【国際】模倣品被害の実態、中国33%韓国18%台湾17%(特許庁調査)

このエントリーをはてなブックマークに追加
87名無しさん@3周年:02/07/05 15:46 ID:T2/PwYE1
知的財産

寄生虫利権屋とアーティストモドキが滅びるまで、まともな認知なんかされんな
88氏ね!まさと!:02/07/05 15:52 ID:qcKh3lH4
>>87
そらMXまんせーなキミには容認できないだろうが・・・
89名無しさん@3周年:02/07/05 16:01 ID:s+caGyLt
損害賠償請求しよう!
90名無しさん@3周年:02/07/05 16:06 ID:aWsJg8bW
中国でテレビのニュースを見てたら、毎日のように、
「パクリVCD工場を摘発!!」みたいなのをやってた。
工場従業員等が警官にバカバカ殴られて、公衆の面前で
「もうしません…ウウ」とかいってる奴を。
しかし、あんなのはいくらやっても雨後の筍のように
でてくるよな。戸籍の無い人民が大勢いる国だから。
91氏ね!まさと!:02/07/05 16:10 ID:qcKh3lH4
>>90
中国は経済犯罪に厳しいですよというデモンストレーションだけどね。

法律が明確でなく、
また模倣品の罪というのも概念として無い段階(日本でもそのへんは怪しいが)では
かなり難しいかも。
92氏ね!まさと!:02/07/05 16:12 ID:qcKh3lH4
>>91
(日本でもそのへんは怪しいが)
ソフトウェアのことね。

むかしPCソフトのコピー屋があったなあ。。。
93名無しさん@3周年:02/07/05 16:20 ID:96XPXR9f
被害でかすぎ。
94名無しさん@3周年:02/07/05 20:15 ID:MqrpD+7J
どこが先進国やねん・・・ほんまに
95名無しさん@3周年:02/07/05 20:22 ID:bhg6h8th
根絶は無理だが被害を半分以下に抑えたいね
96名無しさん@3周年:02/07/05 20:27 ID:LsK6xbFY

経済産業省の役人って、本当は中国・韓国・台湾の役人でしょ。
もしアメリカの役人だったら、自国の利益のために断固戦うもん。
97氏ね!まさと!:02/07/05 21:42 ID:qcKh3lH4
>>96
新聞読んでる?
98名無しさん@3周年:02/07/05 21:42 ID:ALkjJ1Wv
中華キャノンは先行者の模倣品ですか?
9996:02/07/05 23:58 ID:LsK6xbFY
>>97
君、特許申請したことあるの?漏れは特許申請したことあるけど・・・。
知的財産権は経済産業省特許庁の管轄だよ。
日本の知的財産は、経済産業省が保護するべき!

経済産業省 通商白書のあらまし
http://www.pb-mof.go.jp/ja/books/whitepaper/aracontents/tusyo/010704/siry0704.htm
3 中国経済の台頭と更なる市場経済化への前進のあたりを読んでみて
100右翼:02/07/06 00:00 ID:ol1lalUc
台湾も信用ならんな

日本に恩があるくせに、氏ね
101氏ね!まさと!:02/07/06 00:01 ID:SL2VRcg6
>>99
あるよ。
知ってるよ。

知的財産戦略会議って知ってる?
102窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/07/06 00:10 ID:QlKzk7Tm
( ´D`)ノ<まぁまぁ、あまり熱くならずに。(w >>101
       知的財産権戦略の大綱は4月26日だったか自民党で
       了承されて今国会で通ったものれす。
       一般の人はあまり知らないと思うのれす。
       知っていることをあまり前面に出さず、どういうところが
       どう変わったかを教えてあげるとよいと思うれす。
103名無しさん@3周年:02/07/06 00:11 ID:qz1G4m2s
興味あるぞ知的財産権戦略会議!
珍しく日本が攻めに出た気がして期待!
104窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/07/06 00:13 ID:QlKzk7Tm
( ´D`)ノ< ここ読んでくらさい。>>103

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki/index.html
105氏ね!まさと!:02/07/06 00:14 ID:SL2VRcg6
>>102
そだね。
コイズミ君の数少ない意味ある業績だと思うが、
いかんせん認知が・・・
106名無しさん@3周年:02/07/06 00:15 ID:5G1M+TZb
東南アジアでは日本製品のメーカー名そのままの
コピー製品がほぼ野放しだ。
107氏ね!まさと!:02/07/06 00:15 ID:SL2VRcg6
>>104
ところでそのメアドは通じるのか?
108氏ね!まさと!:02/07/06 00:16 ID:SL2VRcg6
>>106
参考資料が前のほうのレスにあるよ。
109名無しさん@3周年:02/07/06 00:16 ID:sXbOxTTI
こういうことは朝日には載らないんだよね。
110名無しさん@3周年:02/07/06 00:17 ID:cjT31Qwx
液晶のシェアスレに見せてやりたかった
111名無しさん@3周年:02/07/06 00:22 ID:3iWQsM5H

このことは今に始まったことじゃないし、産業界が最悪の状態になってやっと動くのじゃ遅いよ。
バブル崩壊から、十数年たって動くではすごく遅い。

112氏ね!まさと!:02/07/06 00:28 ID:SL2VRcg6
>>111
無理も無い。アメリカでさえその頃に着手したのだから・・・
113名無しさん@3周年:02/07/06 00:29 ID:Nrjqo4YY
そう言えば先日Canonの電子レンジがTVに映ってたよ(藁
114名無しさん@3周年:02/07/06 00:30 ID:qz1G4m2s
日本が進出し始めた頃のアメリカでも同じような事言われてたんだろうな。
115名無しさん@3周年:02/07/06 07:35 ID:8pHuCY6P
>>106
愕然とした。
116名無しさん@3周年:02/07/06 12:30 ID:ZqjI7rFa
昔はコピーといえば香港だった気もするが今はどうなんかな
117 :02/07/06 12:31 ID:dNhkuYgJ
韓国18%がうそ臭い。数字のマジックで少なくしてないか?
118 :02/07/06 12:45 ID:w9oCJSI0
日本人だって知的所有権尊重してるとは言い難いぞ。
エイベックスがあんなCD出したのは、日本人の
モラル意識が低すぎることの表れだ。
119名無しさん@3周年:02/07/06 12:48 ID:vKiaCifA
>>118
このニュースは模造品の事を言ってるんですが・・・文盲ですか?

名誉韓国人認定
120121:02/07/06 12:50 ID:Q2w4QZhL
121!!
121名無しさん@3周年:02/07/06 12:50 ID:o4PKDYoZ
飴工あたりだとこうした数字を見せる時にどんなドキュソにも判り且つ脅しが効く
様に総額で何億ドルとかやるけど日本の場合、1見る限り無かったな。役人達は
言葉の使い方が研究論文や白書書かせりゃ立派だけど、ドキュソ用の文書がイマイチ。
122名無しさん@3周年:02/07/06 13:22 ID:x784AB0S
実際はもっと数字がでかいんでしょ ご愁傷様>日本企業
答えないとことが多すぎ
日本のために外国に働きかけるはずが、外国と自分のために働く
害務省もっとがんばれや
123氏ね!まさと!:02/07/06 19:35 ID:SL2VRcg6
>>119
お前の方が文盲だろw

知的財産権という概念すらない中国などと
コピーガードCDを出さざるを得ない日本。

ま、知的財産権という概念が無いから
模倣品問題としか捕らえることが出来ないのだろうが・・・
124名無しさん@3周年:02/07/06 19:43 ID:ra1nZAwq
コムサデモードの社長は関西人だっけ?
125名無しさん@3周年:02/07/06 19:47 ID:M73yqdH1
>>123
おめでてぇな。本気でそんな事信じてんの?


それとも、工作員?
126名無しさん@3周年:02/07/06 19:49 ID:m77Caj6h
>>121
アメリカは発表は「分かりやすい」がモットーだからな
127 :02/07/06 20:10 ID:sUToHrZQ
アメみたいに特許握ってピンハネしないとダメです

日本の栽判の判決もアメリカのように制裁的な意味も加えられると良いのにな〜

ガンガン取り締まって日本の知恵を守ってください
128氏ね!まさと!:02/07/06 20:12 ID:SL2VRcg6
>>125
コピーの言い訳だろ。
ま、お前の生み出すものなど糞ぐらいだから保護など考えにもないだろうが。。。

>>127
数十億円単位の特許訴訟の賠償出てますが・・・
129名無しさん@3周年:02/07/06 20:17 ID:DhmEZlcT
中国・台湾はコピーとの認識がある。
かの国は自分達の発明と言い張る。
130氏ね!まさと!:02/07/06 20:19 ID:SL2VRcg6
>>129
ねえよ三カ国とも。

厨房はこのスレにレスすんな。
131名無しさん@3周年:02/07/06 20:21 ID:zBw4L+wI
違うよ。
132 :02/07/07 08:58 ID:oaqU8k4+
>>129
異議なし
133名無しさん@3周年:02/07/07 10:54 ID:r7Hv71yH
マネするなー
134 :02/07/07 10:59 ID:wn6uzH22
台湾もパクリ民族
台湾は許せるとか言ってる奴は死んだほうがいいな
135  :02/07/07 11:00 ID:g7N85XIt
台湾には礼節のかけらくらいは残っている。
しかし(以下略)
136名無しさん@3周年
■松下電器がサムスン電子を特許侵害で提訴

 松下電器産業は29日、半導体メモリーの特許を侵害されたとして、
韓国のサムスン電子と米子会社3社を米ニュージャージー州連邦地裁に
提訴したと発表した。
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200201/29/8.html