┨経済┠レツギョ! 武富士から伺える狂気の経営

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zonMVaug @ゾンドビッグφ ★
 消費者金融業界の業績好調が続いている。不良債権にあ
えいでいる銀行業界とは対照的だ。強さの源は何なのか。取
材班は消費者金融最大手、武富士の武井保雄会長にインタ
ビューをし、その秘密に迫った。「真剣にやれば何でもできる」
「私は寝ていません」。武井会長の言葉からは、武富士"狂気
の経営"の一端が伺える。

 もっとも、消費者金融業界が市場の飽和に直面しているの
も事実。新規契約数の減少を、一人当たり貸付高の増加で賄っ
ているの実情だ。こうしたやり方を押し進めていけば、顧客
が返済不能に陥る危険性は高まる。実際、自己破産者の数
も増えている。[以上引用]

全文はこちら
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/biztech/biz/202724
2名無しさん@3周年:02/08/26 14:51 ID:kZn1UE/Y
3名無しさん@3周年:02/08/26 14:51 ID:RaL0FO6W
え?
4冥土で逝く:02/08/26 14:51 ID:X3hcALqk
レッツゴー
5 ◆kasumilI :02/08/26 14:52 ID:mcacCz9o
5くらい
6名無しさん@3周年:02/08/26 14:52 ID:kZn1UE/Y
アイフルのチワワタソかわい過ぎる。
7名無しさん@3周年:02/08/26 14:52 ID:IZO1WfUq
ご利用は計画的に
8名無しさん@永劫怪奇 ◆JnY4VaGM :02/08/26 14:52 ID://QNUeJq
結論

        サ ラ 金 は サ ラ 金


9名無しさん@3周年:02/08/26 14:52 ID:SkkK0HUm
悠々と8Get
10名無しさん@3周年:02/08/26 14:52 ID:32wxa6OX
寝ろよw
11名無しさん@3周年:02/08/26 14:52 ID:RQt81y2b
うぉーんちゅしまへー
12名無しさん@3周年:02/08/26 14:53 ID:I8XwtF4+
ゾンビ死ねや
13名無しさん@3周年:02/08/26 14:53 ID:FWVAXLDZ
高利貸しに厄あれ
14名無しさん@3周年:02/08/26 14:53 ID:c85zVDky
プロミスの姫様かぁいい
15名無しさん@3周年:02/08/26 14:53 ID:3lvUb2Gp

っていうか何でみんな金借りるわけ?
16名無しさん@3周年:02/08/26 14:53 ID:c85zVDky
俺は借りんがな
17冥土で逝く:02/08/26 14:53 ID:X3hcALqk
武井会長「私は寝ていません」
18名無しさん@3周年:02/08/26 14:53 ID:39B9oi//
犯罪者にありがちなこと。
消費者金融に多額の借金。
19名無しさん@3周年:02/08/26 14:54 ID:mGz68xdG
>>15
DQNだから結局損であることが
理解できないのです。
20名無しさん@3周年:02/08/26 14:54 ID:a77uRWd/
>>6>>14
思うつぼです。
21東京湾人工島計画 ◆9lpurGm. :02/08/26 14:54 ID:ybkfCvc2
今現在、ドアを蹴られているヤツは誰ですか?
22名無しさん@3周年:02/08/26 14:54 ID:ZOFiyL1U
少し前に載った新聞広告を思い出すな。
23名無しさん@3周年:02/08/26 14:54 ID:awqzz3s+
設備投資に金かかるわけでもなし、
従業員の給与が高そうなわけでもなし、
儲けた金は何に使うんだろ?
24名無しさん@3周年:02/08/26 14:54 ID:zgjoYvCN
パチンコ→サラ金→パチンコ→サラ金→∞
こうして長者番付にパチ関係・サラ金が食い込むのでした。

>7
金を計画的に使ってる奴ぁ、初めからサラ金なんて使わないんだよな。
25名無しさん@3周年:02/08/26 14:54 ID:c85zVDky
そうでもない
26名無しさん@3周年:02/08/26 14:55 ID:WSO8n7JM
所詮はサラ金
27パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 14:55 ID:2bvn/M7k
サラ金の経営自体がコンビニの経営とにているんだよね。

飽和状態だから貸付額を増やす。
やっていること街金と変わらないじゃない。何が狂気の経
営なんだか。

これだから、日本の経営者って頭おかしいと思うんだよね。
見習う点一つもない経営方法。

ユニクロも好調期に同じようなことをいっていたなぁ。
せいぜい今の時期を楽しむとイイよ。武井さん。
28名無しさん@3周年:02/08/26 14:55 ID:3lvUb2Gp

コンビニに行けばキャッシュおろせるのに・・・

もしかしてみんな残高0?
29名無しさん@3周年:02/08/26 14:55 ID:RQt81y2b
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)

 ♪れっつぎょ
 うぉんちゅーしーまいへー
 あーのにのねぇー
 そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
 わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
 てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
 おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)
30名無しさん@3周年:02/08/26 14:55 ID:N0ILb+9w
っていうか、ちゃんとかえしてるわけ?
31名無しさん@永劫怪奇 ◆JnY4VaGM :02/08/26 14:55 ID://QNUeJq
消費者金融に多額の借金


これだけで5飜はつくな(w
32パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 14:55 ID:2bvn/M7k
>>23
貸し倒れ引当金
33名無しさん@3周年:02/08/26 14:56 ID:7Or+mXDw
ホルターネックをやめた武富士にはもう萌えられません。レツギョ!
34名無しさん@3周年:02/08/26 14:56 ID:cZ1hgdQ/
親兄弟親戚縁者にも見放されたヤシに金貸して儲ける高利貸しめ!
35名無しさん@3周年:02/08/26 14:56 ID:wwImBTix
【世論】親日派のための弁明【変革】第八刷レ

最近、日本統治時代を肯定的にとらえた韓国人作家の本が日本でも出版されました。
また、韓国で著者が逮捕されたことで日本でも「週刊新潮」「週刊文春」「SAPIO」
等でとりあげられ、発売3週間弱で25万部を突破しました。
この本がもっと売れれば、マスコミも取り上げ、そうなればさらに世論に訴える事が
出来るかもしれない。
また売れ行きの伸びは出版業界にこの類の本が売れる事を示すきっかけになるでしょう
■【 金完燮(キム・ワンソプ)著 草思社「親日派のための弁明」1500円 】■
草思社HP     http://www.soshisha.com/
ZAKZAK記事   http://www.zakzak.co.jp/top/top0705_2_03.html
親日野郎! 金チーム http://mtk8.tripod.co.jp/kimteam.swf
7刷れ記念FLASH「ウルトラセブン刷レ」 http://mtk8.tripod.co.jp/seven.swf
【前スレ】
第七刷レ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028887194/l50
36名無しさん@3周年:02/08/26 14:57 ID:mGz68xdG
ちく裏で読んだけど、
ボーナスでたら、この会長だかなんだかに
お礼の手紙を社員みんな書かされるんだって。
酷い会社だよね。
37名無しさん@3周年:02/08/26 14:57 ID:5Zd85+/o
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< アオモリ アオモリ !
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < タケフジ タケフジ !
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < サラキン !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";;                                  "''';;;,、
38名無しさん@3周年:02/08/26 14:57 ID:CoKSMcT4
てゆーか何で所詮金貸しのCMがこんなに多くしかもイメージいいわけ?
39名無しさん@3周年:02/08/26 14:57 ID:LBfII/V5
武富士かりてます・・・
毎月の返済時に必ず店員が出てきて
「いまよりお利息がお安くなる見直しを致します(ハアト」
などとカードを持っていこうとする。
ようは上限上げて利子が低くなるってことなんだけど
みなまで説明せずにカードを持っていこうとする態度にあきれる。
自分にもあきれるけどね・・・
40名無しさん@3周年:02/08/26 14:58 ID:7Or+mXDw
            \ │ /
            / ̄\
          ─( ゚ ∀ ゚ )─
            \_/
           / │ \             ノノノノ  -___
               ∩  ∧∧ ∩      (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
        ∩.∧ ∧∩ \ ( ゚∀゚) /      丿\ノ⌒\  ____ ___
         ( ゚∀゚ )/. .|    /      彡/\ /ヽミ __ ___
         |   〈   |   |          /∨\ノ\  =_
         / /\_」  / /\」         //.\/ヽミ ≡=-
          ̄      / /            ミ丿 -__ ̄___________
                ̄


            \ │ /
            / ̄\
          ─( ゚ ∀ ゚ )─
            \_/
           / │ \
                  (⌒\ ノノノノ
        ∩.∧ ∧∩.     \ヽ( ゚∋゚)
         ( ゚∀゚ )/      (m   ⌒\
         |   〈       ノ    / /
         / /\_」.      (   ∧ ∧
.          ̄        ミヘ丿 ∩∀゚ ;)
                  .(ヽ_ノゝ _ノ
41名無しさん@3周年:02/08/26 14:58 ID:I8XwtF4+
>>39
どっか逝け
42名無しさん@3周年:02/08/26 14:58 ID:HGJu2vGh
ウォンチュテイクマイハン アノニノネ
43名無しさん@3周年:02/08/26 14:58 ID:Cd/ouiY0
レツギョ!
44名無しさん@3周年:02/08/26 14:58 ID:7Or+mXDw
            \ │ /
             / ̄\
           ─( ゚ ∀ ゚ )─
        ノノノノ ノ彡 _/
        _,( ゚∋゚)// │ \
   (⌒  \/ /
    彡ノ \   ヽ
       / r⌒丶)
      / / |  /
      \)  ! ||
      彡ヽ‖|‖
     ∧∧ 从/
    (゚∀゚;⊂ヽ⌒ つ
                   ⊂~⌒`つ 。Α。)つ


      )      丿  ,;⌒⌒i.
    〆⌒ヽ ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
   (ミ   (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;). .|            |
   (    ) \/(   ) ヽ| |/ |,;ノ  |   武富士.レツギョ!  |
    ∨ ∨ヽ  /∨ ∨  | /   .i;  |______|
       ノ   /      | | ,,i;  ,  ,;⌒‖
      ( ヽ /ヽ  ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ
      \ ) )      ,,   . ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
       /// . .  ,,  .  ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,
      `ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ   . ヽ丶,ヽ  ‖、,,

45名無しさん@3周年:02/08/26 14:58 ID:FWVAXLDZ
サラ金とタバコのCMは締めだそう
46名無しさん@3周年:02/08/26 14:59 ID:mGz68xdG
>>38
イメージは俺は最低だけどな。

あと、CMは規制緩和でどの時間でも打って良くなったんでしょ。
で、儲かってるから、もう湯水のごとく流れまくり。トヨタのCMみたいに。
47名無しさん@3周年:02/08/26 14:59 ID:Ldf2Y4tZ
消費者金融から借金    



プッ
48パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 14:59 ID:2bvn/M7k
本来、消費者金融がここまで成長すること自体が
国の状況を如実に表している。所詮サラ金、そして
所詮寄生虫商売、所詮弱者相手の高利貸し

銀行が割と低利率で貸してくれていた時はもうこな
いだろうが、本来ならば在る程度まで銀行が担うべ
きところまで、銀行が手を引いたが故に消費者金融
が入り込んでいるということだ。

正直、サラ金のATMは壊れてもらって結構。
これいじょう必要ないばかりか、少々淘汰してもらった
ほうが、国のためにもなる。
49名無しさん@3周年:02/08/26 15:00 ID:3lvUb2Gp
近くのコンビニがつぶれて武富士が・・・ショボーン
50名無しさん@3周年:02/08/26 15:00 ID:I8XwtF4+
サラ金から融資







ギャハ
51名無しさん@3周年:02/08/26 15:00 ID:JZzlwbft
あまり上品な商売じゃないですね。

銀行の金利が上がるにつれて、彼らの存在価値は下がるんですかね?
ザマァミロ!
52名無しさん@3周年:02/08/26 15:00 ID:Sg/3RNqp
有名なタレントがサラ金のCMに出ると「汚れたなぁ」と思ってしまう。
53名無しさん@3周年:02/08/26 15:00 ID:LxLTPHMw
社員が武井邸に行くと
CMのあの曲を延々聞かされるらしい
と、もと社員がいっとった。

れつぎょ!
54名無しさん@3周年:02/08/26 15:01 ID:Sg/3RNqp
>>51
銀行自身がサラ金同様のことやってるし。
55名無しさん@3周年:02/08/26 15:01 ID:7Or+mXDw
とらぬ武富士のレオタード。
56名無しさん@3周年:02/08/26 15:02 ID:CoKSMcT4
>>46
>>38訂正。「イメージいいような幻想を与えている」
って言いたかったの。「初めてのアコム」だの見てるとね。
57名無しさん@3周年:02/08/26 15:02 ID:n3SRZe3t
サラ金ってチョンが経営者なの??????
58 :02/08/26 15:02 ID:EoBabq1C
竹不治に行くのを止めますか?
それとも人間やめますか?

あなたなら、どっち?
59名無しさん@3周年:02/08/26 15:02 ID:I8XwtF4+
>>54
もともと銀行は金貸しでゲス
60名無しさん@3周年:02/08/26 15:02 ID:Fsdgceu6
こんなとこから借りる前に親戚知人に頭下げろ。
61マスゴミ:02/08/26 15:02 ID:HOBZylEq
こっちだって寝てないんだよっ!







62名無しさん@3周年:02/08/26 15:02 ID:awqzz3s+
>>45
サラ金とタバコと酒のCMなくしたら、
民放は潰れる構図。
63名無しさん@3周年:02/08/26 15:02 ID:ml0lkNWK
アコムは鈴木祟だっけ。
64名無しさん@3周年:02/08/26 15:03 ID:+1gKLFi+
サラ金のCM。その場しのぎの借金を推奨するようなエピソードを流しつつ、
最後に、「ご利用は計画的に」っていったいなんなんだろう。
65名無しさん@3周年:02/08/26 15:03 ID:Jz/TQqfQ


卑しい商売だね
ハッキリ言って恥ずかしい職業
こういう仕事だけはやりたくない
最下層の仕事だ
66名無しさん@3周年:02/08/26 15:04 ID:5Zd85+/o
>>64
利子まで残さず払えということだ。
67名無しさん@3周年:02/08/26 15:05 ID:3lvUb2Gp


大人なら金ぐらい
武富士にかりる状態になるまえになんとかしろよ
68パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 15:05 ID:2bvn/M7k
っていうか、金借りちゃうような奴は、もうちょっとキャッシュフローとか
資金繰り、金の回転方法、同運用方法とか勉強したらどうだ?

あきらかに、キャッシュアウトが多いのならば改善しろよ。
月の貯蓄目標たてろよ。結局、つかっちまうんだろ?くだらねぇことに
さ。

たいした技術でもないんだから、すくなくともキャッシュフローを勉強
して金の入りと出とは一体なんだろうから始めた方がいい。
69パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 15:05 ID:2bvn/M7k
>>62
すでにたばこは終了しています。
70名無しさん@3周年:02/08/26 15:05 ID:CiZyit3C
計画的に金の使える人間は サラ金から借りません
71名無しさん@3周年:02/08/26 15:06 ID:awqzz3s+
ところであのワンパターンのCMなぜ変えないのかな。
ハイレグのギャル踊らして如何にもサラ金のCMって感じで
イメージ悪いけどな。
でも小中学生の運動会なんかで使ったりしてるみたい。
どうもその辺りの感覚が・・
72名無しさん@3周年:02/08/26 15:07 ID:mGz68xdG
>>68
そんなこと勉強できる人は
サラ金なんて近寄りもしないでしょう。
73名無しさん@3周年:02/08/26 15:07 ID:7Or+mXDw
>>68
そ れ が 出来ないから借りているという罠。レツギョ!
74名無しさん@3周年:02/08/26 15:08 ID:1RFkp729

サラ金行くなら腎臓でも売れ
75名無しさん@3周年:02/08/26 15:08 ID:S746RKuK
>>71
いいじゃん、あれ。
76名無しさん@3周年:02/08/26 15:08 ID:I8XwtF4+
パチィンコヤミロ
77パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 15:08 ID:2bvn/M7k
>>72-73
鶏と卵の問題かぁ。 たしかに.......
78名無しさん@3周年:02/08/26 15:09 ID:7Or+mXDw
>>71
大好評らしいから止めるに止めれないそうだ
79名無しさん@3周年:02/08/26 15:09 ID:RoC2Wi2T
その資金を貸し付けてるのが銀行と一部の大企業。
少額の決済なら期限内でサラ金に貸し付けた利息でチャラ。
80名無しさん@3周年:02/08/26 15:09 ID:eo56iYlV
やはりあのCMに騙される奴は多いのだろうか
実体はサラ金なのに
81名無しさん@3周年:02/08/26 15:09 ID:3lvUb2Gp
パソコンを買うのに利用する・・・?
82名無しさん@3周年:02/08/26 15:09 ID:67g5UHqN
サラ金に金借りる奴って貯金がゼロってことだろ?
その時点で十分やばくない?
貯金あるのにサラ金から借りる馬鹿はいないだろうしね。
83パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 15:10 ID:2bvn/M7k
無欲になれ。さすれば、道は開かん
84名無しさん@3周年:02/08/26 15:11 ID:7Or+mXDw
>>74
ラララ無腎くん!ラララ無腎くん!ララララ〜♪
85記者坊φ ★:02/08/26 15:11 ID:???
86名無しさん@3周年:02/08/26 15:12 ID:awqzz3s+
>>78
そうなのか。やっぱりサラ金借りる奴らとは感覚が違うな。
俺はちなみに自営で相当金持ちだけど。
87名無しさん@3周年:02/08/26 15:13 ID:uIwg3ycS
       ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<  第二の青森支店事件まだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   武富士     .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
88名無しさん@3周年:02/08/26 15:13 ID:3lvUb2Gp

あのCMって明らかに一人の女をひいきにしてるよな

だれかの女か?
89名無しさん@3周年:02/08/26 15:14 ID:fZH/9ct2
でも銀行みたいにケチケチなのもなぁ。
就職時にたくさん金が必要で困った。
結局友人から借りたけど(既に返済済み)。
90名無しさん@3周年:02/08/26 15:14 ID:Z2kidTK8
>>71
シンクロナイズド・ラブとかいう曲だよ、たしか。
こないだラジオでかかってた。
91名無しさん@3周年:02/08/26 15:14 ID:NC1rNQp2
盆に帰省したらパチンコ屋とサラ金屋が仲良く並んでる光景が増えていた。
92名無しさん@3周年:02/08/26 15:15 ID:TQGfYEgB
>>83
名前が気になってぐぐってしまった。
ttp://www.y-fc.com/product/lineup_tables/list03.htm
93名無しさん@3周年:02/08/26 15:16 ID:S0BRkR7Q
アコムのCMが一番恐い。。。



94名無しさん@3周年:02/08/26 15:16 ID:+Gkhgah4
>64
長期間で返してくれって事でしょ。
その方が金利が儲かるから
95パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 15:16 ID:2bvn/M7k
脱サラ金・街金術みたいな本でも書いたら売れるかなぁ。
96名無しさん@3周年:02/08/26 15:16 ID:ELBpnLVy
テケフジの金利って凄まじくなかったっけか。
97名無しさん@3周年:02/08/26 15:18 ID:7Or+mXDw
>>95
既出 ナニワの金融道
98うんこちんちん ◆FjQgxfdo :02/08/26 15:18 ID:3lvUb2Gp

ひとつこの手の店がくると
他の店もぞろぞろついてきますた

大変困ってます
99名無しさん@3周年:02/08/26 15:19 ID:hXRLnsvv


                   ■弘前強盗放火殺人事件■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 年齢40〜50歳ぐらい、
   Y             Y   身長160〜170cmぐらい、中肉、
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   白髪まじり、前髪が立っている
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  目がぱっちりしている、額が広い
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  津軽弁のなまり、あごがとがって
  .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   いる、頬に縦じわがある
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    青森県弘前警察署特捜本部
     . `\、,.__,./´      0 1 2 0 − 3 0 7 X X X
100名無しさん@3周年:02/08/26 15:20 ID:7Or+mXDw
>>98
1つのビルのテナントが17もの数で生め尽くされているのはキモイ。
By横川駅前。
101名無しさん@3周年:02/08/26 15:20 ID:3NaHMQIm
どうする?○○○○
102名無しさん@3周年:02/08/26 15:21 ID:/BxNCTHq

最近、忍者見ないな。
103名無しさん@3周年:02/08/26 15:22 ID:Uzmv6RBW
サラ金なんて怖くて借りられないよ。
育英会の奨学金もまだ150万くらい残ってるし。
(無利息でも、借りてるというだけで怖い)
本当に金に困ったら親もしくは爺婆(相当な金持)だなあ。
104名無しさん@3周年:02/08/26 15:22 ID:awqzz3s+
>>95
邱永漢曰く、
世の中には二種類の人間がいる。
金銭感覚のある奴とない奴。
無い奴は自分の収入も考えずに金を使う。
8:2位の割合かな。

105名無しさん@3周年:02/08/26 15:22 ID:CejIXpYb
7-11のIYバンクATMでお金が借りられます。

武富士
アコム
プロミス
三洋信販
レイク

開いてて良かった。
106名無しさん@3周年:02/08/26 15:23 ID:wqPW8qpX
サラ金に手を出した瞬間に
自分は分不相応の生活をしているって事に気がつかない人が多くなったね。
107名無しさん@3周年:02/08/26 15:24 ID:W6xhjdkQ
皆さんぜひこのサイトに遊びに来ませんか?プレミアファンが集まる優良サイトです。
http://www.jomon.ne.jp/~hakedo/index.html
108名無しさん@3周年:02/08/26 15:24 ID:SXq9ATAd
竹藤はうんこ
109名無しさん@3周年:02/08/26 15:24 ID:awqzz3s+
>>97
大スポンサーがサラ金である以上、
なにわ金融道は、もう民放では放送できないかもね。
110名無しさん@3周年:02/08/26 15:25 ID:awqzz3s+
>>97
大スポンサーがサラ金である以上、
なにわ金融道は、もう民放では放送できないかもね。
111名無しさん@3周年:02/08/26 15:25 ID:RoC2Wi2T
>>95
大手のサラ金はむかし程野蛮な方法での取り立てはしなくなった
そうだ。融資金額に限度があるので未回収の金が余程大きなもので
ない限り、保険で片がつくからしつこい追い込みにエネルギー
使うより安上がり。ついでに大手サラ金が保険会社に多額の金を
流しているというもちつもたれつの関係。
ただし、1度でも踏み倒したら確実に黒票に載るのでその後に
余所で金を借りようとすればおきまりの地獄巡りになる。
112名無しさん@3周年:02/08/26 15:26 ID:awqzz3s+
>>110
操作ミス。二重カキコスマソ。
113うんこちんちん ◆FjQgxfdo :02/08/26 15:26 ID:3lvUb2Gp
竹内力のギャラって一本一億らしいよ
114名無しさん@3周年:02/08/26 15:28 ID:I8XwtF4+
>>113
ウソだろ

最近太ってきてるし(w
115名無しさん@3周年:02/08/26 15:28 ID:QI/OHf3G
最近大手の銀行がサラ金みたいな事を始めたね

年利15パーセントくらいだったと思う(うろ覚え
116名無しさん@3周年:02/08/26 15:29 ID:gUz9V5tF
>>91
うちの田舎も、そうなっていた。
あるのは、パチンコ、サラ金、百均
行くやつの風貌が大体同じ
117名無しさん@3周年:02/08/26 15:30 ID:awqzz3s+
サラ金の強みは、親兄弟にも取り立てに行けるところ。
子供の作った借金、親に取り立てすると世間体もあって
たいてい払うとか。
銀行は表向きはそこまでやらない。
118名無しさん@3周年:02/08/26 15:30 ID:nd+qhFrS
  ____   ____             ___  _       _           _
  \   '. /   /       ______  |___|_|  L ┌─┘└─┐     .| │
    \  ∨  ∠       │,.-‐‐-、.| |__   ___   __| |__l二二二l__|┌‐─┘ └‐─┐
   |─     ─| __ ___ _ l レ,'=、.l│ | l └┐ l  l   [_ニニ_] └‐─┐.┌‐─┘
     ̄|   | (_⊇l└i , l| l | !_く.____.> | | l ┌┘.│ |.  |  ─ ─ ]  ___l  |__
      |   | iニソ!_l_|_'_!!_r'   ̄ ̄ ̄  |     ̄| │ |  l  .二..二  |  |_______|
      ̄ ̄                    ̄ ̄ ̄    ̄    ̄      ̄
119名無しさん@3周年:02/08/26 15:31 ID:AEWkI8Qj
>>115
それの融資会社を確認してみな。
どこもサラ金だよ。
120名無しさん@3周年:02/08/26 15:31 ID:ka/10c0u
>>84
無腎くん激ワラタ。
なかなか意味深なネーミングだったんですな(藁
121名無しさん@3周年:02/08/26 15:32 ID:awqzz3s+
サラ金の強みは、マスコミにサラ金地獄と叩かれたときに
培ったノウハウ。
銀行がサラ金の真似事してもうまくいかないのは、
そのあたりの差。
122名無しさん@3周年:02/08/26 15:32 ID:0vlQ0N7n
富士通の方がたくましいな・・・
銀行情け内。
123名無しさん@3周年:02/08/26 15:33 ID:ka/10c0u
某銀行のキャッシュワンのCMには激萎える
124名無しさん@3周年:02/08/26 15:33 ID:0vlQ0N7n
ごめん武富士だった。
本気で間違ったyo!
125名無しさん@3周年:02/08/26 15:33 ID:EkA/1moe
合法で最も高金利はクレジットカードですぜ 25%
今サラ金って金利いくつよ?
126名無しさん@3周年:02/08/26 15:35 ID:drZ4AbaV
在日の経営率ってどのぐらい?
127名無しさん@3周年:02/08/26 15:36 ID:AEWkI8Qj
>>125
18〜24%ぐらい。
但し何度もご利用いただければ徐々に金利を低くしてご融資します。
128名無しさん@3周年:02/08/26 15:36 ID:Uzmv6RBW
アイフルのCM最近変わったが
犬を買うのに借金する香具師って実在するんだろうか。
するんだろうな、怖いな。
129名無しさん@3周年:02/08/26 15:37 ID:rZLg27rw
アイフルのCMに出ている女の人なんていう名前なの。
すごく綺麗だと思うんだけど
130名無しさん@3周年:02/08/26 15:37 ID:kHUWH9Gy
金なんか借りるもんじゃないね。
10000円札を10000円以上で買うってことだからね
131名無しさん@3周年:02/08/26 15:38 ID:ka/10c0u
日本にいかにバカが多いかって事が分かって鬱
本当、実家とか田舎に帰っても目立つのはサラ金の看板ばっか
132確認してみた:02/08/26 15:38 ID:QI/OHf3G
http://www.mobit.ne.jp/08company/index.html
>>119
要するに大手の銀行とサラ金がおおっぴらに手を組んだ
ってことか
133名無しさん@3周年:02/08/26 15:39 ID:u90fFQ+V
実際、CMみたいに気軽に街金に逝っちゃうもんなのかな?
俺は金無くなっても行く気にならないんだけど・・・
134名無しさん@3周年:02/08/26 15:40 ID:dAHnKaSa
男なら借金を糧にがんばれって言えないなぁ 武富士のは。
135名無しさん@3周年:02/08/26 15:40 ID:l+2aUp5v
>>132
キャッシュワンはアコム
http://www.cashone.co.jp/aboutus/company.html
136名無しさん@3周年:02/08/26 15:40 ID:FssPFr21
金貸しは儲かるからな。
137名無しさん@3周年:02/08/26 15:40 ID:I4rLeYfT
漏れは何度CMを見ようがさらさら、逝く気になれんワナ
138名無しさん@3周年:02/08/26 15:40 ID:DEJV3MoC
アイフルの犬のCMの女の子って電波少年でてなかったか ?
占いで旅するやつ
139名無しさん@3周年:02/08/26 15:41 ID:wlUF6iiZ
ちょっと前、首都高走ると「ワールド」っていう金貸しの看板だらけだった。
しかもその看板の配色がもろ北朝鮮カラー。

最近見ないな。
140名無しさん@3周年:02/08/26 15:42 ID:Ldf2Y4tZ
100000と130000どちらが大きいかわからないほど
日本人の学力が低下してしまったのか・・・・・
いくら金が無くても小学校くらいは通っただろうに。
141名無しさん@3周年:02/08/26 15:42 ID:awqzz3s+
>>131
今の若い奴らもバカばかり増殖中。
小中学生から携帯・化粧・美容院代に月数万円。
金はどこかから降ってくるようにでも思っていて金銭感覚なし。
142名無しさん@3周年:02/08/26 15:42 ID:FssPFr21
>>129
ここに名前載ってるよ
http://www.aiful.co.jp/cm/cm.html
143名無しさん@3周年:02/08/26 15:43 ID:f86rqXv4
青森の武富士放火殺人事件を思い出しますた。
144名無しさん@3周年:02/08/26 15:43 ID:WGMALKvp
21世紀の日本。
高速道路にはTOYATA、NISSANのエアカーが突っ走り、
空には三菱重工やIHIが作った超音速旅客機が飛び、
自宅にはSONYやPanasonicの壁掛けTV。
自分はそんなもの作ってる会社で働いて優雅な生活してるんだろうと思ってた。
まさかサラ金が日本を代表する企業になるとは。
オレはそんな日本やだ。
145名無しさん@3周年:02/08/26 15:43 ID:pAm/peWR
>>132
都銀とサラ金が大の仲良しなのは既に一般常識レベルと思うんだが



しかし、よくATMたくさんあるよなあ。
行くDQNが全くたくさんいるものだと、驚いてしまう。
馬鹿な人って世の中いっぱいいるんだね。
146名無しさん@3周年:02/08/26 15:44 ID:dISj6DPf
消費者金融で金を借りると、
期日通りに金を返しても銀行のリストに載る、
って本当?
147うんこちんちん ◆FjQgxfdo :02/08/26 15:45 ID:3lvUb2Gp

利用してる奴ってどんなやつ?

俺の周りには一人もいないんだけど・・・
148名無しさん@3周年:02/08/26 15:45 ID:ow2Aoze3
朝鮮人大儲け〜
149名無しさん@3周年:02/08/26 15:45 ID:v9v10GbM
漏れの住宅ローンは2%ですが,何か?
150名無しさん@3周年:02/08/26 15:45 ID:l+2aUp5v
>>139
看板はアパレルの「ワールド」に訴えられて敗訴したので無くなりますた。
で、その後貸金業登録が取り消されますた。
原因は役員に刑法上の刑を3年以内に受けた人がいたから。
向こう3年間は貸金業登録ができません。
151名無しさん@3周年:02/08/26 15:45 ID:eAPNgTZA
パチンコ・サラ金・珍走車、DQN業界は不況知らず
152名無しさん@3周年:02/08/26 15:46 ID:Gx7gBCPp
>>147
利用してても他人に言う奴は余りいないよ。
153名無しさん@3周年:02/08/26 15:46 ID:awqzz3s+
>>145
都銀の最優良融資先はサラ金だしね。
154名無しさん@3周年:02/08/26 15:46 ID:g4UZ+WVS
>>145
ほんとそうだよ。パチンコもだけど。
パチンコってかなり金のかかる遊びだと思うんだが
通ってる奴はたいして金持ちじゃない奴が多いんだよなぁ。
155名無しさん@3周年:02/08/26 15:46 ID:QI/OHf3G
>>135
普通預金の金利がほぼゼロだって言うのに、貸付金利は18%か

156名無しさん@3周年:02/08/26 15:46 ID:I4rLeYfT
チョッパリはガンガン借金してウリに金利を貢ニダ<`∀´>
157名無しさん@3周年:02/08/26 15:47 ID:ka/10c0u
サラ金CMとショボ通販番組に出てる芸能人を哀れみの目で見てしまいます。
158150:02/08/26 15:47 ID:l+2aUp5v
あ、看板は全面撤去で和解だったスマソ。
159名無しさん@3周年:02/08/26 15:47 ID:nyhAoEn3
こんな国は世界中で日本だけ(マジ
160名無しさん@3周年:02/08/26 15:48 ID:k+vliUA9

■■■■■■ 海外に預けたら金利が高くなるってご存知ですか? ■■■■■■
日本の銀行で定期預金を積んでも1年で1%未満、韓国の銀行は5%以上です。
これは韓国では現在公定歩合が4%台で、借入需要も非常に多いからなのです!
ソウル総合金融キャピタルは、韓国政府の許可を受けて、効率よく運用いたします。
      詳細・資料請求はこちら→ http://www.seoulcapital.com/
161         :02/08/26 15:48 ID:Qey9OPcR
武富士って在なん?
162名無しさん@3周年:02/08/26 15:49 ID:u90fFQ+V
>>155
頭がクラクラしてくる現実だな・・・
163名無しさん@3周年:02/08/26 15:49 ID:EPdkpEdy
消費者金融のCMってなんで全部あーもむかつくんだろう?
武富士はダンスの曲がおもろいからまだいいがアイフル見るたびに青筋浮くよ
あの能面みたいな不自然な女もムカツク
164名無しさん@3周年:02/08/26 15:49 ID:lFPoTQGQ
在日の仕業だろ!
165名無しさん@3周年:02/08/26 15:49 ID:l+2aUp5v
>>160
最近金融危機になった事が有る国にはちょっと・・・
166名無しさん@3周年:02/08/26 15:49 ID:awqzz3s+
そういえば、最近何かすごい建物作ってるなあ、
スーパーでも出来るのかなって思ったら、パチンコ屋ってこと多い。
コンビニ後にはサラ金。
167名無しさん@3周年:02/08/26 15:49 ID:hNgPOp+n
>>139
今は「マルフク」の看板がかなり多いぞ
http://www.web029.com/
168名無しさん@3周年:02/08/26 15:50 ID:I4rLeYfT
169名無しさん@3周年:02/08/26 15:50 ID:FssPFr21
>160
誰が韓国なんぞに預金するか。
170名無しさん@3周年:02/08/26 15:50 ID:R+LPZeuD
金を使うために借りる奴は馬鹿
つーかさっさと借りまくって首吊ってください

171名無しさん@3周年:02/08/26 15:50 ID:Gx7gBCPp
>>163
あの女はあれでも一応タレントなんだよね。
172名無しさん@3周年:02/08/26 15:50 ID:5wiFMBuy
武井って、国鉄職員だったんだけど、戦後、不良の群れに身を投じたそうだ。
肩にぼかしを入れた本格的な刺青をしていたそうだ。プールで泳ぐときは、肩に
サポーターを巻いて隠していた。本人も「若気の至りだった」と認めたそうだ。
今は手術で消してあるけど。
そんな事実を報じた月刊誌を武富士が全社を挙げて全国の書店から買い切り、読めなく
なったそうだ。(中日新聞報道による)
要するにあの男、半島出身の三国人だったんだ。
173名無しさん@3周年:02/08/26 15:51 ID:+w6C3E3R
いきなりスレタイで「狂」ってますな
これでも記者なのか
174名無しさん@3周年:02/08/26 15:51 ID:I4rLeYfT
>>173
申し訳ありませんが「ゾンド」ですので
175名無しさん@3周年:02/08/26 15:52 ID:ka/10c0u
いつ頃からサラ金業者が台頭してきたんだろ?
10年前とかってここまで酷くなかった気がするんだが
まあそのころは俺もガキだったから知らなかっただけかも知らんけど
176_:02/08/26 15:53 ID:y6jV6wEg
       Λ_Λ   ♪れっつごー
      ( ´∀`)    うぉんちゅーしーまへー
       ( つΘ∩   あーうぉにのねぇー
       ) )|\ \  そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
      (__)| (__) わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くるー
         ┴     すぃんく なずろぴわぴ がっとぅどぅー
               おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
               よーちぇいは(ふぉえばみゅじくせー)  たたたん
177名無しさん@3周年:02/08/26 15:53 ID:F5dB8yyr
>>171
アレだけイメージついたら他では働けないだろ
178低利で一本化!:02/08/26 15:53 ID:rYxrPvDf
>>163
 アコムの小野真弓さまは最高!
179名無しさん@3周年:02/08/26 15:54 ID:2cz+GKfw
昔はすごかったらしい。
ドアに「死ね」とか「金返せ」「娘売るぞ」
って本当にスプレーで書いてあるのを見たことがある。
180名無しさん@3周年:02/08/26 15:54 ID:I4rLeYfT
金のあるところに<`∀´>あり
181名無しさん@3周年:02/08/26 15:55 ID:3yMLnkW7
そういえば野中も若いときは国鉄職員だったな。

要するにあの男、キョト出身のB民だったんだ。
182名無しさん@3周年:02/08/26 15:56 ID:3yMLnkW7
いつの時代も人柱の屍累々
183名無しさん@3周年:02/08/26 15:56 ID:ka/10c0u
能面か。
言いえて妙ですな。
あの女キモイ
184名無しさん@3周年:02/08/26 15:57 ID:AEWkI8Qj
>>175
バブル崩壊後に都銀系列のノンバンクが不良債権抱えて
ボンボン倒産した後、大本の都銀が資金を動かしてゆく
上で利用した頃からイメチェンし始めたと思われる。
185名無しさん@3周年:02/08/26 15:57 ID:LvIRSbAt
竹負時やプ炉美須がサラ金だってこと、結構最近の若い人は知らないんだよね。
TVとかで派手に宣伝してるからかな?
186名無しさん@3周年:02/08/26 15:58 ID:EYNgMf1/
偽善臭さ全開のアイフルやアコムよりは、
武富士のCMは意味なしでまだましと思える
187名無しさん@3周年:02/08/26 15:58 ID:bHEmgZ1p
この前会社の常務に頼まれて金をおろしたら、
残高が-40万円ですた。
武富士近いかも。と、いうか漏れ転職した方がいいかも。
188名無しさん@3周年:02/08/26 15:58 ID:EJJNlOdD
皿金
189名無しさん@3周年:02/08/26 15:58 ID:3yMLnkW7
♪あっとその時〜あっとその時〜@ローン〜♪

もサラ金ですか?
190名無しさん@3周年:02/08/26 15:59 ID:hFeVJbP7
社長の資産は1兆円
191名無しさん@3周年:02/08/26 16:00 ID:CejIXpYb
10万円借りて1ヶ月で2,000円位の利息なら、いいんじゃない。
192名無しさん@3周年:02/08/26 16:00 ID:I4rLeYfT
>>189
そりゃそうでしょ
193うんこちんちん ◆FjQgxfdo :02/08/26 16:00 ID:3lvUb2Gp

金の無いやつぁ〜俺んとこへ〜来いっ!

俺も無いけど心配するな〜
194名無しさん@3周年:02/08/26 16:00 ID:awqzz3s+
今の若い世代には、サラ金地獄と言われた時代の
記憶がないんだね。
幼い時からのCMの洗脳ってスゴク効果的な感じ。
それに対して表立った反対行動ないのが今の日本。
195名無しさん@3周年:02/08/26 16:00 ID:0bvlaKqT
しかし最近のテレビCM、サラ金多いですなぁ
196名無しさん@3周年:02/08/26 16:01 ID:F5dB8yyr
財布忘れたってサラ金で金借りて
その日の内に返した奴知ってる(w
197名無しさん@3周年:02/08/26 16:02 ID:LvIRSbAt
>>189
>186の書いてる通りだよ。
198名無しさん@3周年:02/08/26 16:02 ID:ka/10c0u
>>196
そういう使い方はありかも?なしか?
199名無しさん@3周年:02/08/26 16:02 ID:XHfM5sX3
武富士は取立てが厳しいので有名
200名無しさん@3周年:02/08/26 16:02 ID:k+vliUA9
◇各国別の「地下銀行」の摘発件数と送金額◇(92年〜02年)

   国名  摘発数  送金額
(1)中国   11  1218億500万円
(2)韓国    8  1218億7500万円
(3)タイ    6   374億4000万円
(4)フィリピン 3   413億8500万円
(5)ペルー   2   898億300万円
201名無しさん@3周年:02/08/26 16:02 ID:LAsEz1MM
                  −−−
                   |      |
                 _|____|_ /)
              ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃
              ミ     """""    彡
              ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ
              Y             Y  
               | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.
             r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  武富士に逝きたいかーー!!
             ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ
             .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   
               | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
                | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /
               ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.
                . `\、,.__,./´     
                   / ̄ <V>   /
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |   アメリカ横断   .|
               |  ウルトラクイズ  .|
               |             |
    \おおおおおおおううううううううううううううううううううううう!!!!!!/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /    「 (⌒) /    「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)
202名無しさん@3周年:02/08/26 16:03 ID:I4rLeYfT
>>198
まぁ、、、返せるあてが必ずあるからこそ
当日借りの当日返しな訳だから
漏れは構わないと思うけど
203名無しさん:02/08/26 16:03 ID:R+u8KT8I
番組のスポンサーとは その放送局のスタイルを表現したものでしょう。
お金を出してくれるからと理由だけで貰えるモノは貰っておくと言うのも一つの姿勢。
204名無しさん@3周年:02/08/26 16:04 ID:awqzz3s+
>>202
リストに載るから俺は絶対借りないな。
小銭なら警察に借りる。
205名無しさん@3周年:02/08/26 16:05 ID:fTjLznjC
更衣室で
「サラ金逝ってきた」なんて同僚に話すかよ・・・
206名無しさん@3周年:02/08/26 16:05 ID:I4rLeYfT
>>204
あぁ、、、そういうリスクがあったね。
すっかり忘れてたわ(´Д`;)。
207名無しさん@3周年:02/08/26 16:06 ID:g4UZ+WVS
>>198
遊びで金を借りてサラ金遊びをしてた教授がいた。
金を返しに行く時のドキドキ感がたまらんとか・・・
208名無しさん@3周年:02/08/26 16:06 ID:AEWkI8Qj
ちなみに東京三菱のマイカードローンは金利10%位で融資してるのはDCカード
209名無しさん@3周年:02/08/26 16:07 ID:lyjZAdnx
PM6:00以降に銀行でおろして105円払うよりもカードの
キャッシングで借りて翌日返したら金利がかからない
から得だよって言ってたヤシいるけど本当なの?
210名無しさん@3周年:02/08/26 16:07 ID:QI/OHf3G
>>191
>10万円借りて1ヶ月で2,000円位の利息なら、いいんじゃない。

最初は皆こんな感じで借りるんだろうな。
211名無しさん@3周年:02/08/26 16:07 ID:t82laL6H
消費者のご利用は計画的に が功を奏したって訳だな
212名無しさん@3周年:02/08/26 16:07 ID:ka/10c0u
ま、関わらないのが一番ですな。
213名無しさん@3周年:02/08/26 16:08 ID:F5dB8yyr
モレのカードの限度額

500万だった(w
214名無しさん@3周年:02/08/26 16:08 ID:E+I9RY7Y
>>211
ご利用するのは計画的に出来ないヤツが殆どなのにな。
215名無しさん@3周年:02/08/26 16:08 ID:0bvlaKqT
漏れはセゾンで十分です。
216名無しさん@3周年:02/08/26 16:09 ID:OQhNZTCY
♪Let's go!!
Won't you take my hand
For I will be your man
So tonight we gonna dance the night away
One and one is two
Don't you be so cruel
Synchronize this love is what we're got to do
All the time we'll be together
'cause it's yours and mine
Forever we're in this love thing...
217名無しさん@3周年:02/08/26 16:10 ID:XHfM5sX3
法定利息は20%100万を超えると18%
218名無しさん@3周年:02/08/26 16:10 ID:5iiZQJ+A
お手軽さは危険だな、可愛い女CMに使うが取り立てはヤクザ並
219名無しさん@3周年:02/08/26 16:11 ID:iIy/QvWV
青森の武富士放火事件について、被害者に全く同情できなかったのは俺だけですか?
どうせサラ金会社の社員じゃない。
220名無しさん@3周年:02/08/26 16:11 ID:Tk+9cMgJ
つーか、サラ金の業績が好調な時点で
この国おかしいって!
221名無しさん@3周年:02/08/26 16:11 ID:E+I9RY7Y
>>218
いえ、銀行も取り立てはヤクザ並です


普通に返している企業に「来月末までに全額返済だゴルァ」と
会社を普通に潰します
222名無しさん@3周年:02/08/26 16:11 ID:ka/10c0u
カワイイ女の子が優しく取り立てに来てくれるサラ金業者が出来たら一度くらい借りて踏み倒してみたい
223名無しさん@3周年:02/08/26 16:13 ID:AEWkI8Qj
>>218
ヤクザ並ではなく看板を変えたヤクザさんが立派な
お仕事して請け負っているのです。
224名無しさん@3周年:02/08/26 16:13 ID:+6QU6TlC
借金するやつはDQNですよ。
225低利で一本化!:02/08/26 16:13 ID:rYxrPvDf
>>210
そんな理由でサラ金の客になる奴は少ない。

クレジットカードを枠一杯まで使って、その決済のためにサラ金で借りる。
226名無しさん@3周年:02/08/26 16:13 ID:VIcDrwpa
>>117
サラ金の工作員ハケーン。貸金業法違反(代位弁済の強要)です。
所管の財務局に報告すれば免許剥奪される行為ですよん。
227名無しさん@3周年:02/08/26 16:14 ID:XHfM5sX3
取立ては、ヤクザが来ますです。
228名無しさん@3周年:02/08/26 16:14 ID:WV+4lla0
ちょっと前、武富士で借り入れしてました
武富士にしたのは、一番顧客が多いという新聞広告を見たからです。
もう全額返済したのですが、契約書に親兄弟以外の名前と連絡先を
書かせるし、年収は多めに書けと言われました。
そして返済後は、しょっちゅう携帯電話に(契約時に番号を書かされた)
利率を下げるので借りて下さいとかけてくる。店頭に来なくても振り込みますと
とにかくしつこい。話は3分で終わりますからと言ったくせに、10分経っても
切ってくれない。終いには「私を助けると思って」って 
何で助けないといけないんだよ!!
229名無しさん@3周年:02/08/26 16:14 ID:XHfM5sX3
>>117
今はそんなことしない
230名無しさん@3周年:02/08/26 16:15 ID:T6mFPFcn
もうおしまいか?
231名無しさん@3周年:02/08/26 16:16 ID:GI8OfMW7
>>117
サラ金ではありません。
おそらく闇金です。

サラ金は,裁判所をフル活用します。
正直言って,法律は使いようです。
232名無しさん@3周年:02/08/26 16:16 ID:0bvlaKqT
つまむ→飛ぶ→追い込み→あぼーん
233228:02/08/26 16:16 ID:WV+4lla0
親兄弟以外 → 親兄弟以外の親戚
234名無しさん@3周年:02/08/26 16:16 ID:VIcDrwpa
>>227
取り立てはバイトだよん。
235名無しさん@3周年:02/08/26 16:17 ID:rqX1SzyX
あのダンスCMって金借りて女買いに逝けって性欲を刺激しマインドコントロールしてる。何度あのCMで抜いたことか
236名無しさん@3周年:02/08/26 16:17 ID:F5dB8yyr
>>229
まっすぐ裁判所とオモタガ・・・
237名無しさん@3周年:02/08/26 16:17 ID:awqzz3s+
>>226
別段工作員じゃないけど、昔誰かに聞いた話。
間違ってたらスマソ。
238名無しさん@3周年:02/08/26 16:17 ID:YxkMxjzw
もし、もし仮にあるとしてですが、
サラ金に借りてる人たち全員が全て返しきってしまってそれ以来誰も利用しなければどうなるのだろうか・・
あまり経済に詳しくないのでこういう想定でどうなるか知りたいんです
239名無しさん@3周年:02/08/26 16:18 ID:GI8OfMW7
ハッキリ申し上げると,
裁判所はサラ金の味方です。

ヘタに裁判を起こすと返り討ちにあうどころか,
浪費者のレッテルをはられちゃいますよ。
240名無しさん@3周年:02/08/26 16:18 ID:BJ/GiofK
徳政令きぼん。
241名無しさん@3周年:02/08/26 16:18 ID:VIcDrwpa
>>231
裁判に持ち込むとみなし弁済分が元金返済分に回されてサラ金は損するよん。
但し給料とかはサラ金が差し押さえる。
242名無しさん@3周年:02/08/26 16:18 ID:pY0cjL/q
記事読んだけど面白かった。
243名無しさん@3周年:02/08/26 16:18 ID:F5dB8yyr
>>238
債務者は債務を呼び込み続けマソ
244名無しさん@3周年:02/08/26 16:19 ID:EOwVCKjq
サラ金のCMはどれも、

ダイビングとかツーリングとか、
たまには寿司とか、
彼女へのプレゼントとか、
ウチで使うパソコンとか、

生活費じゃなくて、
遊興費のために借金をするように進めているよね。
245名無しさん@3周年:02/08/26 16:20 ID:XHfM5sX3
どうしても返せない場合は共産党系の弁護士に頼んで破産してください(w
246名無しさん@3周年:02/08/26 16:21 ID:p4k7PWzt
大手サラ金って今時貴重な優良銘柄なんだ罠
247名無しさん@3周年:02/08/26 16:21 ID:YxkMxjzw
「どうする〜?アイフル〜!」編その5 アイフル全店を2ch祭りと称して一斉に破壊するかどうかについて。
248名無しさん@3周年:02/08/26 16:21 ID:MFYdF1bR
借金して子犬買ってもさ
注射やら、いろいろ、お金かかるねー
249名無しさん@3周年:02/08/26 16:21 ID:UR+a8Nsv
はっきりいって、女のために借金してまで海外に逝くやつなんかいないだろ。
250名無しさん@3周年:02/08/26 16:22 ID:djw4p2VL
>>244
ていうか、搾っても鼻水も出ない貧乏人に借りられたって困るだろ。
251名無しさん@3周年:02/08/26 16:22 ID:MFYdF1bR
千田さんなら
252名無しさん@3周年:02/08/26 16:22 ID:5wMWkiMv
実際借りる人はギャンブルですっつんてんの生活苦な貧乏人のみ
253名無しさん@3周年:02/08/26 16:22 ID:Ubj2yazv
学生時代の同級生がビル貸しやっているんだが(←オヤジの引き継いだだけ 羨ましい〜)
サラ金って言い値で借りてくれるし、入金日は遅れないし、飲食店でもないから店舗も汚れないし
正に”最高のお客様”だって言ってたな。
それに大手(武・アコ・プロ・アイ)に店舗貸すと、他の部屋が空いた時必ずと言って良いほど
他のサラ金が店舗借りたいって言って来るらしいよ。
そしてサラ金ビル化へ...でもしっかり入金してくれるから最高なんだって。
254名無しさん@3周年:02/08/26 16:22 ID:3yMLnkW7
日本国内で日本人を食い物にするのをやめて
こういう業種こそ海外進出すればいいと思う。
255名無しさん@3周年:02/08/26 16:23 ID:MFYdF1bR
預貯金のある人間なら
サラ金の金利がすごいことに気づくが
256名無しさん@3周年:02/08/26 16:24 ID:3DxkGzGM
>>238
サラ金が潰れる。
失業者が出る。
サラ金を利用しようとしていた人が困る。
新たなサラ金登場。
あんま変わんないね。
257名無しさん@3周年:02/08/26 16:25 ID:pY0cjL/q
〉238 その時点で会社精算して「あ〜儲かった」で終わり。ありえないけど。
258社員代表:02/08/26 16:25 ID:AFfh8pAv
優良企業を妬むスレはここですか?
259名無しさん@3周年:02/08/26 16:26 ID:T6mFPFcn
>>254
日本を食い物にする事だけが目的だから絶対にそうはならないのだろう。
260突破者:02/08/26 16:26 ID:p4k7PWzt
宮崎学氏はむかし身内に関わるトラブルでサラ金業者を
1件潰してから、近所にできた業者に片っ端からインネン
つけて一掃してしまったそうだ。
ちなみに知り合いのアコムの借金をチャラにしたことも
あると書いていた。
261名無しさん@3周年:02/08/26 16:27 ID:rqX1SzyX
パチ屋みたくサラ金業者の5割が在日
262名無しさん@3周年:02/08/26 16:27 ID:PoJhrcCx
>>244
俺もそういうCM見てて、世も末だなぁなんて思っていたが
よく考えれば生活費が足りないという理由で借金をするCMの方が
酷いという事にも気づいた。

武富士のように意味の無いCMのほうが、まともなんだろうね。
263名無しさん@3周年:02/08/26 16:27 ID:VIcDrwpa
>>254
いや欧米だと一族と個人は別々だから代位弁済してくれなくて回収困難になる。
264名無しさん@3周年:02/08/26 16:29 ID:pY0cjL/q
〉255 リスクに見合った金利取ってるだけ。あの経常見てると儲けすぎの気もするが
265名無しさん@3周年:02/08/26 16:29 ID:5wMWkiMv
宮崎は単なる妄想家、落合みたいなもんだよ
266名無しさん@3周年:02/08/26 16:29 ID:VBMzWbEy
一度自分の信用情報取り寄せてみ。
金借りたりすんの怖くなったよ
267名無しさん@3周年:02/08/26 16:30 ID:O2sIJAeP
W杯期間中の今年六月、伊丹空港に設置されていた外国人用の
インフォメーションセンターで働いていた語学ボランティアが
近くを通りかかった伸助に「ハロー、伸助さん」と呼びかけた所、
突然、「誰に向かって言っとるんや!!!」と激怒。ブースの壁を蹴り飛ばしたり
した為、警官が駆けつける騒動になり居合わせた大阪府の職員に「間違いなく
お前の首が飛ぶぞ!」等と暴言を吐き、更に通りかかった外国人に
「こら!何観とんのや!ケトウ!」と怒鳴ったと言う。
警察官が「まあ、テレビに出とる人間がこんな些細な事で怒るのは大人気ないなろ。
この辺で引いたらどうや?」となだめるまで
大声で一時間近く叫びつづけて暴れたと言う。
268名無しさん@3周年:02/08/26 16:30 ID:EOwVCKjq
住宅ローンを前倒しで完済しますた。
269名無しさん@3周年:02/08/26 16:31 ID:MFYdF1bR
薬物中毒?
270名無しさん@3周年:02/08/26 16:31 ID:nVuDgZx6
今、大手サラ金が潰れると、確実に民放各社と広告業界が大打撃をうけます。
271名無しさん@3周年:02/08/26 16:32 ID:d5dtMPYd
これからのために訊いておきたいのでつが、

消費者金融からお金を借りたことのある方、どういうときに
借りました?また、利用したいですか?
272名無しさん@3周年:02/08/26 16:32 ID:k+vliUA9
 法定利率を大幅に上回る高金利で現金を貸し付けたとして、北海道警
生活経済課などは 21日、出資法違反容疑で札幌市西区西野、消費者
金融会社「ビービープランニング」社長の姜佑憲容疑者(30)と、系列
7店舗の店長ら8人を逮捕した。

 調べでは、姜容疑者らは昨年9月から今年7月にかけ、顧客22人に
対し最高約5200% の年利で現金約125万円を貸し付けた疑い。

 貸付金利は、出資法で定められた上限金利(年29・2%)の
約90−180倍に達していた。
 生活経済課などは7月、同社系列の「帝国クレジット」など数カ所を
家宅捜索していた。

http://www.sankei.co.jp/news/020821/0821sha092.htm
-------------------------------------------------
こんな事件もありましたね。つい最近。
273名無しさん@3周年:02/08/26 16:33 ID:T6mFPFcn
>>270
内容がデムパだらけなので潰れてるも同然
いっそのこと現状を潰して新しく立て替えるしかない
274名無しさん@3周年:02/08/26 16:33 ID:g4UZ+WVS
>>270
なんかすごくいい世の中になりそうなんだが・・・
275名無しさん@3周年:02/08/26 16:33 ID:I+pWcIeW


◎平成13年 帰化許可者数

韓国・朝鮮・・・10,295人・・67%
中国・・・・・・・・・4,377人・・28%
その他・・・・・・・・619人・・・4%

○合計・・・・・・15,291人

外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html


276名無しさん@3周年:02/08/26 16:34 ID:YxkMxjzw
僕の住んでいる田舎の町にも数軒のサラ金?ぽいのがたちますた!うっほほーい、近代化ダー!
・・そう思っていながら一年後・・・全滅してますた。田舎じゃ借りる人もいないんだもん 富山よ
277名無しさん@3周年:02/08/26 16:34 ID:bwAYBX3i
サラ金と美容外科のCMばかり
278名無しさん@3周年:02/08/26 16:34 ID:MFYdF1bR
貯蓄額日本一は富山だったか石川だったか
279名無しさん@3周年:02/08/26 16:35 ID:k+vliUA9

■■■■■■ 海外に預けたら金利が高くなるってご存知ですか? ■■■■■■
日本の銀行で定期預金を積んでも1年で1%未満、韓国の銀行は5%以上です。
これは韓国では現在公定歩合が4%台で、借入需要も非常に多いからなのです!
現在の韓国では日本のような利率の規制(出資法では年29.2%)がない為、高利
率で運用できるのです。
ソウル総合金融キャピタルは、韓国政府の許可を受けて、効率よく運用いたします。
      詳細・資料請求はこちら→ http://www.seoulcapital.com/
280名無しさん@3周年:02/08/26 16:35 ID:d1X08AN8
即金でマンションを買った漏れにサラ金は遠い....
281名無しさん@3周年:02/08/26 16:36 ID:TR7aTwaV
>>279
だから、なんで海外でもよりによって韓国みたいなヤヴァイ国に
預けなければならないのさ
282名無しさん@3周年:02/08/26 16:36 ID:F5dB8yyr
>>278
富山だと思ふ・・・
283名無しさん@3周年:02/08/26 16:36 ID:MFYdF1bR
買い物依存症とギャンブル依存症は
お金がどんなにあっても足りないよ
284名無しさん@3周年:02/08/26 16:37 ID:IxeL0xXQ
大手の貸付金回収率は何%ぐらいなんだろか?
285名無しさん@3周年:02/08/26 16:38 ID:EOwVCKjq
>>279
そこは、
謝罪と賠償の代わりとか言って、
日本人の資産をいきなり凍結してきそうな国じゃないか・・・。
286名無しさん@3周年:02/08/26 16:38 ID:rqX1SzyX
日榮みたいに肝臓売れなんて言われた奴いる?
287うんこちんちん ◆FjQgxfdo :02/08/26 16:38 ID:3lvUb2Gp

俺の生活費1ヶ月12万円だぞ〜
288名無しさん@3周年:02/08/26 16:39 ID:IxeL0xXQ
>>283
外出するところだけ褒めてやる
289名無しさん@3周年:02/08/26 16:39 ID:FoHCJNkC
ゾンビスレ乱立
290名無しさん@3周年:02/08/26 16:41 ID:F5dB8yyr
>>289
正直ウザイ
291名無しさん@3周年:02/08/26 16:41 ID:GatuHN5L
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)

 ♪れっつぎょ
 うぉんちゅーしーまいへー
 あーのにのねぇー
 そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
 わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
 てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
 おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)
292      :02/08/26 16:42 ID:enM+jfxd
■■■■■■■■■■■■■■■
ドギツイ黄色い看板が、都市の景観を物騒にしている。気色悪いし、怖い。
293名無しさん@3周年:02/08/26 16:42 ID:T6mFPFcn
ゾンドビ必死だな(藁
294名無しさん@3周年:02/08/26 16:43 ID:lw7g2mKW
金融のCMウザイ
あくどい商売やって設けてるとしか思えないんだが
295名無しさん@3周年:02/08/26 16:44 ID:I4rLeYfT
>>294
正解
296名無しさん@3周年:02/08/26 16:44 ID:aUpVWH5J
>245
確実に勝利を得る為なら、自民党議員に頼んで手回ししてもらった方がいいだろう
297名無しさん@3周年:02/08/26 16:44 ID:FoHCJNkC
プロミスですよプロミス
298名無しさん@3周年:02/08/26 16:46 ID:rqX1SzyX
ぷらっとだろ
299名無しさん@3周年:02/08/26 16:46 ID:LRAOLDF7
こう考えると、サラ金支店からショベルカー使って金庫奪っていく香具師らも
別に悪いことしてるように思えなくなってきた。似たもの同士だが。
300名無しさん@3周年:02/08/26 16:48 ID:IxeL0xXQ
地方に行くと駅前の一等地の債権は大手サラ金が
所有しているなどザラにあるそうだ
301名無しさん@3周年:02/08/26 16:48 ID:ka/10c0u
そういや一時期狂ったようにウザCM流してたぷら○とってどこいったんだろ
302名無しさん@3周年:02/08/26 16:48 ID:VKhkGjg7
というか、こんな街金が堂々とCMやるのはいかがなものかと。
303名無しさん@3周年:02/08/26 16:50 ID:t+DGj8a+
パチスロで100万の貯金を食いつぶしてしまいますた。
けど、サラ金には絶対手を付けないつもりです。
給料日まであと5日・・・

ギャンブルもタバコもやめれる気がする、今なら。
304名無しさん@3周年:02/08/26 16:51 ID:F5dB8yyr
>>303
ヤメレ
305名無しさん@3周年:02/08/26 16:51 ID:EOwVCKjq
>>303
いまが瀬戸際。がんがれ!
306名無しさん@3周年:02/08/26 16:51 ID:E+I9RY7Y
>>303
大丈夫。

君は同じことをまた繰り返すよ。 断言できます(キッパリ

このまま一生を朝鮮人へのミツグ君として過ごすのか・・・
307名無しさん@3周年:02/08/26 16:52 ID:pT1A4Qet

賭博→高利貸し→賭博→高利貸し→∞


24 :名無しさん@3周年 :02/08/26 14:54 ID:zgjoYvCN
パチンコ→サラ金→パチンコ→サラ金→∞
こうして長者番付にパチ関係・サラ金が食い込むのでした。
308名無しさん@3周年:02/08/26 16:52 ID:MFYdF1bR
タバコをやめて、毎日ソノ分のお金を貯めたら
4年後ドイツにワールドカップ見にいけるくらいのお金が貯まるそーです
309名無しさん@3周年:02/08/26 16:53 ID:xFbyUstg
朝鮮人が富士なぞ名乗りよって。
310名無しさん@3周年:02/08/26 16:53 ID:I4rLeYfT
意地でも金融系に就職したいって言って何とか、金融系会社に
就職した香具師が近場に居るけど、分かってんのかなぁ( ´ー`)y−~~
311名無しさん@3周年:02/08/26 16:53 ID:LRAOLDF7
  ここ一週間前に、CMでピンクの電話がアラジンの魔法何とかの衣装着てやってる
「全自動くん」を長久しぶりに見た。皆最近見たことある?
312窓際人権派:02/08/26 16:53 ID:RVwfo7in
( ´db`)ノ< 2ちゃんもヤメレ>>303
313名無しさん@3周年:02/08/26 16:54 ID:P3Nh8oec
最近サラ金の襲撃多くない?
ローカルニュースでしょっちゅう。
314名無しさん@3周年:02/08/26 16:55 ID:rPAuQU8n
>>1
時事ネタではなく速報ネタで勝負しろや糞記者!
315名無しさん@3周年:02/08/26 16:55 ID:rqX1SzyX
先物と街金はもはや金融業とは呼べないね。
316名無しさん@3周年:02/08/26 16:56 ID:pY0cjL/q
サラ金〉銀行とまでは言わんが、銀行〉サラ金と思ってるやつは勉強不足だな
317名無しさん@3周年:02/08/26 16:56 ID:XHfM5sX3
サラ金に就職すると次が苦労する罠
318名無しさん@3周年:02/08/26 16:56 ID:MFYdF1bR
>>313
コンビニよりお金たくさんあるもんねぇ
319名無しさん@3周年:02/08/26 16:56 ID:IxeL0xXQ
旦那が消費者金融に勤めてる読者モデルが
脚光を浴びる日も近いな
320名無しさん@3周年:02/08/26 16:57 ID:STFTgbc6
>>313
襲ってよし
321名無しさん@3周年:02/08/26 16:57 ID:LvIRSbAt
>>271
悪いこと言わないから、やめといたほうがいいよ〜。
サラ金に手を出したら最後、転落の道真っ逆さま。

返せたとしても、サラ金に借りたということが、信用情報に傷が付く。
322香具師 ◆....kAGc :02/08/26 16:58 ID:jRM6K0+e
           ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   
           ミ     """""    彡      
           ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   
           Y             Y  
            | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   
          r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i   _____________
          ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  /
          .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ  < 俺は神 小林 is 神
            | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|     \___________
             | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    
            ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.      
             . `\、,.__,./´     
323名無しさん@3周年:02/08/26 16:59 ID:xFbyUstg
生糸→造船→炭鉱→鉄鋼→自動車→証券→銀行→IT→消費者金融
ってとこか。なんだかなぁって流れだな。
324名無しさん@3周年:02/08/26 17:00 ID:LRAOLDF7
タバコって一日に最低緋1箱吸う人もいるのですね。そうなるとその分を貯金すれば
かなりの金額になりますね。
(単純計算・1箱200円 毎日吸って四年間 200×365×4=292000円≒29万円)
325名無しさん@3周年:02/08/26 17:00 ID:EGjOos5+
俺不思議なんだけど、サラ金とかの受け付けの女って
分かって就職してるよね。当然。

サラ金に普通の女がよく入っていくのみるけど
あれもまた、しょうもないもの買うためにかりるんだろうな。
326名無しさん@3周年:02/08/26 17:01 ID:IxeL0xXQ
10年後のプロジェクトXのネタが武富士だったら素敵だな
327名無しさん@3周年:02/08/26 17:02 ID:ap/FYieL
取立の強さ
 タケ>>アイ・プロ>>アコ
つか、アコは取り立て情けない
328名無しさん@3周年:02/08/26 17:04 ID:LRAOLDF7
かしこい生活アップルでっ♪
329名無しさん@3周年:02/08/26 17:04 ID:MFYdF1bR
給料多い?多いよねぇ
330名無しさん@3周年:02/08/26 17:05 ID:XHfM5sX3
取立ては武富士が最強
331名無しさん@3周年:02/08/26 17:06 ID:MFYdF1bR
お姉さんがたくさんアノかっこで来る?>>330
332名無しさん@3周年:02/08/26 17:08 ID:XHfM5sX3
>>331
かもね(w
333名無しさん@3周年:02/08/26 17:09 ID:a37oaVz+
こういう業種は
営業禁止・顧客の需要に応えるのみの活動方式を
義務付けできないものかね。
このまま武富士つっぱしったら5年もたないよ。
334名無しさん@3周年:02/08/26 17:09 ID:djw4p2VL
>>331
それはそれで「DQNがいます」と大々的に宣伝されるのと変わらんな
335名無しさん@3周年:02/08/26 17:09 ID:xFbyUstg
取立ては野郎に決まっておる。
武富士取立て最悪。
336名無しさん@3周年:02/08/26 17:10 ID:djw4p2VL
>>335
消費者金融くんだりで借りて返さない馬鹿が
取り立て最悪も何もないような気がする
337名無しさん@3周年:02/08/26 17:10 ID:Jj6sStI+
街金の借金漬けのヤツがいて、そいつは返済に追われ
知人にも借りまくってる。
そんなヤツが、家賃7万の部屋に住んでて、ノーパソ、
デジカメも持ってる。
おまけに、パチンコまでやりやがる。
そんな本人曰く「借金してても人並みに生活する権利はある」だって。
338名無しさん@3周年:02/08/26 17:10 ID:P3Nh8oec
取り立てられないヤシは辞めるからなあ。
残ってるのは屈強な。
339名無しさん@3周年:02/08/26 17:11 ID:LRAOLDF7
ところで、無人でプレハブ小屋みたいなサラ金支店ありますよね?あれの奥には
誰かが何かをしないように見張ってる人っているんですか?
340名無しさん@3周年:02/08/26 17:11 ID:dTiOjRpx
最近の時代劇に
ごうつくな金貸しババアやあくどい両替商が登場しないのは
消費者金融のCMが多いのと関係あるのかな。

昔は、病気の職人の娘が手下どもに連れ去られて
さんざんいたずらされた挙句に店に出されて、自殺して・・・という展開が
仕事人や大江戸捕物帳に何度も出てきた。
ほのぼのとした話になる前の大岡越前も、
父、娘、恋仲の若い職人のどれか、あるいは全員が
絶望的な被害を受けてしまう内容が多かったな。
341名無しさん@3周年:02/08/26 17:11 ID:I4rLeYfT
>>337
その内、その人
>>84
に、なっちゃうんじゃないか?
342名無しさん@3周年:02/08/26 17:11 ID:XHfM5sX3
>>339
それ聞いて何かするつもりだろ(w
343名無しさん@3周年:02/08/26 17:13 ID:djw4p2VL
>>340
そう言えばそだね
344名無しさん@3周年:02/08/26 17:13 ID:ca36MWth
これからは、竹さんも銀行になるんだろな。
事故資金を確保したしな。
とはいえ、いままでは敵は銀行だけだったけど、同業者が敵だな。
利率下げ合戦を期待したい。
345名無しさん@3周年:02/08/26 17:13 ID:STFTgbc6
>>339
いない だけど統括支店から監視されているよ
346名無しさん@3周年:02/08/26 17:14 ID:xFbyUstg
>>336
前にTEL番使ってた奴が溜め込んだらしくて
忘れた頃に怒鳴り声で留守電が入ってたりするのさ。
名乗っても疑ってるし。腹たつ。
347名無しさん@3周年:02/08/26 17:16 ID:VIcDrwpa
>>339
工事現場のブルとかユンボでぶっ壊してATMごとパクるのが吉。
348名無しさん@3周年:02/08/26 17:17 ID:XHfM5sX3
>>339
やるならユンボでぶっ壊して金もって逃げるのが良いよ
チンタラしてると捕まるよ
349名無しさん@3周年:02/08/26 17:17 ID:P3Nh8oec
>347 >348 ケコーンしる!


100点
350名無しさん@3周年:02/08/26 17:17 ID:Jj6sStI+
>>341
そのぐらい怖い目に遭えば、目が覚めるのかも知れないけど。
公務員をやってるから、確実に給料を確保できてるのがなんとも。
351名無しさん@3周年:02/08/26 17:18 ID:MtcjwtVz
千葉マリンのバックネット広告から撤退してくれれば
二度と目にすることは無いんだが。
352名無しさん@3周年:02/08/26 17:18 ID:48hbHvNm
>>346
なるほどね。

俺もそういうのあったけど(前にTEL番使ってた奴がQ2使い込み)、
「勝手に出るところに出てくれ、裁判所や警察のもとでな」
って言えばいいよ、そういうのは。
353339:02/08/26 17:18 ID:LRAOLDF7
別にそういう悪いことする宣言しに来たわけじゃないんです、ただ知りたいだけ
354名無しさん@3周年:02/08/26 17:18 ID:I4rLeYfT
>>347
>>348
それはウリナラが起源ニダ。
勝手にマネするなニダ<`∀´>
355名無しさん@3周年:02/08/26 17:19 ID:XHfM5sX3
>>354
ワロタ
356名無しさん@3周年:02/08/26 17:19 ID:I4rLeYfT
>>350
給料貰ってても返済に困ってんの?
357名無しさん@3周年:02/08/26 17:19 ID:J/6I3Gi7
>>337
「ノーパソ」を「ノーパン」とマジ読みしてしまった・・・鬱。
358名無しさん@3周年:02/08/26 17:20 ID:IxeL0xXQ
陳腐化したATMをリニューアルするための内部による
犯行だったら凄いな<ブル強奪。
損保で補填、新しいマッシーンが性懲りもなくデーン。
359名無しさん@3周年:02/08/26 17:21 ID:VIcDrwpa
>>356
クレジットとサラ金の審査は別系統だから、クレジットでいい車乗って、サラ金から
金引っ張って遊び放題…なんてことやると給料じゃ足りなくなるんじゃねえの?
360名無しさん@3周年:02/08/26 17:22 ID:XHfM5sX3
>>350
払えなくなりそうだったら金融屋に相談しろ
金利をカットしてくれる場合もあるぞ
だめなら火をつけて燃やせば、君はその日から神(w
361名無しさん@3周年:02/08/26 17:23 ID:Jj6sStI+
>>356
オレ以上に楽しそうに暮らしてるよ。
週に2,3回は外で飲んでる。
「バイク欲しいから相談に乗ってよ」と来たもんだ。

>>360
オレじゃないよぉ。
362名無しさん@3周年:02/08/26 17:24 ID:+Qqkhqvl
金借りてまでパチすんな!!!

まったく、パチなんかやるぐらいなら
オタの方がよっぽど経済のためになるよ!
363名無しさん@3周年:02/08/26 17:26 ID:I4rLeYfT
>>359
給料足りないほど借りる=アボーンだろうに
何考えてるんやろね。

>>361
なんか、むしろ無腎君になって欲しいね、その人
364名無しさん@3周年:02/08/26 17:32 ID:tmZHadfY
資本主義の要めである株式からが、言ってみれば借金みたいなモン。
だからこそ、会社経営したりデカいカネ使う奴ほど、借金の危険に麻痺していく。
うまく行ってる時き快適だけど、ピンチになると助走なしで地獄に突き落とされるのが
この社会の構造。
365名無しさん@3周年:02/08/26 17:33 ID:xFbyUstg
たまに物々交換のポルポト状態が健全に思えてくる。貸し借りゼロ。
実際なっちゃかなわんが。
366名無しさん@3周年:02/08/26 17:34 ID:QtVqc5Sx
>>303
1週間は無利子で貸してくれるところもあるよ。これは助かる。
でもレンタルビデオなんかでよくあるけど返すのが
面倒臭くなって延滞とかしたら大変だゾ。
367名無しさん@3周年:02/08/26 17:34 ID:Jj6sStI+
>>363
無腎君いいね!
公務員やりながら女のアパートに転がり込んで
毎日小遣い貰ってたようなヤツだから
よっぽどのことがないと、ダメだと思うんだ。
368名無しさん@3周年:02/08/26 17:34 ID:YdNBY4bF
>>364
なんか物凄い勢いで馬鹿かましてるな
369名無しさん@3周年:02/08/26 17:38 ID:5/OATBUp
>>62
この際民放も潰れてもらって結構です。
370名無しさん@3周年:02/08/26 17:39 ID:tAmsv9qE
>>367
しかし、そんなヤツは普通に垂れ込んでやっても構わないと思うんだが。

業者を装って、取立ての電話してやったらいいじゃーん。

名乗らなくても「きちんと出社されてますかね」etc.聞かれたら、
「いえ、ちょっとお金のことで、詳しくは言えないんです」って
371名無しさん@3周年:02/08/26 17:40 ID:tmZHadfY
>>368
どこが馬鹿なんだね? 言ってご覧。
372名無しさん@3周年:02/08/26 17:41 ID:I4rLeYfT
>>367
そんな奴が公務員て(´Д`;)。
373名無しさん@3周年:02/08/26 17:46 ID:0FkzlTZz
>>325
大手の受付の女は、自分の会社を有名な会社だっていう意識しかないよ。
入るまでは金貸しだって思ってない。
高卒の新卒でもそんな感じ。みんな知ってる会社に入れてうれしー
とか思ってる。
374名無しさん@3周年:02/08/26 17:47 ID:vS7UONYx
金利っていくらぐらいなの?
あと取りたてってどんなことしてくれるわけ?
375名無しさん@3周年:02/08/26 17:47 ID:tmZHadfY
もいちど言っといてあげよう。
株式だって所詮体の良い借金体制なんだよ。
376本多彩子:02/08/26 17:48 ID:yPCY/fQT
377名無しさん@3周年:02/08/26 17:48 ID:Jj6sStI+
>>370
いや、取り立てまでは行ってないと思うのだ。
ただ、返済+楽しい生活>給料 のマイナス分を
知人に借金してるってのが気に入らんと言うか。

ずっと会ってないから、今の生活の様子は分からんのだけど。

>>372
絶対クビにならない、が口癖でした。
378名無しさん@3周年:02/08/26 17:48 ID:jc8AftKs
>>362
オタは、高いグッズ買うために金は惜しみなく使うが
借金までする度胸のあるやつは少ないからな。
(DQNな借金地獄のオタは居るかもしれんが)

必死に働くオタが、これからの日本経済を支える……かもしれない(;´Д`)
379名無しさん@3周年:02/08/26 17:52 ID:PeSHgfzm
上場しても所詮悪徳サラ金。
金貸しが流行ると経済はボロボロだ罠w
380名無しさん@3周年:02/08/26 17:52 ID:LRAOLDF7
ドっきゅンな人たちにあらされる世の中よりいいね。
381379:02/08/26 17:54 ID:PeSHgfzm
訂正 
×金貸しが流行ると経済は
○金貸しが流行ってる時代は経済は
382名無しさん@3周年:02/08/26 17:54 ID:4Ngm9cI4
なんで金借りるか理解不能。
借りた金をパチンコや競馬、ブランド物や海外旅行で
消費するヤシはもはや別世界の人間としか思えない。
383名無しさん@3周年:02/08/26 17:55 ID:uIwg3ycS
お前ら、サラ金でいくら借りることができるんだよ
1000万借りられる奴、そんなにいないだろ
384名無しさん@3周年:02/08/26 17:55 ID:ca36MWth
いやいや、大手の銀行がマチ金になる日のほうが近いよ。
385名無しさん@3周年:02/08/26 17:56 ID:Gx7gBCPp
>>382
しかしその手の連中が着実に増えている現状。
多数派になりつつある。
386名無しさん@3周年:02/08/26 17:56 ID:4Ngm9cI4
>383
1円も借りないから関係ないっす。
ちなみに財産なら預金その他で1千万くらいは軽く(w
387名無しさん@3周年:02/08/26 17:57 ID:ap/FYieL
でも、けったいな客が来て泣かされる事しばしばの、窓口女性従業員(限定職)。
388名無しさん@3周年:02/08/26 17:58 ID:tmZHadfY
金貸しは利潤を利用する人間の時間と引き換えにする商売。
だから貨幣経済の原則には反してない。むしろ究極のやりとりと言える。
金を使う経済を認めるとしたら、
結局金貸しを責めるわけにはいかない。悪いのは利用者だよ。
389パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 17:58 ID:ij3/GEcE
>>375
君、社債って知っていていってんの?
390名無しさん@3周年:02/08/26 17:58 ID:J/6I3Gi7
>>387
アコムのCMでは楽しそうだがw
391名無しさん@3周年:02/08/26 17:59 ID:sSDK/gfB
7000万ぐらいなら借りられるよ
つーか借りたことないからよくわからない。
392名無しさん@3周年:02/08/26 17:59 ID:4Ngm9cI4
日本は学校でこういうことを教えないからな…。
三角関数より複利計算の方がよっぽど社会で使い道がある。
393名無しさん@3周年:02/08/26 17:59 ID:xFbyUstg
近所にATMが一堂に集ったとこがあるけど
貧相な面した自営っぽい人が来ることが多い。
絵に描いたようなDQNは意外と来んねぇ。
つか元から審査が通らんのかも。
その点、無腎くんのような公務員はいい鴨だね。
394名無しさん@3周年:02/08/26 18:00 ID:ap/FYieL
>>380
「お前、ぶっさいくやのう、代われ代われ、この豚」
とかと「多重債務者」に面と向かって言われたり。
395名無しさん@3周年:02/08/26 18:01 ID:PeSHgfzm
>>382
そういう奴等は最終兵器自己破産があるからな
借りた金も返さず一時期の快楽や自己満足の為に借りるようなもんだろ。

可愛そうなのは、生活費とか経営の為に借りるような人達だな
そうゆう人は真面目に返そうとするから、雪だるま式に借金が増えて行き
また悪徳業者に付け込まれたりする。。。
396名無しさん@3周年:02/08/26 18:01 ID:tmZHadfY
>>392 そう。
複利計算や税金や、車の運転を教えない義務教育なんて
何の義務教育なんだか(w
397名無しさん@3周年:02/08/26 18:06 ID:tmZHadfY
>>389
要は、アイデアと技術はあるけど足りない分のお金を人様から借りて運営する、
というのがどんなに綺麗な言い方しても根本的なありかた。
それって借金ていうんだよ(w
社債?  
保険なんてもんがきれいに尻拭いしてくれるためしがあると思うの?(w
398名無しさん@3周年:02/08/26 18:06 ID:hjnWGeh0
>>395

>そういう奴等は最終兵器自己破産があるからな

ま、10年に1回しか使えない最終兵器だけどな。

>可愛そうなのは、生活費とか経営の為に借りるような人達だな

経営の為にサラ金から金借りる奴には経営やる資格は無いな。
30%近い金利払っても儲かる商売は、殆ど無い。サラ金に手つける前に
潔く諦めるのが正しい道なんだが。ま、無能な奴程、つまんないプライドに
こだわったりするからな。
399名無しさん@3周年:02/08/26 18:09 ID:jKbeVGlH
>>389
そいつはアホだから放っておいたほうがいいよ
400名無しさん@3周年:02/08/26 18:10 ID:GbmEy95c
約束だ肉を頂こう
401名無しさん@3周年:02/08/26 18:10 ID:tmZHadfY
>>398
>経営の為にサラ金から金借りる奴には経営やる資格は無いな。

とりあえず今、色んな人から追い詰められてる現状から抜け出したい、と考えて
しまうのが人間。 経営者だと先に可能性の低い期待なんかもあったりして、
それが逆に、今借金してしまおうとかいう行動に走らせる原因となる。
そんな場になってみたら、クールなコト言ってるキミだってわからないぜ(w
402名無しさん@3周年:02/08/26 18:11 ID:hjnWGeh0
>>397
....あんまり書き込むとアホだということがばれちゃうぜ。

もう、遅いか...
403名無しさん@3周年:02/08/26 18:12 ID:tmZHadfY
>>399
反論してごらんなさいな(w 今ある制度が正しいと思いたがってる凡人君(w
404名無しさん@3周年:02/08/26 18:14 ID:jKbeVGlH
>>401
でも>>398のそれは正論だよ。

不動産なんかで近々どーんと入ってくることが確定しているとかなら
別だけどね
しかし、サラ金で借りることが合理性を持つことなど稀有。
405パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 18:15 ID:ij3/GEcE
>>399
そのようですね。>>403君、まず簿記1級とってから社債がなんなのか
株式がなんなのか勉強した方がいいよ。
406名無しさん@3周年:02/08/26 18:16 ID:jKbeVGlH
>>403
ああ、アホがまた来た。
金利を費用と見立てた場合、期待利益-費用で利益が十分に出るものを
「投資」と呼ぶのな。
もちろんリスクはコミだよ。だから担保等を貸し側は設定する取引となる。

そのような経済的合理性を欠いたサラ金からの借り入れをこのスレで扱って
いるのな。
馬鹿は馬鹿らしく黙ってろ。
407名無しさん@3周年:02/08/26 18:18 ID:AhmQmti9
ひとの足元見た、高利貸しがよくいうよな。
サラ金問題は、報道されなくなっただけで、沈静化していないのだ。
テレビも新聞も、スポンサー様の悪口を書けないだけだ。
あーあ、へたれ銀行が土地しか担保として査定できないから、こういうのがのさばる。
408名無しさん@3周年:02/08/26 18:23 ID:g6Jn5QGn
漏れはサラ金も銀行化して預金業務をやって欲すぃ。
普通預金でも金利年3lぐらいできんじゃないか?
409名無しさん@3周年:02/08/26 18:23 ID:tmZHadfY
>>406
それは運営が円滑に言ってる時のハナシ。
このスレのテーマが借金であるとすれば、企業がピンチになった時の話、
投資してる人間は当然黙っちゃいない。「リスクはコミ」なんて、それで
引き下がるワケないじゃない。担保は金貸しでも取るだろ?(w
制度にいろいろ仰仰しい名前がつくとどうして信じちゃうのかねえ・・・・
何のこたぁない。株式だって体の良い借金だってば。
410名無しさん@3周年:02/08/26 18:23 ID:LRAOLDF7
>>407 だからこそネットで悪評を分かってもらおう→プロバイダすら関わってたりして。まさか?
411名無しさん@3周年:02/08/26 18:23 ID:PeSHgfzm
>>398
経営者は経営者でも細々と町工場を経営してきたような人の事だよ。
そうゆう人達は数十万円が死活問題だったりするんだよ。

技術を忘れたらこの国は駄目になると個人的に思うんだが。。。
その技術力を支えてきたのは町工場だと思うよ?

有能無能と判断できる有能な君は、
正しい君なりの有能な道を歩んでいってくれてればいいよ
412 :02/08/26 18:24 ID:YAvDsGcl
武富士って年間どれくらい過労死社員が出るんですか?
413名無しさん@3周年:02/08/26 18:25 ID:AhmQmti9
>>396
複利計算は必要だと思うが(というか中学ぐらいで一応教えてるでしょ)
車の運転なんて必要のないところも多いが?
だいたい、そういうこと言い出すと、授業時間が、料理・裁縫の仕方や
ペンキの塗り方、役所の申請書の書き方等ばかりで、終わってしまう。
414名無しさん@3周年:02/08/26 18:26 ID:sYnVUHFy
>>405
簿記1級を取っても社債と株式について十分な理解はできない。
仕訳が出来ると理解した事になるのか???
415名無しさん@3周年:02/08/26 18:27 ID:tmZHadfY
>>413
それで、良いと思う。
だって実生活ってそんなのばかりでしょ?(w
416名無しさん@3周年:02/08/26 18:27 ID:G4qUUoY5
だいたい、考え無しに借りる奴が悪い。
高利で借り入れしなきゃいけないような事は根本的にどっか間違えてる。
もっと腹立つのはサラ金に断わられて、親戚や友人から借金して平気で踏み倒す連中。
それはさておき
大手サラ金の株価は割と安定してるし配当も良い。
どんどん借り入れるDQNが増えるのキボンヌ。
417名無しさん@3周年:02/08/26 18:28 ID:I4rLeYfT
418名無しさん@3周年:02/08/26 18:29 ID:AhmQmti9
サラ金の「人の返済能力を見極める力」は、銀行なんて足元にも及ばないらしい。
銀行は、書類上の担保物件で貸すことしかやってこなかったから。
419名無しさん@3周年:02/08/26 18:29 ID:tmZHadfY
>>416
「人間のバカさ」に投資してる、と言えるね(w
420名無しさん@3周年:02/08/26 18:30 ID:AhmQmti9
>>415
まあ、じゃあ、君と君の子供だけそうやって、よきブルーカラーになってね。以上。
421名無しさん@3周年:02/08/26 18:31 ID:HK+MuxvF
>>418
イヤ、銀行は確かに無いけど、
サラ金だって、相手の職業から退職金や競売にかけた時の値段やら
計算するだけだぜ。
422名無しさん@3周年:02/08/26 18:31 ID:sYnVUHFy
このスレ、会計の知識が乏しいアホの巣窟だな。
423名無しさん@3周年:02/08/26 18:33 ID:HK+MuxvF
>>422
勝利宣言キタ――――――!!!



なんか馬鹿な奴のパタンだな もうやんなっちゃう
424名無しさん@3周年:02/08/26 18:33 ID:tmZHadfY
>>420 ナニを怒ってるんだか。
折れはじっさい、微積なんてモンを「丸暗記」する時間で
役所の書類の書き方を教えて欲しかったよ。
425名無しさん@3周年:02/08/26 18:33 ID:3pI6UNjh
金融会社潰せよ。

日本の景気回復はそれからだ。
426名無しさん@3周年:02/08/26 18:34 ID:VuNSJmZ3
@ローン、モビット、キャッシュワン、などなど
銀行もサラ金に参入する時代だからね。
427名無しさん@3周年:02/08/26 18:34 ID:sYnVUHFy
>>423
何の勝敗?

会計の事で聞きたい事逢ったら教えてやるよ?
428名無しさん@3周年:02/08/26 18:35 ID:sYnVUHFy
>>424
教わらなくてもできるだろ?
429名無しさん@3周年:02/08/26 18:36 ID:PeSHgfzm
>>420
ブルーカラーとかホワイトカラーだとかマジョリティだのマイノリティだのって
言い出す奴はなんか痛いと思うぞ…
>>422
アホ言う奴がアホ。君もたいした知識ないんだろう?
430名無しさん@3周年:02/08/26 18:37 ID:AhmQmti9
>>424
怒ってるんじゃないよ。
ひとはそれぞれ、得意なことがあるってだけだよ。
君はものを考えるのが好きじゃなかったってことだね。
いいんじゃないの?それで。
431名無しさん@3周年:02/08/26 18:37 ID:sYnVUHFy
>>429
CPA試験に必要な知識くらいならあるよ。
432名無しさん@3周年:02/08/26 18:37 ID:ypAKKTOp
>>427
一番最近の商法改正のポイントを教えてください
433名無しさん@3周年:02/08/26 18:38 ID:tmZHadfY
>>428
はじめのうちは全然わからねえ。
誰でもそうだ。
役所の係は同じコトしか言えない脳軟化のオッサンだし。
ぜひ、教えるべきだと思うね。学校で。
434名無しさん@3周年:02/08/26 18:39 ID:yMvbQIIN
どうする?ライフルゥァ〜〜〜〜〜〜〜
切羽詰った客を煽るCMだったのか。
435名無しさん@3周年:02/08/26 18:39 ID:sYnVUHFy
>>432
自己株式の取得制限かな?
例外的に認められていたから>原則可能に
436名無しさん@3周年:02/08/26 18:39 ID:ypAKKTOp
>>435
グッド!
437名無しさん@3周年:02/08/26 18:40 ID:tmZHadfY
>>430
そういう「知識階級」への見栄が
教育制度というものを腐らせる原因なんだよ(w

「義務」教育なんだよ?
生活に実質的に必須のコトを教えるようにすべきだろう?
438名無しさん@3周年:02/08/26 18:40 ID:sYnVUHFy
商法210条でもみてくらさい。
439名無しさん@3周年:02/08/26 18:40 ID:Zt6hwrPY
>>408
今のままで十分儲かってるんだから
そんな面倒くさいことやりたがらないよ。
440名無しさん@3周年:02/08/26 18:41 ID:AhmQmti9
>>437
そういうのが、社会の階級化を一層進めるわけだろ。
生活に必要な表面的なテクニックだけを教えていたら、
思考力もつかないし、CPAとやらなんて受からない。
441名無しさん@3周年:02/08/26 18:43 ID:tmZHadfY
>>440
「だけ」とは言っとらんよ(w
今、ゼンゼンないじゃん。
「少しは」入れろといってるの。
442名無しさん@3周年:02/08/26 18:44 ID:tmZHadfY
>>440
>思考力もつかないし

思考力ねえ(w・・・・・って気もするし。
443名無しさん@3周年:02/08/26 18:44 ID:sYnVUHFy
>>441
週休2日をやめて土曜日にでも教えてあげてくらさい。
444名無しさん@3周年:02/08/26 18:45 ID:hjnWGeh0
>>439
というか、正確に言えば今でも安い金利で資金調達は銀行やマーケットから
できるんだから、手間ヒマかけて預金を集める必要は無いってことだな。
445名無しさん@3周年:02/08/26 18:46 ID:6evlssEy
朝から晩までサラキンのCMだらけ
テレビ局は、何を考えているのか?
446名無しさん@3周年:02/08/26 18:46 ID:tmZHadfY
>>445
「お金が欲しい」
447名無しさん@3周年:02/08/26 18:46 ID:v32Tq63N
消費者金融は銀行の大事な大事なお得意さん
448名無しさん@3周年:02/08/26 18:47 ID:tCF7mGS+
若者が浪費すれば経済が活性化する
449名無しさん@3周年:02/08/26 18:46 ID:STFTgbc6
>>445
自らの利潤獲得
450名無しさん@3周年:02/08/26 18:48 ID:hjnWGeh0
>>440
ま、中学校で憲法教えるひまがあったら民法とか商法とかの基本条文とかを
教えてやった方がはるかに役に立つだろう。思考力がいらないわけではないし。
数学も三角関数よりは確率統計をみっちり仕込んでやった方がはるかに実生活に
役に立つだろう。

ま、書類の書き方もわかんないようなレベルの人間には何を教えても無駄ですが...
451名無しさん@3周年:02/08/26 18:49 ID:tCF7mGS+
ま、
452名無しさん@3周年:02/08/26 18:51 ID:Zt6hwrPY
>>444
そういうこと。
銀行にとっても堅い融資先になってるから
銀行から見たら、
既に銀行みたいな存在になってる。
453名無しさん@3周年:02/08/26 18:51 ID:sYnVUHFy
>>450
休日返上で教えてやれ。
数学を削ってまで餓鬼に教える意味はない。
454名無しさん@3周年:02/08/26 18:51 ID:tmZHadfY
>>450
>書類の書き方もわかんないようなレベルの人間には何を教えても無駄ですが...

今の役所の書類なんかは、普通に生活してたヒトがちょっと行って書こうとしても
書けないようになっている。
「どう書けばいいんですか?」と窓口に聞いても、応えるオッサンは脳軟化。
455名無しさん@3周年:02/08/26 18:51 ID:PeSHgfzm
>>447
サラ金には金貸すからな銀行は。
>>448
それ言うなら老人だろ?溜め込んだ資産を国内で落とせば活性化するでしょ。
456名無しさん@3周年:02/08/26 18:52 ID:sYnVUHFy
>>454
それほど難しい書類って何?
457名無しさん@3周年:02/08/26 18:54 ID:tmZHadfY
>>456
確定申告の書類だって、イキナリは書けまへん。
「書きやすくやりました」とか言ってるけど(w
458名無しさん@3周年:02/08/26 18:55 ID:AhmQmti9
役所の窓口で書く書類なんて大したことないでしょ。
何万人も書いて定型化してるんだから。
難しいのは、担当部署に直接送るようなやつじゃないの?
459名無しさん@3周年:02/08/26 18:56 ID:fjDm4wNW
武富士が違法取り立てを・・・。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1027932181/

武富士に洗脳された妹パート9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1028986795/
460名無しさん@3周年:02/08/26 18:56 ID:tmZHadfY
>>458
そういうのになると、もうお手上げとかいうのが多いだろうね。
461広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/08/26 18:57 ID:RSICIEq6
そもそもサラ金屋ふぜいが大手を振って
日向に出てくる世の中自体が狂気じみてるね。
462アニ‐:02/08/26 18:57 ID:k4g9EiYK
武富士事件の遺族が訴訟を、おこしたもんなあ
全員ってどういうことよ

遺族「犯人が逮捕されたら、なにも言ってこなくなった」

武富士「補償については、充分な話し合いをさせていただいてます」

結局、似顔絵ティッシュ作戦も会社が恨まれるのを、被害者だというふうに
すり替えただけなんだもんなあ
やることがエゲツないよな
463名無しさん@3周年:02/08/26 18:58 ID:PeSHgfzm
>>461
本物かよっw
464パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 18:59 ID:ij3/GEcE
>457
世の中移り変われど、要するに慣れはいつの世もかわらず
465名無しさん@3周年:02/08/26 18:59 ID:AhmQmti9
>>457
じゃあ、教えるべきは、書類の書き方じゃなくて、所得税の計算方法だ。
税金の計算方法が皆目分からない人たちが書類を書こうとするから、
どうやったってとんでもなく難しいわけだ。そんなのは当然だ。
書きやすくしたり、学校で書類の書き方を教えたって、解決しない。
控除だの累進課税だのをちゃんと教えない限り。
466名無しさん@3周年:02/08/26 18:59 ID:sYnVUHFy
>>457
そう言う時は、プロに任せよう。
467名無しさん@3周年:02/08/26 19:02 ID:tmZHadfY
>>465
当然、そういう内容の方を教えるべきだろう。
しかし、「何故なのか?」という疑問をもつには、
表記のしかたから入るのがわかりやすいだろう?
とりあえず使うのはソレなんだし(w
468名無しさん@3周年:02/08/26 19:02 ID:sYnVUHFy
>>465
役所の配布するマニュアル見ても理解できない奴は学校で教えても理解できない。
そもそも餓鬼の時に教えて身に付くはずがない。
469名無しさん@3周年:02/08/26 19:02 ID:rFlq8V4j
サラ金はティッシュいっぱいくれるから好き
470名無しさん@3周年:02/08/26 19:02 ID:hjnWGeh0
>>465
あと、分かってないのは基礎的な会計知識なんだろうが。
自分で確定申告するぐらいだったら簿記3級程度の知識は必要だろうな。
3級ぐらいだと合間見て勉強しても2週間もありゃ、マスターできるだろうし。
471名無しさん@3周年:02/08/26 19:03 ID:tmZHadfY
>>466
それじゃ万民が書く書類じゃねーじゃんかよう(w
472名無しさん@3周年:02/08/26 19:05 ID:AhmQmti9
アメリカだと、みんなでMicrosoft Moneyを使いましょうってなもんですね。
473名無しさん@3周年:02/08/26 19:05 ID:tmZHadfY
>>468
バカもの。
マニュアルなんかにゃ肝心なコトが書いてねーんだよ。
むしろ、バカな奴が適当に欄をうめて、
自分で理解しようとする奴ほど疑問が増えてくる。
474名無しさん@3周年:02/08/26 19:05 ID:sYnVUHFy
>>470
漏れは二週間で二級取れたよ。

>>471
プロが潤うからOK(w
475名無しさん@3周年:02/08/26 19:06 ID:tmZHadfY
>>470
>自分で確定申告するぐらいだったら簿記3級程度の知識は必要だろうな。

おいおい(w
476名無しさん@3周年:02/08/26 19:06 ID:sYnVUHFy
>>473
だからプロに任せなって。
477名無しさん@3周年:02/08/26 19:07 ID:WtmS4LUV
15 名前:名無し調教中 投稿日:02/05/04 18:47
借金返されへんやつをSMクラブのショーに出すって話は聞いたこと
あるで。
チンポに針とか金玉を万力で潰されるそうやけど。
見た人いる?
46 名前:名無し調教中 投稿日:02/05/07 20:45
19>
アメ村の近所にあるよ。
見学だけなら3万、カメラの持ち込みは15万、ビデオは禁止で
何名か招待されてる人もいるみたい。
俺はバイトの連れに教えてもらって参加したんだけど、えげつなかったで。
会場は普通のクラブみたいなとこで地下にあった。
ドデカイ扉の前にホストのような男がいて金を徴収して中に通してくれる
十字架のような×の張り付け板と椅子みたいなやつとかSMの道具が
用意してあって真ん中がステージになってる。回りを囲むように立ち見に
なってって調度ストリップ劇場みたいな感じやった。






478名無しさん@3周年:02/08/26 19:07 ID:sYnVUHFy
>>473
学校で教えたから改善されると思うか?
479名無しさん@3周年:02/08/26 19:08 ID:WtmS4LUV
52 名前:名無し調教中 投稿日:02/05/07 21:08
7時半スタートで30人ぐらい客が入ったら始まってヒョロヒョロの
男が×の板に鎖でつながれて客がひとりステージに招待されて
「この奴隷の運命は今このお客様に託されています。どのカードを
引くか緊張の瞬間です」というアナウンスが流れてなんかトランプ
みたいなカードを引いてた。
なんて書いてたのかは忘れたけど「奴隷のチンポに皆様で画鋲を刺して
下さい」という風に司会者が話して一人一本ずつ画鋲をもらって
順番に刺していきました。俺の番の時には亀頭はすでに全部押しピンが
刺さっていて金色だったので普通に根元に刺したのを覚えています。
これで一人目が終わりで同じように二人目がでてきてまたカードを
引いて、今度は万力でチンポを潰すというのがでて、つれによると
一晩に一回は出るらいけどこれが一番悲惨な刑らしい。
大股開きで椅子に座らされて口にマウスピース見たいなんを噛まされて
何故かビンビンに勃起してるチンポをかなり大き目の万力
(コマがついてて押してきた。)に挟まれてレバーをグルグル
まわしていってた。
客の中から「あと少しあと少し」と合唱が起こって最後にはペチャンコに
なった。万力を緩めたらみんな前に押しかけていってドキドキの瞬間。
チンポをぺっちゃんこでシワシワになって真っ黒っぽくなってた。
形はなんとなくわかる程度やけど血はそんなに出てなかったと思う。
男は気絶してて、すぐに担架で運ばれて行った。

480名無しさん@3周年:02/08/26 19:08 ID:1z5eEDF7
test
481名無しさん@3周年:02/08/26 19:08 ID:WtmS4LUV
52 名前:名無し調教中 投稿日:02/05/07 21:08
7時半スタートで30人ぐらい客が入ったら始まってヒョロヒョロの
男が×の板に鎖でつながれて客がひとりステージに招待されて
「この奴隷の運命は今このお客様に託されています。どのカードを
引くか緊張の瞬間です」というアナウンスが流れてなんかトランプ
みたいなカードを引いてた。
なんて書いてたのかは忘れたけど「奴隷のチンポに皆様で画鋲を刺して
下さい」という風に司会者が話して一人一本ずつ画鋲をもらって
順番に刺していきました。俺の番の時には亀頭はすでに全部押しピンが
刺さっていて金色だったので普通に根元に刺したのを覚えています。
これで一人目が終わりで同じように二人目がでてきてまたカードを
引いて、今度は万力でチンポを潰すというのがでて、つれによると
一晩に一回は出るらいけどこれが一番悲惨な刑らしい。
大股開きで椅子に座らされて口にマウスピース見たいなんを噛まされて
何故かビンビンに勃起してるチンポをかなり大き目の万力
(コマがついてて押してきた。)に挟まれてレバーをグルグル
まわしていってた。
客の中から「あと少しあと少し」と合唱が起こって最後にはペチャンコに
なった。万力を緩めたらみんな前に押しかけていってドキドキの瞬間。
チンポをぺっちゃんこでシワシワになって真っ黒っぽくなってた。
形はなんとなくわかる程度やけど血はそんなに出てなかったと思う。
男は気絶してて、すぐに担架で運ばれて行った。

482名無しさん@3周年:02/08/26 19:08 ID:1qHUNoWs
武富士は、朝鮮人に利用させていませんよね。
483名無しさん@3周年:02/08/26 19:09 ID:tmZHadfY
>>478
思いますねぇ(w
少なくても役所のオッサンに聞くよりはマシ。
484名無しさん@3周年:02/08/26 19:09 ID:4efCoSdN
>>461
全くもってその通り。
20年以上前、サラ金が問題になった時は、マスゴミが連日のように叩いて、
国会がしぶしぶサラ金規正法の制定に乗り出したように記憶してるんだが、
ここ最近のサラ金ブームは叩かないね。
明らかに法的には問題無い金利なんだけど、この低金利時代に世間一般の常識
からすると明らかに高金利過ぎるんだが。
マスゴミもサラ金のCMだらけで叩くわけにも逝かんのだろうな。
政治家も献金漬けで叩けん罠。
おかげで世の中の金の流れがおかしくなってる罠。
企業等、生産活動を行うところへ流れずに、マスゴミやそこに群がる芸能人なんかに
流れてる罠
485名無しさん@3周年:02/08/26 19:10 ID:AhmQmti9
へんなもん貼るなよ。。。
486名無しさん@3周年:02/08/26 19:10 ID:sYnVUHFy
>>483
役所のおっさんが不親切なのは同意。
ただし、学校で教えたとしても、それが必要になる頃には頭に残っていない罠。
487名無しさん@3周年:02/08/26 19:11 ID:tmZHadfY
何でみんな「現状で良し」「現状最高」と思いたがるんだろうな?
現状でいたらないところは山ほどあるだろうに。
「今のままで良いんだ」ってのは確かに
一番ラクでいいけどな(w
488名無しさん@3周年:02/08/26 19:12 ID:PeSHgfzm
何故荒らすのだろうか?しかも低レベルな荒らしだな
489名無しさん@3周年:02/08/26 19:12 ID:fjDm4wNW

企業というものは、利益を追求するものだが、
暴利を貪ってはならない。

企業倫理というものだ。

儲かれば何でもよいという経営方針では社会に認められない。
490名無しさん@3周年:02/08/26 19:13 ID:3sQQ431c
某社でパートで審査を手伝ってたという人によると
あの狭いスペースに1日100人以上の審査、申し込みが来るそうだ。
所得が減っても生活水準つか遊興費を減らせないヤシがいかに多いことか。
ドキュソだけでなく普通のリーマンも餌食だし。
世の中終わってるなあ。
491名無しさん@3周年:02/08/26 19:14 ID:AhmQmti9
その金はどこに行くのか?
492名無しさん@3周年:02/08/26 19:14 ID:hjnWGeh0
>>482
安心しろ。社長が朝鮮人なだけだ。
493名無しさん@3周年:02/08/26 19:15 ID:guIZLSQP
>>489
サラ金なんて社会で認められていないから平気。
494名無しさん@3周年:02/08/26 19:15 ID:hjnWGeh0
>>488
一応スレの主旨には沿っているような...
495名無しさん@3周年:02/08/26 19:16 ID:WRflOdLz
サラ金に来る人は銀行などで借りれない人が来る
だから回収できない場合も多い、その為金利が高い

少なくとも、銀行の貸し渋り等で
仕方なく運転資金等を借りに来る、中小企業は
政府が救済すべきだと思う。

496名無しさん@3周年:02/08/26 19:16 ID:dtQ+MBfG
自動契約機に興味があります。前に立つとお金がどんどん出てくる
魔法の箱なんですよね?
497名無しさん@3周年:02/08/26 19:17 ID:9JHef//n
>>490
いや普通のリーマンは使わないよ。
あくまで使うのはドキュソだけ。ドキュソリーマンだろ。
498 :02/08/26 19:17 ID:B7Neu7l+
借金返さない奴は殺してもいいよ。
サラ金がんばれ!
499炉利小路 生悦楽次長:02/08/26 19:19 ID:vqU/f7Gl

スレタイに「武富士から伺える 狂 気 の 経 営 」はマズイだろ・・・・

500名無しさん@3周年:02/08/26 19:20 ID:3sQQ431c
10年前、学生のころは、銀行は今みたく土日に引きだせるところが少なくて
急ぎ新幹線に乗る用ができて止む得ずキャッシング。クレジットカードも持ってなかったし。
(当時は学生の持てるカードって丸井くらいじゃなかったか)
月曜に返したから金利は殆ど付かなかったように記憶してる。
501名無しさん@3周年:02/08/26 19:21 ID:ZV7hslkK
実体は利息も数えられないドキュン相手に高利貸。
まともな人は絶対に近づかない。
502名無しさん@3周年:02/08/26 19:24 ID:nXNKnEM9
渋谷のレコファン(何号店か忘れた、小さいとこ)に行った時、
エレベーターに5、6人乗って来た。
「こいつらどんなCD買うのかな」
とか考えてたら、全員、途中の階のサラ金で降りていった。
結構、衝撃的な出来事だった。
503名無しさん@3周年:02/08/26 19:24 ID:4efCoSdN
まー鮮人らしい、日本人から見たら基地外じみた経営という事でひとつ。
504名無しさん@3周年:02/08/26 19:24 ID:jc8AftKs
>>499
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/biztech/biz/202724
日ごろから駄スレを立ててるゾンドも、今回は悪くない。"レツギョ"以外は
505名無しさん@3周年:02/08/26 19:25 ID:dJtE/V6K
武富士って、武蔵川部屋所属の関取にいそうな名前だね。
506パラオキシ安息香酸エステル:02/08/26 19:26 ID:ij3/GEcE
決して忘れてはいけないこと

自由の行く先にあるものは不自由である
507名無しさん@3周年:02/08/26 19:27 ID:fNuN/gUI
>>505
ああ・・・ワロテシモタ
508名無しさん@3周年:02/08/26 19:27 ID:hivCwoc7
>>503
そりゃアイフルだろ?

竹不治は違うよなぁ?
509名無しさん@3周年:02/08/26 19:31 ID:0Bmkl8Uv
>499
このスレのソースの、BizTechNewsの記事のタイトルが、
辺境から変わるニッポンの金融、武富士"狂気の経営"
・・なんだよ。
510名無しさん@3周年:02/08/26 19:34 ID:vM3Ci8Ss
ここまで読んでみて1つ疑問に思ったことがある。


レツギョって何?
511名無しさん@3周年:02/08/26 19:44 ID:K4p8klAn
下がるの速いな。レツギョ!
512名無しさん@3周年:02/08/26 19:46 ID:3sQQ431c
レッギョとはアーノネノネーンのことだ。
513名無しさん@3周年:02/08/26 19:52 ID:lcvRiEZ6
サラ金とサラ金から金借りて首が回らなくなって犯罪に走るDQNは共倒れして欲しいところ。
514借金は精神的にきついね:02/08/26 19:55 ID:K52lYafG
毎月25000円、利息だけを支払い続けて10ヶ月・・・。
先日、営業給が100万ちょっと出たので、やっと完済しました。
営業職は給料の波が激しいので、消費者金融に引っかかり易いかも・・。
簡単に返せるわい!とか思ってしまうんだよなあ。
でも、4〜50万位の臨時収入だと、「全額返済できないなら使っちゃえ!」
とか言って、毎月どこかに消えてゆく罠。
もうゼッテー借りない。
貯金に励むぞー。

515名無しさん@3周年:02/08/26 19:55 ID:tS2ubGWw
北●銀行、勝手にクレジットカードにローン付けやがって
普通に払い戻すつもりが間違えてローン選びそうになる。
負債返済できないでこんなセコイことすんなら、いっその
ことサラ金業者になればいいのに。
516510:02/08/26 19:56 ID:vM3Ci8Ss
>>512
分かりまひた。
あのCM曲冒頭の Let's Go! のことだったんですね。
517名無しさん@3周年:02/08/26 20:02 ID:DMQ1OKWM
消費者金融の社員なんざ「貴賎は無い」なんて本気で思ってる阿呆の集団
まぁ遊ぶ金欲しさに金を借りる奴も阿呆なんだけどさ

しかし、武富士に限らずあのウザイCMは何とかしてくれ
奴ら自分らの存在が必要悪だという事をスカーリ忘れてるんじゃないのか?
漏れが社員だったら「武○士に勤めてますが何か?」なんてとても友達に言えねぇぞゴルァ
518名無しさん@3周年:02/08/26 20:04 ID:+RXVoJIB
消費者金融のCMみたいに
借金してまで寿司食ったり旅行したりする奴はただのクズ
519名無しさん@3周年:02/08/26 20:05 ID:ykXvBGC+
ただでティッシュくれるいい会社だよね。武富士は
これからも利用する気0ですが

ていうか、実際利用するやつなんて生活破綻してるよな
520名無しさん@3周年:02/08/26 20:05 ID:9i3sH0RN
みなさーん!もっとたくさんお金を使いましょう♪
使ってこそお金!はいもう一度!使ってこそ・お・か・ね♪

将来なんて、どうなるかわかったもんじゃありません!
今のうちにたくさんつかっておきましょーねー
 
521名無しさん@3周年:02/08/26 20:08 ID:DMQ1OKWM
>>518
「身の丈に合った生活」が出来ない馬鹿が多すぎるってことだわな
んで、それを全国ネットで煽る「煽り厨」のウザイことウザイこと・・・・
522名無しさん@3周年:02/08/26 20:13 ID:TcCAGTaQ
Z武富士
523514:02/08/26 20:14 ID:K52lYafG
>>518
確かにCMのようなのはアフォですが、
お付き合いで無理しなきゃいけないケースってのもあるのです・・。
前の会社は給料は良かったけど、付き合いで消えてゆく額も半端じゃなかったなあ。
転職して給料は減ったけど、正解だったかも。
身の丈に合った生活をしますです。
524名無しさん@3周年:02/08/26 20:15 ID:3sQQ431c
武富士のねーちゃんのダンスは
アイフル、プロミス、@ローン、キャッシュワンのような
能天気にサラ金に走るドキュソ市民が出てこないだけマシだろ
525 :02/08/26 20:18 ID:sVfUGg6X
既出だと思うがアイフルの子犬のCMにはムカツク
526名無しさん@3周年:02/08/26 20:21 ID:fjDm4wNW
これだけコマーシャルを提供しているのだから、
テレビ局もサラ金には頭上がらないだろう。

朝から晩まで見境なし。
芸能人もサラ金からいっぱいスポンサー料もらってるだろう。
バラエティーだろうプロ野球だろうがえぐいな。
527名無しさん@3周年:02/08/26 20:26 ID:fCNwG7LN
韓国でスゴイ事になってる模様…>サラ金
528名無しさん@3周年:02/08/26 20:42 ID:Jm2OgGbY
>>527
どんな風に?
529名無しさん@3周年:02/08/26 20:43 ID:/H/p8lbC
 プロミス、アコム、アイフル、武富士など大手サラ金はそれほど取り立てきつくない。
弁護士に処理を頼めばまずあきらめるよ。
クレジットカード会社と対応はさほど変わらない。
530名無しさん@3周年:02/08/26 20:46 ID:L/mCOtnB
>>529
あまりウソつかないようにね。
531名無しさん@3周年:02/08/26 20:48 ID:2oV39NZ4
日本で一番サラ金が多い件って九州のどこかだっけ?
九州ってパチンコ屋も多いんだよね。
532531:02/08/26 20:49 ID:2oV39NZ4
>多い件
ではなく
>多い県
533名無しさん@3周年:02/08/26 20:49 ID:ujjxawJ/

なんといっても姫が好き♥

 
534名無しさん@3周年:02/08/26 20:57 ID:RBfhK8ft
昔仙台に住んでた時、アコム直営のレンタルビデオ屋があった。
ビデオ延滞すると、サラ金と兼業の取り立て屋がくるって噂だった(w
535名無しさん@3周年:02/08/26 20:57 ID:2w2TvqaO

おまいら、結局 なんだかんだ言っても武富士の「レツギョ!」のCMが好きなんだろ?
漏れは数年前の 巨乳の姉ちゃんがバク転しているCMに萌えたなぁ。

536名無しさん@3周年:02/08/26 20:59 ID:mABUP2Hy
日常的に利用してる神、降臨してください。
537ジ○コ:02/08/26 21:04 ID:7pe3Xiiz
>>52
はじめてできたぁ!
538名無しさん@3周年:02/08/26 21:09 ID:BJzCv95u
社員は見て無いのか? まだ仕事中か  w

今でも会長の写真に挨拶したり、事ある毎に北朝鮮人も驚く位泣きながら
絶叫して会長へのお礼を喚き散らしたり、
朝からラッシュの駅前で全開CM流しで絶叫ティッシュ配りしたり、
退職したくてもまともな手続きじゃ出来なかったり、
年間休日が14日だったり、奥様にひれ伏して土下座でお礼したりしてる
のか〜〜

頑張れよ!  ヽ(´ー`)ノ
539,,,,,:02/08/26 21:10 ID:LJVq3kYQ
絶対過労死する社員いるぜ
つーか隠蔽されてるだけなんだろうな
バラせば一躍有名になれるぜ?遺族の方々
540名無しさん@3周年:02/08/26 21:14 ID:lDN/YB+P
サラ金って儲かるんだねえ。
47才の若さで死んだプロミスの副社長の遺産が1578億円とは!
どういう事をすればこれだけ儲かるんだ。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200205/20/20020521k0000m040051000c.html
541名無しさん@3周年:02/08/26 21:18 ID:KZOj1Xk1
列魚よりアコムタンハァハァ…
542名無しさん@3周年:02/08/26 21:18 ID:iTpEQHQO
サラ金から借りるようでは金銭感覚ゼロですな。ナニワ金融道でも読めや。
543名無しさん@3周年:02/08/26 21:21 ID:ZV7hslkK
こういう高利貸が儲かっているという状態は、長い目で見れば(短い目で見てもかも)
経済を落ち込ませる原因になっている。業界自体で自粛が必要なんじゃないですかね。
ゴールデンタイムにCMを平気でできる神経を疑う。
544名無しさん@3周年:02/08/26 21:22 ID:OYKd+oPC
お前らとりあえずこれ読んどけ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1028986795/l50
    武富士に洗脳された妹パート9@クレジット板
545名無しさん@3周年:02/08/26 21:30 ID:whc/CeoO
昔破産したことのある知り合いから
武富士だけは返済したっていってたの思い出したよ・・
546名無しさん@3周年:02/08/26 21:31 ID:O+G8ocaR
旅行の代金明日までだった〜♪
手持ちがないのに時間もな〜い♪
そんなときゃはじめてコールに電話
ラララララララララ〜
547名無しさん@3周年:02/08/26 21:46 ID:N3LFUnpz
この夏、竹藪で踊るときにって
キンチョ−のパクリCMおもろかったナ

ニッコリ笑ってありがた〜くティッシュだけいただく私

レディス専用のベティさんついたの、ピンク色でかわゆい
548名無しさん@3周年:02/08/26 21:49 ID:c0RL+5v5
>>531
一人あたりだと熊本がかなり多いはず。(ちなみにパチンコ屋の数もかなりのもの)
久々に実家に帰ったらあっちこっちにサラ金が出来てて鬱
たしか熊本って農薬絡みの自殺件数も日本一、二だったような・・・
549ゾンドのスレに(´ε`)ムチュウ:02/08/26 21:51 ID:eZEvpfYr
ゾンドのスレに(´ε`)ムチュウ

(・∀・)レツギョ!
550名無しさん@3周年:02/08/26 22:14 ID:p4K1LEec
おまいら、高利貸しは株屋・トレーダーの為の商売ですよ。
お金を増やせない庶民が利用するものではありませんよ。

すぐ借りてすぐ返す。利息も少なくて(゚д゚)ウマー
551名無しさん@3周年:02/08/26 22:25 ID:NktXqV5+
552名無しさん@3周年:02/08/26 22:26 ID:4jimCpyv
あおぞら銀行、買えば?
553名無しさん@3周年:02/08/26 22:29 ID:NktXqV5+
>>534
漏れ仙台人
昔、そこの会員だったよ、泉区の。
ツタヤより安いし客いないのでよく利用してた。



今、焼肉屋。
554名無しさん@3周年:02/08/26 22:31 ID:LmUXmVHM
しょせん高利貸し、いくら一般企業ぶっても卑しい企業。
逝ってよし。
555名無しさん@3周年:02/08/26 22:33 ID:nozouq2A
武富士に制裁を加えたあのヒーローのAA持ってきてー。
556名無しさん@3周年:02/08/26 22:35 ID:iaRV5dIA
>>547
できればもっと若くて可愛くて生きのいいダンサー使って欲しかった。
557名無しさん@3周年:02/08/26 22:45 ID:V+jBOm7d
サラ金屋のCM削除してホスイ
うざいから見たくない
558名無し野郎:02/08/26 22:47 ID:FYt31Eus
日本の金融業が破壊される………
559名無しさん@3周年:02/08/26 22:51 ID:XcR1m9rC
>>557
禿同
ミニにタコが出来るわ
560名無しさん@3周年:02/08/26 22:53 ID:kP69Xebg
読めないけど読める!

写真を見た後に、もう一回読んでみて!なぜか読めてしまう?!
れつごっ!
うぉちゅてぃまへーっぷ
あーのにのねーぷ
そーちゅなわごなでしぃ なろうぇー
わーなわなくぅー
どーんちゅびそくー
せーんぐなじゅ
らぶわびがっとぅどぅー
おーーーごーなそー(べりとぅぎゃざがぅ)
じょーーーせーんまーい(ふぉーえばうぇなめすわーぜーぃ)
テテレレー!♪

写真 ↓

http://homepage2.nifty.com/peyyote/ga813.gif
561名無しさん@3周年:02/08/26 23:11 ID:SRRUd9bP
高利貸しは早く潰れろ!
562名無しさん@3周年:02/08/26 23:13 ID:QTd+Jd/Z
>>561
ソレは利用する奴等に言え。
563名無しさん@3周年:02/08/26 23:13 ID:8rq8JYJ4
武富士社内は応援団の様な雰囲気
564名無しさん@3周年:02/08/26 23:15 ID:LmUXmVHM
この会社が火をつけられたニュースには、大笑いスマスタがなにか?
565名無しさん@3周年:02/08/26 23:18 ID:BJzCv95u
手っ取り早く北の人民の生活を理解したいのならお勧めかな
中々エキセントリックでは有る  w
566名無しさん@3周年:02/08/26 23:29 ID:FTMJmkBo
高利貸しは今も昔もアウトローな仕事
大物タレントはイメージダウン嫌ってCMに出ることはない。(銀行系除く)
逆にCMに出演して目立っていてもメジャーにはなれない。
567名無しさん@3周年:02/08/26 23:34 ID:QTd+Jd/Z
>>566
しかしながらCMにはカネを惜しまないので
沢山作られ、こぞって放映される、と(w
568名無しさん@3周年:02/08/27 00:03 ID:RlNw+Mri
>>567
んでもって、メディアも警察もみんな丸め込まれてるから
何やってもOK、と(労基は仕事してるのかヴォケ
569名無しさん@3周年:02/08/27 00:08 ID:ypVqEDr3
>>566
なるほど
だからキャバ嬢みたいなねえちゃんがプロミスのCMにでてるのか
570名無しさん@3周年:02/08/27 00:08 ID:d7KN2K72
労働基準法って強制力あるの?
せいぜい指導がいいところなんじゃないの?
結局は個人対企業で争うしかないと思ってたよ
571名無しさん@3周年:02/08/27 00:10 ID:BQr2L0AU
CMに関しては何も分かっていない外国人タレントを連れてくればよろしい
572名無しさん@3周年:02/08/27 00:15 ID:TcdqVa4r
サラ金から金借りてる人間なんて信用できるか。
573名無しさん@3周年:02/08/27 00:15 ID:mxiyD1nX
>>555
これ?
                   ■弘前強盗放火殺人事件■
   ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃   犯 人 逮 捕 に ご 協 力 を
   ミ     """""    彡       お 願 い し ま す
   ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ   特徴 年齢40〜50歳ぐらい、
   Y             Y   身長160〜170cmぐらい、中肉、
    | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|.   白髪まじり、前髪が立っている
  r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i  目がぱっちりしている、額が広い
  ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ  津軽弁のなまり、あごがとがって
  .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ   いる、頬に縦じわがある
    | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|
     | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ /    この男に関する情報をお寄せください
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.    青森県弘前警察署特捜本部
     . `\、,.__,./´      0 1 2 0 − 3 0 7 X X X
574記者坊φ ★:02/08/27 00:15 ID:???
>>571
そう言えばセイン・カミユも「むじん君」のCMに出てましたね。
ラララ・ムジンクン ラララ・ムジンクン ララララ(・∀・)
575名無しさん@3周年:02/08/27 00:16 ID:tW0S7rjz
>>573
すッげー似てるよなw
このまま手配写真に使えそうな勢い
576名無しさん@3周年:02/08/27 00:20 ID:K90yDUaq

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5834/takefuji4.html

とりあえずダンサー画像うpしる!
577名無しさん@3周年:02/08/27 00:22 ID:dG8Wrr4C
あんだけ駅前にボンボンあるってことは儲けてるんだろうなぁ
国民の何人に一人ぐらいが利用したことあるんだろうか・・・
578名無しさん@3周年:02/08/27 00:22 ID:lWQf0oCz
>>571
某日本代表監督はどうでしょうか?
579名無しさん@3周年:02/08/27 00:23 ID:K90yDUaq
580名無しさん@3周年:02/08/27 00:25 ID:BQr2L0AU
ジーコは、いまいちサラ金というものを分かっていないらしい。
まあ、確かに説明するのは難しいかもしれない。
581名無しさん@3周年:02/08/27 00:25 ID:d7KN2K72
>>578
そういえば、あのCMはどうなるのかね?
582名無しさん@3周年:02/08/27 00:29 ID:uMqWwPto
>>580
どこの国でもカネさえ使ってれば
カネ貸しくらいありますぜ。
583名無しさん@3周年:02/08/27 00:31 ID:ayaF6wuL
燃えたってのをネタにするのが信じられん。
社員とか別に悪くないのに亡くなったんだが。俺の知人じゃないけど、先輩もいたんだしよ。
もちっと考えれ。
584名無しさん@3周年:02/08/27 00:37 ID:sZdQz6NH
某競馬場の入り口付近にさりげな〜くある各社の看板と自動契約機。
そりゃ1人当たり貸付金額は伸びるよね。
プロ市民が「治安が悪化した」って撤去要望運動しているけど、どうなることやら。

>>583
言いたいことはわかるけど、ここは2chだし、夏休みだから・・・。
そういった方向に話が進むのも仕方のないことかと。
585名無しさん@3周年:02/08/27 00:38 ID:Dyq4FrCw
前にNHKで金利が世界を破滅させる、という趣旨の番組がやってたな。
なんでも、畑とか工場は資源を生むが、金を貸して金利をとっても、
社会的になにも貢献するところがないということで、そのうち膨れあ
がった金利が資本主義システムを破壊するといっていた。
で、金利のないシステムの説明をやってた。
586名無しさん@3周年:02/08/27 00:40 ID:mn+5qCyO
まっ、おまいらチョッパリはウリに金利を貢ニダ<`∀´>
587名無しさん@3周年:02/08/27 00:48 ID:sZdQz6NH
>>585
NHK特集「マネー革命」でしょ?
588パラオキシ安息香酸エステル:02/08/27 00:50 ID:EeQkJudx
>>587
本で全3巻もっています。おもしろいですよ。
新・電子立国を書いた人と同じだし、書いた人うちの大学の先生でも
ありますし。
589名無しさん@3周年:02/08/27 00:50 ID:8Pacz4Mn
だから国は出店規制、CM規制、ティッシュ配りの規制をしろよ。

性の露出よりよっぽど有害だろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
590587:02/08/27 00:56 ID:sZdQz6NH
>>588
私も持ってます。3巻セットで。
確かに的を得た内容だったかと。
LTCMと竹藤じゃ規模は違いますがね。笑)

相田氏の著作は読みごたえがあるうえに分かりやすいので、助かります。
ところで著者の相田 洋氏って、大学教員になったのですか?
591名無しさん@3周年:02/08/27 00:57 ID:Dyq4FrCw
>>587
マネー革命も知っているのですが、私がみたのは、
「エンデの警告?(忘れた」
ファンタジー小説家が、未来の金利システムにたいして
警告したことを、坂本龍一やら、文化人が編集室らしき
場所で語っているような番組でした。
6月の末ごろ、アンコールで深夜にやってた。
マネー革命も、読んだが、恐ろしい。とくに3部
592名無しさん@3周年:02/08/27 01:11 ID:gTM0sxuz
セゾンとかクレジットで金借りるのってやばいの?
消費者金融とどう違うのですか?
593名無しさん@3周年:02/08/27 01:12 ID:Qo9rCI0P

サラ金が日本経済をレイプし続けているように感じる。
594名無しさん@3周年:02/08/27 01:13 ID:ex5Bq85F
そういえば、パチンコ屋の近くって必ずあるな、サラ金。
595名無しさん@3周年:02/08/27 01:14 ID:8Pacz4Mn
>>592

丸井だっけカードが赤い奴?デパートの
違うかも知れないけど。
赤いカードのなのは血の赤だと聞いたことがある。
取り立てが異様に厳しいと。
596名無しさん@3周年:02/08/27 01:16 ID:whPzMlLu
サラ金が栄えれば栄えるほど
犯罪者が増えるぜ。

597ウルトラさん☆( o|o)+≡≡≡≡ ◆G3alnDlY :02/08/27 01:21 ID:s6uQ0voD
>>592
大同小異
598名無しさん@3周年:02/08/27 01:24 ID:5CI4Mc2b
知り合いが ここで 借りたらしくて もっと上限引き上げますとか
かってに携帯にかかってきて しつこくて断れないとかいってた。
そいつあんまり賢くなかったので うまく貸し付けられて 
失業後 返済できないで 死んだ。首つってたって。 まじでびびった。

 
599名無しさん@3周年:02/08/27 01:27 ID:MXue0o2v
金は天下の廻りもの
たまに俺の所で止まるけど
600名無しさん@3周年:02/08/27 01:27 ID:sZdQz6NH
>>591
なんかそのようなタイトルの番組がありましたね。
「お金」が商品となることの矛盾を話していたような・・・。
601名無しさん@3周年:02/08/27 01:46 ID:Y20ZSDw2
昔は産業資本の充実のために銀行が持ち上げられ
消費はむだ遣いであり、サラ金は下賎とされてきた。

いまや時代は変わった。
銀行は資金を吸収するのみで信用創造、経済の発展に寄与しない。
個人消費の拡大に直接寄与するサラ金こそ日本経済の救世主である。

ただし、注意しなければならないことがある。
サラ金は資金の回収をしてはならない。
貸出額の雪達磨式の拡大は、日本の金を一気に活性化し
回り始めるだろう。
602名無しさん@3周年:02/08/27 02:03 ID:sZdQz6NH
>>601
>>サラ金は資金の回収をしてはならない

これではサラ金が破綻してしまうのでは?
603名無しさん@3周年:02/08/27 02:04 ID:Km/NzXaT


◎平成13年 帰化許可者数

韓国・朝鮮・・・10,295人・・67%
中国・・・・・・・・・4,377人・・28%
その他・・・・・・・・619人・・・4%

○合計・・・・・・15,291人

外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html


604名無しさん@3周年:02/08/27 02:05 ID:oIJ7lvDO
>>602
経済が活性化して、任意の返済が増加するのだろうか
605名無しさん@3周年:02/08/27 02:06 ID:mE6cByIF
>>602
銀行がいくらでもお金回してくれるし、破綻しても
新しいサラ金がポコポコ生まれるから問題なし。
606名無しさん@3周年:02/08/27 02:07 ID:sZdQz6NH
602だけど。
>>604
俺に聞いてるの?
607名無しさん@3周年:02/08/27 02:07 ID:u8ah+s1P
>>602
回収できないお金については保険でまるごと帰ってくるので、
どう転んでも損はしないのれす。
608604:02/08/27 02:08 ID:oIJ7lvDO
間違えました。
609226549:02/08/27 02:09 ID:a/ObdZpJ
サラ金より気まずい所でゼニかりて返済までの恐怖ったら
正直、延滞なしでしたw
610602:02/08/27 02:13 ID:sZdQz6NH
>>605
>>607
なるほど・・・。でも
 1.サラ金倒産→銀行の貸し付けた金=不良債権化→バブル崩壊と一緒のパターン。
 2.サラ金からの借入者自己破産→サラ金保険請求→保険会社損→保険金UP→サラ金金利UP→自己破産者増加→無限ループ・・・

にならない?
611602:02/08/27 02:14 ID:sZdQz6NH
>>608
やはりそうでしたか。
612名無しさん@3周年:02/08/27 02:18 ID:GfQv1Rbi
CMしないで金利さげれ
613名無しさん@3周年:02/08/27 02:24 ID:Y20ZSDw2
>>610
国債増発、日銀引受で
サラ金に公的資金注入ってのはどう?
国有サラ金がいくつもできそうだけど。
614名無しさん@3周年:02/08/27 02:31 ID:wghhPGM5
起業して成功した人って、どっか狂った人ばかりだけどな。
穏やかで常識的な人なんていない。俺の知ってる範囲だけどね。

それはそれとして、サラ金で金借りるな。研究して、公的な金を引っ張りましょう。
615名無しさん@3周年:02/08/27 02:34 ID:sZdQz6NH
>>613
そうなると・・・
 国債増発→国債の信用ダウン→国債の金利アップ→財政赤字増大→償還不能=IMFのお世話になる。
     ここまで上記と同様→社債の信用ダウン→社債の金利アップ→企業の資金調達困難→キャッシュフロー悪化=倒産

ということもあるね。
616615:02/08/27 02:38 ID:sZdQz6NH
自己レスでスマソ
一部訂正
 社債の信用ダウン→企業の資金調達困難→社債の金利アップ→キャッシュフロー悪化 でした。
617615:02/08/27 02:41 ID:sZdQz6NH
自己レスでスマソ
一部訂正
 社債の信用ダウン→企業の資金調達困難→社債の金利アップ→キャッシュフロー悪化 でした。
618名無しさん@3周年:02/08/27 02:43 ID:SYN4Tcc2
>>614
>起業して成功した人って、どっか狂った人ばかりだけどな。

オマエ、それはないだろう(w
619名無しさん@3周年:02/08/27 02:43 ID:wghhPGM5
サラ金の社債は結構安く買える。蓄財の一助にどうぞ。
620名無しさん@3周年:02/08/27 02:44 ID:Qo9rCI0P
銀行もサラ金事業に続々と参入してるね
モビットとかキャッシュワンとか。
金利はサラ金より安いと。
621名無しさん@3周年:02/08/27 02:48 ID:EIwfRRra
武井会長「ミイラは水を弾きます」
622名無しさん@3周年:02/08/27 02:48 ID:8Pacz4Mn
ていうか規制しろよ。

もしかして規制緩和でこのようなことになったのか?
昔はここまで強くなかったよな。
CMとかも
623名無しさん@3周年:02/08/27 02:50 ID:SYN4Tcc2
>>622
儲かってんだからしょーがない(w

金貸しを儲けさせるヒト達が良くねーんです。
624名無しさん@3周年:02/08/27 02:50 ID:7pMsIL9P
>>618=志村けん
625名無しさん@3周年:02/08/27 02:51 ID:6p6z/lqh
国から金をせしめた銀行がサラ金に金を貸してそのサラ金がまた子飼いの街金に金を貸して
街金から金を借りた国民が税金を払ってその税金を国が銀行へあげて・・・
国をつぶすか銀行をつぶすかしないと国民は楽になりませんがな
626名無しさん@3周年:02/08/27 02:51 ID:IXMytaLQ
ああ、今週の日経ビジネスのやつか。
サラ金の市場は厳しくなっているともかかれていたな。
そのうち、証券市場まで手をだすのも出てきたらどうなるんだろうね。
627名無しさん@3周年:02/08/27 02:52 ID:2yAEJRSt
国潰しOFFでもやる?
628名無し募集中。。。 :02/08/27 02:54 ID:8Pacz4Mn
>>623

普通の国だったら出店規制やCM規制。広報規制すると思うが。
はっきり言って需要喚起にはならないし。
経済的によいとは思えない。
国民のモラル的にね。

儲かる儲からないの問題ではないと思う。
629名無しさん@3周年:02/08/27 02:57 ID:SYN4Tcc2
>>628
でもTV局はお金もらえるからやるんだなコレが(w
630名無しさん@3周年:02/08/27 03:03 ID:8Pacz4Mn
>>629

だから法律で禁止しろって感じなんだけどな
631名無しさん@3周年:02/08/27 03:08 ID:4uyMya9L
この金貸し連中って実際すげーダークだから、CMで必死にイメージを改善しようとしてるのな。
表:「寝ぼけ眼じゃお客様に失礼ですから♥」
裏:「肝臓売ってでも返さんかい!」


”ご利用は計画的に” なんて、脅迫にしか見えない。
632名無しさん@3周年:02/08/27 03:12 ID:3zdU5Z07
毎月の返済の額を引き下げているね。
埒が開かない人にはいいかもしれないけれど、
実は返済額のほとんどは、利息であり、元本が減らない罠。
633名無しさん@3周年:02/08/27 03:12 ID:SYN4Tcc2
>>630
禁止する理由がないもの。
金貸しってのはネ、「金欲しいけど「今は」ない」って、その「今」という
時間を買うための立派な商売なんだよ。
何も考えずにカネかりて勝手に自滅する利用者がひたすらワルいんですよ。
634名無し募集中。。。 :02/08/27 03:13 ID:8Pacz4Mn
>>633

理由はいくらでもあるし、制限している国もいくらでもある。
635名無しさん@3周年:02/08/27 03:14 ID:SYN4Tcc2
>>634
じゃあその「理由」を書いてごらんなさいな。
「あそこだってやってるしー」じゃなくてさ。
636名無しさん@3周年:02/08/27 03:17 ID:7RziKilE
銀行が休みで仕方なく使った事が有る(アイフル)
もちろんすぐ返した訳だが、
その後電話が良くかかってくる。
おねーちゃんによる『金借りませんか?』コールである。
そこまでやるなよ。。。
637名無しさん@3周年:02/08/27 03:18 ID:Qo9rCI0P
街金の利子がいくらか知らないけど、
それをちょっと安くしたようなものでしょ。

そんなものが極普通に、普通どころか異常な回数のテレビコマーシャルを
うっているよな。

テレビ局の人でも心ある人は、こんなことではいけないと思っていると思うが
金の為だからしかたがないんだろうな。

一刻も早く大きな社会問題になることを祈っている。
638名無しさん@3周年:02/08/27 03:20 ID:8Pacz4Mn
>>635

一番始めにいっとくけど、
営業と広報制限・出店規制であって、
営業禁止を主張している訳じゃないからな。

一番の理由は結局モラルハザード禁止。
個人破産者防止。
経済への悪影響だろ。
治安悪化にもつながるっての。

消費者ローンのイメージを良くして、
国民を借金漬けするようなのはまともじゃないっての。
639名無しさん@3周年:02/08/27 03:25 ID:SYN4Tcc2
>>638
返事に時間がかかるニャ(w

弱い、ソレじゃ。
お金もらえるTV局をソレじゃあ説得できないなー(w
モラルハザード?
そんなモン、ローン会社のCMなんて可愛い方じゃないの。
「じゃんけん侍」を禁止させたところにメールでもしてご覧(w
640名無しさん@3周年:02/08/27 03:28 ID:8Pacz4Mn
>>639

別にテレビ局が自主的に規制しろなんて言っていないだろ。
国が法律で規制すりゃいいんだよ。

それにローン会社のCMがかわいいもんて、
言っている時点で感覚が違うからどうしようもないな。
641名無しさん@3周年:02/08/27 03:29 ID:Qo9rCI0P
いやほんと、この5、6年でしょ。ありとあらゆる広告媒体にサラ金が
登場するようになったのは。
昔は、地方の深夜番組のコマーシャルだけだった。

今ではゴールデンタイムのプロ野球からバラエティー、藁っていいとものCMにも登場し、
当たり前の存在になってきたです。ヤバ過ぎ。

タバコみたいに CM 規制されるといいんだが。

642名無しさん@3周年:02/08/27 03:31 ID:SYN4Tcc2
>>640
もういいよ。
キミが負けず嫌いだっちゅーのはよーくわかった(w

がんばって投書活動してよ(w
オレもCMはウルサイと思ってたんだ。
あと、温泉のCMと夜中のドラマのCMもうるさいからオネガイね(w
643aa:02/08/27 03:32 ID:Z3kR2KMO
サラ金で景気回復!!!!!
644名無しさん@3周年:02/08/27 03:33 ID:1u3jXA13
取りあえず出資法、貸金業法を改正して利息制限法の規定まで貸し出し金利を下げ
る。これで大分マシになるんじゃねえの。
645名無しさん@3周年:02/08/27 03:34 ID:8Pacz4Mn
>>642

釣り、お疲れさまでした
646名無しさん@3周年:02/08/27 03:35 ID:sZdQz6NH
サラ金CMの規制強化
 「どうするアイフル〜〜♪」
647 :02/08/27 04:00 ID:rgX007PO
あれよ。銀行の不良債権処理の一環で、市中サラ金に5%で貸し
サラ金はそれをアホ消費者に14.5-30%で貸し出している。

ようはお上公認の不良債権処理事業よ。いまや消費者金融は
648名無しさん@3周年:02/08/27 05:16 ID:FY9ccVvu
アコムの女の子借りたい
649名無しさん@3周年:02/08/27 05:19 ID:OyaIi0hd
1 名前:兄貴 メール: 投稿日:02/08/10 22:39
新卒で武富士に入社した妹は、会長の写真に挨拶をさせられたり
ボーナスのお礼の手紙を書かされ、連日の残業や休日出勤にもか
かわらず手当もない状態です。
株式公開後も会長一族の会社の私物化が続き、昨年は6名の社員
が死亡しました。そしてついに、違法行為が次々と噴出し国会で
取り上げられるまでになりました。妹が犯罪組織から抜け出す日
を信じています。


http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1028986795/l50
650名無しさん@3周年:02/08/27 05:25 ID:I6FkIRew
金を右から左に動かしただけで利益を得ているのは所詮その程度のヤシ。
証券、金融皆同じ。
651名無しさん@3周年:02/08/27 05:28 ID:cYzGa+6R
正直テレ東が心配だ
652名無しさん@3周年:02/08/27 05:34 ID:qCzIh8uX
たしかに昔は地方局でしか見なかったよなぁ皿金CM。
知らない間に妙なことになってたんだな・・・
653DQN亡国論:02/08/27 05:37 ID:/J59zt6J
カネ持ってるところは結局強いからなあ。
テレビに出されるほそろしいCMの数!メディアはもう消費者金融には何も言えない。
DQNの出すカネで国が崩壊しているとも言える。
恐るべしDQNパワァ(w
654名無しさん@3周年:02/08/27 10:34 ID:VtkqoxAr
宮部みゆき  「火車」
よんでみることをすすめる。
サラ金ものの最高傑作です。
655名無しさん@3周年:02/08/27 10:56 ID:ye25blaH
例えば、普通の人と犯罪者とを分ける柵のようなものがあったとしたら、
サラ金に手を出した時点で、その柵を超えてしまってるような気がする。
656名無しさん@3周年:02/08/27 11:24 ID:bz7ekXB+
あの〜
お金ないからヨメの肝臓持ってきたんですが係りの方は…
657名無しさん@3周年:02/08/27 11:45 ID:j2zqfyy/
「新しいパソコン欲しいなー」とか、
「今日はデート」とかで街金に手を出すようなヤシは消えていいと思うぞ。
毒をもって毒を制すだ。
658名無しさん@3周年:02/08/27 11:48 ID:VtkqoxAr
借金してる人は今は大丈夫でも病気とかして
収入が途絶えたらどうするんだろう?
借金スパイラルに突入なのか?
659どうする?:02/08/27 11:50 ID:7n71Je94
CM流すな!
パソコンやペットや服が欲しいなと思った時にサラ金会社が頭に浮かんで来るみたいな
洗脳っぽい内容のものばかり作りやがって。
だからといって逆にイメージっぽいのもきれい事っぽくてムカつきますけど。
結局は流さんでほしい、サラ金CM。
660名無しさん@3周年:02/08/27 11:51 ID:hYSXZIL9
サラ金という毒が全く制されないままでいいの?
661名無しさん@3周年:02/08/27 11:52 ID:b25ia5Tu
寿司でいいもん食いたいからサラ金行くってCM・・
死ねよ東京三菱キャッシュワン
662名無しさん@3周年:02/08/27 11:53 ID:w5RugsP5
だよな〜
どうせこいつらの借金はいずれ国に来るだろうし
CMは規制するべき
ただでさえパチンコ厨が借りてるってのに・・・
663どうする?:02/08/27 11:54 ID:7n71Je94
>661 禿同!

東京三菱キャッシュワン=亜込む・・・だったと思う。
664どうする?:02/08/27 11:57 ID:7n71Je94
>東京三菱キャッシュワン=亜込む

審査してる、なかよしこよしってことです。
もちろん同会社ではありません。
665低利一本化:02/08/27 12:05 ID:JAoObAgP
キャッシュワンで借りて、アコムなどへ返す。

うまいこと考えたね。
銀行がやる事とは思えんが。
666名無しさん@3周年:02/08/27 12:08 ID:NVaKOPPK
武富士なんかで借りなくても東京三菱銀行のキャッシュワンとか三和のモビット
の方が金利が安くていいのにねぇ。。
667名無しさん@3周年:02/08/27 12:09 ID:VtkqoxAr
現在
マスコミは
不況に関連する
言葉を規制している!
(小泉マスコミはぐる)
668名無しさん@3周年:02/08/27 12:09 ID:j2zqfyy/
キャッシュワンもCMの程度が低いな。
着信で席を離れた隙に割り込みをして知らん顔の後続。
人間の女に発情する犬。
669      :02/08/27 12:36 ID:Aftp1riC
■■■■■■■■■■■■■■■
ドギツイ黄色い看板が、都市の景観を物騒にしている。気色悪いし、怖い。
670電波5号:02/08/27 12:37 ID:JGvYXp3G
借金してまでペットを買えと
671名無しさん@3周年:02/08/27 12:38 ID:VtkqoxAr
こないだ神田でアイフルからでできたひとが武富士にはいっていくとこ見た。
よも末だなとおもった。
672名無しさん@3周年:02/08/27 12:39 ID:HdnUcASC
ワーナワナスクー
ドーッチュビッヅァックゥー
673名無しさん@3周年:02/08/27 12:39 ID:lrs68+sa
パソコンや犬くらい月賦で買え。
674名無しさん@3周年:02/08/27 12:41 ID:gTqt6ahc
Won't you take my hand. I wanna be your man.
So tonight we gonna dance the night away.
One and one is two. Don't you be so cruel.
Synchronized love is what we got to do.
675名無しさん@3周年:02/08/27 12:42 ID:0EmdUXMD
正直、広告や知名度では@ローンが一人勝ち。
676名無しさん@3周年:02/08/27 12:42 ID:xy3W5D+H
>>661
借金して南の島に行くっていう加藤晴彦が出てるCMも糖蜜のだよね?
ほんと、あんなCM見たくないや。
677名無しさん@3周年:02/08/27 12:42 ID:kUG5AGOI
>>667
いえ、久米と筑紫の語り口はそれだけで不況になりそうな勢いの
内容です。
678名無しさん@3周年:02/08/27 12:44 ID:qf0QFYVw







        サラ金とか通ってる糞は死ね





679 :02/08/27 12:50 ID:jMQLaIGj
こういう会社が社会で認められていることが信じられん。
CMを流すなんてもってのほか。
掘削重機でどんどん潰していってほしいね。
680名無しさん@3周年:02/08/27 12:51 ID:LRWnX/iu

>>679

事実、その切削重機でやつらのATMががんがんおそわれてます(W
681名無しさん@3周年:02/08/27 12:57 ID:fSbAG1md
あんしんはせんわ♪
682名無しさん@3周年:02/08/27 13:03 ID:GKqTJTND
ファーストフード店すらないような
私の実家のある田舎には
無人契約機はいくつもある。
久しぶりに帰省した時、駅に降りてびっくりした。
683名無しさん@3周年:02/08/27 13:09 ID:uID28pHV
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <レツギョってなに?
   \|   \_/ /  \__________________
     \____/
   ______.ノ       (⌒)   
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
684名無しさん@3周年:02/08/27 13:31 ID:VtkqoxAr
田舎はの風景
パチンコ屋、サラ金、中古車屋、百円均一、田んぼ。
もうだめぽ
685名無しさん@3周年:02/08/27 15:18 ID:SnRXANzS
プロミスのロゴがチンポに見えてしょうがない。
686名無しさん@3周年 :02/08/27 15:28 ID:XhWLvoKt
武富士、20年後ぐらいに、GEキャピタルのようなビッグカンパニーに、
なっちまうのか。羨ましい。
687名無しさん@3周年:02/08/27 15:32 ID:AhJ1E4OM
階級社会イギリス、殺伐競争主義アメリカ
では成立しないビジネス。過去ログにも
あるけど、現金atmなんて、どうぞ金盗んで
くださいと宣伝しているようなものだよ。
ロシア、中国、韓国にもこの手のビジネス
ないよ。
688_:02/08/27 15:34 ID:L2CFM0M3
日本の金融腐ってる…。
689名無しさん@3周年:02/08/27 16:28 ID:vjuofAbt
最高金利を法律で更に抑えるべき
そうすれば審査基準もあがって利用者は減るだろ
その分、ヤミ金が跋扈するかもしれんが
社会全体のロスを考えればメリットはありそう
690名無しさん@3周年:02/08/27 16:51 ID:aCq7TpJz
サラ金から金借りる奴はクズとか言ってるオマイラ、
まさかクレジットカードでリボ払いとかにしてねーだろうな(w
691名無しさん@3周年:02/08/27 17:13 ID:D3Cst5AB
>>677
マスコミは不況を煽ってる。
この銀行が潰れるなんて、何回も特集していた週刊現代さんは、特に。
692名無しさん@3周年:02/08/27 17:30 ID:cuv2x2rJ
けっこう自分のまわりにサラ金利用者いるけど、
最高で300万とかある奴もいるよ。
クレジットカードとかのキャッシングとかも利用してて、
借りるのは預金おろす感覚で、返済は携帯料金払う感覚で利用してるみたいだった。
返済も一日くらい遅れても平気だろくらい。
693名無しさん@3周年:02/08/27 17:31 ID:hHBlg1FC
金、金、金、金、・・・・まったく、近頃の日本人はよくわかんねーよ
694名無しさん@3周年:02/08/27 17:34 ID:eNFwyA1M
そういやさ、長男なんで辞めたの?
香具師の踊りが見れないのが残念でならないのですが。
695名無しさん@3周年:02/08/27 17:40 ID:WX9WD6kk
兄の嫁の一族に皿金まみれのDQNが多くて
おかげでウチは貧乏なフリをしてなきゃならないんだ。
頼ってこられるのは必至だから。
696名無しさん@3周年:02/08/27 17:43 ID:l8JVGKpB
>>695
マジやっべ!!!

・・・絶対連帯保証人の印鑑はつくなよ
兄の嫁が風呂に沈められようが構うな

>>692
ホームラン級のバカだな。。。
697名無しさん@3周年:02/08/27 17:52 ID:aa/Nz+oy
借金をして自己破産寸前のやつのほうが贅沢な暮らしをしている罠。
698名無しさん@3周年:02/08/27 17:53 ID:H2QETOSg
その前に、出資法の違法限度利息率を、
利息制限法の不法利息限度利息率と同一にしよう。

金融屋と、弁護士の食い扶持が減るがな
699 :02/08/27 17:54 ID:Vy9dRqOJ
妙に明るいコマーシャルがこまい
700名無しさん@3周年:02/08/27 17:54 ID:dr/umTe9
日本人から見ればキチガイだが朝鮮人としては普通。
701_:02/08/27 17:55 ID:L2CFM0M3
>>695
多重債務者を狙う極悪サラ金は、本人の金じゃなくて(どうせ払えない)
親兄弟の金を狙ってたり…。
702名無しさん@3周年:02/08/27 17:56 ID:6wt0ZBqa
サラ金利用してるやつにあったことないけど、どういうやつ
が借りるの?
703名無しさん@3周年:02/08/27 17:57 ID:eNFwyA1M
武富士に限定した話ですが、
無担保・無保証なので、保証人は取らないし、債権者以外に請求行為を行うことは
禁止されています。
ですので、武富士から(大手サラ金ならどこでも同じだけど)借りている限りは本人
が苦労する以外は、親戚縁者に(本人の消息をそれとなく尋ねられる以外は)迷惑
はかからないはずです。
あと、どうしても返せないなら、自殺とか街金から借りるより、弁護士を立てた方が
いいですよ。
弁護士を立てた時点で、それ以降の金利がかからなくなって元金のみ返済すれば
すむので。

で、そんな話は元社員ならだれでも知っている話でしょうからまぁいいとして、
武井俊樹はなんで辞めたの。
やっぱり、武井健晃が後継者になるため?
704名無しさん@3周年:02/08/27 17:58 ID:r0S7X0Uc

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)

 ♪れっつぎょ
 うぉんちゅーしーまいへー
 あーのにのねぇー
 そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
 わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
 てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
 おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ)
705名無しさん@3周年:02/08/27 20:23 ID:Qo9rCI0P

貸手の責任
http://www.mainichi.co.jp/life/money/kansoku/old/0422.html

最近、家裁の調停案件の3分の2は多重債務者の救済にかかわるものだ、といわれる。

異常なことである。一方でサラ金業界は大変な高収益を続けている。
銀行が個人の消費金融で立ちおくれたことは確かだろうが、
健全な個人向け金融が育つ努力はもっとなされて良いのではないか。
706国連容姿判定委員会(UNAJC):02/08/27 20:25 ID:bHZNkHpL
武富士に入社したい・・・。
707名無しさん@3周年:02/08/27 20:31 ID:o4zXv9R5
>>706

      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 採用!オマエの枠は1000萬に設定
□………(つ  |  \________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.          |
                |
708名無しさん@3周年:02/08/27 20:33 ID:q8N0Zqn7
>>689

激しく同意なんだけど、

議員さんたちは、恐くて出来ないってさ。
理由は二つ:

(1)業界から金をもらっている
(2)下手に動くと消される

それ以外に、
「サラ金が貸さなかったら、誰が貸すんだ。困るだろ?」
と言って誤魔化している。

実際、この低金利で給料の下る事さえある時代に、
15%とか29%とか取るのはまずいだろ。

せいぜい「上限は公定歩合の5倍」とかにしとけ。
709名無しさん@3周年:02/08/27 20:33 ID:hZuZz3Es
>>702
競馬競輪等でスッタ奴が借りる
競馬場・競輪場の近くに「むじんくん」あるしな
710名無しさん@3周年:02/08/27 20:35 ID:hZuZz3Es
>>708
>「サラ金が貸さなかったら、誰が貸すんだ。困るだろ?」

昔はある程度、それが相互銀行(=無尽)の役割だったんだが・・・
711名無しさん@3周年:02/08/27 20:35 ID:aCq7TpJz
>>705
まあ、銀行が個人に金を貸さなさすぎるのは問題だと思うが、
実際のところ、まっとうな個人が金を借りるであろう場面って、
家を買うか車を買うかぐらいだろ?
銀行は住宅ローンも自動車ローンも積極的に貸し出してまっせ。
712名無しさん@3周年:02/08/27 20:37 ID:0pAi/ect
>>702
俺の知り合いだとパチンコ中毒者。
713名無しさん@3周年:02/08/27 20:41 ID:f+mX7BJR
ヤリヤリクリクリヤリクリクリ
714名無しさん@3周年:02/08/27 20:44 ID:BhlTP3Z4
ご利用は計画的に>ご返済は計画的に

に変えろ
715名無しさん@3周年:02/08/27 20:45 ID:dLxo2XB6
>>708
>「サラ金が貸さなかったら、誰が貸すんだ。困るだろ?」

どう考えても貸して貰ったほうがさらに困る展開になるのにねえ・・・
716名無しさん@3周年:02/08/27 20:47 ID:BhlTP3Z4
破産するか、金借りて破産するか

それが問題だ

ギャンブルで、破産宣告認めたら奴らもびびるだろうね
717名無しさん@3周年:02/08/27 20:52 ID:CoDN5wmE
何たってサッカーの日本代表監督のスポンサーは
サラ金のアコムだもんな(笑)。
718名無しさん@3周年:02/08/27 20:54 ID:BhlTP3Z4
詳しい奴いたら教えてくれ

マネーサプライって奴は、銀行に金が有ると減るんだっけ?
すると、銀行の子会社のサラ金が金をふんだくるとマネーサプライは減るの??
719.:02/08/27 20:55 ID:U5TDWeYx
サラ金に就職して、どんなことには動ぜずに冷徹に任務を遂行する機械
となりなさい。そうすれば、キミの両親が眼をほそめるような孝行息子
になれるよ。
720名無しさん@3周年:02/08/27 20:57 ID:BhlTP3Z4
サラ金は、すっごく給料はいいらしい
721名無しさん@3周年:02/08/27 21:01 ID:gWWZaW8R
弁護士に借金を整理してもらったり、自己破産したりできるのに
なんで自殺とかソープで働くとかする奴がいるの?
前からすげー疑問なんだけど。
実際はそう簡単にいかないんでしょーか。

722名無しさん@3周年:02/08/27 21:02 ID:AiSDtu2B
武富士に申し込みに行ったそこの貴方!
店員さんが「美味しいお茶とお菓子を持ってきて」と言っていたら、
それは貴方が不審者だと思われている絶対の証拠だぞ!
723名無しさん@3周年:02/08/27 21:05 ID:371TRkW8
>718
マネーサプライは政府と民間の区別だから何も変わらないんじゃ?
724名無しさん@3周年:02/08/27 21:17 ID:89pTrLCX
上限金利法なんていらない。
50%ぐらいにすべきだ。
これから2〜3年後、本当の恐怖がやってくるよ。
いま皿金に縁がないなんていってても
借りないと生活できなくなるかもよ。
名門学校にも、けっこう不況の恐怖(親が学費で破綻)はあるのだ。

学校は公立にいってがんがれ。
大学は国公立か、すばらしい奨学金制度のあるKO大学にすれ。
キャッシュフローには、マジでマジで気をつけれ。
お前自身の生活と命を守るためだ。
725名無しさん@3周年:02/08/27 21:18 ID:g7VinIis
サラ金=さらに金を借りて困る→サラ金
726名無しさん@3周年:02/08/27 21:19 ID:TSeE7Be+
>>718

>>マネーサプライって奴は、銀行に金が有ると減るんだっけ?
一般的にはマネーサプライには銀行預金は含まれます。よってこの質問の答えはバツ

>>すると、銀行の子会社のサラ金が金をふんだくるとマネーサプライは減るの??
最初の問いがバツだから質問自体成り立たない。


一般的にはマネーサプライには
727名無しさん@3周年:02/08/27 21:21 ID:TSeE7Be+
>>718
銀行預金はマネーサプライに入ります。
728名無しさん@3周年:02/08/27 21:22 ID:kXKrBErO
>>400
ただし,血は一滴も流してはならぬ.
729名無しさん@3周年:02/08/27 21:24 ID:+eLCa9Be
ん、このスレ意外と元社員いないらしいな。
730名無しさん@3周年:02/08/27 21:24 ID:l8JVGKpB
>>724
> キャッシュフローには気をつけれ で、
> 借りないと生活できなくなるかもよ か。

アホか、返す原資どうすんだコラ。
731名無しさん@3周年:02/08/27 21:35 ID:Qo9rCI0P
>サラ金経営者

膨大な宣伝費を金利軽減にまわせば、利用者によろこばれるだろうし、
社会的にも認められ、小林一三さんみたいに尊敬される経営者になれるぞ。

今のまま無節操な宣伝と見境のない顧客獲得と貸出金の拡大路線と
アフォのように高い利息のままで逝くと、絶対行き詰るだろう。

732:02/08/27 21:43 ID:iTd+yfYR
弘前の事件以降、武富士は社員マニュアルを
変えたのだろうか?
確か店長が頑なに犯人に金を渡さなかったから
被害が大きくなった原因なんでしょ?
サラ金だから、儲けは充分にあるはずだから5万でも10万でも
渡せば何事も無いと思うんだけれど・・・。
いいじゃん。
後で幾らでも湧いてくるんでしょ?お金
733名無しさん@3周年:02/08/27 21:43 ID:ZgRSux4b
>>685
タフマンも。というかタフマンはそのままのイメージ?
734名無しさん@3周年:02/08/27 21:48 ID:2q4PdX24
>>731が良いことを言った!
オレもそうおもふゾ
735名無しさん@3周年:02/08/27 21:53 ID:Qo9rCI0P
>>734
でも、無理っぽいですね。
今のシステムで儲かっている以上、路線変更はないでしょう。
銀行系が安い金利(といっても18%でボッタクリ)で進出してきていますし、
JCBなんかキャッシングしたらめちゃ金利高い(28%だったかな(笑))
あさひ銀クレジットで10%くらいだったかな。
デフレ、不況ドンと来いといえる業種はサラ金だけじゃないですか?
他の産業でこの不況下で儲かっているといえばあまり思いつきません。



736ボケエ:02/08/27 21:54 ID:ayaF6wuL
会長は神ですか?ヤーさんのカゲがちらつく人を人と思わぬ体制だ罠
737名無しさん@3周年:02/08/27 21:54 ID:nJe2etrT
>>731
これは阪急がサラ金業界に参入したことに対する皮肉ですか(w
738名無しさん@3周年:02/08/27 21:58 ID:41HO8TlX
「ご利用は計画的に」

計画的に使えねぇヤツが借りるんだろがゴラァ

とにかく、踊ればサラ金はもうかる。
739名無しさん@3周年:02/08/27 22:11 ID:AfKsy3l6
>>738
禿同

高金利の方が「返さなきゃ」ってプレッシャー掛かって良いんじゃないか?
740名無しさん@3周年:02/08/27 22:37 ID:j6U+HLF6
DQNの傾向
×いつかはクラウン
○いきなりクラウン
741名無しさん@3周年:02/08/27 22:42 ID:np9TJwpJ
サラ金のCMに出たことのあるジーコを代表監督から引き摺り落とそう!
742 :02/08/27 22:45 ID:dKMJgrl2
>>704の訳

手ェにぎれやゴルァ
お前の男になったるんじゃァ
テレホの時間踊り続けて
1+1は2
そんな電波飛ばすな
愛でマターリしよう
いっしょにいれば
お前のものはオレのもの オレのものもオレのもの
えいえんはあるんだよもんPart6
743名無しさん@3周年:02/08/27 22:50 ID:V3qBGWda
オリックスなぞはノンバンク呑みこみまくってうまく
やった罠。そのうち弱小都銀を呑みこんだ消費者金融
がメジャーになるぞよ。特に地方は・・・。
744名無しさん@3周年:02/08/27 22:54 ID:0xIV+lpa
いや、客がDQNすぎで、
今の金利じゃ適正なリスクがとれないと思われ。

まあだから、闇金があるんじゃろうな。


745名無しさん@3周年:02/08/27 23:10 ID:PtSxdLvI
>>735
儲かっているといっても、それはPL上での話で、
キャッシュフローとしては、貸出額>返済額となって
いるのでは。市場の拡張が止まったら、即アウト。

10年前の不動産と同じ。そのとき武富士をはじめとする
経営者たちは、国の経済政策のせいにするんだと思う。

秀和やら桃源社の連中と同じようにね。

ばーか。
746名無しさん@3周年:02/08/27 23:19 ID:syETeeUb
>>732
アホですよね?
747名無しさん@3周年:02/08/27 23:22 ID:jye+q1+D
>>731
サラ金潰れても困らない罠
748 :02/08/27 23:32 ID:ic4HdV/s
武富士は店頭市場に公開する前に京都駅裏開発で
いろいろと疑惑があるんじゃないの?京都の大物代議士とか○○組も絡んだ事件が
あったはずだけど誰か詳しい人いないかな?
749うんこがビビビ:02/08/28 00:02 ID:9eBJC97w
>>704
思うつぼです
750名無しさん@3周年:02/08/28 00:03 ID:cB5/ukw2
ど素人だけど。
銀行は個人から金を集めて産業に投資し、そして
産業活動が回っていく(今はそうでもないけど本来は)。
ところがサラ金は、個人に金を貸して回収するだけで、
一切産業活動の投資にはならない。
これは金だけがぐるぐる回っているすごく不健全な
姿ではないの?
皆、取り立てや利息のことばかり言っているけど、
サラ金の存在自体が根本的におかしいのではないの?
もちろん絶対額が小さければ潤滑油としてかまわない
わけだけど、これだけ大きくなるとどうなんだろう。
751ゾンドのスレに(´ε`)ムチュウ:02/08/28 00:06 ID:UPBq8IYw
(・∀・)レツギョ!!
752坪内地丹:02/08/28 00:06 ID:T4X2JyWc
計画的にできないから借りてんだろが
753名無しさん@3周年:02/08/28 00:10 ID:bVRhB+LC
個人的計画経済?
一応3年後には70万円貯める予定。
1ヶ月に2万円も貯められるかな?
給料の1/7だし…。
754753:02/08/28 00:11 ID:bVRhB+LC
 誤爆です。うちゅだ氏脳…。
755名無しさん@3周年:02/08/28 00:12 ID:EQdwnowi
>>754
がんばれ
756名無しさん@3周年:02/08/28 00:14 ID:ISeByOsP
パチンコ、麻薬、サラ金は社会の癌です、早急に対処してください
757名無しさん@3周年:02/08/28 00:20 ID:2xucf9bK
>750
非常に単純だがその通り。
事業上の借金は負債=他人資本、つまりその金を元にどうやって
事業を大きくするかとか、回転資金にするかとか考える。
つまり、毎年の利息(=経費)以上に儲かる(元金も減らせる)から、借金する。
(あくまで原則だが)

個人の借金は借金でしかない。
返すあては個人の収入しかないし、金を借りて金が儲かるかっていうと
そうではなく、単に消費する一方。

身の程をわきまえないバカが増えたもんだ。
758名無しさん@3周年:02/08/28 00:21 ID:EQdwnowi
全部在日の得意技だね
759 :02/08/28 00:22 ID:vtd3ki6R
くだらないことなんだけれども、ノーローンの一週間てあるじゃない、
ここでまず、

1.ここの限度額の50万をまず借りる。
2.んで、一週間以内に彼女か誰かに50万借りてもらって、その金で自分の借りた金を返す。
3.ほんで、また自分で50万借りて、その金で彼女の借りた金を返す。
4.以下、2と3の繰り返し。

こうすると、最初に借りた50万は......
760名無しさん@3周年:02/08/28 00:24 ID:CJul1D26
>>29
ワラタ
761名無しさん@3周年:02/08/28 00:25 ID:kmDK/xSg
↑必ずどこかで尽きてしまいます。
 その方法がうまくいくならねずみ講が国家単位で成立します
762名無しさん@3周年:02/08/28 00:25 ID:8MKeihjl
みんなこっちへメールしまくれ。
何もしないよりかはましだ。

http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
763名無しさん@3周年:02/08/28 00:26 ID:WucOU+V+
>759
常に手元に50万て言いたいのだろうか?

結局借りた金を戻して、借りてをするだけだから彼女が借りた時に
バックレて彼女に借金させた状態でないと自分には金残らない
764名無しさん@3周年:02/08/28 00:28 ID:h+MfQRHB
>>763

とにかくずっと>>759の2、3を繰り返せていれば見かけ上最初の50万は・・・
ってことなんじゃないか?
765名無しさん@3周年:02/08/28 00:36 ID:2xucf9bK
その内限度額絞られたり、借りられなくなったりしそうだけど、
それは置いといて、問題なのは正に>759みたいな考え方なんだよ。
50万なんて、普通に稼いで2ヶ月くらいで手に入るだろ。
借金して、それをどう使う?結局消費でしかないはず。
金は借りるな、稼げ。金がないなら買うのを諦めろ。それだけだ。
766日本兵:02/08/28 00:40 ID:jj3ys6cr
取立ての追い込みで、
請求書を犬の耳にホッチキスでとめたりするんだってね。
全国でCM流してるような超大手でも。
767名無しさん@3周年:02/08/28 00:41 ID:PfTnrVVt
Won't you take my hand
For I will be your man
So tonight we gonna dance the night away
One and one is two
Don't you be so cruel
Synchronize this love is what we've got to do
768名無しさん@3周年:02/08/28 00:45 ID:8MKeihjl
これってまさに実体のない経済の典型なんだよね。

拡大再生産なんてかけらもない。
769名無しさん@3周年:02/08/28 01:00 ID:Q375LnYd
>>765
>金がないなら買うのを諦めろ。それだけだ。

これが出来ん奴多いよね。
770名無しさん@3周年:02/08/28 01:01 ID:UWaHlxbG
>>766
それは債権を危ないところに譲渡されたからでは?
さすがにメジャーなところはそこまでやらないと思われ
771S:02/08/28 01:02 ID:bIMzIcdf
>>765
禿同。緊急時以外で金返す当てがあるなら金なんか借りる必要は無いと思うんだけどね。
772名無しさん@3周年:02/08/28 01:08 ID:bt4dAfQY
今まで、どれくらい殺したの?
773名無しさん@3周年:02/08/28 01:18 ID:R7c6I7CG
>>750
分かってんじゃん(w
774名無しさん@3周年:02/08/28 01:29 ID:7U6BeL97
誰も
     「 じ ゃ ん け ん 侍 」

に突っ込んでないのは何故?
775名無しさん@3周年:02/08/28 01:34 ID:UWaHlxbG
>>774
突っ込みたかったけど
正式な名前がわからなかった
776名無しさん@3周年:02/08/28 01:37 ID:BO2KDTW3
>>745
ある意味真理だわな。
敵役が国債だとしたらドラマチックやね。
777777:02/08/28 01:42 ID:UWaHlxbG
777げと
778名無しさん@3周年:02/08/28 01:44 ID:QWpVnbIl
サラ金の資金の流れは、いったいどうなっているのかな?
サラ金はいったいどこから資金を調達してるんだろう?銀行???
銀行は日銀から??

だとすると、日銀から超低金利で銀行が借りて、銀行がそれなりの金利でサラ金に貸して、
サラ金が28%で顧客に融資って感じですか?

銀行はサラ金にどれくらいの利率で貸してるんでしょうか?
779名無しさん@3周年:02/08/28 01:45 ID:R8VDPQpa
ゾンドはロボトミー手術受けてます
780 :02/08/28 01:48 ID:VZOqQcRu
781名無しさん@3周年:02/08/28 01:51 ID:BO2KDTW3
>>778
>サラ金はいったいどこから資金を調達してるんだろう?銀行???
市場と大手企業の短期融資と個人投資家。
銀行は融資してるのではなく組んで商売しているのが過去スレで
いくつも出ているので参照せよ。
782781:02/08/28 01:53 ID:BO2KDTW3
過去スレは過去レスの間違い。
スマソ。。。
783名無しさん@3周年:02/08/28 01:56 ID:0jo0KFoZ
>■■■■■■■■■■■■■■■
>ドギツイ黄色い看板が、都市の景観を物騒にしている。気色悪いし、怖い。

言えてる。モラルがない。初台駅から新宿都心の高層ビルを見上げるシーン、
何時の間にか、あらまあ〜。

東京都も情けないな。
784魔(´∀` )神:02/08/28 01:58 ID:w/vgeIS5
>>766
マジですか・・・
785名無しさん@3周年:02/08/28 02:01 ID:QfuaTxns
高利貸しは、恥ずかしい職業です。
常識でしょ。それが何か?
786名無しさん@3周年:02/08/28 02:02 ID:+iucBBp3
レツギョ!
787名無しさん@3周年:02/08/28 02:02 ID:8Nvpng4u
いくら武富士と言えども回収はすごいぞ…
788兵藤:02/08/28 02:05 ID:10o98wHo

人間の欲望はつまるところ金につきる・・・・・・・・!
それを牛耳る金貸しこそ・・・・・・・・
王っ・・・・・・・!
789名無しさん@3周年:02/08/28 02:23 ID:B+jI+zNL
今でもヤクザとつながってるの?>消費者金融大手
街金だけだって聞いたが・・・
790名無しさん@3周年:02/08/28 02:31 ID:6Pf8McnG
怖い世界だ・・・
791名無しさん@3周年:02/08/28 02:31 ID:0CIu7SkS
俺、バイトで某金融会社に出入りしてる。(武富士じゃないが、有名な所)。

取立ては厳しいよ。言葉遣いは丁寧だが、同じ所に何度も電話してるみたいだ
し、「これじゃ、会社に行かなければならなくなりますよ〜」は常套句。
CMには騙されるなってことだ。
792名無しさん@3周年:02/08/28 02:50 ID:BO2KDTW3
>>789
ヤクザさんという単純な職種でくくってはなりません。
今の取立代行業者さんは個人宅を訪問するのみならず
裁判の申し立てや弁護士の手配などをスムーズに進める
上で合法のビジネスをしております。
他にも占有や資産の差し押さえ、債務者の当面の生活費を
他業者に斡旋して面倒を見るなど細やかなサービスで
社会に貢献しております。
大都市の中心部に廃墟のような幽霊ビルが少なく、常に新しい
テナントと安定した地価が保たれるのはそのためです。
793名無しさん@3周年:02/08/28 03:17 ID:WTGoYJBi
>>768
お金は立派な商品だと思いますけど?

おたくの学校ではなんと教えられてるんですか?
794名無しさん@3周年:02/08/28 10:01 ID:EQdwnowi
>債務者の当面の生活費を他業者に斡旋して面倒を見る
 手数料でいくらはねるんだい
795名無しさん@3周年:02/08/28 11:12 ID:eTji00in
>>793
頭悪いなあ。>>768はそういうことを言ってるわけじゃないだろ。
796名無しさん@3周年:02/08/28 13:34 ID:7xVRuTDJ
>「これじゃ、会社に行かなければならなくなりますよ〜」は常套句。
   
本人の承諾なしに職場に取り立てにいくのは禁じられています。
実際に来たら訴えてやりましょう。
また、取り立てには行ってよい時間帯が設けられています。
AM8:00〜PM21:00。つまり、朝の8時から夜の9時までです。
これ以外の時間帯の取り立てに来たら即座に訴えてやりましょう。

797796:02/08/28 13:44 ID:7xVRuTDJ
補足
取り立てには電話も含まれます。
798名無しさん@3周年:02/08/28 13:46 ID:EQdwnowi
PM7:00までだと思ったが
799名無しさん@3周年:02/08/28 13:51 ID:7xVRuTDJ
>>798
それは営業時間でしょ。
800名無しさん@3周年:02/08/28 13:58 ID:fiR/MApR
>>796
しかしサラ金で金借りる馬鹿なんざどうでもいいと思うんだけど。
801名無しさん@3周年:02/08/28 14:04 ID:EQdwnowi
そうなんだ
802名無しさん@3周年:02/08/28 14:12 ID:ns8jGCpN
毎年1000人社員が入社して、1000人辞めていくそうな。
社員の回転率がすごいらしい。
803名無しさん@3周年:02/08/28 14:20 ID:OyKEesDt
肉屋ですがお引き取りの品はどちらに?
804名無しさん@3周年:02/08/28 14:24 ID:3ZCRb79i
現在の不況の原因はサラ金。
このスレでは「あんなトコで借りるのはヴァカ」的カキコが多いが、
実際は相当数の国民が借りていると思われる。そりゃ、借りていても人は黙っているだろう。
そして、利息制限法に罰則規定がないことを利用した現在の営業体系・・。
サラ金の政治連盟が自民党に献金しつづけて、上限金利のアップを申し入れていて、
それに対して自民党は「健全経営のため、前向きに検討したい」と回答してる。
国民を食いつぶすサラ金からみかじめ料をハネているのが今の政権党ってどういうことだ?。
マスゴミも「悪徳金融」としてトイチ屋なんかは取材するが、大手サラ金に返せないからこそ、
そういう所に駆け込む現状に触れない。大手の業績が好調なのは、大手で借りた連中は
限度額いっぱいになると中規模→小規模と、どんどん借りていくからだけの話。
武富士とプロミスとアコムのカードを3枚とも持ってるヤツなんて万単位でいると思う。
いい加減どうにかしないと、この国はもう、元に戻れなくなるぞ。
805名無しさん@3周年:02/08/28 14:30 ID:fiR/MApR
>>804
> このスレでは「あんなトコで借りるのはヴァカ」的カキコが多いが、
> 実際は相当数の国民が借りていると思われる。そりゃ、借りていても人は黙っているだろう。

それについては実際、借りているのはヴァカだけだし、
実際相当数の馬鹿どもが借りているのもATMの数と業績から、
ここに書き込んでいる連中の殆どはわかって書き込んでいると思うぞ。
806名無しさん@3周年:02/08/28 14:32 ID:3GoEME4L
>いい加減どうにかしないと、この国はもう、元に戻れなくなるぞ。

テメエが勝手に革命を起こせばよい
そうか武富士に放火するとか
807名無しさん@3周年:02/08/28 14:33 ID:G+nqDtgf
貸し金業者=女王アリ
社員=働きアリ(寿命1〜2年)
借りるやつ=エサ

808名無しさん@3周年:02/08/28 14:36 ID:G+nqDtgf
社員の入れ替わりが激しいから、人件費も高くならないし、
全くもってうらやましい会社。
809名無しさん@3周年:02/08/28 15:33 ID:IgSr5UII
810名無しさん@3周年:02/08/28 15:35 ID:mS+6LnON
入るヤシも入るヤシだな(w
811名無しさん@3周年:02/08/28 15:45 ID:1qxnTRkz
竹富士は、DQN企業!!
竹富士は、DQN企業!!
竹富士は、DQN企業!!
812名無しさん@3周年:02/08/28 15:46 ID:xaxIfnng
烈魚?
813 :02/08/28 15:51 ID:PH4Rg9Jj
青森の武富士放火殺人事件で何人も死んだよね

竹富士の判断ミス(強欲?)がなければ何人も死ななかったと思うよ
814名無しさん@3周年:02/08/28 16:02 ID:uBWJ+QGl
>>813
女性も死んだというのに2ちゃんねらーすら
サラ金で働いてるんじゃしゃーないね、って感じだったね。

他の事件だったら 漏れにクレー!もったいねぇ!!
というレスが大量につくところなのであるが。
815名無しさん@3周年:02/08/28 16:26 ID:12qE9jLX
パチンコ屋で、武富士のCMの曲を流すところがあります。


        い や が ら せ か?
816名無しさん@3周年:02/08/28 16:28 ID:0hLTQtx0
     ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < 糞スレを立てたバカチョンの>>1=朝鮮人長州力(三国人)死ね!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
817名無しさん@3周年:02/08/28 16:34 ID:utvNCrYg
こんな糞みたいな業界が、最も栄えているんだもんなぁ。嫌な国だ。
818名無しさん@3周年:02/08/28 17:25 ID:88GU9O34
社長だか会長だか自衛隊上がりで在日だからどこもなんもいえんわな・・
819名無しさん@3周年:02/08/28 18:43 ID:xaxIfnng
スレタイのレツギョ!
って何だ?
820名無しさん@3周年:02/08/28 20:27 ID:QWpVnbIl

サラ金の政治連盟が自民党に献金しつづけて、上限金利のアップを申し入れていて、
それに対して自民党は「健全経営のため、前向きに検討したい」と回答してる。
国民を食いつぶすサラ金からみかじめ料をハネているのが今の政権党
821名無しさん@3周年:02/08/28 20:29 ID:vxLk5KIh
>>819
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)
       Λ_Λ   ♪れっつごー
      ( ´∀`)    うぉんちゅーしーまへー
       ( つΘ∩   あーうぉにのねぇー
       ) )|\ \  そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
      (__)| (__) わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くるー
         ┴     すぃんく なずろぴわぴ がっとぅどぅー
               おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
               よーちぇいは(ふぉえばみゅじくせー)  たたたん
822名無しさん@3周年:02/08/28 20:31 ID:RSFs05RC
利息制限のグレーゾーンはますます広がるのね
>「健全経営のため、前向きに検討したい」
はぁ?
高利で一般に貸し付けて余った金の融資先が銀行で
儲かってしょうがいないのに?
823名無しさん@3周年:02/08/28 20:32 ID:8mcCRNJs
公定歩合と市中金利が低い中、銀行は顧客に少ない利息ですんでいるが

銀行はサラ金と言う企業を裏で操って利潤を上げている。

サラ金は銀行の化身。
824名無しさん@3周年:02/08/28 20:34 ID:xEmlIO3s
がいしゅつだと思うが、「寝ていません」
てネタだろ?そんな人間いないよ
825名無しさん@3周年:02/08/28 20:44 ID:o9/IWxcd
♪わぁる〜い奴ほどよく眠るぅ〜
826名無しさん@3周年:02/08/28 20:45 ID:KA3OSG65
>>815
営業です。
827名無しさん@3周年:02/08/28 20:48 ID:eI7XY6xD
サラ金の経常利益と
残虐殺人件数は
ぴったりと正比例。
828名無しさん@3周年:02/08/28 20:48 ID:qgpWRx/9
金貸し死ね
829名無しさん@3周年:02/08/28 20:49 ID:bmLUFiZ3
>>821
歌詞ちがうじゃん

なんかそのAAで

れっつぎょ!

ってのがあったの
830名無しさん@3周年:02/08/28 20:50 ID:UKbLrDsd
不景気だから、人気があるだけで、景気良くなったら逆に消える産業だろうな。
まさに反比例産業だよ。
831名無しさん@3周年:02/08/28 20:52 ID:/GkZOHbz
レツギョってなに
832名無しさん@3周年:02/08/28 20:53 ID:7F/OX8H1
漏れはボーナス寸前で20万円を「愛苦」からかりた。
すると最低貸付が30万円だから、そうしてくれといわれた。同意した。
1wk後、就業時間中にケータイがなって、「のこりの10万円を、今から
銀行の口座に振り込んでください」(たしかにこう言った)とかいいやがった。
「(愛苦に)置いてちゃいけないんですか!?」と半分怒っていうと
「キャンペーンやってますから」。
てめーらのクサレキャンペーンなんか知るかバカ!!
下関愛苦のフカホリ!オマエだ!!
・・・つくづくサラ金からかりんほうがいい。完璧にグラグラきた。
833832:02/08/28 20:55 ID:7F/OX8H1
最低貸付が30万円だから、そうしてくれ
=最高限度を30万円に設定してくれ
っつーこと。わかりにくかったので補足。
834名無しさん@3周年:02/08/28 20:56 ID:xEmlIO3s
>>833
ごめん、まだわかんないや。
結局30万借りたの?
835名無しさん@3周年:02/08/28 21:00 ID:Wv9FzYWx
>>833
すまん。俺もわからん。
836名無しさん@3周年:02/08/28 21:01 ID:yRsotMZV
サラ金に手を出すほど貧乏にはなりたくないですね。
837名無しさん@3周年:02/08/28 21:05 ID:ITIPg2/+
1万円を1万円以上で借りるということに、気ずかない罠。
838名無しさん@3周年:02/08/28 21:05 ID:6ogCMkEX
違法取り立てしてたの隠して社債発行したらまずいだろ。
839名無しさん@3周年:02/08/28 21:06 ID:avCMP0Hl
烈魚
840名無しさん@3周年:02/08/28 21:07 ID:/ioWpNSN
サラ金に手を出す人ってやっぱ貯金残高0なの?
841名無しさん@3周年:02/08/28 21:08 ID:lIb2uh3a
>>833
俺にも詳しく教えてプリズ
30万借りた.借りない
1週間後
10万返した。返さない。。。この辺よろ
842832:02/08/28 21:08 ID:7F/OX8H1
文章力なくてスンマソ。
つまり、漏れは20万円かりれたらまんぞくだったんだが愛区側が
上限を30万円にして、そのうえで20万円借りてくれ、(残りの10万円は
借りなくていいから)ということだった。
それが1wk後には「残りの10万円も借りれ。」というイイグサだったんで
ハラたてたわけ。
843832:02/08/28 21:11 ID:7F/OX8H1
ちなみに、一月以内(25日程度)で返済したので、
20万円借りて20万4千円で済んだ。
二度と借りない。
844名無しさん@3周年:02/08/28 21:17 ID:xEmlIO3s
>843
>「のこりの10万円を、今から
>銀行の口座に振り込んでください」

これがおかしいんじゃないのか?
845名無しさん@3周年:02/08/28 21:17 ID:iFMoPolZ
要するに、返済能力のあるヤシに貸したいってことだ。
846名無しさん@3周年:02/08/28 21:19 ID:lIb2uh3a
麻雀に狂っていた頃は
ヒチヤ、サラ金にお世話になったなぁ

現在は新車を現金で2台飼ってその足でソプはしご
出来るようになった

10年経つと色々変わるな
847名無しさん@3周年:02/08/28 21:19 ID:0N5So/dS
ドキュンを騙して金貸してるだけだろ。サラ金だyサラ金。

こんな企業がまかり通ってる社会は健全ではない。
848名無しさん@3周年:02/08/28 21:20 ID:xEmlIO3s
>>846
職業をみなさん知りたがってますが
849名無しさん@3周年:02/08/28 21:22 ID:Dui/mIkR
>>846

サクセスだねえ。

若いころにサラ金でつまむのは
若気のいたりで「あり」かな、とも思うが
30過ぎて所帯持ちなのに
サラ金利用しているヤツはダメだと思う。
850843:02/08/28 21:22 ID:7F/OX8H1
>>844
そーそー。利用者から言えば、愛句においといても
(つか、ATMの方が夜遅くまでやってるからなおさら便利)
いざ、となれば使えるから、わざわざ使途もないのに銀行口座へ振り込む
(=借りる)必要はないわけ。利子が増えるばっかりで、利用者がわの損だけなのよ。
それを、午前11時半に(クソ忙しいときに!)イケシャアシャアと命令口調
で電話してくる気がしれないわけよ。
ほんとクズだな。そのクズにカネ借りたワシはもっとクズってか
851名無しさん@3周年:02/08/28 21:23 ID:xgje9CPs
学生の身分で20万借りて全額仕送りで返した。
852名無しさん@3周年:02/08/28 21:24 ID:RSFs05RC
>>851
子供の借金は親が返す・・・日本の伝統
853名無しさん@3周年:02/08/28 21:24 ID:xEmlIO3s
>>850
844です。
くどいようだけど、そういう意味じゃなくて
どうして君が10万円振り込むの?
愛苦から振り込まれるんじゃないのか
854名無しさん@3周年:02/08/28 21:25 ID:lIb2uh3a
よく言えば自由業かなぁ、、と(フフフ
855名無しさん@3周年:02/08/28 21:25 ID:xEmlIO3s
>>854
もうじきこのスレも893まで行くな・・・っと。
856 :02/08/28 21:26 ID:UffKYVKK
>>846
しかも2ちゃんねら(藁
857名無しさん@3周年:02/08/28 21:27 ID:jbJJ3Bjy
母親がパチンコ→サラ金で、昨日、父と法律事務所逝ってきましたが何か?
858名無しさん@3周年:02/08/28 21:40 ID:8o2TsvGF
”誘惑に負けて、消費者金融から借りること”が問題なのではない。
”催促されても、それでも返さない楽観的思考”が問題なのである。

というのも、返済不能になったお金による損害が、それほど大きくなく、
会社の利益には何ら問題になってないからである。

つまり、返済できない人は少数派なのであり、しかも、自己破産によって
最低限度の生活すら送れない人は、更に極少数だということ。

そして、その破産者の中でも、最低限度の生活を保障されないホームレス
のようになった時は、社会に置く影響を及ぼすだろう。

というのも、破産した人が問題になるのは、”最低限度の生活を送ることが
できない状態になった場合”に限るわけで、”普通の自己破産”では、
最低限度の生活は送れるのであるから、”普通の破産者”の増加が、
社会に悪影響を与えるということにはならない。
859名無しさん@3周年:02/08/28 21:48 ID:BSfJqZAg
>>857
かえるの子はかえる

良い予備知識が得られるな
860名無しさん@3周年:02/08/28 22:00 ID:4hvg442D
>>825
三船?
861名無しさん@3周年:02/08/28 22:00 ID:QWpVnbIl
>>857
いくら借りていたのよ?
862843=850:02/08/28 22:01 ID:7F/OX8H1
>>844
ああ、振り込むのって、愛苦がするのか。
「〜してください(=しろ)」っていうから、漏れがエッチラオッチラ
ディスペンサーまでいかんにゃならんのかと思った。
その気になれば、サラ金側が、なんぼでもソイツに貸す操作ができるわけね
しらんかった
863843=850:02/08/28 22:06 ID:7F/OX8H1
>>844
つっこみサンクスコ
864名無しさん@3周年:02/08/28 22:07 ID:RTIEXeyO
サラ金、パチンコ、893、カルト、ピーマン、パクチー
865名無しさん@3周年:02/08/28 22:13 ID:r/vb2DKE
>>862
煽りじゃないけど、なんかお前がサラ金に手を出すのわかったような気がするわ・・・

気をつけろよ。
866857:02/08/28 22:13 ID:jbJJ3Bjy
200くらいだけど、今までも何十回と繰り返して、その度に父親が尻拭い。
もういいかげん別れればいいのにと思う。
最終手段として弁護士介入さしてブラックにのっけた。
これで街金は貸さなくなるけど、闇金はそんなのお構いなしだから、
闇金融から借りたら放り出す覚悟であります。

>>859 漏れは母親のようなDQNにはならんぞ!反面教師だ
867名無しさん@3周年:02/08/28 22:16 ID:Jxt2ouXX
>>866
サラ金から200万円借りれば、複利の場合はまず返済は不可能で一生返し続ける事になるそうです。
868名無しさん@3周年:02/08/28 22:24 ID:2b40QZiM
>>866
借金しないと生きた気がしない人も居るからなあ。
869名無しさん@3周年:02/08/28 22:26 ID:kcRg5zkL
借りた金を返すのは、当たり前の話だが、最近は中小企業の
オヤジが、銀行の貸し渋りと貸し剥がしに遭い、止む無く
サラ金に手を出しているらしいね。
このまま、放置すると、第二のサラ金地獄が蔓延して、一家心中や自殺が
多発する怖れが有るから、国も新たな、サラ金規制処置をする必要が有るね。
どうも、小泉内閣になって、ロクでも無い社会になってきたね。
「痛みが続き過ぎると、国民はショック死するよ!」
870名無しさん@3周年:02/08/28 22:27 ID:QWpVnbIl
>>866

街に看板よく貼ってあるじゃん。

即日融資
ホステス 主婦 学生 大歓迎
ブラック OK
審査一切不要

って(藁)
871名無しさん@3周年:02/08/28 22:28 ID:Jxt2ouXX
>>869
事業者ローン、又は商工ローンはサラ金とは違うよ。
872名無しさん@3周年:02/08/28 22:30 ID:MACy9uow
>>869
サラ金については借りる馬鹿が多いだけ。

そんな馬鹿の行動まで内閣のせいにするのは、単純に馬鹿すぎ。
何が痛みだっつの。お前は「痛み」と言いたいだけだろ。
873名無しさん@3周年:02/08/28 22:32 ID:o9/IWxcd
>>871
そうそう。
彰公ローンの方が家屋敷や親戚に抵当つける分よりあくどい。
874名無しさん@3周年:02/08/28 22:32 ID:hATPZFAI
武富士のサイトで職業とか年収とか入力すれば貸出し限度額が簡易でわかるけど、
試しに「50歳、無職、年収0円」と入力すると「貸出し不可能」だったよ。
「40歳、公務員、年収1000万円」と入力すると「100万円」だったよ。
無職はサラ金も貸してくれないようです。
875名無しさん@3周年:02/08/28 22:33 ID:0K4+jnzp
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                       ( ´∀` )
  ⊂     ⊃                      ⊂     ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂     ⊃       ⊂     ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (     > >
                / /\ \
                (__)  (__)
       Λ_Λ   ♪れっつぎょ
      ( ´∀`)    うぉんちゅーしーまいへー
       ( つΘ∩    あーのにのねぇー
       〉 〉|\ \  そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
      (__)| (__) わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
         ┴     てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
               おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
協賛:○富士
876名無しさん@3周年:02/08/28 22:37 ID:uGNiCjnV
>>870
風俗、裏本、裏ビデを出演の黄金ルーとダスナ。
877名無しさん@3周年:02/08/28 22:38 ID:SOM0uoco
私は英会話をならっていますが
外国から来たばかりの先生がクラスでその場にいた生徒のひとりに
どこどこでさっき見かけたよといいました。
その場所はなんとサラ金。この生徒はクラスの前に
サラ金に行っていたんですね
先生はサラ金とか何もわからず 陽気に
どこどこで見かけたよと具体的に説明していた 
878名無しさん@3周年:02/08/28 22:40 ID:HMt8/fmX
>>873
それに加えて金利とは別に別会社にしてる保障会社が保障料を上乗せするからね。

サラ金は本人の返済能力を審査するけど、商工ローンは保証人から取り立てるつもりだから、
保証人の財産を審査するという違いがあるようです。
879名無しさん@3周年:02/08/28 22:44 ID:qACDDg3M
レツギョってなに
880:02/08/28 22:45 ID:3ahTS4Re
あの〜レンタルビデオの「Tたや」ですが、うちは年利1000%以上で
貸していますが。
881A123:02/08/28 22:49 ID:3FU8kmxU
サラ金問題に関しては、借り手も貸し手も自制すべきだと思う。
高利貸しが儲かっても、金は利息に取られて循環しない。利息を大幅に制限し、違反者
には、高額の罰金を科すべきである。これは、効果のある景気対策でもあると思う。
882名無しさん@3周年:02/08/28 22:54 ID:woiMnx9y
サラ金で儲ける方法はひとつだけある。
それは、サラ金を起こして軌道にのせること。
たとえば、男性とちがって返済したい気持ちがの強いといわれる
女性専用のラ金をつくったとしよう。
それを軌道にのせる。
儲けた金でCMを打って知名度をあげる。
だれでも知ってるブランドになる。
それを、外資系銀行に1000億でのれんともども売る。
今年の長者番付を見てみ、まさにそれでしょ。

シティバンクはレイク・ユニマットを擁する日本一の皿金の大家さんだ。
年利29%の債権が1000億とも1500億ともいわれている。
ボロいだろうなー。そりゃ、住宅ローソも撤退するよ。
883名無しさん@3周年:02/08/28 23:02 ID:QWpVnbIl
■消費者金融大手4社今期、広告費700億円に

武富士など消費者金融大手4社の2001年3月期は、
広告宣伝費の合計が過去最高の700億円と前期から16%伸びる見通し

[2000/09/07 22:23]

とある。
今では1000億以上使ってるかもな。

884名無しさん@3周年:02/08/28 23:04 ID:Kc81yjIZ
サラ金の上限金利法は低すぎだと思わないとは!
そんな奴もいるんだね。
どんな人間にも性格やDNAがあるように、生まれつき格付けがあり、
ひとりひとり、貸せる利息は違うと金貸しは考える。
人によってただ同然(1〜2%)で借りてる人もいりゃ
80%でも貸せないという奴もいる。
それは、それぞれがやってきた人生の軌跡の結果にすぎない。

努力しない者、借金をふみ倒すものの生活を
ちゃんと払っている人からとりげた、きみの血税、税金で食わしてやるかい?
そういう>>881みたいな一見よさげな意見の正体に
日本人全員が気付かないと、

いくら税金はらっても朝銀にいいように寄生されてむしりとられてるままだぜ。
気づけよ。
DQNをDQN同士でまかなわせるためには、金利は高いとこは高くすべきなんだ。
885名無しさん@3周年:02/08/28 23:06 ID:Kc81yjIZ
とりげた⇒とりあげた
886名無しさん@3周年:02/08/28 23:08 ID:RuATm5kd
新規顧客開拓が命ですから
BYナニワ金融どう
887名無しさん@3周年:02/08/28 23:12 ID:Kc81yjIZ
普通に生きていきたいなら、
サラ金の敷居をまたぐべきではない。

欲しいものがあっても金がなかったら、縁がなかったと思え。
または、出かける時にわすれずにがあるだろ。

消費者金融っていう言葉、DQN金融にせい、その方が本質を突いてる。
888名無しさん@3周年:02/08/28 23:14 ID:F7ror/hD
>>849
大嘘に決まってんだろ。
「買って」を「飼って」って間違うバカだぜ?
それともジサクジエンかぁ?
誰も相手にしないからレスしてやったけどよ。
889名無しさん@3周年:02/08/28 23:17 ID:QWpVnbIl
消費者金融業界広告宣伝費の推移
(武富士・アコム・プロミス・ アイフル・レイク・三洋信販)
      1995年度 1996年度 1997年度 1998年度 1999年度

武富士   92.7     102.4    123.7   137     155.4

アコム   126.8     147.8    144.2   135.1    156.9

プロミス  116.1     109.6    113.3  139.1    159.6

アイフル  N/A     115.1    131.4  128.1    133

レイク   77.1     87.8     81.7  N/A     N/A

三洋信販 19.4     19.5     19.3  17.4     24.6

合計    432.1    582.2    613.6  556.7    629.5

                                (単位:億円)
                         (出所:日経広告研究所)
890名無しさん@3周年:02/08/28 23:48 ID:pqy4uE7c

プラピの

(・∀・) パーーパラパパー ♪
(・∀・) パーパーパーラッパー♪

っていうCMが好き。
この不況に広告費大判ぶるまいとはありがたい。
減らせといってるヤシはもっと不況になりたいのか?
DQNの金利ですこしだけ世の中がうるおってる。
891名無しさん@3周年:02/08/29 00:00 ID:JMVVQ+Bp
サラ金に引っかかるようなヤツは、世の中にサラ金がなくても、
いずれ何かに引っかかって、金でヘマをする。
一番の解決法は、金銭管理能力なしということで禁治産者扱いして、
金を借りれないようにする。
病人は病人の扱いをすべし。
892名無しさん@3周年:02/08/29 00:00 ID:GUbP0kd3
個人格付モデル(自作)

予想調達可能金利
AAA 0-6%
A-AA 6-10%
B 10-15%
***************
C 15-18%
D 18-25%
E 26-32%
F 33%-42%
G 43%-59%
H 60%-


AAA クレジットカード平均引き落とし額の100倍以上
   普通預金残高がある。
   総合口座に50万円定期預金がある。
   自動車をローンで買うことはない。
   ダイナース・アメックス・クラス・CITI金を複数所有
893名無しさん@3周年:02/08/29 00:00 ID:GUbP0kd3
A-AA クレジットカード平均引き落とし額の10倍以上
   普通預金残高がある。
   総合口座に30万円定期預金がある。
   自動車は一部ローンを組む
   ゴールドカード系1枚と、一般クラス複数枚所有
B クレジットカード平均引き落とし額が5万円以内
   総合口座に10万円定期預金あり
   積み立て預金をしてる 
894名無しさん@3周年:02/08/29 00:01 ID:GUbP0kd3

*********************以下危険ライン*********************

C   クレジットカード平均引き落とし額の1.5倍以上普通預金がある
   総合口座に5万円定期預金あり、よくマイナスになる

D   クレジットカード平均引き落とし額と普通預金残高がほぼ同様
   振込み忘れても引き落とし不能はない

E   クレジットカード平均引き落とし額より、
    普通預金残高が低い
    総合口座に定期がない
    2回以上の払い方でクレカをよく利用する
    振込み忘れて、よく引き落とし不能になり個人情報が汚れる
895名無しさん@3周年:02/08/29 00:01 ID:GUbP0kd3

F   普通預金、総合口座定期ともなし
    金利を払ってもリボルビングにする。
    カードのキャッシングを利用している   
    よく引き落とし不能になり、キャッシングが止められたりしている

G   口座があるだけで残高とは無縁
    リボルビング・キャッシング・2回払いなど多用。
    キャッシング残高は増えることはあっても減ることはない。
    引き落とし不能も多い

H   数社を使いながら、キャッシングとクレジット料を綱渡りして
    返すたびにまた借りる。
    ノーローンをやりたくなる。

これ以下が皿金ライン
896名無しさん@3周年:02/08/29 00:12 ID:GCeLM5c0
あの踊りのCM、自分には、
「さあ皆さん、わが社のためにせいぜい踊ってください」
と呼びかけられてるようで、不快でしょうがなかった。
指で¥を形作ってるのを見た日にはもう…。
897名無しさん@3周年:02/08/29 00:23 ID:kYYA6CU3
>>895
ああ。ノーローンって素人のサラ金に対する敷居を下げるものだと
思ってたけど、見境なくなった多重債務者を呼び込むための罠だったのか。

ってそれじゃババ引きまくりじゃん(w
898名無しさん@3周年:02/08/29 00:44 ID:Tz/M9Nkc
>>897
金を貸すのは誰でも出来る、回収をしてこそプロ。
という言葉を聞いたことがある。
素人目には回収困難な客でも、
プロから見たらまだまだ搾り取れる客なんだろ。
899名無しさん@3周年:02/08/29 00:55 ID:RA8DQgin
回収ランクだと、
哀降る<哀句<竹<ポケットバンク<街金<AMX
クレジット板では雨がコワイとのウワサ高し。

>2ちゃんねる個人金融格付け
クレジットを最小限にすれば
毎月積み立てやれば
10か月で格付<<B>>?
んなこと5年前からできるわい
と思いつつ
やってない罠。
900名無しさん@3周年:02/08/29 00:59 ID:RA8DQgin
腎臓もあるしな。。。

『ドナービジネス』を読むと、
 内臓売るっていうのが
 冗談でもなんでもなく
 ビジネスだときいて
 ゾっとする。
 スリランカ?、とかアジアの国に連れだされて、臓器とられるんだと。
 悪質だと、女だまして取らせて本人はトンヅラとかあるんだろ。どうせ。
901名無しさん@3周年:02/08/29 03:36 ID:/X9qfV8G
パチンコ業界と同じで力を付けすぎ
政治、マスコミは逆らうことが出来んだろう
902名無しさん@3周年:02/08/29 03:39 ID:r6WE9XOI
生き血を啜るビジネス
903名無しさん@3周年:02/08/29 04:01 ID:BTz0ccpt
「合コン!」「合コン!」「給料前!」
「道銀!」「ラピッド!」「キャッシング!」
「合コン!」「合コン!」「給料前!」
「道銀!」「ラピッド!」「キャッシング!」
「合コン!」「合コン!」「給料前!」
「道銀!」「ラピッド!」「キャッシング!」
「合コン!」「合コン!」「給料前!」
「道銀!」「ラピッド!」「キャッシング!」

見ていて疲れる。
904名無しさん@3周年:02/08/29 08:19 ID:jvJ/GCgX
寝ないと脳細胞が働かなくなるから、
要は「俺はバカです」と言いたいのだな
武井くんは。

そ の ま ま 寝 な い で 氏 ん で く だ さ い
905名無しさん@3周年:02/08/29 10:16 ID:/SDbTCTS
らららむじんくん
906名無しさん@3周年:02/08/29 10:33 ID:PFCPg3hv
>>887
うん、ホント、日本人はどうなっちゃったんだろね。
風俗、サラ金、高額ブランド店の乱立、繁盛。
907名無しさん@3周年:02/08/29 10:41 ID:jzzNMa9h
サラ金で借金して先物に注ぎ込む。
で、儲けた金で風俗へ逝く。これ最強
908:02/08/29 11:14 ID:bvNJi5hy
全て某隣国の影響である。
補償と賠償を(以下略
909名無しさん@3周年:02/08/29 12:19 ID:R3csrj8l
>>906
どれも馬鹿ばっかだろ。
そのリストにはパチンコを加えてな。

「身のほどに合った高額ブランド店の利用」以外は。

どれも別に「真面目に働く日本人」には関係ないよ。
見かけだけでも可処分所得がある程度ある時代になったから、
馬鹿な人間が大人しくひきこもってないで暴れるようになっただけ。
910名無しさん@3周年:02/08/29 12:35 ID:dsuosnbb
>借りた金を返すのは、当たり前の話だが、

あたりまえじゃねーよ。
返せなくなることもあるのが借金なんだよ、バーカ。
貸すほうにも当然リスクはある。
けっこう勘違いしてるのがいるんだよな。
911名無しさん@3周年:02/08/29 12:45 ID:P4Z1Tz94
ところが日本の法では、貸し主のリスクをほぼゼロにできる。根保証とか連帯保証人
とか、どうしてそこまで貸し主を保護する必要があるか。
912名無しさん@3周年:02/08/29 12:46 ID:P4Z1Tz94
あ、それと今は自殺しても生命保険が出る。以前は自殺では出なかった。
死んで払えって事だろうかね。
913:02/08/29 12:52 ID:FzK0F1LH
>>911
そこまでやってもリスクは全然無くならないし、貸し倒れはたくさんあるでしょ?
自分の金を貸してみそ?
914名無しさん@3周年:02/08/29 12:58 ID:fhxM6l1T
>>912
銀行から金借りる時に、生命保険に入らされるから
つまりそうゆう事なのだろう(笑
915名無しさん@3周年:02/08/29 13:13 ID:lDFP0oPH
命を担保に・・・・
916名無しさん@3周年:02/08/29 13:21 ID:nzQ5JwzW
>>912
俺の会社に、銀行、サラ金の借金抱えてて、脳梗塞で入院、半身不随に成り
休職→退社の人が居るんだけど、
(借金が原因で離婚して家族は居ません)
そーゆー場合はどーなるのだろう?
スレ違いですが、気になるもので、、、、、
917名無しさん@3周年:02/08/29 13:22 ID:bmly9CcO
貸し倒れした分だけ税金が免除になるんだよ。
個人の金貸しには意味ないけど、サラ金業者はそういう部分で
うまく帳尻合わせてる。
高い金利は貸し倒れの時の保険の意味合いもあるしね。
918名無しさん@3周年:02/08/29 13:30 ID:3Fjsxn7C
>>916
自己破産でしょ
919名無しさん@3周年:02/08/29 13:34 ID:P4Z1Tz94
>>913
何で貸し倒れ、不良債権が発生したか考えてみろ。担保価値の水増し、不正融資、
そんな理由だよ。

リスクも貸し倒れも、きちんとしていればまずありえない。それが起きたのは不正が
横行していたという事にすぎない。
920916:02/08/29 13:58 ID:nzQ5JwzW
918 :名無しさん@3周年 :02/08/29 13:30 ID:3Fjsxn7C
>>916
自己破産でしょ

自己破産てのは、借金一切チャラにして返さなくてもいいって事?
今後、貯金は無い、仕事は出来ない、医療費は掛かる。
てことになると思うんだけど、  度々、スマソ。
921名無しさん@3周年:02/08/29 14:29 ID:gDZr4bwS
>>920
俺も詳しくはわからんが、
財産を全て吐き出してから破産するのが普通だと思うが、
働ける見通しが立たないような病人の場合は違うんじゃないか?

半身不随の人間に今後の治療費まで投げ出せなどと、
そんな死刑宣告のようなまねを
救済の意味もある自己破産制度がするとは思えない
特例として財産を取り上げられることなく破産出来るのではないだろうか
922名無しさん@3周年:02/08/29 14:40 ID:0UDiowiY
ギルバート・アイブルという総合格闘技の選手がいるのだが
試合で膠着状態になった時はいつも
『どうする、アイブル?!』というコールが起きて笑ってしまう
923名無しさん@3周年:02/08/29 14:42 ID:TfBdVdTc
このぐらいの規模になると下手なこともできないだろうから、
銀行よりましになっちゃったりしてな(藁
924916:02/08/29 14:58 ID:nMbu6yLY
>>920
有難うございます。
今度病院に見舞いに往くので、本人と(会えたら)前の奥さんに
言ってみます。
925916:02/08/29 15:03 ID:nMbu6yLY
>>920 ->>921の間違い
926名無しさん@3周年:02/08/29 15:36 ID:P4Z1Tz94
自己破産は十分に同情しうる理由が無いと認められないぞ。
927名無しさん@3周年:02/08/29 15:48 ID:4JKlDLFM
国が1000兆円も借金して
ゾンビ大企業に、何千億も債権放棄して、
928名無しさん@3周年:02/08/29 15:56 ID:N/fPbE/q
銀行がリテールに乗り出しているから、もうすぐサラ金は終わるよ。

銀行に顧客を乗っ取られた住専と同じ運命だな。
ただ、サラ金は住専のようなお坊ちゃま集団ではないから、反撃が楽しみではあるが。
929名無しさん@3周年:02/08/29 16:09 ID:boOwVw5A
>>926
最近は国際基準になって変わってきてる。
遊びで使おうが、病気で借金抱えようが
返せねえ物は返せねえと、決まってるわけで
遊興で使ったから、自己破産を認めないというのは
日本の裁判所独特の、わけわからん道徳主義。
930名無しさん@3周年:02/08/29 16:10 ID:O3A4pf5O
>>926>>929
おそらく皆さんが言ってるのは免責の基準でしょう
931名無しさん@3周年:02/08/29 16:11 ID:mHTNZJy4
いや、あの武富士の宣伝自体に"狂気"をかんじるんだけど・・・・
932名無しさん@3周年:02/08/29 16:14 ID:Of1DPmLe
>928
最近の銀行のCM
消費者金融と同じ商品しかやっとらんよな

933名無しさん@3周年:02/08/29 17:19 ID:w+9+7/C6
>>924
困っているようなら
地元の弁護士会、もしくは県、市、区、町などの
役場でやってる法律相談を利用するようアドバイスしてやりな
因みに、市町村機関の法律相談は無料のはずだよ

934名無しさん@3周年:02/08/29 17:25 ID:7o1wJ7lM
知人や同じ会社の下の人間の親父さんの会社が手出して、
事業整理したり手持ちの土地整理するのなど説伏して清算してもらった
ので、こういうスレは胸が詰まるな。

進んでいくと簡単に、親族家族離散、崩壊するんだよ。
単純に聞き取りをして「君の資金繰り、こうなるんだよ」と表にまとめて
出してあげるだけで言葉を失う。
「いや、わかってるんだけどね」 全然、わかってないんだ。

どうにもならなくなって、あろうことか俺に相談してきた奴(=借り手の子供)に
連帯保証を依頼してきたりして、
「親父さんの話に返済根拠はないだろ?」「絶対に断れ」
と仕方なく言って、奴が納得する時の顔は見たくないものがある。
935名無しさん@3周年:02/08/29 17:35 ID:MJpJrczN
俺の親父が家裁で借金関連の仲裁とかやってるけど、人口30万ほどの地方都市に
なんでこんなにバカがいるのかってくらい盛況。

給料手取り20万で、毎月の返済25万ってお前…
936名無しさん@3周年:02/08/29 17:40 ID:xryJR+qh
>>928
いや、金主は銀行だから非銀行系は早晩潰れるでしょう(哀降、嶽腐辞など)
銀行系は審査会社として特化され、コンシューマへの貸し出しを強めたい銀行に
吸収されるんと違うかな?
937名無しさん@3周年:02/08/29 17:40 ID:adrE59iy
あのCMのダンサーズは3代目なんだってね。
会長の好みで選んでるんだって
938名無しさん@3周年:02/08/29 17:50 ID:kdQxvOQG
>926
破産は簡単に出来るよ。
自分の収入のみで返済が出来なければ破産宣告は出ます。
でも、破産宣告を受けただけでは借金は帳消しにはならないです。
破産宣告後すぐに免責申立をして、免責決定が出たら
晴れて借金帳消しになるんだよ。
この辺の手続きはクレジット板が詳しいです。
939名無しさん@3周年:02/08/29 18:10 ID:xryJR+qh
>>939
しかしクレ板はサラ金の走狗共が五月蠅いからなぁ(w
940名無しさん@3周年:02/08/29 20:40 ID:q99Uh++C

サラ金などいかがわしいテレクラやランジェリーパブみたいなもんだろ?
なんでこんな社会の裏側の業種がテレビで堂々と朝から晩まで宣伝するのか?

941名無しさん@3周年:02/08/29 20:46 ID:N6fMAvBZ
確かに多すぎるな
942名無しさん@3周年:02/08/29 21:09 ID:2eyW7lL9
>>940
テレクラやランパブやソープやヘルスもCMやればいいのにね
943名無しさん@3周年:02/08/29 21:11 ID:mm/e9iaU
サラ金がCMできるならソープがCMしても良いってことだからな
944名無しさん@3周年:02/08/29 21:15 ID:q99Uh++C

サラ金は社会的存在感がやっぱり恥ずかしいいかがわしい、 ぁ ゃι ぃ ものだ。

945名無しさん@3周年:02/08/29 22:25 ID:oWeC5BZY
ソープがどんなCMを作るのか想像しよう
946名無しさん@3周年:02/08/29 22:46 ID:x8gumE2I
そのうち借り手市場になるんじゃない?
少子化と持ち家率の上昇で住宅ローンの借り手がかなり減るだろうから。
そうなるとサラ金の貸出し残高の何十倍もの資金が市場でダブつくから、高金利じゃやっていけなくなると思う。

947名無しさん@3周年:02/08/29 22:50 ID:mySNtOvj
いやいや放っておくと取り返しがつかなくなる。
今のうちに潰す方策を練るべし
948名無しさん@3周年
>>945

は・じめてのかた〜と〜
ま・ぐわいまん〜こ〜

顔見せ当然90分〜あい〜えき〜

とお姉ちゃんが何人か揃って唄ってくれます