【経済】郵政公社初代総裁に商船三井の生田正治会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
小泉純一郎首相は26日、首相官邸で記者団に来年9月発足する郵政公社の初代総裁に
商船三井の生田正治会長を充てることを明らかにした。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020826NTE2IEC0926082002.html
2通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/26 18:57 ID:NVyP8yFe
     -‐-  
__ 〃       ヽ
ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
 (0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチが2ゲットですぅ〜〜
  Vレリ、" lフ/    
    (  ̄ ̄ ̄《目
    |  ===《目
    |__|    ‖
   ∠|_|_|_|_ゝ   ‖       ∧__∧
     |__|_|     ‖       ┝・∀・┥トララーも2ゲット
     | | |     ‖       (     ) 
     |__|__|     ‖       |〓 | 〓|   
     | \\   皿皿      (__) __). 
3名無しさん@3周年:02/08/26 18:57 ID:WYrhCuc3
 
4 ◆kasumilI :02/08/26 18:57 ID:mcacCz9o
              -‐- 、
          , '     ヽ  /}
           l⌒i彡イノノノ)))〉 l ア!       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         乙!(|l ! ( | | | l く ヽ'´       | あははーー♪
             | ! !、'' lフ/l !/`         < 5ゲット
.            || ! |^lFl フ,l.|            |  ですよー
          //l |」卯lヽl.|     ,. -‐- 、   \_____
          ` 'ーl !〉 ilT´l.|    /(` ・  ヽ  ヽ
           / ./リ  il.! リ  /   ,.-‐ー-'、_.ノ
.         _く_V ,'  il.l    ,'    ,
          `つノ __!  ,. ‐ヽ_ノ     !
          ,.'´   ヽ! '´ \      '
           ノ       ソ  ,     ,'
         /,.       / , '      /
      ( ( !     fl、,〈     (´ヽ
         ヽヽ   \ヽ、ヽ      ヽ ヽ
           Jヽ._ノー `´--‐ヽ.___
5名無しさん@3周年:02/08/26 18:57 ID:pwXcGzU0
6
6名無しさん@3周年:02/08/26 18:57 ID:uXre2Wtz
こいつ政府お抱えの経団連の常任理事でしかも慶応だろ。
小泉の意図 わかりやすすぎ。
7名無しさん@3周年:02/08/26 18:58 ID:pwXcGzU0
7
8名無しさん@3周年:02/08/26 18:58 ID:Y3kdPfnp
そんなことより犬夜叉みれ。
9パクス・ロマーナφ ★:02/08/26 18:59 ID:???
郵政公社初代総裁に生田・商船三井会長が内定

政府は26日、来年4月に発足する日本郵政公社の初代総裁に、商船三井会長で、
経済同友会副代表幹事の生田正治氏(67)を起用する人事を内定した。

小泉首相と片山総務相が同日夕、首相官邸で会談し、生田氏の就任を決めた。

郵政事業庁の郵政3事業を引き継ぎ、約29万人の職員と約360兆円の資産を持つ
国営の公社は、独立採算制の下で、企業会計原則を採用するなど、民間企業の経営
手法を取り入れる。
このため、小泉首相や片山総務相は官僚出身者以外の民間企業経営経験者を充てる
方向で人選を進めてきたが、政府の総合規制改革会議委員で、商船三井の経営者とし
て活躍してきた生田氏に白羽の矢が立った。

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020826i211.htm

こっちのが詳しかった・・・・
10名無しさん@3周年:02/08/26 19:02 ID:1fO3kzZh
/■\フーン∫ 
  ( ´_ゝ`)  ∬
  /    つ━
  (_人_つ_つ

11 :02/08/26 19:03 ID:h3V31WTl
小泉こそが抵抗勢力という証左だな。
12名無しさん@3周年:02/08/26 19:04 ID:we5MlHR8
13
13覆面公務員:02/08/26 19:05 ID:Loa8hdW/
また慶応大かよ。
14名無しさん@3周年:02/08/26 19:05 ID:XBN7e4b0
海運業って、規制産業じゃなかった??
15名無し:02/08/26 19:05 ID:ZmeYdBn9
自分に都合良いメンバーだけ集めて小泉帝国でも作りたいのか
16名無しさん@3周年:02/08/26 19:05 ID:tcZL7zst
外務省を変えられなかった会のメンバー
17名無しさん@3周年:02/08/26 19:06 ID:aUpVWH5J
所詮、役所の犬
18 :02/08/26 19:09 ID:h3V31WTl
規制産業かどうかはしらんが寡占産業だからな。
19名無しさん@3周年:02/08/26 19:10 ID:uXre2Wtz
竹中、島田、福沢諭吉、生田・・・

他にももっと適任がいるだろうに能なしと自分のイエスマンばかり集めてるな。
20名無しさん@3周年:02/08/26 19:11 ID:ug4rgPyl
新潟のふるさと村みたいだな。
負債に連帯責任を負わせないと、どんな有能な人物をもってきてもダメ。
社会主義と資本主義の違いで、どんな有能な人物でも責任がないと
無能化するのだ。
21 :02/08/26 19:14 ID:n7VTH5RZ
角栄の作ったシステムが小泉によって壊されようとしている。
経世会にとっては歯軋りものだな。特に野中。
22名無しさん@3周年:02/08/26 19:34 ID:xwXqgxLB
22
23名無しさん@3周年:02/08/26 19:43 ID:oyyIArGp
黒猫の会長にやらせるのが一番だと思うのだがな。
24名無しさん@3周年:02/08/26 19:45 ID:aUpVWH5J
>23
一番の案だとは思うが、総務省が認めなかっただろうて。
25名無しさん@3周年:02/08/26 19:50 ID:ug4rgPyl
>>23
クロネコの会長だろうが、誰だろうが、負債の責任を負わない人では
ダメなんだわ。
逆に、無能だった人が責任を負わされることで、化ける可能性も
あるので、基本的には誰がやっても同じといえる。
26名無しさん@3周年:02/08/26 19:53 ID:fZH/9ct2
秋草は何やっても駄目。
27名無しさん@3周年:02/08/26 20:17 ID:WbRwlWdB
生田?
28名無しさん@3周年:02/08/26 20:30 ID:A5avc0hQ
なんで金融関係者じゃないの?
29名無しさん@3周年:02/08/26 21:09 ID:bZiKhJ4z
小泉って結局人脈がないんだな・・・
海運のオヤジが郵政民営化なんてできると思えないがなぁ・・・
なんかもっと厳しい業界のひとで適任がいそうなのになぁ。。。
もっと公開して適任者探せ。
30名無しさん@3周年:02/08/26 22:04 ID:xauR4kje
慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣
慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣
慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣
慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣、慶応学閥内閣

慶応が日本を滅ぼす!!!
31名無しさん@3周年:02/08/26 22:14 ID:xauR4kje
小泉、塩じい、竹中(慶大教授)、慶大は役立たずであることが証明済み。
(そういえば橋本も慶大だったね)
郵政総裁まで慶大にして、日本を滅ぼすつもりなのか。
32いちぎこ:02/08/26 23:51 ID:uHyVGdz9
隊長!!生田正治さんとはどのような方ですか!
気になるであります。
33名無しさん@3周年:02/08/27 00:48 ID:3VBP/N+n
郵政というドロ舟に乗ってどこへいくのやら…
34早大OB:02/08/27 00:51 ID:Tokcmod4
>>31
小渕と森がそんなに良かったと思っているのかと小一時間…(以下略)
35名無しさん@3周年:02/08/27 00:55 ID:3VBP/N+n
どーせ嫌気が差してすぐ辞めるよ
36名無しさん@3周年:02/08/27 00:56 ID:gc3NDGrU
慶応は陸の王者でしょ
海は‥‥?
37名無しさん@3周年:02/08/27 00:57 ID:kbo5RjXd
だからどこ卒ならいいのよ

帝京か?(藁
38名無しさん@3周年:02/08/27 00:59 ID:3VBP/N+n
拓殖
39名無しさん@3周年:02/08/27 01:03 ID:H3SetJmS
慶応派閥で、日本もKOですか!
40名無しさん@3周年:02/08/27 01:19 ID:YqD4LatA
>>19
福沢諭吉は大きなお世話だろ
41名無しさん@3周年:02/08/27 01:23 ID:ahNEge3x
wto違反。
42名無しさん@3周年:02/08/27 01:57 ID:3VBP/N+n
       ヾ
        ,)_
      /  'つ
    ∧∧ /
 Σ(゚Д゚; )'  ヤメロヤ ゴリャー
   ∪ ∪

   ノノノ  ノノノ

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( フ´∀`)フ  <  あげちゃえ!
  (    )ノ    \_______
  / / /
  (_)_)

43名無しさん@3周年:02/08/27 02:10 ID:MXue0o2v
来年の9月の話しなんかしたら鬼が笑うぞ
67歳が68歳まで生きている可能性も少ないし
小泉政権の寿命はもっと短いかも
もっと若い奴が頑張れ スピードが大事なんだよ
44名無しさん@3周年 :02/08/27 07:37 ID:qo0tIEWg
この生田正治ってひとは財界の中でも市場重視派の中心人物だよ。
一本釣りだな、これは。
45名無しさん@3周年:02/08/27 07:40 ID:409cevkP
>>44
へーそうなの。なんかもっとソースない?
なんか地味というかぜんぜん知らない人なんですけど・・・
46名無しさん@3周年 :02/08/27 07:43 ID:PwwO+vTl
>>45
この人は宮内さんの友人でしょ。
47名無しさん@3周年 :02/08/27 07:56 ID:3xyDOrI5
>>46
総合規制改革会議の委員の時の仲間だね。
民主導の立場の規制撤廃論者。
48  :02/08/27 08:15 ID:BMUjoDS0
福沢諭吉は慶応出身じゃないよ。
49名無しさん@3周年:02/08/27 09:11 ID:uvfPtr4G
生田氏に期待
50名無しさん@3周年 :02/08/27 09:24 ID:BHVav1JE
>>45
民間の手法でやるって宣言してるそうな。
こりゃ党ともめそうだ。w
51名無しさん@3周年:02/08/27 11:00 ID:XAgZKXYU
>>45
今日の読売朝刊によると守旧派にとっては
衝撃的な人事らしい。
52お伝え:02/08/27 12:06 ID:7AOz0xJq
現在
マスコミは
不況に関連する
言葉を規制している!
(小泉マスコミはぐる)
53名無しさん@3周年:02/08/27 12:08 ID:uujk2v5O
決まるまで相当揉めたらしいな
6−7人には断られたらしい
小泉の最後の勝負ってとこかな
54どーせ:02/08/27 12:10 ID:2q4PdX24
コイズミが辞めたらクビだろうよ

55名無しさん@3周年:02/08/27 12:15 ID:4JSWNboi
郵政関係者、必死だな。稿。
56名無しさん@3周年:02/08/27 12:16 ID:lBX0wx//
生田氏は豪腕改革派だよ。いい人選をしたね。
小泉総理頑張れ!これからも応援する!!!!
57名無しさん@3周年:02/08/27 12:18 ID:0EmdUXMD
大阪商船三井
58名無しさん@3周年:02/08/27 12:19 ID:8YC6Sb0m
小泉を断固支持する!小泉を断固支持する!小泉を断固支持する!小泉を断固支持する!
小泉を断固支持する!小泉を断固支持する!小泉を断固支持する!小泉を断固支持する!
小泉を断固支持する!小泉を断固支持する!小泉を断固支持する!小泉を断固支持する!
59名無しさん@3周年:02/08/27 12:28 ID:dWIy9t6y
郵政族に潰されるだろうな
過去の何かスキャンダル探し出して
60名無しさん@3周年:02/08/27 12:31 ID:RjI29xtM
可能性あるね。
なんせ守旧派は荒さがしが大好きな人種ですから。
61名無しさん@3周年:02/08/27 12:32 ID:UceXW7lg
3年後には郵便配達省に格上げになっている罠
62名無しさん@3周年:02/08/27 12:33 ID:O+sOaRIW
守旧派は糞週刊誌やタブロイドとつるんでいるからな。
63 :02/08/27 12:35 ID:RC4gG33N
やれやれ、信者が暴れてるな。
64名無しさん@3周年:02/08/27 12:35 ID:ExuUJBDM
>>54
禿同
>>56
人選はともかく小泉を応援する気にはなれない
65名無しさん@3周年:02/08/27 12:38 ID:eLxR9gfc
生田さんはかなりの改革派で実績も出してきたし、
政府関連でもいろいろと発言している。
期待してるよ。
66名無しさん@3周年:02/08/27 12:39 ID:se57Ym33
67まだ:02/08/27 13:42 ID:qAal58iQ
小泉の嘘百俵に騙されてるアホがいるんだな

68名無しさん@3周年:02/08/27 13:48 ID:tcL1MsYt
慶応って中高から上がってきた奴と大学受験で入って来た奴の間で
差別されてるって本当ですか?
69名無しさん@3周年:02/08/27 13:49 ID:Zi8sbqwa
>67
タブロイド読んで影響受ける奴がまだいるんやな。ゲンダイあたりか?藁
70名無しさん@3周年:02/08/27 13:52 ID:/r7YlSM6
ソニーの元社長の出井さんは?
71名無しさん@3周年:02/08/27 13:53 ID:Zi0TYeYM
役人の尻拭いは大変だね。
72名無しさん@3周年:02/08/27 13:58 ID:2q4PdX24
タブロイド?

小泉信者ってどーしよーもねーな(ゲラ
73名無しさん@3周年:02/08/27 13:58 ID:1hktNcFo
>>37
亜細亜大学
74名無しさん@3周年:02/08/27 14:02 ID:CoBVlnXY
早稲駄の人材の方がもっとひどいよね。
森、小渕。早稲田は田舎の町長クラスがお似合いです。
75学生代表 ◆V3toyOBI :02/08/27 14:31 ID:raOIG8a8
優 良 大 学 を 妬 む ス レ は コ コ で す か ?
76名無しさん@3周年:02/08/27 15:29 ID:bWZXY9NY
商船三井は先代の転法輪奏会長(故人)も郵政民営化の提言をしている
http://www.mmjp.or.jp/disclosure/newpaper/960724.html

今回の人事はひとまず小泉の1勝
77名無しさん@3周年:02/08/27 15:35 ID:S6CXrsw1
エールかきこ
http://www.anystyle.jp/gendai/
78名無しさん@3周年:02/08/27 17:59 ID:OJiud4J5

小泉もうだめぽ
79 :02/08/27 18:01 ID:RC4gG33N
>>75
いえ、低能未熟が暴れるスレです(w
80名無しさん@3周年:02/08/27 18:04 ID:qAal58iQ
コイズミ信者のことね
81名無しさん@3周年:02/08/27 18:06 ID:KPPOj1r+
現在
マスコミは
不況に関連する
言葉を規制している!
(小泉とマスコミはぐる)

82名無しさん@3周年:02/08/27 18:07 ID:Ome/yMu+
他にも適任者がいる、を言い出したらキリがないではないか。
少なくとも最低最悪の人選というわけではないのだから、いいんじゃないの?
83名無しさん@3周年:02/08/27 18:11 ID:GKqTJTND

ニュージーランドで赤っ恥かいた小泉

84名無しさん@3周年:02/08/27 18:12 ID:0EmdUXMD
日刊ヒュンダイの逆襲
85名無しさん@3周年:02/08/27 18:13 ID:cHCU4BJf
郵政公社の初代総裁は小泉応援団員
郵政民営化でバトル過熱の様相
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/3t2002082704.html
86名無しさん@3周年:02/08/27 18:13 ID:zF0uMOlj
まあ市場重視派ならこの人事はそれこそ小泉氏の勝ちってことになるでしょう。
この人事を嫌っている人は市場重視が気に入らんのか?
87いや:02/08/27 18:37 ID:OJiud4J5
小泉自体が嫌いなんだよ

ウソツキだし

88名無しさん@3周年:02/08/27 18:42 ID:01FYa4E9
生出し
89名無しさん@3周年:02/08/27 18:44 ID:0EmdUXMD
>>87
彼が辞めて永田町で喜ぶのはどんな人?
90名無しさん@3周年:02/08/27 18:53 ID:hDHw4Ir7
ずいぶん近場から選んだな。商船三井の本社ビルは霞ヶ関ビルと橋で
つながってる所だろ。前のテンポーリン会長は二輪の買い物カート
みたいなのをコロコロ引きずりながら歩いてるのをよく見かけたけど、
この人は知らないな。
91名無しさん@3周年:02/08/27 19:13 ID:AqFbK0PZ
http://www.nakada.net/comment/20011111.htm
 さて先日、ニュージーランドの駐日大使だったマーティン・ウィーバーズ氏
と会いました。今は国に戻り、首都ウェリントンでニュージーランドポスト社
(以下NZP社)の事業開発部長を務めています。
 外務省の海外での公館勤務が特権化し、公金横領の温床となっているわが国
と、まだ50歳前半の若さで「私は民間に行くことを希望していたんです」と
明るく言いのけるウィーバーズ氏との差にまず驚かされます。
 ウィーバーズ氏が3日間の訪日日程の合間を縫って、私の国会事務所を訪ねて
くれた目的は『郵政民営化の薦め』でした。NZP社は、株式を国が保有する
日本で言うなら特殊会社。もちろん、以前は国営、公務員の郵便局でした。
小泉政権によって、郵政事業の見直しが本格化する中、民営化反対のための
議論が予想通りあちこちで噴出しています。先の参院選では郵政ファミリー
による”ぐるみ選挙”で自民党の高祖派の運動員が次々に逮捕され、結局、
高祖氏は議員辞職に至りました。

 ウィーバーズ氏は、「日本で郵政の民営化は絶対にできる。これだけの
マーケットがあるのに・・・」と言います。ところが、民営化するとサービス
が落ち、とりわけ地方の人々にはサービスが無くなるかのような言い方が
いつもされます。私は、そんなことは制度上いくらでも担保できると言って
きました。ウィーバーズ氏も同様のことを言います。
92名無しさん@3周年:02/08/27 19:13 ID:AqFbK0PZ
 例えば、NZP社に義務付けられているのは、
  @98.8%の顧客については週6日の配達(それ以外のへき地は週4〜5回)
  A国内全域の均一料金(小封筒は40セント、大封筒は80セント)
  B全国的に配置した240の郵便局の営業、などがあります。

 ちなみに、郵便局と書きましたが、現地では以前はポストオフィスと呼んで
いましたが、今はポストショップです。また義務が240なのに対し、実際は
任意の80を加えた320局、700の委託ショップ(コンビニ的な商店など)、
更に3000の切手販売所が営業しており、民営化以前よりサービス拠点は増え、
消費者にとって利便性は増したと言い切ります。
 「いきなり民営化するとアルゼンチンやフィリピンなどの失敗例を持ち出される
から、まずは公社化して、企業会計、株主への説明責任、透明性の確保、配当、
納税などを実現し、それから民営化するのがいい」と今後のプロセスについても
アドバイスしてくれました。
 ご承知の通り、私は初当選以来の民営化論者で、拙著「行革のレシピ」
(讀賣新聞社・平成9年刊)、「ニュージーランド行革物語」(PHP研究所・平成8年刊)
などで世に問うてきました。3年ぶりに会ったウィーバーズ氏の言葉に改めて意を
強くしました。
93名無しさん@3周年:02/08/27 19:16 ID:DfhaQLzS
おれ絶対「高祖」だって思ってた。ほかにも同意見のひといるだろ。
94名無しさん@3周年:02/08/27 19:27 ID:2q4PdX24
あー
随分支持率落ちちゃったねぇ、小泉
国民の半分ももう信用してないんだね




当然だ
95名無しさん@3周年:02/08/27 23:07 ID:CsukKXP1
諸外国の公営生命保険 民営化の潮流
-わが国簡易保険のあり方にてらして-
http://www.nli-research.co.jp/report/life/li0004a.html
96名無しさん@3周年:02/08/27 23:24 ID:OHNZK0vE
郵便事業を完全自由化した国の例


1,ニュージーランドの例

1998年、郵便事業を完全自由化。参入業者は43社。2001年9月現在うち10社は撤
退。参入業者は同一地域あて郵便物を扱うものが大半である。
 全国向けのサービス展開を目指したナショナルメール社は2000年秋に経営が破綻し
た。
 地域限定サービスによる価格競争が激化しため、ニュージーランドポスト社(民営
化された郵便局)の収益が悪化した。そのため、地域料金の導入や地方部での料金値
上げの可能性があるという。
97名無しさん@3周年:02/08/27 23:25 ID:jZ0JbM3c
頑張れ、生田!小泉!
98名無しさん@3周年:02/08/27 23:28 ID:OHNZK0vE
ニュージーランドでは、郵貯を民営化した後に、地方都市の郵便局廃止が相次ぎ、
お年よりが年金を受け取れないなどの問題が続出したため、ことし二月に国営の
小口金融機関の復活を決めた
99名無しさん@3周年:02/08/27 23:28 ID:h+2KrJya
個人負担倍増なのに
小泉支持率キープは
マスコミのわな
100ココ電球:02/08/27 23:33 ID:Olm3cg2J
>>51
ばか?
脳みそ無いの?
101名無しさん@3周年:02/08/27 23:34 ID:UTcqAY1v
>>96
ヤマト運輸が小笠原諸島まで含めた全国配達を実施している前で説得力無し。
料金格差の可能性も、そもそも文字通りの公営インフラである水道料金が
10倍以上の格差で放置されているのに、郵便事業民営化によってたかだか
1.5倍程度(ドイツの例)格差がつくことを問題視すること自体疑問。
それでも問題と言うなら、数十億円の個別補助金を入れれば解決する話。
102ココ電球:02/08/27 23:36 ID:Olm3cg2J
国民の財産が小泉と役人のものになってしまった。
今後は借金だけ国が肩代わりし、天下りの受け皿になり、自民党の資金源
として絞り尽くされるだろう。

馬鹿な国民は自分たちの財産を泥棒されて喜んでる。
本当に薄痴ばっかりだな。
103名無しさん@3周年:02/08/27 23:37 ID:H587UMs4
>>96
「努力しないと、民間会社に競争で敗れる」という恐怖感があるから、郵便局が仕事をサボらない。
NZの場合、民間に負けるという恐怖で、郵便局がまじめに業務をやって圧倒的な地位をキープできたわけだ。
104名無しさん@3周年:02/08/27 23:38 ID:OHNZK0vE
信書など郵便事業を国営事業で一元的に運営してきたのには、(1)全国一律料
金制が万国共通の大原則であり、日本中同じ料金だからこそ、切手を張ってポス
トに投函(とうかん)すれば配達する、という郵便事業が成り立つ、(2)信書
の秘密、プライバシーの保護、という二つの大きな理由があります。

 ところが、ここに新しい事業者が、コストがかからない部門や確実にもうかる
部門に参入したら、その事業者は料金を安く設定できるため、全国一律のサービ
スを提供している事業(国営の郵便事業)は、成り立たなくなってしまいます。
「いいとこどり」の参入と競争は、大口・大都市を優遇する一方、そのあおりで
個人や小口、地方のサービスが切り捨てられることになります。

 また、郵便事業を民間に開放すれば、プライバシーの侵害は、「郵便物の中身
を読んでしまう」ということだけではありません。どこの家、どこの会社に、ど
んな郵便物がきているか、だれが差し出した郵便物がきているか、家庭や会社の
経済状態はどうなっているか、などもわかってしまいます。

105名無しさん@3周年:02/08/27 23:39 ID:UTcqAY1v
>>98
全国2万5000近い郵便局ネットワークの利便性・必要性と、
国が郵便貯金のサービスを提供しなければならない必然性は全く別の議論。
郵便貯金を廃止して郵便局を民間金融機関の代理店化することも可能。
既に一部銀行との間ではATM・送金サービスで提携が行われている。
106名無しさん@3周年:02/08/27 23:40 ID:cLi1i8Zq
商船三井たしか先代の会長も政府の行革委員会の委員だったね。
たしか「てんぽうりん」って名字


てんぽうりんてんぽうりんてんぽうりん
てんぽうりんてんぽうりんてんぽうりん
てんぽうりんてんぽうりんてんぽうりん
てんぽうりんてんぽうりんてんぽうりん
てんぽうりんてんぽうりんてんぽうりん
てんぽうりんてんぽうりんてんぽうりん
てんぽうりんてんぽうりんてんぽうりん
てんぽうりんてんぽうりんてんぽうりん
てんぽうりんてんぽうりんてんぽうりん
107名無しさん@3周年:02/08/27 23:42 ID:L3ijdODb
>>104
郵便局員必死だな(藁
108名無しさん@3周年:02/08/27 23:43 ID:OHNZK0vE
郵便貯金は、一千万円以下の小口預金だけを対象に、零細な国民の貯蓄をま
もることを目的とした国営の事業です。銀行経営にとって、このような小口
預金は、コストがかかる「重荷」となっており、銀行に預金口座を置いてお
くだけで手数料をとるという「口座維持手数料」の本格的導入もねらってい
ます。こうしたサービスの切り捨てをやるには、「国民の零細な貯蓄をまも
る」ことを大義名分とする郵貯が邪魔になる、というのです。

 すでに米国では、小口の預金口座には、利子をつけるどころか、反対に
「口座維持手数料」を徴収するのが当たり前になっています。日本でも、
東京三菱銀行などが一部導入しており、ATMなどで「時間外」や「他行」
の手数料をとるのが一般化しています。もし郵便貯金が「弱体化」「廃止」
になれば、小口預金、国民大多数の預貯金へのサービス切り捨てがすすむこ
とになります。
109名無しさん@3周年:02/08/27 23:47 ID:UTcqAY1v
>>108
口座維持手数料は30万円以上の預金残高があれば徴収されない。
逆に新生銀行などでは500万円以上の大口預金は優遇金利が適用される。
そもそも小口預金と大口預金を手数料も金利も同列に扱うことこそ悪平等。
110名無しさん@3周年:02/08/27 23:47 ID:OHNZK0vE
郵貯の「弱体化・解体」攻撃は、公的金融システムという「出口」の面からもつよ
まっています。これは、“郵貯があるから、役割が終わっている財投機関に資金が
供給され、ムダな公共事業もなくならない”“むつ小川原開発、苫小牧東部開発な
どに、北東公庫(当時)から融資された財投資金は返済されない、郵貯の不良債権
である”などというものです。

 しかし、無駄な公共事業は、自民党政治がおこなっているものであって、決して
郵貯が存在しているからではありません。“民間に任せた方が市場原理がはたらき、
資金が有効なところにまわる”のだったら、民間銀行には不良債権など発生せず、
金融政策などまったく不要ということになります。

111名無しさん@3周年:02/08/27 23:49 ID:LjxGr9vM
銀行のATMは印紙税を取られてるから、手数料が高く感じるってのも
あるな。ATMの印紙税は廃止したほうがいいんじゃないの?
郵便局は払ってないわけだし。
112以上共産党のHPからデシタ!:02/08/27 23:49 ID:OHNZK0vE
113 :02/08/27 23:51 ID:RC4gG33N
やっぱ高祖で決まりでしょ。
114o:02/08/27 23:57 ID:6ALgz9rX
郵政は民営か?
公務員じゃなくなるんだね。
115名無しさん@3周年:02/08/27 23:58 ID:aVTiodK3
>>101
必死に、話をすり替えてまでして大変だね。

配達と引き受けは違うし、利益の大きい宅急便と郵便も事情が異なる。
メール便でさえ企業をターゲットにしたもの(我々一般人は利用できない)。
今の企業姿勢を見ると、地方を切り捨てるのは明らか。
(利益優先の企業なのでそれは当然だし、責められる事ではない)
そもそもマスコミの発言をみてると、クロネコは企業のDMとカードの配達をやりたいと言ってるじゃないか。
懇談会では通常の郵便は不可能とさえ言ってるんだよ。

料金格差については水道は自治体レベルで出来るが、郵便はユニバーサルサービスが実施されいないと機能しない。
水道と比べること自体ナンセンス。
116名無しさん@3周年:02/08/28 00:02 ID:vpXRFBkt
>>110
銀行に健全経営を求めるなら中小企業向け貸出義務を廃止すべし。
そして利子補給を受けながら民業を圧迫する政府系金融機関を廃止し、
正常な市場金利形成を図るべし。さらに欧米銀行に比べて低い邦銀の
預貸利鞘を引き上げ、収益力の向上と不良債権処理の迅速化を図るべし。
117名無しさん@3周年:02/08/28 00:03 ID:vpXRFBkt
>>111
その通り。法人税も印紙税も固定資産税も預金保険料も負担せず、国による
事実上の補助金という莫大な投資の上に郵便局の無料ATMは存在している。
民間金融機関とのイコールフッティングを早急に実現すべし。
118名無しさん@3周年:02/08/28 00:04 ID:iTK8JnyV


自分の利益しか頭にない銀行が、民業を圧迫してる。
119名無しさん@3周年:02/08/28 00:05 ID:kIIF24zg
>銀行に健全経営を求めるなら中小企業向け貸出義務を廃止すべし
中小企業向け貸し出し目標は、昨年度は新生銀行以外未達でした。
しかし、余りに厳しすぎるという理由で不問となりますた。
120名無しさん@3周年:02/08/28 00:05 ID:geDeFYah
郵便局は大量のダイレクトメールなどにも高い割引をしています。
急がない郵便の割引、大量に差し出す郵便の割引、カスタマバー
コードをつけると5%割引等、最高で48%割引というのもありま
す。これですと50円の葉書が24円割引となります。

ヤマトならいくらに出来るんだろ?
121名無しさん@3周年:02/08/28 00:07 ID:vpXRFBkt
>>118
銀行は憎いかもしれないが、実益のない銀行叩きもまた不毛。
銀行自身のコスト削減や旧経営陣の引責などは倫理上の問題。
122名無しさん@3周年:02/08/28 00:07 ID:geDeFYah
国が何故国に税金を納めなきゃならんのだ?
123名無しさん@3周年:02/08/28 00:08 ID:qwDSUgDV
いや、早稲田は受験偏差値が高いだけで、
まったく優良大学ではなかった。
目指している人がいるなら、やめたほうがいいと思う。
124名無しさん@3周年:02/08/28 00:09 ID:kIIF24zg
>>115
2kgまでだったかな?1000円ちょっとで、配達確認付きの宅急便が日本全国に届けられる。
25gまでで配達確認無しの封書がそれ以上の値段になるわけが無い。
つまり、料金格差はせいぜい10倍ということ。
水道料金で10倍を許容するなら、郵便料金で10倍を許容できないのはおかしいわな。
125名無しさん@3周年:02/08/28 00:10 ID:XENnc9WB
>>117
JAも税金面で優遇されてるし、漁協に到っては免除されている。
郵便局も公共の福祉から設置場所に規制を受けている。
その代わりとして、税制面での優遇措置は当然のことでは?
(第一、政府機関だから当然だろ)
126名無しさん@3周年:02/08/28 00:13 ID:geDeFYah
だいたい小倉自体
「やってみなけりゃわからない」って言ってるし
無責任極まりねーわな
127名無しさん@3周年:02/08/28 00:14 ID:kIIF24zg
>>125
JAや漁協も含めて、免除という形にしているせいで国民負担が見えにくくなっている。
払わなくて済んだ税金は、特別利益にでも計上して、郵政3事業に掛かっている国民負担を明らかにする必要がある。
それがわかれば、地方郵便に補助金を出すのとどっちが得かが議論できる。
128名無しさん@3周年:02/08/28 00:14 ID:bRCDdoQT
銀行やクロネコがどうとかより、小泉の慶応閥政治に問題があるのでは?
学閥政治など最低。
129名無しさん@3周年:02/08/28 00:18 ID:geDeFYah
郵政事業に国民負担なんてあるのか???(w
130名無しさん@3周年:02/08/28 00:21 ID:kIIF24zg
>>129
民営かすれば取れるはずの税金は国民負担でしょう。
過疎地の郵便など、民営化後の郵便局から入る税金だけで十分に補助金が出せる。
131名無しさん@3周年:02/08/28 00:23 ID:bRCDdoQT
>>130
ソースきぼん
132ココ電球:02/08/28 00:25 ID:vPuYRCDa
>>130
ばーか
その前に借金残していくし、天下り天国になるから税金なんかはいらねえよ
133名無しさん@3周年:02/08/28 00:25 ID:S331MGPD
>>130
それって黒字の都市部の利潤を、赤字の地方へ穴埋めすることだろ。
今の郵便制度となんら変わらない。
134雷撃少女:02/08/28 00:25 ID:Vo7KPPgW
>>123
あぁ、マジメ君にはつらいかもな。
授業でマジメ云々じゃなくて、はじけることが出来ないやつにはきつい。(全てにおいて)

社交性を鍛えていく場所だよ、早稲田は。
それを理解しろ。
135名無しさん@3周年:02/08/28 00:28 ID:MQUBokH4
朝鮮三井?
136名無しさん@3周年:02/08/28 00:31 ID:vpXRFBkt
>>130
厳密には、免税だけでなく、財投→特殊法人の焦げ付きも国民負担。
137名無しさん@3周年:02/08/28 00:32 ID:CS1/JI+u
しかしいくら小泉と同じ学閥だからって、全くの畑違いを総裁にされた郵便局も少しかわいそうだな。

いきなり銀行からロウモク爺が普通の会社の顧問に天下ってきたら、俺でもキレるよ。
138名無しさん@3周年:02/08/28 00:33 ID:vpXRFBkt
>>133
独占の官業だからコスト意識なく料金値上げし続けられるけどね。
139問題は:02/08/28 00:36 ID:geDeFYah
(財)郵政弘済会 (財)郵政互助会 (財)郵政福祉協会 (財)郵政車両協会
(社)郵政ニューオフィス研究会 (財)郵便局ネットワーク高度化機構
(財)施設・建設総合情報センター (社)全国簡易郵便局協会
(財)郵貯資金研究協会 (財)国際ボランティア貯金普及協会
(財)簡易保険加入者協会 (財)簡易保険セールスプロモーションセンター
(財)日本青少年ペンフレンドクラブ協会 (財)郵便文化振興協会
(財)全国郵便切手販売協会 (財)ポスタルサービスセンター
(財)日本郵趣連合 (財)日本郵趣協会 (社)日本ダイレクト・メール協会
(財)切手の博物館 (財)郵趣文化センター (財)国際郵便基盤研究開発センター
(財)簡保加入者サービス協会 (財)簡保資金振興センター (財)簡易保険文化財団
(財)逓信協会 (財)逓信同窓会 (財)逓信文化振興会 (社)逓信研究会
(財)逓信退職者連盟 (財)全国特定郵便局長協会連合会 
(財)ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センター
           ↑
    こういうのを何とかすることだと思うが、民営化の前に
140名無しさん@3周年:02/08/28 00:38 ID:vpXRFBkt
国際郵便の料金が、国によって大きく違うのは?

大量のダイレクトメール一DM一や案内状を発送する
企業にとって、郵便料金は大きな負担になります。そこで、かつて、
香港へ出張する社員に大量の郵便物を運ばせ、香港から日本へ
向けて投函することが流行しました。

日本国内で投函するより、香港から日本へ国際郵便で送るほうが
安かったからです。ただし、現在は、この方法では日本国内で
配達してくれません。

多くの人が経験していることですが、同じ国際郵便でも、国によって
料金はマチマチです。たとえば、日本からエアメールのハガキを出すと
一枚七〇円ですが、外国には、これより高いところもあれば安いところ
もあります。
香港からエアメールでハガキを送ると、料金は三・一香港ドルで約五〇円
です。おおむね、アジア各国は、日本より安くなっていますが、これは物価
や人件費が安いのですから当然のことでしよう。

郵便物が日本向けの場合、国際郵便料金のなかから、何パーセント分か
は日本へも配達手数料が支払われています。国際条約で重さ一キロいくら
という額が決まっており、それに基づいて精算することになっています。
ただし、もともと国際郵便料金の安いアジア各国から、日本に対して支払
われる手数料だけで、国内の配達にかかる経費がすべてまかなえるわけで
はありません。

ですから、香港から多量に日本向け郵便物を投函するという「裏技」を
日本の郵政省も放ってはおけなかったのです。
141名無しさん@3周年:02/08/28 00:42 ID:geDeFYah
>>138
まるっきり逆ですな
コスト意識が無いから
こんなに低料金で送れるんだよ(ワラ
142名無しさん@3周年:02/08/28 00:45 ID:vpXRFBkt
郵政事業を民営化すると年賀状は、30円になる??

日本では郵政事業は国営、つまり国の独占事業です。
総務省によれば、郵政事業は東京や大阪などの大都市
圏の郵便局は黒字でも、地方の郵便局はほとんどが赤字。
全国均一のサービスを実施するためには、独占でなけれ
ばならないといいます。
しかし、郵政事業を民営化するとどうなるのでしょうか?

宅配便業界の最大手、ヤマト運輸によれば、年賀状を同社で
すべて請け負った場合、料金は三〇円程度まで値下げできると
いいます。しかも、この料金はそれぞれの家まで年賀状を集荷に
行くサービスも加えてのことだといいますから、かなりの値下げです。
もちろん年賀状は一度に何百枚も出す人が珍しくありませんから、
こうした値下げが可能なのですが、郵政事業はすでに一部分民営
化されているという人もいます。

全国に四〇〇〇以上ある簡易郵便局は民間人に委託されていますし、
ポストから郵便物を集めたり、局と局の輸送には、郵政事業庁と委託
契約を結んだ一〇〇社程度の民間企業が参入しています。
郵政事業を全面的に民営化すれば、料金の値下げだけでなく、
さまざまなサービスが誕生しそうなのですが:…・。
143まあ:02/08/28 00:46 ID:geDeFYah
民営化したら
第4種とか福祉目的なんかのヤツも
ぜーんぶ合理化で切り捨てでしょうな
144名無しさん@3周年:02/08/28 00:48 ID:geDeFYah
>>142
あきれて声も出ませんな
小泉信者ってこういうの信じるんだろうね
145名無しさん@3周年:02/08/28 00:48 ID:7D0r3r0k
お前ら生田はんも知らんのか。
お役所体質でダメダメ会社だった商船三井を
豪腕で生き返らせた立役者だ。

経営者としてはかなり優秀な人だし、実行力もある。
しかし政治力となるとどうかな。この辺はトヨタの奥田の方が上かな。
146名無しさん@3周年:02/08/28 00:50 ID:CS1/JI+u
>>142

年賀状を請け負った場合・・・という罠。

年賀状は黒字部門だから、年賀状に限定すれば値下がりして当然。

他の郵便はどうするんだyo
147名無しさん@3周年:02/08/28 00:52 ID:vpXRFBkt
148まだ気付きませんか?オマイラ:02/08/28 00:53 ID:q2JP1bJs

小泉 = ヤマトの広告塔

149名無しさん@3周年:02/08/28 00:55 ID:vpXRFBkt
郵便事業への民間参入の速やかな実現を求める
2000年3月28日 (社)経済団体連合会
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2000/011.html
国営の郵便事業は構造的にコスト上昇、郵便料金値上げという悪循環の
要素をはらんでいるが、わが国の郵便料金は既に世界で最も高い水準にある。
わが国の郵便料金は封書の最低重量のものが80円であるが、
ドイツが1.1マルク(約60円)、フランスが3フラン(約49円)、
アメリカは33セント(約36円)、イギリスが26ペンス(約46円)、
オーストラリアが45セント(約31円)、ニュージーランドが40セント
(約22円)となっている(注:3月1日の為替レートにより換算)。
葉書が封書と同一料金の国もあり、為替の変動の問題もあるが、これ以上
値上げできるような料金水準でないことだけは明らかである。
このままでは、郵便事業は、近い将来において、コスト増と赤字を料金
値上げで補填することになろうが、結局は国民の負担増となる。
150名無しさん@3周年:02/08/28 00:56 ID:flgZsXji
>>141
>>もちろん年賀状は一度に何百枚も出す人が珍しくありませんから、
>>こうした値下げが可能なのですが、郵政事業はすでに一部分民営
>>化されているという人もいます。

???意味不明。
確かに年賀状だけに限ったら安くなって当たり前。
変わりに他の郵便が高くなるわな。
151名無しさん@3周年:02/08/28 00:57 ID:flgZsXji
>>141>>142
誤爆
152名無しさん@3周年:02/08/28 00:58 ID:+BPe12go
郵政や道路はどうでもいいから、不良債権や銀行などの構造改革の本丸に早く行ってほしいなぁ。w
153名無しさん@3周年:02/08/28 00:58 ID:vpXRFBkt
154名無しさん@3周年:02/08/28 01:01 ID:Z1tj9YTA
円に換算しただけ?
円安がすすめばどうなるの?
155名無しさん@3周年:02/08/28 01:03 ID:vpXRFBkt
>>154
円高がすすめばどうなるの?
156名無しさん@3周年:02/08/28 01:03 ID:flgZsXji
葉書
日本50円:英国54.3円:米国25.3円:仏66.7円:ドイツ59.3円
157名無しさん@3周年:02/08/28 01:05 ID:ZZsy/1LL
スウェーデンの例。

1993年に郵便事業を完全自由化した。最大105社の企業が免許の交付を受けた。しか
し、現在は40数社のみが営業している。その参入分野は特定の地域あて郵便物のみ。
 参入業者最大手のシティメール社は都市部あてに大口の利用者が差し出した郵便の
みを扱っている。
 大口あての郵便料金は4,85クローネから2,65クローネに値下げされた。しかし、
個人向けの郵便料金は5クローネから8クローネに値上げさた。
158名無しさん@3周年:02/08/28 01:06 ID:geDeFYah
>>149
ヨーロッパ主要国(英国、フランス、ドイツ)とは為替レートで比較すると、手紙
はいずれ国より割高となっていますが、はがきはおおむね割安となっております。
 米国と比較すると、我が国の方が、手紙、はがきともかなり割高となっています
が、米国では原則2〜3日後の配達であるのに対し、我が国では原則1〜2日後の
配達となっており、スピードの点で異なっています

購買力平価でくらべるとそんなに差はないしね

http://www.post.yusei.go.jp/qa/qa.htm#d
159名無しさん@3周年:02/08/28 01:08 ID:Z1tj9YTA
というか、円に換算するだけじゃなくて
例えば、卵一個の値段とか、なにかと比べないとほんとに高いかどうかは
わからないんじゃないかなあと思ったんです。
160名無しさん@3周年:02/08/28 01:11 ID:X6GR0NsX
>米国では原則2〜3日後の配達であるのに対し、
>我が国では原則1〜2日後の配達となっており、スピードの点で異なっています

国の大きさも知らないなんて幼稚園児かよ?
161名無しさん@3周年:02/08/28 01:14 ID:vpXRFBkt
>>158
口を開けば「購買力平価」という輩に限って、市場開放や規制撤廃による
高コスト構造是正・義務的経費削減→実質可処分所得増加、を妨害する。
162 ◆zcefRsmw :02/08/28 01:14 ID:C0JOUS27
ふーん
163名無しさん@3周年:02/08/28 01:14 ID:Kfp6hYjh
>>149
その国の物価や郵便サービスのレベルを無視するのって言いうのが、すごく強引だね。

ってか、さっきからコピペばかりで自分の意見はないわけ?
164名無しさん@3周年:02/08/28 01:15 ID:geDeFYah
>160
隣の町に出しても2、3日後に着けばいいってことだろ?
165名無しさん@3周年:02/08/28 01:18 ID:mtPeNJNy
>>149
その理屈で言えば、民間のヤマト運輸の料金が外国より安くないといけないわけ。
でも個人で使用する場合、日本の郵便小包より高いだろ。

そういうのも比較しないと、意味ないゾ。
166名無しさん@3周年:02/08/28 01:19 ID:Z1tj9YTA
アメリカに出すとなくなること多いです。郵便。
167名無しさん@3周年:02/08/28 01:20 ID:vpXRFBkt
郵便は外堀、本丸は郵貯と簡保
168名無しさん@3周年:02/08/28 02:15 ID:9WwBrf68
改革派が会社やるのはいいんでないの?
経済屋は経済分かってても経営分かってないし。
口をそろえて補助金補助金ってわめくだけだし。
逆にこういう人が国を動かしたら困るわけだが。(デフレマンセーで国民不幸にする)

まあ、それなりに適材適所と言ってもいい気はする。
東大出を選んだら満点だったんだけど。(郵便局内の反発は小さくなると思える)
169名無しさん@3周年:02/08/28 02:17 ID:hDYgl1Pg
本丸攻めるまえに
討ち死にだな、多分
170お伝え:02/08/28 02:45 ID:obUt6d4r
個人負担倍増なのに
小泉支持率キープは
フジ・朝日・NHKのわな

171名無しさん@3周年:02/08/28 06:47 ID:nONEiV6F
>>111
げ!それもあったね。。。。郵政ってほんっと「ズルい」
簡保、郵貯廃止で民営化シル!!!!
昨日、自民党郵政族の議員がインタビューでこういってた。
(背が小さくて、サンプロにいつも沢山ボード持ってくる人)
「こんなに金融が不安な世の中にいて、郵貯を民営化して
ほんとうにいいんですか?皆さん」
だってさ。
国会議員が金融不安を煽るような発言するんじゃねーー!!!
この無責任野郎!
172ココ電球:02/08/28 07:23 ID:E5SFZdeB
>>168
はあ?改革派?
本当に洗脳されやすいな。
173名無しさん@3周年:02/08/28 07:24 ID:J5UUqJZJ
真面目な話すると小泉が旧大蔵族だから、銀行に郵貯の莫大な資金
入れたいだけなんじゃないかな?
普通に考えて民営化した後国鉄は、あまりにも採算のとれない線は廃止に
してるからやっぱり田舎に郵便届かなくなると思うけど?
あと郵便局は、税金納めてないから独立採算できてるけど民営化したら、
法人税や他の税など3重に税払う必要があるから、とてももたないらしいよ?
普通に考えて将来的に税金投入しそうな気もする・・・
174ココ電球:02/08/28 07:25 ID:E5SFZdeB
本当に救い難い国民だ。
馬鹿ほどもっと痛くならないと気付かないらしい。
175名無しさん@3周年:02/08/28 07:26 ID:zEPqbYfZ
田舎の民は死ね、と。

当然だな。
176名無しさん@3周年:02/08/28 07:35 ID:nONEiV6F
>>173
そもそも税金納めたら立ち居かなくなる商売なんぞ
商売といえない。保険にしても貯金にしても
同じ土俵で優遇されるのはタマラン。
田舎に郵便が届かなくなるなんて有り得ない。
「国がやってるから安心」とばかり吹聴して
「国がやってるから法律でどうにでもなる」とは絶対言わない罠。
177名無しさん@3周年:02/08/28 07:35 ID:J5UUqJZJ
正直、郵貯の金が銀行に流れて得するのが銀行。
はっきり言って銀行は信用できないんだけど、自分達が高い給料とって
おまけに税金投入してるし、なんか財投より悪くなりそうな気がする・・・
178名無しさん@3周年:02/08/28 07:37 ID:t/cY9co8
>やっぱり田舎に郵便届かなくなると思うけど?

宅急便のこない田舎ってどれぐらいあるの?
179名無しさん@3周年:02/08/28 07:38 ID:JWZATRph
>>173
>真面目な話すると小泉が旧大蔵族だから、銀行に郵貯の莫大な資金
>入れたいだけなんじゃないかな?

でも民営化したら郵貯の莫大な資金が財投に入らなくなる可能性があるんだぜ。
180ココ電球:02/08/28 07:38 ID:E5SFZdeB
そうそう、連中の欲しいのは郵政資産。
で、株に資金流して穴あけて最後はペイオフ。
181名無しさん@3周年:02/08/28 07:39 ID:J5UUqJZJ
>>176
でもさぁ?JR見てると田舎に郵便が届かなくなるっていうのも
現実的だよ?だいたい郵便を民営化して成功してる国自体少ないよ?
米も国営だし。
182名無しさん@3周年:02/08/28 07:40 ID:JWZATRph
>>181
いや、その可能性は郵政族が阻止したのでない。
183ココ電球:02/08/28 07:40 ID:E5SFZdeB
>>179
ばかじゃねーの?
民営化したら財投し放題だ。

財投債なんか見ても小泉の構造改革なんてのは嘘っぱちで単なる泥棒だって
判る。
184名無しさん@3周年:02/08/28 07:43 ID:J5UUqJZJ
>>179
民営化したら財投し放題だよ?
今まで以上に制約がなくなるんだよ?
185名無しさん@3周年:02/08/28 07:43 ID:JWZATRph
>>183
いや、財投に回して財務省に任せるか独自で資金運用を行うかは、
新しく発足する郵政公社に委ねられる。
もちろん、郵政公社がそう望めば財投し放題だが、
そうならない可能性もある。
186名無しさん@3周年:02/08/28 07:45 ID:JWZATRph
>>184
そりゃまあどういう形態で運用するかは自由なんだから
今までと同様にやってゆくという選択肢もあるだろ。

でもそれは従来通りなんだから、
それで銀行が得をすることにはならないのでは?
187名無しさん@3周年:02/08/28 07:45 ID:J5UUqJZJ
>>185
大株主が国じゃん・・・・意味ねぇ・・・・
188名無しさん@3周年:02/08/28 07:47 ID:J5UUqJZJ
>>186
今までの郵貯の儲け分が銀行に入るだけで得するじゃん。
189名無しさん@3周年:02/08/28 07:47 ID:nONEiV6F
>>177
ってか財投の不良債権率が公表されないからそんなこといえるんだよ。
金額の桁が違うぞ。 垂れ流しだよん。
銀行は淘汰が進むだろうし、そこまでバカ揃いじゃない。
公務員は腐ってるってまだ気がつかないのかね。

190名無しさん@3周年:02/08/28 07:50 ID:JWZATRph
>>188
それが分からない。
今までの郵貯の儲け分って、何のことを言ってます。
今まで主に財投で得てきた郵政事業の利益ですか?
それが銀行に入るだけというのは、どういうこと?
191名無しさん@3周年:02/08/28 07:52 ID:JWZATRph
>>187
もちろん今までどおりの運営が続いていたら意味ないと思いますが、
逆に今まで通りならなぜ銀行が得をするのか分からないです。
俺が何か強烈が思い違いをしているのだろうか。
192名無しさん@3周年:02/08/28 07:52 ID:J5UUqJZJ
>>189
不良債権率公表されないのは確かに問題。でも銀行にそれができるか?
銀行自体自分の不良債権の量をはっきり示さないんだよ?
銀行がもっと信用できたら不況になってないよ。
193名無しさん@3周年:02/08/28 07:58 ID:J5UUqJZJ
>>190
郵政はいままで郵貯でかなりの利益を得てるらしい。
その利益が銀行に流れる。その利益から財投に流れてそれが赤字になってる。
194名無しさん@3周年:02/08/28 07:59 ID:JWZATRph
>>193
>その利益が銀行に流れる。
なぜ?郵貯の貯金が銀行に流れるから?
それとも郵政公社が銀行にお金を預けるから?
195名無しさん@3周年:02/08/28 08:01 ID:nONEiV6F
>>192
銀行をかばうつもりは毛頭ないけど、全部が悪いわけじゃないからね。
あとは金融庁がコントロールしているのが最悪。
不景気だから債権が劣化するのはあるていどは仕方ない。
公的資金入ってない都銀地銀は隠してはいないと思うぞ。むしろ
ガンガン処理、公表したいが「横並び」を大事にする当局がそれを断固阻止している
というべきかな。
196名無しさん@3周年:02/08/28 08:02 ID:J5UUqJZJ
>>191
銀行の場合金が入るだけで金まわりが良くなるからね。
正直、小泉にはこんなことより行政の使いきり予算を改革してもらった
方がよっぽど国のためになると思うが・・・・
197名無しさん@3周年:02/08/28 08:04 ID:JWZATRph
>>196
だから、郵政民営化によってどういう形態で銀行に金が入るの?
198名無しさん@3周年:02/08/28 08:08 ID:J5UUqJZJ
>>194
前者がただしいよ。あと保険とかも国の保護なくなれば銀行も手を出しやすくなるし。
199名無しさん@3周年:02/08/28 08:11 ID:JWZATRph
>>198
なるほど。
つまり、国による保護を撤廃して民間の活力に期待しましょうということですね。
これだと銀行にとって利益になるけど、財投のことを考えれば必ずしも財務省が
得をするというわけでもなさそうだね。
200名無しさん@3周年:02/08/28 08:13 ID:JWZATRph
まあそういうことなら小泉氏の主義主張そのまんまですから、
無理に裏の意味などを考えなくても普通に理解できる話ですね。
201名無しさん@3周年:02/08/28 08:17 ID:nONEiV6F
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/disclo/siryou/5657.html
郵貯の財務資料。
「長期運用部委託金(1年超)」ってのがアヤスィ

そもそも官っていうのは民業の補完であるべきなのに
一番大きくなってどうする・・といいたいね。
202名無しさん@3周年:02/08/28 09:14 ID:P524ZJdc
>>198
どういう経路で郵貯の金が銀行に流れるの?
銀行に金が流れたって、銀行が財投債や国債をその金で力いっぱい買って、
結局財投の利権構造は変わらないんじゃない?
スポンサーが財務省から銀行になるだけ。
203名無しさん@3周年:02/08/28 09:17 ID:YXDm+fh8
>>196
>>銀行の場合金が入るだけで金まわりが良くなるからね。

ウソつけ。
莫大な税金を投入して貸し渋りが減ったかよ。
政治的にライバルを葬りたいだけだよ。
204名無しさん@3周年:02/08/28 09:43 ID:JWZATRph
>>202
俺もその点はさんざん問いただしたのだが、どうも彼の話によると、
今まで郵貯に預けていた人が銀行に預金するようになる、ということらしい。

でもよくよく考えてみると、たしかにそう考えるのはちょっと短絡的かもね。
205名無しさん@3周年:02/08/28 14:23 ID:bhfbZeEg
203に同意
小泉改革=私怨

206名無しさん@3周年:02/08/28 15:01 ID:0mDQzU3S
>>204
普通に考えると、郵貯が民営化するとしたら銀行に金がいくと思うけど・・・
短絡的だけど、普通の考え方じゃない?
207名無しさん@3周年:02/08/28 15:16 ID:yqabXtSN
信用不安から
資金量の豊富な郵貯にあつまると考えるのが普通

簡易保険も同様
民営化されて制限がなくなったら
既存の民間生保などひとたまりもない
208名無しさん@3周年:02/08/28 18:42 ID:fqfzITwN
マキコを登用しる!

209名無しさん@3周年:02/08/28 18:48 ID:uWMQF2BU
小泉ヨイショの
フジ・朝日・NHK・日テレのわな

210名無しさん@3周年:02/08/28 21:22 ID:PHA2E3kU
あげtest
211名無しさん@3周年:02/08/28 21:41 ID:mEhZp3V9
とりあえず、田舎の人達は郵貯が民営化されても銀行には移らないよね
212名無しさん@3周年:02/08/28 23:10 ID:bhfbZeEg
田舎じゃなくても
ペイオフ対策で
民間から郵便局に
どんどん流れとるでー
213お伝え:02/08/28 23:16 ID:DYSR+sXn
個人負担倍増なのに
小泉支持率キープは
フジ・朝日・NHKのわな
小泉派閥の不利になる言葉は
なるだけ言わなかったり、出さない
ようにしています。
214名無しさん@3周年:02/08/28 23:45 ID:SCojwb+x


  つ う か 小 泉 は 大 蔵 族 だ ろ 。

215名無しさん@3周年:02/08/29 02:26 ID:XCW8VQKX
もうすでにお金は郵便局に集まってるような・・
ペイオフ前の2月頃、振替口座に何兆円か集まったって記事を見た。
お金持ってる人は利子が付かなくても、
とりあえず安全と思える口座を選ぶということではないかと。
民営化したら一千万円枠はどうなるんですか?
なくなればますます郵便局に集まるような気が。
216民営化反対廃止賛成派:02/08/29 11:33 ID:Kzw21/Ez
でもさあ、銀行は乱脈経営すれば潰れるよ。拓銀しかり、長銀・日債銀しかり。
郵貯簡保は財投で穴あけても潰れないよ、税金で面倒みるんだから。

>>204
彼は郵政→銀行ばかりで、株式とか社債に流れるのは念頭にないんだろうね。
ドイツなんか株式譲渡益課税を原則廃止にして直接金融の比率を上げてる最中なのに。

>>211
だからさあ、廃止して窓口業務だけ代理店化した郵便局にやらせりゃいいだけでしょ。
ド田舎でも局の窓口から新生銀行に預けるのと同じことをできればいい。
217名無しさん@3周年:02/08/29 12:49 ID:+0Mw3Euv
簡易保険を
民営化なんかしたら
民間生保みーんなつぶれちゃうよ

218名無しさん@3周年:02/08/29 16:03 ID:U5Zur2Ty
>>101
>ヤマト運輸が小笠原諸島まで含めた全国配達を実施している前で説得力無し。

お願いだから、実態と激しく違う嘘を広めないでくれ。

ヤマト運輸はじめ、一般の宅配便は小笠原諸島とかの僻地にはサービスを実行してない。
実際に僻地に運んでるのは郵便局だ。
僻地に運ぶのは金かかるから、赤字で運用してる郵便局に丸投げしてて、民間は自分たち
では運んでないんだぞ?

おねがいだから、実際は郵便局がないと成立しないサービスを指して民営化でも今までどおり
みたいな発言はしないでくれ。
219お伝え(先取り):02/08/29 18:05 ID:hs6F/AIW
個人負担倍増なのに
小泉支持率キープは
フジ・朝日・NHKのわな
小泉派閥の不利になる言葉は
なるだけ言わなかったり、出さない
ようにしています。
特に全体国家予算系や不況関連
やいじめのこと(新聞やTV)
220名無しさん@3周年:02/08/29 18:43 ID:Bbyexgwl
小泉信者って
まず、公務員憎しってのがあるから
事実を見ようとしないんだよね

221名無しさん@3周年:02/08/29 18:49 ID:Zf+i7bpp
新聞ですら郵便局が配達してるトコもある
民間が採算をとれない所は郵便局に押しつけてる
民間の方が全てサービスがいいなんて幻想だよ
222名無しさん@3周年:02/08/29 18:52 ID:bn4G0Mdc
>>218
それって話では聞くけど、配達の伝票処理はどうしてるんだろう?
あと、僻地では宅急便の方がかえって一日の配達回数が多いという話もあるぞ。
あと離島・僻地は、補助金をたくさんもらってるんだから、郵便格差の
穴埋めは補助金から出すべきだと思うな。
補助金はそういうために使うためのものだよ。
あと、離島は補助金の関係で
観光客が来すぎると、かえって困るらしいぞ。
新潟の粟島の人はそういっていた。
223名無しさん@3周年:02/08/29 18:56 ID:/JwJSZyr
まあ郵政民営化は失敗するでしょ。そのうち郵便局に税金投入するんじゃない?
224名無しさん@3周年:02/08/29 18:57 ID:oA/LEipq
>>220
小泉信者の公務員はどうなるんだ?
225名無しさん@3周年:02/08/29 18:59 ID:oA/LEipq
失敗しないように郵政族の皆さんが頑張ってくれたんだから、
まあそう酷いことにはならんでしょう。
226名無しさん@3周年:02/08/29 19:05 ID:/JwJSZyr
>>222
そんな特殊例だすなよ。俺も昔、僻地に住んでたからわかるけど
宅急便の方がそんなに多いってことはない。それにはがきとか手紙
はどうすんだよ。元取れねーよ。郵便局員が新聞を運ぶ事が普通だったし。
補助金から穴埋めって、ほとんどの自治体赤字なのにそんな事できるかよ。
余計に出費が増えるだけ。
はっきり言って民営化論者は一部の特殊例だけ持ってきて、それが
全国でも通用するみたいな事いってるだけ。
227名無しさん@3周年:02/08/29 19:07 ID:bn4G0Mdc
>>223
そりゃ、いままで公務員だった連中を、今日から民間だからね。
ことをやってたら失敗確実。
人を全取っ替えするくらいのいきおいが必要だな。
国鉄は、無能連中を国鉄精算事業団に押し込めることに
成功したようにみえるけど、
その国鉄精算事業団は、ほぼすべての事業に失敗し、
千載一遇の土地売却チャンスを政治家の圧力で逃し、
莫大な税金を投入させ、さらに年金負担まで愛煙者に負担させている。
つまり、ダメなヤツはなにをやってもダメ。
郵便にかかわる「ダメ」な連中にいかに仕事をさせないで、追放するかが
民営化が成功するか失敗するかの分かれ目。
228名無しさん@3周年:02/08/29 19:07 ID:bn4G0Mdc
>>226
まず、僻地とか離島ってが、特殊な例でしょ。
229名無しさん@3周年:02/08/29 19:10 ID:/JwJSZyr
>>228
自分で言っといてそれ言うなよ・・・・
230お伝え(先取り):02/08/29 19:10 ID:hs6F/AIW
個人負担倍増なのに
小泉支持率キープは
フジ・朝日・NHKのわな
小泉派閥の不利になる言葉は
なるだけ言わなかったり、出さない
ようにしています。
特に全体国家予算系や不況関連
やいじめのこと(新聞やTVで)
http://news2.2ch.net/newsplus/index.html#4

231名無しさん@3周年:02/08/29 19:10 ID:uFZ+2gJD
いきなりなんだけど、郵政がむかつくのは
保険と貯金です。はっきりいって。
あとは局での仕事の仕方ね。だらだらだし
さわやかでない。

郵便だけやれ。
232名無しさん@3周年:02/08/29 19:10 ID:oA/LEipq
>>228
ちゅうか、僻地や離島でサービスできるようにするって前提で話をしているわけで、
宅急便の方が配達回数が多かったりするのが僻地や離島の中では特殊だって言ってるわけだから。
233名無しさん@3周年:02/08/29 19:54 ID:K7gZcMs4
>>222
配達のことは良くわからないけど、地方では日曜や祝日に宅急便は集荷に来ません。

急ぐなら郵便に持っていって、とお客さんに言ってるほど。(笑
234名無しさん@3周年:02/08/29 20:00 ID:cbwdB5ZN
>>233
地方というか過疎の激しい町村レベルでしょ。
地方という区切りはおかしい。
235名無しさん@3周年:02/08/29 20:01 ID:uFZ+2gJD
皆さんなんか「郵便」のほうばかりむいてるみたいですけど、
本丸は郵便じゃなくて「郵貯」では・・・・
あれこそ廃止するべきでしょう?民業圧迫も甚だしいよ。
保険も。
「民間にできないこと」だけやってね。
236名無しさん@3周年:02/08/29 20:02 ID:K7gZcMs4
>>234
いいえ、市です。
駅もあります(が、15分に一本程度)
237名無しさん@3周年:02/08/29 20:11 ID:L4vIeTkQ
つーか生保業界なんか簡易保険の民営化なんて
望んじゃいないのよ
ただでさえ青息吐息なのに
最大のライバル作ってどーすんのって感じ

238名無しさん@3周年:02/08/29 20:16 ID:uFZ+2gJD
>>237
だから民営化じゃなくって「廃止」だっつーの。
保険も貯金も「廃止」
239名無しさん@3周年:02/08/29 20:22 ID:Zf+i7bpp
>238
脳内ゲームはやめてね
240名無しさん@3周年:02/08/29 20:25 ID:/CfZYmOc
>>238
潰れかけた銀行員も大変ですね。
241名無しさん@3周年:02/08/29 20:26 ID:uFZ+2gJD
でも、可能性は低いけど民営化の案に
盛り込まれてるよ。
242お伝え(先取り):02/08/29 20:27 ID:PvqvM1Hu
個人負担倍増なのに
小泉支持率キープしてるのは
フジ・朝日・NHKのわな
小泉派閥の不利になる言葉は
なるだけ言わなかったり、出さない
ようにしています。
特に全体国家予算系や不況関連
やいじめのこと(新聞やTVで)
http://news2.2ch.net/newsplus/index.html#4

243名無しさん@3周年:02/08/29 20:32 ID:/CfZYmOc
>>241
非現実的
244名無しさん@3周年:02/08/29 20:38 ID:uFZ+2gJD
>>243
みんな毒されてるね・・・・
郵貯、簡保こそ「なくてもへーき」な部門なのにさ。
245名無しさん@3周年:02/08/29 20:41 ID:oA/LEipq
ま、郵貯や簡保は国でやる必要がまったくないから
民営化して切り離すという考え方もあるが、
それやると郵便の方が採算取れなくなっちゃうんでしょう。
246名無しさん@3周年:02/08/29 20:43 ID:Zf+i7bpp
小泉信者って
私怨で物事の判断がつかなくなってんだよな

247名無しさん@3周年:02/08/29 20:43 ID:yAAzQ8Lv
>>246
私怨の定義から行くと粘着小泉叩きに適用すべき言葉だな。
248名無しさん@3周年:02/08/29 20:45 ID:uFZ+2gJD
>>245
だからなんかヘンなんだよね。郵便はそのままでイイジャン。と
いつも思う。どうも役人に騙されている気がする。
奴らは簡保、郵貯死守で郵便ばかりをクローズアップさせている気がするよ。
249名無しさん@3周年:02/08/29 20:48 ID:vJQ6VD+S
このスレの議論は程度低すぎ。
小学生ですか。

社会は現に回っている。
現実と空想の区別ぐらいはつけてもらいたいものだな。
250名無しさん@3周年:02/08/29 20:49 ID:+0Mw3Euv
郵便貯金
簡易保険
がなくなったら
日本の金融界はぜんぶ
外資に乗っとられるに決まってんじゃねーか
アホかオマイラ
251名無しさん@3周年:02/08/29 20:54 ID:uFZ+2gJD
>>250
そんなにまで肥大化していることが問題だってことが
わからないのかね・・・
252名無しさん@3周年:02/08/29 20:57 ID:Shlqth0L
なんくせつけても、それは銀行が今まで護送船団で国から保護され、経営努力してこなかったことにも問題があると思うな。
実際競争なんて銀行と郵便局の間にしかないじゃん。
253名無しさん@3周年:02/08/29 21:00 ID:AF8FGv1W



簡単に言えば、「出る杭は打たれる」ってことですな。
254名無しさん@3周年:02/08/29 21:02 ID:6Mn/YPTy
まあ
小泉信者はアメ公の生命保険にはいって
せいぜいやつらのために薄給をつぎ込んでくれや
255名無しさん@3周年:02/08/29 21:31 ID:uFZ+2gJD
>>252
護送船団を誤解しておるな。護送船団は「大蔵の言うとおりにする」こと。
経営努力云々を郵政に言われる筋合いはない。
まもられているのは郵貯のほうでしょ。不正融資も乱脈融資もなんでもあり。
財政投融資の名のもとに。。。
256252:02/08/29 21:53 ID:J8L3tJBY
>>255
いや、民間の企業に勤めてるんだが・・・。
我々からみたら、銀行こそ不正融資も乱脈融資もなんでもあり。
バブル時はひどいもんだったんだよ。
(今でも逆の意味でヒドイが)
昔ほどではないにしろ、まだまだ銀行も国から護られている。
257名無しさん@3周年:02/08/29 21:57 ID:uFZ+2gJD
>>256
だから銀行はいま苦しんでる。
苦しんでなくて郵政はいいよね。
「国だから安心」なんてほざいてさ。
ちなみに私も銀行員でもなんでもないよ。
昔から「官営」ってのがきらいなだけ。
258名無しさん@3周年:02/08/29 22:43 ID:/JwJSZyr
>>257
高給採りの銀行が苦しんでる?それなら職員の給料減らしたりしろよ。
絶対経営努力がたりねーよ。はっきり言って公務員より銀行員の方が
むかつくし、信用できない。
259名無しさん@3周年:02/08/29 23:29 ID:uFZ+2gJD
また給料の話か・・・

260名無しさん@3周年:02/08/29 23:33 ID:+cZJM5wW
なんにせよ、生田さんには期待してる。
この公社総裁にどれだけ権限が実際に委譲されてるかに掛かってるな。
261名無しさん@3周年:02/08/29 23:42 ID:yUFAwOpd
まちがったやり方じゃ
日本は良くならないよ
勘違いしないでね>生田さん
262名無しさん@3周年:02/08/29 23:51 ID:tCA89jFB
行員の給料
職員の給料

公務員系工作員だな。
263名無しさん@3周年:02/08/29 23:56 ID:upRAgxK1
>>262
痛いところを指摘されると工作員呼ばわりですか。>>258を読み直せバカ。
264名無しさん@3周年:02/08/29 23:59 ID:uFZ+2gJD
郵政がもしも銀行並みの給料だったら殺す。
銀行の給料と経営努力云々はこじつけだよ。
経営努力っつーのは人減らしや人件費を削らずに
如何にして利益をあげる体質にするか?だよ。
何かというと給料減らせというのはおかしい。
公務員はだいたい給料へってないでしょ、銀行員は
元々多いけど10年連続で下がってるよ
265262:02/08/30 00:03 ID:6mJMygrz
>>263
財政投融資等酷すぎるので全公務員は連帯責任で月給0円だな。
下手するとマイナス。
266名無しさん@3周年:02/08/30 00:03 ID:2VnwRryx
民保は民営化反対を表明してなかったっけ?
郵貯、簡保を廃止しても民間にはお金は流れてこないと思う。
段階的に廃止ということになって定額貯金も簡易保険も満期までは
守られるだろうから、駆け込み契約とか増えてますます
郵便局にお金集まらない?
267名無しさん@3周年:02/08/30 00:07 ID:jsZ7od4p
>>264
郵政の給与は銀行の約半分ですよ。
銀行こそ、10年連続で下がってるってことはないよ。
268名無しさん@3周年:02/08/30 00:08 ID:jsZ7od4p
>>265
公務員がそんなに気に食わないですか?(笑)

不良債権等ひどすぎるので全銀行員は連帯責任で月給0円だな。
下手するとマイナス。
269名無しさん@3周年:02/08/30 00:09 ID:vyHGfbmy
>>266
民営化反対かもしれないけどむかしっから「廃止」要請を
ずーーっとだしてるよ。
とにかく存在がおかしいわけだから、駆け込みで増えようが関係ないでしょ。
270名無しさん@3周年:02/08/30 00:13 ID:vyHGfbmy
>>267
某公的資金はいってない銀行は10年前からずうーーーっと
ベースアップなし。手当ても毎年減額。これはしってるよ。
それから銀行はいいところもあるしわるい銀行もある、
公務員みたくひとからげにするのはおかしい。
271名無しさん@3周年:02/08/30 00:13 ID:jsZ7od4p
>>269
廃止したお金はどこに行くのでしょ?
郵貯が資金運用として持っている国債、株式をいっせいに売却するのですか?
250兆も誰かが引き受けてくれると思ってる?

楽観論バカ逝ってよし。
272名無しさん@3周年:02/08/30 00:14 ID:9d1f3fYV
例え一時的にでもお金が郵便局に流れた場合
もたない銀行や民保があるんじゃないかと思うんだけど
どう思う?
273名無しさん@3周年:02/08/30 00:14 ID:jsZ7od4p
>>270
ベースアップがないから給与が下がっているのは短絡ですが。
手当も毎年減額って、たいした額じゃないのも自明ですが。

それから公務員はいいところもあるしわるい官庁もある、
銀行員みたくひとからげにするのはおかしい。
274名無しさん@3周年:02/08/30 00:15 ID:vyHGfbmy
>>271
そっちのほうが極論でしょ。
公庫だって廃止になるけど別にすぐにどうこうなるわけじゃない。
郵貯だって簡保だって徐々に廃止にするのは別にできないことじゃない。
廃止にできないのはむしろ財投の不良債権が巨額すぎて
払いきれないからでしょ。
275名無しさん@3周年:02/08/30 00:17 ID:6mJMygrz
>>268
銀行員の給料と不良債権額、郵便局員の給料と回収不能額を比較した場合、
258の理屈で言うと、銀行員の高い給料で比べても後者はマイナスになるのではないかな。
思いつきでソースはないがな。
276名無しさん@3周年:02/08/30 00:17 ID:vyHGfbmy
>>273
毎年ベースアップがある公務員さんでしょ。
現実を知らないからそんな事いうんだよ、
今、高給を貰っている銀行員はごく一部。結構悲惨だよ。
公務員は全員安泰でしょ、雇用保険もないし
そもそもココで言う公務員は「郵政」の人でしょ。
277名無しさん@3周年:02/08/30 00:19 ID:jsZ7od4p
>>275
それは要するに銀行員の給料が高いから、引き算すればまだ残るという議論ですか?

それに、郵政には不良債権はないですが?
278名無しさん@3周年:02/08/30 00:19 ID:jsZ7od4p
>>276
銀行員の言う高給はどれくらい?藁
1000万は常識なんでしょ?藁
279名無しさん@3周年:02/08/30 00:20 ID:vyHGfbmy
>>278
時代遅れ。
280名無しさん@3周年:02/08/30 00:21 ID:jsZ7od4p
>>279
漏れの周りの銀行員の世界は、1000万超えていない人間はヒト扱いされませんが何か?
281名無しさん@3周年:02/08/30 00:25 ID:vyHGfbmy
>>280
あなたはそれがうらやましくてしょうがないんだね。。。かわいそう。
銀行によりけりだよ。
282名無しさん@3周年:02/08/30 00:29 ID:KyTUfptk
>276
>公務員は全員安泰でしょ

バカか?こいつ(w
283名無しさん@3周年:02/08/30 00:31 ID:2MPzmlJn
とにかく、銀行を助けるために郵便局を民営化する、というのはおかしい。
284名無しさん@3周年:02/08/30 00:31 ID:6mJMygrz
>>277
郵政職員の給料を下げまくらないと信用できないらしいから(w

275の「不良債権額」は銀行の不良債権の事だけど。
275の後者は郵政の。
285名無しさん@3周年:02/08/30 00:37 ID:9d1f3fYV
郵便局は大卒で新卒で手取り13万ぐらいだって聞いたけど。
それって自分が20年前(笑)新卒だったときの朝日新聞と同じなんだけど
銀行はどのくらい?
286名無しさん@3周年:02/08/30 00:38 ID:RR2tuR74
これって商船三井の生田正治会長って、いい逆天下り先を見つけたって事にも考えられませんか?
大きな権力を持ったことになるし。

それにしても、給料いくらなんだろ。
287名無しさん@3周年:02/08/30 00:43 ID:vyHGfbmy
>>286
とてもそうは思えない。大変で自殺するんじゃないかと思うよ。
道路と郵政の抵抗ってものすごいじゃない、よっぽど旨みがあるんだろうか
とおもう。
288名無しさん@3周年:02/08/30 00:46 ID:24DUHwWw
でも、経済界で改革派としてならしてきた人にとっては、
すげーやりがいを感じる仕事だと思うよ。
国鉄のときのことを考えても、どう転ぶにせよ、
これからの大変さは想像を絶するが。
289名無しさん@3周年:02/08/30 01:00 ID:umTA1dcv
>>287
>道路と郵政の抵抗ってものすごいじゃない、よっぽど旨みがあるんだろうか
>とおもう。

裏を返せば、生田会長もよっぽど旨みがあるんだろうかと思う、ということにもなる。
いっちゃ悪いけど、老人は隠居して若い者にさせたほうがいい。
逆天下りと言われても仕方がない。
290名無しさん@3周年:02/08/30 01:08 ID:MLmoNZJ1
>>285
銀行の初任給って24万くらいじゃないの?
ってか郵便局って、役職が上がったり、都市を取っても給料はあがらないと聞きますが。
30才や40才の働き盛りでも給料は悲惨なほど低いらしいね。
この前テレビ討論のとき、さすがに郵便局嫌いの人も同情してたよ。
291名無しさん@3周年:02/08/30 01:10 ID:mnTifVn2
>>290
特定郵便局の局長はほとんど世襲ですよ。
292 :02/08/30 01:11 ID:815RdGQB
>>289 若い奴は何もできん。口ばっかで。
293名無しさん@3周年:02/08/30 01:12 ID:vyHGfbmy
>>290
局員はだって下っ端でしょ。だから何って感じ。
誰でも郵便局員になれそうじゃない。
給料で語るのは不毛っていうか、無理。
>>289
何かメリットおもいうかぶ?
294名無しさん@3周年:02/08/30 01:13 ID:KyTUfptk
>291
だから何?(w
295名無しさん@3周年:02/08/30 01:13 ID:MLmoNZJ1
>>291
すみませんが、貴方の仰ってる意味が良くわかりません。

>>292
U2?
296名無しさん@3周年:02/08/30 01:14 ID:0yfzpLYR
>>292
痛いところつくね〜
297名無しさん@3周年:02/08/30 01:20 ID:MLmoNZJ1
>>293
レス先に答えたまでですので、それも詠んでから答えてください。
298お伝え(先取り):02/08/30 01:20 ID:qErKEoAQ
個人負担倍増なのに
小泉支持率キープしてるのは
フジ・朝日・NHKのわな
小泉派閥の不利になる言葉は
なるだけ言わなかったり、出さない
ようにしています。
特に全体国家予算系や不況関連
やいじめのこと(新聞やTVで)

http://www.asahi.com/politics/update/0827/007.html

299名無しさん@3周年:02/08/30 01:22 ID:Del9gvc+
>>109
ちょうど良いスレができました。
【社会】“あこぎ”な新生銀行に企業も対抗
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030635540/
300名無しさん@3周年:02/08/30 01:37 ID:vyHGfbmy
給料の話になるととたんにスレがつまらなくなる・・・
反省。
301名無しさん@3周年:02/08/30 01:47 ID:KyTUfptk


       ヾ
        ,)_
      /  'つ
    ∧∧ /
 Σ(゚Д゚; )'  ヤメロヤ ゴリャー
   ∪ ∪

   ノノノ  ノノノ

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( フ´∀`)フ  <  あげちゃえ!
  (    )ノ    \_______
  / / /
  (_)_)

302うんこ記者:02/08/30 01:53 ID:JqxTWRVv
テロの標的になるようなものを立てるなと、アメリカに言われてる筈だが・・・。
303名無しさん@3周年:02/08/30 07:57 ID:WO4ARb+h

小泉テロの標的 = 郵便局

304名無しさん@3周年:02/08/30 15:29 ID:5dTORPQ4
とりあえず民営化は全然かまわないんだが、郵政と銀行の格差を口に
するなら、給料も同じになるんだよな?

当然、銀行職員の給料は郵便局職員並になるんだよな?
305名無しさん@3周年:02/08/30 17:32 ID:/MI8KYxS


北チョン行って氏んでこい>小泉


306名無しさん@3周年:02/08/30 21:49 ID:vyHGfbmy
>>304
まだ給料の事言ってる馬鹿。
307名無しさん@3周年:02/08/30 23:25 ID:9fwjSLd1

  オ マ イ ラ 逝 っ と く  け ど な 
  
  郵 便 局 員 の 給 料 は 安 い ぞ 。

  マ ヅ で 。
308名無しさん@3周年:02/08/31 02:24 ID:6nUSuvzc

すべて小泉のポーズ

オマイラまだわかんないの?

309名無しさん@3周年
うひゃひゃ