【社会】KDDIの携帯で個人情報漏れが発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★
- 今日の日経新聞38面より -

au携帯電話6機種に利用料金などの個人情報が漏れる
欠陥があることが31日分かった。見ていたホームページアドレスが
次にみたホームページの運用者に自動的に届いてしまう不具合。

KDDIの料金明細を見た後に、他社の公式ホームページを見た際に
その人の使用料金が漏れてしまっている事例も報告されている。

米社製のソフトウエアにミスが有った模様。

8月中旬以降申し出た利用者に対し改良に応じるが
自主回収措置はとらない考え。専門家は「料金以外にも
個人情報が漏れていると指摘し、携帯電話本体のソフトを
修理しない限り情報漏れは続くため、利用者に告知しないのは問題。」と述べている。
2通りすがりの皇太子 ◆2get2dBc :02/08/01 09:10 ID:pXwlea5g
         . .,∧、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
      .|_, ─'''''''''''''''''''''''''''リ}
      |   〉.   -‐   '''ー {!
      |   |   ‐ー  くー |     
      ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   
      ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     
         i、   ` `二´' 丿
      γ´⌒`、'' ー--‐~-⌒ヽ
     ./  / ミ ー◎‐´  `)
    ./      /   .il \\ j
    ,|   /     ,/\   ヽ
    ,| //   ,/__,+、_\  /
    /    // =┬─┬〈ソ ζ
    |    /|〈 ヽ.| 2. |, |.| ヾ
    |   /‖/"" | G. |: |  |
   ./     | レ   ,| e | リ ノ
   |   /  |/   ノ|. t | |  |
   | |  |  || ,, ソ|__|  〉 ,|
   | |    /,ゝ   〉  イ ヽ ノ  |
   |    | y `レl   〈´  リ ‖
   |    ,/   ノ    |   |   ‖
  ,/    ||l  /     l;;  |   ‖
  |     ||,〉 〈       〉  |   ‖
  |    ||/  ::|jijijijijijiji(ヽ \ zijij
  jijijijijjiji(。mnノ      `ヽnm。

皇太子様が2Getを試みられたようです。
3名無しさん@3周年:02/08/01 09:10 ID:LEUBbazo
 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら>>1
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;     君の立てた糞スレと共に
  "" ,,,  """  ""/:;;      安らかに眠れ
  ""   ,,""""" /;;;::;;


4名無しさん@3周年:02/08/01 09:11 ID:Jv5lJWaP
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:11 ID:g59ckxz+
あらら。
6名無しさん@3周年:02/08/01 09:12 ID:VBK6RPnC
>>2おめ
7名無しさん@3周年:02/08/01 09:12 ID:CdfgXkru
所詮KDDIか・・・
8名無しさん@3周年:02/08/01 09:12 ID:tyBbpotd

   |_
   |━
   |ハ))) ダレモイナイネ…Aideオドリスルナラ イマノウチ♪
   |ー`リ
   |⊂#)

         _ _
     ♪ 〃┏━━
   ♪  |. ノノソハ)))   Aide
     (\リリ ´ー` リ∩  ラララ
     (ニ⊂[#~~ ∞"_ノ    Aide
       /__∞_|      ルルル
        し'(_f)       アナタノAide

         _ _
   ♪   〃┏━━
     ♪|. ノノソハ)))    Aide
      .∩リリ ´ー` リ    ラララ
       \_"∞~~#]⊃    Aide
         |_∞__\     ルルル
         (f_) 'J       ミンナノAide
9名無しさん@3周年:02/08/01 09:14 ID:VpgiMUAT
ガーン!!!!!!
10名無しさん@3周年:02/08/01 09:14 ID:VBK6RPnC


       lノ | //ヽ ) ||      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         -l |-l |   ||     |
.     , ' .〃 ̄lヽ\ .||     |
     i ノノノノ ヽ))〉   /   <  10get
      ! (!| (l'_[ [j〈l/   /    .|
     i リゝ'' ‐/リ /ア,} __|
    /   /ヾニト 、/ヽ '    ̄ ̄|
   , ' ./ / ∧_!  /        |
  く. / ∧ ヽ  ! `         |         .  . .
    !∧/vヘ__ノ l       _________ . -―-  .
        {Lァノ !       .|       |   / 〉|      ヽ :
        /   |     | l二二●! | ( 0) ト、ノノノ)ヘ)ヽ) :
      <     j、      |       l     |0)ノ。-‐ ‐〈リ :
     く /`r‐-ィ'ヽ)     !________」____!ノ|ヽ (フ/ はわっはわっ
       `ヽL_レ'´        rl |==| |(⌒! |  : l´ヾFlヽ :
        | l |           /⌒/⌒ヽl ! l   : 〉、_))} :
         | | |       .)]/  / .)〕二ノ .! . /ゝ/´, ヽヽ .
          ト-"⌒),)     l ̄ | ̄ ̄|ヽ_ノ_| く/l |_ノト‐'⌒),)

11名無しさん@3周年:02/08/01 09:16 ID:8fc9MA0T
これってがいしゅつネタじゃなかったっけ?
少なくともニュース自体は2〜3日前から報道されてる。
12斜め45°:02/08/01 09:18 ID:RCA6o8iG
>>米社製のソフトウエアにミスが有った模様。

ここ大事
集団訴訟をアメリカで起こせば、一攫千金
13名無しさん@3周年:02/08/01 09:18 ID:bzZzty5j
            au・KDDI

     必     死     だ     な
14名無しさん@3周年:02/08/01 09:18 ID:56+nVeWE
KDDIのauブランドで販売されているWAP2.0に対応する携帯電話で、情報が漏えい
する問題が発見された。

この問題は、auの携帯電話、C5001T、A3013T、A3012CA、A3011SA、C3001Hで、
UP.Brower 1.0.6以前の物を搭載している機種に発生する。WAP 2.0で採用された
XHTMLは、記述されたページを表示する際にHTTP_REFERERを標準で送信するため
にこの問題が発生する。WAP2.0端末はメールの送受信も可能となっており、
URLが記述されたメールを受信した際に、メールを受信した端末で一番最後に表示
していた無関係なページのURLをHTTP_REFERERに入れて送信してしまう。

これにより、それまで閲覧していたWebメールが公開される他、簡易位置情報と
GPS位置情報が漏えいしてしまう可能性がある。

現在、この問題を修正したUP.Brower 1.0.7がリリースされているが、アップ
デートなどの詳しいスケジュールは公開されていないため、auに問い合わせを
行う必要がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020726-00000008-vgb-sci
15通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/01 09:18 ID:iaZBz2Fc
今、一瞬落ちてた?
16 ◆CAMELxSM @キャメルφ ★:02/08/01 09:18 ID:???
KDDIの携帯電話、個人情報が漏れる欠陥見つかる

 KDDIの携帯電話「au(エーユー)」に、利用料金などの個人情報が第三者に漏れる欠陥
があることが31日、分かった。昨年12月から販売した6機種130万台に問題があるという。同
社は利用者が申し出た場合に限り、携帯電話の修理に応じる方針だ。

 欠陥が見つかった機種はC3001H、C3003P、A3011SA、A3012CA、A3013T、C5001Tの
6種。前に見ていたホームページのアドレスが次に見たホームページの運営者に自動的に
届いてしまう不具合があり、見ていたホームページの内容を見ることができる。例えばauの
携帯電話用ホームページで利用料金を確認した後、他の業者のページを誤って見ると、
業者に料金情報が漏れてしまう。 (07:02)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020801ATCCI074Z31072002.html
17名無しさん@3周年:02/08/01 09:20 ID:TM76nRa4
>>15
おいらも同症状
18快速特派員φ ★:02/08/01 09:21 ID:???
>>16
すいません、フォローありがとうございます。
19名無しさん@3周年:02/08/01 09:23 ID:R5cJvAsL
bagtraqじゃ、ちょっと前に話題になってた。
20名無しさん@3周年:02/08/01 09:25 ID:8fc9MA0T
21名無しさん@3周年:02/08/01 09:25 ID:56+nVeWE
「auはウキウキ」とかCMで言ってる場合じゃないなあ
22名無しさん@3周年:02/08/01 09:28 ID:6KkVRhFS
やっぱ、糞スレだ。
23名無しさん@3周年:02/08/01 09:28 ID:PmjtrCTx
リファを送るのが問題ではなく
URLに重要な数値を入れるのが問題。
これ開発したやつアホか?
24名無しさん@3周年:02/08/01 09:30 ID:O6AAEq3n
au使ってる奴いないからこのままdat
25名無しさん@3周年:02/08/01 09:33 ID:dXuP33Wc
auはメールだけにしとけってことだな
公式発表も無いみたいだし
26名無しさん@3周年:02/08/01 09:33 ID:YofOsBSi
     ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < バカチョンの>>1=朝鮮人長州力(三国人)死ね!!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
27名無しさん@3周年:02/08/01 09:35 ID:hbKpCcVH
auは個人情報が漏れてうきうき
28名無しさん@3周年:02/08/01 10:11 ID:OlZTMpB1
1はドコモ工作員決定、クソスレたてんな。

今時AU以外の携帯を選ぶやつは脳みそが腐ってるとしか思えん
29名無しさん@3周年:02/08/01 10:31 ID:J6FYViUL
↑みなさん、これが基地で有名なあうヲタです。
30名無しさん@3周年:02/08/01 10:32 ID:CaDMiot3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027657843/l50
ガイシュツじゃないのか。
31名無しさん@3周年:02/08/01 10:44 ID:OlZTMpB1
別に携帯から漏れる個人情報なんてたいしたことないだろ。
32名無しさん@3周年:02/08/01 12:08 ID:02ZLnOxj
これからのAUのキャッチフレーズは>27で決まりだな。
33名無しさん@3周年:02/08/01 12:59 ID:ww2kQPKz
立てるの遅すぎ。かなり前に依頼が出てたはずだが。
34名無しさん@3周年:02/08/01 13:14 ID:wKrZ8RK/
35名無しさん@3周年:02/08/01 15:32 ID:b0UQgiZb
jj
36名無しさん@3周年:02/08/01 16:23 ID:ElsB71MG
KDDI=セガ
37在日の希望の星、快速特派員:02/08/01 17:03 ID:F4rEDgFS
どうして快速タンはぼくが居ない時間にばかりスレ立てをしているのでしょう。
まさに運命のすれ違いですね。
38名無しさん@3周年:02/08/01 17:08 ID:oQNLhdtE
これ個人を特定できない個人情報なんだな。
さて何に使う?
39名無しさん@3周年:02/08/01 17:15 ID:oWmsWJBS
特定できる場合もある。
40名無しさん@3周年:02/08/01 17:16 ID:lVbElH4m
ごめん,米社ってどこ?
41名無しさん@3周年:02/08/01 17:53 ID:nPItzBAw
>1
漏れるのは個人情報ではない。
プライバシー。
42名無しさん@3周年:02/08/01 18:09 ID:zlAm78s7
あーえかったー・・・。
俺のはA3014Sだ・・・。
43名無しさん@3周年:02/08/01 19:37 ID:qcztn3mm
一部au携帯電話におけるホームページURLの送出について
http://www.kddi.com/release/2002/0801-1/index.html

44 ◆Ahyaa2yo :02/08/02 12:18 ID:+EVT8dfV

   | \ダダダダダダ誰モイイイイイイナナナナナアアアイイイイイイ!!!!
   |∀゚) オオオオオオオ踊ルナラアアアアア今今今今
   |⊂  イイイイイ今アアアアアアノオオオ内ィィィィィィィィィィ!!!!
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ラアアアアンンンタアアアアタアアアンンンンンン!!!!
      ヽ(゚∀゚ )ノ    ラアアアアアンンンンタアアアアアアタアアアアンンンンンン!!!!
         (  へ)      ラアアアアアンンンタ ラアアアアアンタアアアアアアアア!!!!!!!
          く          タアアアアアアアアンンンンン!!!!!

   ♪    Å
     ♪ / \   ラアアアアンンンンタアアアアタアアアアンンンンンン!!!!!
      ヽ( ゚∀゚)ノ   ラアアアアアンンンンタアアアアアアアタアアアンンンンンン!!!!!
         (へ  )      ラアアアアンンンタ ラアアアアアンタアアアアアアアア!!!!!!!
             >       タアアアアアアアンンン!!!!!
                    アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

   ♪    Å
     ♪ / \   アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
      ヽ(゚∀゚ )ノ   アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
         (   )      アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
          く ノ        アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
45 :02/08/02 12:22 ID:PRCSLdzZ
 |
 |_-) ダレモイナイ…
 |⊂   ウツダ スノウ スルナライマノウチ…
 |

   鬱       ウツダ スノウ…
鬱  ヽ(-_- )ノ   ウツダ スノウ…
      (  へ)    ウツダ ウツダ
      く       スノウ…



  鬱        ウツダ ウツダ
   ヽ( -_-)ノ  ウツダスノウ…
      (へ  )    ウツダ ウツダ
         >    スノウ…
46名無しさん@3周年:02/08/02 12:46 ID:T2hPgXe1
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200208/01/1.html
■auのGPS携帯に不具合 130万台が無償のソフト書き換え対象に
KDDIは1日、一部のau携帯電話のブラウザーソフトに不具合があり、閲覧していたホームページのアドレス(URL)が
送出される現象が起きているとして、ソフトの書き換えを無償で行うと発表した。対象機種は6種で、計130万台に上る。

携帯電話向けのWebアプリケーションでは、URLに接続IDやパスワードの情報を含めている場合も多く、そうした場合は
移動先のサーバー管理者が送られてきたURLにアクセスするだけで、ログイン後の画面に接続することが可能。携帯電話
機の電源を1度切るか、ブラウザ履歴をクリアする設定にしておけば、送出はされないという。

KDDIではまた、EZweb「料金照会」サイトで、他の利用者の料金が閲覧できる事象が発生していたが、7月31日にサーバー
のソフトを変更し、閲覧できなくしたことを明らかにした。
47名無しさん@3周年
http://www.sankei.co.jp/news/020801/0801sha135.htm
情報流出知りつつ販売継続 KDDI
KDDIが、携帯電話「au」のインターネット接続サービスで、検索情報が流出する欠陥を知りながら
1カ月以上、問題の携帯電話端末の販売を続けていたことが1日、分かった。

問題の携帯電話は計130万台に上り、うち約40万台は情報流出の原因判明後に販売していた。同社は
「流出していたのが個人情報でなかったため」と釈明するが、利用者への配慮に欠ける情報管理の在り方
が問われそうだ。

ことし4月14日に利用者から苦情が寄せられ、6月28日にはソフトの欠陥が分かったが、販売を続け
ていた。同社は「全国に販売店が2500店あり、準備に時間がかかった」と説明している。