【政治】「脱ダム」で公約横並び−長野知事選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
田中康夫氏の「脱ダム」宣言がきっかけになった長野県知事選。告示日が15日に迫り、主な立候補予定者の
公約が出そろった。
田中氏に対抗する人たちも、こぞって「脱ダムは当たり前」としており、ダム推進派はいないままの選挙戦にな
りそうだ。

(以下略)

引用元
http://www.asahi.com/politics/update/0812/002.html
2やまめの塩焼き:02/08/12 14:00 ID:WmFeePOQ
うんざり
3ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/08/12 14:00 ID:FJW6S/xV
暇なので3
4名無しさん@3周年:02/08/12 14:00 ID:jPrd0V7q
2
5名無しさん@3周年:02/08/12 14:00 ID:Dq/l818F
うんざり
6名無しさん@3周年:02/08/12 14:02 ID:D+e9d3Ud
脱ダムはダメだって事で知事を首にしたんじゃ無いンか?
なにやっとんじゃ。
7名無しさん@3周年:02/08/12 14:02 ID:RNDWMk2z
うんざり
8名無しさん@3周年:02/08/12 14:03 ID:gAV6vLV6
バカバカリ・・・・・・
9名無しさん@3周年:02/08/12 14:03 ID:WKzLGh/p
劇場民主主義って、長野犬にあるみたいなもんだな
ネタばれ、やらせ、猥褻、時には激情。崩壊。
全部、陳腐すぎる 
10名無しさん@3周年:02/08/12 14:03 ID:qOou9uqn
本末転倒
11名無しさん@3周年:02/08/12 14:03 ID:0iFfH1cj
誰もダム造らないつもりなら別に田中で良かったんじゃないの・・・?
税金のムダ使いのような・・・。
12名無しさん@3周年:02/08/12 14:04 ID:89V5uJcf
こりゃいよいよ秀吉の出番だな
13名無しさん@3周年:02/08/12 14:04 ID:RNDWMk2z
ポツダム宣言
14名無しさん@3周年:02/08/12 14:04 ID:qpL5TC99
だったら知事選って何のためにしてるんだ?
15名無しさん@3周年:02/08/12 14:05 ID:61e2p/ZJ
ちゅーか、この記事朝日がかなり恣意的に書いてるだろ。
16名無しさん@3周年:02/08/12 14:05 ID:EA5Xk051
田中氏以外は公約破り決定なのか?
17名無しさん@3周年:02/08/12 14:05 ID:PgQxd2vF
おいおい。田中をクビにした理由は・・・?
18名無しさん@3周年:02/08/12 14:05 ID:FSAuJTul
長野県議の奴等真っ青かな
19名無しさん@3周年:02/08/12 14:05 ID:rCdQgN70
( ・ω・)モキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュ
20名無しさん@3周年:02/08/12 14:05 ID:KzZaosCE
結局こうやって争点をあいまいにするアホ政治家ども。
だめだなもう。
21名無しさん@3周年:02/08/12 14:05 ID:3cQZ93BI
てゆーか、長谷川になったら喜んでダム作りますが。
22名無しさん@3周年:02/08/12 14:06 ID:kmXvz0jv

       _,. -ー-ー-―-、_
 .    ,.‐'"   . '     ....ヽ
    ノ il;!:. i    ....::::::::::::ヽ
     l /⌒ヽ、;_.;:: ''"⌒`ヽ;::::::::::i
     l:l          :::l::::::::::l
     }|__-、     __;;;;;;ミ;::::::l
    『 tー。、`ー''´,.-。ーt :il;}=i‐ァ
.    l、 `ー' .へ::. `ー‐'’./:j/f'/  長野県民は
     l  ̄ ̄ j:::.  ̄ ̄ ̄::::::rイ    ヴァ〜カですねぇ。ムシャムシャ 
.     ヽ. 、__`___,::::/:::!
      ヽ. `ー__--‐'′/レ'′
       |ヽ.    /:::;Λ
      ノl\`:ー:''"::::/ ハ、
  -‐'' フ:::::::|  `jiiiii‐ "   /::::::li`'''ー-
   :::::/;:;:;:;:;:| .ィilllllト、  /;:;:;:;:;:li::::::::
23名無しさん@3周年:02/08/12 14:06 ID:DYAFSjBj
民意を問うための選挙でこんな醜態を見せるとは。
人材がいないのが悪いのか、そもそも「民意」などない土地柄が悪いのか…。
24名無しさん@3周年:02/08/12 14:07 ID:wWJvAYcl
みんな朝日の記事に翻弄されてやんの。ばーか。
25名無しさん@3周年:02/08/12 14:07 ID:hFqhx2yy
無駄なダムは作らないけど代替の土木工事はやりますよって事だろ。
ダム建設費より気持ち少ない額で。
26名無しさん@3周年:02/08/12 14:07 ID:9B99+KSu
だいたい、論点一緒にしちゃったら
それなりに有名な田中が当選しちゃうだろ。
27名無しさん@3周年:02/08/12 14:08 ID:EA5Xk051
他所からどう見られるかをあんまり考えてないのはいっそすごいな
28名無しさん@3周年:02/08/12 14:09 ID:WKzLGh/p
キモ康夫が当選したら、今度は何を折り曲げるんだろうか?
29名無しさん@3周年:02/08/12 14:10 ID:aCZgOJjc
康夫は在日を公務員に登用したりしかねないな。
30名無しさん@3周年:02/08/12 14:10 ID:p/VvdoJi
脱ダム派のふりしてる候補に引っかかったら笑えるね
31名無しさん@3周年:02/08/12 14:10 ID:Rde8ZqG+
どうせすぐに翻ってダムを作り出すヤツばっかりだろ。
32名無しさん@3周年:02/08/12 14:11 ID:bh6m8z6h
>>31
同意。
33名無しさん@3周年:02/08/12 14:12 ID:6zSCca+y
脱ダムの目的は果たせたと言うことか?

それとも口だけの奴がいる?
34名無しさん@3周年:02/08/12 14:13 ID:X4C4Im/M
長谷川は積極的にダム作ります。
康夫はダムが必要であっても作りません。
他の候補は必要であると認めれば作ります。

こんなとこじゃないの?
必要性を審議するときに、候補者によってどれだけ
まじめにやるか変わってくるだろうけど。

それに、ダム以外にも知事の仕事はあるんだよ。
みんな流されすぎ。
35やまめの塩焼き:02/08/12 14:13 ID:WmFeePOQ
>>13
みんなわかっていて言わないギャグを.....
36名無しさん@3周年:02/08/12 14:14 ID:6O+mU1WW




「   脱   ゴ   ム   宣   言   」



な   ん   と   な   く   ク   リ   ト   リ   ス



 
 
37名無しさん@3周年:02/08/12 14:15 ID:TbkU5f/U
>>28
康夫の腰
38名無しさん@3周年:02/08/12 14:16 ID:pDgC2RGd
オレヨリサキニネテハイケナイ
オレヨリアトニオキテモイケナイ
メシハウマクツクレ
イツモキレイデイロ
39名無しさん@3周年:02/08/12 14:16 ID:xde+oB5a
康夫ちゃんを辞めさせた老人たちは推進派?。
40名無しさん@3周年:02/08/12 14:18 ID:PgQxd2vF
>>38
それは関白宣言。


あ、つっこんじった。
41名無しさん@3周年:02/08/12 14:18 ID:t/eIGH61
>>13
(・∀・)イイ!
42名無しさん@3周年:02/08/12 14:19 ID:l2tA+i3p
で、こんなかで詐欺師はだれだ?
43名無しさん@3周年:02/08/12 14:20 ID:5rOshDUC
全候補が「脱ダム」って言ってるわけじゃないんだな。
朝日が勝手にそう解釈してるだけ。アホらし。
44名無しさん@3周年:02/08/12 14:20 ID:X4C4Im/M
これは朝日の世論操作
45名無しさん@3周年:02/08/12 14:22 ID:VLJx6OE9
つーか、ダムが不足してるんじゃないのかね?
毎年水不足の気が。
46名無しさん@3周年:02/08/12 14:23 ID:EA5Xk051
岐阜とかで起きた洪水のことを考えると保水力が落ちているのは事実じゃねーかなー?
47名無しさん@3周年:02/08/12 14:23 ID:VdX3QNID
http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo_.htm

ダム推進も複雑な問題がからみあっているみたい。
48名無しさん@3周年:02/08/12 14:27 ID:bRT/mx9e
>脱ダムはダメだって事で知事を首にしたんじゃ無いンか?
違うぞ。
49名無しさん@3周年:02/08/12 14:30 ID:pS21o2vT
このスレに無常矜持は相応しくない。
50名無しさん@3周年:02/08/12 14:32 ID:WFdkQrEI
燃え上がれよ。
51名無しさん@3周年:02/08/12 14:35 ID:E4N5pCfn
とにかく、当選しちまえば、後はやり放題な長野県の政治。
52名無しさん@3周年:02/08/12 14:36 ID:jPrd0V7q
どーせ康夫が勝つんだろ?もういいよ。
53名無しさん@3周年:02/08/12 14:37 ID:51XGQc8e
一番マトモなのは花岡って感じなんだけど。地方自治・知事板みてると。
54名無しさん@3周年:02/08/12 14:38 ID:errYP9wT
ブナの木を植えろ、山に入って里山をきちんと管理しろ。
保水力を上げて少しでも二酸化炭素を減らそう
55名無しさん@3周年:02/08/12 14:39 ID:jPrd0V7q
>>53
おばさん連は花岡なんて知らないもん。
康夫に投票するよ。
朴(バク)みたいな工作員もいるしな。
56名無しさん@3周年:02/08/12 14:42 ID:794eugbH
>46
岐阜の洪水はあの地域特有の輪中根性(自分が助かるなら他人が水に浸かってもいい)
というのが原因なのでダムとは関係が無い。
57名無しさん@3周年:02/08/12 14:44 ID:hLe0cL/2
在日に便宜を謀ってくれる康夫ちゃんに清き一票を!!
58名無しさん@3周年:02/08/12 14:46 ID:KklPmNdf
まー、どこぞの後押しで立候補したヤシは
どこぞの議員みたいに当選後に手のひら返したように
推進派に変わる事だろう…
『議会の話を詳しく聞くと、ダムを建設するのも悪くは無いかと…』


ヽ(´ー`)ノ アホラスィ
59名無しさん@3周年:02/08/12 15:05 ID:v2rFZuOl

       _,. -ー-ー-―-、_
 .    ,.‐'"   . '     ....ヽ
    ノ il;!:. i    ....::::::::::::ヽ
     l /⌒ヽ、;_.;:: ''"⌒`ヽ;::::::::::i
     l:l          :::l::::::::::l
     }|__-、     __;;;;;;ミ;::::::l
    『 tー。、`ー''´,.-。ーt :il;}=i‐ァ
.    l、 `ー' .へ::. `ー‐'’./:j/f'/  長野県議は
     l  ̄ ̄ j:::.  ̄ ̄ ̄::::::rイ    ヴァ〜カですねぇ。ムシャムシャ 
.     ヽ. 、__`___,::::/:::!
      ヽ. `ー__--‐'′/レ'′
       |ヽ.    /:::;Λ
      ノl\`:ー:''"::::/ ハ、
  -‐'' フ:::::::|  `jiiiii‐ "   /::::::li`'''ー-
   :::::/;:;:;:;:;:| .ィilllllト、  /;:;:;:;:;:li::::::::
60名無しさん@3周年:02/08/12 15:12 ID:VdX3QNID
2005年、長野県破綻
61名無しさん@3周年:02/08/12 15:27 ID:n5pev+z9
長野県人で一番気になる人ダーレ?
名刺折ったお節介さん今どうしてるの教えて?
自分がお客さんへ名刺だす時いつも不安でーす。
62名無しさん@3周年:02/08/12 15:44 ID:VZ+LI1vl
ヤスオ支持の長野県人よ、騙されるな。
63名無しさん@3周年:02/08/12 15:50 ID:eVsQ6ULq
嘘を嘘と見分けられる人間じゃないと(投票は)難しい。
64名無しさん@3周年:02/08/12 15:51 ID:BdcIhT5N
秀吉は?
65名無しさん@3周年:02/08/12 15:54 ID:vKoPn352
 中には、「ダム問題はよく分からない」「(建設中止を判断した)検討委員会の答申を読んでおらず、今は判断できない」と話す人もいた

わからないって答えてるのってHさんかな。
66脱コロモ:02/08/12 15:55 ID:oYGT11ZP
要するに、再来年に定数削減される県議会議員がここで不信任出して逆に議会解散してもらってまた選挙で選ばれて4年間議員したかったのに解散してもらえなくて思惑外れ、ってだけでしょ?
もうアホかと、馬鹿かと…
67名無しさん@3周年:02/08/12 15:57 ID:Cryyafzn
ま、この選挙で長野県民のレベルが分かるな。
68( ´3`):02/08/12 15:59 ID:4rtovEoc
( ´3`)ぁゃゃ
69名無しさん@3周年:02/08/12 16:01 ID:jCtoAEyV
康夫・長谷川・秀吉以外なら誰でも良い

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000570&tid=8denxda2jmbec5qldbj&sid=2000570&mid=36
ところで、康夫の香具師、フライデーに反論せんのか?
対立候補も突っ込めよ
70名無しさん@3周年 :02/08/12 16:02 ID:vZrnPlzS
犬議たちはどうしてダム推進派の秀吉を支援しないんですか?
おかしいです。
71名無しさん@3周年:02/08/12 16:04 ID:vk1jDMfK
俺ガンダムファンやめます
72名無しさん@3周年:02/08/12 16:06 ID:ljvwcOuN
是非、市川には頑張ってもらいたい。
こいつは朝生で「チョンがさ〜」と当たり前のように言い
田原に指摘されて笑顔で「わりーわりー」と言える強者だ。
73名無しさん@3周年:02/08/12 16:06 ID:6HNiWb17
河川工事推進派は誰?
74名無しさん@3周年:02/08/12 16:07 ID:GsdM8vKg
市川は元建設会社社員。だた気がする。
75名無しさん@3周年:02/08/12 16:08 ID:6PSnJFWX
>>66
当たっているなあその考え方。

でも県議団は田中の失職でその思惑もはずれ
せっかく立てた長谷川もTVで醜態を晒す始末。
そう言えば今日もTV討論地元ローカル局であったねえ。
今頃は今度こそと田中不利になるようにTV局に圧かけているのかね。
杉浦使ってのネガティブキャンペーンしまくっている位だから
その位当たり前かな。
76うんこ記者:02/08/12 16:08 ID:ppY9OFdw
田中の気持ち悪さを楽しめたあの日が懐かしいねぇ。
77名無しさん@3周年:02/08/12 16:10 ID:XLTpK8RC
>>75
がいしゅつなんだろうけど、スマソ、長谷川氏どんな醜態を晒したの?
78名無しさん@3周年:02/08/12 16:11 ID:9Re7e6qg
おいら、花岡さんに期待してるよ。
79名無しさん@3周年:02/08/12 16:13 ID:P6VqtZ7Q
地方自治・知事板より

長谷川敬子氏・サンプロ出演のまとめ

・冒頭で司会(紳助)の質問を聞かず、聞き返した。いきなりの失態。人の話を聞
かない人に県民の声は聞けない。
・世論アンケートを否定し、車座集会をも否定。少数意見は民意でないと発言。自
分自身として民意の声の聞き方の具体的施策なし。
・時折、キーキー声で高飛車、ヒステリックな態度は長野県として恥ずかしい。
・田中を追及するつもりが、失業率の数字を間違え、逆にシッペ返し。公共の場で
数字を間違え非難したのは問題。「あら、そうでした?」と回答し、逆に切り返せ
ない議論の弱さも露呈。
・公共事業評価委員時代の自らのダム推進意見を田中に問われ、意見出来なかった
。自らの過去を認めない姿勢はよくない。あの当時はダムに賛成だったと認めても
よかった。
・田中をかつて支持した連合から推薦を受けていることを自慢したが、まず花岡氏
より、長野県自民・民主の馴れ合いを指摘され、続いて田原より宮下自民県連会長
よりの支持を指摘され、自ら墓穴を掘った。
80名無しさん@3周年:02/08/12 16:13 ID:P6VqtZ7Q
つづき

・松本市の市民会館など公共工事の見直しについてしどろもどろ。市長と何かある
のだろうか?
・県民より、県会議員や市長会との対話が重要であるとの主張をしていた。
・田原に追求され知事不信任は間違っていたと発言したが、「では何故立候補した
のか?」についてしどろもどろで発言になっていなかった。
・全体的に前を向いてしゃべっていない、自信がなさそうで、しどろもどろ。喋れ
ば喋るほどドツボにはまっていたような感じであった。
長野県民の県民性は話合いで物事を決めると言っておきながら、議論・討論が苦手
そうに見えた。こんなことで県会がやっていけるのだろうか?
リーダーシップにも欠け、誰かに操られているような感を全国に与えた。もし当選
しても全国的に絶えられないキャラクター性にように感じた。あの資質では本業の
弁護士業も心配になってしまう。TV出演で依頼者は減ってしまうのではなかろう
か?

81名無しさん@3周年:02/08/12 16:20 ID:GsdM8vKg
>松本市民会館
長谷川は市長会(会長(座長?)有賀松本市長)から実質的に推薦貰ってるからねえ。
ただ単に自分の意見を持ってないだけな気もするけど(藁
82名無しさん@3周年:02/08/12 16:23 ID:WNC1znrH
長谷川敬子ボロボロですね
83名無しさん@3周年:02/08/12 16:25 ID:FvTpbvti
サンプロ見ればよかった。残念。
84 :02/08/12 16:28 ID:cKyePCqA
康夫ちゃん圧勝?
85名無しさん@3周年:02/08/12 16:28 ID:6HNiWb17
86名無しさん@3周年:02/08/12 16:30 ID:wUYiKGJD
誰が当選してもダム推進できない状況に…
康夫ちゃんの作戦勝ちだな これでいつ辞めてもいい
87名無しさん@3周年:02/08/12 16:32 ID:77whNF5j
これで長谷川受かったら笑える。裏があるとか誰か言いだしそうだな。
88絶対国防圏:02/08/12 16:41 ID:+04TBjkG
弁護士って、どんな窮地にたっても
いいくるめるのが腕だとおもうんだが・・・・
89名無しさん@3周年:02/08/12 16:42 ID:4W82cBRn
長谷川さん、何か色んなトコに気を使いすぎて自由にモノが言えない感じっすね。
それが視聴者には、しどろもどろになっていると取られるのでは?
90七子さん:02/08/12 16:47 ID:B2PffwA8
http://www.asahi.com/politics/update/0811/001.html
朝日の連日の巧妙な世論操作でしょ?

水余りって理由で建設中止してる利水メインダムの
事例を紹介するのはいいんだけど、治水メインの
下諏訪ダムまでダムつながりで「建設中止が当然」
と誘導したいのが見え見え >昨日の記事

康夫への側面援助にはこんなことまでするんだ、
と思ったよ。
91名無しさん@3周年:02/08/12 16:49 ID:aCaB3v09
>>47
ダム建設はオリンピック前から決まっていたと書いてるが
どれくらい前からなの
92名無しさん@3周年:02/08/12 16:49 ID:UpSCTZPn
田中の素人考えでは、長野は数年で破綻するな。
93名無しさん@3周年:02/08/12 16:50 ID:qH/wESr2
>>89
しょせん傀儡ってことでしょ。
哲学抜きで知事になられても迷惑なだけ。
誰かの言うことを聞くのが得意なら別の職を探して欲しいよね。
94名無しさん@3周年:02/08/12 16:50 ID:VPRZUE2V
>>89
裏に県政会がついてて旧体制そのものだもん。
つっこまれて困るのは当然。
95名無しさん@3周年:02/08/12 17:01 ID:GRxp0Ykb
必死にダムの必要性を訴えてたのに、これかい!
96この選挙のテーマ:02/08/12 17:26 ID:xKe8Sua+

 地元土建屋の操り人形の田中 VS 大手ゼネコンの操り人形の長谷川
 
 
97名無しさん@3周年:02/08/12 17:55 ID:Jvp9v3K+
花岡や市川もいるだろーが。
康夫ちゃんやダム婆よりマシ。
98一般市民A:02/08/12 17:58 ID:Rlm32kuL
>>97
っていうか市川と花岡は早く一本化しないと、
せっかくの千載一遇の好機逃しちゃうぞ。
二人とも普通知事になんかになれる格じゃないんだから。
99名無しさん@3周年:02/08/12 18:11 ID:f/vFkoIF
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/07/31/01.html
石原都知事 市川周氏に不快感

市川はさっさと降りるべきだ。

100名無しさん@3周年:02/08/12 18:16 ID:5PXU1Ree
●●しない、といったマイナスの約束事なんて言うのはちょっと難しくても簡単に果たせる。
○○する、というプラスの提案は口にするのは簡単だけど果たすのが難しい。
でも後者を果たすことが出来るのが一流の政治家。長野にはろくなのがいない。
産業を発展させるとかそういうのはないのか?
101  ̄ー ̄)-* 耳ホジホジホーリーファッキング ◆warata1g :02/08/12 18:17 ID:qVmktEV7

cV。c「mxbmz
102名無しさん@3周年:02/08/12 19:59 ID:OGGto720
脱ダメ宣言
103名無しさん@3周年:02/08/13 06:41 ID:YUH9y5mf
なんじゃこりゃ
投票率下がりそう
104名無しさん@3周年:02/08/13 06:42 ID:4zUpe/y+
もっとしなやかな公約にしないと
105名無しさん@3周年:02/08/13 06:42 ID:KGJvN5Ad
さすが長野
対抗馬のレベルも低いな
106名無しさん@3周年:02/08/13 06:50 ID:W6EALyM5
田中氏以外でどこぞの干潟のように当選したら公約ひっくり返す
ようなことは起きないですかね?
107名無しさん@3周年:02/08/13 06:56 ID:oNXeuiQj
しかし前のサンプロは激しくワラタな。
108ななし:02/08/13 07:10 ID:Tf+zcy60
花岡に期待してるとか言う奴はウケねらいのドクソ。
やっぱりFWは仙台の山下だとかいって通ぶってるやつと同じ
109名無しさん@3周年:02/08/13 07:12 ID:kBjG1mY3
全員脱ダムか
県政会はお笑いだな(W
110名無しさん@3周年:02/08/13 08:02 ID:22dquiQs
>>65
花岡は、「脱ダムは基本的には当たり前!」と明言している。
そのあとに、言い訳じみたことがつらつらと書いてあるが。
http://www.hanaoka.jp/hyomei.html
111名無しさん@3周年:02/08/13 08:04 ID:22dquiQs
>>66
定数削減は来年じゃなかったっけ。
半年後ぐらいだったと思うんだけど。
今の議員の任期が来年というだけだったっけ?
112名無しさん@3周年:02/08/13 08:07 ID:22dquiQs
>>72
その書き込みだけを読むと、市川は単なる馬鹿にしか思えん。
113名無しさん@3周年:02/08/13 08:09 ID:HEpEgfXy
はぐ太、必死に情報操作しようとしてるけど
朝日を持ち出してる時点でもう痛いよな
朝日関係者か共産党なのはバレバレだぞ
パックスロマーナ=はぐ太=パク
114名無しさん@3周年:02/08/13 08:17 ID:HEpEgfXy
朝日、これがニュースかい?
全く新しい内容ないぞ
2ちゃんねるのニュー速+記者レベルだぞ(藁
115名無しさん@3周年:02/08/13 08:20 ID:22dquiQs
>>91
下諏訪ダムはこんな感じ。
http://www.lcv.ne.jp/~suwa/simosuwa/new_page_1.htm
116島野 育夫:02/08/13 08:23 ID:YV48C/bC
>>113
>朝日関係者か共産党
どちらにしてもおまいらよりマシ
117名無しさん@3周年:02/08/13 08:24 ID:EBlh7PhU
ねー、みんな地方自治版でやったら?
過去ログもいっぱいあるし、
最近秀吉軍団もいないよ、バク(共産党工作員在日)はいるけど。
118名無しさん@3周年:02/08/13 08:26 ID:e3gCLCKc
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/07/31/01.html
石原都知事 市川周氏に不快感
119名無しさん@3周年:02/08/13 08:29 ID:IxAwUGxI
>>116
あんた誰?
有名人なの?
120名無しさん@3周年:02/08/13 08:31 ID:A81TVqWE
日公たたきと一緒の構造。みんなでわたればこわぁーーくない。
121名無しさん@3周年:02/08/13 08:41 ID:zMZzsgYx
くそうサンプロみればよかった。音声だけでもどっかにないかな。
122名無しさん@3周年:02/08/13 09:52 ID:j8BDSELb
>>108
それ例えとして難しすぎ・・・(w)
123名無しさん@3周年:02/08/13 22:08 ID:aR1W+dIZ
>田中氏に対抗する人たちも、こぞって「脱ダムは当たり前」としており

これこそ衆愚政治の見本。
124時間あきすぎ:02/08/13 22:17 ID:Y6y0OH83
>>113
>122 :名無しさん@3周年 :02/08/13 09:52 ID:j8BDSELb
>>108
>それ例えとして難しすぎ・・・(w)

>123 :名無しさん@3周年 :02/08/13 22:08 ID:aR1W+dIZ
>>田中氏に対抗する人たちも、こぞって「脱ダムは当たり前」としており

>これこそ衆愚政治の見本。

こういうageかたをするのがばぐ太君です。
125名無しさん@3周年:02/08/13 22:20 ID:xo5OaBCH
みんな脱ダム派なら、
口だけで実際にやるかどうか分からんヤシよりも、
ヤッシーを撰ぶだろ。バカじゃねーの?
126ばぐ太君の目的:02/08/13 22:22 ID:Y6y0OH83
>>113
はやくリベラル政権をつくりたいのがばぐ太の願い

1.中国スレを立てて野中ではなく川口批判へ誘導しようとする。
2.台湾スレを立てて右翼を刺激してやはり外務省批判へ誘導する。
3.韓国スレの場合は必死で無宗教の慰霊施設をすすめたりする。

政権崩壊が必死で石原バッシングを始める事間違いなし。
127名無しさん@3周年:02/08/13 22:23 ID:XO44ObWz
結局県政会がアホを晒しただけの選挙になりそうだな。
何のために不信任案可決したんだか(w。
128名無しさん@3周年:02/08/13 22:24 ID:aR1W+dIZ
俺ばぐ太じゃないけど、、、
fusianasanでもやる?
129名無しさん@3周年:02/08/13 22:25 ID:wfmAtfCP
みんな脱ダムなら、意味ねぇじゃん。
130ばぐ太君の目的 :02/08/13 22:25 ID:Y6y0OH83
>>113
はやくリベラル政権をつくりたいのがばぐ太の願い

1.中国スレを立てて野中ではなく川口批判へ誘導しようとする。
2.台湾スレを立てて右翼を刺激してやはり外務省批判へ誘導する。
3.韓国スレの場合は必死で無宗教の慰霊施設をすすめたりする。
4.北朝鮮スレでは送金を阻止することを望みつつ戦争への反省を求める。

政権崩壊後は必死で石原バッシングを始める事間違いなし。
131名無しさん@3周年:02/08/13 22:28 ID:ndzr3Y7Z
サンプロ見たけど
あの、弁護ババアのいい加減ぶりには大笑いだったぜ。
あいつはだれかのサッキュバスでもやってたんじゃねえの?
あんなハクチがもし知事になったら日本最低の県になりそうだのお。
132名無しさん@3周年:02/08/13 22:38 ID:3NEe6R3I
馬鹿ばっかだな。
「よく話し合って、一番良い方法をやりまーす」って言ってんだろ?

「とにかくがんがる」って言ってるスポーツ選手とかわらんがな。
本当は、ダム必要か不要かなんて、分かりきってて隠してんだろ?みんな。
話し合うまでもねーじゃん。
133名無しさん@3周年:02/08/13 22:40 ID:ahQGtEqK
ダムダム人ってなんだっけ?
134名無しさん@3周年:02/08/13 22:41 ID:/63bBoCp
長谷川とかいう女の候補者は討論番組で
「ダム反対ですか?」と聞かれるたびに
口を濁してたぞ。
135名無しさん@3周年:02/08/13 22:42 ID:flJqFaT2


【政治】「脱糞」で公約横並び−長野知事選


136名無しさん@3周年:02/08/13 22:43 ID:Y7wNJXI8
ダム決壊パワーで佐久長征が勝ちました
137名無しさん@3周年:02/08/13 22:45 ID:mzvzUyfO
>>134
議会と良く話し合って決めるそうだよ。
ダム反対は当たり前だけど。(w
138名無しさん@3周年:02/08/13 22:46 ID:o4PwvIND
>>133
吉田戦車「伝染るんです。」
139名無しさん@3周年 :02/08/13 22:49 ID:t1hK8vsH
長谷川ってのはクセもんだね。
女武器にして、女性代表ですか?
140名無しさん@3周年:02/08/13 22:52 ID:/8bhlG/g
田中康夫の問題点については、これが一番わかりやすい。
ZenkoG日記
http://www3.big.or.jp/~gardenz/za/filez/log2ch0194.pdf
これプリントアウトして、お盆で集った親戚に読ませたら、
全員が田中康夫不支持に(w
141名無しさん@3周年:02/08/13 22:54 ID:DT3N0wC7
そんな訳分からん怪文書渡したら親戚に人格を疑われるな(w
142名無しさん@3周年:02/08/13 22:55 ID:vPsO7WWy
田中負けんなよ
143名無しさん@3周年 :02/08/13 22:56 ID:t1hK8vsH
田中以外の候補者が知事になっても、現状よりは良くなる保証が
ないという罠。ある程度、議会と仲良くする必要があるから。
144名無しさん@3周年:02/08/13 22:57 ID:ahQGtEqK
>>138
ありがとう
145ばぐ太の目的:02/08/13 22:59 ID:Y6y0OH83
>>1
はやくリベラル政権をつくりたいのがばぐ太の願い

1.中国スレの場合は野中ではなく川口批判へ誘導しようとする。
2.台湾スレの場合は右翼を刺激してやはり外務省批判へ誘導する。
3.韓国スレの場合は必死で無宗教の慰霊施設をすすめたりする。
4.北朝鮮スレでは送金を阻止することを望みつつ戦争への反省を求める。
5.住基ネットに粘着に反対する。また税金だけは払っているせいか税金や年金へ執着する。
6.景気回復、失業対策を求めて公共事業などを求めたりするが、ばぐ太君の本音としては
  その気はなく単に政権バッシングの道具にしている。(現に田中支持である)


政権崩壊後は必死で石原バッシングを始める事間違いなし。
146名無しさん@3周年:02/08/13 23:07 ID:22dquiQs
>>140
お前の親戚がDQNだってことだけはわかったよ。
147名無しさん@3周年:02/08/13 23:09 ID:h0dF88K+
テロ朝の明日の長野県知事選挙の特集の予告。

羽柴がいなかったんですが・・・
ざけんな!!
148名無しさん@3周年 :02/08/13 23:10 ID:t1hK8vsH
>>140
長谷川さん寄りの工作員ですか?
ご愁傷様です。
149名無しさん@3周年:02/08/13 23:12 ID:fzfjI/yN
 
150@?:02/08/13 23:18 ID:a2POe0J/
>>139

ヤフーみたいな女子供の集まる板でそんなこと言ったら「それが女性差別だ!」「バカにしてる!」とか錯乱女が乱入してきてしばし憩いのひととき
151たにぼう ◆FDLOCdao :02/08/13 23:33 ID:4Pbh800L
>>130
他のスレッドでのコピペがかなりうざくなっております。
迷惑なんでやめとくれよ。
152たにぼう ◆FDLOCdao :02/08/13 23:35 ID:4Pbh800L
コピペ荒らしは放置しましょう。

ID:Y6y0OH83はいずれ消される運命にあります。

そのときには一応冥福を祈りましょうね。
153名無しさん@3周年:02/08/13 23:39 ID:f9rO7mme
「秀吉にやらせても別にいいんじゃないか?」と思ってしまう時点で
今回の知事選挙は終わってるね。

誰を通しても「民度が低い」ってバカにされること請け合い。
154名無しさん@3周年:02/08/13 23:41 ID:bTe5eWNH
田中が次点の何倍の票を得るかに焦点は移った
155名無しさん@3周年:02/08/13 23:47 ID:SP6Xa+Td

投票率がどこまで下がるかが見物
156名無しさん@3周年:02/08/13 23:49 ID:7OZTxgj8
これっていわゆる買い手市場?
157名無しさん@3周年:02/08/14 08:04 ID:A/Euu3H7
長野県田中康夫知事 在日登用

在日韓国人が発行する「民団新聞」7月11日付けによる
と、長野県の田中康夫知事は6月26日、記者会見で一定の
条件を満たした定住外国人を対象に県職員採用時の公務員
国籍要件を撤廃するとの意向を明らかにした。

田中知事の意向表明を受けて、県の総務部人事課ではこれ
から国籍要件撤廃に向けた具体的な検討に入る。

その結果を受けて、県人事委員会が正式な結論を出すため、
実現は早くても来年以降になる見込み。

(2001.07.11 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/010711/topic/topic_j.htm

158花岡氏はヘタレですた:02/08/14 13:48 ID:QZNHZKd0
http://www.asahi.com/politics/update/0814/003.html

花岡氏、立候補取りやめ 長野知事選
 15日告示の長野県知事選に立候補を表明していた元産経新聞論説副委員長、
花岡信昭氏(56)は14日、立候補を取りやめることを決めた。
 関係者によると、田中康夫・前知事(46)の再選を阻止するため、立候補を
予定している弁護士の長谷川敬子氏(50)と政策協定を結び、自らは身を引く
ことを決めたという。同日午後、記者会見して明らかにする。
(12:26)
159名無しさん@3周年:02/08/14 13:50 ID:MoLNcgkG
>>158
だな。
160名無しさん@3周年:02/08/14 13:51 ID:ScIHy0wo

 脱 ゴ ー マ ニ ズ ム 宣 言
161名無しさん@3周年:02/08/14 13:56 ID:j1BZn4p7
SAPIOで大前研一、田中を誉めてたな?
162名無しさん@3周年:02/08/14 13:58 ID:lKRm76IW
うーむだからって花岡に投票考えてた奴が長谷川にいくとは・・・・
かえって反発で康夫に票いく可能性が
163名無しさん@3周年:02/08/14 13:59 ID:CjRVvpMK
女に政治をやらせられるか
164名無しさん@3周年:02/08/14 14:00 ID:eYqpqTOE
秀吉の息子、最近見ないね。
165名無しさん@3周年:02/08/14 14:02 ID:i+7I6RRq
長谷川通ったら花岡が副知事ってこと?
裏約束
166加藤清正:02/08/14 14:05 ID:olL9O6O+
はうっ、ということは!

  康夫×羽柴

一騎打ち!?
167名無しさん@3周年:02/08/14 14:15 ID:gMddN5a6
>>158

これって長谷川にとっては却ってマイナスに作用しないのかね?
168名無しさん@3周年:02/08/14 14:17 ID:QdS3835u
花岡さん、産経をリストラされた無職のおじさんになっちゃったよ。
鼻の下が長いけど
169名無しさん@3周年:02/08/14 14:17 ID:c+02QFeV
長谷川VS田中だろう。羽柴は只の選挙マニア。埼玉にも同じようなのがいたな(w
170羽柴秀吉応援団声明:02/08/14 14:27 ID:olL9O6O+
2ちゃん羽柴秀吉応援団は、他の立候補候補予定者への組織的な誹謗・中傷行為、
その他『ネガティブ・キャンペーン』と目される行為を行なったことは一度もありません。

2ちゃん羽柴秀吉応援団は、常に、他の立候補予定者の非をあげつらうのでなく、
羽柴候補の良い点をアピールすることを心がけてまいりました。

2ちゃん羽柴秀吉応援団に問題が無いことは、
『☆羽柴誠三秀吉☆を長野県知事に』や『長野県の県民にアドバイスしよう!長野県知事選』
などを読んでいただければおわかりになると思います。

『2ちゃんねる』には削除機構があり、立候補予定者の個人HPへの書き込みなど、
組織的な「荒らし行為」の呼びかけは削除されることになっています。
『2ちゃんねる』には取り締まりの対象となる書き込みは少ないのではないかと思われます。

暑い中、県警の皆様、選挙関係者の皆様、おつとめごくろうさまです。  8/14

171名無しさん:02/08/14 14:29 ID:RKyxBYBz
花岡氏はリストラではありません、自分から産経新聞をやめております。
この次の参議院選挙で自民党が比例区枠にいれてくれるなら。今やめないでも良かったのに
172バク:02/08/14 14:45 ID:0df9x5ox
「 長谷川敬子 」名言集(by サンデー・プロジェクト)

「ダム無しは、今の時代は当たり前なんです」(吉村時代はダム推進派。手の平を平気で返す。)

「出馬の可能性は現在のところ1パーセントです」

「あなたがフィルターをかけて、広めているうちの1人ですか」

「すいません もう一度 質問 お願いします 聞いていませんでした」

「キーッ!」

「ですからぁー!」
173バク:02/08/14 14:45 ID:0df9x5ox
長谷川のバックに付いては下記参照。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028620250/401-417

自民も味方。県政会は自民と民主の烏合の衆。

○長谷川敬子の夫、洋二氏

@自民党県連会長の宮下創平衆院議員、伊那市長、駒ヶ根市長の顧問弁護士。

A全米さくら祭り( 県政会 の親睦旅行)の公金返還訴訟の 県議側 の弁護人。

B中学生をひき逃げしたヤクザの妻の弁護人

 昨年、土地賃借権を巡る訴訟で自分の事務員を被告の自宅に立ち入らせ、
 賠償命令と日弁連から戒告処分を受けている。(文春)

 テレビで有名になった、長谷川に出馬要請しに突然どこからともなく現れたババア達は、
 県政会の二世議員で、親娘そろって公費流用視察旅行に参加した金子ゆかり議員の一味である。
 長谷川は、県政会の息の掛かった者が担ぐ、無党派を装う県政会派の操り人形。

174名無しさん@3周年:02/08/14 14:46 ID:2NERBQaB
花岡、めちゃくちゃ情けないな。

花岡氏が出馬取りやめ、長谷川氏と政策協定 長野知事選


 15日に告示される長野県知事選への立候補を表明していた元産経新聞論説副委員長の
花岡信昭氏(56)は14日、これを取りやめることを決めた。午後1時から県庁で記者会見して明らかにした。
 会見には県議などの応援を受ける弁護士の長谷川敬子氏(50)も同席。田中康夫前知事
(46)の再選を阻止するため両氏で政策協定を結び、花岡氏が辞退することで合意した、と説明した。

 知事選には花岡、田中、長谷川各氏ら計6人が立候補する予定だった。「反田中」候補の
乱立で、田中氏に不信任議決を突きつけた県議会側には「反田中票」が割れることを心配する声が出ていた。

 花岡氏と長谷川氏は会見の席上、両氏が結んだとする政策協定を配布。「反田中陣営が
バラバラで挑戦することは、結果として田中氏に漁夫の利を占められる可能性が高い」としている。

 会見で花岡氏は「長谷川さんの側から(一本化の)申し入れがあり、自分の政策を組み入れる
というので、長野再生のために断腸の思いで決断した」と語った。長谷川氏は「多くの候補が
出ているが、目的は一緒。花岡さんに理解して頂き、ありがたい」と話した。 (13:35)
http://nifty.asahi.com/politics/update/0814/003.html


175名無しさん@3周年:02/08/14 14:50 ID:/pbmla+N
資金集めのパーティーやってしまったんじゃなかったか?
176?1/4?3??E^:02/08/14 14:51 ID:TpSIxFp4
>>170

最後に変な空白入れんな!
省略されましたからって開けても変わらへんやんけ
177名無しさん@3周年:02/08/14 14:52 ID:l8rYTd2F
花岡さん、気は確かか
178羽柴秀吉応援団:02/08/14 14:54 ID:olL9O6O+
>>176
すいません、急に忙しくなって来たもんで。
179 :02/08/14 14:58 ID:4r3pY23A
当選したらたちまち公約を反故にしてダムを作るのにGOを出すつもりで
最初から嘘をついて立候補するとは実に汚いやり方だ。公約を横並び
にして、市民票を分散させ、田中を当選させない作戦だ。
票読みをして、最多数になるように票固めを行うのが作戦。

当選欲しさのインチキ公約だまされて投票してしまえば、ダムは
作られ放題になるだろう。
180名無しさん@3周年:02/08/14 15:00 ID:kD3dj7eY
秀吉さんは土建屋なのに、なんでダム反対なのだ??

ダム建設推進にしとけば注目集まるのに。
181名無しさん@3周年:02/08/14 15:02 ID:MoLNcgkG
>>180
ほんとだー。
182名無しさん@3周年:02/08/14 15:02 ID:gH55D4bB
ちょっとまてよ、
3日前の新聞では秀吉はダム推進と書いてあったけど、
>>180ソースは?
183名無しさん@3周年:02/08/14 15:05 ID:PgAlic51

ダム賛成反対がキッカケで再選挙になったんじゃないのか
184羽柴秀吉応援団:02/08/14 15:07 ID:olL9O6O+
>>180
ダム推進です。新聞に「その他の候補」と書かれているので間違われたのでしょう。
今抗議してるところです。
185180:02/08/14 15:09 ID:kD3dj7eY
>>182
すまそ。1しか見てなかった。

確かに秀吉はダム推進だった。
なんで議会は彼を推さないんだ?
ダム反対の奴を応援してもしょうがないだろうに。
186名無しさん@3周年:02/08/14 15:10 ID:x7VU3SMA
たなかとかいう気○いを支持する奴は低学歴か低能なやつら
まともな人間だったら羽柴先生に投票しる!!
187名無しさん@3周年:02/08/14 15:12 ID:MoLNcgkG
>>184
それじゃ、人気だんつとだね。
188名無しさん@3周年:02/08/14 15:16 ID:QyT8Hbpd
>>185
おお、確かに議会と政策が一致してるね>羽柴秀吉氏
189羽柴秀吉応援団:02/08/14 15:18 ID:olL9O6O+
やっとわかってくれましたね。
190名無しさん@3周年:02/08/14 15:21 ID:gH55D4bB
昨日の朝やってたフジテレビの特種で、

かさいアナが、ダム問題は争点になってないとか言い切っていたが、

まったくの事実誤認ですよ。
191名無しさん@3周年:02/08/14 15:32 ID:x/rdgQnw
こんな茶番やってるから、政治不信がすすんで、田中康夫みたいなのが当選する。
192ワイパーおじさん ◆LbEsyc.Q :02/08/14 15:57 ID:tzAYLxcR
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□●●●●●□□□□●●□□□●□●●●□□□□■□□□□□□■□■□□□□□■□□□□□□
□●□□□●□□□●□□□●□●□●□●□□□■■■□■□■□■□■□□■□□■□□□□□□
□●□□□●□□●●□□□●□●□●●●□□□□■□□■□■□□□□■■■■□■□□□□□□
□●□□□●□●□●□□□●□□●□□□□□□□■□□□□■□□□□□□■□□■□□□□□□
□□□□□●□□□●□□●□□□●□□●●●□■■■■□□■□□□□□■■□□■■□□□□□
□□□□□●□□□●□□●□□□●□□□□□■□■□□■□■□□□□■□□□□■□■□□■□
□□□●●□□□□●□□●□□□●□□□□□□■□□□■□□■■■□■■■□■□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●●●●●●     ●●●●●●     ●●●●●●     ●●●●●●
..■ / \        ..■ / \        ..■ / \        ..■ / \
c--__(・) .(・)       c--__(・) .(・)        c--__(・) .(・)        c--__(・) .(・)
.1  □-□        .1  □-□        .1  □-□        .1  □-□
.|   つ         .|   つ         .|   つ         .|   つ
 \_〜           \_〜           \_〜           \_〜
ワイパーおじさん     ワイパーおじさん     ワイパーおじさん    ワイパーおじさん

http://www.wiper-ojisan.com/
193名無しさん@3周年:02/08/14 20:16 ID:gIRbwPdO
>>175
12日に政治資金パーティーをやった直後に辞退。
金集めだけやってトンズラ。
最初から金集めだけが目的だったのがミエミエ。
政治資金として集めた金をどうするつもりなんだ>花岡
ちゃんとチェックしろよ>国税
http://www.hanaoka.jp/schedule.html
194名無しさん@3周年:02/08/14 22:31 ID:t0+ebvhC
          .__
          |羽|
          |柴|
          |秀|
          |吉|
  _∧ .∧(oノヘ| ̄  
 (_・ |/(゚Д゚ )|\
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~
打倒政治腐敗!打倒ポピュリズム!
長野県知事選は羽柴秀吉に投票しよう!
195住基ネット反対しる!!!!!:02/08/15 06:01 ID:rQciBFLL
ためしてガッテン 2002年7月25日再放送
夏休み親子で挑戦!(1)驚きの味!手作り豆腐 親子作れる楽しい豆腐!!お盆の暇つぶしに!

あと、住基ネット反対しる!住基ネットの情報は集約するのではなく分散すべきだ。
年金番号や自動車免許番号、自転車の防犯登録ナンバーのようにのようにそれぞれ組織ごとにバラバラに管理して
ハッカーや一部の悪い官僚に悪用されないように分散させよう。

〒000-0000
市区町村長殿
          住所
          氏名
 私は自分が住んでいる町が好きです。
でも国民ひとりひとりに共通番号(住民コード)をつける
住民基本台帳ネットワークシステムには反対です。私
はこれまでどおりの行政サービスで十分です。
そこでお願いがあります。
1、私に住民票コードをつけないでください。
2、すでに私に住民票コードをつけてしまっているので
 あれば、抹消してください。
3、住民票コードを書いた通知を私に送らないでください。
4、これまでどおりの行政サービスをよろしくお願いします。
 以上のことを実行していただければ、旅先から住民
票がほしいとか、役所に住民票を取りに行くのが面倒
だとか、そういうわがままは言いません。お約束します。
          by櫻井よしこ先生テンプレート

住基ネット反対&豆腐作り  
http://www53.tok2.com/home/aya/index.html
http://www53.tok2.com/home/dht/index.htmlミラー1
http://popup3.tok2.com/home/bsg/index.htmlミラー2
http://popup3.tok2.com/home/dfd/index.htmlミラー3
196住基ネット反対しる!!!!!:02/08/15 06:02 ID:rQciBFLL
スーパーニュース 2002年8月14日
多摩川の迷子アザラシ「タマちゃん」の全身面白ポーズ
sn_seal_300kbps_20020814.aviへのリンク
300kbpsで配信 10.0 MB (10,529,280 バイト) カワ (・∀・) イイ

あと、住基ネット反対しる!住基ネットの情報は集約するのではなく分散すべきだ。
年金番号や自動車免許番号、自転車の防犯登録ナンバーのようにのようにそれぞれ組織ごとにバラバラに管理して
ハッカーや一部の悪い官僚に悪用されないように分散させよう。
〒000-0000
市区町村長殿
          住所
          氏名
 私は自分が住んでいる町が好きです。
でも国民ひとりひとりに共通番号(住民コード)をつける
住民基本台帳ネットワークシステムには反対です。私
はこれまでどおりの行政サービスで十分です。
そこでお願いがあります。
1、私に住民票コードをつけないでください。
2、すでに私に住民票コードをつけてしまっているので
 あれば、抹消してください。
3、住民票コードを書いた通知を私に送らないでください。
4、これまでどおりの行政サービスをよろしくお願いします。
 以上のことを実行していただければ、旅先から住民
票がほしいとか、役所に住民票を取りに行くのが面倒
だとか、そういうわがままは言いません。お約束します。
          by櫻井よしこ先生テンプレート

住基ネット反対&迷子のアザラシ
http://www53.tok2.com/home/aya/index.html
http://www53.tok2.com/home/dht/index.htmlミラー1
http://popup3.tok2.com/home/bsg/index.htmlミラー2
http://popup3.tok2.com/home/dfd/index.htmlミラー3
197名無しさん@3周年:02/08/15 09:14 ID:oquC1C2t
長野知事選が告示、5氏が届け出

田中康夫・前知事(46)の失職に伴う長野県の出直し知事選が15日告示され、いずれも無所属の観光会社
社長・三上誠三氏(52)、経営コンサルタント・市川周氏(50)、元建設会社員で信州大大学院生・中川暢三
氏(46)、田中康夫氏、弁護士・長谷川敬子氏(50)の5氏が、午前中に立候補を届け出た。

候補者全員が政党からの推薦・支持を受けない「オール無党派」の戦いで、1年8か月の「田中県政」の是非
や田中氏の政治手法などを争点に、舌戦が展開される見通し。投開票は9月1日。

(8月15日09:05)


http://www.yomiuri.co.jp/00/20020815i302.htm
198名無しさん@3周年:02/08/15 09:41 ID:kMbFfovo
昨日のニュースステーションで、長谷川敬子と市川周の講演会の様子が出ていたが、
二人ともヘタレ全開。爆笑させてもらった。特に、長谷川の方で、支援者から
「この公約では勝てない」と言われて、場内大爆笑になっていた場面は最高だった。
199名無しさん@3周年:02/08/15 09:43 ID:ETlw1HMC
みんな脱ダム派なら選挙しなくてイイじゃん。
県議会のやつらは1回氏んだほうがいいんじゃねーの?
200名無しさん@3周年:02/08/15 09:45 ID:yWGCqPPS
>>199
県議選挙はあるね。そのときみんな脱ダムになるのかな
201名無しさん@3周年:02/08/15 10:50 ID:B8/kZezg
そして当選後にダム派に逆戻り
202名無しさん@3周年:02/08/15 11:03 ID:mI37tP2h
つまり、あれだ。
田中氏は脱ダムの斬り込み隊長。
既に下地は出来てるし、県民は脱ダムに理解を示してるから、
田中氏よりもうちょっと議会とうまくやれれば、
当選は間違いないと踏んでるんだろうな。
卑しいヤシ等どもだ。
203名無しさん@3周年:02/08/15 11:06 ID:jURn0Krs
秀吉にもがんがってほしいのは確か.
でも,本当は大阪府知事になってほしい...
204名無しさん@3周年:02/08/15 11:08 ID:gedU73DE
長谷川=花岡=批判だけで、建設的な意見を言わない奴
205名無しさん@3周年:02/08/15 11:09 ID:HD+JRKZY
全員、脱ダムって事は
ゴロウと県政会にダメ出しって事だな。
県政会カコワルイ!
206名無しさん@3周年:02/08/15 11:10 ID:dBx2Tm/U
>>203
朝鮮討伐を公約に掲げだしたりして(藁
207名無しさん@3周年:02/08/15 11:10 ID:icrWQOKK
本当のバカは、県議会の策略に載せられて投票に行かない奴。
こうやって一般有権者をしらけさせ、投票率を下げて
傀儡・長谷川を組織票で勝たせるのが狙い。
208   :02/08/15 11:11 ID:sFbcAkz5
しかし、田中元知事以外は政策らしい政策も無く、田中批判しかできない様なので、
こんな人たちが知事になったら、長野県の未来は明るくなりそうだよ。わら
もう少しまともな対抗馬が出てこないと、長野県民も可哀相だ。
対抗馬のおばちゃんじゃ、批判は出来ても建設的な政策はとても期待できそうに無
いもんな。
他の候補者は、おばちゃん以上に歯牙にもかからないクズばかりだし。
あぁ、可哀相な長野県民。
やっぱり、人格はともかく康夫ちゃん以外に知事として相応しい人はいないようだね。
209名無しさん@3周年:02/08/15 11:12 ID:VYgpJkCB
長野ってどの辺にあるの?
ど田舎?
210名無しさん@3周年:02/08/15 11:13 ID:18BHi1ZP
4月に県議会の選挙があるからね。
県政会はそっちを考えて候補を擁立しなかったんだろーね。
勝てもしないのに反田中候補を出して、県民の人気を失いたくない。
高みの見物という大人のイメージを出しておこうと思っているんだろ。
211   :02/08/15 11:18 ID:sFbcAkz5
>>210
賢明だね。
今の候補者は、批判しかできないクソみたいな候補者しか居ない。
これじゃ、政策を支持している県民の多い田中康夫以外に県政をまけせられないだろう。
あのおばちゃんに、またもな政策は期待できない。
大体、政策も無く立候補したあたり県民を馬鹿にしている。
212:02/08/15 11:19 ID:tvw7SIBe
康夫は気持ち悪い本当に気持ち悪い。出来れば目線の先から消えて欲しいが、それ以上に
県議会のあほさにもあきれるばかりだな。有権者じゃないけど今回は気持ち悪い康夫に目をつぶって
えいやって入れることも必要かな。毒には毒をもってあてるのが一番か。長野県民は
かわいそうだがな。同じ田中でもシュウセイなら喜んで投票しただろうに。
213名無しさん@3周年:02/08/15 11:36 ID:9pWvhoU6
本日午前中ポスターが貼ってあったのは長谷川のみ(更埴市)
事実のみをお伝えしました
214名無しさん@3周年:02/08/15 11:43 ID:P+qRCuBN

羽柴秀吉 浮きすぎ(w
215   :02/08/15 11:44 ID:sFbcAkz5
つうか、ナメすぎ。
節操も無くどこにでも出てくる
216長野県民:02/08/15 11:54 ID:XQ0oxM5g
選挙行くとしても、これは結局康夫タンに入れるしかないな
217名無しさん@3周年:02/08/15 11:55 ID:ooOl1hG5
>>214
あいつは選挙に立候補するのがライフワークなんだから仕方がない
218名無しさん@3周年:02/08/15 11:58 ID:IT7sf4W8
議会側も行き当たりばったりだな。
知事選になるとは思ってもいなかったんだろう。
田中の作戦勝ち。
219名無しさん@3周年:02/08/15 12:01 ID:IPKmGklE
公共事業費を湯水のように使う河川改修のごり押しが、県の税制赤字をどれだけ危機的にするか分かってないアホが多すぎ。
220名無しさん@3周年:02/08/15 12:14 ID:KoQpIyG/
NHKで羽柴の演説が。
221キンタマは毒素袋:02/08/15 12:16 ID:WfHd1tFk
>220
バリバリの訛りでね
222名無しさん@3周年:02/08/15 12:18 ID:mHqSqxPP
羽柴もダム反対なのか・・・ガンダムを作ってくれる政治家は誰よ?
223名無しさん@3周年:02/08/15 12:21 ID:NPn1ofly
超一流泡沫候補羽柴誠三秀吉頑張れ
ダムは男のロマンだぜ
224名無しさん@3周年:02/08/15 12:21 ID:B8/kZezg
日本の縮図だな
225名無しさん@3周年:02/08/15 12:22 ID:VYgpJkCB
木下藤吉郎 初めて見ました
何やってるのか分からないモヤモヤした顔の多い世の中で
土建屋とハッキリ分かる顔でとても感動しました
226名無しさん@3周年:02/08/15 12:24 ID:4xEtziLu
世論が脱ダムになってるから
乗ってるだけで、当選したらダム建設派になりそうw
公約守らなかったら当選資格剥奪とかあると良いのに
227名無しさん@3周年 :02/08/15 12:25 ID:Z+YQo/zS
結局、議会は康夫タンが嫌いで一緒に仕事したくないから
長谷川タンを推そうとしてるんだろーなーヽ(´ー`)ノ
228大阪府民:02/08/15 12:40 ID:LbEirk/o
女選ぶときは、気をつけろよ。
大阪府になるか、千葉県になるか?
229名無しさん@3周年:02/08/15 12:56 ID:w3lsiMiC
土建屋、羽柴、唯一のダム推進候補者。

議会は彼を応援すべし。

230名無しさん@3周年:02/08/15 14:12 ID:6teGsDHK
フェミファシズム

「男女共同参画社会」などという耳あたりのいいフレーズをひっさげて登場した、
あらゆるジェンダーを否定しようとする過激な思想。

231名無しさん@3周年:02/08/15 16:42 ID:pSd9hoO4
口げんか王の父ちゃん頑張れ!!
232名無しさん@3周年:02/08/15 16:48 ID:BG95Uvj4
          .__
          |羽|
          |柴|
          |秀|
          |吉|
  _∧ .∧(oノヘ| ̄  
 (_・ |/(゚Д゚ )|\
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~
打倒政治腐敗!打倒ポピュリズム!
長野県知事選は羽柴秀吉に投票しよう!
ダム推進を公約しているのは羽柴秀吉だけです!
233名無しさん@3周年:02/08/15 17:05 ID:Lg4vK33h
松本市。選挙ポスターは田中・長谷川だけ
貼り付けてありますた。

誰が知事になっても財政破綻?やれやれ〜
2341しか読まずにカキコ:02/08/15 17:20 ID:DJow+m/5
長谷川、ダム賛成じゃん。
235名無しさん@3周年:02/08/15 17:22 ID:wh50rOiG
長野県民の皆さん羽柴秀吉に投票しましょう
長野県民の皆さん羽柴秀吉に投票しましょう
長野県民の皆さん羽柴秀吉に投票しましょう
長野県民の皆さん羽柴秀吉に投票しましょう
長野県民の皆さん羽柴秀吉に投票しましょう
長野県民の皆さん羽柴秀吉に投票しましょう
長野県民の皆さん羽柴秀吉に投票しましょう
長野県民の皆さん羽柴秀吉に投票しましょう
236名無しさん@3周年:02/08/15 17:24 ID:TwobK1CD
番組で、田原総一郎とまともにお話できないようじゃ、
県民と対話なんてできるわけなんかないと思うのですが、
如何でしょうか、長谷川さん。
237名無しさん@3周年:02/08/16 02:27 ID:4duSUh1u
>>233
財政破綻は仕方ないだろ。吉村の時代に財政破綻までのレールを
最後まで、しっかり引いてしまったんだから。
直前でコースを変えるのは至難の技だろ。
吉村に損害賠償請求でもしたらどうかと思うが。

>>236
後援者の集まりで、参加者から公約のバージョンアップを求められた
姿に萌えました。「この公約では勝てない。」(w
238名無しさん@3周年:02/08/16 02:35 ID:FbV+iv6M
羽柴秀吉って奴はネタだよな?
239名無しさん@3周年:02/08/16 02:36 ID:AomUTTlr
泡沫候補まんせーってか?
240名無しさん@3周年:02/08/16 02:40 ID:md4lsjph
全国の選挙に出馬される泡沫候補の中では羽柴氏も普通の人です。
241名無しさん@3周年:02/08/16 02:41 ID:gLK6+0h5
>>185

>>1の浅婢.comの記事。
> 8日に公約を発表した弁護士の長谷川敬子氏は「脱ダム宣言の理念を尊重し、
> 無駄な公共事業は見直す」。

脱ダムの「理念」を「尊重」するだけ。つまり内容に理解を示しただけで、遵守とは言っていない。
「無駄な公共事業は見直す」?・・・ダムが必要だという決定が議会で出たら、作るということ。
ま、さすが各党の推薦を得ただけのことはある。あざとい女狐とは奴のことだな・・・。
だいたい公約なんてものは、翻されてから言い訳が出るもの。田中はあれだけの反対を受けても
きちんと公約を守っただけすごいと思うし、今後も期待できる。
公約は守るがアタマも要領も悪い知事と、公約は守らないが腹黒く頭も切れる知事。
俺なら前者の成長、もしくは前者に有能なブレーンが登場することを期待する。
242名無しさん@3周年:02/08/16 02:42 ID:r4ici0Nb
長谷川と羽柴はダム推進派だよ。
243名無しさん@3周年:02/08/16 03:15 ID:Viq1y9QP
口にツバためて演説するのは、やめれ。ハンカチでふけや。
みっともないし、きもすぎる。ツバが気になって、演説耳に入らない。
244名無しさん@3周年:02/08/16 03:20 ID:pAcqDWId
誰が知事やっても、財政再建団体まっしぐら。
オリンピックは楽しませてもらったけど、払った犠牲は大きかったね。
245名無しさん@3周年:02/08/16 03:26 ID:wtM3aGwX
あのバカな県議達は、何やってるの?
246ココ電球:02/08/16 03:29 ID:pYun/+qe
サヨ県は犯罪増加、性病蔓延、経済破綻。
247名無しさん@3周年:02/08/16 03:33 ID:a2vPjPqn
ダムも反対だが高速道路も反対しろよな。
俺が子供の頃なんて夜中は静かなものだったが
今じゃクルマの轟音が気になってしかたがない。

田舎のほうじゃ路線バスも無い過疎地ばっかしで
盆踊りすらろくに維持できないほどの高齢化がすすんでるっつーのに
高速道路や新幹線など普段の生活に無関係な物ばっかりしっかりしてやがる。

だいたい長野市より松本市の方が都会だってのはどういうわけなんだよ!?
峠の向こうとこっちで貧富の差がありすぎやしないか?
せめて携帯電話やADSLくらいまともに入るようにしてくれ。

そういう事を公約で言った奴に入れたるから。
ってもマジで若者居ないから爺婆政策しか眼中ないんだろうなー。
田舎の頑固老人相手にしてたら近いうちホントに長野は破綻するぞ。
248名無しさん@3周年:02/08/16 03:42 ID:0c5y90Va
市川はいつ見てもフジモリそっくりだな(笑)
249名無しさん@3周年:02/08/16 03:46 ID:IhDcDq6Z
ま、いくら不毛な議論をしようがペログリちゃんが圧勝するのは明白なわけだが。
250名無しさん@3周年:02/08/16 04:31 ID:gLK6+0h5
>>243
県議連は「勝手に」長谷川を支持している模様。
今日のニュースでやってたけど、しらじらしかった・・・。
自分たちの集会で市民を装ったババアのサクラに田中批判、長谷川賛美の発言をさせて、
挙句そのババアが「長谷川のビラがあるので持って帰って是非周りの人に紹介して欲しい」
だとよ。ババア、老化中の頭で原稿を必死に思い出してたんだろうな。緊張でガクガクしながら、
目もつぶって発言してた。
結局、田中が落ちて長谷川が受かれば、「ダム宣言は否定された」という大義名分とともに、
長谷川とともにダム建設に走るんだろうな。長谷川、「私は縛られたり操られるような人間ではない」
と発言していたが、もうすでに利用されていることに気づいてないとしたら、ただのアホ。
田中以上のアホだ。
251名無しさん@3周年:02/08/16 05:03 ID:dXZK7+Rq
ダムは無駄

ってもう誰か言っちゃった?
ダムは避けの遡上も阻害する悪いものだ。
なくせなくせ。
252名無しさん@3周年:02/08/16 05:06 ID:4duSUh1u
>>250
長谷川は、県庁のOBに聞いた話をそのまま公約にしていると言っていた。
で、よくわからないんで、もっと具体的に説明してくれと後援者に言われて、
「私もよく分からないので、もっとよく聞いておく。」とか言っていた。
テレビカメラの前で、よく言えたもんだと感心したよ。
253名無しさん@3周年:02/08/16 05:28 ID:kKzlivzN
熱意を買って一回くらい秀吉公にやらしてみたら?
ヘタをうってもどうせ長野なんて田舎だったら、日本全体が
大変なことになるなんてこともないでしょ。
254名無しさん@3周年:02/08/16 05:30 ID:NgA4vYyp
>>253
いや,長野県を独立国にしようと言い出さないともかぎらない。
255名無しさん@3周年:02/08/16 05:31 ID:9ZaTxpOU
漏れ、
秀吉がヘタうっても日本は滅びないと思う。
真紀子がヘタうったら日本は滅びると思う。
康夫がヘタうったらどうなるかはこれからわかる。
256名無しさん@3周年:02/08/16 05:31 ID:kKzlivzN
>>254

そーなったら群雄割拠して戦国時代?
ガクガクブルブル
257名無しさん@3周年:02/08/16 05:32 ID:luRlBRCj

長野の人には申し訳ないが、どうでもいい候補ばっかりに感じた。
まあ、他県の人間なんで生温かく見守らせてもらうよ。
258名無しさん@3周年:02/08/16 05:33 ID:NgA4vYyp
>>256
国歌は「信濃の国」でな。
259名無しさん@3周年:02/08/16 05:38 ID:+WLi877l
猿真似はいかんよな
260名無しさん@3周年:02/08/16 05:46 ID:aaFM9GIK
もう秀吉でいいんじゃねえの?いや、冗談抜きで。
県議会の茶坊主どもに切腹を命じることができるのは、秀吉以外にいない。
261名無しさん@3周年:02/08/16 05:49 ID:otdM39zV
田中知事が朝鮮学校を初訪問 対話集会「友好深めて」
--------------------------------------------------------------------------------
 田中康夫知事は二十八日、松本市島内の長野朝鮮初中級学校を訪問、授業を参観し、
児童・生徒や父母らと懇談した。県知事が同校を訪れたのは一九六九(昭和四十四)年の
創立以来初めて。子供たちと給食も共にし、交流した。

 知事は子供たちに「学校交流をきっかけに、人間として個人的にも友好を深めてほしい」
などと声をかけた。

 父母らは懇談で「各種学校扱いのため公的補助が少なく、学校運営は苦しい。父母の
負担も大きい」と話し、県や市町村が私立校並みの支援をしてほしいと要望。知事は
「外国籍の県民も同じ県民。同じように遇されるのが基本と思っている」と答え、
他都道府県の状況を洗い直し、検討する意向を示した。

 県は昨年度から、同校に、在校生一人当たり年額一万六千三百二十円を私立外国人
学校教育振興費として補助している。

http://www.shinmai.co.jp/news/2002/05/28/016.htm

田中知事は記者団に「私は県知事としては初めて、県内で税金を払っている人の
師弟が通う朝鮮学校に、本年度から補助金をつけている」などと述べた。
262名無しさん@3周年:02/08/16 05:50 ID:otdM39zV
長野県田中康夫知事 在日登用

在日韓国人が発行する「民団新聞」7月11日付けによる
と、長野県の田中康夫知事は6月26日、記者会見で一定の
条件を満たした定住外国人を対象に県職員採用時の公務員
国籍要件を撤廃するとの意向を明らかにした。

田中知事の意向表明を受けて、県の総務部人事課ではこれ
から国籍要件撤廃に向けた具体的な検討に入る。

その結果を受けて、県人事委員会が正式な結論を出すため、
実現は早くても来年以降になる見込み。

(2001.07.11 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/010711/topic/topic_j.htm
263名無しさん@3周年:02/08/16 05:50 ID:otdM39zV
田中知事、韓国マスコミに県内スキー場をPR
( 1月22日)

スキー場の取材で訪れている韓国のマスコミ関係者と田中知事が懇談し、
知事は県内のスキー場を売り込みました。

知事室を訪れたのは、韓国の日刊紙やスポーツ紙など9人のマスコミ
関係者です。
スキー人口の減少に悩む県と観光協会などが招いたもので、5日間の
日程で志賀高原や白馬など、県内のスキー場を取材し、帰国後、
各メディアに掲載する予定です。

懇談で田中知事は、「韓国の方々にも、県内の温泉やスキー場に
お越しいただき、市民レベルでの交流を」とアピールしました。

今、韓国はスキーブームで観光関係者は新たなマーケットとして
期待を寄せているということです。

http://www.abn-tv.co.jp/news/spl/001/001200201.html
264名無しさん@3周年:02/08/16 05:50 ID:otdM39zV
田中康夫知事による在日参政権推進と国籍条項撤廃

知事会見 平成13年6月26日

「地方参政権というものは、その場所にある一定以上の期間お住みになり、
納税もなさっている20歳以上の方々には、その権利が付与されてしかる
べきだと思っておりますし、また、それを私は長野県においても導入した
いという考えも、すでに明らかにしていると思います。また、就職に関し
ても一部の職種に関してすでに長野県においては、国籍の条項というもの
を撤廃しておりますが、私はこれは私たちは地方公務員でその地域の方々
のためのサービスパーソンですから、そうした地方公務員としての長野県
の職員へ国籍に関係なくですね、一定期間以上お住みになってらっしゃる
方々が、そしてその納税等の義務を果たされている方々が応募できるよう
にしたいと考えております。」

田中康夫知事は韓国の新聞記者を前にして、ご機嫌な様子で演説した。 (2002/1/14)

「韓国は兄であり日本は弟なのでして・・・。」
265名無しさん@3周年:02/08/16 09:31 ID:GariL0EX
>>247
> 長野市より松本市の方が都会
そうなの?実感ないや。
266名無しさん@3周年:02/08/16 14:35 ID:tzXepldC
>>265
マジで。
県庁移転した方がいいんじゃないか?
267名無しさん@3周年:02/08/16 14:52 ID:Du6rZ4ED
>>250

別スレで、あの勝手連のババア達って、県庁幹部職員の奥さんと
県議の公金無駄使いで訴えられてる議員の身内たちって出ていた
けど本当?
だれか正確な情報知っている人いますか?
268名無しさん@3周年:02/08/16 15:24 ID:qTpzCxHf
yasuo ga tousen shitara mata fushinnin sereru noka?
tano datsudamuha mo fushinnin sareruno ?


269名無しさん@3周年:02/08/16 15:33 ID:wVv8cYhV
ねぇねぇねぇ・・・長野の人たちってそんなにダムが嫌いならばなんで作るの?
270名無しさん@3周年 :02/08/16 15:39 ID:LDT8tn1t
>>264
とりあえず「東海」問題についての見解を聞いてみたいね。ラジオで。
271名無しさん@3周年:02/08/16 16:10 ID:VeLtjpuo
>>266
そう珍しくもないよ。
山口県も同じ状況だし、世界的にもよくある話。
272バク:02/08/16 16:21 ID:+nwlB6Y0

長谷川のバックに付いては下記参照。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028620250/401-417
自民も味方。県政会は自民と民主の烏合の衆。

○長谷川敬子の夫、洋二氏
@自民党県連会長の宮下創平衆院議員、伊那市長、駒ヶ根市長の顧問弁護士。
A全米さくら祭り( 県政会 の親睦旅行)の公金返還訴訟の 県議側 の弁護人。
B中学生をひき逃げしたヤクザの妻の弁護人

 昨年、土地賃借権を巡る訴訟で自分の事務員を被告の自宅に立ち入らせ、
 賠償命令と日弁連から戒告処分を受けている。(文春)

 テレビで有名になった、長谷川に出馬要請しに突然どこからともなく現れたババア達は、
 県政会の二世議員で、親娘そろって公費流用視察旅行に参加した金子ゆかり議員の一味である。
 長谷川は、県政会の息の掛かった者が担ぐ、無党派を装う県政会派の操り人形。
273トーマス ◆1QcmYVWQ :02/08/16 16:30 ID:IMk3UE8z
>>266
おいおい。オーストラリアの首都はキャンベラだぞ(w
274名無しさん@3周年:02/08/16 16:43 ID:p7jAGaIZ
>>272
長谷川洋二は交通事故の示談の話し合いで「おれは飯田高校刺殺事件(91年)の原告弁護士だ」とわけの分からん自慢する奴。
まあ夫婦そろって変な理屈をこね回すのはいっしょか。
275名無しさん@3周年:02/08/16 16:59 ID:g86bY6Kk
ダム嫌いなのは長野県民じゃなくて中央の朝日や共産党らしいです
必死にキャンペーンしてます
社会党の元長野県知事、林虎雄さんはダムマンセーでした
だから社会党でも長野県知事になれたのです
276名無しさん@3周年:02/08/16 17:05 ID:1tmLFGh9
>>275
>必死にキャンペーンしてます

オマエだろ(w
277名無しさん@3周年:02/08/16 17:11 ID:gg8BXqeE
朝日はテレビとwebは康夫支持で新聞週刊誌は批判的
特にアエラと週朝はありゃ私怨丸出しって感じだな
編集部でなく外部のライター使って書かせる汚いやり方
278名無しさん@3周年:02/08/16 17:11 ID:h6Zu6sdn
まずはビーバーをころすべき
279名無しさん@3周年:02/08/16 17:30 ID:xEcjFGwA
>>266
そうそう。飯田から長野は遠くてしょうがねー。
松本にしてくれ。頼む。
280名無しさん@3周年:02/08/16 17:37 ID:PhsPqsqQ
共産県議団長に抗議
ホームページ上で公明に関しウソの記述
公明党長野県本部
--------------------------------------------------------------------------------
 公明党長野県本部の佐野功武代表(県議)は15日夜、共産党の石坂千穂県議団長の自宅を訪れ、同団長ホームページ上に、公明党に関し事実に反する記述があることについて抗議、記述削除と謝罪文の掲載を求めた。
 問題の記述は15日告示の県知事選に関連し「長野市の長谷川事務所は、1階は一般の人むけ、3階は県議会の不信任推進派など実質の選対本部になっているという情報がある。
連合の宣伝カー、公明党の宣伝カーは、この事務所へ頻繁に出入りしているという」という内容。
 公明党県本部は知事選に自主投票を決めている。佐野代表は石坂氏に対し「公明党の宣伝カーが長谷川事務所へ出入りしている事実はない」と強く抗議。石坂氏は「(公明党の宣伝カーを)目撃したという人から聞いた。確かめてみる」と答えた。
281名無しさん@3周年
>>280
「〜という情報がある」と巧みに逃げ道を用意してる共産党に対し
事実確認もはっきりしないうちに「ウソの記述」と言い切る公明。

どっちが正しいかはともかく、どっちが追いつめられているかが
よくわかるエピソードだね。