【経済】年収300万円、頭金ゼロでも借りられる住宅ローン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者でGO!φ ★

( ゚ペ)ノ<年収300万円、頭金ゼロでも借りられる住宅ローン>

 三井住友銀行は、所得が比較的低かったり、頭金がない人などでも利
用できる住宅ローンの新サービスをこのほど、開始した。具体的には
〈1〉年収が300万円〈2〉頭金ゼロ〈3〉勤続年数が1年――などの人で
も銀行側が返済能力があると判断すれば、融資する。ただ、これまでの
顧客層に比べ、返済できなくなるリスクが高い分、金利は最大で年
1・3%程度高くする。20歳代の夫婦などの取り込みを狙った試みだ。
 中古住宅の価格下落もあって、2000万円前後の住宅ローンを組もう
とする20歳代の人たちが増えているが、銀行業界では、年収は最低
400万円、頭金も購入額の10―20%が必要、といった融資条件を設け
ているのが一般的で、若年層がローン契約できない例が多いという。
 これに対して、三井住友銀は、保証会社に払う保証料分を含めて、金
利を融資対象者の資産状況などによって段階に分け、返済能力が高い
顧客層には従来通りの金利を適用する一方、従来なら融資を見送って
いた若年層などには、高めの金利で貸し出す計画だ。

http://www.yomiuri.co.jp/02/20020817i201.htm
2名無しさん@3周年:02/08/17 23:27 ID:gXtM39qQ
3名無しさん@3周年:02/08/17 23:27 ID:uTNb9JRn
ニダ
4名無しさん@3周年:02/08/17 23:27 ID:XouBvkTc
4
5名無しさん@3周年:02/08/17 23:27 ID:60gP5GSY
5
6名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:XfVaohDu
5だ!
7*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/08/17 23:28 ID:hvZOMU1X
きっと万全の取立て体制を敷いているのでは・・・
8名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:s6VebPiu
自己破産続出の予感
9 :02/08/17 23:28 ID:5sE1yQT+
juuhuku
10名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:zEhRRNAs
マルチがきていない・・・・すごい
11名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:jJPTJwp5
>従来なら融資を見送って
>いた若年層などには、高めの金利で貸し出す計画だ。

金貸しとグルだろ
12名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:MFbXR6DM


玉金ふたつでも借りられますか?
13名無しさん@3周年:02/08/17 23:28 ID:MHcahW0z
すげえ偶然だな。タイトルまで・・・。
14名無しさん@3周年:02/08/17 23:29 ID:EGjXtQJ/
銀行は絶対損しない様になってるシステム

家なんか買うな
15名無しさん@3周年:02/08/17 23:29 ID:Nl9CEF5N
ウサンクサ
16名無しさん@3周年:02/08/17 23:29 ID:xRo7LpOW
だぶってるぞ
17Man who sticks to lady's breasts:02/08/17 23:30 ID:s0x8TZQl
年収128万の人はどうすればいいんでしょうか?
18名無しさん@3周年:02/08/17 23:30 ID:MGStuGFS
どーせ、銀行が倒産します
19名無しさん@3周年:02/08/17 23:30 ID:zEhRRNAs
目の付け所はよさそうだが、自己破産続出の予感・・・
住友ならすぐ債権うられてものすごい取立てにあいそうだ・・
20名無しさん@3周年:02/08/17 23:31 ID:MHcahW0z
年収256万の人はどうすればいいんでしょうか?
21森の妖精さん:02/08/17 23:31 ID:kQro8Yf8
家なんて即金で買え。
お願いですからローン組んでくださいとかいわれることもあるけどな。
一括払いだ。
22名無しさん@3周年:02/08/17 23:31 ID:82Ai9L0y
双子スレ。あっちが兄貴らしい。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029594475/l50
23種田(´〜`)仁 ◆TANEcqoQ :02/08/17 23:31 ID:dCOiy4sH
俺はこっちにつくぞ
24名無しさん@3周年:02/08/17 23:32 ID:mlCu+LAZ
25名無しさん@3周年:02/08/17 23:32 ID:H9LAbwUd
速報カンノφと記者でGO!φは記者を辞めろ。
お前らセンスがなさ過ぎ。
26名無しさん@3周年:02/08/17 23:32 ID:H5npBSmP
頭金貯められない人は家なんか買うな!って住宅情報に書いていたFPがいた。
27名無しさん@3周年:02/08/17 23:32 ID:E/r1ewYF
>23
俺もだ。今のところこっちのが話の内容がまともに進んでる
2865537 ◆65537JPY :02/08/17 23:32 ID:MaYRlPps
さて、どっちの記者が支持されるか。

見ものだな・・・
29記念カキコ:02/08/17 23:33 ID:wPPSIub4
30  :02/08/17 23:33 ID:wC3HsgL5
返せなくなったら、即、競売(けいばい)
これ常識。
競売で売れる資産価値以上には、絶対に貸さない。
これも、常識。
31名無しさん@3周年:02/08/17 23:33 ID:DDhZj6ra
すげえ、結婚しる
32名無しさん@3周年:02/08/17 23:33 ID:I7dHsptv
ケコーソ
33名無しさん@3周年:02/08/17 23:34 ID:v4LOQ27M
住友銀行の脱税犯罪について法務大臣に公開質問状を提出
http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/situmonjyo.html
34名無しさん@3周年:02/08/17 23:35 ID:zEhRRNAs
こっちのスレ立てた人は「依頼スレッド」をみてたてたわけではないのかな?
35名無しさん@3周年:02/08/17 23:35 ID:ctqHslIw
高めの金利で貸し出す計画だ=当初安くて5年後に急に返済が増える計画もありますた
36窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/17 23:36 ID:oJlwbpmj
( ´D`)ノ< 頭金0でも諸費用が必要になるのれ、まったく貯金がない
        人には無理れす。(w
37名無しさん@3周年:02/08/17 23:36 ID:di5FMqLW
記念カキコ
38名無しさん@3周年:02/08/17 23:37 ID:3aI8yN6p
記念
39名無しさん@3周年:02/08/17 23:37 ID:Nl9CEF5N
また銀行が良からぬ事を考えているヨカーン
40  :02/08/17 23:37 ID:wC3HsgL5
>>35
ゆとりローンっていう詐欺商法のことですか?
41名無しさん@3周年:02/08/17 23:39 ID:E/r1ewYF
銀行はいざという時に冷たいよ。特に都銀。 舐めてんのか都銀ゴラッ!!
42名無しさん@3周年:02/08/17 23:39 ID:ctqHslIw
諸費用は金融機関が・・・かもしれません。
43  :02/08/17 23:40 ID:wC3HsgL5
公務員には、優遇金利(1パーセント)で貸してくれる銀行もあるよ!
俺は、胡散臭かったので借りなかったが・・・。

44名無しさん@3周年:02/08/17 23:41 ID:9QPi/M15
お家を建てようよ♪
45名無しさん@3周年:02/08/17 23:42 ID:eeNPFKNW

危険だよね
46名無しさん@3周年:02/08/17 23:44 ID:pwust5el
ゆとりって先延ばしと同意語じゃないのか?
ゆとり教育にゆとりローン。
今が良ければあとはどうでも良いって感じ。
47  :02/08/17 23:47 ID:wC3HsgL5
>>46
じゃあ、「ゆとり教育」も詐欺なんだね。

今の日本も「ゆとり構造改革」だね。
48名無しさん@3周年:02/08/17 23:48 ID:fb8QIi8d
頭金いらなくても諸費用に100万は必要。
49名無しさん@3周年:02/08/17 23:48 ID:LnADNm3Z
イラストには塗装工
50うんこ記者:02/08/17 23:49 ID:bqw/806r
一つの選択肢として提案したものをゆとり返済だとかどうとかいう

神経が 信じられん。。。。

こうやって民間から需要を創出しようと努力しているのにね。
51うんこ記者:02/08/17 23:50 ID:bqw/806r
本当に貯金しないで家買うなんて非常識なやつはいないだろ? まさか
52   :02/08/17 23:50 ID:g32+92s3


スト
53名無しさん@3周年:02/08/17 23:51 ID:H5npBSmP
>>51
「今が底値です!」って煽られてたりするから。
54  :02/08/17 23:51 ID:wC3HsgL5
>>50
言ってることが、いまいちよく判りませんが?
55   :02/08/17 23:52 ID:g32+92s3
こっちのがやや兄スレか?
56うんこ記者:02/08/17 23:52 ID:bqw/806r
>>54
日本語学校を紹介します。
57  :02/08/17 23:52 ID:wC3HsgL5
今、追いついた。
58名無しさん@3周年:02/08/17 23:54 ID:ltHoRKoQ
見た目や将来性も加味して融資額を増減してほしい。
ご両親がサラリーマンでも、国立医学部卒、七三分けの脳外科研修医(28才)には
5000万円くらい貸してもいいと思う。
59  :02/08/17 23:55 ID:wC3HsgL5
>>56
まず、誰の神経が信じられないのですか?
それだけ教えてくだされば、結構です。
案外、自分は判ってて書いてても、読んでる方に
伝わらないことってあるんですよ。
60絹漉し豆腐 ◆oOo0o0oo :02/08/17 23:55 ID:pPzW0MSY
この時代にローン組むのに
金利を上乗せされるのはちょっとなあ…
61名無しさん@3周年:02/08/17 23:56 ID:fb8QIi8d
それでも買っちゃう奴が出てくる予感
62名無しさん@3周年:02/08/17 23:56 ID:GGsmq9So
>>50
ローマは一日にしてならず
ってやつでしょう。
63うんこ記者:02/08/17 23:58 ID:bqw/806r
>>59
2ちゃんねらーの 
64名無しさん@3周年:02/08/17 23:58 ID:H3O/3P4e
これは罠だ
住友なんて信用するもんか!!
65名無しさん@3周年:02/08/17 23:59 ID:ctqHslIw
>国立医学部卒、七三分けの脳外科研修医(28才)には
>5000万円くらい貸してもいいと思う。

過労で死ぬ可能性を考え、月25000円の生命保険に加入していただきます。
66名無しさん@3周年:02/08/17 23:59 ID:NYXtCjDf
公務員なら年収300万でもローン組んでOKだろうけど
民間で300万のヤツが組むのはDQN行為。
67名無しさん@3周年:02/08/18 00:00 ID:/qO9qH5t
この双子スレはお互いこのままいきそうですね
68  :02/08/18 00:00 ID:IuHTzHDJ
>>63
あっ、そう!
業界関係の方ですか?
あなた「ゆとりローン」借りたいと思ったことありますか?
69名無しさん@3周年:02/08/18 00:01 ID:Xnx7TAxT
税務署は、平常3年〜5年に一度、税務調査に来ます。

私の会社も例に洩れず過去に調査を受けたとき、経理の女性社員が、棚卸商品の計算ミスで15万円を1万5千円と計算違いをして申告していたことを指摘され差額の13万5千円の利益が申告洩れだと指導されたことがあり、修正申告を命じられました。

私は、調査時点の7月には、その商品は販売して今期の利益に計上してあるから、前期で払うか今期で払うかの違いだからと抵抗しましたが、結局認められず修正申告に応じました。

税務署員は税務は発生経理だからと頑として聞き入れませんでした。因みに住友銀行が強要した脱税金額は5,300万円です。約3,000万円以上の税金の脱税です。


http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
70名無しさん@3周年:02/08/18 00:03 ID:cr1P6SWh
双子はそろってろ!
71名無しさん@3周年:02/08/18 00:03 ID:/qO9qH5t
>>70 ワラタ
72名無しさん@3周年:02/08/18 00:05 ID:Xnx7TAxT
住友銀行は脱税商法で
業容拡大を推進した!!

そのようにして購入の話が決りましたが、谷口は更に、私にもう一つ条件があります。と申してきました。

私はどんなことですかと尋ねると土地の単価はつぼ160万円で167坪です、金額にして弐億参千四百拾七万六千円になります。ここで一つお願いがあります。

「売主の希望で五千万円裏金が欲しいとのことですので、この件を承知して欲しいのです」と言いました。

私は、えっ、と我が耳を疑いました。裏金・・・、咄嗟に頭の中が真白になりました。裏金取引の要求は前回に続いて2回目です。


http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
73うんこ記者:02/08/18 00:05 ID:mpoffMRC
>>68
ゆとりローンのようになるとは言ってない。

同じにしないでくれ
74名無しさん@3周年:02/08/18 00:05 ID:fA92bKRM
都銀なんて個人口座で1、2億入れてて長い付き合いしてやっても、全然役に立たないよ。
上クラスの大金持ちの個人と中の上クラスの企業じゃないと人間扱いしてないよこいつら。
みんなだまされちゃ駄目!注意!うんこ!
75名無しさん@3周年:02/08/18 00:07 ID:VY5SAKt0
住友不動産が3年後に安く
買い叩いてくれる
というストーリー
76名無しさん@3周年:02/08/18 00:10 ID:Xnx7TAxT
その折の会話のテープの反訳書のB勘(裏金)関係の会話です。裏金取引を谷口は、はっきり認めています。

シバ
(谷口より)お聞きになった通り、星田の件の5300万円のB勘について処理に困っている。

井上
始めからBということはウラからということである。途中からBを表に出すといわれても1年以上経っているので大成の方も決算が済んでいる。税金等の処理が終っているのでやりようがない。


http://ime.nu/www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
77名無しさん@3周年:02/08/18 00:11 ID:vqjGHwJ+
>>74
都銀は10万円以下のゴミ預金で小口決済しまくり、採算割れさせるのが通。
78  :02/08/18 00:11 ID:IuHTzHDJ
>>73
やはり「ゆとりローン」は、最初の数年間、
元金をほとんど減らさずに、金利だけ回収する方法を、
あたかも、余裕で不動産を購入できる方法であると
庶民に錯覚させた悪徳商法だと認めているのですね?

今回のは、当然変動金利ですよね?
79名無しさん@3周年:02/08/18 00:12 ID:TyKyFoGe
フツーのサラリーマンで
20代のうちに家持とうと考える神経がわからん。

年収500万円だろ?
そこから年間150万もローンに持ってかれるんだぞ。
病気や失業したらどうするの?
80  :02/08/18 00:13 ID:IuHTzHDJ
>銀行側が返済能力があると判断すれば

この点が重要!
81うんこ記者:02/08/18 00:14 ID:mpoffMRC
>>76

このHPの主に落ち度は全くないのか?
82名無しさん@3周年:02/08/18 00:15 ID:7ueRg7hW
>>79
家賃だって一人暮らしでも年間7〜100万ぐらいかかるよ・・・
83うんこ記者:02/08/18 00:16 ID:mpoffMRC
>>78
住友銀行に聞いたらいいじゃん。

「三井」住友銀行なんだから 今回のは
84名無しさん@3周年:02/08/18 00:16 ID:BvGUb4CL
テスト
85名無しさん@3周年:02/08/18 00:17 ID:Hy0ojWks
家は親に買ってもらうからいいもーん。
86名無しさん@3周年:02/08/18 00:18 ID:Hy0ojWks
>>85
氏ね
87名無しさん@3周年:02/08/18 00:19 ID:+3YOExwP
太陽神戸銀が報われない合併だったな(w
88???:02/08/18 00:19 ID:nGqU9fBf
なるほど、何人かはつぶれるけど、その分金利を高くすれば儲かるというわけか。
高利のローンの論理ってそこに儲けの本質があるっていうこと?
万引きによる被害分を商品価格に上乗せするみたいなことかな?

89名無しさん@3周年:02/08/18 00:19 ID:Hy0ojWks
>>85-86
ジサクジエーン
90名無しさん@3周年:02/08/18 00:19 ID:Hy0ojWks
>>89
ワロタ
91名無しさん@3周年:02/08/18 00:19 ID:Hy0ojWks
Hy0ojWksって寂しいヤシだな
92名無しさん@3周年:02/08/18 00:20 ID:UwJ8cob3
>>85
原発がある所の地主って金持ってるらしいね。
93名無しさん@3周年:02/08/18 00:20 ID:JOrr9rlP
>>Hy0ojWks
お前面白い
94名無しさん@3周年:02/08/18 00:20 ID:RpuV7YpI
久ぶりにスゴイものを見た
ID:Hy0ojWksよ、ありがとう
95  :02/08/18 00:21 ID:IuHTzHDJ
>>83
もういいよ。
私は、この春「金融公庫」で借りたから!
「元金均等返済」が出来るのは、これしかないから!
もうすぐ、金融公庫もなくなるから、お金借りる人は今のうちだよ!
固定金利にしておかないと、そのうち(この後、十数年)には、
必ず金利高くなるよ!
今の変動金利の低さに、騙されないように!


96名無しさん@3周年:02/08/18 00:21 ID:r5YpdxnT
デフレ
97名無しさん@3周年:02/08/18 00:21 ID:C2JLSMzb
>>88
そう
DQNがスーパーDQNの尻を拭く
98名無しさん@3周年:02/08/18 00:21 ID:Cgxdptcg
>>Hy0ojWks
いくら盆休みだからって暇すぎじゃねーか?
99名無しさん@3周年:02/08/18 00:21 ID:UwJ8cob3
全く気付かなかった・・・ID:Hy0ojWks、お疲れ。
100名無しさん@3周年:02/08/18 00:22 ID:Ub1PkuCC
住友は積極的だね。

決して三井が積極的な訳ではない。

だから金借りるなら旧住友系支店に行ったほうがよい。
101名無しさん@3周年:02/08/18 00:22 ID:MhD3OUVe
もう家あるからいらない。
102名無しさん@3周年:02/08/18 00:22 ID:pMrBf9or
>>94
どこがスゴイのかと小一時間w
103うんこ記者:02/08/18 00:23 ID:mpoffMRC
>>95
高くなる? なぜかねぇ。
理由がわからない。 バブルでも起こるの?
104名無しさん@3周年:02/08/18 00:24 ID:5YVPqCEf
何も考えないDQNが借りてすぐ返済に困りそうだな
105          :02/08/18 00:24 ID:EHaooKlC
>>103

国債が暴落すると高くなる
106うんこ記者:02/08/18 00:25 ID:mpoffMRC
でも 経済のためにはなってる>>104
107名無しさん@3周年:02/08/18 00:26 ID:Hy0ojWks
ははは。ヒマ・・・
108名無しさん@3周年:02/08/18 00:26 ID:aW0Bimaw
年収300万ライン。 そろそろ痴呆でも当たり前になってきたな。
109  :02/08/18 00:27 ID:IuHTzHDJ
>>103
高くなる理由?

じゃあ、現在のまま、十数年間ずっと低金利だと?
その理由こそわからない。


110          :02/08/18 00:27 ID:EHaooKlC
年収300万円で
年間返済が100万円とすると(無理だけど)
二十年で2000万円。
買えて1600万年の物件。都市部じゃ・・・・
111名無しさん@3周年:02/08/18 00:28 ID:/qO9qH5t
年収300万円ってことは、手取りはもっと少ないってことでいいですか?
112名無しさん@3周年:02/08/18 00:28 ID:+6L2aElW
>>110
30年返済でしょ
買えるものがないこともない
113うんこ記者:02/08/18 00:28 ID:mpoffMRC
金融公庫廃止を決定したのは小泉とか言う馬鹿だろ

その受け皿になって何が悪い。
114うんこ記者:02/08/18 00:30 ID:mpoffMRC
ずっと年収が300万円なんて能のない奴は

はなから借りないだろ?まさか
115名無しさん@3周年:02/08/18 00:30 ID:Hy0ojWks
うんこの受け皿 = おまる
116名無しさん@3周年:02/08/18 00:30 ID:aW0Bimaw
>>111 もちろんです
117名無しさん@3周年:02/08/18 00:31 ID:+3YOExwP
オマル師
118名無しさん@3周年:02/08/18 00:31 ID:WYTeZTvg
>>110
この計算でいった場合住友は「親からの援助」を
計算にいれてるんだね。
計算高いね〜おサスガ。
でもきっと一部上場のなかの一部の企業にお勤めしている人
か、公務員じゃないと審査とおらないだろうね
119          :02/08/18 00:32 ID:EHaooKlC
>>114

町中の自転車屋さんって年収
幾らぐらいだろう?
120うんこ記者:02/08/18 00:32 ID:mpoffMRC
20代で家がもてるなんて しあわせなことじゃないか。
121名無しさん@3周年:02/08/18 00:33 ID:Fa/1aSJ3
>>113
”構造改革”してるんだろ?
政府系金融機関のうち手をつけ(ることができ)たのは
あきらかに整理しやすい 住宅金融公庫のみ。。。
122うんこ記者:02/08/18 00:34 ID:mpoffMRC
>>119
自宅兼事業所と言う形にして
節税する方法もありますよ。
主人が事業所として法人に貸すという形で
123  :02/08/18 00:34 ID:IuHTzHDJ
>>118
それ以外にも、土地持ちのボンボンもありえるよ。
当然、登記簿は調べるけどさ。
124名無しさん@3周年:02/08/18 00:34 ID:aNN6bCzo
株板のhttp://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1028863625/l50
>>26 が正解ですかな?

SMBC株主
125名無しさん@3周年:02/08/18 00:34 ID:aW0Bimaw
>>114

114 名前:うんこ記者 :02/08/18 00:30 ID:mpoffMRC
ずっと年収が300万円なんて能のない奴は

はなから借りないだろ?まさか

「廃墟ブーム」を加速しますか・・・


126うんこ記者:02/08/18 00:34 ID:mpoffMRC
>>121

それで景気が悪くなることをわかってないのかな?笑
127名無しさん@3周年:02/08/18 00:35 ID:TyKyFoGe
300万円の一人暮らし
≒600万円の4人家族、家持ち、車もち、大学受験を控えた息子もちという罠。

ケコーンというのはそれだけのリスクがあります。
128名無しさん@3周年:02/08/18 00:35 ID:Cgxdptcg
>>115
暇で暇でしょうがなくつけたレスがそれか?
129名無しさん@3周年:02/08/18 00:35 ID:WYTeZTvg
>>123
土地持ちのボンボンは年収なんてカンケーないじゃん。
50坪とかそういうのじゃなきゃ、「資産家」でしょ
130名無しさん@3周年:02/08/18 00:36 ID:1FFAoIDi
>>110
利息計算しろよ。
131名無しさん@3周年:02/08/18 00:36 ID:WYTeZTvg
ま、公庫の「受け皿」なら賛成しようかな。
公庫なんてきらいだ。
132          :02/08/18 00:37 ID:EHaooKlC
>>120

仮定の話として
30歳で家を建てる→75歳で死ぬ
死ぬとき家は45歳。どのよな状況か?
大工の腕や材料にも寄るが・・・
133名無しさん@3周年:02/08/18 00:37 ID:Hy0ojWks
>>128
IDがCGに挟まれてるね。
134名無しさん@3周年:02/08/18 00:39 ID:a0+1ekwa
家って20年立てば建物の価値ゼロなんだろ?
135うんこ記者:02/08/18 00:40 ID:mpoffMRC
>>132
建売じゃなくて100年品質のところで立てなきゃ。
136名無しさん@3周年:02/08/18 00:40 ID:WYTeZTvg
>>134
価値も0だが、その前に住むのがツライとおもうぞ
日本の気候で築20年は。。。。ボロボロやな
137名無しさん@3周年:02/08/18 00:40 ID:Fa/1aSJ3
>>131
なんで?
138名無しさん@3周年:02/08/18 00:42 ID:WYTeZTvg
>>137
「官」嫌い。郵貯も、簡保も嫌い。
民間の仕事を盗るな!(・A・)イクナイ!!
139うんこ記者:02/08/18 00:42 ID:mpoffMRC
ふたつポイントがあって


@土地価格の下げ止まり

Aデフレからインフレへ転換

この二つがあるならこのローンは使うべき。 だが、

@地価が下げ止まらない

Aデフレがさらに進行

となると、銀行も借りた人も困る。 


そこは自己責任原則で考えることだ。

あたりまえのことだけどね。
140          :02/08/18 00:43 ID:EHaooKlC
>>134
木造は減価償却が24年(だった)
で終わり。固定資産税がかからなくなります。
鉄筋だと60年有りますが・・

たぶんあたり。間違っていたらごめん。
141  :02/08/18 00:43 ID:IuHTzHDJ
>>134
ゼロではありません。
木造・鉄筋コンクリートなど構造によっても違います。
詳しくは、宅建のページでも見れば、載っていると思いますよ。
(欠陥住宅等、実際にはいろいろですが・・・)
142名無しさん@3周年:02/08/18 00:44 ID:WYTeZTvg
>>141
厳密にいえばそうだけど銀行の「担保」としては0でしょ。
そうじゃないのかな?
143うんこ記者:02/08/18 00:44 ID:mpoffMRC
三井住友がこのローンを不良債権抱えてる中でやるということは、

政府が土地価格を上げる政策、デフレを止める政策を

かなり近い時期に行う可能性を示唆している。
144名無しさん@3周年:02/08/18 00:45 ID:ml3ER9Xh
>>140
税法上の耐用年数は、価値が1/10になるまでの期間だから「終わり」ではない。
減価償却して時価とイコールになるわけじゃないので余り意味の無い議論だが・・
145名無しさん@3周年:02/08/18 00:45 ID:WYTeZTvg
>>143
三井住友はそんなに政治力あるの?
146名無しさん@3周年:02/08/18 00:45 ID:rwPhAnZc
これまで住宅もってなくて、リストラされて年収ダウンになる
ようなヤシでもとりあえず買える可能性が増えたんだからいいね。

もっとも、年齢層高いとローン期間の設定が難しいかもしれん
けど。20代をターゲットと書いてあるが、実はキャリアがあっ
て再就職可能な層もターゲットにしてると思われ。
147137:02/08/18 00:46 ID:Fa/1aSJ3
>138
でも公庫なくなって家買わなくなる人増えるよ。
民間が仕事にできない部分の役割を担ってきたのに。
(これはニワトリ論になってしまうな・・・)
148  :02/08/18 00:47 ID:IuHTzHDJ
>>140
多分ハズレ。
私の実家は、木造で築24年以上たっていますが、
建物の固定資産税が掛かっています。
ほとんど只同然ですが。
149名無しさん@3周年:02/08/18 00:47 ID:WYTeZTvg
>>146
そうだね、、そういえば、外資に勤めている友人が
僕は住宅ローンくめないんだよねぇ・・・なーんていってたね。
年収は1000万以上あるエンジニアで預金もかなりあったけどね。
そういう人はオイシイお客だね
150名無しさん@3周年:02/08/18 00:47 ID:6PF2uFZN
>>95
>固定金利にしておかないと、そのうち(この後、十数年)には、
>必ず金利高くなるよ!
といわれ続けて、自宅の評価額がどんどん下がっていった
この10年間を、どう思われます?
たぶん、これからも下がっていきますよ。
151うんこ記者:02/08/18 00:49 ID:mpoffMRC
http://www.city.matsue.shimane.jp/office/kizai/kotei/koteisisanzeifaq.htm#1
固定資産税Q&Aです。 島根県ですが、参考にどうぞ
152うんこ記者:02/08/18 00:52 ID:mpoffMRC
>>145
公庫が廃止されて国民の批判が及びそうになるところをこの民間でのサービス発表
政治的取引があっても不思議じゃないと思う。
153          :02/08/18 00:52 ID:ahmHKvPe
月返済 10万円
10万円×12ヶ月×30年
で3600万円

金利次第だが家は高い。
この程度の返済だと2300万円が限界か?
154うんこ記者:02/08/18 00:52 ID:mpoffMRC
支払いは35年最長かな?
155名無しさん@3周年:02/08/18 00:52 ID:lzc4tZ+v
年収300万で貯金も出来ないやつが、家を買おうなんて考えない方が身のためだろ。
156名無しさん@3周年:02/08/18 00:54 ID:rwPhAnZc
>>149
外資を転々とする人は、2,3年で職を変っちゃうから
これまでの制度だとだめなんだよな。
まあ、これまでは終身雇用と住宅政策がリンクしてたから、
貸出しの制度も硬直化してたんだけど、これからは多様な
サービスが出てくると思われ。
157うんこ記者:02/08/18 00:54 ID:mpoffMRC
夢を買うんですよ♪〜

自己責任で
158_:02/08/18 00:55 ID:78w/ETSw
都内で4000万程度の金額なら、賃貸の家賃よりも1ヶ月のローンの支払い額のほうが
安いんだよなー。
159名無しさん@3周年:02/08/18 00:56 ID:Hy0ojWks
あの黄色いカンバン何?

プロミスですよ・・・(略
160  :02/08/18 00:57 ID:IuHTzHDJ
>>150
>たぶん、これからも下がっていきますよ。
そんなふうには、思いませんが・・・。
だから、私は金融公庫が廃止になる今年の春に
固定金利で借りました。
これは、人それぞれの賭けですね。
そんなことが、判る人がいれば、先物取引やって大もうけですよね。

>自宅の評価額がどんどん下がっていった・・・
自宅(建物自体)の評価額は、よほどのバブル期以外は、
いつも下がっていくと思います。
だから、田舎でマンションなんて買う人って・・・。

161名無しさん@3周年:02/08/18 00:58 ID:AlOTR50k
土地をもった両親が保証人になればOK。

…てゆーんじゃないの?これってどーせ。
162(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/18 00:59 ID:3uQfDcF+
就職したら10年で1000万貯めたいナァ。
163名無しさん@3周年:02/08/18 01:00 ID:x5X817iM
元金固定だったら借りてもいいんだがなぁ。

こんな商品は借り手の収入が上がったら
一気に借り換えられてしまうような気もするが。
164名無しさん@3周年:02/08/18 01:00 ID:RyNmBEop
smbcはいつも都銀の中でも先手を打つね。
165名無しさん@3周年:02/08/18 01:01 ID:Hy0ojWks
>>162
月8万円貯蓄してください。足りない分はボーナスで。
166名無しさん@3周年:02/08/18 01:02 ID:lzc4tZ+v
土地も少なからず下がってるけど、下げ幅とその間の家賃を比べると
結局買ってよかった気がするよ。家賃はまるまる他人の物になっちゃうからなぁ。
控除もないし。
167名無しさん@3周年:02/08/18 01:02 ID:DcFcl1yG
保証人しだいだね、これ
168  :02/08/18 01:03 ID:IuHTzHDJ
>>142
>厳密にいえばそうだけど銀行の「担保」としては0でしょ。
>そうじゃないのかな?
「0」どころか、家が建っているとマイナス査定になる場合もありますよ。

169(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/18 01:04 ID:3uQfDcF+
>>165
自分が1000万貯めて相手も1000万貯めてくれれば2000万や。
こんなの借りる必要なくなるで。
170名無しさん@3周年:02/08/18 01:04 ID:aW0Bimaw
>土地をもった両親が保証人になればOK。

保証協会と保証金は気休めれすか?




171_:02/08/18 01:04 ID:78w/ETSw
住宅ローン減税が始まってから買った連中は、殆どが得してるだろ。
172          :02/08/18 01:04 ID:ahmHKvPe
>>168

取り壊し代が取られるのね。
173うんこ記者:02/08/18 01:06 ID:mpoffMRC
とにかくボーダーにいた人間は買えるんだから いいじゃないか。
174たま:02/08/18 01:07 ID:RmvJyJvB
きっと銀行側が貸したくない人間が申し込みにくるんだろうなぁ。
175名無しさん@3周年:02/08/18 01:08 ID:y1WbD8bD
弱小金融機関の牙城にまで手を伸ばし始めたね。
176(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/18 01:08 ID:3uQfDcF+
でも将来住む家やったら2000万のよりは奮発して5000万位の買った方が良くないか?
177名無しさん@3周年:02/08/18 01:08 ID:rwPhAnZc
>>174
貸したくなければこんな制度はつくらんと思うぞ。
178名無しさん@3周年:02/08/18 01:09 ID:JFfNcBuQ
なに?これ、重複スレ?
179うんこ記者:02/08/18 01:09 ID:mpoffMRC
家を持つと幸福感が違う。

守るものがあるって感じなんだよ。
180(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/08/18 01:10 ID:3uQfDcF+
>>178
そうみたいや。
でも同じ時刻に立ったから記者責められんね。
名無しが判断してよ>どっちに書き込むか。
181  :02/08/18 01:12 ID:IuHTzHDJ
>>174
指がない人とか、背中にきれいな絵が描かれている人たちのこと?
182名無しさん@3周年:02/08/18 01:12 ID:tpaD40hQ
よほど土地代の安い地方で土地つき買うか、建物だけ建てる(土地は先祖代々)、
とかじゃないと利用できないと思う。
183うんこ記者:02/08/18 01:13 ID:mpoffMRC
>>182
そういう顧客を取り込めると見ているじゃん。
184名無しさん@3周年:02/08/18 01:18 ID:aW0Bimaw
坪単価30万の家を建てて、25年後に同じ家を建て変えるのと、
坪単価60万の家を建てて、50年後に同じ家を建て替えるのと、

どっちが賢いですか?
185名無しさん@3周年:02/08/18 01:21 ID:aW0Bimaw
25年後 家族構成が変わっている
50年後 分子構成が変わっている
186名無しさん@3周年:02/08/18 01:25 ID:JFfNcBuQ
>>183
こっちのスレに返事しる。

地価が下がったと言っても、まだまだ一戸建ては高嶺の花@首都圏。
ましてや若年低収入層にとってはね。
一戸建ては維持費もかかるよ。
187名無しさん@3周年:02/08/18 01:39 ID:aW0Bimaw
人事院が基準にすべき年収が300万だということを、
「○○銀行」の名のもとに住宅金融機関でさえ気がついているんだよね。
188名無しさん@3周年:02/08/18 02:06 ID:nb/NQg+U
こいずみはしんでしまった

かめいがばしゃからとびだした!

のなかがばしゃからとびだした!

はしもとがばしゃからとびだした!

189名無しさん@3周年:02/08/18 02:10 ID:JG2mRojv
ゴルァ!低所得者ども!!
おまいらも借金して馬車馬のように働け!!
んで、自動車以外の税金の納税者になれやゴルァ!!


                  ・・・という作戦
190  :02/08/18 03:04 ID:IuHTzHDJ
>>189
未成年のうちから、タバコと酒の税金は、
たくさん納税しているとオモワレ
191名無しさん@3周年:02/08/18 06:02 ID:sSoysBti
>>1
危ない。借りてはいけない。金利が高すぎる。
これはユダヤ人が日本人経営者に入れ知恵をして
日本を食い物にしようとしている。
192名無しさん@3周年:02/08/18 06:03 ID:sSoysBti
>>190
>未成年のうちから、タバコと酒の税金は、
>たくさん納税しているとオモワレ

将来医療費でたくさん金を使う。
保険を食い物にしているようなものだ。
193名無しさん@3周年:02/08/18 15:57 ID:rwPhAnZc
笑えるな。
こういう制度がなきゃないで文句をいい、できればできたで文句を
言うんだからほんとに困った奴らだ。頭の中大丈夫かほんとに?(藁

最低限、リスク判断が出きる知識を持つようにしないと、これから
生きていくのにも困るようになるだろうなきっと。
もっとも、知識がなかったことで損してるとすら自覚しないんだろうが。
194名無しさん@3周年:02/08/18 17:41 ID:hi9vn21T
年収増えて支払い能力なくなるリスク下がったら
金利も下がるのかな?
195名無しさん@3周年:02/08/18 17:44 ID:3CpfB3FP
大体半分ぐらい払ったところで万歳して、
家も手に入るのが一番ありがたい。
--- 融資担当者
196名無しさん@3周年:02/08/18 17:46 ID:+3YOExwP
>>188
最悪のパターンそれ
197名無しさん@3周年:02/08/18 18:04 ID:bu85XwGO

固定金利で借りたとしても、約款に「ハイパーインフレなど激しい経済変動時」には
たとえ支払い中であっても、金利は市中金利にあわせて変化させていただく、
みたいなことが約款に書かれていませんか?

198名無しさん@3周年:02/08/18 18:06 ID:JzAH6YRE
>銀行業界では、年収は最低400万円、頭金も購入額の10―20%が必要、
>といった融資条件を設けているのが一般的で

ちゅうか、こんな最低レベルも満たせてない奴が住宅ローン組もうと思うこと自体、
間違ってると思うけど。
199名無しさん@3周年:02/08/18 18:07 ID:Merx1xHr
変額保険のようなトラブルに発展する予感・・・
200名無しさん@3周年:02/08/18 18:12 ID:jP13KdrD
銀行としてもリスクはあるが、攻めの経営れすね。
201名無しさん@3周年:02/08/18 18:25 ID:7Op+ABal
>>198
誰も一生変な家には住みたいとも思わんだろう

子供が生まれれば尚更だ
202名無しさん@3周年:02/08/18 18:30 ID:LNaZuzjB
中小企業に担保無しでも融資してくれたり三井住友は最近がんばっとるね。
203名無しさん@3周年:02/08/18 18:34 ID:4ikY3ANu
ま、新しい低所得者奴隷化計画だな
金利負担や長期の計画を深く考えられないような低所得者に
一見甘いローンを組ませて、

リスク率をあげる>市中利率の向上>デフレ率の縮小>
銀行不良債権の陳腐化>市中利率の向上>ローン金利うぷ>
DQN系債務者破産>リスク率の向上……

ま、こんな感じの連鎖でインフレを期待している罠。
少なくとも普通に考えれば、欲しい物の2割くらいは貯めるだろ。
だまされるヤツはそれなりの考えしかないだろうけど、
高金利の奴隷になって、バンザイするまで高金利を吸い上げられろ。
銀行は、日本経済再生の底辺を担う人間を募集しているってわけだ
204名無しさん@3周年:02/08/18 18:36 ID:+3YOExwP
三住銀行員がいるな(w
まあいいや。大和が潰れたら預金1000万程そっちに移しますのでよろしく(w
205朝まで名無しさん:02/08/18 18:38 ID:xbHx8Ftn
>>198
俺、満たせないよ・・・

しくしく
206名無しさん@3周年:02/08/18 18:41 ID:G9eZY6Mi
金が無いんなら市営住宅住めよ。
207ローンに泣く男より:02/08/18 18:42 ID:LMFDidJs
だまされてはいけない。
年収300万円では2000万円なんて返せません。
一戸立てに住んでみてわかるのですが固定資産税から毎月の電気、ガス
電話等々、上げてみるときりがありません。
変動金利の為6ヶ月に一度見直しもあり
若いと遊びたいしね(^^)。
頭金をためてからチャレンジして下さい。
208名無しさん@3周年:02/08/18 18:48 ID:r1QI89/m
>>198
中小企業だと一般社員で年収300ちょっとで昇給は年千円、
親族じゃないと永久に出世は無いという会社も多いんだよ。
不景気だから転職できない連中も多いしな。

それ以前に住居は借りるよりも買う方が月の支払額は圧倒的に安いからな。
年収300くらいの層だと利率高くても買った方が生活が楽になる。
209名無しさん@3周年:02/08/18 19:05 ID:WYTeZTvg
中小企業に勤めている年収が300万台の20代のサラリーマンは
まずは自分の年収まで貯金することを考えよ。
家を買うと身動きが取れなくなるよ。若いうちはなるべく身軽がいい。
子供が幼稚園くらいになったときに家を買うような設計をするべきだな。

所詮このローンを利用できる20代はごく一部だよ。
210名無しさん@3周年:02/08/18 19:15 ID:Yu76e1ix

うまい話には裏があり
211名無しさん@3周年:02/08/18 19:17 ID:4SAboYIZ
恐いローンができたものだな
結局家は抵当に取られる運命
三井住友は不動産業界に参入だな
212根本篤:02/08/18 19:18 ID:JoyOvk5l
おかしくねー?
商売の基本は薄く・長くだろ?
213名無しさん@3周年:02/08/18 19:23 ID:WYTeZTvg
>>212
このローン自体はそんなに悪いもんじゃないよ。実際に
「勤続年数」が短いだけでも今までは住宅ローン借りれなかったし。
住宅ローンは「薄く、長く」じゃない?
金利だって別に妥当だと思うよ
214名無しさん@3周年:02/08/18 19:26 ID:Merx1xHr
真っ当に生きてる300万円家族は、
夫の死去や思わぬ不幸で収入が立たれるケースが多い。

DQNヤンキーの300万円家族は、
携帯、車、女、酒、その他娯楽で消費者金融に手を出し破産に
追い込まれるケースが多い。

大変リスキーなチャレンジに感動した>三井住友
215名無しさん@3周年:02/08/18 19:28 ID:hOReThEl
どうせ回収できなくった不良債権を、子会社に回して街金に流すんじゃねえの?
こんなの将来設計の上で、かなりリスクがあるローンだぜ
216名無しさん@3周年:02/08/18 19:28 ID:WYTeZTvg
>>214
いやこの真っ当な家族は旦那が思わぬ不幸に見舞われた場合、
その後は幸せに暮らせる可能性大。
ローンは団体信用生保でチャラ。任意で保険に入っていれば
何千万もの生命保険が入ってくる可能性有り。
会社が弔慰金も払ってくれるでしょ。
217名無しさん@3周年:02/08/18 19:32 ID:Q8RZHY93
>>216
そうなんだよねー だから母子家庭って逝っても単純にかわいそうとは言えない
218名無しさん@3周年:02/08/18 19:34 ID:retMK65K
>>216
同意。
219名無しさん@3周年:02/08/18 19:36 ID:zfFosWty
三井住友銀は何処を目指しているんでしょうか
トテーモ コワイナリ
220  :02/08/18 19:39 ID:IuHTzHDJ
>>207 他
やっぱりそうだよね。
本当に若年層の気持ちを考えたら、
金利も優遇してあげないとね。
貧乏人にも、貸してやるっていう
いじめ心が見え隠れしてますね。

三井住友銀行って言ったら、
中央三井とも関係あるよね?
そこだよ、公務員には、特別に1lでも貸すところって。
減税考えたら、借りたほうは実質0lですよ。

世の中、金持ちには有利になってて、
貧乏人は、いつまでも貧乏って事だね。


221名無しさん@3周年:02/08/18 19:39 ID:uIGJAeX+
少子化で余る不動産を、いま焦って買うのは大バカ三太郎。
222名無しさん@3周年:02/08/18 19:39 ID:WYTeZTvg
>>217
>>218
書いた私が言うのもなんだけど。。。
みんな酷いよ・・・(w

旦那様ってチョトかわいそうよね
223名無しさん@3周年:02/08/18 19:39 ID:retMK65K

年収300万で家買うなよ。
224名無しさん@3周年:02/08/18 19:41 ID:4SAboYIZ
>>223
アメリカの感覚だよね
アメリカ人は300万で庭付き1戸建てだもんなー
225名無しさん@3周年:02/08/18 19:42 ID:WYTeZTvg
>>220
気持ちで商売なんてできませんよ。
そもそも貧乏人が若いうちから一戸建てを持つこと自体が
危険なんだから。
リスク取るのはアタリマエじゃん。
公務員が低利なのは今の日本の社会じゃこれはしょうがない。
(良いことではないかもしれないがリスクが圧倒的に低いもの)
そんなのと比較すること自体おかしいよ。
226名無しさん@3周年:02/08/18 19:46 ID:rgbbTgDV
>>223 なんかIDかこいい。
227名無しさん@3周年:02/08/18 20:07 ID:qsuNoeX6
最初のある程度の期間を高利で貸し金利で儲け、
返せないことがはっきりした段階で死んでもらって、保険金をもらう。
228名無しさん@3周年:02/08/18 20:09 ID:vcaRmf/5
またサラ金か
229名無しさん@3周年:02/08/18 20:10 ID:AoOEs1Nk
デフレで地価も収入も下がったから、ローン基準もそれに合わせてシフトしただけ。
230名無しさん@3周年:02/08/18 20:11 ID:mbNEVEED
>>220
中央三井は国家公務員の共済関係に食い込んでるからな。
昔から国家公務員向けの中古住宅とかの斡旋もしてたし。
231 :02/08/18 20:14 ID:uzwNTyYE
結局、悪質であることに変わりはない、と思う。
232名無しさん@3周年:02/08/18 20:18 ID:6FKgIEq2
24時間テレビの日テレはボーナス200万円なわけだが・・・
233名無しさん@3周年:02/08/18 20:26 ID:glqM1HoV
どこも貸してくれない人に高金利で金を貸す

街金と変わらないですね。
234名無しさん@3周年:02/08/18 20:30 ID:qsuNoeX6
>>233
そういう人って想像以上にリスク高いよ。キミ、高金利がとれるとして貸せる?
235名無しさん@3周年:02/08/18 22:08 ID:WYTeZTvg
こういうスレ見てても結局銀行って好意的にみてもらえない
のがわかるんだけど、どうして就職の人気はあるんだろう・・
不思議。
236名無しさん@3周年:02/08/18 22:12 ID:kEZ7jkDG
信金なら 年収100マソ以上、頭金ゼロで貸してくれるところがたくさんあるぞ。
勤続2年以上だけどな。
もっとも返済比率で引っかかるだろうから100マソのやつは家を買えないが
300マソあれば買える。過去に事故歴なければ 信金へGO
237名無しさん@3周年:02/08/18 22:13 ID:WYTeZTvg
>>236
返せるんですか?そのお給料で・・・
どんな家が買えるんでしょうか?
マイカーローンじゃないの?
238名無しさん@3周年:02/08/18 22:24 ID:Dmhr0XUo
まあ、人口が2分1になるまで待つよ。
年収300万もないし。
239名無しさん@3周年:02/08/18 22:56 ID:I9rsQzsC
新入社員等で300マソ程度かな?
でも昔と違って、年収が上がらない会社も最近は多いから、
ひじょーにリスキー。

30歳前で400マソ逝ってないヤシもいるからなぁ。
240小泉純一郎
構造改革なくして日本再生なし。

たとえ株価が9000円を割ろうが、失業者が街に溢れようが、
私は改革を断行していきます。

改革によって私の目指すところは、縮小均衡です。
小さい政府、その為の特殊法人の民営化。
財政を再建するために、私は改革を推し進めていきます。

これからは、失業して路頭に迷い、餓死したり自殺したりする人達がどんどん増えていくでしょう。
住宅ローンを組んでマイホームを買ったは良いが、結局ローンが払えず一家心中する家庭もどんどん出てくるでしょう。
私は、それでも構わないと思っています。
いや、それが目的でもあるんです。
日本の人口は増え過ぎました。
今後、競争社会の進展によって落ちこぼれる人々はどんどん淘汰されていきます。
これが、自然の摂理です。
増え過ぎたものは減っていく。動物や昆虫もそうです。
人間だけが増え続けていては地球が滅んでしまいます。
人の命は地球より重いと言いますが、そんな屁理屈は私には通用しません。
人が減れば、車も減り、ゴミも減り、電力消費量も減ります。
こんな地球環境に良い事が他にありますか?
地球温暖化が問題となっている今、人口を減らす事が、私たちが生き延びる一番の方法なのです。
その為の自然淘汰は当たり前の現象です。
人間も動物なのです。