【社会】「お仕置きグマ」・・・軽井沢で薬殺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1またーり系@kannaφ ★
Copyright 2002 信濃毎日新聞 The Shinano Mainichi Shimbun
 北佐久郡軽井沢町からクマなどの保護管理を委託されている民間の
野生動物研究機関「星野リゾートピッキオ」(南正人代表)は四日、以前、
人里に近づかないように「お仕置き」をした雌のツキノワグマ一頭を薬殺した。
再び山に返しても住宅地に出没する恐れがあると判断したためで、同町での
「お仕置きグマ」の薬殺は昨年七月に続き二頭目。

 ピッキオによると、このクマは体長一三二・五センチ、体重六三・五キロで、
年齢は四歳以上とみられる。二〇〇〇年八月に同町の別荘地で捕獲された際、
電波発信器を付け、唐辛子入りのスプレーで「お仕置き」をして山へ放し、
観察していた。

 しかし、このクマは七月二十一日と三十一日の二回、町東部の別荘の
勝手口を壊し、砂糖袋や生ごみを持ち去ったため、ピッキオがおりを仕掛けて
同三十一日深夜に捕獲していた。

 現在、ピッキオは五頭のツキノワグマに電波発信器を付け観察している。
ほかにも、別荘地付近で数頭を確認しているという。

 夏場、生ごみや食料を求めて出没するクマは後を絶たないことから、南代表は
「町と住民、別荘利用者が、ごみの収集システムをきちんと整備する必要が
ある」と話している。

http://www.shinmai.co.jp/news/2002/08/05/002.htm
2名無しさん@3周年:02/08/05 23:10 ID:+nekP4NW
2げとおお
3名無しさん@3周年:02/08/05 23:10 ID:NR1j6xJi
4名無しさん@3周年:02/08/05 23:11 ID:+nekP4NW
( ´( ェ )`)熊スレのヨカン
5名無しさん@3周年:02/08/05 23:11 ID:mNHdMENN
abo-n
6名無しさん@3周年:02/08/05 23:12 ID:TfePTpvR
10
7名無しさん@3周年:02/08/05 23:12 ID:6C3oJVWg
クマー
8名無しさん@3周年:02/08/05 23:12 ID:SxC1u+Aq
ほほぅ
9名無しさん@3周年:02/08/05 23:12 ID:7NuKnaU8
山梨の天使の会の連中はまた抗議するんか?
10福島県必死だな:02/08/05 23:12 ID:TRUX1v2p
哀しいけれど、コレって戦争なのよねw
11名無しさん@3周年:02/08/05 23:13 ID:DDJIMzo6














               ク ソ ス レ 立 て ん な ヴ ォ ケ !














12名無しさん@3周年:02/08/05 23:13 ID:yIF4rSdu
かわいそうだが当然の処置
13名無しさん@3周年:02/08/05 23:13 ID:kwDOUN4l
ピッキオってなに?
14 :02/08/05 23:16 ID:HH0AbXtq
陳腐だが くまったね
15名無しさん@3周年:02/08/05 23:19 ID:7kGfJ0Jc
熊って唐辛子が弱点だったのか。
16名無しさん@3周年:02/08/05 23:29 ID:J22v56sH
単純に熊が可哀そう
なんかやるせない・・・・。
まぁ、でも去年のシュモクザメの捕獲事件?、とかに比べて必然性があったようだし
外部の人間がうかつに批判するのもあれなのかもしれんが( ̄^ ̄)ウーム
17名無しさん@3周年:02/08/05 23:37 ID:/y52mj1B
>体重六三・五キロ 雌
もろ、漏れの好みの範囲だ。身長が160cm前後なら完璧。
18名無しさん@3周年:02/08/05 23:54 ID:OBRvQPX7
>11



               惜 し い 、 ク マ ス レ で す
19窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/05 23:55 ID:PSYGRyL/
        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ! {  /             ゙   } i < 襲ってごめんね。。
        ヽ`ー,'  -― _ ―-  ゙ー'ノ   \_______
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
20名無しさん@3周年:02/08/05 23:56 ID:iyJBh3/r
>>19
許さない。死ね。
21ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/05 23:56 ID:uIbn07lK
>>18
(・(エ)・)<禿同!
22名無しさん@3周年:02/08/05 23:56 ID:qmuzjYic
熊が出るようなところに住むんじゃない
23名無しさん@3周年:02/08/05 23:59 ID:mpNDU/Th
大自然に溶け込んだ別荘地帯の快適な生活を危険にさらす熊なんぞ絶滅させてしまえ。
生ごみを散らかすカラス、ネコ、クマは全部捕まえて薬殺しろ。
ただでさえ、景気悪くて売れ行きイマイチなのに、これ以上マイナス要因増やしてたまるか。










と、思っている別荘管理会社がいるに100モナー
24名無しさん@3周年:02/08/06 00:00 ID:i9gcK5MI
クマスレフエター!!ヤター!!
25地獄l狂@ニュー速+ :02/08/06 00:00 ID:uYWwTUFY
なんかなぁ。
結局人間の勝手で殺しているわけだし...
でも、しかたがないとはおもうのだけど...
26名無しさん@3周年:02/08/06 00:02 ID:ocAhBVV9
ごめんよ……。
だけど我々が人間である以上、人間を守らなきゃいけないんだ……。
27名無しさん@3周年:02/08/06 00:06 ID:tfuDEBm0

で?どこで食えるの?
28名無しさん@3周年:02/08/06 00:13 ID:032J2Uxy
>>13
picchio(ピッキオ)ってなに?  
picchio(ピッキオ)は軽井沢の森を中心に野生動植物との共存を目指し、調査研究を
続けながら、ネイチャーイベントやエコツアー、野生動物保護管理などを行ってます。
http://www.hoshinoresort.com/mindex.html

放獣の時にCounter Assaultをかけたのか。
1回かけた程度で学習するのか?
29東京都民 ◆4DphEcUQ :02/08/06 00:14 ID:yf+7GSkg
        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ! {  /             ゙   } i < スパイスガールズ最高
        ヽ`ー,'  -― _ ―-  ゙ー'ノ   \_______
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
30名無しさん@3周年:02/08/06 00:17 ID:i9gcK5MI
【社会】しろくまに氷をプレゼント
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027418335/
31名無しさん@3周年:02/08/06 00:22 ID:y6mQSjI1
人間を自然界から隔離しる
32名無しさん@3周年:02/08/06 00:23 ID:/Xl1A8md
何も殺すことない。
住民全員が、じじいに熊に抱きついて足払いする技を教えてもらえばすむこと。
33名無しさん@3周年:02/08/06 00:25 ID:35dThYmU
「・・・軽井沢で『藁死』に」
に見えたのは俺だけではあるまい。
34名無しさん@3周年:02/08/06 00:26 ID:pAReVAF1
小泉が軽井沢で、夏休みを過ごすからでは。
国民が茹であがっても、涼しい別荘で骨休み。
35名無しさん@3周年:02/08/06 00:28 ID:OD0QC25h
36名無しさん@3周年:02/08/06 00:29 ID:Q1OnMpgg
腹が空いてたんだろうな。


つーかゴミを持っていった熊は殺すのに、強盗した人間は殺せないんだな。
37土下座 ◆UYoKujNE :02/08/06 00:30 ID:1uJKiHAw
人間のせいであらわれたことになぜ気付かぬ
自分達のせいだと気付けないほど愚かなのか。
38名無しさん@3周年:02/08/06 00:32 ID:+VHZV0ao
生きる場所が狭められて環境が悪くなり餌も減る一方
勝手すぎる人間こそ死ぬべきだよ。
39名無しさん@3周年:02/08/06 00:33 ID:OtFi5ULK
(;´д⊂)
他にやり方ないんだろうね…
40名無しさん@3周年:02/08/06 00:34 ID:lFw9YyK9
>38
まずは君からGO!

ボキもあとから逝くよ〜(放屁
41名無しさん@3周年:02/08/06 00:35 ID:yFzC0ppg
>>37
山の中で生活している、山の民が悪いわけじゃない。
森林伐採、環境破壊をしている都市部の人間が問題だ。
犠牲になるのは山の民ではない。

だが、都市部の人間にとって山は遠い場所。
自分には関係ないと思ってる。
気づかないのは当然だ。


とかって、マジレスしてみたりなんかして。
42こうのとりケーキ:02/08/06 00:36 ID:f4xF5Tcw
>>38
何をいっているのですか、殺すべきなのはクマのほうです、人に危害を加える
可能性のある動物はすべて殺すべきです、われわれ人類はこうやって快適な生活
を手にしてきたのですから・・・・。
43名無しさん@3周年:02/08/06 00:37 ID:OD0QC25h
遂にこうのとりが来たな。このスレも荒れる予感。
44名無しさん@3周年:02/08/06 00:40 ID:dQvUt1Ml
せめて食ってやれよ
45名無しさん@3周年:02/08/06 00:41 ID:+7fxusF+
なんか可愛そうではあるな。元々人が森林を破壊して、さらにゴミを捨てて
しまいさらにそれを片づけないんだからな。
でも熊は危険だしブッ殺さないと行けない。でも人間も悪いので住人から責
任者1人をだして薬殺してお互い様と言うことで解決するべきだ。
46福島県必死だな:02/08/06 00:42 ID:3IMTeKcj
命の重さは平等じゃないぞ
47名無しさん@3周年:02/08/06 00:43 ID:EzD1UBfy
くまったぁあぁぁあああああぁあああああああ
48名無しさん@3周年:02/08/06 00:43 ID:ORCWIzsp
てかどんなお仕置きしたのさ?
49名無しさん@3周年:02/08/06 00:44 ID:eiLqzBhL
人のエゴで罪のない熊が殺される、か
50名無しさん@3周年:02/08/06 00:48 ID:uNG7t5Uy
>>49
近くに住んでる人的にはしゃあないだろ・・・
でも保護とかそういうかたちにはできんかったのかな
51こうのとりケーキ:02/08/06 00:49 ID:f4xF5Tcw
>>45
森林は破壊されたのではなく役に立たない木が切られただけです、ゴミは何かすれば
必ずでるもの、捨てるしかないでしょう、それが山か処分場かで大差はないでしょう。
ゴミを安心して捨てられるようにクマは絶滅するまで殺すべきです。
52名無しさん@3周年:02/08/06 00:52 ID:O4ap9ISq
軽井沢の星野リゾートって、田中康夫の支援者だろ。
康夫ちゃんに多額の献金をしていたはず。
53福島県必死だな:02/08/06 00:53 ID:3IMTeKcj
こうのとりがでて来ちゃ終わりだな

撤退汁w
54名無しさん@3周年:02/08/06 00:54 ID:OD0QC25h
>>48
>>1によると唐辛子入りのスプレーを吹き付けられたそうな。
55名無しさん@3周年:02/08/06 00:56 ID:i+gLH0eQ
>54
それじゃ、帰ってくるのも分からない気がしないでもない。
56こうのとりケーキ:02/08/06 00:57 ID:f4xF5Tcw
>>53
いいえ、終わりじゃないザーマス、ちゃんと朝まで付き合うのザーマス。
57名無しさん@3周年:02/08/06 00:59 ID:OD0QC25h
>>55
やっぱりその程度じゃ効き目無いのかな。
58名無しさん@3周年:02/08/06 01:00 ID:+7fxusF+
>>51
お前はさらりと恐ろしい事言うな。
お前は間違ってる。動物に責任はない。反対にオレが核ミサイルのスイッチを
持っていたら腐った人間の住んでる軽井沢を吹き飛ばしてやりたいよ。
59名無しさん@3周年:02/08/06 01:01 ID:zntfcJjY
山菜取りや、山歩きして
くまがいた〜ってニュースで騒いでるけど、そりゃいるだろぅ・・と思う。
おとなしく、アスファルトを歩き
遺伝子操作した食べ物を食っとけ人間よ。
60窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/08/06 01:01 ID:NGfYAlQN
( ´D`)ノ< やめてくらさい。>>58
        別荘があるのれす。
61名無しさん@3周年:02/08/06 01:03 ID:ORCWIzsp
>>60
お泊り会はないのれすか?
62名無しさん@3周年:02/08/06 01:04 ID:OD0QC25h
>>58
こうのとりにそんなコト言っても無駄。
63名無しさん@3周年:02/08/06 01:04 ID:O4ap9ISq
星野リゾートって、検索したらこんなのにも参加している。。。

エコフィエスタ(於 長野県自然保護研究所)
http://www.nacri.pref.nagano.jp/event/h13ev/ecofiesta/ecofi01report.html
長野県で活動されている16の団体のみなさんが、
日頃の活動の様子やイベントの企画などについて発表されました。
(中略)参加された団体は以下のとおりです(展示番号順)。
自然保護研究所友の会/(中略)/星野リゾート ピッキオ/信州ツキノワグマ研究会/・・・
64(゚д゚)クマー:02/08/06 01:05 ID:84MrkheA
。・゚・(ノ(エ)`)・゚・。酷いよ〜、普通に生活してただけなのに〜
65名無しさん@3周年:02/08/06 01:05 ID:O4ap9ISq
星野リゾート、検索結果他にも。

2002年1月28日
THE SAIHOKUKAN HOTELで行なわれた
「ホスピタリティ研究会第3回」
ゲスト:
エッセィスト 玉村豊男さん 
ソムリエ 田崎真也さん 
「青柳」主人 小山裕久さん 
「星野リゾート」代表取締役社長 星野佳路さん 
田中康夫長野県知事
66こうのとりケーキ:02/08/06 01:06 ID:f4xF5Tcw
>>58
いいえ、恐ろしいのはあなたのほうです、子供たちも遠足で山にはいることが
あるのですよ。そんな場所に血に餓えたクマがいるなんて危険すぎるでしょう。
子供たちにいい遠足の思い出を残してやるためにはクマは全部殺すべきです。
67名無しさん@3周年:02/08/06 01:08 ID:/UoB7B/7
>>58
同志がいて嬉しいよ.まったく君と同感だ.

そもそも役にも立たぬ人間が多すぎるのだよ.
人の9割はこの世界から去るべきなのだ.
68名無しさん@3周年:02/08/06 01:08 ID:zntfcJjY
山に遠足行かなきゃいいじゃん。
69福島県必死だな:02/08/06 01:08 ID:3IMTeKcj
>>66

山行かなきゃイイじゃん
70こうのとりケーキ:02/08/06 01:09 ID:f4xF5Tcw
>>やはりあなたがたのほうが恐ろしいザーマショ。ホホホホ
71名無しさん@3周年:02/08/06 01:10 ID:+7fxusF+
>>66
お前は何も分かってないんだよ。人間なんて所詮動く肉の一つにしか過ぎない。
熊だってそうだよ。熊を殺すならお互い素手で戦って殺すべきだよ。子供達が
遠足?ガキ嫌いだから喰われても良いよ。ギッタンギッタンにやられて肉片で
発見で丁度良い。
熊だって生きてるんだよ。何も悪さしてないのに殺す必要は無いと言いたいん
だよ。子供なんていくら殺しても生まれてくるけど熊って案外数が減ってきて
るんだぞ。恐ろしいことばかり言うなこうのとりケーキ。
72名無しさん@3周年:02/08/06 01:10 ID:ibbmO9tr
熊に罪はありま千円
73名無しさん@3周年:02/08/06 01:10 ID:bpXIHYpY
山に入る人間が悪い。
74名無しさん@3周年:02/08/06 01:11 ID:/UoB7B/7
>>66
血に飢えた熊は人間を猟り,血に飢えた人間は互いに殺し合う.

どちらが死すべき存在かは自明ではないか.
75こうのとりケーキ:02/08/06 01:12 ID:f4xF5Tcw
遠足といえば海か山ザーマス、林間学校なんてのはみんな山、いまさら動かせない
でしょう。だったら危険なものを殺せば済む安上がりです。
76名無しさん@3周年:02/08/06 01:12 ID:FL9UR6+k
こうのとりケーキは電波キャラ


相手するだけ時間の無駄
77名無しさん@3周年:02/08/06 01:13 ID:/UoB7B/7
>>75
人間に殺される人の方が,熊に殺される人よりもはるかに多い.

おろかな人間を減らすこと以外に,最終的な解決はない.
78名無しさん@3周年:02/08/06 01:14 ID:zntfcJjY
熊より、殺人犯を抹殺してくれ〜ぃ>こうのとりサマ
79名無しさん@3周年:02/08/06 01:15 ID:ibbmO9tr
今77がいいこと言った
80うんこマン ◆m0UTgp7g :02/08/06 01:15 ID:9kSHx+67
>>75
ドキュソガキが熊に殺してもらった方が安上がりともいえる。

そもそも、熊が出る場所で林間学校なんかするなよ、馬鹿じゃねえのか?
81こうのとりケーキ:02/08/06 01:16 ID:f4xF5Tcw
>>71
あなたは本当に怖い事をおっしゃる、子供ひとりの命は世界中すべてのクマ
の命の合計より重いのです。それを守るためにもクマは殺すべきです。
82名無しさん@3周年:02/08/06 01:16 ID:+7fxusF+
>>75
おい、勝手に定義づけるなよ。オレの中学校の時は林間学校は海だったぞ。
しかも水泳禁止。何故か海の近くに止まってみんなで海岸歩いて終わり。
訳わかんねーよ。辛いだけだったよ林間学校。
83福島県必死だな:02/08/06 01:17 ID:3IMTeKcj
じゃあ、対決させようよ

ガチンコでw

人類代表(電波):コウノトリ vs クマ:野生代表
84名無しさん@3周年:02/08/06 01:17 ID:ORCWIzsp
>>80
そのとうり。林間学校は海でやるべきだ。
85名無しさん@3周年:02/08/06 01:18 ID:OD0QC25h
>>82
単なるグチになってるぞ(w

こうのとりは動物関連のスレに出没する釣り師だから放置しる。
86名無しさん@3周年:02/08/06 01:18 ID:ibbmO9tr
一方的に殺すのではなく共存していくことは出来ないのか?
人里に熊が来るようになったのは明らかに人間のせいだし・・・
87名無しさん@3周年:02/08/06 01:19 ID:+7fxusF+
>>83
熊は世界で最も大きいグリズリーの中からさらにその中から巨大なヤツを
厳選してください。
88名無しさん@3周年:02/08/06 01:19 ID:/UoB7B/7
>>81
あなたの可愛い子供も,たった10年もすれば,醜悪で愚かな
大人となる.その前に,うつくしい思い出とともに熊に引導
を渡してもらうことこそが,幸福だとは思わないか?
89名無しさん@3周年:02/08/06 01:20 ID:ocAhBVV9
今回はこうのとりにも一理あるな。
俺たちは「人類」という遺伝子を優先的にのこさにゃならん。
時間が巻き戻って自然が回復することはもうないんだし……。
90福島県必死だな:02/08/06 01:21 ID:3IMTeKcj
>>82

俺なんか山ン中だから林間学校と言えば

猪苗代湖だったぞ

海ちがうじゃんw
91名無しさん@3周年:02/08/06 01:22 ID:+7fxusF+
さて、オレはあずまんが大王を50インチのプラズマテレビと立体音響のセット(450万円だ)
で豪華に観賞するので貧乏人共はいつまでも議論していてください。
大阪〜!!
92名無しさん@3周年:02/08/06 01:22 ID:OD0QC25h
>>86
現実的には難しいでしょ、そーいうのは。
やっぱり下手に干渉しないのが唯一の策じゃない?
93名無しさん@3周年:02/08/06 01:22 ID:GMqfufoG
>>59
熊さんはアスファルトを歩いてゴミをあさっていたんだが。
ピッキオはそういう事を止めさせる為、お仕置きをしたり、発信器をつけて監視
している民間組織。何とか熊を殺さないように努力しているが、戻って来てしまった
ので、仕方なく薬殺にした。2頭目だよ。ゴミを出す人間が悪いんだ。
94こうのとりケーキ:02/08/06 01:23 ID:f4xF5Tcw
>>86
誰がクマに人里に来いと言ったというのですか?やつらはかってに降りて来るだけ
です。それから言葉も解さぬようなヤツらと共存なんてできる訳ありません、殺す
のが唯一の解決策なのです。
95名無しさん@3周年:02/08/06 01:23 ID:/UoB7B/7
>>89
自然などは,文字どおり自然に快復する.人が手をつけなければ.
人は多すぎるのだよ.人の遺伝子など,サルとさほども違わない.
地球上に生命とその遺伝子を残す価値は確かにあるが,たかだが
一種のみを残す価値は,ほんの幾何かしかない.
96福島県必死だな:02/08/06 01:24 ID:3IMTeKcj
DQNも言葉も解さないぞw

共存出来ないだろ?
97名無しさん@3周年:02/08/06 01:25 ID:/UoB7B/7
>>94
誰が人間に地球にいてよい,と許可を与えたのですか.人類は
呼ばれてもいないパーティーに押しかけて,そこを占領してし
まった侵略者にすぎないのです.
98名無しさん@3周年:02/08/06 01:26 ID:ocAhBVV9
>>95
奇麗事言うなよ。俺たちは遺伝子の運び手に過ぎない。
極端な話、自分だけ子孫残せりゃいいんだ。
だが、クマより人間を助けた方がいろいろ利益が多い。
それだけだ。

99名無しさん@3周年:02/08/06 01:26 ID:OD0QC25h
>>96が激しくイイ事を言った!!
100 :02/08/06 01:26 ID:Cs1m2sLP

今更人間のために動物が殺されることをおかしいとおもう感覚がわからん。

そんなの、今まで幾度となくやってきてるし、今だってしまくってることだろ。
この世でもっともエライのは人間様なんだよ。だから人間にちょっとでも害悪をなす
ものは抹殺する。そんだけのことだ。

まさか、お前ら、絶滅動物の保護を動物が「かわいそう」だからやってるなんて
思ってないだろうな。
101名無しさん@3周年:02/08/06 01:27 ID:/UoB7B/7
>>98
人間が,遺伝子の運び屋であるというなら,熊もそうだろう.
種としての遺伝子の優劣はない.どちらが滅びるのも同等だ.
102ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/06 01:28 ID:xI/CTIH9
>>100
おめ!

ク マ た ん は 別 !
103名無しさん@3周年:02/08/06 01:29 ID:zntfcJjY
>>93
山も餌も熊にとっては、少なくなってるからね。
山に入った人間がゴミを捨てて、熊に味を覚えさせたのも一因らしい。
人間は自然を破壊してアスファルトの世界にしたんだから
アスファルト歩いてればいいのサ。
104名無しさん@3周年:02/08/06 01:29 ID:mO2e9le/
マイクロペットのクマタン可愛い
105こうのとりケーキ:02/08/06 01:29 ID:f4xF5Tcw
>>97
いいえ、神はすべてのものを治めるために人間を創造されたのです。クマに神が存在
するとおもいますか>(藁
106名無しさん@3周年:02/08/06 01:29 ID:ocAhBVV9
>>101
遺伝子同士が争い、消えるのは日常茶飯事。
俺たちが人間である以上、人間が圧倒的に優先順位が高いんだよ。
107名無しさん@3周年:02/08/06 01:31 ID:/UoB7B/7
>>100
いまさら,人間の生命のみが優先されるべきだと考える独善的
思考の論拠がわからない.人間の存在が,他の存在のみならず,
自らの存在をを脅やかすとき,人間を減らせという論こそが,
もっとも素直な結論だ.
108名無しさん@3周年:02/08/06 01:31 ID:OD0QC25h
>>102
ロバくん、やっぱりクマスレに来たか(w
109名無しさん@3周年:02/08/06 01:32 ID:ocAhBVV9
もちろん自然は保護しなきゃいけないよ。
いろいろ人類に悪い影響が出るからな。
110名無しさん@3周年:02/08/06 01:33 ID:/UoB7B/7
>>105
詭弁はいけない.神は人間がつくったのだよ.自分たちの利益の
ために...あるいは弱さゆえかも知れぬが.

自らがつくったあわれな傀儡が,自分の存在を保障するなど,詭
弁以外の何であろうか.
111 :02/08/06 01:34 ID:Cs1m2sLP
>>107

わかっとらんなぁ

>人間の生命のみが優先されるべきだと考える独善的思考の論拠がわからない.

別にんなこたぁ言ってないってぇの。
俺は事実を言っただけだ。
112福島県必死だな:02/08/06 01:34 ID:3IMTeKcj
おいおい、ネタは無視かよw

電車に特攻した二人乗り原チャDQNも人語を解さなかったようだが

共存出来るか?
113名無しさん@3周年:02/08/06 01:34 ID:6mbOOBIL
ぶっちゃけクマが絶滅したとしても困りません。
114こうのとりケーキ:02/08/06 01:35 ID:f4xF5Tcw
クマなんかいたら安心してゴルフもできなくなる、やっぱり殺すべきでしょう。
115名無しさん@3周年:02/08/06 01:35 ID:RtiivCwJ
 調 査 捕 鯨  再開しろよ
116名無しさん@3周年:02/08/06 01:35 ID:RtiivCwJ
「再開」ってヘンだったかな?まあいいや
117名無しさん@3周年:02/08/06 01:35 ID:ocAhBVV9
>>112
マジレスすると、そういうDQNは遺伝子プールに残さないほうがよろしいかと。
118 :02/08/06 01:36 ID:Cs1m2sLP
>>107

ついでに言うと「人間の生命のみが優先されるべき」というか
「人間の利益が優先されるべきか」どうかを判断する論拠なんざ
永遠にでないよ。
人を殺すことは悪かどうかを判断する論拠がないのと同様にな。
119名無しさん@3周年:02/08/06 01:37 ID:OD0QC25h
>>112
>>99の様に俺は同意してるよヽ(´∀`)ノ
共存出来ないし危害しか与えないDQNは駆除すべき。
120名無しさん@3周年:02/08/06 01:37 ID:/UoB7B/7
あなたのいう事実とはなにか?

人間は偉いので,害になるものはすべて排除してかまわない...というのが
事実なのか?

これは論拠の無い主張...単なる思い込みというもので,どこにも「事実」
は含まれていない.
121名無しさん@3周年:02/08/06 01:37 ID:JicvV0jN
熊殺しウイリーのビデオを見ると戦いの場面は遠目に撮影しているのだが
あれはどうみても着ぐるみの熊だ!
122清掃車:02/08/06 01:37 ID:UJCovSc5
クマには本当にクマった。
123120:02/08/06 01:38 ID:/UoB7B/7
>>111 への回答です.
124名無しさん@3周年:02/08/06 01:39 ID:/UoB7B/7
>>118
それは思考拒否による現状肯定でしかない.
125名無しさん@3周年:02/08/06 01:40 ID:9KIlgCRj
クソスレ
sage
126 :02/08/06 01:40 ID:Cs1m2sLP
>>120

ちょっと、書き方が悪かったか?
要は、実際この社会では、人間が中心で、人間様が一番エライという認識の元
動物を殺したりしている。そしてそれが今までずっと続いていた。
という話をしたかったのだ。
127名無しさん@3周年:02/08/06 01:40 ID:ocAhBVV9
>>120
対等に生存競争を行なった結果だ。
排除は最終手段にしてもらいたいがな。
128名無しさん@3周年:02/08/06 01:41 ID:/UoB7B/7
さて,「それはエゴだよ.」と誰も諭してはくれないので,
そろそろ往ぬ.さらばだ.
129名無しさん@3周年#:02/08/06 01:41 ID:LMNEcLg6
生類哀れみ団体

いざ軽井沢だぞ
130名無しさん@3周年:02/08/06 01:42 ID:ocAhBVV9
基本的に全ての生物はエゴイズムを持ってるだろうが……。
131名無しさん@3周年:02/08/06 01:42 ID:mO2e9le/
環境に適応できない動物は滅んでいくだけだよ

ゴキブリを見習え>熊
132名無しさん@3周年:02/08/06 01:43 ID:OD0QC25h
>>129
あの連中やっぱり出てくるかねぇ?
出てきたら祭りだが(w
133福島県必死だな:02/08/06 01:44 ID:3IMTeKcj
>>132

自分に危害が及ぶ生物に関しては概ね無視です
134名無しさん@3周年:02/08/06 01:44 ID:JicvV0jN
グリーンピースの幹部かもしくはスポンサーが熊に殴り殺されたら熊殺しは容認なんだろうな。
135名無しさん@3周年:02/08/06 01:44 ID:I/GLrkDh
熊だって生きるためにやったんだ。
なぜそれを、人間の自分勝手で殺すことができる
136名無しさん@3周年:02/08/06 01:45 ID:Eko+G60T
当然の処置が取られただけだ。人に危害を加える恐れのある動物は殺されて当然だ。

当然なんだけど、なあ・・・・
137 :02/08/06 01:45 ID:Cs1m2sLP
正直熊より人間の命を尊重するのは当然だろう。

だが、熊よりもっと薬殺すべきやつが人間の中にいることも事実・・・・・。
138名無しさん@3周年:02/08/06 01:45 ID:noGAw9dx
>>135
人だって生きるためにやったんだ。
139名無しさん@3周年:02/08/06 01:46 ID:ocAhBVV9
>>135
人間だって生きなきゃならん。
対等だよ。
140名無しさん@3周年#:02/08/06 01:46 ID:LMNEcLg6
>>132
出てこなければそれをネタに煽ります
141名無しさん@3周年:02/08/06 01:46 ID:OD0QC25h
>>133
成る程。
あとゴルフ好きだから無視ってのもあるかもね。
142名無しさん@3周年:02/08/06 01:47 ID:VnVRbvYq
朝日の記事には、みそとメロン盗んだって・・・・・・
味噌とメロンって、食い合わせ悪い・・・・

ttp://mytown.asahi.com/nagano/news01.asp?kiji=2351
143名無しさん@3周年:02/08/06 01:47 ID:ocAhBVV9
>>142
もろきゅうみたいでうまいかも……。
144ていうか:02/08/06 01:48 ID:Eko+G60T
>>133

自分の金にならない生物に関しては概ね無視です
145こうのとりケーキ:02/08/06 01:48 ID:f4xF5Tcw
>>135
人間は神の言葉を理解できる唯一の生き物、クマのようにただ息をして生きている
のとは違うのです、そんな連中はもし危険なら殺すべきです。
146 :02/08/06 01:49 ID:Cs1m2sLP
「熊撃ちの日まで」っつー話読んだことある人いる?
147名無しさん@3周年#:02/08/06 01:50 ID:LMNEcLg6
>>145
あなたは宗教家なのですか
そうなら聞きたいことがあります
148福島県必死だな:02/08/06 01:50 ID:3IMTeKcj
>>145
神の言葉わかるんだ

スゴイやw

俺わかんないから教えて
149こうのとりケーキ:02/08/06 01:52 ID:f4xF5Tcw
>>147
いいえ、違います、しかし質問には答えましょう。
150名無しさん@3周年:02/08/06 01:52 ID:it9vRiSl
唐辛子入りのスプレーで「お仕置き」

意味なし
151名無しさん@3周年:02/08/06 01:54 ID:ocAhBVV9
種としての本能から来る命令を、人間だけが言語として認識する、
という意味なら神の言葉を聞ける唯一の動物といえるかもな。

……こうのとりは認めんだろうが(w
152名無しさん@3周年:02/08/06 01:54 ID:b+d86+wh
リモートコントロールで爆破できる首輪を付けておけば、少しは行いを改めるかも。
153名無しさん@3周年:02/08/06 01:54 ID:Eko+G60T
唐辛子・・・
154こうのとりケーキ:02/08/06 01:54 ID:f4xF5Tcw
>>148
それが今日のバイブル、コーラン、経典などであるのです。
155名無しさん@3周年#:02/08/06 01:55 ID:LMNEcLg6
>>149
ここではスレ違いなので議論はしません
神という存在は証明されておりませんが、如何なものでしょうか?
156名無しさん@3周年:02/08/06 01:57 ID:OD0QC25h
>>152
熊にはリモコン爆弾の意味が分かっていないので無駄かと。
と、マジレスしてみるテスト。
157名無しさん@3周年:02/08/06 01:58 ID:ocAhBVV9
>>152
人間の領域に近付いたら、電気刺激を与える首輪とかなら学習するかもな。
慣れちまう可能性もあるが。
158名無しさん@3周年:02/08/06 01:58 ID:mO2e9le/
アイヌには熊神いたような
159福島県必死だな:02/08/06 01:59 ID:3IMTeKcj
>>150

一味唐辛子目とか鼻の穴に振りかけて見ろ

すぐわかるからさw
160こうのとりケーキ:02/08/06 01:59 ID:f4xF5Tcw
神がおられたから我々はいるのではありませんか、だから居られるのですよ。
161名無しさん@3周年:02/08/06 02:00 ID:WBD5Z6ga
>>146
すごい懐かしいな。
国語の教科書だったかな?

もう一度読んでみたい。
作者とか解ります?
162通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/06 02:01 ID:wk/XXlmP
お仕置きって何をしたの? それで再度人に近づいたから
薬殺されたんだよね?
163福島県必死だな:02/08/06 02:01 ID:3IMTeKcj
>>160

隣国の住人の先祖は熊だぞ

危険だから撃ち殺してイイ?w
164名無しさん@3周年:02/08/06 02:01 ID:OD0QC25h
>>158
アイヌとかだと熊って自然の使い、みたいな感じに扱われるんじゃない?
165名無しさん@3周年#:02/08/06 02:02 ID:LMNEcLg6
>>160
あなたの誤謬無き信仰心に敬意を表します
166名無しさん@3周年:02/08/06 02:03 ID:ocAhBVV9
ん?みんなこうのとりの事は知ってるんだよな?
167福島県必死だな:02/08/06 02:05 ID:3IMTeKcj
>>166
幾分釣られている人がいるようですなw
168ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/06 02:07 ID:xI/CTIH9
f4xF5Tcwよりクマたんの方がセンター通ってるし、
重力に則してるヨ! 宇宙の法則に法った生き物っ!
169名無しさん@3周年:02/08/06 02:07 ID:UYJbP3SW
サメにしても熊にしても、結局平地に住んでた
サルの変種が近付くから悪い
170こうのとりケーキ:02/08/06 02:08 ID:f4xF5Tcw
殺さずに捕まえたところで剥製にするか「熊の胆」をとるかしか使い道はないでしょう。
そんな役立たずなんですよやつらは・・・・
171名無しさん@3周年:02/08/06 02:08 ID:ocAhBVV9
熊の足の裏も漢方薬なんだよな。
172ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/06 02:10 ID:xI/CTIH9
『くまっちを殺すな!!』より転載

8 名前: 投稿日:2001/05/10(木) 16:32 ID:UzEY64lI
俺はクマに命を助けられたことがある。
春の月山で遭難し、7日間飲まず食わず。
たどり着いた川のほとりで死を待っていたとき、
もうろうとする意識の中、優しく蜂蜜を舐めさせてくれたクマがいた。
そのクマは一晩、乾し肉と山菜で看病し、俺は一命をとりとめた。
次の日、ふもとの村まで俺を運び、礼を言うヒマもなく去っていた。
あの恩は今でも、そして永遠に忘れはしない。

173名無しさん@3周年:02/08/06 02:11 ID:OD0QC25h
>ロバくん
まあおちけつ。
174名無しさん@3周年:02/08/06 02:12 ID:mO2e9le/
あったあった熊神
http://www2.starcat.ne.jp/~delphyne/Deesse-Ourse-femme-de-Dieu-Orque.htm

シャチ神と夫婦って(w
175こうのとりケーキ:02/08/06 02:13 ID:f4xF5Tcw
>>172
作り話で同情引きなさんな、どうやって干し肉をクマが持って来れるんダヨ!
176名無しさん@3周年:02/08/06 02:13 ID:ocAhBVV9
>>172
実は熊っぽくて無口な親父だったんじゃないか?
朦朧としてたんだし。
177ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/06 02:16 ID:xI/CTIH9
>>174
お荷物こ荷物(テレビ)やレタルセタカムイにも出て来るネ!
178名無しさん@3周年:02/08/06 02:17 ID:lFw9YyK9
>>176
そういう親父って新宿2丁目界隈で人気あるよな
179ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/06 02:18 ID:xI/CTIH9

本 当 に 大 切 な モ ノ は

目 に 見 え な い ん だ よ !
180名無しさん@3周年#:02/08/06 02:20 ID:LMNEcLg6
>>179
そうだね
オナラが目に見えたら大変だモノ
181名無しさん@3周年:02/08/06 02:28 ID:6FPwPhol
>175
実はスタパ斎藤氏。
182名無しさん@3周年:02/08/06 02:29 ID:OD0QC25h
>>180
オナラって大切なのかよ!
183こうのとりケーキ:02/08/06 02:29 ID:f4xF5Tcw
>>181
それじゃー     殺せないよねー、ホントは人間だもんね・・・・
184名無しさん@3周年#:02/08/06 02:30 ID:LMNEcLg6
>>182
健康のためにも大切です
185( ^∀^):02/08/06 02:31 ID:iVO5N0r4
なんか可哀想なんじゃない。。。
人間がくまたんのいる山に勝手に家作ったんじゃない。
くまに文句あるならもっと都会に住みなさいよ。
ホント、人間て勝手よね〜プソプソ
186名無しさん@3周年:02/08/06 02:32 ID:OD0QC25h
>>184
そうでしたな。忘れてターヨ。
187名無しさん@3周年:02/08/06 02:36 ID:ireczPzd





     こ う の と り ケ ー キ 粘 着  質 餅 で 必  死 だ な ) 藁
188こうのとりケーキ:02/08/06 02:38 ID:f4xF5Tcw
>>185
その土地を買う、もしくは借りて建てたのだから文句のつけようがないでしょう、もし
クマのせいで家を建てられぬなら財産権の侵害です。
189名無しさん@3周年:02/08/06 02:41 ID:oT0/nucr
( ´( x )`)クマッタクマッタ
190ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/06 02:45 ID:xI/CTIH9
>>175
子供の頃、ツキノワグマの子供に手渡しでタコ焼き
あげたヨ! 手の平から器用に取って食べた!

191名無しさん@3周年:02/08/06 02:51 ID:g0m1cDw+
売買契約だって人間が作った約束事じゃん。
しかしクマが財産権を侵害とは・・・


面白い人だね。
192こうのとりケーキ:02/08/06 02:59 ID:f4xF5Tcw
基本的人権を踏みにじるものは排除すべきです、この場合クマは殺すべき
でしょう、そうでないと安心して山に別荘も建てられません。
193名無しさん@3周年:02/08/06 03:02 ID:b+d86+wh
そこまでいうなら人権が熊権に優先する客観的根拠は?
194こうのとりケーキ:02/08/06 03:04 ID:f4xF5Tcw
憲法に保障された権利だからでしょう、基本的クマ権などは確か無かったはず・・・
195ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/06 03:04 ID:xI/CTIH9

法 の 前 に 秩 序 が あ る ん だ ヨ !

196名無しさん@3周年:02/08/06 03:05 ID:VW+IquRC
またイヨマンテですか?
197こうのとりケーキ:02/08/06 03:06 ID:f4xF5Tcw
そうです、秩序を守るためにもクマは殺さねばなりませぬ。
198名無しさん@3周年#:02/08/06 03:08 ID:LMNEcLg6
>>193
人間は大地を歩く四足の獣を食用にすることを 神 から許されたのです。

なんて言うよ。  たぶん
199名無しさん@3周年#:02/08/06 03:10 ID:LMNEcLg6
自然界の秩序を乱したのは人間の手による開発
200名無しさん@3周年:02/08/06 03:10 ID:3m4LdC7Y
200
201名無しさん@3周年:02/08/06 03:11 ID:D+tME7o7
ゴミ箱が問題なんで、頑丈な物にするなり、回りに電線を張るなりしてクマが近づけない
物にすべきでは。
あるいは監視カメラをつけて、不法にゴミを捨てに来た住民の方を
射殺するとか。日本では人間よりクマのほうが希少動物です。
どちらを保護すべきかは明らか。
202ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/06 03:14 ID:xI/CTIH9

宇 宙 の 秩 序 を 乱 し た の は 人 間 !


陽 到 れ ば 陰 に 、 陰 到 れ ば 陽 に !
(人間が追いかけたらクマたん逃げる、
 人間逃げればクマたん追いかける!)

全 て 宇 宙 の 法 則 に 法 っ た も の !
203名無しさん@3周年:02/08/06 03:16 ID:LvD3ocp0
>>201
しかし今回は別荘の勝手口を破壊して家の中に入ってきてるんでしょう?
その家に人がいて、驚いた熊に襲われたりしてたらどうする?
あなたの論理は机上の空論に過ぎないよ。
204名無しさん@3周年:02/08/06 03:19 ID:X+cmLgpH
>>185
バカ?
東京だって400年前は野生動物と共存してたんだよ。
205名無しさん@3周年:02/08/06 04:03 ID:mU8+NiYX
>>203
その前にクマの住処を破壊してるのでは?
206名無しさん@3周年:02/08/06 04:17 ID:nSoR5EAq
(´(x)`)クマーに襲われ3人けが 妙高高原の山林
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1024/10245/1024549489.html
207名無しさん@3周年:02/08/06 04:19 ID:g8bKSDFV
やたらに殺すなよ。
208名無しさん@3周年:02/08/06 05:21 ID:Oqal33cF
>>71
禿銅
209名無しさん@3周年:02/08/06 05:25 ID:mSm8fmYx
>>203
バカか?人間が野生動物の住処を破壊しているのはどう考えても否定出来ない
だろうが。
210名無しさん@3周年:02/08/06 05:30 ID:UdGDgO+D
クマをぶっ殺すのも文化、動物保護を訴えるのも文化。
どっちが良いかなんて、答えが出ないよ。
211名無しさん@3周年:02/08/06 05:32 ID:ebi1Ewf8
日本人としてはきちんと弔って欲しいものだ
212名無しさん@3周年:02/08/06 12:40 ID:wXu9/y/R
>>190
野生の熊に食べ物を与えると、人間を怖がらなくなって、人間に近づいて来るように
なるって話を聞いた事がないか?
元々熊は臆病で、人間には近づいて来ないって聞いたことがないか?
お前みたいな白雉な奴が、野生の熊を頃してんだよ。
何だかたいそうな事言っているみたいだけど、お前が熊を人里に近づける原因を
作ってるんだよ。
お前が熊を頃してんだよ。
熊頃し。
熊頃し。
213名無しさん@3周年:02/08/06 13:09 ID:eqpqjtQC
単に「この発信器をハズしてくれ」って降りてきただけじゃねーのか?
214もう少しで基地外:02/08/06 13:11 ID:uqKUAZre
>>213
単に足すべらせて落ちてきただけかもしれん
215 :02/08/06 13:12 ID:Lb15sCee
>>213
それだ!!
216名無しさん@3周年:02/08/06 13:26 ID:U8kpRHh9
>>213 そうだとしたら、あまりにも哀しすぎる…
217名無しさん@3周年:02/08/06 13:39 ID:wI4Pabfg
>>216
そろそろアグネスや緑豆の登場か?
218名無しさん@3周年:02/08/06 13:54 ID:iQo9GQ2u
>>213
楽しく山を散歩していたら、いきなり人間に捕獲されたクマタン…。

首に訳の分からない鉄の輪を付けられた上、
ピリピリするスプレーを顔一杯に浴びせられたクマタン。
 「イタイよう、目にしみるよう…」
人間たちに背中を蹴られ、泣きながら山に帰るクマタン。

 「もうあんなコワイ目に遭うのはこりごりだ」
そう思うクマタンでしたが、首の周りの冷たい鋼鉄の縛めが、
そのことを忘れさせてくれません。
しかも成長するにつれ、徐々にその輪が首を締め付けてきます。
 「イタイよう、取って欲しいよう…」
自分の爪で必死にひっかきますが、それは自分の首を傷つけるだけでした。

もう我慢できなくなったクマタンは、もう一度だけ里に降りる決心をしました。
 「取ってよう。もう里に降りないから、この首輪をはずしてよぅ…」

しかしクマタンを見た人間たちは、すぐに汚い罠にかけて捕獲し、
毒入りの肉を与えたのでした。
 「いまからこの首輪をハズしてくれるのかな? 待ってる間にこの肉を食べてもいいのかな?」
何の疑いもなく、肉に手を伸ばすクマタン…。

 「あれ…どうしたんだろう…。なんだか目が霞んできたよ…。ママン…」
219名無しさん@3周年:02/08/06 13:59 ID:YfOh9Lp4
↑なんか泣ける (;´Д`)
220名無しさん@3周年:02/08/06 13:59 ID:8vQizZp4
「お仕置きザマス」って見えた。
221名無しさん@3周年:02/08/06 14:00 ID:gPHRqF7y
>>218 クマは母親を「ママン」と呼びますか?
222名無しさん@3周年:02/08/06 14:00 ID:Op7g8syo
熊もサルも絶滅させてくれ。
223名無しさん@3周年:02/08/06 14:01 ID:6+4lwKmO
>>218
絵本にして出版しる!

挿し絵はもちろんAAね。
224名無しさん@3周年:02/08/06 14:01 ID:4eyLWMGM
>>194
ほんの数ヶ月前なら…


 ム ネ ヲ た ん 大 激 怒
225名無しさん@3周年:02/08/06 14:03 ID:UrkzB3i2
仕方ねぇよ。どうしようもねぇよ。





以上。
226名無しさん@3周年:02/08/06 14:04 ID:y2ekvsmW
しょうがない
人間生活の歪みだな
227名無しさん@3周年:02/08/06 14:07 ID:NR64AKnS

・・・なんかしんみりした真夏の昼下がり。 >>218

228福島県必死だな:02/08/06 14:11 ID:GbtyCpYe
熊にたこ焼きくれても

食べるんだなw
229名無しさん@3周年:02/08/06 14:12 ID:xUhKJQUp
>もう我慢できなくなったクマタンは、もう一度だけ里に降りる決心をしました。
> 「取ってよう。もう里に降りないから、この首輪をはずしてよぅ…」

>毒入りの肉を与えたのでした。
> 「いまからこの首輪をハズしてくれるのかな? 待ってる間にこの肉を食べてもいいのかな?」
>何の疑いもなく、肉に手を伸ばすクマタン…。

この辺が心の琴線に触れて(・∀・)イイ!
230名無しさん@3周年:02/08/06 14:17 ID:PT6kkTsY
調べるとこのピッキオって相当怪しそうだな。今携帯から書き込んでるんだけど、BBSとかある?
231名無しさん@3周年:02/08/06 14:21 ID:FsWKyCMs
近所のカラスには「うるさい氏ね!」と思い、
遠くの熊には「殺されてかわいそう」と思う。
思いっきり自己中だな、俺。
232名無しさん@3周年:02/08/06 14:23 ID:dZCCKad2
薬なんぞ使わないで食えよ。
233名無しさん@3周年:02/08/06 14:24 ID:ScRajcg2
こうのとりケーキ>気違いのヒキコモリは黙ってろ。
234 :02/08/06 14:25 ID:jrwyjNc0
熊カレーを特産品として売れ!
235Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚):02/08/06 14:32 ID:3M1EKlDC
>>218
名文だ…。・゚・(ノД`)・゚・。

しかし、それもまた人間の贖えぬ身勝手な性…。

ところで「お仕置きグマ」ってどっかの芸するクマかと思ったよ
クマを「お仕置き薬殺」ではないだろうか…
236名無しさん@3周年:02/08/06 14:48 ID:esWp2Qxj
今度来たら、>>218の物語に合ったAAきぼんぬ。 >ロバくん
237がらすきの逆襲( ○´ー`○)ノ ◆RAGE5ze. :02/08/06 14:50 ID:h9TcNsvl
>>218 不覚ながら最後のママンで和露他
238名古屋人民共和国 ◆LPB/bdTQ :02/08/06 14:51 ID:P2EfGsuk
>>218
泣ける・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ディル事件あったときの子猫の文と同じ位名文・・・。
239名無しさん@3周年:02/08/06 14:51 ID:esWp2Qxj
>>237 そこが泣き所なのに(w
240名無しさん@3周年:02/08/06 14:56 ID:iokqvUoS
>人間たちに背中を蹴られ、泣きながら山に帰るクマタン。

ここが泣ける!
もっとも、本当にやったらクマ逆ギレして、人間鏖殺(みなごろし)!
241名無しさん@3周年:02/08/06 15:14 ID:aD0ggdOY
>>218
小熊じゃないんだから首に食い込むほど大きくなるわけないだろ。
それに毒入り肉団子なんか食べさせない。それじゃ毒殺。実際は、まず睡眠薬で
眠らせて、次に心臓を停止させる薬を注射する。
242名無しさん@3周年:02/08/06 15:22 ID:AAqk8cmX
>>241
>小熊じゃないんだから首に食い込むほど大きくなるわけないだろ。
>それに毒入り肉団子なんか食べさせない。

メルヘンにマジレスなんなYO。
というかそこにツッコむんなら、そもそもクマが喋ってるところにツッコめ!
243名無しさん@3周年:02/08/06 15:23 ID:UZK733YT
>小熊じゃないんだから首に食い込むほど大きくなるわけないだろ。

人間の食べ過ぎで太りましたが何か?
244名無しさん@3周年:02/08/06 15:27 ID:fSjKUXsg
都心の真ん中に熊が出たら殺すだろ?
それと同じだよ。
245名無しさん@3周年:02/08/06 15:35 ID:qZNIbxUU
熊さんは日本で暮らすにはちょっと大きすぎたのでした。
246名無しさん@3周年:02/08/06 15:42 ID:UZK733YT
>>245
「クマタン」って書いてくれ!
「熊さん」だと、街の気のいいオッサンみたいだ。
247名無しさん@3周年:02/08/06 15:45 ID:PAg+fAvd
>>245
大きい…(;´Д`)ハァハァ
248名無しさん@3周年:02/08/06 15:47 ID:zdFvCg31
熊殺しウイリー
249名無しさん@3周年:02/08/06 15:47 ID:g8bKSDFV
いじりまわした挙句に殺すな馬鹿。
250名無しさん@3周年:02/08/06 16:04 ID:ZvF3+Ryo
逆立ちしても熊害に遭わないような大都市部の連中が
テメエ勝手な動物愛護精神を発揮しているスレはここですか?









よかった、ここだったんですね。
251名無しさん@3周年:02/08/06 16:06 ID:UZK733YT
いじりまわす (;´Д`) ハァハァ...
252名無しさん@3周年:02/08/06 16:12 ID:eZATFPML
>>250
まあそういきり立つなよ、田舎者。 ( ´,_ゝ`)プッ
253結論:02/08/06 16:14 ID:xp8/+myV
どうせなら熊汁にした方がいいのにな
254名無しさん@3周年:02/08/06 16:20 ID:EpE+peaf
 ∩――∩
(・(Ф)・)クマタン……

255名無しさん@3周年:02/08/06 16:20 ID:HnY/pnhx
愛護団体をDQN呼ばわりするのがお仕事の2ちゃんねらーが
即席熊さん童話でお涙頂戴( ´,_ゝ`)プッ
256きつね:02/08/06 16:22 ID:OaIQ+VvV
結局はまた人間の我侭ですか
257名無しさん@3周年:02/08/06 16:23 ID:PAg+fAvd
  ∩_∩
 (・(Ф)・)
    ̄
258ずれた。もいちど:02/08/06 16:24 ID:EpE+peaf
 ∩――∩
(・(Ф)・)クマタン……
259名無しさん@3周年:02/08/06 16:26 ID:5v7jdD/r
クマスレが多いな。
260名無しさん@3周年:02/08/06 16:27 ID:T1Iv0qLD
絶滅危惧種を薬殺するなよ
261カスが:02/08/06 16:28 ID:fOXV9HdM
熊ぐらいでガタガタ騒ぐなや、カスドモが
262名無しさん@3周年:02/08/06 16:42 ID:sjcBFoO0
>>258 諦めるな
263名無しさん@3周年:02/08/06 16:58 ID:FsoV+LeF
>>218
1分で泣ける(・∀・)イイ!話だね
264名無しさん@3周年:02/08/06 17:01 ID:PH+i5Fnt
>>218
(ノ(ェ)`)
265名無しさん@3周年:02/08/06 17:05 ID:FsoV+LeF
続編は「ママンの復讐」ですか?
266名無しさん@3周年:02/08/06 17:07 ID:V7sHVALQ
218続きを・・・・・クスン
267名無しさん@3周年:02/08/06 17:07 ID:os676ZEl

怒り狂ったママンが、里の人間を皆殺し! (・∀・)イイ!

268名無しさん@3周年:02/08/06 17:08 ID:V7sHVALQ
軽井沢って、住民と別荘住民の間でトラブルあったっけ。
なんか年に2回くらいしか滞在しない別荘派にも、
上下水道の税金を払え!みたいな。
269名無しさん@3周年:02/08/06 17:20 ID:V7sHVALQ
「あれ…どうしたんだろう…。なんだか目が霞んできたよ…。ママン…」

動かなくなったクマタンを囲んで、人間達は口々に叫びます。
「クマ鍋は久しぶりだなあ」「胆はどうするかね?」
「村長がはく製を欲しがってたっぺな」
里には、人間の笑い声が響きます。
「さあさあ宴会の準備だ、忙しいのう」

そんな里の喧噪も知らずにクマタンが、さっきまでいた野原では
クマタンを必死に探すママンの姿がありました。

【エピソード2へ続く】
270名無しさん@3周年:02/08/06 17:39 ID:xmfGvnpR

正直何とも思わないが、

http://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/jiken.html

これでも読めや。
271名無しさん@3周年:02/08/06 17:41 ID:V7sHVALQ
【序章】
クマタンは、お腹がへっていました。
人間が木を切り倒し、人間にとって危ないとの理由で蜂の巣を駆除していて
甘いものは、最近すっかり食べていませんでした。

そこへ里から、甘くて美味しそうなイイ香りがしてきました。
クマタンが歩いていくと、どうやら木の扉の向こうから素敵な香りがするのです。
「ちょっとだけ、覗いてみようかな」
クマタンは、恐る恐る扉をおしてみると、そこには甘くて白い粉が
たくさん入った大きな袋が置いてありました。

クマタンが舐めてみると、それはそれは甘くて美味しかったのです。
クマタンは、とっても嬉しくなって袋をおうちに持って帰って
ママンに分けてあげる事にしました。

それが人間の大事にしている砂糖の袋だとは、全く知りませんでした。
272名無しさん@3周年:02/08/06 17:55 ID:yRlDGLvS
>>218感動age

はやく>>218のAAつくれや >ロバくん
こういうときのためにアンタを飼ってるんだからさ(w
273名無しさん@3周年:02/08/06 18:10 ID:vHRtPTQC
>>218
でも最近の人間のヤンママみたいなママンだったら、
実はせいせいするという罠(w
274名無しさん@3周年:02/08/06 18:14 ID:5/JzTD6H
これは「お仕置き」じゃないだろ。

どうみても、ただの「暴行」「強要」行為。
275名無しさん@3周年:02/08/06 18:15 ID:M6lS5npl
軽井沢はアフォ
276名無しさん@3周年:02/08/06 18:22 ID:MYzFatTW
ツキノワグマだろ?
なんとかなるだろ
277名無しさん@3周年:02/08/06 18:28 ID:3CnZgHv6
軽井沢ったって、オフシーズンは人口が1/10になるだろ?
結局は別荘族のエゴ…という罠。
278名無しさん@3周年:02/08/06 18:31 ID:V7sHVALQ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001may/10/06.html
京都市右京区の嵐山の竹林で最近、一頭のツキノワグマが射殺された。
冬眠から目覚め、エサを求めて山から下りてきたクマは、竹やぶでタケノコ
を食べていた。近くの公園には小学生や観光客がいた。
いちど味をしめたクマは再び里に現れ、人に危害を加える恐れがあるとして、
射殺はやむを得ないという判断だった。
だが、この処置には抗議の電話も多かった。

>>270
人間がクマの生息地を荒らすなという結論。
しかも今回はツキノワグマ。
279名無しさん@3周年:02/08/06 18:31 ID:PT6kkTsY
人>熊
人>熊
人>熊
280名無しさん@3周年:02/08/06 18:33 ID:wIaiB++8
熊が何匹死のうが心は痛まん。
熊の価値なんて害虫並
金がかからないように殺してくれ
281名無しさん@3周年:02/08/06 18:38 ID:arManbVk
クマなんぞ絶滅させちまえば
こんなクダラネー事でグダグダやらずに済むのに・・・・・

日本の動物は豚とか牛だけで充分だと思うのだが。
我が国にはキチガイ愛護共が沢山いるからなぁ・・・・・
そいつらの絶滅作戦が先だな。
282名無しさん@3周年:02/08/06 18:44 ID:e0wgHVOs
>日本の動物は豚とか牛だけで充分だと思うのだが。

( ´,_ゝ`)プッ
頭が良くないのなら、無理すんなよ。
早くポケモンカレー食って寝な。
283 :02/08/06 18:44 ID:TVUYERxA
カプサイシンにやられてチョン化して狂って降りてきたに一票
284名無しさん@3周年:02/08/06 18:47 ID:H2H2EAXw
>>281
過激なこといって愛護者を釣ろうとする奴いるんだよね(笑)
微笑ましいよ。
285名無しさん@3周年:02/08/06 18:53 ID:Od9jWDyZ
ttp://thedude.org/videos/Salmon1.asf

クマタン・・・(;´Д`)ハアハア
286名無しさん@3周年:02/08/06 18:55 ID:y59IfBnM
>>281
>>218を読んでもまだそういうこと言えるですか!
287名無しさん@3周年:02/08/06 18:56 ID:WpyY0nje
殺すくらいなら、食え!
でも、クマってうまいのかな?
288名無しさん@3周年:02/08/06 19:07 ID:V7sHVALQ
肉は堅いらしいね。
日本の里山では、食物連鎖の頂点を狼と競ってたんだっけ?
過疎化してる村は立ち退かして、国立公園に汁!
289無限の正義:02/08/06 19:19 ID:2EDmNF/B
>>281
基地外愛護の殲滅自体は反対しないけど、お前よりかは熊の方が大事。
290ど根性ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆GIKO/eX2 :02/08/06 19:33 ID:AA6sC+vm
こんな無駄な殺し方しないでK-1かプロレスの選手にしてやれよ。

どうせ、アナボリックステロイド使ってるから選手はきがつかねーだろ。
291ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/06 23:14 ID:xI/CTIH9
          ゴ メ ン ネ ! 

またどこかで会おうね!
            _  
       ○''"○''"´⌒つ;   。   
    ;;;α(;゚(x) ゚; )'_'"人α);;;;; ..,..; __
ーニ二..,...,':,∴,..;.・;.’ ,':,∴,;.・;.’  ,;.・;.’ ..,':,∴,三二ニー
ーニ二  _ _ ;;; _ _   _  _    
       _   _   _  _   _   _     
292名無しさん@3周年:02/08/06 23:47 ID:8ffXYjGi
お仕置きって何様だよ!呪われて死んでしまえ!
293こうのとりケーキ:02/08/07 00:03 ID:12R7VDo+
人に迷惑をかけたからお仕置きされたのです、当然の処分です、家を建てる時邪魔な
木があったらどうします?取っ払うでしょ同じことです。
294名無しさん@3周年:02/08/07 00:21 ID:sqMRC4i6
>>278
京都の時はひどかったね。ニュースで写していたけど、悪さしたわけでもなく、
タケノコを掘って食べていただけの熊を容赦なく撃ち殺したんだよな。
でもピッキオの連中は京都の鉄砲打ちとは違う。みんな泣いていたよ。眠らされて
心臓を止める薬を打たれて・・・。可哀想だったよ。
295こうのとりケーキ:02/08/07 00:25 ID:12R7VDo+
>>294
いいえ、どちらもかわいそうじゃないザーマス、人的犠牲を未然に防いだだけザーマス。
296名無しさん@3周年:02/08/07 00:27 ID:mjK8IW8A
何でもかんでも殺すな、バカ。
それより、珍走団とか殺して下さい。
297名無しさん@3周年:02/08/07 00:30 ID:mngzl63P
奥山放獣論の問題点か…
298こうのとりケーキ:02/08/07 00:30 ID:12R7VDo+
珍走も人の子、人権があります。しかしクマはただの動物モノです、じゃまな岩といっしょ
発破をかけて破壊するでしょう。
299名無しさん@3周年:02/08/07 00:31 ID:JmMSUiJK
DQNにお仕置き(薬殺)
(・∀・)イイ!!
300名無しさん@3周年:02/08/07 00:31 ID:mngzl63P
知床の熊は、うまくいってんだがな…
301名無しさん@3周年:02/08/07 00:33 ID:6Bqw2f7f
>>296
激しく同意
302名無しさん@3周年:02/08/07 00:35 ID:q39DCbUY
数年前うちの別荘の庭にころがしといたごみ袋があらされた。
ピッキオの人が来て小一時間説教された。

もちろん今回の現場を見てはいないが、>>294の状況は信じられるな。
303こうのとりケーキ:02/08/07 00:41 ID:12R7VDo+
人里に出てくる前にハンターに狩猟を許可、山の中で根絶やしになるまでクマのハンティング
をたのしんでもらう。付近の住人も安心できるようになるので一石二鳥。
304名無しさん@3周年:02/08/07 00:42 ID:sN0HazIv
ヒグマドーン
305名無しさん@3周年:02/08/07 04:12 ID:xygj7Qk4
明け方に>>218を読むと、また泣ける
306名無しさん@3周年:02/08/07 04:16 ID:ijU90evM
・゚・(ノД`)・゚・クマタソ・・・
307ロンメル兵長@擲弾兵 ◆B62E2CBA :02/08/07 04:18 ID:BKUhxDdt
>>305
読んだよ。

悲しすぎるよ。。。。。
308名無しさん@3周年:02/08/07 04:27 ID:73u8exQX
「汚い罠」ってところに、ちょっと私情が入りすぎ
309名無しさん@3周年:02/08/07 04:30 ID:ESys8hXa
まあ、ありかな
310名無しさん@3周年:02/08/07 04:33 ID:DzuSJv1S
>>302
>ピッキオの人が来て小一時間説教された。

何の権限もない民間人に、黙って説教をさせておく手もあるまい。
とりあえず敷地から追い出して、それでもまた来たら
首に発信器をつけた上、とうがらしスプレーで撃退しろ。
311名無しさん@3周年:02/08/07 05:19 ID:hANqMpo1
嘘をつくと鼻が伸びる
312名無しさん@3周年:02/08/07 05:20 ID:riGwt4gC
お仕置きプレイで悩殺か・・・
313名無しさん@3周年:02/08/07 05:31 ID:hANqMpo1
最初から薬殺してやれ
314ど根性ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆GIKO/eX2 :02/08/07 05:37 ID:ZlG1OVB3
まー実際、クマは可愛くないYO!!キモイ方に分類されるYO!!。
315名無しさん@3周年:02/08/07 05:39 ID:FxjdJuBx
熊殺しのピッキオ
316名無しさん@3周年:02/08/07 05:41 ID:RJQPAGxa
>310
熊の生息地でゴミをきちんと処分しないのは、
説教はされてしかるべきだろ。
317名無しさん@3周年:02/08/07 05:56 ID:+t8bGva9
>>308
こういうのって、事実だけを記したほうが効果的だよな。
一瞬某国の教科書を思い出したぞ(w
318(・(ェ)・):02/08/07 08:08 ID:lmL6kDHe
テレビの番組で(なんだったかな?)
クマに発信機を付ける事=死刑宣告だと言ってたな。
あと数十キロ程度の距離だと戻ってくるらしいから、
100キロとかそれ以上離れたところに放すこともあると言ってた。
アメリカのレンジャーの話でした。

一度味をしめたら忘れられないくま
319名無しさん@3周年:02/08/07 09:17 ID:awk/oIFN
薬殺って何使ったんだ?安楽死用?

せめて熊の肉でも食べてやったらいいのに。・・・旨いのか分からんが。
薬使ったから食えないか。
320名無しさん@3周年:02/08/07 13:06 ID:k9bYyNmf
現在、九州では熊は全滅しますた。
ムツゴロウ氏あたりに緊急に日本の動物全般に関しての大きな権限を与えて、
今の皆殺しに近い熊に対する扱いなど政策を改めさせて欲すぃ。

321名無しさん@3周年:02/08/07 21:08 ID:6VE/npSY
>>310
で、もう一度来たら薬殺…と。
322名無しさん@3周年#:02/08/07 21:12 ID:44ZlZebk
>>320
アノ人はすごいよな。知床の木を伐採する件で、林野庁のおっさん相手に、
「私の言うことが間違っていたらコノ場で腹を切る!」
と凄んだ事があった。

TVの動物王国モノと同一人物とは思えないよ・・・
323名無しさん@3周年:02/08/07 22:37 ID:aSxyPskb
クマ肉も偽装すれ
324名無しさん@3周年:02/08/07 22:43 ID:9inKxq2t
今夏、最後のクマスレですか・・・
325名無しさん@3周年:02/08/07 23:04 ID:Hc3pYbcf
クマのテリトリーに人間が勝手に住み着いて、食べ物に困った
クマにお仕置きの上、薬殺ですか・・・。コワイ生き物ですね。
どっかの国がインディアンにした仕打ちみたいでやり切れない
っすね・・・。
326名無しさん@3周年:02/08/08 00:20 ID:s0py98Xa
>>325 
軽井沢は熊のテリトリーからは外れていた。というのも昔の軽井沢は火山灰などの
せいでほとんど木が生えず草原だった。山に食べ物が無くなったのか、最近になって
降りて来るようになり、ゴミの味を覚えてしまってんだ。だから、いい加減な生ゴミ
出した人間が悪いので、町もピッキオもゴミの出し方を注意しているわけ。
327名無しさん@3周年:02/08/08 04:20 ID:hj1LqL4o
>>310
>何の権限もない民間人に、黙って説教をさせておく手もあるまい。

禿同。
ガーディアンエンジェルスといいこいつらといい、何様だ?
言ってることが正論か否かと、そういう嘴をはさむ権利があるか否かは、また別だろ。
328名無しさん@3周年:02/08/08 05:06 ID:GQbiOIu5
クマー
329ああ:02/08/08 05:08 ID:A7U+KSHZ
ま   た    ク   マ  か
330名無しさん@3周年:02/08/08 05:11 ID:zDE/jB1I
ムツゴロウにおじいちゃんと言ったらブチギレる。
331名無しさん@3周年:02/08/08 05:13 ID:lfYSYup1
おしおき2ちゃんねらを毒殺しましょう。(藁

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1000行ったらYahooボイチャで公開SEX祭り

8月8日午前7時までにスレが1000になったら、
Yahooボイチャで >>1 が公開SEX!!!

〔1000イカせるターゲットスレ〕
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news7/1028741965/

〔祭り本部〕
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1028746121/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
332名無しさん@3周年:02/08/08 05:13 ID:5kzIie7M
クマ喰わせろ
333名無しさん@3周年:02/08/08 21:31 ID:GQEBi82T
クマタンにお仕置き (;´Д`) ハァハァ...
334ロバくん ◆L.ROBA.. :02/08/08 23:04 ID:tZOcArnf
>>333 おめ!
335森の妖精さん:02/08/08 23:05 ID:urKLDj9S
クマのプーさん とか言ってるヤツ。
現実をよく見ろよ。
336名無しさん@3周年:02/08/09 02:08 ID:0gEz+GIr
>>335
君が現実をどのように見ているか言いたまい。
337名無しさん@3周年:02/08/09 04:14 ID:mBPieV2D
人間も一度クマにお仕置きされるべきだな
338名無しさん@3周年:02/08/09 04:37 ID:mc1uq6Vy
339名無しさん@3周年:02/08/09 09:15 ID:PW8tMH97
北海道土産にもらった熊カレー。
ルーが辛くて熊の味はよくわからなかった。
340名無しさん@3周年:02/08/09 09:16 ID:wKlonTVt
月に代わってお仕置きしたわけだが・・・
341名無しさん@3周年:02/08/09 09:27 ID:rDc/zcB/
食べたんだろ?なぁ、食べたんだろ?
342名無しさん@3周年:02/08/09 09:28 ID:mggzgSL5
(´д`)クマタン・・・
343名無しさん@3周年:02/08/09 09:28 ID:gvZ1YZy8
>>341
生臭かったよ
344名無しさん@3周年:02/08/09 09:33 ID:PSFzVWgT
クマタンの過去スレキボンヌ
345名無しさん@3周年:02/08/09 09:33 ID:eCxPdQbA

   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;・(T)・)<人間逝ってよしだクマ-
  (    )  \_________
  | | |
  (__)_)


   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;´(・)`)<同胞が黙っていないぞゴルァ!!
  (    )  \_________
  | | |
  (__)_)

346信州人:02/08/09 09:34 ID:SX6OX1e3
>>341
熊はあんま旨くないみたいだよ
カモシカも旨くないそうだ。
347  :02/08/09 09:39 ID:XcD9si8o
 お仕置きの仕方が甘いから、薬殺することになってしまった。心を鬼に
して「半殺し」にすれば、でてこないと思う。たたきのめすことが必要だ。
その上で、スプレをかますべきだ。いやな話だが、−−。
348名無しさん@3周年:02/08/09 09:39 ID:eCxPdQbA


   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;・(x)・)<これを機会にクマ-ってAAキャラを流行らせよう
  (    )  \_________
  | | |
  (__)_)

349名無しさん@3周年:02/08/09 09:40 ID:GIdVTVT/
動物園に引き取ってもらえばいいのに。
350名無しさん@3周年:02/08/09 09:44 ID:PW8tMH97
↓これが俺的ナムバー1クマー

(´(x)`)クマーに襲われ3人けが 妙高高原の山林
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1024/10245/1024549489.html
351名無しさん@3周年:02/08/09 09:52 ID:QfrVOoK8
>>348
熊、必死だな(藁
352@@@@@:02/08/09 10:15 ID:mc1uq6Vy
 (・(エ)・)薬殺か....  卑怯者だな。。
353名無しさん@3周年:02/08/09 10:18 ID:d1Ux9Kag
やっぱこれだ

76歳、クマに足払い「助かった」 秋田・協和
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026944116/  (html待ち)
354名無しさん@3周年:02/08/09 10:25 ID:PW8tMH97
(´(x)`)クマー

タレ目でうさこ口がかわいいよ!
355がらすきの逆襲( ○´ー`○)ノ ◆RAGE5ze. :02/08/09 10:27 ID:q3wTtRdf
(●´(x)`●)くまだべ。
356Д:02/08/09 10:51 ID:QfrVOoK8
>>2-355は熊。
熊は(・∀・)カエレ!
(#゚Д゚逝ってよし
357名無しさん@3周年:02/08/09 10:53 ID:hBZem/NE
朝鮮人も懸賞が当たったとだまして、のこのこ出てきたところを
処置すべき。
在日が増えすぎているんだから駆除しないとね。
当然の処置だ。
358名無しさん@3周年:02/08/09 10:55 ID:UjfgzY/3
>>357
速報+の低レベル化を感じるレスだな。
359名無しさん@3周年:02/08/09 11:16 ID:+T9UV13B
たしかアイヌの文化では、クマは神様なんだけど、人に悪さしたクマはとっ捕まえて首チョンパしてさらし首にしてたんだよね。
360名無しさん@3周年
>>348
ミッフィーみたいな口だな