【社会】山形産ラフランスから発ガン性農薬 昨年2月検出も公表せず
1 :
快速特派員φ ★:
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜マルチが2ゲットですぅ…
;Vレリ、" (フ/ ;
: l´ヾF'Fl : ∧__∧____
;. 〉、_,ノ,ノ : /|・∀・ ┥ ./\
. /ゝ/´, ヽヽ . . /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
: く/l |_ノト‐'⌒),) . | 拾って |/
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3 :
名無しさん@3周年:02/08/13 22:51 ID:U3ceGZwK
ま た 山 形 か
4 :
煤 ◆1....... :02/08/13 22:51 ID:/WSARukb
3
5 :
名無しさん@3周年:02/08/13 22:52 ID:G7N7EMGd
4
6 :
名無しさん@3周年:02/08/13 22:52 ID:Y7po3jrw
国産農作物も安心できないにゃー
7 :
名無しさん@3周年:02/08/13 22:52 ID:wu8qvtOG
マットでくるんで栽培してたんだろう。
8 :
名無しさん@3周年:02/08/13 22:52 ID:2WKKpTO4
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .ラフランスだけに用無しですぅ…
;Vレリ、" (フ/ ;
: l´ヾF'Fl : ∧__∧____
;. 〉、_,ノ,ノ : /|・∀・ ┥ ./\
. /ゝ/´, ヽヽ . . /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
: く/l |_ノト‐'⌒),) . | 拾って |/
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9 :
名無しさん@3周年:02/08/13 22:54 ID:4eCh/md5
で、ラフランスって何?
10 :
名無しさん@3周年:02/08/13 22:55 ID:QKcabRYq
本当?
もう、おフランスなんか食わない。
11 :
名無しさん@3周年:02/08/13 22:55 ID:EH31HI7j
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
>>9 洋ナシですぅ…
;Vレリ、" (フ/ ;
: l´ヾF'Fl : ∧__∧____
;. 〉、_,ノ,ノ : /|・∀・ ┥ ./\
. /ゝ/´, ヽヽ . . /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
: く/l |_ノト‐'⌒),) . | 拾って |/
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:00 ID:fIks4gyv
名前言えないけど
某有名人に毎年お歳暮で送ってます
野球関係の、あのお方。
山形から。うげー! どうしよ!
14 :
:02/08/13 23:03 ID:f7oMlcco
>>13 相手に詩ね、と言って
いるようなものだね、クックックッ…
15 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:03 ID:2RcANTpA
正直洋ナシに貪りつく宝石のCMはどうかと思う
16 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:03 ID:V7jPmVfn
中国産野菜は叩かれて当然だけど、日本でもついこの間まで、農家で「自分で食べない」
野菜にはふりかけ放題農薬まいてたわけです。
17 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:03 ID:seDGw7Lo
18 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:05 ID:XJHji/eN
またフランスかよ
19 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:06 ID:TYiXAVMs
山形産フランスって読んだヤシ挙手せよ!
20 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:06 ID:roPYqwSH
今度はナシか?
もう、何でも来いって(w
21 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:07 ID:i5wxVZ1+
洋梨 は好きだよ.
この時期に知れ渡るのは最悪だな.
知ってながらあとで公表が最悪なのはわかるだろうに.
当事者になるとやっぱダメかね
22 :
在日の希望の星、快速特派員:02/08/13 23:07 ID:C3rDGaPx
あっ快速タンだ。
快速タンコミケはお疲れさまでした。いい幼女ものはたくさん仕入れられましたか。
23 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:09 ID:8QszYx8z
山形ってどこだよ
富士山のあるとこか?
24 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:09 ID:wi9a8IhD
フランスラフランスフラダンス
去年8月、ある農薬販売業者が同課を訪れ「無登録農薬が出回っている」と、
ハングル文字で印刷されたプリクトランの袋を持参し、
逮捕された県内3業者の実名を挙げ情報提供していた
26 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:11 ID:xCUiZz7D
プライド無いのか、糞野郎!
うちの近所の農家の人は、おいしいものを食べて欲しいって正直な商売してるのに。
安心して食べて欲しいって・・
同じ日本人なのに、自分以外は何食べさせてもいいのか・・
お前みたいなのがいるから、周りも信用されなくなるんだよ!ばれなきゃいいのかよ!
地獄に落ちろ。子供が農薬でやられるように呪ってやる。
27 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:13 ID:YcwDVFCC
山形産ララァ・スンかと思ったよ
28 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:14 ID:J8kCX2bV
黄砂の影響ですか?
>>22 スレッドに関係無い発言は辞めるように。
さもないと、アク禁依頼を出します。
30 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:16 ID:xCUiZz7D
あと、友達が「山形人ってすっごい温かいんだ、すごく好き」とか地元でもないのに言ってた。
ダニエルカールとか(だっけ)も山形弁だっけ?
だからあんまり付き合いは無いけど「ふーん・・でもなんか温かそう」と好意をもっていたのに。
しょせんマット殺人事件みたいに閉鎖的で排他的な土地なのかね。
31 :
在日の希望の星、快速特派員:02/08/13 23:16 ID:C3rDGaPx
幼女から農民ネタまで快速タンの興味は幅広いですね・・・
33 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:18 ID:AZScfnmP
>>26 ラフランスなんて命名する時点でプライドなんかありません
34 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:18 ID:KYEizKFg
快速必死だな(w
農薬は韓国からの密輸品ですか・・・?
36 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:20 ID:KYEizKFg
山形産の「アンデスメロン」はアンデス山脈とは関係有りません。
「安心ですメロン」の略です。これ本当。
37 :
在日の希望の星、快速特派員:02/08/13 23:20 ID:C3rDGaPx
快速タンは祖国のためにいつでも必死ですよ。
ぼくも快速タンをほめるのに必死です
39 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:21 ID:+Xik5mlE
山形って馬鹿が多いな
40 :
:02/08/13 23:21 ID:iI8s0v8X
今日から君はらふらんすだー
41 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:22 ID:D0zpwv/O
また山がたかよ・・・
42 :
在日の希望の星、快速特派員:02/08/13 23:23 ID:C3rDGaPx
>>38 失礼なことを言わないでください。
快速タンは幼女以外も好きですよ。
43 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:24 ID:xCUiZz7D
付き合っていた人がラフランスやさくらんぼを作っている農家のおぼっちゃんだった。その昔。
そんときもらったラフランスは(今より全然有名じゃない)ものすごいおいしくて高級だった。
なんだこのざまぁ! 心を戻してください。
44 :
真夜中の名無し ◆9m6/KRag :02/08/13 23:24 ID:YsMQ3dVf
45 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:25 ID:zKI0kLWP
山形県人として、君達にはがっかりだべ。
ララァ・スンは知ってるけどラ・フランスなんて知りません
なんて得意気に話してる君、
ラ・フランスはなぁ、果物の貴婦人なんだぞ。
田舎者とはきみたちのことだべ。
46 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:25 ID:fUR39pFv
ラフランスってぐちょぐちょしてて嫌い
47 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:26 ID:ABHPbCHu
ラフランスは洋梨 → ラフランスは用なし ・・・
48 :
h:02/08/13 23:27 ID:PCmU2q7y
まあ、殺人犯が公務員になれる山形県だもんな。
49 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:27 ID:ZZjl+Lzj
裸婦乱す 果肉のしたたり
50 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:28 ID:V0dBz/Uv
中国じゃないのか。フーン
51 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:29 ID:LcxJeO4Q
いいじゃねーか、皮ごと食うもんでもないし。
52 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:30 ID:qzyEtgSs
朝鮮 大阪 山形
55 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:38 ID:wmyddINB
山形産ラフランスジュースはうまい罠
56 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:44 ID:b68LRV1p
俺は山形人なんだけど、ラフランス(洋梨)より日本の梨のほうが好きだなぁ。
あれ、柔らかすぎて食いづらいんだよね。。梨のシャリシャリって独特の食感がない。
あと、明日の山形新聞の社説はきっと県庁がどうのこうの・・・ってのが載ると思ふ。
あーあ、今年農家ぜったい苦しむよ。山形県馬鹿だねぇ。
57 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:45 ID:lkjoCMPL
フランスではラフランスなど栽培していない。
58 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:46 ID:8QszYx8z
挑戦半島、東京、大阪、愛知、福岡、埼玉、兵庫、神奈川、静岡、札幌は犯罪多発地域です
>>56 洋梨の味についてコメントするなら、ラ・フランスではなく、ジェネラル・レクラークや
マリゲリットマリーラやシルバーベルを食べた上で、日本のなしと比較するべきでは?
60 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:48 ID:HNvPqQDa
ま た 山 形 か
61 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:49 ID:DMNEGb+p
\ ∧_∧ /
\ .(´ー`) /
\ (∩∩) /
∧_∧ \∧∧∧/ ∧_∧
(´ー`) <や > (´ー`)
(∩∩) <ま ま> (∩∩)
───────<が >──────
∧_∧ <た. た> ∧_∧
(´ー`) <か > (´ー`)
(∩∩) /∨∨∨\ (∩∩)
/ .∧_∧ \
./ (´ー`) \
/ (∩∩) \
62 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:50 ID:h2nvzVHx
食って即死しなきゃOK
63 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:51 ID:vH8erTrF
>ハングル文字で印刷されたプリクトラン(農薬)
という事は、韓国から輸入?
ついでに韓国ではプリクトラン(農薬)が使われている
という事ですか?
64 :
在日の希望の星、快速特派員:02/08/13 23:51 ID:C3rDGaPx
65 :
:02/08/13 23:52 ID:iSGF5lnj
ラフランスのジュース俺よく飲んでたよ。
コンビニで売っててさ
66 :
名無しさん@3周年:02/08/13 23:52 ID:HNvPqQDa
発がん性のない農薬なんてねーよ
68 :
名無しさん@3周年:02/08/14 00:00 ID:lRnizoMr
69 :
名無しさん@3周年:02/08/14 00:04 ID:71ylS0gz
70 :
名無しさん@3周年:02/08/14 00:12 ID:E5OWUOJD
マジかよ。
あれうまいから好きだったのに。
71 :
うえっち ◆P3Gee8P6 :02/08/14 08:40 ID:kxCmViFQ
>>38 山形には、かわいい幼女たんが、たんまりいますよ!
72 :
名無しさん@3周年:02/08/14 08:59 ID:0dQklglw
ラフランス サクランボ だだ茶まめ
73 :
ミニ北一輝 ◆oshiFZ9w :02/08/14 09:01 ID:mzLZOXCz
>>63 使われております。
ヤバイ農薬というのは、農家にとって安い!良く効く!残留性抜群で経費節減と
いい事尽くめですからね。シッカリ分析して一罰百戒で取り締まることが肝心。
74 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:02 ID:bhDHGwae
ラフランスってなに?
んなもの食った事ないぞ。
美味いのか?
75 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:07 ID:k7ENe2dH
>>74 ラフランス=洋ナシのこと
なかなか美味しいよ。
76 :
ネコ地蔵:02/08/14 09:08 ID:jkT13NiP
>>74 旨いけど、食いどきの見極めがむずかしい。
まあ、素人はラフランス入りジュース・酒・お菓子でも
食ってなさいってことだ。
77 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:09 ID:CNifbged
普通の梨のが(・∀・)イイ!!
今年のラフランスはあぼーんですな。
78 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:43 ID:UzuY6oN+
まあ、素人は20世紀梨でも食ってなさいってこった
79 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:45 ID:bhDHGwae
梨なら山梨のほうがうまいだろ?
鳥取の20世紀なしに勝るものなし
結局山形県の隠蔽体質は変わっていないということか
県の名産のネームバリューを守るため知らん振りを決めたことがこういう結果に。
全部のラフランスがやばいわけではないと思うから まだ食べたこと無い
人は今年チャレンジしてみてよ
ちなみに リキュールで クワントローってのがあるが
食べ頃に柔らかくなったラフランスにこのクワントローをかけると
ムチャクチャ(゚д゚)ウマー くなります。
82 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:47 ID:NU1CszQU
>>78 一度鳥取にでも行ってもぎたての20世紀でも食って来い。
シャレにならんうまさというか都市で売ってるものとは全く別物だぞ。
83 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:48 ID:POc3waHK
山形にハイチュウのラフランス味つーの売ってた。
84 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:50 ID:ml8KNm3Z
ラフランス、とうぶんやめとこ。うまいけど。
輸入ものより国産のほうがうまい。
85 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:53 ID:bhDHGwae
梨って鳥取なのか?
山梨名産じゃないの?
>84 ?ラフランスは国産 山形産が9割以上のシェア
87 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:55 ID:N7npMh5t
中国毒菜隠蔽のために国産ものをいまさら暴露ですか?
あ
89 :
名無しさん@3周年:02/08/14 09:58 ID:Af28jDRe
伝衛門が泣いているぞ、三枝伝衛門が。
91 :
在日の希望の星、快速特派員:02/08/14 10:12 ID:1tWCFJqp
本当はコミケの報告スレを立てたいのにこんな果実スレで我慢している快速タンはえらいなあ。
92 :
:02/08/14 10:14 ID:OQEuxUmH
さいたまさいたまさいたまのコピペをやまがたやまがたやまがたにしたい気分だ。
93 :
名無しさん@3周年:02/08/14 10:14 ID:iGd26mic
加勢大舟さんだいじょぶかな。
山形産しか食べないって言ってたyo
梨は千葉県産に限るね。
96 :
名無しさん@3周年:02/08/14 10:20 ID:D5kJOJmL
>>95 ハゲドウ。
梨って鳥取のイメージだけど千葉のでかいのがうまい。
97 :
名無しさん@3周年:02/08/14 10:21 ID:8L8KOYUP
山形出身者なんだが
餓鬼の頃、学校の帰りにサクランボやブドウやラフランスを黙って採って食っていたのだが、体はなんとも無いぞ。
98 :
名無しさん@3周年:02/08/14 10:25 ID:XDr+fRWY
プリクトラン、ダイホルタンは
韓国では何に使われているのか
知ってる人、教えて
快速タンは記者キャップ悪用してジサクジエンなどしませんよ。
100 :
名無しさん@3周年:02/08/14 10:30 ID:k7ENe2dH
快速ストーカー=トーマスタンは記者キャップ悪用してジサクジエンなどしませんよ。
>>84 ラ・フランスの輸入物など聞いたことがない。
日本でしか栽培されていない品種では?
102 :
名無しさん@3周年:02/08/14 10:45 ID:Nco9zW+g
日本の果物はうまいからなぁ
品種改良と努力のたまものなんだけど。
欧州なんて林檎はすっぱいだけだし、日本のジューシーな梨もないし。
みかんなんてむき方知らないし。
103 :
名無しさん@3周年:02/08/14 10:52 ID:HTe9gC6p
>>97 時期よるだろう
自分もガキのころはどこの畑でも自分の庭同然に遊び回ってたが
ガキ大将から畑のまわりに赤い布を付けた棒があるとこには近づくな
と教えられた
農薬を撒いた直後ということだったらしい
基本的に果物は皮ごと喰うのはお勧めできないね
104 :
名無しさん@3周年:02/08/14 12:03 ID:zKQ0nhow
>>101 輸入されているかどうかは知らないが、栽培はされていると思う。
フランス→日本→フランス だったと思った。
フランスでも忘れられていたということ。
ラ・フランスを食べるより、普通にジェネラル・レクラークなどの品種の方が美味しいと思う。
106 :
名無しさん@3周年:02/08/14 12:23 ID:w9wc4fnE
ラフランスざーます。
107 :
名無しさん@3周年:02/08/14 12:25 ID:mpcClO/5
ラ・フランスは用無し
108 :
山形県民:02/08/14 12:28 ID:c831jIrl
また県庁のバカどもがご迷惑をおかけして申し訳ありません。
なんなんだ、最近の山形県庁。
WCTV観戦の件で失笑を買い、カジュアルデー問題で
また失笑。とどめにご自慢の、というか殆ど最後の砦
果樹でこの有様。まじめにやってる農家も多いのに、
ふざけるなといいたい。これでさくらんぼでもこうなったら
もう立ち直れないな。今までいろんな人に贈り物で
ラフランス送ってたのに、どういう顔したらいいのかわからんよ。。。
109 :
名無しさん@3周年:02/08/14 12:43 ID:K8FcvjsK
>今までいろんな人に贈り物で
ラフランス送ってたのに、どういう顔したらいいのかわからんよ。。。
それなんだよ、どうしよう?残暑見舞いの葉書で何か書くべきか?
110 :
名無しさん@3周年:02/08/14 21:27 ID:ZwvviYdP
花火どうだった。途中で音が聞えなくなったけど。
今夜は街中で荒れるな。でも山ん中でもカーSEX続出。
山形もうだめぽ。
112 :
名無しさん@3周年:02/08/14 21:31 ID:Pjd80FYf
山形、逝ってよし。
113 :
名無しさん@3周年:02/08/14 21:32 ID:KLBDSJUF
山形県民逝って由
114 :
名無しさん@3周年:02/08/14 21:32 ID:C54f1y/W
日本最高気温の記録も更新されそうな勢いです
115 :
名無しさん@3周年:02/08/14 21:34 ID:Pjd80FYf
極悪非道=山形
まあ、ラフランスなんて県民誰も食わないからな、不味くて
117 :
名無しさん@3周年:02/08/14 22:23 ID:hrzS/6i/
あの〜、念のために言っておきますけれど、この無登録農薬を販売していた会社は山形にありますが
販売先は『全国』の農家で有る事が判明していますので、山梨や鳥取の梨でも検査すればもしかすると・・・・
>>117 「ほかもやっている」と主張する山形県民ハケーソ!!
119 :
名無しさん@3周年:02/08/14 22:31 ID:rsSnsQPL
age
120 :
名無しさん@3周年:02/08/14 22:31 ID:UEpkHlPk
LaFrance?
>>118>>119 はい、他でも使っているのは確実です。
問題は、「昨年2月」どころか「6年前」に告発を受けてこの会社を調査した際
帳簿にしっかり「無認可農薬」の名前が記載されているのに
何の事か分からず、何の処分もしなかった阿保馬鹿税金泥棒能無の県庁職員にある。
>121 そうなんだよね。でもニュースで6年前から出回っていたって
とこあまり強調しないんだよ。
全国的にやばすぎなんじゃないか?
123 :
名無しさん@3周年:02/08/15 10:56 ID:lUnamnt6
124 :
斜め45°:02/08/15 10:57 ID:cNQn5jh3
果樹の味を良くするために、ホルモン剤を使ってたことが有るんだな
昔ミカン農家で結構使ってた、発ガン性が高くて使ってた農家のかなり
の数がガンで死んじゃって、農家も使わなくなった
味を良くすると高く売れるから使ってたんじゃねーの
緩慢な自殺しながら
【社会】キャンプ場「や〜めた」。ゴミ、人糞、DQN家族に村民の怒り頂点★2
★キャンプ場、宮村「やめた」/山積するごみ、怒り頂点/「水源地近いのに」
・夏休みでアウトドアシーズン真っ最中の飛騨地域だが、大野郡宮村は、同村夏石にある
村営無料キャンプ場「夏石広場」を今季から立ち入り禁止にした。
ごめん 街BBSの山形雑談スレッドが荒れてるみたいなんで、
馬見ヶ崎川の河川公園がいつの間にか散策路から キャンプ場代わりになって
朝河原を散歩する人から不評です どうしてあんな街中でキャンプするのかな?
県庁まで2KMしかはなれておらんぞ
誤爆です ごめんなさい ・゚・(ノД‘)・゚・。
127 :
名無しさん@3周年:02/08/15 11:30 ID:nNcC1AJ4
山形で連想するといえばマット殺人かな。
128 :
名無しさん@3周年:02/08/15 12:11 ID:DtpUJnmT
>>124 そういえば、今もリンゴを赤くする薬とか着果促進剤とか普通に
売ってるけど、だいじょうぶなもんなのかなぁ。山形では普通に
売ってるだけ怖いのかもしれない。
129 :
名無しさん@3周年:02/08/15 12:13 ID:qIKsPB9u
若者は食べなくてよし。先の短い年寄りだけが楽しめばよし。
130 :
名無しさん@3周年:02/08/15 12:21 ID:7UwsMSZh
山形といえば,「だだちゃ豆」などは,どうかな.
131 :
名無しさん@3周年:02/08/15 12:47 ID:JZs+N48m
山形のニュースがちゃんと取り上げないのが気になる
なんでYまがたのテレビはバラエティーの垂れ流しなんだ。すこしは
ジャーナリズムの良心を見せろ
いっつも七日町でナンパしてんだか なにしてんだか分からない番組の
撮影ばっかりリキ入れやがって
「23都道府県で販売」さらに拡がる可能性!!!!!!20トン!!
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2542 無登録農薬 県、農家立ち入り検査へ
----------------------------------------------------------------------
発がん性が指摘されている無登録農薬が販売され、県内の業者らが農薬取締法
違反などの疑いで逮捕された事件を受け、県農業技術課は、これらの農薬を使用し
ていた農家にも立ち入り検査を行い、事情を聴く方針を14日固めた。事件で逮捕
された業者を検査した昨年8月にも農家への聴取をいったん検討したが、見送って
いたという。
農林水産省は13日付で農家への立ち入り検査などを行うよう各都道府県に
文書通知しており、それを受けての方針。農薬販売業者などへの検査で無登録農
薬を購入した農家が判明した場合、その農家からも事情を聴き、廃棄するよう指
導する。
県は昨年8月、今回の事件で逮捕された3業者に立ち入り検査していたが、
無登録農薬を販売していた事実を確認できなかった。同課によると、このときも
農水省側から「農薬を使用した農家に対しても立ち入り検査をした方がよい」と
いう意向が伝えられたが、見送ったという。
同課は、この時点でこれらの業者から農薬を買っていた農家を把握するこ
とは可能だったが、「無登録農薬を購入したという確証は得られなかった」と
説明している。
県警の調べでは、9日に逮捕された東京都世田谷区経堂3丁目、高野隆
二容疑者(44)が経営する都内の農薬販売会社から、少なくとも全国の
53業者に無登録農薬「ダイホルタン」と「プリクトラン」が卸され、
23都府県で売られていた。販売された農薬の総量は20トンを超えると
みられる。今後の捜査で、流通規模がさらに拡大する可能性もある。
135 :
名無しさん@3周年:02/08/15 18:12 ID:IWI+LRYM
136 :
:02/08/15 21:05 ID:Rr0u1Nw4
おまえら!ル・レクチェも食べてみて下さい。
あげます(´・ω・‘) ル・レクチェも食べてみて下さい。ってどんなやつよ?
DAT逝き阻止
139 :
名無しさん@3周年:02/08/16 22:06 ID:pLdcs29x
>>134 山新グループは山形にとって都合の悪いことはほとんど伝えません。
だから山形新聞しか読まず、テレビは山形放送と山形テレビしか見ないような
大半の山形県民は洗脳された裸の王様状態です。
140 :
名無しさん@3周年 :02/08/16 22:10 ID:KSi5AT6C
>496 :在日の希望の星、快速特派員 :02/08/16 20:27 ID:AxiR6xsd
>もちろん快速タンも同胞選手の多いジャイアンツを応援しています。
こいつは読売、産経、時事の記事を落とそうとする工作員です。
締め上げてやってください。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ω・ )ゝ < なんだって?>139
. ノ/ / \_____
ノ ̄ゝ
>>139 そんなにまずいんだ。山形のことは知らんが。(笑
143 :
名無しさん@3周年:02/08/16 22:17 ID:ZLhQbB+k
とりあえずマットの中で小一時間反省汁
なんて言ってる場合じゃないな!
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2547 3業者 容疑の11倍、2万4700袋販売
-----------------------------------------------------------------------
農薬取締法違反などの疑いで逮捕された県内の農薬販売業者3人が、96年
から今年にかけて販売していた無登録農薬の総量は、主に500グラム入り
の袋で計約2万4700袋に上ることが県警の調べで分かった。これは逮捕
容疑の約11倍に当たる。
調べによると、山辺町の武田秀一容疑者(55)は96年〜今年に
、『岩手を除く東北5県と栃木県の』
農家や業者に無登録農薬のダイホルタン約1万7300袋、プリクトラン
約4200袋を販売した。売上高は計約6660万円に上るという。
尾花沢市の森栄一容疑者(50)は、00年2月〜昨年8月に、
県内の複数の農家にダイホルタン約1400袋、プリクトラン20袋を計
約440万円で販売。山形市の織田信昭容疑者(59)は99年6月〜昨
年7月に、ダイホルタン1800袋を売ったという。
全国的に展開!別スレの方がいいかな
国産の果物に対する信頼が輸入レモン並に薄らいだ。
みんな果物好きだろ?これは大問題だ
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2548 無登録農薬 熊本の3業者も販売
--------------------------------------------------------------------------------
発がん性が疑われる無登録の農薬「ダイホルタン」と「プリクトラン」
が県内外で販売されていた事件で、熊本県は15日、同県内でも3業者がこ
れらの農薬を販売し、ナシとショウガの生産農家計8戸がダイホルタンを購
入していたと発表した。同県は、使用を認めた7戸には出荷自粛を求めた。
山形県警の調べでは、少なくとも23都府県の53業者が無登録農薬を
小売りしたことが分かっており、農林水産省は各都道府県に、農薬販売業者
や農家に立ち入り検査をするように求めた。熊本県で実際に販売が確認され
たことで、
『無登録農薬が広く国内に出回っていた』ことが裏付けられた。
熊本県によると、立ち入り検査を受けたのは熊本市と菊池市、
菊池郡の計3業者。9日に逮捕された東京都世田谷区、高野隆二容疑者
(44)が都内で経営している会社から、99年から昨年にかけてダイホ
ルタンを計2400キロ、プリクトランを計100キロ購入し、主に県内
で販売していたとみられる。
また、立ち入り検査とは別に、同県はナシ農家7戸、ショウガ農家一
戸がダイホルタンを購入していたことを確認した。ショウガ農家は長崎県
の業者から購入したと話しているという。ナシ農家については購入先を調
べている。
(8/16
146 :
ええじゃないか!:02/08/16 22:22 ID:7GrnHbMY
久米宏の文句ばっか垂れる埼玉の農協だって、テレ朝からの再三の問い合わせに
答えようとしなかったじゃないか!>残留農薬!
それなのに日本の百姓は中国の野菜には農薬が残ってるとか、JR東日本がアメリカから
調理済弁当を輸入するのは怪しからんとか騒ぐのには頭に来る!
百姓と全農を祭り上げしる!
147 :
sage:02/08/16 22:23 ID:oDkBrqNd
sage
>147はNOKYO?
149 :
Man who sticks to lady's breasts:02/08/16 22:28 ID:SabwGVt1
ロッテガムの個人的優劣
梅>>>>>ブルーベリー>>>>>>>>>>>>>>>ラフランス
150 :
名無しさん@3周年:02/08/17 06:39 ID:0a33iST9
県ぐるみの欠陥住宅といい米の汚染といい惣菜の大腸菌騒動といい
東北北陸地方は信用出来ないイメージ。
隠ぺい気質なのかな?>東北北陸地方
151 :
名無しさん@3周年:02/08/17 06:41 ID:0Gq12LBn
中国野菜を叩いていた皆さんはどうしますか。
152 :
名無しさん@3周年:02/08/17 07:05 ID:Hxn8YiLU
>>151 中国野菜(加工されたもの)は、ほとんどがこんな物
>>152 禁止物を検出する割合は輸入野菜より国産野菜の方が多いのでは?
154 :
名無しさん@3周年:02/08/17 07:31 ID:WUyFeFAA
>>153 農家の、ほとんどは農協に頼ってる。作り方の指導、農薬も、その時期も
中国は自分で決めてるんじゃないのか?
禁止されてるかどうかも、わからずに
農薬まく時期も…
だから大量に出てくる
155 :
名無しさん@3周年:02/08/17 07:35 ID:LegoCgVO
ラフランスとかの洋ナシって微妙だよな。味はおいしいんだけど、
もそもそしてるのがなんとも。
>>151 どうしますも何も、ヤバイものは叩くでしょ
ただ中国の場合絶対謝らないし、それどころか自分らを正当化するから、
倍腹立つだけ。
156 :
山形県民:02/08/17 08:11 ID:DogmTEd6
この農薬、普通使われる農薬と違い、
一回使っただけで残留するから手間がかからないんだとか。
通常2回3回と撒かなければいけないのが、数年持つんだそうです。
天童のラフランス農家の方も怒ってました。
「まじめにやってるほうが馬鹿を見る」って。
おいしいものを作りたいって頑張っているまじめな農家を、
県は殺していくんだね。。。県の無能振りがホントに腹立つ。
ついでにいうと、山形新聞なんて北海道新聞レベルの糞新聞。
共同の記事垂れ流しで、県に都合の悪いことは書かない。
山形は雰囲気は共産主義国家だよ。
157 :
名無しさん@3周年:02/08/17 08:22 ID:bbrdbIHv
中国産より国産の方が信用してる分だけ怖いでしょ。
県民だけどラフランスより普通の梨のほうがうまい。
ラフランスは味はともかく食感がね、ぐちゃっとしてて腐ってるみたいで嫌。
これだと どこの産物が安全かはっきりしてもらわないと困る
基本的にベジだったから牛肉問題はどってこと無かったが
安心して食べてた国内産果物がヤバイとなると…
160 :
名無しさん@3周年:02/08/17 10:26 ID:jfDW5DAp
山新夕刊のイタい投書欄を全国のみなさんにぜひ読んでいただきたい。
ネットで読めるといいんだけど。
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2552 無登録農薬 農家8000戸を調査へ
--------------------------------------------------------------------------------
発がん性が指摘されたり劇物指定されたりしている無登録農薬が大量販売され
ていた事件で、県農業技術課は16日、問題の農薬を使用していた農家を特定する
ため、ラ・フランスとリンゴを生産している県内すべての農家に立ち入り検査し、
農薬使用の実態について聞き取ることを決めた。
対象農家は約8千戸に上る。特定の作物について、生産農家全戸から農薬使用
の調査をするのは初めて。
同課によると、農業普及の担当職員が各農家を回り、質問用紙に今年度散布し
た農薬の種類、量、時期などを記入してもらう。農家が防除記録を残している場合
には、その記録を閲覧する。無登録農薬を所持していないかどうかも確認し、所持
している場合には、農協に提出するよう指導する。
県内の西洋ナシの生産量は年間約1万7700トン(昨年度)で、全国の総生
産量の62%を占める。リンゴの生産量も全国4位だ。風評被害への懸念が高まっ
ており、全農で進めている残留農薬の自主検査と併せて、県産品の安全を確保する
のが狙いだ。
県は19日に、全農山形や全農庄内、農薬卸商業組合の代表者らを集めて県安
全農作物供給緊急対策会議を開く。この会議で、調査への支援を各団体に要請する。また、無登録農薬の残留が懸念される農作物の回収など、緊急対策も話し合う。
162 :
名無しさん@3周年:02/08/17 10:48 ID:jhRGxzbH
山形は農薬もマット殺人事件も隠蔽するつもりだったんだな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020817-00001060-mai-soci こんなところで また新庄市
<塩釜女高生遺体>微弱電波で割り出し 携帯所持の男、一転否認
携帯電話の出会い系サイトで始まった関係が事件に発展し、同じ携帯電話が逮捕
の端緒になった。宮城県塩釜市で宇都宮高校通信制、今埜愛美(こんのまなみ)さ
ん(16)の遺体が発見されて1週間。県警捜査本部は17日、塩釜市の菅原幸司容
疑者(30)を逮捕した。「勉強したくない」と家を出た16歳と「仕事がきつい」
と話していた元会社員の「出会い」で、何が起きたのか。捜査本部の本格的な解明
が始まった。
今埜さんは7月12日、宇都宮市で同居していた姉に「勉強したくない」など
と書き置きして家を出て、仙台市の母親の所に身を寄せていた。
『仙台は、00年11月に祖父母のいる<山形県新庄市>から中学3年で転校し、
卒業まで過ごした場所。』今年4月に高校に入学するまでの1年間も、新庄と仙台を
行き来していた。
新庄でいjめられたんではなかろうか?
164 :
名無しさん@3周年:02/08/18 01:23 ID:+xDZAGUi
山形人を殺せ
165 :
名無しさん@3周年:02/08/18 01:26 ID:rWrw7Hz6
ラ・フランスなんかよりル・レクチェの方が(゚д゚)ウメェて
166 :
名無しさん@3周年:02/08/18 06:27 ID:zlDL1Ede
山形マンセー
168 :
名古屋通過で大騒ぎ:02/08/18 14:07 ID:KDO39FWR
>>139 どこの地方も似たような物。
中日、氏なの毎日、神戸・・・etc。だからローカル新聞は劣る。場合によっては朝日、産経以下。
地方紙だけでなく
朝日 毎日 読売などの支局も記者クラブで拾ったネタしか記事にしない
この状況は全国どこでも同じでは?
170 :
名無しさん@3周年:02/08/18 23:22 ID:sn7Bw87H
スポーツが全然ダメな山形
171 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:25 ID:fK3uimh0
らふらんすって何?
172 :
名無しさん@3周年:02/08/19 12:28 ID:FcwwaW27
山形では家屋が雪で潰れるので、
冬はかまくらに住んでます。
173 :
名無しさん@3周年:02/08/19 14:49 ID:pM4ckq0J
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
>>163 その子、親戚の友達だったんだよね・・。合掌。
> 今朝の朝刊にはもう載ってない 地元でひたかくしにしてどうするんだ?
176 :
名無しさん@3周年:02/08/19 17:20 ID:Ipwy24Kr
山形産の佐藤錦も危険ですか?
佐藤錦なら危険でも食べる あんなウマイもの他にない。
松嶋奈々子がエイズでもやらしてくれるって言ったらやるだろ?
それと同じ
178 :
山形県民:02/08/19 19:14 ID:Sti8KZZP
179 :
名無しさん@3周年:02/08/19 22:51 ID:p6nWOkS1
180 :
:02/08/19 23:00 ID:MhRnT0rY
やべえよ今日山形の米安かったから買ってしまったよ。
捨てた方がいいかなあ。
181 :
名無しさん@3周年:02/08/19 23:02 ID:Ed86Q6Ie
182 :
名無しさん@3周年:02/08/19 23:03 ID:VhvhNvrm
183 :
名無しさん@3周年:02/08/20 02:55 ID:k7mIGA1q
汚い山形は消えろ
8に座布団1枚 >180安い※はどこのだってやばいよ。
手間省くために農薬ジャンジャン使うわけだから
185 :
名無しさん@3周年:02/08/20 11:30 ID:0BU54UdH
>>184 ●日本では農薬をジャンジャン使う方が安上がり
→ 人件費に比べて農薬の価格が安いから
●中国では農薬を控え人海戦術で害虫駆除する方が安上がり
→ 人件費に比べてまだまだ農薬の価格は割高だから
日本で中国よりはるかに多くの農薬が使用されるのは、
上記のような理由があるからです。
186 :
名無しさん@3周年:02/08/20 11:52 ID:ldnzBGm0
昨日ミニストップのラ・フランス(アイス)食べた。うまかった。ヤバイ?
187 :
名無しさん@3周年:02/08/20 11:55 ID:IBm+obj3
でも国産品の信頼性疑う問題なのに
大事にしてないのは 情報操作かな?
188 :
名無しさん@3周年:02/08/20 12:09 ID:4sZB4Bz7
>>185 中国は、安くて強力で、いつまでも残る
有害な農薬を使ってるだろ
高い農薬ばかりではない
いくら中国が人件費が安くても
安い農薬を使えば、もっと安くすむ
ずっと薬が効いていて虫が寄り付かないからな
>>180 安い米は、2等米を混ぜてるんだろ…
2等米ってどこに行ってるか、よくわからないし
米に、「2等米」と書いてあるの見たことない
189 :
名無しさん@3周年:02/08/20 12:14 ID:ckY/JJ/f
日本産なら、農薬基準に違反しても問題なし!!
190 :
名無しさん@3周年:02/08/20 12:15 ID:Q6tbagKD
「無登録農薬を扱う闇ルートみたいなのが
日本全国にあるんだよ」と誰かが言っていた。
ということは、山形だけじゃないないということよ・・・
山形は氷山の一角に過ぎず。
191 :
( ゚∀゚):02/08/20 12:16 ID:nRwYYaGm
ラ・フランス園 3000万円 10%
192 :
名無しさん@3周年:02/08/20 12:19 ID:RzSP60Q7
193 :
名無しさん@3周年:02/08/20 12:21 ID:hiQkwO4l
NHKのラジオニュースで
問題の成分がラフランス りんご(富士かな) 出荷時の検査で検出されたら
出荷停止 農家の名前好評 いや公表と言っていた
でもほんと全国的にヤバイって。
194 :
名無しさん@3周年:02/08/20 15:03 ID:ZdKjh7W/
>>190 禁止になった農薬を回収する手段が日本には存在しないから、
10年経っても危ない農薬が国内では使われ続けていると考えて良い。
195 :
名無しさん@3周年:02/08/20 19:41 ID:ZYnDxheN
国光が好きだな。
そもそもアホは参加するな、ってスレッドじゃなかったか?(笑)
197 :
名無しさん@3周年:02/08/20 20:54 ID:vPTdJuXr
ウチの父親がラ・フランス生産してるんだけど、
ちょうどお盆で家族全員そろってるときにそのニュースが流れて
家族全員「え?!!!!」て感じで時が止まりました。。。
生産者はその事をまったく知らずに、汗水たらして必死に育てていたのに・・・。
本当に悔しい思いです!!
それで生活していた両親は「これからどうやって暮らそう…。」と泣いていました(怒)
198 :
名無しさん@3周年:02/08/20 21:00 ID:zLBem391
裸婦乱巣って
なんすか?
よっしゃー、あたった。
200 :
名無しさん@3周年:02/08/20 22:18 ID:KnJGoplQ
201 :
名無しさん@3周年:02/08/20 22:24 ID:IoKSsuyv
輸入果物にだけ目を奪われている間に…
今年のお歳暮どうしようかな〜
202 :
名無しさん@3周年:02/08/21 04:17 ID:nUSxM0fX
この犯罪も山形人によるもの
確定だな
203 :
名無しさん@3周年:02/08/21 04:19 ID:wv/xG+SF
山形もうだめぽ。
今までアホほどラフランス食ってきたよ。
漏れももうだめぽ。
204 :
名無しさん@3周年:02/08/21 15:27 ID:uJ9nMhCI
>>230 ラフランス以外の洋梨は美味しいと思うけど、何故ラフランスにこだわる?
205 :
名無しさん@3周年:02/08/21 15:56 ID:uJ9nMhCI
206 :
名無しさん@3周年:02/08/21 16:05 ID:J1ggKCWU
んま!おフランスざます!
207 :
リーク:02/08/21 17:57 ID:utdoV1m5
(´ー`)<梨って農薬たぷーり・・・
基本的に甘味が強い果物は虫害にさらされ易いんだから
桃
梨
ブドウ
問題はどの農家が使ったかを調べても農協経由だと どの店舗で売られたか
確認しようがない 困ったね
209 :
在日の希望の星、快速特派員:02/08/21 20:37 ID:OnOzrSlh
快速タンの同胞の方、スレあげお疲れです。がんばってください
↑
おぉ! バンガルよ!
211 :
名無しさん@3周年:02/08/21 21:07 ID:61G7SnxV
●禁止農薬23都府県に販売 各県で立ち入り検査 農水省調査
発がん性が指摘され、使用が禁止されている農薬を東京都内の輸
入販売業者が売りさばいていた問題で、この業者が石川をはじめ静
岡や宮崎など計二十三都府県の農薬を扱う業者に販売していたこと
が二十一日、農水省の調査で分かった。
同省は販売先の各都府県に対して、業者の立ち入り検査や農薬の
回収などを指示。今後、帳簿などから農家を特定し、農薬が使われ
た農産物の種類、出荷量などを調べる方針だ。
問題となっている「ダイホルタン」は殺菌剤で、「プリクトラン」
は殺ダニ剤。かんきつ類やリンゴ、ナシなどに使われていたという。
同省は「消費者の食品に対する意識が敏感になっている時期だけ
に、非常に残念。消費者からの問い合わせが殺到している小売店も
あると聞いた。一刻も早く農薬の回収を進めたい」と話している。
(了)[2002-08-21-19:28]
212 :
名無しさん@3周年:02/08/21 21:44 ID:QSciQGHY
>>194 買ったところ(農協・業者)やメーカーに言えば
ちゃんと回収してくれるよ。
ダイホルタンもプリクトランも登録失効するまでは
全国でごく一般的に使われてた農薬。
果肉にはほとんど残留してないから、皮をむけば
現実的にはそう心配するほどでも。
自業自得だけど、スピードスプレヤーで農薬まみれになって
散布してる農家は半端じゃない量を摂取してるよ。
213 :
名無しさん@3周年:02/08/21 21:46 ID:JzJ8H0ac
フランスから輸入してる果物がどうだってかまわない。
国産しか食わないからおれは。
214 :
名無しさん@3周年:02/08/21 21:49 ID:61G7SnxV
>>213 ラ・フランスに輸入物は存在しない。
日本国内でしか栽培されない品種だから。
とにかく国内産であれ中国産であれ違法農薬入りは販売停止。
216 :
h:02/08/21 21:52 ID:blkK88AV
まあ、殺人犯が公務員になれる山形県だけに
驚くほどのことでもない。
217 :
名無しさん@3周年:02/08/21 21:54 ID:WexLT7to
能なしタケベ
218 :
名無しさん@3周年:02/08/21 21:55 ID:8QdKi0hf
殺人犯が公務員になれる山形県だけに えっ?
誰 ガンハゲ市長?
219 :
名無しさん@3周年:02/08/21 21:55 ID:MJAzaeN+
これは山形産ラフランスの知名度を上げるための
巧妙な作戦です。総指揮・県知事高橋和雄(w
220 :
///:02/08/21 21:57 ID:faDMYTCq
こういうの非常に多そうだな。
221 :
h:02/08/21 21:58 ID:blkK88AV
222 :
名無しさん@3周年:02/08/21 22:00 ID:hmYvaKrq
ま た フ ラ ン ス か !
223 :
ミネラル麦茶:02/08/21 22:01 ID:UT9VSTXL
マットリンチ死の犯人ね
224 :
名無しさん@3周年:02/08/21 22:01 ID:2di1Gkum
国産はこう言った事実がバレたら自主回収とかするのに
何で中国産は何のリアクションも無いんだよ?
何で未だに出回ってるんだよ?
こんなんだから国産を買うに決まってるだろ、このバカ支那畜ども
225 :
名無しさん@3周年:02/08/21 22:03 ID:mpMO1Bj4
ラフランスと聞いてフランス産だと思い込む奴がいて面白い。
227 :
224:02/08/21 22:09 ID:2di1Gkum
スマンソン。ちゃんと中国はリアクションしてたね。
基準を下げろって言ってきたんだっけね。
228 :
名無しさん@3周年:02/08/21 22:38 ID:AAUC6wXc
はあ、山形ですか...。
229 :
名無しさん@3周年:02/08/21 23:34 ID:61G7SnxV
●イチゴ農家で禁止農薬使用 静岡県が立ち入り調査
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020821KIIASA48510.htm 禁止農薬が全国で販売されていた事件で、静岡県内の3軒のイチゴ農家がこの農薬を購入、
使用していたことが、21日までに分かった。
農家は育苗段階で親株に使ったとしており、静岡県はイチゴの親株は消費者が食べる実の
部分ではないので安全性に問題はないが、風評被害を考慮して廃棄するよう指導している。
県農業水産部が国からの連絡に基づき立ち入り調査した販売業者は、2000年1月から
約2年間に、禁止農薬の殺菌剤「ダイホルタン」480袋(1袋500グラム)を仕入れ、別の業者に
転売。この業者がイチゴ農家に販売した。
また、別の業者がダイホルタン160袋と殺ダニ剤プリクラトン120袋を販売したとされたが、
この業者は購入や販売の事実を否定。県は農水省と今後の対応を検討するとしている。
(08/21 21:19)
230 :
名無しさん@3周年:02/08/22 00:43 ID:EMhePUVS
●県が残留農薬試験検査のマニュアル見直しへ (山形新聞)
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20020821/0000013787.html 県衛生研究所が行った果実の残留農薬試験検査で、無登録農薬の主成分「カプタホール」を
県産のラフランスとリンゴから検出したにもかかわらず、公定検査を行わなかった問題で、県
は作業手順を定めた検査マニュアルを見直すことにした。20日の県議会運営委員会で、本間正
巳健康福祉部長が明らかにした。
本間部長は「カプタホールを発見しながら確認検査を行わなかったことは、行政の検査機関
として配慮に欠けた。今後、このようなことが起きないようにしたい」と不備を認め、議運で
陳謝した。
県衛研の試験検査は、複数の農薬を一度に検出する「迅速分析法」の精度を高めることを目
的に、1996年度から2000年度まで実施。このうち、01年2月の検査で、小売店などから無作為
に抽出したラフランスとリンゴから、登録が失効した農薬「ダイホルタン」の主成分であるカ
プタホールを検出した。
これは「検査のための検査」だったのが実態で、食品衛生法で定められた公定検査(個別分
析法)がマニュアルに規定されていないため、確認に必要な検体も確保していなかった。
今後は試験的な検査でも公定検査を行うことを盛り込むなどマニュアルを見直し、行政の検
査機関としての機能充実、意識改革を図る。
県内の業者が無登録農薬を販売していた事件の発生後、検査結果が出てから県保健薬務課に
対する報告が1年半後になった県衛研の姿勢や、この検査結果を研究成果から削除していたこ
とが問題視されている。
231 :
名無しさん@3周年:02/08/22 00:45 ID:7j26xkVq
で、これどうなった?
みんながこれまで食ってきた
梨とかみかんとか 桃とかイチゴとかがやばかったというわkで…
233 :
名無しさん@3周年:02/08/22 08:40 ID:kvOvHT6d
NHKの今朝のローカルニュースによれば
石川…梨の出荷停止、市場に出たものは回収
山形…使用した農家が特定できないまま今日から出荷
だそうだ。
234 :
名無しさん@3周年:02/08/22 10:26 ID:hh5JPZyD
●無登録農薬を使用、県内イチゴ農家3軒 県、苗の廃棄指導 (静岡新聞)
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/area21/area21_2002082103.html 農薬輸入販売業者「西日本物産」(東京都千代田区)が発がん性があるため使用登録を抹消
された農薬を販売し、県内で三軒のイチゴ生産者がこの農薬を購入、使用していたことが二十
日までに分かった。県は国からの連絡に基づき生産者に販売した業者を立ち入り検査したほか、
生産者にはイチゴの苗の廃棄処分と残りの農薬の処分を指導している。
農薬は「ダイホルタン」と「プリクトラン」。ダイホルタンは平成元年、プリクトランは昭
和六十二年にいずれも発がん性が確認されたため、販売禁止になった。いずれもイチゴの親株
の炭疽(そ)病予防に効果があるため、販売禁止になる以前は一般的に使われていたという。
西日本物産から農薬を購入したのは二十三都府県の五十四業者に上り、県内では二社の農薬
販売業者を通じて生産者に渡った。
十六日に県が立ち入り検査した販売業者は平成十二年一月から今年四月までの間に、ダイホ
ルタン四百八十袋(二百四十キロ)を仕入れ、別の業者に販売した。この業者は延べ九回にわ
たって三軒の生産者にそれぞれ二百袋、百六十袋、百二十袋ずつ販売した。百六十袋購入した
生産者は二十袋を残している。西日本物産から買ったもう一つの業者は購入の事実を否定して
いるという。
県は「イチゴの親株は消費者が食べる実の部分ではないので安全性に問題はない」としている。
無登録農薬の使用についてはこれまで、山形県内の農薬販売業者らが農薬取締法違反などで
逮捕されたほか、今月十四日には熊本県が西日本物産から仕入れた県内の農業資材販売業者を
立ち入り検査している。
235 :
名無しさん@3周年:02/08/22 10:29 ID:dqNR8aZw
山形、青森、岩手、宮城
次は秋田が来るのか?
『秋田こまち偽物とブレンド』が来そうな予感!
236 :
名無しさん@3周年:02/08/22 10:30 ID:dqNR8aZw
ああ、そうだ
青 森 り ん ご は 大 丈 夫 な ん で す か !?
237 :
名無しさん@3周年:02/08/22 10:34 ID:PFPoXq78
りんごは大丈夫じゃない?
でも皮ごと食わない方が良いよ
238 :
名無しさん@3周年:02/08/22 10:38 ID:dqNR8aZw
りんごをウサギにして食ってはいけない、と
>ちょっと待った>237 皮ごと食うと便秘にならないから
ずっと皮も食ってたぞ。 漏れ まずいの?
だいたい農薬なんか中に沁みるんだから
皮有り無しで そんなに違いないと思うんだが…
240 :
名無しさん@3周年:02/08/22 11:11 ID:hh5JPZyD
●無登録農薬、茨城県内にも 県が立ち入り検査
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20020822/lcl_____ibg_____002.shtml 発がん性があるといわれる「ダイホルタン」などの無登録農薬三種が県内で流通していたこ
とが分かり、県は十九日から二十一日までの三日間、県内で農薬を販売する十一業者と農薬を
購入した農家二十九戸に立ち入り検査を実施した。
問題の農薬はダイホルタンと「プリクトラン」「ナフサク」の三種。東京の農薬販売業者
(農薬取締法違反容疑で逮捕)などから県内に流通し、殺菌や殺虫などに使われていたという。
業者への立ち入り検査は農林水産省からの情報・指導によるもので、県は、ダイホルタンに
ついて県内へ二千六百三十三袋、県外へ二百袋、プリクトランについて県外へ四十袋(いずれ
も一袋五百グラム)の販売を確認。在庫のダイホルタン百九十三袋、プリクトラン十袋、ナフ
サク八十本(一本五十錠)には移動禁止措置を取った。
農薬を購入した農家に対しては、農薬の使用と移動の禁止を指導し、農作物の出荷自粛と回
収を要請した。農薬は少なくとも三年以上前からカキの苗木やイチゴの苗などの栽培に使用さ
れており、市場に出回った数は把握できていないという。
県は農作物の農薬残留性を確認するとともに、同種の県産農産物について小売店などの流通
段階で残留分析を実施。百−二百戸とみられる購入農家の検査を続け、販売ルートの解明と使
用状況の把握に努める。
241 :
名無しさん@3周年:02/08/22 11:15 ID:hh5JPZyD
●無登録農薬 栃木県内にも / 2業者検査、近く3業者も
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20020822/lcl_____tcg_____002.shtml 国に無登録の農薬が栃木県内でも流通していたことが二十一日、分かった。県農務部は十九
日、農薬取締法に基づき、県内の二つの農薬販売業者に対し立ち入り検査を行ったが、このう
ちの一業者が国に無登録の農薬で胎児に奇形を及ぼす危険がある殺虫剤「プリクトラン」を農
家二戸に数袋ずつ販売していたことが分かり、同部が回収を急いでいる。
県経営技術課によると、立ち入り検査の対象になっているのは、県南一、県央三、県北一の
五業者。このうち三業者は、責任者不在で検査ができなかったため、今週中にもあらためて検
査する方針。
検査を受けた二業者はプリクトランを数十袋ずつ仕入れており、うち一業者は発がん性のあ
る殺虫剤「ダイホルタン」も仕入れていた。二業者とも、東京都世田谷区の輸入販売会社=山
形県警が農薬取締法違反の疑いで経営者ら二人を逮捕=から購入していた。
プリクトランを販売した業者には農家二戸への伝票が残っていたが、プリクトランとダイホ
ルタンを仕入れた業者は「農家に販売する前に返品した」としており、販売伝票も残っていな
かったという。
242 :
名無しさん@3周年:02/08/22 11:21 ID:hh5JPZyD
●無登録農薬 群馬県内の1業者、山形の業者に販売
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20020822/lcl_____gnm_____003.shtml 発がん性が疑われ、製造中止された無登録農薬を販売していたとして、県の立ち入り
検査を受けた四業者のうち一業者が山形県の業者に無登録農薬を販売していたことが
二十一日、分かった。
県農業技術課や関係者によると、この業者が販売していたのは水に溶かして花や果樹に
散布する殺菌剤の「ダイホルタン」。
購入した山形県の業者は二〇〇〇年から二〇〇二年にかけ、数戸の農家に販売していた。
農家が保管していた農薬は、いずれも返品、回収されたという。
ダイホルタンは発がん性があるとして一九八九年、国内での製造、販売が中止されていた。
244 :
名無しさん@3周年:02/08/22 11:24 ID:3kGy9b0N
ラ・マルセイエーズも農薬まみれなのか。
245 :
名無しさん@3周年:02/08/22 11:24 ID:hh5JPZyD
●農薬問題 無登録と知り販売か 石川県警 金沢の業者から聴取
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/ikw/20020822/lcl_____ikw_____000.shtml 金沢市内の農薬販売業者が発がん性の恐れのある無登録の農薬を販売していた問題で、
業者側は「いずれ登録されるので使ってほしい」などと農家に説明し、無登録と知りながら販売
していた疑いのあることが二十一日、関係者の話で分かった。石川県警は農薬取締法違反などの
容疑で二業者から事情を聴くとともに、農家から農薬の任意提出を受け成分鑑定を進めている。
無登録の農薬は、海外で製造されたとみられる殺菌剤「ダイホルタン」と、劇物の殺虫剤
「プリクトラン」の二種類。
立ち入り検査した県の調べで、販売業者は一九八八年から五年間にわたり、ダイホルタン
三千四百袋(一袋五百グラム)、プリクトラン百五袋を都内と名古屋市内の業者から仕入れ、
金沢、松任、羽咋、志賀の各市町のスイカ、ナシ農家九十二戸に販売していた。
関係者によると、二社のうち一社は、販売先の農家に対し「いずれ登録されるので試験的に
使ってほしい」「今は未登録ですが、間もなく登録されそうだ」などと持ちかけていた。農家側は、
こうした説明を信用し購入を決めたという。
この業者は県の調べに「無登録とは知らなかった」と話している。本紙の取材には「担当者が
いないので分からない」としている。
別の業者は「販売したのは昨年と今年の春先。最初は仕入れ先に土壌改良剤と言われ、
そのまま売った」と話している。
二つの農薬は六〇年代から国内で製造、販売されてきたが、発がん性の疑いがあるとして
八九年までに農水省の登録を抹消され、販売禁止となった。
○残留農薬を検査 県保健環境センター
無登録の農薬が販売されていた問題で、石川県保健環境センター(金沢市)は二十一日、
回収したナシの残留農薬濃度の検査を始めた。週内にも検査結果をまとめるとしている。
246 :
記事前半:02/08/22 11:28 ID:hh5JPZyD
▼無登録農薬問題 広がる影響 石川県内農家 『効果ある』うのみ
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/sya/20020822/mng_____sya_____017.shtml 発がん性の危険が指摘され、十年以上も前に姿を消したはずの二つの農薬が、石川県内の
農家で使用されていた。二十一日発覚した金沢市内の二業者による無登録農薬の販売問題で、
水際で阻止できず、十分なチェックもしていない行政の不備が浮かび上がった。「効果がある」
と販売する業者、その言葉をうのみにして使い続けた農家のモラルの低さを指摘する声も。
またしても「食」への信頼が裏切られた。
●問題の始まり
昨年から無登録農薬が出回っている、との情報が山形県庁に寄せられたのが発端だった。
同県警は七月末、農薬取締法違反などの疑いで業者二人を逮捕。数十トンともいわれる違法の
輸入農薬が業者間で転売され、最終的に都内の業者が石川を含む全国二十三都府県の五十四
業者に卸していたことが分かった。
農水省は十二日、各県に回収を指示。警察庁にも協力を求め、流通ルートの解明を進めている。
247 :
記事後半:02/08/22 11:28 ID:hh5JPZyD
●なぜ出回った?
農水省によると、無登録の農薬が出回るケースは後を絶たない。「農薬取締法は販売段階で
取り締まる仕組みで、水際阻止は難しい」(同省農薬対策室)。業者が税関に「農薬」ではなく
「化学品」と申請すれば簡単に輸入できる、という。
肝心の販売段階でのチェックも、十分とは言い難い。業者は届け出さえすれば、手軽に農薬を
扱える。業者は各都道府県の検査を受けることになるが、金沢市内の二業者に対して、石川県は
一九九八年以降、検査をしていなかった。
国内で現在登録されている農薬は約五千種類。「検査の担当者が五人しかいない。石川県内に
業者は八百店あり、検査できるのは年に二十−三十店に限られる」と、同県農産課は説明する。
●農家のモラルも
通常の農薬は、農林水産大臣の登録番号や使用方法などが包装に記載されているが、今回の
農薬には記載がなかった。農水省は「農家には再三、注意を促している。農家は使用前に、
これが未登録の農薬と分かったはずだ」と言っている。
だが、実際に使っていた金沢市内の農家の男性(61)は「業者に『効果がある』と勧められ、
大丈夫だろうと思った」。別の男性(49)も「まさか、業者が無登録を売っているとは」と打ち明けた。
そんな農家の声に、農水省は「食の安全が問われている今、生産者としてのモラルが問われる。
農家に対する罰則規定も今後検討する必要がでてくる」と話した。
248 :
記事の続き:02/08/22 11:29 ID:hh5JPZyD
●なぜ出回った?
農水省によると、無登録の農薬が出回るケースは後を絶たない。「農薬取締法は販売段階で
取り締まる仕組みで、水際阻止は難しい」(同省農薬対策室)。業者が税関に「農薬」ではなく
「化学品」と申請すれば簡単に輸入できる、という。
肝心の販売段階でのチェックも、十分とは言い難い。業者は届け出さえすれば、手軽に農薬を
扱える。業者は各都道府県の検査を受けることになるが、金沢市内の二業者に対して、石川県は
一九九八年以降、検査をしていなかった。
国内で現在登録されている農薬は約五千種類。「検査の担当者が五人しかいない。石川県内に
業者は八百店あり、検査できるのは年に二十−三十店に限られる」と、同県農産課は説明する。
●農家のモラルも
通常の農薬は、農林水産大臣の登録番号や使用方法などが包装に記載されているが、今回の
農薬には記載がなかった。農水省は「農家には再三、注意を促している。農家は使用前に、
これが未登録の農薬と分かったはずだ」と言っている。
だが、実際に使っていた金沢市内の農家の男性(61)は「業者に『効果がある』と勧められ、
大丈夫だろうと思った」。別の男性(49)も「まさか、業者が無登録を売っているとは」と打ち明けた。
そんな農家の声に、農水省は「食の安全が問われている今、生産者としてのモラルが問われる。
農家に対する罰則規定も今後検討する必要がでてくる」と話した。
249 :
名無しさん@3周年:02/08/22 11:31 ID:fH77D8vf
だから国光にしとけと
250 :
名無しさん@3周年:02/08/22 15:33 ID:fE2P7b2b
おフランスage
251 :
名無しさん@3周年:02/08/22 15:55 ID:8wJb+ArO
>>131 何年か前に,鶴岡にいって「だだちゃ豆」食べたときはめちゃ美味だった.
首都圏のスーパーやデパートで売ってるだだちゃ豆が美味いかまずいかは知らん.
あと穫れた時期にもよるそうだ.旬が大切なのはなんでもいっしょ.
252 :
名無しさん@3周年:02/08/22 16:00 ID:bv8sg60R
ラ・ピュセル
山形といえば「あき竹城」
254 :
名無しさん@3周年:02/08/22 16:23 ID:Qiup6SUN
●梨202トンを回収・廃棄 石川県、無登録農薬の疑いで
http://www.asahi.com/national/update/0822/007.html 発がん性が指摘されたり劇物に指定されたりしている無登録の輸入農薬2種類を農家に販売
したとして、石川県は21日、金沢市内で農薬販売していた2業者に対し農薬取締法違反の疑
いで立ち入り検査をした、と発表した。業者は同市内の梨農家の一部に問題農薬を販売してい
たが、農協などに集荷されたものが農薬を使用したかどうかわからないため、同県は農協を通
じてこの日から出荷済みの梨202トンについて回収し、廃棄処分を始めた。一部のスイカに
も使われたことがわかったが、7月末で出荷が終わっている。
問題の農薬は、殺菌剤「ダイホルタン」と、殺虫剤「プリクトラン」の2種類。ダイホルタ
ンは89年、プリクトランは87年にそれぞれ農薬としての登録が失効している。
県によると、問題農薬は23都府県の農薬販売業者に販売され、流通していた。 (09:57)
255 :
名無しさん@3周年:02/08/22 16:30 ID:Qiup6SUN
●無登録農薬輸入し販売 農家、驚きと怒り 回収は出荷量の約2割
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news02.asp?kiji=3492 「失効について、まったく知らなかった」。「どういうルートで入ったのか、驚いている。
水際(輸入時)の規制はできなかったのか」−−。10年以上前に無登録となった2種類の農薬が
使われていたことが明るみに出た21日、農家や生産者団体の関係者の間には、怒りの声が
渦巻いた。地元の金沢市農協を通じて、問題の農薬と、この農薬を使った梨の回収が始まり、
回収量はこの日だけで23トンにものぼった。しかし、すでに消費されているものも多く、回収は
全出荷量(202トン)の2割程度にとどまる見込みという。
問題となったのは殺菌剤「ダイホルタン」と、殺虫剤「プリクトラン」。県の立ち入り検査を受けた
金沢市内の2業者が、東京都の輸入販売業者と名古屋市の農薬販売業者からそれぞれ購入。
業者の帳簿などからダイホルタンは98〜02年、金沢市内などの生産団体2グループ(農家
計78戸)や農家7戸がスイカの殺菌用に購入し、プリクトランは99年〜02年、金沢市などの
農家7戸が梨の殺虫用に購入したという。
県農産課によると、食品衛生法に基づく県の残留農薬のサンプル検査は毎年実施しているが、
これまでに無登録の農薬の成分が摘出されたことはなかったという。
また、農薬取締法に基づき、農薬販売業者数十社を抽出して毎年していた立ち入り検査につい
ては、問題の農薬を販売していた2業者のうち1業者が98年に受けているが、無登録農薬を
扱う前だった。金沢市農協によると、問題の農薬を使用した農家は「業者から勧められて買った」
と話しているという。
256 :
名無しさん@3周年:02/08/22 16:31 ID:Qiup6SUN
●無登録農薬残留検査 県、一部費用負担へ
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2570 無登録農薬の違法販売事件で、県は21日の県議会農林水産常任委員会で、ラ・フランスと
リンゴで、「ダイホルタン」と「プリクトラン」の農薬の残留を調べるためのサンプリング検
査が始まったことを報告した。そのうえで、農家1戸あたり1万数千円の検査費用について、
県農政企画課は「農家に全部負担してもらうわけではない」と、県が一部負担するとの考えを
示した。
県によると、ラ・フランスとリンゴの栽培農家は約8千戸。検査費用は1億円以上に上る見
込みで、今後どの程度負担できるか協議を進め、9月補正予算案で対応していくという。
また、県は今年4月、大阪市でラ・フランスからダイホルタンが検出されたとの通知を受け、
県内の農家に農薬の適正使用を呼びかけていたと説明していたが、県警が販売業者を逮捕する
まで、「ダイホルタン」の具体的な製品名を挙げて、注意を呼びかけていなかったことも同委
員会で明らかになった。県農林技術課の芳賀静雄課長は「(使用拡大を防ぐためにも)『ダイ
ホルタン』の名前を挙げて、注意を呼びかけるべきだった」と述べた。
この日の委員会でも、県が91年から8回立ち入り検査をしながら無登録農薬の販売を確認
できなかったことなどについて、委員から「果樹王国山形のブランドを壊しかねない事態」な
どの厳しい指摘が相次いだ。
細野武司農林水産部長は「(農薬検査で)国とは違った県独自の対応が必要。山形県の農業
の危機という意識を持って信頼回復できるよう努力する」と謝罪した。
257 :
名無しさん@3周年:02/08/22 16:41 ID:Qiup6SUN
●無登録農薬 茨城県内も11業者販売
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=4538 発がん性などが指摘されている無登録農薬が全国に出回っている問題で、県農林水産部は
21日までに、農林水産省からの情報提供などをもとに県内の11の農薬販売業者を立ち入り
検査し、すべての業者が無登録農薬を購入して農家に販売していたことを確認した。購入農家
は県内外の100〜200軒とみられ、県は農家にも順次立ち入り検査し、農薬の使用禁止や
農作物の出荷自粛を指導している。
この問題では、山形県警が7月末、無登録農薬「ダイホルタン」と無登録劇物農薬「プリク
トラン」を販売していたなどとして、同県内の農薬販売業者ら2人を農薬取締法違反と毒劇物
取締法違反の容疑で逮捕している。ダイホルタンは殺菌剤、プリクトランは殺虫剤として使わ
れ、ともに十数年前まで農薬登録されていた。
業者への立ち入り検査は、県農林水産部が農薬取締法に基づいて19日から21日までの
3日間実施。最低過去3年間の帳簿などを調べたところ、11業者が、少なくとも計約2800袋
(1袋500グラム)のダイホルタンを、県内外の農家やほかの業者に売っていたことがわかった。
計約200袋の在庫も確認し、県は移動の禁止を指導した。
うち2業者はプリクトランも計40袋販売したほか、10袋の在庫があった。また、別の1業者は、
無登録農薬「ナフサク」を80本(1本50錠)保有していた。
11業者のうち8業者は、逮捕された山形県内の業者が農薬を購入したのと同じ、東京の輸入
業者から仕入れていた。
県は無登録農薬を購入した農家を対象に、立ち入り検査を始めている。21日までに29軒の
農家で、柿の苗木やイチゴなどに使用していたことが分かり、使用停止と出荷自粛を要請した。
今後も農家の検査を続けるとしているが、どんな作物に使われているかは不明だという。
無登録農薬の使用後に出荷した農作物があれば、サンプリング検査で農薬の残留を分析すると
ともに、回収を要請する方針だ。
実際
輸入レモソ と どっちが危ないだらおうか?
259 :
名無しさん@3周年:02/08/22 17:41 ID:Qiup6SUN
>>258 レモンに無登録農薬は使われないのでは?
260 :
名無しさん@3周年:02/08/22 20:43 ID:EMhePUVS
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ /|
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 糞スレを立てたバカチョンの
>>1=朝鮮人長州力(三国人)死ね!!
\ / \_/ / \________________
\____/
262 :
名無しさん@3周年:02/08/22 21:44 ID:EMhePUVS
●無登録農薬:栃木でナシに使用 都内で1.1トンを回収へ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020823k0000m040111000c.html 発がん性が指摘される無登録農薬が山形県などで大量に販売されていた問題で、栃木県北部の
農家がこの「ダイホルタン」をナシに使用し、東京都内に出荷していたことが22日分かった。
同県は、取り次いだ農協に出荷自粛を要請、農協側は回収を急いでいる。
同県によると、このナシ農家は4月、都内の販売業者からダイホルタン20袋(1袋500
グラム、計10キロ)を購入してすべて使い、JAなすのを通じて今月17、18、20日の
3日間にナシ約1.1トン(110ケース)を出荷した。県農務部は、ダイホルタンを使った
ナシの安全性について「生命に直接影響を与えるような危険はない」と説明している。
[毎日新聞8月22日] ( 2002-08-22-21:37 )
263 :
名無しさん@3周年:02/08/22 23:30 ID:pLrJ36RG
264 :
名無しさん@3周年:02/08/22 23:43 ID:k+Ovwc59
結局中国も日本も大差無し。
高い日本産、安い中国産ってことで良いですか?
265 :
名無しさん@3周年:02/08/23 00:00 ID:EeslJJmM
ところでお前ら、ラフランス喰ったことあるのか?
266 :
:02/08/23 00:23 ID:XsBLQhxQ
オレサマの家にお中元でラフランスジュースが
大量に届いたばかりだぞ
もちろん山形産が原材料
267 :
名無しさん@3周年:02/08/23 00:24 ID:JNfj/mXp
やべー 去年お得意さんにラフランス配りまくったのに。
268 :
名無しさん@3周年:02/08/23 06:47 ID:NiHWx4Xr
●無登録農薬使った栃木県産のナシ1.1トン全国に流通
http://www.asahi.com/national/update/0822/037.html 発がん性が指摘される無登録農薬を売ったとして東京都と山形県の農薬販売業者が逮捕され
た事件で、栃木県の農家がこの農薬を使ってナシを栽培し、全国に出荷していたことが22日、
分かった。
県農務部によると、問題の農薬が使われたのは、今月17、18、20日に東京都内の市場
に出荷されたナシ「幸水」約4000箱(1箱10キロ)のうち、約110箱分、約1.1トン。
市場から全国へ出回ったとみられるが、回収のめどは立っていない。
この農薬は殺菌剤の「ダイホルタン」。発がん性が指摘され、89年に農水省が登録を抹消
した。
一方、石川県は「ダイホルタン」など2種類の無登録農薬が使われていた疑いがあるとして、
21日から県内の農家が出荷したナシ202トンを回収、廃棄処分を進めている。また、問題の
農薬を販売していた2業者を農薬取締法違反の疑いで立ち入り検査した。 (00:25)
269 :
名無しさん@3周年:02/08/23 06:50 ID:lSZq7UTa
ついに自給自足の時代が来た!
270 :
名無しさん@3周年:02/08/23 07:11 ID:NiHWx4Xr
●県、農家一戸に出荷停止要請 「ダイホルタン」百キロ回収 (産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamagata/html/kiji02.html 発がん性が指摘されている無登録農薬が県内外で販売されていた事件で、県は二十二日、
殺菌剤「ダイホルタン」の使用が確認された置賜地方の農家一戸に出荷停止を要請した。県が
農家に出荷停止を要請するのは初めて。また、県は同日夜までに、県警などから提供された
購入者リストに記載されていた農家約百七十戸のうち、出荷停止要請を受けた農家も含め
三十二戸の立ち入り検査を行ったほか、ダイホルタン九七・二五キロと殺虫剤の「プリクトラン」
九キロを回収した。
出荷停止要請を受けたのは、県が農水省の情報提供をもとに行った立ち入り検査で、今シー
ズンに約二〇アールのラ・フランス畑でダイホルタン五・五キロの使用を認めた農家。農家名
などは公表されていない。
県は十九日に使用の事実を確認しながら二十二日まで出荷停止を要請しなかった理由につい
て「要請方法がはっきりしていなかった」などと話している。
また、二十二日から本格的に始まった農家への立ち入り検査は、県や農協の職員が二人一組
で農家を回り、無登録農薬の購入・使用事実のほか、使用時期や量を聞き取る形で行われ、県
警や農水省のリストに載っている農家から着手した。
使用を認めた農家の数は明らかにされていないが、県は認めた時点で出荷自粛を口頭で依頼
し、客観的に使用事実が確認された段階で正式要請に切り替える方針だ。リストに基づく検査
は、二十四日までに終わらせることにしている。
また、県はダイホルタンなどの使用が判明した場合に出荷停止を要請する作物として、リンゴ
とラ・フランス以外に、ブドウとナシ、モモを追加する方針も固めた。
271 :
名無しさん@3周年:02/08/23 08:12 ID:eNcgANVQ
いちいち公表が遅れたりするね やまがたん
272 :
:02/08/23 08:14 ID:637r7SKh
山形は中国の一部ですか?
273 :
名無しさん@3周年:02/08/23 08:15 ID:m9cGwenM
山形人 最低だな
274 :
:02/08/23 08:16 ID:637r7SKh
無登録農薬を使うと無農薬の罠
275 :
名無しさん@3周年:02/08/23 09:02 ID:8LPP3VvG
●無登録農薬販売事件 山形市、学校給食から果物外す
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020823J_04.htm 山形県内の業者らによる無登録農薬販売事件で、山形市は22日までに、市立小中学校
50校に提供する給食の献立を変更、同県産のラ・フランスとリンゴ、県外産ナシを外すことを
決めた。果物の安全性が確認されるまでの当面の措置で、除外された果物の代わりに缶詰の
モモなどを入れた。果物を変更した献立は23日から実施する。
山形市学校給食センター(高橋保雄所長)によると、9月末までの給食で、各校5日分の
給食に3種類の果物が入っていた。
23日には、市立中学校4校の約2790食で県外産のナシが出される予定だったが、缶詰の
モモに変更。このほか、生食用の県産リンゴをバナナに、リンゴのシャーベットをパイ生地で
包んだアイスクリームに、ラ・フランスのジャムをブルーベリーのジャムなどにそれぞれ切り
替えた。
ただ、山形県衛生研究所(山形市)などの検査で安全性が証明されれば、9月25日以前でも
献立を元に戻す方針だ。 2002年08月23日金曜日
276 :
名無しさん@3周年:02/08/23 09:07 ID:8LPP3VvG
>>272-273 無登録農薬が販売されたのは23都府県になっています。
山形 石川 静岡 茨城 栃木 群馬
これまで回収や出荷停止などの報道で、名前が出ていない
県はどうなっている?
277 :
名無しさん@3周年:02/08/23 11:11 ID:8LPP3VvG
◆無登録農薬 茨城県内11業者が販売 茨城県 農家に出荷自粛要請
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2002/08/22/1-2.htm 茨城県は二十一日、農薬取締法で販売が禁止されている無登録の農薬を販売していたとして、
県内の農薬販売業者に対して立ち入り検査した結果を発表した。検査した十一業者のすべてで、
発がん性などの疑いがある三種類の無登録農薬の購入販売が判明。県は販売先の農家に対し、
これら無登録農薬の使用禁止を指導、すでに無登録農薬で育てた農作物の出荷自粛や回収を
要請した。
茨城県農産課などによると、検査の結果、十一業者のすべてで、発がん性の疑いがある
「ダイホルタン」と催奇形性の疑いがある「プリクトラン」の二種類の無登録農薬の購入販売
を確認した。
ダイホルタンは二千八百三十三袋(一袋五百c)、プリクトラン四十袋(同)が、県内外の
業者や農家に販売されていることが分かった。在庫の無登録農薬については、県が移動禁止を
指導した。
これらとは別の無登録農薬で植物性ホルモンの「ナフサク」の購入販売も確認され、県は小
瓶で八十本(一本五十錠)を移動禁止にした。
検査過程で、業者による無登録農薬の販売先として、これまでに計二十九件の農家が判明し、
県はこれらの農家への立ち入り検査も実施した。三種類の農薬は果樹に使われている。
県は今後、販売先の農家が判明次第、農家の立ち入り検査を進め、農家に使用・移動の禁止
を指導し、無登録農薬を使用した農作物の出荷自粛と回収を要請していく。また、無登録農薬
で育てた農作物の農薬残留状況を毒劇物性などの観点から分析する。
農水省の調査によると、これらの無登録農薬は東京都内の輸入販売業者が本県など二十三都
府県の農薬を扱う業者に販売していた。
278 :
名無しさん@3周年:02/08/23 11:13 ID:QXhrA30e
安全な果物探すほうがタイヘン
279 :
名無しさん@3周年:02/08/23 11:36 ID:8LPP3VvG
>>278 とりあえず23都府県の農産物は避けたいけど、
全部の都府県が明かされてないのが問題ですね。
280 :
名無しさん@3周年:02/08/23 11:39 ID:uDTQV9kk
日本毒菜大量出荷
281 :
名無しさん@3周年:02/08/23 13:39 ID:6go/eDuf
●農薬の安全使用を徹底 緊急自主点検実施へ/JA全農いばらき
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02082309.html 【茨城】JA全農いばらきは二十二日、茨城町の農機総合センターでJA営農担当者ら約八
十人を集め、農薬安全使用についての会議を開き、全生産者を対象にJAが自ら無登録農薬の
使用状況を確認する緊急自主点検に取り組むことなどを決めた。
無登録農薬を販売した業者への県の立ち入り検査では、県内十一業者が違法販売しており、
JAグループとしてあらためて農薬の安全使用を周知するとともに、消費者に安心・安全な農
産物を届ける責任を果たすために自主点検を決めた。
取り組みでは、1.農薬の適正使用と無登録農薬の使用禁止を組合員に周知する 2.万が
一、無登録農薬を使用した農産物が確認された場合、出荷自粛と回収を行う――ことなどを決
めた。自主点検では、緊急性、重大性にかんがみ、JAの体制を確立するとともに県、市町村
に対し調査のために要請することも決めた。
282 :
名無しさん@3周年:02/08/23 13:40 ID:+Fr1unDL
___
ξ _ ヽ
 ̄ ├-┤
/ ̄ ̄ ̄\)〆 |
| \ |
‐∩∩―┐ ||
|・ ・ | |│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗ ^ ┛ | | | < シェー!!!
/777^l | || \
) ̄ ̄_ノ__| lヽl|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,―  ̄ ̄_η_|/V^ |
l  ̄ ̄|_Ξ)/ |
`‐―┬┘\/ |
| | ⊂ヽ
| 〇 | ⊂ヽ Λ__Λ |
| | ∧ ∧| (´∀` )|
|__Λ___| (゚Д゚ )| (⊃ _ノ
| | | ∩ (⊃ / \二二)
| |__|_ __ ∫ ) | | (__)
| \ ̄ ノ ヽ二)
`―┬‐―┬‐┘ ̄ ∪
/ /
/ /
/ /
,〜^⌒\__/
284 :
名無しさん@3周年:02/08/23 14:49 ID:NfziMxUq
山形に住んでない人は分からないだろうけど
今から15年くらい前までは 地元マスコミグループ1社に
言論統制された歴史があるから
正直 自己改革の能力というよりそういう概念自体持ってない
285 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:01 ID:KKTOrICm
●置賜の農家に出荷停止要請−無登録農薬問題 (山形新聞)
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20020823/0000013814.html 発がん性の疑いが指摘されている無登録農薬「ダイホルタン」「プリクトラン」が県内で販売
されていた問題で、県は22日、両農薬を購入した疑いのある農家の本格調査を開始、西洋ナシ
「ラフランス」への散布を認めた置賜地方の農家1戸に対し、出荷停止を要請した。一連の
問題が発生して以来、出荷停止要請は初めて。生産者が受け入れれば、収穫を予定していた
約1トンの果実は廃棄処分になる見通し。
農林水産部が同日夜、記者会見して概要を公表した。説明によると、この農家は今シーズン、
業者からダイホルタンを購入し、11袋(1袋500グラム)をラフランスの園地(20アール)に
二度にわたって散布した。
農林水産省からの情報で、群馬県の業者からことし4月、ダイホルタン40袋を仕入れたこと
が新たに分かった県内業者から20袋を購入していた。散布後、残った9袋は業者に返品した。
県はさらに、無登録農薬を購入したとされる県内の農家は現段階で172戸に上ることを明らかに
した。購入先は、県警が逮捕した3業者(2業者は起訴済み)が159戸、新たに発覚した3業者が
出荷停止要請を受けた1戸を含む13戸。
この日は本格的な立ち入り調査の初日で、県農林水産部職員が24戸で聞き取りを行った。
今週中に172戸すべてを巡回する予定で、無登録農薬の散布が明確になった農家は、リンゴや
ラフランスの出荷停止要請を受けることになる。
回収を進めている無登録農薬は、この日で100キロを突破。ダイホルタン97.25キロ、プリクトラン
9.0キロの計106.25キロで、31戸が回収窓口に持ち込んだ。
窓口を開設している各農協と県農薬卸商業協同組合は、無登録農薬を所有していた個人が
特定されないよう配慮しているが、会見した黒木斌雄農林水産部次長は、報道陣の指摘を受け
「これまでは回収を優先してきたが、今後は追跡調査できるシステムにしたい」と述べ、方針転換
する考えを示した。
286 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:04 ID:KKTOrICm
●無登録農薬は不使用〜庄内生産農家が誓約書 (山形新聞)
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20020823/0000013816.html 酒田市の刈屋地区や櫛引町など、県内有数の和ナシ生産地を抱える庄内。県庄内総合支庁と
全農庄内本部、各農協などは22日から、ナシの安全性をアピールするため、出荷前に生産農家
から無登録農薬を使用していないとする誓約書と、他農薬での「果樹防除日誌」を提出しても
らう独自の対応を取り始めた。
収穫が始まったばかりの刈屋ナシを取り扱っている庄内みどり農協和梨部会は、この日の緊
急会議で「生産者全体の誓約書を取りまとめた上で出荷しよう」と決議。その上で、22日に予
定していた1.5トン分の出荷を23日に延期した。
櫛引町の庄内たがわ農協櫛引支所は、22日に主力品種「幸水」約300キロを地元庄内市場へ
初出荷したが、これに先立ち、生産農家が誓約書と果樹防除日誌を提出した。誓約書には、万
一、問題の無登録農薬を使用し、出荷や販売に多大な損害を与えた場合、全額を弁済するとの
厳しい内容も入っており、農家の一人は「消費者の信頼回復が第一。あらためて身の引き締ま
る思いだ」と話していた。
さらに各農協などは、和ナシ出荷前の農薬残留分析を行うことを決定。櫛引町では、系統外
出荷の農家についても庄内総合支庁農業普及課と町の担当者が、サンプルを集めて検査する。
全農庄内本部も31日まで、庄内全域の農家に、無登録農薬を所持していれば、すぐ回収すると
したちらしを配って啓発し、聞き取りを実施している。
287 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:05 ID:lLlNr+s9
山形がどんな所か知りたいなら森村誠一の「野性の証明」を読んでみ。
この舞台のモデルは山形だから。
288 :
記事前半:02/08/23 17:06 ID:KKTOrICm
●揺れる「果樹王国」〜無登録農薬問題(上) 山形新聞
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20020823/0000013813.html 無登録農薬に絡む一連の問題は、全国に誇る「果樹王国」の信用を失墜させ、間もなく西洋
ナシとリンゴの収穫時期を迎える農業県の未来に暗い影を落としている。行政や一部生産者の
甘い認識は、単に農業経済にとどまらず、教育、観光、経済など多方面に長期的に影響を及ぼ
しかねない。農産物流通の根本的な改善が始まったが、王国復権に向けた道のりは平たんでは
ない。
「せめて春の農作業前であれば、この農薬を使わせることはなかった。農家個々の被害も最
小限に食い止められた」―。村山地方の農協幹部は、県の認識の甘さに憤りを隠さない。多く
の果樹や農作物の収穫時期を間近に控えた7月下旬、無登録農薬を販売していた県内の2業者が、
県警の摘発を受けた。県は去年2月の試験検査で、山形市内で流通していた西洋ナシ「ラフラ
ンス」とリンゴから無登録農薬「ダイホルタン」を検出したが公表しなかった。
逮捕された業者が違法な農薬を販売しているとの情報を県が把握したのは、11年前の1991年。
7度に及んだ立ち入り検査では販売の事実を確認できず、その間、無登録農薬は野放し状態と
なった。
問題の発端はことし5月、山形市で発生した農薬の投棄による魚の大量死事件。行政の連携
がかみ合わず、住民への危険周知が遅れたことが指摘され、県と県警が6月に打ち合わせを行
った。その際、捜査当局に初めて知らされた農薬の違法販売。「うみ」を出す時期としては、
遅すぎた。
289 :
記事後半:02/08/23 17:06 ID:KKTOrICm
事件から21日目の今月19日、農林水産部と健康福祉部を中心とする県が、安全農作物供給緊
急対策会議を設置。県内の全栽培農家を対象に、2002年産のリンゴとラフランスの農薬残留分
析を出荷前に義務付け、合格した果実に産地証明書を交付する緊急対策を打ち出した。無登録
農薬「ダイホルタン」と「プリクトラン」が検出された場合は、生産者に対し出荷停止を要請
する。
同会議は、生産現場と消費流通を対策の両輪に掲げた。だが、「農林水産部の所管で分から
ない」。21日に開かれた県議会厚生文化常任委員会で、同様の発言を繰り返す健康福祉部側に
各委員はいら立った。「問題の大きさを理解しているのか。全庁挙げて対策に取り組まなくて
はいけない時期に、分からないなどとは言っていられない」
ある県議は「将来にまで影響する大問題に発展した。知事、もしくは副知事を筆頭とする対
策本部を設置するなど、横の連携を密にしていくべきだ。県民に行政の誠意を見せなくてはな
らない」と語る。この期に及んで縦割り行政の弊害が出ていては、今後の対応についても不信
感が募る一方だ。
ラフランスを生産している高畠町夏茂、竹田政衛さん(65)は「県の立場上どんなやりくり
があったか分からない」とした上で「まじめに、普通にやっている農家には迷惑な話。徹底し
て検査、分析してもらい、その結果、大丈夫だということをアピールしてほしい。安心して消
費者に食べてもらうためにも、できるだけ早い検査と公表を望む」と切実な思いをぶつける。
「小さな芽を摘むことを基本に一歩踏み込む仕組みをつくったが、かなり大きな課題を突き
つけられた。やれることは何でもやり、一日でも早く本県農業を再生したい」と、21日の県議
会農林水産常任委員会で、細野武司農林水産部長は強調した。「果樹王国」の復権に向け、行
政が背負った課題と責任はあまりにも重い。生産者と消費者の協力なしには、果樹産地の崩壊
という最悪のシナリオもちらつく。
290 :
名無しさん@3周年:02/08/23 17:59 ID:KKTOrICm
8月23日 「不使用」誓約書求める 庄内みどり農協 梨の初選果延期 読売新聞山形支局
無登録農薬の販売事件に関連し、県は二十二日、置賜地方のラ・フランス栽培農家が無登録
農薬ダイホルタンを使用していたことが判明したとして、この農家に出荷自粛を要請した。自
粛要請は県内では初めて。また、同日、県警から情報提供を受け、一九九六年度以降にダイホ
ルタンを購入した百五十九戸の農家のうち、村山地方の十九戸に初めて立ち入り調査を実施、
サクランボ農家一戸が収穫後にプリクトランを散布していたことを確認した。この三日間で集
中的に検査をし、使用が判明した時点で出荷自粛を要請する。
同日夜に会見した県農林水産部によると、使用を認めた農家は、農林水産省を通して群馬県
から情報があったダイホルタン販売業者三社のうちの一社から購入していた。三社で計十三戸
に販売していたが、同日までに認めたのはこの農家だけだったという。
同農家は今春、ダイホルタン十キロを購入。うち五・・五キロを二回に分けて、ラ・フラン
ス畑二十アールに散布したという。栽培していた果樹は、ラ・フランスだけという。前年度以
前の使用については今後、調査する。二十アールで生産されるラ・フランスは約一トン。
また、同日までに県が回収した無登録農薬は、ダイホルタンが九十七・二十五キロ、プリク
トランが九キロ、計三十一人にのぼった。
また、県は、リンゴとラ・フランスに限定していた調査対象品目をブドウやモモなどにも拡
大する。ラ・フランスやリンゴの生産農家の多くが、ブドウやモモなども同時に生産している
ためという。
291 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:02 ID:KKTOrICm
8月23日 無登録農薬 農家1戸に出荷自粛要請 (読売新聞山形支局)
・県が初めて ラ・フランスに散布
無登録農薬の販売事件に関連し、県は二十二日、置賜地方のラ・フランス栽培農家が無登録
農薬ダイホルタンを使用していたことが判明したとして、この農家に出荷自粛を要請した。自粛
要請は県内では初めて。また、同日、県警から情報提供を受け、一九九六年度以降にダイホ
ルタンを購入した百五十九戸の農家のうち、村山地方の十九戸に初めて立ち入り調査を実施、
サクランボ農家一戸が収穫後にプリクトランを散布していたことを確認した。この三日間で集
中的に検査をし、使用が判明した時点で出荷自粛を要請する。
同日夜に会見した県農林水産部によると、使用を認めた農家は、農林水産省を通して群馬県
から情報があったダイホルタン販売業者三社のうちの一社から購入していた。三社で計十三戸
に販売していたが、同日までに認めたのはこの農家だけだったという。
同農家は今春、ダイホルタン十キロを購入。うち五・・五キロを二回に分けて、ラ・フランス畑
二十アールに散布したという。栽培していた果樹は、ラ・フランスだけという。前年度以前の
使用については今後、調査する。二十アールで生産されるラ・フランスは約一トン。
また、同日までに県が回収した無登録農薬は、ダイホルタンが九十七・二十五キロ、プリクト
ランが九キロ、計三十一人にのぼった。
また、県は、リンゴとラ・フランスに限定していた調査対象品目をブドウやモモなどにも拡
大する。ラ・フランスやリンゴの生産農家の多くが、ブドウやモモなども同時に生産している
ためという。
292 :
記事前半:02/08/23 18:07 ID:KKTOrICm
8月23日 無登録農薬問題 プリクトラン最高0・38ミリ・グラム残留(読売新聞石川支局)
・「金沢市産」ナシ 卸売価格暴落
発がん性などの疑いがあるとされる無登録農薬を金沢市内の二業者が販売していた問題で、
県は二十二日、残留農薬の検査で、殺虫剤の「プリクトラン」を使ったナシから一キロ当たり
最高〇・三八ミリ・グラムを検出したことを明らかにした。一方、問題の農薬を使った農家が
所属するJA金沢市梨(なし)生産組合は、仲卸業者やスーパーなどを回る“おわび行脚”を
始めたが、金沢市産のナシの市場卸売価格は半値以下に暴落。生産農家から悲痛な声が
上がっている。
農薬の残留濃度の検査は、JA金沢市の依頼を受け、県保健環境センターが行った。
それによると、「プリクトラン」を使用したナシを、皮を含めて二・五キロずつ三組に分けて
調べたところ、二組から一キロ当たり〇・〇九ミリ・グラム、残り一組から〇・三八ミリ・グラムが
検出された。
プリクトランは、胎児に奇形を及ぼす危険があるとされ、厚生省(当時)が一九九四年に検出
禁止農薬に指定したが、国内メーカーが製造を中止した八七年以前は、一キロ当たり二ミリ・
グラムまでの残留が許されていた。
世界保健機関(WHO)などが策定した基準では、体重五十キロの人は一日〇・三五ミリ・
グラムまで摂取しても安全とされており、県では「ナシ三個までなら安全という計算になるが、
WHOの基準はかなり厳しく設定されており、それ以上食べたとしても、すぐに健康被害に
つながるとは考えにくい」としている。
また、殺菌剤の「ダイホルタン」を使っていたスイカ一個を皮を取り除いて検査したところ、
残留農薬は検出されなかった。
293 :
記事後半:02/08/23 18:07 ID:KKTOrICm
(記事の続き)
【「検」の判押して出荷 JA金沢市】
JA金沢市では、ナシに対する消費者の信頼を取り戻そうと、回収対象以降の二十日出荷分
から、箱に安全性を確認済みであることを示す「検」の判を押している。
同JA梨生産組合は、問題が発覚して初めての競りが行われた二十二日、「通常通り出荷を
続けることが、信頼回復につながる」として、幸水十一、二トンを出荷。しかし、金沢市卸売
市場で十キロ入り「幸水」一箱の卸売価格は、前日より平均約千六百円も安い約千円まで暴落
した。
同生産組合に所属する農家の男性(61)は「原価にまで下がって、一体誰が補償してくれ
るのか。生活に影響する深刻な問題だ」と、やりきれない表情を浮かべた。
また、同JA関係者と生産組合の代表者らはこの日、小売組合などを訪れ、「迷惑をかけて
申し訳ない」などと頭を下げて回り、今後の安全対策などについて説明した。
同JAが自主回収を決めたナシ二百二トンのうち、この日回収されたのは十二・四トン。初
日と合わせ計三十五・二トンになるが、かなりの分量がすでに消費されたとみられ、同JAで
は「最終的な回収量は四十五―五十トン程度にとどまるのではないか」としている。
【回収農薬数十袋に 登録番号表示なし】
無登録農薬が県内の農家に販売、使用された問題で、県警生活保安課が、回収された農薬の
うち、数十袋を確認したところ、農薬取締法で表示が義務づけられた登録番号などが書かれて
いないことが二十二日、分かった。同課は、同法違反容疑で二業者から事情を聞くとともに、
生産農家からも農薬購入時の状況を聞くなどして、業者が無登録であることを承知で販売して
いなかったかどうかについても調べることにしている。
業者は、県に対して「無登録とは知らなかった」と説明している。
294 :
:02/08/23 18:09 ID:qvxYlub8
uzai!
295 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:12 ID:KKTOrICm
●無登録農薬販売事件 山形県、農薬使用の農家1戸に出荷停止を要請
http://www.mainichi.co.jp/area/yamagata/news/20020823k0000c006001000c.html ◇山形県、販売リスト記載の170戸対象に調査開始
発がん性が指摘される無登録農薬が全国で販売されていた農薬取締法違反事件で、県は22
日、置賜地区の農家1戸が今年産のラ・フランス畑20アールに禁止農薬「ダイホルタン」を
使用したことを確認し、出荷停止を要請したと発表した。
また同日、村山地区の果樹農家約24戸に立ち入り調査を実施したが、使用を認めた農家の
数などを公表しなかった。
立ち入り調査対象は、無登録農薬を販売したとして逮捕された県内の業者の販売者リストに
記載されていた農家と、県がこれまで立ち入り検査した業者に販売記録があった農家の計約1
70戸。24日までに完了させる見通し。この日調査した24戸のうちには、サクランボの農
地に、収穫後にダニ退治するためプリクトランをまいた農家もあったという。この農家は来年
の出荷時にサンプル検査する方針。
296 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:12 ID:KKTOrICm
(記事の続き)
また県は19日、販売を自己申告した業者から購入していた農家1戸に立ち入り検査を実施
し、散布の報告を受けたが、この時点で出荷停止要請はしなかった。黒木斌雄(たけお)・県
農林水産部次長は「ラ・フランスは出荷まで余裕があるので心配していない。他の作物に使っ
ているとの報告もなかった」と説明した。また同部は今後も「農家の使用が分かっただけでな
く、出荷停止要請をした時点で公表する」とした。
また立ち入り調査で使用を認めた農家の数などを公表しない理由を、同次長は「聞き取りの
状況を確認したり、別の職員が二重、三重にチェックしないと、本人が認めただけでは公表で
きない」とした。
調査では、口頭で無登録農薬購入の有無を確認した後、購入時の伝票や所持量を調べる。ま
た果実のサンプルを持ち帰って分析する。所持している無登録農薬は回収窓口に持ち込むよう
要請し、使用が認められた段階で、出荷停止を要請する方針。
県のまとめによると、22日現在ですでに回収したのはダイホルタン97・25キロ、プリ
クトラン9キロ。農協などに31人が持ち込んでいるが、個人名などは特定していないという。
黒木次長は「回収を優先した。今後は持参した農家に聞き取りできるようにしたい」とした。
297 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:13 ID:KKTOrICm
●金沢市・無登録農薬販売の2業者 県が立ち入り検査 ナシ回収
http://www.mainichi.co.jp/area/ishikawa/news/20020822k0000c017001000c.html 県は21日、金沢市内で農薬を販売している2業者が、発がん性の疑いから販売を禁止され
た無登録農薬を販売したとして、農薬取締法違反の疑いで立ち入り検査したと発表した。無登
録農薬は金沢市産の露地栽培スイカや一部のナシで使われ、県内や京阪神などへ出荷された。
県は「スイカの出荷は既に終わったが、ナシは対象品の完全回収を進めている。残留農薬など
の毒性は検査中」としている。
県によると、無登録農薬は果樹などに使う殺菌剤「ダイホルタン」と殺虫剤「プリクトラン」
の2種類。発がん性が疑われ、それぞれ89年、87年に国内での製造、販売は中止された。
いずれも残留農薬は食品衛生法に基づき「検出されてはならない」とされている。
販売業者への立ち入り検査は、農水省の指示に基づき、国や金沢市保健所と合同で今月の16、
19両日実施。同時にJA金沢市などを通じて農家に対し、使用禁止と回収の徹底を求めた。
無登録農薬は過去、金沢、羽咋、松任、志賀3市1町の一部の農家に販売。使われたのは今
年の場合、金沢市の露地栽培スイカ(出荷量約3600トン)の他、志賀町の2農家のスイカ。
このほか、今月19日までに金沢市産のナシ(2農家、出荷量6・5トン)でも使われた。
ナシは完全回収のため同日までに出荷された他農家分も含め約200トンを回収する。
無登録農薬の販売は、山形県警が輸入販売業者(東京都)らを逮捕したことから発覚した。
農水省農薬対策室によると現在、少なくとも22都県の50業者以上が今回の無登録農薬を
仕入れ農家向けに販売したという。 【浜本年弘】
298 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:19 ID:ERVASfXX
まぁ使用していた農家も馬鹿だが
販売していた業者こそ徹底的に追い詰めて欲しいな。
299 :
名無しさん@3周年:02/08/23 18:20 ID:KKTOrICm
>>298 出荷済みで回収不能になっている果物が多いことも、問題では?
300 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:07 ID:NiHWx4Xr
●ナシなどに無登録農薬使用 群馬県、農家に回収指導
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020823KIIASA47910.htm 東京都内の輸入業者が無登録農薬を販売していた問題で、群馬県内の農家がこの農薬を
購入してヤマトイモとナシに使用していたことが同県の調べで23日、分かった。同県は農家と
農協にナシなどの回収と出荷自粛を指導した。
県農業技術課によると、農薬は「プリクトラン」「ダイホルタン」の2種類。1999年から今年
までに、同県尾島町でヤマトイモを生産する農家131戸と、前橋市と同県榛名町でナシを
生産する農家13戸が購入して使用していた。
このほか、苗木などの農家5戸も農薬を購入。イチゴ農家1戸は購入したが、使用はして
いないという。 (08/23 19:27)
301 :
名無しさん@3周年:02/08/23 20:22 ID:PmMwAqjc
今日の地元紙には
5月に山形市で川に農薬を撒いてイワナなど数万匹を殺した
事件がありこのとき警察と県の連携がないという批判を受け
話し合いを持った
このとき 山形県側から
「11年前から無登録農薬が出回っている」と警察に打ち明け
これが
摘発の発端になったと
書いてあった。この事件無かったら 県⇔警察でなんの情報交換
も無かった模様
302 :
名無しさん@3周年:02/08/23 22:57 ID:NiHWx4Xr
Kyoto Shimbun 2002.08.23 News
●ナシから禁止農薬成分検出 熊本県が発表
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002aug/23/K20020823MKB1Z100000097.html 使用が禁止されている農薬「ダイホルタン」が石川、岐阜県などで販売されていた問題で、
熊本県は23日、県内産のナシとショウガ110検体のうち9検体のナシから、この農薬の
成分「カプタホール」を0・01−0・19ppmの濃度で検出したと発表した。
県は検出されたナシを栽培していた農家7戸と、検出されなかったがダイホルタンを使用
していた農家4戸の計11戸に出荷自粛を要請。販売店などを通じ流通実態の調査を続ける。
県は「この濃度であれば皮をむくなど普通に食べている限り、健康に影響はない」としている。
検出されたナシは、同県中南部の農家7戸が栽培。うち中部の3戸分は近くの販売店で販売
され、南部の1戸は個人で販売していた。残りの3戸は出荷前だった。
303 :
在日の希望の星、快速特派員:02/08/23 23:02 ID:GLjBXmim
304 :
記事前半:02/08/23 23:03 ID:NiHWx4Xr
▽販売店のナシからも無登録農薬を検出 出荷自粛は11戸に (熊本日日新聞)
http://kumanichi.com/news/local/main/200208/20020823001001.htm 県内の業者が発がん性の疑いが指摘されている無登録農薬を販売し、購入した農家が使用し
ていた問題で、県農政部と県健康福祉部は二十三日、すでに使用を認めていた農家三戸に加え、
新たに別の農家一戸が生産したナシと県内の三販売店が販売していたナシから、無登録農薬
で粉末殺菌剤「ダイホルタン」の成分カプタホールを検出したと発表した。
県農政部は、三販売店に出荷した三戸を含めたナシ農家七戸に出荷自粛を要請。県健康福祉
部は食品衛生法に基づき、三販売店に違法農産物を販売しないよう指導した。販売店はいずれ
も直販店で、同一農産物はすでに完売している。
無登録農薬問題で出荷を自粛している農家はナシ十戸、ショウガ一戸になった。生産したナ
シから無登録農薬が検出された七戸が、県が立ち入り調査した三農薬販売業者から無登録農薬
を購入したかどうかは不明という。
農政部は、県内の農家六十五戸のナシ七十九検体と四戸のショウガ四検体を分析。球磨郡の
農家四戸のナシ六検体から〇・〇一〜〇・一九ppmのカプタホールを検出した。
305 :
記事後半:02/08/23 23:03 ID:NiHWx4Xr
このうち無登録農薬の使用を認めていた農家三戸は八月二日から出荷を自粛している。残り
の一戸は八月上旬の聞き取り調査で使用を認めておらず、今回の分析結果を受けて二十日から
出荷を自粛した。農政部は、この間にナシを出荷した可能性もあるとみている。
健康福祉部は、県内の二十二販売店のナシ二十七検体も分析。下益城郡一販売店、八代郡二
販売店のナシ三検体から〇・〇三〜〇・一三ppmのカプタホールを検出した。三販売店に出
荷した農家三戸のうち一戸は無登録農薬の使用を認めていないが、農家三戸とも二十二日から
出荷を自粛中。ショウガ五検体についても分析を進めている。
今回、ダイホルタンの成分を検出したナシは二十世紀、幸水、豊水の三品種。九月以降に出
荷が始まる新高についても今後調査する。ダイホルタンは、一九八九(平成元)年に国が発が
ん性の疑いがあるとして農薬登録を取り消すまでは、黒斑病に効果があるとして主に二十世紀
ナシに使用していたという。
県健康増進課は「専門医の見解では、ダイホルタンの成分を含んだナシを食べても、通常の
量であれば健康に問題はない」、県生活衛生課は「リンゴの場合、残留農薬は皮をむくと97%、
洗うだけでも70%除去できると言われている。ナシも皮をむくことで摂取を防げるのではないか」
と話している。
306 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:10 ID:NiHWx4Xr
●無登録農薬 鹿児島県内4業者にも販売 −農水省調査で判明 (南日本新聞)
http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2002/08/picup_20020823_12.htm 東京都内の農薬輸入販売業者が無登録農薬を販売していた事件で、この農薬が鹿児島県内の
4農薬販売業者に流れていたことが農林水産省の調べで分かり、鹿児島県はこの業者の販売先
を調査、確認作業を続けている。
農水省の21日までの調査で、東京の業者から全国22都県の業者に販売されていたことが
判明。この業者の販売先リストに鹿児島県内の四業者も含まれており、鹿児島県農政部にも農
水省から立ち入り検査の指示があった。
同部農業環境対策室は、具体的な業者名が出てきたことから、4業者からの流れを中心に販
売先の確認と、農薬が実際に使われたかどうかの調査を急いでいる。
販売が確認された無登録農薬は、殺菌剤の「ダイホルタン」と殺虫剤の「プリクラトン」。
発がん性などが指摘され国内では十数年前に製造中止になり、農薬取締法に基づく農水大臣の
登録から抹消されている。
307 :
名無しさん@3周年:02/08/23 23:12 ID:m0LT/gI9
日本毒菜天国
市民身体丈夫
308 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:50 ID:vBd+xFz/
●ナシ「幸水」の卸値が回復傾向 無登録農薬使用問題で県の「安全宣言」受け信頼回復
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20020823002.htm 石川県内から出荷されたナシやスイカの一部に無登録農薬が使われていた問題で、県の「安
全宣言」から一夜明けた二十三日、金沢市中央卸売市場では、前日に半値以下に落ち込んだ金
沢産のナシ「幸水」の卸値が回復傾向を見せ、市場関係者を安どさせた。大手スーパーの一部
では、販売再開を決めた店もあり、金沢産「幸水」はゆっくりだが、信頼回復への道を歩み始
めた。
卸売業者の丸果石川中央青果によると、ふだん卸値で十キロ入り一箱が二千五百円していた
ものが、二十二日には一箱千円と半値以下に下落した。
しかし、同日、県がナシの残留農薬について検査結果を公表した会見の中で、「食べても健
康に影響の出る値でない」と強調。問題の農薬を使ったナシが既に市場には出回っていないこ
とが周知されたこともあり、二十三日には約千六百円に持ち直した。
同社の担当者は「まだ完全とはいえないが、消費者の方の信頼感が少しずつ戻ってきている
ようだ」とほっと胸をなで下ろしている。
消費者心理を配慮して、店頭から金沢産「幸水」を撤去してきたスーパーにも、「安全宣言」
の効果が広がった。
東京ストアー(本部・金沢市)では、「安全が確認された」として、二十四日からの販売再
開を決定した。このほかにも、近日中の販売再開に向けて協議をしている店もある。
309 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:52 ID:vBd+xFz/
310 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:53 ID:66wzmHHS
もう食い物の成分を調査するのを法律で規制しよう。
気になるとどこまでも行くぞ。
311 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:55 ID:vBd+xFz/
●禁止農薬使用でナシ38トン回収 湯津上の農家が使用(下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/syakai.html#news6 使用禁止農薬の販売問題で、湯津上村のナシ生産農家が発がん性の指摘されている殺菌剤
「ダイホルタン」計十キロを同村の農薬販売業者から購入、使用し、出荷していたことが二十
二日までに県農務部の調査で分かった。県はナシの出荷自粛を全農県本部に要請。同県本部は
二十一日に出荷した約三十八トンを市場から全量回収し、過去に出荷した計約四十トンについ
ても回収を急いでいる。県は禁止農薬の流通状況を引き続き調査中。ナシの出荷シーズンを迎
えたばかりでの問題発覚に、生産者や農協関係者のショックが広がっている。
県農務部は十九日から、「ダイホルタン」と劇物指定の殺虫剤「プリクトラン」の二種類の
禁止農薬を東京都内の農薬輸入販売業者から仕入れた疑いのある県内の農薬販売五社に対し、
立ち入り検査を行っている。
その過程で湯津上村の業者が今年四月、同村のナシ農家一戸に五百グラム入りの「ダイホル
タン」二十袋(約二ヘクタール分)を販売したことが判明。この農家は禁止農薬であることを
知りながら購入し、すべて使い切ったという。
農家は収穫したナシ「幸水」を同村にある那須野農協の選果場を通して出荷しており、県は
二十一日夕、全農県本部に出荷自粛を要請。同県本部は同農協などと深夜まで協議し、同日出
荷分の三千七百八十三ケースの全量回収を決めた。
312 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:58 ID:pSzoYnBe
以前,あきたこまちにカドミウムも秋田県に封印されていたが,
こんどは山形か。らフランスたまにかってたけどもうかえないなぁ。
あきたこまちももう何年もかってないし。
313 :
名無しさん@3周年:02/08/24 01:58 ID:vBd+xFz/
●禁止農薬、宮崎県内でも一時流通 2002年08月23日(宮崎日日新聞)
http://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=1#2002082315 発がん性が指摘され、使用が禁止されている農薬を東京都内の輸入販売業者が売りさばいて
いた問題で、県内では農薬販売業者二社が販売していたことが二十二日、分かった。県は販売
量、購入した農家の特定などを急いでいる。
問題となっている農薬は殺菌剤「ダイホルタン」と、殺ダニ剤「プリクトラン」。県営農指
導課によると、一業者はダイホルタンのみ、もう一業者は二つの農薬を販売していた。現在は
流通していない。
県は農林水産省からの情報を受け、十六、二十一日、二業者の立ち入り検査を実施。帳簿や
記録などを調べた。同課は「業者と農家には農薬を動かさない(使用しない)よう指導してい
る。早急に購入先を解明したい」と話している。
314 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:05 ID:vBd+xFz/
●発がん性農薬、青森県内使用例なし (東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2002/0823/nto0823_7.html 発がん性が指摘された無登録農薬が全国的に出回っていたとされる問題で、全農県本部は各
農協を通じて二十二日までに行った調査で、県内の使用例がなかったことを明らかにした。食
品や農産物の安全性に対する消費者の関心が高まっていることに配慮し、県や生産者団体は使
用農薬に注意するよう、農家に呼び掛けている。
今回問題となったのは、リンゴの黒星病やダニ防除などに使われていた薬剤で、一九八九年
以降は県が使用を認めていない。七月末に摘発された山形県内の業者が本県を含む東北各県の
農家に販売し、他の業者を通じて全国的に流通した可能性も指摘されている。
全農県本部肥料農薬課は「現時点で使った例は確認されていないが、今回の薬剤に限らず、
いったん無登録農薬を使えば産地全体が信頼を失いかねず、大きな経済的被害を受ける」とし、
農薬登録番号や成分、有効期限に注意するよう、指導を継続する方針だ。
県りんご協会は「使われずにあった期限切れ薬剤の処分を指導した例はあったが、防除暦に
載っていない薬剤を農家が使うと思えない。もし見つかったら適正に処理するよう指導する」
と話す。
県農林水産政策課は「法的な強制力はないが、無登録農薬を使ったことが分かれば、収穫物
の販売自粛を強く求める」との意向。
無登録農薬に関する情報収集を続けるとともに、農閑期に県が実施してきた農薬取扱業者へ
の立ち入り調査を、今年は時期を早めて始めることにしている。
315 :
名無しさん@3周年:02/08/24 02:09 ID:vBd+xFz/
>vBd+xFz/
ウザい。URLを張るだけにしろ
317 :
記事前半:02/08/24 07:43 ID:vBd+xFz/
●無登録農薬 宮城の25農家使用 (河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020824J_07.htm 山形県内の業者などによる無登録農薬販売事件で、宮城県は23日、農薬取締法に基づき
県内の農家31戸に立ち入り検査を実施した結果、亘理、山元、蔵王3町の計25戸がイチゴや
リンゴ、キュウリ、和ナシの栽培に発がん性が疑われる殺菌剤「ダイホルタン」を使用していたと
発表した。使用時期は1996年から2001年9月までで、今年に入ってからは使用されていない
という。
県は31戸から本年産作物のサンプル提供を受け、ダイホルタンが残留していないかどうか
分析を急ぐとともに、3町や各農協と連名で安全性が確認されるまで出荷を自粛するよう要請
した。
県産業経済部によると、農水省から得た情報を基に立ち入り検査した31戸のうち、ダイホ
ルタンを購入したのが27戸で、うち25戸が使用していた。購入量は277袋(1袋500グラム)で、
総使用量は179.3袋だった。残る4戸は購入自体が未判明。
調査結果を受け、県は31戸で現在栽培されているイチゴ苗、リンゴ、キュウリ、和ナシの
4作物についてダイホルタンの残留の有無を県農業・園芸総合研究所(名取市)に依頼。この
うちキュウリには残留していないことが確認された。
県はまた、農水省の登録を受けた農薬を使用するよう県内の農家への指導を徹底するととも
に、31戸のうち18戸にダイホルタンを販売した仙台市内の業者の行為は農薬取締法に違反
するとして、同社の処分について同省と協議する方針だ。
<12農家に出荷停止 山形県要請>
山形県内の業者などによる無登録農薬販売事件で、山形県は23日、計70戸の果樹農家を
前日までに立ち入り調査した結果、ラ・フランス、リンゴ、モモの農家計12戸で無登録農薬散布を
確認し、出荷停止の要請をしたと発表した。12戸はすべて出荷前で、3種合わせ100トン程度の
収穫を予定していた。
318 :
記事後半:02/08/24 07:43 ID:vBd+xFz/
<福島でも流通 4農家が使う>
山形県内の業者などによる無登録農薬販売事件で、福島県は23日、県内の4農家が山形、
宮城両県の業者から無登録農薬を購入し、果樹などに使用していたと発表した。
福島県農業経営指導課は同日、4農家に使用禁止を指導、農家が加入している伊達みらい
農協(同県保原町)、あいづ農協(会津若松市)に使用禁止や回収、適切な処分を求めた。
同課によると、県内で流通したのは「プリクトラン」と「ダイホルタン」。それぞれ、「プリラー」
「ホールエース」の商標名。
プリクトランを使ったのは同県保原町の農家。2000年から今年7月まで、山形県内の販売
業者から合計7袋(一袋500グラム)購入。3年間で各1袋ずつサクランボに使用したが、
いずれも収穫後に散布した。
ダイホルタンは同県伊達町の2農家と北会津村の農家で使用。1999年から昨年まで洋ナシや
ネギ、トマトに使用した。3農家とも今年は散布していない。
使用した農家は、販売業者から「作物の栄養剤のようなものだと勧められた」と話しているという。
<立ち入り検査 青森県も開始>
山形県内の業者などによる無登録農薬販売事件で、青森県は23日、県内の農家などに無登
録農薬が販売されていた疑いがあるとして、農薬取締法に基づき、販売会社などの立ち入り検
査を始めた。
県農林水産政策課によると、検査対象は販売会社1社と複数の農家。この会社は山形県の業
者と同様、発がん性が指摘されている殺虫剤「ダイホルタン」を販売したとみられる。販売や
使用の有無、流通経路、流通量、時期などについて27日前後まで調査する。
2002年08月24日土曜日
319 :
名無しさん@3周年:02/08/24 07:49 ID:vBd+xFz/
●無登録農薬、各地で発覚
http://www.sankei.co.jp/news/020823/0823sha111.htm 無登録農薬が全国で販売、使用されていた問題で福島、群馬、埼玉、熊本各県ではナシなど
の果樹栽培に使われ、新潟、宮城県などでも売られていたことが23日、分かった。各県は農
薬の回収を進める一方、作物の出荷自粛などを呼び掛けている。
新潟県では、白根市の業者が無登録農薬「ダイホルタン」と「プリクトラン」を、山形県警
の摘発を受けた東京都内の輸入業者から購入していたことが判明。宮城県でも27農家に売ら
れていたことが分かった。
福島県では4農家、群馬県では144農家が使用していた。埼玉県ではイチゴ、シクラメン
の栽培に使われていた。山形県でもリンゴやモモに散布していたことが分かり、出荷停止を要
請した。
茨城、熊本両県でもナシやショウガの出荷自粛や回収、出荷前の全量廃棄を農家に求めた。
320 :
名無しさん@3周年:02/08/24 07:55 ID:aYJACJIr
ラ・カンコク
321 :
名無しさん@3周年:02/08/24 08:33 ID:XfAhttHT
みんな果物食べないのか? 関心低すぎじゃないか?
漏れはベジだから狂牛病とかピンと来ないのと同じか…
322 :
名無しさん@3周年:02/08/24 08:37 ID:vBd+xFz/
323 :
名無しさん@3周年:02/08/24 08:48 ID:B+nhdl8Z
>>322 いいよこのままで。タイトルに「山形」ってあった方が食い付きがいいんだから藁
324 :
名無しさん@3周年:02/08/24 08:51 ID:vBd+xFz/
>>323 問題はラ・フランスなど、洋梨限定でもなくなっていますが。
洋梨食べないって人も多いから、食いつきが悪いかも。
325 :
名無しさん@3周年:02/08/24 12:51 ID:tS2rFubZ
326 :
名無しさん@3周年:02/08/24 12:53 ID:tS2rFubZ
<立ち入り検査 青森県も開始>
山形県内の業者などによる無登録農薬販売事件で、青森県は23日、県内の農家などに
無登録農薬が販売されていた疑いがあるとして、農薬取締法に基づき、販売会社などの
立ち入り検査を始めた。
県農林水産政策課によると、検査対象は販売会社1社と複数の農家。この会社は山形県の
業者と同様、発がん性が指摘されている殺虫剤「ダイホルタン」を販売したとみられる。
販売や使用の有無、流通経路、流通量、時期などについて27日前後まで調査する。
327 :
名無しさん@3周年:02/08/24 12:54 ID:tS2rFubZ
<12農家に出荷停止 山形県要請>
山形県内の業者などによる無登録農薬販売事件で、山形県は23日、計70戸の果樹農家を
前日までに立ち入り調査した結果、ラ・フランス、リンゴ、モモの農家計12戸で無登録農薬
散布を確認し、出荷停止の要請をしたと発表した。12戸はすべて出荷前で、3種合わせ10
0トン程度の収穫を予定していた。
328 :
名無しさん@3周年:02/08/24 12:55 ID:tS2rFubZ
<福島でも流通 4農家が使う>
山形県内の業者などによる無登録農薬販売事件で、福島県は23日、県内の4農家が山形、
宮城両県の業者から無登録農薬を購入し、果樹などに使用していたと発表した。
福島県農業経営指導課は同日、4農家に使用禁止を指導、農家が加入している伊達みらい
農協(同県保原町)、あいづ農協(会津若松市)に使用禁止や回収、適切な処分を求めた。
同課によると、県内で流通したのは「プリクトラン」と「ダイホルタン」。それぞれ、
「プリラー」「ホールエース」の商標名。
プリクトランを使ったのは同県保原町の農家。2000年から今年7月まで、山形県内の
販売業者から合計7袋(一袋500グラム)購入。3年間で各1袋ずつサクランボに使用したが、
いずれも収穫後に散布した。
ダイホルタンは同県伊達町の2農家と北会津村の農家で使用。1999年から昨年まで
洋ナシやネギ、トマトに使用した。3農家とも今年は散布していない。
使用した農家は、販売業者から「作物の栄養剤のようなものだと勧められた」と話している
という。
329 :
名無しさん@3周年:02/08/24 13:10 ID:tS2rFubZ
◆無登録の農薬使用ナシ、8トン出荷 県内農家回収40`(茨城新聞)
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2002/08/24/4-3.htm 販売が禁止されている無登録の農薬が県内で流通している問題で、県は二十三日、農家への
立ち入り検査の結果、県内の農家一戸が無登録農薬で発がん性の疑いがある「ダイホルタン」
を使用して栽培したナシ「幸水」八百ケース分(約八千`)を東京・大田市場に出荷していた
ことを明らかにした。
県は同日までに、無登録農薬の販売をしていたことが判明していた県内の十一業者のほかに、
九業者の立ち入り検査を実施した。その結果、九業者とも無登録農薬「ダイホルタン」「プリ
クトラン」のうちのいずれかを購入、県内外の他の農薬販売業者や農家に販売していることが
分かった。
県によると、ダイホルタンについては、二十業者で約千五百`が県内などの他の農薬販売業
者や農家に販売されていた。劇物指定のプリクトランは県外にのみ、二十`分販売されていた。
ダイホルタンの購入が判明した県内の農家八十七戸中、五十六戸に実施した立ち入り検査結
果では、ナシのほか、カキや家庭菜園など三十六件での使用が確認された。
これらのうち、実際に市場出荷されていたのはナシ「幸水」のみ。このナシは今月二日から
二十二日にかけ、いずれも大田市場に出荷された。県は、出荷した農家からダイホルタンを使
用して栽培したナシを県衛生研究所に送り、残留農薬量の分析を始めた。
既に出荷済みのナシは仲卸・小売店からの回収を進めているが、同日までに回収できたのは
四ケース分(約四十`)にとどまっている。農家の今後出荷予定分は全量廃棄を要請した。
330 :
名無しさん@3周年:02/08/24 13:16 ID:tS2rFubZ
●販売業者の監督強化 農薬問題 石川県内機関対策会議 検査担当者5倍に
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/ikw/20020824/lcl_____ikw_____001.shtml 発がん性が指摘される無登録農薬の農産物への使用問題で、石川県内の関係機関による緊急
対策会議が二十三日、金沢市内で開かれ、立ち入り検査担当者を約五倍に増やすなど、農薬販
売業者への指導、監督体制を強化することを決めた。
立ち入り調査を担当する県の農薬取締職員は、本年度当初予定していた四人から十九人に増
やす。増加分は農薬の専門知識がある農林総合事務所、県農業総合研究センター職員を充てる
方針。
増員により、県内に約八百五十店ある販売業者について、従来は年間二十−三十店程度だった
のが、百店以上に立ち入り検査できる見込み。新体制での検査日程や内容は今後詰める。
また、生産者のモラル向上を図り、食の安全性を確保していくため、県内各産地で自主検査や、
使用した農薬の種類や日時、量を記録する栽培履歴を導入することなども検討された。会議には
県農産課、県内各地区の農林総合事務所の代表者ら約二十人が出席した。
331 :
もんだい:02/08/24 13:17 ID:tftYA7gG
日本でこのザマ。ましてや中国。。。
332 :
名無しさん@3周年:02/08/24 13:18 ID:tS2rFubZ
●新たに9業者販売 無登録農薬問題 カキなどにも使用
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20020824/lcl_____ibg_____004.shtml 県内で無登録農薬が流通していた問題で、県農産課は二十三日、すでに公表した十一業者に
加え九業者が農薬を販売していたと発表した。
また農家では、新治村から出荷されたナシのほか、カキなどにも使用されていたことが新た
にわかった。
県は立ち入り検査で、九業者が県外へ「ダイホルタン」六百四十袋(一袋五百グラム)を
販売したことを確認、在庫の百四十九袋(同)を移動禁止処分とした。農薬を扱った業者は、
まだ残っている可能性があるという。
農家への立ち入り検査は、二十二日夕方時点で五十六件が終了。出荷済みのナシに加え、
カキや家庭菜園に使用されていたことが新たにわかった。
県は今後も業者と農家への立ち入り検査を続けるとともに、JA全農いばらきなどの協力で、
農薬使用が確認された農産物の自主回収、出荷自粛などを要請していく。
333 :
名無しさん@3周年:02/08/24 18:52 ID:vBd+xFz/
▽無登録農薬使わないで 「安全証明」急ぐ産地
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews01020824.html 発がん性が指摘される無登録農薬が販売されていた問題で、15県で販売先の農家が特定で
き、新たに3県に流通していたことが23日、農水省のまとめで分かった。違法農薬の販売は
全国に広まる様相で、産地には農産物の安全証明が急がれている。
同省は、全都道府県に対し業者への立ち入り検査と販売農家を特定するよう十三日、指導。
二十二都県が販売業者に立ち入るなど販売ルートの究明に努めている。その結果、農家まで特
定できたのは、秋田、宮城、山形、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、静岡、石川、富山、岐阜、
愛知、鳥取、熊本。使用農家には、出荷停止や廃棄を指導している。また、山形の業者から
新たに青森、宮城、福島に流れていた事実も突き止めた。
無登録の農薬は、東京にある輸入業者から、二十三都府県の業者に販売されていたとされる。
農薬名は殺菌剤「ダイホルタン」と殺虫剤「プリクトラン」。梨やリンゴの落葉果樹で使われ
るが、日本での農薬登録は一九八九年までに失効した。
東京の業者は、過去三年間にわたり輸入農薬二十トンを販売したとみられる。
出荷の最盛期を迎えた梨については、市場関係者から無登録農薬を使っていない「安全証明」
を求める声が上がっている。出荷が共販であれば、一農家の使用が他の農家の出荷にも影響を
及ぼすため、問題は大きい。
同省農薬対策室は「産地にとって、農産物の安全確保が重要。消費地に届く前に、早く業者
を突き止めたい」と、警察庁とも協力して違法農薬の追放を徹底していく考えだ。
334 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:02 ID:vBd+xFz/
■使用梨を焼却処分 栃木・JAなすの梨部会
【栃木】無登録農薬の違法販売問題でJAなすの梨部会は二十二日、問題の殺菌剤「ダイホ
ルタン」を使用していた農家一戸を除名するとともに、JAグループの出荷箱も回収し、この
農家からの梨の出荷を停止した。さらに、自主回収したすべての梨を焼却処分することを決め
た。
除名は極めて重い処分だが、部会関係者は「安全なものを届ける産地の責任や信頼を守るた
めにやむを得ない措置」と話す。江崎明雄部会長は「事実を隠さず伝えることが信頼回復に欠
かせない。部会員が一丸となり、この危機を乗り越えていきたい」と話している。
県の調査から、同JA管内で、無登録農薬「ダイホルタン」を使っていた農家一戸が分かっ
た。一・四ヘクタールのうち、三十七アールで黒星病を防ぐのに使ったという。県の調査時点
では、この農家が梨を出荷したのは十七、十八、二十日の三日間。
立ち入り検査をした県の報告を受け、同JAは二十一日夜に、この農家を含む同日と二十日
に出荷した分約三十七トンすべてを回収した。十七、十八日の出荷分も含めると回収量は五十
トンに達する見込みで、現在回収を急いでいる。全量焼却する予定だという。
同部会は六十四戸で構成。栽培面積は九十ヘクタール。今年は十二日から、湯津上村にある
同JAの共同選果場で京浜方面に向けた出荷を始めていた。
同地域は、糖度センサーをいち早く取り入れ、独自ブランド名を付けるなど、老舗産地とし
て有名。「今年は糖度一三以上が七割になりそう」と期待が高まっていた。
JAの担当者は「安全性に問題のあるものを販売するわけにはいかない。産地としての責任
だ」と言い切る。
335 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:03 ID:vBd+xFz/
■ヤマトイモを回収 群馬のJA
無登録農薬の違法販売問題で群馬県は二十三日、二十二日までに立ち入り検査した八業者す
べてが違法販売していた事実を確認、発表した。購入した果樹・野菜農家が使用したものに対
しては、農産物の出荷自粛と回収を指導、同日、JA新田郡はヤマトイモの回収を始めた。
問題の農薬は「ダイホルタン」と「プリクトラン」。同JAが出荷を停止し、回収を進めて
いるのは昨年産のヤマトイモ。今年産に無登録農薬を使った農家数はまだ特定されていないが、
今年産はまだ生育中で出荷が始まっていないため、食卓に上ることはない。
336 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:05 ID:vBd+xFz/
■梨、ショウガに禁止農薬検出 熊本県
使用が禁止されている農薬「ダイホルタン」が販売されていた問題で、熊本県は二十三日、
県内産の梨とショウガ八十三検体のうち九検体の梨から、この農薬の成分「カプタホール」を
○・○一〜○・一九ppmの濃度で検出したと発表した。
県は検出された梨を栽培していた農家四戸と、検出されなかったが「ダイホルタン」を
使用していた農家三戸の計七戸に出荷自粛を要請。販売店などを通じ流通実態の調査を
続ける。
337 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:06 ID:Xq2P862h
NHKニュースでやってる
338 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:06 ID:vBd+xFz/
■使用は01年以前 宮城県
宮城県は二十三日、無登録農薬販売にかかわる立ち入り検査結果を発表した。問題の農薬
「ダイホルタン」を購入した農家は二十七戸、合計二百七十七袋(一袋五百グラム)に上る。
そのうち使用されたのは百八十袋。使用された期間は、二〇〇一年度以前でイチゴ、リンゴ、
梨など。県は使用された農作物の安全性について分析調査し、安全が確認できるまでは出荷
しないよう指導した。
339 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:10 ID:InyBYobK
これってさ、農協が無理やり農家に
この危険な農薬を使わせた事件とかじゃなくて
百姓どもが農協の職員に危険な農薬のほうが散布する
感覚が少なくてすむので楽だからという
身勝手な理由で無理やり販売させていたってこと?
だとしたら、こんなゴミ百姓が作ったものなんか口にできないから
不買運動決定だな
340 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:11 ID:vBd+xFz/
■梨農家12戸に出荷停止要請 山形県
山形県は二十三日までに、県内の業者などによる無登録農薬販売事件で農家を立ち入り調査
した結果、農薬の散布を確認した梨農家など十二戸に出荷停止を要請したことを明らかにした。
県は「ラ・フランス」やリンゴ農家など八千戸以上を対象に立ち入り調査を進めている。
県警などから入手した農薬の販売先リストにある約百七十戸を優先して調査することにしている。
341 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:12 ID:vBd+xFz/
■イチゴ農家などに販売 埼玉県
埼玉県は二十二日、立ち入り検査した三業者のうち二業者が、県内のイチゴ農家などに
無登録農薬を販売していたことを発表した。残る一業者は県外に販売した。
県は使用農家に、農産物の出荷中止やイチゴ苗の廃棄を指導。無登録農薬の販売先が
不明な分は、販売対象の県北部地域で全農家一万千戸を調査する。
342 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:12 ID:InyBYobK
つうか農協も腐りすぎ
またく管理できてないじゃん
解体せよ
343 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:12 ID:Xq2P862h
どいつもこいつも儲かれば消費者の安全などどうでもいいと思ってるな。みんなで山形ボイコットしる。
344 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:15 ID:9SNAMbpo
無登録とは言ってるが、89年まで登録農薬で、農協でばんばん売ってた
んだよ。>ダイホルタン
345 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:16 ID:vBd+xFz/
■54農家に175キロ、3年間で販売 新潟県
新潟県は二十三日、無登録農薬使用の検査状況と安全確保に向けた対策を発表した。
二十一日からの立ち入り検査の結果、二〇〇〇〜〇二年に東京から「ダイホルタン」を
仕入れた業者一社は、県内の別の業者に販売していたことを確認。それぞれの業者が、
三年間で五十四農家に百七十五・五キロを販売していたことが分かった。
346 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:18 ID:vBd+xFz/
■2業者立ち入り 静岡県
静岡県は二十三日までに無登録農薬「ダイホルタン」「プリクトラン」を販売していた
県内の二販売業者を立ち入り検査したことを明らかにした。このうち、一社は二〇〇〇年
一月から〇二年四月までに、「ダイホルタン」四百八十袋(一袋五百グラム)を別の販売
業者に転売し、県内のイチゴ農家三戸に渡った。別の販売業者は購入の事実を否定した。
イチゴ農家は、育苗期間の炭そ病防除に利用した。在庫は一戸が二十袋を所有していた。
347 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:21 ID:vBd+xFz/
■3戸に78キロ販売 岐阜県
岐阜県は二十三日までに、無登録農薬販売容疑で逮捕された山形の販売業者が同県内の
二業者(卸、小売り各一社)にも販売していたとの情報を受けて、立ち入り検査し、農水省に
結果を報告した。それによると、「ダイホルタン」六百八十キロを卸業者が購入、小売業者を
経て、三戸に七十八キロ販売。農家は花き防除に使用していた。
348 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:27 ID:vBd+xFz/
■イチゴ苗廃棄 愛知県
愛知県は二十三日、山形の農薬販売業者が登録期限切れ農薬を販売していた問題で、
県内の二販売業者がこの農薬を購入し、農家に販売していたことを明らかにした。農薬
取締法に基づいて立ち入り検査し、農水省に内容を報告した。
同県によると、販売業者は一九八九年に登録失効した「ダイホルタン」を購入。九九年
以降、県内のイチゴ農家など三十戸に、九十六キロを販売していた。また、今年に入って
七戸のイチゴ農家が炭疽(そ)病防除に使うため、計六キロを保有していた。
349 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:40 ID:9SNAMbpo
十年ぐらい前に発ガン性物質が含まれているということで「ダイホルタン」と
いう農薬が使用を禁止された。農協や農薬を扱っている店では売っていない
が、闇のルートでは、韓国産やアメリカ産のダイホルタンを手に入れることが
できる。植木にも野菜にも果樹にも炭疸病というやっかいな病気が出るが、
発病したら抑えるのに現在販売されている農薬ではかなり困難である。しかし、
ダイホルタンであれば発病してからもかなり効果があった。
聞くところによると、韓国で何箱かダイホルタンを購入して日本で売りさばけば、
旅費と韓国での遊興費が出るそうだ。
350 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:49 ID:vBd+xFz/
●無登録農薬散布スイカ 尾花沢の農家が出荷
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020824J_16.htm 山形県内の業者らが無登録農薬を販売していた事件で、尾花沢市の農家が無登録農薬を
散布したスイカの出荷を終えていたことが24日、山形県警などの調べで分かった。組合員
約500人が尾花沢産スイカを作っている「みちのく村山農協」は「組合員の中には、無登録
農薬を使用した者はいない」と話している。
調べでは、農薬取締法違反の罪で起訴された尾花沢市五十沢、種苗店経営森栄一被告
(50)が昨年までに、県内のスイカ農家に対し、発がん性が指摘されている無登録農薬ダイ
ホルタンなどを販売。このうちの何人かが今年、農薬をスイカに散布した。こうした農家は
「スイカはすべて出荷してしまった」と話しているという。
みちのく村山農協によると、尾花沢産スイカの約3分の1は農協以外のルートで出荷される。
農協は今年3月に県内などで無登録農薬が使用されているとの情報を入手してから数回、
「使用した農家からは集荷しない」と、組合員を厳しく指導した。過去の抜き打ち検査でも、
農協指定以外の農薬が検出されたことはないという。関係者は「農協経由で出荷したスイカ
には違法な農薬は使われていない」と断言している。
県警などの調べでは、ダイホルタンや殺虫剤のプリクトランを購入した県内の農家は、
サクランボやブドウ、モモなどに使ったと話しており、既に流通した疑いのある果実もあるという。
2002年08月24日土曜日
351 :
名無しさん@3周年:02/08/24 19:55 ID:L1oMG9xP
どうして駄目だと知ってて使う農家と
販売業者名が出てこないのですか。
352 :
吉村@入院中:02/08/24 19:58 ID:hHpJa4uU
山形だげなしていじめられんなや?
ほがんどごだてつかっだどれや!
353 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:01 ID:AWSUntZI
国産のものが厨国産のものより危ないわけがないだろ。くそ工作員。
354 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:02 ID:ZTe9SV7r
ラフランスって何?
激しくガイシュツだとは思うけど。
355 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:02 ID:AWSUntZI
356 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:10 ID:bc57nAyX
ま た 山 形 か
357 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:14 ID:Dz+yAhb+
売った農協と買った農家の実名を
リストアップしてください
そのひとつひとつの農家を廃業に追い込みましょう!!!!!!
358 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:16 ID:ZTe9SV7r
鳥取の二十世紀梨は大丈夫ですか?
しかしこれじゃあ厨国に文句言いにくくなるよな。。。
359 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:28 ID:vBd+xFz/
●8月24日 農薬問題 26都県で立ち入り検査 農産物回収や出荷停止も
無登録農薬の販売業者への立ち入り検査は二十三日までに、既に二十六都県で実施されて
いることが農水省などの調べで分かった。ほとんどの都県で農家への販売事実を確認すると
ともに、一部で農産物の回収や出荷停止など動きも起きている。
無登録農薬は、県警が逮捕した都内の卸業者から二十三都府県の業者への流通が確認されて
いるが、そのうち二十二都県が立ち入り検査を実施。さらに、この中から他県の業者へ流通した
ケースもあり、宮城、青森、三重など四県も立ち入りを行っている。このほか、福島県では販売
業者はないものの、山辺町の業者から農家への販売があり、西洋ナシ、サクランボなどの
四農家が立ち入り検査を受けた。
また、石川県では、和ナシ栽培農家二戸でプリクトランを使用していたことがわかり、二戸
の出荷分六・五トンが交じったすべてのナシ二百二トンの回収・廃棄処分を始め、静岡県は、
ダイホルタンを使用したイチゴ農家に冬用のイチゴの苗を処分するよう指導している。
360 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:30 ID:vBd+xFz/
●8月24日 無登録農薬 疑いの果実 給食から外す動き
山形など小中学校 「安全確認まで暫定」
無登録農薬事件の波紋が広がる中、県内の小中学校の給食からラ・フランスなど無登録
農薬が使われた疑いのある果実を献立から外す動きが出始めた。
山形市は「安全性が確認されるまでの暫定的措置」(同市学校給食センター)として、小中
学校五十校の給食で予定されている県産ラ・フランス、リンゴ、県外産ナシの三品目を外すこ
とを決め、二十三日の献立では県外産のナシをモモの缶詰に変更した。ジャムなど加工品に
ついても別の加工品で代用するという。
鶴岡、長井両市も、来月の給食で予定していたナシ、リンゴ、ブドウの三品目について、それ
ぞれ献立から外した。来月四、五日、ナシを献立に入れていた酒田市は、納入先の庄内みど
り農協に対し、当日までに安全性を確約するよう要望している。
各自治体とも安全性の確認を最優先としているが、「地産地消を学校給食で推進してきたと
ころなのに……」(南陽市)など、一様に困惑。その一方で、「どの果物に無登録農薬が使わ
れているかはっきりしない段階で、給食の献立から外すような対応はいかがなものか」(新庄
市)というところもある。
>>358 >しかしこれじゃあ厨国に文句言いにくくなるよな。。。
なんだこいつ(w
362 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:31 ID:HHhmPrbv
あの味は欧の洋梨を超えるからな、早々止めるわけには行かない
363 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:35 ID:vBd+xFz/
●8月24日 違法農薬を使用 ナシ、ヤマトイモ出荷
群馬県が回収を指導 産地の尾島、榛名に衝撃
「やまといものふる里」を掲げる尾島町。町や地元農協は、消費者の納得をえられる対策を
迫られている。
発がん性が指摘される無登録農薬が県内で流通していた問題で、県は二十三日、殺菌剤
「ダイホルタン」と殺虫剤「プリクトラン」の二種類の農薬に関する調査状況を発表した。一九
九九年以降、ダイホルタンが五百グラム入り袋で四百五十袋、プリクトラン二千百二十六袋が、
県内農家百五十戸に販売されていた。県は農家や農協に対し、農薬を散布した農家の作物の
出荷・販売の自粛と回収を指導したが、一部はすでに市場に出回っている。
■流通作物
農薬を使用した作物は、ナシとヤマトイモ、苗木、花き、植木の五種類。現時点で消費者の
口に入る可能性があるのがナシとヤマトイモ。榛名町のナシ農家一戸が生産した「幸水」は直
売か宅配で売られ、県が販売先の特定を急いでいる。
ヤマトイモについては、尾島町の生産農家百三十一戸がプリクトランを計千八百九十一袋
使っていた。今年の使用農家は調査中だが、少なくとも十四戸が使用したという。昨年に生産
されたイモの在庫は新田郡農協に約八トンあった。
県農業技術課は「一生の間、毎日食べ続けなければ、人体への危険はまずない」と話している。
364 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:35 ID:vBd+xFz/
■販売ルート
県内で無登録農薬を販売していたのは前橋、館林、伊勢崎、北群馬、新田、群馬の六市郡の
八業者。
いずれも東京都内の輸入業者や他県の業者などから購入したが、農薬取締法で義務付けられ
ている成分表示をしていなかった。県は販売中止を指導した。
■農 家
無登録農薬の袋は成分表示がなかった。このため、県は「まったく表示が無い農薬は買わない。
中身を知っていたのだろう」(農業技術課)と話している。
県の聞き取り調査に対し、農薬を使った農家は「ダニは農薬に対して抵抗がつくため、いろいろな
薬剤を試す中で、以前使っていたプリクトランを使った」などと話しているという。
中には、九六年から使用していた農家もあった。
プリクトランの販売に携わったある業者は「農家から『効きのいい安い農薬はないか』と言われ、
ありませんとは答えられない。ほかの業者に販売先を持って行かれる」と話し、農家と販売業者が
それぞれ、モラルハザードを招いた面もあるという。
■尾 島
ヤマトイモの生産量で全国四位を支える主産地として知られる尾島町にも衝撃が走った。
町内の生産農家は二百七十一戸で、約半分が使用していた。
尾島町は「消費者に納得してもらい、信頼を損なわないための対応を取る必要がある」
(産業観光課)として、対策本部の設置を検討中。新田郡農協は二十三日夜、生産農家を緊急に
集め、出荷自粛を要請した。集まった約二百人の農家の中には、「何がなんだかわからない」と
困惑した声も聞かれた。同農協は、すでに出荷したヤマトイモについては回収する方針だ。
365 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:39 ID:vBd+xFz/
●8月24日 無登録農薬 石川県、検査体制を強化 取締担当職員、5倍に
・金沢産ナシ 卸売価格やや回復
発がん性などの疑いがあるとされる無登録農薬を金沢市内の二業者が販売していた問題で、
県は二十三日、農薬の販売店舗の立ち入り検査などを行う農薬取締職員を四人から十九人に増
員し、検査体制を強化することを決めた。この日、金沢市内の県農業総合研究センターで開か
れた緊急対策会議で明らかにした。一方、金沢市産のナシの市場卸売価格は前日より持ち直し
たほか、スーパーなどでも販売再開の動きが出始めた。
県農産課は、これまで農薬販売業者の検査担当として、同課員四人を「農薬取締職員」に任
命して、主に農閑期の冬場に検査を行ってきた。
しかし、県内の農薬販売店舗数は八百四十八もあり、一年間の検査件数は約三十程度にとど
まっていたのが現状。問題の二業者についても、一九九八年以降、検査は行われていなかった
という。
今回の問題を受け、県は今月十六、十九日に二業者への立ち入り検査に対応するため、急き
ょ三人を新たに取締担当に任命。さらに、今月中にも、県内九か所の農林総合事務所の各一人
ずつと県農業総合研究センター(金沢市)の職員三人を農薬取締職員とすることにした。
農薬取締職員には資格などは必要ないが、県では必要があれば、研修を行うことも考えてい
るという。
また、この日行われた緊急対策会議では、消費者の信頼回復策として、使用した農薬の種類
や分量、日付などを記した栽培履歴を残したり、生産者自らが、定期的に残留農薬検査を行い、
その結果を消費者に情報公開したりすることを、生産農家に呼びかけていくことにした。
金沢市産のナシ「幸水」の同市中央卸売市場での卸売価格(一箱当たり)は、問題発覚で通
常より千六百円安い千円まで暴落したが、二十三日は平均千五百―千六百円程度まで回復した。
【自主回収38トンに】
一方、JA金沢市の自主回収作業はこの日も行われ、新たに三トンのナシを回収。これで回
収量は計約三十八トンになった。
同市場内では、同JAなどの職員ら約二十人が、ナシを焼却処分するため、早朝から倉庫に
積まれたナシの箱を解体、ゴミ回収車に次々に投げ込んでいた。作業は来週まで続く見込み。
366 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:41 ID:vBd+xFz/
●8月24日 無登録農薬 新潟県内農家にも販売 2年前から ナシ栽培に使用
発がん性の疑いがあるとされる無登録農薬が全国的に出回っている問題で、県内でもこの
農薬が農家に販売されていたことが二十三日までに判明、県は白根市の農薬販売業者を立ち
入り検査し、「JA全農にいがた」は農薬を使用した農家に農作物を出荷しないよう指導した。
問題の農薬は、園芸作物の黒斑病に効果があるとされる「ダイホルタン」。この業者が東京の
業者から購入し、二年前から販売していた。県が国と協力し、二十一、二十二日に立ち入り
検査をした結果、今年度は白根市内の二農家に販売され、ナシ「二十世紀」の栽培に使用され
ていたことが判明した。これを受け、全農にいがたは農薬を使用した農家に、ナシの出荷を停止し、
自主廃棄するよう指導した。
白根市の業者は三年間で計約百八十キロを、同市のほか加茂、三条市の延べ五十四農家に
販売していた。昨年までに購入した農家が今年も使用した可能性もあることから、全農にいがた
は、きょう二十四日と二十五日のナシ出荷を停止し、県内のナシ農家約千五百戸を対象に、
同農薬の使用を調べる。
二十世紀の出荷は来月から始まるが、現在出荷されているナシ「幸水」に同農薬を使用した
農家が確認された場合、同様に出荷停止し、流通しているものは回収するよう指導する。
昨年の県内のナシの収穫量は約一万七千百トンで、果樹では最高の収穫量となっている。
全農にいがたの笠原一成園芸部長は「大変残念なことだ。風評被害が一番心配だ」と話している。
厨国との違いって
3日食べつづけて死ぬか、3年間毎日食べ続けてガンになる可能性があるか
くらい違うんじゃないの?
喫煙者だったら文句言うレベルじゃない気が。
日本のナシはうまいね。
369 :
名無しさん@3周年:02/08/24 20:50 ID:ZTe9SV7r
>>367 この夏,ビールのつまみで厨国産の枝豆をたくさん食った漏れはもうだめぽ。
ですか(:;)
厨国の農業は20年前の日本だそうだよ。
昔は日本でも果樹の農薬散布で農家の人がバタバタ死んでた時期があったからね。
371 :
名無しさん@3周年:02/08/24 21:20 ID:vBd+xFz/
●無登録農薬販売事件 県、11戸へ出荷停止要請−−村山地区の果樹農家に
http://www.mainichi.co.jp/area/yamagata/news/20020824k0000c006001000c.html ◇缶詰用桃に使用も
発がん性が指摘されている無登録農薬の大量販売事件で、県は23日、村山地区のラ・フランスと
リンゴ、桃の生産農家11戸が、今年に入り無登録農薬を散布していたのを確認したと公表した。
県は「すべて未出荷だった」とし、出荷停止を要請した。桃で使用が分かったのは初めて。生産者や
消費者への波紋がさらに広がりそうだ。
県が22日までに行った村山と置賜の農家計70戸への立ち入り調査で、既に公表した1戸を含め、
計12戸で今年産の農作物に使用が確認された。23日午後4時現在で、さらに108戸(村山97、
置賜11戸)に調査を広げているが、結果は未集計という。
これまで使用が分かったのはラ・フランス(西洋なしも含む)が9戸で258アール▽リンゴが5戸で
294アール▽モモが2戸で13アール。複数の品目を栽培していた農家、「ダイホルタン」「プリクトラン」の
両農薬を使用した農家もあった。3品目の収穫量はそれぞれ1アール当たり約1・5、2、1・5トン。
また県警から県に寄せられた情報などで、計238戸に販売されたとみられる。昨年以前に散布した
ケースも多数報告されているが、「未集計」として公表していない。
今回使用が分かった桃は、缶詰用の品種「缶桃5号」。今月下旬から出荷が開始され、既に一部は
市場に出回っている。桃で新たに使用が分かったことを受け、県は「産地の農協などで不使用の
『確認書』を取るなどの対策を既にしている。なるべく多くの立ち入り調査、サンプリング検査をしたいが、
県としての対策はこれから検討する」とした。
出回っている缶詰などの一斉回収は行わない方針という。回収に踏み切るのは「『クロ』であることが
分かり、それが既に出荷されていた場合に限り、追跡して行う」(黒木斌雄(たけお)・県農林水産部次長)
とした。生食用の桃「あかつき」は今月上旬から出荷され、主品種の「川中島」は今月下旬からの出荷。
また使用が判明したリンゴは「ふじ」「つがる」「紅玉」「陽光」「千秋」「王林」の6種。わせ品種の「つがる」
などは出荷が始まっている。【加藤隆寛】
372 :
名無しさん@3周年:02/08/24 21:27 ID:vBd+xFz/
●無登録農薬のスイカ、出荷されていた 市場に出回った数は不明
http://www.zakzak.co.jp/top/top0824_3_10.html 無登録農薬販売事件で、発がん性が指摘された「ダイホルタン」「プリクトラン」を散布し
た山形県尾花沢産のスイカが出荷されていたことが24日、山形県警などの調べで分かった。
市場に出回った数は不明だが、尾花沢産のスイカを集荷しているみちのく村山農協(山形県村
山市)は「農協を通じて出荷したスイカに無登録農薬は使用していない」と話している。
県警の調べに対し、スイカを出荷した農家は「無登録の農薬であることは知っていたが、
効き目が強く使いやすかったので散布した」などと話している。
同農協によると、今年の夏に出荷された尾花沢産スイカは約100万個。農協には今年3月
上旬、無登録農薬が出回っているとの情報が寄せられ、使用しないよう、農家に指導したという。
373 :
名無しさん@3周年:02/08/24 21:27 ID:vBd+xFz/
◆岩手でも農家1戸が使用
無登録農薬販売事件で、岩手県内でも「ダイホルタン」を1業者が販売、農家1戸が使用し
ていたことが24日、県の調査で分かった。県は業者に無登録農薬の販売中止、農家に使用中
止をそれぞれ指示した。
県農業普及技術課によると、業者は秋田県の業者を通じ1997年から今年にかけ、リンゴ
農家1戸に63キロを販売。農家はうち49キロを使用していた。この農家のリンゴは、今年
はまだ出荷していないという。
県は農家にリンゴの出荷自粛を求めるほか、販売業者やリンゴ、西洋ナシ生産農家での実態
調査を行う。
374 :
名無しさん@3周年:02/08/24 22:27 ID:vBd+xFz/
●農協係長が無登録農薬仲介 山形県東根市の4農家に(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020824KIIASA41310.htm 無登録農薬販売事件で、山形県の東根市農協は24日、大富支所の営農販売係長(42)が、
1998年に無登録農薬の売買を2回仲介していたことを明らかにした。同農協は係長の処分
を検討している。
農協によると、係長は98年9月から10月の間に、東根市の果樹農家4人から「ダイホル
タンを探してほしい」と依頼を受け、山辺町の業者=農薬取締法違反容疑などで逮捕=に
電話で照会。
業者が農薬110袋(計55キロ)を大富支所内で農家に直接手渡した。1袋2600円で、
業者から支所に代金請求があったため、係長が4人から集金して振り込んだという。
農家はリンゴやモモ、ラ・フランスなどを栽培しており、農薬は99年と2000年に全量使用。
1戸は今年も115袋購入、1袋をリンゴに使った。同農協は114袋を回収し、この農家に
リンゴと出荷間近のモモの出荷停止を命じた。
係長は調査に対し「無登録と知っていたが、頼まれて断れなかった」などと述べ、同農協の
青柳忠代表理事は「迷惑をかけ申し訳ない。厳重な処分を検討したい」としている。(08/24 18:38)
375 :
名無しさん@3周年:02/08/24 22:34 ID:vBd+xFz/
●無登録農薬使用の果物、都内市場へも出荷 山形県調べ (朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0824/023.html 発がん性が指摘されている無登録農薬の使用問題で山形県は24日、同県内の農家3戸が
スイカ約40トン、桃約1.5トン、サクランボ約400〜500キロを東京都内の市場などに出荷
していたと発表した。
スイカは同県尾花沢市の農家が栽培。無登録農薬の殺菌剤「ダイホルタン」が使われ、8月
上旬に東京都と静岡県の市場に出荷された。同県東根市の農家は8月上旬、ダイホルタンと、
同じく無登録の殺ダニ剤「プリクトラン」の両方が使用された桃「あかつき」約1.5トンを東京都の
大田市場に出荷した。ダイホルタンが使われたサクランボの「佐藤錦」は同県天童市の農家が
栽培し、6月中旬までに同県内の市場に出荷された。
農水省は発がん性の疑いがあるなどとして、87年にプリクトラン、89年にダイホルタンの
農薬としての登録を抹消。2種類の農薬は94年と96年に相次いで、食品衛生法で「農作物
から検出されてはならない」とされた。同県農業技術課によると、世界保健機関(WHO)などの
報告では、ダイホルタンの成分である「カプタホール」は「発がん性が極めて高い」とされ、
プリクトランは発がん性はないものの、動物実験で、奇形を引き起こす危険性が指摘されている。
また同日、同県東根市農協は、支所の営農販売係長(42)が98年9月〜10月、県警に
農薬取締法違反などの疑いで今年7月に逮捕された同県内の農薬販売業者を農家4戸に紹介し、
「ダイホルタン」の販売を仲介していたと発表した。4戸は「ダイホルタン」約55キロを購入。
このうち1戸が今年もリンゴに使用しており、同農協はこの農家のリンゴを出荷停止にした。
同農協は「個人でやったことで、組織的なことではない」としている。
376 :
名無しさん@3周年:02/08/24 22:42 ID:vBd+xFz/
●無登録農薬問題で新たに11戸出荷停止 (山形新聞)
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20020824/0000013827.html 発がん性の疑いが指摘されている無登録農薬「ダイホルタン」と「プリクトラン」が県内で
販売されていた問題で、県は23日、新たに村山地方の農家11戸に出荷停止を要請した。
缶詰用の桃「缶桃五号」に散布した農家が2戸あり、問題視されている西洋ナシ「ラフランス」と
リンゴ以外に汚染が拡大した。
前日公表した置賜地方のラフランス農家1戸と合わせ、12戸すべてが要請を受け入れる
意思を示しているという。
県農林水産部によると、出荷停止を要請した11戸は今シーズン、ダイホルタンかプリクトラン、
または両方の農薬を使用した。農薬使用面積は、ラフランス(9戸)が258アール、リンゴ(5戸)が
294アール、桃(2戸)が13アール。いずれも未出荷で、合計約100トンの果実が廃棄処分となる
見通しだ。
農薬を使用した桃は、2戸とも缶詰用の「缶桃五号」で、「加工すると毒性は低くなる」(県農林
水産部)という。生食用の桃での使用は確認されていない。
無登録農薬が桃に使用されていたことで、同部の黒木斌雄次長は「ほかの品目についても
安全、安心を確保するため努力する」としている。
県は23日午後4時現在、無登録農薬を購入したとされる県内の農家が238戸に上ることを
明らかにした。22日に70戸、23日に108戸の調査を終えた。
377 :
名無しさん@3周年:02/08/24 22:44 ID:ywkyh87c
有害農薬使った農家も癌で新でください。
378 :
名無しさん@3周年:02/08/24 22:46 ID:vBd+xFz/
●揺れる「果樹王国」〜無登録農薬問題(中) 山形新聞
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20020824/0000013835.html 無登録農薬で、現在国内で生産されていない「ダイホルタン」「プリクトラン」。今回の事件で
流通していたものは海外で製造されていたとされ、一部販売業者の温床となっていた。生産
者や農協職員は「よく効き、いい農薬」と口をそろえる。流通の背景には、生産者の認識の
甘さも垣間見える。
ダイホルタンは1964(昭和39)年に農薬として登録され、89年12月に失効するまで、農協を
通じて盛んに使われていた。塩素を含む殺菌剤で「効き目がよく、雨にも流されにくい。さらに
多くの作物に使える」というのが通説だった。だが、「腕や顔がただれたこともあった」と振り
返る生産者もいる。
福岡県の久留米大は、ダイホルタンを使用しているミカン果樹園の労働者1400人を対象に
調査し、このうち、約4割に皮膚障害が発生したとの結果をまとめた。当時店頭で、肌荒れ
防止のクリームと一緒に売られていたとの話もある。
県衛生研究所が昨年2月に行った試験検査(迅速分析法)で、リンゴと西洋ナシ「ラフランス」
からそれぞれダイホルタンが検出された。この時の値は「ラフランス」が0.03ppm、リンゴが0.21
ppmだった。
379 :
名無しさん@3周年:02/08/24 22:46 ID:vBd+xFz/
(記事の続き)
ダイホルタンは失効直前、食品衛生法で定められた基準値が5ppmだった。この値は日本人の
平均体重を基準に、一生涯にわたって毎日摂取し続けても健康に影響を及ぼさないと判断され
る量として定められた。だが、現在はわずかでも残留していれば流通に乗せられない。昨年検
出された数値は、「当時の基準と比べたら、ごく微量」(ある農協幹部)だが、時代は変わった。
さがえ西村山農協の森岡優常務理事は「農協では独自に防除基準と暦を作り、部会や地区
単位の説明会で最新の適切な使用法を指導している」と説明。「消費者の安全意識が影響し、
熱心に勉強している若手も多いが、昔に比べて強力な効用のある農薬が少なくなっている。
今回の問題は安全に対する低い意識に加え、農産物の価格低下も背景にあるかもしれない。
より手軽な“特効薬”につい手を出してしまったのではないか」と話す。
置賜地方の農家1戸に、出荷停止を要請したと県が発表した22日夜の記者会見。黒木斌雄
農林水産部次長は当初、「無登録農薬の回収を進めるため、どの生産者が回収窓口に持ち
込んだか特定されないように配慮している。追跡調査はしない」と強調していた。だが、報道陣
から「それでは指導ができず再発の恐れがある」と指摘されると、「今後は調査できるような
システムにしたい」と、すぐに前言を撤回した。県は「1日も早い果樹王国の復権」を信頼回復の
柱に掲げた。だが、屋台骨はぐらついたままだ。
ル・レクチェの方が絶対に見た目も味もいいよね。
ただ、傷みやすいので高価で知名度もイマイチ。
でも、一度食べて欲しいです。本当に美味しいよ。
381 :
名無しさん@3周年:02/08/24 22:55 ID:AWSUntZI
この板はすでに工作員に乗っ取られていたんだなと確信するこの頃
382 :
名無しさん@3周年:02/08/24 22:57 ID:lCGjGSxS
中央区役所とかの食堂で出てくる料理、気をつけた方がいいかな。
中央区と東根市姉妹都市だし、食材直接仕入れてそう。
383 :
名無しさん@3周年:02/08/24 22:58 ID:91oKBFUU
また東朝鮮(別名=大阪)か・・・
384 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:02 ID:ApT34Cd8
まったく生意気な百姓どもめ
実名晒せ!!
385 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:05 ID:AWSUntZI
どうでもいいけどさ、厨国の毒菜の方がヤヴァイだろ
386 :
U-名無しさん:02/08/24 23:08 ID:MP0EpiuY
これは百姓云々じゃないと思うよ。
根っこはBSEなんかと一緒じゃない?
387 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:09 ID:AWSUntZI
だから中国の毒菜の方が大問題だって
未だに流通してんだぞ。
もっともかなり売上落ちて工作員どもがウザくてしょうがいないけどな
388 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:10 ID:ApT34Cd8
色々訳はあるんだろうけど
百姓の本音は大事なのは儲け
消費者の健康なんて関係ない
というのは間違いないでしょ
今回の事件でそれが表沙汰になったということだよ
ID:vBd+xFz/
↑
こいつ、何?
山形県はがんばってます、他の県だってやってるじゃないですか
って言いたいの?
390 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:13 ID:ApT34Cd8
山形はマット殺人事件といい
今回の事件といい最悪の県だな
ガス室送りにすべきだ
391 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:13 ID:AWSUntZI
工作員uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
お前らがどんなに騒いでも国産より厨国産のほうが危ないっていうのは分かってんだよ
>>389 国産を非難することで中国の問題をごまかしたいと思ってるのでしょう。
いろんなスレで、荒らしてるよコイツ。
393 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:15 ID:ApT34Cd8
手の届かない奴を殴るより
まずは手の届く奴を殴るのが当然だろ
中国はその後だ
394 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:16 ID:vBd+xFz/
●農協係長が無登録農薬仲介 山形・東根 (産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/020824/0824sha082.htm 無登録農薬販売事件で、山形県の市農協は24日、大富支所の営農販売係長(42)が、
1998年に無登録農薬の売買を2回仲介していたことを明らかにした。同農協は係長の
処分を検討している。
農協によると、係長は98年9月から10月の間に、東根市の果樹農家4人から
「ダイホルタンを探してほしい」と依頼を受け、山辺町の業者=農薬取締法違反容疑などで
逮捕=に電話で照会。
業者が農薬110袋(計55キロ)を大富支所内で農家に直接手渡した。1袋2600円で、
業者から支所に代金請求があったため、係長が4人から集金して振り込んだという。
農家はリンゴやモモ、ラ・フランスなどを栽培しており、農薬は99年と2000年に
全量使用。1戸は今年も115袋購入、1袋をリンゴに使った。同農協は114袋を回収し、
この農家にリンゴと出荷間近のモモの出荷停止を命じた。
係長は調査に対し「無登録と知っていたが、頼まれて断れなかった」などと述べ、
同農協の青柳忠代表理事は「迷惑をかけ申し訳ない。厳重な処分を検討したい」としている。
395 :
U-名無しさん:02/08/24 23:16 ID:MP0EpiuY
と思ったら、農家直々の注文で、農協職員が断れなかっただけなのね。
普及所職員やら農薬販売会社の口添えとかかな?
勉強熱心な農家って、失礼だけどあまりいないもんね。
それは農協職員もだけど。
農薬の特許とか成分調べたりとかさ。
だから絶対に吹き込んだ奴がいると思うんだけど。
>百姓の本音は大事なのは儲け
>消費者の健康なんて関係ない
それはある意味本当。
消費者をバカだと思っているよ。
健康食ブームとか有機農法オタクとかさ。
でも、そういう人ばかりではないことも知っておいてね。
396 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:17 ID:7HmsshfZ
なんで個人名が出ないの?
397 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:18 ID:AWSUntZI
>>393 国産は事実が分かればそく処分される
しかし、ヤバイ厨国産は未だに出回ってる
398 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:20 ID:ApT34Cd8
「この野菜は山形の○○さんが精魂込めて作りました、( ̄ー ̄)ニヤリ」
こんなキャッチフレーズで写真でニヤニヤ笑って
いかにもまともさを装って影では悪いことしてるんだからな
百姓どもは
鈴木宗雄と一緒じゃねぇかこれじゃ
400 :
U-名無しさん:02/08/24 23:22 ID:MP0EpiuY
>>398 自分で作って食べるのが一番安全ですよ(w
百姓どもと言っていますが、どの業界も似たようなものです。
401 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:23 ID:vBd+xFz/
402 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:25 ID:ApT34Cd8
だから叩かなきゃいけないんだよ
どうせ何も起きないよって高をくくってるんだろうから農家は
火責め水攻めでもして痛い目に合わさないと
403 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:26 ID:AWSUntZI
前: [] 投稿日:02/08/24 13:19 ID:XFDDjM+n
砒素(ひそ) 2.98PPM
鉛 3.69PPM
カドミウム 1.76PPM
水銀 0.32PPM
この数字は、<中国産しいたけ>から検出された重金属です。
この検査をしたのは、高崎健康福祉大学の江口助教授であり、
一般人が悪意をもって 検査したものではありません。
更に、次の数字はどうでしょうか?
0.69PPM : BHC(有機塩素系殺虫剤)
人間のリンパ球に染色体異常を起こす発がん性物質であり、
日本では、1971年に使用禁止
これは、中国産ごぼうから検出されています。
(全民連食品分析センターより) この他にも、驚くべき事実があります。
中国産ねぎ 142トン中126トン
中国産たまねぎ 150トン中116トン
これだけの輸入野菜が、検疫で不合格になっているのです。
で、どうなったか? 廃棄処分になったのなら良いのですが、ところが、何と堂々と日本国内に入ってきて いるのです。
http://www.collectors-japan.com/nevada/content/c011001_3.html
>398は厨房
ムネオの字を間違えとる
405 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:26 ID:AWSUntZI
EUが中国産食肉などを全面輸入禁止
対外貿易経済合作部の高燕報道官は
欧州連合(EU)委員会の獣医師委員会(SVC)が25日
中国からの一部食肉、海産物、ペットフードに人体や
動物に有害な残留物質が含まれている恐れがあるとし
輸入禁止措置の発動を勧告した
��「人民網日本語版」2002年1月28日
406 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:28 ID:vBd+xFz/
●ナシ8トンを出荷 無登録農薬新治の農家 (朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=4546 発がん性が指摘される無登録農薬が出回っている問題で、県農産課などは23日、殺菌剤の
「ダイホルタン」を使った新治村の梨農家1戸が22日までに、「幸水」約800箱(1箱1
0キロ)、約8トンを東京都内の市場に出荷していたと発表した。
県はJAなどに自主回収を指導し、今後この農家が収穫予定の「豊水」「新高」についても
すべて廃棄するよう求めた。ほかに柿やイチゴ苗に使った農家も見つかり、出荷自粛や廃棄を
指導した。
同課などによると、無登録農薬の購入・販売が確認されていた11の農薬販売業者から、別
の9業者が購入し、農家などに販売していたことが新たにわかった。購入した農家は87戸で、
56戸を立ち入り検査したところ、梨と柿農家が各1戸ずつ使い、20戸の農家がイチゴ苗に
使っていた。
梨農家は今月2日から22日にかけて、東京都中央卸売市場(大田市場)に出荷していた。
JA全農いばらきなどが回収を始めたが、これまで4箱分しか回収できていないという。県は、
11月上旬に収穫予定の柿については、出荷を自粛して廃棄、9月中旬に定植するイチゴ苗は
廃棄するよう農家に求めている。
県は、残る農家の立ち入り調査や、販売先を明らかにしない3業者を説得し、使用した農家
を特定したいとしている。
407 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:32 ID:AWSUntZI
408 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:33 ID:b/rAFNug
無登録の農薬なんて結構使われてるんじゃないの?
有機農法でよく使われる木酢液なんて、ホルムアルデヒドや
タールが含まれていれば発ガン性があるのは明らかだから
登録できないし。
409 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:34 ID:AWSUntZI
>>402 農家叩いたって意味ないです。
大体農家を指導すべき立場にある農協が毅然とした態度を取れなかったのも悪い。
担当地域の農家となぁなぁになって、プロ意識の欠如した仕事をしている職員はことのほか多い。
この農家がその農薬に手を出したきっかけが知りたい。
411 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:35 ID:AWSUntZI
412 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:36 ID:AWSUntZI
TV記者:この野菜を自分で食べるんですか?
中国農家:(怖くて)食べません
TV記者:それでもこの野菜を売るんですか?
中国農家:もちろん売ります
413 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:37 ID:AWSUntZI
414 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:38 ID:AWSUntZI
中国産野菜に農薬が残留する原因
1:規模が小さいので一つの畑で複数の作物を植えている農家が多い。
だから出荷前に農薬をまかなくても、となりの作物にかけた農薬が移ってしまう。
2:知識不足のため農薬を高濃度で散布する農民もいる。
たくさんまけばそれだけ虫や病気のつかない野菜になって高値で売れると思ってる。
3:多数の農家が自転車やバイクで少量ずつ運んでくるので
高濃度汚染された野菜が入ってきても特定できない。
415 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:39 ID:ApT34Cd8
イヤ、農家を叩かなければいけない
口に入るものなんだぞ、わかってのかお前410
416 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:41 ID:AWSUntZI
>>415 その前に厨国産の食料品の不買運動が先
小売に関してはその必要もないかもしれないけど
417 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:44 ID:ApT34Cd8
何で国内産の不買運動は必要ないのか説明して
418 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:44 ID:88SEDBY1
危険や
ココ近年食ってなくてよかった
419 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:45 ID:AWSUntZI
日ハム:食って害が出るものではない
中国産:食ったら危ない
日ハム:全部で多くても何十キロ
中国産:過去から数えると何千トン
日ハム:最終的には、平謝り
中国産:いまだに、逆切れ
さあ、どっちを叩くべきでしょうか?粂さん。
(小学生でも分かる問題なんだけどねえ)
420 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:46 ID:AWSUntZI
421 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:46 ID:ApT34Cd8
野菜の話してんのにどうして日ハムなんだよ
まともな会話もできないのかお前は
422 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:47 ID:AWSUntZI
中毒患者が出てるらしい、中国産は食べません。
424 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:48 ID:AWSUntZI
:大阪市民φ ★[] 投稿日:02/08/08 00:30 ID:???
◎中国産冷凍ホウレンソウから、また基準超える農薬
大阪市は7日、同市福島区の食品輸入会社「富士通商」が輸入した中国産の冷凍
ホウレンソウ「冷凍食品ほうれん草(根付き)」から、食品衛生法の基準の4.6
倍の農薬クロルピリホスが検出され、同社に回収を指示した、と発表した。
以下略
◎中国産クルマエビの一部に基準値超える抗生物質
厚生労働省は7日、天然ものとして輸入された中国産の活(いき)クルマエビの
一部に基準値(0.2ppm)を超す2.3ppmの抗生物質オキシテトラサイク
リンが検出された、と発表した。厚労省は同日、中国産のエビやその加工物につい
ては天然、養殖にかかわらず、輸入業者に抗生物質の検査をさせて、結果が出るま
で国内に流通させないようにした。
(中略)
今年1月、欧州委員会が、中国産のエビなどから抗生物質の残留物が検出された
ため、中国産の一部の食肉や海産物の輸入を禁止した。これを受けて厚労省も、
中国産のエビなどの輸入時の検査を強化していた。
※本日の食材
ほうれん草
http://www.asahi.com/national/update/0807/029.html クルマエビ
http://www.asahi.com/national/update/0807/033.html
425 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:49 ID:AWSUntZI
★「毒なければ問題なし」 食品審査はずさんと中国誌
・日本などで健康被害が相次いでいる中国製ダイエット食品の問題で、中国誌、三聯
生活週刊(7月29日号)は中国衛生省の認可審査について
「毒さえ入ってなければ問題ない」などとする担当者の証言を伝え、審査過程が
極めてずさんであることが明らかになった。
衛生省衛生法制監督局の汪建栄副局長は外国メディアに対し、健康食品の認可は、
専門家による委員会の審査も含め「手続きは厳格」と強調していた。
しかし同誌の取材に応じた委員会の専門家は「(委員は)食べて死んだりしなければ
構わないという認識で、効果も確実に検証されなかった」「委員会に西洋医は自分
一人で(審査手続きに)反対できなかった」などと証言した。
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020809KIIAIA33910.htm
426 :
コピペ:02/08/24 23:53 ID:AWSUntZI
146 名前:くしなだ神社@月読 ◆NPN3QJ/U [] 投稿日:02/08/24 23:03 ID:ktvRDfzG
今日松屋に行きましたが、松屋の野菜は国内の契約農家のものであるとの
ポスターが出ていました。
本当なら松屋マンセー!!!
427 :
コピペ:02/08/24 23:54 ID:AWSUntZI
中国ホウレンソウから基準超す農薬、京都府が回収指示
京都府は22日、食品輸入販売会社「アイガー」(京都府久御山町)が1月と
4月に中国から輸入した冷凍ホウレンソウから食品衛生法の基準値を超える農薬が
検出されたとして、同社に回収を指示した。人体に影響はないとしている。
検出されたのは殺虫剤として使われるクロルピリホス。1月分の5トンからは
基準値(0・01ppm)の12倍、4月分の9トンからは2倍が検出された。
企業向けの給食会社などに納入する業務用で、主に北海道内で流通していた。
札幌市衛生研究所の調査でわかった。
同社は19日から800キロを自主回収しているが、残る大半は、すでに
消費されたとみられる。
(8月22日18:51)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020822i211.htm
428 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:55 ID:vBd+xFz/
●回収ナシの焼却開始 市場などから44.3トン(下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/syakai.html#news1 湯津上村内のナシ生産農家が無登録農薬「ダイホルタン」を使っていた問題で、那須野農
協は二十四日、市場などから回収した全量四四・三トンの焼却処分を始めた。
同村湯津上の同農協倉庫に保管されている約五トン(約五百ケース)をトラックに積載。午
前九時すぎ、大田原市清掃センターに搬入、焼却された。全量の処分は十日間ほどかかる見通
し。
同農協は県との共同で、加入する全ナシ生産農家を対象に、残留農薬検査の実施を決定。近
く各農園で、無作為に果実一キロを採取、基準外の農薬が使用されていないかを検査する。
同農協梨部会の江崎明雄部会長(54)は「今年は糖度が高く、出来が良かっただけに(焼却処
分は)断腸の思い。安全、安心の産地づくりに努力したい」と話している。
>>426 とうとう、店にポスターを貼るところも出てきましたか。
やっぱ聞かれるんだろうね、中国産使ってるかどうか。
430 :
名無しさん@3周年:02/08/24 23:59 ID:vBd+xFz/
●無登録農薬150戸使用 99年から4年間で (上毛新聞)
http://www.raijin.com/news/sat/news01.htm 発がん性が疑われる無登録の農薬が県内で販売された問題で、一九九九年以降に尾島町のヤ
マトイモ農家百三十一戸など合わせて約百五十戸がこの農薬を購入、使用していたことが二十
三日、県の調べで分かった。今年も同町のヤマトイモ農家で十四戸、榛名町のナシ農家六戸な
ど少なくとも二十四戸がこの農薬を使用しているため、県はこれらの作物の出荷や販売の自粛、
回収を指導した。尾島町はヤマトイモの全国一の産地。今後も農薬を購入・使用した農家が増
えると予想されることから、同町などを含む「群馬ブランド」への風評被害が懸念されている。
県農業技術課によると、問題の農薬は殺菌剤「ダイホルタン」と殺ダニ剤「プリクトラン」。
尾島町のヤマトイモ農家以外にも、榛名町のナシ農家十一戸、前橋市のナシ農家、吾妻町の
花き農家各二戸、同町と千代田町の苗木農家各一戸―などがこの農薬を購入、使用していた。
このうち、今年に入って使用していたのは、榛名町のナシ農家六戸、吾妻町の花き農家二戸
など。尾島町のヤマトイモ農家については、県農業技術課が今年の使用状況の特定を急いでい
るが、「大半の農家がまだ農薬を使用しておらず、指導で間に合うのではないか」としている。
431 :
記事の続き:02/08/24 23:59 ID:vBd+xFz/
ヤマトイモの収穫期は年末のため、今年の作付けで出荷されているものはないが、昨年収穫
したものが流通に回っていることから、同課は地元農協を通じて回収を指導している。
また、榛名町のナシ農家六戸についても、農家一戸が今月中旬ごろから、農薬を使用した
「幸水(こうすい)」を直売店で販売したために回収を進めている。ほか五戸はこれからの
収穫だったため、販売自粛を指導した。
農薬は国外製品とみられ、東京都内など県外の卸売り業者から前橋、伊勢崎、館林の三市や
新田郡など八つの農薬販売業者(農業団体も含む)が購入し、九九年七月から今年五月まで、
一袋五百グラム入りで各農家に販売していた。
購入総量はプリクトラン一〇六三キロ、ダイホルタン二二五キロで、尾島町の九四五・五キ
ロが最も多かった。
県の聞き取り調査に対し、農家の中には、問題の農薬を九六年ごろからナシなどに使用した
ことを認めたり、「無登録のものとは知っていたが、薬に対する害虫の抵抗力を持たせないた
め、いろいろな農薬を使いたかった」と話す人がいるという。
432 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:01 ID:mHR0zyg5
●農家に広がる不安、憤り JA尾島支所でも販売 (上毛新聞)
http://www.raijin.com/news/sat/news02.htm 県内で大量の無登録農薬が販売・使用されたことが分かった二十三日、農家やJAなど多く
の関係者に強い衝撃が走った。最も多く農薬を購入していた尾島町のヤマトイモ生産農家は同
日夜、新田町内で緊急会議を開き、「明日からの生活はどうなるのか」「報道のされ方では、
関係ない農家も風評被害を受ける」と口々に不安感をあらわに。農薬使用が確認された榛名町
内でも、築き上げた「榛名のナシ」のブランドが崩れることを懸念する声が相次いだ。
◎風評被害を懸念 農協対応に疑問も 尾島
JA新田郡は二十三日夜、新田町の同JA本所で尾島町内のヤマトイモ生産農家(約三百軒)
を対象に緊急の全体会議を開き、問題の農薬が同JA尾島支所でも販売されていたことなどを
説明、昨年度収穫したヤマトイモの出荷停止や無登録農薬の使用停止を指導した。参加した
二百軒ほどの生産農家からは「尾島の名産に傷がつく」「今後生活はどうなる」といった声が
上がるなど波紋が一気に広がっている。
同JAは会議で、問題が発覚するまでの経緯などを説明した上で、(1)昨年度収穫した分
のヤマトイモの出荷停止(2)無登録農薬の使用停止(3)本年度収穫予定分の検査を実施―
などを指導。尾島支所で問題の農薬が売られていたことを含め、生産農家に陳謝した。
今後、全体会議に参加しなかった生産農家に事情を伝え、出荷停止などに協力を仰ぐ一方、
独自に検査機関に依頼して全戸調査を行っていく方針。
433 :
記事の続き:02/08/25 00:01 ID:mHR0zyg5
会議後、同JAは報道関係者に対し、問題の農薬が支所で販売されていたことについて、
「業者と農協の間で入り組んだ流通があった」などと説明。「農協側が無登録と認識して販売
していたかどうかは調査中」などと明言を避けた。
尾島町内の男性(56)は「農協が売っていたものを使って問題になるんじゃあどうしよう
もない」と対応に疑問を投げかけた。別の女性(50)は「早く検査してもらって、一日も早
く出荷したい。(収入がなくなるから)明日からどうなるか不安」と嘆いた。
同町の相澤邦衛町長は「尾島町にとってヤマトイモは町を代表する農産物。全部の農家が問
題の農薬を使用したわけではなく、今後の風評被害が心配だ。二十四日にも役場で会議を開き、
対策本部の設置も検討したい」と話した。
◎出荷の最盛期目前「どうなるブランド」 榛名
榛名町内のナシの生産農家は出荷の最盛期目前。突然の無登録農薬問題の浮上に、驚きや
憤りとともに「榛名のナシ」ブランドに対する不安感、危機感をあらわにした。
同町中里見、下里見のナシ生産農家百二十五軒でつくる「はるなの梨観光販売協議会」の里
見隆会長(57)は「まだ詳しい情報が入っていない」と不安そうな面持ち。「(無登録農薬
が)どこかで売られていると聞いたことはあったが、近くであるとは。今年は出来が良かった
し、風評被害が出ると困る」と話した。
下里見地区の生産農家の男性は「町内で、今でも売っているのは知っていた」と打ち明けた。
六十代の女性は「長年使われていたものだったし、今使っている人も悪気はなかったんじゃな
いか」と漏らした。
JAはぐくみは二十三日夜、全役員を対象に緊急の説明会を開き、事実関係を報告。三田湧
司営農部長は「組合員には国の基準にのっとって農薬について指導、販売してきたのだが」と
ショックを隠せない。JAはブランドの信頼保持に向け、週明けにも同町のすべてのナシ生産
農家を対象に、農薬残留検査をスタートさせる方針だ。
同町の中島昭平農林課長は「驚いている。ナシ産地としてはとても残念。消費者の食の安全
を考えると、今後このような農薬が使用されないよう徹底していきたい」と語った。
434 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:01 ID:0KtSFyKF
< 从 |
| 冫^゛^^^゛゛゛゛゛゛゛゛゛ | |
[ | | |
| | ‐-- i -- | |
\| \| | イ
/ /^^^^ ー、_.ー ^^^^\\I
|(( (◎) ^^ (◎) ))|
(| ヽヽ / i \ /ノ |)
|_〆  ̄ ̄ |  ̄ ̄ I凵
/ヽ 、l> イ
/ |ヽ ;;;;;;;へ;;;;;;;、 / |
/ / | | 、__, | | | ヽ
/ | ゛゛゛ ノ 亅| ヽ
〈 \ ー /|| ヽ
\ \ / || ノヽ __
> | \_l_/ ノ / ノ  ̄ ̄| 冂|
カン・ユー大尉はこのスレの存在を許さないそうです。
435 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:06 ID:GrgIXH3R
何といってもコレが一番わかりやすな(w
TV記者:この野菜を自分で食べるんですか?
中国農家:(怖くて)食べません
TV記者:それでもこの野菜を売るんですか?
中国農家:もちろん売ります
436 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:07 ID:0NQJ1cl4
これからの日本には希望なんて持てないし
果物やら野菜やらの毒喰わされて、
早く氏んだ方が(・∀・)イイー生き方かも知れんぞ プッ
437 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:07 ID:BIZ+AFWt
なんでそんなにダイホルタンが使いたかったんですか?
シナの野菜食わされるより全然マシ。
439 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:17 ID:mHR0zyg5
●山形県の危機感欠如で波紋(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamagata/html/kiji01.html 発がん性が指摘されている無登録農薬が県内外で販売されていた問題で、県は二十三日、
無登録農薬を持ち込む農家を把握したうえで、使用状況について調査することを決めた。これま
では回収優先を理由に農家の特定をしてこなかったが、出荷時期を迎えている作物が安全確認
のないまま出回る恐れもあることから方針転換した。危機感の欠如から後手の対応ばかりが目
立つ県。「軽率といわれても仕方ない」と開き直るが、山形市では学校給食からラ・フランス
やリンゴを外すなど波紋が広がっている。
県は無登録農薬の販売業者が逮捕された先月末から、殺菌剤「ダイホルタン」と殺虫剤「プ
リクトラン」の回収を始め、二十三日までに農家三十一戸が自主的に提出したダイホルタン九
七・二五キロとプリクトラン九キロを回収した。
県は「農家を特定すると回収が進まなくなる恐れがある」との判断から、持ち込み農家の特
定をせず、使用の有無や用途、時期、量などについて調査してこなかった。
しかし、持ち込み農家が無登録農薬を使用した可能性は否定できず、すでに出荷時期を迎え
ている早生種のリンゴやナシといった作物が安全性を確認されずに流通する恐れもある。
このため県は、持ち込み農家に対する聞き取り調査を実施することを決め、使用を認めた農
家には口頭で出荷自粛を依頼し、使用が確認された段階で、出荷停止を要請する方針という。
440 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:17 ID:ma5uVCW1
そういえば、神戸あたりに女の華僑だったかがやってる
輸入屋があったな。あ〜たらコーポレーションだったと思うが。
いろんなトコから農薬、輸入してる。英語とかハングル文字でど〜たら書いてある。
441 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:18 ID:mHR0zyg5
●無登録農薬 今年散布した作物、群馬県が販売自粛、回収を指示
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/gunma/html/kiji02.html 発がん性があると疑われ、製造中止となっている無登録の農薬が県内で販売されていた問題
で、県内の農家がこの農薬を購入してヤマトイモ、ナシなどに使用していたことが23日、県の
立ち入り検査の結果で分かった。県農業技術課は、農薬を購入した農家のうち、今年散布し
た果樹、野菜について、出荷、販売の自粛と作物の回収を指導した。また、新たに館林市内や
新田郡内などの四業者が問題の農薬を取り扱っていたことも判明した。
同課の調べによると、問題の農薬は、水に溶かして花や果樹に散布する殺菌剤「ダイホルタ
ン」と殺ダニ剤「プリクトラン」の2種類。発がん性が疑われたため、国内での製造、販売が
中止されていた。8業者は、これらのいずれかまたは両方を販売していた。
購入した主な農家は平成11年7月から約3年間で、ヤマトイモを生産する尾島町の131
戸、ナシを生産する前橋市、榛名町の13戸。他にもイチゴ、苗木などを生産する農家がいず
れも500グラム入りの「プリクトラン」2126袋、「ダイホルタン」450袋を仕入れた。
農家では、ダニなどの害虫に農薬の抵抗がつくのを嫌い、この農薬を使用したとみられ、
「悪いとは知りながら使った」農家も一部あったという。また、8年ごろから、販売していた
業者もあった。
現時点で、消費者に出回ったと考えられるのは、宅配、直売された榛名町の幸水ナシ(1戸)
と昨年収穫された尾島町のヤマトイモ。同課で作物の回収を急いでいるが、「食べたとして
も人体に即影響が出ることはない」と話している。同課は、県内の業者が農薬を販売した先が
ほかにもあるとみて、詳しく調べている。
442 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:26 ID:ma5uVCW1
プリクトランが発ガン性が問題になって使用禁止になってから、
○○○っていう輸入農薬を使ってるのが多いな。
これ、ダニ剤の特効薬らしい。
で、この○○○をナスにかけるとピカピカのきれいなのができる
さすがに虫も食わんのは危ないだろう。
・・というのが知り合いの農家の話。
さらに言うと、その成分に似た農薬が、国内で麦に登録があるらしい。
443 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:33 ID:2Rzvqx71
悪いと知りながら使う農家に、同情の余地無し!
444 :
山形といえばあの事件。:02/08/25 00:35 ID:uX933W7U
さすがひとりでにマットが人を襲う土地柄だね。
ハワイにいった一家を生意気だと近所が追い打ちをかける所だね。
逝って良し。
445 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:35 ID:6ZcC9qVd
皮むいて食うから平気。
446 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:36 ID:ma5uVCW1
さらに言うなら、
メロンにナフサク使ってるDQN農家いるだろ?
これも危ない。
分からんやつは農業板に逝って聞いてこい。
t
448 :
( ゚∀゚):02/08/25 00:37 ID:WZRbLA58
被害拡大する前に山形(ラフランス生産地)にテポドン一発
これで解決
449 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:38 ID:MmqjEPp4
出荷した汚染農産物を回収出来ないと言っている農協を晒し上げろ。
450 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:39 ID:GrgIXH3R
厨国の毒菜を何とかしろ
厨国にに比べたら屁みたいなもんか
452 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:49 ID:OZHr7/KR
発ガン物質を注入してまわったのは加藤紘一なんですけど
議員も党員も辞めさせられた腹いせだかなんだか知らないが(w
453 :
名無しさん@3周年:02/08/25 00:50 ID:ocScwdbC
とりあえず山形産農産物不買だが、農家にPL法って効かないのか?
454 :
名無しさん@3周年 :02/08/25 04:29 ID:pD9qLrA8
親父がラフランス作ってる、もちろん山形で。w 毎年収穫手伝ってきたけど、
今年はそのまま放置だな。農薬なんて農協任せらしくて、結構適当。w
こないだ生産者集めて説明会やったらしいが、どうせ県や農協の担当者がエラソウに
脅しでも賭けたんだろう。w もう遅いよ。w
455 :
名無しさん@3周年:02/08/25 06:39 ID:mHR0zyg5
●無登録農薬販売問題 発がん性ダイホルタン、ナシ9点から検出 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020824-00000001-mai-l43 ◇出荷自粛農家は11戸に
県内の農薬取扱業者3社が無登録農薬を販売していた問題で、県は23日、県内のナシ生産
農家7戸が生産したナシ9点から、発がん性の恐れのあるダイホルタンの成分が検出されたこ
とを明らかにした。県は新たに判明したダイホルタン使用農家4戸に出荷自粛を要請し、出荷
自粛農家は計11戸となった。県と農業団体は、無登録農薬の混入されたナシの流通防止に
努めている。【石川淳一】
県は、ナシとショウガに無登録農薬が使用された疑いがあるとして、主産地の生産農家と
販売店からサンプルを取り、残留農薬の分析を進めてきた。サンプルは、生産農家69戸83点
(ナシ79点、ショウガ4点)、販売店が22店32点(ナシ27点、ショウガ5点)。このうち、球磨郡の
ナシ農家4戸の6点と、下益城、八代両郡の3店で販売されたナシ3点の計9点
から成分を検出した。検出濃度は最高で0・19ppmで、摂取しても健康に問題はないという。
一部農家は県の調べに、00年にダイホルタンを購入したと答えており、成分の混入したナシが
既に流通している可能性がある。県農政部は「把握できるところまで把握して回収したいが
限界がある」と話している。
県果実農協連合会は、各農協を通して農家の自主点検を始めている。農協を経由する出荷の
場合、選果場で「無登録農薬は使用していない」との誓約書の提出を求めて選果することにした。
同日までに果実連が独自に行った分析では検体すべてに異常がなかった。浦川敬次生産部長
は「出荷のピークを迎えるだけに、信用を維持しないと産地崩壊につながる。少なくとも農協ルート
の出荷ナシは問題ないと確信している」と話している。(毎日新聞)
456 :
名無しさん@3周年:02/08/25 07:02 ID:mHR0zyg5
●8月25日 無登録農薬購入で東根農協係長 違法と知りつつ仲介
施設で受け渡し、集金も 4農家出荷見合わせ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news001.htm 発がん性のある無登録農薬・ダイホルタンの購入を巡り、東根市農協の係長が販売業者と農
家の間を取り次いでいたことが明らかになった二十四日、農協関係者に衝撃が走った。係長は
違法と知りながら仲介を行っており、本来、農家を指導する立場の農協職員が違法行為に手を
貸していた今回の事態は、食の安全に対する消費者の不信をさらに増幅させている。
仲介を行っていたのは、同農協大富支所の営農販売係長(42)。この日、緊急会見を開い
た青柳忠組合長らによると、係長は一九九八年四月から農家を巡回して農業経営などについて
指導を続けてきた。しかし、同年九月、管内の四農家から「ダイホルタンを探してほしい」と
頼まれたことから、農薬取締法違反で起訴されている山辺町大寺、農薬販売業武田秀一被告
(55)に電話で相談。その後、同被告から四農家に計五十五キロが販売された。
農薬の受け渡しは同農協の施設内で行われ、その際、係長は現場に立ち会わなかった。しか
し、「大富支所」あてに代金請求があったため、係長は各農家から代金を集め、同被告の口座
に振り込んでいた。
係長は「悪いこととは分かっていたが、やむにやまれずやってしまった」と話しているという。
これについて同農協は、「係長は中間マージンを受け取っておらず、あくまで仲介をしたに
過ぎない」と説明。職員が無登録農薬を“販売”したことについては否定している。
(続く)
457 :
名無しさん@3周年:02/08/25 07:02 ID:mHR0zyg5
(記事の続き)
購入した農家は、いずれも九九年からの二年間、実際にリンゴやラ・フランスにダイホルタンを
使っていた。このうち、一戸は今年も百十五袋を同被告から購入し、うち一袋をリンゴ「つがる」に
使用。同農協は残り百十四袋を回収するとともに、この農家が生産するリンゴの出荷停止を決定。
出荷が間近いモモについても念のため同様の措置を取った。
また、他の三農家の作物に関しても安全が確認されるまで出荷を見合わせることになった。
いずれの農家も、特殊な技術で糖度の高いリンゴを生産するなど、地元で評判の篤農家で、
肥料の使用にあたっては同被告から指導を受けていた。その際、係長も立ち会っていたことな
どから同被告と知り合ったという。
同農協では、週明けにも同様の行為がほかになかったかどうか全職員から聞き取りを行う方針。
この問題について、県は「組織ぐるみでないだけいいが、大変残念なこと。今後、農協に対
する指導を徹底していきたい」と話し、JA全農山形園芸部でも「他部署と連携して再発防止
に努めたい」としている。
458 :
名無しさん@3周年:02/08/25 07:04 ID:thxogSgd
ショウガにも使われていたのか、
吉野家にも行けねぇな。
459 :
名無しさん@3周年:02/08/25 07:05 ID:31dnOfGl
マジで今年のお歳暮何を送ろうか?
山形県民のみなさん。ラフランスはだめぽ だし
460 :
名無しさん@3周年:02/08/25 07:08 ID:mHR0zyg5
●8月25日 無登録農薬使用問題で ナシ9月出荷分から自主検査 JAなすののナシ生産農家
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news001.htm 湯津上村内のナシ農家が、発がん性が指摘される無登録農薬を使用していた問題で、JAな
すののナシ部会(江崎明雄会長)は二十三日夜、消費者の信頼を損ねないよう、九月上旬から
出荷する「豊水」に含まれる農薬の自主検査を行うことを決めた。
JAなすのによると、「幸水」は共同選果場に集められて箱詰めされるため、特定の農家の
ナシだけを抜き取るのは困難なことから、二十二日から出荷されたナシの全量回収を始めた。
これまでに約四千四百ケースを回収し、二十四日から焼却処分を始めており、被害金額は約千
二百万円にのぼるとみられる。
さらにナシ部会では、無登録農薬を使用していた農家を除名、残る六十三戸の生産農家が九
月上旬から出荷予定の「豊水」を各戸から一キロずつ抽出し、無登録農薬の「ダイホルタン」
「プリクトラン」の含有量を検査することにした。検査は福島県の業者に依頼し、一戸あたり
約三万円の費用を負担するという。江崎会長は「日本一安全な産地を目指すために、各農家が
団結して信頼回復に努めたい」と話している。
また、JAなすのは二十四日までに、六十三戸のナシ生産農家がすべて基準通りの農薬を使
用していたとして、「安全宣言」を出した。安全宣言書は市場や取引業者、小売店などに配布
される。
二十四日には湯津上村の共同選果場でナシの直売会が開かれ、きょう二十五日には同村のな
かがわ水遊園で「梨まつり」が開催される。ナシを買いに来た大田原市浅香、主婦福田利津子
さんは「安全宣言が出たようなので安心して食べられます」と話していた。
問い合わせは同選果場((電)0287・98・2718)へ。
農家方々へ!どうか風評を恐れず立ち上がって下さい。すごい勢いで毒の農薬が広がってます!毒の流通の全てを公表し大元の根源の意図するものを解明しよう!アジアの中でも美しい国だった日本まだ間に合う おいしい梨10年でも待ってます
462 :
名無しさん@3周年:02/08/25 08:42 ID:mHR0zyg5
▽山形の農家、農薬販売業者の逮捕後にモモなど出荷
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020825AT3KI03X424082002.html 無登録農薬販売事件で、山形県は24日、同県内の農家三戸が無登録農薬をスイカ、モモ、
サクランボに散布し、計42トンがすでに市場に出荷されていたと発表した。
このうちスイカとモモは、無登録農薬を販売した業者が山形県警に逮捕された直後の8月
上旬に出荷されており、生産者や県の姿勢が問われそうだ。
県農林水産部によると、天童市の農家が6月中旬、サクランボ約500キロを県内の市場に出荷。
東根市と尾花沢市の農家は、それぞれモモ約1.5トン、スイカ約40トンを8月上旬に県内と東京
などの市場に出荷した。
県はモモとスイカについて、流通先を追跡調査するとしているが、サクランボについては
調査を予定していないという。
山形県は24日夕までに236戸の果樹農家に立ち入り調査し、新たに15戸の農家に出荷停止を
要請した。〔共同〕 (07:00)
463 :
名無しさん@3周年:02/08/25 08:43 ID:HzMaR8+o
今から農薬LESSの果物作ろうと思えば
桃 クリ 3年
柿8年
梨のバカや炉 …
464 :
名無しさん@3周年:02/08/25 08:43 ID:om9uWEGd
まーーた 山 形 で す か
465 :
名無しさん@3周年:02/08/25 09:18 ID:0NQJ1cl4
山形のやろう、さくらんぼにも使ってそうだな。
466 :
名無しさん@3周年:02/08/25 10:35 ID:u6MSSUrA
食うものがない
467 :
名無しさん@3周年:02/08/25 10:36 ID:OYtwLIMj
468 :
名無しさん@3周年:02/08/25 10:39 ID:OYtwLIMj
魚の大量死とは これ ↓
http://210.190.116.50/User/Search/?Template=ShowArticle?ch=200205310000012544 見出し 県警が関連機関に連絡せず−魚大量死問題
山形市風間の高瀬川で魚が大量死していた問題で、初めに通報を受けた
県警察が国や県などの関係機関に連絡せず、危険を知らせる住民への広
報活動が遅れたことが30日、分かった。県警は事実を認めた上で発生当
時の連絡体制について調査、「今後積極的に連携を図っていきたい」と話
している。
国土交通省や県、県警、市町村、消防など関係機関は、油や毒物の流出
事故が発生した際に連携して対応するため、最上川水系水質汚濁対策連絡
協議会を組織している。しかし、今回は最初に110番通報を受けた県警から
の連絡はなく、関係機関の対応が遅れた。連絡協議会の事務局がある国交省
山形工事事務所は26日夜、報道機関からの問い合わせで事態を把握。その
後、関係する機関に連絡したが、現場での調査は夜間になった。同事務所
は「連絡体制に不備があったことは否めない」とし、県警と今後の連携を
確認した。
河川を管理する県村山総合支庁は、発生翌日の27日に新聞報道で情報を
確認。その後、住民への広報活動や調査に当たった。
現場付近の民家では、池のコイが死んでいるのも確認されている。
469 :
名無しさん@3周年:02/08/25 10:52 ID:CKteusp/
>>461 この農薬は、認可されてい無い為日本では作れない。
○国から輸入されたという罠
470 :
名無しさん@3周年:02/08/25 11:34 ID:MmqjEPp4
これから収穫という時期に大変だな。
471 :
名無しさん@3周年:02/08/25 11:37 ID:eLLiLNk0
11年間も野放し?
472 :
名無しさん@3周年:02/08/25 11:52 ID:UArg3Bt6
>>471 11年どころじゃないよ。何十年もやってるよ。
いままではお目こぼしだったのが、急に捕まえる方針に変わったんだよ。
473 :
名無しさん@3周年:02/08/25 12:22 ID:CKteusp/
生産者が大事、消費者は無視。
が、この国の方針です。
工作員への為にマジレスしてあげよう
平均的な日本人が思う国産と厨国産野菜の差。
国産でヤバイ野菜が見つかる→一部の農家がやった事。しかもすぐに回収。
厨国産でヤバイ野菜が見つかる→中国全体がやった事。しかもいつまでたっても回収しない((;゚Д゚)ガクガクブルブル
475 :
名無しさん@3周年:02/08/25 16:35 ID:mHR0zyg5
Kyoto Shimbun 2002.08.25 News
●農協が無登録農薬を販売 群馬でヤマトイモ農家に
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002aug/25/K20020825MKB1Z100000044.html 無登録農薬販売事件で、群馬県の新田郡農協尾島支所(同県尾島町)が、農薬「プリクトラン」を
無登録と知りながら尾島町内のヤマトイモ栽培農家に販売していたことが二十五日、分かった。
同農協は農家に対し、残っている農薬を廃棄し、昨年収穫したヤマトイモの在庫を出荷しない
ように要請した。
群馬県や同農協によると、尾島支所は二○○○年から今年までに、農家六十五戸に五百グラム
入りプリクトラン約千四百袋を販売した。同農協は「組合員からの要請が強く、やむをえず販売した」
と説明している。
ヤマトイモの収穫は十月下旬から始まるが、今年の収穫分について同農協は「県の指導のもとで
詳しい検査をしてから、出荷するかどうか決めたい」と話している。(共同通信)
>>473 だから牛肉も信用されないんだよね。生産者保護するつもりで消費者の信用を失ってる。
あほ脳水晶。
477 :
名無しさん@3周年:02/08/25 17:20 ID:GrgIXH3R
>>476 未だに中国の毒菜がでまわってるくらいだもんな。
あれだけでもどうにかしろよ。
478 :
名無しさん@3周年:02/08/25 18:23 ID:mHR0zyg5
479 :
名無しさん@3周年:02/08/25 18:28 ID:mHR0zyg5
▼ 山形 発がん性農薬使用の果物 出荷<8/25 8:30>
http://www.nnn24.com/25_0830_0.html 発ガン性の指摘された無登録農薬「ダイホルタン」などが販売されていた事件で、問題の農薬
が散布された山形県産のサクランボとスイカ、それにモモが既に市場に出回っていたことが分
かった。これは、山形県が記者会見し明らかにしたもの。それによると、県の立ち入り検査の
結果、山形県内の3軒の農家が無登録農薬のダイホルタンとプリクトランを散布したサクランボと
スイカ、それにモモを市場に出荷していたという。サクランボはことし6月中旬、天童市の農家から
地元市場を通じて400〜500キロが地元向けに出荷され、スイカは尾花沢市の農家から今年上旬、
40トンほどが東京・大田市場と静岡・浜松市場に出荷された。さらにモモは今月上旬、東根市の
農家から地元農協を通じて約1.5トンが東京の大田市場に販売され、いずれも回収は不可能と
みられている。一方、この事件で逮捕、起訴されている業者を農協の職員が、4年前に果樹農家
4人に仲介していたことが分かった。仲介していたのは、東根市農協の支所に勤務している42歳の
係長で、農協はこの係長の処分を検討している。
動画
http://www3.stream.co.jp/cgi-bin/common/ntv_loada/loada-g2.cgi?RMFILE=nnn24/4-G2.smi
480 :
名無しさん@3周年:02/08/25 18:42 ID:mHR0zyg5
●農協が無登録農薬を販売 群馬でヤマトイモ農家に
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020825KIIASA42410.htm 無登録農薬販売事件で、群馬県の新田郡農協尾島支所(同県尾島町)が、農薬「プリクトラン」を
無登録と知りながら尾島町内のヤマトイモ栽培農家に販売していたことが25日、分かった。
同農協は農家に対し、残っている農薬を廃棄し、昨年収穫したヤマトイモの在庫を出荷しないよう
に要請した。
群馬県や同農協によると、尾島支所は2000年から今年までに、農家65戸に500グラム入り
プリクトラン約1400袋を販売した。同農協は「組合員からの要請が強く、やむをえず販売した」
と説明している。
ヤマトイモの収穫は10月下旬から始まるが、今年の収穫分について同農協は「県の指導のもとで
詳しい検査をしてから、出荷するかどうか決めたい」と話している。 (08/25 12:39)
毎日よくやるよ。 基地外
そんなに日本の食物の評判を悪くしたいかねえ。
482 :
名無しさん@3周年:02/08/25 18:45 ID:mHR0zyg5
●無登録農薬販売 山形・東根市農協係長が仲介
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020825J_12.htm 山形県内の業者などによる無登録農薬販売事件で、東根市農協(青柳忠組合長)の支所係長
(42)が1998年9、10月の2回、同市内の農家4戸から発がん性が指摘される無登録
農薬「ダイホルタン」の入手依頼を受け、農薬取締法違反などの疑いで逮捕、起訴された山形
県山辺町の業者に仲介していたことが24日、明らかになった。同農協は係長の処分を検討し
ている。
同農協によると、係長は農薬の違法性を知っていたにもかかわらず、「頼まれて断りきれな
かった」と仲介の事実を認めているという。ただ、係長は仲介料は受け取っていないといい、
同農協は「あくまで個人でしたこと」と組織的なかかわりを否定した。
係長が仲介した殺菌剤ダイホルタンは1回目30袋、2回目80袋の計110袋(1袋は5
00グラム、約2600円)。農家4戸は99、2000年にダイホルタンをリンゴとラ・フ
ランス、モモに全量を散布し、出荷していた。
4戸のうちの1戸は今年、農協の仲介でなく独自に115袋を購入し、1袋をリンゴに使用
した。同農協は持っていたダイホルタン114袋を回収、リンゴを出荷停止処分にする。
24日午後、会見した青柳組合長は「事の重大性を重く受け止め、二度とこのようなことを
生じさせないよう、法令順守を徹底させたい」と陳謝した。 2002年08月25日日曜日
483 :
名無しさん@3周年:02/08/25 18:48 ID:tmsLhJ4b
>>473生産者は決して食べないんだよ〜ん。
仕事だから儲かれば関係ないもんねー
自分の口に入れるものは自分で作るしかないね。
それが一番安全。
485 :
名無しさん@3周年:02/08/25 18:51 ID:mHR0zyg5
●無登録農薬使用 モモなど計42トン、既に出荷
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020825J_12.htm 山形県は24日、同県内の農薬販売業者による無登録農薬販売事件で、発がん性の指摘され
る無登録農薬ダイホルタンとプリクトランを使用した本年産のモモ、スイカ、サクランボ計42トン
が既に東京方面などに出荷されていたことを明らかにした。今回の事件で、無登録農薬に汚染
された本年産作物の出荷が判明したのは初めて。このうちモモとスイカは、農薬販売業者が
山形県警に逮捕された直後に出荷されており、生産者の姿勢が問われそうだ。
県の立ち入り調査で、東根市のモモ農家と尾花沢市のスイカ農家、天童市のサクランボ農家
それぞれ1戸が、無登録農薬に汚染された作物を出荷していたことを認めた。
モモ農家は4月10日ごろ、10アールにダイホルタン、プリクトラン各1.5袋(1袋500グラム)
を散布。無登録農薬販売事件が発覚した直後の8月上旬、東根市農協を通じて東京・大田市場
へモモの品種「あかつき」1.5トンを出荷した。
スイカ農家は5月下旬、100アールにダイホルタン26袋を使用した。8月上旬には大田市場と
静岡・浜松中央卸売市場へ「尾花沢スイカ」の銘柄で出荷。出荷量は栽培面積から推計して約
40トンに上るとみられる。
このモモ農家とスイカ農家はいずれも、農薬で汚染された作物を事件発覚後に売り抜いた形
となる。黒木斌雄県農林水産部次長は「大変残念だ。市場からの拒否反応が懸念される。
できる限り流通ルートを追跡して、消費者への責任を果たしていきたい」と話した。
また、サクランボ農家は6月上旬、特産の「佐藤錦」10アールにダイホルタン5.5袋を散布した。
中旬には天童青果市場と山形市中央卸売市場を通じて400―500キロが出荷された。2アール
のモモにも無登録農薬を使用していたが、収穫前に全量廃棄したという。
山形県の立ち入り調査は、同県警に逮捕された農薬販売業者の販売先リストなどに基づく
果樹農家238戸が当面の対象。
22日から調査を始め、これまでに村山、置賜地方の計30戸が本年産作物に無登録農薬を
使用した事実を認め、うち出荷後に使用が判明した3戸を除く27戸に対し出荷停止の措置が
取られた。 2002年08月25日日曜日
486 :
名無しさん@3周年:02/08/25 19:17 ID:mHR0zyg5
◆無登録農薬 一部梨農家など使用 鳥取県 「残留期間過ぎ無害化」
http://mytown.asahi.com/tottori/news02.asp?kiji=2254 県はこのほど、県内で無登録の農薬が流通していたとして、販売していた業者や
使用者へ立ち入り検査をしたと発表した。
流通していたのは、東京都内の業者が販売したカプタホールを主成分とする農薬
「ホールエース」。カプタホールは、発がん性のあることが分かって、89年、農水省に
登録を取り消された。
県の調べでは、東伯郡内の農薬販売業者が昨年9、10の両月、ホールエース120袋
(1袋500グラム)を購入し、今年3月にかけて県内の15人に販売。15人の内訳は、
県中西部の芝生産農家が13人、中部の梨農家が1人、不明1人。12袋は未使用で、
販売業者が回収して返品したという。
梨農家は、散布した圃場(ほじょう)と隣接地で、実を自主的に廃棄。芝については
使用されたのが昨秋で、カプタホールの残留性が2、3カ月とされることから、県は
無害になっているとしている。
無登録農薬をめぐっては、都内の業者が23都府県内へ販売したとされることから、
農水省が立ち入り検査するよう都府県に指導していた。
487 :
名無しさん@3周年:02/08/25 19:19 ID:mHR0zyg5
◆無登録農薬 宮城県内農家でも使用
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=3462 発がん性が指摘される無登録農薬を販売したとして、東京都と山形県の農薬販売業者が
逮捕された事件で、県内でも昨年までに蔵王町など3町の農家27戸がこの農薬を購入し、
うち25戸がリンゴやキュウリなどに使用していたことが県の調べで分かった。県は農薬の
使用が確認された農作物について残留農薬の有無の分析を急いでおり、安全性が確認され
るまで出荷を見合わせるよう農家に要請した。
20日からの県の立ち入り検査で確認された農薬は、89年に農水省から登録を抹消された
「ダイホルタン」。蔵王町4戸、山元町4戸、亘理町19戸の農家が県内外の2つの農薬販売
業者を通じて、計277袋(約138・5キロ)を購入、うち25戸が計179・3袋(約89・7キロ)分
を使用していた。使用された農作物はリンゴ、ナシ、キュウリ、イチゴと自家用の野菜だという。
使用された時期は96年から01年までの間で、02年中の使用は認められなかった。しかし
県は、「消費者心理を考え、念には念を入れたい」として農家に出荷自粛を要請したという。
県は名取市の県農業・園芸総合研究所で、収穫時期の早いものから優先して残留農薬の
分析を進めており、24日までの分析結果では、蔵王町の農家が出荷したキュウリとナシに
ついては残留農薬は検出されなかったとしている。
県では今後も県内での無登録農薬の販売、使用について、農水省や他県とも情報交換し
ながら調査を進めるとしている。無登録農薬を販売していた業者については農水省が農薬
取締法に基づく処分を下す見通しだ。
488 :
名無しさん@3周年:02/08/25 19:24 ID:GrgIXH3R
工 作 員 ウ ザ イ
489 :
名無しさん@3周年:02/08/25 19:27 ID:mHR0zyg5
◆無登録農薬販売事件 流通へ給食へ波紋拡大 ・山形県
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2578 無登録農薬の販売事件が、生産者だけでなく流通や学校給食などの現場にも波紋を広げている。
県内の青果市場は、無登録農薬を使った青果物の出荷禁止を呼びかけ、農協は果物の安全性の
アピールに躍起になっている。一方、県内では、学校給食で県内産のラ・フランスやリンゴなどの
使用を自粛する動きも出ている。
●市場
三川町の公設庄内青果物地方卸売市場では22日、無登録農薬を使った青果物の出荷を禁止
する通知を出した。違反した場合は、市場への立ち入り禁止と、該当者の「氏名公表もありうる」
との強い姿勢を打ち出した。
農家の市場への直接出荷についても、誓約書や農薬の使用状況を記した防除履歴の提出を求
めている。渡辺和義所長は「危ないものは市場に入れないため、できるだけの措置を取りたい」
と強調する。
県内最大の山形市中央卸売市場も、無登録農薬を使用した果物を出荷した場合、出荷者との
取引を禁止することをすでに通知している。
一方、県内産のリンゴなどを扱う東京都の大田市場内の東京青果には、「山形県産の果物は
大丈夫なのか」との問い合わせが相次いでいるという。大阪市中央卸売市場内の大阪中央青果
では、「安全性を懸念する声はあるが、県と全農が農家の調査を始めているとの情報以上のも
のはなく、お客様に説明できない」と、波紋の大きさに困惑気味だ。
市場側の安全を求める動きを受け、全農山形は23日までに、全農家に対して果物の集荷の
際、防除履歴と、無登録農薬を使用していないという確約書の提出を義務づける通知を出した。
県が調査をするラ・フランスとリンゴに加え、ブドウやモモでもサンプル調査をする。全農
庄内も、確約書と防除履歴義務づけの呼びかけが広がっている。
490 :
名無しさん@3周年:02/08/25 19:27 ID:mHR0zyg5
●学校給食
学校給食にも影響が出始めている。山形市は市立小中学校50校の給食で県内産ラ・フラン
スとリンゴ、県外産ナシを当面使わないことを決めた。県外産ナシは、無登録農薬を使用した
栃木産のナシ1・1トンが全国に出荷されていたことがわかったほか、石川県では使用の疑い
のあるナシ202トンが回収、廃棄されている。
同市学校給食センターによると、23日は中学校4校の献立に含まれていた2790食分の
県外産ナシを缶詰のモモに切り替えた。ジャムなどの加工品も、安全が証明されるまで使用を
見合わせるという。
鶴岡市も安全が確認されるまで全市立小中学校27校の給食献立から、県内産の果実を省く。
新庄市や寒河江市、高畠町などは、県の調査結果次第で、県内産の果実の除外も検討するという。
491 :
名無しさん@3周年:02/08/25 19:28 ID:mHR0zyg5
●出荷停止 新たに11戸 山形県が要請
県農林水産部は23日、立ち入り調査で新たに村山地方の農家11戸がラ・フランスとリン
ゴ、モモに、無登録農薬のダイホルタンとプリクトランを使用していたことを確認し、出荷停
止を要請したと発表した。出荷のシーズンのピークを終えたモモにも使用されていたことがわ
かり、県産モモの安全性と信頼性に疑問が出てきた。県によると、出荷停止を要請した農家の
モモは、缶詰用で収穫と出荷はまだされていなかったという。
県は、22日までに70戸に立ち入り調査した。出荷停止を要請した11戸のうち、ラ・フランスの
栽培農家は9戸、リンゴは5戸、モモは2戸だった。モモの品種は缶詰用の「缶桃5号」という。
モモにも無登録農薬が使用されていたことがわかったことについて同部は、「モモは缶詰用
の品種で、すでに出荷されたモモの回収は考えていない。農協での確約書の発行や抜き打ち
検査で対応していくしかない」と説明している。
11戸はいずれも果樹の収穫と出荷はしておらず、出荷停止の要請を受け入れる方向。
11戸で収穫予定だったラ・フランス約35トン、リンゴ約60トン、モモ約2トンは、農協の指導で
廃棄処分される。
県は23日までに、県警からの情報などで、農薬取締法違反で逮捕した3業者から無登録農薬を
購入した農家は計238戸と確認した。24日までに立ち入り調査を終えたいとしている。
492 :
名無しさん@3周年:02/08/25 19:28 ID:mHR0zyg5
●山形県 名前聞かず回収
県は、22日までに全農山形や県農薬卸商組合を通じて、31人からダイホルタン約97キロ、
プリクトラン9キロを回収した。しかし、農林水産部は名前を聞かずに回収しており、農協で
把握している人以外は、購入先や使用状況が確認できないことが明らかになった。
同部は名前を聞かずに回収していたことについて、「農家の手元に無登録農薬が残る危険
性を重視し過ぎてしまった」とし、「今後は無登録農薬の持ち込みでは名前を聞き、何に使った
かも聞くように指導していく」と説明した。31人については、各農協などの協力で、できるだけ
追跡調査をしたいとしている。
493 :
名無しさん@3周年:02/08/25 19:30 ID:GrgIXH3R
低脳で野蛮で恥知らずで貪欲で大嘘吐きな劣等民族厨国人は
環境汚染されて農薬がたっぷり入ってる毒菜でも一生食ってろ。
日本人まで巻き添えにするんじゃねぇ!!!!!
494 :
:02/08/25 19:50 ID:UArg3Bt6
>>493 この事件は中国も韓国も関係ないだろ。バカ右翼市ねよ
>>493は朝日新聞の犠牲者
つい先日朝日のインチキに気づいたんだけど
すっかり洗脳されてたんで怒り方がおかしい罠
496 :
名無しさん@3周年:02/08/25 20:06 ID:YhSdnILn
497 :
名無しさん@3周年:02/08/25 20:22 ID:GrgIXH3R
>>494-495 たまらずに釣られてんじゃねーよ、バーカ( ´,_ゝ`) プ
お前らの仲間(もしくは本人か?)が他スレで
スレ違いなコピペをしまくってますが、何か?
さすが低脳民族だな。無能と言わないだけありがたく思えよ。
498 :
名無しさん@3周年:02/08/25 20:26 ID:5oABsTe5
ひっかかってやんの
>>493-495は全部洩れの自作自演なんだよん
仲間だとでも思ったのかな?( ´,_ゝ`) プププププ
499 :
名無しさん@3周年:02/08/25 20:34 ID:PLnTdd7V
工作員てそういう意味か
今 やっと分かった。
500 :
名無しさん@3周年:02/08/25 20:34 ID:PLnTdd7V
漏れ 遅ぎす?
501 :
名無しさん@3周年:02/08/25 20:36 ID:GrgIXH3R
POMジュースうまいね。
みんな飲んだ?
503 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:06 ID:mHR0zyg5
●無登録農薬販売 広がる独自自衛策
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2576 無登録農薬の大量販売事件を受け、県内の農協では、消費者らの不安を解消しようと、独自
の自衛策を取り始めた。
特産のナシの出荷シーズンを迎えた庄内みどり農協では、ナシの生産農家約50戸に、無登
録農薬を使っていないことを示す「誓約書」と、農薬散布状況などを記した記録の提出を義務
づけ、2点がそろった農家のナシから出荷することを決めた。
22日は、農薬散布の記録が間に合わなかったため、出荷予定だった12戸の農家は出荷を
見合わせた。同農協では「消費者の不安解消のためには、こうでもしないと市場で受け付けて
もらえない」と説明。庄内柿でも、同様の対応を取る。
庄内たがわ農協も、ナシの出荷前に誓約書の提出を義務づけた。1戸あたり2キロのサンプ
ルを取り、残留農薬の分析も実施する予定だ。
また、両農協が所属し、約1千トンのナシの生産を見込む全農庄内では、管内のナシ農家約
120戸に対し、出荷前に無登録農薬を使用していないかどうか、聞き取り調査をする。
全農庄内の斎藤輝昭副本部長は「県の調査が間に合わず、無登録農薬が庄内に出回っている
かどうかも分からないため、消費者の安心を得る動きが出ている」と話す。
一方、東根市の神町農協では、リンゴの「津軽」の出荷が始まっている。搬入農家には、農
薬を適正に使用したかなどについて聞き取って対応。出荷前のリンゴは、各生産者ごとにサン
プルを採り、検査するという。
504 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:07 ID:mHR0zyg5
●使用農家1戸確認
山形県は22日の県議会景気雇用対策特別委員会で、県内の農家1戸が、無登録農薬のダイ
ホルタンをこの秋収穫するラ・フランスに使用していたこと明らかにした。県内でこの秋収穫
される農作物への使用が確認されたのは初めて。県は19日にこの農家のダイホルタン使用を
確認していたが、この委員会まで公表していなかった。同日、県はこの農家に立ち入り検査を
し、文書で出荷停止を要請したと発表した。
発表が3日遅れた理由について、県農林水産部は「出荷停止の要請について、県と農協のど
ちらで行うか協議する必要があったため」と説明した。
同部によると、出荷停止の要請をしたのは置賜地方にある農家という。この農家にダイホル
タンを販売していた県内の農薬販売業者は、今年4月に群馬県の業者から約20キロを購入。
このうち約5キロ分をこの農家が購入し、ラ・フランスに2回使用していたという。県が出荷
停止の要請をしたことは、過去なかったという。
505 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:08 ID:mHR0zyg5
●農家172戸立ち入り調査
山形県は22日、県警から農薬取締法違反などで逮捕された県内の3人の農薬販売業者の販
売先リストなどの提供を受け、無登録農薬のダイホルタンとプリクトランを購入したとされる
農家172戸の立ち入り調査を始めた。併せて県は同日から、各農協と協力して、果樹農家か
ら農薬の使用状況を聞き取る調査も始めた。
県はこれまで、調査の対象果樹はラ・フランスとリンゴとしていたが、出荷が間近なナシや
ブドウ、モモ、わせリンゴも調査対象に含めることにした。調査対象の農家は全部で8千から
1万戸に上るという。
県農林水産部によると、県警のリストで159戸、県の独自の調査で13戸の計172戸の
農家が無登録農薬を購入していたとみられるという。
この日は県職員らが2人1組で24戸の農家を回り、農薬の散布歴や購入状況、農薬の残量
などを聞き取った。無登録農薬の使用が確認され次第、出荷停止を要請する。無登録農薬が残
っていれば回収し、24日までに調査を終える予定。
また、県はこの日までに全農山形などを通じて、31人からダイホルタン97キロ、プリク
トラン9キロを回収したと発表した。
506 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:08 ID:Oej5ljji
⊂⊃
∧...∧
,,へ,,(´・ω・`∩ヘ >>
彡ノソ.(⊃ 丿ゞミ
+ (_/~し' *゜+.>> ゜。゜*:. :°
+ + ° ゜ *
.,.. ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆
⊂⊃ ゜* ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
∧..∧ ★ ☆ ☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆ ☆
(´・ェ・`) / ☆ ☆ .。. .。.:*・゜゚・*:☆
ノ > |フ ゚・*:.。. ☆,.。*:.。゚・*:☆ .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚ ☆
/ _ _| ゜゚・*:.。.*''゜
507 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:09 ID:mHR0zyg5
●出荷済みの4作物にも 無登録農薬 ・茨城県
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=4553 発がん性が指摘される無登録農薬が県内でも使われていた問題で、県農産課などは24日、
殺菌剤「ダイホルタン」を購入した農家38戸の立ち入り検査をした。新たにナス、春メロン、
ハクサイ、モロッコマメ(インゲンマメの一種)にも使われていたことがわかったが、いずれ
も今年7月までに出荷、すでに消費されたとみられ、回収や廃棄はできないという。
新治村の農家が出荷した梨約800箱(約8d)については、地元農協などが東京都内の市
場を訪れて協力を要請するなど、「JAグループをあげて、回収している」という。同課など
によると、回収された梨は24日が25箱で、これまでに計29箱と難航している。
508 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:12 ID:mHR0zyg5
●無登録農薬問題/JA責任追及の声も ・群馬県
http://mytown.asahi.com/gunma/news01.asp?kiji=2026 【ヤマトイモ農家 風評被害を懸念/尾島】
ヤマトイモの里、尾島町が揺れている。販売が禁止されているはずの、無登録の葉ダニ用
農薬「プリクトラン」が、JA新田郡尾島支所で売られていたことが分かり、JA側は生産農家
に自主検査の結果が分かるまで出荷停止を要請した。町内約270戸の生産農家からは
「なぜ農協が販売したのか」と責任を追及する声も上がっている。
■900袋使用?
尾島町役場では24日午前中に緊急の町議会全員協議会が開かれ、JA新田郡の職員が
議員に対しプリクトランを販売していた経緯などを説明した。
JA側の説明によると、00年から町内65戸の農家に約1400袋(1袋500グラム)を販売
したという。
現在、約510袋が農家に残っていることが確認されたことから900袋近くが使用された
可能性があるという。販売はJA新田郡尾島支所の一部の担当者のみが扱っていた。
「なぜ農協が無登録農薬の販売を扱ったのか」。核心をつく質問にJA側は、87年に販売が
禁止された後も一般業者が闇で販売していた状況を話したうえで、「複数の農家から『農協が
扱わないなら今後は農協を利用しない』との強い声が寄せられていた」ことを明らかにした。
会議後、ある町議は「(農家の)指導機関である農協がこんなことやっちゃあいかん」と憤慨
していた。プリクトランは単価が安いうえに殺虫効果も高く、生産農家には評判が良かったと
いう。「どのように販売されていたかはっきりしないが、担当職員が知り合いなどに売っていた
かもしれない」とJA新田郡幹部は話した。(続く)
509 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:12 ID:mHR0zyg5
■「死活問題」
「売った方の責任はどうなんだ。農家にだけ責任があるように思われてしまうのではないか」
60歳代の男性が声を荒らげた。24日午後、利根川沿いにあるヤマトイモ生産地、同町前
小屋地区では生産農家約30人が集まり今後の対応などを話し合った。
男性の発言が飛び出したのは、無登録農薬を所持している農家にヤマトイモの回収を求める
JA側の方針が話題になったときだ。
安全確認する自主検査に時間がかかりそうだといった話になると「10月には収穫が始まる。
検査がその時期までずれ込むと、専業農家にとっては死活問題だ」と心配する声も出た。
県内のヤマトイモはほとんど尾島町の農家から出荷されている。昨年の生産量2793トン。
単一農協としては全国一を誇るが、事件の余波で風評被害が及ぶことを生産農家は最も恐れ
ている。
「わかっていることはすべて消費者に開示し、信頼回復に努めよう」と会議は締めくくられた。
510 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:15 ID:mHR0zyg5
【「まつりのナシは安全」榛名町が文書作成】
無登録の農薬をナシ農家11戸が買っていた榛名町では24日、町や「JAはぐくみ」(高
崎市)が消費者からの問い合わせなどへの対応に追われた。25日に榛名湖畔で開く「梨まつ
り」のために、同町は急きょ、「まつりのナシは安全です」などと書いた文書約500枚を作
った。
県の調査によると、無登録の農薬を買った町内の11戸のうち、今年出荷したのは1戸。町
農林課は、まつりに参加する20戸が無登録の農薬を使っていないことを確認したという。
まつりでは「幸水」1千個を無料で配るほか、ナシの重さ当てコンテストや皮むき大会があ
る。同課は「無登録の農薬を使っていたのは一部の農家。安全性を打ち出したい」としている。
JAはぐくみには24日、消費者約10人からナシの安全性についての問い合わせがあった
という。
三田湧司・営農部長は「ナシだけでなく、野菜にも風評被害が及ぶのが心配だ」と話す。
26日にも、すべてのナシ農家を対象に残留農薬の検査を始める予定だ。
同JAによると、榛名町内のナシ農家は約190戸。00年度の生産量は3540トン。
511 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:24 ID:mHR0zyg5
●無登録農薬、県内農家4軒が使用 ・福島県
http://mytown.asahi.com/fukushima/news02.asp?kiji=2753 発がん性が指摘される無登録農薬を売ったとして東京都と山形県の農薬販売業者が逮捕され
た事件で、この農薬を県内の農家4軒が使っていたことが23日、県農業経営指導課の調査で
分かった。それぞれ2〜3年前に使用していたが、今年度は使用された疑いのある野菜や果樹
は出荷されていないという。
問題の農薬は、「ダイホルタン」と「プリクトラン」。同課によると、北会津村でネギやト
マトをつくる農家が2年前から、伊達町の洋ナシ農家2軒が3年前から「ダイホルタン」を、
保原町のサクランボ農家が2年前から「プリクトラン」を使用。19日に農林水産省から連絡
があり、21日から同課で調査を始めた。
北会津村の農家は近くの市場に卸し、サクランボ農家はほとんどを個人で販売していた。2
軒の洋ナシ農家は個人で売るほか、農協を通じて北海道と関東地方に出荷していたという。た
だ、今年度は、問題の農薬は北会津村と洋ナシ農家2軒では使わず、サクランボ農家も使った
のは収穫後だったと話しているという。
512 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:26 ID:Oej5ljji
お前さん 自分のコメントも入れろよ!
言いたいことはないのか?
513 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:29 ID:mHR0zyg5
●無登録農薬をJAが販売 農家に動揺
http://mytown.asahi.com/gunma/news01.asp?kiji=2024 無登録農薬「プリクトラン」が、JA新田郡尾島支所で売られていたことが23日、県の
調査で分かった。同町内ではナガイモの一種、ヤマトイモの農家の約半数にあたる
131戸がプリクトランを使っていた。JA新田郡では同夜、組合員約200人を集めて
緊急対策会議があった。「農薬に詳しいはずのJAがなぜ」。町内の農家に動揺が
広がっている。
県の調べでは、胎児に奇形を引き起こす可能性が指摘されたプリクトランと、発がん性が
指摘された殺菌剤「ダイホルタン」を販売していたのは、JA新田郡尾島支所や前橋、
伊勢崎、館林などの計8業者。東京都内の業者らから仕入れ、96年ごろから今年にかけて
扱っていたという。
JA新田郡本所は「支所で売っていたので、どのくらいの量が出たのか分からない。
どこから仕入れたのかも調査中」としている。
県は23日、今年これらの農薬が使われた作物について、出荷と販売を自粛するよう
指導した。すでに売られたものは回収を求めた。
県内ではヤマトイモ農家だけでなく、ナシやイチゴ農家など計150戸が使っていた。
プリクトランは500グラムの袋で計2126袋、ダイホルタンは計450袋で、県は
「まだ広がる可能性もある」とみている。
JA新田郡は23日夜、「今後、無登録農薬を絶対使用しないよう指示した。
安全性を確認するため農薬の残留検査を実施する」などと、コメントを発表した。
23日夜、新田町金井のJA新田郡本所で開かれた緊急対策会議には、組合員約200人
が出席した。JA側から問題の経過が説明され、出荷自粛と、すでに売ったヤマトイモの
回収や廃棄が求められた。
会議の後で、農家の男性(47)は「明日パックする分を洗い終えているのに……。
廃棄処分するなんてやりきれない」と話した。
別の農家(49)は「うちは薬を使っていないのに出荷できない。これから風評被害も
心配だ」と言葉を詰まらせた。
同JAによると、この日だけでヤマトイモ1400ケース、5・6トンを回収した。
また、年間での出荷は約50万ケース、2千トンに上るという。
514 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:52 ID:mHR0zyg5
●無登録農薬販売事件 県、11戸へ出荷停止要請−−村山地区の果樹農家に
http://www.mainichi.co.jp/area/yamagata/news/20020824k0000c006001000c.html ◇缶詰用桃に使用も
発がん性が指摘されている無登録農薬の大量販売事件で、県は23日、村山地区のラ・フラ
ンスとリンゴ、桃の生産農家11戸が、今年に入り無登録農薬を散布していたのを確認したと
公表した。県は「すべて未出荷だった」とし、出荷停止を要請した。桃で使用が分かったのは
初めて。生産者や消費者への波紋がさらに広がりそうだ。
県が22日までに行った村山と置賜の農家計70戸への立ち入り調査で、既に公表した1戸を
含め、計12戸で今年産の農作物に使用が確認された。23日午後4時現在で、さらに108戸
(村山97、置賜11戸)に調査を広げているが、結果は未集計という。
これまで使用が分かったのはラ・フランス(西洋なしも含む)が9戸で258アール▽リンゴが
5戸で294アール▽モモが2戸で13アール。複数の品目を栽培していた農家、「ダイホルタン」
「プリクトラン」の両農薬を使用した農家もあった。3品目の収穫量はそれぞれ1アール当たり
約1・5、2、1・5トン。 (続き)
515 :
名無しさん@3周年:02/08/25 21:52 ID:mHR0zyg5
また県警から県に寄せられた情報などで、計238戸に販売されたとみられる。昨年以前に
散布したケースも多数報告されているが、「未集計」として公表していない。
今回使用が分かった桃は、缶詰用の品種「缶桃5号」。今月下旬から出荷が開始され、既に
一部は市場に出回っている。桃で新たに使用が分かったことを受け、県は「産地の農協などで
不使用の『確認書』を取るなどの対策を既にしている。なるべく多くの立ち入り調査、サンプ
リング検査をしたいが、県としての対策はこれから検討する」とした。
出回っている缶詰などの一斉回収は行わない方針という。回収に踏み切るのは「『クロ』で
あることが分かり、それが既に出荷されていた場合に限り、追跡して行う」(黒木斌雄(たけお)・
県農林水産部次長)とした。生食用の桃「あかつき」は今月上旬から出荷され、主品種の
「川中島」は今月下旬からの出荷。
また使用が判明したリンゴは「ふじ」「つがる」「紅玉」「陽光」「千秋」「王林」の6種。
わせ品種の「つがる」などは出荷が始まっている。【加藤隆寛】
516 :
名無しさん@3周年:02/08/25 22:48 ID:mHR0zyg5
●無許可農薬を販売 2業者が埼玉県北部農家に (埼玉新聞)
発がん性などがあるとして使用が禁止されている農薬「ダイホルタン」と「プリクトラン」
を販売し山形県と東京都の業者が農薬取締法違反の疑いで逮捕された問題で、県内でも農業資
材販売業者二社が県北部の農家へ販売したことが二十三日、県農林部の調べで分かった。県は
両農薬を使用した農家に苗の廃棄を指導。また、北埼玉地域での販売先が一部不明なため、調
査を続ける。
県によると、九九年から今年五月までに児玉郡児玉町「K商事」と加須市「T種苗園」(ア
ルファベット部分は匿名)が東京都の「西日本物産」(九日に逮捕済み)からダイホルタン計
二百キロ、プリクトラン計十キロを購入、同郡上里町や北埼玉郡大利根町などの農家に販売し
ていた。
T種苗の販売先が一部不明で、県は北埼玉地域の農家約一万一千軒を全軒調査する。
県は、両農薬を使用して育苗中だったイチゴ農家に苗十一万八千本の廃棄を指導。また、昨
年だけで農薬使用のイチゴが約二十三トン市場に出回ったことも分かったが、県は「分解の早
い農薬なので果実に汚染が残っていた心配はない」とする。念のため今後、残留農薬分析調査
を行う。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
517 :
名無しさん@3周年:02/08/26 00:29 ID:Rar9Dbcs
兵庫県のイチゴなんかもガンガン違法農薬使用
イチゴ狩りで、幼稚園児が水洗いもせずに農薬ガブリ
将来の日本が心配
行政に言っても無視
無視は行政の怠慢
518 :
名無しさん@3周年:02/08/26 00:30 ID:WswPpnxs
中国「ニヤニヤ。」w
風鈴な皇太子様グッズで、夏をさらに涼しく!
|
__,,,,_|_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゜ ,r "_,,>、゜'} チリーン・・・
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
 ̄ ̄| ̄ ̄´
|
ノ
/ ̄7
/墓/
/参/
/り./
./行/
/ っ/
/た./
/?/
./_/
520 :
名無しさん@3周年:02/08/26 00:37 ID:DVAQNRNr
521 :
名無しさん@3周年:02/08/26 00:42 ID:goubhQPX
シェ〜〜〜〜〜。
522 :
名無しさん@3周年:02/08/26 01:25 ID:PAwLFiav
>>520 っていうか、いまの騒ぎは氷山の一角。
でも、無登録農薬使用とっいっても、それを食ったからと言って被害は実質無いから心配するな。
523 :
:02/08/26 01:28 ID:PAwLFiav
>>498 こいつマジバカだな。494は俺が書いたんだからおまえの自作自演ではない。
あまりの恥ずかしさにこっちが赤面しちゃうよ。
中国産は食わないよ〜ん
525 :
ラフランス農家:02/08/26 07:06 ID:4p1Kg8bD
このリンク記事見てると山形産ラフランスの事が
たいした問題でないと思い始めたよ(・∀・)イイ!!
526 :
名無しさん@3周年:02/08/26 07:09 ID:xd54A2De
netanimajiresukakowarui
528 :
名無しさん@3周年:02/08/26 09:12 ID:DVAQNRNr
●無登録農薬:使用のメロン農家に出荷停止要請 茨城県
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020826k0000m040096000c.html 発がん性が指摘される無登録農薬が販売されていた問題で、茨城県は25日、植物成長
調整剤「ナフサク」を使用していた同県八千代町のメロン農家1戸に対し、9月上旬に収穫を
予定していたハウス栽培のメロンを出荷しないよう要請した。また、同町の農家8戸が今年]
5〜6月、ナフサクを使用した春メロン約165トンを出荷していたことが分かった。すでに消費
されたとみられる。同県農産課は「ナフサクは毒性が非常に低く、通常の量を食べたぐらいでは、
健康上の影響があるとは考えにくい」と話している。 【中田純平】
[毎日新聞8月25日] ( 2002-08-25-21:25 )
529 :
名無しさん@3周年:02/08/26 09:15 ID:DVAQNRNr
●無登録農薬:散布農家は40戸に 出荷停止要請も 山形県
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020826k0000m040075001c.html 発がん性が指摘されている無登録農薬が大量に販売されていた問題で、山形県内で無登録
農薬「ダイホルタン」「プリクトラン」を今年に入って散布した農家は40戸に上ることが、同県の
25日までのまとめで分かった。県は、既に出荷するなどした5戸を除く35戸に出荷停止を要請した。
県農林水産部は、山形県警に農薬取締法違反などの容疑で逮捕された業者の販売先リスト
などを基に、22日から3日間、農家257戸に立ち入り調査した。出荷停止を要請した農家の内訳は、
ラ・フランス(洋ナシ)で25戸(作付面積約4.3ヘクタール)▽リンゴで14戸(同約9.2ヘクタール)
▽桃で4戸(同約0.4ヘクタール)となった。
また、6月中旬にダイホルタンを散布した天童市のサクランボ「佐藤錦」約1トンが出荷されていた
ことが、新たに判明した。出荷先は特定できていない。 【永井大介】
[毎日新聞8月25日] ( 2002-08-25-20:40 )
530 :
名無しさん@3周年:02/08/26 09:16 ID:z4rY0nxx
山片も注五区とおなじだな。
531 :
名無しさん@3周年:02/08/26 09:17 ID:UR+a8Nsv
国内農家は出荷停止で、中国の農薬付け毒野菜は輸入できるとはこれいかに?
>>531 DVAQNRNrみたいな奴がいるからでしょう。
533 :
名無しさん@3周年:02/08/26 09:39 ID:DVAQNRNr
●8月26日 無登録農薬 2農家で果実廃棄処分 JAおきたま 安全に対する姿勢PR
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news001.htm 無登録農薬の販売事件に関連し、JAおきたま(川西町)は二十五日、無登録農薬の
ダイホルタンが散布されたリンゴとラ・フランスの果実をもぎ取る廃棄処分を実施した。
この問題で廃棄の模様を公開したのは県内では初めてで、安全に対する生産者側の
姿勢をアピールするのが狙いとみられる。
処分が行われたのは、南陽市内のリンゴ畑約八十五アールと、白鷹町内のラ・フランス
畑約四十アールの二農家の各果樹園。
作業に先立って行われた説明によると、リンゴ農家は、山辺町の業者から、今年五月
ごろに「リンゴの病気に効く農薬」と訪問セールスを受けてダイホルタンを購入、七月初旬、
約五キロを一回散布した。農薬名は明記されておらず、無登録農薬とは知らなかったといい、
「試薬的に使ったが、組合員には申し訳ない。県の対応が早ければ防げたのに……」と
話しているという。四年前に一度使用し、今年も一キロを散布したラ・フランス農家も同様と
いう。農家名などは公表されていない。
リンゴ畑ではこの日、同JA職員ら約十五人がこぶし大に実った収穫間近の「つがる」を
もぎ取っては、次々とごみ収集車に放り込んだ。焼却処分されるリンゴは約二十トンで、
約五百万円に上るという。同JAは、同日までに散布が確認された別の二か所のラ・フランス
についても、早急に処分する方針。
534 :
名無しさん@3周年:02/08/26 09:43 ID:DVAQNRNr
●8月26日 40戸で使用、出荷4戸 山形県立ち入り調査結果
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news002.htm 無登録農薬の購入が判明した農家二百五十七戸に対する県の立ち入り調査の最終結果が
二十五日まとまり、今年無登録農薬を使用した農家は四十戸、うち四戸の作物が、既に出荷
されていることが分かった。
無登録農薬を使った作物を既に出荷した農家は、これまで、スイカ、モモ、サクランボの栽培
農家がそれぞれ一戸ずつだったが、新たに天童市の農家がダイホルタンを散布したサクランボ
を出荷していたことが判明。使用農家のうち三十五戸が出荷停止処分となり、出荷停止面積は
計約千四百アールに及んでいる。残り一戸は、収穫後のサクランボの木に使用したという。
また、県は二十六日から、県内外の市場や量販店に対し、全農家から無登録農薬は使用して
いないとの誓約書を提出させることなど、無登録農薬問題に対する県の対応を説明する文書を
知事名で送付することにしている。
535 :
名無しさん@3周年:02/08/26 09:46 ID:DVAQNRNr
●8月26日 無登録農薬 数十軒が使用?・新潟県白根市農協 きょうもナシ出荷自粛
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news002.htm 発がん性の疑いがあるとされる無登録農薬が県内農家にも販売されていた問題で、白根市と
同市農協などは、同市のナシ生産農家二軒での使用が判明したことを受け、二十五日、緊急対
策会議を開き、同農協内に対策本部を設置。きょう二十六日のナシの出荷を自粛することを決
めた。
また、同市などの調査によると、これまでに判明していた二農家のほかに、この農薬を今年
使用した農家が「数十軒にも及ぶ可能性がある」としている。
同本部は、きょう二十六日に、ナシ生産農家を含めて同市内の約六百の果樹農家を集め、
信頼回復に向けての対応策について協議する。
また、無登録農薬を使用していた農家のナシをすべて回収し、廃棄処分することも決めたが、
その数量については「調査中だ」としている。
536 :
名無しさん@3周年:02/08/26 10:57 ID:2OIiKGpW
もしかして コピペはできても日本語書けない?
537 :
名無しさん@3周年:02/08/26 12:42 ID:DVAQNRNr
●出荷前の残留農薬検査 モモなど4品目追加 山形県
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020826J_10.htm 無登録農薬の販売事件で、山形県は25日までに、ラ・フランス、晩生リンゴに加えて、ブ
ドウ、モモ、ナシ、早生リンゴにも出荷前の残留農薬分析検査を実施することを決めた。既に
出荷が始まっているナシや早生リンゴなどは23日出荷分から検査を実施。無登録農薬の不使
用を明記した誓約書を添付した上で出荷している。
残留農薬検査に新たに4品目を加えたのは、県の立ち入り調査の結果、ラ・フランス、晩生
リンゴ以外にも無登録農薬が使用されていたケースが判明したため。県内のラ・フランス農家
3900戸、リンゴ農家6700戸は全戸検査となるが、ブドウ農家4000戸、モモ農家3
200戸、ナシ農家900戸については、サンプル抽出となる。
県警に逮捕された業者の販売先リストなどに基づく県の立ち入り調査は25日までに終了。
村山地方の237戸、置賜地方の20戸の計257戸に立ち入り、村山の31戸、置賜の4戸
が出荷停止となった。
今後は、農協などと連携しながら全果樹農家への立ち入り調査を行い、無登録農薬に汚染さ
れた果実の出荷を防ぐ取り組みを徹底する。27日に各農協組合長、市場関係者らを集めた緊
急対策拡大会議を開き、全戸立ち入り調査などについて話し合う。
また、無登録農薬に汚染されたモモ、サクランボ、スイカが既に市場出荷されていた事態を
重視。立ち入り調査や残留農薬分析検査など県の対応を説明する文書を、26日に知事名で全
国の卸売市場、量販店など約200カ所に発送し、安全性に理解を求める。
2002年08月26日月曜日
538 :
名無しさん@3周年:02/08/26 13:09 ID:DVAQNRNr
●無登録農薬使用 新たに天童の1戸がサクランボ出荷
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020826J_11.htm 山形県などの業者による無登録農薬販売事件で、発がん性の疑われる農薬を使用した本年産
作物を出荷していた農家が24日、県の調査で新たに1戸判明した。農薬散布が確認されなが
ら、農作物を出荷していた農家は計4戸となった。
新たに出荷が判明したのは天童市のサクランボ農家で、今年購入した無登録農薬「ダイホル
タン」5袋(1袋500グラム)を、25アールの果樹園に4月上旬から5月上旬にかけて散
布し、サクランボ品種「佐藤錦」を6月中旬に出荷した。
県の立ち入り調査に対し、この農家は「よく効く薬だと友人に教わった。違法性は知らなか
った」と答えたが、出荷先は明かしていないという。栽培面積から推計した出荷量は約1トン
に上る。
山形県警の調べなどで無登録農薬を購入したことが判明している257戸を対象にした県の
立ち入り調査の結果、本年産作物に農薬を散布していたのは40戸に上った。このうち、出荷
済み農家4戸と収穫後防除に使用した1戸を除く35戸が出荷停止となった。
出荷停止となったのは、ラ・フランス430.5アール(予想収量64.575トン)、リ
ンゴ918アール(183.6トン)、モモ38アール(5.7トン)で、計250トンを超
し、これらは全量焼却処分される見通し。 2002年08月26日月曜日
539 :
名無しさん@3周年:02/08/26 13:13 ID:x8cTu15B
アメリカからの輸入果物並
540 :
名無しさん@3周年:02/08/26 13:14 ID:x8cTu15B
>>531 日本は外国のいいなりということでしょう。
敗戦国で力の持たない弱小国なので
541 :
夜船:02/08/26 13:51 ID:naw30DgF
542 :
名無しさん@3周年:02/08/26 15:38 ID:DVAQNRNr
●8月26日 ヤマトイモ農家も無登録農薬を購入
埼玉県内のヤマトイモ農家が、無登録農薬「プリクトラン」を群馬県内の業者から購入して
いたことが二十五日、県などの調査で判明した。県は使用状況の確認のため、購入農家の立ち
入り調査を行うとともに、関係農協と出荷組合に出荷停止、購入農家には出荷物の自主回収を
要請した。
県の調査によると、購入農家は、本庄市六戸、深谷市十二戸、妻沼町二十五戸、不明十二戸
の計五十五戸で、二〇〇一年から今年にかけ、計約二百四十キロ・グラムを購入していたという。
543 :
名無しさん@3周年:02/08/26 15:52 ID:DVAQNRNr
●群馬・新田郡農協が無登録農薬承知で農家に販売 自主回収
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/gunma/html/kiji01.html 発がん性の疑いがある無登録農薬が全国で販売されていた問題で、群馬県尾島町の新田郡農
協尾島支所が殺ダニ剤「プリクトラン」を違法農薬と知りながら農家に販売していたことが二
十五日までに分かった。同農協は同町内のヤマトイモ農家全二百七十一戸に出荷自粛を要請、
市場に出回っていたヤマトイモも回収した。
同農協によると、尾島支所では平成十二年から今年五月までの間に同県館林市内の農薬販売
業者からプリクトラン約千六百袋(一袋五百グラム入り)を仕入れ、農家六十五戸に計約千四
百袋を販売した。このうち約九百袋はすでに使用されたとみられる。
農協側は無登録であることはも知っていたが、農家から「プリクトランを売ってくれなけれ
ば、肥料も買わない」と強く言われたため販売したと説明。同支所の購買係長から連絡を受け
た同農協本所(新田町)の生産資材課長が販売を許し、経済部長に報告したが、同部長も販売
をやめるよう指示しなかったという。
同農協は「人体への影響はほとんどないということだが、登録のない農薬を販売したこと自
体を反省したい」と話し、消費者が誤解しないように問題の農薬を使っていない農家の分も出
荷を自粛することを決めた。
544 :
名無しさん@3周年:02/08/26 16:00 ID:L21YK/63
農家は自分の食べる野菜だけ農薬を使わないか、低農薬だし。
出荷用に強力な農薬をガンガン使った物なんか絶対に口にしないよ。
だから、おまえらが喰ってるのは
野菜とか果物の形をした毒物(発ガン物質)ということよ プッ おまえら逝ってよし。
545 :
名無しさん@3周年:02/08/26 16:14 ID:DVAQNRNr
●2002.08.26 無登録農薬、被害広がる 山形県、35戸農家に出荷停止要請
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamagata/html/kiji01.html 発がん性が指摘される無登録農薬が全国で販売されていた事件で、県が二十四日までに実施
した県警提供の購入者リストに基づく農家二百五十七戸に対する検査で四十戸が今シーズン中
に無登録農薬を使用した事実を認めた。これを受け県は今後出荷する作物のある農家三十五戸
に出荷停止要請が出した。一方、新たに天童市の農家一戸が無登録の殺菌剤「ダイホルタン」
を散布したサクランボを出荷していたことが判明。このため県は二十六日にも県内外の主要市
場や量販店に職員を派遣し、出荷停止などの対応について説明を始める。
県農林水産部によると、ダイホルタンが散布されたサクランボを出荷していたのは天童市の
農家。農薬取締法違反などの罪で起訴された山辺町の販売業者から購入したダイホルタン二・
五キロを約二十五アールの畑で栽培していたサクランボ「佐藤錦」に散布した。
この農家は県の聞き取りに対し、「知人に紹介されてダイホルタンを使った。違法とは知ら
なかった」などと話しているという。
一方、出荷停止を要請された農家三十五戸(村山地区三十一戸、置賜地区四戸)の無登録農
薬の使用面積は、リンゴ約九百二十アール▽ラ・フランス約四百三十アール▽モモ約四十アー
ルに上っており、廃棄処分されるのは、リンゴ約百八十四トン▽ラ・フランス約六十四トン
▽モモ約六トン−となっている。
無登録農薬の汚染拡大により県産農作物への風評被害が心配されるが、県は二十六日にも職
員を県内外の主要市場や量販店に派遣し、汚染作物の出荷停止といった県の対応について説明
する。合わせて高橋和雄知事名の対応を説明した文書も送付する。
546 :
名無しさん@3周年:02/08/26 16:28 ID:DVAQNRNr
●無登録農薬流通 群馬の業者が県内農家へ殺ダニ剤販売 埼玉県が実態調査を開始
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/saitama/html/kiji03.html 無登録農薬が各地の農家に出まわっている問題で、群馬県内の農薬販売業者が、埼玉県内の
農家に胎児への影響が懸念される殺ダニ剤「プリクトラン」を販売していたことが二十五日分
かった。県農林部に群馬県から連絡があった。
販売先として判明したのは本庄市の農家六戸、深谷市十二戸、妻沼町二十五戸、市町村不明
十二戸。昨年と今年の計で四百八十一袋(二百四十キロ)が出まわった。
確認されている範囲ではいずれもヤマトイモ(ナガイモの一種)の殺虫剤として使用されて
いた。県では、出荷物の自主回収と、新たな停止を要請した。
547 :
名無しさん@3周年:02/08/26 16:59 ID:DVAQNRNr
●無登録農薬使ってません 「保証書」を添付して梨を出荷/山形・JA庄内みどり
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02082608.html 無登録農薬の流通が問題化していることを受け、山形県のJA庄内みどり刈屋梨出荷組合は、
組合員四十四人分の防除日誌の内容をすべて確認し、無登録農薬を使用していない保証書を
添付して梨出荷に乗り出した。
出荷は二十二日から始めた。当初は二十一日の予定だったが、防除日誌をすべて集め終わる
まで一日遅らせ、万全を期した。組合員は、万が一の事態には全額弁済する誓約書も同組合に
提出しており、厳しい条件をつけている。
また、二十四日には農業改良普及センターなどが全組合員の園地で梨を抜き取り検査した。
無登録農薬を使っていないことを、化学的検査でも公的に確認してもらう。
同組合の小松安雄組合長は「防除暦は防除所を交えて作っているので、もともと安全が確か
な農薬しか使っていないが、消費者が分かる形で出荷する必要を感じた。より安心して食べて
もらいたい」と話す。
548 :
名無しさん@3周年:02/08/26 17:14 ID:DVAQNRNr
●無登録農薬販売問題 回収した梨を焼却/栃木
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02082610.html 【栃木】無登録の殺菌剤「ダイホルタン」が梨栽培で使用されていた問題で、JAなすのは
二十四日から自主回収した梨の焼却作業を始めた。初日は、五トンを施設に持ち込み、関係者
ら立ち会いのもと焼却した。
同JAは、無登録農薬を使っていた農家が出荷した時期にJAが出荷した梨の回収作業を二
十三日までに終了しており、数量は四十四トンに上った。来週末には焼却を終える見込みだと
いう。
同JA梨部会は、二十二日に全部会員六十三人の使用農薬の安全性を確認。二十三日には組
合長、部会長連名の安全宣言書を取引先に送付している。また、九月上旬から出荷する「豊水
」については、「ダイホルタン」「プリクトラン」の検査を専門機関に依頼。全部会員の梨を
抽出検査してもらい、安全証明を付けて出荷する。
同JA梨部会の江崎明雄部会長は「一つの山は越えた。部会員一丸となって日本一安全な産
地を目指したい」と話している。
549 :
名無しさん@3周年:02/08/26 17:31 ID:DVAQNRNr
●職員が無登録農薬仲介/JAさくらんぼひがしね
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02082603.html 山形県のJAさくらんぼひがしねは二十四日、東根市の大富支所の営農販売係長が一九九八
年、果樹農家四人から依頼を受けて、無登録農薬の売買の仲介を二回行っていたことを明らか
にした。同JAは、仲介が係長の個人的な行為とした上で処分を検討している。
係長は同年九月から十月に農家から「ダイホルタンを探してほしい」と依頼を受け、県内の
業者(農薬取締法違反容疑などで逮捕)に照会した。業者から農家に販売された農薬百十袋
(五十五キロ)は、九九年と二〇〇〇年にかけて全量使われた。同JAの青柳忠組合長は
「県内農家、各JAの皆さまに多大なご迷惑をかけ、深くおわび申し上げる」と話している。
550 :
名無しさん@3周年:02/08/26 17:46 ID:DVAQNRNr
●安全確保に毅然と 収穫前に青果焼却/JA山形おきたま
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02082602.html JA山形おきたまは二十五日、無登録農薬の使用を自己申告した複数の果樹農家の園地を対
象に、収穫前の生果のもぎ取りと焼却処分を始めた。
工藤誠司参事は「安全な農作物の供給と産地全体の信用、善良な生産者を守るために、毅然
(きぜん)とした姿勢で臨み、農作物の安全性に関する情報開示を積極的にしていく」と話す。
同JAでは、無登録農薬の使用が確認された場合、当該園地の農作物を直ちにもぎ取り焼却
処分し、集荷させない方針を二十三日の専門委員会で決定。隣接園地でも分析検査などを徹底
することを確認した。
同JAが二十五日までに確認したところ、今年産の農作物への無登録農薬の使用を自己申告
した農家は四戸。県内の業者から直接購入し、六、七月にかけて、洋梨「ラ・フランス」、リ
ンゴに殺菌剤「ダイホルタン」を合わせて百五十二アールで使用していた。
二十五日は二戸の農家を対象に本人の同意を得て、生産部会員やJA職員四十人が二班に分
かれて作業した。地元テレビ局や新聞社などに公開した。同JAでは二十七日までに作業を終
え、処理経費や補償問題については今後検討する。
551 :
名無しさん@3周年:02/08/26 18:49 ID:DVAQNRNr
●無登録農薬を販売/群馬県JA新田郡
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews03020826.html 群馬県のJA新田郡管内で無登録農薬が販売、使用されていた問題で、同農薬を一般の業者
だけでなくJAも販売していたことが二十四日までに分かった。同JA尾島支所は、二〇〇〇
年から〇二年までの三年間で、五百グラム入りの殺ダニ剤「プリクトラン」約千五百袋を、延
べ六十五戸の農家に販売していた。
ヤマトイモの登録農薬は二剤しかなく、薬剤抵抗性を持つものに対して有効な手段がないこ
と、一般の資材会社との販売競争が激しいこと、などが、無登録農薬販売を行った動機と、同
JA担当者。
同JAの松井孝司参事は「JAが決してやってはいけないこと。全国のJAや農家の皆さん
に大変なご迷惑をかけてしまい、おわびの言葉もない。今後、信頼回復に全力を挙げたい」と
強調。すでに回収を始めている〇一年産ヤマトイモ、約三千六百トンのほか、今年産では、同
農薬を使用し出荷停止要請した十四戸以外のものも、検査機関による残留性のチェックを徹底
し、安全性確保に最大限の努力を傾けたい、としている。
552 :
名無しさん@3周年:02/08/26 18:52 ID:jV6PSYSb
ま〜ラ・フランスなんぞ、喰わんでも死なん。
喰ったら死ぬ可能性が高いってことだね。
サ ク ラ ン ボ と か も ヤ バ そ う だ な 。
553 :
名無しさん@3周年:02/08/26 19:19 ID:DVAQNRNr
●秋田県でも無登録農薬販売 立ち入り検査で確認
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020826KIIASA42210.htm 無登録農薬販売問題で、秋田県は26日、「ダイホルタン」が県内の38農家に計940袋
(1袋500グラム)、「プリクトラン」が1業者に40袋(同)販売されていたと発表した。
水田総合利用推進課が、21日から実施した業者などへの立ち入り検査で確認した。
同課によると、ダイホルタンは1997年から今年までの6年間で、東京都の1業者、山形
県の6業者の計7業者から38農家が購入。うち鹿角、湯沢両市の13農家がリンゴや洋ナシ
などの栽培で327袋を使用し、昨年までの収穫は出荷したという。今年はまだ出荷していな
い。
プリクトランは昨年、東京都の1業者から県内の小売業者が購入し、22袋を農家などに販
売したという。残りの18袋は在庫で残っていた。 (08/26 13:23)
554 :
名無しさん@3周年:02/08/26 21:39 ID:DVAQNRNr
●無登録農薬 2農家で果実廃棄処分 JAおきたま 安全に対する姿勢PR(読売新聞)
無登録農薬の販売事件に関連し、JAおきたま(川西町)は二十五日、無登録農薬のダイホ
ルタンが散布されたリンゴとラ・フランスの果実をもぎ取る廃棄処分を実施した。この問題で
廃棄の模様を公開したのは県内では初めてで、安全に対する生産者側の姿勢をアピールするの
が狙いとみられる。
処分が行われたのは、南陽市内のリンゴ畑約八十五アールと、白鷹町内のラ・フランス畑約
四十アールの二農家の各果樹園。
作業に先立って行われた説明によると、リンゴ農家は、山辺町の業者から、今年五月ごろに
「リンゴの病気に効く農薬」と訪問セールスを受けてダイホルタンを購入、七月初旬、約五キ
ロを一回散布した。農薬名は明記されておらず、無登録農薬とは知らなかったといい、「試薬
的に使ったが、組合員には申し訳ない。県の対応が早ければ防げたのに……」と話していると
いう。四年前に一度使用し、今年も一キロを散布したラ・フランス農家も同様という。農家名
などは公表されていない。
リンゴ畑ではこの日、同JA職員ら約十五人がこぶし大に実った収穫間近の「つがる」をも
ぎ取っては、次々とごみ収集車に放り込んだ。焼却処分されるリンゴは約二十トンで、約五百
万円に上るという。同JAは、同日までに散布が確認された別の二か所のラ・フランスについ
ても、早急に処分する方針。
555 :
名無しさん@3周年:02/08/26 22:51 ID:DVAQNRNr
●無登録農薬:ナシ6トンを焼却処分 新潟・白根市と農協
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020827k0000m040088000c.html 発がん性が指摘されている無登録農薬が大量に販売された問題で、新潟県白根市と同市
農協は26日、この農薬を使った農家などから回収した幸水ナシ約12トンのうち約6トンを焼却
処分した。
県が21、22日に実施した立ち入り検査で、白根市の2農家がこの農薬を購入し、二十世紀
種に使用したことが判明。その後の聞き取り調査で別の22農家が幸水種に使っていたことが
分かったため、同時に回収した、別の農家の幸水とともに処分した。全農県本部は24日から
県内のナシの出荷を停止している。 【柴田真理子、作田総輝】
[毎日新聞8月26日] ( 2002-08-26-20:43 )
556 :
名無しさん@3周年:02/08/26 23:12 ID:DVAQNRNr
557 :
名無しさん@3周年:02/08/26 23:14 ID:YAS5JUXI
なんだ?
558 :
名無しさん@3周年:02/08/26 23:51 ID:DVAQNRNr
●栃木でまた無登録農薬使用 リンゴ用を山形の業者から
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2002082601000367_National.html 無登録農薬販売事件で、栃木県内のJAうつのみや管内のリンゴ農家1戸が、山形県内の
業者から無登録農薬を購入していたことが26日、栃木県の調べで分かった。栃木県では、
この農薬の使用発覚はナシに続いて2品目。
栃木県経営技術課によると、この農家は1996年から昨年にかけて、無登録農薬「ダイホ
ルタン」を計60袋(30キロ)を購入し、今年6月まで2ヘクタールに散布していた。生産して
いた年間約60トンのリンゴは、農産物直売所で販売していたほか、ジュースに加工して
出荷していたという。
今年は未収穫だが、栃木県は農家と全農栃木に生産物と加工品の出荷自粛を要請した。
559 :
名無しさん@3周年:02/08/26 23:53 ID:9pQgCQiA
またフランスか!
560 :
名無しさん@3周年:02/08/26 23:56 ID:DVAQNRNr
◆17県で無登録農薬を使用 農水省集計、全国に広がり
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2002082601000445_National.html 無登録農薬販売事件で、27都県が農家の立ち入り調査を実施した結果、無登録農薬の「ダ
イホルタン」や「プリクトラン」が岩手県や石川県など17県で使用されていたことが、農水
省の26日までの集計で分かった。無登録農薬の汚染が全国に広がっていることが浮き彫りに
なった。
農水省は27日に正式な集計結果を公表する予定だが、集計が続いているため、さらに増え
る可能性もある。
農水省農薬対策室によると、17県のうち8県で既に出荷停止や廃棄などの措置を取り始め
た。無登録農薬が使用されていた作物は、リンゴやモモなど果樹が中心だが、中にはイモ類や
ショウガに使われた例もあった。
561 :
名無しさん@3周年:02/08/26 23:59 ID:jHabCBlI
使ってなかった農家までワリ食ってるらしいのは気の毒だな。
そもそもそんなの売りつけた業者が悪い。
コピペ君、そろそろ寝る時間だぞ。
他のスレ荒らすのやめてね。
563 :
名無しさん@3周年:02/08/27 00:39 ID:vyYjAWP4
564 :
名無しさん@3周年:02/08/27 00:44 ID:vyYjAWP4
●無登録農薬問題 大型スーパーがヤマトイモ撤去・群馬県
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20020826/lcl_____gnm_____001.shtml 無登録農薬が尾島町のJA尾島支所から同町のヤマトイモ生産農家に大量に販売され、使用
されていた問題で、県内の大型スーパーは店頭からヤマトイモを撤去するなどし始めた。
前橋市のイトーヨーカドー前橋店は二十三日、群馬県産のヤマトイモの販売自粛を決めた。
人体への影響の有無がはっきりしないためで、「安全性が確認されるまで販売する予定はない
」(同店)。伊勢崎市のベイシアも二十三日に店頭から撤去。入荷済みのヤマトイモ二千本を
卸業者に返品することを決めた。
JA新田郡によると、尾島支所は二〇〇〇年から今年五月までの間、館林市内の農薬販売業
者からダニ駆除剤「プリクトラン」約千五百七十袋を購入、尾島町のヤマトイモ生産農家六十
五戸に約千四百二十袋を販売。このうち約九百袋が既に使用されている。
JA新田郡は取材に対し、無登録農薬と知りながら販売していたことを認めている。農薬の
販売は同JAの部課長クラスが決裁していた。同JAは販売に至った経緯について、関係者から
事情を聴いている。
565 :
名無しさん@3周年:02/08/27 00:45 ID:vyYjAWP4
●無登録農薬 埼玉県内農家55戸も購入
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20020826/lcl_____stm_____000.shtml 胎児に影響が出るとされる無登録農薬のダニ駆除剤「プリクトラン」が群馬県内で使われて
いた問題で、県内の農家でも群馬県の農薬販売業者から購入し、ヤマトイモなどの栽培に使用
していたことが二十五日、県の調べで明らかになった。
購入した農家は、本庄、深谷市などの計五十五戸。昨年から今年にかけ計約二百四十キロを
購入、葉のダニを退治するのに使用したという。
県は農家に対し、この農薬を使用した作物を出荷せず、また出荷した分は自主回収するよう
に要請した。昨年栽培して消費者に出回った分もあるが、農薬の残留期間から、人体に影響は
ないと判断している。
566 :
名無しさん@3周年:02/08/27 00:47 ID:oQsj410w
今日も頑張ってるね、工作員くん。
少しは成果が上がったかい?
567 :
名無しさん@3周年:02/08/27 01:27 ID:hspks6SL
で、連続で記事を投稿してる馬鹿の意図は何ですか?
アク禁にしろ
568 :
名無しさん@3周年:02/08/27 01:28 ID:hspks6SL
やっぱり山形の農家か?
569 :
名無しさん@3周年:02/08/27 03:07 ID:zSg/kuMM
570 :
名無しさん@3周年:02/08/27 03:08 ID:pwjfC+70
ま た フ ラ ン ス か
571 :
名無しさん@3周年 :02/08/27 05:58 ID:oqqmkObF
や っ ぱ り 山 形 か
572 :
きつね:02/08/27 07:19 ID:xyW7U0gK
>発がん性のある無登録農薬
殺人未遂ですね
573 :
名無しさん@3周年:02/08/27 07:22 ID:vyYjAWP4
●無登録農薬使用、秋田県でも 全果樹農家調査へ
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020827J_13.htm 山形県内の業者などによる無登録農薬販売問題で、秋田県は26日、農薬取締法に基づき県
内の農薬販売業者5社と2農家に立ち入り調査をした結果、鹿角、湯沢両市の農家計13戸が
今年、リンゴや洋ナシ、ユリ、モモの栽培に発がん性が疑われる殺菌剤「ダイホルタン」を使
用していたと発表した。
県は万全を期すため農業団体などと連携し同日、県内の全果樹栽培農家計約6300戸の使
用実態を調査することを決めた。使用が確認された農作物については、販売を自粛するよう要
請する。
県水田総合利用推進課によると、県内の農薬販売7業者と1個人が1997年から2002
年にかけ、農家38戸にダイホルタン計940袋(1袋500グラム)を販売。今年は鹿角、
湯沢両市の13農家が327袋を使用したという。昨年までの収穫は出荷したというが、今年
は出荷していない。仕入れ先は東京都と山形県の業者とみられる。
さらに横手市内の販売業者1社が97―02年、岩手県内の小売業者に160袋を販売して
いたことも分かった。
殺虫剤「プリクトラン」も01年、横手市内の業者が都内の業者から40袋を入手し、さら
に湯沢市内の小売業者へと転売された後、同年中に農家4戸に計22袋が販売された。残り1
8袋は在庫で残っていた。
調査結果を受け、県は今月31日まで、県内各農林事務所を通じて果樹農家全戸にダイホル
タン、プリクトランなど無登録農薬の使用実態を調査する。
農協グループも系統内流通分について、出荷時に農家への直接調査を実施している。
2002年08月27日火曜日
574 :
名無しさん@3周年:02/08/27 07:24 ID:vyYjAWP4
●無登録農薬ダイホルタン、台湾から輸入 逮捕の業者
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020827J_14.htm 無登録農薬販売事件で、農薬取締法違反などの疑いで山形県警上山署などに逮捕された
東京都世田谷区経堂3丁目、農業用品販売会社「西日本物産」社長高野隆二容疑者(44)は、
発がん性のある殺菌剤「ダイホルタン」を台湾から輸入していたことが、26日分かった。
調べでは、高野容疑者は1999年以降、少なくとも5回にわたり、台湾の商社からダイホルタン
を輸入。23都府県の50数業者に販売していた。輸入に際しては、税関に「薬剤」などと申告
して輸入していたらしい。
ダイホルタンが入っていた袋や段ボール箱には全く表示がなく、製造元などは分からないという。
高野容疑者が扱っていた劇物の殺虫剤「プリクトラン」は、大阪府の業者が輸入し、今月上旬に
山形県警などの捜索を受けた徳島県の販売店を経由して入手したとみられている。
2002年08月27日火曜日
575 :
:02/08/27 07:26 ID:VLyn7PXo
処分するのはもったいないから
食糧難の国に送ってやれよ
576 :
名無しさん@3周年:02/08/27 07:28 ID:vyYjAWP4
●17県で無登録農薬を使用 農水省集計、全国に広がり
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020826KIIASA44210.htm 無登録農薬販売事件で、27都県が農家の立ち入り調査を実施した結果、無登録農薬の
「ダイホルタン」や「プリクトラン」が岩手県や石川県など17県で使用されていたことが、農水
省の26日までの集計で分かった。無登録農薬の汚染が全国に広がっていることが浮き彫り
になった。
農水省は27日に正式な集計結果を公表する予定だが、集計が続いているため、さらに増え
る可能性もある。
農水省農薬対策室によると、17県のうち8県で既に出荷停止や廃棄などの措置を取り始め
た。無登録農薬が使用されていた作物は、リンゴやモモなど果樹が中心だが、中にはイモ類や
ショウガに使われた例もあった。 (08/26 21:50)
家の直ぐ隣が、畑で農薬撒くんだよ。
そしたら、頭が痛くなるんだよな。
きっと、俺殺されるよ!
578 :
名無しさん@3周年:02/08/27 10:03 ID:SGkD8spY
579 :
名無しさん@3周年:02/08/27 10:07 ID:N3Iy0Ey+
山形の人間は自分たちが悪口言われるととやたら過剰反応して 叩きにかかる
不気味だー 山形の記事もコピペしてるけど
やっぱり 山形だけ叩かれるのがいやだっていう山形人のしわざ?
今日は ID:vyYjAWP4
580 :
名無しさん@3周年:02/08/27 10:10 ID:VYch4z3C
あれラフランスだっけ?
普通の梨じゃなかったか?
581 :
名無しさん@3周年:02/08/27 10:21 ID:SGkD8spY
●無登録農薬問題で果実253トンを廃棄へ
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20020826/0000013860.html 発がん性の疑いが指摘されている無登録農薬「ダイホルタン」と「プリクトラン」が県内で
販売されていた問題で、県は25日、両農薬を購入した疑いのある農家の調査を終えた。出荷停
止の要請を受けた農家は、新たに8戸を加え35戸となった。いずれの農家も要請を受け入れる
意思を示しているといい、西洋ナシ「ラフランス」など3果実合計で、約253トンが廃棄される
見通しだ。
県農林水産部によると、県警などの情報で、無登録農薬を購入した疑いのある257戸を3日間
にわたって調査。同日まで新たに、村山の農家7戸と置賜の1戸に対し出荷停止を要請した。
内訳(重複を含む)は、西洋ナシ「ラフランス」6戸、リンゴ2戸、桃1戸。
その結果、新たにサクランボ農家2戸が使っていた事実が判明。1戸は天童市の農家で、友人
の勧めで「ダイホルタン」5袋(1袋500グラム)を購入し、ことし4月上旬から5月上旬にかけ、
栽培している「佐藤錦」にすべてを散布した。この農家は県の調査に、6月中旬に出荷したの
を認めたが、出荷先を明らかにしていない。
もう1戸は東根市の農家で、出荷後に、防除を目的に「ダイホルタン」を散布したという。
県は今後、「ラフランス」とリンゴ、桃、和ナシを栽培している全農家を対象にローラー作戦を
本格的に展開。県外の市場に「山形産」を敬遠する動きもあることから、安全性を訴える知事名
の文書を、国内の主要市場に送付する。
582 :
名無しさん@3周年:02/08/27 10:26 ID:SGkD8spY
●果実もぎ取り処分 南陽
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20020826/0000013860.html 山形おきたま農協(佐藤晴登組合長)は25日、無登録農薬「ダイホルタン」を使用していた
農家を対象に、果実をもぎ取って廃棄処分する作業を開始した。この日は南陽市、白鷹町の2
農家のリンゴとラフランス畑で、きょう26日は高畠町などの農家でも実施し、同町の千代田ク
リーンセンターで焼却する。
同農協によると、使った農家は4戸。6月20日ごろ、ラフランス畑40アールに2袋(1袋500グ
ラム)を、7月10日にリンゴ畑85アールに10袋を散布したケースなど。もぎ取りは農家の同意
を得て実施した。作業には農協職員、リンゴ・西洋梨両振興部員40人が参加。白鷹町のラフラ
ンス畑40アールから6トン、南陽市のリンゴ畑85アールのうち30アールから6トンをもぎ取り、
すぐにごみ収集車で粉砕した。
同農協の原田秀一園芸部長は「リンゴ畑の組合員から事情を聴いたところ、肥料購入で取引
のあった山辺町の業者が5月ごろ、本人のいない時に『効く薬を持ってきた』と置いていった。
問題のない薬と思い、試薬のつもりで使ったらしい。本人は、もっと早く情報を聞いていれば
と残念がり、申し訳なかったと言っていた」と話す。
同農協は、無登録農薬使用が確認された場合、園地の農作物を直ちにもぎ取り焼却処分する
方針を決めた。工藤誠司参事は「産地全体の信用と生産者を守るため、毅然(きぜん)とした
姿勢で臨む」と語る。また、誓約書の提出のほか、隣接園地の農産物も分析検査し安全を確認
後、出荷許可を出すとしている。
583 :
名無しさん@3周年:02/08/27 10:38 ID:SGkD8spY
工作員サンIDがSPYですよ(w
585 :
名無しさん@3周年:02/08/27 11:14 ID:SGkD8spY
●無登録農薬、使用農家にも罰則検討…農水省が法改正へ (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020827i402.htm 発がん性などが指摘されている無登録農薬が全国で使用されていた問題で、農水省は27日
までに、農薬取締法を改正し、無登録農薬の使用を規制する方針を固めた。
農薬取締法では、すべての農薬は農相への登録が必要で、無登録農薬の販売は禁じられて
いる。しかし、使用については規制がなく、同省は今回の問題について、「無登録と分かっていて
使用していた農家もあった」との見方を強めている。このため、今後、こうした農薬の使用を規制
したうえで、使用した農家に対する罰則の適用も検討する。
この問題は、発がん性などが指摘され、十数年前に登録が失効した殺虫剤「プリクトラン」など
2種類の農薬を、山形県内の2業者が販売していたことが発覚して表面化した。東京都内の業者
が輸入、各地の農薬販売会社などに卸していたと見られており、現在までに、27都県が輸入元
から購入していた業者などを立ち入り調査している。
これらの農薬は、主に果樹の殺菌、殺虫に使われ、効き目が強く、散布回数が少なくて済む
ため、農家の需要があったという。 (8月27日10:20)
586 :
名無しさん@3周年:02/08/27 12:13 ID:Ucz3468S
今年の梨は、もうだめぽ
587 :
名無しさん@3周年:02/08/27 13:34 ID:6M7EFapY
●8月27日 無登録農薬 青森県の1業者も販売 (読売新聞青森支局)
・県が販売ルート調査 農作物出荷停止へ
発がん性などのある無登録農薬が出回っている恐れがあるとして、二十五都県以上が農薬販
売業者に立ち入り検査を行っている問題で、本県の業者一社もこの農薬を販売していたことが
二十六日、県の立ち入り調査で判明した。
県農林水産政策課によると、この業者は発がん性などが疑われる殺菌剤「ダイホルタン」と
殺虫剤「プリクトラン」を販売していた。
農薬取締法では、すべての農薬について農林水産大臣の登録が必要とされているが、二種類
の農薬は発がん性などが疑われ、十数年前に製造が中止、登録が抹消されていた。しかし、発
がん性を知らない農家では、二種類の農薬の効き目が強く、散布回数が少なくて済むことから
購入していたという。
同課は、業者に農薬の販売停止を指示するとともに、聞き取り調査で販売した量や農家が特
定でき次第、農作物の出荷停止を指示する方針。
588 :
名無しさん@3周年:02/08/27 13:36 ID:6M7EFapY
●8月27日 無登録農薬「使用せず」誓約書に(読売新聞盛岡支局)
・全農岩手県本部が農協に通知 消費者に安全アピール
発がん性の疑いがある無登録農薬「ダイホルタン」が県内の農家一軒で使用されていた問題
で、全国農業協同組合連合会(全農)県本部は二十六日、生産農家がリンゴと西洋ナシを各農
協に出荷する際、問題となっている無登録農薬「ダイホルタン」と「プリクトラン」を使用していない
旨の誓約書を求めることを決め、各農協に通知した。
全農県本部では、誓約書を取ったことを何らかの形で消費者にも伝える方針で、農協を通じて
出荷されるリンゴと西洋ナシの安全性を消費者にアピールする狙いがある。
農家一軒でダイホルタン使用が判明したことを受け、県は、ほかに無登録農薬を販売した業者が
いないか調査を開始。また、他県で無登録農薬使用の疑いが指摘されている農産物のうち、
県内でも生産量が多いリンゴと西洋ナシの生産農家での使用の有無についても調査を始めた。
これに対し、全農県本部では、今後出荷するリンゴと西洋ナシの安全性を確保するために
独自の方策が必要だとし、誓約書を求めることにした。同県本部青果販売課の及川公郎課長は、
「生産者としても出来る限りのことをし、モラルを果たしたい」と話している。
589 :
名無しさん@3周年:02/08/27 13:41 ID:6M7EFapY
●8月27日 無登録農薬、秋田県38農家に流通 (読売新聞秋田支局)
・今年産に使用 13農家は出荷停止
発がん性などのある無登録農薬が全国的に出回っている問題で、県内でも一九九七年から今月
までの六年間で、五業者、二戸の農家が計七百二十四キロ・グラムの殺菌剤「ダイホルタン」を仕
入れ、県内の三十八農家に計四百七十キロ・グラムを販売したことが二十六日、わかった。このうち
鹿角市内の十農家、湯沢市内の三農家が今年産の西洋ナシとリンゴに使用していたことが判明し、
県は出荷停止を指導した。同日開かれた県の無登録農薬対策会議で明らかになった。
県は二十一日から立ち入り検査を実施。ダイホルタンを仕入れた業者・農家のうち、一業者
(横手市)は東京都の農薬輸入販売業者から二百二十キロ・グラムを購入し、湯沢市と雄物川町の
小売り業者へ販売。残る六業者・農家は、山形県の農薬販売業者から五百四キロ・グラムを購入
していた。一農家は購入した事実を否定している。東京都と山形県の業者は、山形県警に今月九日
までに農薬取締法違反の疑いで逮捕されている。
現在、二業者に計約三十キロの在庫があり、県は段ボールに詰めて封印するよう指導した。
ダイホルタンを使用していた十三農家の西洋ナシとリンゴは、まだ収穫期を迎えていない。 (続く)
590 :
名無しさん@3周年:02/08/27 13:41 ID:6M7EFapY
(記事の続き)
別の無登録農薬の殺虫剤「プリクトラン」は、九七年から〇一年までに業者(横手市)が東京都の
業者から計二十キロ・グラムを仕入れ、湯沢市内の小売り業者を通じて四農家に計十一キロ・グラム
が販売されていた。今年は取引されていない。
対策会議では、二十七日からJAグループと協力し、県内の全果樹栽培農家(延べ約六千三百戸)
を対象に無登録農薬の使用状況を調査するとともに、登録以外の農薬を使用しないことを確約して
もらうことを決めた。さらに、県では在庫量や販売先が確認できなかったダイホルタンについて引き続き
追跡調査を行い、昨年までの使用実態についても調査を継続する。
またJAグループでは、果樹の残留農薬についてサンプリング調査をする。無登録農薬の成分が
検出された場合、農家に廃棄処分させるなどの誓約書も検討している。寺田知事は二十六日の会見で、
「食の安全が問われる時代に県として大きな問題。農産物を作るプロとして無登録農薬を使った農家に
猛省してもらわなければならない」と述べた。
591 :
名無しさん@3周年:02/08/27 13:58 ID:TlCm5XBF
● 8月27日 農家ら懸命の安全PR 無登録農薬問題(読売新聞宇都宮支局)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news004.htm (尾島)ヤマトイモ焼却へ
生産農家の約半数が無登録農薬を購入していたヤマトイモの主産地の一つである尾島町の
ヤマトイモ生産者は二十六日、「ヤマトイモ生産出荷者全体会議」を開き、新田郡農協や農家が
保管する未出荷のヤマトイモを、すべて焼却処分することを決めた。
県は、昨年十月に収穫したすべてのヤマトイモの出荷自粛を地元の新田郡農協に要請していた。
会議には生産者約二百人が出席し、全員が焼却処分に同意した。処分の対象は、昨年収穫して
未出荷で保管されている約四百トンと、今年十月に収穫するもののうち無登録農薬を散布したもの。
生産者の一人は、「消費者の不安をあおらないためにはここで血を流すこともやむを得ない」と話していた。
(榛名)残留農薬自主検査
六戸が無登録農薬を使用していたことが分かった榛名町のナシ生産農家のうち、この六戸を
除く約百八十戸が、二十六日から、民間検査機関に依頼しての残留農薬検査を自主的にスタート
させた。検査は、無登録農薬の殺菌剤「ダイホルタン」と殺虫剤「プリクトラン」について行われる。
同町を含む四町村の農家でつくる「はぐくみ農協」(小池信治理事長)では、「口で安全ですよと言う
だけでなく、数字で安全を表そうと、農家が自主的に検査を決めた」としている。
【不使用の確約書】
また、はぐくみ農協は、組合員である榛名町の各ナシ生産農家から、無登録農薬を使用して
いないことを確認する確約書の回収を始めた。今週中にも全農家から回収を終えるという。
【町が対策本部】
一方、榛名町は同日、無登録農薬問題対策本部(本部長・石井清一町長)を設置した。
メンバーは、町、議会、農協、生産者団体などの代表者らで、二十九日に初会合を開く予定。
592 :
名無しさん@3周年:02/08/27 14:00 ID:TlCm5XBF
●8月27日 無登録農薬 宇都宮のリンゴ農家使用(読売新聞宇都宮支局)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news002.htm 発がん性が指摘される無登録農薬が県内で流通していた問題で、宇都宮市内のリンゴ生産農
家一軒が、一九九六年から殺菌剤「ダイホルタン」を山形県内の農薬販売業者から購入、使用
していたことが二十六日、分かった。県は、生産農家に本年産リンゴの出荷自粛、この生産農
家のリンゴを扱っている全農栃木に加工品の出荷自粛を要請した。生産農家は本年産の処分を
確約しているという。
県経営技術課によると、生産農家は約二ヘクタールでリンゴを栽培、年間生産量は推定六十
トン。一九九六年六月ごろから昨年にかけて山形県の販売業者からダイホルタンを買っていた。
これまで合計で五百グラム入りの六十袋を購入、最近では今年六月に二十四袋を散布、在庫は
残っていないという。
生産農家は、主に農産物直売所で収穫したリンゴや、加工品のリンゴジュースを販売してい
た。本年産リンゴは収穫がこれからのため、出回っていない。ジュースは前年産のリンゴを加
工、原材料の特定が難しいため、直売所のジュースの回収と販売自粛を要請。全農栃木にも、
この生産農家のリンゴや加工品の販売を自粛するよう要請した。
県は、生産農家がダイホルタンを購入したという連絡を農水省から受け、農薬取締法に基づ
いて立ち入り検査した。
生産農家が所属するJAうつのみやによると、管内の生産農家のリンゴは、観光もぎ取りや
庭先販売が中心で市場にほとんど出回らないという。生産農家三十四軒で作る同JAリンゴ専
門部は二十六日、緊急役員会を開き、各農家の防除記録のチェック、栽培中のリンゴについて
も残留農薬を検査する方針などを確認した。
県によると、新たに農薬販売業者も無登録農薬を購入していたこともわかり、立ち入り検査
した。県が立ち入り検査したのは六業者目。
593 :
名無しさん@3周年:02/08/27 14:02 ID:TlCm5XBF
●8月27日 無登録農薬 使用農家 新たに86戸 (読売新聞水戸支局)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news009.htm ・県、抑制メロン出荷停止要請
発がん性の疑いがある無登録農薬が全国的に出回っていた問題で、二十四日から二十六日に
かけての県の立ち入り検査の結果、県内の二業者が無登録農薬を販売し、八十六戸の農家が
使用していたことが新たに判明した。これで、県内で販売していたのは計二十二業者、使用農家
は計百十八戸となった。
また、新たな無登録農薬「ナフサク」の使用が抑制メロン農家一戸、春メロン農家八戸でそれ
ぞれ確認され、九月以降が出荷時期となる抑制メロンについて、県は出荷停止を要請した。
一方、無登録農薬「ダイホルタン」を使用して栽培されていたとして二十三日から回収を開始
している新治村産のナシ八百ケース(一ケース十キロ・グラム入り)では、二十六日までに計
九十ケースの回収が完了した。
594 :
名無しさん@3周年:02/08/27 14:06 ID:TlCm5XBF
●8月27日 無登録農薬 高知県でも流通 (読売新聞高知支局)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news004.htm 発がん性のある無登録農薬が全国的に出回っている問題で、一九九六年から昨年にかけ、
高知市内の業者が岐阜県内の業者を通じて無登録の殺菌剤「ダイホルタン」を購入していた
ことが二十六日までに県の調べでわかった。殺菌剤は同市内の種苗販売業者に転売されており、
県はその後の流通経路や農家の使用の有無を調べている。
県農業技術課によると、二〇〇〇、〇一年の二年間に岐阜県内の業者から高知市内の業者に
五百グラム入りの殺菌剤五百六十袋が納入されていたことが岐阜県の調査で判明。連絡を受け
た県が二十一日に高知市内の業者を立ち入り調査したところ、殺菌剤は伊野町内の業者を経由
し、高知市内の種苗販売業者に転売されていたことがわかった。
県は二十六日、種苗販売業者への立ち入り調査を開始。何に散布していたのか、農家に販売
したのかどうかなどについて調べている。同課は「野菜や果物に使用されている可能性もあり、
早急に調査を進めたい」としている。
595 :
名無しさん@3周年:02/08/27 14:16 ID:TlCm5XBF
●8月27日 発がん性農薬が宮崎県内に流通〜立ち入り検査で確認(読売新聞宮崎支局)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news001.htm 発がん性などがあるとして全国的に問題になっている無登録農薬「ダイホルタン」が、県内
にも流通していたことが二十六日、わかった。県営農指導課が県内で農薬を販売する二業者と、
農薬を購入した十四戸の農家などを立ち入り検査して確認した。二十七日から、農薬を使用し
たかどうかについて、栽培しているミカン、ナシ、野菜の抜き取り調査をする。
業者の立ち入り検査は十六、二十一の両日で、二業者は、山形県警から農薬取締法違反の
疑いで摘発された東京の卸会社から農薬を仕入れたことを認めた。うち一業者はすでに農薬
四十キロを販売、県は購入した七戸(うち農家五戸)も突き止めた。このほか、県外業者から
購入した七戸(うち農家六戸)も判明した。
同課によると、ミカンなどの出荷には時期が早いため、農薬使用の農産物が市場に出回って
いる可能性は低いとみているが、同課は「使用が分かれば、在庫の農産品を破棄するよう指導
する」としている。
596 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:14 ID:vyYjAWP4
●2002.08.27 無登録農薬、津軽の農家で使用
発がん性のある無登録の農薬が全国で販売されていた問題が波紋を広げているが、本県でも
津軽地方の一部の農家でこの農薬が使われていたことが二十六日までに明らかになった。
先月、山形県内の業者らが逮捕されたあと、農水省から県農林水産部に販売先農家として照
会があった。県は二十三日から、対象農家の立ち入り検査を実施するとともに、二十七日には
青森市内で緊急対策会議を開き、農薬使用果樹の出荷停止などの対応策を協議する。
関係者によると、対象農家は弘前市と板柳町のリンゴ生産者七人。いずれも山形県の農薬販
売業者から一袋五百グラム入りの「ダイホルタン」「プリクトラン」合わせて十二袋を購入し
ていた。ダイホルタンはリンゴの黒星病、斑落性落葉病に散布。プリクトランはダニ剤類の防
除として散布したという。
両市町のほか、岩木町や相馬村、県南地方でも購入したという情報もある。このため、県農
水部は地域、使用量、使用時期などの事実確認を進めている。
597 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:18 ID:vyYjAWP4
●2002.08.27 無登録農薬の販売問題 秋田でも全果樹栽培農家の実態調査へ 産経新聞
東京都と山形県の農薬販売業者が発がん性のある無登録農薬を販売した事件で、「ダイホル
タン」が県内の三十八農家に計九百四十袋(一袋五百グラム)、「プリクトラン」が一業者に
四十袋(同)販売されていたことが二十六日、分かった。県は延べ六千三百戸の県内全果樹
栽培農家を対象に、使用実態調査を行うことを決めた。
この事件で、県は二十一日から立ち入り検査を実施。その結果、九年から今年までの間、
ダイホルタン千四百四十八袋が鹿角、湯沢両市など五市郡の業者に売却され、うち九百四十袋が
三十八農家に渡った。プリクトランは四十袋を横手市の業者が買い取り、うち二十二袋が湯沢市の
業者に渡った。
今年の栽培については鹿角、湯沢両市の十三農家が西洋ナシやリンゴの栽培に問題の農薬を
三百二十七袋使ったことも分かった。県によると、二十六日現在で今年、無登録農薬を使った
農作物の出荷はないという。
この日、開かれた県議会農林水産委員会で、県側は農家は無登録農薬と知りながら使ったとの
認識を示した。
県では、使用が確認された農産物は販売自粛を指導。県内全JA関係者を集め、緊急の「無登録
農薬対策会議」を開き、二十七日から四日間JA職員らが全果樹栽培農家を回り聞き取り調査を
行い、登録農薬以外は使わないことを誓う確約書を提出させる。
598 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:21 ID:vyYjAWP4
●2002.08.27 岩手県内農家1戸にも無登録農薬
発がん性が指摘されている無登録農薬が山形県と東京都の業者によって販売されていた問題
で、県内の農薬販売業者も平成九年以降、農家一戸に販売していたことが二十六日までに分か
った。農林水産省からの情報に基づき、県が農薬取締法違反の疑いで立ち入り調査した。
県によると、県内業者は秋田県の業者を通じ、東京の業者が扱う「ダイホルタン」計約八十
キロを購入。県内の農家一戸に対して計六十三キロを販売し、農家はリンゴの紋羽病予防のた
め約四十九キロを根部分に散布したという。
県では販売業者と農家に対し、在庫農薬の適切な廃棄処分を指示。今年のリンゴは未出荷だ
が、出荷の自粛を要請する。
一方、県では、農薬を取り扱う農協や一般の販売会社、ホームセンターなど県内約千の業者
に対して文書による実態把握調査に乗り出したほか、リンゴと西洋ナシを生産する全農家に対
しても関連団体とともに聞き取り調査を始めた。
昨年までに出荷されたリンゴの残留農薬について、県農林水産部は「春先の散布なので、果
実への残留は考えにくい」としているが、近く今年の果実をもとにサンプル調査し、影響を調
べるという。
599 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:26 ID:vyYjAWP4
●2002.08.27 無登録農薬事件 高橋知事名の通知 産経新聞
山形県内外の卸売業者など三百八十三社に送る
発がん性が指摘される無登録農薬が県内外で販売されていた農薬取締法違反事件で、県は二
十六日、高橋和雄知事名の通知「無登録農薬問題に係る緊急安全対策について」を東京都の大
田市場をはじめとする県内外の卸売業者など流通関係の三百八十三社に送った。通知は、県産
農産物の信頼回復への取り組みを訴える一方で、「早期に阻止できず深く反省している」と行政側
の対応の遅れを認め、反省と陳謝の意を示す内容となった。
県農林水産部などの調べで、これまでに無登録農薬を散布したサクランボやスイカ、モモなどが
市場に出荷されていたことが明らかになっている。県は全農山形県本部や県農薬卸商業組合など
と県安全農産物供給緊急対策会議(議長・細野武司県農林水産部長)を設置、対策を講じてきた。
しかし同部には、東京などの青果市場から、1山形県の農産物は無登録農薬を使用しているが
健康上問題はないのか2これから出荷するラ・フランスやリンゴについてどういった対策を取るのか
−などの連絡が寄せられたという。
このため通知は、風評被害が出ることを防ぐため、卸売業者や市場開設者、くだもの小売店、
食品加工業者など県内八十社、県外三百三社の計三百八十三社に送付された。
通知で県は、
(1)ラ・フランスとリンゴ(ふじ)を栽培するすべての農家を調査する
(2)無登録農薬を散布したすべての農産物を焼却処分する
(3)出荷前の農薬残留分析で無登録農薬が検出されたものは出荷停止措置をとる
−などをJAを通して要請していくとした。
またすべての果実を出荷する際には、無登録農薬を使用していないと誓約書を提出させたうえ、
産地証明書をつけ、出荷責任を明確化させるとした。
市場や流通関係者の間で県産農産物の信頼が揺らぎつつあるなか、県はこの通知の中で陳謝の
意を表すとともに、「県産農産物の信頼回復に向け、JA関係者と一体となって緊急かつ全力で取り
組んでいきます」と約束した。
600 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:29 ID:vyYjAWP4
●2002.08.27 台湾の商社から輸入 逮捕された高野容疑者 産経新聞
発がん性が指摘される無登録農薬が県内外で販売されていた農薬取締法違反事件で、同法違
反容疑などで県警生活保安課などに逮捕された農薬輸入販売会社「西日本物産」社長、高野隆
二容疑者(44)=東京都世田谷区経堂=が、その後の県警などの調べに対し無登録の殺菌剤
「ダイホルタン」を台湾の商社から輸入したと供述していることが二十六日、分かった。
調べによると、高野容疑者はダイホルタンを平成十一年から五回にわたり、農薬ではなく薬
品として輸入していたという。
これまでの調べで、高野容疑者は平成十一年から今年五月にかけ、全国二十三都府県の農薬
販売業者五十四社にダイホルタン十九トン、徳島県の農薬販売業者を通じて入手した劇物指定
の殺虫剤「プリクトラン」約二トンを販売したことが分かっている。
農林水産省によると、これまでに全国二十七都県で業者や農家への立ち入り検査を実施。
うち十七県で食用作物十六品目への農薬の使用が確認されたという。
601 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:30 ID:JNBk6Qz2
「必死だな。」
っていうのはこういうときに使うんだろうな。
602 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:32 ID:vyYjAWP4
●2002.08.27 無登録農薬リンゴから検出なし 宮城県、出荷自粛要請を解除
発がん性が指摘される無登録農薬「ダイホルタン」が宮城県内の農家でも使用されていた
問題で、県は26日、蔵王町の農家5戸を対象に立ち入り検査した結果、このうちの4戸が
栽培しているリンゴから残留農薬は検出されなかったと発表。出荷自粛要請を解除した。
603 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:33 ID:vyYjAWP4
●2002.08.27 無登録農薬の再発防止 農家規制へ条例検討 群馬県知事「現行法で責任問えぬ」
発がん性の疑いのある無登録の農薬が県内でも売られていた問題で、小寺弘之知事は26日
の会見で、「再発防止を徹底するために(使用した農家にも責任を問う)条例制定も検討した
い」と述べ、県もあらゆる方策で事態の収拾にあたることを表明した。新田郡農協が違法性を
知りながら農薬を販売したという異例の事態に、高山昇副知事も「起こりえないことが起きて
しまった」と激しく非難した。
小寺知事は会見で、「消費者との信頼関係が壊れ、大変遺憾に思う。安全確保に向け適切な
措置を取りたい」と強調。さらに「農薬取締法では販売業者に罰則はあるが使用した農家は責
任を問えないなど、不十分な点がある。必要なら条例の制定も検討する」と、再発防止に向け
強い意志を表明した。
高山副知事も「ルールに対して安易に考えていた証拠」と農協側を指摘、「今後は一層の指
導が必要になる」と険しい表情で語った。
ただ、作物の出荷自粛で収入減が予想される尾島町の農家などについて、「実態を把握し、
支援も考えている」としている。実際、ショッピングセンター「ベイシア」では事件発覚後、
一斉に店頭からヤマトイモを撤去。また、JR前橋駅前の「イトーヨーカドー」でも「疑わし
いものは扱わない」とし、食の安全確保に神経をとがらせている。こうした厳しい状況に置か
れた生産者に対して、県は配慮を見せている。
一方、調査にあたっている県農業技術課は「県内の業者から流れた農薬に関してはおおむね
把握しているが、隣県の業者から仕入れているケースがないとはいえない」と、無許可農薬の
使用がさらに増える可能性も示唆。少しでも早い全容解明に向け調査を続けている。
同じく無登録農薬の使用が確認された榛名町産のナシに関しては「入荷していないが、産地
表示を徹底しているのでギフトで贈るものに関しても大丈夫」と話した。
604 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:33 ID:JNBk6Qz2
「必死だな。」
っていうのはこういうときに使うんだろうな。
605 :
在日の希望の星、快速特派員:02/08/27 19:33 ID:580XoeY7
今日も快速タンの在日の協力者ががんばっていますね。おつかれさまです
606 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:35 ID:vyYjAWP4
●2002.08.27 無許可農薬問題 JA白根市が「幸水」出荷見合わせへ 産経新聞
・新たに他業者の販売も判明
発がん性を指摘され、製造中止となった無登録農薬「ダイホルタン」を県内の農薬販売業者
が販売していた問題で、今年ダイホルタンを購入した白根市のナシ農家が24戸に上ったこと
が26日、JA白根市が実施した聞き取り調査で分かった。また、すでに判明している2社に
加えて、新たに同市内の別の業者もダイホルタンを販売していたことも判明した。一方、白根
市とJA白根市は同日までに、対策本部を設置した。
全農県本部は24、25の両日、県内のナシ農家約1500戸の出荷を停止し、聞き取り調
査を実施。白根市では412戸で実施されたが、同市で今年ダイホルタンを買った農家は24
戸に上り、うち22戸が「二十世紀」、2戸が「幸水」を栽培していたことが分かった。
二十世紀は9月5日ごろから出荷が始まるが、幸水は9日からすでに出荷されており、対策
本部は26日から3日間、安全性が確認されるまで、幸水の出荷を見合わせる方針を決めた。
また、幸水の2農家のうち1戸は共同出荷していたことが分かり、対策本部は26日、流通す
るのをストップさせて回収した幸水12トンのうち6トンを焼却処分した。
対策本部は同日夕、市内でナシやブドウ、桃などを栽培するすべての果樹農家約600人を
集め、これまでの経緯を説明するとともに、今後の対応策を話し合った。
607 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:41 ID:vyYjAWP4
●無登録農薬使用、26都県で 農水省調査(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0827/013.html 国内では登録されていない農薬が大量に販売されていた問題で、農水省は27日、各都道府
県を通じた調査で、全国26都県の農家で使われていることを確認した、と発表した。調査を
引き続き進めるとともに無登録農薬の販売実態の解明を進めている。
販売されていたのは殺菌剤の「ダイホルタン」と殺虫剤の「プリクトラン」、調査で見つかった
植物成長調整剤の「ナフサク」。発がん性が指摘されたり、劇物に指定されたりしている。
国内では製造されていない。
これまでの立ち入り調査で岩手県から鹿児島県までの30都県で約80の業者が販売していた
ことが分かった。使われていたのはリンゴや洋ナシなど果樹のほか、キュウリやレタスなど野菜
の農家。造園業者やゴルフ場が購入していたケースもあった。また無登録と知りながら使って
いた農家もあったという。
使用が確認された農家に対しては出荷の自粛や回収を要請しているほか、問題となった農薬の
回収を進めている。
無登録の農薬が流通していた問題は、東京や山形県の業者が山形県警に農薬取締法違反の
疑いで逮捕された事件が起きたことから発覚。台湾の商社からダイホルタンを輸入したという。
問題の農薬が使われたとされ、調査中の農作物は、リンゴ、ナシ、西洋ナシ、モモ、サクランボ、
イチゴ、スイカ、野菜苗、ミカン、ショウガ、メロンなど。
食品衛生法では、プリクトラン、ダイホルタンは食品中から検出されてはならないことになって
いる。厚生労働省によると、これらの2農薬については、人がどれだけ食べ続けても健康影響が
ないかどうかを評価できるデータはないという。
◇
一部の農家で無登録農薬の使用が確認された都県
岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川、静岡、
岐阜、愛知、新潟、富山、石川、鳥取、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 (13:43)
608 :
バク:02/08/27 19:42 ID:CDoz44El
山形ラフランスは暴落だな。
東一も仕切り様がねえぞ。経済連共。
お前らが野菜・果物の高値を生み出す元凶なんだからな。
セリ人地元に接待して飲んで食わせて女抱かせて安値にならないよう価格操作するのも無駄だぞ。
609 :
名無しさん@3周年:02/08/27 19:52 ID:vyYjAWP4
●無登録農薬使用に罰則検討 農水省30都県で販売確認
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020827KIIAEA23210.htm 安全性に問題のある無登録の農薬が全国で流通している問題で、農水省は27日、農薬取締
法を改正し、無登録農薬を使った農家に対しても新たに罰則を設けるなど、規制を強化する方
針を固めた。
同法では、懲役刑などを含め、無登録農薬を販売した業者に対する罰則規定が設けられてい
る。しかし、無登録と知りながら使った農家や輸入業者には法律上の規制がないため、農作物
の安全を確保するのに不十分と判断した。
同省はこの日、発がん性などが指摘され、今回問題となっている殺菌剤の「ダイホルタン」と
殺虫剤の「プリクトラン」の二つが、全国の30都県で販売されていたことを確認したと発表した。
取扱業者は既に80に達し、さらに増える可能性が強い。 (08/27 18:02)
誰か!! ↑
この 名無しさん@3周年 :02/08/27 19:52 ID:vyYjAWP4
なんとか してケロず!!!
「必死だな。」
っていうのはこういうときに使うんだろうな。
612 :
名無しさん@3周年:02/08/27 23:04 ID:vyYjAWP4
●白根市、発がん性農薬使用でナシ焼却 県内全域で出荷停止 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020827-00000001-mai-l15 県内の果樹農家を揺るがす発がん性が指摘されている成分を含む農薬問題。使用が判明した
白根市は26日、約6トンのナシを焼却処分した。白根市と同市農協の調査で、農薬を使用し
ていた農家が計24戸に上ることも、同日までに分かった。全農県本部が28日まで、県内全
域でナシの出荷を停止することを決めたほか、白根市の農家から「他でも使用しているはずだ」
という声が上がるなど、波紋が県内全体に広がっている。【柴田真理子、田苗学、作田総輝】
◇「シンボルがごみに」生産者に広がる怒り、失望感
白根市などは26日も引き続き対策会議を行うなど、深夜まで対応に追われた。
25日に対策本部を設置した同市農協などは26日夜、同市カルチャーセンターでナシ農家
をはじめ約600人の農家を集め、今後の対策などを協議する果樹栽培者総決起集会を開いた。
集会に参加した吉沢真澄・白根市長が「農薬を使用した農家だけではなく白根市全体の問題
だ」と述べるなど、信頼回復に向け、市全体として徹底した取り組みを行っていくことを確認
した。
一方、生産農家からは「問題の農薬を使っていない証拠があるのに、なぜ全部のナシを捨て
ねばならないのか」「このままでは第2の雪印や日本ハムになってしまう」などと農協に対し、
厳しい注文が出た。
この日までの調査で、新たに幸水ナシの栽培農家でも農薬が使用されたていたことが判明し
た。このため、白根市の白根地域広域事務組合衛生センターでは同日、23日に出荷された幸
水ナシ約6トンを焼却処分した。焼却には、吉沢市長らが立ち合い、白根のシンボルであるナ
シがゴミとなる様子を悲痛な面持ちで見守った。
613 :
名無しさん@3周年:02/08/27 23:05 ID:vyYjAWP4
(記事の続き)
白根市の農家以外にも影響は広がっている。県は引き続き、販売業者のリストを元に、農薬
を購入した可能性のある農家の立ち入り検査を進めている。
県内のスーパーではナシの販売を自粛する店が出てきた。白根市のスーパーの店主は「秋の
味覚が店頭から消えてさみしい」と口にする。
白根市の農家からは「なぜ白根ばかり、なぜナシばかりたたかれるのか」という怒りの声が
上がっている。農薬問題に触れると、厳しい表情を浮かべ黙り込む農家がほとんどだが、「他
でも使用しているはずだ」という意見も多い。
また、加茂市や三条市など果樹栽培の盛んな地域を含むJA南蒲が対策本部の設置を検討し
ていることも分かった。同農協でも、農家への立ち入り検査を進め、使用した農家がいないか、
確認作業を急いでいる。使用農家の有無について同農協の職員は「県の発表を待ってほしい」
と繰り返した。(毎日新聞)
614 :
名無しさん@3周年:02/08/27 23:08 ID:vyYjAWP4
●無登録農薬使用が判明…県、出荷自粛を要請−−リンゴ農家、ジュース回収も /栃木
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020827-00000005-mai-l09 発がん性が指摘される無登録農薬「ダイホルタン」が、県央部のリンゴ農家でも使用されて
いたことが26日に判明し、県は同日、この農家に今年の出荷自粛と、この農家が昨年収穫し
たリンゴを加工して直売所で販売しているリンゴジュースの回収を要請した。
県によると、この農家は96年6月ごろから昨年までの間に、山形県内の販売業者からダイ
ホルタン計60袋(1袋500グラム、計30キロ)を購入。最後に散布したのは今年6月で、
既に農薬の在庫はないと説明しているという。農家が、JAうつのみやを通じて過去に販売
した実績はあるが、注文販売のため流通量は少なく、直売やもぎ取りが大半を占めているという。
また過去の収穫量などは確認されていないが、栽培面積は約2ヘクタールであることから、
県は年間収穫量を約60トンと推定している。またリンゴの場合、各農家の生産物を個別に選
別するため、他のリンゴと混在することはないという。
県は収穫期直前の作物を中心に調査を急ぐとともに、生産者にチラシを配布するなど再発防
止を図っている。また県内約1200の農薬販売業者などに適正販売の徹底を指導した。
【鈴木玲子】(毎日新聞)
615 :
名無しさん@3周年:02/08/27 23:09 ID:vyYjAWP4
●無登録農薬問題 7業者購入、農家に販売 740キロが県内に /秋田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020827-00000001-mai-l05 県は26日、山形県や東京都の業者が97年以降、発がん性が指摘されている無登録農薬
「ダイホルタン」1448袋724キロと「プリクトラン」40袋20キロを県内の農薬業者や
農家に販売していたと発表した。今年産では、鹿角市と湯沢市の農家13戸がリンゴや西洋ナ
シ、モモ、ユリにダイホルタンを使用したが、まだ出荷していなかった。【田所柳子】
◇今年産は鹿角、湯沢の13農家が使用
ダイホルタン(別名ホールエース、ホールエイト)は殺菌剤で、県内で78年から約10年
使われたが、89年に製造中止となった。プリクトランはダニ駆除として74年から使われた
が、87年に製造中止となった。
山形県の業者の無登録農薬販売事件などを受けて、県が21日から立ち入り検査をした結果
、鹿角市2社、能代市1社、横手市1社、湯沢市2社、雄物川町1社の計7農薬業者が県外業
者からこれらの無登録農薬を購入したことが分かった。このほかに鹿角市の農家1戸は自家用
に直接購入していた。
今年は1袋500グラムのダイホルタン451袋を県内業者が仕入れ農家に販売するなどし
た。このうち、鹿角市の10戸が西洋ナシやリンゴ、モモ、ユリに293袋、湯沢市の3戸が
リンゴに34袋使用したという。また、業者や農家に残っていたり、焼却処分した102袋に
ついては未使用が確認された。プリクトランは今年は販売されなかった。
一方、97年から昨年まで県外業者からダイホルタン997袋が県内に流入。在庫の23袋
を除く974袋について、引き続き調査している。また、プリクトランは湯沢市の業者が仕入
れ、農家4戸に22袋を販売し、リンゴに使用したという。(毎日新聞)
616 :
長瀬愛タソ:02/08/27 23:14 ID:FzmFXC3J
ラフランスの「ラ」ってどういう意味なんですか?
>> 食品衛生法では、プリクトラン、ダイホルタンは食品中から検出されてはならないことになって
>>いる。厚生労働省によると、これらの2農薬については、人がどれだけ食べ続けても健康影響が
>>ないかどうかを評価できるデータはないという。
たしか一応、一生通して口にしても直接的には相対した被害はないと予想されているけど…為念
って、評価でしたっけ?
この際だから、無認可後に取り扱っていた人たちに罪滅ぼしかねてデータ取りしてもらおう(w
618 :
名無しさん@3周年:02/08/28 00:18 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬の使用農家に罰則 農薬取締法を強化/農水省
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews02020827.html 無登録農薬を農家が使っていた問題を受け、農水省は二十六日、農薬取締法を強化する方向
で検討に入った。現在は、販売段階だけを規制しており、使用農家に対する制限や罰則はなく、
指導にとどまっている。法改正では、使用の禁止を盛り込んでいく。「農家側のモラルが不十
分。安全な農産物を供給するためには、使用面からも厳しく取り締まる必要がある」(同省)
と判断した。
無登録農薬についての規制は、農薬取締法で定めている。規制の対象となるのは、製造、輸
入、販売業者に限られ、使用者に対する規制は、DDTやディルドリンなどごく一部の農薬を
除いてない。「販売面で法規制すれば、農家の手に入ることはない」(同省)との考えに立っ
てきた。
見直しでは、使用に罰則を設けて強化する方針。
無登録農薬を販売した業者への罰則は現在、行政処分による販売の制限と、一年以下の懲役、
または五万円以下の罰金を定めている。この点も罰則を強化する。来年の通常国会にも法改
正を提出する方針だ。
今回の無登録農薬問題では、東京の農薬輸入販売業者が三年前から今年五月にかけて、少な
くとも二十三都府県の業者に殺菌剤「ダイホルタン」と殺虫剤「プリクトラン」を二十トン販
売。東京と山形の販売業者が農薬取締法で逮捕されている。この問題で各県が業者に立ち入り
調査し使用農家まで確定されつつある。
◇ ◇
農水省の渡辺好明事務次官は、二十六日の会見で無登録農薬の問題にふれ、「農薬取締法で、
輸入・製造・販売・使用の全段階を規制する制度改正が必要」と、同法の制度改正を検討し
たい考えを明らかにした。
一部のJAも無登録農薬を販売した問題でJA側の今後の対応を、「全農もコンプライアン
ス(法令順守)体制を非常に強化しており、その中で検討してもらいたい」と述べた。
619 :
名無しさん@3周年:02/08/28 00:42 ID:9MCc7Tj2
台湾の商社から輸入ってことは、台湾の野菜もだめってことなだ。毒性の順は
中国野菜>>台湾野菜>日本野菜
ってとこか・・・・
620 :
名無しさん@3周年:02/08/28 00:57 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬26都県で使用、群馬の農協支所検査へ
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020827ic43.htm 発がん性などが指摘されている2種類の無登録農薬が出回っている問題で、農水省は27日、
全国26都県の農家で実際に使用されていたことが確認されたと発表した。同省は農薬取締法
を改正し、無登録農薬の使用を規制する方針だ。
同省によると、これまで30都県が無登録農薬を販売していた疑いのある業者を立ち入り調
査し、販売が確認された業者は80社に上っている。このほかにも数県が立ち入り調査を予定
しており、使用範囲はさらに拡大しそうだ。この農薬は、殺菌剤の「ダイホルタン」と殺虫剤
の「プリクトラン」。主に果樹に使われ、効き目が強いが、いずれも十数年前にメーカーが製
造を中止するなどして農相への登録が失効している。
同法は無登録農薬の販売を禁じているが、使用については規制がないため、農水省は今後、
同法を改正の上、使用した農家への罰則の適用も検討する。また、販売が確認された全国の業
者には営業停止などの処分を検討するほか、「プリクトラン」を販売していた群馬県尾島町の
新田郡農協尾島支所については、「指導機関である農協の関与は大きな問題」として、同省が
近く立ち入り検査する。
この問題は、先月下旬に山形県の2業者がこれらの農薬を販売していたことが発覚して表面
化。東京都内の業者が輸入し、全国の農薬販売会社などに卸していたとみられている。
(8月27日23:27)
621 :
名無しさん@3周年:02/08/28 01:01 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬 九州全県で使用 農水省確認 全国では26都県
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/today.html#002 発がん性などが指摘されている無登録農薬が大量販売されていた問題で、農水省は二十七日、
全国三十都県で無登録農薬が販売され、九州七県を含む二十六都県の農家で使用されていた
ことが確認された、と発表した。取扱業者は八十に上り、さらに拡大する可能性が強いという。
このため、同省は農薬取締法を改正し無登録農薬の使用を規制する方針を固めた。
販売が確認されたのは殺虫剤「プリクトラン」、殺菌剤「ダイホルタン」、植物成長調整剤
「ナフサク」。
九州各県では、福岡で二業者が県内の五十二農家に販売。本年産の野菜、果樹、花き栽培に
使用されていた。鹿児島でも県内四業者らが九農家に販売。スイカ、メロン栽培に使われてい
た。他の五県でもミカン農家やナシ農家が使用していたという。同省は使用が確認された農家
に対しては出荷の自粛や回収を要請した。農薬取締法は、農相への登録がない農薬の販売を禁
止しているが、使用については規制がない。今回使用が発覚した農家の中には、無登録と知り
ながら使った農家もあったという。このため同省は、使用した農家に対する罰則を盛り込むこ
とも視野に、同法改正作業を進める。
同問題は、山形県内の二業者が「プリクトラン」などを販売していたことが発覚して表面化。
この業者に農薬を販売していた東京の業者が、全国の業者にも販売していたことが明らかに
なり、関係三十都県が立ち入り調査を行った。
622 :
名無しさん@3周年:02/08/28 01:03 ID:LXl6oy7f
おフランス
「必死だな。」
っていうのはこういうときに使うんだろうな。
どんな顔してコピペ繰り返してんだろう
625 :
名無しさん@3周年:02/08/28 07:27 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬:28県で使用確認 農水省、使用禁止へ法改正
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020828k0000m040200000c.html 山形県警が摘発した発がん性が指摘される無登録農薬が、全国28県の農家で使用されてい
たことが、毎日新聞の調査で分かった。少なくとも17県で農産物の廃棄や出荷停止が相次ぎ、
農家や消費者に影響が広がっている。農水省は27日、無登録農薬の使用を禁止するため、法
律改正する方針を明らかにした。なぜこれらの農薬が販売されたのか。農薬をめぐる問題を
追った。
■にじむ危機感
「全47都道府県に対して、情報収集や立ち入り検査を求める文書を昨日改めて出しました」。
27日に記者会見した農林水産省の幹部は、無登録農薬の販売、使用が予想以上に広がって
いることに危機感をにじませた。
毎日新聞社の調査では、これまでに無登録農薬「ダイホルタン」「プリクトラン」「ナフサク」を
使用した農家は27県に広がる。品種はナシ、スイカ、イチゴ、ミカン、カキ、ヤマト
イモなど多岐にわたり、農水省によると販売業者は30都県の80業者を数える。
ナシ農家24戸でダイホルタンの使用が判明した新潟県白根市では、出荷した12トンを回収し、
すべて焼却処分した。全農県本部は消費者の不信を払拭するため、24日から県内全域でナシを
出荷停止にした。
リンゴの産地、青森県でも過去に22農家でリンゴやメロンへの使用が分かった。県と関係
団体は27日、今年使用した14農家に対して、リンゴの廃棄処分を要請することを決めた。
茨城県(ナシやイチゴ、カキなど102農家でダイホルタンなどの使用を確認)や熊本県(ナシ、
ショウガの11農家でダイホルタン使用を確認)では、出荷前に各農家に対して無登録農薬を
使用していないとする誓約書を求める動きも出ている。
626 :
名無しさん@3周年:02/08/28 07:27 ID:CxnaNdFJ
山形県は農家の立ち入り調査で、今年に入りラ・フランスなどに散布した40戸を確認、35戸に
出荷停止を要請した。しかし、尾花沢市のスイカ40トン(推定)が、すでに東京と静岡の市場に
出荷されていた。同県は26日、知事名の謝罪文を全国の卸売市場などに郵送した。
一方、山形県内のスーパーでは、無登録農薬の散布が確認された石川、栃木、新潟県産の
ナシなどの仕入れを中止した。
毎日新聞社の調べでは無登録農薬の使用が判明した県は以下の27県。
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、新潟、富山、
石川、長野、岐阜、静岡、愛知、鳥取、広島、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島
■法改正で罰則も
農水省は27日、農薬取締法を改正して無登録農薬の使用を禁止する方針を決めた。農薬の
使用農家に対する罰則の適用を検討する。
同法は、製造、輸入業者に対し、農薬1種類ごとの成分・安全性検査と登録を義務づけ、販売
業者にも農薬の包装に登録番号、成分、使用方法の表示を義務付けている。
一方、農家が無登録農薬を使用することへの制限や罰則を規定していなかった。同省は従来
「販売段階で法規制すれば、農家まで行き渡らない」としていたが、今回の事件では無登録と
知りつつ使用していた農家があったことから、罰則を設けて規制する。
無登録農薬を販売した業者への罰則は、行政処分による販売制限と、1年以下の懲役または
5万円以下の罰金が定められているがこれも強化する。
627 :
名無しさん@3周年:02/08/28 07:27 ID:CxnaNdFJ
■事件の発端
今年4月、大阪市の青果市場の残留農薬検査で、山形県産のラ・フランス(洋ナシ)から無
登録農薬「ダイホルタン」が検出されたことが、事件の発端。山形県から通報を受けた山形県
警は7月30日、農家に販売していた農薬販売業者ら4人を農薬取締法違反容疑などで逮捕し
た。
県警の調べで、農薬販売業者らは、ダイホルタンと同じ無登録のプリクトランを、台湾の業
者や徳島県小松島市などから仕入れ、99年7月〜今年5月に、全国で少なくとも計21トン
販売していた。
ダイホルタンの販売価格は500グラムで2200〜3300円。農業関係者は「登録農薬
にダイホルタンと同じ効果を期待すれば、2〜3倍の経費がかかることが背景にある」と指摘
する。
■健康被害はなし
山形県警は7月30日と8月9日、無登録農薬を農家に販売していた農薬販売業者ら4人を
農薬取締法違反容疑などで逮捕した。このうち東京の業者は、全国に少なくとも計21トン販
売していたことが判明した。
販売されたダイホルタンとプリクトランは、発がん性が指摘されている。殺菌剤のダイホル
タンは、マウスを使った実験で死亡率が上昇。89年に無登録となった。ダニ殺虫剤のプリク
トランは劇毒物取締法で劇物に指定。ウサギを使った実験で水頭症を発症した報告があり、
87年に無登録となった。また、植物成長調整剤のナフサクは、安全性を確認するデータがなく、
76年から無登録。ただ、農水省によると、今回の事件で健康被害の報告はない。
ダイホルタンの販売価格は500グラムで2200〜3300円。農業関係者は、登録農薬
でダイホルタンと同じ効果を期待すれば、2〜3倍の経費がかかることが背景にあると指摘し
ている。 [毎日新聞8月28日] ( 2002-08-28-03:01 )
628 :
名無しさん@3周年:02/08/28 07:45 ID:CxnaNdFJ
629 :
名無しさん@3周年:02/08/28 07:50 ID:CxnaNdFJ
630 :
名無しさん@3周年:02/08/28 09:36 ID:TOPXXVRY
●無登録農薬 安全未確認の果物撤去相次ぐ
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020828J_11.htm 発がん性が指摘されている無登録農薬「ダイホルタン」の販売問題が全国的な広がりを見せる中、
量販店や青果市場の一部に、無登録農薬使用が報告された県から出荷された果物の販売を一時
中止したり、小売店が卸売業者へ返品したりする動きが出始めた。「安全性が確認できない以上、
やむを得ない」というのが理由だ。独自の安全性調査に着手した業者もおり、流通関係者の間には
不安が広がっている。
大手スーパーのダイエー(本社東京)は27日までに、尾花沢産スイカと、無登録農薬散布が確認
された栃木県産ナシを扱っている首都圏や近畿地方の一部店舗で販売を中止、店頭から撤去した。
同社広報部は「産地に対する確認書などで、安全が確認できたら販売を再開する」としている。
山形生協共立社(本部鶴岡市)も、新潟、茨城県産ナシを店頭から撤去。ラ・フランスとリンゴに
ついては独自の安全検査に着手した。イトーヨーカ堂(本社東京)は、無登録農薬使用が明らかに
なった果物を中心に、生産農家の特定や安全確認の調査を行っている。
静岡県浜松市の浜松中央卸売市場には、販売済みだった尾花沢産スイカ400個が返品された。
返品したスーパーは「旬の終わりに近づいた。安全性も確認できない」と話しているという。
東京都の大田市場では、スイカ、プラム、ナシの3品目の返品があった。同市場は栃木県産ナシに
ついて、入荷した場合は販売しない「売り止め」の措置を取った。
販売の一時中止や店頭から撤去された果物は、いずれも無登録農薬の使用が確認された県から
出荷された。使用が最初に明らかになった山形県では、各農協が農家から「無登録農薬不使用」の
誓約書を取るなど、今後出荷される果物の安全性を保証するのに躍起だ。
しかし、大田市場の関係者は「市場には、国や都道府県から情報が入ってこない。今は農家や
農協の『使っていない』との言葉を信じるしかない」と不安を訴えている。 2002年08月28日水曜日
631 :
名無しさん@3周年:02/08/28 09:37 ID:TOPXXVRY
●無登録農薬 東北6県含む30都県で販売
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020828J_12.htm 無登録農薬販売事件で、東北6県を含む30の都県が、農薬取締法に基づき販売業者に対す
る立ち入り検査を実施した結果、ほとんどの都県で問題の農薬2種類、あるいはいずれかが販
売されていたことが27日、農水省のまとめで分かった。取扱業者は計80に達し、全国的な
広がりを見せている。
販売が確認されたのは、東北6県と茨城、群馬、埼玉、愛知、石川、福岡の各県など。各都
県では、無登録農薬を購入・使用していた果樹農家などに対して、無登録農薬の回収や出荷自
粛の措置を求める一方、生産品について残留農薬の分析調査を急いでいる。
この事件では、逮捕された東京の農薬輸入販売業者が3年ほど前から今年5月にかけ、少な
くとも20以上の都県の業者に、国内で製造されていない無登録農薬の殺菌剤「ダイホルタン」
と殺虫剤「プリクトラン」を販売していたことが分かっている。
農水省は今月13日、都道府県に対し情報の収集と販売業者に対する立ち入り検査を早急に
実施するよう指導していた。
今回の事件で農水省は、無登録農薬が全国規模で販売されていた事実を重視。現行では販売
段階だけとなっている農薬取締法の規制の対象を、無登録であることを知りながら使用した農
家などにも拡大するとともに、罰則を強化する法改正を検討する方針だ。
2002年08月28日水曜日
632 :
名無しさん@3周年:02/08/28 11:46 ID:7yKq/HzD
◆無登録農薬 ナシ農家に確認検査 2002年8月28日付 茨城新聞
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2002/08/28/1-6.htm 発がん性の疑いのある無登録農薬「ダイホルタン」を使用して栽培したナシを県内農家が出荷
していたことを重視し、県は二十七日、JA全農いばらきなどの関係団体と連携して、県内の
すべてのナシ生産農家を対象に無登録農薬使用の実態調査を始めるとともに、不使用が確認
された農家に対し「不使用証明書」を提出させる、と発表した。
九月から主力品種の一つ「豊水」の出荷時期を迎えるのを前に、風評による県産ナシの市場
取引価格の値崩れを防ぐのが目的。県によると、同様の取り組みは栃木県などでも既に実施し
ている。
確認調査は、二十六日開いた緊急対策会議で、県がJA全農いばらきや各農協、園芸いばら
き振興協会、県内十二カ所の農業改良普及センター、各市町村に協力を要請、実施を決めた。
調査は約二千五百戸ある県内のすべてのナシ生産農家を対象に実施。既に調査を始めており、
二十八日に終える予定。
調査の結果、ダイホルタンの不使用が確認された場合は、窓口となる農協組合長名などで、
農家から無登録農薬不使用の証明と、虚偽報告で賠償責任が生じた場合、責任を負うことを確
約する内容の「無登録農薬不使用証明書兼確約書」を取る。
●新たに3戸 県内の使用農家
県が二十七日実施した農家への立ち入り検査で、新たに三戸の農家で無登録農薬ダイホルタ
ンの使用が確認された。作物はイチゴ苗(二〇〇一年以前)と春メロンで、春メロンは出荷は
されなかった。無登録農薬の使用が確認されたのは、これで計百二戸になった。
633 :
名無しさん@3周年:02/08/28 12:49 ID:bhfbZeEg
安心できる国産農産物は無い?
634 :
名無しさん@3周年:02/08/28 15:06 ID:Hei1E6dg
桃も林檎もダメ?
635 :
名無しさん@3周年:02/08/28 16:45 ID:hgsxuSKe
一個500円の桃なんてイラン人もびっくり。
636 :
おいしいりんご:02/08/28 16:46 ID:+NeUAEMF
見つけタョ でも
自然食品の店
少し すっぱくて
そう 青リンゴ
皮むかないで食べてネと生産者の添え書き
少し高かった
でも..たくさん食べなくても一個でも幸せこの味もいつか
無くなる日が来る?
大切に覚えて置くョ
637 :
名無しさん@3周年:02/08/28 17:26 ID:xZKgVHf1
◆農薬:3年計画で「野放し」の400種の基準設定へ 厚労省
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020828k0000e040039000c.html 国際的には使われているのに、国内では残留基準がなく「野放し」になっている約400種類の
農薬について、厚生労働省は来年度から3年計画で一気に基準を設定する方針を固めた。
安全性評価に時間のかかる農薬については入手できる範囲のデータで暫定基準値を設定する。
抗生物質などの動物用医薬品に関する基準設定も含め、まず03年度予算として9億円を要求する。
食品衛生法は229種類の農薬について農作物別に残留基準を定めているが、国際的には
700種類の農薬が使われているとされる。日本で農作物から農薬が大量に検出されたとしても、
基準がないものであれば流通・販売の禁止をすることができず、安全確保の面で問題視されていた。
厚労省が進めてきた農薬の基準作りの予算は年2億円足らずで、20種類程度の安全性を
調べるのが限界だった。しかし、最近輸入食品から相次いで残留農薬が検出されるなどしたため、
自民党は5月、基準未設定の農薬について早急に基準値を設定するよう提言。坂口力厚労相も
対応を約束していた。 【須山勉】[毎日新聞8月28日] ( 2002-08-28-12:01 )
638 :
名無しさん@3周年:02/08/28 17:42 ID:xZKgVHf1
東京都の大田市場では、スイカ、プラム、ナシの3品目の返品があった。
同市場は栃木県産ナシについて、入荷した場合は販売しない「売り止め」の措置を取った。
大田市場の関係者は「市場には、国や都道府県から情報が入ってこない。
今は農家や農協の『使っていない』との言葉を信じるしかない」と不安を訴えている。
639 :
名無しさん@3周年:02/08/28 17:59 ID:xZKgVHf1
●県外産青果物にも誓約書
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2594 無登録農薬の問題で、三川町にある公設庄内青果物地方卸売市場の渡辺和義・管理事務所
長は27日、同市場で取引される県外産の青果物などに対しても、県外の生産者や農協に無登
録農薬を使っていないとの誓約書の提出を求める意向を明らかにした。今後、市場取引委員会
などで協議し、実施する方針だ。
この日、同市場を設置している庄内広域行政組合議会が開かれた。渡辺所長は、果樹5品
目について農協や生産者に、誓約書の提出を求めていることを報告。併せて「現状では、県外
の取引先から、誓約書が付いてこないものは、取引できないことになる」と指摘し、地元産と
同様に対処する考えを話した。
640 :
名無しさん@3周年:02/08/28 18:00 ID:xZKgVHf1
●無登録農薬 安全性強調へ連携
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2596 無登録農薬の使用問題で県は27日、県内の22農協と市町村、卸売市場の関係者を集め、
安全農作物供給緊急対策拡大会議を開き、今後の青果物の生産流通への対応について話し合った。
県産青果物の安全性をアピールするため、出荷停止の措置や廃棄処分などで協力していく
ことを確認。また、ラ・フランスやリンゴのサンプル調査では、消費者への信頼を得るため、
第三者の立ち会いも始める。
会議で高橋和雄知事は、「県の対応で迷惑をかけた。県も生産者側も互いに反省しながら、
全力を傾けて協力して対策に取り組んでいきたい」と話した。
対策会議では、県側が無登録農薬販売事件の経緯や、県の立ち入り検査の結果や、無登録
農薬の回収状況を報告。そのうえで、果物の栽培農家に対し、無登録農薬を使用していないと
の誓約書を提出させたり、出荷の際にラ・フランスやリンゴですべての残留農薬検査を義務づ
けたりする作業で連携していくことを確認した。
出荷停止の要請後、対象の果物については市町村の処理施設で焼却処分することを確認。
農協と市町村が連携して、出荷停止された農産物が出荷されることのないようにすることを
確認した。焼却費用(1トンあたり1万〜1万5千円)は、対象農家が負担するという。
またラ・フランスとリンゴの残留農薬の検査を公正に実施するため、第三者が立ち会うことも
決めた。参加者からは「農薬購入農家は今後どこまで広がるのか」「県は、出荷停止要請に
責任をもって取り組むべきだ」などの不安や批判の声も上がっていた。
641 :
名無しさん@3周年:02/08/28 18:01 ID:xZKgVHf1
●高橋知事 対応の不手際を陳謝 ・山形県
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2595 高橋和雄知事は27日の定例記者会見で、無登録農薬の情報がありながら、県が販売業者
への立ち入り調査で、販売を確認できなかったなどの対応の不手際や遅れについて「不完全で
反省している」と陳謝した。そのうえで高橋知事は「果樹農家が多い山形にとって打撃は大き
い。消費者の不安が高まっていくのではないか」と述べた。
無登録農薬問題では、県は事前に情報を得て、91年から7回にわたり販売業者の立ち入り
調査をしながら証拠がつかめなかったり、県衛生研究所で殺菌剤「ダイホルタン」の成分を
検出していながら発表しなかったりした。
高橋知事は「組織内で情報が伝わらなかったことなど、組織的に危機管理が不十分だった
ことを反省している」と述べ、担当部の職員への処分にも言及した。
一方、農薬や食品検査が、農林水産部と健康福祉部に分かれて行われていることについて
「十分ではない」として、消費者の視点からの検査体制の確立のため、学識経験者らを交えた
第三者機関を設立する考えを示した。あわせて検査結果の公表基準についても「検査過程も分
かるようにし、結果を即公表できるように改めたい」と述べ、今後検討に入る。
また、無登録農薬販売の問題への対応で、9月補正予算案で予算を組む考えを示したが、
「審議はこれからで、自分としては検査費用の負担などは難しいと考えている。生産者の責務
もあり、責任を果たしてほしい」と述べた。
642 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:33 ID:JWZATRph
国産がダメでも厨国産の毒菜なんか死んでもかわんぞ、工作員。
643 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:33 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬、口コミで広がる?秋田県が調査開始
http://mytown.asahi.com/akita/news02.asp?kiji=2777 ・県、実態解明へ
発がん性が指摘されたり、劇物に指定されたりしている無登録農薬が県内でも使用されて
いた問題で県は27日、県内約6300戸の果樹栽培農家すべてを対象に、この農薬を使って
いたかどうかを調べ始めた。
この日、8カ所の県の総合農林事務所は農協や市町村の関係者を集めて会議を開き、
全県的な実態把握に動き出した。
調査は県の職員らが農家を1戸ずつ回り、問題の農薬を使っていないかどうか、直接聞き
取って確認する。調査は30日までに終わる見込み。
県水田総合利用推進課がこれまでにつかんでいるところによると、問題の無登録農薬は
数年前から、農家間で「効き目がある」と口コミで広がり、売ってくれる業者を探す人もあった
という。
農家はこの農薬を使った理由を「効き目があって楽だから」「悪いと知りながら使ってしまった」
などと話している、という。
中には「あるから使った」と問題意識がない答えもあった。
一方、県の事情聴取に対して、業者側は「農家からの要望があったから販売した」と説明、
自ら積極的に農家に売り込みをしたことはないといっている、という。「いい薬ないか」と
業者に持ちかける農家もあったことも明らかになっている。
両者とも問題の農薬が無登録だとわかっていたという。
644 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:35 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬 埼玉県内でも22戸が使用
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=3313 全国で無登録の農薬が大量に販売されていた問題で、県内でも農業資材販売業者2社が農家
22戸に販売し、イチゴの苗やナシの木に使用されていたことが県の調査でわかった。県は「
育苗期に使用しており、農薬が残った果実が流通した可能性はない」としている。無登録農薬
を今春に使用した上里町の2戸は27日、イチゴの苗2万4千本を廃棄した。ほかに群馬県の
業者から農家55戸が購入したという情報もあり、県は使用状況の確認を急いでいる。
使用された無登録農薬は殺菌剤ダイホルタンとダニ用殺虫剤プリクトラン。加須市と児玉町
の業者が都内の業者から仕入れ、県北部の農家に販売した。昨年から今年にかけて、ダイホル
タンを21戸、プリクトランを2戸(1戸は両方使用)が使用し、イチゴの苗や収穫後のナシ
の木に散布していた。
県の聞き取り調査で、業者は「農家から頼まれて販売した」と話し、無登録農薬を店頭には
陳列せず、特定の農家だけに販売していたという。農家は「ダニの防除に必要だった」「ほか
の農家に薦められた」などと使用理由を挙げ、ほとんどの農家は無登録であることの説明を受
けていなかったとしている。
県は農家や農薬販売業者に使用禁止の徹底を呼びかけるとともに、今春にイチゴ苗に使用し
た大利根町の農家10戸に対しては苗約20万本を廃棄するよう指導する。
また、群馬県からの情報では、同県の業者1社から埼玉県北部のヤマトイモ農家55戸が
プリクトランを購入していた。県のこれまでの調査でも「無登録農薬が定期的に送られてきた」
などという農家もいたため、使用状況の確認を急いでいる。
■■■国内企業の不祥事ネタを騒ぎたてる反日工作員にご注意■■■
最近、中国産野菜や北朝鮮・韓国の問題、メディア批判など
の話題を逸らしたい反日工作員が、ニュース系の板やマスコミ板
などで、マスコミが煽った国内企業の不祥事ネタを利用して、
中韓批判やマスコミ批判のスレに不祥事や地域批判の
大量コピペを貼る、不祥事スレにデマを流す、話題も
無くなったのに一行レスの悪口でage続ける、都合の悪い
カキコに関係者のレッテルを貼る、地域批判にこじつけるなどの
印象操作をしています。
中国産野菜、松下、日本ハム(の報道に関するマスコミ批判)、
富士通、明治乳業、三井物産、USJなどのスレッドで確認されています。
いわれのないことや過剰反応で企業を追い込むのは日本経済
にとって大きなマイナスになり国益に反します。
また地域住民の挑発に関しても依然活発な活動が続いています。
このような悪質な煽動にご注意ください。
646 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:37 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬 業者、農家130戸に販売 ・神奈川県
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=3180 国内では登録されていない農薬が大量に販売されていた問題で、神奈川県内の農薬販売業者が
県内外約130戸の農家に無登録農薬を販売していたことが、27日までの県の調査でわかった。
このうち県内では花き農家4戸が購入していた。県はこの業者に農薬の回収を指導した。
県によると、この業者は殺菌剤で発がん性が指摘される「ダイホルタン」と、殺虫剤の
「プリクトラン」を販売したという。無登録であることを知っていて、「農家から注文があった
から販売した」と話しているという。
県内の花き農家は湘南地域でカーネーションを栽培していて、「プリクトラン」を購入していた。
「ダニの防除に困っていた」と理由を説明しているという。
647 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:37 ID:JWZATRph
厨国産毒菜の報道が全くないのは絶対に変だ。
政府は国民を守る気がないのか?
648 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:38 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬/福光の農家のナシから殺菌剤 ・富山県
http://mytown.asahi.com/toyama/news02.asp?kiji=2423 富山市内の農業用資材業者が無登録の農薬2種類を販売していた問題で、農薬を購入したナ
シ生産農家3戸の産物について、県が27日に残留農薬検査をしたところ、福光町の1戸のナ
シから微量の殺菌剤が検出された。県はこの農家に対し、ナシの販売停止と、これまでに売っ
た分の回収を指示した。
検査対象になったナシ農家は、富山市の2戸と福光町の1戸。いずれも殺菌剤のダイホルタ
ンを購入していた。県衛生研究所が分析した結果、富山市の農家産からは残留農薬が検出され
なかったが、福光町の農家のナシから0・01ppmが検出された。この農家が別に購入した
殺ダニ剤プリクトランは検出されなかった。
この農家は当初、問題の農薬を今年は使用していないとしていたが、その後の調べで、6月
の袋がけの時期に一度散布していたことが分かった。ナシは農家庭先での直接販売のみで、市
場には出回っていないという。
県は、富山市内の2農家について出荷自粛の要請を解除するとともに、福光町の農家に対し
ては、これまでに売った分について可能な限り回収するよう指示した。
県によると、ダイホルタンが農薬として登録されていた89年までの基準値は5ppmで、
問題のナシを口にしても健康被害は考えにくいという。
649 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:39 ID:CxnaNdFJ
●長野県内2農家も使用/無登録農薬
http://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=2417 発がん性が指摘されている無登録農薬が販売されていた問題で、県内では、みなみ信州農業
協同組合(宮沢惇組合長)に加盟する果樹農家2戸が使用していたことが、27日までにわかった。
同農協は2戸に対し、出荷・収穫の停止措置をしたが、出荷済みのナシ250ケース分(1ケース
10キロ入り)は回収できないという。
全農長野県本部(長野市)の指示で同農協が、加盟する果樹農家2220戸に対する緊急調査を
行った。
同農協によると、23日からの調査で下伊那郡下条村のナシ農家と同郡松川町のリンゴ農家の
計2戸が、殺菌剤の「ダイホルタン」を使っていたことがわかった。リンゴは収穫前だったため出荷
停止の措置をとったが、ナシ農家が18、20、21日に出荷した「幸水」は名古屋、岐阜、静岡方面
に出回り回収できなかったという。未出荷の「幸水」350ケースは廃棄処分
にする方針。
2戸の農家は、いずれも使用が禁止された89年以前に「ダイホルタン」を購入、倉庫に保管して
いたといい、問題となっている業者などから買ったものではないという。ナシ農家は「黒星病が出た
ため10アールの畑に散布した。ここ数年使ったことはなかった」と話しているという。
同農協では問題のナシを社団法人・長野県農村工業研究所(須坂市)で検査したが、残留農薬は
検出されなかったという。
同本部によると、21日に加盟17農協に調査を指示。27日現在、みなみ信州農協を含めて7農協
で調査を終了、同農協以外での使用はなかったという。
松下数之・同農協専務理事は「消費者に不安を抱かせて申し訳ない。今後、回収に全力をあげる」
と話す。
650 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:40 ID:JWZATRph
工作員のアク禁きぼん
651 :
記事前半:02/08/28 19:42 ID:CxnaNdFJ
●イチゴ農家に無登録農薬 静岡県東部でも600キロ販売/県、苗120万本の廃棄指導
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news02.asp?kiji=7216 発がん性が指摘されたり、劇物に指定されたりしている無登録農薬が県内のイチゴ農家にも
販売されていた事件で、すでに判明していた県西部地域の農家とは別に、県東部地域の農家
延べ149戸にも600キロ余が販売され、一部が使用されていたことが27日、県農業水産部の
調べでわかった。無登録農薬が使われたイチゴの苗は約120万本にのぼるとみられ、県は
廃棄処分するよう指導している。
問題の農薬は、殺菌剤「ダイホルタン」と殺虫剤「プリクトラン」。かつては国内で農薬登録
されていたが、発がん性などが指摘されたことから、87年から89年にかけ、登録が失効した。
山形県警の農薬販売業者逮捕をきっかけに、県は今月20日までに、県西部の農家3戸に
計240キロが販売され、うち230キロが使用されていた事実を確認。報告を受けた農林
水産省は27日、全国分と併せて公表した。
652 :
記事後半:02/08/28 19:42 ID:CxnaNdFJ
22日以降の県の立ち入り検査で新たにわかったのは、神奈川県内にある販売業者の販売分。
今年2月末から4月初めにかけ、県東部地域の農家134戸にダイホルタン609キロ、同地域の
農家15戸にプリクトラン27.5キロが売り渡されていた。このうち、ダイホルタン102キロ、
プリクトラン4.5キロが、「あきひめ」を中心とした親株の炭疽(たんそ)病防除などに使われて
いた。未使用分の計530キロは県農業水産部が回収したり、封をしたりするよう指導したという。
同部によると、無登録農薬が使用されたイチゴの苗は、子株段階で約120万本、作付面積で
15ヘクタール分で、県全体のイチゴ作付面積の約3.5%にあたるという。聞き取り調査に対し、
販売業者は「無登録ということは知っていたが、輸入品なので大丈夫だと思った」と説明。一方、
生産者側は「ラベルがなく、無登録とは知らなかった」とする農家がある一方で、「無登録は
わかっていたが、炭疽病の特効薬がほかになかったので使った」などと話す農家もあったという。
同部は「農薬は親株の段階で使われているが、イチゴの段階まで残留しているかどうかは
わからない」と説明。これらの苗の廃棄を指導するとともに、農業団体などを通じて、別の苗の
確保を急いでいる。
653 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:44 ID:JWZATRph
工作員が声高に「国産は危ない」と叫んだところで
厨国産が安全になるワケがない。
654 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:45 ID:CxnaNdFJ
●宮崎県が無登録農薬の検査始める
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news02.asp?kiji=1634 発がん性があるとされる無登録農薬「ダイホルタン」が県内でも流通していることがわかり、
県は27日、殺菌剤「ダイホルタン」を購入した県内の農家を対象に残留農薬検査を始めた。
聞き取り調査に対して、農家に販売した業者は「『ダイホルタン』は無登録農薬だと知りな
がら購入した」と話しており、県は購入した経緯や無登録農薬についての認識など流通の原因
を調べる。
県は21日に実施した立ち入り検査で、山形県警に農薬取締法違反の疑いで摘発された東京
の業者が、県内の二つの農薬販売業者に「ダイホルタン」と殺虫剤「プリクトラン」を売却し
た事実を確認した。
県営農指導課によると、「ダイホルタン」は柑橘(かん・きつ)類や野菜類の殺菌剤で、
「プリクトラン」は柑橘類や茶などにつくダニを防除する。購入した2業者のうち、1業者は
購入した40キロの「ダイホルタン」全部を農家や造園業者に販売していた。
購入したのは農家5戸と2造園業者で、このほか6戸の農家は熊本県など県外から購入して
いた。
もう一つの業者は「ダイホルタン」と「プリクトラン」を合わせて30キロ購入したが、
在庫がすべて残っていた。
検査は当面、9月中旬に出荷を控えているミカンやナシの栽培農家9戸を対象にする。その
後、残りに対して調査を続ける。「ダイホルタン」の残留量を確認するほか、未使用の無登録
農薬を差し押さえる。
同課は「検査結果次第で出荷自粛もあり得る。とりあえず検査結果を見守りたい」としている。
655 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:48 ID:JWZATRph
工作員くん、君の国は毒菜で近い将来、大変な事になるだろう(もうなってるか?)。
しかし、自暴自棄になって日本を巻き添えにするのは恥ずかしいことじゃないか?
656 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:49 ID:CxnaNdFJ
●青森県内でも無登録農薬 リンゴに散布、危機感 「ブランドに傷」心配
http://mytown.asahi.com/aomori/news02.asp?kiji=3251 全国で無登録農薬が大量に販売されていた問題で、県内でも約600キロの無登録農薬を主
にリンゴに散布していたことが27日、分かった。県は県無登録農薬緊急対策会議(議長=長
谷川義彦・農林水産部長)を設置し、農薬を使った今年産リンゴや未使用農薬を廃棄する方針
を固めた。しかし、「食の安全性」をめぐる消費者の目が厳しくなる中、対策会議のメンバー
は「青森リンゴのブランドに傷がついた」と危機感を強めている。
県病害虫防除室の調査では、農薬は発がん性が指摘された殺菌剤「ダイホルタン」と、奇形
の危険性が指摘された殺虫剤「プリクラトン」。96年から今年までに、8市町村の農家28
戸が728キロを購入し、うち22戸が596キロを散布した。このうち今年散布したのは1
4戸で234キロ。使われずに残っている農薬は132キロある。県農林水産政策課は「戸数
や購入・使用量は今後増えるおそれもある」とみている。
購入先については、3戸が141キロを板柳町の販売業者から買ったことが確認されたが、
残り25戸の購入経路は不明だ。同課は「農家同士の受け渡しや、無登録農薬が最も出回った
山形県の販売業者からの入手が考えられる」とみている。また、同町の販売業者は県に無届け
で農薬を扱っており、県は農薬取締法違反の疑いで告発することも検討している。
青森市で27日に開かれた対策会議の初会合には県や8市町村の幹部、農協や市場の関係者
ら約50人が出席。農薬を使ったリンゴや未使用農薬の廃棄、リンゴ園の木や土壌に残る農薬
の検査を進めることで一致した。
会議では「できるだけ早く県の安全宣言が出てほしい。廃棄処分を受ける14戸にも支援を
お願いしたい」(木村徳英・県りんご協会会長)などと、昨年の値崩れや今夏の大雨被害の影
響が残るリンゴ農家の苦境を訴える声が相次いだ。市場関係者からは「県内農家の全戸調査を
すべきだ」(山本忠道・弘前中央青果社長)と厳しい対応を求める声も出た。
657 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:51 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬問題 「不使用」確約書提出要求 ・茨城県
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news02.asp?kiji=4566 新治村の梨農家1戸が無登録農薬を使った梨を出荷していた問題で、県園芸流通課などは
27日、県内の梨農家約2450戸すべてに対し、28日までに殺菌剤「ダイホルタン」の「不使用
証明書兼確約書」を提出してもらい、梨の安全性を確認すると発表した。「安全と確認できる
ものがほしい」などといった市場からの要望を受けて実施することになった。
確約書は「ダイホルタンは一切使用しておりません。虚偽の報告により賠償責任を生じた場合は
全責任を負います」といった内容。農家は各農協や園芸いばらき振興協会などに提出する。
農協などを通さずに個人で出荷している約850戸の農家には、県や市町村に提出を求める。
梨「幸水」の出荷は終わっているが、9月初めからの「豊水」や10月前半の「新高」について、
「不使用」が確認できるという。同課などは、安全性が確認されていることを示すシールなど、
消費者にわかりやすくする方策も今後検討したいとしている。
658 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:52 ID:CxnaNdFJ
●梨「幸水」全面出荷停止 3農協に広がる ・新潟県
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=3027 発がん性が指摘される無登録農薬が県内の農家に販売されていた問題で、白根市などの3農
協は27日までに、今季のナシ「幸水」の出荷を全面的に取りやめることを決めた。農薬の使
用状況にかかわらず出荷を停止するため、農家からは「なぜ、使っていないのに出荷できない
のか」という不満も出ているが、農協側は「消費者の理解が得られない」と説明している。
「幸水」の出荷を取りやめたのはJA白根市、JA燕市、三条、加茂両市など7市町村の農
家でつくるJAにいがた南蒲の3農協。いずれも、ナシの安全性を確認する検査に2週間程度
かかることから、「幸水の出荷時期内に検査を終えることは困難」と判断した。
JA白根市では、各農家から幸水を集め、焼却処分を進める。一方、JA燕市では全戸調査
の結果、この農薬を使用していた農家がなかったことから、農協や市の職員に直接販売するな
ど、地元で消費する方法がないか検討する。
3農協とも、9月中旬から出荷される「二十世紀」などの品種については、問題の農薬を購
入していた農家のナシをすべて廃棄処分した上で、全農家のナシについて検査を行い、安全性
を確認して出荷する方針。
主産地、白根市の農家からは「誓約書や農薬の使用記録で、問題の農薬を使っていないこと
は証明できないか」という声もあがったが、農協側は「安全性を確認しないと消費者の信頼は
得られない」と応じている。
ほかにも、「検査をもっと早くできないのか」「運転資金の支援などをしてほしい」といっ
た意見が出ており、中には「このままでは、第2の雪印、日本ハムになってしまう」と叫ぶ農
家もいる。
現在、大手スーパーの「原信」(本部・中之島町)や、「ウオロク」(本社・新潟市)など
では、「安全性が確認されていない」として県内産のナシの販売を見合わせており、販売再開
のめどは立っていない。
659 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:53 ID:JWZATRph
都市部の大勢が毒菜でイタイイタイ病。
そして人口の大部分である農民は教養が低く使えない。
中国に明るい未来はないね。
660 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:54 ID:CxnaNdFJ
661 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:55 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬問題 石川県が業者研修
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news02.asp?kiji=3530 発がん性が指摘されている無登録の農薬2種類が、金沢市などの一部の農家で梨とスイカの
栽培に使用されていた問題で、県は27日、金沢市才田町の農業総合研究センターで、農薬販
売業者などに対する研修会を開いた。
県内約850の農薬販売店が対象。この日は金沢、松任、石川郡、河北郡内計約400店に
対する研修が予定されていたが、参加したのは69店にとどまった。
講師となった独立行政法人「農薬検査所」(東京都)の石嶋直之係長が、農薬取締法が定め
る販売や宣伝に関する規制・禁止事項や、違反した場合の罰則規定などを説明しながら、「登
録がないものを販売してはならないことを肝に銘じて欲しい」と呼びかけた。このほかにも、
県薬事衛生課と農産課の担当者がそれぞれ、毒物・劇物の取り扱い方や、農薬販売の実際の手
続き方法などを説明した。
参加した農薬卸業者は「無登録のものが入ってこないよう水際で止めることと、業者や農家
が産地を守ることを考えればこのようなことは起こらないのではないか」と話していた。
662 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:55 ID:JWZATRph
663 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:56 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬、高知県内でも
http://mytown.asahi.com/kochi/news02.asp?kiji=1900 無登録の農薬が全国的に売られていた問題で、県内でも96年から昨年までに約810キロが
売られていたことが、県の調べで分かった。この農薬が実際に使われていたかどうかについて、
県はまだ把握できておらず、購入先の農家を特定する調査を進めるという。
県農林水産部によると、売られていたのは発がん性が指摘されている成分「ダイホルタン」を
含む殺菌剤で、農水省が農薬として認めていない無登録の商品。県内の業者が岐阜県の業者から
仕入れて、高知市内の業者を通じて農家に売られていたという。
売られたのは96年から昨年までで、量は1キロ入り約112袋、500グラム入り約1400
袋の計約810キロ。今年に入ってからは売られていないという。
664 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:57 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬 長崎県内6農家が使用
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news02.asp?kiji=1812 無登録農薬が全国に出回っている問題で県農林技術課は27日、県内でも97〜02年まで
に農家6戸がカプタホール剤(商品名ダイホルタン)を使っていた、と発表した。福岡、熊本
両県の3業者から計250袋を購入し、247袋を使っていたとみられる。
6戸はミカンやイチゴなどの栽培農家で、うち5戸は1年限りの使用だった。99年から今
年3月まで使っていた1戸の栽培ミカンは、県総合農林試験場で残留農薬の分析をしている。
県は、九州農政局から購入情報があった7戸を立ち入り検査したが、1戸は実際には買って
いなかった。
一方、農薬販売店についても立ち入り検査を実施。県内で届け出のある791店舗のうち、
26日までに検査した331店では無登録農薬の販売はなかったという。
ダイホルタンは89年、発がん性があるなどとして登録が抹消された。県は、販売業者や農家
向けのチラシをつくり、ラベルに農水省登録の記載がない農薬を使わないよう呼びかけている。
665 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:58 ID:JWZATRph
>>663 似たような記事ばかり張りやがってマジでウザイ。
工作員はコピペ厨か?
666 :
名無しさん@3周年:02/08/28 19:59 ID:JWZATRph
666ゲト
667 :
名無しさん@3周年:02/08/28 20:00 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬使用問題 青森県や関係機関で「無登録農薬緊急対策会議」が発足 産経新聞
発がん性物質の含まれる無登録農薬が県内のリンゴ農家でも使用されていた問題で、県や関
係機関は二十七日、県無登録農薬緊急対策会議(議長・長谷川義彦県農林水産部長)を設置、
青森市で初会合を開いた。
冒頭、県が購入農家に対する調査結果を報告するとともに、使用農家への出荷自粛要請や農
薬の廃棄処分など今後の対応策を説明。出席した関係者からは一様に「消費者に安心して購入
してもらうための対策をいち早く講じるべきだ」との声が上がった。
問題の農薬は、ダニ類の防除に散布する「プリクトラン」とりんごの黒星病などに用いる
「ダイホルタン」。
県では農水省から報告された購入農家リストをもとに調査を開始。これまでに、過去七年間
で弘前市や板柳町など八市町村の農家二十八軒が購入し、板柳町の販売業者一軒が販売してい
たことがわかった。
同部によると、購入農家のうち二十二軒がリンゴやメロンなどに実際に使用し、今年もすで
に十四軒で散布された。市場では「つがる」の出荷が始まっているが、購入農家のものは出
回っていないという。
今後、農薬が散布された農産物が市場に出回ることを阻止するために、使用農家に廃棄処分
を含めた出荷の自粛要請を行う方針で、同部では「使用した農家が特定できており、適切な対
応を取れば、安全性は確保できる」としている。
この日は県や市町村のほか、県農協中央会やりんご協会などの関係者が出席。購入農家の出
た自治体からは「青森リンゴのブランドイメージを落とすようなことがあってはならない。消
費者の信頼を得ることが先決」(南部町)、「消費者に安心して購入してもらうため、消費者
の視点に立った対策を講じるべき」(板柳町)などの意見が出された。
一方、弘前中央青果の山本忠道社長は「取引業者からは毎日、安全証明書を出してほしいと
いう問い合わせがある。市場価格にも間違いなく影響し、一刻も早く安全宣言が出されないと
死活問題になる」と訴えた。
668 :
名無しさん@3周年:02/08/28 20:00 ID:CxnaNdFJ
>>665 同じ記事はひとつもありませんが、それが何か?
669 :
名無しさん@3周年:02/08/28 20:02 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬問題で全戸調査開始・秋田県 産経新聞
発がん性のある無登録農薬が県内の一部農家で使われた問題で、二十七日から県による
全果樹農家を対象とした使用実態調査が始まった。
この日は県内八つの総合農林事務所で、管内JAの担当者や市町村職員らを集め、調査
方法などを検討する会議が開かれた。このうち、ナシの出荷が一部で始まっている秋田総合
農林事務所管内では、管内全二百六十八戸のうち、JAに加盟している二百三十一戸について、
JA職員が農家を回って調査を始めた。
同事務所では、JA非加盟の三十七戸については、二十八日から県と各自治体職員が
巡回を始める予定。ほかの七総合農林事務所管内でも順次、調査に乗り出す。
670 :
名無しさん@3周年:02/08/28 20:02 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬 新たに10戸に使用判明 新田郡農協 ヤマトイモの焼却決定 産経新聞
発がん性の疑いのある無登録農薬が県内で販売されていた問題で、新たに伊勢崎市のヤマト
イモ農家など計10戸でこの農薬を使用していたことが27日、わかった。この中には埼玉県
内の業者から仕入れた分なども含まれており、県は「県外から流れ込んだ農薬はまだ増える可
能性がある」とみて、流通の実態把握を急いでいる。また、尾島町のヤマトイモ農家に農薬を
販売していた新田郡農協は同日までに、管内の農家で昨年度に収穫されたヤマトイモ約400
トンを全焼却処分することを決めた。
新たに無登録農薬の使用が確認されたのは、伊勢崎市のヤマトイモ農家(1戸)▽境町のヤ
マトイモ農家(2戸)▽太田市のヤマトイモ農家(2戸)▽藤岡市のイチゴ農家(1戸)▽館
林市のイチゴ農家(2戸)▽利根村のアスパラガス農家(2戸)の計10戸。
イチゴ農家では埼玉県の販売業者から農薬を購入。利根村の農家は、茨城県の業者から仕入
れた県内の販売業者から購入したという。
同課では「栃木などでまだ未解明の部分があり、使用農家は今後も増える可能性はある」と
みている。このため、県では情報を一本化して対策にあたるため「農薬使用安全対策部会」を
設置し、第1回会議を来月2日に開く予定だ。
無登録農薬を使った作物の焼却処分も27日までに決まった。対象となるのは尾島、新田町
のヤマトイモを生産する全農家310戸で、尾島町で問題の農薬を使用した65戸以外の農家
の在庫分も含まれる。これに市場から回収する分も焼却される。
一方、10月から収穫が始まるヤマトイモについてはすべて成分検査を行い、安全が確認で
きれば県の承認を得て出荷する。新田郡農協の昨年度のヤマトイモの出荷量は約16億円にの
ぼるが、「10月以降、どの程度出荷できるかまったく予想がつかない」(新田郡農協)状況
だ。消費者からは「食べても大丈夫なのか」との問い合わせが数多く寄せられているが、安全
が確認されたヤマトイモが市場に出回るのは早くても年末になる見通しだ。
671 :
名無しさん@3周年:02/08/28 20:03 ID:JWZATRph
>>668 お前も工作員か?まったくお前らアフォ。
国産より厨国産のほうがヤヴァイのは分かってんだよ。
お前らの国だけで毒菜くって自滅しろ。
■■■国内企業の不祥事ネタを騒ぎたてる反日工作員にご注意■■■
最近、中国産野菜や北朝鮮・韓国の問題、メディア批判など
の話題を逸らしたい反日工作員が、ニュース系の板やマスコミ板
などで、マスコミが煽った国内企業の不祥事ネタを利用して、
中韓批判やマスコミ批判のスレに不祥事や地域批判の
大量コピペを貼る、不祥事スレにデマを流す、話題も
無くなったのに一行レスの悪口でage続ける、都合の悪い
カキコに関係者のレッテルを貼る、地域批判にこじつけるなどの
印象操作をしています。
中国産野菜、松下、日本ハム(の報道に関するマスコミ批判)、
富士通、明治乳業、三井物産、USJなどのスレッドで確認されています。
いわれのないことや過剰反応で企業を追い込むのは日本経済
にとって大きなマイナスになり国益に反します。
また地域住民の挑発に関しても依然活発な活動が続いています。
このような悪質な煽動にご注意ください。
673 :
名無しさん@3周年:02/08/28 20:06 ID:CxnaNdFJ
●販売禁止の無登録農薬2種 イチゴ農家は百三十八戸で購入 産経新聞
静岡県が使用した苗の廃棄を指導
発がん性があるために販売が禁止されている無登録農薬「ダイホルタン」と「プリクトラン」
が、県内のイチゴ農家に計約八百八十キロ出回り、このうち約三百四十キロがイチゴ苗に使用
されていたことが二十七日、県の調べで分かった。購入していた農家は百三十八戸で、県では
農薬残留の可能性は低いとしながらも、生産者に苗の廃棄処分を指導した。
無登録農薬をめぐっては、農薬取締法違反容疑で摘発された東京都内の農薬輸入業者「西日本
物産」から、販売業者を通じて県内に出回っていたことが判明。そのため、県では農水省からの
指導に基づき、神奈川県内の一業者の県内にある営業所と県内の二業者を立ち入り検査した。
県内に出回った無登録農薬のうち、神奈川県内の販売業者の営業所は今年二月から四月にか
けて、県東部のイチゴ農家百三十四戸にダイホルタン六百九キロを販売。うち百二キロが使わ
れて、五百七キロが回収された。また、百三十四戸のうちの十四戸と、別の一戸の計十五戸に
プリクトラン二十七・五キロを販売しており、うち四・五キロが使われ、二十三キロが回収さ
れた。
また、県西部の販売業者は平成十二年一月から今年四月まで、県西部の三戸にダイホルタン
二百四十キロを販売。うち二百三十キロが使われ、十キロが回収された。残る県内の一業者は、
西日本物産からの購入事実を否定しているという。
農薬はイチゴの親苗の炭疽(そ)病予防のために使われ、市場に出荷されるイチゴは親苗から
株分けされた苗から育てられるため、県では農薬残留の可能性は低いとしながらも、生産者に
苗の廃棄処分を指導した。
廃棄処分の対象となるイチゴ苗は約百二十万本で、県内のイチゴ農家で必要とされる苗の
3・5%分。イチゴ苗は害虫対策などで、各農家が一割程度は余分に生産しており、イチゴ
生産への影響は少ないとみられる。
675 :
在日の希望の星、快速特派員:02/08/28 20:16 ID:sbYvqtmX
今日も快速タンの在日の協力者ががんばっていますね。おつかれさまです
676 :
名無しさん@3周年:02/08/28 20:20 ID:ykzmpaVJ
山形なのかフランスなのか
どっちだ。
677 :
名無しさん@3周年:02/08/28 20:41 ID:CxnaNdFJ
渡辺農林水産事務次官記者会見要旨
( 平成14年8月26日(月) 13:58〜14:25 於:農政クラブ )
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/020826jimujikan.htm ○無登録農薬の使用実態について
Q: 違う話題ですが、農薬の件で、昨日大臣が変更の転換期みたいなという問題点があると
いうふうに言われましたが、具体的にどういうように見直していくのかという考えは決まって
いますか。
A: 私は、この問題は、ちょっと怒りを通り越して非常に寂しい話と言いたいのですが、今の
農薬取締法というのは、販売段階をきちんと押さえることによって、輸入されたものも販売
されなければ最終的な安全性は大丈夫なのだと。それから、販売のところを捉えていれば、
農家には行き渡らないから使われないんだ、というある種のピンポイント主義でできてます。
それから、農家の指導などについては、やはり農林水産省の意向がきちんと、個別の農家に
届く、実行させるという前提で、通達やガイドラインでやっているわけです。どうもそういうこと
では済まないような時代になった、ということになると、それぞれの段階を全て規制の対象に
するような制度改正を考える時期が来たかなと。例えば、所持・販売・使用というふうなとこ
ろを捉え、輸入は、ちょっとシステムが難しくて、化学物質ということで入ってくると、ザルに
なる可能性もあるのですが、そこのところをどういうふうに押さえるかという検討が必要だと
思います。とにかく、輸入・製造から始まって、最終的な使用にいたるまで、全体をシステム
として捉えるような制度改正を検討してはどうかなというのが、現段階での、これは法律と
してものになるかどうか分かりませんが、現段階での私の考えでございます。
678 :
名無しさん@3周年:02/08/28 20:51 ID:KA3OSG65
>>676 山形弁とフランス語は似てる。
あの切れ味の悪い発音。
679 :
名無しさん@3周年:02/08/28 21:15 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬使用問題 茨城県、ナシの安全確認調査
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20020828/lcl_____ibg_____001.shtml 無登録農薬の使用問題で県は二十七日、県内約二千四百五十のナシ農家全戸を二十八日まで
に調査の上、今後出荷するナシに「ダイホルタン」を使用していないことを証明する確約書を
提出してもらうと発表した。
調査は、個別聞き取りで、農協や市町村などを通じて実施する。対象のナシは、来月初めか
ら出荷される「豊水」、十月初めから出荷される「新高(にいたか)」の二種類。市場関係者
の要望に応え、山形や栃木など他県と足並みをそろえた。
県内では二十七日までに、二十二業者がダイホルタンなど三種類の無登録農薬を販売、農家
百二戸での使用が確認されている。ナシへの使用は四戸で、うち三戸では二年以上前の使用。
また、十戸で「ナフサク」がメロンに使用されていたことが分かっている。
680 :
記事前半:02/08/28 21:17 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬問題対策 栃木県議会3会派が知事に補正予算で要望
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20020828/lcl_____tcg_____002.shtml 県議会の三大会派「自民党議員会」「民主党・県民連合議員団」「公明党議員会」は二十七
日、県の本年度九月補正予算に関する要望を福田昭夫知事に提出した。三会派とも「財政が厳
しい中での重点配分」を要求。台風6号による被害の復旧や、死者八人を出した宇都宮のO1
57集団食中毒対策を盛り込んだが、県内産のナシやリンゴをめぐり消費者に不安を広げつつ
ある「無登録農薬問題対策」については要望に盛り込んだのは公明だけで、自民や民主は触れ
ずじまいだった。
補正予算は、年度はじめには想定できない事態が起きたり、緊急に必要な予算を年度途中に
組み込むためのもの。会派からの要望にも、事態に即応した機敏な対応力が求められる。
二十二日に発覚して波紋を広げている無登録農薬対策に自民や民主が言及しなかったことに
ついて、湯津上村のナシ農家は「被害が深刻になる前に、救済の手だてを取ってほしいと思っ
ていたので、重点項目と考えてもらえていないのは残念」とがっかりした様子。「ナシの出荷
は今回疑惑がもたれた幸水だけではなく、十一月までかけて豊水、にっこりと続くのに、単価
が下がったままとなるのが怖い」と危機感を抱いている。
681 :
記事後半:02/08/28 21:17 ID:CxnaNdFJ
公明は、食品表示偽装や無登録農薬の販売で県民の間に食への不安が広がっているとして、
安全な食生活のための取り組みを要望した。
自民は十九の重点事業を挙げ、前年度比約八十一億六千四百万円増の計約二百十六億九千七
百万円を要望した。公共事業重視の傾向もうかがわれ執行部側が示していた要求額に対し、土
木事業費や道路・河川の整備事業費などで、計十二億円を上乗せし、公共事業費全体では計約
六十九億五千万円を要望した。
民主党は、中小零細企業の支援と雇用の確保、NPO(民間非営利団体)やボランティアグ
ループが活動するための環境整備など、七つの政策を要望した。
無登録農薬問題に触れなかった点について民主党議員団の佐藤信団長は「時間がなかった。
確かに重く受け止めて取り上げるべきだった」などと説明。自民党議員会の大島和郎会長は「
広義では(政策要望の『首都圏農業の確立』の中の)『安全・安心・新鮮の提供』に含まれる
と考えている」と話している。
682 :
名無しさん@3周年:02/08/28 21:17 ID:UKbLrDsd
結局、何食っても癌になるんじゃねーのか?
683 :
名無しさん@3周年:02/08/28 21:24 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬使用 新たに10戸判明 群馬県が回収を指導
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20020828/lcl_____gnm_____002.shtml 無登録農薬の販売問題で、新たに県内の農家十戸がヤマトイモやイチゴに使用していたこと
が分かり、県は二十七日、農家と農協に農作物の回収と出荷自粛を指導した。
県農業技術課によると一九九九年以降、新たな使用が判明したのは伊勢崎市、境町、太田市
の五戸(ヤマトイモ)、藤岡、館林両市の三戸(イチゴ)、利根村二戸(アスパラガス)。こ
のほか、既にナシへの散布が判明している榛名町の農家一戸が、リンゴにも使用していた。
各農家は、無登録農薬を新田郡や埼玉県の農薬販売業者から購入。中には、茨城県の業者か
ら仕入れて県内の農家に転売していた利根郡の業者もいた。
県は昨年から今年にかけ、無登録農薬を散布していた太田市のヤマトイモの販売自粛と回収
を指導、榛名町のリンゴは焼却処分とする方針。また、無登録農薬の広がりを受け県は九月二
日、適正な農薬使用を図るため食品安全会議に「農薬使用安全対策部会」を設置、抜本的な対
策に乗り出すことにした。
684 :
名無しさん@3周年:02/08/28 21:34 ID:JWZATRph
>>682 そうかもなー。
ただ、厨国産のは農薬だけじゃなっくて重金属とか検出されているから、絶対食べるな。
といっても加工食品とかには含まれてるんだよな。何とかせねば。
685 :
名無しさん@3周年:02/08/28 22:21 ID:CxnaNdFJ
686 :
名無しさん@3周年:02/08/28 22:56 ID:CxnaNdFJ
●無登録農薬:宮城のリンゴからダイホルタンを検出
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020829k0000m040091001c.html 宮城県は28日、同県山元町の農家2軒が栽培したリンゴから、無登録農薬「ダイホルタン」
(流通名「ホールエース」)の成分が検出されたと発表した。2軒が栽培したリンゴの出荷
停止を指導し、今後すべてを廃棄処分にする方針。このうち1軒は5日に、お盆のお供え用に
青リンゴ200トンを出荷したが回収はしない予定。
20日の県の調査に2軒とも「最後の使用は99年春」と答えていたが、成分が検出された
ことで追及したところ、1軒は「今年6月に使った」とウソを認めたという。 【飯山太郎】
[毎日新聞8月28日] ( 2002-08-28-21:05 )
687 :
名無しさん@3周年:02/08/28 22:57 ID:CxnaNdFJ
>>686 農家は嘘吐きが多いから、調査の際の自己申告は、信じられないな。
688 :
名無しさん@3周年:02/08/28 22:59 ID:UMy0NMdQ
■■■国内企業の不祥事ネタを騒ぎたてる反日工作員にご注意■■■
最近、中国産野菜や北朝鮮・韓国の問題、メディア批判など
の話題を逸らしたい反日工作員が、ニュース系の板やマスコミ板
などで、マスコミが煽った国内企業の不祥事ネタを利用して、
中韓批判やマスコミ批判のスレに不祥事や地域批判の
大量コピペを貼る、不祥事スレにデマを流す、話題も
無くなったのに一行レスの悪口でage続ける、都合の悪い
カキコに関係者のレッテルを貼る、地域批判にこじつけるなどの
印象操作をしています。
中国産野菜、松下、日本ハム(の報道に関するマスコミ批判)、
富士通、明治乳業、三井物産、USJなどのスレッドで確認されています。
いわれのないことや過剰反応で企業を追い込むのは日本経済
にとって大きなマイナスになり国益に反します。
また地域住民の挑発に関しても依然活発な活動が続いています。
このような悪質な煽動にご注意ください。
689 :
名無しさん@3周年:02/08/28 23:26 ID:CxnaNdFJ
20日の県の調査に2軒とも「最後の使用は99年春」と答えていたが、成分が検出された
ことで追及したところ、1軒は「今年6月に使った」とウソを認めたという。
20日の県の調査に2軒とも「最後の使用は99年春」と答えていたが、成分が検出された
ことで追及したところ、1軒は「今年6月に使った」とウソを認めたという。
20日の県の調査に2軒とも「最後の使用は99年春」と答えていたが、成分が検出された
ことで追及したところ、1軒は「今年6月に使った」とウソを認めたという。
690 :
名無しさん@3周年:02/08/29 00:18 ID:8m1gGxul
●無登録農薬28都県で販売、3・5トン以上を使用 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020828i415.htm 発がん性などがある無登録農薬が販売されている問題で、読売新聞社は28日までに使用実
態や影響について全国調査した。その結果、少なくとも26都府県の91業者が24トン以上
を28都県に販売し、24県の819戸の農家が3・5トン以上を農作物に使用していた。
また、16県で生産者に対して県庁やJAが農産物の出荷自粛を要請、このうち9県では
実際に回収、処分が始まっている。
回収・処分対象は新潟県産などのナシ約1232トン、群馬県産のヤマトイモ約400トン
など25品目に上っており、今後、さらに拡大しそうだ。 (8月28日23:46)
691 :
名無しさん@3周年:02/08/29 00:35 ID:8m1gGxul
692 :
名無しさん@3周年:02/08/29 07:08 ID:wYYAJwo0
今朝のアカ日に載ってた徳島の無登録農薬「マンコゼブダイセン」の
ウェブ上でのニュースソースがない。
だがあったらあったでゾンドがスレ立てるんだろうから、無くてよかった。
693 :
名無しさん@3周年:02/08/29 07:10 ID:mk6JkO1+
うちの実家でさえ畑でゴミ燃やしてダイオキシン発生してるのに
そこで取れた野菜はうまいぞーと食わせようとする
送ってやるとか言うけどいらんわ!!!
694 :
名無しさん@3周年:02/08/29 07:19 ID:h1rM9+en
山形で問題にならなければ、他の県ではまだ使い続けていたのか?
695 :
名無しさん@3周年:02/08/29 07:28 ID:8m1gGxul
●無登録農薬、新たに太田市・境町など農家10戸の購入が判明 /群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020828-00000001-mai-l10 ◇出荷の1戸、回収は困難
無登録農薬が新田郡農協などで販売されていた問題で、県は27日、これまでに判明してい
た購入農家150戸に加え、新たに太田市や境町などの農家10戸が、無登録のダニ駆除剤「
プリクトラン」などを購入していたと発表した。販売業者も新たに1業者が判明した。県は既
に、太田市のヤマトイモ生産農家2戸に対し、出荷自粛と流通分の回収を指導。榛名町のリン
ゴ農家1戸にも同様に指導した。
県農業技術課によると、新たに購入が判明したのは、太田市や境町など4市2町1村の農家
計10戸。プリクトランや無登録の殺菌剤「ダイホルタン」を、ヤマトイモのほか、イチゴ、
アスパラガスなどに散布していた。
このうち太田市のヤマトイモ農家2戸は昨年、プリクトランを使用。しかし、うち1戸は既
に出荷済みで、回収は難しいという。また、2戸のうち1戸は今年も使用していたため、県は
、今年の収穫分も出荷自粛を指導した。
さらに、榛名町のリンゴ農家は今年もダイホルタンを散布していたため、同農家は県の指導
を受け、廃棄処分にするという。伊勢崎市や境町のヤマトイモ農家3戸や、館林市のイチゴ農
家1戸、利根村のアスパラガス農家1戸は、昨年は使用していたが、昨年分はいずれも既に出
荷を終えているという。
また、新たに判明した販売業者は、利根郡内にあり、これで県内9業者が販売していたこと
になった。農家のなかには、埼玉県内の業者から購入していたケースもあった。【清水憲司】
(毎日新聞)
696 :
名無しさん@3周年:02/08/29 07:30 ID:8m1gGxul
●無登録農薬、三条・加茂市内でも使用 「ナシ・幸水」今季の出荷停止 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020828-00000001-mai-l15 発がん性が指摘されている無登録農薬が県内にも販売されていた問題で、白根市と並ぶナシ
産地の三条市と加茂市の農家でも同農薬が使用されていたことが27日、分かった。また、両
市の農家が所属するJAにいがた南蒲は主力品種・幸水種の出荷を今季全面的に停止すること
を決めた。今後出荷予定の他品種については、サンプリング検査などで安全が確認された後、
出荷したいとしているが、出荷のめどは立っておらず、影響は拡大していきそうだ。
白根市に次ぐナシ産地の加茂市には約280戸、三条市にも約120戸のナシ農家があり、
JAにいがた南蒲がそれらの農家に聞き取り調査を行った。その結果、少なくとも両市の計5
農家で無登録農薬「ダイホルタン」を使用していることが分かった。
23日の県の発表では、「ダイホルタン」を使用していた農家は00年が計31戸、01年
は計21戸で、白根市と加茂市、三条市の農家が使用していた。しかし、02年について、県
は白根市の農家2戸での使用しか発表しておらず、JA白根市などが新たに使用農家を公表し
ているにもかかわらず、新たな使用農家数を公表していない。
697 :
名無しさん@3周年:02/08/29 07:30 ID:8m1gGxul
また、白根市での無登録農薬使用が発覚して以来、協議を続けてきた加茂、三条両市の農家
はこの日、初めて具体的な対応策を決めた。
加茂市と三条市のほぼすべての農家が、それぞれ加茂市の須田集出荷場と三条市の大島選
果場に集まり、今後の対策を協議。JA白根市が既に幸水種出荷の全面停止を決めたことを受け、
同市同様今季の出荷を見合わせることで一致した。
一方、これから出荷が予定される豊水種や二十世紀種などについては、安全確認ができ次第、
出荷することでまとまった。
JAにいがた南蒲によると、全農県本部やJA白根市と足並みを合わせ、安全確認を行うという。
その際、(1)サンプリング検査をして、ダイホルタンが残留していないことを確認。
(2)無登録農薬を使用していないという農家からの誓約書を提出させ、(3)どのような農薬を
使ったかという防除歴が確認できたものを、出荷する見込みだ。
しかし、具体的にいつから出荷できるかといっためどは立っておらず、白根市をはじ始め、
県内の全ナシ農家は頭を抱えている。(毎日新聞)
698 :
名無しさん@3周年:02/08/29 07:33 ID:8m1gGxul
●無登録農薬、東部イチゴ農家で使用−−県が廃棄指導 /静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020828-00000001-mai-l22 ◇年間生産量の3.5%、120万本
発がん性などが指摘されている無登録農薬が全国で使われていた問題で県は27日、この無
登録農薬が県内でも販売され、県東部のイチゴ農家で使われていたことを公表した。農薬を使
用して育てた来年のイチゴの苗は、年間生産量の3・5%に当たる120万本に達しており、
県は全ての苗の廃棄処分を農家に指導、各農家は代わりの苗を手当てする必要に迫られる。ま
た、県は販売業者への処分を検討する。
県農林水産部によると、無登録農薬を県内イチゴ農家に販売していたのは神奈川県の販売店。
県がこの店の県内営業所を立ち入り検査した結果、東京の農薬輸入会社「西日本物産」(農薬
取締法違反などの容疑で代表者が逮捕)から購入した無登録農薬「ダイホルタン」や「プリク
トラン」を2〜4月にかけ県東部のイチゴ農家に売っていた。県では回収を行ったが、約90
の農家で計約105キロがすでに使われていた。このほか、県内では別の業者が無登録農薬を
販売していた(調査中が1業者)。
699 :
名無しさん@3周年:02/08/29 07:33 ID:8m1gGxul
「ダイホルタン」や「プリクトラン」は以前は、国の登録農薬として、苗が黒ずんで枯れて
しまう「炭そ病」対策用に使われていたが、発がん性のあるカプタホールという成分や、奇形
を生み出すシへキサチンという成分を含んでいることがわかり、10年以上前に販売禁止とな
っていた。それでも「即効性があり、よく効く薬として有名だった」(関係者)という。今回
立ち入り検査した業者はこれらの無登録農薬を「ホールエース」「プリラー」など名称を変え
て売っていた。
この事態に生産者側も頭を抱えている。県経済連では、県内各農協を通じて無登録農薬を使
用したイチゴ苗の廃棄処分と、そうした農薬を買わないよう注意喚起することにしている。イ
チゴの出荷は12月ごろからのため、販売自粛などの事態にはいたっていないが、9月からは
苗植えの時期となるため、廃棄分に代わる苗の確保が必要になる。池上昭司代表理事は「苗の
植え替えで消費者の信頼を得ていきたいが、防ぐには農家の自覚も必要」と話している。
(毎日新聞)
700 :
名無しさん@3周年:02/08/29 07:35 ID:8m1gGxul
●無登録農薬、県内の農家6戸が使用−−県、立ち入り検査 /長崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020828-00000004-mai-l42 県は27日、発がん性が疑われ製造中止となった無登録の農薬を、県内農家6戸が97年〜
今年7月初めに使っていたことが確認されたと発表した。使用量は500グラム入り袋が247
袋で計123・5キロ。イチゴやミカン、苗木に使われていた。
農薬の商品名は「ダイホルタン」。販売していた山形や東京の業者を山形県警が7〜8月に
農薬取締法違反容疑などで逮捕している。全国的に使われた可能性が高く、九州農政局から
情報を得た長崎県が20日から農家などを立ち入り検査した。
使用していた6戸は福岡県内の2業者と熊本県内の1業者から購入。このうち2戸は今年に
入ってからも使っていた。3月に露地ミカンに使った農家については県が農薬の残留分析をし
ている。28日に結果が出るが、時間がたっているため農薬が検出される可能性は低いという。
仮に検出されれば出荷停止となる。別の農家は7月初めに苗木に使っていた。
県は農薬を販売している店舗も検査しており、26日現在で331店舗の検査が終わったが、
無登録農薬を販売していた店はなかった。今月中に残り460店舗を調べる。【久保田修寿】
(毎日新聞)
701 :
名無しさん@3周年:02/08/29 07:50 ID:8m1gGxul
●無登録農薬、鹿県8農家が使用 −果物108トン、既に出荷 (南日本新聞)
http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2002/08/picup_20020828_14.htm 発がん性などが指摘されている無登録農薬が全国で販売された問題で、鹿児島県は27日、
県内の9農家が購入し、8農家が使用したことを確認したと発表した。10月に出荷予定のミ
カンもあり、県は残留農薬を検査し、安全性を確認する。出荷自粛を要請するかは検討中。
農薬
問題の農薬は、殺菌剤「ダイホルタン」と殺虫剤「プリクトラン」。県農業環境対策室など
によると、農薬取締法違反容疑で逮捕された東京の業者から、肝属地区の4業者に流通。ダイ
ホルタンは2000年5月から今年3月に山川町、東串良町、鹿屋市の計6農家に販売された
。6農家は7月までにダイホルタンを使った計約108.1トンのスイカ、メロン、イチゴを
出荷した。
また、高尾野町の2ミカン農家は熊本の業者から00年3月から02年4月にダイホルタン
を購入。うち1農家はダイホルタンを使った温州ミカン4−5トンを10月に出荷する予定だ
った。
県は昨年使用した農家も合わせ、今秋の出荷前に2農家のミカンの残留農薬分析をする。
店頭販売のため購入者を特定できない1件を含め、県内では計140キロのダイホルタンが
販売された。調査時に約2キロを保管していた農家もあったため、県は使用しないよう封かん
を指導した。
プリクトランは、串良町の1農家が県内の業者から99年ごろに20キロ購入したが、粗悪
品だったため、農作物には使用しなかったという。
県は27日、県庁に支庁、農林事務所、普及センターの担当者約30人を集め、農薬販売会
社や生産農家への指導徹底を指示した。
農林水産省は同日までに、二つの無登録農薬が全国30都県で販売され、26都県で使われ
たことを確認している。販売の実態を解明し、販売業者を処分する方針。
702 :
ストーカー氏ね!:02/08/29 08:02 ID:mk6JkO1+
正直、山形に原爆が落ちても悲しまない
山形男死ね
わざわざ東京に来るな!
703 :
名無しさん@3周年:02/08/29 08:05 ID:HoiFKjil
マットの呪いだ
704 :
名無しさん@3周年:02/08/29 08:44 ID:aJwbgNR2
っていうかその他の県の話が全く出てこない方がヤヴァイと思うんだけど。
出てきた分だけマシのような。
705 :
名無しさん@3周年:02/08/29 08:47 ID:spXXrZ9i
こいつらの口に農薬を垂れ流しがどれ程危険か分からせてあげたい。問題すぐ起こす癖に何かと言えば援助よこせ。
ドコカの国みたいだな
ふざけるな
706 :
名無しさん@3周年:02/08/29 08:53 ID:Kpxtjt5M
>>704 販売されたのが30都県とか、使用されたのが26都県などと言われているけど。
707 :
名無しさん@3周年:02/08/29 09:02 ID:Kpxtjt5M
>>688のような書き込みをする人がいることで、輸入農産物関連の
スレッドを何本もたてて騒ぐのがどんなタイプの人物かよく分かる。
「農薬問題=手段」になっていて「嫌中国・反中国=目的」だから、
ここの単なる農薬問題スレッドが反日運動に見えてしまうのだろう。
ここのスレに反日なんて主張する者は、誰もいないのに。
708 :
名無しさん@3周年:02/08/29 09:21 ID:oA/LEipq
■■■国内企業の不祥事ネタを騒ぎたてる反日工作員にご注意■■■
最近、中国産野菜や北朝鮮・韓国の問題、メディア批判など
の話題を逸らしたい反日工作員が、ニュース系の板やマスコミ板
などで、マスコミが煽った国内企業の不祥事ネタを利用して、
中韓批判やマスコミ批判のスレに不祥事や地域批判の
大量コピペを貼る、不祥事スレにデマを流す、話題も
無くなったのに一行レスの悪口でage続ける、都合の悪い
カキコに関係者のレッテルを貼る、地域批判にこじつけるなどの
印象操作をしています。
中国産野菜、松下、日本ハム(の報道に関するマスコミ批判)、
富士通、明治乳業、三井物産、USJなどのスレッドで確認されています。
いわれのないことや過剰反応で企業を追い込むのは日本経済
にとって大きなマイナスになり国益に反します。
また地域住民の挑発に関しても依然活発な活動が続いています。
このような悪質な煽動にご注意ください。
709 :
名無しさん@3周年:02/08/29 09:42 ID:OtIQ1bEA
いまどき百姓は手前が口にしないものを平気で商売にする。
711 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:07 ID:5+OHZUGC
●無登録農薬問題 山形県・高橋知事「生産農家は自立精神を」−−職員処分を検討
http://www.mainichi.co.jp/area/yamagata/news/20020828k0000c006001000c.html 無登録農薬が大量に販売された問題で、高橋和雄知事は27日の定例会見で、担当部署の農
林水産部の一連の対応に不手際があったことを認め、「職員の処分は大いに考えている」と述
べた。一方で高橋知事は「生産農家は行政依存型ではなく、自立の精神を持たなければ、農業
県としての役割が果たせなくなる」と指摘した。県の対応の遅さに生産者や消費者からの批判
が集まる中、生産者を批判する知事発言は波紋を呼びそうだ。
高橋知事は無登録農薬を使った生産農家について「登録されていない農薬を使わないように
勉強会を開くなどして、農業団体、生産農家としての責任を果たしてほしい」と語った。また、
一部農家から「検査や焼却の費用を県に負担してほしい」との声が出ていることに触れ、高橋
知事は「生産農家や生産者団体と協議をした上で、決めたい」と述べるにとどまった。
無登録農薬問題の対応で県庁内が混乱していたにもかかわらず、県のトップが18日から8
日間、「日中友好のつばさ」で中国に視察に出かけて不在だったことについて、高橋知事は
「私が留守にしていても、大丈夫なようにしてある。支障があったと思わない」と述べた。
県は今後、来年度の出荷に響かないよう対策実施本部を設置する予定だという。
712 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:08 ID:5+OHZUGC
>>710 農業やっていたら、それが基本でしょう。
713 :
記事前半:02/08/29 10:16 ID:5+OHZUGC
●無登録農薬、三条・加茂市内でも使用 「ナシ・幸水」今季の出荷停止・新潟県
http://www.mainichi.co.jp/area/niigata/news/20020828k0000c015001000c.html 発がん性が指摘されている無登録農薬が県内にも販売されていた問題で、白根市と並ぶナシ
産地の三条市と加茂市の農家でも同農薬が使用されていたことが27日、分かった。また、両
市の農家が所属するJAにいがた南蒲は主力品種・幸水種の出荷を今季全面的に停止すること
を決めた。今後出荷予定の他品種については、サンプリング検査などで安全が確認された後、
出荷したいとしているが、出荷のめどは立っておらず、影響は拡大していきそうだ。
白根市に次ぐナシ産地の加茂市には約280戸、三条市にも約120戸のナシ農家があり、
JAにいがた南蒲がそれらの農家に聞き取り調査を行った。その結果、少なくとも両市の計5
農家で無登録農薬「ダイホルタン」を使用していることが分かった。
23日の県の発表では、「ダイホルタン」を使用していた農家は00年が計31戸、01年は
計21戸で、白根市と加茂市、三条市の農家が使用していた。しかし、02年について、県は
白根市の農家2戸での使用しか発表しておらず、JA白根市などが新たに使用農家を公表して
いるにもかかわらず、新たな使用農家数を公表していない。
714 :
記事後半:02/08/29 10:16 ID:5+OHZUGC
また、白根市での無登録農薬使用が発覚して以来、協議を続けてきた加茂、三条両市の農家は
この日、初めて具体的な対応策を決めた。
加茂市と三条市のほぼすべての農家が、それぞれ加茂市の須田集出荷場と三条市の大島選果
場に集まり、今後の対策を協議。JA白根市が既に幸水種出荷の全面停止を決めたことを受け、
同市同様今季の出荷を見合わせることで一致した。
一方、これから出荷が予定される豊水種や二十世紀種などについては、安全確認ができ次第、
出荷することでまとまった。
JAにいがた南蒲によると、全農県本部やJA白根市と足並みを合わせ、安全確認を行うという。
その際、(1)サンプリング検査をして、ダイホルタンが残留していないことを確認。
(2)無登録農薬を使用していないという農家からの誓約書を提出させ、
(3)どのような農薬を使ったかという防除歴が確認できたものを、出荷する見込みだ。
しかし、具体的にいつから出荷できるかといっためどは立っておらず、白根市をはじ始め、
県内の全ナシ農家は頭を抱えている。
715 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:17 ID:mOb81JHf
ダイホルタンは、韓国製です。
716 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:22 ID:5+OHZUGC
>>708 何でも「反日」「親日」も話に持っていきたい人が居るようだが、
それとこの問題は論点が違うだろう。
チャンピオンの漫画「虹色ラーメン」で丁度ラフランス使ってるね〜。
718 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:25 ID:5+OHZUGC
719 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:25 ID:5+OHZUGC
男性との一問一答は次の通り。
◆ダイホルタンを手に入れた経緯は
96年6月に、山形県の武田秀一被告(農薬取締法違反罪などで起訴)に電話で注文して購入した。
栽培技術の向上のため、山形県の先進的なリンゴ農家に出向いた際、「いいものを売っている」と
武田被告の連絡先を教えてもらい、試してみようと思った。
◆ダイホルタンが無登録であることは知っていたか
知っていた。しかし、私はその商品がダイホルタンだとは全く思っておらず、「ホールエース」と
いう名前の栄養剤と武田被告から聞き、勧められていた。ダイホルタンと知っていたら、購入などしない。
◆武田被告から購入した商品には農薬の登録番号などは記されていたのか
なかった。商品は電話してから2日後には宅配便で届いたが、それにはラベルもなく、説明書も
入っていなかった。しかし、私は栄養剤と思い込んでおり、値段も1袋3000円と一般のものと
同程度だったので、特におかしいとは思わなかった。しっかりチェックしなかった私のミスだ。
◆どのように散布したのか
水で1000〜2000倍に薄めて、葉の下に年1回散布していた。栄養剤であっても、いつ効果が
出るか分からないので、結果として今年まで長く使うことになってしまった。
◆96年以降、ダイホルタンを使ったリンゴが出荷されているが
本当に申し訳ない。私の夢は無農薬のリンゴを作ることで、いつも努力してきたつもりだった。
それが農協では若手に偉そうに指導しながら、家では無登録農薬を使い、5歳になる長男や長女に
毎日食べさせていた。本当に自分が情けない。
720 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:32 ID:wzSYRCBn
東北限定ハイチュウのラフランスもヤバイ?・・・よな。
ガイシュツ?・・・だよな。
721 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:33 ID:5+OHZUGC
>>720 果汁を使っているか?
梨の風味の香料だけじゃないのか?
722 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:36 ID:5+OHZUGC
●無登録農薬、新たに太田市・境町など農家10戸の購入が判明・群馬
http://www.mainichi.co.jp/area/gunma/news/20020828k0000c010001000c.html ◇出荷の1戸、回収は困難
無登録農薬が新田郡農協などで販売されていた問題で、県は27日、これまでに判明してい
た購入農家150戸に加え、新たに太田市や境町などの農家10戸が、無登録のダニ駆除剤
「プリクトラン」などを購入していたと発表した。販売業者も新たに1業者が判明した。県は
既に、太田市のヤマトイモ生産農家2戸に対し、出荷自粛と流通分の回収を指導。榛名町の
リンゴ農家1戸にも同様に指導した。
県農業技術課によると、新たに購入が判明したのは、太田市や境町など4市2町1村の農家
計10戸。プリクトランや無登録の殺菌剤「ダイホルタン」を、ヤマトイモのほか、イチゴ、
アスパラガスなどに散布していた。
このうち太田市のヤマトイモ農家2戸は昨年、プリクトランを使用。しかし、うち1戸は既
に出荷済みで、回収は難しいという。また、2戸のうち1戸は今年も使用していたため、県は、
今年の収穫分も出荷自粛を指導した。
さらに、榛名町のリンゴ農家は今年もダイホルタンを散布していたため、同農家は県の指導
を受け、廃棄処分にするという。伊勢崎市や境町のヤマトイモ農家3戸や、館林市のイチゴ農
家1戸、利根村のアスパラガス農家1戸は、昨年は使用していたが、昨年分はいずれも既に出
荷を終えているという。
また、新たに判明した販売業者は、利根郡内にあり、これで県内9業者が販売していたこと
になった。農家のなかには、埼玉県内の業者から購入していたケースもあった。【清水憲司】
723 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:38 ID:Yhpu1vVw
>710
そんなこと言っても虫食いのあるキャベツなんて買わないくせに。
724 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:43 ID:wzSYRCBn
>>721 どうだろう・・・今手元にないが・・・
うまうまと全部食ってしまったよ・・・
725 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:50 ID:5+OHZUGC
726 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:52 ID:wzSYRCBn
>>725 わざわざ調べてくれたのか・・・ありがとう。
逝ってくる。
727 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:57 ID:+0Mw3Euv
実は体に安全な農薬なんてない罠。
728 :
名無しさん@3周年:02/08/29 10:58 ID:5+OHZUGC
>>727 種類と使用量と使用法が問題で、残留しなければよい。
729 :
醜い日本人の顔にションベンをかけろ!:02/08/29 10:59 ID:CFEH5f5z
日本塵の嘘つき
農民はクズです
730 :
名無しさん@3周年:02/08/29 11:01 ID:5+OHZUGC
731 :
名無しさん@3周年:02/08/29 11:28 ID:lx7q5EK4
農薬漬けの作物を出荷しながら
自家用は無農薬食ってるからな百姓共は
732 :
名無しさん@3周年:02/08/29 11:56 ID:/4y5B8tS
719の一問一答 が泣かせるね
733 :
名無しさん@3周年:02/08/29 12:03 ID:+0Mw3Euv
違法農薬が検出されるまで「使ってない」と嘘をつく農家は最低だな。
734 :
名無しさん@3周年:02/08/29 12:12 ID:L4vIeTkQ
無登録農薬を使用した農家の戸数を未だ公表しない自治体があるが、相変わらず消費者無視で生産者を保護するのか?
735 :
名無しさん@3周年:02/08/29 12:14 ID:+0Mw3Euv
知らずに使ったからと言っても免責されない!
736 :
名無しさん@3周年:02/08/29 12:37 ID:Bbyexgwl
東京太田市場でも取り扱いが停止した栃木産の梨が家にあるが、これはもうゴミだろうか?
737 :
名無しさん@3周年:02/08/29 13:22 ID:MTHwt2PS
●千葉県が立ち入り検査 無登録農薬販売
http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20020829/lcl_____cba_____001.shtml 発がん性を指摘されている無登録農薬が山形県内の業者から販売され農産物に使用された
問題に関連し、県はこの無登録農薬を取り扱っていた県内三業者を立ち入り検査した。その結果、
一部が県内で植木やゴルフ場の芝に使われていたことが分かった。農産物への使用はなかった
という。
問題となっているのは、「ダイホルタン」(商品名ホールエース)と「プリクトラン」(同プリック)の
二種類の農薬。県内の三業者が一九九五年から今年にかけ、「ダイホルタン」六百袋(一袋五百
グラム)「プリクトラン」二十袋(同)を他業者から購入し、このうちそれぞれ八十袋と十九袋を県内
四カ所に販売した。残りの「ダイホルタン」五百二十袋は県外に販売され、「プリクトラン」一袋は
業者が捨てたとしている。
二種類の農薬は、発がん性が指摘され、八〇年代後半から農薬取締法で販売が禁止された。
県警は同法違反などに当たる可能性もあるとみて、県内業者の農薬販売について調べている。
738 :
名無しさん@3周年:02/08/29 13:34 ID:6iraHVgY
なにー!?
去年のお歳暮ぜんぶラフランス
でおくったのに?
739 :
名無しさん@3周年:02/08/29 13:35 ID:MTHwt2PS
●全量廃棄に猛反発 無登録農薬流通 妻沼で緊急会議
http://www.saitama-np.co.jp/news08/28/01x.htm 無登録の農薬、ダイホルタン、プリクトランが県内でも販売されていた問題で、使用が確認
されたヤマトイモの生産農家らを集めた緊急対策会議が二十七日、大里郡妻沼町役場で開かれ
た。町などが二○○一年度産の全量廃棄処分を提案。しかし、農家の意見はまとまらず、対策
は先送りとなった。
一方県は同日、妻沼町で本年度産のヤマトイモにも問題の農薬の使用が確認されたことを明
かにした。同町や深谷市、本庄市など主要産地は出荷停止や自主回収を進め、安全が確認され
るまで直売所からもヤマトイモを引き揚げる措置を取った。またイチゴについても県内で廃棄
の動きが表面化、無登録農薬をめぐる影響が県内でも影を落とし始めた。
緊急対策会議は同町や町議会、農協などが生産農家に呼び掛けて開催。ヤマトイモの生産農
家ら農業関係者約百四十人が参加した。高橋茂町長は会議の中で、農薬を購入した農家は県が
発表した戸数よりも一軒増え、同町内で二十六軒となったことも明かにした。
会議は「消費者や市場の信頼を回復することが何よりも大切」として、農薬の使用不使用に
かかわらず○一年度産のヤマトイモを全量廃棄すべきかどうかを論議。これにヤマトイモで生
計を立てている農家は「農薬を使用していないものまで処分するのは納得できない」などと強
く反発し、議題に上がっていた支援対策も棚上げとなった。
妻沼町はヤマトイモの主要産地として知られ、約百五十軒の農家が千五百七十トンを作付け、
九百八十トンを出荷している(二○○○年度調べ)。
この問題で農協が問題の農薬を販売していた群馬県でJA尾島支所(尾島町)が、昨年度産
の在庫と市場から回収したヤマトイモ計約六百五十トンを全量焼却処分する方針を固めている。
740 :
:02/08/29 13:36 ID:HWyZlS4j
裸腐乱酢?
741 :
名無しさん@3周年:02/08/29 13:38 ID:i3BKGfM4
いままで死ななかったんだから一応大丈夫だよ。
もう一杯食ってしまったんだから、すでに手遅れとも言える。
手元にあるものは食ってよし。
これから買うかどうかは自己責任で。
742 :
名無しさん@3周年:02/08/29 13:42 ID:MTHwt2PS
●上里でイチゴ苗廃棄
埼玉県は二十七日、問題の無登録農薬を購入していた児玉郡上里町の農家二戸が、
両農薬を使用したイチゴ苗計二万四千本を廃棄したと発表した。
廃棄した苗は作付け前の状態。イチゴの作付面積は二戸合わせて三千平方メートルで、
これから育苗するのでは収穫期に間に合わないため、他地域で余った苗を購入して植え付ける。
イチゴ苗は一株五十〜百円という。県も苗の確保を支援する。
これ以外に北埼玉郡大利根町の農家十戸が今年のイチゴに無登録農薬を使用しており、
県は引き続きイチゴ苗の廃棄を指導している。
743 :
名無しさん@3周年:02/08/29 13:57 ID:MTHwt2PS
●無登録農薬問題 回収や出荷自粛を徹底
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews03020829.html 無登録農薬が販売された問題で、使用が確認された産地は、農家やJAが農産物の安全対策
を急いでいる。都県では違法な農薬を使った農産物の回収や出荷自粛などを指示。農薬の適正
使用を徹底するため、講習会を予定する県もある。一方、立ち入り検査をした都府県は二十八
日までに三十二に増え、うち二十七都県で、使用を確認した。
販売・使用を確認した都県では、無登録農薬が使われた農産物の、回収や出荷自粛、残留農
薬検査などを指示している。石川県では、梨約四十トンを回収。他県でもリンゴや梨、イチゴ
など出荷前の農産物で、出荷自粛や苗の廃棄、残留農薬の検査を進めている。
愛知県は毎年開く「農薬安全講習会」で、再発防止を徹底し、産地の安全証明に努めていく。
各県も、農薬の適正使用の講習会を開く予定だ。
JAグループも、山形や栃木などが対策本部を設けた。また、秋田県ではすべての果樹農家
(六千三百戸)を対象に無登録農薬の使用実態を調べ、山形はすべてのリンゴ、洋梨農家(合
計一万千戸)を対象に残留農薬を検査を行っている。
立ち入り検査は、農水省が二十六日にまとめた三十都県に、広島県と大阪府が加わった。業
者が販売した農家を特定し農家の使用を調べる。徳島県は業者が逮捕されたため、すべての販
売業者と農家を対象にしている。
都県の調査によると、無登録農薬のうち、殺菌剤「ダイホルタン」はリンゴ、梨、洋梨など
の果樹や、イチゴの炭そ病の防除に使用。殺虫剤「プリクトラン」は梨や花き、ヤマトイモで、
植物成長調整剤「ナフサク」はメロンで使われたことが分かった。
744 :
名無しさん@3周年:02/08/29 14:00 ID:MTHwt2PS
● 無登録農薬の使用問題 大手スーパーと契約産地の安全性確保
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02082907.html 無登録農薬が果樹や野菜の産地で販売、使用されていた問題で、大手スーパーは契約
産地の安全性確認を進めている。各社とも先週から、全国の契約産地の生産者、JAなどに
無登録農薬を使用していない旨の誓約書などを提出してもらう作業を始めている。
産地とは契約の際に使用農薬などを確認済みだが、「安全なものを消費者に提供する
ためには、売る側として再度、安全確認する必要がある」(ダイエー)と、確認を急いでいる。
イオンは二十二日から誓約書を提出してもらうよう産地に求めている。近くとりまとめ、
契約産地の安全確認を終える予定だ。イトーヨーカ堂やダイエーも無登録農薬が使われて
いないことの確認を急いでいる。ただ、市場から手当てする農産物の産地を直接調べるのは
難しく、卸・仲卸を通じて安全性を確認している状況だ。
745 :
名無しさん@3周年:02/08/29 15:14 ID:GgLlU4eZ
>>744 紙切れ1枚の安全確認で、無登録農薬が見つかったら、
「間違えました」か「ごめんなさい」となるだろう。
746 :
名無しさん@3周年:02/08/29 16:00 ID:surjQ/vJ
14年8月27日 生産局生産資材課
■無登録農薬の販売等に関する農薬取締法に基づく立入検査の実施等について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont/20020827press_1.html 1 背景
7月30日に山形県において無登録農薬(ダイホルタン及びプリクトラン)を販売してい
た2業者が農薬取締法違反及び毒物及び劇物取締法違反の容疑で逮捕され、8月9日には、
更に山形の業者に販売していた東京の業者が、農薬取締法違反の容疑で逮捕された。(山形県警及び上山(かみのやま)署)
2 農林水産省の対応
<立入検査等の実施>
@ 7月30日に山形の業者が逮捕されて以降、全都道府県にこの問題に関する情報を随時提供するとともに、
A 8月12日に東京の業者が山形県以外の業者にも販売していたとの情報を入手したので、翌8月13日には、
都府県に対し、情報の収集、販売業者等への農薬取締法に基づく立入検査を早急に実施するよう指導したところである。
これを受け、現在、30都県において、県が農林水産省、独立行政法人農薬検査所と協力して立ち入り検査を
実施しているところである。
<無登録農薬の処分、農産物の安全確保>
今回の件は、無登録農薬であることを知りつつ、販売、使用した者によって起こされた事件であり、
農林水産省は各都府県に対し、
@ 販売業者及び購入農家に立ち入り、無登録農薬が流通・使用されないように、封かん、廃棄処分等の措置
A 販売業者のリストから購入農家が分かるので、衛生部局との連携を取りつつ、出荷自粛、残留農薬分析等に
よる農産物の安全性の確保措置を図るよう指導しているところである。
3 今後の対応
@ 今回の無登録農薬の販売実態を徹底的に解明し、販売業者の処分を行う。
A 違法な農薬を使用しないよう、販売業者・生産者等に対する指導を強化し、再発防止を図る。
B 無登録農薬に関しては、使用、流通の規制等、幅広く制度の見直しを検討する。
なお、今後とも立入検査を徹底するとともに、茨城県で発見されたナフサクを含め他の無登録農薬の流通に
ついても注意するよう全都道府県に通知した。
747 :
記事前半:02/08/29 18:15 ID:surjQ/vJ
●無登録農薬・秋田 販売業者と生産組合長一問一答
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020829J_17.htm 秋田県内でも鹿角市や湯沢市の農家で使用が確認された山形県の業者などによる無登録農薬
販売問題で、販売、使用にかかわった鹿角市内の販売業者と農家が28日までに河北新報社の
取材に応じた。ともに新品種の導入を積極的に進めるなど熱心な業者、農家だが、両者の話か
らは、無登録農薬への認識の甘さや知識不足から、効果が高いことを理由に安易に使用する背
景が浮かび上がってくる。行政や農協の指導不足もうかがえた。
【販売業者との一問一答】
―どのような経緯で無登録農薬を仕入れたのか。
「2年前、知り合いの福島県の農家が、逮捕された山形県の業者を連れて現れた。果樹の栽
培方法の話をする過程で『良く効く薬を輸入している』といわれ、仕入れた」
―無登録と知っていたのか。
「初めは知らなかったが、届けられた包みを開封して、(今回問題になった)ダイホルタン
と分かった。国内の農薬はラベル表示がしっかりしているが、これは一切表示がなかった」
―なぜ販売したのか。
「先の山形の業者から『密輸ではない安全な商品』と言われたため、国が特別に許したのだ
ろうと勝手に解釈してしまった」
―販売はどのようにしていたのか。
「初めはこちらから使用を持ち掛けた。農家から要求されることもあった。これまで市内の
農家数戸に販売した。また登録が失効した1989年以降も余ったダイホルタンを無くなるま
で販売していた。当時、県や農協から焼却処分するように、などの指導はなかった」
―済まないという思いはあるか。
「消費者、農家には済まないことをした。県などから処分を受ける覚悟はある」
748 :
記事後半:02/08/29 18:16 ID:surjQ/vJ
【農家(果樹生産組合長)との一問一答】
―無登録農薬を使用したのはいつからか。
「昨年、組合内の一戸が試験的にダイホルタンの使用を始めた。薬の効果が高く、今年は数
戸が使用した」
―無登録と知っていたのか。
「無登録とは知らなかった。登録失効以前も使っていたが、失効したことや農薬の危険性な
どは県、農協などから一切知らされなかった。自然になくなったので、販売中止になったのだ
ろうと思っていた」
―なぜ使用したのか。
「山形県の果樹農家を視察した際、ダイホルタンを当たり前のように使用していたので使用
を決めた。同様の効果の薬より、値段も安く散布回数も少ないので、便利だと考えた。ただ、
私の農家も含め、手や顔がかぶれるなどの理由で使用を見送った農家も多い」
―どこから購入したのか。
「市内の業者から購入した。安定供給のために、ほかにも声を掛けたが、見つからなかった
ようだ」
―問題の広がりについてどう思うか。
「とんでもないことをしてしまったという思いでいっぱい。果実はすべて廃棄処分するつも
り。ただ、県内で使用した農家が鹿角市、湯沢市だけというのはおかしい。もっといるのでは
ないか」 2002年08月29日木曜日
749 :
名無しさん@3周年:02/08/29 18:16 ID:MhzbdrMp
また山形か。
750 :
名無しさん@3周年:02/08/29 18:22 ID:surjQ/vJ
県内で使用した農家が鹿角市、湯沢市だけというのはおかしい。もっといるのではないか
県内で使用した農家が鹿角市、湯沢市だけというのはおかしい。もっといるのではないか
県内で使用した農家が鹿角市、湯沢市だけというのはおかしい。もっといるのではないか
751 :
:02/08/29 18:24 ID:ehIl2m8X
半年ぐらい果物買いません
危なくて喰えない
752 :
記事前半:02/08/29 18:27 ID:surjQ/vJ
●ダイホルタン 宮城のリンゴから検出 山元の2農家
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020829J_18.htm 発がん性が指摘されている「ダイホルタン」など無登録農薬が全国で販売されていた問題で、
宮城県山元町で栽培されているリンゴから「ダイホルタン」が検出されたことが28日、宮城県が
実施した残留農薬検査で分かった。農水省によると、一連の問題で無登録農薬の残留成分が
検出されたのは東北では初めて。県は同日、農家への立ち入り調査を行い、出荷の停止を要請した。
残留成分が確認されたのは、山元町の農家2戸が栽培したリンゴ。それぞれ0.02ppm、
0.01ppmが検出された。ともに微量ではあるが、食品衛生法で検出されてはいけないことに
なっている。
二戸とも、ダイホルタンは農薬取締法違反の疑いで山形県警に逮捕された山形県内の業者
から購入。「業者から『ダイホルタンのようなもの』と説明を受けたが、無登録とは知らなかった」と
話しているという。
使用時期については、1戸が「1999年5月に1回使っただけ」、もう一戸が「今年6月まで数年に
わたって使用していた」と、県に説明している。
753 :
記事後半:02/08/29 18:27 ID:surjQ/vJ
県の要請を受けて、2戸の農家は、すべてのリンゴを出荷しない方針で、県は今後、リンゴを処分
することを検討している。ただ、0.01ppmが検出された農家の200キロについては8月5日に
「青リンゴ」として農協経由で仙台市場に出荷され、「回収は不可能」(県農業振興課)という。
県の残留農薬分析は、しんと上下のくぼみをくりぬいたリンゴをつぶして成分を調べる方法で
行われた。これまでに使用が疑われている農産物のうち、キュウリ、和ナシは未検出で、イチゴは
現在、分析中。
農水省によると、ダイホルタンの検出は無登録農薬の販売問題発覚以降、熊本と石川のナシで、
それぞれ「ダイホルタン」と「プリクトラン」が検出された。東北では山形県もリンゴ、ラ・フランスに
ついて残留農薬検査を進めている。
また、無登録農薬をめぐっては、28日までに茨城県で76年に登録から外れた落果防止剤の
「ナフサク」が流通していたことから、宮城県もナフサクについて調査。山元、蔵王、亘理の3町の
リンゴ農家3戸が購入していたことが分かった。県は28日、3戸に対し、リンゴの出荷を見合わせる
ように要請した。 2002年08月29日木曜日
754 :
692:02/08/29 19:09 ID:wYYAJwo0
無登録農薬 県内にも 徳島
http://mytown.asahi.com/tokushima/news02.asp?kiji=2396 県の調査で、登録されていない農薬が県内でも販売されていたことが
分かり、波紋が広がっている。スーパーや生協では「県や生産者は、情
報をもっと出して欲しい」といった声が出ている。一方、全国農業協同
組合連合会県本部(JA全農とくしま)は28日、県内の農業協同組合
(JA)の営農担当者ら約50人を集めて緊急会議を開き、問題の農薬
の使用調査を指示した。
県によると、県内の約600の農薬販売店のうち、28日までに約5
00店の立ち入り調査を終え、勝浦郡内の業者が無登録で発がん性があ
る成分が含まれる殺菌剤「ダイホルタン」6・5キロと、無登録殺菌剤
「マンコゼブダイセン」716キロの販売を確認した。
県や農林水産省によると、「マンコゼブダイセン」は登録農薬と成分
はほぼ同じだが、主成分の殺菌剤濃度が5%高いという。ミカン農家が
購入して一部が使われているという。
県が把握した販売業者は、山形県警が家宅捜索に入った小松島市内の
会社から仕入れたとみられる。県農林水産部は「山形県警からは農林水
産省を通じて公表を控えるよう求められていたが、消費者の影響を考え
て公表した」と説明している。
755 :
692:02/08/29 19:10 ID:wYYAJwo0
フジグラン北島(北島町鯛浜)には、消費者からの問い合わせなどは
ないという。しかし、青果担当者は「(無登録農薬を使った)品物と産
地をはっきりして欲しい。情報がないままだと消費者の買い控えが予想
される。県や農協は早く調査をして安全なものは宣言を出してもらいた
い」と困惑している。
生活協同組合コープ自然派徳島(徳島市川内町)も組合員からの問い
合わせはない。青果担当者は「生産者に使用農薬の説明を求めるなど独
自に安全を確認した上で販売しているが、県や生産者はもっと情報を開
示して欲しい」と話す。
JA全農とくしまの緊急会議は徳島市佐古一番町の県本部で開き、県
内18JAの営農担当者や県職員らが出席。無登録農薬使用の有無につ
いて聞き取り調査した結果を9月4日までに集約、公表する方針だとい
う。
組合員約9300人のJA徳島市は「時間的な制約があるので、現在
出荷がされているスダチなどの生産者を中心に聞き取りを始める」とい
う。同約5千人のJA名西郡では「調査結果を早く出して、安全証明を
出せるように調査を進めたい」と話している。
(8/29)
姦酷ではまだダイホルタンの製造販売が許可されていつということは、
姦酷産の果物や野菜は危険ということになるわけだ。
とっとと、輸入禁止にしろ!
安全性
日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>厨国=寒国
つーことっすか。
758 :
名無しさん@3周年:02/08/29 21:35 ID:8m1gGxul
759 :
名無しさん@3周年:02/08/29 21:39 ID:8m1gGxul
●無登録農薬 販売への影響心配 津軽地方の生産者に動揺
発がん性物質が含まれる無登録農薬が県内でも使用されていた問題は、リンゴの本格的な収
穫期を前に、津軽地方の栽培農家や関係者に動揺と波紋を広げている。生産者からは「ごく一
部の生産者のために、県産リンゴの安全・安心神話が崩れ、販売への影響が心配だ。消費者が
納得できる安全宣言に向けた対策を早急に打ち出してほしい」という要望が日増しに高まっている。
この問題は二十八日、弘前市内で開かれた本年度県りんご商業協同組合連合会組合員大会で
も話題になった。
宇野善造会長があいさつのなかで無登録農薬問題に触れ「現在、県が中心となって調査を進
めているが、これ以上、消費者に迷惑をかけないためにも、県対策会議に参加し、処置と行動を
とる」と表明。動揺する組合員らに組織の重要課題として早急に取り組む考えを示した。
関係市町村も対応策に追われている。弘前市りんご農産課によると、問題となっている殺菌剤
「ダイホルタン」と、ダニ防除剤「プリクトラン」を使用した生産者を調査した結果、ある生産者は
別のリンゴ栽培仲間から譲り受け、使用禁止とは知らずに散布していた。
この生産者は「つがる」の収穫を迎え作業を進めていたが、「ふじ」など自身が栽培する全部の
リンゴを自己責任で処分することを確約した。
県内で最も農薬の使用農家が多かった板柳町は、二十九日に農協、共同防除組合組織などに
呼びかけ、緊急対策会議を開くことを決定。消費者に対するアピールなどを話し合うことになった。
今回の問題について環境と農薬問題を研究している弘前大学の鶴見実教授は「以前は流通し、
現在、使用できない農薬がまだ農家の倉庫に保管されているケースが予想される。これを機会
に徹底した保管状況調査を早急に実施すべきだ」としている。
760 :
名無しさん@3周年:02/08/29 21:42 ID:8m1gGxul
●無登録農薬問題 県の対応に不満 山形県産農産物の信用回復に向け話し合われる
山形市内で二十七日に開かれた県安全農作物供給緊急対策拡大会議。無登録農薬問題に
関係機関が連携して対応を図ろうと、県や全農山形、全農庄内のほか、各市町村や農協なども
参加し、県産農産物の信用回復に向けた施策が話し合われた。
この中で県は、無登録農薬を使用した農家に出荷停止要請と焼却処分の確約を得るため使用
する書面のひな型を提示した。書面には、出荷停止要請者と確約書のあて先の氏名として、市
町村長と農協組合長だけだったことから、複数の農協から「県の名前が書面にないのはどうした
ことか」、「産地の問題だから農協がやれというのは問題ではないか」などの意見が出た。
県はこれまでの立ち入り検査で、該当する農家に出荷停止要請を口頭で行ってきたことを強調。
そのうえで焼却処分の確認などの無登録農薬を使用した農家への対応は、市町村と農協などに
委ねたいとの意向を示した。
しかし、ある農協担当者からは「(基準値を超える残留農薬が含まれる農産物が)出荷されれば
食品衛生法上、問題となる。保健所のような機関からも出荷停止要請ができないだろうか」と
いった意見が出された。
これに対し県健康福祉部は一時的に検討したいとしたが、最終的には「対象外」として否定した。
県健康福祉部は「生産・流通段階の安全確保がわれわれの役割。仕組みとして出荷前まで
踏み出すことはできない」として、出荷前と出荷後とで管轄が異なる点を強調。「出荷前まで踏み
込むことが妥当なのか。セクト主義といわれるかもしれないが農林水産部と連携をはかることが
重要ではないか」と、行政組織上の問題点を挙げた。
基準を超える可能性のある残留農薬が農作物に含まれた場合の出荷停止要請について、
厚生労働省は「農家に対して行政指導の範囲であれば可能だと思う」としている。
761 :
名無しさん@3周年:02/08/29 21:43 ID:8m1gGxul
●新たに農家二戸が散布した作物を出荷
農家が検査で使用否定のウソ
山形県、販売先を公表せず
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamagata/html/kiji03.html 発がん性が指摘されている無登録農薬が全国で販売されていた事件で、新たに農家二戸がダ
イホルタンを散布した作物を出荷していたことが二十八日、県の立ち入り検査で分かった。う
ち一戸は検査が入ることを知ってから作物の回収を始めたうえ、最初の検査では使用を否定、
再検査でようやく使用を認めた。県はこの農家がリンゴを出荷した販売店を把握していて、購
入者が口にする恐れがあるにもかかわらず、プライバシー保護を理由に公表を拒んだ。
農林水産部によると、虚偽の説明をしていたのは天童市の農家で、ダイホルタンを散布した
リンゴ約二千三百キロを、事件発覚後の今月八日から二十二日にかけて、山形市の中央卸売市
場や販売店に出荷した。
この農家は県の検査が入ることを知った二十二日に店頭に残っていたリンゴ約六百三十キロ
を回収。二十三日に行われた一回目の検査では使用を否定するウソの説明でごまかしたが、作
物の安全性を誓う誓約書の提出を拒んだことから、二十七日に再検査した際、使用を認めた。
また、もう一戸は東根市の農家で、ダイホルタンを散布したモモ約五十キロを、今月九日に
中央卸売市場に出荷し、追跡調査はできていない。
県はリンゴが出荷された販売店を特定しているが「販売店も被害者」として公表しなかった。
しかし、汚染されたリンゴを食べる可能性のある消費者の保護については「対策がない」と
述べるにとどまり、消費者を軽視するような県の対応に批判が集まりそうだ。
762 :
名無しさん@3周年:02/08/29 21:45 ID:g77EGSMw
りんごとなしがきたのに、まだみかんがこない。奇跡だ。
763 :
名無しさん@3周年:02/08/29 21:45 ID:8m1gGxul
●無登録農薬の流通問題 平塚市 神奈川県が販売業者に農薬の回収を指導
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/kanagawa/html/kiji03.html 全国各地で無登録農薬が流通している問題で、平塚市内の農薬販売業者が県内農家四戸、
静岡県内農家百二十五戸に無登録農薬を販売していたことが二十八日までの県の調査で
分かった。県はこの業者に農薬の回収を指導した。
県は十四日、農薬取締法に基づき業者を立ち入り検査。発がん性などが認められている
殺菌剤「ダイホルタン」と殺虫剤「プリクラトン」が販売されていた。同法違反で逮捕
された山形県内の業者と同様に都内の業者から購入。無登録と知っていて販売したという。
県内の購入農家は湘南地域でカーネーションを栽培しており、「ダニの防除によく効く
農薬はないか」と平塚の業者に尋ねたところ、プリクラトンを勧められたという。県が
この四戸を立ち入り検査したところ、計五キロを購入し、九百グラムがすでに使用された。
県は県内農家に対し、無登録農薬の禁止を周知徹底するとともに、業者を通じ出回った
問題農薬の量を詳細に調査する。
764 :
名無しさん@3周年:02/08/29 21:47 ID:uLqzX2/4
765 :
名無しさん@3周年:02/08/29 21:51 ID:8m1gGxul
●無登録農薬の使用問題
9店が農家154戸に749キロを販売 12年から
スイカなどにも散布 新潟県
県内のナシ農家の一部が無登録農薬を使用していた問題で、県が実施した県内の全農薬販売
店二千四十二店への立ち入り検査の結果、十一店が無登録農薬「ダイホルタン」を取り扱い、
うち九店が平成十二年から今年までの三年間、白根市や加茂市など十一市町村の農家百五十四
戸に計七百四十九キロを販売していたことが二十八日、分かった。また、ナシのほか、ブドウ
やモモ、スイカ、長イモにも、ダイホルタンが散布されていたことも判明した。
農産物別にみると、ダイホルタンが使われたのはナシの百二十三戸を筆頭に、長イモ十五戸、
スイカ十四戸、ブドウとモモが各一戸。このうちブドウとモモ、長イモは今年は散布されず、
スイカは中条町の農家が自家消費用で使ったという。
会見した県の池田直樹農林水産部長は「モラルと欲のどちらを取るかという中で、欲を選ん
だ生産者がいたのは本当に残念だ」。また全農県本部の笠原一成園芸部長は「あってはならな
いこと。産地側として、消費者に不安や不信を与えたことに対して心からおわびし、来年も安
心して購入していただけるよう対策を講じたい」と述べた。
全農県本部では今後の対応として、三年間にダイホルタンを購入した農家は全品目・品種で
出荷を停止する▽購入していない農家の農産物は残留農薬検査を行い、安全性を確認してから
出荷する▽すでに流通している幸水は市場から回収し廃棄処分にする−などの方針を示した。
このため、すでに出荷されているものの消費者の手に渡っていない分と未出荷の分を合わせ、
約九百二十三トンの幸水が廃棄処分となり、被害額は約二億三千万円に上る見通しだ。
一方、JA白根市に続き、JAにいがた南蒲やJA燕市など八農協でも同日までに、「幸水」
の今季の出荷を全面停止することを決定した。これで、ナシを扱う県内九農協すべてで今季
の幸水の出荷停止措置が取られ、農協経由で出荷される県内産の幸水は店頭から姿を消すこと
になった。
766 :
名無しさん@3周年:02/08/29 23:39 ID:8m1gGxul
767 :
名無しさん@3周年:02/08/29 23:44 ID:0CwIVfPi
輸入した果物よりは安全と思っていたのがバカだった。
768 :
名無しさん@3周年:02/08/29 23:47 ID:8m1gGxul
●無登録農薬問題にも縦割り行政の弊害
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news611040.html 無登録農薬が全国的に広がってしまった背景にも、BSE=狂牛病の際に指摘された行政の
縦割りの弊害がありました。
今回、問題になっている無登録農薬は、実は1年半も前に山形県衛生研究所で見つかってい
ました。しかし、研究所では「摘発ではなく研究が目的だ」として、この事実を公表しません
でした。
半年後、山形県庁保険薬務課はこの事実を知りますが、「農薬を取り締まるのは農水省」と
いう理由で、県の農水省側の部局である「農業技術課」に通知しただけでした。
同じ無登録農薬は大阪市でも山形県産の果物から検出され、山形県の農業技術課に伝えられ
ました。しかし、この情報は結果的に封印されます。
法律で禁止されているのは無登録農薬の販売だけ。報告を受けた「農業技術課」は当時、
「販売」の事実をつきとめるのに躍起で、農薬検出の情報を国に報告しませんでした。
「無登録農薬が検出されていたと、農林部局がそれを聞いていたと、この時点で連絡があれ
ば、そういう連絡体制(検出が県から連絡される体制)ができていれば良かったと思います」
(農水省・農薬対策室の澤田清 室長)
無登録農薬が1年半も前に検出されていたのに、最終的に農水省、厚生労働省に情報が伝わ
ったのは先月末。無登録農薬の全国的な広がりという形で、役所の対応のまずさが浮き彫りに
なっています。(29日 16:18)
http://news.tbs.co.jp/ram/news611040_2.ram http://news.tbs.co.jp/asx/news611040_3.asx
769 :
名無しさん@3周年:02/08/30 00:51 ID:gqCtbxN+
梨栽培農家の収入はゼロになる?
770 :
名無しさん@3周年:02/08/30 00:52 ID:WdIO0llg
中国「ニヤニヤ。」w
771 :
名無しさん@3周年:02/08/30 01:01 ID:WcvwnSat
米や野菜もこういう農薬で回数だけ減らして「減農薬」って売られてるんだろうな。
772 :
名無しさん@3周年:02/08/30 01:05 ID:Cjy3kpid
それより未だに出回ってる中国産毒菜を心配しろ。
あれは農薬kだけの話じゃない。
環境汚染による重金属やらフッ素やらホントにヤバイぞ。
773 :
名無しさん@3周年:02/08/30 01:08 ID:1f59qace
>>772 重金属なら あきたこまち が有名だが、これはいいのか?
774 :
名無しさん@3周年:02/08/30 01:14 ID:Cjy3kpid
中国では農薬中毒者が50〜100万に上るそうですが、何か?
このスレッドもコピペがヒドいなぁ…。
776 :
名無しさん@3周年:02/08/30 07:27 ID:ebXiUClQ
●無登録農薬 検査費の一部負担も 山形県が検討
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020830J_13.htm 無登録農薬の販売事件で、山形県農林水産部は、県議会9月定例会で提案される予定の本年
度一般会計補正予算案に、ラ・フランス、リンゴ全農家を対象に実施される残留農薬検査費用
を一部負担するための緊急対策費の検討を進めていることが29日、分かった。緊急対策費は
まだ知事査定を通っていないが、果樹農家の自己責任を県民全体で負担することの是非に議論
が分かれそうだ。
緊急対策費の規模は、数千万円を想定している。
農林水産部は県産果樹の信頼回復のためには、県も積極的な対応を取る必要があると判断。
当面の緊急対策として、ラ・フランス、リンゴの全農家を対象にした事前の残留農薬検査を速
やかに進められるよう、一部費用の負担を検討。このほか、消費者や市場関係者に対し、県産
果樹の安全性をPRするための宣伝費用などを盛り込みたいとしている。
高橋和雄知事は27日の記者会見で、「行政依存の生産者が自立の精神をなくすと、山形の
農業が立ち行かなくなる」と述べるなど、検査費用の負担などには消極的な姿勢を示していた。
9月補正予算案は30日の部長査定終了後、9月4、5の両日に行われる知事査定を経て、
9月定例会に提案される。 2002年08月30日金曜日
777 :
名無しさん@3周年:02/08/30 07:29 ID:ebXiUClQ
●ダイホルタンを4年間20トン輸入 逮捕の販売業者
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020830J_15.htm 無登録農薬販売事件で、農薬取締法違反などの疑いで上山署などに逮捕された東京都世田谷
区経堂3丁目、農業用品販売会社「西日本物産」社長高野隆二容疑者(44)が、1999年
9月から2002年2月にかけて5回にわたり、発がん性が指摘されている殺菌剤「ダイホル
タン」計20トンを輸入していたことが、29日分かった。
調べでは、高野容疑者は、自ら経営する農業用品輸入会社「赤城物産」を通し、99年9月、
2000年3月と9月、01年6月、02年2月の5回にわたってダイホルタンを輸入。1回
当たりの輸入量は約8000袋(約4トン)で、次の輸入までに大半を売り切っていたという。
高野容疑者は山形県警の調べに対し、ダイホルタンを台湾の商社の仲介でインドから輸入し
たと供述。輸入は赤城物産、販売は西日本物産と役割を分けていたことが分かっている。
劇物の殺虫剤「プリクトラン」については、高野容疑者が99年12月から02年5月にか
けて、60数回に分け、計3769袋(1884.5キロ)を徳島県の業者から仕入れていた
ことが分かった。 2002年08月30日金曜日
778 :
名無しさん@3周年:02/08/30 07:31 ID:ebXiUClQ
●「業者に裏切られた」 宮城のダイホルタン検出農家
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/08/20020830J_14.htm 発がん性が指摘されている無登録農薬「ダイホルタン」が、宮城県山元町の農家2戸のリンゴ
から検出された問題で、うち一戸の生産者が29日、河北新報社の取材に応じ、ダイホルタン購入の
経緯や現在の心境などを語った。この生産者は「無登録とは知らなかった。(農薬を買った)業者
には裏切られた思いだ」と怒りをあらわにした。
この生産者がダイホルタン50袋(1袋500グラム)を購入したのは、1999年1月から2月ごろ。
購入先は、山形県警に農薬取締法違反の疑いで逮捕された山形県内の業者だったという。
実際にダイホルタンを使ったのは99年5月。生産者は、リンゴ畑の一部の約80アールで8袋を
使ったことを認めた。
生産者との一問一答は次の通り。
―農薬にはどんな表示があったのか。
「銀色の袋に詰められていた。農薬の成分も商品名も表示されていなかった」
―業者との取引はいつ始まったのか。
「以前、天童市や東根市のリンゴ農家を視察した際、知り合った。97年夏ごろから肥料を
買うようになった」
―ダイホルタン購入のきっかけは?
「業者から『(リンゴの商品価値を失わせる)斑点落葉病の特効薬がある』と勧められた。
斑点落葉病には長年悩んでおり、他の農薬より確かに効き目があった」
―無登録だとは知らなかったのか。
「業者からは詳しい説明もなく、全く分からなかった。その後、山形で無登録農薬が出回っている、
とのうわさを聞いた。(購入した農薬の)成分がダイホルタンに似ていたので、使用をやめ、今年
5月末から6月に畑で残りを焼却処分した」
―現在の心境は。
「本来、農薬はあまり使いたくなかった。ずっと減農薬に取り組みたいと考え、木酢を試すなど
していた。効果がある農薬なら使用量を減らせると思って裏目に出た。業者には裏切られた。
損害賠償を求めたいぐらいだ」
―県から出荷停止の要請を受けたが。
「出荷自粛を約束した。消費者にも真実を伝え、今後の生産に取り組みたい」
779 :
名無しさん@3周年:02/08/30 07:50 ID:ebXiUClQ
●山梨でも無登録農薬 農家4戸に流通
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020829KIIASA48810.htm 安全性に問題のある無登録農薬が流通した問題で、山梨県は29日、県内の農家4戸が
無登録農薬「ダイホルタン」と「プリクトラン」を購入していたと発表した。
県によると、28日に農林水産省から、昨年12月から今年3月にかけ、静岡県内の
業者から山梨県の農家4戸に無登録農薬が流通したが、すべて回収されたという情報があり、
農薬取締法に基づき29日、農家を立ち入り検査した。
農家が購入したのは「ダイホルタン」9キロと「プリクトラン」2・5キロで、いずれも
未使用。農水省の情報に漏れていた「プリクトラン」1キロも県が回収した。(08/29 21:39)
780 :
名無しさん@3周年:02/08/30 08:07 ID:ebXiUClQ
●無登録農薬販売で、広島県は影響調査継続 '02/8/29
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02082935.html ■鳥取の農家はナシ自主廃棄
安全性が疑われている無登録農薬が広島、鳥取県内で販売されていた問題で二十八日、鳥取
県ではこの農薬を使った農家一戸が収穫期のナシを自主廃棄したことが分かった。広島県内で
は昨年、少なくとも一戸が使用しており、県は今後の影響を追跡調査する。
鳥取県の調べでは、昨年九、十月に県内の業者が五百グラム入りのダイホルタン百二十袋を
購入。芝生産農家十三戸とナシ生産農家一戸に計百十九袋を販売した。あと一袋の販売先は調
査中。
この農薬が問題となった今月、業者が販売先を回収に訪問したが、芝の病害防除に九十四袋、
ナシに十三袋が使用されていた。残った十二袋は回収した。ナシ生産農家は二十日、今春、
ダイホルタンを散布した果樹園の果実を全量自主廃棄。飛散が心配される隣接農家一戸も一部
のナシを廃棄した、という。
一方、広島県の調べでは、県内の二業者が二〇〇〇年一月から今までに、五百グラム入りの
プリクトラン計六十九袋を、かんきつ生産農家四戸に販売していた。今年、使用した農家はな
かったが、昨年は一戸が十袋を使っていたことが判明。一昨年、昨年分について調査を継続し
ている。
県は「今年は使用されていない」として果実の廃棄は呼び掛けず、農家に残った農薬を適正
処分するよう業者を指導する。
781 :
名無しさん@3周年:02/08/30 09:06 ID:It7FGln0
◆無登録農薬問題 農家2戸、事件発覚後に出荷−−東根、天童◇農家2戸がリンゴと桃
http://www.mainichi.co.jp/area/yamagata/news/index.html 発がん性が指摘される無登録農薬が大量に販売された事件で、県は28日、新たに無登録
農薬を散布した農家2戸が今月、桃とリンゴを既に出荷していたと発表した。いずれも事件
発覚後に出荷したもので、農家の「生産者責任」が厳しく問われそうだ。
県によると、東根市の桃の生産農家と天童市のリンゴの生産農家。桃は9日、山形中央卸売
市場に50キロ出荷され、リンゴ(つがる)は8〜22日の間に、山形市の販売店に計2290キロ
が出荷されていた。
県は23日、リンゴ農家に立ち入り調査したが、農家は「無登録農薬は使っていない」と回答。
しかし、農協が不使用の誓約書の提出を求めた際、提出を拒否。県が27日に再調査を実施
したところ、無登録農薬の使用を認めたという。県農林水産部の黒木斌雄(たけお)次長は
「悪質だが、農家に無登録農薬使用の違法性の認識があったか、確認はしていない」と話して
いる。
リンゴは山形市の販売店から631キロが回収されたが、残りは消費者に出回ったという。
県は「販売店も被害者。販売店の名称も数も公表できない」としている。
また、無登録農薬の「ナフサク」がサクランボ農家1戸で使用されていたことが分かった。
この農家はナフサク約0・03グラムを購入し、5月上旬に散布した。サクランボは6月中旬に
出荷されたが、県は出荷先を確認できていない。この農家は、逮捕された農薬販売業者から
購入を勧められたという。これで無登録農薬を使用した農産物を出荷した農家は7戸となった。
782 :
名無しさん@3周年:02/08/30 09:07 ID:It7FGln0
毒フルーツを意図的に出荷する極悪農家に罰則は何もないのか?
783 :
名無しさん@3周年:02/08/30 09:22 ID:yLjX5laK
>782
むしろ出荷停止とかで受けた損害が共済で戻ってくる予感
運がよければ損害<共済金の予感
784 :
名無しさん@3周年:02/08/30 09:25 ID:It7FGln0
>>781 >違法性の認識があったか、確認はしていない
なぜ山形県農林水産部は確認しない?
785 :
名無しさん@3周年:02/08/30 10:21 ID:H/V9HVp9
渡辺農林水産事務次官記者会見要旨
( 平成14年8月29日(木) 14:13〜14:21 於:農政クラブ )
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/020829jimujikan.htm ○無登録農薬の使用実態について
Q: 農薬の問題が非常にクローズアップされていますが、これは安い農薬を使おうというこ
とで、農協を通して普通に農薬を購入したら高いから、だから農協を通さずして、その変な業
者から入手して安い生産コストで農産物を作ると。そういうことから農協の高コスト体質と言
いますか、そういう農家の問題点・問題意識みたいなおもしろいものですが。
A: 難しいところです。コストだけでものごとが判断出来るかどうかっていうところがあり
ます。農協を通じていれば支払いのサイトとか何とかも農家にとっては多少楽なものになるか
と思いますが。かつても肥料の例に見られますように、いくつかの農家がまとまって肥料を外
国から輸入したケースがありますが、しかし根本はやはり農薬に対する販売なり使用というの
が、最終的には消費者の食品に係わる話ですから、そこの認識がやはり農協自身も甘かったと
いう感じはしております。ですからそこは農協自身も系統の中で、もう一度そこを徹底をする
ということをおっしゃっておられますので、期待をかけたいと思っていますが、前回、お話を
致しましたように、制度上のネックというものについては、出来るだけ速やかにそれが改善さ
れるような検討をしたいと思います。
786 :
名無しさん@3周年:02/08/30 10:52 ID:H/V9HVp9
●● 使用農家数を公表しない自治体もある ●●
●無登録農薬、三条・加茂市内でも使用 「ナシ・幸水」今季の出荷停止・新潟県
http://www.mainichi.co.jp/area/niigata/news/20020828k0000c015001000c.html 発がん性が指摘されている無登録農薬が県内にも販売されていた問題で、白根市と並ぶナシ
産地の三条市と加茂市の農家でも同農薬が使用されていたことが27日、分かった。また、両
市の農家が所属するJAにいがた南蒲は主力品種・幸水種の出荷を今季全面的に停止すること
を決めた。今後出荷予定の他品種については、サンプリング検査などで安全が確認された後、
出荷したいとしているが、出荷のめどは立っておらず、影響は拡大していきそうだ。
白根市に次ぐナシ産地の加茂市には約280戸、三条市にも約120戸のナシ農家があり、
JAにいがた南蒲がそれらの農家に聞き取り調査を行った。その結果、少なくとも両市の計5
農家で無登録農薬「ダイホルタン」を使用していることが分かった。
23日の県の発表では、「ダイホルタン」を使用していた農家は00年が計31戸、01年は
計21戸で、白根市と加茂市、三条市の農家が使用していた。しかし、02年について、県は
白根市の農家2戸での使用しか発表しておらず、JA白根市などが新たに使用農家を公表して
いるにもかかわらず、新たな使用農家数を公表していない。
787 :
名無しさん@3周年:02/08/30 13:52 ID:6n/oFYZc
●8月30日 無登録農薬使用 宮城県山元町、リンゴ農家に自主検査を要請 読売新聞東北総局
・「風評被害 最も怖い」
無登録農薬の殺菌剤「ダイホルタン」が、山元町内の農家二戸の栽培リンゴから検出された
ため、同町は二十九日、町内のリンゴ農家に自主検査を呼びかけ、町内七小中学校の給食で地
元産リンゴの使用を当分控えることを決めた。
農家からは風評被害の影響を心配する声も出始め、事態を重く見たJA全農みやぎは、県内
の全農家から無登録農薬の不使用確認書の申告を受け、問題のある農産物の市場流通を徹底的
に排除する方針を固めた。
山元町は二十八日、対策会議を開き、町内約五十戸のリンゴ農家に、無登録農薬の自主検査
を要請し、農薬取り扱いの指導を強める方針を決めた。また、町教委は「安全が確認されるま
での間」、学校給食に地元産リンゴを使わないよう各校に通知した。
一方、地元のみやぎ亘理農協には、仙台市内の小売業者などから「ほかの野菜や果物は大丈
夫なのか」という問い合わせが相次いでいる。このため自主的なリンゴ検査を行うことを決め
た。
出荷の最盛期を間近に控えた町内のリンゴ農園主(66)は「風評被害が最も怖い。無登録
農薬を使用していない農家のリンゴまで、すべてが無駄になってしまうかもしれない。痛いど
ころの騒ぎではない」と心配している。
788 :
名無しさん@3周年:02/08/30 14:46 ID:6n/oFYZc
●8月30日 無登録農薬 県内9キロ使用 広島県、柑橘類残留量調査へ 読売新聞広島総局
発がん性などが指摘されている無登録農薬のうち殺虫剤の「プリクトラン」を、県内の四農
家が六十九袋(一袋五百グラム)購入。少なくとも二農家がかんきつ類栽培に計十八袋を使っ
たことが、二十九日までの県の調査で分かった。県は、同農薬が使われたかんきつ類の農薬
残留量を調べ、出荷を認めるか検討するとともに、毒物劇物法に基づき、九月中旬までに同
農薬の廃棄を指導する。
県によると、プリクトランは二〇〇〇年二月から今年三月、県内の小売業者二社が熊本県内
の卸業者から仕入れて四農家に販売。
県が、うち三農家の立ち入り調査をしたところ、ある農家では二回に分けて計三十袋を購入し、
うち十袋を使用。別の農家でも、購入した九袋のうち八袋を使用していた。残る一農家は十袋を
購入したが「ラベルの表示内容が不明確」と業者に返品していた。
県は既に、農薬類を扱う全国農業協同組合県本部など県内五団体と、非加盟の千六業者に
同農薬を販売しないよう通知している。
789 :
信じてあげようよ:02/08/30 15:57 ID:xxheb1RZ
この国の果物悲しいね胃癌の末期の人や
お年寄りは それでも信じてるよ!
790 :
名無しさん@3周年:02/08/30 23:20 ID:ebXiUClQ
●無登録農薬の総点検指示 農水省、立ち入り調査も
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020830KIIAKA01910.htm 無登録農薬が全国で流通している問題で、農水省は30日、食品安全性対策本部(本部長・
遠藤武彦副大臣)を開き、全国の知事に対し、すべての農薬販売事業者を対象に無登録農薬の
販売状況について総点検するよう週明けに指示することを決めた。
2001年度の届け出では販売業者は全国で4万社、営業所数は7万カ所ある。
同省は全国農業協同組合中央会(全中)にも、農協の販売状況を総点検するよう要請する。
総点検は9月中に終える方針で、疑いのある業者が判明した場合は、農水省が立ち入り検査
を実施、実態解明を進める。 (08/30 21:34)
791 :
名無しさん@3周年:02/08/31 00:31 ID:SHWJmKZU
●無登録農薬問題 クリーンピア共立、きょうから果実焼却 /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020830-00000007-mai-l06 無登録農薬の大量販売事件で、東根市など3市1町で構成するごみ焼却処理施設「クリーン
ピア共立」(管理者・土田正剛東根市長)は30日から、無登録農薬が散布された果実を受け
入れ、焼却処分を始める。
焼却処分するのは、東根、天童、村山の3市と河北町で栽培された果実。廃棄物を受け入れ
ていない土日と祝日の午前中に受け入れる。1日最大5トン分の果実の焼却を予定。焼却費用
は農家負担で、10キロ当たり130円。同施設は「県から焼却量がどのくらいになるか報告
がなく、処分しきれるのか分からない」と困惑している。
また山形市など2市2町も、無登録農薬が散布されたリンゴや西洋ナシを焼却処分する。
(毎日新聞)
792 :
名無しさん@3周年:02/08/31 00:32 ID:SHWJmKZU
<無登録農薬>使用農家を公表へ 山形県東根市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020831-00000124-mai-soci 無登録農薬の大量販売事件で、山形県東根市は30日、無登録農薬を使用していた農家名を
公表すると発表した。土田正剛市長が同市の3農協に提案し、合意した。土田市長は「消費者
の信頼を得るためには、内部に厳しくしなければならない。苦渋の決断」と話した。
ラ・フランス(洋ナシ)、リンゴ、桃などの残留農薬のサンプル検査結果が出る9月中に公
表する予定。県の調査で、無登録農薬を使った同市産の桃「あかつき」1・5トンが8月上旬、
東京都の大田市場に出荷されたことが判明している。
公表に踏み切った背景には、同県で28日、無登録農薬を散布していた天童市のリンゴ農家が、
県の立ち入り調査に「不使用」と虚偽の回答をしていたことが発覚したことが影響している。
【山根真紀】(毎日新聞)
793 :
名無しさん@3周年:02/08/31 00:33 ID:SHWJmKZU
794 :
名無しさん@3周年:02/08/31 01:23 ID:SHWJmKZU
公表されるって!
<無登録農薬>使用農家を公表へ 山形県東根市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020831-00000124-mai-soci 無登録農薬の大量販売事件で、山形県東根市は30日、無登録農薬を使用していた農家名を
公表すると発表した。土田正剛市長が同市の3農協に提案し、合意した。土田市長は「消費者
の信頼を得るためには、内部に厳しくしなければならない。苦渋の決断」と話した。
ラ・フランス(洋ナシ)、リンゴ、桃などの残留農薬のサンプル検査結果が出る9月中に公
表する予定。県の調査で、無登録農薬を使った同市産の桃「あかつき」1・5トンが8月上旬、
東京都の大田市場に出荷されたことが判明している。
公表に踏み切った背景には、同県で28日、無登録農薬を散布していた天童市のリンゴ農家が、
県の立ち入り調査に「不使用」と虚偽の回答をしていたことが発覚したことが影響している。
【山根真紀】(毎日新聞)
795 :
ラフランス:02/08/31 05:33 ID:QFbHVkRS
全国みんな公表でしたらまだいいですが
パックの果物ジュース飲んで
具合悪くなる人
多いけど
関係無いですよね
796 :
名無しさん@3周年:02/08/31 05:58 ID:you3U9+F
牛肉業者が必死だな。(藁
797 :
名無しさん@3周年:02/08/31 06:02 ID:nKtGwx8X
>>796 いや、中国の工作員だよ。
いくらメディアで扇動しようとしても
所詮、口こみには勝てないというのが分からないみたいだね。
798 :
名無しさん@3周年:02/08/31 06:46 ID:3cKjdsFd
でもまあ,シナはわりと対応早いだろうねえ.
農薬まみれの野菜じゃ日本では売れないと認識したら,
輸出向けに本格的な無農薬栽培を
ものすごい勢いでおっぱじめるんじゃないかな.
なにしろ,スクラップ&ビルドの国だから.
799 :
名無しさん@3周年:02/08/31 08:06 ID:SHWJmKZU
800 :
名無しさん@3周年:02/08/31 11:48 ID:2gWI7FtI
10年も前から役所でわかっていたとは
さすが殺人者が役所に勤められるだけあって
山形はすごいところですね
801 :
名無しさん@3周年:02/08/31 15:39 ID:7tmKb07A
●無登録農薬使用問題 東根市と市内三農協が使用農家の氏名公表で合意 産経新聞
発がん性が指摘される無登録農薬ので、東根市と市内の三農業協同組合は三十日、自己申告
や残留農薬検査で無登録農薬の使用が判明した農家の氏名を公表することで合意した。無登録
農薬を使用した農家の公表を決めたのは県内で初めて。東根市の土田正剛市長は「厳しい措置
だが、消費者の視点に立って決断した。果樹王国復権の第一歩にしたい」と述べた。
土田市長と東根、神町、山形東郷の三農協の代表者は三十日、無登録農薬問題についての対
応を協議。使用を自己申告した農家と九月中に結果がまとまる残留農薬検査で無登録農薬の使
用が判明した農家の氏名を公表することを確認した。
公表は残留農薬検査の結果がまとまった段階で一斉に行う予定だが、現在のところ公表され
るのは氏名だけで、使用量や使用作物、出荷量などは、これから協議して決めることにしてい
る。
東根市内ではこれまでに少なくとも十数戸が無登録農薬の使用を認めているといい、自己申
告した農家については、検査結果が出る前に自主的に名乗り出たことを示す注釈をつける。ま
た、無登録農薬を散布していないにもかかわらず、ほかの農家が使用したものが付着した農家
については、事実確認をした上で公表しない方針。
土田市長は「消費者あっての生産者であり、長い時間をかけて築いた信頼も一瞬にして崩れ
るということを農家が認識しなくてはならない。断固とした姿勢を示さないと消費者の信頼は
得られない」と述べた。
802 :
名無しさん@3周年:02/08/31 15:42 ID:7tmKb07A
●東京の無登録農薬輸入販売業者を起訴 山形地検 産経新聞
発がん性が指摘される無登録農薬が販売されていた農薬取締法違反事件で、は三十日、同法
違反(不表示販売)などの罪で、東京都世田谷区経堂、農薬輸入販売会社「西日本物産」社長、
高野隆二(44)▽同法違反(同)の罪で、山形市千歳、農薬販売会社経営、織田信昭(59)の
二容疑者を起訴した。
起訴状などによると、高野被告は平成十三年六月から十四年六月まで、六回にわたり、織田
被告と山辺町大寺、農薬販売業、武田秀一被告=同法違反罪などで起訴済み=に、劇物で
農薬の指定のない殺虫剤「プリクトラン」計百三十七袋(一袋五百グラム)を計四十五万円で、
無登録の殺菌剤「ダイホルタン」千五百六十袋を二百七十三万円で法定表示せずに販売する
などした。
織田被告は高野被告から農薬を買い受け、平成十二年六月から十三年八月まで四回にわたり、
東根市と天童市の農家四軒に、ダイホルタン二百八十袋を八十四万円で同様に販売した。
起訴事実のほか、高野被告は平成十一年から今年にかけ、自身が社長を務める「赤城物産」
名で、インド製とみられるダイホルタン約二十トンを台湾の商社を介して輸入。ほぼ同時期に、
プリクトラン約一・九トンを徳島県内の農薬販売から購入。二十三都府県五十四業者に販売
したことが明らかになっている。
◇
県警生活保安課などは同日までに、プリクトランを徳島県の農薬販売業者に販売したとして
同法違反容疑で、大阪市中央区の貿易会社を家宅捜索、同剤約七十キロと帳簿などを押収した。
同社は東南アジア製とみられる同剤をイタリアの業者を介して輸入していたもよう。今後、
輸入量や販売先の特定を進める。
803 :
名無しさん@3周年:02/08/31 16:06 ID:ec+f3b3Y
>>795 漏れは
このあいだ
パックの果物野菜ジュース飲んで
3分ぐらい吐き気に襲われた・・・
あれ以来、その手のジュースは飲んでないよ。
●無登録農薬問題 全市場で誓約書添付 山形県
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2612 無登録農薬の使用問題で県は30日、県内の卸売市場や卸業者を集め、流通対策会議を開いた。
県内19カ所の市場のすべてが、果物の出荷者に無登録農薬を使っていないという誓約書の
添付を義務づけ、ラ・フランスとリンゴについては残留農薬の検査結果の提出も求めることを
申し合わせた。県産の桃やリンゴの市場価格が下がり、一部の小売店が県産果物の販売を見合
わせている状況も報告された。
県は19カ所の市場に対し、
(1)すべての果物に誓約書を添付し、出荷責任者を確認する
(2)ラ・フランスとリンゴについては、残留農薬の分析結果の確認をしたうえで取引する
ことを要請した。市場側はこれを了承。また、農薬の散布状況を記録した防除日誌もできるだけ
示すよう、農家側に要請する。
県内の全市場が誓約書などの義務づけに同調することで、無登録農薬を散布した果物を流通
させないという強い意思を示した形だ。
一方、県などの調査では、小田急百貨店(東京都)が25日以降、県産の桃やブドウ、スイカ、
リンゴの取り扱いを中止した。ほかにも、小売店側には県産果物の取り扱いを見合わせる動きが
出てきているという。このため、県産の桃やリンゴの市場価格も下がってきているという。
会議では「消費者から非常に厳しく見られていることを認識すべきだ」「県産果物は安全だ
という宣言を出してほしい」「品物の安全性を保証するためには、無登録農薬を使用した農家の
名前を公表することが必要だ」などの意見が出た。
●無登録農薬問題 「産地守れ」氏名公表へ 山形県
http://mytown.asahi.com/yamagata/news01.asp?kiji=2614 「消費者の信頼を取り戻すには、厳しい措置を取るしかない」−−。無登録農薬の使用問題で、
東根市と市内の3農協が使用農家の名前を公表することに決めた30日、土田正剛市長は厳しい
口調で「信頼」との言葉を何度も繰り返した。
同市は県内でも、指折りの果樹産地だけにほかの自治体にも影響を与えそうだ。東根市農協は
同日、殺菌剤ダイホルタンの使用を認めた農家1戸のリンゴ約5トンを焼却処分した。
同市によると、果物の残留農薬検査で無登録農薬の使用が確認され、農家が聞き取り調査で
使用を認めた場合、農家の名前を公表するという。
土田市長はこの日、市内の東根市、神町、山形東郷の3農協の組合長と協議し、名前の公表を
決めた。土田市長は会見で「果樹王国・東根を標榜(ひょうぼう)する産地として厳しい措置に
踏み切る」と述べた。
同市農林課によると、残留農薬検査の対象はリンゴ、ラ・フランス、桃、ブドウの4種類。
無登録農薬の使用を3農協に認めた農家も十数戸あるという。
検査の結果が出た後、「自己申告」の農家も含め、名前を公表する。公表方法は、今後検討する。
高畠町のように残留農薬検査の費用を全額助成することについては、土田市長は「市民が納得
しない。全く考えていない」と述べた。
一方、東根市農協は同日、ダイホルタンの使用を認めた農家1戸の畑からリンゴ約5トンを
摘み取り、市内のごみ処理場で焼却処分をした。同農協によると、この農家は今年5月30日、
リンゴ畑40アールにダイホルタン3キロを1回散布。同農協に散布を申告したという。
この日は、市内の農家20人がまだ青いリンゴを摘み取った。無登録農薬の使用を認めた
農家十数戸の計約120トンのリンゴとラ・フランスも今後焼却処分する。同農協の青柳忠
組合長は「消費者のためにも、確実に安全なものだけを出荷するしかない」と話した。
●農薬取締法違反など業者ら2人起訴
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2613 山形地検は30日、無登録農薬「ダイホルタン」などを販売したとして、東京都世田谷区
経堂3丁目の農薬販売会社役員、高野隆二容疑者(44)と、山形市千歳1丁目、同織田信昭
容疑者(59)を農薬取締法違反などの罪で起訴した。
起訴状などによると、高野容疑者は昨年6月から今年6月まで6回にわたり、袋に必要な
表示をせずに、織田容疑者と、同法違反などの罪で起訴された武田秀一被告(55)=山辺町
大寺=に、「プリック」の商品名でプリクトラン137袋を計約45万円で、「ホールエース」
の商品名でダイホルタン1560袋を計273万円で販売した、などとされる。
織田容疑者は00年6月から昨年8月まで4回にわたり、ホールエース280袋を計84万円
で県内の農家4人に売った、とされる。
807 :
名無しさん@3周年:02/08/31 16:57 ID:ztknuYIW
Y A M A G A TA
Y は 野 球 の Y で A ラ ン ク
M は メ ン タ ル、 精 神 力 も A ラ ン ク
G は ガ ッ ツ、 根 性 も A ラ ン ク
T は テ ク ニ ッ ク、 技 術 も A ラ ン ク
Y 「A」 M 「A」 G 「A」 T 「A」 に は
す べ て 「A」 が そ ろ っ て い る
808 :
野菜果物ジュースで:02/08/31 21:16 ID:LArUYu4/
まだこの農薬の話が出てない頃飲みました
一口飲んで吐き気がしびっくりしました
加工品の農薬の検査
は自分でするしかないでしょう 恐い国に
なりましたね
●残留農薬:検査機関不足で独自に開始 全農山形県本部
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020901k0000m040056000c.html 無登録農薬問題の広がりで、厚生労働省指定の検査機関に、農協などから農産物の残留
農薬検査の依頼が殺到している。実りの秋を前に「安全宣言」を出したい農協や生産者の切実な
思いからだが、国内の検査機関は63カ所だけ。「見切り発車」して消費者の反発を買わないか、
危惧(きぐ)する声もある。
ラ・フランスを含めた西洋ナシの出荷量が全国の6割を超える山形県。全農山形県本部は
ラ・フランスなど果実4品目の残留農薬検査を20日から独自に開始した。農家ごとにサンプル
を抽出して調査するものの、検体数は9000以上。県内唯一の指定検査機関「理化学分析
センター」(山形市)だけでは間に合わなかった。全国50カ所以上の検査機関に検査を依頼し、
ようやく東京都や北海道などの11カ所で引き受けてもらった。
全農広報室によると、無登録農薬問題が広まる直前から中国産農作物から残留農薬が検出
されたこともあって、各地の検査機関は手いっぱいに。同室の藤本恭展調査役も「どこの生産地
も出荷前に『安全宣言』を出したい。早めに検査に乗り出した全農山形でさえ検査機関を探す
状況なのだから、先が思いやられる」と頭を抱える。
一方で、生産者側には「シーズンに出荷できなければ、消費者に迷惑がかかる」(ある農協
幹部)など、出荷を急ぐ傾向も。「サンプリング検査の結果が出なければ、農家から『誓約書』を
取り、防除履歴書を付けて出荷する」(山形農協)という農協もある。 【永井大介】
[毎日新聞8月31日] ( 2002-08-31-20:36 )
811 :
名無しさん@3周年:02/09/01 01:28 ID:k170+Xgy
●無登録農薬、県内42戸が購入・使用−−県、残留検査など指導 /佐賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020831-00000001-mai-l41 ◇99年以降
東京の農薬販売業者が無登録の農薬を販売し、農薬取締法違反で山形県警に逮捕された事件
に絡み、県園芸課は30日、99年以降にこの無登録農薬を購入・使用した農家が42戸確認
されたと発表した。うち12戸は今年も使用したが出荷された農産物はない。県は各農家に残
留農薬の検査などを指導した。
県内でこれまで判明していたのは、東京の業者から直接購入し使用した農家1戸。その後の
各県の立ち入り検査などで、東京の業者から福岡・長崎・熊本・高知各県の業者を経由して購
入・使用した農家が他に41戸あることが分かった。
県はこのうち、01年以降に購入した16戸を中心に立ち入り検査や電話での聞き取りを実
施。99年以降、県内の農家が購入した無登録農薬は、ダイホルタン507・5キロ▽プリク
トラン8・0キロ▽α―ナフタリン酢酸0・1キロ――と確認された。このうちダイホルタン
58・15キロは未使用のまま残っていた(うち21・85キロは長崎県警が押収)。
一方、今年これらの農薬を使用した農家は、鹿島市、大和・太良町各2戸▽伊万里市、小城
・浜玉・相知・塩田町、東脊振村各1戸――の計12戸。7戸は露地ミカンに、3戸はイチゴ
の苗に散布していた。
県は各農家に対し、残留農薬の検査と結果の報告▽残留がないと確認されるまでの出荷自粛
▽未使用農薬は指示があるまで適切に保管――などを指導。併せて県経済連に対し、残留農薬
のある農産物の流通防止と、未使用農薬の適切な処分を要請した。【平山千里】(毎日新聞)
●無登録農薬、34道県で使用、ナシなど2060トン廃棄 (朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0831/023.html 朝日新聞の調査によると、無登録農薬は北海道から鹿児島県まで34道県の約1160戸の
農家で、果樹や野菜、花などの27品目に使われていた。農家などに出荷の自粛を求めたのは
16県。ナシなど果物を中心に少なくとも2060トンが回収、廃棄されている。
新潟県はナシの「幸水」923トンを廃棄する。山形県は収穫見込みのリンゴ255トン、
西洋ナシ76トンを回収中。同県南部の農家は「悪いのは自分。出稼ぎでもしなければ、と思うが
何もする気がない」と話す。
群馬県は特産品のヤマトイモ400トンを回収し、三重、静岡の両県はイチゴの苗計150万本を
廃棄する。農水省が当初、問題の農薬が使用されているとした東京都では、実際には使われて
いなかった。 (22:38)
813 :
在日の希望の星、快速特派員:02/09/01 02:45 ID:djmqNsFE
快速タン光臨期待age
814 :
記事前半:02/09/01 14:03 ID:hsEl8gKU
●9月1日 山形県産果実の価格下落 読売新聞山形支局
・無登録農薬 需要落ち込み影響
山形市中央卸売市場では、農薬問題が大きく報じられ始めた八月二十五日ごろから、洋ナシ
やリンゴ、モモなどの価格が通常よりも三割以上も落ち込んでいる。
卸売会社の山果によると、特に深刻なのが洋ナシで、三十日の入荷量は約二百ケースで通常
の四分の一になったほか、価格も同程度にまで下落した。他の果実については取引量に大きな
変化はないものの、モモは秀の13―15玉が八月二十四日ごろの五キロ二千円から千二百円
に下落した。同社は「農薬問題の影響で農家が出荷を自主的に抑制している面もあるが、それ
以上に県産果実への需要も落ち込んでおり、本格的な出荷を前に深刻な状況です」と話している。
また、大田市場(東京都)の卸売会社・東京青果によると、同市場では県産果実の取引量や
価格に大きな変化はないものの、大手スーパーやデパートなどに県産果実を敬遠する動きが
見られるという。
県内十九か所の市場すべては、出荷する人に対し無登録農薬を使用していないという誓約書を
提出させることや、ラ・フランスとリンゴに関しては残留農薬の分析検査結果を提出させることを
申し合わせている。
815 :
記事後半:02/09/01 14:03 ID:hsEl8gKU
【販売仲介の係長を諭旨解雇】 東根市農協
東根市農協大富支所の営農販売係長(42)が、無登録農薬を農家に仲介していた問題で、
同農協は三十日付で、この係長を諭旨解雇としたほか、青柳忠組合長ら四人を減俸とすることを
決めた。
同市農協によると、減俸処分となる四人は、部下の監督責任や、上司への報告義務を怠った
として、厳重注意処分を受けた上で、青柳組合長と常務が減俸30%一か月、参事と大富支所長が
減俸10%三か月。
【農水省があすにも県を調査】
農水省は週明けの二日にも、職員を県に派遣し、緊急調査などを実施する。三十一日までに、
県農林水産部に同省から連絡があった。
県衛生研究所がラ・フランスなどから無登録農薬のダイホルタンを検出しながら、半年以上も
放置していたことなどから、再発防止に向け、県の連絡体制などについて事情を聴くものと
見られる。
816 :
名無しさん@3周年:02/09/01 15:53 ID:hsEl8gKU
ら
ふ
ら
ん
す
821 :
名無しさん@3周年:02/09/01 22:29 ID:k170+Xgy
■無登録農薬、消費者より利益優先 (新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2002090111777 発がん性の疑いが指摘されている無登録農薬「ダイホルタン」の使用問題が、深刻さを増している。
県と全農県本部の調査結果によると、本年度までの3年間でこの農薬を購入したのは、県内11市町、
農家154戸に広がった。1988年に安全性の問題から使用禁止になったダイホルタンが、なぜ使われ
続けてきたのか。そこには生産者の利益重視、消費者軽視の姿勢が浮かび上がってくる。
ナシで、ダイホルタンの購入農家が56戸と最も多かった白根市。無登録農薬を使用した六十代の
男性は「いけないと知ってはいたが、安くて効き目があるから…」と話した。
ダイホルタンはこれまで、特にナシの黒斑病の特効薬として威力を発揮してきたことから、
「農家は市場や消費者が求める見た目のいいナシが出荷でき、収入の確保に結びつけたい意思が
優先されたのでは」との指摘が多い。 [新潟日報 09月01日(日)]
822 :
名無しさん@3周年:02/09/01 22:30 ID:1c+orxr5
823 :
名無しさん@3周年:02/09/02 08:27 ID:NCM9w52f
●9月2日 無登録農薬 東根市農協理事も散布 読売新聞山形支局
・2人がリンゴにダイホルタン
無登録農薬の販売事件で、東根市農協の現職理事二人が今春、業者から購入したダイホルタ
ンをリンゴに散布していたことが一日までにわかった。同農協を巡っては、元係長(論旨解雇)が
ダイホルタンを農家に仲介するなど、営農指導組織としての体質が改めて問われそうだ。
同農協などによると、問題の理事の一人は、山辺町内の業者から購入したダイホルタン計
九キロのうち、五月下旬に約三キロを散布したという。この理事は取材に対し、「未使用のダイ
ホルタンは購入業者に返却した」と話している。生産したリンゴ五トンは、同農協の指導で先月
三十日に焼却したほか、残る五トンも同様に処分する方針。
また別の理事も同農協に対し散布を認めており、生産したリンゴの出荷は行っていないという。
代表理事の本間倉夫常務は「理事である立場の人が行ったことは大変残念。農薬については、
あらゆる機会で指導したつもりだが……」と話している。
同農協は一日までに、無登録農薬を今年度に購入した農家に対しても「買ったということは、
使用した疑いがあるとみなしている」として、出荷を停止させる措置を取った。
824 :
名無しさん@3周年:02/09/02 08:31 ID:PaoFINmf
糞農家いい加減にしろ
825 :
名無しさん@3周年:02/09/02 08:39 ID:VxYErfJ0
農協も漁協も衛生意識はゼロ。
フランスの調査隊が日本の漁協を視察に来て、意識の低さに
あきれ返ってしまったことがある。EUへは輸出禁止になったはず。
24時間監視カメラでも付ければ別だが、
手間かかけても誰も認めてくれないし。
農薬イパーイ使っても売れるし、
それで殺人罪になるわけじゃなし。
827 :
名無しさん@3周年:02/09/02 12:43 ID:NCM9w52f
●東根市農協理事も無登録農薬使用
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/09/20020902J_10.htm 無登録農薬販売事件で、支所係長による無登録農薬販売の仲介が明らかになった山形県
東根市農協(青柳忠組合長)の理事が、発がん性が指摘されている殺菌剤「ダイホルタン」を
本年度産リンゴに使用していたことが1日分かった。
この理事はリンゴ農家で、今年5月末ごろに栽培している「つがる」と「ふじ」にダイホルタンを
散布した。山形県内の業者が無登録農薬販売で摘発された後、同農協に使用を自己申告した。
散布したリンゴは出荷されておらず、既に処分が始まっている。この理事は河北新報社の
取材に対し、「使用できないことも、発がん性が指摘されていることも知っていたが、労力を
節約するためにやむを得ず使った」と語った。
無登録農薬販売事件をめぐっては、山形県が8月下旬、山形県警の資料提供を受けて立ち
入り調査を実施。28日に県内で無登録農薬のダイホルタン、プリクトラン、ナフサクを本年産
果物に使用していた農家が48戸あったと発表したが、使用農家は公表していない。
同農協では8月24日、農家からダイホルタン入手の依頼を受けた支所係長(42)が無登録
農薬の販売業者を仲介していたことが発覚。農協は聞き取り調査の上、30日にこの支所係長を
諭旨解雇処分とした。
青柳組合長は「事実を承知していない。調査の予定もない」と話している。
2002年09月02日月曜日
829 :
名無しさん@3周年:02/09/02 20:11 ID:FRmvAYcI
中国毒野菜を笑える状況にないのが、本当の日本農業の姿。 つい、何年かまえまでは
農薬ふりかけが世界最高レベル。 圧力で書かなくなってるけど。
830 :
名無しさん@3周年:02/09/02 20:45 ID:6H8XsShA
>829本当ですか?
詳しい内容を教えて
下さい。
831 :
名無しさん@3周年:02/09/02 20:57 ID:NCM9w52f
832 :
名無しさん@3周年:02/09/02 21:02 ID:0ONosHqV
ラフランス自体あんまり出回ってないね。
国産のラフランスは香りが薄くてまずいって
聞いたから買ったことなかったな。
ていうかさ、日本の農産物生産技術は認めるとして
日本が輸入果物を真似て生産してるやつ、どれも
味がまずんだけど、なんで?
早もぎ早だししすぎなんじゃない?
キーウイといい、オレンジといい形はいいけど
青くて酸っぱくて、香りがなくてマズイマズイ。
近年は国産の代表的な果物まで早もぎ早だし、
味が薄くてマズイYO!
833 :
名無しさん@3周年:02/09/02 22:06 ID:AW96DV1O
yabai
834 :
名無しさん@3周年:02/09/02 22:15 ID:Eg6l2+30
ちとマジレスすっと、市場経由でブツを出すには、
早もぎじゃなきゃ持たないんだよね。
キーウィにしろ、洋ナシにしろ追熟させなきゃならんのだけど、
これを完熟までやっちゃうと、やっぱり日持ちが悪くなる。
だから、買ってすぐの洋ナシなんか、あきらかに追熟が足りてない。
どうしてもおいしい果物が食べたければ、生産地まで行くべし。
835 :
名無しさん@3周年:02/09/02 22:23 ID:SreXnoMo
国産だから、安全というのも半分イデオロギー。 そうあってほしいが。
中国・米国からの輸入物の危険を説くのは正当だが、国産農産物の大半は
本当は、そう、いばれる状態にない。
836 :
名無しさん@3周年:02/09/02 22:24 ID:NCM9w52f
>>832 日本以外でラフランスなんて栽培されている?
838 :
名無しさん@3周年:02/09/03 00:23 ID:y2cUqZWm
■無登録農薬に関する緊急対策について 山形県農林水産部 H14・8・23
http://www.pref.yamagata.jp/ns/mutouroku/mutourokunouyaku.html 山形県では消費者に安全な農作物を提供するために、このたびの無登録農薬販売に関する件
について、次の緊急対策を実施しています。
1 安全な農作物を出荷していく対策
@ ラ・フランス、りんご等を栽培している全農家の聴き取り調査を実施しています。
無登録農薬(ダイホルタン、プリクトラン)を散布した全ての農産物は、廃棄を要請して
います。
A ラ・フランス、りんご等について出荷前の残留農薬分析を実施します。残留農薬が検出
された場合は、出荷停止をします。
B 果実の出荷に際して、出荷責任(連絡先)を明確にし、何時でも皆様の要求に応じて
農薬の散布暦等の情報を提供するとともに、安全性について説明するよう指導しております。
2 無登録農薬の回収
全農家を対象に無登録農薬の全量回収を呼びかけております。農業協同組合、農薬卸商業協同組合が
回収の窓口を設けています。
問合せ先 農業技術課 023−630−2343
Bは、生産流通課 023−630−2678
その他の事項については、 農政企画課 023−630−2421
839 :
名無しさん@3周年:02/09/03 04:34 ID:CJwhNods
840 :
名無しさん@3周年:02/09/03 04:35 ID:DGi/xAN1
おフランスざんす
841 :
名無しさん@3周年:02/09/03 07:45 ID:y2cUqZWm
>>839 原産地がフランスでも、フランスで現在栽培されているとは限らない。
842 :
記事(1):02/09/03 09:31 ID:E0+NmzOg
843 :
記事(2):02/09/03 09:32 ID:E0+NmzOg
844 :
記事(3):02/09/03 09:32 ID:E0+NmzOg
845 :
名無しさん@3周年:02/09/03 09:51 ID:E0+NmzOg
846 :
名無しさん@3周年:02/09/03 15:44 ID:6hsv65Ed
やべーよ。旭村のメロン食っちまったよ。
847 :
名無しさん@3周年:02/09/03 15:49 ID:La/sI1wF
>>846 農協が推奨して無登録農薬を売っていたと言うことは… ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
848 :
名無しさん@3周年:02/09/03 16:08 ID:La/sI1wF
●9月3日 残留農薬分析検査 山形県が補助金支出見送りへ 読売新聞山形支局
・「生産者の責任」考慮
無登録農薬問題で県は二日、ラ・フランスとリンゴの生産農家延べ約一万千戸が実施する
残留農薬分析検査について、補助金支出を見送る方針を固めた。
県農林水産部は問題発覚直後、検査には新たに一戸当たり一万数千円の支出を強いられる
ことから、農家に対する補助金支出を検討していたが、無登録と分かっていて使用していた事実
や、農協職員が販売を仲介するなど生産者側の悪質さが次々と判明。消費者の生産者に対する
不信感が高まっている中で、個別の農家を救済するために税金を支出することは県民の理解を
得られないと判断した。
高橋知事も先月二十七日の記者会見で、無登録農薬を使った生産者にも責任があるとして、
検査は「基本的には生産者、生産者団体でやってくれるのがいいと思う」などと述べていた。
849 :
名無しさん@3周年:02/09/03 17:36 ID:La/sI1wF
●9月3日 別の無登録農薬も販売 1業者 読売新聞新潟支局
・4農家が11袋購入
無登録農薬「ダイホルタン」が県産ナシなどの栽培に使われていた問題で、県は二日、同
農薬を扱っていた農薬販売業者十一店のうちの一店が、同様に無登録の農薬「プリクトラン」も
販売していたと発表した。
県によると、プリクトランはナシやリンゴなどのダニ駆除用に使われていたが、奇形児が
生まれやすくなるなどとして、一九九四年、使用禁止にされていた。
この業者は、九八年に同農薬二十袋(計十キロ)を仕入れ、昨年までに十一袋を加茂、三条
市内のナシ、リンゴ農家計四戸に販売した。残りの九袋は在庫として残っていた。四戸は、今
年は同農薬を使用していないというが、県は同日、栽培しているすべてのナシとリンゴを自主
廃棄するよう指導した。
また、JA新潟中央会や全農県本部などは二日、ナシ農家の経済的損害などを最小限に抑える
ため、「県JA無登録農薬問題対策本部」を設置するとともに、ナシ農家に対する資金融資として
利子補給を決めた。
基準金利1・70%のうち、0・85%を対策本部が、残りの0・85%を各農協などが負担する。
融資額は一千万円を限度とし、融資期間は三年間。対象は、無登録農薬を使用していないにも
かかわらず、出荷停止によって経済的損害を受けた農家で、十一市町村の約千六百農家。
850 :
名無しさん@3周年:02/09/03 22:11 ID:cXYuKfZ1
851 :
名無しさん@3周年:02/09/03 22:17 ID:cvZALX2h
楽天の
ラフランスのプレゼントに応募しているが。
852 :
名無しさん@3周年:02/09/03 22:18 ID:EnC5rOXH
>>837 だから、「合法」でも国産農産物の農薬使用量はトップクラスなのが忘れられているから
ですよ。 輸入物(特に、中国の大量農薬使用と米国の遺伝子組換え)が危険なのは否定
しないが、ほとんどの国産品も実は大していばれない。 農薬使用量のみならず、
カドミ汚染米も多いから。
853 :
名無しさん@3周年:02/09/03 23:02 ID:y2cUqZWm
854 :
名無しさん@3周年:02/09/03 23:38 ID:y2cUqZWm
●無登録農薬問題 山形市、検査に応じないケースなど非協力的な農家公表へ /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020903-00000004-mai-l06 山形市は2日、無登録農薬問題で残留農薬のサンプル検査に応じないなど非協力的な農家を
公表すると発表した。山形農協がラ・フランス(洋ナシ)とリンゴの全生産農家に対しサンプ
ル検査を実施しているが、検査を拒否する農家もいるという。農家の協力なしに安全性の確認
体制を確立できないため、市が同農協に働きかけ公表することに踏み切った。
同市によると、公表の判断基準は、農薬の使用状況調査やサンプル検査などを拒否し出荷し
た▽出荷停止要請に応じず出荷した▽速やかに廃棄処分に応じない▽分析結果が“クロ”なの
に出荷した▽他人名義で出荷した――など。市農政課の鏡啓課長は「一握りの農家のせいで大
多数の農家に迷惑がかかる」と公表理由を話す。
同農協が山形、上山、中山、山辺の4市町の生産農家約1300戸を対象に実施したサンプ
ル検査の結果、農家16戸で無登録農薬の散布が判明した。このうち山形市で13戸が散布し
ていたが、いずれも自己申告し、焼却処分に同意しており、現在公表に該当する農家はいない。
13戸で廃棄処分される果実は推定100トン。焼却場所は立谷川清掃工場に決まった。
【山根真紀】(毎日新聞)
855 :
名無しさん@3周年:02/09/03 23:42 ID:y2cUqZWm
●無登録農薬の使用発覚後、JA栃木中央会がナシの残留農薬検査 /栃木
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020903-00000001-mai-l09 ◇価格、大幅下落続く
発がん性が指摘される無登録農薬が県内で流通している問題で、JA栃木中央会は2日、
県内産のナシについて、残留農薬検査を行っていることを明らかにした。無登録農薬を使った
ナシが出荷されたことが発覚した後、県内産のナシの生産価格(市場出荷価格)は低下を続けて
いる。同中央会は今後、果物や野菜など青果物を生産するすべての農家を対象に、どのような
農薬を使っているかチェックする方針だ。【川上晃弘】
◇緊急対策本部設置へ
同中央会によると、検査は出荷されたナシに無登録農薬がどれだけ付着しているかをチェック
し、消費者の健康への影響の有無を調べることが狙い。対象は、無登録農薬「ダイホルタン」を
使用していた農家が出荷したJAなすの管内のナシ約400個と、県内の農家から出荷された
ナシのうち、先月30日までに無作為に選ばれた100個。現在、福島県の業者に検査を委託
しており、10日ごろまでに結果が判明するという。
一方、無登録農薬の問題が明らかになって以後、県内産のナシは価格の下落が続いている。
同中央会によると、先月19日のナシの生産価格は10キロ当たり2588円だったが、問題が
明らかになった後の同27日には2166円まで下がった。JAなすののナシはさらに下落が
大きく、10キロ当たり2778円(先月19日)から1720円(同27日)と下げている。
このため、11日には、同中央会の豊田計会長を本部長に「JAグループ栃木青果物安全供給
緊急対策本部(仮称)」を設置し、風評被害の拡大を食い止める予定。
同中央会の落合靖専務は「(価格の下落は)必ずしも無登録農薬との因果関係があるとは
思えないが、JAグループ全体として、できる限りの対策をとっていきたい」と話している。
(毎日新聞)
856 :
名無しさん@3周年:02/09/03 23:48 ID:y2cUqZWm
●群馬県が無登録農薬の使用を規制する条例制定へ (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020903i414.htm 発がん性などが指摘されている無登録農薬が流通していた問題で、群馬県は3日までに、農
家による無登録農薬の使用を禁止するとともに、販売した業者名を公表する条項を盛り込んだ
条例を、全国で初めて制定する方針を決めた。19日に開会する県議会9月定例会に条例案を
提案し、可決されればすぐに施行する方針。国が秋の臨時国会への提出を検討している農薬取
締法の改正に先立ち、県独自に規制を強化する。
農薬取締法では、無登録農薬の販売を禁止しているものの、農家の使用は事実上、規制の対
象になっていない。
群馬県では、ヤマトイモやナシなどの生産者ら農家160戸が、2種類の無登録農薬を使用
したことがわかり、これらが使われた農作物が回収されている。このうち65戸は、JA新田
郡尾島支所から購入していたことも判明した。
同県農政部は「消費者の信頼を取り戻すため、早急に取り組まなければならない」と、国よ
り一足先に規制強化を図ることにした。
条例案の具体的内容は検討中だが、農家による使用の禁止と販売した業者名の公表が柱とな
る。条例に違反した場合の罰則規定についても「必要があれば検討したい」(農政部)として
いる。
また、改正農薬取締法と内容が重複した場合について、同部は「条例改正などで対応したい」
としている。 (9月3日22:01)
857 :
名無しさん@3周年:02/09/04 00:15 ID:7f5ZqWcw
●無登録農薬の土壌処理殺菌剤、群馬県内で販売 (朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0903/034.html 無登録の土壌処理殺菌剤「PCNB」が群馬県内で売られていたことが3日、同県の調べで
分かった。白菜やキャベツの畑に使われていたが、00年3月に農薬登録が失効。農水省は今
年4月に「ダイオキシン類が含まれている」として、未使用分の回収を製造業者に指示している。
同県農業技術課によると、農水省からの連絡で無登録農薬の「プリクトラン」や「ダイホルタン」
を輸入・販売したとされる東京都内の業者が、「PCNB」2385袋(1袋20キロ入り)を県内の
5業者に売ったことが分かった。
同課がこれらの業者から聞き取りした結果、4業者が99年から今年まで農家に販売していた
ことを認めた。残る1業者については調査中という。販売先の農家はわかっていない。 (21:30)
858 :
名無しさん@3周年:02/09/04 04:14 ID:jDG0hHJO
山形県か。
859 :
名無しさん@3周年:02/09/04 04:37 ID:jDG0hHJO
山形県産ラフランスって結構有名だったのね。
山形県農協も必死だろうな。
861 :
名無しさん@3周年:02/09/04 09:37 ID:e0VB1u95
▽ 「非協力的で悪質」の基準は、
(1)殺菌剤「ダイホルタン」、殺虫剤「プリクトラン」などの検査自体を拒否して出荷
(2)検査で無登録農薬の使用が確認されたのに出荷
(3)出荷停止要請に応じず出荷
▽ 無登録農薬問題 非協力農家氏名
公表するのは 山形市
非公表なのは 朝日町や村山市、寒河江市
朝日町と村山市、寒河江市の果物は買わない方がいい?
862 :
名無しさん@3周年:02/09/04 10:22 ID:Bt1vlFO1
●9月4日 山形・東根市 農業委会長が辞任 農薬問題と関連? 読売新聞山形支局
・使用の農協理事2人も
無登録農薬が販売されていた問題で、東根市農業委員会の設楽文雄会長(72)が辞表を提
出し、三日の臨時総会で認められた。農業委員会事務局によると、辞任は一身上の都合という
が、関係者からは無登録農薬問題との関連が指摘されている。また、ダイホルタンを散布して
いた別の農業委員も同日、辞任した。
設楽会長は、一九九四年一月農業委員初当選。九七年一月からは会長に就任し、現在二期目。
また、ダイホルタンを今年使用していた東根市農協の理事二人が二日付で責任を取って辞任
していたことがわかった。
863 :
名無しさん@3周年:02/09/04 10:27 ID:Bt1vlFO1
これは「非協力的で悪質」だから氏名公表が必要だ!!!!!!!!!!!!!!!
●9月4日 山形・無登録農薬サンプル検査 ダイホルタン成分が検出 読売新聞山形支局
・▼▼「誓約」農家1戸が散布▼▼
無登録農薬問題で、東根市の神町農協が実施したラ・フランスの残留農薬サンプル検査の結
果、三日までに無登録農薬不使用の誓約書を提出した農家十戸からダイホルタンの成分が検出
され、うち一戸は同農協の聞き取りに対し散布を認めた。残る九戸は、隣接地から飛散した可
能性が高いとみられる。結果判明が早く、いずれも未出荷だったが、誓約書の信頼性が損なわ
れる事態だけに関係者は対応に苦慮している。
同農協によると、自己申告や県の調査により八月下旬までに、管内農家約二百七十戸のうち、
計四戸のダイホルタン使用が判明。同農協はそれ以外の全農家から誓約書の提出を受けた。
今回の調査は、管内のラ・フランス農家二百五戸を対象に、採取した検体を山形市内の民間
検査会社に委託して実施。その結果、計十戸の検体からダイホルタンの成分「カプタホール」
〇・〇一ppm以上が検出された。
散布を認めた農家は今年五月にダイホルタン約一・五キロをラ・フランスに使用していたが、
残る九戸はいずれも散布を否定。同農協で再検査を行っている。
同農協は今月一日、散布した一戸を出荷停止、残り九戸に出荷自粛を要請。九戸が再検査で
「シロ」と分かれば出荷を認める方針。
同農協の安達宗一郎組合長は「散布を行いながら誓約書を提出したのは問題。風評被害を含
め、被害を受けた分については請求していきたい」と話している。
864 :
名無しさん@3周年:02/09/04 10:36 ID:Bt1vlFO1
●9月4日 山形・農水省が県から聞き取り 読売新聞山形支局
農林水産省は三日、無登録農薬問題の県の対応を調べるため、県農業技術課を訪れ、
一連の経緯について聞き取りを実施した。同省からは農薬対策室の曽根一人技官ら二人が
来県し、国への情報提供不足、ダイホルタン販売の情報を得た段階で農家にも立ち入り
調査すべきだったなどと指摘した。
曽根技官は、「今回の件は山形だけの問題でない。二度と起こらないシステムを構築して、
都道府県を指導していきたい」と述べた。
865 :
名無しさん@3周年:02/09/04 10:40 ID:nLqOa4pr
いままで消費者は、離散的な情報を元に、市場に出回っている国産を含めた
農作物は危険ではないかと恐れてきた。
それが故に、生協などを中心として無農薬野菜の需要が高まってきたわけ。
生産者の氏名を明記した野菜が高値で売られているのもそのせい。
氏名を明かしてまで、危険な野菜を作るわけはないだろうという安心感からだ。
今回は、やはり市場にある野菜は危ないという、漠然とした恐れが実証されたんだよ。
866 :
名無しさん@3周年:02/09/04 12:51 ID:Yk9MEPZq
山形JAは、使ってねーよって保証書を梨とかに添付し始めたそうです。
ラフランスだけ?
867 :
名無しさん@3周年:02/09/04 13:37 ID:HUC5P/KY
>>866 農家の出す無登録農薬の「不使用誓約書」が嘘だから、
農協の出す保証書も信用できない。 (
>>863 参照のこと)
868 :
名無しさん@3周年:02/09/04 15:37 ID:Yk9MEPZq
自己申告だからなー。でも直前で使わなかったかとか付近での農薬使用は
あったかとかで表示できる基準とかあったような・・・
869 :
名無しさん@3周年:02/09/04 15:50 ID:/0c2PDEC
げげっ 「フルーツといえば山形」と信じてたのに。
先週、ラフランス食っちまったよ・・・
輸入物もだめ、国産もだめって。何を食えと言うんだ?
870 :
記事前半:02/09/04 18:37 ID:7f5ZqWcw
●山形・登録農薬 誓約農家から検出
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=2628 無登録農薬の使用問題で、東根市の神町農協が行ったラ・フランスの残留農薬検査で、農家
10戸の検体から無登録の殺菌剤「ダイホルタン」が検出された。このうち1戸が散布したことを
認めたが、先月下旬には無登録農薬を使っていないとする誓約書を出していた。誓約書の
信頼性を揺るがす事態に県や農協、量販店に動揺が広がっている。
○誓約書の信頼性揺らぐ
同農協によると、検査結果は先月末に出た。散布を認めた農家は5月中旬に、ラ・フランス
に1・5キロのダイホルタンを散布したという。同農協はこの農家に、ラ・フランスも含め今
年度中の全生産物の出荷停止を要請した。
残る9戸は使用を否定しているという。同農協が再検査中だが、隣接する園地から飛散した
可能性もあるとして、結果次第では隣接農家の再検査も検討する。9戸は出荷を自粛している。
同農協の誓約書には、「無登録農薬は使用していない」「誓約に違反した場合はすべての損
害賠償に応じる」などと記されており、これら10戸も誓約書にサインしていた。
同農協管内で無登録農薬の使用が確認された農家は、自己申告をした3戸と県の立ち入り調
査で判明した1戸を含め計5戸となった。同農協は先月31日、管内の地区代表者24人を集
めて、5戸の氏名を公表したという。
一方、神町農協の問題を受け、県内の卸売業者やスーパーは困惑気味だ。県内大手スーパー
の「ヤマザワ」は「たった一つのケースで、すべての誓約書の信頼性がなくなってしまう」と
し、生協共立社(本部・鶴岡市)も「農家にはことの重大性を認識して欲しい。どうすれば消
費者の信頼を得られるのか、もうわからない」と嘆く。
県内最大の山形市中央卸売市場の卸売業者「山果」も、「我々は誓約書を信用するしかない。
うそは絶対にあってはならない」と話していた。
871 :
記事後半:02/09/04 18:37 ID:7f5ZqWcw
○遵守徹底呼びかけ
無登録農薬を使用していないとする誓約書に署名していた東根市の農家のラ・フランスから、
ダイホルタンが検出された問題で、全農山形と県は3日、緊急会議を開いた。この農家への
聞き取りをし、事実確認を早急にすることにするとともに、再度、県内農家へ誓約書の遵守の
徹底を呼びかけていくことを決めた。
全農山形園芸部は「県産果物の安全性を確認するため、全農家から誓約書を取ることに全力
で取り組んでいる。誓約書自体に偽りがあったことは、その取り組みを根底から覆しかねない」
と語る。近く農協関係者による緊急対策会議を開き、こうした事例に氏名公表などの対応を
とるかどうかなどを話し合う予定だ。
○誓約書の提出を全青果物に拡大
無登録農薬の使用問題で、三川町にある公設庄内青果物地方卸売市場は3日、果実を対象に
していた誓約書の提出を拡大し、野菜を含む全青果物に対して、安全を保証する誓約書の添付
を生産者に求めることに決めた。
同市場の管理事務所によると、野菜・果実は、出荷品目ごと、特に野菜は1箱ごと、果実は
1箱もしくは1パックごとに「必ず誓約書を添付する」と厳しくした。また、これから出荷時
期を迎える柿については、無登録の殺菌剤「ダイホルタン」の検査結果通知など、証明書の提
出を生産者に求め、1箱ごとに誓約書を添付しなければ、入荷させないと決めた。
872 :
名無しさん@3周年:02/09/04 18:38 ID:4HcaV5iD
http://academic1.plala.or.jp/umidani/ これは、田舎のひなびた小さな学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。ブラクラではありませんご安心を。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。
ご協力よろしくお願い申し上げます。
873 :
名無しさん@3周年:02/09/04 18:43 ID:rjEWGhgR
>>860 >日本ではコメがもっとも重要な作物であるが,世界的に見た場合にはマイナーな作物の1つにすぎない。世界的には小麦,
>トウモロコシ,ワタが重要作物である。
これは明白な嘘です。日本以外にも米を主食としている国は多いですよ。
とてもマイナーと言えたものではないです。
874 :
名無しさん@3周年:02/09/04 20:40 ID:7f5ZqWcw
●JA栃木中央会、青果物農家の農薬利用実態を緊急調査
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20020902c3bi04e202.html 栃木県農業協同組合中央会(JA栃木中央会、豊田計会長)は県内青果物農家の農薬利用実
態を緊急調査する。無登録農薬の使用が県内でも明らかになる中、実情を点検して公開、消費
者の信頼確保につなげる。対象はJA系列で野菜、果実を生産する農家全戸を目標に可能な限
り過去にもさかのぼる。年内にも調査結果を公表する方針だ。傘下農協の責任者らで構成する
「JAグループ栃木青果物安全供給緊急対策本部」(仮称)を近く設置して、今月中旬から具
体的な作業に着手する。豊田会長が本部長を務める予定だ。
調査内容は(1)JAグループの取り扱っている農薬(2)農家がJAグループ以外のルートで調
達している農薬――などを想定。詳細は今後詰めるが、農家の栽培記録などを見れば過去の利
用実態も把握できるとみている。強制的に調査する権限はないが、幅広く協力を求め、必要に
応じ行政当局とも連携したい考えだ。調査結果は対策本部で集約、発表する。形式は未定だが、
無登録農薬を使っていない農家や品目について、何らかの形で安全宣言を出したい意向だ。
875 :
名無しさん@3周年:02/09/04 22:51 ID:7f5ZqWcw
●県職員に疲労の色濃く−無登録農薬問題 (山形新聞)
http://www.yamagata-np.co.jp/kiji/20020904/0000014006.html 長引く無登録農薬問題で、消費者サイドなどからの批判の矢面に立つ県農林水産部職員の疲
労が色濃くなってきた。直接の担当である農業技術課は時に徹夜で調査データの集計作業をこ
なし、3日は聞き取り調査に訪れた農林水産省の対応に追われた。24日開会の県議会9月定例会
の日程もちらつき始めたが、職員は本格的な果物の出荷シーズンを前に消耗が著しい。
細野武司部長は3日午後に上京、農水省生産局と大臣官房審議官に経過と県の緊急対策を報
告した。細野部長と入れ替わるように、農水省の職員が県庁を訪れ、カメラの放列が農業技術
課のフロアを埋めると、職員は一様に身を固くしていた。「果樹王国」というキャッチフレー
ズが重くのしかかり、「ダウン寸前」という幹部もいる。
盆の休暇を返上し「墓参りにだけ行かせてもらった」という細野部長は連日、午前零時すぎ
まで待機を強いられ、憔悴(しょうすい)を隠せない。農林水産部長に就任以来、最上地方の
農業土木工事に関する談合、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の難題を乗り越えてきた。庁内
からは「またか」という同情の声が漏れ聞こえる。
農産物全体の生産振興と流通を担当する生産流通課のある職員は「BSEは関門(食肉衛生
検査所)があるのでマークしやすいが、果物は無差別に出て行く恐れがあるから気を抜けない」
と本音を語る。昨年度から県産農産物の評価向上と消費拡大に乗り出した同課にとって、果実
の流通が本格化するこれからが正念場になりそうだ。
無登録農薬問題の発生で、重要な行事の延期も相次いでいる。農政企画課によると、8月下
旬は水稲適期刈り取り推進会議、県花き振興懇談会などが開催取りやめとなり、9月に入って
からも直播(じかま)きフォーラム(2日)や環境保全型農業推進協議会(5日)のスケジュー
ルを先送りする異例の事態となっている。
876 :
名無しさん@3周年:02/09/04 23:00 ID:7f5ZqWcw
●無登録農薬問題 洋ナシやリンゴ価格、3割近く下落 /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020904-00000003-mai-l06 無登録農薬問題は、県産果実の市場価格に影を落とし始めている。山形市の中央卸売市場で
は先週末から、県産の洋ナシやリンゴの価格が通常より3割近く下落している。山形丸果中央
青果の二ノ戸長作・果実部長は「県産果実はいらないという、消費者の拒否反応が起きている」
と危機感を募らせている。
二ノ戸部長によると、リンゴ「つがる」10キロ(32個入り)の高値は、昨年2700〜2800円
だったのが、今年は2200円前後に落ち込んでいる。特に下落が目立つのは、出荷ピークを
迎えた洋ナシ。5キロ(16個入り)で通常1200〜1300円が、今年は30
0〜500円と半値以下。桃やブドウも含め県産果実は、軒並み大幅に価格を下げている。
同市場は、生産者に無登録農薬不使用の誓約書の提出を義務づけている。さらに3日から、
すべての県産果物の出荷箱に、消費者への無登録農薬の不使用を説明した「出荷責任票」を
入れることにした。二ノ戸部長は「消費者が納得して買ってくれるようにならないと、相場は回復
しない」と語った。今後は野菜にも出荷責任票を入れることを検討している。【山根真紀】
(毎日新聞)
877 :
名無しさん@3周年:02/09/04 23:45 ID:7f5ZqWcw
●無登録農薬問題 農家10戸の洋ナシからダイホルタン検出−−東根 /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020904-00000006-mai-l06 ◇うち1戸、不使用の誓約書を提出
東根市の神町農協が実施した残留農薬のサンプル検査の結果、農家10戸のラ・フランス
(洋ナシ)からダイホルタンが検出されたことが3日、分かった。このうち、農協に不使用の
誓約書を提出していた1戸が、無登録農薬散布を認めた。誓約書を提出した農家から無登録
農薬が検出されたのは初めて。誓約書をよりどころに出荷された農産物の安全性が根本から
揺らいでいる。
検査対象となったのは、ラ・フランスの全生産農家205戸。同農協によると、ダイホルタンが
検出された農家10戸はいずれも未出荷で、出荷停止を要請した。9戸は使用を否定している
ため、同農協は再検査する。
同農協では、県の立ち入り調査で1戸、自己申告で3戸の農家が無登録農薬を散布していた
ことが判明。今回の検査で計5戸で散布が確認されたことになる。同農協は既に5戸の農家の
氏名を組合員に公表している。【山根真紀】(毎日新聞)
878 :
名無しさん@3周年:02/09/05 07:30 ID:g4d6L75Q
●「農業県」返上だ 山形県知事 不満爆発
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/09/20020905J_11.htm 無登録農薬販売事件で、震源地となった山形県の高橋和雄知事は4日、「身近に使いやすい
ものがあれば、すぐに使う。手が付けられない。小学生より悪い」と、無登録農薬の使用農家
を批判し、「山形は『農業県』返上だ」と述べた。
高橋知事が農家を批判したのは、富塚陽一鶴岡市長ら庄内地方の首長との懇談の席上。県内
のラ・フランス、リンゴ全農家を対象に実施される残留農薬検査の費用負担を求める要望に、
厳しい発言が飛び出した。
無登録農薬使用に伴う農家の損害について、高橋知事は基本的に生産者の責任との立場を取
っているが、県農林水産部が9月補正予算案に検査費用の一部負担を盛り込む方向で検討して
いるほか、県農協中央会や各農協、市町村からも負担を求める要望が出ている。
サクランボの出荷最盛期に自ら首都圏の市場などへ売り込みに出向くなど、山形産果実のP
Rに努めてきた高橋知事だけに、生産者による裏切り行為に加え、行政頼みの姿勢に不満を一
気に爆発させたようだ。 2002年09月05日木曜日
879 :
名無しさん@3周年:02/09/05 07:31 ID:g4d6L75Q
●無登録農薬使用農家 市役所などで閲覧可能 東根
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/09/20020905J_12.htm 無登録農薬販売事件で、山形県東根市の土田正剛市長は4日、使用した農家の公表方法を発
表した。公表されるのは氏名と住所で、市役所と市内3農協で閲覧できるが、複写と転記は認
めない。残留農薬分析結果に基づく聞き取り調査が終わり次第、農協ごとに随時公表する方針
で、早ければ今月中旬から公表が始まる。
使用農家の情報は市情報公開条例に準じ、氏名と住所を公表する。山形県の立ち入り調査と
残留農薬分析結果により、使用を認めた農家と自主申告した農家に分けてリストを作成。希望
者は市農林課で、職員立ち会いの下で閲覧できる。
東根市農協と神町農協、山形東郷農協でもリストの閲覧が可能で、特定の農家のリスト掲載
の有無については、電話での問い合わせに応じる。
東根市と市内3農協は8月30日、使用農家の公表で合意していた。土田市長は「誰が栽培
した果実が安全なのかは、消費者や取引業者が知りたい情報だ。誠実に対応していきたい」と
話している。 2002年09月05日木曜日
880 :
記事前半:02/09/05 07:34 ID:g4d6L75Q
●無登録農薬問題 信頼揺らぐ自己申告の“安全宣言”
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/09/20020905J_13.htm 無登録農薬問題が全国に拡大する中、風評被害を防ごうと、「無登録農薬不使用」の確認書
や誓約書などを添付して出荷する動きが各地で出始めた。しかし、生産者の自己申告頼りの“
安全宣言”であるため、虚偽の申告が明らかになったり、別の農薬汚染の可能性が出てきたり
するなど、新たな混乱も起きている。仙台中央卸売市場(仙台市若林区)でも4日、確認書付
きで入荷した茨城県産のアールスメロンを回収する羽目に。販路維持とイメージ回復を急ぐ産
地側の「宣言」そのものの信頼性が揺らいでいる。
茨城県産メロンは、青果卸売会社「宮果」(仙台市若林区)が7月末―8月末、茨城旭村、
かしまなだ両農協から約1万一1000ケース(約60トン)を購入。入荷前、2農協からは
「無登録農薬は使っていない」との確認書の提出を受けていた。
確認書は8月27日付で、全国的に販売・使用が問題になった無登録農薬の「ダイホルタン」
「プリクトラン」の2種類について、使用していない旨が組合長名で明記されていた。
回収する事態になったのは、別の無登録農薬の植物成長調整剤「ナフサク」を使用していた
ため。ナフサクが問題化したのは出荷後だったため、確認書では言及していなかった。
881 :
記事後半:02/09/05 07:35 ID:g4d6L75Q
2農協は農家にナフサクを販売しており、今月2日、宮果にメロンの回収を要請した。4日
までに800ケース(約4.5トン)を回収したが、大半が小売業者などに出荷されたままだという。
ナフサクは1976年に農薬登録が失効したが、メロンの形状や表面の網目模様を整える目
的で、一部農家が使用を続けていた。ナフサクに続き、今月に入ってから土壌処理殺菌剤
「PCNB剤」の販売実態も明らかになっており、新たな無登録農薬が出れば安全宣言も揺らぐ
可能性がある。
一方、東根市の神町農協が行った残留農薬検査では2日までに、無登録農薬不使用の誓約書
を提出していた農家のラ・フランスからダイホルタンの成分が検出され、生産者のモラルを疑問視
する声が強まっている。
宮城県消費者団体連絡協議会の熊谷睦子会長は「産地が保証書を出しても、後になって別な
無登録農薬を使っていたとなっては意味がない。多くの消費者は産地、生産者のモラルを信じ
られなくなっており、自己申告の安全宣言では産地も信頼を回復できないのではないか」と話
している。 2002年09月05日木曜日
882 :
名無しさん@3周年:02/09/05 12:05 ID:vwrrezSo
山形県の農産物は全滅だね。
883 :
名無しさん@3周年:02/09/05 12:16 ID:FnPQrYcQ
山形県の人間は全滅するべし
884 :
名無しさん@3周年:02/09/05 15:01 ID:UnHcbHB2
さくらんぼとかは、大丈夫ちゃうのん?
885 :
名無しさん@3周年:02/09/05 18:08 ID:RAGJesH7
サクランボのシーズンに改めて問題になるだろう。
886 :
名無しさん@3周年:02/09/05 19:18 ID:yvJQc9Nl
山形県は農業禁止
887 :
名無しさん@3周年:02/09/05 19:19 ID:yny80r5R
あとはサクランボと米
それと酒かな
888 :
名無しさん@3周年:02/09/05 20:10 ID:K3OPoKh7
記念
889 :
名無しさん@3周年:02/09/05 20:29 ID:9ekGx+FT
つーかさ、もちろん悪いことで、イメージダウンは自業自得だけど、
大した実害のあることでもなかったりするんだけどね。
山形県氏ねだのもう何も信用しないだの、スイッチが
オンとオフしかないアフォが多くて困るな。
そんなに怒り狂うことの方が、よほど体に害だよ。
まぁラフランスはうまいから一度買って食べてみろ。
891 :
名無しさん@3周年:02/09/05 21:16 ID:g4d6L75Q
◆山形県知事発言の詳細 (毎日新聞)
◇農業県返上だ/生産者「救えない」
<市町村会メンバーらとのやり取り>
知事 県の立ち入り検査が甘くてルーズと言われてもしょうがない。
市町村会 サンプリングなどの検査体制はもっと速やかに取れないものか。
黒木斌雄・農林水産部次長 県内だけで対応能力がなく、他県の機関にお願いしてる。
知事 情けない話だ。農業県返上だな。
市町村会 無登録になった農薬を農家に周知するシステムを確立してほしい。県は防除基準を
表にした冊子を作っているようだが……。
知事 だから生産者が悪いっていうの。小学生より悪い。手近に効果がある農薬があれば勝
手に使ってしまう。手がつけられない。そういう生産者を農林水産部は「救え」と言ってる。
私は「救えない」と言ってる。これから攻防がある。
<会合後、報道陣に囲まれ>
知事 危なくて安全宣言なんて出せない状況だ。使ってる農家が「使ってない」と言ったりする。
記者 検査費用の負担はどうなる。
知事 自分のものは(農家が)自分で検査するのは当然。
記者 県農協中央会などが検査費負担を要望しているが。
知事 「農協、求めるな」と言いたい。BSEの時とは違うんだ。
記者 誓約書の実効性が疑われているが、県で「お墨付き」を与えるなど何か他の対策はできないか。
知事 県の「お墨付き」なんて誰も信用しない。今年はもうダメだ。いくら誓約書を付けて
売っても買う人なんていない。ラ・フランスは季節のあいさつで贈答用にするものだが、
気が引けて使えない。毒を売ってるみたいで。今年は生産者が多いに反省すべきだ。行政もだ。
892 :
名無しさん@3周年:02/09/05 21:19 ID:g4d6L75Q
●無登録農薬問題 知事、暴走? “放言”を再三−−生産者批判で波紋
http://www.mainichi.co.jp/area/yamagata/news/20020905k0000c006001000c.html ◇農水部と対立−−検査費負担に消極的
「もう農業県なんて返上だ」――。無登録農薬の大量販売事件を受け、高橋和雄知事が生産
者批判などの“放言”を繰り返す一幕が4日、あった。本県の基盤産業である農業への信頼が
根本から揺らぎ、有効な手立てを打てずにいる行政も批判にさらされている中で、「開き直り
の境地」に達したかのようなトップの発言が波紋を呼びそうだ。【加藤隆寛】
この日は、庄内市町村会(会長、佐々木藤正・松山町長)が、再発防止策徹底の要望書を知
事に持参。無登録農薬「不使用」の誓約書を農協に出していた東根市の農家が実際には使用、
出荷していたことなどが話題となり、高橋知事のテンションも上昇。生産者批判の姿勢を鮮明
にし、残留農薬のサンプル検査費などへの公費負担に消極的な意向を示した。
現在、9月県議会に向け補正予算の内容を庁内で検討している真っ最中で、4〜5日は知事
査定。農林水産部などは「『シロ』の農家にまで検査費用を負担させるべきでない」との意見
から、公費負担を補正予算案に盛り込もうとする動きが強い。これに真っ向から反対する知事
がどんな結論を出すかも注目される。
生産者批判を繰り返す知事に対し、農協関係者らからは不快感を示す声が噴出。ある農協幹
部は「知事には皆、憤慨している。県より先に動いてきちんと調査し、必死に『果樹王国山形』
を支えようとしているのは農協と真面目な生産農家ではないか」と声を荒らげた。
893 :
名無しさん@3周年:02/09/05 21:38 ID:Sv07rtRU
いよいよ責任転嫁に出たか…
894 :
名無しさん@3周年:02/09/06 00:04 ID:OTP54LoY
山形産のフルーツは毒。
895 :
名無しさん@3周年:02/09/06 00:44 ID:WDgpk9At
発がん性の疑いが指摘されている無登録農薬の「ダイホルタン」と「プリクトラン」。
「いつ、がんになるのか」「山形産の果実を食べて具合が悪くなった」―という問い合
わせが県に相次ぐなど、消費者に不安が広がっている。毒性はどの程度で、どれだけ食
べると体に影響が出るのか。皮をむいて食べれば大丈夫なのか。いくつかの疑問点を整
理した。
4月に大阪市から指摘を受けた西洋ナシ「ラフランス」から検出されたダイホルタンは
0.03ppm。県衛生研究所が去年2月の試験検査でリンゴから検出したのは0.21ppm。
この2つの数値を基準に、県は厚生労働省と情報交換し「1日摂取許容量」を推定した。
1日摂取許容量は、人が生涯にわたって毎日、果実を洗わず、皮をむかない状態で食べ
続けても健康に影響を及ぼさないという数値。大阪のラフランスの場合、1日60個を食べ
続けても健康に影響はない、とされる。衛生研究所のリンゴは検出値が高いため、1日7個
までは人体に害を及ぼさないことになる。
プリクトランは県内で測定された数値がないため、石川県のナシから検出された基準値
を設定。その結果、4.2個までが許容量。両農薬ともに、97%が皮に残留するとされ、果
実を洗い、皮をむいて食べると、健康への影響は限りなく小さくなる。
とはいっても、これらはあくまでも推定で、例えば1個であれば発がんの可能性が全く
ないかというと100パーセントそうだとは言い切れないという。ただ、いたずらに不安を
増幅させることは禁物のようだ。
一方、農林水産省の実験などによると、土中に蓄積したダイホルタンとプリクト
ランの成分が半減するのは、最長11日程度とされる。公式な実験結果はないものの、
木についたままの状態の果実から農薬の成分が半減するのは、風雨の影響などで土
中よりも早くなるという。土中に蓄積した農薬の成分が根から吸収され、翌シーズ
ンの果実に影響することも、事実上考えにくい。
http://www.yamagata-np.co.jp/yamashin/news_archive/noyaku/noyaku15.html
896 :
名無しさん@3周年:02/09/06 00:45 ID:WDgpk9At
897 :
ていうか:02/09/06 00:54 ID:aJrTWE/p
買い上げなんてまるで牛肉じゃん
絶対、アメリカ産リンゴだの、落果屑なしとか混ぜる椰子がでるぞ。
農水族が農民連と組んでさんざん中国産危ないとかキャンペーン張っ
てたけど、国産は高いうえに危なくて最低。
898 :
名無しさん@3周年:02/09/06 00:56 ID:yTXWfYmG
山形産フランスに見えた。欝だ。
899 :
名無しさん@3周年:02/09/06 01:07 ID:T+BGv9ku
「ラフランス」だぁ?
山形名産「マット梨」に改名汁
900 :
山形は日本ではありません。:02/09/06 01:16 ID:m8RPIFES
ま た 山 形 か。
最低だな、お前らは。
少年をマットでスマキにしてぶっ殺しただけでは飽きたらず、
今度は全国単位で殺人か、おめでてえな?
901 :
名無しさん@3周年:02/09/06 01:20 ID:WDgpk9At
902 :
在日の希望の星、快速特派員:02/09/06 01:28 ID:orsmqMT4
あ、快速タン、深夜の自スレあげご苦労様です。
この息の長いスレもそろそろですね。当然次スレを立てられると思いますがタイトルのソースはチョト古いので
【在日】快速の農薬&飼料総合スレ【特派員】にしてはどうでしょう。
903 :
在日の希望の星、快速特派員:02/09/06 01:37 ID:orsmqMT4
早く次スレを快速タンに立てて欲しいので埋め立てあげ
904 :
在日の希望の星、快速特派員:02/09/06 01:43 ID:orsmqMT4
快速タンは本当に素晴らしい素晴らしい素晴らしい素晴らしいなあ・・・
905 :
在日の希望の星、快速特派員:02/09/06 01:58 ID:orsmqMT4
今日は結構調子が良いと思われるのですがどうでしょう
906 :
在日の希望の星、快速特派員:02/09/06 02:38 ID:orsmqMT4
眠いですが快速タンが来られるまでがんばりま
907 :
名無しさん@3周年:02/09/06 02:39 ID:UuWk/7GK
山形マンセー!
908 :
名無しさん@3周年:02/09/06 02:41 ID:wNswRvAb
今田のせいですか?
909 :
名無しさん@3周年:02/09/06 07:45 ID:OTP54LoY
●9月6日 農薬「シロ」の農家公表へ 読売新聞山形支部
・東根・神町農協 安全確認書も配布
無登録農薬問題で、東根市の神町農協は、サンプル調査で農薬が検出されなかった農家の氏
名を記載したリストを市場関係者などに公表することを決めた。同市が使用農家の氏名公開を
決めたのに対し、逆に安全な農家もPRしようというのが狙い。
同農協によると、リストに掲載するのは、同農協が管内のラ・フランス農家二百五戸を対象
に行ったサンプル調査の結果、ダイホルタンの成分が検出されなかった約百九十戸の農家の氏
名と生産者番号。このほか検査結果が判明するごとに、不使用農家の氏名をリストに加えてい
く。リストは主に山形や東京など、取引のある市場関係者を中心に配布する予定。
また、同農協は五日から、検査で検出されなかった約百九十農家に対し、「安全確認書」の
配布を始めた。確認書には同農協と検査会社がなつ印し、無登録農薬が不検出であることを保
証。出荷の際、箱などに同封してもらう。
【9月補正は見送り】分析検査の県補助金
農家が自己負担で実施している無登録農薬の残留農薬分析検査について、県は五日、検査に
対する県の補助金支出は九月補正予算案に計上しないことを決めた。
農林水産部は当初、補助金支出に向けて検討していたが、生産者の自己責任を強調する高橋
知事の考えを受けて、この日の知事査定で提案を見送った。高橋知事も了承した。
細野武司農林水産部長は「農家の経営の自立をうたった県農業基本条例など、色々な意見を
踏まえ、支出しないことを決めた。農家の自立を期待している」と話している。
910 :
名無しさん@3周年:02/09/06 09:49 ID:YPCBXqDI
911 :
名無しさん@3周年:02/09/06 11:14 ID:F/nUjtXh
これはもはやマットのたたりだな
912 :
名無しさん@3周年:02/09/06 11:52 ID:YPCBXqDI
913 :
名無しさん@3周年:02/09/06 11:54 ID:YPCBXqDI
914 :
名無しさん@3周年:02/09/06 14:27 ID:5sM6ljt+
915 :
名無しさん@3周年:02/09/06 14:34 ID:uXqVTxJI
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
:ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .はわわ〜マルチが2ゲットですぅ…
;Vレリ、" (フ/ ;
: l´ヾF'Fl : ∧__∧____
;. 〉、_,ノ,ノ : /|・∀・ ┥ ./\
. /ゝ/´, ヽヽ . . /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
: く/l |_ノト‐'⌒),) . | 拾って |/
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
916 :
素朴なぎもーん:02/09/06 16:10 ID:WMrkb5gc
ラフランスって洋梨だろ。洋梨ってなんで丸くないんだろ。
917 :
名無しさん@3周年:02/09/06 16:23 ID:tooAOEmW
関係者のマジレス希望
1.値段が安いので違法と知りつつ使った。
2.値段は高いが効果があるので違法と知りつつ使った。
どっち?
918 :
山形梨子:02/09/06 16:41 ID:1kRhhOZ/
>917
値段は高いが、きれいになるので虫にもばばあなどの消費者にも効果があるので
違法だから使った。
と言ってみるテスト。
速レスサンクス
すると、欲の為に高い違法農薬を使ったという事か
痴痔が農家に冷たい訳が分かった。
他の真面目な農家は良い迷惑だな
920 :
山形梨子:02/09/06 16:51 ID:1kRhhOZ/
品目によりますが、マイナークロップは登録農薬が少なく、業者のアドバイスに
したがって使ってしまいました。
中には、パッケージに表示がなく、農薬とは知らされず栄養剤のつもりで使ったり
全て承知して使ったり、いろんな農家がいるのです。
値段はプリクトランが500gが3600円程度で買ってまして、高いものですね。
業者は藻鵜刈ったようですが、業績は最悪の結果になり、農家と業者とも結果は最悪。
921 :
在日の希望の星、快速特派員:02/09/06 18:23 ID:orsmqMT4
すよ。
922 :
某県の梨屋:02/09/06 19:12 ID:orObsFNK
>>山形梨子
ほんまですかい?
ダイホルタンにしろ、プリクトランにしろ、登録切れて販売中止に
なったけど、売ってないだけで使っちゃいけないわけじゃない。
がうちらのほうの認識ですよん。
防除暦に載ってないから、よっぽどじゃなきゃ使う気ないけど、
両方特効薬だから、ダニや黒斑が出てしょうがなかったら使おうと思って…
もう、使えないから、農協の回収に出します。
923 :
11cc:02/09/06 19:16 ID:+sbtLm3I
友人の家では使ってないけど、山形産ってだけでダメ。被害甚大。
924 :
名無しさん@3周年:02/09/06 19:22 ID:IPCLw0F5
エロ系かきこみの80%創価派
925 :
名無しさん@3周年:02/09/06 19:41 ID:j5cUjZPe
>>860 日本の農薬使用量が単位面積あたりでは米国の7倍(作物が違えば無意味な比較
というが)なのは事実じゃないか。
926 :
名無しさん@3周年:02/09/06 19:43 ID:YCgCb84O
おフランスのラフランスはどうなの?
927 :
名無しさん@3周年:02/09/06 22:48 ID:JV0q5Kiy
中国毒野菜と目糞・鼻くそ
928 :
名無しさん@3周年:02/09/06 23:12 ID:OTP54LoY
●農薬取締法 使用農家、なぜ罰せられない? /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020906-00000002-mai-l06 ◇「販売取り締まれば使えず」根強く
Q 県警が摘発した無登録農薬の大量販売事件で、販売した業者は農薬取締法違反で逮捕
されたけど、使用した農家が罰せられないのはどうしてなの。
A 結論から言うと、農薬取締法で無登録農薬の使用者を罰することはできない。
同法が制定されたのは1948年。ちょうど戦後の混乱期で、食糧の確保が重要な課題だった。
安定的な生産を維持するため、化学農薬が使われるようになった。しかし、偽物が出回ることも
あり、品質の適正化を図るため、販売業者の取り締まりに重点が置かれた。
農薬の毒性が指摘されるようになり、71年に大幅に法改正された。農薬の登録に必要な毒性
試験でも発がん性などの慢性毒性の検査も義務付けられるようになった。それでも、販売を
取り締まれば、違法な農薬を使うことはできないという考え方が根強く、使用者への罰則規定は
設けられなかった。
同法は、登録農薬が人や動物に危険性があったり、農作物の汚染が生じる場合には、農林
水産大臣の権限で登録を取り消し、省令で販売禁止や制限ができると定めている。しかし、今回
の事件で問題となった無登録農薬は、省令に基づく販売禁止や制限はなされていない。メーカー
が3年ごとの登録更新をしなかったため、無登録状態になった。有害農薬へのこうしたあいまいな
法規制が、事件を助長した面も否定できない。
秋の臨時国会で法改正が論議されそうだが、使用者への罰則を盛り込むなど制度の見直しが
求められている。【太田誠一】(毎日新聞)
929 :
名無しさん@3周年:02/09/06 23:13 ID:OTP54LoY
●無登録農薬問題 補正予算案に、検査費負担盛り込まず−−県 /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020906-00000006-mai-l06 無登録農薬の大量販売事件で、県は5日、9月県議会に提出する補正予算案に、残留農薬の
サンプル検査費用の負担を盛り込まないことを決めた。
県農林水産部は、1戸当たり1万数千円かかるとされるサンプル検査費の一部について、県費
負担を検討してきた。生産者団体からの要請などもあったが、この日の補正予算案の知事査定に、
同部側は費用負担を盛り込まなかった。一連の問題の緊急対策費としては、一定額が盛り込まれた。
細野武司・同部長は負担見送りの理由について、「自主的に検査への参加を選択する形を取って
おり、農業基本条例などでも農家の自立がテーマになっている。(行政、生産者への不信感など)
県民感情を考えてというわけではない」などと述べた。 【加藤隆寛】(毎日新聞)
930 :
名無しさん@3周年:02/09/07 01:27 ID:2WcXokKR
なんだよー
デパ地下フルーツ担当にお取り置きしてまで食べてたよ。 禿鬱
931 :
在日の希望の星、快速特派員:02/09/07 02:36 ID:SDRX910g
快速タン、深夜の自スレあげご苦労様です。
この息の長いスレもそろそろですね。当然次スレを立てられると思いますがタイトルのソースはチョト古いので
【在日】快速の農薬&飼料総合スレ【特派員】にしてはどうでしょう。
932 :
名無しさん@3周年:02/09/07 02:45 ID:J9h9Y3wP
あのう・・・
ラフランスって なんですか?
933 :
在日の希望の星、快速特派員:02/09/07 03:16 ID:SDRX910g
そろそろ快速タンが光臨なさる時間帯につきage
934 :
名無しさん@3周年:02/09/07 08:51 ID:EPRc1c4Y
POPの山形県産表示を急遽魚沼産に改竄しました。
935 :
名無しさん@3周年:02/09/07 08:58 ID:PCvXbHhS
山形だめぽ
936 :
名無しさん@3周年:02/09/07 11:26 ID:ljB07Q1K
作業者のあぼーん率はどうなんだろ
937 :
名無しさん@3周年:02/09/07 11:35 ID:HhXVp1jo
全日空は東京便バイナラ。
なぜ山形をばかにするのか
山形はおしんの舞台として有名になり、
世界中の人々に愛と感動を与えた
大阪、さいたまなどに比べるとスケールが違う
939 :
名無しさん@3周年:02/09/07 11:55 ID:XNzdFNjh
大根めしも農薬で汚染?
(・∀・)イイ!!
?
お?
どう?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ????
( ゜∀゜)イイ!!のかな?
946 :
名無しさん@3周年:02/09/07 13:20 ID:qc6jub0+
今日食べた米は富山産表示だった。
947 :
名無しさん@3周年:02/09/07 21:11 ID:NNGICRlp
●無登録農薬問題 県農業・農村政策審議会で知事発言に賛否両論 /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020907-00000003-mai-l06 ◇農家再教育の声も大きく
発がん性が指摘される無登録農薬の大量販売事件を受け、学識経験者や生産・流通関係者ら
などでつくる県農業・農村政策審議会の緊急会議が6日、県庁で開かれた。
高橋和雄知事も出席。4日に知事が「ラ・フランスは気が引けて(贈答用に)使えない。毒
を売っているみたいで」などと発言したことについて、生産者団体側から真意をただす声も出
た。知事は「乱暴であるとか言われても甘んじて受ける。しかし次の段階で全力を尽くす。来
年に向け重大な決意を持っている」などと述べた。
一方、「生産者のモラルが決定的に欠如している。知事も怒るときには怒るべきだ」(大川
健嗣・山形大教授)との意見もあった。「農家がしっかりした知識を身につける場があまりに
少ない」(堀周子・指導農業士)など、農家の再教育を重視する声も多く、細野武司・県農林
水産部長は「教育・研修など基礎的な部分について、産地にしっかりとした体制を作っていく」
と答えた。
◇誓約書提出の全農家再調査
無登録農薬「不使用」の誓約書を農協に出していた東根市の農家が実際には使用、出荷して
いたことが判明したのを受け、佐藤晴登・県農協中央会会長は、誓約書を提出した全農家を改
めて訪問し、再調査する方針を明らかにした。使用農家の公表については「各農協の判断で取
り組んでいただく」とした。【加藤隆寛】(毎日新聞)
948 :
名無しさん@3周年:02/09/07 22:27 ID:TsbZlhtl
モンテディオ山形が経営危ないかも。
949 :
名無しさん@3周年:02/09/07 22:58 ID:5EBSonF+
再調査しても嘘吐き農家が現れるのでは?
950 :
在日の希望の星、快速特派員:02/09/08 00:56 ID:FtSFIgjB
次スレまでもう一息ですね。今帰宅したので埋めageします。
次スレは農薬・飼料総合スレとして
【在日】快速特派員の農家だより【特派員】 と言う感じでどうでしょう。
951 :
名無しさん@3周年:02/09/08 09:46 ID:wcRE7rUe
毒を売ってる
952 :
名無しさん@3周年:02/09/08 11:18 ID:xn5LpOmj
山形の農薬が隣接県の農産物に染み渡る可能性は大きい。
953 :
名無しさん@3周年:02/09/08 12:36 ID:wcRE7rUe
既に山形だけの問題ではない。に
954 :
名無しさん@3周年:02/09/08 12:57 ID:bgdjqOGU
他県でもばれ始めとるね。青森のリンゴもかなりの数回収されてるし。
「〜名産」の果物は数を揃える為に無理してるのかもわからんね。
955 :
名無しさん@3周年:02/09/08 13:41 ID:IBywZN2r
果物系は、見た目とかも商品価値に関わってくるから・・・
無農薬は難しいんだろうね。でも無許可薬剤はやりすぎ。
今度はここ。
sage
1000GET出来ますように。。。
959
sage
1000GET出来ますように。。。
962
sager
1964
1000GET出来ますように。。。
ROMられてませんように。。。
sage
968
1000GET出来ますように。。。
970
sage