【企業】スクウェア筆頭株主が500万株を売り出し、FFのバグ悪用発覚で機能停止の日に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
東京 7月8日(ブルームバーグ):スクウェアは8日、筆頭株主の宮本雅史氏が
保有株式のうち500万株を、欧州を中心とした海外市場で売り出すと発表した。売り出し価格は
9日から12日の間に決定、早ければ今週中にも売り出す。宮本氏が保有するスクウェア
株式は3月末時点で2368万株と出資比率39.35%。売り出しにより31%に低下する。
引き受け証券会社は日興ソロモン・スミス・バーニー。
(中略)
スクウェアの株価終値は前週末比85円(3.90%)安の2095円
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APSlAvx7ng1iDToNF
★競売所を使った不正行為:機能停止について(7/8)
競売所を利用してギルを不正に入手していた一部のプレイヤーがいたことが判明いたしました。
このため、機能の一部を修正してこれらの不正行為を行えなくなるまで、競売所の機能を
一旦停止させていただきます。停止期間中は、既に預託されている品物についても全て
一時凍結され、返却することができませんのでご了承ください。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.playonline.com/polapps/s/news.html2?ca=1&co=0&se=190
関連スレ【世の中】一番早く金儲け出来る方法は?【金次第】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1025997020/
関連依頼ありました
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026060945/118
2名無しさん@3周年:02/07/09 01:17 ID:0POQr94y
2DA
3Ψ(`▽´)Ψ ◆25DQN.Ug :02/07/09 01:17 ID:d6hsNgxs
あらら…
4名無しさん@3周年:02/07/09 01:18 ID:JfCiexzs
うんこ企業スクウェア
5 ◆Mr.7.koo :02/07/09 01:18 ID:ciDAv9H9
もうだめぽ
6アニ‐:02/07/09 01:18 ID:nxpEApWJ
宮本ってビィーナスフォート作った人だよね
7名無しさん@3周年:02/07/09 01:18 ID:EhoKqwLa
このスレの主要議題は「株」じゃなくて「バグ」だよな
8名無しさん@3周年:02/07/09 01:18 ID:HGpp8F9W
×箱のネトゲの時はもっと凄いぞ。
9(・∀・)犬クサイイ!:02/07/09 01:19 ID:BNw3E7By
災厄
10植木等:02/07/09 01:19 ID:ZfTLU4bA
これから夏のディールをはじめる
11名無しさん@3周年:02/07/09 01:20 ID:28zUmPe9
やっぱ日本でネットゲームで商売やるには三年は早かったよ・・・・
スクウェア頑張ってるんだけどな〜(´・ω・`)
12名無しさん@3周年:02/07/09 01:20 ID:I3fQVSYg
>>7
いや、
バグを知りながら、高値で売り抜けたんだから、
重大なインサイダー取引だよ。
13名無しさん@3周年:02/07/09 01:20 ID:GZbAVeeo
なんで自分で電話かけないんだ? 凍傷で指がうごかない?
14レコバφ ★:02/07/09 01:20 ID:???
>>7
バグメインだとニュー速+では板違い気味になっちゃうんですよ。。(;´Д`)
15煤 ◆1....... :02/07/09 01:21 ID:T93W/5T4
バグってハニー
16名無しさん@3周年:02/07/09 01:21 ID:GZbAVeeo
なんで自分で電話かけないんだ? 凍傷で指がうごかない?
17名無しさん@3周年:02/07/09 01:21 ID:7p5l2oMW
>>13
あの女の子のAAは目がいってて怖いので呼ばないくれ。
元ネタは何かは知らんが...............
18名無しさん@3周年:02/07/09 01:22 ID:uf79biK0
バグはもう垢BAN!BAN!
と巻戻し〜やら募集〜やらでなんとかなるべ

株が問題だろ?
19名無しさん@3周年:02/07/09 01:22 ID:7xz0GQFI
さい、どこまで下がる?
20名無しさん@3周年:02/07/09 01:22 ID:uf79biK0
つーかさぁ

レコバ馬鹿?
ごめん、馬鹿だよね
21森の妖精さん:02/07/09 01:22 ID:PwUSyL1D
このバグって、売り上げに影響するほど重用な情報なのか?
22名無しさん@3周年:02/07/09 01:23 ID:P6nHBqrN
500万株×2095円=104億
すげー…
23名無しさん@3周年:02/07/09 01:23 ID:kyq6zcnW
ギャラクシアン3おもしろかったなあ
池袋の雑居ビル2Fでさ・・・・
まだ駄菓子屋がビルの目の前にあってよ
あの頃にもどりてーよ
24名無しさん@3周年:02/07/09 01:23 ID:0D9i54kc
次は、光栄の「信長の野望」がどうなるかだね。
25名無しさん@3周年:02/07/09 01:23 ID:Ck4c2Pwv
2億
26名無しさん@3周年:02/07/09 01:26 ID:VOts+g8z
これから売るよ〜と言っているんだから、インサイダー取り引きには当たらないのでは?
27名無しさん@3周年:02/07/09 01:27 ID:cjeFebyC
年度末決算の重大ミスといった、経営上のミスじゃあるまいに。
会社のピークを感じて飛び降りただけじゃないの?(そっちの方がより深刻)
28名無しさん@3周年:02/07/09 01:28 ID:EhoKqwLa
>>14
まあ、わかるが
よく経済ソース見つけてきたな

・・・バグとの関連があるのかは、聞かないでおいてやる
29氏ね!まさと!:02/07/09 01:30 ID:sQJJiiUs
>>1
は下手すると風説の流布だな。
株式の売り出しと商品の瑕疵を関連させてタイトルにしてるんだからな。

早く削除依頼しとけよ。
30名無しさん@3周年:02/07/09 01:31 ID:cUBNdUHk
>>21
簡単に言うと放置すればゲーム内の仮想世界の経済が破綻して
ほとんどの物の価値が暴落してゲームとして成り立たなくなる
不正を行った人間の特定が不可能ならサーバー内のデータを
すべてまき戻すしかないがその場合他の関係ないユーザーの
ゲームに費やした時間を無に返す事になるので反発が出るのは必至
不正を行った人間を特定できたとしても悪意を持って行ったかどうかまでは
特定できないし一人一人についてそれを調べてデータを改正するのは
ほぼ不可能に近い。
31氏ね!まさと!:02/07/09 01:33 ID:sQJJiiUs
>>30

徳政令ですか?
32森の妖精さん:02/07/09 01:33 ID:PwUSyL1D
>>30
なるほど。納得。ありがとう。
33レコバφ ★:02/07/09 01:33 ID:???
>>28
うむ〜、株売り出し発表の日と機能停止した日が同じってことでしょうかねぇ
34 :02/07/09 01:35 ID:E1I/7zJ8
>>30
まったくもって発展途上国だな。
35氏ね!まさと!:02/07/09 01:36 ID:sQJJiiUs
>>33
そう。
おれは株式の売り出しがインサイダーに当たるのかと思ったよ。

一瞬。
36名無しさん@3周年:02/07/09 01:36 ID:UbiHurr2
MMOでアイテムコピー、お金増殖等のバグはヤバイね
37名無しさん@3周年:02/07/09 01:38 ID:8kykqUOq
やばい、野村バーチャル株式でのスクウェア株売っとかないと、、、
38名無しさん@3周年:02/07/09 01:39 ID:SGE/pGw0
「私達は不具合を悪用した不正行為に対して断固とした姿勢で臨み、
これらの行為を禁止するとともに、行為が発覚した場合には、
プレイオンラインからの強制退会までの厳しい措置を執る用意があります。」
バグを出してるのになぜこんなに偉そうなんだ(w?。
MSを見習っているのか?
39名無しさん@3周年:02/07/09 01:42 ID:1rJR6v5L
        /
  │   ../       ┌───ヽ     /\       |\     │
─┼─ │        │     │   . / .\     │ \    │
  │   ├────  │    /    /   ヽ.    │  \   │
  │/ │        │ ̄ ̄ ̄\   /     ヽ.    │   \  │
 ./   .├────┐ │     │  / ̄ ̄ ̄ ̄\   │    \ │
/    ノ|      .│ │     /  /        \  │     \|
    /.│       │  ̄ ̄ ̄ ̄
      .└────┘
40名無しさん@3周年:02/07/09 01:42 ID:t4nGBiBX
>>30

なんかそれはそれで混沌とした社会のシミュレーションが見れそうで面白いが。
原始共産制に移行するんじゃないの?
とネットゲーム一度もやったことないのに適当にレスつけるテスト
41名無しさん@3周年:02/07/09 01:46 ID:jRkLYG5N
やっぱネットゲーはチート房が繁殖するからなー
ファンタシースターオンラインやラグナロクオンラインやウルチマで散々学習したよ・・・・
厨房とプレイなんかしても不愉快なだけだな・・・・・。
でも今度出る光栄のネットゲーには手を出しそう。
半島とシナ人の市場でも同時公開だそうだが、どうなるかねー
ティーハミングドドンガドンドンで日本人ぼこられるのかなー
怖いもの見たさ爆発。
42名無しさん@3周年:02/07/09 01:47 ID:94QUDWD5
>>40
意外とねぇ ネットゲームではマターリしてるもんだよ。
ウルティマなんかもっとしびれるようなこと連発だったしなw
結局みんなぶーぶーいいながらもしつこくやるんだよ。
43名無しさん@3周年:02/07/09 01:50 ID:10iGXk0V
>>41
コーエーが昔だしたネトゲ「アプサラス」の惨状を知らんのか。
おめでたいな。
44氏ね!まさと!:02/07/09 01:50 ID:sQJJiiUs
>>41
TVで韓国版リネージュ内でヴァーチャル取材したら、
速攻で殺されてたよ。
45名無しさん@3周年:02/07/09 01:51 ID:P6nHBqrN
何kbpsあればネトゲできるの? (当方128kbps。)
46名無しさん@3周年:02/07/09 01:51 ID:jfWkk4y/
バグがなくたってこれクソゲーだし
47名無しさん@3周年:02/07/09 01:52 ID:cUBNdUHk
>>40
放置すれば店で買えるアイテムよりも性能の良いアイテムによる
物々交換がメインの社会になるだろうね。
問題はバグfix後の新規参入組みとこのバグで儲けた奴との間で経済格差が
存在しちゃうことだと思う、当然自分がこの仮想世界で生まれついての
貧民階級だと解れば新しくはじめようとする人間は減るだろうし
新規参入者が減れば月の利用料でサーバー運営をまかなっているネットゲーム
は成り立たなくなってしまう
48名無しさん@3周年:02/07/09 01:53 ID:FW+/7ZNv
ファイナルファイトオンライン作ってくれ。
49名無しさん@3周年:02/07/09 01:55 ID:P6nHBqrN
聖剣伝説オンラインを作ってほすい。
50名無しさん@3周年:02/07/09 01:55 ID:jRkLYG5N
>>43
しっとるよ つーかすぐ飽きた。
三国志internetははまったが・・・・。

51哲学者:02/07/09 01:56 ID:l4g/muV0
チートやってもおもろくないのになー

52名無しさん@3周年:02/07/09 01:57 ID:mWWHKUqv
1回つぶれた方が良いよな。
53名無しさん@3周年:02/07/09 01:58 ID:jRkLYG5N
禿同
バウンサーつかまされた。
54名無しさん@3周年:02/07/09 01:58 ID:TZQgHmAk
ネトゲー内の争いより外での争いのほうが面白かったりする。
55哲学者:02/07/09 01:59 ID:l4g/muV0
>>53
じゃあ、バウンサーオンラインで

56名無しさん@3周年:02/07/09 02:01 ID:jfWkk4y/
スクウェアはパクらないとゲーム作れない才能ゼロ集団だし
57レコバφ ★:02/07/09 02:01 ID:???
個人的には女神転生オンライン?が期待とは違うのが残念。。
58名無しさん@3周年:02/07/09 02:02 ID:jRkLYG5N
>>55
誰もやらないと思う。
というかあれを開発したヤシらは首になったんちゃうんか?
59名無しさん@3周年:02/07/09 02:05 ID:MpiMIvR8
チュン>かまいたち2失敗。

スクウェア>映画、FF11失敗。

アトラス>女神転生オンライン失敗。

ゲーム業界は必死じゃなぁ〜(藁
60名無しさん@3周年:02/07/09 02:05 ID:uh7/Onc+
どーせお前らガンダムオンラインやるんだろ。
61哲学者:02/07/09 02:06 ID:l4g/muV0
ガソダムオソライソですか?
やりてーけど、個人でガンダム作るのに
やっぱり採掘とかやって、インゴットつくってとなりそうだな..
62名無しさん@3周年:02/07/09 02:07 ID:jRkLYG5N
>>59
かまいたち2はヒットすると思うけど。
トルネコ3も出るし。

後はこけると思うけどね
63名無しさん@3周年:02/07/09 02:07 ID:Lv9Rc3QT
オンラインなんぞどうでもいいから、2をなんとか汁
64名無しさん@3周年:02/07/09 02:08 ID:lFOZCAu8
UOは面白いよ。
テスト期間中だけどやりまくってる。
65名無しさん@3周年:02/07/09 02:08 ID:FW+/7ZNv
そうだなー。ライブアライブ2出して欲しいナー。
66氏ね!まさと!:02/07/09 02:08 ID:sQJJiiUs
>>59
アトラスはそれ以前にプリクラの不良在庫数百億円で・・・
67●電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/07/09 02:10 ID:xiu7b7dZ
ユニバーサル・センチュリー
68名無しさん@3周年:02/07/09 02:10 ID:2OmOIw2N
1000円割りそう?
69哲学者:02/07/09 02:11 ID:l4g/muV0
PS2のスペックを使いこなして半熟ヒーローだしたら
かう、玉子を使うときもいっさい飛ばさないで、ゲームしてやる
70名無しさん@3周年:02/07/09 02:11 ID:jRkLYG5N
>>66
うわーそんなに悲惨な事になっていたのか。
つぶれる前にプレミア価格になってしまった
サターン版プリンセスクラウンを移植してから逝ってくれよ。

彩京も逝く前に斑鳩をDCで出してから逝ったんだからさ。
71 :02/07/09 02:27 ID:79czyWux
いっきオンラインしかねぇ!
年貢(鯖使用料)納めてもすぐに鯖落ちしてリアルいっきに・・・
72いっき:02/07/09 02:28 ID:jRkLYG5N
>>71
連邦のヤシですか?
73名無しさん@3周年:02/07/09 02:32 ID:M97lA/pj
>>30
簡単に言うと放置すればゲーム内の仮想世界の経済が破綻して
ほとんどの物の価値が暴落してゲームとして成り立たなくなる

なんで暴落するの?
74名無しさん@3周年:02/07/09 02:34 ID:6XHhQw04
>>73
インフレになるからだよ
75名無しさん@3周年:02/07/09 02:39 ID:M97lA/pj
>>74
インフレって物の値段が上がることでないの?
76名無しさん@3周年:02/07/09 02:41 ID:gVaMKsoD
値段があがって勝ちがさがるんだよ
77哲学者:02/07/09 02:42 ID:l4g/muV0
>>75
金の価値がさがるともいう
78名無しさん@3周年:02/07/09 02:44 ID:nYxwb0Wx
スクウェアは黙ってフロントミッションオルタナティブオンラインを出して。
基本システム、世界観は継承。
で、PS2とPCで同時発売。
79名無しさん@3周年:02/07/09 02:45 ID:EKz2WDSJ
ゲーム自体も全然売れてないし
ネットゲーとは思えない程のクソゲーって評価の方が断然多いし
IPアドレスが43から始まるユーザーが接続できない事が多々ある問題なんかも
隠してるしな・・・・・・・

どう考えても1000円割る予感
80名無しさん@3周年:02/07/09 02:45 ID:gSx/bV7c
1000円割れの予感
81名無しさん@3周年:02/07/09 02:46 ID:BUC1WWgi
これから買おうかなと思ってたんだがインフレかい・・・・

このバグ技利用をやった奴はなんか処罰とかされたの?
82名無しさん@3周年:02/07/09 02:46 ID:wfFJqQ1U
三国夢想オンラインキボン
83名無しさん@3周年:02/07/09 02:46 ID:MDsMbq9W

ネトゲー始めようとしてマニュアル読むだけで萎える俺はトシなのか?
手っ取り早く楽しめる方法はないのか?
ファミコン出すしかないか・・・
84哲学者:02/07/09 02:47 ID:l4g/muV0
>>78
あのエンディングで明らかになる設定もそのまま
継承ですか?
8575:02/07/09 02:47 ID:M97lA/pj
一部の金持ちが価格を吊り上げるということかな?
でも店で売ってる物の値段は変わらないよね。
なんで崩壊するのかな...
86⊂(´-`⊂⌒`つ:02/07/09 02:48 ID:GsMzdDoQ
βの方が製品版より完成されてたような気がしなくもないような気がしてきたよ。
そーねぇ、ロマサガOnlineでがんばってよ■
87名無しさん@3周年:02/07/09 02:48 ID:EKz2WDSJ
>>83

FF11なんてクソゲーだからやらない方が(・∀・)イイ!よ
こんなのを初のネットゲーにしたら二度とネットゲーしなくなる
88名無しさん@3周年:02/07/09 02:48 ID:GNIkCOvD
インフレーションを学べる
経済学疑似体験のソフトですか?
89名無しさん@3周年:02/07/09 02:48 ID:2dqtSSQe
団地妻の誘惑オンラインキボンヌ
90名無しさん@3周年:02/07/09 02:48 ID:OtaritD3
つか折れ□の株持ってる・・・
91名無しさん@3周年:02/07/09 02:48 ID:xqrPAvRG
>>78
で、pc版でチーター増殖
92哲学者:02/07/09 02:49 ID:l4g/muV0
ネトゲーは、とにかく時間がありあまってるか
社会生活捨てた人間じゃないと楽しめきれないという問題が...
93名無しさん@3周年:02/07/09 02:50 ID:gSx/bV7c
>>90
損切り水晶
94名無しさん@3周年:02/07/09 02:50 ID:s6Lx96eg
FF11をスーファミに移植してくれ
95名無しさん@3周年 :02/07/09 02:51 ID:KVWOs0TY
スクウェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
96名無しさん@3周年:02/07/09 02:52 ID:OO75XeJ2
ほ〜
筆頭株主が・・・・・・・





糞株なんか買うな
97名無しさん@3周年 :02/07/09 02:53 ID:KVWOs0TY
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわったね
98名無しさん@3周年:02/07/09 02:53 ID:A5QycMOw
>>92
気軽に遊べるネトゲも無い事は無い。
ただ、FF11の場合は>>92の条件に思いっきり当てはまっている。
コンシューマー機初のMMORPGがモロ廃人仕様じゃなあ
99名無しさん@3周年:02/07/09 02:53 ID:Kkw1oyh4
映画でこける前にうっとかないと
100名無しさん@3周年:02/07/09 02:53 ID:MDsMbq9W

レッグさんアドベンチャーで”ドラクエオンラインweb”と称してrottenにリンクしてあるんだが、
引っかかった奴はいるのだろうか?
101名無しさん@3周年:02/07/09 02:54 ID:1PDdEP9M
>>47 おおっ!! まさにバーチャルなネトゲー!!
 そこまで実社会をリアルに表現してたのかー。
 スク屁ア すごい。

 非常に興味をもちますた。
102名無しさん@3周年 :02/07/09 02:55 ID:19wzsV6Z
2chとかでは公然の事実だったの?<バグ
一部ってどれくらいの人でしょう?
103名無しさん@3周年:02/07/09 02:55 ID:BUC1WWgi
>>101
ダンボールというアイテムを採用すればさらに実社会をリアルに再現可能
104名無しさん@3周年:02/07/09 02:56 ID:gVaMKsoD
時間がたつにつれて買わなくてよかったと思うのも珍しいな>FF11
105哲学者:02/07/09 02:56 ID:l4g/muV0
で、リアルマネーの売買は普通にやってるの?11は
106名無しさん@3周年:02/07/09 02:57 ID:EKz2WDSJ
>>105
そこまでできるほど面白いゲームじゃない

クソゲーだよ
107名無しさん@3周年 :02/07/09 02:58 ID:19wzsV6Z
やっぱネトゲはPCだなぁと思ふ
108名無しさん@3周年:02/07/09 02:58 ID:tubvcLB4
>>105
そこまで盛り上がらない。
109哲学者:02/07/09 02:58 ID:l4g/muV0
じゃあ、自分の城とか住居をもてないとか?
110名無しさん@3周年 :02/07/09 03:01 ID:WeMeLfeS
>>98
>コンシューマー機初のMMORPGがモロ廃人仕様じゃなあ

MMORPGじゃないけど、その前にPSOっつー家庭用ゲーマー向けの
ネットRPGが出てるんだから、FF11が廃人仕様でも問題ないだろ。
むしろ、PSOに飽きた連中はFF11の廃人仕様にワクワクしてるよ。
そのへん見極めてくれなきゃ困るぜ。
そもそもFF11は、solo playでも最大レベルに到達できる作りに
なってるのを知らないのか? つーかやったことねぇだろアンタ。
111名無しさん@3周年:02/07/09 03:03 ID:M97lA/pj
>>110
ソロでレベル50なんて無理でしょ。
112名無しさん@3周年:02/07/09 03:03 ID:EKz2WDSJ
>>109
持てないよ

FF11は最初から最後までレベル上げるだけのゲーム
映像の出る単純作業付のチャットソフトって言った方がいいかも
113名無しさん@3周年:02/07/09 03:04 ID:A5QycMOw
>>110
( ゚Д゚)ポカーン
114名無しさん@3周年:02/07/09 03:04 ID:qRpyMH8F
バーチャルにリアルが飲まれちゃいけませんや
生物としてね。
生物じゃなくなったらいいけども。
115名無しさん@3周年:02/07/09 03:05 ID:EKz2WDSJ
>>110

>solo playでも最大レベル

ムリ
116101:02/07/09 03:06 ID:1PDdEP9M
>>103
暖房る? ですか??
アフォ厨房が煽って、晒して、ですか??
まさにバーチャルリアリティー!! 
2ch のスパイスも効いているのですね!?(←なんじゃそら)

新規参入者減少=少子化

非常に興味をもちますた。
117名無しさん@3周年:02/07/09 03:06 ID:BUC1WWgi
>>112
基本的なことな質問でもうしわけないんだが
このゲームって一応のエンディングみたいなものはないの?
118哲学者:02/07/09 03:06 ID:l4g/muV0
UOで廃人なった連中は、まだUOやってるのかなー?
119名無しさん@3周年:02/07/09 03:07 ID:M97lA/pj
んで結局なんで経済崩壊するの?
120名無しさん@3周年:02/07/09 03:07 ID:EKz2WDSJ
>>117

とりあえずない
スクウェアは相当長い間いろいろ追加して儲けていこうとしてるみたいだけど・・・

ゲーム自体が糞・・・・
121名無しさん@3周年:02/07/09 03:08 ID:BUC1WWgi
>>120
サンクス
こりゃ買わなくて正解だったみたいだな・・・
122名無しさん@3周年:02/07/09 03:09 ID:EKz2WDSJ
>>119

そこに人間がいるから(笑
123名無しさん@3周年:02/07/09 03:12 ID:VzNQoSU7
「ドラクエ君」に配慮しすぎなシステム。
124名無しさん@3周年:02/07/09 03:13 ID:nYxwb0Wx
今までのシリーズのような派手なCGムービーも不可能だし。
125名無しさん@3周年:02/07/09 03:13 ID:w6/8mB0l
松下容子先生にも見放されそう。
126名無しさん@3周年:02/07/09 03:14 ID:7okIICri
しかしなんで不具合に対してユーザーをこんなに恫喝してんの?playonline何様?
127名無しさん@3周年:02/07/09 03:19 ID:fc2SqW5Y
>>126
その憤り方、ヘンですよ。
ゲーム脳に侵されてませんか?
不正をやった個人に対して怒りが向くならそれは正常です。
128名無しさん@3周年:02/07/09 03:25 ID:M97lA/pj
>>127
不正が出来るソフトを作るほうが悪い。
それなのに態度がデカいということでしょ。
129つーか:02/07/09 03:27 ID:nCjrTPq7
Microsoftのサイト、落ちてねーか?
DOS攻撃でも、くらってんのかな。
130名無しさん@3周年:02/07/09 03:28 ID:7okIICri
>>127
いやplayonline読むと、ユーザーにまるで不具合の報告義務があるかのように書いてるからさ。
ひどいもん売ってるなと思ってね。
131名無しさん@3周年:02/07/09 03:29 ID:RFCDHX9h
>>120
いい加減しつこいよなお前も。
ゲームの評価はよそでやれ。
132⊂(´-`⊂⌒`つ:02/07/09 03:33 ID:GsMzdDoQ
そういうことは契約するときに了承してるんだなー、これが。
嫌ならやるなって事だ、オンラインゲームだし■は神なんだよ…。
133名無しさん@3周年:02/07/09 03:33 ID:EKz2WDSJ
>>131

社員必死だな(藁
134名無しさん@3周年:02/07/09 03:36 ID:RFCDHX9h
>>133
頭悪いな。
それようの板があるんだから批判はそこでやってこいっていってるんだよ。
135名無しさん@3周年:02/07/09 03:45 ID:UbiHurr2
>>130
普通バグ悪用はバン対象だよ
見つけたら報告
136ご奉仕するニャン:02/07/09 03:46 ID:dk+5sc2N
そもそも見た目でしか売ることができないRPGしか作れないスクウェアにまともな
MMOが作れるハズがないニャン
137名無しさん@3周年:02/07/09 03:50 ID:8nl5rTWr
>>136
スクウェアの全てのRPGが見た目だけだと思ってるなら、たいしたもんだよ。
138名無しさん@3周年:02/07/09 03:57 ID:70PeehWT

 俺、ゲームとかやんなから、分かんないんだけど
  「 ギルを不正に入手していた 」 って
 どういうこと?ゲームの中だけの話でしょ?
 本当にお金が手に入るの?
139名無しさん@3周年:02/07/09 03:57 ID:IsJNIKOs
ゲームの中だけの話よ
140名無しさん@3周年:02/07/09 03:58 ID:984Z3oWl
インサイダー取引じゃねーの?
141名無しさん@3周年:02/07/09 04:03 ID:lb4azP0R
>>137
ここ数年の作品だけを見てたら、そういう考えを持ってもいたしかたない。
142名無しさん@3周年:02/07/09 04:07 ID:ycwNc8s+
昔は面白かったんだけどなぁ。
本当に面白かった。

自分が子供だったっていうのも勿論あるだろうけど、
あの頃の■は出す物出す物名作ぞろいに見えた。
143名無しさん@3周年:02/07/09 04:10 ID:RFCDHX9h
>>141
それは当然ここ数年の作品全てやってから言ってるんだよな。
…ってスレ違いだな。
144名無しさん@3周年:02/07/09 04:14 ID:jDWewZ+a
企業が大きくなると官僚的になるものだ。
そしてその官僚達に使いこなされるクリエータ達・・
145_:02/07/09 04:17 ID:QtF5zFei
>>138

裏技で不正に入手したのは大量のギルだけです。ゲームでしか使えません。
しかし、ヤフーオークションなど、ネットで売りさばけば大金になります。
日給20万とか言ってる人も居ましたよ。
ちなみにネットで売るとは、金と引き換えにゲーム内でギルを受け渡すってことね。
146_:02/07/09 04:20 ID:QtF5zFei
>>141

同意。スクウエアは、プレステに進出してから消滅しました。
■になりますた。
147名無しさん@3周年:02/07/09 04:22 ID:2OmOIw2N
久しぶりにFF9がやりたくなったな
明日中古で買ってくるか
148名無しさん@3周年:02/07/09 04:23 ID:1THJbi2z
>>147
同感
オレも中古で買おうかなって同じ事考えてた
149 :02/07/09 04:23 ID:m+2AHfSO
RTMが出るのも時間の問題だなw
150名無しさん@3周年:02/07/09 04:23 ID:uDidqZFc
なんかおかしいよな。
「不具合を利用して」って
不具合抱えてる方が問題だろーが。
■馬鹿丸出し。
151名無しさん@3周年:02/07/09 04:24 ID:fc2SqW5Y
アメリカのチームに開発させてから廃れてきたと思うよ。
152名無しさん@3周年:02/07/09 04:28 ID:f//jDIHB
いよいよスクウェアも終わりですか
153名無しさん@3周年:02/07/09 04:29 ID:HgfmPZ7c
>>145
俺はそういうことがあると聴いてブったまげて眩暈起こしたクチだ。UOだけど
経験値(キャラ)さえ金で買える(というか買おうと思う)って…
ある意味カルチャーショックだった。
154名無しさん@3周年:02/07/09 04:30 ID:RFCDHX9h
>>150
バグがないMMORPGってあるのか?
155名無しさん@3周年:02/07/09 04:32 ID:+BbaJPvW
株主はこの事件があったから株を売りにするのか?
156名無しさん@3周年:02/07/09 04:33 ID:Y7gfrT9S
>>145
それはまじでできるの??
そんならおいらも一儲けしようかなぁ。なんて。
157名無しさん@3周年:02/07/09 04:34 ID:mXiD7QgS
久しぶりにFF8がやりたくなったな
明日中古で買ってくるか
158名無しさん@3周年:02/07/09 04:34 ID:+BbaJPvW
>>156
もう遅いし

転売するといいかもよ
159名無しさん@3周年:02/07/09 04:38 ID:Y7gfrT9S
>>158 まぁね、でもまた何らかのバグがあるだろうな、多分。
160名無しさん@3周年:02/07/09 04:38 ID:VmiTv6+p
>>153
ゲーム内での家やアイテムやキャラ(経験値)を金で買う。
それは時間を金で買うのと一緒やね。
家建てたりキャラ育てたり、普通にやってたらどれだけ時間かかるか・・・
161名無しさん@3周年:02/07/09 04:41 ID:ba+pclfE
>>160
育てる過程を楽しむゲームなのに、金で買っちゃ意味無いじゃん
162_:02/07/09 04:41 ID:QtF5zFei
>>153

さすがにキャラは自分で作らんと面白くないから、自分で作る人が大半かと。
基本的には金を溜めるのも同様だと思う。
ただUOの場合、秘薬買うのにも金、家を買うには見たこともないくらいの大金が必要だし・・・。
職業によって金を溜める能力に差がありすぎるし。
リアルで取引しててもうなづける。
っつーか そういうズルしてても、面白さに遜色なかったりする。

FFは・・・どうなんだろう。大量の金を持って、高レベルまで上げちまったら、
やること無いんじゃないか?生産でコミュニティを作ったり、対人戦を
極めるなんてこともあるまいし・・・
あと何ヶ月持つのか・・・
163名無しさん@3周年:02/07/09 04:42 ID:70PeehWT
>>145
そうなんだ。エバークエストとかいうゲームと一緒だね。
でもヤフオク見てきたけど、このゲームのデータ売ってる人見つかんなかったなー。
164名無しさん@3周年:02/07/09 04:42 ID:VzNQoSU7
空き巣に入られても自分が悪いと納得できるお方がいる模様。
165名無しさん@3周年:02/07/09 04:44 ID:8/i+7G4l
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11/index.html
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/mmorpg/ff11/warui.html
FF11の評価なんて所詮こんなもの。ただの糞ゲーです。
166名無しさん@3周年:02/07/09 04:46 ID:ba+pclfE
>>165
矧げ同
167名無しさん@3周年:02/07/09 04:47 ID:VmiTv6+p
>>161
キャラ育てるのはそうだけど、UOだと大型住居なんかは普通にプレイしてたら
絶対に手に入らないし。金出すしかない。
168名無しさん@3周年:02/07/09 04:47 ID:ba+pclfE
PK導入きぼう
169 :02/07/09 04:49 ID:70PeehWT
YAHOO ACTIONS 見てきたけど、アイテムとか売ってる人いなかったよ。
170ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/07/09 04:49 ID:waE/qycf
今回始めてFFを買わなかった。
一回買わなくなると離れるよね。
171 :02/07/09 04:50 ID:70PeehWT
FF11のアイテムって、どこで買えるんでしょうか?
172162:02/07/09 04:50 ID:QtF5zFei
追記。
別にUOマンセーではないが(随分前にやめた)、FFと比べて思うこと。

UOはプレイする人間が主人公のネットゲーム。
製作者のチカラは確かに大きいが、基本的にプレイヤーはその世界に放りこまれるだけ。

FFはスクウエアの製作スタッフが主人公のネットゲーム。
プレイヤーは製作スタッフの意図通りのプレイを強要される。


製作者の意図なんて大なり小なりあるから、比較すれば、だけど。
173名無しさん@3周年:02/07/09 04:55 ID:U8ZzFmzM
PSOが楽しみです
174名無しさん@3周年:02/07/09 04:57 ID:ycwNc8s+

──FF11には。

「長く遊びたい」と思わせてくれる配慮や工夫がまったくない。
「どうすれば長い時間をかけさせられるか」という悪意じみた計算しか感じられない。

■のコメントや対応から感じる不愉快さや倣岸さ。
今度のテーマは「絆」です、とは全くよく言ったものだ。

ただオンラインにすれば面白くなるだろうという、経営陣の浅慮が透けて見える。
175名無しさん@0周年:02/07/09 05:05 ID:rS1D1lFl
ネトゲ板で希望が多かったメタルマックスオンラインって
どうなったの?
176_:02/07/09 05:09 ID:ygNKHxwa
>>174

製作スタッフ同士の「絆」って意味じゃねーの?

オフラインのFFの頃から思ってたけど、ここまでユーザーの声を無視して

ゲームを作りつづけるのは、並大抵のことじゃない。
177名無しさん@3周年:02/07/09 05:11 ID:cvTiVp0q
映画もコケ ゲームもコケ 坂口・・・おまえ変わったなw
178名無しさん@3周年:02/07/09 05:11 ID:RTl5vMPK
PSOだ?(藁
少なくともあれよりはFF11の方が断然面白いよ。
179名無しさん@3周年:02/07/09 05:12 ID:ycwNc8s+
それでもついていくユーザーの数が数百万単位でいるのだから、
■が反省しない、その流れを止められないのはわからないでもないけど。

今回ばかりははっきりと結果が出たね。
これ以降の■の動向には注目します。それなりに。

あるいは、もう潰れちゃうかもしれないけどさ。
180名無しさん@3周年:02/07/09 05:13 ID:U8ZzFmzM
>>176
制作スタッフの絆は・・・
製作スタッフに関してはアタリですな
181_:02/07/09 05:23 ID:ygNKHxwa
>>178

それは同意。PSOの世界観やストーリーは好きなんだが・・・(;´д⊂)
チャットとレア集めしかやることのない、無限ループのショートゲームなんて・・
新作も、多少の小細工はしてても、製作スタッフの脳みそは変わってなさそうだし・・・

あれよりはFFの方が良いと思う。
182名無しさん@3周年:02/07/09 05:31 ID:T2Z6yuvY
現状でも株価高すぎだろ。
183名無しさん@3周年:02/07/09 06:20 ID:W9/7uX+s
見た目で売れなくなったゲームの末路ってこんな感じなんだな
184つーか:02/07/09 06:23 ID:F1ruqDjb
釣りとか穴掘りとか一件何でもない事が出来るゲームが実は最強(w
185フォニュエ:02/07/09 06:54 ID:0l2iKuO7
タルタルでオナった俺のような知恵遅れはここにはいないのか・・・
186名無しさん@3周年:02/07/09 07:12 ID:RFCDHX9h
>>183
まだまつろもなんにもなってないだろ。
187名無しさん@3周年:02/07/09 07:14 ID:0mCUg62q
>>186
これ以上の末路ったら倒産しかないぞ。
188 ◆CAMELxSM @キャメルφ ★:02/07/09 07:25 ID:???
From: ファイナルファンタジーXI
2002.07.08(月) 13:30

競売所を使った不正行為:機能停止について(7/8)

競売所を利用してギルを不正に入手していた一部のプレイヤーがいたことが判明いたし
ました。このため、機能の一部を修正してこれらの不正行為を行えなくなるまで、競売所
の機能を一旦停止させていただきます。停止期間中は、既に預託されている品物につい
ても全て一時凍結され、返却することができませんのでご了承ください。

現在、弊社では機能の修正に向けた作業、そしてこれら不正行為を行ったプレイヤーに
対する懲戒処理のための調査を実施しています。

以前にも告知をさせていただいておりますように、私達は不具合を悪用した不正行為に
対して断固とした姿勢で臨み、これらの行為を禁止するとともに、行為が発覚した場合に
は、プレイオンラインからの強制退会までの厳しい措置を執る用意があります。

もし、プレイ中に不具合に遭遇してしまった場合、さらにその不具合を利用することで不
適切な利益が生じる可能性がある場合には、不具合を不正に利用することなく、必ずゲー
ムマスター(GM)までご連絡いただけますようお願いいたします。

             記

日 時: 2002年7月8日(月) 13:00頃より
    ※再開時期につきましては別途告知させていただきます。

対 象: ファイナルファンタジーXIをご利用のお客様

内 容: 競売所機能の停止

http://www.playonline.com/polapps/s/news.html2?ca=1&co=0&se=190


※現スレ:
【さよなら】垢BAN祭5【大好きな人】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1026143755/
189 ◆CAMELxSM @キャメルφ ★:02/07/09 07:29 ID:???
現在のところ、
競売所がいつ再開されるのか、
元々やってた悪徳ユーザーや
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1025997020/21
のレス以降の便乗バカがどーゆう処分になるのか
まったく不明です。
190長州人:02/07/09 07:43 ID:bEo6YO4N
このおっさんは、創業者なのになぜ取締役ですらないのだろうか?株を公開したときからそうだったが。
191 :02/07/09 07:45 ID:TCw5R74c
FF11
はもうだめぽ
映画といい駄目駄目じゃんスクエア
192名無しさん@3周年:02/07/09 07:59 ID:Cqlx6Ogm
潰れていいよ
193名無しさん@3周年:02/07/09 10:33 ID:jwiZIeV0
>>184
ゼルダ?
194名無しさん@3周年:02/07/09 10:35 ID:SLVgbg3M

 ま た ■ か 。
195きつね:02/07/09 10:39 ID:ZSKW7pc3
開発のミスを棚上げして、ユーザーのせいにする企業は
まさかと思うが、ないよな
196名無しさん@3周年:02/07/09 10:41 ID:cIsBs+ws
 
 
 い っ き オ ン ラ イ ン を 作 れ よ
 
 
197名無しさん@3周年:02/07/09 10:42 ID:64zxBQMR
>>195
ゲームでバグがあるのはしょうがない
問題は対処の仕方
198名無しさん@3周年:02/07/09 10:42 ID:1yAWdI5L
square
━━ n. 正方形(の物); (将棋盤などの)目; (四角)広場,
(市街の)一画; (T形)定規,曲尺(かねじやく) ;
平方,二乗 ((略 sq.)); 方陣; ((話))時代遅れの人.
199名無しさん@3周年:02/07/09 10:43 ID:A2MeH9P8
>>190
肩書きや責任より実利をとったんだろ。
200名無しさん@3周年:02/07/09 10:45 ID:abeTeG3O
結局>>195が言ってることと同じだと思うが・・>>197
「バグがあるのはしょうがない、ゲームなんだから」
って開き直るその考え方が対処の仕方に影響してるんだと思われ。
201名無しさん@DEIKOU:02/07/09 10:48 ID:gtwAoUb6
ここも潰れる企業の仲間入りか・・・。
202名無しさん@3周年:02/07/09 10:51 ID:6l5dReEd
なにより作るゲームがつまんねぇ。
203名無しさん@3周年:02/07/09 10:53 ID:SLVgbg3M
>>200
しかし実際はしょうがない罠。
204名無しさん@3周年:02/07/09 10:57 ID:+3S/nyBX
>>196
メーカー違うだろ



  と び だ せ 大 作 戦 オ ン ラ イ ン 作 れ
205名無しさん@3周年:02/07/09 10:57 ID:64zxBQMR
>>200
プログラムにバグは仕様みたいなもんだ
206名無しさん@3周年:02/07/09 11:01 ID:SA7ohPt1
>>163
技術提供にSCEの文字見れば解かるだろ。■じゃ手に余って泣きついたしな
エバークエストにUOの幅広さを足したから無駄に時間がかかって仕方ないんだよ

アレだけの事が出来るのに一つ一つにかかる時間は膨大。
MMOにしても最悪の出来と思われ。どうすれば面白いかを追及しない■。
廃人プレイをしましたと言ってあんなゲームしか作れない坂口。
ニュースにも流れずひっそりと逝ってくれ
207名無しさん@3周年:02/07/09 11:04 ID:ma4Ph6te
昔スクウェアという会社がありましたとさ
208名無しさん@3周年:02/07/09 11:05 ID:rB+LdY6b
バグにも程度があるだろ
209名無しさん@3周年:02/07/09 11:06 ID:GeNNw0qp
FFX、難しすぎて俺にはとけねぇよ。
せめてサッカーゲームにしてくれ
210名無しさん@3周年:02/07/09 11:06 ID:rszT9vMS
バグってハニー
211名無しさん@3周年:02/07/09 11:08 ID:SLVgbg3M
>>209
あの程度が難しいとは(プ
212名無しさん@3周年:02/07/09 11:08 ID:U8ZzFmzM
つーか意図的に情報流してんじゃねーの?
胡散臭いんだよなぁ

マジで2chで晒されて9時間で緊急対応なんてよぅ
マッチポンプじゃねーの?
213名無しさん@3周年:02/07/09 11:11 ID:ITMXWYLu
早く「ヘルブレス」も課金すれ!
214名無しさん@3周年:02/07/09 11:13 ID:abeTeG3O
どっかで聞いたなぁそういう類の弁明。>>205
お客様にはご迷惑をおかけしたつもりはない、とか何とか。
その後相当たたかれたよね。まああれは現実の話だったけど。

ところでこれによって誰に迷惑がかかったの?
オンラインゲーム知らないんだけど目くじら立てる理由ってどういうことなんだろ。
215名無しさん@3周年:02/07/09 11:15 ID:SLVgbg3M
>>214
この場合の■は逝っていいが、
バグを完璧に無くすのは無理に近いことは理解してくれ(;´д`)
216名無しさん@3周年:02/07/09 11:19 ID:s5Mlj8EU
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | スワウェアは糞会社早く潰れろ  
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < SFC時代からの糞会社早く潰れろ
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \______________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 巨人軍と同レベルの糞会社早く潰れろ
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \________________
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < くそがいしゃはやくつぶれろ
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \___________
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ハヤクツブレロ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
217名無しさん@3周年:02/07/09 11:21 ID:s5Mlj8EU
>215
■はバグを減らすことすら放棄していないか?
218名無しさん@3周年:02/07/09 11:23 ID:oW1i6tmX
>>188
ここで、一言もバグがあってすみませんって言っていないのが理解できん。
219名無しさん@3周年:02/07/09 11:25 ID:vsfPEXla

ま ず は 桃 鉄 オ ン ラ イ ン
220名無しさん@3周年:02/07/09 11:26 ID:myz20W5O
トランスフォーマー コンボイの謎ONLINE作れ
221名無しさん@3周年:02/07/09 11:30 ID:SLVgbg3M
>>217
最近はそれっぽいね。
バグがなくならないのはしょうがないけど、居直ったらオシマイだ。
222名無しさん@3周年:02/07/09 11:33 ID:pYGnsLPz
ネトゲは糞とうことで・・・
223名無しさん@3周年:02/07/09 11:40 ID:oW1i6tmX
FFのせいでコンシューマのネトゲがダメになったら、■の罪は大きいな。
224名無しさん@3周年:02/07/09 11:57 ID:UCHt7x08
9日スクウェア、株式売出受け大幅安
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020709-00000204-rtp-biz
スクウェア <9620> が大幅安となっている。
前日に筆頭株主の宮本雅史氏が海外において500万株の株式売出を実施すると発表した。
株式市場では前週以来、伊勢丹 <8238> TIS <9751> など株式売出を発表した企業の株価が下げるケースが目立つ。
株式売出は浮動株の増加による需給面の悪化を懸念させるが、
将来的には流動性の増加に役立つとの見方もあり、伊勢丹、TISとも株価の波乱は短期的にとどまっている。
(S.K)(ラジオたんぱ)

スクウェアが7日続落・売り出し発表で需給悪化懸念
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=ds0i060909&date=20020709&ref=1
 (9時40分、コード9620)7日続落。一時は前日比105円安の1990円ま
で下げ、3月8日以来ほぼ4カ月ぶりに2000円を割り込んだ。前日8日
の取引終了後に、海外市場で500万株を予定数として株式の売り出し
をすると発表した。500万株は発行済み株式の8%超(5月1日現在)に
達するため需給悪化懸念が広がっているという。主な売り手口はコメ
ルツ、インスティネット、ゴールドマン、松井、Eトレード、立花など。買い
手口は松井、Eトレード、岩井、DLJ、Cリヨネなど。
225名無しさん@3周年:02/07/09 12:09 ID:3K1bqiB6
>>190
公開前は社長だったが、南の島買ったり服屋作ったりして金使いが荒いので辞めさせられた。
(たしか公開時は会長だったかもしれん?)
経営トップが調子に乗って辞めさせられるというパターンは■の伝統みたいなもんだな。
過去に3人くらい該当する。
226名無しさん@3周年:02/07/09 12:10 ID:S4xcX9CD
ゴメン、これとDIABLO(初代)とどっちが面白いの?
227名無しさん@3周年:02/07/09 12:11 ID:SLVgbg3M
>>226
ディグダグ
228名無しさん@3周年:02/07/09 12:12 ID:PRNYP9j7
フロミとサガフロのonline出すなら応援する。

でもサガフロonlineでたらリネのパクリとか言い出すんだろうなあの国は。
229名無しさん@3周年:02/07/09 12:18 ID:3QWWgDNi
俺の知り合いは、FFサイコーとか言って一日3時間くらい毎日やってる・・・
230名無しさん@3周年:02/07/09 12:19 ID:xiz5FHOL
■早く潰れろよ〜!
いつまでも調子乗ってんじゃねー!
ガキを食い物にあくどい商売してるんじゃねー!
231名無しさん@3周年:02/07/09 12:28 ID:TmBUViWJ
金増えすぎたんなら、減らせばいいのでは?
232名無しさん@3周年:02/07/09 12:28 ID:vB76Qyws
FFオンラインは酷いインターネットですね。
233名無しさん@3周年:02/07/09 12:30 ID:5ZfAFFSR
フロントミッションのオンラインゲームってバトルテックになってしまいますがな。
・・・あるいは鉄騎とか>>228
234名無しさん@3周年:02/07/09 12:33 ID:SWC+W9bU
やっぱり、MetalMaxオンラインがイイ
235名無しさん@3周年:02/07/09 12:54 ID:ILsKT0fw
MMORPGでは、こういった不具合と発見したユーザの不正利用は
絶えません。ほっとくとゲームにならなくなるし、垢BANもありうる
という処置は普通。
事前の規約にもよるが
236名無しさん@3周年:02/07/09 13:12 ID:CIZYknKL
「恋はバランス 〜例えばK君の多忙なオンライン〜 」を作れ。
237ふさいち:02/07/09 13:16 ID:St3gnzyL
>>225
迷テックの創業者と似たようなもんか?
238名無しさん@3周年:02/07/09 13:40 ID:BqUibaDx
そろそろ、秒読みに入りましたか。
239 :02/07/09 13:53 ID:RkiCvgOI
240 :02/07/09 14:01 ID:aiKud/Sr
スクエアさん、

よさくオンライン作ってくれYO。
241電波5号:02/07/09 14:04 ID:BOT4xbt1
今までのゲームでは
バグも裏技と言ってもてはやされていたし
裏技を使うことは悪じゃなかったんだから
その技を知って利用したユーザーを悪人扱いするのはどうかと思うよ

そんな錬金術の存在する世界を作ってしまったのだから
作った方の責任だよ
みんな、知れば使いたくなるもんだ。

サーバーへの不正アクセスじゃなくて
ハードウェアの改造でもないんだから
242 :02/07/09 14:06 ID:/s+duO2n
スクエアに見切りをつけ始めたか
243名無しさん@3周年:02/07/09 14:08 ID:BqUibaDx
>>241
そういう正論は、火の車のスクウェアには通用しないと思われ。
「謝った」という一言で市場に与えるネガティブなイメージを
作らないよう必死なんだろ。
244 :02/07/09 14:13 ID:EKz2WDSJ
●IP43系の接続不良問題をひたすら公表せずに隠す
●IP43系の接続不良問題をすでに1ヶ月半も放置
●不具合多発のシステム
●糞なサポート体制
●不具合多発が分かっていて見切り発売

雪印 & みずほ銀行 みたいな会社だ
潰れて当然と思われ
245名無しさん@3周年:02/07/09 14:13 ID:5E7LNk1d
バグといえば昔聖剣伝説2でボス倒したときフリーズしちゃってマジでへこんだな。
246電波5号:02/07/09 14:14 ID:BOT4xbt1
IP43系とかいうのって
都市伝説みたいなもんじゃないの?
247名無しさん@3周年:02/07/09 14:16 ID:BqUibaDx
原因なんてどうでもいいが、出来ないゲームに意味はなし。
ていうか、それ以前に売るなよ!
248名無しさん@3周年:02/07/09 14:16 ID:b5emk/dT
俺インチキ技使わなかったらFF3クリアできなかったと思う。
おぼろげな記憶では、最後のダンジョンではなんか全員賢者にして
石化させる杖を振りまくってたような気がする。これで楽勝だった。
この杖を出すのになんかインチキな技使いました。
249名無しさん@3周年:02/07/09 14:18 ID:kbfHJrtS
PARを使いつづけた漏れは確信犯。
250名無しさん@3周年:02/07/09 14:19 ID:lINLeB6F
>>248
なつかしい
ポーション99個のやつか
すべての棒はすごかった
251名無しさん@3周年:02/07/09 14:21 ID:5E7LNk1d
そういえば裏技ってなくなったよな。昔はあんなもてはやされてたのに。
252名無しさん@3周年:02/07/09 14:29 ID:oi8guEaO
バグ不正利用者(チート・アイテム金増殖)は追放。これはオンラインゲームでは
普通。というか、しない方が大多数のユーザーに見捨てられる(例:コーエーのアプサラス)。
マンセーもアンチもネトゲ経験者は今回の不正利用者には厳しい措置を求めている。

「バグありゲーを棚に上げておいてでかい態度」というのはこの場合お門違い。ネトゲ
ってのはそうしないと世界のバランスを失い大多数のユーザーの心を離す。海外ネトゲ
メーカーもこの点、大抵高圧的。ネトゲにおいて、バグというものは「棚に上げておく」
べきもの。

しかし■にも責められるべきところはおおいにある。
今回のバグは取引所のシステムの不備だが、取引所はβテストのときには存在せず
いきなり導入された。ふつう、製品化後に大きいシステムが導入される場合はテストサーバ
(ユーザーも自由に遊べ、新仕様を研究できるがデータは永久的ではない)で入念にチェック
されてから各ゲームサーバーに導入されるが、どういうわけかFFXIにはテストサーバーがない。
これではバグも起きやすいだろう。■は年内にFFXIが終わってほしくなければ、
今回の悪質なバグ利用者のアカバン(まあ10人くらいか?)と経済の適正化、
テストサーバの導入を迅速に行うべし。

・・・むりぽ。
253名無しさん@3周年:02/07/09 14:34 ID:0dyHUt1Q
プログラムが複雑になってからは酷いバグもたくさん出てきた
254名無しさん@3周年:02/07/09 14:35 ID:dMmmIFPg
>>252 テストサーバーなかったんんだ…>FF11
255名無しさん@3周年:02/07/09 14:41 ID:G/jiN/tr
>>254
ありますよ。
本番に繋いでるだけです。
テスターがいないので本番で動かして様子見るのが現状です。
256名無しさん@3周年:02/07/09 14:44 ID:BqUibaDx
叩かれてるうちが華ってホントだな。
最近、周りの人間の■を見る目に、マジデ哀れみがこもってる。
257名無しさん@3周年:02/07/09 14:47 ID:h9JRRhUL
しかしニュー速+でも■扱いされているスクウェア
対応は相変わらずがさつだね。
サーバートラブルの時もユーザーが不正操作したからとか何とか
ほざいてたよな。
258名無しさん@3周年:02/07/09 14:58 ID:JNMGLuf+
2chの力は偉大なり。。
259名無しさん@3周年:02/07/09 16:03 ID:fyd80Dkc
ソフトのライセンスをコナミに売却。これ最強
260名無しさん@3周年:02/07/09 16:11 ID:VURsUyem
コナミだとクソゲーになるから任天堂…にしたら質は折り紙付きだが延期しまくるな(w
カプコン辺りに譲渡するのが一番か。
261名無しさん@3周年:02/07/09 16:23 ID:gqGiiD2E
ギルを不正に入手…ってなんの冗談かとオモタらオンラインの話か…(;´∀`)
262名無しさん@3周年:02/07/09 16:27 ID:8/i+7G4l
バージョンアップサーバーの障害で5時間の緊急メンテに突入。
つーかバージョンアップの度に、なにかしらの不具合で緊急メンテやってるな。
これで金取って大丈夫なのか?
263名無しさん@3周年:02/07/09 16:37 ID:izo/ic8D
ギルなんか不正入手してどうすんだ。
不正してまで手に入れるならカイたんにしろ。
264 :02/07/09 16:39 ID:aiKud/Sr
仕事帰ってきてから、金払って、レベル上げが延々と続くなんて、戦争賠償のために
シベリアで強制労働させられた先祖の気持ちが少しわかったよ。
265名無しさん@3周年:02/07/09 16:44 ID:6EBXkEnO
>>263
ドルアーガの塔かよっ(古
266  :02/07/09 16:56 ID:gt7gNXBO
一太郎オンライン
267伝書蛍:02/07/09 17:07 ID:JOq3AVvZ
映画で大コケ、会社を傾かせたサ○グチって今なにしてるの?
268名無しさん@3周年:02/07/09 17:26 ID:JNMGLuf+
○の中って「力」が入るの?
269名無しさん@3周年:02/07/09 17:41 ID:aGvcQ1zc
FF11はうちのコンビニにまだ売ってるな・・・
田舎だから誰も買っていかねえよ・・・
いつか売れる日があるんだろうか・・・
その前に店長が返品しそうだけどさ

それよりも俺はUOonlineの方がやってみたいけど(デジキューブで売ってる奴)
あれってwin2000で出来るの?動作環境に入ってなかったりするんだよね・・・
出来るのならやってみたいな
270269:02/07/09 17:43 ID:aGvcQ1zc
UOonlineってなんだよ!
UOでいいんじゃん!
逝ってきますー
271名無しさん@3周年:02/07/09 17:45 ID:zD775iwU
>>267
退職金2億もらって悠々自適。
272名無しさん@3周年:02/07/09 17:46 ID:MDsMbq9W
>>268
”ちから”?
273名無しさん@3周年:02/07/09 17:46 ID:zD775iwU
>>269
できる。
何だかんだいって、世界構築やプレイヤー間流通、戦闘以外の生産
活動などでUOを超えたゲームは無い。

ガーデニングや植物交配まであるんだもんな。
274269:02/07/09 17:52 ID:aGvcQ1zc
>>273
win2000で出来るんだ?
俺のPCってCPU300MHzでメモリー512だけどいけるかな?
ちなみにノートPCなんだよな・・・
無理だったらやめとくか・・・
FF11のPC版ってまだ出てないんだっけ?
275名無しさん@3周年:02/07/09 17:53 ID:KmkCcNOf
なんかおかしな考え方をしている奴がいないか?

たしかにシステムに穴があったのは■の責任だが
それを使って不正をした奴のほうが悪いのは当然だろう。
オフラインのゲームでは何をしようが自分の責任だから
かまわないが、ネットゲームでは下手したら世界が破綻する。

今回のも普通にプレイをしていたら、たまたまギルが増えた
というようなものではない。
規約で不正行為は厳罰とされている以上やった奴の悪意の
有無は関係なくBANされても仕方ないだろう。

現実世界で言えば金が儲けられるからといって詐欺はたらく
ようなもんだろう。それも違法スレスレとか言うレベルではなく
明らかな違法行為でだ。
276名無しさん@3周年:02/07/09 17:54 ID:KmkCcNOf
あとこの競売所の件と株価は全く関係ない。
たぶん状況も分からず騒いでいる奴がほとんどだから説明しておくが
今までサーバー自体がダウンしたこともあったが株価には影響していない。
規模は小さい?が似たような不正は以前にもあった。
つまりゲーム自体ができなかったときに株価に影響がないというのに
競売所が停止と言うだけで株価に影響するか?
現実の経済社会はそんな単純なものではない。

常識的に考えて浮動株の8%にもあたる株を売り出すのにバグ云々を
発見したから売ります!なんてことができるわけがない。かなり以前から
交渉がなされていたはず。たまたま発表時期が重なっただけ。

なぜ株主が怒っているかと言えばそんなもん今の時期に一気に売り出すな
というのが一つ。あとこの数日間の株価の猛烈な下げはこの売り出しの
情報が事前に漏れて大口株主が売り抜けたんじゃないかと言う疑惑、
(これがインサイダー。これについては宮本に怒っているわけではない)
277名無しさん@3周年:02/07/09 18:15 ID:MDsMbq9W
>>275
不正ではないと思うよ。
そういう”穴”を■が見逃しただけ。
知らない奴が損した訳でもないし。
クラックしたなら不正かも知らんけどね。
278名無しさん@3周年:02/07/09 18:51 ID:uUzBWZBy
>>277
お前もやったな?
ニヤリ
279名無しさん@3周年:02/07/09 19:02 ID:dGVDnsIY
不正ができるからといって、それを実行するのはDQN。
280名無しさん@3周年:02/07/09 19:03 ID:zD775iwU
>>274
3Dでなければ十分すぎる。
281名無しさん@3周年:02/07/09 19:08 ID:WObdbKd7
>>273
2Dクライアントなら出来るはず。
インスコ時に、2Dか3Dか選択できるから、迷わず2Dを選ぶと吉。
282281:02/07/09 19:09 ID:WObdbKd7
>>274ですた
283名無しさん@3周年:02/07/09 19:09 ID:q+k5GWPw
今日さ
FF11がパソコンソフトで発売されてるのか調べようと
検索してスクウェアに繋いだら不正がどうたらって出てたんだよね。
56kだしサイト重いしで調べるの止めた。
で、FF10、11って発売されてるの?
or予定は?
284そろそろこのスレも板違い:02/07/09 19:40 ID:AOV/5f1B
>>283

FFドラクエ板へどうぞ
285青草:02/07/09 19:57 ID:JNMGLuf+
                                \ __|__ __ノ
       /\     /\                     |  |__
      /⌒\    /"⌒\                 ̄| ー十  | |
      |    ⌒l⌒     |              ノ  亅 ノ |
      人   .ノノ人ヽ     /             /\____
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄|
       |二二二二二二llll|                  ̄ ̄)
         l|  ´    `  ⌒)              ____
       'l          ゚ノ                  /
.       ゙:   D     /                  /
    _,,,-―-\      ノ¬___              |
   /    |  |     / /     \             \
  /   \ |10|ー-ー/ /        |            |__
  | ゙〜ー-、.,,,,| /  / /      l'            |
  |_       ̄'フ⌒\_ノ        /             |
  :|゙゙二    /_,,-ー'⌒     /ノ           l ̄ ̄`|\
   |三二三,x''"⌒        / ,/           \_ノ
   ゙l;二ノ二/ \     __二三彡_ノ
     ̄|   ̄ ̄`ー-二三三二(            |
     |____        二|             |
     ノ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~三            \__/
286名無しさん@3周年:02/07/09 20:06 ID:r8elS0mq
日本ハムファイターズ

北海ファイターズ 

北海フォックス
287( ;‘e‘)チャーニィたん ◆e3mZfiBU :02/07/09 20:22 ID:yN4H4zxe
スクエアはデカくなり過ぎた
288名無しさん@3周年:02/07/09 20:31 ID:3xv2tnWP
いまようやくこのスレ見終わった。簡単にまとめると
セガのゲームは世界一ぃぃぃいいぃぃぃいいいい!!
ってことだろ。
289名無しさん@3周年:02/07/09 20:40 ID:jRkLYG5N
>>275は■関係者と呼んでみるテスト
290 :02/07/09 20:41 ID:LJvg7PUe
FFなんてパート●で終わったよ。
291名無しさん@3周年:02/07/09 20:42 ID:jRkLYG5N
>>288
いくらないんでもFFT]は裕二の大作のように70億かけてないだろう。
あれで失敗したセガって・・・・・
292名無しさん@3周年:02/07/09 20:43 ID:jRkLYG5N
つーか任天堂は面白いソフトを昔から出しているけど、
どのくらいの制作費なんだろうか・・・・・
あそこまで財務状態が良いのはなぜ?
293名無しさん@3周年:02/07/09 20:50 ID:3xv2tnWP
>>292
運もあるからだろ。
FC、SFCは独占。
64のときは円安。GBでポケモン。
294レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 20:53 ID:DasNByce
PSOの方が細かい所に気を配ってて良かった。
セガはやっぱ最高。
295名無しさん@3周年:02/07/09 20:55 ID:CFlt+rcp
やっぱりあれだな。聖剣伝説だな
296レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 20:56 ID:DasNByce
ブレイズアンドプレイドをネトゲー化したら確実にミリオン行くと思う。
297レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 20:59 ID:DasNByce
ほんと■の企画は資格無しだな。しっかくしてくれよ。
俺だったらFF7を舞台にして、プレイヤーがソルジャーという設定にする。
それかFF8を舞台にして、プレイヤーがSeeD。こっちの方が遙に面白いと思う。
298名無しさん@3周年:02/07/09 21:00 ID:6dUJ1puX
どのオンラインゲームは2chには敵わない罠。
299名無しさん@3周年:02/07/09 21:00 ID:zC9Vh+j+
>>297
(・∀・)イイネ
300レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 21:05 ID:DasNByce
続き
そんで、定期的に、FF7なら3ヶ月に一度ソルジャー昇進試験が実施され、
2ヶ月に1回ウェポン狩りのイベントが行なわれる。
最大2000人参加可能のウェポンとの超大規模バトル。
FF8ならSeeDのえ〜と何だっけ。まぁ似たようなのが実施されたり、
サイファー勢のガーデンへの侵攻がランダムに発生したり(あのイベントみたいなやつね)。
ゲームはテンションが必要なんだよ。チャットウィンドウでコソコソやってるのなんか陰気くさ過ぎ。
301名無しさん@3周年:02/07/09 21:06 ID:v7O8Psi6
>>300
わかったからスレ違いが激しくなってきてるんで続きは隔離板でやってくれ。
302名無しさん@3周年:02/07/09 21:11 ID:W9esRz2S
>>295
聖剣はあの切ないEDがイイ。
303名無しさん@3周年:02/07/09 21:12 ID:b+S67exX
任天堂はあと40年、何もしなくても社員全員の給料払えるとか何とか。
304名無しさん@3周年:02/07/09 21:13 ID:6j6IkUw2
やっぱりあれだな。スクゥエアのトムソーヤだな
305名無しさん@3周年:02/07/09 21:13 ID:RFCDHX9h
>>300
>FF7なら3ヶ月に一度ソルジャー昇進試験が実施され
その日を逃したら次の三ヶ月待てということですか…
>最大2000人参加可能のウェポンとの超大規模バトル
馬鹿は休み休み言ってください。
>サイファー勢のガーデンへの侵攻がランダムに発生したり
そういうイベントはとっくに検討されている。
306レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 21:14 ID:DasNByce
たしかに、PS初のオンラインゲームとして、面白いとは思います。
しかし、私は1280円を払うのをやめてしまえば、
3ヵ月後に消えてしまうキャラクターを育てる気にはなれませんでした。
キャラのデータをハードディスクに残せるようにしてほしかったです。

これ知らなかった!!!マジかよ?長期間の不在中も金払えってか?!
307名無しさん@3周年:02/07/09 21:15 ID:m+3LSYX3
>>300
スレ違い重々承知で言うが

そ っ ち の 方 が 面 白 い ゲ ー ム に な り そ う だ な


つーかまぁ、そういうのも「世界権の使い回し」とか言われそうではあるが、
現状だったらマジでそういう方がマシだと思えてしまうのが・・・
308レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 21:16 ID:DasNByce
131 :名無しさん@3周年 :02/07/09 03:29 ID:RFCDHX9h
>>120
いい加減しつこいよなお前も。
ゲームの評価はよそでやれ。
134 :名無しさん@3周年 :02/07/09 03:36 ID:RFCDHX9h
>>133
頭悪いな。
それようの板があるんだから批判はそこでやってこいっていってるんだよ。
143 :名無しさん@3周年 :02/07/09 04:10 ID:RFCDHX9h
>>141
それは当然ここ数年の作品全てやってから言ってるんだよな。
…ってスレ違いだな。
154 :名無しさん@3周年 :02/07/09 04:30 ID:RFCDHX9h
>>150
バグがないMMORPGってあるのか?
309レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 21:18 ID:DasNByce
俺はPSOで頑張るよ。見かけたら声かけてくれ。
310名無しさん@3周年:02/07/09 21:21 ID:mWWHKUqv
だれよ、この電波ゆんゆんしてる人。
311名無しさん@3周年:02/07/09 21:21 ID:RFCDHX9h
>>309
引用しか出来ないのか。
固定ハンやめたら?
312レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 21:41 ID:DasNByce
ttp://www.isao.net/games/pso/index.html
みんなでPSO エピソード1&2を応援しよう
第2回PSOイラストコンテスト開幕!
DC版PSOの発売から1年以上。
DC版PSOver.2、PC版、GC版、そしてXbox版へと更なる進化を遂げるファンタシースターオンラインの世界。

isao.netではゲームキューブ版『ファンタシースターオンライン エピソード1&2』の発売を記念し、ファンのみなさんからのイラストを募集し、人気投票を行います。
自分のキャラ自慢・宿敵モンスターとの壮絶なバトル風景・チームでの記念撮影風イラスト等何でもあり。
人気投票の結果、見事入賞された方にはPSO関連の賞品をプレゼント!

みんなで待ちに待ったPSOの発売を大いに盛り上げましょう!

313レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 21:42 ID:DasNByce
ttp://www.isao.net/games/pso/ill/rel.html
なんだこの異常なレベルの高さは…
314名無しさん@3周年:02/07/09 21:44 ID:3xv2tnWP
>レプタリアン教授
その企画■におくってみたら?
返事くるかもよ。
ちなみに任天堂はちゃんと返事くれるよ。
http://isweb43.infoseek.co.jp/play/geha/cgi-bin/room/source/up0050.jpg
315名無しさん@3周年:02/07/09 21:47 ID:rRDujjcL
>レプタリアン教授
エロゲはどうしたんだよ。(嘲笑。
316名無しさん@3周年:02/07/09 21:47 ID:pItw1Ua+
チーター対策に穴があったって訳か。
しかし少し前まで株価は3000円近かったんだから
かなり損だな。
317名無しさん@3周年:02/07/09 21:48 ID:GgTt7IyY
教授はエロゲヲタなので相手にしないように(^^)
318名無しさん@3周年:02/07/09 21:48 ID:RFCDHX9h
>>316
その程度で株価が下がるわけないだろ。
319レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 21:50 ID:DasNByce
PSOのチート対策は異常だけどな。
>>314
いや、どうせここ見てるでしょ。
320名無しさん@3周年:02/07/09 21:51 ID:RXk1Mryo
http://www.isao.net/games/pso/ill/011.html


なんか、ファブタシースターになってないか?
それとも、これが正解?(藁
321レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 21:54 ID:DasNByce
322名無しさん@3周年:02/07/09 21:59 ID:zC9Vh+j+
ちょっとGC買いたくなってきた。
ぁぅぁぅ
323名無しさん@3周年:02/07/09 22:00 ID:RFCDHX9h
>>319
このスレの意見は参考にならない。
その上ニュー速+を見ている可能性は低い。
324レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:02 ID:DasNByce
ttp://www2.sonicteam.com/pso/movie/psogc_webhi.mpeg 13.0MB
ttp://www2.sonicteam.com/pso/movie/psogc_webmid.mpeg 7.25MB
ttp://www2.sonicteam.com/pso/movie/psogc_dc.mpeg   1.41MB
見て損はしないぞ。ネトゲやった事ないやつはこれで雰囲気掴むべし。
325名無しさん@3周年:02/07/09 22:03 ID:WFgsUoQQ
で、宮本が売りに出したのはなんでだ?
きまぐれか?
326名無しさん@3周年:02/07/09 22:04 ID:LtwC6UXS

教授ッ・・・電波出まくってますよ!しっかりしてください!!

>>306 のレスあたりから強い電波が出ています。
>>300まではまだよかっ・・・・)
327名無しさん@3周年:02/07/09 22:07 ID:pItw1Ua+
>>318
別にこの理由で下げたとは書いていない。この株数なら
高いときと大分売った金額が違うと言っただけ。
328名無しさん@3周年:02/07/09 22:07 ID:UIpjjRWi
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
329レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:10 ID:DasNByce


      セ  ガ  っ  て  最  高  !  !


330名無しさん@3周年:02/07/09 22:13 ID:LtwC6UXS
FFXI ≒ EQ
331名無しさん@3周年:02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
332レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:16 ID:DasNByce
タイトル 『ファンタシースターオンラインエピソード1&2』
発売元 株式会社セガ
対応機種 ニンテンドーゲームキューブ
対応周辺機器 メモリーカード
GBAケーブル
モデムアダプタ
ブロードバンドアダプタ(秋発売)
アスキー キーボードコントローラ 販売:(株)サミー

ジャンル ネットワークRPG
プレイ人数 1〜4人用(ネットワーク対応)
発売予定日 NEW!!2002年8月8日(木)
希望小売価格 通常版:6,800円(税別)
モデムアダプタセット:9,800円(税別)
オンラインプレイ料金
(ハンターズライセンス) 600円/30日  1,500円/90日

絶対買うよな!!?
333名無しさん@3周年:02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ

334レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:17 ID:DasNByce
名  称 : PHANTASY STAR ONLINE(仮)
ジャンル : ネットワークRPG
発 売 日 : 2002年秋予定
(Xbox Liveスタータキットに同梱)
価  格 : 未定
対応機種 : Xbox
周辺機器 : 未定(ボイスコミュニケーター)
備  考 : オンラインプレイ料金(ハンターズライセンス)
金額未定

おっと、こっちも忘れちゃいけないぜ!!
335名無しさん@3周年:02/07/09 22:17 ID:/vwqDRN5
336レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:20 ID:DasNByce
ttp://vbbs2.sonic.isao.net/cgi-bin/look.cgi
こんなのあるって知ってた?DC使って画面取り込めるんだぜ?
337名無しさん@3周年:02/07/09 22:22 ID:jRkLYG5N
>>316
すいせんじきよこ対策が何か?
338名無しさん@3周年:02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ

339名無しさん@3周年:02/07/09 22:24 ID:jRkLYG5N
338 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
340レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:25 ID:DasNByce
339 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:24 ID:jRkLYG5N
338 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
341名無しさん@3周年:02/07/09 22:26 ID:jRkLYG5N
40 名前:レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:25 ID:DasNByce
339 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:24 ID:jRkLYG5N
338 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
342名無しさん@3周年:02/07/09 22:27 ID:DasNByce
341 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:26 ID:jRkLYG5N
40 名前:レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:25 ID:DasNByce
339 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:24 ID:jRkLYG5N
338 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
343名無しさん@3周年:02/07/09 22:29 ID:fopD6DbP
PSOまんせー
344レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:29 ID:DasNByce
セガはサターンとDC共用の廉価機体作れ〜〜!!絶対売れるって!
345名無しさん@3周年:02/07/09 22:29 ID:jRkLYG5N
342 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:27 ID:DasNByce
341 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:26 ID:jRkLYG5N
40 名前:レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:25 ID:DasNByce
339 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:24 ID:jRkLYG5N
338 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
346名無しさん@3周年:02/07/09 22:30 ID:U/HrwHfh
ファイナルファイトオンラインカヨ!!
燃えるな、そりは。
347助手:02/07/09 22:30 ID:LtwC6UXS

 教授ッ!!もういいかげんにして下さい!危険ですッ!
 電波被害が広がっているのがわからないのですか!
 教授は家庭用ネトゲしかやったことないのですか!?
 セガが皆に嫌われてしまいます!!
348名無しさん@3周年:02/07/09 22:30 ID:mG+xCuLW
342 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:27 ID:DasNByce
341 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:26 ID:jRkLYG5N
40 名前:レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:25 ID:DasNByce
339 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:24 ID:jRkLYG5N
338 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
349名無しさん@3周年:02/07/09 22:30 ID:bKezbhWT
不正行為ってハッキングみたいなことしてんのかな?

・・・まさかテメエラが残したバグ利用されて「不正行為」なんて言ってんじゃないだろうな・・・
350名無しさん@3周年:02/07/09 22:30 ID:jRkLYG5N
348 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:30 ID:mG+xCuLW
342 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:27 ID:DasNByce
341 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:26 ID:jRkLYG5N
40 名前:レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:25 ID:DasNByce
339 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:24 ID:jRkLYG5N
338 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
351名無しさん@3周年:02/07/09 22:32 ID:jloG4crX
確かにGC版のPSO面白そうだな
DCのはプレイ仲間に「GC版で会おう!」とか言って繋がなくなったんだよな・・・
352レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:33 ID:DasNByce
PSO>>>>>>EQ>UO>>>>>>・・>>FF11>>>>>>>・・・>>>ディプスファンタジア
353レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:36 ID:DasNByce
PSOのアクション要素と洗練されたシステム、FF11の広大なマップを融合すると最高だろうな。
354名無しさん@3周年:02/07/09 22:38 ID:j3ss48uo
UO>>>EQ>>>>>>DAoC>>>>>>>>>>FF11>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PSO

かな。UOやEQは初期のが面白かったよ。
355レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:38 ID:DasNByce
不等号さえもロクに使えないのかよ(w
356名無しさん@3周年:02/07/09 22:39 ID:hXyy9z34
ブラスティがリメークされて
ONLINEで遊べないかなぁ・・
と言ってみるテスト。

(*´-`)
357助手:02/07/09 22:40 ID:LtwC6UXS

>>352

    教授ッ!!何度言ったらわかるんですかッ!!
    あなたって人は・・・あなたってひとは・・・

    ・・・・バカァ−−−−−−−−−ッ!! バキッ!

    ズザァーーーーーーッ  →転がり滑る教授

  スペランカー > いっき > ファイナルファイト > 教授
  (戦闘力)
358助手:02/07/09 22:41 ID:LtwC6UXS
>>354
自分もこのかたの意見に近いです・・・教授には申し訳ありませんが・・・
359レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:43 ID:DasNByce
おいおいおい!そりゃ単純なルーチンワークかもしれんが、総合評価でがPSOがダントツだろ!
グラフィック良し、音楽良し、キャラメイク良し、バランス良し、システム良し、中毒度健全、料金めちゃ安、チート対策バッチリ。
これ以上何があるよ?
360地方愚民@長崎県民:02/07/09 22:44 ID:PEz3H4e8
PSO≒UO≒FF11
した事無いから。
361レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:44 ID:DasNByce
DC版は90日で1000円だぞ!?おい!
362名無しさん@3周年:02/07/09 22:44 ID:4vDW6yT/
いつもの仕様だと思ってよ。パッチで速効でどうにかしろよ。もう■だめぽ
363レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:45 ID:DasNByce
>>360
ttp://www2.sonicteam.com/pso/movie/psogc_webhi.mpeg 13.0MB
ttp://www2.sonicteam.com/pso/movie/psogc_webmid.mpeg 7.25MB
ttp://www2.sonicteam.com/pso/movie/psogc_dc.mpeg   1.41MB
見て損はしないぞ。ネトゲやった事ないやつはこれで雰囲気掴むべし。
364助手:02/07/09 22:47 ID:LtwC6UXS
>>359
グラフィック良し、音楽良し、キャラメイク良し、バランス良し、
システム良し、中毒度健全、料金めちゃ安、

   『チート対策バッチリ』・・・・

ゆんゆんゆん
365名無しさん@3周年:02/07/09 22:48 ID:zC9Vh+j+
>>356
ONLINEとまでいかなくても3Dで見てー
366地方愚民@長崎県民:02/07/09 22:48 ID:PEz3H4e8
率直に言えば、あんまり面白そうじゃなかった。
367レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:49 ID:DasNByce
>>366
■の工作員め!帰れ帰れ!次の方どうぞ。
368助手:02/07/09 22:51 ID:LtwC6UXS
>>367
教授!!このお方は何のゲームか明確に言っておりませんが・・・
369名無しさん@3周年:02/07/09 22:55 ID:3xv2tnWP
>>361
携帯などを使って電話されているお客様、電波状態によっては切れてしまうことも多いです。しばらく無声状態になると、切れる前兆。

(あれ?返事が無いぞ?)お客様?

「……」

(こりゃ、切れたかな?)お客様ー?

「……」

(とりあえずぶつっと行くまでは呼び続けないと)おっきゃくっさまーぁ?

「……」

おっきゃくっさまったーらおっきゃくっさまぁー♪

「はい?」

うわぉ!!
370名無しさん@3周年:02/07/09 22:57 ID:GgTt7IyY
350 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/09 22:30 ID:jRkLYG5N 
348 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:30 ID:mG+xCuLW
342 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:27 ID:DasNByce
341 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:26 ID:jRkLYG5N
40 名前:レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:25 ID:DasNByce
339 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:24 ID:jRkLYG5N
338 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
371レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:57 ID:DasNByce
ロリのオパーイハァハァ
372地方愚民@長崎県民:02/07/09 22:58 ID:PEz3H4e8
いやね、教授。
「良いものを誰かに伝えたい」って気持ちは良く分かりますよ。
AU信者然り、ネットゲー信者然り・・・。

でも、本当に良いものだったら自然と話題にのぼってきたり普及してたりするもんでしょう。
FFもPSOもした事が無いからその違いとか、面白さは分からんですが
>>363の映像を見ても「やってみたい」と思うようなモノではないんですよ。
373Tari ◆B18Bks.Y :02/07/09 22:58 ID:0o3Pl2sy
>>291
×裕二
○裕
ちなみに中裕司=PSOとソニックの生みの親です.

裕たんは中堅メーカーだったセガをあそこまで巨大にした功績があまりにも大きいので
手がつけられなかったのでしょうかね.

さて,FF11の開発費ですが
http://www.zdnet.co.jp/zdii/0105/22/an_030.html
純粋な開発費だけで20億円,全体で何十億かかかっているようですね
採算ラインの30万ユーザー時は収入=費用=56億円とのこと.

374名無しさん@3周年:02/07/09 22:58 ID:L+7h2MoA
俺専用
−−−−−−−−−−−−−−
ここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−
375名無しさん@3周年:02/07/09 23:05 ID:3xv2tnWP
>>374
それに俺も便乗。
376助手:02/07/09 23:08 ID:LtwC6UXS
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|教授から新たな電波を検出|
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___     
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄..≡..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
377レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 23:09 ID:DasNByce
            __,ノ人
            /´ ノ人  ̄`ヽ,
            / 〃  _,ノ人‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   --   '''ー {!
          |   |   ‐-  く-ー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」      ‐--‐  !
          ゝ i、        丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様はベッカムにお会いになれずにご不満なようです
378レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 23:13 ID:DasNByce
              __,,,,_
             /´      ̄`ヽ,
             / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
          i  /´       リ}
           |   〉.   -‐   '''ー {!
           |   |   ‐ー  くー |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  <  しないよ。
          ヽ_」     ト‐=‐ァ' !    \_____
           ゝ i、   ` `二´' 丿
                ''ヽt-ー-‐f´
              /~iXi~ハ
            /⌒/⌒ん/|
        .    /ア_ ム__/ /ヽi
           く,,..___/  ゙i
           ム,,ム,,人  ソ ゝ
          (゙__(____」 `ヽ,,ノ
皇太子様は「シコシコしないよ」を宣言なさいました。
379Win版βはずれた・・:02/07/09 23:13 ID:GhWH/R3K
>>371
ちびハニュに萌えるのもわかる(断定 (ヲレのキャラは、ちびハニュだ)
・・・・が、一応ここはFFの話題やし少し押さえ気味でお願いすます。


#げ、雷だ
380助手:02/07/09 23:19 ID:LtwC6UXS
>>379
みなさん台風気をつけて下さいね!
教授のインチキマシンで台風を撃退出きれば良かったのですが・・・。
教授の力不足で申し訳ありません・・・みなさん・・・
381地方愚民@長崎県民:02/07/09 23:27 ID:PEz3H4e8
>>380
むしろ台風
щ(゜Д゜щ)カモーン
382名無しさん@3周年:02/07/09 23:28 ID:/XBl3rwe
FF11買わなくて正解だったよ・・・
383名無しさん@3周年:02/07/09 23:30 ID:DasNByce
>>382
このさいPSO買ったら?最近始めたクチだけど、FF11よりかなり面白いよ。
384名無しさん@3周年:02/07/09 23:34 ID:U4KqlDgU
レ プ タ リ ア ン 必 死 だ な ( 糞
385名無しさん@3周年:02/07/09 23:34 ID:734k3Ito
>>371
エッチな妹は元気か?
386名無しさん@3周年:02/07/09 23:37 ID:7S8w+UiP
おー、レプタリアン久しぶり。
俺、以前コピー防止CD発売のスレでお前を論破した奴なんだけど、覚えてる?
あの時は面白かったなぁ。正に「レプタリアン大敗走」って感じで。
まだ知ったかぶりの煽りレスとか書いてんの?変わらねぇなー。
あ、それとモーヲタはいい加減にやめた方がいいぞ。人権無いから(藁
387レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 23:40 ID:DasNByce
え、俺モーヲタどころか大嫌いなんだけど…え?え?
388名無しさん@3周年:02/07/09 23:43 ID:W9esRz2S
ジーコサッカーの中古価格急騰中
389名無しさん@3周年:02/07/09 23:47 ID:9gtrphfd

>>386
ワラタ

>>387
戸惑うレプタリアンに更にワラタ
ゲラゲラ

390名無しさん@3周年:02/07/09 23:51 ID:MDsMbq9W
>>381
 ま た 水 害 起 こ す ぞ (゚Д゚)ゴルァ
391名無しさん@3周年:02/07/09 23:52 ID:jRkLYG5N
370 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:57 ID:GgTt7IyY
350 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/09 22:30 ID:jRkLYG5N 
348 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:30 ID:mG+xCuLW
342 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:27 ID:DasNByce
341 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:26 ID:jRkLYG5N
40 名前:レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:25 ID:DasNByce
339 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:24 ID:jRkLYG5N
338 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
392名無しさん@3周年:02/07/09 23:53 ID:MDsMbq9W

レプタリアンに聞いてみよう!「アカシックレコードはどうなったの?」
393レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 23:54 ID:DasNByce
アカシックレコードがどうにかなったら凄いぞw
394名無し:02/07/09 23:54 ID:wPcHWRvE
 そろそろFFに飽きました。FF20ぐらいまで続けるのかね?
いいかげんFF12ぐらいでやめたほうがいいよ。
395名無しさん@3周年:02/07/09 23:55 ID:jRkLYG5N
>>388
ずっと昔、任天堂非公認ソフトというのがあって、
なんかのエロゲーでひとみというのがあるらしいんだわ。
その得ろゲーのROMを作るときに大量に売れ残っていたジーコを
集めてそれで基盤をつくってだしたみたいよ。
なんか買ったヤシがひとみの下にジーコがあった!という話を
なんどかきいた。
396名無しさん@3周年:02/07/09 23:56 ID:jRkLYG5N
つーかいつになったら最後のファンタジーになるんですか?
なんで何度も何度も「最後のファンタジー」が語られるわけ?_
397名無しさん@3周年:02/07/09 23:56 ID:s2cgAAA8
不正行為ってテメーらの組んだゲームのバグに気が付いたうーざーってだけぢゃん・・。
398名無しさん@3周年:02/07/09 23:56 ID:W9esRz2S
>>395
SM調教師 瞳vol.1か?
399_:02/07/10 00:06 ID:/77mmlMj
俺も>>54に同意。
自分のやった限りでは

UO>>>>>(中略)>>>>>>FF11>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(中略)>>>>>>>>>>>>>>>>>>PSO

と言ったところ。確かにFF11はクソだが、同じステージを延々と周ることを強制され、
運まかせのレア集めとチャットくらいしかやることのないゲームよりはマシ。
レア集め難易度も、廃人向きの調整。氏ね。チートされて当然。
新作も、β版をプレイしてる知り合いの話を聞く限り、作ってる奴らの
脳みそは変わっていないようだ。多少の小細工はしたみたいだが、一ヶ月で完全に飽きたとさ。
世界観とキャラメイクは秀逸だと思うんだが。

EQやディアブロはわからん。
400399:02/07/10 00:08 ID:/77mmlMj
訂正。
>>54>>354
401名無しさん@3周年:02/07/10 00:36 ID:UszsFnmU
402名無しさん@3周年:02/07/10 00:44 ID:+Z3Ns9Xx
なんかこのバグを利用して
経済の研究ができないだろうか
403名無しさん@3周年:02/07/10 01:10 ID:YOnf6Oci
391 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/09 23:52 ID:jRkLYG5N
370 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:57 ID:GgTt7IyY
350 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/09 22:30 ID:jRkLYG5N 
348 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:30 ID:mG+xCuLW
342 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:27 ID:DasNByce
341 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:26 ID:jRkLYG5N
40 名前:レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/09 22:25 ID:DasNByce
339 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:24 ID:jRkLYG5N
338 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:23 ID:COYj6DP9
333 名前:名無しさん@3周年 :02/07/09 22:17 ID:iZq/h2vU
331 :名無しさん@3周年 :02/07/09 22:14 ID:ePYTXHzL
レプタリアン教授

たのむから・・消えてくれ
404名無しさん@3周年:02/07/10 01:10 ID:FvNsxdWQ
■必死だな
405名無しさん@3周年:02/07/10 01:20 ID:B621CdSJ
0.01%でいいからおれにくんねえかな
406名無しさん@3周年:02/07/10 01:33 ID:cYEAr4X4
漏れの親戚の知り合いは宮本氏だ。確かカリフォルニアの城に住んでたはず。
漏れの親戚がビーナスフォート逝ったら、顔パスでVIP待遇されたんだって
(ビーナスフォートのプロデューサーか何かが宮本氏)。
坂口氏のDQN話もたまに聞く。成金ってちょっとなぁ、と思うようなエピが多い。
407406:02/07/10 01:37 ID:cYEAr4X4
坂口氏は娘に金かけてるんだってさ。なんでも、「今のうちから思いっきり金を
かけて高飛車に育てあげれば、大人になったとき変な男に騙されて不幸になる事
がない。娘には幸せな人生を歩んでもらいたい」だからだそうだ。

漏れはこれを聞いたとき思いっきり引いた。親戚も引いてた。
このときばかりは、成金にはあんまりなりたくないかも、と負け惜しみでなく
ちょびっとだけ思った。
408名無しさん@3周年:02/07/10 01:38 ID:Npa/DuVq
>>402
UOならできそうだ
409名無しさん@3周年:02/07/10 01:39 ID:Jk5tzh0l
>>399
UOキチガイ死ね。お前の書き込み前にも見たぞ。何度も似たようなこと書くんじゃねえ。
410名無しさん@3周年:02/07/10 01:41 ID:QKhLpLLk
>>407
少女漫画とかによくいる、カコイイDQN男にむげにされ、
なんで私にふりむかないのーってはまっていくタイプ
の女に育ちそうだな。
411名無しさん@3周年:02/07/10 01:41 ID:y5zKxOjL
>>407
>高飛車に育てあげれば、大人になったとき変な男に騙されて不幸になる事がない

高飛車な女に限ってホストに入れ揚げたりするんだよな。坂口馬鹿だねー。
412名無しさん@3周年:02/07/10 01:41 ID:mTQueCdE
面白いゲームの作れなくなった坂口はもう死んでいると同じ。
413名無しさん@3周年:02/07/10 01:43 ID:5Nltrc0i
常識ある礼儀を持ったおなごに育てるべし。
414Win版βはずれた・・:02/07/10 01:44 ID:PCYDkPKC
>>407
余計に不幸に一直線に育ててどうする(w
415名無しさん@3周年:02/07/10 01:45 ID:KaxgRIcB
>>399
ほとんどのゲームやりまくったもんから言うと、

UO  糞○○○○○○○○○−面白い
PSO 糞−−○○○−−−−−面白い
EQ  糞○○−−○○○○○○面白い
FFO 糞−○○−○○○−−−面白い
DIA 糞−−○○○○○−−−面白い

こんな感じでしょう。
416名無しさん@3周年:02/07/10 01:47 ID:B8xfwunU
FF11ってRMTあるの?
417名無しさん@3周年:02/07/10 01:47 ID:Npa/DuVq
UO、EQ、DIAは結構やったが
PSOだけはつまらなくて即放置したな
418名無しさん@3周年:02/07/10 01:48 ID:y5zKxOjL
>>415
その表の見方がわからんのだが?
419名無しさん@3周年:02/07/10 01:52 ID:KvjrUvPv
>>415
の解説キボン
420407:02/07/10 01:52 ID:cYEAr4X4
多分>>411がいい線言っていると思うよ。実家が成金だったら、それこそ
男に甲斐性なんて求めないだろう。

正しい教育としては、自分がどれだけ苦労して金を稼いでいるかというの
を見せたほうがいいと思う。そして月額決まった小遣いをあげ、その範囲
でやりくりさせる勉強をする。

それが本人不幸への一直線を外す近道だと思う。
421名無しさん@3周年:02/07/10 01:53 ID:mTQueCdE
DIA お手軽
UO 廃人度 A
EQ 廃人度 S
って感じか。
422名無しさん@3周年:02/07/10 01:55 ID:Q0qubefL
>>415
ユーザーアンケート取った場合の分散具合予想か。
423名無しさん@3周年:02/07/10 01:58 ID:UszsFnmU
>>399の言っていることはわかるけど、
>>415のその表の意味全然わからない・・・
424名無しさん@3周年:02/07/10 02:02 ID:vb2NW5O/
>>421
DIAも十分廃人度高いと思うが…
425415:02/07/10 02:04 ID:KaxgRIcB
すまそ。解説は面倒なんで言葉で説明。
EQは、即行でぼろかすに言って止めた奴が多かったけど、
それがすぎて残った奴は、そこそこ遊ぶ奴と滅茶苦茶はまる奴が
共存してて良い感じだった。
UOは、即行で去る奴は少ないけど、少しずづ飽きて減っていく
感じで、一番はまってた奴でもEQほどではなかった。
それでも、今までのゲームとは比較にならないぐらいはまってたけど。
DIAやPSOは、はまる要素が少ない代わりに
糞ゲーでもないってところ。
まあ、DIAはネトゲの道を開いたって意味では評価は変わるけど。
426名無しさん@3周年:02/07/10 02:52 ID:5Y/mpjvq
いちいち上げんな。
427名無しさん@3周年:02/07/10 04:34 ID:OGxJJS/j
>>410
でも坂口の娘かわいかったぞ。
絶対美人になる。
428名無しさん@3周年:02/07/10 05:15 ID:UszsFnmU
>>426
なんで?
429wa:02/07/10 06:27 ID:Q0uZKnDj
つうか、冷静に見て、ス●ウェアはもうだめぽ
430名無しさん@3周年:02/07/10 06:29 ID:mhp+LjhI
やはり! 予想して通りの展開だ。
売りだ、売り。持っていると損する。
431名無しさん@3周年:02/07/10 06:31 ID:WV28cf8t
ここ数日の■株の下がり方は凄いね
432名無しさん@3周年:02/07/10 06:32 ID:HO+3sH2Z
O浦の買占めがスタートします。
433名無しさん@3周年:02/07/10 06:45 ID:YSxNbDpx
そろそろ問題児ROについても語ってください(w
434名無しさん@3周年:02/07/10 06:52 ID:QDPBF+s3
1500円くらいまで一気に逝っちゃうのか?
FFはWin版発売を楽しみにしてるんだがなぁ
435名無しさん@3周年:02/07/10 06:55 ID:ILTz8PdG
ここはひどいオンラインゲームですね
436名無しさん@3周年:02/07/10 07:00 ID:hvuPuHG0
ヒゲって責任感じてるのかなあ
437名無しさん@3周年:02/07/10 07:19 ID:YSxNbDpx
>436
感じてねぇ。一々感じてたらやってらんないでしょ。
438レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/10 08:46 ID:ZPUWbSRh
shr
439助教授:02/07/10 09:44 ID:ef58mUPJ

ゲームで経済と言えば、実際のお金($)を使って武器を買ったり
投資出来たりするネットゲームあったけど何て名前でしたっけ・・・。
FFで経済研究するくらいならこれをプレイした方が現実的かも・・・?

>>425 なかなか『通』の評価ですねぇ。
いや自分もこの通りだと思います。

>>教授は目を覚ましてくださーィッ!!!(飛行機パフォーマンス)
440青草:02/07/10 13:41 ID:HAa3QXri
      |\/\/\/\/\/\/\/\/ |
      |  |   |       |   |   |   |   |  |
      |  |   |   ∩  |   |        |   |  |
      |  |   |   | |  .|   |  ||||    |   |  |
      |  |   | ∧ユ∧    ∧▽∧ .|   |  |
      |  | _ | ( ´∀` )   ( ’∀’ ) |_ |  |
      |  ((||)).(|@|'-'|@|)  (゚。ヽy/。゚)((||)).|  |
      |  |`||´ <,,ノ□ヽ,,>  <,,ノ∞ヽ,,>.`||´. |  |
      |  | ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∩  |  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |     ∧v∧     .∧v∧     ∧v∧       |       。|
    |     (*゚ー゚)    (*゚ー゚)    (*゚ー゚) .     |    |  |。 |゚  y
    |    (≫≪)    (≫≪)    (≫≪).    |   ゚|  |  |io i|
    |   / /ll ヽ \ / /ll ヽ \ / /ll ヽ \  . |  。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚
  |    ∩     ∩     ∩    ∩     ∩     |  `ヽoー|i;|y-ノ
  |   ∧ユ∧  ∧ユ∧   ∧ユ∧  ∧ユ∧  ∧ユ∧  |    ,;:i´i;ノ
  |   (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)  .|    ('';ii''
  |  / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ  / |__|ヽ |    ノii;;ヽ
  |  `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ |  | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
441名無しさん@3周年:02/07/10 13:44 ID:Xq57ANqM
バグ利用でこの筆頭株主が停止されて
ぶちぎれてい株全部売ったってこと?
今年最高のオンラインゲームはFIFAワールドカップTMチケット争奪戦ネットdeゲット
だったという罠。
バイロムのおかげで1日10〜15時間ぐらい入りびたり、預金残高はすごく減る結果と
なりました。

でも、頑張れば商品付(ただしチケット代は自腹)なのでやめられんかった。
443名無しさん@3周年:02/07/10 13:49 ID:xVM1jcjB
>>441
単に借金の形に取られただけです。
444いちおうマジレス:02/07/10 13:57 ID:gnSDHqtC
>>441
いや、バグを知ってて株価が下がることを予測した宮本氏が、そのニュースが流れる
前に株を売って売り抜けようとした、ということ。

この記者の意図するところは、インサイダー取引→タイーホ
というところにある。
445青草:02/07/10 14:34 ID:HAa3QXri
なんか、このスレ下がるのいように早くない?

■社員が監視してるの??

再度あげ
446レプタリアン教授 ◆0UvVQevE :02/07/10 17:22 ID:ZPUWbSRh
PSOあげ
447名無しさん@3周年:02/07/10 17:42 ID:Npa/DuVq
やってる人に聞いたのだが、ギル増殖だけでなく
経験値無限技もあるの?
まぁ、バグあろうともUOみたいなのは面白けりゃ続くと思うけど
FFは狩りやレベル上げ主体なのかな?、だったらきついわな
つーか、βで気づかなかったのかな
448名無しさん@3周年:02/07/10 17:44 ID:ov0OPlwb
アンリミテッドサガに期待
449名無しさん@3周年:02/07/10 17:45 ID:0RSFoK9I
                        __
      ∧_∧            /|__|\
     (;・∀・)           //|__|\\
____|⌒⊃0. ______///|__|\\\_________________
____ゝ ヽヘ. ______|///|__|\\\|_______________
___◎-ニニ◎_______|///    \\\|_________________
_____________|//       \\|_________________
_____________|/______ \|_________________

これ任天堂から権利買って、オンライン版作ってくれー。
450名無しさん@3周年:02/07/10 17:53 ID:NJixVsyV
10 :名無しさん@3周年 :02/07/10 11:03 ID:SnrJ3VA4


 ほ ー ら  名 古 屋 だ よ


8 :名無しさん@3周年 :02/07/10 09:21 ID:SnrJ3VA4
これはタチ悪いな〜。てか、


   ま た  愛 知 か よ


6 :名無しさん@3周年 :02/07/10 11:21 ID:SnrJ3VA4
熱血ですな

3 :くえすと ◆QuestagE :02/07/10 10:48 ID:SnrJ3VA4
いいな

165 :名無しさん@3周年 :02/07/10 10:09 ID:SnrJ3VA4
HALOは面白かったけどなぁ

190 :名無しさん@3周年 :02/07/10 10:51 ID:SnrJ3VA4
>189
結構面白かったよ。グラフィックがカッコいい。

194 :名無しさん@3周年 :02/07/10 11:00 ID:SnrJ3VA4
>189
暇だからゲームの動画うpしてみた。
参考にどうぞ。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7977/jsrf_roof.mpg

200 :194 :02/07/10 11:05 ID:SnrJ3VA4
>196
スマソ。宣伝員ではないが、JSRFとHALOは好きなもんで・・・。

10 :名無しさん@3周年 :02/07/10 14:34 ID:SnrJ3VA4
クララが立った!
451名無しさん@3周年:02/07/10 17:56 ID:zBUmwMKp
>>449
カワイイ
452名無しさん@3周年:02/07/10 17:58 ID:agV4ygfU
結局PSOの方が面白かったのか?(PSOってかなり前・・・)
FFオタはこれを買わなかったのか?

珍しいな・・・・・いつもは問答無用に信者みたく
泣きながら喜んで買ってたのに
453名無しさん@3周年:02/07/10 20:15 ID:lCB+lux/
>>449
■なんかに作らせるのか?
454助教授:02/07/10 22:33 ID:ViFP9616

○キサイトバイクといえば  「 レースゲーム 」
■のレースゲームといえば 『 レーシング・ラグーン 』

元祖ポエゲー。珍妙な台詞爆発。
世界に誇る日本自動車業界に一石を投じる作品。

http://yokohama.cool.ne.jp/teel/lagoon.html

−クルマのことを隅々まで知り尽くした■にしか作れない−−−
455助教授:02/07/10 22:35 ID:ViFP9616
レースゲームの場合
セガ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>■
456名無しさん@3周年:02/07/10 22:46 ID:O2Hxs8AO
457名無しさん@3周年:02/07/10 23:23 ID:YSxNbDpx
エキサイトバイクのオンラインって後輪をひっかけて
相手を転倒させたりすげーマナー悪そう(w
チートとかBOTとかめちゃ流行りそうだし。
458名無しさん@3周年:02/07/11 00:14 ID:Oyyf8XAT
ディープダンジョンオンライン出せばよかったんだYO
459名無しさん@3周年:02/07/11 02:02 ID:U5ukVNXo
俺の中ではもう「スクウェア=クソゲー」
ってイメージがついちゃってるよ。

あとついでに言うと「スクウェアを高く評価する雑誌=インチキ雑誌」
460名無しさん@3周年:02/07/11 02:10 ID:QgcERC+g
■は「とびだせ大作戦」でも作ってなさいってこった
461名無しさん@3周年:02/07/11 07:02 ID:vDE+/8R7
格ゲースキル必須な「トバルオンライン」でも作ってくれ
462名無しさん@3周年:02/07/11 08:26 ID:vugC1K5s

こらこらみなさん。忘れていませんか?

        『 キングスナイト オンライン 』 (KO)

FCでは4人までしかいなかった仲間がオンラインでは
2000人同時パーティ!!もちろん強制スクロールは健在!

同時発売 「とびだせ!ディープなカリーンの剣オンライン大作戦」
463名無しさん@3周年:02/07/11 09:41 ID:XygMiuQo
>>462
> 同時発売 「とびだせ!ディープなカリーンの剣オンライン大作戦」
>
これ見てみたいぞ。
464a:02/07/11 10:58 ID:32peTvYc
a
465名無しさん@3周年:02/07/11 11:09 ID:QeLmIgjF
YBB、実際は接続できなくても専用機器販売中&課金開始

情報元:【繋がりません】 IP43系 事件 【途中切断】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1025666627/

PS2のネットゲーム、FF11ですが、推奨プロバイダのひとつYBBで、
うまく繋がらずにゲームがまともに出来ない問題があります。(IP43系のユーザー)
発売から2ヶ月、ついに、その事実を認めてようやくHPに告知が。
ttp://www.bbtec.net/information.php?mode=Show&code=60
ですが、結局しばらくお待ちください・・・だけでで、しっかり課金は7/1より開始されてます。
スクウェアに問い合わせしても
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1025666627/161
この有様・・・・
466名無しさん@3周年:02/07/11 11:18 ID:htEBv2P6
         ヘ
        ヾ》ヽ......
         ミ ヾ ~ヽ_,.-~~⌒ヽ--.._  ,;
         ~ミ  ヾ.,.-~ -=====;-,ヽ/;;
          ミ彡// /|| || ||| | |~トヾミ
           メ// | || ||| || | | ||ヘ》
          / / ((( ( (|||| || || | | ))
          / ( ||ゝ行ヾ_   ノノノ ノノ)
          |  || ||   ̄   行ミ丿ノ|      _____
         || ||||ヾヽ    ...,∫  .丿ノ |    /
         ||  ||||ミ   _    ノノ丿|||    | だから時期尚早だって
         ||  |||||   ヽ二> 彡ノノ ||ノ   < 言ったのに。
         ヽ  | ~ヽ _    /|| | ||ノソ     |
          ヽ |____>-≦= ||ソノ      \
            ┥ヽ_∠イ| ̄ソ  ヽ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /リ V  || _/~~/~~""''---''''-- 、
          /ヽ..,,___,,.-彡'".-''"~- ''' "~      "'ヽ
467名無しさん@3周年:02/07/11 11:39 ID:94LinIXI
買うのやめようかなあ・・・
468名無しさん@3周年:02/07/11 12:05 ID:scd6vd4C
エキサイトバイクまんせ〜
                        __
      ∧_∧            /|__|\
     (;・∀・)           //|__|\\
____|⌒⊃0. ______///|__|\\\_________________
____ゝ ヽヘ. ______|///|__|\\\|_______________
___◎-ニニ◎_______|///    \\\|_________________
_____________|//       \\|_________________
_____________|/______ \|_________________
469名無しさん@3周年:02/07/11 12:07 ID:Mc5JwkpP
ゲーム業界はテグザーを超えるゲームをまだ作っていない!!!
470名無しさん@3周年:02/07/11 12:07 ID:VLUfGqWh
>>459
禿同
>>468
懐かしい!
471名無しさん@3周年:02/07/11 12:17 ID:R970sC0O
和田アキ子オンライン キボンヌ
472名無しさん@3周年:02/07/11 12:20 ID:RtT3DjyG
>>471
韓国で大ブームです
473名無しさん@3周年:02/07/11 12:22 ID:VYYbwHLZ
>>471
721ch見てる?
474名無しさん@3周年:02/07/11 12:26 ID:htEBv2P6
エキサイトバイクはN64にあったな。
4人までできるやつが・・・
475名無しさん@3周年:02/07/11 12:29 ID:DTldW/kL
ウィザードリィ・オンライン出来ないかなぁ。
もちろん1人1キャラ、灰になったらさようなら。
476名無しさん@3周年:02/07/11 12:30 ID:8pvmc4op
そんなシビアすぎるオンラインはいらん
477名無しさん@3周年:02/07/11 12:31 ID:o2Tkk4iT
478名無しさん@3周年:02/07/11 12:32 ID:DTldW/kL
へたれゲーマーお断り
479名無しさん@3周年:02/07/11 12:32 ID:htEBv2P6
素人にはお勧めできないオンラインゲーム
480煮りゅふぃーる ◆2chMM2QQ :02/07/11 12:33 ID:vQi8IMOH
UOから出なくて正解だったわい。
481名無しさん@3周年:02/07/11 12:33 ID:DtomgQD7
FFはもう良いからGBのSaGa1〜3の音楽CDを再販してくれ〜
482名無しさん@3周年:02/07/11 12:35 ID:7BXyX5lp
記者の誰か
>>465のやつのスレ立ててやれ。
完全に詐欺だろう。
483名無しさん@3周年:02/07/11 12:35 ID:htEBv2P6
         ゞ、、
          ゞミヽ、._
          ミ  "''`ヾミヽ、
           `ヽ、..,_   `-、>---""-、
             "`>彡⌒~ / / | ==)、
            ,/" | /彡// / | ヾ  `ヽ、
           /  / l  //  i i | ソ丿)) ヽ
          / /  // / /  i |  ||ミ_,.,丿ノ | )
         /  /  / / / | | | || ||ヽマl)) ノソ ノ
        /  /  // /  |  | | ||  | | ``' ヽノソ   ________
        /  // / / /| | | | || |ヾ    t.  /
        |  / /  //| | | | || |    "-.)  |
       |  |  |  //  \ヽヾヽ ソ  `ミ、√ < も う だ め ぽ 。
       |  | |   /   `ミ、 ` `     ノ    |
        |      /===::::::..,,___ ___≧、___/||.    \
        ヾ、    /=====--.`"-v--i""||| ||.       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /` -..,,/  /   ||""-┬"t、|| || ソ
        / |//-=::::;---..||,,   | ヽゝ
      _,../"" `""--===--==-V--"/入.
484煮りゅふぃーる ◆2chMM2QQ :02/07/11 12:36 ID:vQi8IMOH
>>465
 スレ立てれば、物凄い事になりそうな予感
 祭りか?
485名無しさん@3周年:02/07/11 12:36 ID:8pvmc4op
YBBの件については■に同情の余地は全くないな
486名無しさん@3周年:02/07/11 12:37 ID:8pvmc4op
>>484
もうFF11板に立ってるからなぁ
しかも特に祭でもないし
487名無しさん@3周年:02/07/11 12:39 ID:kHS0j60x
何でそんなに熱くなれるのかね・・・FF
488名無しさん@3周年:02/07/11 12:40 ID:mSqGIFif
スクゥエアひどいな。
もうあそこのゲームは買わないでおこう。
489煮りゅふぃーる ◆2chMM2QQ :02/07/11 12:41 ID:vQi8IMOH
>>486
 あら。
 ahooBBと■のペアだから、結構良いお祭りになるかと淡い期待を…

 情報サンクスです。
490名無しさん@3周年:02/07/11 12:42 ID:154HWFzK
なんで
「競売所を利用してギルを不正に入手していた一部のプレイヤーがいたことが判明いたしました。」
と書くんだ?
「競売所を利用してギルを不正に入手できてしまう不具合があることが判明いたしました。」
だろ?
491 :02/07/11 12:43 ID:QjKC/Iqu
>>490
自分もそう思う
492 :02/07/11 12:44 ID:QjKC/Iqu
>>490
あそこはやること一々嫌味な感じするな
493名無しさん@3周年:02/07/11 12:45 ID:8pvmc4op
>>490
普通の人はそう思うだろうけど
色々あってその書き方で正解なんだな。
494名無しさん@3周年:02/07/11 12:46 ID:8pvmc4op
言ってしまえばバグがあることは問題じゃなくて(問題だけど)
使ったプレイヤーが一方的に悪いんだよ
規約ですから。

これはFFじゃなくても他のでも同じ
495名無しさん@3周年:02/07/11 12:48 ID:o2Tkk4iT
「競売所を利用してギルを不正に入手できてしまう不具合があることが判明いたしました。」
こういう行為なんかの対策はあっという間に行って公表するのに

IP43系がつながらない問題を5月20日前後の発生から7月10日まで公表せずに
隠し続けてたスクウェアとプロバイダ各社(特にFF11のセット販売を行っているYahooBB)
しかも今日現在、まったく対策された様子もない

それなのに現在まだYahooBBはFF11のセット販売を続けてる
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/ps2/sp.html
販売ページにはIP43系の問題について記述は一切なし
店頭でのYahooBBとFF11とHDDのセットの販売についてもIP43系の問題について
一切触れられずいまだに販売を続けてる

どう考えても詐欺
496名無しさん@3周年:02/07/11 12:48 ID:ZEGsqnSh
問題はインサイダー取引疑惑じゃないの?(笑)
497名無しさん@3周年:02/07/11 12:49 ID:8pvmc4op
YBBの件については詐欺同然だけど

ギル不正入手なんかはゲーム自体が死んでしまうから(経済学)
まぁ■必死だなと
これ以外にもいろいろあるからなぁ。。
498名無しさん@3周年:02/07/11 12:50 ID:f85qoJj/
中ボスが安岡力也なら買ってたのに
499名無しさん@3周年:02/07/11 12:51 ID:s7xZ0tQr
うぉぉ
つぶれる前に、タクティクスオウガつくっとけ。いやスクウェアに期待しないけど・・
せっかく版権手に入れたんだし。。
FFT外伝なんていらねぇからYO!!
500名無しさん@3周年:02/07/11 12:52 ID:wJa9/w4x
ドンドン腐っていくネトゲ。
501名無しさん@3周年:02/07/11 12:52 ID:IuLWk8GL
YBBに■。
混ぜちゃいけないものを混ぜ合わせたような気がする
502名無しさん@3周年:02/07/11 12:53 ID:o2Tkk4iT
>>497

すでにゲーム自体死んでると思われ・・・

最初から最後までレベルアップしかすることのないゲームだよ?
503名無しさん@3周年:02/07/11 12:57 ID:s7xZ0tQr
>>502
それでもちょーおもしろいとおもっているライトゲーマー&房がイパーイいるよ
504名無しさん@3周年:02/07/11 12:59 ID:q9/h26pU
>>490
それが「仕様」だからです
505名無しさん@3周年:02/07/11 12:59 ID:BXTdkVMI
スクウェアもう
だ・め・ぽ
YBBの件は本当に許せない
記者の人は早くスレ立ててあげて
506名無しさん@3周年:02/07/11 13:03 ID:QeLmIgjF
記者さんはYBBに無いっていて不利な情報を書きたくないのかも
株持っているとかw
507名無しさん@3周年:02/07/11 13:06 ID:8pvmc4op
>>502
そういう意味での死ではなくて
本当の死亡


レベルアップしか無いってのも視野が狭いと思うが
結構色々あると思うがナー
508名無しさん@3周年:02/07/11 13:12 ID:QrE6fKOo
ここはひどい正方形ですね
509名無しさん@3周年:02/07/11 13:23 ID:ZT9hLNwQ
正直EQに似ているけどFF11プレイしてないからわかんない。
EQとの違いは・・・?
510名無しさん@3周年:02/07/11 13:30 ID:XygMiuQo
>>501
うんことゲロあたりか
511名無しさん@3周年:02/07/11 13:46 ID:mTAPZ9hy
大株主が株を売り出すことは、よくあるケース。
でもって、俺は藤久の大株主が株を売り出すと新聞報道で知って、
200のうち100売ったが、かなり上がっている。
もともと売る予定はなかったが、証券会社が暇なせいか別の会社の株を売れと言ったので、
ここを売ったけど、結局、1000円近く上がっている。

株の売り出しは、インサイダーでもなんでもない、
マーサスチュワート(カリスマ主婦)の薬品株売却がインサイダーね。
512名無しさん@3周年:02/07/11 13:47 ID:mTAPZ9hy
後、コーセーとかも、機関投資家が株を売りだしする。
513名無しさん@3周年:02/07/11 13:51 ID:mTAPZ9hy
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002062202581
これがインサイダー疑惑の内容。
514名無しさん@3周年:02/07/11 14:06 ID:DOSOBkBd
まあ、宮本氏の株保有比率が減るのは個人的には歓迎できる。
これで来年の株主総会は、少しはまともになるだろ。

結局個人株主が議案に反対しても全然どうしようも無い状況だったしなぁ。
おととしは株の社員割り当ての議案に反対しても全然駄目だったし。
はっきり言って、この会社、株主の事舐めきってるよ。一部上場以来ずっと。
515名無しさん@3周年:02/07/11 14:55 ID:zFv2u6Qo
http://www.oricon.jp/home/index.html
ここの
>鎌、文社文社との営業譲渡に関する
>「基本覚書」締結についてのお知らせ(2002/5/30)
こんなのでもインサイダーになる。
日本の方がアメリカよりインサイダー疑惑には厳しい罠。
エンロン・ワールドコムなんかでも寛容だし。
516名無しさん@3周年:02/07/11 15:00 ID:QeLmIgjF
スクウェアHPに、一部プロバイダ(YBB)で接続障害がある、と”やっと”告知された件に関して

219 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 02/07/11 12:27 ID:1j9laeeX


ちなみにさっき■に電話して、「なんでYBBの接続障害とだけ記入して有線は
書かれてないんだ?」と問い合わせたところ、「有線のユーザーからのクレーム
は来ているけど、まだ調査を開始していないから書いてない」と言われました。
クレーム数が少ないから放置なんだと。1ヶ月以上も前から電話してクレームを
入れてたのに・・・。こんな脱力感を味わったのは久しぶりのことです。
ちなみに有線に電話をして接続障害について質問したいと言ったところ
「繋がりませんか?ゲームですか?」と言われました。こういうクレームが
多いとのことでした。あ〜あ。なんかもう気が抜けた・・・。


223 名前: 219 投稿日: 02/07/11 13:17 ID:1j9laeeX

ちなみにもうマニュアル通りの謝罪は聞き飽きてるので、発言に責任の
ある人と現状がどうなっているのか、またなぜこんなに対応が遅いのか
詳しい話を聞きたいんだけど、どこに電話すればいい?と聞きました。
しばらく保留した後、上の者から直接電話させますと言うので携帯番号を
教えたました。10〜15分で電話しますと言われたのですが、もう2時間
経ちました。ここでも放置プレイなのでしょうか?
517511:02/07/11 15:05 ID:Pe2W/nIh
書き忘れたが、日経に「大株主が売り出す」と書いてある情報で売る、
って注文出したら、インサイダーだとか、言われた罠。
で、注文を取り消した。でも、暇なためか、家まで書類を持って来て、
それに書き込み(インサイダーで訴えられても仕方ない)までさせられた。
ネット証券に乗り換えを検討中。
518名無しさん@3周年:02/07/11 15:09 ID:Pe2W/nIh
>>514
個人株主の発言とか無視するのは、常識。
でも、フジテレビ祭りの後に、「花王」・「フジ」の株主だったら面白いね。
519名無しさん@3周年:02/07/11 15:11 ID:Pe2W/nIh
個人株主の議決権が意味がないに訂正します。
>>518
「2ちゃんで不買運動しているからどうよ」程度の発言は許されるし、
「フジテレビのスポンサー降りろ」ともいえる。
(花王の場合)
只、単位株が1000だから・・・
520名無しさん@3周年:02/07/11 15:22 ID:/SRJOSGN
ネットRPGはPSOで始まりPSOで終わってました。
どうなのかしばらく様子をみていたがFFやらなくてよかった・・・・
つかゲーム自体もぅおわりです。
20年近くやってきたおれからしたらもぅやるものなんかない!
なにやっても同じ!×箱なんか買う気にも奈良ん
521名無しさん@3周年:02/07/11 15:26 ID:LbK7sFaD
>520
IDが全部全角のところがいかにも厨房臭いな。
522名無しさん@3周年:02/07/11 15:28 ID:8pvmc4op
ことわざであるよね
「IDは人を表す」って
523名無しさん@3周年:02/07/11 15:29 ID:3D23tiAy
PSOで始まり・・・っすか?
524名無しさん@3周年:02/07/11 15:34 ID:rco0twgv
>>520
なぜセガ信者はハドソンが出したMORPGを無視する?
あっちのほうが先だろ。
525名無しさん@3周年:02/07/11 15:40 ID:+HqXl6hQ
ルーンジェイドか?あんな思いっきりコケタのは無視してよろしい
ライフストームみたいなもんだから。
526名無しさん@3周年:02/07/11 15:53 ID:bTs+90m5
>>521はたぶん「IDが全部大文字」って言いたかったのでしょう
527名無しさん@3周年:02/07/11 16:00 ID:KM1ke1sG
オフラインゲームの裏技とオンラインゲームのチートを一緒に
考えている奴がいるな
528名無しさん@3周年:02/07/11 16:00 ID:l8apk2y/
>>517
インサイダー取引は新聞の情報なら当てはまらないよ。
役員や社員が立場上知りえた情報で(その立場でしか知り得ない情報で)不正に取引を行う行為を言うのであって、
イパーンの情報源から情報を得て取引するのは何の問題も無い。証券会社に騙されたと思われ。
529名無しさん@3周年:02/07/11 16:03 ID:a+W2dLa8
なんかゲームの割に生々しい事件だ(w
5307:02/07/11 16:05 ID:JZutfC2O
証券会社の社員は馬鹿です。 
言う事を聞かせるもので聞いてはいけません。
531名無しさん@3周年:02/07/11 16:06 ID:tasqqXfF
>13
>16
度数がなかったんだよ
532名無しさん@3周年:02/07/11 16:09 ID:+nArP8Nn
ネトゲに面白さを見出せない俺にはFF11糞って言われても全部糞にしか見えないわけだが。

>>146
PSになってスクウェアはダメになったとかファミコン小僧がホザいてても、
PC時代から見てるとファミコン時代既に糞だったワケだし。
>>260
任天堂はファミコン小僧、カプコンは格ゲー厨にしか評価されてないって理解しようぜ。
>>レプ公
PSOなんぞファンタシースターの名を名乗る価値も無い。
533名無しさん@3周年:02/07/11 16:09 ID:gcIqwQYT
スクウェア駄目杉だな。どこまで落ちたら気が済むんだ?
534 :02/07/11 16:10 ID:KM1ke1sG
>>532
そんな玄人なあなたのお奨めゲーム、会社が知りたい
535名無しさん@3周年:02/07/11 16:11 ID:XizCj4/t
結局FF11ってどのくらい売れてるの?
536名無しさん@3周年:02/07/11 16:13 ID:1dbnZGd1
UO以外全部クソ。
後進は前例を超えなければ意味がないのに未だに超える作品がない。
537名無しさん@3周年:02/07/11 16:14 ID:gUimOnzh
チョンが作った海賊版DVDを購入する売国奴達。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1026175071/l50

↑ファーストガンダム全話収録のDVDが6000円前後で買えてしまう 
538 :02/07/11 16:19 ID:KM1ke1sG
>>536
戦闘に関してはEQはUOを超えたと思う
けどやっぱりUOのバリエーションの豊富さ完成度には適わないね
UOにEQの戦闘が加わった物
FFはこれを目指したんだろうけど・・・だめぽ?
539名無しさん@3周年:02/07/11 16:19 ID:94LinIXI
>>536
おれは逆にUOがダメだな。特に最近は。
何するにもマンドクセー。
GCのPSOはなかなか出来がいい。
540536:02/07/11 16:20 ID:1dbnZGd1
最も現在進行形のUOもクソゲーになりかけてるみたいだけど。
社会システムの一部として設定したプレイヤーキラーを後付けで
無茶苦茶に規制してシステムが崩壊しつつある。
通貨のインフレも進んでるし初心者厨房大流入で勝手なローカルルール
振りかざす奴も多いし。

ネットゲーはユーザーの質に左右されるから仕方ないとは思うけど・・・
541名無しさん@3周年:02/07/11 16:20 ID:8pvmc4op
リネ微妙
542名無しさん@3周年:02/07/11 16:22 ID:/SRJOSGN
パソゲーの方がすごい荒れてるってよく聞いたからパソでネットゲーは
やりたいとおもつたことない
なんのゲームかしらんがPSOの100倍、殺伐としてたそうじゃないか
543名無しさん@3周年:02/07/11 16:23 ID:8pvmc4op
殺伐っていうか
意味不明の狂乱錯乱混乱
カオスですね、混沌
544名無しさん@3周年:02/07/11 16:24 ID:o2Tkk4iT
FF11は史上最強にクソゲー

まだファミコンのいっきの方が数十倍は面白い
545 :02/07/11 16:24 ID:KM1ke1sG
>>542
どうだろうね
今はどうか知らないけどパソでネトゲーやってる人は年齢の高い人が多かったから
厨房は少なかった気がするよ
546名無しさん@3周年:02/07/11 16:25 ID:94LinIXI
>>542
UOだな。というか、そういう世界だったのだ。
相手を殺すことが「オマエモナー」と同じようなもんだった。
547名無しさん@3周年:02/07/11 16:25 ID:8pvmc4op
外人さんやチート


も結構キテル
548536:02/07/11 16:25 ID:1dbnZGd1
>>538
確かにEQの戦闘は凄いと思う。アメリカではまともに生活できなくなるほどの
中毒者いっぱい出てるみたいだし。
しかし社会制度の部分でUOを超えるものは今後現れるんだろうか・・・

>>539
最近のUOは簡単になりすぎてると思うんだけどどうよ?
初心者に媚びて、利便性とは別の変えてはいけない部分まで
変えてしまってる。生産システムとかゲームの本質に関わる部分の変更は
もっと慎重にやるべきではないかと。
549名無しさん@3周年:02/07/11 16:29 ID:94LinIXI
>>548
簡単というか
スキル上げが作業になってるあたり何か違う。
GMになってやっとスタートラインみたいな。
550名無しさん@3周年:02/07/11 16:32 ID:eXB7ypW7
まぁ UOは突き放した感じが魅力的ではあったね。
ホントに外国の路地に裸で放り出されるような緊張感があった。
でも今はディズニーランドだなw

551名無しさん@3周年:02/07/11 16:32 ID:o2Tkk4iT
>>542

意味不明な上に厨房丸出し
パソゲーの方がすごい荒れてる << 何のゲーム?
PSOの100倍?ハァ?荒れてる度合いの100倍とか関係ないだろ
ついでにいうとPSOのシステムで荒れるはずないだろ

FF11はどうしようもない程のクズゲームだ
糞会社が発売したどうしようもないほどの内容のショボイゲーム
おまけにサポートが糞でシステム管理もお話にもならない
問題が起こったときの対応は雪印より酷い
552名無しさん@3周年:02/07/11 16:33 ID:a+W2dLa8
FF11って、販売本数10万超えてるの?
7万売り上げたあとにランキングから消えた気がするが・・・
553名無しさん@3周年:02/07/11 16:35 ID:o2Tkk4iT
>>552

10万超えたとか超えてないとか
今は週に日本全部含めて2000本も売れてない
554536:02/07/11 16:36 ID:1dbnZGd1
>>549
特に日本人ほどその傾向が顕著らしいね。

PCのオンラインゲーは殺伐としててやりたくないという意見が
あるけど、俺は逆。
今の何もかもシステムで規制された状態でヘラヘラ馴れ合う
最近のネットゲーはやる気がしない。
殺伐とした中で命がけでダンジョンに潜ってこそドラマが生まれるんだよ。
555名無しさん@3周年:02/07/11 16:39 ID:8pvmc4op
10万超えたよ
556 :02/07/11 16:39 ID:rO2HNSTs
インサイダー取引 ワル!(・∀・)カコイイ!!
557 :02/07/11 16:40 ID:KM1ke1sG
>>553
販売本数=登録ユーザーじゃない訳で
登録してない奴もいるし、さっさと飽きて止めちゃったやつもいる
アクティブユーザー20万で損益分岐らしいから厳しいね
558名無しさん@3周年:02/07/11 16:41 ID:3iZ+oW1B
>>550
海外サーバーしかなかった頃
新サーバー立ち上げ直後によく、外国人と裸族で、ふざけあったな
なつかすぃ
559名無しさん@3周年:02/07/11 16:41 ID:XizCj4/t
俺ソフトやルーター全部セットで2000円なら買ってたわ
560名無しさん@3周年:02/07/11 16:43 ID:8pvmc4op
UOはいきなりロードブリティッシュ暗殺した時に終わっていたのかもしれない
561名無しさん@3周年:02/07/11 16:43 ID:a+W2dLa8
10万超えたか超えないかが話題になること自体
かつてのFFの面影はないな・・・FFは7が出たときに既に終わっていたに一票。
562536:02/07/11 16:46 ID:1dbnZGd1
>>550
まさにその感覚だね。
あの右も左もわからない体験をできただけでもUOやった価値はあったと思う。
昔は良かったという思い出話以上のものが当時のUOには確かにあった。
563名無しさん@3周年:02/07/11 16:46 ID:3D23tiAy
>526
hageワラタ
564名無しさん@3周年:02/07/11 16:47 ID:aA32h5w8
だんだんヲタの口数が多くなってきたな
 
565名無しさん@3周年:02/07/11 16:47 ID:o2Tkk4iT
漏れもFF11みたいな単純レベル上げ作業のゲームはやる気ない
初代Diabloで初めてネットゲーをプレイしてUOの初期の頃は廃人級にプレイした
あれ以来どんなRPGやってもクソゲーにしか見えない
特にFF11なんか酷いもんだ
566名無しさん@3周年:02/07/11 16:49 ID:U5ukVNXo
FF11はホントに出来が悪いですね。
私は7月になる前に解約してしまいました。

期待しすぎてしまったところもあるのかも知れないけど、
EQをパクったのに、ここまでつまらないゲームになるとは
全く予想していませんでした。まあ仮にゲームバランスがよくて
EQと同じくらい面白かったとしても、時代遅れなゲームシステムに
変わりはないのですけどね。
567名無しさん@3周年:02/07/11 16:51 ID:8pvmc4op
最初から叩きスレになる運命だった
568名無しさん@3周年:02/07/11 16:51 ID:hG/qxtkE
レヴェル上げなくてもラスボス倒せてこそネトゲ
569536:02/07/11 16:52 ID:1dbnZGd1
で、話は変わるけど、UCってどうなの?
UOを踏襲したシステムでわりと面白そうではあるけど
完成するかどうかわからないし、完成してもガンヲタ大流入しそうな気も・・・
570 :02/07/11 16:53 ID:KM1ke1sG
>>566
こういう妙に言葉遣いのいい叩きは警戒してしまう
何故だろう
571名無しさん@3周年:02/07/11 16:53 ID:mQHxhuI3
スクウェア懐かしいなぁ
572名無しさん@3周年:02/07/11 16:53 ID:8pvmc4op
>>568
いやそれがオフラインRPGだと思うんだけど

>>569
ネトゲ板のUCスレ行って見てください
真実はそこにあります
573名無しさん@3周年:02/07/11 16:54 ID:8pvmc4op
>>570
コピペ臭いんだろ?
574536:02/07/11 16:54 ID:1dbnZGd1
>>572
逝ってきます
575名無しさん@3周年:02/07/11 16:54 ID:kY9T/YiK
近所のレンタルビデオ屋に中古のFF11売ってた。
買う人いるのかな?
576名無しさん@3周年:02/07/11 16:56 ID:3iZ+oW1B
>>560
β時代に、Bug使用したヤシが殺してたね
で、即効BANされてたな
577名無しさん@3周年:02/07/11 16:58 ID:a6IKj7La
そんなに糞ゲーといわないでくれ。
FF11は社会主義で生きる単純労働者を体験できる高度なゲームだよ。
遊んでるみんなは言ってるよ、自由度高いゲームだなぁって。
578名無しさん@3周年:02/07/11 17:00 ID:PXsukqgw
>>568
俺もそう思う
廃人プレイヤーの後ろにくっついて
歩いていたら、いつの間にかクリア。
PSOで実際にあった。昔の話だが
579536:02/07/11 17:04 ID:1dbnZGd1
UCスレ逝ってきました。
いい加減なスタートから風呂敷だけはどんどん広がってるようで。
不安・・・

さて、落ちるか・・・
580名無しさん@3周年
共産主義の単純労働者を味わえる糞ゲーage