【経済】NECなど電機11社、次世代半導体研究の新社設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TRIPper. @トリッパーφ ★
NECなど情報・電機大手11社は11日、次世代半導体の研究開発を手がける
共同出資会社の設立を正式に発表した。
国の財政支援を受け、高集積半導体の共通基板の設計・製造技術を共同研究する。
国内の主力半導体メーカーが結集して競争力の源泉となる基板技術を強化、
米韓などの海外メーカーに対抗する。

新会社の名称は「先端SoC基盤技術開発(ASPLA)」で、5日に設立した。
資本金は9億5000万円で、NECのほか富士通、日立製作所、
松下電器産業、三菱電機、東芝の6社がそれぞれ1億5000万円を出資。
さらに沖電気工業、ローム、三洋電機、シャープ、ソニーの5社が1000万円ずつ出資する。
新会社の社長には東芝の川手啓一半導体情報技師長が就任した。

詳細はソースで。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020711CIII100111.html
2名無しさん@3周年:02/07/11 20:04 ID:+jmxknld
がんがれ
3名無しさん@3周年:02/07/11 20:04 ID:aZjfbYA7
そうですか
4名無しさん@3周年:02/07/11 20:04 ID:B6dSxP/6
は?やはりソニーは糞ですか?
5 ◆NANAcTKM :02/07/11 20:04 ID:LJrWpE9f
>沖電気工業、ローム、三洋電機、シャープ、ソニーの5社が1000万円ずつ出資する

おまいらやる気無いでしょ。
6名無しさん@3周年:02/07/11 20:05 ID:ytCuxvY2
本当にがんがって欲しいとおもうのですぅ
7名無しさん@3周年:02/07/11 20:05 ID:v7O48YQT
出資が1000万円て あんた少なすぎ。
8名無しさん@3周年:02/07/11 20:08 ID:4MbHsphQ
LP駄目盛りに始まった半導体業界の合従連衡もここに極まったか…。
「技術」だけで顧客の購買意欲を創出できない6社が多額の出資をし、
勝ち組5社が申し訳程度の額しか出資しないところが、
この組織の行く末を暗示する。

もうだめぽ。
9名無しさん@3周年:02/07/11 20:09 ID:iAAsxC62
>米韓などの海外メーカーに対抗する。

↑ここ重要!!
始めこのニュース聞いた時、またサムスン入ってるんじゃないかって不安だったんだよね。
やっと気づいたんだね日本企業も。まぁとりあえず安心。
10名無しさん@3周年:02/07/11 20:10 ID:B6dSxP/6
>>8
沖が勝ち組!?
11 :02/07/11 20:10 ID:FWgyliMk
しかし 0.09ミクロン以下はどこが先に量産へ 漕ぎ着けるのだろうか?
かなり ハードル高すぎだ
12名無しさん@3周年:02/07/11 20:11 ID:DP3j13gf
>>5
沖とシャープは…
13名無しさん@3周年:02/07/11 20:11 ID:3LTIi5Gi
>11
>かなり ハードル高すぎだ
そうなの?
14名無しさん@3周年:02/07/11 20:12 ID:zHJoy2e4
まあせいぜい力を結集するニダ!
15 :02/07/11 20:13 ID:FWgyliMk
新材料開発がキーワードです
かなり むづかしいです
限界に近づきつつある
168:02/07/11 20:14 ID:4MbHsphQ
ごめん、沖は違った。不純物が混入した。
17名無しさん@3周年:02/07/11 20:15 ID:Ec/ATdMS
こんな事よりブレインウェイコンピュータキボンヌ
18名無しさん@3周年:02/07/11 20:15 ID:+dpiCAs+
余剰人員対策なのかな。
結果は期待できないでしょう。
他のプロジェクトと一緒だよ。
結局共同でやれるのはあたりさわりのない技術。
アプリケーションを自分でつくれない会社が
集まってやるんなら本気でMRAMでもやれよ。
19名無しさん@3周年:02/07/11 20:17 ID:3LTIi5Gi
ちなみに物理的限界ってたまに聞くけどどれくらいが物理的限界なの?0.01ミクロン?
20名無しさん@3周年:02/07/11 20:19 ID:uwpmxe1N
日本の未来は、このプロジェクトにかかっていると、言ってもいい。
かつて、二流といわれた、インテルや安物の某国製品に負けるな!
21 :02/07/11 20:20 ID:FWgyliMk
インテルは たまたま 運が良かった二流メーカーだった
22名無しさん@3周年:02/07/11 20:21 ID:G7PXUnzg
何でこんなにショボイ規模なんだ?
23名無しさん@3周年:02/07/11 20:21 ID:iAAsxC62
>>18
NHKのニュースでは、規格の統一が目的みたいな感じだったよ。
実際はどうなのかよくわからないけど。
24名無しさん@3周年:02/07/11 20:23 ID:hPOqCdjz
25名無しさん@3周年:02/07/11 20:24 ID:B6dSxP/6
>>24
つーか、元をただせば国民の税金。
26名無しさん@3周年:02/07/11 20:25 ID:iAAsxC62
>>24
>「日の丸半導体」新会社の概要発表 国から315億円

asahiが「日の丸半導体」ですか・・・。
27名無しさん@3周年:02/07/11 20:25 ID:4MbHsphQ
その315億をローム、三洋電機、シャープ、ソニーだけに
やった方が国のためになる。
28名無しさん@3周年:02/07/11 20:26 ID:uwpmxe1N
量産できれば、315億なんて安いもの。
29名無しさん@3周年:02/07/11 20:27 ID:XrUrA3Ey
たったこれだけでこんなことができるとは・・。それだったら道路作ったり
朝銀への金を減らすなりしてこういうこといっぱいやればいいのに。
30名無しさん@3周年:02/07/11 20:31 ID:DP3j13gf
投資額が中途半端だなぁ……
ぜんぜん懲りてねぇなぁ……
31名無しさん@3周年:02/07/11 20:38 ID:Hv6sFMpf
>315億
すくねぇ
某銀行の1/10もない・・・・
絶対に金をだす場所をまちがっちょる
32名無しさん@3周年:02/07/11 20:40 ID:MQiy1yek
0.09ミクロン...

精子1個落ちてもでも歩留まりは下がるのか...
       o 
    o_ /)
     /<< 

33名無しさん@3周年:02/07/11 20:42 ID:rqKYC9bV
>けどどれくらいが物理的限界なの?0.01ミクロン

従来のふぉとえっちんぐでは100ナノメーター(0.1ミクロン)以下は
経済的に難しいとされてきたが、最近LADI(れーざあ・あしすてっど
だいれくと・いんぷりんと)という水晶のはんこ(型)を押し当てて、
レーザーを瞬間照射する方法が考案され、是は10ナノメーター
可能だそうです。(Natureに発表されたばかりで開発余地が大きい)
34 :02/07/11 20:46 ID:FWgyliMk
パターン切れても 材料どうすんの 市場からでも買ってくるのかよ
35名無しさん@3周年:02/07/11 20:49 ID:3LTIi5Gi
>33
ふーん、ヨーワカランけどなんかその水晶のってのはどっかでみた気がいたすます。
とりあえずがんばってください。>ASPLAの人
36名無しさん@3周年:02/07/11 20:49 ID:oRS/JjNh
三洋はハイアールと組んでなかった?
また技術ぱくられるぞ。
韓国中国と関係の深い企業は外すべきだ罠
37名無しさん@3周年:02/07/11 21:00 ID:rqKYC9bV
>>35
Stamping on tradition
Jun 20th 2002
Economist print edition

In this week's Nature, a group of electrical engineers at Princeton
University propose a new technique that could avoid the problem
entirely.

Stephen Chou, Chris Keimel and Jian Gu think it is possible to stamp
minute features on to melted silicon, just as a seal is stamped on to
softened wax. To perform their trick, which they have dubbed
“laser-assisted direct imprint” (LADI), they first construct a mould with
the desired pattern of shapes on its surface, out of a piece of quartz.
Then, they place the quartz mould on top of a wafer of silicon and
press the two together. Finally, they shine a laser beam through the
mould to the silicon. This melts a thin layer of the silicon's surface. (The mould
is unaffected by the laser beam, because the light is not at the right
wavelength to excite electrons in quartz's structure.) Within 250 billionths
of a second, the terrain of the silicon can be sculpted into trenches,
mesas and ridges. And unlike photolithography, this is a one-step process.

Once they perfect the use of LADI to build layered structures on silicon,
it may be possible to use the technique to cram 100 times more transistors
on to a chip than the present limit allows.
38名無しさん@3周年:02/07/11 21:06 ID:kx2v//m0
その等倍転写はんこはどうやって充分な精度を保持しつつ作るのか。
何度の使用まで耐えられるのか。など本当に「開発余地が大きい」技術。
39名無しさん@3周年:02/07/11 21:07 ID:Q8W7Aa45
<ヽ`∀´>ウリも参加させるニダ!!
40名無しさん@3周年:02/07/11 21:15 ID:+VZr+YD8
がんばってほしいもんだ
41名無しさん@3周年:02/07/11 21:23 ID:9bRiu3Gg
いい事だ 100億ぐらいやってもいい
42名無しさん@3周年:02/07/11 21:29 ID:PN8idqZa
デジカメの時のように社を超えてがんばってほちい。
43名無しさん@3周年:02/07/11 21:33 ID:9bRiu3Gg
数名チョンが紛れ込んでいるな チョンの時代は終った
44 :02/07/11 21:36 ID:FWgyliMk
ジャプの時代はその前に終わってるよ
45名無しさん@3周年:02/07/11 21:39 ID:TAd0C5tc
どうも日本人は「寡兵をもって大兵を破る」みたいな
悲壮感あふるるなのが好きなんだよね。楠木正成。
けどね、半導体ってそういうもんじゃないワケよ。
大量の金と設備を投入し、投資を渋る吝嗇な商売敵を押しつぶして
勝ち残った者、トップに立った者のみが果実を独占する業界なワケよ。
なに負け組が集まって互いの傷舐めあってぺろぺろしてますかね。
9億5000万円じゃ最新鋭の製造装置の1台も買えやしない。
マジなさけねぇ。
46名無しさん@3周年:02/07/11 21:40 ID:WbDUJh9s
開発した技術は韓国企業のにも無償で技術提供するべきだろう。
技術の独占は日帝の復活の足掛けにもなりうる。
47 :02/07/11 21:40 ID:FWgyliMk
>>45
ほんとたった そのくらいじゃ 中古しか買えんぞ!!
48名無しさん@3周年:02/07/11 21:43 ID:BTddVzg1
日帝で思い出したけど
今日、「有事法制絶対反対」って署名を駅前で書かせてる奴がいた。
そいつの胸のプラカードには「日帝の小泉政権は日本を腐敗させる」って書いてた。
その端っこには共産党って文字が輝いてた。

やっぱり危ない組織なんだなぁと実感。
大阪の高槻駅にて
49名無しさん@3周年:02/07/11 21:46 ID:8AzFVrAL
米韓?米に対抗だろ。
韓は余計。

などと言ってみるテス。
50名無しさん@3周年:02/07/11 21:47 ID:ueEV4PS4
>41
9億5千万円は国から350億円引っ張るためのエクスキューズだろ。
技術立国とか言っても戦後50年で資本を増やせもせずダンピングだけで
食ってきたもの作り馬鹿の末路は金詰りで自滅ってやつよ。
51名無しさん@3周年:02/07/11 21:48 ID:oIVhqTSw
350億は、中途半端だな・・・
多くあげると縄張り合戦始めるからかな?

52   :02/07/11 21:48 ID:xYKRQgfd
ダンピングしてようやく手に入れた独占市場が、
一夜にして崩壊したらサムスンはどうなる?
53名無しさん@3周年:02/07/11 21:49 ID:8AzFVrAL
予算はどの程度が理想的ですか?
54名無しさん@3周年:02/07/11 21:49 ID:atktV8og
朝鮮と戦う企業だ

愛国心があるなら株を買え、株主になれ

投資した金は回りまわって新会社の資金だ

君の愛国心はきっと満たされる事だろう!
55 :02/07/11 21:50 ID:FWgyliMk
>>53
3000億円
56名無しさん@3周年:02/07/11 21:50 ID:mbIFnZPn
>>45
最新鋭の製造装置買うわけじゃないからな
57名無しさん@3周年:02/07/11 21:50 ID:oIVhqTSw
1000億は欲しいな。
58名無しさん@3周年:02/07/11 21:51 ID:AHZY1Wh1
俺もまえに星田駅で有事法制反対の署名をさせられそうになったよ
59名無しさん@3周年:02/07/11 21:52 ID:BTddVzg1
>>45
構造の研究だからCADとか書ければ良いだけ
60名無しさん@3周年:02/07/11 21:52 ID:ueEV4PS4
10年くらい前は良い物を作っていれば利益などでなくても企業は栄えると
声だかに叫んでいたドキュソどもは消えたね。
利益出さないと次の開発はできないよ。
61名無しさん@3周年:02/07/11 21:54 ID:rqKYC9bV
>半導体ってそういうもんじゃないワケよ。 大量の金と設備を投入し、
>投資を渋る吝嗇な商売敵を押しつぶして

韓国政府が国策で特定企業(財閥)に超優遇融資しているから、日本の
半導体商売は難しい。政府自民党は解ってるのかしらね?

日本も昔は郵便貯金=政府銀行の資金を高度経済成長のための社会
資本建設に使って成功したが、いまでは熊のとおる道やガラガラアクア
ラインに捨ててるからなあ。
62名無しさん@3周年:02/07/11 21:55 ID:46se4cZB
これでせっかく良いものができても、野○みたいな売国政治屋がからんで
中国や韓国に流出してしまいそうで怖い。
63名無しさん@3周年:02/07/11 21:56 ID:/BN3SjXA
技術は貴重な財産だ
軽々と外へ漏らすな
64名無しさん@3周年:02/07/11 21:56 ID:l3Qsk29G
たしか今、日本連合による半導体の基礎技術研究は、
かなり基礎的な物(実現するのはずっと先)から
来年、再来年ぐらいに量産が始まる奴の規格統一、
みたいな奴までいくつか平行して進んでるんじゃなかったっけ?
これはどの部類に属するのかな?中間ぐらい?
65名無しさん@3周年:02/07/11 21:57 ID:j/Xk7cWt
野中の地元の京都は、共産党一党独裁ですが。
66名無しさん@3周年:02/07/11 21:57 ID:ueEV4PS4
>61
韓国と日本は立場が違いすぎ、大人と子供を比べるようなもの。
日本企業は大人になっても仕送りがないと生活できないといってる
オヤジみたいなものでいつになったら自立するんだって感じ。
6712:02/07/11 21:57 ID:TycT6fc/
315億円ぐらい楽勝でしょう、チョン銀に何兆円もつぎ込むよりは、
工業技術は国の宝です、道路作るよりも金を掛けよう。
68名無しさん@3周年:02/07/11 21:57 ID:oIVhqTSw
>>66
逆だろ、そりゃ。
69名無しさん@3周年:02/07/11 21:59 ID:j/Xk7cWt
>>66
あんた先端半導体技術の現状知ってるの?
米、日本、オランダの独占状態。

ダンピングで技術ぱくって増産してるサムスソは技術を持ってるとは言わないから除外。
70名無しさん@3周年:02/07/11 22:00 ID:26FYifOh
実態はNEC救済ですね、これは。
まじめにやるなら、数千億円の予算と強力なリーダーシップが必要。
71名無しさん@3周年:02/07/11 22:01 ID:oIVhqTSw
>>69
>>66もそうだが。それも、どうだろう・・・・
72名無しさん@3周年:02/07/11 22:02 ID:26FYifOh
>>63
週末アルバイトがいたよなぁ。
73 :02/07/11 22:02 ID:FWgyliMk
1990年までは日本は半導体産業を優遇してたんだぞ
世界一になったら 見捨てた(爆)
74名無しさん@3周年:02/07/11 22:03 ID:26FYifOh
>>69
それは製造装置の話では?
75名無しさん@3周年:02/07/11 22:03 ID:AeuIDYb+
半導体技術
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本

生産能力
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
76名無しさん@3周年:02/07/11 22:04 ID:ueEV4PS4
これがタカリ癖になりそうな予感。
日本の為に半導体を作ってやってるんだからもっと補助金よこせ
企業の自立性はさらに弱まる。
77 :02/07/11 22:05 ID:FWgyliMk
はっきり言えば 国に支えられないと どうもならん
日本企業(笑)
78名無しさん@3周年:02/07/11 22:05 ID:mZhTfWNa
半導体といってもパソコンだけが市場じゃないしな
79名無しさん@3周年:02/07/11 22:07 ID:Ho1QeAaT
>>75
統計を示してくださいね。
80名無しさん@3周年:02/07/11 22:07 ID:ueEV4PS4
そんなに日本企業の技術がすごいならそれをアピールして株でも
社債でも発行して資金を集めて開発するべきなんだけど。
国益やら技術立国やら煽ればロハで税金がもらえるとなればタカリ
に走るのはあたりまえか。
81名無しさん@3周年:02/07/11 22:07 ID:mbIFnZPn
>>76
銀行にじゃぶじゃぶ注ぎ込んでる金の十分の一くらいは半導体にまわしてもいい気がする
82名無しさん@3周年:02/07/11 22:07 ID:26FYifOh
>>64
ターゲットがそれぞれ異なるってことになってるけど、
正直、設立を決めた後から整合性の議論をしている状態。
83名無しさん@3周年:02/07/11 22:07 ID:TycT6fc/
>>75
韓国が優れてるのは、低コストだけでしょう
84名無しさん@3周年:02/07/11 22:08 ID:cD9gQ5qg
プラザ合意がねえ………
あれさえ無ければ。
85名無しさん@3周年:02/07/11 22:08 ID:rzmYQzT4
ナンダカンダとケチ付けるヤツばっかりだが、
俺は純粋に日の丸連合を応援するよ。
もう茶化したりスカしたりしてる余裕無いからな日本は。
86名無しさん@3周年:02/07/11 22:09 ID:mbIFnZPn
>>80
アピールしてもだれも金出さないしな。
新しいことを始めようとすると必ず批判されるわけ。日本ってさ。

ベンチャーも製造業も海外行った方がいいかもな。技術者の報われない国は滅びるのさ。
87パクス・ロマーナφ ★:02/07/11 22:09 ID:???
>>84
あれは、ある種「ポツダム受諾」です。
もう、忘れて前を見ていきましょう。
88名無しさん@3周年:02/07/11 22:09 ID:+VZr+YD8
とりあえず
日本製CPU載せたいな
89名無しさん@3周年:02/07/11 22:10 ID:8AzFVrAL
国が金を出す・・・って事は、国にも、その・・著作権っつうか・・・そんな権利が生まれてくるんだろうよ。
90名無しさん@3周年:02/07/11 22:10 ID:xYy/SkLq
ぜひともTRONで動く半導体きぼーん。
WIN起動時間が長いからイヤン。
91名無しさん@3周年:02/07/11 22:11 ID:ueEV4PS4
パーになっても会社は傾かないからマーいっか。
出向社員の縄張り争いといがみ合いが楽しみ。
92名無しさん@3周年:02/07/11 22:12 ID:8AzFVrAL
日本版プラザ合意を。
93名無しさん@3周年:02/07/11 22:12 ID:0D3HDLYQ
>>75
満足したか(・∀・)ニヤニヤ
94名無しさん@3周年:02/07/11 22:12 ID:EjJzEMRf
在日を組み込まないのが必須事項じゃないの?
95名無しさん@3周年:02/07/11 22:13 ID:mbIFnZPn
DRAMなんかどうでもいいんだよ。
俺は、ナショセミやマイクロチップテクノロジーがうらやましくてならない
リニアテクノロジーもうらやましい

もっと儲かる商売考えろよな。誰もが出来ることやってもしょうがない。
96名無しさん@3周年:02/07/11 22:14 ID:ueEV4PS4
富士通やNECが駄目なのってここらへんのタカリ構造に甘んじてるからじゃないの?
97名無しさん@3周年:02/07/11 22:15 ID:mZhTfWNa
というか、パソコンCPUとかじゃなく家電用半導体だろ。
携帯とか、スパコンとか。
この分野ではまだまだ日本は現役だよ
9864:02/07/11 22:15 ID:l3Qsk29G
>82
それはそれは(苦笑)。
しかし、半導体製造技術に関して言えば、
外野席からいろいろ文句を言われつつも
結局政府が金を出した国が次の時代の覇者になっているような気がする。
最初は日本、次はそれに対抗して国内連合を作ったアメリカという風に。
日本も半導体製造に関してはもう瀬戸際まで追いつめられて居るんだから、
俺なんかは国が金を出すべき時が来たと思っている。
だから企業の側も国民の期待に応えるべく頑張って欲しいね。
99名無しさん@3周年:02/07/11 22:17 ID:mbIFnZPn
国だって散々半導体にはたからせてもらっただろうから当然だなうん。
100名無しさん@3周年:02/07/11 22:17 ID:k1Vgpzby
それでも、OSはマイクロソフトで、CPUはインテルで、
携帯電話はノキアなんだろう?
101名無しさん@3周年:02/07/11 22:17 ID:rqKYC9bV
>>96
汎用品のDRAMは別に韓国でもかまわないけれど、Fab設備は
投資規模が倍倍ゲームで増えていくので、技術より資本(金融)
の勝負になって来ている。NECの社長もそういうことを言っている。

日本の企業のB・Sと銀行(金融システム)がここ10年以上がた
がたしっぱなしなので競争力が低下。この規模になれば政府の
関心事になっておかしくない。
102名無しさん@3周年:02/07/11 22:17 ID:atktV8og
投資をしろ

東芝なんか安いぞ、

朝鮮企業訴えてるし、お前達にピッタリだ。

直ぐに証券会社に口座を作って投資をするんだ、今なら483,000円だ!
103名無しさん@3周年:02/07/11 22:18 ID:ueEV4PS4
>98
瀬戸際っていうか完敗してるけど。
烏合の衆で船頭多くして船なんとやらにならないといいけど。
104名無しさん@3周年:02/07/11 22:20 ID:srEVAqrP
この会社、各社の天下り先のために作られました。
若い人はほとんどいません。
わずかな若い人が鬼のような忙しさに鬱病多発でしょう。
105名無しさん@3周年:02/07/11 22:20 ID:9bRiu3Gg
このスレでは在日朝鮮人が日本企業の悪口言っているようだな
106名無しさん@3周年:02/07/11 22:21 ID:ueEV4PS4
>102
市場の株買っても東芝には一円も入ってこないですけど・・・
107名無しさん@3周年:02/07/11 22:22 ID:26FYifOh
>>98
ISMTのやり方(手より口が動く)は個人的にはどうかな、と思う。
108名無しさん@3周年:02/07/11 22:23 ID:ueEV4PS4
昔みたいに国を憂いて必死に頑張るような純粋でオメデタイ技術者なんて
今はいないって。
109名無しさん@3周年:02/07/11 22:24 ID:26FYifOh
>>104
天下りする年齢の人はいないでしょ。
110 :02/07/11 22:24 ID:SNGyFuGi
半導体分野には
アメリカだって散々補助金を出している。
ヨーロッパもそう。
もちろん韓国も中国も。

日本だけだよ。
「構造改革して自由競争」なんてお題目を
本気で信じて、それに基づいている行動している国。
他の国は建前は「国の関与を無くして自由競争にする」でも
本音は国策として「大量な補助金による産業育成」
(日本人が言う社会主義的経済)をしている。
111名無しさん@3周年:02/07/11 22:24 ID:aosdVN/v
インテルはメモリーで日本企業に存亡の危機まで陥ったけど、そのあとの復活もまた

日本人に助けられた&努力した賜物なんだよね。

半導体で負けたら他の産業に響くって事なんで、危機的状況の中での税金投入でしょう
112名無しさん@3周年:02/07/11 22:25 ID:ZSJ7TzYc
>>96
国よりむしろ「系列(=財閥)」にタカっていたような。
みずぽのシステム騒ぎを見りゃよく分かる。
形だけでも「系列」を超えた提携が始まったのは大きな一歩。
113名無しさん@3周年:02/07/11 22:28 ID:ueEV4PS4
外国には国防という大義名分で企業援助できる仕組みがあるけど
日本ではできんからそこは不利だよね。
114名無しさん@3周年:02/07/11 22:28 ID:mZhTfWNa
>>110
そこは同意だな。
最近になってようやく共同開発資金援助なんかの動きもでてきたが、
まだまだだね。
ちなみに企業売上高に対する研究費の比率が世界一高いのは日本。
これはバブルを越えた後も変わらなかった。
何もしていないように見えて、日本企業の足下はそんなにヤワじゃないよ。
まあ、国が金出さないという根本にもたどり着くわけだがw
115名無しさん@3周年:02/07/11 22:28 ID:srEVAqrP
>109
天下りじゃなくて、リストラのための出向先
116名無しさん@3周年:02/07/11 22:30 ID:ueEV4PS4
>114
研究費はいいが利益出せなくて財務破綻寸前になっちゃ本末転倒だな。
117名無しさん@3周年:02/07/11 22:31 ID:9bRiu3Gg
おまいら知ったかぶりするなよ。
118名無しさん@3周年:02/07/11 22:31 ID:oIVhqTSw
東芝がリーダーで大丈夫かいな。
次世代DVDの事もあったわけだし・・・・

119日経エレクトロニクス:02/07/11 22:32 ID:26FYifOh
国費315億円を投じて90nmプロセス技術のプラットフォームを構築する
半導体プロジェクトが始動する。その運営会社として日本の大手LSIメー
カー11社の共同出資による「先端SoC基盤技術開発
(Advanced Soc Platform Corp.:ASPLA)」が7月5日に設立,7月18日から
業務を開始する。
 新会社は,政府の2001年度第2次補正予算で決まった315億円でNECの
相模原事業所に構築する試作ラインを使い,90nmプロセスの基盤技術の
開発・試作を行う。半導体理工学研究センター(STARC)が2001年8月に
発表した標準のデザイン・ルールを基にプロセスの標準化とIP
(intellectual property)の流通を推進する。今回の設立の意義は大きく
三つある。
 (1)これまでLSI各社でバラバラだったプロセスを標準化し,それに
基づいたIPの検証によって,ユーザーに対して生産性の高い設計環境を
提供できるようになる。
 (2)LSIメーカーにとって非競争領域であるプロセス開発を共通にする
ことによって,LSI各社のムダな開発を省き,競争領域の強化に専念で
きるようになる。
 (3)すでに取り組んでいる「あすか」やSTARC,将来的には「半導体
MIRAIプロジェクト」のそれぞれの成果を試作・検証できるようになる。

 設立時の資本金は,開発会社として参加する東芝,NEC,日立製作所,
三菱電機,富士通,松下電器産業がそれぞれ1億5000万円ずつ,
ローム,ソニー,シャープ,三洋電機,沖電気工業がそれぞれ1000万円
ずつを出資し,合計9億5000万円となる。社長兼CEOは,前東芝半導体
情報技師長の川手啓一氏が就任した。従業員は2003年に約150名の
予定である。(朝倉 博史)


120静岡人!元気です。 ◆SHIZUjJ2 :02/07/11 22:32 ID:R+VgTIPE
ライバルどうし仲良くなっちゃうんですか!!!
121名無しさん@3周年:02/07/11 22:32 ID:mfMCkZRV
プロジェクトXに取り上げられるような製品開発をきぼんぬ。
122__:02/07/11 22:33 ID:2Fiao96s
関係ないけどWBSで次世代ディスプレイやるってよ。
123名無しさん@3周年:02/07/11 22:33 ID:ueEV4PS4
つうか電機会社が多すぎなんだよ。
124名無しさん@3周年:02/07/11 22:33 ID:N/+lgxP7
>>113
外国の半導体メーカーで、軍事用途向けも作っている所は昔は多かったですが、最近はかなり減っています。
半導体は基本的に大量生産品なので、少量しか消費されない製品は、よほど単価を高くしない限りは儲からないのです。
125名無しさん@3周年:02/07/11 22:34 ID:26FYifOh
>>120
競争領域を捨てて本当に仲良くなれるのならば、いろいろ可能性は広がります。
そうじゃないから、中途半端になる。
126名無しさん@3周年:02/07/11 22:34 ID:atktV8og
>>106

貴様マーケットというものが良くわかってないな!

株価が高ければ、資金なんぞ幾らでも集まるぞ!

社債の金利も激安で調達できる、ただ同然で金が借りられるんだ!

また、転換社債なんかも発行できる、

これは、転換価格を超えれば殆どの投資家が株券に交換するので、

借 り た 金 を 返 さ な く て い い

ただ株に人気がないと、転換価格を超えることは非常に難しい(転換後の増えた株数を織り込むため)

投資資金が増えると状況が好転する。

さあ!君たちも投資をしよう!
127名無しさん@3周年:02/07/11 22:35 ID:ueEV4PS4
>124
製品化じゃなくて研究費をひっぱってその経験を元に応用開発とかさ。
128名無しさん@3周年:02/07/11 22:35 ID:26FYifOh
>>124
SoCは、典型的な少量多品種品ですな(w
129名無しさん@3周年:02/07/11 22:35 ID:mbIFnZPn
プロセスが共通化ってことはレイアウト専門の会社は影響が大きいのかな
130名無しさん@3周年:02/07/11 22:36 ID:mbIFnZPn
そういやSoCって沖電気が先頭なんだっけか日本では
131名無しさん@3周年:02/07/11 22:37 ID:26FYifOh
>>129
EDAの業界は圧倒的にアメリカの勢力が強いので。。
132名無しさん@3周年:02/07/11 22:37 ID:aosdVN/v
半導体の製造技術の共有を目的って事なんで、 設計技術の向上がメインでしょう

今月のNEにはサムスンの強さの秘訣が特集してたけど、実際は日本企業の技術の

移転があったから今の地位が有ると思った
(日本の半導体メーカーは技術を製造設備とともに 韓国や台湾に出しすぎが原因)

133名無しさん@3周年:02/07/11 22:38 ID:egdl3ckG
腐れ電機メーカーの株よりディスコとかアドバンの株を買った方がいい。
134名無しさん@3周年:02/07/11 22:39 ID:N/+lgxP7
>>128
軍事用途の「少量」は桁違いの少量。
月産何万発のミサイルなんてあるわけが無い。
135 :02/07/11 22:39 ID:vTKlDqS7
サムソンはいつ乱入してくるんでしょうか?
136名無しさん@3周年:02/07/11 22:40 ID:ueEV4PS4
>>126
CPにしてもSBにしても引き受け先がなければ株価が高くても売れないよ
それに株式に転換するしないの前に発行すれば潜在的に一株利益が侵されるから
既存の株主は嫌がるの。
株価を上げたいのな成長率と一株利益を上げるしか手がない、残念ながら東芝は
まったく逆の事ばかりやってきたのでいまだにドルベースだと4ドル程度の株価しか
つかない、これが実績となって更に誰も東芝を買わないの負の連鎖。
137名無しさん@3周年:02/07/11 22:40 ID:N/+lgxP7
>>127
そんなに言われるほど補助金は出てないと思いますけどねぇ。
国立や州立を含めて大学との共同研究がやりやすく、
その成果を利用しやすいというのは確実にありますが。
138名無しさん@3周年:02/07/11 22:41 ID:26FYifOh
>>135
独占禁止法も廃止しる!
139名無しさん@3周年:02/07/11 22:41 ID:G6flT7Fq
20年くらい前にも超LSI技術研究組合ってのがあったけど
2匹目のドジョウ狙いか?
140名無しさん@3周年:02/07/11 22:41 ID:mbIFnZPn
>>132
あれ読んだけど、どうも韓国のコストの安さしか印象に残らなかった
安い人件費を武器に高利益をあげ、その利益を元手に大量に投資

あんまり目新しい手法でもないな、と思ったよ
141名無しさん@3周年:02/07/11 22:42 ID:ueEV4PS4
行為そのものよりも秋草の富士通が信じられないってのが大きい。
142名無しさん@3周年:02/07/11 22:42 ID:N/+lgxP7
>>132
>日本の半導体メーカーは技術を製造設備とともに
>韓国や台湾に出しすぎが原因
誤解しているようですが、半導体製造装置メーカー ≠ 半導体メーカーです。
半導体製造装置メーカーは、半導体メーカーとは独立した会社なので、自らの判断で海外にも製品を売ります。
売上げのかなりの部分が海外向けなので、海外に売らないという選択肢は有り得ない。
143名無しさん@3周年:02/07/11 22:43 ID:mbIFnZPn
ディスコは今は手出せないな
144名無しさん@3周年:02/07/11 22:45 ID:aosdVN/v
>>140
同意

目新しい技術や発想が出ないのも他の韓国企業と同じくサムスンの弱みとも思った

145名無しさん@3周年:02/07/11 22:45 ID:uVh5fGRx
>>118
日経の記事で、東芝は国内で工場作るより台湾のファウンドリー使った方がマシとかぬかしてたのに・・・
投資額見てもやる気がないのは明らかだな。額が1000桁違うんじゃねえか?
本気でやらんのならやめちまえ。税金の無駄だ。
146名無しさん@3周年:02/07/11 22:45 ID:26FYifOh
装置は買えば誰でも使えるってものじゃなくて、半導体を作るには
色々なノウハウが大事。
で、その一子相伝の奥儀をバイトで外国の半導体メーカに教えていた
困った人が少し前の日本にはいました。
147名無しさん@3周年:02/07/11 22:46 ID:jftM5NNp
>>139
たぶん。
今回の詳細はまだ良くわからないが、
うまくいくといいなあと思う。単純に。
148名無しさん@3周年:02/07/11 22:49 ID:N/+lgxP7
>>145
これは、あくまで「研究」をする会社です。
最先端のプロセス技術を開発して、それを海外工場で展開するという選択肢もある。
149140:02/07/11 22:49 ID:mbIFnZPn
サムソンの勢いは認めるんだけどね。

ソニーのトランジスタラジオみたいに世界を一変させた製品がまだ出てない
それがサムソンの弱点かな。巨大企業な割りに後追いって感じが否めないんだよね。

ってのは愚痴かもしれないな。まあ頑張ろう。
150名無しさん@3周年:02/07/11 22:50 ID:ueEV4PS4
自立する個人とかいいながらタカリ構造のオンパレードが日本らしい。
151名無しさん@3周年:02/07/11 22:53 ID:mbIFnZPn
まあ会社にたかってる国だからな。
退職金とか。
152名無しさん@3周年:02/07/11 22:55 ID:DP3j13gf
まあ、いわゆる一流企業が力を合わせるって事だから、
かなり高度な創意工夫がなされるんだろうな。
角度とか。
153名無しさん@3周年:02/07/11 22:57 ID:N/+lgxP7
>>152
うまく、力が合わさってくれればよいんですがねぇ。みずほ化すると恐ろしいことになる。
基本的に、エンジニアという人種は、会社がどうとかはあまり気にしないのであまり問題は無いと思うが。
154名無しさん@3周年:02/07/11 22:59 ID:26FYifOh
いろんな半導体メーカの方と仕事をする機会がありますが、
個人個人は大変優秀な方々です。
でも、会社単位になると迷走する不思議。
155名無しさん@3周年:02/07/11 22:59 ID:2CTrOMJJ
>>152
角度は重要だぞ〜。45度配線見れ。
156名無しさん@3周年:02/07/11 23:00 ID:26FYifOh
>>155
Viaを八角形にしますか。。
157名無しさん@3周年:02/07/11 23:01 ID:DP3j13gf
NECなんて、電機メーカからさっさと足を洗って、
SIでやっていくようなイキオイだからなぁ…
出資額も中途半端だし…
実際、どの程度本気かわからん。
158名無しさん@3周年:02/07/11 23:01 ID:mbIFnZPn
個人的には未来情報産業研究館の方が面白そうな気はする
159名無しさん@3周年:02/07/11 23:27 ID:yO0jt/WW
いまさら「日本国」でもないだろう。
エンジニアのモチベーションをどうやって維持するか
考えないと、何やってもひとが海外に流れて終わるよ。
それにしてもたかだか数百億円を国にたかろうなんて
もうこれらの企業の半導体事業は終わってるよ。
桁がひとつ足りない。

インテルを二流と揶揄する書き込みもあったけれど、
いまはあの会社も昔とはポリシーが変わっている。
DRAMに懲りずにFRAMなんかでお茶にごしてるうちに
モトローラのMRAMとインテルのOUMの時代がくるんだよ。
こういう会社と日本企業のいちばん大きな違いは
日本企業は所詮は「日本人の企業」だということだよ。
とっくにナショナリストの時代は終わってるんだよ。
技術を囲い込むとかつまんないこと考える暇があったら
その足りない知恵で一歩前に進むことを考えろ言いたい。

ロートルのカリスマへの義理でくだらない国家プロジェクトに
送り込む人と金は実際のプロダクトに結びつくものにまわせ。
基礎研究は大事と言うが、いまさらMOSに金突っ込んでどうするよ?

160名無しさん@3周年:02/07/11 23:36 ID:mbIFnZPn
「設計・製造技術を統一して生産委託や共同工場の設立を容易にし、
 業界内の重複投資」

これのどこが基礎研究なんだろ
161 :02/07/11 23:36 ID:SNGyFuGi
インテルやモトローラも
IBMの前では赤子も同然。
162名無しさん@3周年:02/07/11 23:37 ID:N/+lgxP7
>>160
>>1にもソースにも「基礎研究」とは一言も書いていない。
163名無しさん@3周年:02/07/11 23:38 ID:nlotc1kJ
CPU作るのか?
164半導体じゃないけどさ:02/07/11 23:39 ID:wzgZsu+C
IBM は奸智にも長けている。
IBM に大赤字HDD事業を見事つかまされた日立は逝ってヨシ
165160:02/07/11 23:39 ID:mbIFnZPn
>>162
どうも。159が断言するもんだから、ちょっと不安になってしまっただけだよ。
166名無しさん@3周年:02/07/11 23:41 ID:fBHGa9Cl

IBMっていまドンくらいの企業規模なの?


167名無しさん@3周年:02/07/11 23:41 ID:N/+lgxP7
>>163
これは、次世代プロセス技術の共同研究。
簡単に言えば、より小さくて性能の良い半導体を作る基本技術を開発する。
開発したプロセスで何を作るかは各社が決める。
168名無しさん@3周年:02/07/11 23:43 ID:N/+lgxP7
>>165
まぁ、「基盤技術」とは書いてあるがな。
基本的に、今のMOSの延長であるこの研究を「基礎研究」と呼ぶのはちょっと苦しい。
159も言おうとしている事は同じだと思うけどな。
全く新しい技術を開発するのでなければ、実際の製品開発にリソースを使ったほうが良いだろうと。
169名無しさん@3周年:02/07/11 23:43 ID:nlotc1kJ
>>167

なるほど
基礎技術って事か
最高にいいもん作って欲しいな
170名無しさん@3周年:02/07/11 23:44 ID:N/+lgxP7
>>164
IBMは半導体技術も研究してますよ。
自前の製品はほとんど無いが、研究だけはしっかりやっている。
171160:02/07/11 23:53 ID:mbIFnZPn
>>168
不効率なままじゃ、開発にリソース食うばかりで成果上がらないんじゃない?
「設計・製造技術を統一して生産委託や共同工場の設立を容易にし、
業界内の重複投資を避ける」事に意味はあると思うんだけどな。
172名無しさん@3周年:02/07/12 00:01 ID:q9Tyj4zb
>>171
業界標準と言われているツール類やデータのフォーマットがあるので、技術的の互換性はそんなに低くないですよ。
例えば、NECの設計データを使って、東芝の工場で生産しようと思った場合、技術的ハードルはそれほど高くない。
立ちはだかるのは、仕事の進め方や人間の考え方の違い。あとは、経営的というか政治的な問題だけです。
そんなに互換性が無くて困った状態なら、台湾辺りに多いファウンドリというビジネスモデルが成り立ってませんよ。
173160:02/07/12 00:05 ID:o5w7VQY/
>>172
そんなに簡単にいくの?

>「High Speed」と「Standard」に関しては、TSMCとトランジスタ特性やレイアウトのデ
>ザイン・ルールを共通化した。このためIPコアの流用が比較的容易にできるように
>なる。たとえばNECの製造プロセスに合わせて設計したデータをTSMCの製造プロ
>セス用に変換する作業は、従来であれば6カ月程度必要だったが、今回共通化し
>たことで約1カ月に短縮できるようになったという。
と言う記事を読んだのだが、これはガセか。ありがとう。
174名無しさん@3周年:02/07/12 00:10 ID:q9Tyj4zb
>>173
>TSMCとトランジスタ特性やレイアウトのデザイン・ルールを共通化した。
この程度の事をやるのに、何百億円も研究費がかかる訳じゃないです。
共通化しておけばちょっと便利という程度の話。
>>1の研究の主眼は、あくまで次世代のプロセス開発。
175名無しさん@3周年:02/07/12 00:16 ID:zcoDoaly
過去の例をみるとだいたい複数社の協業というのは失敗するんだよ。
ましてや今回はメンバー全員がコンペだから、差し障りのない仕事で
お茶をにごすか、瓦解するかのどちらかだ。
結束の動機は貧乏だしな。
志が低すぎる。
もっとも社内の人間も期待してるやつは誰もいないでしょう。
ただ社内もかなり余剰ぎみだから時間つぶせる場所ができるのは
ありがたいという程度で、エンジニア個人にとっても経営にとっても
積極的な意味はないと思う。
唯一の価値はあまり人材の交流がない日本企業同士でお互いに他所の
カルチャーを知る機会にはなるかもしれないが、修学旅行じゃないんだからなあ。

176名無しさん@3周年:02/07/12 00:24 ID:o5w7VQY/
>>175
超LSI技術研究組合は?
177名無しさん@3周年:02/07/12 00:31 ID:p4fGbfmW
軌道に乗り始めた頃にチョンが割り込んでくるんだろーな。
178名無しさん@3周年:02/07/12 00:31 ID:q9Tyj4zb
>>176
自分はその当時の話は知りませんが、各社が優秀な人間を送り込んで、
かつ、新会社が各社の利害を離れて、独立した立場で研究できるなら芽は有ると思う。
今回の共同研究が、そういう状態になっているという話は聞いた事がありませんが。
179176:02/07/12 00:33 ID:o5w7VQY/
>>178
そう言う状態になってないと言う話は聞いたことがあるのね
分かった
180 :02/07/12 00:46 ID:H6JcfMlk
これは、インテルの技術指導をした日本のどっかの教授が中心になって
行うプロジェクトだったと思う。CPUをインテルに渡して、メモリを日本が
って当初の構想が、韓国への技術移転をしたアホドモのために破綻。
で、このままじゃヤバイってんで、日本だけでやることの意味を再確認
したわけやね。万歳、韓国外し!!
目標は、コストを現在の10分の1にすることらしい。
ちなみに産学共同のはずで、東北大が入ってたと思う。

以上、テレビか新聞か何かで昔仕入れたニュースから。
181名無しさん@3周年:02/07/12 00:49 ID:GUoWSo4H
>>180

日本人がバブルで踊っていたからこんな失敗になったんでしょうな
今となっては泣くに泣けない失敗だね
182名無しさん@3周年:02/07/12 00:53 ID:o5w7VQY/
>>180
違うって。それとはまた別のプロジェクト。
183 :02/07/12 01:12 ID:sHE0ex/f
NECにうまいことやられちまったな。相模原工場、閉鎖しないで済むんだもんな。
金だけ取られてえらい迷惑だよ。
184 :02/07/12 01:17 ID:CA+2O+tW
なんて事はないNECの腐れ工場の救済ですか。
185名無しさん@3周年:02/07/12 01:21 ID:ZdiUSflN
どういうプロジェクトなのか分からない・・・・
186名無しさん@3周年:02/07/12 07:38 ID:jwrA4Bh7
そろそろ別の板に移動した方がいいかな。
業界人が増えたようだし。
187名無しさん@3周年
自動車企業同士では、こういう事は出来ないのかな?