながらコーナリングしたらもの凄い勢いでクラウン
に跳ね飛ばされた。訳が分からないでいると、助手席にいたおばさんが飛び
出てきて「大丈夫?」と聞いてきたが、なぜか罪悪感から「大丈夫です」と
答えてしまった。実は足がガクガクで立てないし、自転車はグシャグシャで
どうにかしてほしかった。ていうか、あの時運転席でふんぞり返っていた
親父が許せない。真っ先に飛び出てこいよ!
83名無しさん@3周年:02/09/12 19:41 ID:P6v3/cFr
ごめんね?じゃなくて、大丈夫?と声を掛けとくべきだったね。
大丈夫と返事したら、行ってよし。
84名無しさん@3周年:02/09/12 19:48 ID:3BZfCA/P
実際問題として、それなら轢き逃げ扱いされなかったかもしれない。>>83

でも「子供が大丈夫と答えたから」っては本来認めるべきじゃないね。
たいていの子供は意識がある限り「大丈夫です」と答えるだろうし。
85名無しさん@3周年:02/09/12 19:51 ID:c1R7Ze1j
つーか、車と歩行者との接触事故は、
例外無く歩行者が10000000%悪いのでは?
現行の法律に問題があると思うよ。
86名無しさん@3周年:02/09/12 19:56 ID:3BZfCA/P
>>85
フィッシングですか?
そんなわけねえだろ
87名無しさん@3周年:02/09/12 20:33 ID:jDTSQPnw
ぶつかってぴくりとも動かなくなってたら
やっぱりごめんねって言って逃げたのだろうか?
88名無しさん@3周年:02/09/12 23:48 ID:jiXPSFm1
富山age。
北日本新聞のWEBサイトをチェックしているから、富山のニュースが増えているのかな?
89名無しさん@3周年:02/09/12 23:57 ID:7V7ummf0
「ごめんね、まどか」
90名無しさん@3周年:02/09/13 00:02 ID:s30gQ3WO
この糞ババァ、免許剥奪だろう。
60歳以上、2年に1回、適正試験導入すべき。

91厨房@秋も:02/09/13 00:03 ID:EWZEuieW
すなおじゃなくって♪
92広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/09/13 00:04 ID:IWzzHkf+
ごめんね・・・あのとき気持ちにウソをついたの・・・
濡れてた傘が今も忘れられない・・・
願いが叶うのなら・・・雨降る前の・・・あの日の二人返して・・・

こういう歌詞の歌だれの何て言う曲か知ってる人教えて君!
一昨年から歌詞検索でも見つからなくて困ってるのよ。
93名無しさん@3周年:02/09/13 00:04 ID:XCFwDjv2
        |     |/(-_-)\|
        |     |  ∩∩   |
        |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |
        |
        ───────────────────
      /           (-_-)...
    /  [=] ブォー   / ̄ ̄ ̄/ヽ
  /           ノ  ̄ ̄ ̄ヽ /
              ~~~~~~~~~~~~
94名無しさん@3周年:02/09/13 00:04 ID:i+hFB9ju
ババァとDQNは車にのるな!
ガソリンのむだだ!
95名無しさん@3周年:02/09/13 00:06 ID:yFLZEyVR
ごめんね…
96厨房@秋も:02/09/13 00:08 ID:EWZEuieW
まあ、かわいいお姉さんなら「いいっすよ」で終わらせることも・・・あるわけねぇだろ!

乗り込むぞおらぁ。
97名無しさん@3周年:02/09/13 00:10 ID:75wJqCis
教習所に通って免許取るまではわからなかったけど、
通常当てた方メチャ立場悪いんだよね。

免許取る前は車の修理代が…とか考えちゃうと思う。
98富山人:02/09/13 00:10 ID:62MJo5f0
ちなみに方言では
「ごもんず」です。
他地域のひとだったら訳わからんだろうな
99名無しさん@3周年:02/09/13 00:11 ID:kaQqM5uB
なんかの漫画でモロに轢かれたけど、
「ハザードランプで謝ってるからいいか」ってのがあった。
100名無しさん@3周年:02/09/13 00:14 ID:pAR68MTg
北海道の人の「ごめんね」って好き
101カスコメンテーター ◆news.mag :02/09/13 00:15 ID:Vv/2Pgf/
オレははねられて逃げたことがある。
猛烈に気が動転していたので。
102名無しさん@3周年:02/09/13 00:17 ID:qU0Didm2
主婦には、非常識なのも少なくないからの。(エスカレーターやエレ
ベータの乗り方もダメな奴が多いな)
この主婦は、お家に帰ってから、家族に「それはヤバイ、非常識」
「今からでも遅くは無い、出頭汁」と説得されたんじゃろ。
103名無しさん@3周年:02/09/13 00:19 ID:B3TfqHhD
正直スマンカッタと

逝ったりしたらタイーホ?
104広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/09/13 00:20 ID:IWzzHkf+
当て逃げされた人はそのまま当り屋になれば100%成功するよ。
医者が「もう平気です」って言っても本人が「まだ痛い」と言い張れば
当てたやつはずっと治療費払い続けなければならない罠。

当てたやつはどんな些細な接触でも必ず警察の現場検証入れるように。
105名無しさん@3周年:02/09/13 00:24 ID:H576Icjp
>>102
確かに、すさまじい右折や割り込みをされて唖然とするような場合
大抵はドライバーはおばさん
106名無しさん@3周年:02/09/13 00:30 ID:gwbj4XsK
コンビニの駐車場で、おっさんの車と小学生のチャリと接触
おっさんは「ゴルァ!! 気をつけろ!」と言い残して逃走

それに比べたらこのおばちゃんはまだまし。
107名無しさん@3周年:02/09/13 00:34 ID:A8Ips82A
高校生のとき、朝に最寄り駅までチャリかっとばしてたら、
歩道に乗り上げて止まってたワゴンのドアが勢いよく開いて
チャリごとふっとんだ。
太もも、ふくらはぎ、腕、あらゆるところが大きく擦り切れ
制服のスカートも破けたほどだったが
その日、遅刻日数ギリギリで停学がかかってたので
病院に連れて行くという運転手を振り切り爆走を続けた。
当時一種の興奮状態で痛みはさほどなかったが、
電車に乗ったとたん傷みと出血に気付き、震えた。
あのとき、隣に立ってたサラリーマンのYシャツに血をつけてしまって
すごく申し訳なかった(笑)

遅刻はしなかったが担任の体育教師にエライ怒られ、体育準備室行き。
108名無しさん@3周年:02/09/13 00:36 ID:S3bxvpoh
>>107
両さんかあんたは(藁
109名無しさん@3周年:02/09/13 00:37 ID:iItr5t2T
>>107
なんで被害に遭った君が怒られるんだい?
クルマにぶつけられた上教師にも怒られたんじゃ、全くやりきれないよな。
110名無しさん@3周年:02/09/13 00:37 ID:2swMbWjp
>>107
もしかして・・・・・






DQNでつね。
111名無しさん@3周年:02/09/13 00:39 ID:RA7hQWYp
>>107
正直ワロタ。
112名無しさん@3周年:02/09/13 00:40 ID:pUSduJv+
>>107
惚れた。一発やらせてくれ。
113名無しさん@3周年:02/09/13 00:40 ID:E5X5wxsX
>>107
準備室で何が?
114名無しさん@3周年:02/09/13 00:40 ID:pUSduJv+
>>109
いや、事故ったのに病院行かないで血まみれで学校来るって
多少問題ありだろwある意味学生の鑑だが。
115名無しさん@3周年:02/09/13 00:41 ID:1+EEm2IW
>>113
こんどは股から血がでますた。
116名無しさん@3周年:02/09/13 00:42 ID:2cFcm3Bu
>>107
女の子なのに、スカートの一文がなけれぼ男として100%感じる文章に萎え。
117名無しさん@3周年:02/09/13 00:42 ID:pUSduJv+
>>115
>>107が書いたのかと思って軽く勃起した。
ID違うじゃねーかコンチクショー
118名無しさん@3周年:02/09/13 00:42 ID:pUSduJv+
>>116
そこに萌えるんじゃないかカスが。
119名無しさん@3周年:02/09/13 00:43 ID:iItr5t2T
俺はガキのときクルマにぶつけられたことが2回、バイクにぶつけられた事が1回、
急にドアあけられてモロにこけたのが1回。
どれも警察呼んで病院いけば当然に慰謝料が受け取れたケース。
でも全て「大丈夫ですか?」「大丈夫です」で済ませたけど。

ちなみに慰謝料は、一回通院する毎に8200円が目安。
クルマにぶつけられたらちゃんと事故扱いにして、
少しでも怪我したら医者に行くべき。
高校や中学でも、この事実をキッチリ生徒に教えるべき。

通 院 一 回 毎 に 8 2 0 0 円
(厳密には少し違う)
120名無しさん@3周年:02/09/13 00:44 ID:z/ZvdJof
121名無しさん@3周年:02/09/13 00:46 ID:2cFcm3Bu
>>120
これはどれの航空ショーのやつ?
近頃多いいのでどれがどれかわからん。
122名無しさん@3周年:02/09/13 00:47 ID:unBuhmMY
>>120
テレホマンがいるな
123名無しさん@3周年:02/09/13 00:49 ID:gdVudhq3
>>107
おとなしく病院いってりゃ遅刻扱いに
にならなかったのに(笑)
124名無しさん@3周年:02/09/13 00:50 ID:gdVudhq3
>>119
漏れの友人が厨房の頃軽くぶつかって
警察沙汰にはしなかったけど向こうが勝手に
5万くれたそうだ。





当然全部親にもってかれたけど
125名無しさん@3周年:02/09/13 00:50 ID:UMuHEfdA
ごめんで済んだらなさい要らんわ
126名無しさん@3周年:02/09/13 00:53 ID:GH2q76a8
>>120
寄生獣を思い出しますた。
127名無しさん@3周年:02/09/13 00:54 ID:2swMbWjp
>>125
まあ、たしかに。
128名無しさん@3周年:02/09/13 00:55 ID:iItr5t2T
>>124
多くの場合、5万渡しても人身事故扱いにするよりは安くつくからだよ。
診断書取って来られたら、大抵は免停(≠免許取消)になるからね。
しばらくクルマを使えない、反則金は取られる、保険料も上がる・・・。

でも5万くれた人はまだ良心的。
このスレを読む限り、逆切れして子供を威圧しておいて
そのスキに立ち去る卑怯な大人が多数いるらしい。

学校は、ちゃんと子供に指導すべき。
129名無しさん@3周年:02/09/13 00:58 ID:0H0nQLC3
107です。DQNです、ハイ。(笑)
寝ようと思ってPC落としたので、
ケータイからすみません。

怒られたのは、
こんなに怪我して病院に行かなかったこと
運転手の連絡先を聞かなかったこと
自転車を爆走させなきゃいけないくらい寝坊したこと
女の子が傷の跡が残ったらどーするんだ
とゆーことでした。

体育準備室では、説教くらいながら傷の手当をしてもらいました。

皆さんのご期待にそえなくてスマソ。
130名無しさん@3周年:02/09/13 00:58 ID:8Nq05oYX
>>107
マンガのような一日だな(W
131名無しさん@3周年:02/09/13 00:58 ID:UMuHEfdA
ひかれ逃げ犯人が自慢するスレってここですか?
132名無しさん@3周年:02/09/13 01:00 ID:1K4LHn25
わしの友達が別の友達の姉ちゃんに当て逃げされた時は後から菓子折り
一つだったっけ。
その姉ちゃんは最初はそのまま知らんぷりする気だったのだが現場に
わしも一緒にいたんで、後から当てた奴の家を聞きにきたんだ。
今にして思えば治療費から何やらで結構取れたのかもな。
133名無しさん:02/09/13 01:02 ID:ekC+pmop
人通り多い駅前ゆっくり車で走ってたら、信号の無い交差点を半分くらい
進入した所で、斜め後ろを見ながら走ってる自転車が結構なスピードで
向かってきた。
あ、このバカ突っ込んでくるなと、直感的に思い早く抜けようとしたが、
ヴァカは後ろを見ながら自転車を漕ぐのを止めずに俺の車(セダン)後輪の
後ろくらいの所に衝突。車がへこんでしまい弁償してもらいたなったけど、
警察沙汰にすると、交差点は歩行者の方が有利かなと思い、ヴァカ厨房
も無傷なので、一喝して立ち去った。悔しい。
134名無しさん@3周年:02/09/13 01:02 ID:B0oS3Y5Z
135ウルトラさん( o|o)+≡≡≡≡≡ ◆2hNXhiro :02/09/13 01:03 ID:7rFBkpVe
>>131
犯人かよ(w

漏れも配達途中の車に轢かれて 小さい川に落とされた上 ずぶ濡れ
幸いどこもケガ無く
おわびにケーキを貰って (゚Д゚)ウマー


136名無しさん@3周年:02/09/13 01:04 ID:2etrVu11
おれも厨房のころ、チャリンコで車に正面衝突。自転車は大破。
フロントガラスに頭から突っ込んで多量出血。
どうみても大丈夫じゃないのに、とっさに立ち上がって「大丈夫です」って言っていたよ。
どうして大怪我してんのに「大丈夫です」なんていっちゃうんだろうねえ。
137名無しさん@3周年:02/09/13 01:05 ID:u/slCUH2
この主婦、出頭したのは偉いと思うが・・・
いや、偉くはないんだがまー悪人ではないかと
138名無しさん@3周年:02/09/13 01:05 ID:EUua8wtp
>>107
激しく生きてるな。
139名無しさん@3周年:02/09/13 01:06 ID:XDcT5Wob
幼少の頃後ろから自転車で轢かれたけど逃げられた
140名無しさん@3周年:02/09/13 01:07 ID:mwixscI7
>136

私もそのとき大丈夫ですからッて言った(笑)
141名無しさん@3周年:02/09/13 01:09 ID:iItr5t2T
>>133
>交差点は歩行者の方が有利かなと思い、
歩行者じゃなくて自転車じゃん。
やばいと思ったら止まれば良かったじゃん。

>>136
病院には行ったの?
142名無しさん@3周年:02/09/13 01:09 ID:23WpPWRh
昔、自転車競技やってた奴が山で走ってて
車と接触して怪我をした。当然あわてて出てきた運転手。
ところがそいつは「ええからほっとけ」と言って
逆に立ち去らせたそうな。
学校で同好会を部にしようと頑張っていた頃で
事故はまずかったらしい。
143名無しさん@3周年:02/09/13 01:10 ID:v1evkqNn
>>107
処女破った時はどうでしたか?
144136:02/09/13 01:12 ID:2etrVu11
>>141
もちろん、救急車も呼んでちゃんと警察沙汰になりました。(w
たしか2ヶ月ほど入院しました。
警官には生きてるのが奇跡だと言われました・・・。
145名無しさん@3周年:02/09/13 01:13 ID:j7W1e67C
オバさんの自転車の前輪&後輪ダブルで轢かれた事あったな。
しかもサンダルで…。
146名無しさん@3周年:02/09/13 01:13 ID:iItr5t2T
事故扱いするといったって、相手がクルマなら普通は責任問われないのにね。
でも子供は萎縮してしまうんだろうな。
学校がちゃんと教えるべきなんだよ。

まあ世の子供が皆当り屋のように権利を主張し出したら、
それはそれで気持ち悪いかもしれないが。
147名無しさん@3周年:02/09/13 01:13 ID:yGMMMgba
>>137
同意 悪人ではなさそーな予感

小学校低学年の時、自転車乗ったババアに
轢かれたことあるけど、泣くまで説教された
コレが自転車じゃなくて自動車だったら、
ぜってーひき逃げされてるよ
もしかしたら説教垂れた上にひき逃げするかもw

つーか、なんで後ろから轢かれたオレが説教されてんだ
148名無しさん@3周年:02/09/13 01:15 ID:iItr5t2T
>>144
すごいな、無事でよかったね

まあ「無事」とは言わないのかも知れんけど
149名無しさん@3周年:02/09/13 01:18 ID:iItr5t2T
ガキのとき自転車で道路の左側走ってたら、
正面からチャリンコで向かってきたババアに
「ちゃんと右側走りなさい!!危ないでしょ!!」
って怒鳴られたことある・・・

基本的に省みることを知らない生き物なんだよ彼女たちは。
150名無しさん@3周年:02/09/13 01:19 ID:pHbvQia8
ごめんねで済むかよ!
せめてごめんなさいだろ。全く。
151名無しさん:02/09/13 01:23 ID:ekC+pmop
>>141
アフォか?その状態で何で止まんだよ?
衝突した方が怪我大きいだろ
目をつぶって壁にぶつかりに来てるのと同じなんだから。
152森の妖精さん:02/09/13 01:25 ID:S0uq/9dV
「大丈夫ですから〜」と伝えておいて
あとでひき逃げで警察を呼ぶ。
これがプロのワザ。
153名無しさん@3周年:02/09/13 01:29 ID:iItr5t2T
>>151
状況を完全に把握できないので何ともいえないけど
一般的には衝突時に停止状態であれば多くの場合過失が問われないか
かりに問われても低い割合になるでしょ
後ろ見ながら運転してきた自転車であれば、なおさら。

止まってれば、あんたはクルマ代を問題なく弁償してもらえたはず。
止まったままクラクション鳴らした方が適切だったとおもうけどな。
154名無しさん@3周年:02/09/13 01:34 ID:iItr5t2T
>>151
>交差点は歩行者の方が有利かなと思い、ヴァカ厨房も無傷なので、
>一喝して立ち去った。
だいたい君、不利だと思って警察呼ばなかったんだろ?
しかも一喝して立ち去ったって・・・、そりゃ轢き逃げか当て逃げだろうが。

ネタ?釣り師?
読めば読むほど訳がわからん。
155名無しさん:02/09/13 01:40 ID:ekC+pmop
>>153
あのね・・交差点は過失なんて関係ないよ。
安全地帯と同じなので、相手が突っ込んできても必ず車が悪くなる
お前、車の仕事にしたことないだろ・・・
レス見て気づいたけど
156こんな話をどこかで。:02/09/13 01:41 ID:0bcO9T7n
夜に狭い道を自転車で走っているときに、前から自動車が来たのが見えた。
で、危ないから路肩に寄せて止まって舞っていたら
すれ違ったときに車の運転手が「気をつけろ!無灯火は危ないだろうが!」と叱って走り去った。



・・・・無灯火?
157名無しさん@3周年:02/09/13 01:46 ID:u4RzSlXm
>>156
そりゃ無灯火で舞っていたのが危なかったってことだろう。
日舞?
158名無しさん@3周年:02/09/13 01:48 ID:iItr5t2T
>交差点は過失なんて関係ないよ。
>安全地帯と同じなので、相手が突っ込んできても必ず車が悪くなる
それ本当なの?
なんで交差点が「安全地帯」なの?
「横断歩道」の間違いじゃないの?
ちなみに自転車も「車両」のはずだけど。

どっちにしても不利だと判断して警察呼ばなかったのなら、当て逃げ若しくは轢き逃げに当たるのでは?
クルマが凹むほどの衝突で自転車側の破損がゼロとは考えにくいし。

ますますよくわかりません、自信あるようだから解説おねがいします
159名無しさん@3周年:02/09/13 01:48 ID:OqzmecJu
>>156
普通のチャリは走らんと灯火できないからか。
ワカリニクイ
160名無しさん@3周年:02/09/13 01:50 ID:t7CSOtRv
ひき逃げって罪重くなるのか?
ばかだなこのばあちゃん
161名無しさん@3周年:02/09/13 01:53 ID:1LZsNAkA
>>158
>当て逃げ若しくは轢き逃げに当たるのでは?

横レスだが、相手がよそ見しつつ勝手に突っ込んできてんだから
当て逃げひき逃げはないだろーが。
不利と判断されるような法体系が悪い。
162名無しさん@3周年:02/09/13 01:57 ID:P+E0RrrE
>>161
車を使わなければ問題なし
163名無しさん:02/09/13 01:58 ID:ekC+pmop
>>158
安全地帯とか書いて見ても、そういうレスならば
キミのような人は何言われても無駄だと思うよ。
一度、タクシーとか運送の仕事して話聞くとわかるよ
そんな本に書いてる通りに判断される事じゃないので
164名無しさん@3周年:02/09/13 01:58 ID:iItr5t2T
>>161
法体系の善し悪しをいってるのではなくて
その法体系における「当て逃げひき逃げ」に当たるのではないか?
と質問しています。

法律上不利と判断されるということは法的に過失アリと判断されるということですよね、
法的な過失があるにもかかわらず「一喝して」立ち去る行為はまさに、
当て逃げ(轢き逃げ)そのものではないの?

俺も詳しいことは知らんのだけど、貴方は断言できる知識をお持ちのようなので
法的根拠などお聞きしてみたい。
165窓際公務員 ◆koUmIq72 :02/09/13 01:59 ID:Q9kAB/V0
Σ( ´D`)ノ<高橋真梨子れすか!?
166_:02/09/13 02:00 ID:yte2ufhx
これはひき逃げなのか?
この程度で警察へいった厨房もDQN厨房な予感がバリバリします。
167森の妖精さん:02/09/13 02:00 ID:S0uq/9dV
人に当てたら、とりあえず自主的に警察に連絡すれ。
物損も人身も警察呼ばないと、あとで当て逃げ、ひき逃げになるぞ。
168名無しさん@3周年:02/09/13 02:00 ID:XaN9DZ/g

    ま   た   大   阪   か
169名無しさん@3周年:02/09/13 02:01 ID:8OdjfIN8
「ごめんね、今まで黙ってて・・」
170頭打った訳でもないなら:02/09/13 02:01 ID:ha411ssK
ミ,,゚Д゚彡y━~~ つーか、これぐらいごめんで済ましとけ。
171名無しさん@3周年:02/09/13 02:03 ID:iItr5t2T
>>163
>安全地帯とか書いて見ても、そういうレスならば
>キミのような人は何言われても無駄だと思うよ。
文意が全く把握できん。
安全地帯ってのは引用しただけで、貴方が書いたことだろ?
是非もうすこし詳しく説明してほしいな。
172名無しさん@3周年:02/09/13 02:06 ID:L7Om6hEf
これでひき逃げなら俺は過去3回ひき逃げにあってるな
173名無しさん@3周年:02/09/13 02:07 ID:ecFxLN2w
>>165
同じことを考えていた
174名無しさん@3周年:02/09/13 02:12 ID:L5ZJa3Xo
子供の頃自転車に乗ってて
車が来てぶっ飛ばされて

おじさんが降りてきて
「いやーまいったな、大丈夫か?」
2万円くれた
僕は買収されました

あんな大金もらっても親に聞かれたらどうしよう
どうしようか迷いに迷って
その2万円は近くの病院の駐車場の植え込みに隠しました

2日後雨が降って2万円は消えました
175名無しさん@3周年:02/09/13 02:13 ID:MzX8MGtw
消防の頃、一度だけ、原付とぶつかったことがあります。

豆パン食いながら、片手運転でチャリンコすっ飛ばしてたんだけど、
横断歩道わたろうとしたら、信号待ちで待ってる車が非常に珍しい
3ナンバー(2600cc)のギャランΛだった。で、見とれていたら、
ハンドル操作がなおざりになって、フラフラと、車がばんばん通ってる
国道へ出ちゃって、原付とガシャン。
原付のおばちゃん「だ、大丈夫?」
漏れ(もちろん100%、こっちが悪いので)「すっ、すいませんでした。
ごめんなさい。」
そして最後、走り去る原付に「ごめんなさ〜い」と大声で謝りました。
176名無しさん:02/09/13 02:18 ID:ekC+pmop
>>171
家庭教師じゃないので・・
177名無しさん@3周年:02/09/13 02:19 ID:Jq3ofJvy
事故の時はどんなに軽くても警察を即座に呼ばないといかん。
相手がまあいいから、と言ってもだ。後でゴタゴタに発展することもあるし
保険だっておりない。
178名無しさん@3周年:02/09/13 02:23 ID:iItr5t2T
>>176
そんな難しい質問はしていませんよ。
「交差点は過失なんて関係ない」
「安全地帯と同じ」
この2つの根拠を示して欲しいと言ってるだけですから・・・。

さっきから何一つも示されて無いとおもうのですが・・・。
「お前は分かってない」みたいな話は繰り返しお聞きしましたけど。

このままでは残念だが説明する自信が無いものと判断せざるをえないなあ・・・
179名無しさん@3周年:02/09/13 02:38 ID:nimfvsy8
>>178
つまんない事で言い合いするなよ。
180名無しさん@3周年:02/09/13 02:40 ID:iItr5t2T
言い合いなんてしてないだろ、見てのとおり教えを乞うているんだよ
いいがかりはやめてちょ
181名無しさん@3周年:02/09/13 02:45 ID:IXUwNej6
小学校の頃塾に行こうとしてチャリこいでたら
突然駐車場から出てきた車に接触しこけた。
気付いたら道路に倒れてた。通行人がびっくりして
俺を見ていた。車を見るとバンパーの下にチャリが
巻き込まれていた。カップルが青い顔で飛び出して来て
「だ、だいじょうぶ?」と聞かれた。「え、ええ・・・」
と答えたらカップルは車を出した。ちなみにチャリを引き出した
作業は俺だけでやってカップルは見てただけだった。
塾に行ったら先生に「どうしたのその傷!?」と言われて
「事故りました。」と答えたら「だ、だいじょうぶなのかよ・・・」
と引いていた。
182名無しさん@3周年:02/09/13 02:53 ID:nimfvsy8
>>180
教えを請いたいだけなら運輸・交通板に移動しろ。
お前のスレじゃない。あと末尾に「ちょ」を付けるな。
183名無しさん:02/09/13 02:57 ID:ekC+pmop
>>180
難しくないと思うけど・・・
でも、君に教えるのは難しいと思う
ていうか、それ以前にキミのようなタイプは
誰も生理的に関わりあいたくないと思うけどなぁ・・
184名無しさん@3周年:02/09/13 02:57 ID:iItr5t2T
まあマジレスしとくと
自転車の走ってきた交差道路が優先道路だったからと理解して良いわけね?>ekC+pmop
185名無しさん@3周年:02/09/13 02:59 ID:367/GebA
小さい頃公園で遊んでたら
後ろから原付のババアに突っ込まれたよ。

ババアは何事もなかったように
そのまま走っていったよ(w
186名無しさん@3周年:02/09/13 03:00 ID:iItr5t2T
ちょをつけようがつけまいが勝手だアンタのスレでもないぞ>>182
187名無しさん@3周年:02/09/13 03:02 ID:iItr5t2T
>>183
じゃあさ、簡潔に説明してみなよ。
さっきからアンタ関係ない話してばかりじゃん。
188名無しさん@3周年:02/09/13 03:03 ID:S3bxvpoh
言えない 過ちを〜 言い訳するのよ〜♪(藁
189名無しさん@3周年:02/09/13 03:04 ID:nimfvsy8
>>186
文末だけ拾うな。交通に関する質問なら専門の板が
あるから移動しろと言ってる。
190名無しさん@3周年:02/09/13 03:07 ID:iItr5t2T
交通一般に関する質問というよりはekC+pmopの遭遇した状況に関する質問してんだよ
本人がいなけりゃ意味ねえだろ
貴方様が管理人なら従いますけど。
191名無しさん@3周年:02/09/13 03:13 ID:nimfvsy8
誰もそんなもん聞きたくないし読みたくないのに。
いいよもう。好きにやってろ。

「自分のひき逃げ体験談でマターリ」の方向かと思ったのに。
192名無しさん@3周年:02/09/13 04:18 ID:Cku4oslg
轢き逃げじゃないが体験談。
漏れは厨1のとき、自転車に乗ってたら交差点でワゴン車に吹っ飛ばされて、
脳挫傷と診断されましたが、生還しますた。きっと一生分の運のうち
ほとんどを使ってしまったに違いない。運転手がDQNじゃなくてヨカタヨ...
学校をひと月も休んで優雅な生活を送りますた(w
193名無しさん@3周年:02/09/13 04:20 ID:/TxVhozu
>>1-192 を読まずに、糞カキコ!
194名無しさん@3周年:02/09/13 04:22 ID:SJtMpUTZ
なんだ、「ごめんね」は出頭してからのセリフじゃなく、
逃げる前のセリフかよ!

つーか、谷山浩子?
195名無しさん@3周年:02/09/13 04:24 ID:SJtMpUTZ
>あと末尾に「ちょ」を付けるな。

手塚治虫の「ザ・クレーター」を思い出したよ。
196名無しさん@3周年:02/09/13 04:24 ID:2z8Hv98H
>>194
斉藤由貴「AXIA」か、とも。
197名無しさん@3周年
>>196 >>169 ケコーン