【経済】アニメ制作者の地位向上へ資金調達 経産省が法改正へ
1 :
JJφ ★:
経済産業省は5日、国内での環境の劣悪さが目立つアニメ制作者の地位向上に取り組む
方針を明らかにした。制作プロダクションの資金調達を支援するため、アニメ作品など知的財
産を信託の対象として幅広い投資家から資金調達できるよう信託業法の改正を目指す。政
府が取り組む知的財産保護、創造政策の一環。
日本のアニメは国際的に高い競争力を持っているが、制作プロダクションの大半は放送局
や広告代理店の発注を受けて制作する下請け構造が一般的。力関係の弱さから作品の著
作権や2次利用権が一方的に放送局に帰属する慣行が常態化し、低賃金や制作現場の労
働環境の劣悪さから有能な人材が定着せず、海外移転など産業の空洞化が懸念されていた。
このため経産省は、信託制度を活用した資金調達について詳細に調査し、金融庁に法改正
を求める方針。また作品の著作権が制作者に帰属できるよう業界団体の活動を支援するほか、
公正取引委員会に対し不公正な取引を排除する独占禁止法の厳格な運用を求める。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020706k0000m020040000c.html
2 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:50 ID:9m5cPtty
2
3 :
煤 ◆1....... :02/07/05 19:50 ID:fWZmOsw3
2
4 :
:02/07/05 19:51 ID:dWunjROH
これは結構画期的
5 :
煤 ◆1....... :02/07/05 19:51 ID:fWZmOsw3
はやおウハウハ
6 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:51 ID:13EZpEBZ
三文字
7 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:52 ID:ieO54usv
最近のアニメはオタ臭いのが多い
8 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:52 ID:vWr2f9I5
こうやって役人がアニメ制作会社から金をむしり取ろうという魂胆が見え見え。
9 :
:02/07/05 19:52 ID:X2fJvZFC
最近のアニメはゴミ
10 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:52 ID:0c8HTv2t
今頃になって・・・。
11 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:52 ID:3yo3V8Fj
これで肉でも食ってくだちい>アニメーター
が,すべては遅きに失した感もある.
今時有能なヤシはゲームに逝くんじゃねえ?
12 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:52 ID:FG922xzu
面白い国になりそうだ
13 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:52 ID:f/J8xdDU
もう遅いよ…
14 :
65537 ◆65537JPY :02/07/05 19:52 ID:A76mCMG6
「ジブリファンド」とかか・・・
国債よりは売れそうだな。
15 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:53 ID:vWr2f9I5
また使途不明金を増やすだけの話。
16 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:53 ID:YQXqqpLB
なんで自分で電話かけないんだ? 凍傷で指がうごかない?
17 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:54 ID:wrW0ONFT
これいいね。友達のアニメーターなんて、飢え死にしかけてたもんな。
あと、今時めずらしく動画を描いてる友達も、別なバイトと掛け持ちです。
そうしないと飢え死にするから。
飢え死にをまっさきに警戒しなきゃいけない職種って、アニメーター
くらいなもんだ。その上高い技術が必要…ってホントめちゃくちゃだな。
18 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:54 ID:AC2jyv1F
製作者よりも声優の賃金を上げてやれ
19 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:54 ID:CHM48ugS
すべて手塚のせい・・・
20 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:54 ID:JndQorN9
手塚先生の罪は大きいな
何を今更・・・
22 :
東京ロマンチカ ◆oOnPU4iI :02/07/05 19:55 ID:B8ZwnCoA
各社が積極的に金を出す消費者「オタ」から金稼がなきゃ会社が回らないほど落ちぶれてたからな…
まぁいいんじゃないのか。
天下り先になるだけでうわべだけで終わる予感がするけど。
23 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:55 ID:yOVYC1zo
pつ
24 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:55 ID:4ph4nwI/
WEB制作会社にも今のうちに、、、
資金に余裕ができると技術力が落ちる罠
26 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:56 ID:K1DVRzTI
10年遅い
27 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:56 ID:PJi73DQb
つーか、普通のリーマンのサービス残業なくせよ!!!
28 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:56 ID:+aYea8Qs
石原知事になってからやっとこんな話があちこちからでてきたな。
今までアニメ界の人たちは政治に余りにも無頓着すぎたよ。
手塚が悪いという暇があったら霞ヶ関でも永田町でも陳情するべき。
29 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:56 ID:NYaIqPsc
やっとようやくという感じだけどどうせクソどもの腹肥やしになりそうな
30 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:57 ID:U+QV4T+v
ゲームも劣悪なとこ多いです。
31 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:57 ID:peKXoiYT
32 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:58 ID:CY718KKK
森山がなんか言って来そうだ罠・・・
やっとどうにかなるのか。
会社だけに金が行かずに、ちゃんと現場のアニメータたちに
金が回ればいいなあ。
34 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:58 ID:jYz2Ae2h
シスタープリンセスを国家として送り出すということですな。
35 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:58 ID:bPTJO7QT
>>22 やっぱ、資金のなさとオタ向け糞アニメの乱造は関係あるのかね?
36 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:59 ID:+aYea8Qs
>>35 少子化でオタ向けアニメを主軸にしないと持たなくなっていたからね。
37 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:59 ID:CoK3CiCv
つまり利権の臭いを嗅ぎつけた人が居るのね
38 :
名無しさん@3周年:02/07/05 19:59 ID:3yo3V8Fj
で, 誰 の フ ト コ ロ に 金 が 入 る の で す か ?
国内の有能な人材はゲーム大手へ。
っていうか既に大半は海外にいってると思うんですが>製作
「私は貧乏なアニメーター」って本、面白かったなぁ。
40 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:00 ID:v4AJSGlw
新人アニメーターの初任給は、だいたい5万。
固定給のジブリとかでも10万ちょっと。
アメリカのディズニーは、日本人アニメーターを
どんどん引き抜いてる
41 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:00 ID:AYO9IGv9
エヴァみたいのがまたくれば・・・・
スタジオジブリとガイナックスマンセー
42 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:00 ID:PJi73DQb
>>31 民主党に媚を売るだけの組合なんて何にもできねーよ
43 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:00 ID:V+ZznHMK
アニヲタ撲滅法の成立はまだですか?
44 :
:02/07/05 20:01 ID:3eiwy62t
知り合いのアニメーター、月給8万で働いてたよ。
しかし、3D製作者も、デザイナーも、クリエイティブ職と
祭り上げられているところに限って激しく3Kな罠。
45 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:01 ID:wrW0ONFT
>>40 で、ベテランになったからって給料が上がるわけでも
ないところが怖いんだよな。
46 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:02 ID:A5KmVvxp
遅いとか言うけど、やらないよりはいいよ
経済産業省を誉めるべき(゚∀゚)ヤッテクレル!
チョンの下請けも減ればいいんだけどね。三文字動画は見たくない(´Д`)
オタ向けアニメはいらないけどね
アニメーターの人は、良いアニメ作ってくらはい
48 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:02 ID:bNRbexaA
>>28 石原知事とこのニュースとなんか関係あるのかな?
もしそうだとしたら何なのかおせーて。
えっと、別に煽りとかじゃなくてただ純粋に知りたいだけですので
勘違いなさらぬようお願いします。
49 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:02 ID:AYO9IGv9
あ っ そ
50 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:03 ID:EYquw89S
三文字のクソ作画がなくなれば何も言いません
とりあえず初任給で14万くらいは出るようにしないとな…
52 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:03 ID:ieO54usv
三文字ってなんすか?
有能な人はコミケです。
>53
否定できない所が恐ろしい
55 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:05 ID:8ybgiyGQ
気持ち悪い童貞のロリコンおじさんたちに受けるアニメはもう
作らなくていいです。
56 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:06 ID:nYSBwM2E
アニメーターいなくても姦国に出しちゃえばいいし。
57 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:06 ID:lGPSqweu
その前にパンチラ規制をなんとかしろやゴルァ(゚д゚)
58 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:06 ID:2ciT92du
とりあえずお役人さんが気づいて動き出したからヨカタんじゃないでせうか?
3文字=金 万子=チョン
60 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:07 ID:UaZ1bnfP
時、すでに遅し
61 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:08 ID:N91DOJoi
アニメ制作会社に勤める知り合いが、韓国に作画を発注すると
遅れる、質悪いでろくな事がないって言ってた
62 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:08 ID:qaBmXsz5
日本が優れている技術に政府の保護がかかってないのはアニメ・ゲーム関係だけ??
まぁ、日本の政府内部にかかわれる企業が無いそうだもんな。
無理ないか。
63 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:09 ID:A5KmVvxp
>>52 スタッフロールに
金 XX
と表示されること。つまりチョンが作画してたりするやつ。
例外はあるけど、たいてい作画レベルが落ちるんで、オタからは嫌われてる。
64 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:09 ID:depHKlgz
アニメや漫画はもっと積極的に外国に売りこめよ
65 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:10 ID:+aYea8Qs
66 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:10 ID:bPTJO7QT
でもどっかのアニメ会社の社長はNSX乗ってるんだっけ。ひでーやね。
67 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:11 ID:s5w7HhgP
68 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:11 ID:ZtHFSkN1
これで日本のアニメも終わったな。
69 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:11 ID:ieO54usv
>>63 ありがとn
何でんな事やるんだろね?
オタに受けなきゃしょうがないのに
70 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:11 ID:xsas7mg0
日本製アニメやマンガのよさって、超能力と似る気がするなあ。
本人が金になると思って意識してやるとだめになる、みたいな
71 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:11 ID:VR1pRcRc
>>62 軍事に結びつかなかったからねえ
プロパガンダ物創らせるのかな?
72 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:12 ID:+4u1FkGe
73 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:13 ID:+aYea8Qs
>>69 人員が足りないからだな。
そりゃ、使わないにこしたことは無いが、いかんせん背に腹は
変えられない。
( ´D`)ノ< 平均賃金をせめて今の倍にしてあげないといけないれす。
でないと専門職として定着しないれす。
世界一の業界でこんな低賃金を放っていては日本の恥
なのれす。
75 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:14 ID:6AVgEskg
アニメ制作に関わってる人はここの住人が大好きな在日の方々も多いですよ
76 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:14 ID:+aYea8Qs
>>71 戦時中はプロパガンダアニメは有ったけど、
戦後は逆にサヨの表現媒体となった。
(というか、戦後文化人はみんなサヨクだけどさ)
初期の宮崎・高畑アニメはその代表的な物。
77 :
:02/07/05 20:15 ID:At3dGyQk
なんだかうがった意見が多いけどさ、
正直、国がこんな風に動いてくれるのはアニメを軽視せずそ、
こそこの地位をみとめてくれたが故でしょ?
それはとてもすばらしいことであります。
ただ、アニメーたーの環境ははむしろ殺伐としていたほうが、
よりよいものが生み出されるという罠。
78 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:16 ID:bNRbexaA
>>65 有難うございましたm(__)m
石原知事のことをちょっとだけ見直してしまいましたよ。
人間的に好きではないのは変わらなかったけど(^^;
79 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:16 ID:QlVPJhFl
>>70 ハングリー精神が無いとダメかな。韓国では既に国が事業として補助金を出しているらしいが。
80 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:18 ID:TBZZAtqv
淫獣学園も国の支援でより触手の動きがリアルになるってことですね
81 :
とりあえず:02/07/05 20:18 ID:cgV6XCst
世界名作劇場
復活キボン
子供のために良質なアニメを!
82 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:18 ID:4H9TtxVb
ま、この関係はどれだけ製作者が頑張ってもTV局のお偉いさんに
金が渡るからな・・。
月給10万といいながら不況がどうのこうので5万しかないってのも
よく聞く話だよ。
まじめにアニメ好きな奴がいたら観るな。
製作者じゃなくてTV局にかねはらっているだけだから。
・・・オタは観ちまうんだろうな・・・鬱。
83 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:19 ID:tWAM86qr
77さんは人が良いと思う
でも・・・・
84 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:19 ID:E0FtkKMf
>>79 韓国は国がお金出してアニメや漫画の専門学校作ってるからね。
日本に追いつけ追い越せだから、韓国やる気満々ね。
85 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:20 ID:4/ly6LEz
あと10年早ければなぁ
86 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:20 ID:A5KmVvxp
87 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:21 ID:CoK3CiCv
>>81にもう一票
子供の為つーよか、わしのために
88 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:21 ID:+aYea8Qs
ここ数年、アニメの本数は数割り増しになっても破綻しないのはデジタル化
による生産性の向上だよ。
アニメーターが貧しいというのは構造的な問題もさることながら、これまでは
生産性の向上が難しかったというのが大きいと思う。
製造業で生産性が何年も上がらなかったらどうなるか考えてみればいい。
やっとデジタル技術の進歩がそれからの解放を成し遂げようとしているが、
それなりの金が無いと機材も買えない。
だから、省力化投資なんかは積極的に支援してやるべきだと思う。
89 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:21 ID:s5w7HhgP
>>77 それは競争が活発になれば殺伐となるでしょうし問題ありません。
90 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:21 ID:2ciT92du
月5万ってのはちょっとすごいな・・・>アニメーターの人
とりヤエズほんとは14,5万は貰って差し支えないだろ・・・。
つか、なんか給料安いのはやっぱテレビ局が黒幕のような気がしないでもないような・・・・。
91 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:22 ID:ooHaC0NC
ようやくか…しかし、既に遅きに失した感が強いな。
もう、ハリウッドも韓国も日本の漫画やアニメ、ゲームは研究し尽くしているよ。
むしろ彼らのように新人の教育体制から版権ビジネスのやり方まで真似をして
役人主導で業界を再編成する布石じゃないかと俺は思うよ。
つまり、またしても日本はいい物を持っていながら無能な役人や政治家・世論は
それに気づかずチャンスをみすみす潰してしまい、再編成やグローバル化の
名のもとに最後の滓まで絞り尽くして腐らせてしまおうとしているという事だ。
日本の漫画やアニメが面白いのは、いわば日陰者が必死になって作っているからだ。
技術ではなくネタやメンタリティの問題なんだよ。
多少テコ入れして大学で方法論や技術を仕込み就職して一般事務職並みの給与と
生活が保証されるようになったとしたら、それらは全て失われてしまうだろうね。
日本のアニメ業界をハリウッド化なんかしたら、それこそ終わりだよ。
92 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:22 ID:IvPq2Ub7
ええ話や〜
アニメーターの給料って高度経済成長期の頃から全然変わってないらしいし
ドラゴンボールの芸術的な止め絵は見れなくなるのか・・・
94 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:23 ID:ieO54usv
>>86 すげーな!
下の2枚の画像の左、子供が真似した落書きみたいだw
95 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:23 ID:4/ly6LEz
衆議院の空席にドラえもんとかピカチュウの人形を置いてくれ
96 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:23 ID:ft440HRQ
>>74 窓際国会議員ってほんとに議員なのん?
それとも脳内議員?
97 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:23 ID:A5KmVvxp
日本漫画がある限り、日本アニメは不滅です
アメリカが研究した所で、どうなるわけでもないと思う
ハングリー精神以前の問題。
休み無しでがんばって今どき初任給で、3万円、交通費無しで続く奴はそういない。
能力のある奴ほど、まだマシなゲーム業界なんかに行くよ。
ハングリー以前に餓死するような水準だってば。
東京で3万円でどうやって、食べていくよ。
コンビニでバイトしてフリーター生活の方がよっぽどいい生活できるじゃん。
99 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:24 ID:ZvfkqiG3
もう、会社命令で出したくもないロボを
たくさん出さなくてもいいようになるんですか
何度もドッキングゴーを放送しなくてもいいんですか?
100 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:24 ID:fYHriS9Y
どうせ、現場には金は回ってこないんでしょ
今更おせーんだよ糞が
102 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:24 ID:YJ84Sdw8
パヤオ引退する。
軍国・愛国アニメ流行らせる。
そしたら、海外に(特に中国)手伝わせられない。
だから今のうちに、国内の生産力整備する。
103 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:24 ID:IvPq2Ub7
>>88 生産性は向上しても、全然面白くないワンクールアニメがやたら増えただけ
いろいろ冒険しても良いと思うんだけどな
104 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:25 ID:2ciT92du
>日本の漫画やアニメが面白いのは、いわば日陰者が必死になって作っているからだ。
>技術ではなくネタやメンタリティの問題なんだよ。
なんか納得しますた。
105 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:25 ID:35zgoqth
106 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:25 ID:bv+GHcpR
外国に宮崎が評価されるまでは自国の作品の評価も出来なかった役人。
107 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:25 ID:4/ly6LEz
アニメをパクったって漫画の研究をしないと意味が無い
108 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:25 ID:s5w7HhgP
国がいくら旗振っても偏見が容易に消えないことは
他の事例でも証明済みかと・・・
110 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:25 ID:NYaIqPsc
111 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:26 ID:X503OHrL
112 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:26 ID:Dj2poE5n
アニメ制作費の安さは「手塚」が原因でも有るが、その反面、その安さが
日本でアニメ制作が盛んになる要因でも有ったらしいね。
制作費の安さを補う為に「バンク方式」とかが考え出され、日本独自の
アニメになった訳で、功罪相打つといったところかな?
しかし、その後の環境が悪いね。制作費の安さにアグラを掻いたスポンサーや
デンツーが制作費の値上げもしなければ、その安い制作費からピンハネを
している為に、実際の製作者には更に安い制作費しか支給されない状態らしい。
だから、アニメ製作を辞めて「ゲーム製作」に転進する連中が多いらしい。
折角、日本が世界に誇れる産業になる可能性が有るのに、この状態は酷いね。
韓国に下請けも結構だが、このままだと「人材」が枯渇するね。
優秀な日本のアニメーターさん達、がんがって下さい!
113 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:26 ID:IvPq2Ub7
>>98 昔のアニメーターは公園で寝泊まりしていたらしい…
文字通りホームレスのような生活
114 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:26 ID:wrW0ONFT
>>88 デジタル化は、動画マンにとっては負担増になっただけだってさ。
友達はデジタルアニメはホント難しいって言ってるよ。
デジタルアニメ用の作画方法ってのがあって、それを守らないと
ダメなんだそうだ。
115 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:27 ID:+aYea8Qs
>>103 その通りで、今のアニメがワンクールばっかりになってしまったのは
少子化で本来の市場であった子供市場が無くなってるせい。
ヲタ相手にDVDで儲けるにはワンクールアニメの方が都合良いから
そればかりになってしまった。
>>91 馬鹿かお前は。
そんなこと言ってるから若手の定着率は極めて悪いんだよ。
生活できないから、アニメ業界に就職できる奴は東京に実家がある金持ちか
修飾語に毎月仕送りしてもらえる地方の金持ちに限られるんだよ。
メンタリティーも全く食えないとなると話は別だろうが。
おまえ、東京で3万円〜5万円で生活してみろや。
117 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:28 ID:hJEaNnbj
安い賃金でもアニメ製作に関われるならと、ボランティア状態で働くオウム信者のような
アニメオタクが山のようにいるのが問題だろ。
手塚のせいじゃねえよ。
118 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:28 ID:SxR4MSf3
手遅れ
119 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:29 ID:8gfPJ9Cn
アニメ産業についに国から手が差し伸べられる・・・か。
遅すぎるくらいだけど、よかったよかった。
でも国際競争力のある価値あるアニメなんてそんなに多くないし
日本が誇ることができる芸術的アニメなんてジブリしかない。
カネがみんなジブリに流れてしまう罠?
120 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:29 ID:8NPIXBo0
しかし児ポ法で壊滅的な打撃を受ける罠
意味ね〜
国がスポンサーになって教育テレビでアニメ枠増やせばいいだろ
122 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:30 ID:+aYea8Qs
>>117 それも半分だな。
手塚が発端だろうが、未だそれを越えられてないというのは
明らかにおかしい。
政治に余りにも無頓着であり続けたからだろうね。
123 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:31 ID:NYaIqPsc
>でも国際競争力のある価値あるアニメなんてそんなに多くないし
そうか?
124 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:31 ID:KN1AwI2x
日 本 韓 国 化
・・・ってレスしようとしたけど、月3万ってマジですか?
こりゃあ国の保護も止むを得ないわ
つーか労働三法に違反してないんでしょうか?
125 :
:02/07/05 20:32 ID:ddN9aBXE
>政府が取り組む知的財産保護、創造政策の一環。
クリエイティブ関連の職種が、社会の最底辺を成しているから、保護するんでしょ
難民保護みたいなもんかな〜
126 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:32 ID:+aYea8Qs
>>124 アニメーターは歩合給だからね。
内職やってるおばちゃんと同じだよ。
127 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:32 ID:v4AJSGlw
ジブリはいらんだろ・・・
十億単位の制作費を持ってる上
作画スタッフも月十数万の給料貰ってるんだから
テレ東あたりに流れたらそれもイヤだが
128 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:32 ID:wrW0ONFT
>>117 そうそう、自分の好きなキャラが動かせるという魅力が
あるからやってるだけみたい。
あと、会社の雰囲気がいいってのもあるらしいよ。
みんなアニオタだからね。
しかし、自分のやりたいアニメに限って動画がまわってこない罠。
129 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:33 ID:TUaDRiTh
まあ、なんだかんだで
世界中で受け入れられたら、日本の国家イメージの向上になるんじゃないかなあ。
130 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:33 ID:SxR4MSf3
131 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:33 ID:NYaIqPsc
132 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:34 ID:f1WKmOzP
何だ?未だ状況は昔と同じ水準か?
時給400円でおれもやったな。目が弱視になって辞めて行った人には
何ら保障が無い業界。(まぁ俺が居たのは動画と背景と撮影だけど)
コートの下はジャージでさ、西武線に恥ずかしさ何て思えない位辞める前には
疲労してた。
133 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:34 ID:+aYea8Qs
海外で受け入れられてるのって、別にジブリみないな格式張ったもの
ばかりじゃないよ。
エロ、萌えアニメの方がむしろ有名だったりする。
134 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:34 ID:wrW0ONFT
ジブリがアニメーターを社員待遇にしたのは、
ここ数年の話(たしか、もののけ姫から)で、
それまでは、ジブリですらアニメーターはフリー。
135 :
東京ロマンチカ ◆oOnPU4iI :02/07/05 20:34 ID:B8ZwnCoA
>>127 十数億の制作費を扱う最大手の会社の社員の月給が十数万だから文句が出てるんでしょ(w
ところでさぁ、今はやりの度数切れって何なの?
137 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:34 ID:4H9TtxVb
悲しいことに純粋なアニメターは
良くて漫画、ゲーム業界
悪くてエロゲ、コミケ世界に逃げるらしいね。
3,4万じゃ生きていけないから多くの人間は会社で寝泊りするらしい。
宮崎はなんだかんだで「映画」っていう商法を作ったからいい人じゃ。
おかげで、少しだけ希望があるからな。
オタから巻き上げた金でTV局のあの糞WCの責任者の懐を潤していると思うと欝だ。
138 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:34 ID:xyr0keXc
配給会社がハリウッドみたいに金を集めれば良いのに。
139 :
:02/07/05 20:35 ID:aMVIk9gh
馬鹿チョン叩きまくれば、1千億出るね。
あと海外の違法配信サイトやIRCチャンネル、ネットニュースを
総ざらいして締め上げれば、数千億でるのは確実。
140 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:35 ID:CAGW84KR
今のキャラデザインの主流ってなんか髪の毛のデザインが派手な色の
鉄板切って貼り付けたようなんだよね。あーいうのには資金が行かない
ようにしてほしい。
141 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:35 ID:EYquw89S
>>130 ノ ∧ /) ∧
彡 ノW \从/V W \ ミ
( ノ | ノ \)
∩V 、、 | >V7
(eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3)
(┗( )⌒( )┛/
~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
爻 < | ; 爻 < そうでもないよ
~爻 \_/ _, 爻~ \______
~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
/ ー ̄ ̄\_ ̄\
_一‘ < ̄ ̄\\\J
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_
\ _ニニニヽ ) ~\
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
__/~ V \_| ~\_
142 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:36 ID:NYaIqPsc
ジャパニメーション=エロアニメだからなあ
世界においてアニメは完全に子供のものであっただけに
143 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:36 ID:+AKB4juL
ダイエーに国のお金まわす。
回収のためローソンでチピロのDV・ビデオ販売。
でも、うまくいかない。
通産省困った。
で、秋から戦う事大切なんだ!アニメ始まる。
144 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:36 ID:wrW0ONFT
>>131 天地無用なんてどうか。オタ向けアニメだけど。
スポーンのシリーズでブリスターフィギュアも出てたな。
145 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:36 ID:CY718KKK
経済的にまだまだ発展できそうな分野だ罠・・・日本経済を救うかも・・・
146 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:36 ID:A5KmVvxp
>>130 アメリカ人はAKIRAみたいなやつが好きってイメージあるけど
以外とらんま1/2とかも人気だったりするから
ストライクゾーンは広いよ
147 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:36 ID:NYaIqPsc
148 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:36 ID:7e8whFBL
>>119 資金調達を受けてMONSTERとかバカボンドみたいな
すぐれた漫画をどんどんアニメ化すればいいのでは。
149 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:36 ID:K1DVRzTI
これでバガボンドが最高のクオリティでアニメ化される道ができたな
初任給、2万数千円とか3万円とかはザラです。
完全実績給なので動画1枚描いて、単価150円程度です、
最初は月に100枚200枚程度です。
もちろん交通費も住宅補助なんかもあるわけありません。
これで税金も、国民年金も国民健康保険も支払って、
家賃も支払って食費も払って。。。。。。。
とうてい足りません。
アニメ業界は、食うために就職できません。
まず無収入でも食べていけるだけの貯金を持ってるか
修飾語にも実家から仕送りを貰えるか
実家が東京にあって、そこから通えるパラサイトでないと
困難な職業縄家です。
151 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:37 ID:SxR4MSf3
ヲタが美少女に流れずに多種多様な作品を評価できれば地位向上して自浄できたろうに。
152 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:38 ID:IvPq2Ub7
いまでは落ち着いてきてるけどポケモンは世界中でかなりブームになってたらしい
放映禁止にした国もあったし
153 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:38 ID:nBNSUg1M
今頃になって国際競争力を認めるとは遅い。遅すぎる。
日本のアニメは20年前にはすでに熟成の時期を迎えていた。
今海外で人気があるアニメも80年代のものが中心。
近年は、児童ポルノ法案等でアニメ文化を支えるマンガなどの表現内容に
制限をかけている一方でこんなことをしても支援にはならない。
現在作られているアニメの内容の豊かさは80年代には到底及ばない。
154 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:38 ID:NYaIqPsc
>>144 …それは天地が国際競争力あるなしどっちなのだろうか
155 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:38 ID:SxR4MSf3
156 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:38 ID:U+QV4T+v
いずれにしても子孫つくれないよね。
157 :
東京ロマンチカ ◆oOnPU4iI :02/07/05 20:38 ID:B8ZwnCoA
ボルテスV
グレンダイザー
セーラームーン
あたりが海外でも今でも人気高い
つーかこいつらは各国で伝説とも言える視聴率を計上してる
158 :
:02/07/05 20:39 ID:ddN9aBXE
>>145 絶対そんなことは無い
戦時中の風船爆弾と一緒
国内で、もっとも食えてない分野が
アニメ、IT、研究開発だゾ
そんなの保護したって、経済が良くなるわけはない
159 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:39 ID:CAGW84KR
なるほど、アニメーターは働きながらにしてヒッキーになることが
できるわけだ。
160 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:39 ID:IDT0po62
アニメーターがんばれ石原が首相になるまでまてば
芸術家としての社会的地位と給料が保証される。
それまでの辛抱
161 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:40 ID:NYaIqPsc
バガボンドアニメ化か
国から金が出たら今現在の原作漫画→ウンコドラマの図式が→アニメになりそうで
ィャポ
162 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:40 ID:HCRBp9a0
163 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:40 ID:A5KmVvxp
>>154 海外の掲示板では、天地板が作られるくらい人気です。
他は、エヴァ、カウボーイビバップ、カードキャプター桜、セーラームーン
などです
書けば書くほど痛いのでこれで失礼します
164 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:41 ID:r9SUcE3B
>>110 「ガンドレス」は話が全く逆。
珍しく韓国と日本のホンマモンの共同製作(下請けでなくて)で華々しく
ぶち上げるつもりだったが、日本側の製作プロ(悪評の多いところ)が
かなりいい加減でスケジュールがたがた。
しかも日活と言う会社がアニメについては全く無知だった為製作会社の
嘘を見抜けず未完成品のまま公開という異常事態となった。
ちなみに日活のプロデューサーは首になったという噂だ。
製作会社の方ではなんでも数億抜いてガンドレ御殿が建ったそうな(w
アニメ産業は、産業規模自体は、数千億円
それと合わせて展開されるキャラクター版権商売もあわせると
兆単位の巨大産業です。
ゲームとあわせて、日本で輸出競争力があり貿易黒字になってる
数少ないソフト産業です。
農業なんかよりはずっと有望です。
166 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:41 ID:NYaIqPsc
CCSは良いアニメ ハァハァ
フランスでグレンダイザーは視聴率100%記録しだんだよな 確か
167 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:41 ID:ieO54usv
優れた漫画が優れたアニメになるわけじゃないからね
バガボンドの作画をアニメに出きるのカナ?
168 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:42 ID:v4AJSGlw
>>150 それはすさまじいな・・・
月2万・・・
「ブラックジャックによろしく」の研修医を思い出した
169 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:42 ID:+aYea8Qs
>>163 韓国F5団のボスも「日本は嫌いだが、エヴァは好き」
とか抜かしていたな。
170 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:42 ID:NYaIqPsc
171 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:42 ID:f1WKmOzP
>>137 俺が居た会社はそんな場所さえなかったよ。
割と毎週の仕事も有ったし、映画も作ったけどそんな場所は無かったな。
多分、一社、二社じゃないのか?そんな場所あるのは
「エイケン」とか・・・・
あっそうそう「恨むなら手塚治虫を恨め」という明言もこの劣悪な環境で
働いていた時の代名詞でしたよ。
172 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:43 ID:nBNSUg1M
表現内容に制約をかけられた今後の日本アニメの国際競争力は
年々低下していくだろう。政策技術は日本からの流出で韓国や中国に
追い抜かれる。すでにデジタルについては日本より韓国の方が優秀。
米中韓の間連業界はすでに日本アニメ包囲網を完成しつつある。ここで
優秀なソフトがあちらに生まれれば、日本のアニメは斜陽を迎える。
保護は80年代にするべきだった。バカめが。
173 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:43 ID:wrW0ONFT
>>154 天地無用は海外のオタの間ではかなり人気が高いよ。
サーチエンジンで検索してみればわかる。
ただし、初期のOVA版だけだな。
174 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:43 ID:TUaDRiTh
>>153 あんた、ネットで外人がアニメを集めているのを知らんな。
日本で放送したアニメが1,2日で出回り、数週間で字幕が作られ(そう言う翻訳コミュニティーは結構ある。)
それが世界中で出回っていたりする。
今年の始め頃に海外のIRCでアルゼンチン人と喋ってたら、
ヴァンドレッドがどうたらこうたら語られたよ・・・・
175 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:43 ID:IvPq2Ub7
>>158 そうか?日本は第二次産業は、もはや中国に勝つことができない
先端技術や第三次産業で勝負していくしかないと思うぞ
176 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:43 ID:YJ84Sdw8
左に飽きたら、右を出せって事さ。
二本刀振り回すガンダエモンが今まで無かっただろ?
武者ガンはSDだからね。
177 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:44 ID:K1DVRzTI
>>167 るろうに剣心のOVAとかを観た上で言えば可能性はあると思う
178 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:44 ID:xyr0keXc
アニメ株、さっぱりですな。
179 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:44 ID:sG71JnHy
その低賃金の状況で、
ど う し て D V D が 糞 高 い の か
180 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:45 ID:nBNSUg1M
181 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:45 ID:sAn2kjkD
>日本が誇ることができる芸術的アニメなんてジブリしかない。
それは単にあなたが知らないだけ。
少し古いがベターマンなんかは純文学的な、芸術的価値の高い
アニメーションだったと思うし、
純粋な芸術としてのアニメーションを追究している人は
たくさんいると思う。
そういう作品を観賞すると心の底から幸せになれるように感じる。
182 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:45 ID:sG71JnHy
>>175 金も技術も援助してるんだから全く持ってアフォだよね・・・
183 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:45 ID:wrW0ONFT
アニメージュの巻末マンガで、東映のアニメーターは残業を
すると食券がもらえるので、飢え死にしない…というのが
あったけど、ホント飢え死にと紙一重の職業なんだよな。
184 :
テレビサイドの人間ですが:02/07/05 20:46 ID:4vn0TXi3
そんな制作打ち出してもムダじゃねーの?
お絵かき好きなオタクのなれの果てばかりで
職業意識や将来設計、金銭感覚に関する意識は
禁治産者並みの奴らなんてザラだもん。
彼らに日経新聞読ませたら
それだけで殺せるね。
186 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:47 ID:8NPIXBo0
>>175 人海戦術と技術の質は勝ち負けで言える性質のものじゃないけどな。
支那マンセーウザイ
187 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:47 ID:NYaIqPsc
日経は今現在中高年層に洗脳被害者を量産してますね
188 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:47 ID:nBNSUg1M
>>184 そう、お前のような古い人間がいるからこの業界は死ぬ。
189 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:47 ID:2ciT92du
190 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:48 ID:GILqQELM
191 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:48 ID:xyr0keXc
日本経済新聞社は二〇〇一年十月末までの一年間に新興企業向け三市場に上場した百五十二社を対象に、
「ベストIPO(新規株式公開)調査」を実施した。
証券アナリストや機関投資家に対するアンケートで、東映アニメーションが
コンテンツ(情報の内容)の競争力が評価され最高得点を獲得した。
全般的に製造業の評価が落ち、業績が好調な外食・サービス企業が上位に並んだ。
一位の東映アニメは、「デジモン」「ドラゴンボール」などのアニメーション制作最大手。
日本のアニメが世界に通用するコンテンツとして評価を高める中、業界トップとして
他社が追随しにくい経営資源を持つことが評価された。
193 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:49 ID:tfF/2OAf
>>184 職人さんを馬鹿にするとはテレビサイドの人間がいかに劣悪かがわかりました。
194 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:50 ID:K1DVRzTI
>>184 今まで
を語って悦に入ってるさまが素敵
195 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:51 ID:nBNSUg1M
>>185 我が世の春を謳歌してるのはめでたいことだ。だがアニメの現在の制作本数や
地上波での放送本数を知っていれば、今の好調を楽観視などとてもできない。
アニメと視聴者を育む環境は年々締め付けられていっている。
10年もすれば没落するかもしれないのだよ。すでに陰りはじめている。
外国では、過去30年間のアニメを今まとめて一度にみているから、
日本アニメを高く評価しているだけだ。
196 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:51 ID:4H9TtxVb
>>171 そっか、まあ俺はバイト先で聞いただけだからな。>その話
土曜かそこらに深夜のバイトしてた時に仲良くなった奴が言ってたんだよ。
この深夜のバイトが命綱だってさ。(当時5時間で7000円)
なんか、死にそうな顔してたけどまだ生きているのかなあ。アイツ。
197 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:51 ID:U+QV4T+v
まあ職人をバカにするのは
日本中あらゆる業界で行われているんだが。
ていうか、この政策が実現すると困るのはテレビサイドの人間だからじゃねーの
これまで美味しかったアニメ版権の甘い蜜を吸えなくなるじゃん。
199 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:51 ID:UYTLyX5S
月10万もらえないんじゃ、パクリディズニーに逝っても
こ の 売 国 奴 め !
とは口が裂けても言えないなぁ…
200 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:52 ID:NYaIqPsc
死に体だった地上波にもターンエーが現れたわけで
201 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:52 ID:dltDmuQx
NHKで名作劇場復活させてくんない?
202 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:52 ID:P5tsyEx9
職業選択の自由アハハ〜ン♪
203 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:53 ID:DBvNWnIy
映画以外の日本で凄いアニメって何?やっぱロボット系?
204 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:54 ID:beGoJgsf
>>183 お茶吹いた。
その後に涙が出た。
食券・・。
205 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:54 ID:rrKohGgE
「攻殻機動隊」が海外でどれだけ売れようと、押井守には一銭も入ってこないらしいからな。
ちやほやされるだけで、ボラれっぱなし・・・
206 :
:02/07/05 20:54 ID:ddN9aBXE
はっきり言って、いまさら知的財産だの創造性だの言っても遅い
そーいうものでは食っていけない構造に日本はもうなっているのだ
207 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:55 ID:SxR4MSf3
ヲタアニメは嫌いだが、年中やってるテレビドラマは薄っぺら過ぎる。
208 :
184:02/07/05 20:55 ID:Kf89/VAp
奴らに助成金を出したところで
労働条件の改善
↓
地位向上
↓
有能な人材の定着
↓
作品の質の向上
な〜んていう「知恵」がそもそも基本的にない。
小学生に金を渡して「今すぐ大学生になれ」
って言うのと同じ話しだぞ。
アニメーター、一回アニメのこと忘れて
義務教育やりなおした方がいいぞ。
はした金なんて受け取る前に。
攻殻機動隊が売れて儲かるのは投資した英国会社とバンダイだけです。
210 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:56 ID:SxR4MSf3
つか、P2Pの時代が来ようとしているのに。
やっぱり遅すぎる。
211 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:56 ID:A5KmVvxp
日テレは、一桁ドラマなんてやめてアニメ放送すればいいのに
212 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:56 ID:SDCAuPzD
昨日たまたまCATVでアニメ番組見てたら
いきなり幼稚園児が変身後、巨乳になってびっくりした。
213 :
東京ロマンチカ ◆oOnPU4iI :02/07/05 20:57 ID:B8ZwnCoA
>>208 TV業界人、自分が悪いことを指摘されたの他人に押し付けようと必死だな(藁
214 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:57 ID:Jbd68wXM
マジで現場向上たのんます。
自分、産業省に付いていきます。
215 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:57 ID:tfF/2OAf
大地丙太郎ってアニメ監督がアニメーターに版権を持たせて奴隷状態のアニメーター
を救おうとしたけどテレビ界の人間がじゃましたらしいよ
テレビ業界の人間=クズです
216 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:58 ID:QmXMcSP9
そういや地上波でアニメ減ったな。
なんでやろ
>>208 知恵のある奴は、アニメで食べていけないことを悟って
転職するからだろうが。
アニメ好きで才能のある奴は入ってくるが、給料水準に絶望して
やめていく。これを止めないと終わるんだよ。
ただのアニメ好きの物好きしか残らなくなったから
危機的状況になってるわけだから。
218 :
:02/07/05 20:58 ID:ddN9aBXE
219 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:59 ID:EOXhVdUg
>208
物作る人間は必要だが上前掻っ攫うだけの人間はイラネーよ。
221 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:59 ID:wrW0ONFT
>>203 ヨーロッパでは80年代ロボットものがいまだに人気。
ガンダムW・エヴァンゲリオンが放送されたくらいで、
90年代〜のロボットアニメは、ほとんどというかまったく
放送していないそうだ。
女児向けアニメは新作をどんどん放送してるんだけどな。
向こうのアニオタは、それにはあまり興味がないみたい。
222 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:59 ID:SxR4MSf3
今のドラマ枠の三分の一くらいはアニメになってもいいな。30分アニメは絶滅させろ。
223 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:59 ID:7e8whFBL
テレビ放映ではスポンサーがつきにくいよね、見るのはヲタとか購買力のない
子供ばっかりで10代後半から20代中盤の女の子がみれるアニメってあまり
ないから広告効果が限られてる。
だから、DVDやビデオに高い値段をつけて少数のヲタから金を回収するしかない。
224 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:59 ID:xairLBeD
テレ東はあいかわらず。
225 :
名無しさん@3周年:02/07/05 20:59 ID:E0FtkKMf
関係ないけど
地上波でアニメ映画って放送しないよね。
してもパヤオかルパン、東映とか。
その前に放送する作品が無いか・・・。
226 :
:02/07/05 20:59 ID:tyRWmgJa
エリート層=オタク
228 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:00 ID:SxR4MSf3
同じアニメ業界でも、制作進行になれば15万程はもらえるので食ってはいける。
睡眠不足で事故死する可能性は高いが。
230 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:00 ID:xyr0keXc
>>216 それは子供が減ったから。その分夜中にやってる。
231 :
ジョウイン:02/07/05 21:00 ID:e9KuFedF
>>212さん。ワルキューレですか?多分。見ましたよ。
彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
川|川/ \|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖|‖ ◎---◎ |〜 ∠ アニメで国家安泰ハァハァ
川川‖ /// 3///ヽ〜 \_______________
川川 ∴)д(∴)〜
川川 〜 /〜 ___
川川川‖ 〜 /川〜 ピュッピュッピュッ .| | |\_
/ 川川 _/ ;|\〜 ρ | | | | |\
/ / ;| | ρ | | | | |::::|
( (;; ・ ・;) ρ | | | | |::::|
\ \ 亠 ρ);;  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/: \ \ C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \  ̄つ/ / ;) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/::: \ (__/ _;)  ̄ ̄ ̄.| _________. |
(:::: ;;\__/ ;) シコシコ | | ..|.|
\::: (;;; );; ) \ .| | . ..|.|
\ \;;; \ . | | ..|.|
233 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:01 ID:2UeUmfcP
こういう話しが出てきたのは、スタッフロールに三国人の名が出てきてからですか?
234 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:01 ID:9sVpqatT
地位を下げてるのはオタク
235 :
ある関係者により:02/07/05 21:01 ID:nRJiswTi
えかたー
これでガスと水道がつながるYO
アニメの好きな奴は結構いる。
金を持ってる奴も結構いる。
これまでは直接金を集める方法が
法的規制もあってできなかった。
結局、代理店やテレビ局が入って、そこから資金が出て
版権も抑えられて、ヒットしても作ってる側には全く還元されなかったのが
最大の問題。
238 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:02 ID:P5tsyEx9
若手官僚の78パーセントはオタクであるとの報告があります。
239 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:02 ID:ieO54usv
ワルキューレ?チラッとみて猫耳尻尾が出ていたので
チャンネル替えました。
240 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:02 ID:Kkqzp6dp
手塚の名前が何度も出てるな(w
こいつのリアルドキュメンドラマ作って欲しいのぉ。
もちろん平井和正役はレギュラーでな。
241 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:02 ID:EW7P0kKc
>>189 アメリカ人にいろは坂が理解できるか?
俺らの大半は修学旅行とかで行くけど。
大幅なストーリーの手直しが必要だと思うぞ。
242 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:03 ID:4H9TtxVb
>>234 同意。
が、支えているのもオタ。
どうしようもない悪循環。
頭文字Dはチョンの国で人気あります(マジ
244 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:04 ID:SxR4MSf3
ヲタはアニメーターを生かさず殺さず・・
245 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:04 ID:Zmj+eppK
>>189 アメリカ人にいろは坂が理解できるか?
俺らの大半は修学旅行とかで行くけど。
大幅なストーリーの手直しが必要だと思うぞ。
アニメで秋葉原そっくりの地図がでてきて、怪しい電気街がでてきてもも、
「アレなに?アジアのスラム街かね?」みたいな地方人は沢山居るのと同じでさ。
246 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:04 ID:SDCAuPzD
>>220 さぁ?
よくわからんけど、変身シーンでいきなり裸になって
胸がボン!ボン!って生えてきた。
変身後のコスチュームで何故か乳首が浮いてた。
247 :
:02/07/05 21:04 ID:lVS15/B7
とりあえず地方の人間も都内でアニメーターとして生きていけるように
してくだちい
最低限度の生活したいので
248 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:05 ID:P5tsyEx9
DQN塗装工の初任給でさえ13〜16万出るだろ。
アニメーターなんかやるなら、塗装工やった方がマシなんじゃねーの?
249 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:05 ID:A5KmVvxp
>>241 オタは根性で理解するので大丈夫です
っていうか、話の中で説明されてるし
251 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:05 ID:ooHaC0NC
て言うか、我が子を職人になんかさせないだろ、まともな親なら。
無能でも資格と人脈持って組織に囲ってもらえば人生安泰。
そうでない奴は子孫も残せず野垂れ死ぬ社会。
昔は放っといても自然にそうなるだけだったが、今ではなんだか
野垂れ死ななければならないみたいな風潮でさえあるしな。
まあ社会の階層化は着々と進んでいるってこった。
バカ左翼が時代の逆行とか軍靴の響きとか言うが
それが間違いという訳でもない社会の一つの在り様というのも
また確かだしな。
しかし娯楽ってのは職人芸そのものと言っても良い。
漫画やアニメは日陰者の職人の生き様を嘲い人生を食い潰す、究極の娯楽だ。
だからこそ面白いのであり、そうでなくなれば面白くもなくなる。
つまらない娯楽になど、存在意義も価値すらも無いよ。
252 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:06 ID:CAGW84KR
10年以上前に「アニメーターは、日本で最も賃金の低い職業」とテレビで見た。
左翼の宮崎駿と高畑勲は一体なにやってたんだ。
自分たちの作品だけは作れるように環境整備したが、他はどうでも良かった
のか?お前ら何のために左翼やってたんだ?
253 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:06 ID:5nc3fAnV
マスコミはチョンと人間のクズばかりです。見かけたら石をなげる事を推奨します。
254 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:06 ID:SxR4MSf3
カネをジブリに大量投下。
他に金やっても業界が腐ると思う。
タイでド根性ガエルやってたり、イタリアで釣りキチ三平やってます。
頭文字Dはわかりやすい対決の構図なので、
そのままでもいけると思います
るろうに剣心のOVAやビデオは日本よりもアメリカで遙かに売れました。
評価めちゃくちゃいいです。
彼らは明治維新も時代背景もよく知りません。
アニメ作品の質はどうでもいいことだが、労働者が搾取されているのは問題だ。
257 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:07 ID:OoXFQr5e
すくなくともさあ、日本のアニメは国際的に高い競争力を持っているが、制作プロダクションの
大半は放送局や広告代理店の発注を受けて制作する下請け構造が一般的で、力関係の弱さから作品の
著作権や2次利用権が一方的に放送局に帰属する慣行が常態化し、低賃金や制作現場の労
働環境の劣悪さから有能な人材が定着せず、海外移転など産業の空洞化が懸念されていた
ということを経済産業省が課題認識として示したということは画期的じゃん。
258 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:07 ID:QmXMcSP9
259 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:07 ID:P5tsyEx9
260 :
名無しさん@3周年 :02/07/05 21:07 ID:nRJiswTi
みんなオタ嫌いやね
やっぱり叩き安いからかね。
叩くならアニメーターさんに少し
でも寄付でもしてろ
でもまぁ。貧民層の人たちだからできないだろうけど。
261 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:07 ID:rrKohGgE
262 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:08 ID:ooHaC0NC
>物作る人間は必要だが上前掻っ攫うだけの人間はイラネーよ。
スポンサーや製作に話つけて仕事もってくる人間が
一番沢山カネを持っていくのは、当然の話だ。
動画なんかいずれ機械にやらせられるから、イラネーよ。
263 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:08 ID:IvPq2Ub7
冗談抜きでアニメーターよりコンビニのバイトの方がラクで儲かるという現状を何とかしない限り未来はない
アニメが好きだからアニメーターやってる人は正直言ってアニメを作るべきではない
なぜなら、過去の自分が好きだったアニメの焼き直しを作ってしまう可能性が高いから
パロディやオマージュばかりだと閉じた世界になる危険が多い
264 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:08 ID:1IByt/re
>>181 言ってる事は同意なんだが
なぜそこでベターマン…。
アニメ会社は、給料払わない代わりに、新人が
二年間動画を実戦で勉強できるシステムつくればいいんでないかい?
アニメ会社も動画の人件費ただで(゚д゚)ウマーだしアニメーター志望者も
へんな専門学校に金払わずに済むし無駄に二年過ごすこともなくなる。
どうすか・・とりあえず代アニ逝こうとしてるヤツ。その金を持ったまま
アニメ会社の門を叩いたほうがいいかと・・
266 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:09 ID:v4AJSGlw
>>252 パヤオーはいちおう、自分の会社は固定給にしたぞ
日本国内ではマシなほう
他の会社の経営にも機会があれば口を出したそうだが
説教くさいので敬遠されそうだ。
267 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:09 ID:PEkIrzkS
三十後半のおっさんが優香と・・・
268 :
:02/07/05 21:10 ID:ddN9aBXE
しょーじき、ヤクザとサラ金とパチンコ屋の海外進出を援助したほうが
儲かると思います。
しかし、さすがに役所はそんなこと公にはあらわさないでしょう・・・
269 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:10 ID:wrW0ONFT
イタリアなんて、一休さんもやってたんだけど
いきなりOPから「この橋わたるべからず」って…。
270 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:10 ID:Zmj+eppK
271 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:10 ID:2ciT92du
>184
テレビサイドの人間があなたみたいな意識だから月2,3万だの5万しかもらえないんですね。
今思い出したけどうちのいとこ代々木アニメに通ってた・・・・どこに就職するつもりなんだろう・・・。
272 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:10 ID:QmXMcSP9
273 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:10 ID:+aYea8Qs
>268
それって、全部韓国人起源ジャン(w
274 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:11 ID:5nc3fAnV
>>251 悟ったような言い方をされるのが一番むかつく。
>>254 ジブリの映画を作っているのは、その他の会社。
ジブリにいる人材を育てたのもその他の会社。
この業界、終身雇用なんかない完全フリーなので、
ジブリだけが反映しても、人材の枯渇でジブリも死にます。
ジブリ映画を支えているのは、他のアニメ会社ということを忘れてはダメです。
ジブリだけでは映画をつくれません。
ジブリは下請けに出しているわけですから。
276 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:11 ID:ci+ZcXwY
>181
純粋な芸術としての〜ベターマン、ワラタ
天下り先の新規開拓ですか。
278 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:12 ID:+aYea8Qs
>>271 だから、TV局に頼らないで金儲けできるようなればいい
って話だろ。
要するにゲーム業界みたいに制作元が直接ユーザーにDVD
売るようになれば良いんだよ。
279 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:12 ID:xyr0keXc
たしかにジブリの作品になら一億ぐらい出すという奴多いだろうな。
要はあのくらいヒットすれば金集めるのは簡単てこと。逆にオタ向きに
多品種少量生産てのは、ビジネスとしてどうなんだろうな。コスト管理
がしっかりしてないとヤバイのかもな。
280 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:12 ID:C/d92ast
最近のアニメってストーリーらしいストーリーが無いんだけど
これも糞賃金のせいなの?
281 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:12 ID:59szITF5
>>96 洩れのカンでは,10中八九本物か,本物のごく近くの人なり.
なんとなくね.
282 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:13 ID:zs06c1h0
251みたいな考え方した連中が大量にいたから今の日本の現状がある。
お前らが見ているテレビ番組やアニメ、ゲームその他にしてもすべてそういう
職人が作るものなのだがなんというか、本来個性と発想力のある人間が
それに関わってきたのだろうけど、人材が今は・・なんというか・・
お粗末だ。
283 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:13 ID:+aYea8Qs
>>280 ヲタ向けだから、普通の人には解らない世界の話しになってるから。
敢えていうなら少子化のせい。
284 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:14 ID:EOXhVdUg
>280
ドラマにもマンガにも映画にも小説にもおんなじことが言えるのでは?
285 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:14 ID:j/jIeiVi
>>271 代々木アニメーション学院って就職率百パーセント超えてるから大丈夫だよ
フリーターにはなれるよ
286 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:14 ID:IvPq2Ub7
>>265 一応、似たようなシステムはすでに存在するみたい 研修というか評価期間というか…
現職のアニメ屋さんも「アニメ専門学校行く金と時間があるなら、会社の門をたたけ」って言ってるし。
下手くそでも問題ない。なぜならアニメーターの九割はアニメーターに向いてないそうだから(w
マニア向けの萌えアニメはわりと手堅い商売なのレス。
グッズやCDなどの展開もしやすいし、結構儲かるのレス。
だから最近粗製濫造になってると
288 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:15 ID:j/jIeiVi
ま、国がアニメのことを見直してるみたいでいいことよ
次は一般人にアニメを認知させることだな
289 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:16 ID:CAGW84KR
まともな頭脳を持っているならアニメ業界がいかに人間をスポイルする
システムであるか、入った後でもわかるだろうから、すぐにやめてくんだな。
残ったのは数字に弱い、アニメ以外何も見えないアフォばっか。
それで面白いアニメが作れるはずがない。
ヲタ向けの異様にゆがんだ作品が深夜に放送される…
290 :
◆gaChapSQ :02/07/05 21:16 ID:TgtfWYyW
フランスだかどっかで、
国で映画の振興をしよーってことになって、
補助金準備したら、駄作ばっかりになって
ハリウッドに負けちゃったって話聞いたことあるんすが、
それの二の舞になりませんか?
291 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:16 ID:SDCAuPzD
>>287 そういえばCDTVとか見てると、聞いたことないような曲が上位にきてることあるもんな
292 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:17 ID:7e8whFBL
プライスレス お金で買えない価値がある。
293 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:17 ID:Eq+2nipU
>>282 サヨ教育ってなんだったんだろうね。
50年で日本の誇るべき精神性をぶち壊しただけ。
294 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:17 ID:wrW0ONFT
>>280 アニメの脚本家って徒弟制度があって、面白い本を書ける
からって、なかなかなれるもんじゃない。
だから、どのアニメを見ても同じような名前しか見ないのだ。
アニメの脚本家はアニメスタッフとしては、恵まれていて
ビデオの印税の一部をもらえる人もいる。
ただし、制作会社によるけど。
ちなみにチョンの国には、アニメーター養成高校がありましゅ。
大学のアニメ学部も30近い大学にありましゅ。
アニメーター人口も、日本の4000人程度と言われているのを上回る、
2万人もいます。
韓国のアニメ会社は株式上場してたり
自社ビルも持ってたりして日本の資本金1000万円のギリギリの会社
よりもよっぽどリッチです。
296 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:18 ID:9dZtbDjX
む。日本にしては中々に画期的な取り組みではないか。
一アニメファン(と言っても、最近はあんま見てないなぁ)としては
極上の技術を以って過酷な作業を行っているというのに
人並み以下の暮らしを強いられる業界の人間を不憫に思っていたので
是非、彼らの境遇をあげてほしいもんです。
・・・・・・とは思うんだけど、いまいち信用できんよなぁ(w
的外れな事したり、結局、局側に折れたり
内容にまで言及したり、まあ、色々と問題は出そうだが。
この件に対してだけ言えば、手塚治虫もひどい事したよなぁ。
(まあ、だからこそアニメが発達したんだろうけど)
297 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:18 ID:4H9TtxVb
頼むから美少女とかお兄ちゃん系、801系は真剣に排除してくれ。
頼む。
そんなのエロゲの世界だけで十分だろ。
なぜ、アニメに持ち込む?
俺が親なら見せれんぞ、そんなの。
と言ったら叩かれるんだろうな。はあ。
298 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:18 ID:Gr6hwQT7
国が金出すと腐るな。角界のように
とりあえず世界名作劇場を復活しれ。 勿論日曜PM7:30でな。
20世紀の日本が生み出した文化なんて、アニメとゲームくらいしかないからな・・・
ま、いいんじゃないのか?
301 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:19 ID:ooHaC0NC
つーか、アニメ=セル画アニメ になっちまってるのがもうなんだかって感じ。
とはいえCGではハリウッドには敵わんし、今や韓国にさえ負けてるしな。
302 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:19 ID:j/jIeiVi
>>295 そこはかとなくバブル感が漂ってるな・・・
303 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:20 ID:wrW0ONFT
>>290 金正日もそんなこと言ってたよね。北朝鮮の映画がつまんないのは
共産主義だから…あわあわ…いや共産主義はいいですよ。って感じで。
304 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:20 ID:Ob6+BDT/
>>262 機械でできるんだったらあのCGの違和感が無くならないのはおかしいだろ。
目で受ける印象をアニメで表現できるのは結局人間だけなんだよ。
>>265 動画作るのにも職人的技術がないと無理だぞ。
そうじゃないと韓国の低さがわからん。
>>279 でも商業主義に陥るとこういう業界はすぐおもしろみが無くなる。
商品としてではなく作品として作ってきたからここまででかくなった。
漫画と同じで量と質両方とも無いと、もある程度ナイト潰れてしまう。
305 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:20 ID:zs06c1h0
頭のいい人たちが全員手堅くて安定してやることが固定化している企業へ就職して
お、ぉそまっ な人たちが頭をこねくり回して日々戦って創造していかなきゃいけない
仕事に関わる。
なんかおかしい。
お隣のチョンの国は、国がアニメ会社に数百億の援助をして、
日本にダンピング攻勢もかけてきます。日本は疲弊する一方です。
307 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:20 ID:+aYea8Qs
>>301 今はもうセルは無いよ。
殆どデジタル化されている。
ジブリなんか早期にフルデジタル化した。
308 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:21 ID:Gr6hwQT7
個人情報保護法や青少年社会環境対策基本法が思想界や漫画会を脅しているのに
馬鹿か?浦沢直樹も暗に示してるだろ!!!
309 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:22 ID:+aYea8Qs
結局、アニメ業界人が政治問題にしなかったからこうなる。
韓国みたいに政治問題化して政府なりから金を引っ張る御仁が
もっと早くでるべきだった。
310 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:22 ID:HEawjxmh
>>307 粘土とかのことを言っているんじゃないのか?
お隣のチョンの国は、最近日本から、動画や仕上げだけでなく
単価の良い原画や背景の仕事も請け負うようになったので
羽振りがいいのれしゅ。
日本は絵を描かなくて良い時代が来ようとしてます。
脚本と指示だけだして、韓国に送れば、撮影テープとして
返ってきましゅ。
313 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:24 ID:7e8whFBL
結局悪いのはテレビ局ってこと?
不景気なのにあいつらだけリッチだもんな。
前に都内の高級マンションの管理会社の人の話聞いたら入居者はテレビ関係者
が多かった、しかも2ndハウスとして。
放送法にまもられたゴミ産業。
314 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:24 ID:6IBwUSCs
芸術ってのは必ずしも貧乏から産まれるものではない。
むしろ豊かな世界ほうが産まれやすい傾向が多い。
音楽にしてもファッションにしても、
貴族がいなければあそこまで発展しなかった。
アニメの世界ももっとスポンサーがついたほうがいい作品が産まれると思う。
315 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:24 ID:j/jIeiVi
316 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:24 ID:wrW0ONFT
>>307 セル画がなくなった後、セル画の販売利権がなくなって
きつくなるところもあったのかな。
話数ごとに、セル画の所有権が変わるらしいって
話を聞いたことがあるんだけど。
317 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:25 ID:ooHaC0NC
日本は200年前にも同じ事をやってるんだよ。
浮世絵なんか欧米で芸術性が認められていたけど、
幕府は浮世絵作家を保護するどころか迫害したしね。
町民たちもただ消費するだけでごく一握りの有名作家のみが
名前を知られ、あとはどうでもよかった。
318 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:25 ID:P5tsyEx9
>>314 まぁな。アフリカとかの芸術ってあんまり聞かないよな。
319 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:25 ID:WsNlnWlx
結局ダメなのはチョンと団塊の世代サヨか。
320 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:26 ID:+aYea8Qs
早慶文系辺り出て、マスコミに入って韓国マンセーしてる連中が
この国で一番恵まれてるからなぁ・・・理系の連中にせよ。これにせよ
今の日本の価値そのものを生み出してる連中が一番損してる。
321 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:26 ID:Ob6+BDT/
下手に就職するより好きなことやりたいって人間が増えているらしいから
そいつらに期待することにするか。
結婚したら子供4人くらい生ませろよ。
浮世絵はあっという間に滅びたじゃないですかぁ
いまその技術さえほとんど残ってないでしょ
323 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:26 ID:EOXhVdUg
>314
ハングリー論支持者に限って実践しようとしない。
流通が作ってる側にとって上手いこといくようになれば立場逆転、となるか?
324 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:27 ID:8WcUbP6x
とにかくアニメやゲームは日本の主力産業の一つなんだから、
もうちょっと何とかして欲しい
技術が外国に流れるのはなんかヤダ
325 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:28 ID:C/d92ast
普通の人が解説無しで理解できるアニメを作って欲しいなぁ
別にハリウッド映画みたいにベタベタで無くて良いから。
邦画もそうだけど何か日本の映画とかアニメは監督の
オナニーで終わって、それ見てヲタがセンズリするという
悪循環になってる様な気がするよ。
326 :
名無しさん:02/07/05 21:28 ID:ZemX3x6m
世界規模でアンケートを取ったとしよう。
一番嫌いな国は? アメリカ (まあ、当然といえば当然)
一番好きな国は? アメリカ (アメリカの消費文化が世界に広まったおかげ
ハリウッド映画の影響は甚大なものがある)
ハリウッド映画はアメリカの世界戦略にかかせないもの。
反米感情を抑制させるのに、アメリカのメディア戦略は非常に大きな効果を上げている。
だからこそアメリカ政府は、映画制作に対してさまざまな優遇策を講じている。
日本もようやく気づいたようだ。
まあ、世界における反日感情なんて、反米感情のそれに比べれば
かわいいもんだから、アメリカほどメディア戦略は重要ではないとは思う。
それでも現にこれだけ世界的に影響力をもったメディアがある以上、利用しない手はない。
327 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:28 ID:+aYea8Qs
>>316 セル画で儲けるなんてごく一部だよ。
宮崎駿曰く「産業廃棄物」だから、廃棄処理とか保管が大変なんだよ。
だいたい、セルに色塗りするだけで大変だった。
今ならMac上ですぐ終わる作業でも絵の具乾くのに数十分掛かっていた。
これで別の業界から人を引っ張ることが出来る。
今までは、余りの劣悪な条件故に、
二の足を踏む人材が多かった。
いいことだ。
329 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:28 ID:bvp4iKoZ
もうテレビを捨てましょうテレビは宗教です「カウボーイビバップ談」
330 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:29 ID:zs06c1h0
日本の産業であるアニメの効率を上げて生産性を高めて創造する余裕をつくるためには
やっぱりCGの技術が重要なんじゃないの?
なんかアニメみたいにみえる特殊な3Dの表現方式あるしょ。
それらが確立されればセル画かくひとの給料は上がらなくても苦労はへるな。
331 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:29 ID:dxBNgsxY
BSマンガ夜話で、最初に手塚治虫がアトムを安い値段で請け負った為、
それ以降のアニメ制作会社は苦しむことになった、と言っていた。
332 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:30 ID:P5tsyEx9
>>326 日本政府がそんな高度なことを考えてると思いません。
333 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:30 ID:Ob6+BDT/
>>330 所詮手書きの細かさにはかなわない。
有名な話だ。
334 :
:02/07/05 21:30 ID:kda7DuPH
おいアニオタ、これはこれからのアニメ産業に対して有効な策か否か教えてください。
100年後にはアニメの起源は韓国ニダとか言われてそうだ
TV局もそうだが、広告代理店が太りすぎだな。
田通は3年間仕事無くても給料払えると言われるくらい金を持ってる。
そもそも企画費用ン百万てなんだよ。
お前等が欲しい金額請求してんじゃねぇよ。額に汗して働いてから請求しろ。
337 :
◆iceEC0Ko :02/07/05 21:30 ID:DTa7Zxka
>>331 有名だよ
マンガの神様、アニメの悪魔って
338 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:31 ID:Gr6hwQT7
韓国を批判した漫画は政府に金もらえない罠
339 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:32 ID:1IByt/re
>>314 概ね同意。
ジブリがあそこまで好きに作ってしかも売れるようになったのは
徳間康快という強烈なパトロン抜きには語れん。
340 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:32 ID:P5tsyEx9
>>330 セルシェーディングのことか?
CGやったことのない人間の幻想だよ。
341 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:32 ID:Ob6+BDT/
>>336 電通は何故独禁法に違反しないのか不思議には思う。
有力な人の息子とか入れて人脈で守っているという話は聞くが。
342 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:32 ID:v4AJSGlw
343 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:32 ID:TivEjFVT
娯楽や文化に国が口だすとろくな事が無い。とよく言われるけど、
オーストラリアみたいに成功しているところもある訳だし。
344 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:32 ID:+aYea8Qs
>>330 実際、デジタル化で生産性は向上してる。
昔の倍近い週に80本も制作できてるのはそのおかげ。
345 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:32 ID:IvPq2Ub7
韓国とか輸出できる文化(ゲームとかアニメ)は政府が資金援助しているから
資金が不足しがちな学生あがりでも会社を起こすことができる
オンラインゲームとか見てると結構好きなことやってるなぁと感じることがある
日本ではまず銀行から借りる必要がある
そして銀行は担保がなければ貸さない(あっても貸さなかったりするし)
(ガイナックスはバンダイから数億借りたけど、正直凄いと思う)
正直言って、何かしようとしても日本はハードルが高いと思うよ
346 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:33 ID:wQuhDNOK
士農工商エタ非人アニメーター
347 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:33 ID:A5KmVvxp
>>334 これ自体が、産業にとっていいかはわからないけど
国がアニメーターを保護しようとしてくれるのは、いい方向だと思う
いままで無視されてきたからね
348 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:33 ID:UsgHf8eU
いい歳をして漫画なんか見るなよ(藁
349 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:34 ID:xyr0keXc
>>287 しかし需要が読めないと手堅いとも言えないんでわ? あ、そうか、>>1は
各作品の需要の予測もつきやすい様にしようというわけね。
なんか、わかってきたぞ。
350 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:34 ID:iTPu4vqX
>>331 でも最終的には4倍近くまで受注額を引き上げた、というオチがついてたよね。
円谷英二とかもウルトラQとかのときは金額面でかなり苦労したらしいし、
パイオニアならではの悩みってやつだよね。
351 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:34 ID:Sl4kPhiu
90年代後半からの萌えしかない無ストーリーアニメを外人が見だしたら、
日本のアニメ産業は終わる。
シス○リとか。
352 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:34 ID:4Ega0gUi
なんか
留学中に韓国のヤツに
韓国のアニメは優れてるから
日本を抜く日も近いっていわれた
まじ、腐ったオタ消して
制度もちゃんとしねーと
アニメは韓国ニダとかいわれるだろーな
映画はすでに韓国映画の方が面白いとか云われてるし
まあ、韓国映画が面白いっていっても
ハリウッドと昔の日本映画足して2で割った映画だけどな
353 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:34 ID:HnWuWCAq
宮崎は所詮金に恵まれただけの糞アニメーター
354 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:35 ID:IvPq2Ub7
そういや、セル塗りハンドトレスのアニメなんか
いまはサザエさんぐらいだもんなぁ
なんでこんなに伸びるの速いんだ。
2chてアニヲタばっかりなのかw
356 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:35 ID:8WcUbP6x
とりあえず世界名作劇場復活してくれ
357 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:35 ID:j/jIeiVi
アニメーターばかりじゃなく制作も新卒で十万いかないんだろ
いやもう本当に尊敬する。アニメ好きの一人として尊敬する。
劣悪な条件の中でいい作品を作ろうと駆けずり回ってる人たちを尊敬する
・・・言うのはただだから、何とでもいえるんだけどね
358 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:35 ID:v4AJSGlw
>>348 そうは言っても、日本で一番売れた映画も
アメリカでもっとも成功した日本映画(ポケモン)も
マンガ(アニメ)だぞ。
359 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:36 ID:7e8whFBL
>>326 すでにアニメは日本のイメージ作りには役立ってるよ。
海外の掲示板でトトロを見た子供が将来日本に行ってみたいって書き込んでた
のとか見たことある。
まぁ、ぶっかけエロアニメみたいなものも人気があってそのイメージのほうが
強いんだけどね。
360 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:36 ID:Ob6+BDT/
>>345 ただ韓国はクリエーターの仕事=日本のパクリになっているから、
発展するとは思えないけどね。
韓国よりよっぽど恵まれているはずのアメリカにも競争できているわけだし。
ストーリーを創る文化が発展していない限り、
儒教の縛りがある限り職人的なアニメは発展しにくいよ。
361 :
名無しさん@3周年 :02/07/05 21:36 ID:rpUgZOmI
経 済 産 業 省 は ジ ブ リ に 天 下 り し た い だ け ち ゃ う ん か と 。
小一時間・・・。
362 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:36 ID:0yj58gQI
そもそも宮崎勤が出たのをいいことに
ここぞとばかりアニオタを叩いた当時のマスコミが悪い。
彼はアニメが主食ではなかった。
363 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:36 ID:+aYea8Qs
韓国の「国を挙げた〜〜」はかなり成功してるのもあるので、
見習うべき所は見習うべきだね。
はっきり言って、国家支援を毛嫌いするのはよくない。
要は使い方次第だよ。
364 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:36 ID:j/jIeiVi
>>354 ヤン坊マー坊天気予報もデジタルなのか?
世の中は変わったものだ
365 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:36 ID:IvPq2Ub7
>>352 韓国アニメは絵はともかく脚本がダメすぎる
あと、韓国映画はトンデモ映画が多かったような記憶がある。
366 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:36 ID:2ciT92du
>278
だから、版権おさえられてるんじゃできないじゃんってこと
版権くれなきゃ金ださんとか言ってるわけでしょ?
だから嫌味言ってみただけです。
>285
そうなんですかヨカタ。
367 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:36 ID:wWgQxjG/
制作費に関してはテレビ局より広告代理店の方が搾取してる。
368 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:37 ID:1IByt/re
369 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:37 ID:wrW0ONFT
ポケモンのアニメって、愛天使ウェディングピーチからの流れで
作られてるんだよな。
370 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:37 ID:j/jIeiVi
>>361 ジブリに天下りしてメリットが何かあるのか?
371 :
百鬼夜行:02/07/05 21:37 ID:0AbZzx2v
名作は4畳間で生まれる。
372 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:37 ID:C/d92ast
パヤオのオナニーアニメはもうお腹いっぱい
373 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:37 ID:Ob6+BDT/
>>352 韓国映画おもしろいと行っているのはマスコミだけ。
だまされて一回見た奴は2度と見ないよ。
374 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:38 ID:+aYea8Qs
日本アニメの代表格であるジブリアニメが
もののけ姫以降はフルデジタル制作でセルは一枚も使わなくなった
からね。
もはやデジタル化は当たり前というか。
韓国の日本パクリのTVドラマは台湾や中国本土を席巻してますが。
コスト安で日本産TVドラマよりも遙かに放映権料が安いから、日本のTVドラマよりも
放映時間が長くなってます。
376 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:38 ID:A5KmVvxp
チョンは本読まないから脚本がへたれっぽい
シュリ見ててそう思った
いや、シュリしか見たことないんやけどね
377 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:38 ID:iTPu4vqX
>>352 テコンVとか見るとまだまだという気がするが。
日本のアニメを支えてるのは漫画原作の豊富さ。
貸し本メインなのであまり漫画が儲からない=国産漫画がいまひとつの
韓国には技術面では抜かれても面白さで抜かれる心配はあまりないような。
378 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:38 ID:EBPPfpdU
がむばれ、日本のアニメ産業。
379 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:38 ID:8WcUbP6x
確かにアメコミとかの絵柄は一発で解るけど、
韓国の漫画の絵柄って何も言われなかったら
日本のモノだと勘違いしそうだ。
テコンVは30年前のアニメです。
マジンガーZと同時期ですから。
>>278 そっか、そもそもなんでただで放送するのかな?全部OVA形式
で売り出せば金持ったオタクが買いそうなもんだけどな。
日本がかつて欧米の文化を模倣したように、文化・経済的に発展途上にある
国が、宗主国?を真似るのは無理ないかもしれない。
つうことで、精神的に途上国な韓国の模倣はまだ続くと思うな。
383 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:39 ID:ooHaC0NC
>浮世絵はあっという間に滅びたじゃないですかぁ
>いまその技術さえほとんど残ってないでしょ
アニメだって、特にジャパニメーションと言われるセル画アニメなど
せいぜい半世紀かその程度の歴史しか無いよ。
まあ、このへんがもう潮時って事だろ。
アニメの原作としての漫画も、もう末期的な状態だしな。
なにしろ子供の数が減っているし、子供が漫画を読まない。
面白くないからね。
それに漫画も中堅以下の漫画家は生活が厳しいが
それでもいままではまだ版権を作家自身が保有できただけマシだった。
最近は製作委員会制のプロジェクトが増えているよ。
著作権保有者は製作委員会。作家じゃない。
これには作家一人に作品やプロジェクトを全て左右させるという
リスクを回避したい出版社側の意向が強く働いているわけだが、
こうなるといわゆる漫画家は単なる作画担当であり
設定や物語は専用のブレーンチームや作家が作る。
当初からアニメ化やゲーム化等のマルチメディア展開を織り込み
進められるプロジェクトも増えた。
(その走りで最初の成功例は講談社のセーラームーンあたりか)
結果はどうなったかって?
つまらないんだよ。そうやって作られた漫画が。
確かにマンパワーが注ぎ込まれている分、情報量は多いよ。
しかし個人が咀嚼し消化し切った情報がそこには出てこない。
一人の作家の偏った視点や思考が感じられない。
癖があっても手作りでハマる奴にはこの上なく美味だった一品料理は姿を消し、
誰が食べてもそこそこうまいねと思える程度の大量生産品で埋まる事になった。
子供だってそりゃ飽きるわ。
子供騙しじゃ目の曇った馬鹿な大人は騙せても、子供は騙せないからな。
384 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:40 ID:zs06c1h0
漫画やアニメやゲームもカジノとおなじ娯楽産業なんだよね。
385 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:40 ID:SfwmOwuW
マガジンにはなんかもう、哀愁と 日本漫画の 腐敗しかみられない
漫画家として生き残ることじゃなくて 漫画家としてどんな漫画を書き
どんな漫画を読者に見てもらいたいかとかさあ
そんなの全然ないし。
なにやってんだ?
あんなんで飯食うなよ
386 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:40 ID:IvPq2Ub7
>>376 ユリョンとかいう海上自衛隊VS韓国原潜とかいう映画も見るべし
はっきり言って沈黙の艦隊のパクリ
見ていて目が点になった
387 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:40 ID:+aYea8Qs
韓国アニメは金と技術はそれなりは有るけど、基本的に文化面というか
あらゆる意味で底の浅さが本当にすぐ見えてしまうね。
(韓国人そのものの特質がでているというべきか)
多分、台湾とか香港がアニメ制作に乗り出したらすぐ越えられてしまうと思う。
388 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:40 ID:tj8rmTfk
取り敢えず国支援で、ベルセルクをもう一度アニメ化してけれ。
389 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:41 ID:wWgQxjG/
韓国のアニメはいまいちで売れそうもないが、
ネットゲームはややレベルが高い。
390 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:41 ID:SDCAuPzD
>>376 俺もシュリだけ見たことある。
途中で寝たから内容覚えてないけど。
韓国映画はおもしろいのか?
391 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:41 ID:Ob6+BDT/
>>376 >>379 あの国には文化の連続性がないから
文化的な深さは日本とは比べものに
ならないくらいに浅いんだよ。
だから日本のをパクッタ上で自分のだと言い出す。
過程より結果って国だから売れているのをパクル
=日本
いまやほとんどの日本のアニメをチョンが描いてますが、わからないでしょう。
原作のパクリもとには日本漫画があるので、心配はいりません。
安さを全面に出して日本もどきで勝負に出れば勝算ありです。
ジブリやたまにある良作には勝てないだろうが、大半を占める糞アニメはしぼーんです。
393 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:42 ID:KRo6LXAe
日本の娯楽行きずまりとくに漫画はひどいよ。
全体的に売れなくて当然
394 :
名無しさん@3周年 :02/07/05 21:42 ID:rpUgZOmI
代々木アニメーション学院卒のキャリア官僚登場近し!!!
バンダナ巻いて酸っぱいニオイの国家公務員。
ちょっとイヤ・・・。
395 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:42 ID:LPoLAsJu
サヨ政治が悪いという意見があったが、なんか勘違いしてるぞ。
55年体制=ウヨな自民党政治が、こういう文化的、創造的活動に
なんの恩恵も与えない社会を作ってきたんだ。
おかげで今の日本では職人や技術屋はこれっぽっちも評価されない
社会になってしまった。
396 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:42 ID:IvPq2Ub7
>>389 それは言えてるな
もっともあの国ではコンシューマゲームなんか販売しても
コピーされまくって製作会社は倒産すると思う。
397 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:44 ID:1IByt/re
「ほしのこえ」は未見だが
一個人で劇場上映に耐えられる(らしい)
作品が作られる環境も整いつつある。
俺としては個人又は数人のアーティストが
音楽CDのような形でアニメーション作品を
発表できるだけの市場ができれば良いなあ
と言ってみる妄想。
>>386 ユリョンに関しては、監督がそのように明言している。
が、日本人が全く関心を持ってないことに気付き(笑)、ショックを受けたと語っていた。
>>388 漏れは、ベルセルクのアニメの本編は見たことないが、ベラボーマンの音楽と合わせて作った
MADムービーが笑えた。
399 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:44 ID:+aYea8Qs
>>395 ちゅか、日本映画が死んだのは左翼系文化人が占領してしまったからでしょ。
アニメがそれなりに勢いあるのはサヨクがまだ一部にとどまったから
というのもあるよね。
日本にはコミケ&同人&二次創作という膨大な蓄積がある。
このすそ野の広さは、一応、評価出来る。一応だけど。
在野にひそむ潜在的クリエイタの数では、日本はダントツだろう。
401 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:44 ID:NvTZfz/q
ジブリしか金もらえないんじゃないのか?
エロアニメのような猥俗な作品を連発する会社はどうなるのか。
402 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:45 ID:xyr0keXc
まあ、アニメ業界が産業として一人前でないことはこの刷れで良く判る。
その点経産省としては危機意識があるのかもな。しかし、過大な期待は
禁物だな、株価下がりっぱなしだからな。公益株みたいに成長性はないが
底がたい、なんてかんじになるんじゃないだろか。
403 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:45 ID:LPoLAsJu
>>393 それは政府や社会のせい。児童ポルノ法案とか自粛とか、いろいろ表現に
規制かけてんだ。血がドバドバでるような殺人マンガなんて最近少年誌で
みかけなくなった。社会が表現のバリエーション、テーマにできる題材を
狭く狭くしようとしてるんだ。どんどんつまらない作品ばかりが増えて
いくのは当然だ。
404 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:45 ID:wrW0ONFT
>>383 マジンガーZ(ほとんどの永井豪アニメ)もマンガとアニメ
の同時進行。アニメ制作者側からのアイデアもかなり多い。
セーラームーンも、マジンガーZと同じような作り方を
してたみたいだ。
405 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:45 ID:iTPu4vqX
>>392 日本のキャラクターを韓国が買ってアニメ化すりゃいいのか。
アーケードゲームの「キングオブファイターズ」とかそんなかんじだもんな。
韓国のゲーマーに日本人がかなわなくなってしまって、
もはや韓国のゲームになってしまった。
406 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:45 ID:0yj58gQI
萌えアニメはやるドラみたいにゲームに乗せればいいのに。
未来にはヴァーチャルに進化できそうな当のギャルゲーが
いまだに紙芝居みたい。もったいないよ。
生前手塚に国民栄誉賞あげれなかったヤシがなにをいう!(あげても貰わなかっただろうけど)
>>397 ヤマギワのソフト館のパソコンソフト売り場で何故か流れていた。
劇場上映に耐えるっていうのははっきりいって嘘だな。
DOGA CGAの大会なら優勝してもいいかもしれないが。
409 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:46 ID:SxR4MSf3
>>400 線ひいて顔に見えるだけじゃクリエイター扱いできないよ。
410 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:46 ID:4H9TtxVb
>>355 今、命がかかっている人達も多いかと思われます(w
俺は最後に観たのが「ドラゴンボールZ」でした。
411 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:46 ID:2ciT92du
>394
うちのいとこは女ですが?
メガネっ子だけどね。
今や日本アニメの主戦力は高齢化し、30代後半です。
昔は20代でしたが、若手の定着率がさらに低下し、空洞化は深刻です。
チョンは2万人近い人材に加え、毎年1000人規模で若い人材が入ってきます。
日本は入ってきませんし、全く生活できないのでやめてしまいます。
もはや日本アニメは韓国に頼らないとアニメを作ることさえ出来ない事態になって
しまいました。
3文字やチョンのスタジオが入っていないアニメ作品を探す方が難しいです。
サザエさんなどぐらいでしょうか。
413 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:46 ID:wWgQxjG/
>>いまやほとんどの日本のアニメをチョンが描いてますが、
チョンは高いのでさらに違う地域、
例えば中国などにどんどん仕事を移しています。
414 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:46 ID:P5tsyEx9
415 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:46 ID:bvp4iKoZ
バ韓国のものでおもしろいというものはたいていマスコミの戦略だから
みない事にしたよ。
面白いものは自分で決める。
416 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:47 ID:+aYea8Qs
>>405 「名誉韓国人」ハケーン
というか、根本的に2D格闘ゲームはもはや命脈尽きていたからだろう。
417 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:48 ID:ooHaC0NC
>日本の産業であるアニメの効率を上げて生産性を高めて創造する余裕をつくるためには
>やっぱりCGの技術が重要なんじゃないの?
CGは省力化には非常に向いているね。
それにこの10年で一気に表現力と生産性が向上し単価は大幅に下がったので、
その気になれば毎週30分枠でフルCGアニメの放映も可能…と言いたいが、
残念なことにフレームワークが存在しない。やるなら新規事業になってしまう訳だ。
結局は人材がいないのが難。そしてハリウッドや韓国はその人材の育成に10年かけた。
>なんかアニメみたいにみえる特殊な3Dの表現方式あるしょ。
>それらが確立されればセル画かくひとの給料は上がらなくても苦労はへるな。
それはセルシェーダーというやつだね。
まあ、すぐに反論されているように手描きの動画とはやはり別物になる。
というか、元々違う物を無理にセルアニメに似せるという動機がそもそも問題なのだ。
昔は人形劇(これもアニメーションの一種だ。いまならフルCGでやれる)が
子供向けのレギュラー番組で存在していたのだよ。
教育番組のなげやりな奴ではないぞ?(あれはあれで味わいがあって良いものだが)
ばりばりのSF作品なんかが存在していた。
フルCGの映像はセルアニメとは異質だが、今の子供はゲームで慣れ親しんでもいる。
セルアニメ調の映像に固執しなければ、解法は案外このへんに転がっていると思う。
逆にハリウッドや韓国に出し抜かれるとすれば、このへんからだろうな。
こういうところはセルアニメマンセーのアニオタ消費者やアニオタ製作者はアテにできない。
漫画の原作も望めない。日本のいままでの漫画−アニメのワークフローが通用しない。
しかし、投資するならここだ。それができなければただの死に金で終わる。
418 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:48 ID:zdDbPkv3
419 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:48 ID:tj8rmTfk
是非、GONZOに補助金あげてくれ、
フルメタのロボットの戦闘シーンが悲しくなるくらい動かなかったぞ(泣
420 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:49 ID:K1DVRzTI
フリーキック2002
421 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:49 ID:59szITF5
>>332 日本の政治家は考えてない人が多いかもしれないが,経済産業省
は確実に考えている.日本の中では数少ない外国と闘えるお役所.
422 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:49 ID:kDMMau5e
熱心なファンが運動して日本のパソゲーをハングル移植したんだけど、すぐにコピー品が出回ったそうだ。
ネトゲーが盛んな国というより、パッケージ不要なネトゲーしか売れないんだろうな…
423 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:49 ID:LPoLAsJu
>>399 日本映画が滅んだのはウヨサヨ思想とは関係あるまい。
邦画を大衆娯楽ではなく芸術かなんかと勘違いした文化人が集まった
からだろう。今もって私文学みたいな映画を作って自己満足してる。
マンガに元気があるのはそういう権威主義にも思想にも囚われて
いないからだ。
424 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:50 ID:+aYea8Qs
代アニみたいなアニメ業界志願者を食い物にする所を排除して
韓国みたいにそれなりにまともな学校を造るだけでもかなりまともに
なるとは思うがな。
ただ、根本的に韓国のアニメ業界は人件費の安さが売りってので
今まで売ってきたわけで、その構図はDRAMとか半導体と同じかと。
425 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:50 ID:sAn2kjkD
>264 >276 thx。
最後に一言言わせてくれ。
芸術家にとって最大の欣びの一つは、
自分が死んだ後にもその作品が残り、
数百年〜数千年と自分の身代わりとなって生き長らえる事である。
その価値が見えていない人は可哀相だと思うが、
その人には何を言っても分からないのだろう。
何故なら、彼らは”芸術家”ではなく”評論家”なのだから。
426 :
氏ね!まさと!:02/07/05 21:50 ID:qcKh3lH4
427 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:50 ID:wWgQxjG/
428 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:50 ID:xcZVgKRH
通経省の役人のステレオタイプ発想の見本みたいな愚案だな。
本気でやるつもりなら、毎年アニメファン投票で「新人賞」をきめて
当選プロダクションに、5億円くらいのご褒美を与えれば良い。
こういう世界は、本物の中の本物を育てることだけに意味がある。
429 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:51 ID:IvPq2Ub7
>>397 ほしのこえはみたよ。自分は良かったと思う
企業がパトロンについてたとも聞いたけど
個人レベルで、あそこまでやれるのはたいしたものだと思う
ネットをうろついてると「機動戦士のんちゃん」とか面白いことをやろうとしてる人は
けっこういたりして、次の時代はインターネットを通じて世界に作品を発表するのが
主流になってくるのかもしれない
430 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:51 ID:r1qq6iYY
韓国が幾らあがいても、千羽由利子は日本に居る。
ベルセルクを今一度!
431 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:51 ID:rrKohGgE
432 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:51 ID:0yj58gQI
セルシェーディングした後、さらにまたトレスしないと
見れたもんじゃないね。
デジタル技術や3D技術はチョンの方が高い罠。
実際、韓国は国家がかりでこの分野を育成しているので
日本よりも人材の数、層が厚いです。
もともと80年代からなので、歴史も浅く、先進国との技術格差があまりない分野でもあるので
人件費安でアメリカの下請けをやってるので経験値も高いですし、
デジタル化が進めば、ますます韓国の進出が進むでしょう。
ネットが全土に普及していることから、距離の問題も無くなりますから。
434 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:52 ID:j/jIeiVi
韓国まともなアニメあるの?
435 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:52 ID:7e8whFBL
>>391 たしか、高橋陽一がキャプテン翼を韓国人として書いてくれ
って頼まれたみたいなこと聞いたような
436 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:52 ID:Ob6+BDT/
>>424 韓国の学校がよいとは思えないが。
クリエーターは学校で育つ訳じゃないからな。
あの国は勘違いしていると思う。
437 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:52 ID:1IByt/re
>>408 そうか安心した(何がだ)。
今同人でしょぼいエロアニメ作ってる連中から
才能を持った奴が出てきたら面白いんだけどな。
438 :
◆gaChapSQ :02/07/05 21:52 ID:TgtfWYyW
>>428 ハゲドーだけど、ちょっと補足して、
夕張フェアにアニメ部門増やして、これらに援助すりゃそれですむんだぞっとか?
439 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:52 ID:xyr0keXc
>>428 うん、それいいね。オスカーみたいなやつだね。
440 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:53 ID:iTPu4vqX
>>428 コミケで入場料をとる。一人1000円取れば3億円だ。
で上位3作品に賞金を分ける。というのでどう?
441 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:53 ID:8WcUbP6x
どうでもいいけど、最近ゴールデンタイムのアニメは
減ってるのに、深夜のアニメが恐ろしく増えた気がする
442 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:53 ID:mClbF37W
>>425 1000年オナニーをするのは自由だがな
誰も相手にしないだけで。
せめてゴミの始末だけはしてくれ。
443 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:54 ID:Ob6+BDT/
444 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:54 ID:+e1dMmZe
前のほうで手塚が悪いって言ってたけど、どゆこと?
445 :
名無しさん@3周年 :02/07/05 21:54 ID:rpUgZOmI
映画ネタでは「雨あがる」みたいな、巨匠の残飯でメシ喰おうとする
能なしオヤジどもが映画を潰した。
宮崎亡き後のジブリが、行き詰まってトトロのリメイクバージョンとか創る日がこないことを祈ろう。
446 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:54 ID:LPoLAsJu
>>433 日本のアニメマンガも、現在に直結する系譜を辿れば60年代からだ。
日本の過去40年のマンガ・アニメ文化を研究すればより効率的に短期間に
日本を凌ぐことはできるだろうな。その一方で日本はマンガ・アニメに
真綿で首を絞めるように規制をかけてるんだから。
あと10年、20年したら確実に逆転されている気がする。
447 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:54 ID:0mkH6Cfh
日本の映画がほろんだ原因は、
撮影所のどうしようもない旧式の体質。
面白い企画がつぶされ、どうしようもない企画が通る。
トップが無能でも辞めさせられない。
現場における厳しい上下関係
資金の私有化。女優の私有化。
448 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:55 ID:+aYea8Qs
>>433 日本ではそういうデジタル関係の人材はゲーム業界に流れてるからね。
ゲーム中のムービーとか造ってる連中の技術力は間違いなく世界最高峰で、
実際世界でも沢山賞貰ってるでしょ。
そういう人たちでも機会さえ有ればアニメやりたいと思ってる人たちは
多いが、そういう機会が与えられないのが問題
449 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:55 ID:j/jIeiVi
>>444 アニメが作りたくて作りたくて安い金額で請け負ったらしい
その安い報酬がスタンダードになっちまったと言うのが定説です
450 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:55 ID:f1WKmOzP
代々木アニメの卒業生の大半がアニメ業界に居ても
使えない奴が多いのは俺が居た時有名だった。
これから目指すような人には、騙されて欲しくない
451 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:56 ID:P5tsyEx9
>>428 コミックバンチという漫画雑誌で、1億円世界漫画大賞とかいうのをやって、
糞みたいなのが、組織票で1位になったらしいが・・・。
452 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:57 ID:xGotTF51
453 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:57 ID:wrW0ONFT
>>428 しかし、アニメージュグランプリを見てるとなーーー。
>>448 大手はともかく、ゲーム業界もデジタルムービー関係は韓国へ下請けに出してます。
455 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:57 ID:Ob6+BDT/
クリエーターの学問で
創造学というのがあったら質が上がるかな。
心得みたいな感じで
456 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:58 ID:ol9xsM0r
同人を撲滅しろ。
プロ意識の無い、もといハナから持つ気の無いセミプロ(同人作家の事)
になまじ小銭が集まるから勘違いするバカが増える。
プロは一流で儲かる、アマは二流で儲からない、ってことにして
誰もがプロを目指すようにしないとこの業界マジで腐るぞ。
457 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:59 ID:0+cZm6Ha
>>456 プロが儲からないのを同人のせいにするなんて・・・プッ
458 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:59 ID:+e1dMmZe
459 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:59 ID:4H9TtxVb
だなあ、今やリアルに生と死、暴力、性への興味を手に入れられるのは
アニメや漫画、ゲームといったあまりもノンリアルな世界だからなあ。
逆に、リアルの生や死が陳腐すぎてまるで「そんなものどこにも無い」ように感じる。
サヨ系が生んだのはそんなところだろうなあ。
で、それを本来リアルでないものが補っている・・・。
ちょいとまずいんじゃないか、この現状。
460 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:59 ID:KRo6LXAe
漫画いらねー。ニホンちゃん読んでたほうがまだ面白いし
出版社のリーマンがが考えた企画クソ漫画なんかより
WEVまわって面白いもん探した方がましだわ
461 :
名無しさん@3周年 :02/07/05 21:59 ID:rpUgZOmI
462 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:59 ID:IvPq2Ub7
>>452 悲惨な事であまりにも有名なアニメ
ショックで監督がぶっ倒れたし
463 :
名無しさん@3周年:02/07/05 21:59 ID:+aYea8Qs
韓国の国策育成って、実はかなりの部分成功してるのが多いからなぁ。
戦後日本って、サヨクが強くなってからは余りできなくなったけど、
もはやそんな事いっていられる時代じゃなくなって来てるのも確か。
464 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:00 ID:f1WKmOzP
>>444 手塚が自分は漫画の印税が有るからと自腹切ったのが本当です。
もちろんTV局はそんな事当時は知りませんから、それでアニメは
安く出来ると言う定説が出来ました。
>>449の言ってるような話とは微妙に違うので補足ね。
要は実際には当時も結構お金が掛かったという話。
465 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:00 ID:4ph4nwI/
>>455 経済をきちんと教えたほうがいいと思うよ。
最近のアニメってキャラクター商品売るためのCMみたいなもんじゃないの?
そういえば美大にもアニメ学科ができるみたいだね。
どこかは忘れちゃったけど。
466 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:00 ID:iTPu4vqX
>>456 同人レーベルに負けてる経営感覚が問題。
467 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:00 ID:LPoLAsJu
また、米映画産業界という脅威もある。ボンクラな日本政府はともかく、
ハリウッドの映画業界は日本のアニメ・ゲームを最大の仮想敵にして
いるのが現実。ディズニーは日本アニメをパクり、実写でもマトリックス
のような、明らかに日本のアニメ・ゲームを強く意識したソフトを作ってる。
アメリカじゃ映画は文化を輸出する国家戦略でもあるから、こちらも
国をあげて日本アニメ追撃を考えているだろうな。
468 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:01 ID:0yj58gQI
是非マスコミさんにアニメ差別をやめてもらわないと
これからどんどんオタな人材しか入ってこないよ。
大阪の某デザイン学校ではアニメ某というスタジオの人間が伝統的に講師を
勤めていて、とくにある人の教え子には上手い人がぞろぞろ出てきたという。
470 :
uhi:02/07/05 22:01 ID:vjtpPRWv
つか、好きでやってんだからイイじゃん。
職業選択の自由はあるんだから、アトは本人の責任。
471 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:01 ID:0y9lpL2l
手塚先生は、金なんか欲しくねえんだよ。
アイデアはあるのに絵が思うように掛けないって嘆いていたよ。晩年は・・
おまえらも見ならえよ。このデレスケ。。
472 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:02 ID:8WcUbP6x
473 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:02 ID:CAGW84KR
海外下請けに出すのはコスト的に考えて当然のことであって、
それを無理やり金出してやめさせても人材なんて育たない。
どころか、経産省が出した資金は下まで回らずエライ人たちの
懐が少し暖まるだけ。保証してもいい。
アニメーターは才能無くても(あっても)できる仕事だ。
クリエイティブな世界において、クリエイティブでない作業をする
ヤシはクズ。金もらえなくて当然。
吉本興業だって、無名の新人が年収数千円なんてザラだろ。
474 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:02 ID:qQgCdbzq
キサマ工作員だな!!
475 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:02 ID:SfwmOwuW
あのころは週に1回出るマガジンを目当てに発売日には友達と一緒に
書店に急いだものだ
ああ今思い出すだけでも懐かしい
かえりにアイスキャンデーを友達と分けてたべて・・・・・
そんなあなたは何時の間にかもう窓際族の仲間入り・・・・・・・
そして今の学生は学校から帰るとすぐにゲームかネット潜り・・・・・・・
やるこたあ かわんないね
476 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:03 ID:bPTJO7QT
千羽由利子レベルでどれだけ稼いでるのかね。浜崎あゆみより稼いでもいいはずだよな。
上手いのにテレビアニメに居続けてくれるのはありがたいことでふ。
477 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:03 ID:vSw2t758
>>456 あほだな。
商業作品じゃテーマにできないものを作るから同人が売れるんだよ。
アニメやゲームのキャラの18禁作品が商業作品でできるわけねーだろ。
政治や宗教関係、差別ネタの作品も商業じゃできない。
でも見たい。読みたいって需要は社会の中に確実に存在する。
その需要を満たす。
それが同人の産まれたたった一つの理だ。
478 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:04 ID:PgDEiJQT
かなり極端な発想だけど、日本語で思考してる人間じゃないと
日本の漫画(やしっかり作られた日本のアニメ)のような
高度なセンスのものは作れないという説を聞いた。
絵は金さえ使えば技術レベルを上げられるけど
(韓国にあてつけてるわけじゃないけど)
センスだけは日本は越えられないと。
どうなんかね。
479 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:04 ID:iTPu4vqX
>>467 よくマトリックスが引き合いに出されるけど、それ以外で日本のアニメ・
漫画にはっきりと影響されている映画って(ディズニーとかアニメは別にして)
そんなにたくさんあるの?
逆にアメリカ映画に影響されている漫画・アニメはたくさんあるけどなー。
480 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:04 ID:bFI3i407
>>456 逆。少年ジャンプの例を見ても分かるように、
マーケッティングがクリエーターを腐らせる。
481 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:05 ID:4Ega0gUi
韓国のオリジナリティーのない映画は
ホント勘弁なんだが
日本であそこまで
金をかけて映画つくれない現実と
久しぶりに金かけてるなと
思ったら、クソ映画しかできないのが悲しい
アニメ同様
日本映画も人が育たないシステムになっているのがでかい
むなしい
482 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:05 ID:A5KmVvxp
483 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:05 ID:7rzlaRLw
484 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:06 ID:+aYea8Qs
>>478 単純技術的には国策で金持ってる韓国が日本を追い越すのはあり得ると思う。
ただし、面白い話しを造れるかというとまた別だと思う。
かの国のアニメでもTVドラマでも見るとあの国の文化の底の浅さがすぐに
出てくるのが解るからね。
485 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:06 ID:PRbYPNVj
年々表現の幅が狭くなっているのが問題だね、
もうドラゴンボールは地上波じゃ放送できないらしいじゃん、暴力的で(藁
486 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:06 ID:P5tsyEx9
>>477 >あほだな。
>商業作品じゃテーマにできないものを作るから同人が売れるんだよ。
>アニメやゲームのキャラの18禁作品が商業作品でできるわけねーだろ。
立派な犯罪だな。自慢にもならん。
487 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:06 ID:LPoLAsJu
>>463 だが国家や組織に対して個人の自由が保障され、自由な表現が許される
サヨク的な日本でなければ、豊穣なアニメ・マンガ文化は育まれなかった。
所詮は日陰者産業だし、創作活動は心の余裕から生まれてくるものだから。
それに豊かな時代でなければ伸びない。
80年代にアニメが盛んになったことがそれを証明している。
吉本興業の芸人と違うのは
吉本は仕事がないから、年収数千円。
仕事のない時はバイトをしていればいい。
アニメーターの場合は年中働きづめでバイトをする
時間がないにも関わらず、食べていけない低賃金
そこが決定的に違う
489 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:07 ID:0yj58gQI
>>479 ID4の線を引くミサイルなんてマクロスじゃん。
490 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:07 ID:+aYea8Qs
>>487 左翼プロ市民がその自由を奪ってしまうという罠。
結局、自分たちが叩く側に回ればそれで良いわけだからね、あいつ等は。
491 :
:02/07/05 22:08 ID:ddN9aBXE
工場の片隅に「アイデア箱」みたいなのがあるでしょ。
でも、あれにアイデア書いて入れる奴は、馬鹿か、お人よししかいない。
・・・全く見返りがないのに、画期的なネタなんか、考えても秘蔵するに決まってる
これがクリエイティブ系のジレンマですなぁ。
・・・ワタシは、数百年後かに発掘されるメモでも残そうかと思ってマス
492 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:08 ID:Ob6+BDT/
>>485 やはりガンはPTAとフェミニストなんだな。
493 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:09 ID:TivEjFVT
アニメは所詮子供の頃にしか見ないからね。
ハリウッドと勝負するならゲームの方が向いてる気がする。
494 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:09 ID:59szITF5
>>447 資金と人材の私有化が映画産業を潰したという反省は,
今回の経済産業省のだした政策と対応しているね.現在
のアニメ政策の問題点は,まったく映画の没落原因と重
なるようだ.
495 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:09 ID:iTPu4vqX
>>479>>189 サンクス。表現的にってことか。
ディズニーみたいにストーリー的にはっきりと似てるやつがあるのかと思った。
496 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:10 ID:1IByt/re
>>456 エロが儲かるのはどこの世界も一緒だろ。
エロじゃなくしかもオリジナルの同人なんて
ちっとも儲からんよ。
プロには及ばん。
497 :
名無しさん@3周年 :02/07/05 22:10 ID:rpUgZOmI
手塚がときわ荘で後輩漫画家(石ノ森・赤塚・藤子など)に説いた言葉で、
「良いマンガを描くには、良い映画や、良い本・良い音楽を見聞しろ」と言ったのは有名。
今のアニメーターはアニメだけ見て成長してるから、内輪ウケのオタク作品だらけ。
498 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:10 ID:IvPq2Ub7
そういや金田伊功がスターウォーズのスタッフとしてハリウッドから呼ばれたらしいけど
蹴ったとか言う話を聞いたことがあるなぁ
499 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:11 ID:0yj58gQI
アニメは終わりか?
これからはゲームか?
でも僕はゲームはかったるいのです。
500 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:11 ID:LPoLAsJu
>>478 漏れも同意だし、そう願いたいね。日本的なメンタリティがウケているのだと。
でも韓国の若者は日本からかなり影響をうけているから、今後はわからん。
それに共鳴できるってことは、創作できる可能性があるってことでもあるしな。
501 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:12 ID:+aYea8Qs
>>497 富野監督も「良い監督になるならアニメは見るな」と日頃言ってるね。
漏れも良いエロゲーを作るためにエロゲーをしない事にします。
503 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:13 ID:LPoLAsJu
>>479 いや、アイディアから考えたら、影響受けてないものをあげる方が難しいと思う。
日本のマンガが80年代にやってることを今実写化してる感じ。
504 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:13 ID:P5tsyEx9
>>499 ゲームは、20代半ば(つまり、社会人になってから数年)でやらなくなる奴が多いらしいからな。
俺の周りでもみんなゲーム卒業してる。やってるのは、友達いない一部のオタだけ。
505 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:13 ID:CAGW84KR
>>501 そうか、トミノは自分の作ってるアニメを毎日見過ぎてああなっちゃたんだね(w
506 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:14 ID:mClbF37W
>>491 そのメモは多分3年前に誰かが考えてマス
507 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:14 ID:zs06c1h0
アニメの発展のためには大決意をもって「よしっ!○○賞に入選するぞ!」
というのも悪くはないが本当は
数の勝負を出来るような環境を整える事が望ましい。
才能+特殊な行動力がある人間などきわめて珍しいが
才能をもった人間なら確実にいるはず。
508 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:14 ID:SlsIY556
遅すぎる。
日本が世界に誇れる、数少ない商品の一つなのに
お上はアニメをガキのものだと見て軽視してきた。
やっと・・・って感じだが、動画製作のほとんどが韓国や中国のスタジオに
移ってしまった現在では遅きに失した感が強い・・・
509 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:14 ID:FUNmpA9a
>>498 さすが金田。漏れが工房だったとき、スターだったよ。
最初のOVAって金田のBirthだよね?
510 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:15 ID:+aYea8Qs
アニメが終わりといわれたのはそれこそ15年以上前からだな。
昔から極端な低賃金と極端な海外依存体質だったし。
ただ、それに比べれば今は海外市場に売れるだけまだ少しはマシに
なってるような気がするのだが??
511 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:15 ID:Ob6+BDT/
>>485 どうでも良いけど一部の反対だけで自粛するのはやめてくれよな。
出版社もTV局も。
せめて問題提起して反対できる機会をくれ。
その機会がなきゃどうしようもない。
512 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:15 ID:qfwhl7DY
民族性なんだろうけど、日本ってほんっと官僚社会だよね、
頭のお堅いお上によっていつも庶民が割を食う。
昔は儒学者、今はサヨとファミニストってか。
>511
2chとか
>501
とは言った物もはや手遅れの状態だからなぁ
オタをターゲットにしないと飯が食えないからどうしようもないな
516 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:17 ID:wrW0ONFT
>>505 自分のアニメはまったく見てないって。
NHK−BS2で、ガンダムの「再会母よを見て」自分で感動してたよ。
517 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:17 ID:+aYea8Qs
>>514 なんか、韓国風だよね。
「韓流」って奴なのか?これが噂の(w
518 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:17 ID:LPoLAsJu
>>514 アメリカ映画産業界は本気で日本アニメのシェアを奪いにきてるんだってば。
無頓着なのは当の日本政府だけだ。ほんとうにボンクラ。
519 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:17 ID:Jbd68wXM
昔、ミンキーモモの 2nd series あたりだったかで、過労死してしまうアニメ作家の話があって、何だかなぁ、、と思った記憶があるな、、
520 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:18 ID:KRo6LXAe
>>510 少しはましになってるけど相変わらず貧乏だよ
ただ、ゲームや、コミケなんかでこずかい稼ぎができるから
器用な人は普通に生活できる人もいる
521 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:18 ID:jb8xGY6k
>>497 いや、ほんとに実にそのとおりだ。
俺も、エヴァンゲリオンとかの哲学な面には感心したんだが、
どうもいかんせん、ロボットモノが苦手でいまいちだった。
522 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:18 ID:IvPq2Ub7
>>509 質問の意味がよくわからんが
世界で最初に作られたOVAは「ダロス」だよ
523 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:18 ID:dCzFDvWd
毎年日本で大量に作られてるエロゲを翻訳して、
海外輸出すれば結構儲かると思われ。
524 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:18 ID:A5KmVvxp
>>514 日本人好みですか?
アメコミ系だと思うんだけど・・・
525 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:19 ID:0yj58gQI
千羽由利子に個人的に何かあげたい。
526 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:19 ID:OCFKH948
このスレを見るとトミノの歪んだ心境が分かった気がする
ガンダム、ガンダムって騒いでも、彼みたいな立場の人間に金は入らないんだね…
潤うのはバンダイ。
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、 _;==、; | < ガンダム?バカジャネーノ?
| \  ̄ ̄`ソ \_________
| `ー--‐i'´
527 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:19 ID:Ob6+BDT/
どこかのプロダクションが流れを
変えるような作品を作ってくれることを
期待するしかないか。
ジブリは別格すぎるからな。
どこか適当に中小のとこが良いんだが。
新鋭だともっと良い。それで著作権で儲かってくれるのが一番良いんだけど。
海外で日本アニメ安すぎなのも問題
>523
登場人物が10歳未満に見えてしまいます
529 :
456:02/07/05 22:19 ID:ol9xsM0r
>>477 そいつは百も承知だが、それはあくまでサブパートであるべきだろ?
昨今見るに元々異端の分野であるサブカルチャーのさらにサブの部分が
幅を利かせるようになってきたことをどう思いますか?
アニメ自体がメジャーになることはとてもいいことだとは思うが、
その中でも一定の権威付けは必要不可欠なんではないかい?
530 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:20 ID:wrW0ONFT
>>522 ダロスって2巻が最初に出たんだっけ?
なんかムチャクチャな
順番で発売されたのを覚えている。
531 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:20 ID:LPoLAsJu
でもなんだ、本当に優秀な人材を韓国やアメリカに奪われても
おかしくないぞ。マンガでも人気作家をヘッドハンティングされて
人気作品を原作にハリウッド映画を作られたらどうするよ?
5年以内には実現しそうな気がするが。
日本は技術屋・研究職・クリエイターを評価する国に体質改善すべし。
532 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:20 ID:CAGW84KR
533 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:20 ID:IvPq2Ub7
そういえば昔は外人がエロゲをプレイしたくて
わざわざNECPC-98を買いに日本までやってきてたらしいなぁ
534 :
:02/07/05 22:21 ID:Flwu15WK
>>505 本人は気づいてないかもしれんけど,あれはある意味自己批判だろ
「既存のもの」と違うもの作ろうとして結局、有触れたもの(アニメ
ではないけど別のメディアではて意味も含む)しかできない典型的例だと
思うよ。
535 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:21 ID:f1WKmOzP
>>522懐かしい・・・・確かOVAはアンメ界の貧困を救うとか
言われたんだが、全然だったね。
536 :
名無しさん:02/07/05 22:21 ID:0xFGSngj
マスゴミよか外貨を稼いでる分野(?)だけど、最前線で働いている人間は牛馬扱い!
537 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:21 ID:7e8whFBL
過去のクリエーターが作ったカテゴリーのなかで作品を作るは安全だ。
だから作品はゴミばっかりマーケティングで推測した需要に対しての商品の供給。
それで回るうんざりするシステム。
538 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:22 ID:j/jIeiVi
宮崎さんは大金持ちだろ
539 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:22 ID:TUaDRiTh
540 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:22 ID:xpBmeeTt
>>523 ねこねこソフトの『銀色』は日本語/英語の両方が選択できるよ。
もちろん声も両方入ってる。
541 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:22 ID:IvPq2Ub7
>>530 そうそう二巻からだったよ
今でも印象に残ってるのはカスケードみたいに階段で薬莢が大量にころがるシーン
あれって何かの映画で元ネタがあったような気がするんだけどなぁ…
542 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:23 ID:+aYea8Qs
>>535 結局、OVAもビデオレンタル屋相手の数千本規模の商売だったからね。
これじゃ儲からないよ。
543 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:23 ID:iTPu4vqX
アニメ業界が食っていける体質になればこんな問題は持ち上がらないんだよな。
漫画家が連載ではくえなくても、単行本の印税で食っていけるように
なんか副収入で食えるようになればいいんだろうけど・・・
原作者が小数点以下2桁のタイミングで絵コンテ切ったOVAがあったな。
お蔭様で1年だか2年だか発売が延びた。
漫画家的には欄外の素人薀蓄が白けるので雰囲気も何もあったもんじゃ
ない。
惜しい守るに対談でボロクソ言われて、その後反省したらしい。
545 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:24 ID:dZPfPaLi
庵のとその一味を擁するガイナックソに十億円くらい投下して欲しい
546 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:25 ID:+aYea8Qs
>>543 だから、この
>>1に書いてある話はアニメ制作会社がゲーム会社みたいに
直接DVDなりを売って儲けるような仕組みを作りましょうという
話でしょう。
547 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:26 ID:aXTTMSLu
>>538 そう、上が貰えるだけかっさらっていく。
アニメーターの給料は月1万円〜12万円(税・保険抜き)
それに対して、上の奴らは50〜100万円はもらってる。
548 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:26 ID:7uyco258
単なるアニメ好きではなく、絵を描く仕事がしたくて専門学校に行き、
アニメーターになった知人がいる。努力家だしこれから上手くなる素質は
十分にあったけれど、生活苦から辞めてフリーターになってしまった。
彼が安心して現場に戻れる日が早く来て欲しい。
ヒット作を出しても制作会社自体にはその見返りがない状況もなんとかなって欲しい。
「カウボーイビバップ」なんか評価も高いしビデオもDVDも売れたけど、
どうにか赤字にはならなかった程度だって。大半のTVアニメは作るだけ赤字。
549 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:26 ID:LPoLAsJu
>>529 古いよ認識が。もう80年代の終わりには、同人やってる人たち、つまり将来的に
プロのマンガ・アニメ業界を支えたであろう人たちは、プロというものに三行半を
つけてるんだよ。その結果が現在のサブサブカルチャーの肥大化なんだよ。
彼らはプロ業界が狭量で自由度の低い、そして儲かりもしないものだってことを
10年以上前にはわかっていたんだよ。
550 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:26 ID:SlsIY556
昔は、絵をかくのが好きなヤツはアニメーター(薄給動画描き)になったもんだが、
今はアニメーターの待遇の悲惨さが知れ渡ってしまって、
絵描くのが好きなヤツはみんな同人に行っちゃうんだな。
アニメはれっきとした商品だが、同人誌はいくら市場規模が大きくなっても、日陰の市場。
法に反しているのを版元にお目こぼししてもらってるだけに過ぎない。
当然、海外進出などできない。
金稼げない。
551 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:26 ID:AcgIZREm
>>545 エヴァの監督ってアニメに戻ってくるの?
何か、実写撮ってるって聞いたんだけど。
552 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:27 ID:HbDgSie8
>543
ゲームやアニメ業界は予算規模より、正常な分配がなされてないと聞くが。
アニメゴロとかいるんだろうね。
553 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:28 ID:wrW0ONFT
>>551 先週放送の、アベノ橋魔法商店街の演出をやっていた。
554 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:28 ID:IvPq2Ub7
>>551 結婚しちゃったからなぁ
当分は無茶なことはせんだろう
555 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:28 ID:ieO54usv
ビデオやDVDの売り上げって製作会社にはいって無いの?
556 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:29 ID:+aYea8Qs
ゲーム制作会社とアニメ制作会社の根本的な違いは金を直接
客から取るか、それとも広告代理店とかを通すかどうかって事でしょ。
557 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:29 ID:wnhMlARy
学研マンガの偉人伝シリーズに金田伊功とかいれるべきだな
小さいうちからアニヲタ以外にこの分野の人間はすごいと知らしめることが
むしろ重要だ。
558 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:30 ID:aXTTMSLu
アニメーターは職業の中で唯一餓死がある業界だから。
5万円程度でどうやって生活する?
友人から聞いた話によると
残った数百円で飯か銭湯か迷ったりしているらしい。
でも別に良いんじゃないの?このままで。
559 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:30 ID:OELCIk8d
やっと本腰入れ始めたみたいだな、役人も。
560 :
456:02/07/05 22:30 ID:ol9xsM0r
古いよ認識が。もう80年代の終わりには、同人やってる人たち、つまり将来的に
プロのマンガ・アニメ業界を支えたであろう人たちは、プロというものに三行半を
つけてるんだよ。その結果が現在のサブサブカルチャーの肥大化なんだよ。
彼らはプロ業界が狭量で自由度の低い、そして儲かりもしないものだってことを
10年以上前にはわかっていたんだよ。
561 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:31 ID:NhLAMP6T
経済産業省よCG制作者の地位向上にも取り組んでくれー。
労働環境劣悪です。氏んでも過労死認定されません。
562 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:31 ID:mClbF37W
>>551 世間をあっといわせた作品を撮っております
アニメータより悲惨な職業は、ガイナックスの直営店?の販売員。
564 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:32 ID:CAGW84KR
アニメーターは「日本一賃金の低い職業」として認められているはず。
10年以上前だけど、11PMかEXテレビかどっちかで「残酷物語」やってた。
565 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:33 ID:AcgIZREm
ついでに映画も助けってやってくれ。
566 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:33 ID:iTPu4vqX
>>560 儲かる体質になればいっせいにプロ化する可能性もあるというわけだ。
567 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:33 ID:j/jIeiVi
なんで銀行屋の給料が高いんだろう
何も生み出していないのに・・・
版権の最低何%は製作スタッフに還元しなければならない
っつー法律作るだけでも、そうとう違うと思うね
金田氏もラピュタに参加した後は、ただのおっちゃんになったと思われ。
570 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:34 ID:wrW0ONFT
>>556 ゲーム制作会社も金を持っていないところは、商標を手放さないと
発売させてもらえなくて、自分のところで続編も作れないとか
クリエーターに金が入ってこないあたりはアニメと
似たようなところもある。金が入ってこないどころか
ゲームを作った直後リストラされて、そのゲームが大ヒットなんて
こともあるしな。某落ち物大ヒットゲームの会社社長なんか
「誰が作ったのか忘れました」なんて言ってるし。
571 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:34 ID:+aYea8Qs
結局、大手マスコミが大儲けで、下が割を食うという
「いつもの構図」がここでも顔を出すわけだな。
572 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:35 ID:j/jIeiVi
そういやゲーム業界残酷物語ってサイトがあった
あのサイトどうしたんだろう
ヨッタマックなんて企画やってたっけか
573 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:35 ID:SxR4MSf3
怖い話だ。法整備が済むまで他の職でも・・
574 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:36 ID:Ob6+BDT/
クリエーターにある程度自由に作らせて、
売れそうなものは商社か専門の交渉人が介入するシステムが必要だな。
TV局や下手なとこがやると取引が下手で
版権が安く買いたたかれてしまう。
世界最強のアニメドラえもんも版権安いんだろうな。
575 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:36 ID:KRo6LXAe
まあ、アニメーターよりお金はましだけど
人生の行きどまりは漫画家のアシスタントです。
搾取されまくりです人生
アニメーターは親のすねかじれるなら
しばらくやるにはいい仕事だと思います
576 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:36 ID:iTPu4vqX
>>565 正直、映画は終わってる。
今の日本映画を見て映画監督を目指す人間などいるわけない。
アニメ監督を目指す人間ならいるかもしれないが。
今の、「実写監督となるべきだった監督がアニメを製作している」状況が
一番いいのかもしれない。
577 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:36 ID:qQgCdbzq
ガイナに金まわしてさっさと蒼きウル造らせろや
578 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:37 ID:SxR4MSf3
作品を投資したからって会社のものにするのはおかしい。
投資は投資。作品は作品。投資がなくても作れる時代なんだから。
579 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:38 ID:+aYea8Qs
>>576 勘違い文化人とTV屋の巣窟になっちゃったからね。
580 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:38 ID:wzIRRAjc
こ れ で 日 本 も 、 お し ま い
581 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:38 ID:xpBmeeTt
>>577 ホント、いつになったら蒼きウル作るんだろね。
582 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:39 ID:wrW0ONFT
>>577 ガイナックスなんて億単位の脱税をするくらい金が
あったときあったじゃん。作るならその時作ってるよ。
583 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:39 ID:j/jIeiVi
>>578 それは違うと思うぞ
投資したら、権利は投資した人のものでしょ
投資がなくても作れるんなら、作ればいいだけのこと
584 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:39 ID:0yj58gQI
まあ日本映画は少林サッカーでも手本にすれや。
585 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:39 ID:j/jIeiVi
ものってのもおかしいか
まあ半分は投資した人のものだと思う
もちろんクリエータにも見返りは必要だけどね
586 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:40 ID:LPoLAsJu
>>566 そうでもないだろうな。まだわかってないかな。
ただの職種と違ってクリエイター、ことに精神活動は「金」じゃ
動かないんだよ。他に名誉や権威があってもそうなるかどうか
わからない。技術職の職人なんかでもそうだろ? 収益じゃなく
矜持や挑戦心を刺激するかどうかで仕事を選んだりする。
なによりも精神的価値を重んじる部分があるんだ。
ただそれでも、受け手の側の社会が、そういう連中に妥当な評価を
与えてやらないと、こういう業界はやせ細っていくだけだ。
587 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:40 ID:1IByt/re
>>577 まだ「蒼きウル」に夢を持っている
純粋な青年がここに…。
588 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:40 ID:IvPq2Ub7
>>577 あー、おれも見たい〜
まほろの続編作ってないでウル作れ〜
589 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:40 ID:t8bbeNJ2
日本のアニメとバイクは世界1
なのに社会的地位が低い
だから世界と戦えない
590 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:41 ID:A5KmVvxp
>>568 それだと、チョンにも行っちゃう気が・・・
591 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:41 ID:wrW0ONFT
>>583 ハリウッドみたいに投資して権利を取るけど(これは当たり前)
監督にもパーセンテージで金が入って、さらに大ヒットした場合は
パーセンテージが上がるって契約が出来ればいいんだけどね。
ただ、アメリカでは日本と逆で、スポーンまではマンガ家の権利が
まったくなかったそうだ。
592 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:42 ID:Ob6+BDT/
>590
嫌韓厨はカエレ
朝銀や893のカネを絶つ方がよほど半島の裏権力へのダメージになる
594 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:42 ID:HbDgSie8
595 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:43 ID:IvPq2Ub7
596 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:43 ID:j/jIeiVi
まあボチボチ監督が原作者として名前連ねてるアニメも出てきてるでしょ
ちょっとづつ、ちょっとづつ状況は変わっていってると信じたい
資金調達がさらに状況を変えると信じたい
597 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:44 ID:0yj58gQI
だから宮崎勤君をアニオタ認定したナウい奴等がいけないんだってば。
598 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:44 ID:+aYea8Qs
>>590 別にちゃんと仕事してる奴に行くのはチョソで有ろうが良いだろう。
朝銀とかパチンコに流れる金がまずいだけ。
599 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:44 ID:lXssZNlM
でも、劣悪な方がいい作品が生まれそう。
600 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:44 ID:dZPfPaLi
>>589 アニメの場合、競争相手が海外にいないし。
キャラ萌えアニメファンはディズニーアニメを好んで見るだろうか?
競合しないし。
競争が起こらない以上、現在の悪環境は続く・・・
601 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:45 ID:wrW0ONFT
>>596 ただ、アニメスタッフが(C)持っちゃうと、なぜかつまんない
アニメが出来ちゃうのが不思議。
602 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:45 ID:S9v5q0B/
なんで、著作権がアニメ会社にいかないのかな?
ライオンキングはジャングル大帝をインスパイアしたものです。
なんて出ず二位が思ってるわけないだろう!(w
604 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:47 ID:mClbF37W
>>601 スタッフ=ヲタ=萌え
が多いからな。
面白いアイデアは門外漢から出たりする
605 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:47 ID:LPoLAsJu
>>600 5年後に海外が萌え路線を狙ってこないとなぜいえる?
作家どころか外国資本による出版社まるごとの引き抜きだってありうるぞ?
漏れが仮にアメリカ人で国家戦略で考えたらそうする。
606 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:47 ID:SlsIY556
チョンとかサヨとかいう方向に無理やりもってこうとする香具師ウザイ。
スレ違いだよ。
607 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:47 ID:Ob6+BDT/
>>599 でも新しい人材が供給されない。
評価されないと良い作品作った奴も出ていく。
自粛規制とか行って表現手段が狭くなるとクリエーター
から魅力が無くなって集まらなくなる。
ロボットをよく使うのは血が出なくて生死が表現できるからなのかもね。
608 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:48 ID:W5HIk5mY
著作権や2次利用権がテレビ局にとられているなら、
信託できる知的財産は無いじゃん。
609 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:48 ID:4Ega0gUi
少林サッカーのもとネタは
キャプテン翼ってんだから
情けない
なんで日本で作らんかねえ
面白い企画は潰されているのか?
610 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:48 ID:gr7xo4TN
>>591 アメコミは完全分業制できたからね。
権利は全て会社持ち。
611 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:48 ID:S8c+pXm+
ねえ、最近よく見るんだけど香具師ってなんてよむのよ?
釣りか?とも思うんだけどよくわからん。かぐし?こうぐし?
612 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:49 ID:j/jIeiVi
やし
613 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:49 ID:dZPfPaLi
あのさあ、ちょっとききたいんだけど
「ランク王国」って見たことある?
マンガとかゲームとか写真集とかビデオレンタルとかのチャートを流す番組なんだけど
その中にたまに「OVA」があるのよ。OVA。
あのね、マンガやゲームと同列に扱うような品物じゃないと思うの一般人のおれに言わせると。
なのにどうしてあんなもんのランキングを流すのか?
それは必ず「エロアニメ」がランクインされていて、視聴者の目をくぎ付けにできるからだ。
しかし、マンガやゲームと同列に扱われてあのようなかたちでOVAが取り上げられると
「やっぱりアニメって変態どもが見るクサレアイテムなんだな」って思わざるを得なくなるんだよ。
わけわかんねーカッコしたキャラが出てきて裸になってさ。もう見てらんない。
ああいうのはアニオタの中でも別のものなの?
真のアニメファンはあんなもの見ないっていうことはないの?
アニメ産業従事者の待遇は本当に悪いと聞くね。
手塚治虫の負の遺産だけれども
それを変えようとは、経産省たまにはやるじゃん。
実際どうなるかわからんが
アニメーター初任給が普通のリーマン初任給程度になると良いが…。
615 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:51 ID:SxR4MSf3
>>611 マーブルクロスだったっけ?
作家は搾取されているとかで有名漫画家集めて会社つくったけどどうなった?
スポーンやスパイダーマンの奴が率いてたはず。
616 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:51 ID:rz8JAogG
もう遅いわボケ!
>>606 サヨが嫌だったらマンガ文化なんか伸びないっていってるのにな。
70〜90年代の日本が厳密な権利社会や競争社会じゃなかったからこそ、
自由奔放な表現ができたんだ。当時からガミガミ煩かったら、
暴力マンガはもちろん、萌え文化など生まれたかどうかわからん。
618 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:52 ID:59szITF5
>>574 つまりエージェント活動を認めると...
つまり団野村を作るわけだ.おそらく業界に風穴を
空けるには手っ取り早く,しかも強力ですな.
日本野球も,この方法で大穴が空いて,野茂から数
年で,日米の壁はほとんど無きがごとくになった.
619 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:53 ID:0yj58gQI
>>613 OVAがアダルト?
OVAはあくまでオリジナルビデオアニメーションの略ですが・・・
620 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:53 ID:iTPu4vqX
>>609 アニメでやってるんだからいいじゃん。
日本の映画監督に作らせたって小林サッカー以下のものしかできない。
621 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:54 ID:LHYiqpfN
622 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:54 ID:dZPfPaLi
>>619 全部じゃなくて、一部にそういう映像を使ってるような作品が
紛れ込んで「これがOVAですよ」って紹介されるの。
宮崎アニメの印象とはかけ離れてて、明かにイメージダウン
623 :
:02/07/05 22:54 ID:26mPF9ai
>>589 >>594 バイク自体はほぼ独占。
ライダーは戦ってるし給料もトップクラスだが、日本での地位が低すぎるのでCM等副業で
稼げない。
624 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:54 ID:SxR4MSf3
>>613 俺も見たこと有るよ。ありゃきっついわ。偏見もつくってか。
625 :
アホ役人め:02/07/05 22:55 ID:s+caGyLt
北朝鮮にプレゼントする2兆円を国内産業の育成に回せ!
626 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:55 ID:QwVbJOKt
アニメなんて興味無いけど給料高いなら作ってやっても良いぞヽ(´▽`)/へへっ
627 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:55 ID:LPoLAsJu
>>609 あれは明らかに日本マンガのシェア食おうってソフトだろ。
今後あの類はどんどん増えてくると思われ。
628 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:55 ID:ieO54usv
今のアニメが作画的に良くなってもちっとも面白くないと思うんですけど
表現に規制が入ってるってのもアニメにとってダメな所ですよね
629 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:56 ID:ieO54usv
>>613 中学生の頃それ目当てに見たことあるなぁ
630 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:58 ID:Ob6+BDT/
資金調達されても中抜きがその分増えて終わり
632 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:58 ID:ts7m2UIE
何年か前、サザエさんの波平(永井一郎)さん達が、声優の
ギャラアップを訴えてたね。
波平の年俸は百六十万ちょっとだって。 無惨
633 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:58 ID:LPoLAsJu
>>628 北斗の拳は当時、血が飛び出るってんで光の処理でごまかしてた。
あらかじめそういう配慮をしたソフトなのに、今じゃ再放送自体が自粛。
やっとDVDボックス販売だ。
634 :
名無しさん@3周年:02/07/05 22:59 ID:4Ega0gUi
>>627 まあ、でも
それだけ日本のマンガは世界に影響与えてるんだよねえ
なのに、とうの日本人は
マンガ、アニメはオタのもの
というのが主流になって
実際オタばっかし増えてるから悲しい
いいものはいいで
周りの目ばっか気にしてないで
いいものはいいで、どんどん取り入れるべきだと思うよ
原画 TVシリーズで1カット5000円以上
劇場で30000円以上なら何とか生活できる。
もっと出たらなおうれしい。
636 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:00 ID:zs06c1h0
娯楽産業がもう打ち止めなんてことは今後永久にありえないと思う。
打ち止めのように思うのはその作家が唯単に行き詰まっただけ。
本来人間の人生なんて生まれて食べて糞してヤって死ぬだけなんだからな。
精神性やそのたの感覚や感性なんてものは人間が今までにいたるまで無い所から
発明して作り上げてきたものだ。
637 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:01 ID:j/jIeiVi
少林サッカーの元ネタがキャプテン翼と思うのは素人
少林サッカーの元ネタが島本和彦と思うのが玄人
638 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:01 ID:J8wa5key
>>613 宮崎アニメもエロアニメもあわせてアニメだが
黒沢映画とAVを”実写”とひとくくりにして
評価する奴がいるか?
639 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:02 ID:j/jIeiVi
640 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:03 ID:rz8JAogG
動画は1枚500円ベースで発注してるんだが
現場のアニメーターは一枚、約100円だぞ
中間搾取がひでぇんだよ
641 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:03 ID:4Ega0gUi
>>637 アホか
少林サッカーの監督が云ってたんだよ
キャプテン翼が基になってるって
642 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:04 ID:j/jIeiVi
そんなものはリップサービスだって
島本の漫画読めば分かるって
644 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:04 ID:mxbfxCbS
>>640 どこが搾取してんだろ?
それ現場にいくらか回せないのかな?
645 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:05 ID:iTPu4vqX
>>637 しかたないじゃん。監督のコメントが「キャプテン翼も参考にした」なんだから。
ちなみに「ほとんどヒーロー」が短期集中連載で掲載されているサンデーを
漏れはとってあるよ。(島本先生ファン)
646 :
635:02/07/05 23:06 ID:rzHXhi+S
>>639 給料ではなく歩合なんで毎月違うが、30万ぐらいだ。
647 :
搾取:02/07/05 23:07 ID:rz8JAogG
広告代理店、制作会社の社長、バンダイ
649 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:08 ID:J8wa5key
>>634 とうの日本人がオタのものとしている間
海外にみとめられるまで支えてたのはオタ
だろ。
650 :
椎名 アップル ◆XG9QsAk2 :02/07/05 23:08 ID:bRa2zSj+
うむ。
いいことだな。
651 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:08 ID:0yj58gQI
俺が漫画やってた時は頁5千円だったよ。
一月25頁描いて12.5万円。
そこから社会保険、税金だの払うんだ。
652 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:09 ID:FExAzxiX
今やってるアニメ。オコジョさん以外は糞だね。糞過ぎ。
>>646 スタジオの人間じゃないつうこと?
テレビシリーズをやってて、株式会社にしているところは月給制だったりしているが。
OVAやってる人間がいると、手の足らないときは何カットか回して貰ったりして副収入
が出るかもしれないが。
654 :
:02/07/05 23:11 ID:Flwu15WK
つかテレコムみたくレベル高いとこは米国の下請けとかやってるだけどね
サンライズもやってたみたいだけど作画レべルが低いから干されたみたいだけど。
655 :
椎名 アップル ◆XG9QsAk2 :02/07/05 23:11 ID:bRa2zSj+
>>652 ぴたテン見れ
紫亜たん(;´Д`)ハァハァ
656 :
635:02/07/05 23:11 ID:rzHXhi+S
>>648 原画がメインだがたまに作監もする。まあ90%いろんな会社の
原画を20〜30カットやってるぞ。
657 :
ジョウイン:02/07/05 23:11 ID:wjG7OvgL
658 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:11 ID:2hurpTS5
>>652 オコジョさんってどんなやつ?
俺はアンパンマンが一番のような、、。
そーいや昔、知合いでフリーのアニメーターがいたが
時給に換算すると600円切ると言ってたなあ。
660 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:12 ID:wWgQxjG/
>>広告代理店、制作会社の社長、バンダイ
あとテレビ局
661 :
:02/07/05 23:13 ID:tWjnGgZS
ぴたテンは韓国人が主力じゃねーか
原画動画作画監督仕上げ撮影
オール韓国には呆れたぞ
チョンにオナニーしてもらえや
662 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:13 ID:J8wa5key
>>652 オコジョさんはねらいすぎなところがちょっと。
663 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:13 ID:Ob6+BDT/
地上波で一週間一日交代でアニメ祭りみたいのやったら、
地位あがるかな。スペシャルアニメで。年一回
人気投票で一位にそのテレビ局賞金が出る。
お祭り風にしたら視聴率出ると思うんだが。
664 :
名無しさん:02/07/05 23:13 ID:ZemX3x6m
もうね、日本のアニメ業界は時給制にしなさい。
で法で定められた最低時間給550円と残業手当を保証する。
経済産業省よ、これらのことを守らせるだけで日本のアニメ業界は生き返るぞ。
665 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:14 ID:6ekWcJEG
最近のアニメが糞なんじゃない
アニメなんてものは昔から糞
666 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:15 ID:Ob6+BDT/
667 :
で:02/07/05 23:16 ID:cgV6XCst
結局のところ
真の勝者は
代アニですか?
668 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:16 ID:j/jIeiVi
>>サンライズもやってたみたいだけど作画レべルが低いから
サ・・・サンライズの作画レベル。作画レベルですか。
サンライズが作画してるとは寡聞にして知らないんですけど。
どなたかサンライズの作画について情報ください。
669 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:17 ID:59szITF5
>>664 それは,最悪のシステム.
クリエーターのような職種は,人によって生産効率が天と地ほど
違うから,時間単位の評価システムは,悪貨が良貨を駆逐してし
まう.
ジブリとライブに同級生が入社してたけど
業界では待遇良い方らしいが
結局同人誌で稼ぎを補っていたなあ。
671 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:18 ID:2hurpTS5
>>665 じゃあアンパンマンもドラゴンボールも糞?
672 :
:02/07/05 23:18 ID:nSNnGdrL
>665
お前の感性が糞なんよ。多分
元凶は手塚・・・か。
674 :
:02/07/05 23:19 ID:tWjnGgZS
>もうね、日本のアニメ業界は時給制にしなさい。
>で法で定められた最低時間給550円と残業手当を保証する。
>経済産業省よ、これらのことを守らせるだけで日本のアニメ業界は生き返るぞ。
絶対無理、それやるとチョンに仕事が絶対行く。
日本のアニメ業界は完全に壊滅する
675 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:19 ID:zs06c1h0
アニメの地位を上げるのは簡単だよ。
一般に認められる宮崎アニメみたいなものを作ればいいんだよ。
エロエロもえもえアニメを作って認めてもらおうとしてがんばったって無駄さ。
676 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:19 ID:5X82cEmw
おながいします。ゲームとまんがも救ってくらさい。
677 :
669:02/07/05 23:20 ID:59szITF5
生産効率ってのは質を含めた意味でね.同じ時間かけるなら
質が悪いものを作った方が,むしろ楽できるぶんだけ得.
韓国での製作って,このあたりにも問題があるのではないの?
678 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:20 ID:CAGW84KR
>>616 代兄出てアニメーターになって生活苦でフリーターになった奴ハケーン
679 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:21 ID:oNSRhD4l
ウチの妹は代々木アニメーション学園を出て、
京都アニメーションに就職しました。
筋があったのか、卒業時点ではじかれることなく、無事入社。
アニメーターでなくて、ペン入れや色塗り担当で、
ドラえもんやら塗って、朝から晩までアニメーションの現場で働いて、
理想の生活・・・のはずだったんだけど、
なんと新米なので一日中働いて月給3万円とかだった。
入って2〜3年経って、ベテランになるとグンと給料が上がったらしいのですが…。
若い女の子だった妹はもっとオサレがしたいと言って、
半年ほどで辞めて、OLになってしまいました。
ペン一本でやっていけたはずなのに、残念。
もう少し、この政策が早ければ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
漫画も1ページ当たりの仕事量はすごいのに
ページ単価低いよね。。
682 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:22 ID:j/jIeiVi
>>675 日本人の嗜好がエロエロ萌え萌えという事が
宮崎作品のヒットによって証明されますた
683 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:22 ID:iTPu4vqX
>>669 最低限の保証はそれでつけるということでは。
クリエイターだって出来不出来はあるのだから、
いい出来のときは見返りとして高収入が得られるのはあたりまえとして、
出来が悪いときでも最低限はもらえるシステムにしないと。
684 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:23 ID:ltOmBK/x
今のアニメは狙い目が同じ所ばかりなのと
自主規制だかで暴力もエッチなのも削られてるからなぁ
日本て左に傾きすぎなのか?
685 :
名無しさん:02/07/05 23:23 ID:ZemX3x6m
>>669 アニメーターなんかは完全な肉体労働なんだから、時間給でもいいと思うぞ。
こなした数だけ賃金が貰える歩合制だと、かえって質が低下しそうだ。
686 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:23 ID:NYaIqPsc
>675
宮崎は世界最強のエロ萌えアニメ作家ですよミーハーさん
687 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:24 ID:LPoLAsJu
20年は遅い施策なんだってば。いまさらなにやっても
韓国とアメリカの連合軍には勝てねえよ。もうだめぽ。
688 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:24 ID:zs06c1h0
日本人は農耕民族だけど農業って
開拓ー>育成ー>収穫
の長くて険しい段階を踏まないといけないのは当たり前なんだけど
現在の人間はみんな収穫のみを追い求めてるから産業が育たないんじゃないの?
PCゲームだってゲーム部門あっさり切り捨ててナウで速攻儲かりそうな
携帯電話ソフトへ迷いもなくいっちゃうところもあるしね。
689 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:24 ID:/oylyudG
職人さんを大切に
690 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:24 ID:CAGW84KR
>>664 でも時給制だと一番手の遅いヤシが儲かるぞ。
そりゃいくらなんでもひどい。
691 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:26 ID:Ob6+BDT/
>>690 もうちょっと給料のレベルが高いとボーナスで調整と言うことができるんだけどな。
アニドレイを大切に
693 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:26 ID:/oylyudG
>>686 宮崎の作品は万民に受け入れられる爽やかなロリ
オタが群がるのは万民に蔑まれる卑猥なロリ
694 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:26 ID:wrW0ONFT
>>685 歩合給で、さらにチェックがきびしいんだよ。
キャラの髪型がほんのちょっとずれてるだけで
リテークで戻ってくるんだって、その場で修正してくれれば
5秒で終わるようなものでも。
695 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:26 ID:NYaIqPsc
696 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:26 ID:LPoLAsJu
>>684 だからそこで「左」って言葉を安直に使うな。
確かに表現規制をかけているのは「見ない権利」を主張してる左がかった
キティな婦人団体だ。しかし「表現の権利」を主張するのも左なんだよ。
「左」対「右」のような単純な構造じゃないんだ。
697 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:27 ID:NYaIqPsc
>>693 万民がロリを受け入れているのか!すげえな!
698 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:27 ID:7jgJy0m7
オタ臭いアニメを作った方がすぐ小銭になるから、糞アニメが蔓延する。
それをくい止める事になればいいんだけどねぇ。
>一般に認められる宮崎アニメみたいなのを作ればいい
あれは「宮崎駿」というロリコン親父がやってるから意味がある(カネになる)んであって
他人が猿まねしてもカネにはならんよ。
699 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:29 ID:6S1CNmYk
おまえらもうテレビ見るのやめろ。人生に不必要所か害だよ
700 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:30 ID:0yj58gQI
今は漫画で言うところのたった一コマに当たる1カットを描いて3千円です。
うん、こっちのほうが楽チンだね。
ストーリーも考えなくていいしw > 挿絵
701 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:30 ID:LPoLAsJu
>>684 加えていえば、今のように突出した技能を持った職人やクリエイターが
評価されない横ならび社会、年功序列社会を作ったのは、共産党でも
社会党でもなく政権党であった自民党政治だ。
その日陰でコソコソ成長してきたのがオタク文化なんだぞ?
ドラゴンボールやらタッチの総作画監督の前田氏のように、出来の悪い作監
を呼びつけて怒るくせに、自分は映画の作製時期になると必ず絵を荒らす。
作監料返納すれ。
703 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:32 ID:zs06c1h0
>>698 それが目先しか見えてないというんだよ。
宮崎監督は生まれたときから宮崎監督だったか?
704 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:32 ID:NYaIqPsc
まあ最近ヲタ狙いの動かない駄アニメが多いというのも地上波の話であってOVAはよろしいものも多く
705 :
名無しさん:02/07/05 23:32 ID:ZemX3x6m
まあ早い話、歩合制でも時給制でも月給制でも年俸制でも何でもいい。
つまりは、法の定める最低限の労働環境を整えてやる必要があるってことだろ。
アニメ業界で働いてる人間より、生活保護受けてる人間の方がよほどいい生活してそうだ。
706 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:32 ID:J8wa5key
>>699 テレビごときで人生を左右されるような奴が2chにくる
べきじゃないな。
707 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:34 ID:7jgJy0m7
>703
そうだ。
708 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:35 ID:W/qITQ5Z
フッ・・・遅いな
709 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:35 ID:6ekWcJEG
アンパンマンやドラゴンボールがいいと思ってんのか?
どう見ても糞だろ。
つーかお前らちゃんと見てないだろ?
年季の入った生粋のアニオタの俺が言うから間違いない。
アニメなんてものは昔も今も糞。
俺も含めてアニオタはもっと糞。
アニメ製作会社の地位向上については、経済産業省のメディアなんとか課が最近いろいろやってる
テレビ局へ「独占禁止法を適用するぞゴルァ」とか言って圧力かけてたりするし
アニオタが日本のアニメ産業を支える構造から脱却しないと、アニメ業界に未来はないよなぁ
#おいらはプログラマーだけど、ソフトウェア業界の長時間労働・低賃金は業界を駄目にしていると思う
#元請のメーカーだのNTTだのが儲かって、作っている連中は搾取されまくり (w
711 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:37 ID:CAGW84KR
かなり昔、声優の方は二次使用からの収入がないことにブーたれてる
ニュースがあったけど、そちらの方はどうなったの?
712 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:39 ID:3fGyuS/R
そんなにオタ向けって悪いか?
日本人が洗脳されすぎてるように見える・・・
713 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:40 ID:PZWJx6DA
714 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:41 ID:NYaIqPsc
まあな
でもおされ原理主義が主流派になっちゃってるのも事実だし
715 :
レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/07/05 23:41 ID:GWRk2pv/
そんなに右翼て悪いか?
日本人が洗脳されすぎてるように見える・・・
716 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:46 ID:2hurpTS5
>>709 糞かなぁ。面白いものあるだろ。
ドラゴンボールは今は見れないんでわからんがアンパンマンは
今の俺が見ても結構面白いぞ。最近数年振りに見たんだが
バイキンマンがノリ突っ込みなんてのをたま使ったりするんだぞ?
それにアトム世代が頑張ってロボット産業が発展してるのも確かだし。
>>712 オタ過ぎるのは毒だ。ヤニよりもクラつかないか?
717 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:46 ID:0yj58gQI
つか、なんで今のアイドルはピンクハウス着ないんだい?
そうすれば萌えギャルと一致するんだがw
718 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:53 ID:J8wa5key
>>716 そういうオタ向け作品がでるのはそれを見たいオタが
そういうアニメに金をだしてるから。違うのをみたければ
見たい奴が金をだすべきだろう。それからオタ向けアニメも
日本のアニメの厚みになってることは事実だと思う。
まあ最近はちょっと多すぎだが。
719 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:53 ID:CAGW84KR
しかし初任給3マソとかだったら「こりゃおかしいぞ」と思うだろ。
そのまま働き続けられるところがもう奴隷根性
年収が一般サラリーマンの月給じゃん。
どんどん書かないと番組が落ちちゃうんだから、ストで脅せば
給料アップはできたはずだ。
そのかわり、今ごろ完全に作画は海外下請けに行ってただろうけどね。
工場の工員だってそれでリストラされてきたわけだし、それはそれで
時代の流れじゃないかな。
720 :
レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/07/05 23:53 ID:GWRk2pv/
ミキプルーン
721 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:54 ID:6ekWcJEG
アンパンマンなんか初代っつーか
アニメ化する前の絵本から集めとるわ。おむすびまんもな。
やっぱりアニメは糞。劇場版第一作はよかった
つかな、
所謂オタ向けアニメよりも思いっきり方向を見失った糞アニメのほうがすごいぜ
「迷宮物語」とか「おもいでぽろぽろ」とか
きわめつけは「アニメ神頼み入門」とか「ヘルメス」とかだな
こういう糞なものを笑いながら楽しんで見るのが、真の糞である俺達アニオタなんだよ
昔の糞は糞すぎで一般人は誰も覚えていないだけ。
723 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:55 ID:NYaIqPsc
人狼もひどかった
724 :
:02/07/05 23:56 ID:tWjnGgZS
>>719 時代の流れはいいが、漫画−アニメ−ゲームのトライアングル構造が崩れる
日本で、出版、映画、音楽が海外で駄目な中唯一輸出産業として成り立っている分野が消えることになる
アンパンマンとかドラゴンボールの話だが
子供向けとしてきっちり作られて、完成度高ければ
大人も見て面白いと思うし、商品価値もあると思うよ。
>>709氏が、どういうものを優れてると考えているのかわからんけどね。
726 :
レアポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/07/05 23:58 ID:GWRk2pv/
しかし糞なわりには海外で放映されてますな・・・
727 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:58 ID:7jgJy0m7
>721
宗教が混じってるじゃねぇか。
あれって物凄くカネがいいんだぞ。
どんな内容でもスポンサーの言う通りに作ればいいんだから。
とりあえずシスプリ2に激しく期待
729 :
名無しさん@3周年:02/07/05 23:59 ID:NYaIqPsc
外国の人間に富野電波の滋味は分かるまいなあ…
730 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:00 ID:ugYmFrCI
映像の娯楽は政治的な宣伝の為に製作されるモノ以外生き残れないかもな。
ウェブで放送されるようになれば、コピーはより容易になるし……
音楽業界は一足早く滅びかかってんね。
ポアえもん見ますた。
732 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:01 ID:ZG+Yar2b
>719
自国のアイディンティティーの表現手段を失うのはきついんだぞ。
共感できたりする媒体をなくすのは。
日本は欧米圏とも違うし、中華圏とも違う。
どこまで行っても特殊な文化圏なんだから自前で調達しなければならないんだ。
733 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:01 ID:mTK05hpx
アニメが糞かどうかなんて論議はどうでもいい。
事実、輸出産業としてはなかなか良い稼ぎ者なのだ。
しかし遅すぎたがな・・・韓国は国をあげてアニメ製作技術を支援してるらしいが?
>>730 ヲタクは特典でもつけておけば買うから大丈夫なんじゃない?
735 :
名無し:02/07/06 00:02 ID:9v67kaVe
↑以上、アニヲタですた。
半端アニヲタの折れとしては
昔のタツノコや名作劇場みたいなアニメが復権してほしいなあ。
今のアニメは主題歌にしてもタイアップばかりで
利権にがんじがらめになってるように見えてねえ。
738 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:04 ID:X4DR4MMs
739 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:05 ID:NE/qsbnI
萌えアニメなんか目じゃない昔の真の糞アニメはもっとあるぜ。
興味ある奴はとりあえず「ペンギンズメモリー幸福物語」とか見とけ
いろんな意味でやる気なくなるから。
糞アニメをこよなく愛するのが、俺らアニオタ
740 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:06 ID:QrGQjvY2
>>734 しかしいいかげんフィギュア付はなんとかしてほしいなあ。
”DVDになってこれからはかさばらないぜ!”と思ってたのに。
もったいなくて捨てれんし。
741 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:06 ID:9iM58odg
燃えろたいようーーーぅうう
>>740 ヤフオクで売ったらどうだろう?
009のDVDに付いてきたフィギュアを出したら
思っていたよりは高値が付いたよ。
743 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:09 ID:VD2OYmJv
実際、アニメって収益性はいいの? 搾取されてるんじゃ無くて本当に
儲からない商売じゃないの?
744 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:09 ID:QT/LXop8
この前テレ東でカスアニメをみてしまった。
あんなのつくるんなら補助なんてしなくてイイ
745 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:11 ID:SWGojfmo
>743
ピンキリあるからなぁ・・・
少なくともテレ東の夜中にやってるようなのは、DVD売るために
やってるようなもんだから、放映する事が金にはならない。
むしろ宣伝。
746 :
:02/07/06 00:12 ID:+oibMMBE
747 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:12 ID:L9HpiPNJ
>>743 路線さえ誤らなければオタク相手に計算できる手堅い商売。
748 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:13 ID:u4H3TCgE
>>743 儲かってるでしょ。かなり。
で、下っ端やアニメマニアから搾取してる。
749 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:14 ID:AK3sRW9f
DVD高すぎ。あれじゃぁオタ以外には売れねぇだろ。
最近ガンダム熱が20年ぶりに復活してしまって
見てないシリーズとか買おうと思ったけどあれじゃ手がでねーよ。
レンタルしてこよっと。
750 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:14 ID:0MZkfZI3
おい、アニメゴロ
>>743が身の危険を感じてるぞ
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
752 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:15 ID:nFSA4+Nm
まずは、喜んでおこう
だが、今更と言う気は否めない・・・
マジで、日本の政治家死んでくれ
アニメゴロってなんだよ
754 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:15 ID:u4H3TCgE
>>749 でも実際に買う奴が居るんだよなぁ。
だからメーカーも強気な値段付けてる。
755 :
名無しさん:02/07/06 00:16 ID:8RMp/O3H
政府が、アニメ制作業務に対しての税制面での優遇策を打ち出せば
アニメ業界も活気づくんじゃないかな。
とはいえ、税制面での優遇策だけだと上層部の懐が肥えるだけだから
同時に労働環境整備も行わなければ意味がない。
1枚、1カット当たりの単価を引き上げればよい。
しかし調達された資金の内、9割以上は中抜きされて単価アップは実質数%で終了。
アニメ業界は中抜きが日常茶飯事。その辺りの取締りをやらないと、
永遠にアニメーターの待遇は改善されない。よって、
国 が 何 し よ う と も 全 て 無 駄
757 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:17 ID:ZG+Yar2b
758 :
:02/07/06 00:18 ID:cFapFIrp
うーん・・・アニメって予算取れるのか?あんまり儲からない気がする
んだけど・・・
759 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:18 ID:wLE+IHG2
アニメーターはアニメ制作会社にいるんじゃなくて、
下請けスタジオにいる。
アニメーターを社員で持ってる制作会社なんて
ジブリと東映くらいしかないんじゃないか?
>>758 確実に利益を出そうとすると
必然的にヲタ向けの萌えアニメばかりになってしまうんだろうね。
確かに昔の名作劇場とかは、今やっても利益は生まなさそうだなあ。
761 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:21 ID:sYbS+B9s
>>758 ヨーロッパで日本のアニメの放映権もってる人は
儲かった金で城を買ったそうです。
762 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:21 ID:SWGojfmo
>756
中抜きの取り締まりとか、出来もしない事を言うんじゃありません!
763 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:25 ID:Z98QkE6v
フランスにグレンダイザー持ち帰った人のことだな
>>761は
764 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:26 ID:0MZkfZI3
月給5万とヨーロッパの城か…。革命が起きそうだな。
昔のアニメ特に名作劇場を手放しでほめる奴をみて、
なんか「赤毛のアン」思い出した。
なんかベッドで「(;´Д`)ハァハァ」言ってるだけの回あったろ
そりゃねえだろと突っ込んだのを思い出した。
ちゃんと見なさい。ティコもラッシーもレミも見なさい。
ジェームズ・マッキンタイアが日本の新幹線の正確さに感心してるとことか、
広島駅のモブの広島弁が完璧だったことに萌えなさい
それじゃあ俺はヒカリクジラを探しにいくんで。
>>762 じゃあアニメーターの待遇改善は永遠になされないってことで(藁
俺が昔アニメーターやってた頃は月5万で生活の全てを賄ってた奴がいたな…
廃墟みたいなアパートに住んで、1日の贅沢と言えば昼の海苔弁で。
767 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:28 ID:zXcGcgCY
ま、儲けたかったら現場でシコシコ絵をかくよりは
ふんぞりかえってアイディアだけ出してろってこった。
768 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:30 ID:DOsGLkC+
>1日の贅沢と言えば昼の海苔弁
海苔&白米が既に贅沢なのですか・・・
769 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:30 ID:zXcGcgCY
死のシステムを作り出した手塚と、左翼のくせに待遇改善を得られなかった
宮崎・高畑にすべての責任があるということでよろしいか。
770 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:30 ID:bjl4W6W9
>>758 >>780 今は国内じゃなくて海外に目を向けなければ
いけないからそんな事も言ってられないんじゃないか?
アニメは向こうではポケモン、ドラゴンボールで事業としても成立してるし。
でも変わらず日本はオタ向けだろうな。もし日本がアニメ事業で失敗したら
向こうでもアニメはオタ向けだと宣伝して潰してしまおうか?
771 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:31 ID:0MZkfZI3
>>756 下請け会社には下請け予算しかないので単価アップは不可能
単価アップをいえば、韓国中国にしごとがいくだけ
金がないし、資金調達手段もないから自主制作も不可能
773 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:33 ID:SWGojfmo
>769
宮崎は明らかに転向者だろ。
総括されて然るべき存在だよ。
一人でウェブアニメ作ってたひとがいましたなぁ・・・
775 :
受験番号774:02/07/06 00:34 ID:zXkRtxTi
計算省の募集パンフに人事院交流でアニメ会社に行ってるキャリアの話があった。
アニメと計算ってあまり関係ないように思えたのだがいろいろあるのね。
776 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:35 ID:0MZkfZI3
>>773 自己批判が先だろ。宮崎の自己批判はきっと面白いYO!
777 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:37 ID:SWGojfmo
>776
そりゃ胴衣。
同志宮崎はどこで転落していったか?
やっぱ広告代理店とかの接待の味を覚えたあたりか?
>>765 別に手放しで褒めているわけでないし
個々の話の出来なんぞ覚えてないよ。ティコ、レミも知りません。
ラッシーとは名犬ですか?ううむマジわからん。
ただ、ヒット漫画原作付きでもない地味目なアニメが
ゴールデンタイムに堂々放映されてたのが良い時代だったのかもしれないと思ってるだけだす。
非子供向け・非オタ向けなアニメが観たい。
780 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:43 ID:QY7SnZH6
宮崎はD通にいい思いをさせられ過ぎだ。
もともとHH堂にいた弟をD通がヘッドハンティングした辺りから
おかしくなってきた。
それに乗っかったT間書店も悪い。
781 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:43 ID:0MZkfZI3
>>777 エロスとヴァイオレンスを拒否した時点で宮崎の革命はプチブル的変質を
始めたとみるのが穏当であろう
具体的には知らん
782 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:44 ID:45G4tXGV
結局政府の金は下請けの韓国、中国に流れ
他国の産業育成で終りそうな気がする。
もっともそれがオファーした連中のネライかもね。
783 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:45 ID:SWGojfmo
>781
抑圧されたエロチシズムは感ずるが。
まあ開放してしまったら官憲の手に落ちる事間違い無しではあるが。
784 :
:02/07/06 00:46 ID:bKyO7ssw
どーせ、金は代理店と局に流れて
現場はノルマが増えるだけで有給なんて夢のまた夢・・・
同人やってるヤツの方がイイ暮らししてるんだよなぁ
785 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:47 ID:GoBYal8P
ユーリー・ノルシュタインにお金上げて下さい。
そこらへんのわけわからん制作会社はほっといて。
786 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:47 ID:ZG+Yar2b
行政指導で国内アニメーターを
積極的に使うように指導してくれることを願うのみ
787 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:47 ID:OUBEGwI8
788 :
ゆうくんのママ:02/07/06 00:47 ID:M1B8jjd5
夜中にやってるアニメは違うだろう?
DVD売るために放送してるのか?
789 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:47 ID:zXcGcgCY
おまへら、政府の役人が慈善事業みたいなこと言い出したらまず眉毛に
唾つけて聞いてください。少なくとも、このスレ見てる現役アニメーターは
間違っても期待しないでさっさと転職先探しとけです。
790 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:49 ID:bjl4W6W9
791 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:50 ID:Z98QkE6v
>非子供向け・非オタ向け
ディズニー
792 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:50 ID:0MZkfZI3
>>787 手ぬるい!中核あたりに鉄タップで一撃してもらうべきだった(藁
793 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:51 ID:zXcGcgCY
>>787 ちょこっと知ってるよ!
でも実効が無かった時点でパヤオは地下に潜り武装闘争に移るべきだった。
造反有理!
出銭はご勘弁だ。。。。
サウスパークのがまし。
795 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:51 ID:9iM58odg
・作品の著作権が制作者に帰属できるよう業界団体の活動を支援する、
・公正取引委員会に対し不公正な取引を排除する独占禁止法の厳格な運用を求める
この二点だけでも大きいんじゃないの?
796 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:53 ID:UC+Amv8r
ポリゴンをアニメ化する技術って本当にもうこれ以上進化の余地はないのか?
現在ゲームなどで使われているものは輪郭の黒い線とかが不自然だがこれを
丁寧にとって線の動きに従って太さを調節したりPCゲームでも最近つかわれる
滑らかに変形するポリゴンモデルなんかもある。目鼻口の位置や形もそのまま立体だと
以前の味がなくなるというのならばプログラムによってなんとでもなりそうだし
背景は問題なくポリゴン化できるだろうが人物や生物も調整したポリゴンの
使いまわしできそうだし、そういう辞書を作ってしまえばたとえばドラえもんの
動作モデルなどを辞書にして微調整すればストーリーにしたがって配置するだけで
製作が完了する。その技術が確立すれば給料は上がらなくても生産性と余裕による
想像力が出てくるんじゃないの?
797 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:54 ID:Mf8iwhRb
うちの弟も好きでアニメの仕事してて、それなりに責任有る仕事
してるらしいけど、税務署に確定申告に行ったら、
「これじゃ、コンビニのバイトしてる方が良いんじゃない?」って
税務署員に言われたらしい。
同じ慈善事業するならアニメーター専用アパートでも建てて
家賃0にした方がよほど下っ端アニメーターの生活改善になるyo!!
少なくとも家賃分は食費に廻せるからね
799 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:56 ID:bjl4W6W9
>>789 俺はアニメーターとは関係ないがそうなの?
国益重視の産業的に見てもアニメに価値があると認めて
やっと腰を上げて支援し始めた訳じゃないのか?
800 :
アニオタ:02/07/06 00:58 ID:6WFenym3
これでオレも秋葉原ではなくて渋谷を堂々と歩ける日が近づいたよ。
801 :
名無しさん@3周年:02/07/06 00:58 ID:6E1yqFFK
まぁ日本の役人のすることだし
「ちょっと思いつきますた」程度だろ?
>>798 同意。
しかし、ホームレスと何ら変わらないような気もしないでもない。
803 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:01 ID:zXcGcgCY
>>802 日本一の低賃金なんだから、ドヤ街以下ってことだろ。
残念ながらその通りだ
SEの地位も向上させてくれませんか?
805 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:02 ID:5ADUGizk
これは要するに、裏を返せば、他の産業が完全に行き詰まってきたってことなのか?
806 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:03 ID:DmOwMAmb
>>796 ああいうのはこれからどんどん進化していくと思われ。
807 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:03 ID:ugYmFrCI
もう回復は無理だと思うけどなあ。
今は日本のアニメは誰もが見るモノではなく、極一部の限られた人間が見るモノになってるだろ?
文化の根が枯れた以上、普遍性は消えたと見るべき。
韓国が押し進めてるネットゲーム市場の方が未来がありそう。
808 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:04 ID:Nr/AG/Ic
正直、ネタだと思ってた・・・
809 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:05 ID:Z98QkE6v
>>807 整備士さん整備士さん燃料の種類が違いますよ
810 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:05 ID:ugYmFrCI
逆に、今誰もがやってる事ってなんだろ?
携帯?
811 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:05 ID:QrGQjvY2
>>760 別にオタ向けアニメでも、その制約内で作品性を
あげていくことはできるだろう。
名作劇場は名作文学をアニメでやったから名作という
わけでもあるまいし。
812 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:05 ID:9iM58odg
813 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:06 ID:OOH4JHeJ
>>807 ゲームは普遍にならないよ。
一定の年齢になると離れていくって。
814 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:06 ID:Nr/AG/Ic
>>812 まおちゃんとワるきゅーレを見た後だからな。
815 :
779:02/07/06 01:07 ID:4OYCOOTZ
816 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:07 ID:ZG+Yar2b
>>807 環境整備は必要なことだろ。自国文化を守るためにもな。
その上で復活してもっと発展するかどうかは国民次第又はクリエーター次第。
やろうとするチャンスもなくすような環境が異常。
817 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:07 ID:9iM58odg
今やゲーム機で何をする時代だと思う?
DVD見るんだぞ。ビジネスチャンスだぞ。
818 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:08 ID:ugYmFrCI
>>809 ネットゲーム=ネットでの仮想現実あるいは延長された現実。
化けそうな気がするんだよな、この分野。
819 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:09 ID:QrGQjvY2
>>807 それはアニメに限らず、
もはや日本人全体が同時に楽しむ文化なんて
ないんじゃないかなあ。
820 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:09 ID:Z98QkE6v
821 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:10 ID:9iM58odg
ハビタットちっとも流行らなかったぞ
俺すっごくすっごくすっごく楽しみにしてたのに
822 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:10 ID:dtIdVE8/
チョンにすべてパクられて終わり
823 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:13 ID:ugYmFrCI
>>813 上の方で「友達がいないオタしかゲームをやらない」って指摘があったけど、
逆に友達がいなければ面白くないのがネットゲームとも言える。
海外でもネットゲーム中毒が問題になっている、これは閉ざされた系だった今までのゲームによるモノとは
明らかに違う現象だと思う。
アニメは子供がみるモノだからこそ素晴らしかった面があるね。
今の子供はアニメも見ているのかな?
つうか、子供が減るといいアニメが産まれなくなるんだったりしてな、必然的に。
824 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:14 ID:Z98QkE6v
つかさあ
非子供向け・非オタ向けのアニメが見たいなどと言ってて恥ずかしくないのか、と。
大人になりたくて煙草吸ってる中学生と同じ思考形態。
825 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:19 ID:ugYmFrCI
日本昔話、ひっそりと終わったんだよなあ。
殆どの放送内容が散逸した上に、今映像ソフトとして家庭で見られるモノも、
厳しく検閲されて内容が改竄されているとのこと。
誰がこんな世の中にしたんだろう。
826 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:19 ID:W+ihPNBW
>823
子供が減ると子供向け商売の市場も必然的に小さくなるからねえ。
サッカーの「底辺が広がると頂点が高くなる」じゃないが
市場が小さくなってしまうと頂点も低くなってしまうものなのかもしれんな。
(話それるが、アパレルのナルミヤは隙間で成功したが既に下降しつつあるらしいし)
827 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:22 ID:ugYmFrCI
俺の意見なんだけど、いっそのこと水戸黄門その他の時代劇をアニメにしたら
どうかと思うんだけど。
あれ、セット代がバカにならないんだろ?
どんどん視聴率も下がってるそうだし。
828 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:22 ID:IRfRw5q2
115 名前:スレ題ジジ臭い :02/07/06 01:05 ID:pMeVRxKA
多様化の現われとして、他人から見たらつまらん作品でも当人にとっては最高の作品
が数多く存在する今の方が昔よりもずっといいと思う。
昔のアニメ及び視聴者に多かった特徴、100人見たら100人感動する現象・・・まるでオウムのよう。キモ
それだけ今の若者は個々の個性を持ち自立しているとも言える。
829 :
:02/07/06 01:22 ID:IhMbGnZY
「アニメーターとマンガ家、どちらがいいのかと問われれば、
まちがいなく「マンガ家さん」を目指しなさいと答えます。
アニメーターはどこまでいってもアニメーター、
マンガ家は「先生」ですからね(w
でも自分が描いた絵が動く喜びは捨てがたいんです」
20年以上前の安彦氏のお言葉(かな〜りウロ覚え)。
彼も今じゃマンガ家だもんな(残念でもあり、ある意味正解でもあり複雑…)
830 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:22 ID:9iM58odg
まんが水戸黄門ってのがあったらしい
激しくみてぇええええええ
助さんがパワーたすきをかけて悪人を投げ飛ばすらしい
831 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:23 ID:6HeNdIsc
まんが水戸黄門つーのは前にあったよ。
832 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:24 ID:9iM58odg
アニメーターとしての安彦さんは天下一品だと思います
漫画としては、正直、どうかと思います。
絵が止まって見えるんだよね。上手すぎるとは思うけど。
833 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:24 ID:8VqSJNfy
834 :
:02/07/06 01:24 ID:i5sMpPbi
>>824 「アニメなんて子供向けだから」って馬鹿にして見ずに判断する行為こそ、
自分を大人に見せたいだけに見えるがね。
835 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:24 ID:9iM58odg
なんでこんなレアなネタにレスが付きまくるのかと小一時間・・・・
836 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:25 ID:W+ihPNBW
ああ、そういえば折れのガキ時代はトンチキなアニメ多かったような気がするな。
はじめて物語は良しとして、「トンデラハウス」とか…今考えると…。
837 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:27 ID:4OYCOOTZ
>>827 アニメ化したとしたらお年寄りの反応はどうなんだろうね。
今やってる奴のような画風だったらちょっと引くかも。
838 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:27 ID:9iM58odg
はじめて物語は名作だぞ
おれはどうして物語の方が好きだったのだが
839 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:28 ID:W+ihPNBW
840 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:28 ID:8VqSJNfy
トンデラハウスか。
オームも参考にしたんかな。
841 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:28 ID:U2SLJU4I
最近は幼女キャラが少な過ぎる
842 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:28 ID:W+ihPNBW
>>838 面白かったよね。今ああいうのないよなあ。
843 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:29 ID:5KNvSENN
日本のアニメーションのレベルは高いからな
ようやくこういう話が出てきたか、遅すぎるよバカって感じ
844 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:29 ID:DmOwMAmb
>>832 マンガの絵としてはたしかにうまくないね。
845 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:30 ID:9iM58odg
ガンダムみたいなアニメばかり評価されるけど
ボトムズみたいなアニメも評価しろや
846 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:30 ID:6HeNdIsc
日本の「アニメーション」のレベルは低いよ
TV漫画の作品数は多いけどな。
847 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:31 ID:DmOwMAmb
世界で積極的に史上開拓できるビジネスマンがいないからねえ。
そっちも育てないと。
848 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:32 ID:9iM58odg
849 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:33 ID:5qlYNw3W
水戸黄門はアニメっていう時点で興味が失せる
そういう年齢層がターゲットじゃないの?
850 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:33 ID:QrGQjvY2
851 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:34 ID:FRfNIeqx
駿は手塚が死んだときボロクソに言ったよね。あいつのせいだって。
852 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:34 ID:53kNxzoR
オタへの偏見が有り過ぎなのもなんだな。
東アジアでない全然別の地域だと、意外にもオタアニメが
ウケるケースが結構あるんだが。
853 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:35 ID:ydQmmJ8y
>>846 TVはな
もう10年ぐらい技術的進歩は見られんな
TVは
854 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:35 ID:9iM58odg
激しく興味をそそられるサブタイトルだな。水戸黄門
・必殺・流星十文字斬り
・悪魔の谷・大爆発
・恐怖の河童大王
855 :
:02/07/06 01:35 ID:IhMbGnZY
安彦氏のマンガはアリオンと、今の「オリジン」しかまともに読んでないけど、
自分は上手いと思うよ。好みは分かれるとは思う。
(自分を含め、年寄り(…)のほうが読みやすい作風かな)
アニメーターとしては天才・一流
監督として3流
脚本家として3流
マンガ家として「絵」一流、「コマ運び」自分は大好き
(ちゃんと戦闘シーンになってるしさ)
「ストーリー」は、え〜っとイマイチかも(ちゃんと読んでないのにスマン
856 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:36 ID:wLAhK6TX
経済の自由競争を国家の介入によってゆがめるわけだな。
普段偉そうに市場万能論をとなえていたのは誰だったかな?
857 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:36 ID:Lkanv+Ug
アニメ業界関係者は、金勘定やスケジュール管理ができない
のでテコ入れしても(´・ω・`)カネノムダ
858 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:38 ID:ZG+Yar2b
>>856 どこの国でもその国の文化まで市場原理にさらさないよ。
ある意味漫画はさらしまくっていると思うが
859 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:39 ID:QrGQjvY2
860 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:39 ID:Nr/AG/Ic
高いレベルの作品を作るには、それより遙かに多くの駄作が必要となる。
だから駄作が多いことそのものは悪いことではない。
その中から数えられるくらいしかなくとも良い作品が現れてくれれば。
861 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:40 ID:W+ihPNBW
>>854 こんなのもあった。
湖の竜の首を斬れ
どっちがどっち?ニセ黄門
悪魔の火文字
地獄の塩田を救え!
ニセ者エピソードは定番というかセオリー通りというか。
烈しく見てみてえ…!
862 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:41 ID:9iM58odg
スタージョンの法則だな
863 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:41 ID:j3WwhegC
アニメ業界を考える会でも作ったらいいのに
オタクの台頭は勘弁してくれ。
865 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:43 ID:DmOwMAmb
>>855 マンガは絵で映像を表現しなきゃならない。
安彦のマンガは絵であっても、映像にはなりきれてない。
オリジン好きだけど。
866 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:44 ID:8VqSJNfy
宮崎氏がアニメ監督は良いプロデューサーと出会えるかどうかが重要だって
言ってたっけ。
どの分野でもそうなんだろうけどアニメの場合なんかだと特にそれが顕著な
んだろうねぇ。
人材に偏りがありそうだから。
867 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:45 ID:bmyrij4Y
メルモちゃんも名作だったと思うけどな。
大人が下手な性教育するより、ずっと有意義な気がする。
なんにしても規制が多すぎ・・・
868 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:45 ID:9iM58odg
ヲタクこそが時代の最先端なのだ
ヲタクが持てる能力を全て実務の方面に発揮したら・・・
発揮しないからこそヲタクなのだが
869 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:45 ID:Vb3pV2Ym
アニメはセオリーが出来てから腐った
870 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:45 ID:L9HpiPNJ
>>860 駄作は駄作で楽しめるからいいんだよ。
映画でもB級映画マニアがいるように。
871 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:46 ID:9iM58odg
メルモと言えば定番で出てくるのが
青いキャンディーと赤いキャンディーの効能なのだな
どっちがどっちなのか
872 :
:02/07/06 01:49 ID:IhMbGnZY
メルモの最終回は良かったね(と話をそらしてみる。
映像…
メルモといえばメモルも良かった。
あの独特な雰囲気の絵とか音楽とかが。
874 :
:02/07/06 01:52 ID:IhMbGnZY
メモルの最終回だけ未見(残念)。でもあんまり評判良くないよね>最終回
名倉氏って今何の仕事してんの?(メトロポリスの作画は素晴らしかった)
875 :
wa:02/07/06 01:52 ID:k0Y6xnjb
メルモたん メルモたん メルモたんが持ってる
赤いキャンディ 青いキャンディ 知ってる?
理系にも恩恵をください。年収1000万なんて夢のまた夢。
科学立国なんて幻想。だって、どんないい仕事しても給料は絶対に上がらない。
877 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:53 ID:9iM58odg
878 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:55 ID:W+ihPNBW
ポールのミラクル大作戦って怖かったよね。シュールで。
879 :
名無しさん@3周年:02/07/06 01:58 ID:6VHCj5b1
業界自体が危うい、いち大衆文化の日本アニメを
遅すぎるとはいえ、お上が何か考えてくれるのは
アニメを享受してる自分としては嬉しいが。
正直、どうなるか不安。
880 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:02 ID:KCcUKrM1
882 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:06 ID:u4H3TCgE
こんなの下っ端が良い思い出来るとは思えん。
どうせ、上の連中だけでしょ。恩恵受けるのは。
>>881 レスありがとうございます。メモル最終回の感想はみな同じようですね(w
メトロポリスは監督があまりにも(略
884 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:13 ID:NBcBP9gZ
METIやるな。知らなかったよ、中にいて(w)
885 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:14 ID:DmOwMAmb
>>882 まあ、何もしないよりはましということで。
886 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:17 ID:76FALOsa
>>878 随分と懐かしいな・・
確かにシュールだな
しかし面白かった
887 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:19 ID:vKiaCifA
国が援助してもピンハネされて末端に届かない罠
>>1 ×放送局や広告代理店の発注を受けて制作する下請け構造が一般的。
○放送局や広告代理店の発注を受けた元請会社の発注を受けて制作する孫請け構造が一般的
つうことで、権利は局や代理店に代わって元請会社に集中。
孫請会社は劣悪な環境のままとなる罠。
>著作権が制作者に帰属できるよう業界団体の活動を支援するほか
業界団体って日本DO画協会ですか?(藁
>>883 そういえばメモルやってた頃に比べると名倉さんの絵って濃くなりましたよね。
フランス人形っぽいというか。
890 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:25 ID:u4H3TCgE
>>887 そのピンハネ体質を直さないかぎり
幾ら資金を調達しても、人手不足は解消出来ない罠。
891 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:29 ID:zA7E9aUd
とりあえず何の能力もないコネで入った公務員を全部クビにして、
音楽、映画、演劇、画家、小説家、マンガ家などのタマゴをわりかし
自分の時間を使える公務員にしてくれないかな
もちろん公務員全体の収入を減らすことは言うまでもないが
この方が日本の将来にとってよっぽどいいんじゃないかな
それぞれの業界の体質改善をしないとヒット作は出ないだろうけど・・
>幅広い投資家から資金調達できるよう信託業法の改正を目指す。
で、ガンドレスのような結末を迎える罠。
893 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:36 ID:8VqSJNfy
>>888 やっぱりその構造自体が問題だね。
アニメに限らず実際の製作者を軽視しすぎ。
自分のところで請けきれない仕事をとって外注に振ってマージン取る、
なんてやってるとまともな製作なんてばかばかしくなる。
結局余計なコスト掛かってるよ。
894 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:39 ID:ZbR5f4ez
日本は工業製品以外にも輸出で儲けれるものがいぱーい
あるのに損してる
895 :
:02/07/06 02:43 ID:wUM/ZiZA
つーか新古書店と漫画喫茶問題のほうも国が何とかしろや。
あれのせいで出版業界は大打撃だ。
アニメの母体となる原作漫画の土壌が危ういんじゃ、元も子もない
896 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:45 ID:bnmqrLgv
アニメじゃない!(アニメじゃない)アニメじゃない!(アニメじゃない)
ホントのこ〜とさ〜。ホントのこ〜とさ〜。
897 :
名無しさん@3周年:02/07/06 02:47 ID:ZbR5f4ez
代々木アニメーション学院を国立大にしよう!!!
>>895 その一方で人気作家は豪邸を建ててる罠。あ、でも維持費が大変か。
そういやK談社の新しいビルもすっごい豪華だよね。(藁
900?
901 :
名無しさん@3周年:02/07/06 03:04 ID:Wd4Jq36W
上で、米映画にアイデア山ほどパクられてるのを信じれないヤシがいたが
半ヲタだった自分でさえ、そのテから遠ざかってる時は
「あ、シャイダー=ロボコップでしょ?」ぐらいの
認識だったからなぁ。巨匠がインタビューの合間に話しまくるネタは
日本のアニメの話だそうじゃないか。
今盛んに宣伝してるTVシリーズ「ダークエンジェル」なんか
もうバリバリ日本マンガアニテイストだ。
902 :
名無しさん@3周年:02/07/06 03:04 ID:DmOwMAmb
古本や漫画喫茶をなくしたら新刊の需要が増えると思ってるのが大間違い。
消費者は楽なほうに動く、安く楽に漫画が読めるから漫画を選んでいるだけで
漫画でなくてはならないわけじゃない。
新刊の売り出しに躍起になって消費者の不利益になるような真似をすると
他のジャンルに消費者が流れて、漫画業界全体が先細りになるだけだよ。
903 :
名無しさん@3周年:02/07/06 03:14 ID:ZG+Yar2b
>>902 クリエーターにかけらもバックされないのが問題なんじゃないの。
ただBOOKOFFなどが異常な安値でやるから問題なんだし。
元々漫画などの値段は高くないし。
CDレンタルみたいなシステムならまだ救いがあるが。
904 :
名無しさん@3周年:02/07/06 03:14 ID:bnmqrLgv
>899
Manga Mitokomonって、まさるさんの元祖みたいだね
>>904 今見返してみたが…禿同。 トテモワラタ
つーか羽田健太郎はいい仕事してるなあ。
漫画喫茶はともかく新古書店は問題あると思うよ。
パクっられたと思しきコミックを買い取り
どうどうと売っているし。
(書店のコミックに挟まれている紙 注文書? がよく挟まれたままだし)
907 :
名無しさん@3周年:02/07/06 03:33 ID:vJqiklPR
ぶわっはっはっ。
私がS社のK保だ。テレ東ザマ-ミロ
908 :
名無しさん@3周年:02/07/06 03:38 ID:ehLF+tH7
909 :
名無しさん@3周年:02/07/06 04:07 ID:6CVQh3TD
>>1 珍しく経済産業省もいい事やると言いたいが、遅すぎ。
10年以上前にやるべきだった。
後は、アニメーターに直接金が流れる仕組みをしっかり作ってやらんと意味無いな。
せめて手取りで13万はあげてもいいだろ。
910 :
:02/07/06 05:37 ID:Qby9SdW3
思わず骨壷覗いちまった
911 :
:02/07/06 06:24 ID:aAFZhwlm
朝起きてからの激遅レス
>>506 最近は、ネットで、アイデアが既に出されているか、おおまかだが分かる
中には日の下に新しきもの無し、と言う通り、既出のもあるし
既出だがまだ実現されていないのもある
中には、本当にまだ出されていなそうなアイデアもある。しかし
これを出しても、何の見かえりもなければ、やっぱ、誰も秘蔵してしまう。
912 :
名無しさん@3周年:02/07/06 06:29 ID:r+1n/pqF
>>907 小額缶のヴォケモン野郎か。
金回りがすごい。一回国税庁は
コイツを叩いてみろ
913 :
名無しさん@3周年:02/07/06 06:39 ID:3TuVKLOO
この話はアニメに限らずゲーム会社にも同じことが言えると思いますね。
ゲーム会社の場合、絶対数の多いCGデザイナーは派遣やアルバイトの形で雇うのが通例で
彼等に実質的な休日は無く残業につぐ残業で過酷な労働を強いられて病気になる者も多いらしいです。
月給は20万前後なので食べるのがやっとでゲームソフトすら買えないらしいです。
これから彼等の地位向上はありえるのでしょうか?せめて労働基準法を適用させてあげたいです。
914 :
名無しさん@3周年:02/07/06 06:43 ID:bKyO7ssw
OLMの内情はひどい
915 :
:02/07/06 06:44 ID:S8yiYBZr
>913
日本やアメリカと違って、中国では、ソフト開発者の厳しい残業が、
(他の産業と同じように)規制されてるそうで。
だから中国に工場は進出しても、
ソフト開発というのが余り盛り上がらないらしいね。
916 :
名無しさん@3周年:02/07/06 06:58 ID:3RgihVjA
製作現場ってかなり大変みたいだよね
なんでもっとはやく対策をしなかったのかな
クリエイター製作物が安く買い叩かれてたんでしょ?
917 :
:02/07/06 06:59 ID:TUi/3seT
思うんだが、日本は政府の目の届きにくい分野の方が発展してるな。
918 :
名無しさん@3周年:02/07/06 07:00 ID:mf+tAnQ9
IT ITいっときながらプログラマーに対する日本のやり方はゴミ
919 :
ぴくみん :02/07/06 07:01 ID:hqKKP7+V
むずかしいよね。
上でだれかがいってたけど、確かに金が入るようになったら
イイ作品ができるようになるか?つーとまた違うっぽいし。
金目当てじゃなくて、ほんとにアニメが好きな奴だけが淘汰されて
残ったからほんとにイイものができてるってきがするときもある。
国が援助したから良い土壌、人材が育つか?といったら多分NOだろう。
アニメって一種、宗教じみてて、むしろ極貧状態とかに追い込まれてるとき
の方が鋭い感性が養われるのかもしれない。
大御所とかと呼ばれるようになって金に困らなくなった立場の人間が
作る作品ってなんかダメになってきてる気がするし。マンガとかにも
いえるなぁ。
アニメ、マンガ作ってる連中って金っていう目的がすごく低いんじゃない
かなぁ。
とりあえず自分を認めてもらいたい!自分の描く世界、絵をみてもらたい!
っていう事が第一に来てる気がする。
知り合いのシナリオ、絵描きとかと話ししても仕事がキツいとかを
笑い話でやってるんだよね。 1ヶ月監禁されちゃったよーとかさ。
でもなんか楽しいらしい。
まあ、あれだ国が援助するのはかまわないが、出し方を上手くやって
ほしい。底辺を底上げするだけでいいと思う。 アニメに携わると
儲かる!みたいな仕組みを作り上げるのはやめて欲しい。
ゲームとかに優秀な人材が逃げてる?とてもそう思えない。
日本のゲーム業界は深刻な停滞になってる気がする。
続編しかつくれない、定番ものしかつくれない現状だからゲーム離れ
なんてのが進むんだろ。
漫画とかは水商売と同列かそれ以下ってのが世間一般の見方だったからなぁ。
ある意味ヤクザ商売。
田舎だと人に言えない職業だよな。
ハッキリ言って文化として衰退するのは当然。情けない限りだが。
921 :
名無しさん@3周年:02/07/06 07:16 ID:nFSA4+Nm
>とりあえず何の能力もないコネで入った公務員を全部クビにして、
確かに、田舎の方は
コネでしか公務員なれないみたいだからね。
実際、県会議員さんに献金したら
公務員になれることは、俺の田舎では
公然の秘密・・・
一生懸命働いてる人にお金が行かないんだから、そりゃ壊死しちゃうよ。
もう絵師が壊死するなんて…アフォかと…バカかと…。
923 :
名無しさん@3周年:02/07/06 07:54 ID:MrNVuU8h
>892 :名無しさん@3周年 :02/07/06 02:30 ID:ylCauiTz
>幅広い投資家から資金調達できるよう信託業法の改正を目指す。
>
>で、ガンドレスのような結末を迎える罠。
オレ、システムエンジニアだが、富士通や日立でさえ失敗したプロジェクトは多数あるぞ。
日経の雑誌に「動かないコンピュータ」という名コラムがあるくらいだ。
失敗も勘定に入れる運営は実業界では当たり前だ。製造業の大企業で揉まれたまともな経営感覚のある人間を経営に入れた方がよさそうだな。
924 :
名無しさん@3周年:02/07/06 07:58 ID:RO3GvyZp
まあ、ガンダムSEED見れればいいから、どうでも
925 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:00 ID:ACJJoFMY
いいじゃん。
オタクが世界共通語になってるんだからさ(w
926 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:01 ID:MrNVuU8h
投資家に対する説明責務をはたせられる人間。
下請けの嘘を見破れるお目付け役。
ソフトウェア産業では当たり前の話だな。野村総研あたりから有能な奴が参入してくれれば急速に構造改革出来そうだけどなあ・・・
927 :
:02/07/06 08:03 ID:D5R6Bp+6
すぐに金が稼げるようになると大抵のものはダメになるね
音楽がそれで明らかにダメになってるし。
928 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:03 ID:GUAzpUNm
信託っていろいろと利用価値の高い制度なんだね。今後に注目か。
929 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:04 ID:8pHuCY6P
アニメは国をあげて守っていくべきだと思う。
930 :
名舞しさん@3億周年:02/07/06 08:05 ID:2UKuNq6G
しかし、金をかければそれなりにいい物が出来るというのもまた事実。
今後アニメが、単に「お子様向け番組」ではなく、いろいろなメディアに圧洋で切るといいかもな。
こんなのやったって大手の制作会社が太ってオシマイだって。
下請や孫請やその末端には恩恵ないだろ。ゲームバブルの時
を思い出してみ。ゲームのオープニングを目玉の飛び出るよう
なボッタクリ制作費で受注しながら、そのお金はどっかに消え
たよなぁ。
932 :
:02/07/06 08:14 ID:3bwbvdmN
漏れのゆがんだ私見なんだけど、
アニメは日本の社会で今まで迫害されてたと思うんだけど、それが良かった気が。
アニメは、オタク・幼女誘拐犯・ネクラ・ダサイ・いい大人が見るなよ、と。
日本のアニメはジブリを除けばディズニーのイメージと全然違う。
ファンも作ってる人も、全然かっこよくない。
今の若い人にとって、かっこ悪いことするってのは、死刑に近い。
そういう迫害された状況が「見返してやる」という反発になって、
世界でファンを獲得し出したんじゃないだろうか。
「ビルボード誌、レンタルビデオランキング1位ですが、何か?」
って感じに。
日本の伝統芸術とか、保護してる奴は、全然、世界的に浸透していない。
厳しい環境で鍛え上げられた彼らこそが、
世界に、ゼロあるいはマイナスの状態から、
プラスにもっていけてる気がする。
933 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:19 ID:hoLu54BG
食えなきゃやってられないよ。
日本人は出発点が豊かな奴ばかりなんだから。
934 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:21 ID:0zqkZ3S7
アニメ救いたいんなら児ポ法改悪はするなよ
935 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:21 ID:qtpj9OnU
アニメーター って月給十万以下はざららしいです。
936 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:26 ID:ccDwv4JZ
>>931 分けないで全額、宮崎にやればいいじゃん
937 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:29 ID:t2/oBhrU
>>932 繰り返すようだが、いくらなんでも餓死寸前というのはどうかと。
938 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:29 ID:odKIyaOA
通過アニメーター・クリエーターがどうとかとか言ってるヤシは某学園の回し者か?
一番儲かるのは間違いなく原画屋なんだが。
939 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:32 ID:iEMPMVik
>>932 けど、軽蔑されて迫害されて隔離されてきた連中の中には
不満に思うだけで反骨精神もそれとは逆の方向に向いてしまって
世間と離れた思考でよりオタ臭さを追求してる奴が結構多い気もするんだよ。
そういう迫害された状況が「見返してやる」という反発になって、
世界でファンを獲得し出したんじゃないだろうか。
↑なんだか全然違う気がする…。
元々世界(日本以外の国)でファンを獲得しようなんて
誰も思ってなかっただろうし、予想もしてなかったんじゃ?
TVシリーズを安く買って放送してたら受けた→買った人間も
買ってもらった日本側も双方あらまぁビクーリ、てな程度だと。
勝手に彼らが気にいっただけの話。
941 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:36 ID:odKIyaOA
>939
そういうヤシは裸でほっぽり出されたときやる仕事がない(w
この業界で食って逝くなら歳とったときのことなど覚悟するべき。
それほど執着つーかその臭さがあるのもいいとこだけど。
原画屋よりも脚本のほうがいいよ。
彼らはアニメーターと違って、版権収入が別に貰えるからね。
943 :
:02/07/06 08:37 ID:hO1czCQv
負のエネルギーがまんま負の方向に向かってるんだよね今のアニメは
>>939 ただ、そういう奴はそもそも創造的な才能を持ち合わせていない奴が
多いような気がする‥
そっちの方に逝くタイプは社会不適合な奴が多いのでアニメ製作という
チームワークにはそもそも向いていないだろうし。
もちろん、これは俺の想像だが。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/07/06 08:39 ID:QZZwzBQw
947 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:40 ID:yChHM7TW
ダメ人間がモテモテになるアニメはそろそろ止めろ。
日本を誤った方向に導くぞ・・・・・。
スタジオはもっと殺伐としているべきなんだよ!
>>947 それはもう30年以上も前からのマンガの定番(?)ですから
今更どうこう言っても…。
動画を経て、原画になるわけだが、動画は単価150円程度に過ぎなく
最初は月給3万円とかとんでもない事になる。この段階で食べていけずに脱落する。
せっかく動画から原画にあがっても、これまた仕事内容が違いすぎるので
数をこなせず、動画時代以下の給料で、これまた食べていけずに脱落する。
こうして残れるのは、まず給料がなくても生活していける人たちに限られる。
つまり実家が東京近郊にあり実家から通え生活費の心配がない人達。
地方出身でも就職後も実家から仕送りして貰える人たち。
動画の人材が激減してるから、原画にあがる人たちも激減。
国内のアニメーターの高齢化、少数化に繋がってしまっている。
この悪循環を断たない限りどうしようもならない。
951 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:50 ID:ccDwv4JZ
>>950 全スタッフ外国人でいいじゃん。日本人だけで作る意味あんの?
そもそも人真似のポンチ絵など商品価値無し。
月給3万円で充分。
953 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:51 ID:yChHM7TW
>951
スタッフロール見てると萎えるから(・A・)イクナイ!!
せめて時給500〜600円ぐらいの仕事じゃないと
そもそも選択肢に入らないだろうしなぁ。
手厚く保護するまでは必要ないけど、働きヅメで10万も
いかないんじゃ(使い物にならんヤツは除外して)
マズイよね。
既出の吉本芸人の薄給(仕事自体は無くて薄給だがバイトができる)とは
違うのがマズすぎ。
955 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:54 ID:Ip+Pyx0o
巨乳、貧乳、メガネ、妹、ホモ、ロリ、兄貴、姉、幼なじみ。
みゃ、みゅ、みょ、にゃ、にゅ、にょ等をつけて喋るキャラ。
意味もなくエロい描写に露骨なカメラアングル。
ハーレム状態の主人公に人形のような彼女。
今主流のアニメの特徴。
956 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:54 ID:ccDwv4JZ
957 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:54 ID:iEMPMVik
>>940 ジブリとポケモンは狙ってたんじゃないか?
マスコミも結構宣伝してたしなぁ。
ドラゴンボールは突然浮上だったような気がするけど。
>>941 そうなのか?
なんか前に男一人と数人の女が一緒に生活して
どうのこうのっていうアニメを見たような気がするが
あれは売れたって聞いたけど実際にはウケなかったの?
>>945 そうかなぁ。類は友を呼ぶってのがあるし、変人でも結構意気投合すればようなイメージがあるんだが。
958 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:55 ID:FkPWzhx+
アニメーターの生活は
悲惨、あまりにも悲惨。
宮崎効果だろーな。感謝。
960 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:56 ID:V1VQcnGh
アニメーター…
赤色エレジーの主人公もアニメーターになろうとしてたな…
961 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:57 ID:iEMPMVik
>>951 そんな事言ってたら、チョンに市場を乗っ取られるぞ?
962 :
名無しさん@3周年:02/07/06 08:59 ID:ccDwv4JZ
>>958 どうして社会にアピールしたり各種運動したりしないの?
制作予算はきちんと貰えないの?
>>951 それは結局、日本人が絵を描かないアニメということになるが。
日本人はお話を考えるだけ。
これを日本アニメというのか?
>>962 運動してたようですが潰された模様
今やっても仕事が韓国にいくだけ。
965 :
DDT:02/07/06 09:00 ID:hoLu54BG
>>962 そんな余裕ないだろ。
それに2度と使ってもらえなくなるのは見えてる。
966 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:01 ID:ccDwv4JZ
>>961 どうして?資本やプロデューサーが日本人なら日本作品じゃん。
アニメの人はウヨばかりなの?
>>957です。
脱字がありました。
意気投合すればような
↓
意気投合すれば"いける"ような
>>957 ジブリ・ポケモンなんてのよりはるか前から、海外で日本のアニメは
ウケてた(ウケ始めてた)よ。ウケさせようと狙っての結果じゃ
決して無い。
詰物としてくちゃくちゃにされてた浮世絵のようなもんでしょう。
969 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:02 ID:NPAK1JkG
>>959 その宮崎が金を大量にかっさらっていってる罠。
でもジブリは完全出来高制じゃなく月給制だから恵まれてる。
970 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:03 ID:ccDwv4JZ
>>963 日本人が書く絵と外国人が書く絵に違いがあるの?
あるとしたら絵を監修する人に責任があるんじゃないの?
971 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:04 ID:yChHM7TW
>966
外国人に仕事(後継者育成の機会)を渡してたら
日本アニメの崩壊が早まるぞ・・・。
972 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:04 ID:onV5Ck16
東映動画のように過去に労組ががんばって人並みの給料出してくれる会社もあるにはある。
あと、ドラえもんとかクレヨンしんちゃんとか作っているシンエイ動画も
「それなりには出ていると思いますよ」という証言がある。
それなりってのが東京の一人暮らしが維持できるレベルなのか否かはわからんけど。
でも、多くは地獄を見るような薄給の世界…
いくらなんでもいまどき歩合級で月3万はひどいよなぁ…
973 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:05 ID:ccDwv4JZ
>>964 潰すってデモ潰しみたいにこわい人たちが来るの?
絵そのものと、動かし方の感覚・センスがどうしても違うんじゃ
ないだろうか>日本人とその他人
そこらへんどうなんでしょうか、現場の方。
(ぁぁ1000が近い…)
975 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:06 ID:ehLF+tH7
>>970 外人は絵が下手なのよ。ただそれだけ
うまかったら外人でもいいけどね
976 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:08 ID:ccDwv4JZ
>>971 資本、販売チャネル、プロデューサーがいれば産業としての日本のアニメは
崩壊しません。自動車産業とまったく同じだと思います。
>>966 おいおい
絵を描かなくなれば、日本のアニメは終わりだろう。
日本人の原作で、日本企業が金出してハリウッドで映画作ったりしてるが
これは日本映画なのか?
このことで日本映画は進歩するのか
978 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:09 ID:YXLZKCpp
まぁ今まで夢見る若者をなんとか騙してここまで来れたけどソロソロ限界かなぁ・・・
またヤマトやガンダムやエヴァみたいのが出てくれば別だけど
自動車産業は、国内生産じゃん。
980 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:10 ID:yChHM7TW
絵を書く市場は他にもあるけどね。
しかし現場を知らずにプロデューサーになるのは厳しいであろう。
981 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:10 ID:2Q9Aaomj
アニメ制作者より、「工学系の技術者」の給料を今の2倍にしてやれよ。
技術力のある技術者が、どんどんアメリカに流れてますよ・・・。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ + ヽ,.‐ゝ / + ,,、,、,,,
これから1000取り合戦だ、いくぞワショーイ! > + ∩ノ■/ヽ +
_________________/ + ゝ (´∀`ゞ三ヽ +
,,、,、,,, /|゚U゚ |ゞ三ヽ
,,、,、,,, \ワッショーイッ!!/ (:::::::::::) U ,,、,、,,,
+ /■\/■\ /■\/■\/■\/■\ + + /|三 |ヽゞ三ヽ
+ ( ) ( ) ( ) ) + ∪ ∪ ,,、,
、,,, +/■\/■\/■\ /■\/■\/■\/■\ + ~~~~~~~~~ ,,、,
+ ( ) ( ) ( ) ( ) + ,,、,、,,, ,,、,、,,,
アニメ絵の良さなんて受け取る側の感覚ひとつだろ。
別に韓国絵で局に苦情がくるわけでなし。
日本に現場が無くて、どうやって演出やプロヂューサーを育てるんや
985 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:12 ID:hoLu54BG
986 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:12 ID:Ip+Pyx0o
>各種運動
昔ベテラン声優さんたちがやったらしいが成功せず
安いシロウト同然の新人さんに取って代わりましたとさ。
987 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:12 ID:ccDwv4JZ
>>975 アフガニスタンとかにアニメの絵を書く工場を作ればいいと思う。
あそこの人たちだと月給5万でもいい給料で優秀で絵が上手い人が
たくさん集まるのではないでしょうか?
988 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:12 ID:yChHM7TW
韓国・台湾絵は悪くない。かなり良い。脅威的でさえある。
故に先行きが・・・。
989 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:12 ID:4rb7Feg5
日本で描かないということは、製作スタッフも日本である必要がないから
演出も育たなくなるじゃん。
ひいては現場の分かるプロヂューサーもいなくなるじゃん。
千尋
992 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:13 ID:ZQAGh4Gc
神秘はなぜ摘発されない!
993 :
:02/07/06 09:13 ID:2YHh9pFG
今のアニメ製作者がオタ(内輪)受けするモノしか作れないというのは誤解だ。
オリジナリティのある一般的な作品はそもそも企画が通り難い。
千と千尋
995 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:13 ID:yChHM7TW
>987
1000付近でネタかくな( ゚д゚)ゴルァ!
吹いちまったぞ(w
千
997 :
1000:02/07/06 09:13 ID:MLpC3NyQ
1000
998 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:14 ID:ccDwv4JZ
(´D`≡´D`)
1000 :
名無しさん@3周年:02/07/06 09:14 ID:wsK/kIIM
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。