65 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 15:04 ID:fAZT3P04
>>62 それなら納得。
皇室の行事は国家の行事だろう。
66 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 15:06 ID:b7vjbvzu
創価学会と公明党は憲法の政教分離原則に 反していないのか?
67 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 15:09 ID:MGVIkJXi
ま た 弁 護 士 で す か
68 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 15:12 ID:6Yn3CdnA
弁護士って特権階級の自覚あるくせに、自分より格上の存在が許せないんだろ。
69 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 16:12 ID:z+zDALbj
_ΠΠ_ _| ̄|_/\ /////////////////// / / / |_ __ \|_ _|\/ .////////////////ノ / / / | | )/ ノ / | ̄| ////////////////''" / / / / |_| ` \/( ̄。 ̄| "/ / ////////// / / / / \_ノ ̄ " /////////|ノ / // / ./ _ ////////// / / / / _|~|_ / / ,///////// j| / / ,,/ / |  ̄⌒\ / /~)- ,////////ノ /| / / / 7 /⌒) ) / /7_/ .///////r''" / | / / / ..|_| (。  ̄|  ̄ ,/////// / | / ,/ / ~^ ̄ | ̄ ̄ ̄ロロ /////// ./ |/ / _  ̄ ̄/ / "'///// / / ./ / / ( (_ .//"-" / / / __ / /~)-| \_| / / " // _,r--'''""^'--、 / / /7_/ |/ j ,r" ̄ ,r-、 / v// /  ̄ _ΠΠ_ | / /"_( ( .ヾ_,-''" ┃ |_ __ \ "/ |/ / / || ノ | ┃ | | )// / j"、 ,, .// ノ ,,> ___,r ┃  ̄ .|_| z, 「ゝヽj-< 0,,,,/'" <" ┃ .__ / ┌┴'''"、二- """" ミ、 r''''''''-、 ┃ _|~|_ / ./\" ,r'" ̄"\ 》-",r、 | ┃ |  ̄⌒\ | / ,二''""__,r--___,| / l l ┃ 7 /⌒) ) | | | ,r'" | し く-- l | ┃ .|_| (。  ̄| | | ト、ノ)、 .| """] .ノ / ┃ ~^ ̄ | ヽ .| \彡> | j" ノ / ┃ _ \ \ | ''' ,ノ ̄"| "-'' ̄/ ┃ / / \ \ .| ,r7 ̄ j'''7 し,,,,,,/ミ、 ┃ / /~)-| __\ \ |r"-/ ,,r-''" / / \ " ┃┃┃┃| / /7_/ r" \.l "''''''" ノ // | ヾ ・ ・ ・ ・  ̄ | \."'----'''"" ,,// ノ | / z \ ,/ '// / >'''" / \_____/''" // // /
70 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 16:16 ID:v4wdC9Zh
>>66 反しているよ。
これが違憲じゃないのは、
あくまで国の儀式・行事だから。
71 :
:02/07/09 16:20 ID:n9C0I9Qf
本当の市民活動家なら、公明党こそを政教分離に反している、と訴えるんじゃないのか。 公明党って、訴えられたことないのかな。
72 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 16:28 ID:v4wdC9Zh
>>71 付随審査制度だから事件性がないと。
公費で公明党に金払っている時点で損害発生なのかな。
支援団体の創価学会とのつながりの深さの立証もしなきゃいけないか。
後創価学会の影響の強さとその具体的な出来事?
73 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 16:34 ID:rWQL33lv
こんなのに出席しても県にメリットなんかないだろ。無駄だ。 出たけりゃ自腹で出ればいい。ビッグアイとか大分空港とか 負債がいっぱいあるんだし。
74 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 16:39 ID:AUFQC/ZV
ただの皇室ファンでした
75 :
:02/07/09 16:42 ID:SpMQWSGf
>>73 ビッグアイや大分空港とは比べ物にならないほどの
僅少な金額と思われ
だいたい大分県内で行われたのだ
76 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 16:42 ID:KtuRtpUb
仕事つくり必死だな。
77 :
:02/07/09 16:46 ID:tsJbgD9+
この判決、原告にとってはショックが大きいのじゃないかな いや、上告が棄却されるのはある程度予想していたと思うけど、5人の裁判官全員 一致というのは予想していなかったのではないかな? 一人か二人くらい反対意見を出してくれて、それを今後の運動の支えにしようと 思っていたけど、全員一致で「合憲」なのだから、これからこういう裁判を出して も、必敗確実になるのだから
78 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 16:57 ID:cUBNdUHk
>>77 サヨクは言い掛かりを付けて懲りずに活動すると思われ
79 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 17:02 ID:fAZT3P04
日本という国名にすら文句をつけかねない勢いだな。
責任者氏ね。 税金使ってまで参加してんじゃないよ。
81 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 19:38 ID:lRB7p4pN
当然の判決と認識する。 政教分離に反しているのは公明党=創価。
82 :
味手太一郎 :02/07/09 19:42 ID:hJ699dOa
飛行機事故で亡くなったケネディJrの葬儀が アメリカ海軍の艦艇で執り行われたけど、 それをもって「税金の不正支出である」と主張したアメリカ人はいたのだろうか? 大統領の息子とはいえ、Jr自身は一アメリカ市民だよ。 アメリカでさえそうなのだから…まして皇室の行事。
83 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 19:42 ID:TSj+SetB
裁判官死ね。
84 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 19:46 ID:0fECMV82
何でも訴えると、八百万の神が天罰を与えるぞ。
85 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 20:04 ID:g3Mzyxc1
86 :
逆立ち :02/07/09 20:55 ID:ZUCYN0ad
大嘗祭は政教分離に反するなんていってるこういう連中がイスラム原理主義を 支持してるんだ。
87 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 21:11 ID:IaWtViD6
今日のアメリカABCナイトラインは、アメリカ政治・憲法と神がテーマでした。
God and Country (Monday, July 8)
Where does religion fit into American politics? The furor over the recent
decision by a federal appeals court on the Pledge of Allegiance raises
questions. Does this country treat religion differently than most others?
We'll look at the connection between church and state tonight.
http://www.abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/pledge_poll020701.html
88 :
名無しさん@3周年 :02/07/09 22:00 ID:K2GALmvX
いい気味
89 :
:02/07/10 02:04 ID:PDJZawyg
靖国訴訟のスレに負けないように あげておけ
意外に盛り上がらないね、このスレ
91 :
名無しさん :02/07/10 18:19 ID:e5LFqNyw
常識的な判決でしょ。
ま、常識的な判決なんじゃない?
93 :
山野野衾 :02/07/10 18:57 ID:KWoiofPg
長年仏教・神道の信者が多数派を占めて来た国ではこれが妥当な判決の筈。少数派 が不利なのは仕方が無いし、日本がキリスト教国ならこんな憲法の条文も無かった のでは?アメリカでは大統領が聖書に手をあてて宣誓している。
94 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 19:36 ID:45eEXAoG
政教分離の問題は表形式で平成13年の択一で出たね。
政教分離原理主義者が文句いいそうだなあ
96 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 20:19 ID:biSms6LK
憲法のゼミにいたんだけど、 これ、タイトルだけ見たら違憲かと思ったけど、 記事読んでみたら、合憲かな、と。 これがだな、もし、靖国とかの宗教行事に公費で 出席だったら違憲にならないとおかしいけどね。 (警備上の理由でSPが公費でお供・・・とかは合憲)
97 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 20:21 ID:biSms6LK
>>96 補足
あ、出席だけなら公費でも微妙かも・・・
公費を宗教団体に提供(奉納とかね)したらさすがに違憲。
98 :
:02/07/10 21:37 ID:p/s8C0Y0
サヨの謀略が打ち砕かれた 喜ばしい判決だ
99 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 21:40 ID:c7XT7ZD+
ほんと狂っているな、くそサヨどもは!!!
100 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 21:40 ID:uV8boYha
最高裁サイコー
101 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 21:45 ID:8ME1JpWO
判決理由で浜田邦夫裁判長は、大嘗祭と抜穂の儀は7世紀から行われている皇室の 伝統行事だとした上で「抜穂の儀は神道形式にのっとって祭具を使用して行われた ので、知事らの参列は宗教とかかわりあいのある行為だ」と儀式の宗教性を認めた。 しかし、これまでの政教分離訴訟の基準となっている目的効果基準を適用し「参 列は開催地で重要な公職にある者の社会的儀礼として天皇の即位に祝意、敬意を 表したもので、宗教とのかかわりあいの程度は限度を超えていない」と述べた。 総理大臣の靖国参拝って社会的儀礼じゃないのかな? 宗教との関わり合いも限度を超える云々ほどの度合いはないと思うけど。 靖国参拝にたいする司法の判断ってどうなの?
102 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 21:46 ID:UVFBGmW3
大嘗祭は天皇制という憲法が認めた例外だから、これに出席するのが違憲というヤツは頭おかしいね。 ただ、終戦記念日の靖国参拝は憲法上の根拠がないから違憲だろうけど。
103 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 21:50 ID:8ME1JpWO
>>102 でもこの判決文によれば
宗教と関わりを持つ儀式の参列については
社会的儀礼として適するかどうかが問題みたいですけど・・・・
104 :
:02/07/10 21:56 ID:p/s8C0Y0
>>101 最高裁は、愛媛県知事が、靖国神社の「大祭」に奉納する玉串料を
公金で払ったことについて、違憲の判決を平成9年4月2日に下している。
ただ、これは知事が玉串料のために「公金支出」したことに対する訴訟なので、
「公金支出せずに、大祭のような特定行事とは無関係に、個別に参拝した場合」には
どう判断されるかは、まだわからない。
105 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 22:01 ID:8ME1JpWO
>>104 玉串料を「公金支出」で払うのは社会的儀礼としての範疇外なのでしょうかね?
その辺りの基準はやはり世論の動向次第といったところなのかな・・・
106 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 22:04 ID:UVFBGmW3
>>102 ちょっと飛ばしすぎたが、天皇制は憲法上認められている>崩御により即位の儀式が
予定されている>即位の儀式の大嘗祭は憲法も容認する儀式>宗教的行事で合っても
天皇制を支える社会的儀礼の範囲内であり宗教とのかかわりあいの程度は限度を超え
ていない。
107 :
:02/07/10 22:08 ID:p/s8C0Y0
>>105 というか、宗教団体への税金支出は憲法89条で禁止されているんですよ。
(文化財とか社会福祉事業などの理由によるものは別として)
108 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 22:18 ID:UVFBGmW3
>>107 89条も政教分離の財政面からの規定なので、支出については20条と同じ基準=目的効果基準になるはず。
109 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 22:28 ID:8ME1JpWO
>>108 >目的効果基準
どういう事?
説明いただけると嬉しいです。
110 :
:02/07/10 22:29 ID:p/s8C0Y0
111 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 22:30 ID:C59pAKcB
常識ある判例が出て良かったよ。しかも5人の裁判官全員一致の意見で。 あと、このスレ自体が盛り上がらないのは常識的な判例だからかな。
112 :
:02/07/10 22:38 ID:8ME1JpWO
>>110 つまり玉串料は社会通念に従った判断では違法ということ?
よく分からんけど・・・
>当該行為の主宰者が宗教家であるかどうか、
>その順序作法(式次第)が宗教の定める方式に則ったものであるかどうかなど、当該
>行為の外形的側面のみにとらわれることなく、当該行為の行われる場所、当該行為に
>対する一般人の宗教的評価、当該行為者が当該行為を行うについての意図、目的及び
>宗教的意識の有無、程度、当該行為の一般人に与える効果、影響等、諸般の事情
具体的にどれに該当してんでしょうね?
113 :
名無しさん@3周年 :02/07/10 23:20 ID:XzHaN0Q0
玉串料 場所:神社 一般人の評価:宗教的意義を有するという意識を大なり小なり持たざるをえない 一般人に与える影響:県が特定の宗教団体を支援しており、他の宗教団体とは 異なる特別のものであるとの印象を与える。
114 :
名無しさん@3周年 :
02/07/11 03:21 ID:t5Ej/FtV やっぱ、天皇制を残してると宗教と決別するのは無理そうだなぁ。 天皇制は止めるべきだな。