【経済】年収300万円、頭金ゼロでも借りられる住宅ローン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1速報カンノφ ★
三井住友銀行は、所得が比較的低かったり、頭金がない人などでも利用できる
住宅ローンの新サービスをこのほど、開始した。具体的には
〈1〉年収が300万円
〈2〉頭金ゼロ
〈3〉勤続年数が1年
などの人でも銀行側が返済能力があると判断すれば、融資する。
ただ、これまでの顧客層に比べ、返済できなくなるリスクが高い分、
金利は最大で年1・3%程度高くする。20歳代の夫婦などの取り込みを狙った試みだ。

ソースはこちら
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020817i201.htm(読売新聞)

依頼あり
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029329373/645
2名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:60gP5GSY
ニダ
3名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:SlL6PwN8
2
4名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:mw/DWF27
破滅だ
5ゆめをみるひと ◆DREAMPIE :02/08/17 23:28 ID:a5D3gZpE
(´Å`) 〜 ダブルヴィジョソ
6名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:5sE1yQT+
重複
7名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:fESI8vUT
三井住友・・・胡散臭い銀行No.1
8名無しさん@3周年:02/08/17 23:29 ID:82Ai9L0y
9名無しさん@3周年:02/08/17 23:29 ID:Ut8XFO7f
多少の金利増でもこうした決断の出来る銀行が出たかと思うと
少しは希望が持てるかな?
10名無しさん@3周年:02/08/17 23:29 ID:B5/XSq2S
返済できるのか?
11名無しさん@3周年:02/08/17 23:29 ID:RtAIbF27
スレ立てはこいつが遅いが。
スレ立て宣言は、こいつの方がはやい。
よってこっちが本スレ
12名無しさん@3周年:02/08/17 23:29 ID:XouBvkTc
堂すれふたつ?
13*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/08/17 23:29 ID:hvZOMU1X
重複だけどこの重複ぶりは見事だ・・・
14名無しさん@3周年:02/08/17 23:30 ID:6dRN6FO/
時間一緒!
15 :02/08/17 23:30 ID:JchOEm0N
どっちが本スレ?
16名無しさん@3周年:02/08/17 23:30 ID:di5FMqLW
重複でも同じ時間同じスレタイ…。
ケ、ケコーン?
17名無しさん@3周年:02/08/17 23:30 ID:fESI8vUT
>>9
銀行を安易に信用してはならぬ
18速報カンノφ ★:02/08/17 23:30 ID:???
遅かったか・・
19名無しさん@3周年:02/08/17 23:30 ID:60gP5GSY
>>8
そっちの方が一瞬立つのが早かったよ。
20名無しさん@3周年:02/08/17 23:30 ID:86joQhZ6
21名無しさん@3周年:02/08/17 23:30 ID:6dRN6FO/
ケコーンケコーン!
22こっちが2分はやい:02/08/17 23:30 ID:sgTf0q6/
648 :速報カンノφ ★ :02/08/17 23:25 ID:???
>>645
立てます。
テンプレ、そのまま使わせて頂きますす。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029329373/l50
23名無しさん@3周年:02/08/17 23:31 ID:Nl9CEF5N
記者でGO!φ
速報カンノφ
ケコーン
24名無しさん@3周年:02/08/17 23:31 ID:U9eV3z52
タイトルから時間からダブってるよ。
ホントに偶然?
25名無しさん@3周年:02/08/17 23:31 ID:gy+ltnzi
清々しい重複スレだな
2665537 ◆65537JPY :02/08/17 23:31 ID:MaYRlPps
伝説の重複スレはココですか?

いやぁ、いいものを見せてもらいました。
27名無しさん@3周年:02/08/17 23:31 ID:zEhRRNAs
二つも立ててもらえて喜ぶべきなのでしょうか・・・
どうもありがとですた。
28名無しさん@3周年:02/08/17 23:32 ID:wI7ALr88
見事なまでにスレタイ一緒だな。

こりゃ結婚しかあるまいて
29名無しさん@3周年:02/08/17 23:32 ID:1ZIYPE5b
http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
田舎の寂れた田代小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。







30記念カキコ:02/08/17 23:32 ID:wPPSIub4
31名無しさん@3周年:02/08/17 23:33 ID:DDhZj6ra
一人で二重やったのかと思ったよ・・・

けっこしなさい。
32 :02/08/17 23:33 ID:T+UuBXeY
記念カキコ。
おまえらもばかだなぁ。
33 :02/08/17 23:33 ID:E9VjjTQb
また借金が返せなくなる人が増えるからやめれ
34名無しさん@3周年:02/08/17 23:33 ID:I7dHsptv
ケコーソ
35名無しさん@3周年:02/08/17 23:33 ID:U9eV3z52
どっちが先に100逝くか競争だ!
36名無しさん@3周年:02/08/17 23:33 ID:Ut8XFO7f
>>17
まぁな。しかし銀行も変革を進めようとしているのだろう、
この推移を見届けたいのだ。
37パクス・ロマーナφ ★:02/08/17 23:34 ID:???
新規依頼スレでこっちがはやく宣言していたので。

一応、本スレだと・・・・
38名無しさん@3周年:02/08/17 23:34 ID:s6VebPiu
>>30
誰この不細工?
ラウンジ?
39名無しさん@3周年:02/08/17 23:35 ID:Ut8XFO7f
どっちも本スレ
40名無しさん@3周年:02/08/17 23:36 ID:v4LOQ27M
住友銀行の脱税犯罪について法務大臣に公開質問状を提出
http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/situmonjyo.html
41名無しさん@3周年:02/08/17 23:36 ID:DDhZj6ra
新郎 速報カンノ
新婦 記者でGO!
42名無しさん@3周年:02/08/17 23:37 ID:F+WV9m/S
そんなにレスがつくタイトルか?
43名無しさん@3周年:02/08/17 23:37 ID:3aI8yN6p
パピコ
44名無しさん@3周年:02/08/17 23:37 ID:U9eV3z52
ニュース自体はたいして面白くないという罠。
45名無しさん@3周年:02/08/17 23:38 ID:sjxEXGYw
速報カンノφ ★に一票

しかし、年収300万円なら年間支払額は15%ぐらいしかみれんだろ。
そうすると、返済期間30年が出来たとしても大した額は借りれんだろ。
46名無しさん@3周年:02/08/17 23:39 ID:zEhRRNAs
親が金持ちで連帯保証とかさせられたりして・・・・
だったら
47名無しさん@3周年:02/08/17 23:40 ID:6+iyolHs
年収300万円、頭金ゼロの人間が都会で家を買うというのが土台無茶なわけだが。。。
このローン、よほどの田舎か、公務員限定でないの?
48名無しさん@3周年:02/08/17 23:41 ID:Rec7YAPh
>>40
893と同じで、金と組織の為なら人殺しだってするよ
この銀行は
49名無しさん@3周年:02/08/17 23:42 ID:zEhRRNAs
でもこの不透明な景気状態で家買う気になるってのもおめでたい。
元々大企業は優遇ローンあるしなぁ・・
50名無しさん@3周年:02/08/17 23:44 ID:H3O/3P4e
>>46
まぁそんなところだな
51名無しさん@3周年:02/08/17 23:44 ID:BtWIpCMU
久しぶりに良いニュースじゃん?
52名無しさん@3周年:02/08/17 23:46 ID:dxRY9meu
隔離板から他の2chの掲示板ヘ飛びたて
日本のマスコミものっとられた
他の板ヘいって真実を伝えよう
一億の日本人を洗脳から解くのはあなただけだ
さあ、啓蒙の旅ヘ出掛けよう

韓国の実態を知るために全部読んで見ましょう
                     
◆■●朝鮮コピペ集●■◆          
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1013/10132/1013278791.html
◆■●朝鮮コピペ集2●■◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1018732777/
◆■●朝鮮コピペ集3●■◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1024792518/l50

53名無しさん@3周年:02/08/17 23:49 ID:g32+92s3
テスト
54うんこ記者:02/08/17 23:51 ID:bqw/806r
スレ重複は仕組まれた罠ね。
55名無しさん@3周年:02/08/17 23:52 ID:gzNE/dN6
ビンボー人は無理せず一生賃貸住んどけ
56名無しさん@3周年:02/08/17 23:52 ID:ctqHslIw
「年収300万円 」 スレタイにとって・・・・・悪魔の言葉かも
57うんこ記者:02/08/17 23:53 ID:bqw/806r
それは夢がない。 生存権を侵害する(爆笑)>>55
58名無しさん@3周年:02/08/17 23:56 ID:jJRrj/xL
都銀、必死だな
59名無しさん@3周年:02/08/17 23:57 ID:pKma0ukP
っていうか相変わらず、嫌韓厨ウザいね
60名無しさん@3周年:02/08/17 23:58 ID:gzNE/dN6
家建てるのが夢????
夢って金で買えるものなのか・・・ハァ
61名無しさん@3周年:02/08/17 23:58 ID:BtWIpCMU
>>59
どうした?
62名無しさん@3周年:02/08/17 23:59 ID:v4LOQ27M
住友銀行の脱税犯罪について法務大臣に公開質問状を提出


     税務署は、平常3年〜5年に一度、税務調査に来ます。私の会社も例に洩れず過去
     に調査を受けたとき、経理の女性社員が、棚卸商品の計算ミスで15万円を1万5
     千円と計算違いをして申告していたことを指摘され差額の13万5千円の利益が申
     告洩れだと指導されたことがあり、修正申告を命じられました。私は、調査時点の
     7月には、その商品は販売して今期の利益に計上してあるから、前期で払うか今期
     で払うかの違いだからと抵抗しましたが、結局認められず修正申告に応じました。
     税務署員は税務は発生経理だからと頑として聞き入れませんでした。因みに住友銀
     行が強要した脱税金額は5,300万円です。約3,000万円以上の税金の脱税
     です。



http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
63名無しさん@3周年:02/08/18 00:00 ID:Qx28+GCr
地域によっては賃貸の方が高くつくよね。今、金利安いから家賃波の支払いで買えるでしよーよ
64百鬼夜行:02/08/18 00:01 ID:fB5r0IK3
これまでの顧客層が少なくなっただけの話だろう。
気が付いたら低所得の層しかいないという現実
65名無しさん@3周年:02/08/18 00:01 ID:1FFAoIDi
ここ本スレでいいのか?
66名無しさん@3周年:02/08/18 00:02 ID:wK0N0y0G
>>60
金でかなう夢もある。
金で買えない夢もある。
67名無しさん@3周年:02/08/18 00:03 ID:TssSxx9J
「借り入れできること」と、「返済できること」は別次元の問題。
返済能力が乏しい人間に通常より高金利で融資すれば当然ロスする確率は高まる。
それでも採算が取れるってことは、
通常のローンよりも「返済できない人」(マイホーム・あぼーん)を
高く見込んでいるのね。

相当の覚悟が必要・・・
68名無しさん@3周年:02/08/18 00:03 ID:cr1P6SWh
ケコーン
69名無しさん@3周年:02/08/18 00:03 ID:s8h1/eeL
age
70名無しさん@3周年:02/08/18 00:05 ID:+3YOExwP
住銀は893銀行だと聞いたが本当か?

というか三住銀、@ローンといいCMで他を圧している。
71名無しさん@3周年:02/08/18 00:06 ID:Xnx7TAxT
住友銀行は脱税商法で 業容拡大を推進した!!

そのようにして購入の話が決りましたが、谷口は更に、私にもう一つ条件があります。と申してきました。

私はどんなことですかと尋ねると土地の単価はつぼ160万円で167坪です、金額にして弐億参千四百拾七万六千円になります。ここで一つお願いがあります。

「売主の希望で五千万円裏金が欲しいとのことですので、この件を承知して欲しいのです」と言いました。

私は、えっ、と我が耳を疑いました。裏金・・・、咄嗟に頭の中が真白になりました。裏金取引の要求は前回に続いて2回目です。


http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
72 :02/08/18 00:08 ID:KlkaLirH
さすが住友。
73名無しさん@3周年:02/08/18 00:43 ID:WYTeZTvg
ヘンなこぴぺで沈んだね・・・
最後age
74名無しさん@3周年:02/08/18 00:44 ID:FYu1boOO
75名無しさん@3周年:02/08/18 00:58 ID:wK0N0y0G
あれ?応援してたのに、ヨソ逝ってて帰ってきたらこっちが沈んでたのね?
76名無しさん@3周年:02/08/18 01:05 ID:JFfNcBuQ
20代でマンション買ったら、たとえ新築でも老朽化→スラム化は免れないね。
買い換える余力のない人は、老後を考えて今のうちに貯金して30代以降で買うことをおすすめしる。
77 :02/08/18 01:10 ID:1Rhazt3K
世帯年収が300万ってこと?もしそうだとしたらもっと働け(笑)
78うんこ記者:02/08/18 01:12 ID:mpoffMRC
>>76
一戸建てだろ 買うなら
79名無しさん@3周年:02/08/18 13:43 ID:1MMHs8ZH
頭金ゼロはいいねぇ、
頭金ゼロは国の宝だ。
80(・ε・) ◆NuNaN3vQ
レスが少ない方を応援してみる。