【調査】業者は言い訳に必死?実に商品の3分の1が表示米と違うコメ混入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★3分の1が表示米と違うコメ混入…東京都調査

・東京都がコメの表示調査で、DNA分析を実施したところ、商品の3分の1から表示米とは
 違うコメの混入が見つかったことがわかった。
 昨年4月からJAS法でコメの袋に品種、産地、産年の表示が義務づけられたことを受け、
 都消費生活部が同6月から今年3月にかけて調査した。対象は「コシヒカリ」「ササニシキ」
 「あきたこまち」「ひとめぼれ」「はえぬき」の5種類で、いずれも100%の単品種と表示
 された商品。スーパーや米店などで売られている34業者の45商品(5キロ入り)について、
 それぞれコメ8粒をサンプリングし、DNAを分析。その結果、11業者の22商品で、表示
 されているもの以外のコメが混じっていた。

 混入が見つかったのは、コシヒカリが13商品(調査数19商品)、ササニシキが3(同4)、
 あきたこまちが3(同14)、ひとめぼれが2(同5)、はえぬきが1(同3)。「コシヒカリ100%」
 と表示されているにもかかわらず、コシヒカリが1粒もない商品もあった。
 都は、他品種米の混入があった業者に事情を聞いているが、業者側は「精米機の底に
 残っていた別の米が混ざった」「作業ミスによるもの」「表示の義務づけを知らなかった」
 などと釈明し、意図的な混入を認めたケースはないという。
 都は、虚偽表示があった11業者のうち都内の7業者について文書で改善を指導。残りの
 4業者がある神奈川、埼玉、栃木各県にも調査結果を通知した。

 http://www.yomiuri.co.jp/00/20020701i212.htm
2名無しさん@3周年:02/07/01 20:05 ID:7F3w4vxW
2
3 :02/07/01 20:05 ID:Q8J6goTj
4 :02/07/01 20:05 ID:B+mOnxnm
3かな?
5名無しさん@3周年:02/07/01 20:05 ID:6Wnm0q0j
パン食なので…
6名無しさん@3周年:02/07/01 20:06 ID:fPh8VCRP
7名無しさん@3周年:02/07/01 20:07 ID:/GXqoB2L
味でクレームつけた消費者はいない
8名無しさん@3周年:02/07/01 20:07 ID:HX021/6C
> 「表示の義務づけを知らなかった」

これって混入の理由になってないと思うんだけど。
9名無しさん@3周年:02/07/01 20:07 ID:UJ/aSGHo
これは由々しき問題だ
10名無しさん@3周年:02/07/01 20:08 ID:tjkRSGdU
米の産地、品種詐称は恒常化してんじゃないの?
狂牛以前から。
11名無しさん@3周年:02/07/01 20:09 ID:UJ/aSGHo
>>7が本当の事を言ってしまった。
12名無しさん@3周年:02/07/01 20:09 ID:mt0bzZME
暗黙の了解
13名無しさん@3周年:02/07/01 20:09 ID:KbeAI9HQ
米の通称が、「コシヒカリ」
米を作る土地の通称を、「魚沼」

っていうことになっているんじゃないの?
14名無しさん@3周年:02/07/01 20:10 ID:HX021/6C
>>10
恒常化してたから産地表示を義務付けたのだが、
こんな生ぬるい調査・処分じゃ、まったく意味がない。
15名無しさん@3周年:02/07/01 20:12 ID:1f1xtR47
>>10
俺もそれが当然なんだと思ってた。
コシヒカリ100%の表示の場合、30%も入ってればいい方だって
農家の人が言ってた。
コシヒカリ100%食べるには、農家に親戚が居ないと無理だよ。
しかし、腐った連中だな・・・。
16名無しさん@3周年:02/07/01 20:13 ID:HX021/6C
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4560110
> 半数近い22袋(11業者分)で異品種のコメの混入を確認し、
> うち16袋は2000円以下の価格帯だった。

値段相応ということか。
消費者も、産地や銘柄の表示なんて見てないんちゃうかと。
17名無しさん@3周年:02/07/01 20:15 ID:Sf1guYx8
低級米でも高級米でも炊きたてはほとんど味変わらんよ、
問題はその後時間が立つにつれて激しく低級米はマズくなる。
しかし、吉野家のメシと比べて家で炊くメシはどれもマズイというのに
気が付いた農家の日々・・・。
18名無しさん@3周年:02/07/01 20:15 ID:4GJwbCx6
食えばわかるだろ
19名無しさん@3周年:02/07/01 20:17 ID:ogsp2/KY
「はえぬきは売れないからなあ
昨日はじめて「はえぬき」売ってるの見た
やっぱりすごく安かった
20名無しさん@3周年:02/07/01 20:18 ID:ZKiP7Qfz
そういやちょい前、ヤミ米販売NGくらって(名前失念)メディアによく顔
だしして(゚д゚)ゴルァってたオヤジはどこ逝った?
21名無しさん@3周年:02/07/01 20:21 ID:5W8DFR02
3分の1がカレイのヒラメはどおよ・・・
22名無しさん@3周年:02/07/01 20:22 ID:A04hZNc2
シシャモには騙されるけどな
23名無しさん:02/07/01 20:30 ID:q50A+9m5
>「コシヒカリ100%」 と表示されているにもかかわらず、
>コシヒカリが1粒もない商品もあった。


( ゚Д゚)ゴルァァァァァァァァァァァァ!!!!!
24名無しさん@3周年:02/07/01 20:34 ID:V+cOLhWX
これからはタイ米が流行るに100000000000ルピー
25名無しさん@3周年:02/07/01 20:35 ID:7huUPW3P
タイ米もカレーなんかには合うし。べたつかないから。
26名無しさん@3周年:02/07/01 20:36 ID:sThS0lE0
>>17

あなたどこに住んでるの?
あのまづい米が自宅の米よりまづい??

もしかしたら味覚障害か、すごく北のほうに住んでいるのかな・・と思わされますよ。
27名無しさん@3周年:02/07/01 20:40 ID:DVP+nE83
しかしなんだね。
くず米混っていても気づかずに、魚沼産ササニシキだと思って食ってた奴、
あほだね。笑っちゃうよ。旨いと思って食ってたわけでしょう?
要するに、おまえら味音痴は、古古米でも食ってなさいってこった。
28名無しさん@3周年:02/07/01 20:43 ID:cGMQ5F0u
比較対象がなければ そうなる
味覚云々の問題ではないと思われ
29名無しさん@3周年:02/07/01 21:13 ID:QQJWUyq6
いつも米を炊いている奴なら見分けはつくだろ。
米が吸う水の量も微妙に違ったりするから味も見た目も変わる。

そういうのに気づいている奴は多いが一々クレームなんて出さないんだよ。

つーかお前らどうやって一般人が苦情出すんだよ。
普通に100%じゃないだろって言っても絶対無視されるだろ。
わざわざ金を出してDNA分析して貰うのか?

消費者は表示を信用するしかないんだよ。
表示を偽っている業者は氏ね。
30名無しさん@3周年:02/07/01 21:44 ID:BdtmllBn
コメの種類を虚偽表示 100%コシヒカリと
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020701KIIASA45610.htm

 東京都や神奈川県など4都県の計11の精米業者が、異なる種類のコメが混入した精米を
「コシヒカリ100%」などと袋に表示して都内のスーパーや米穀店で販売していたことが
1日、都生活文化局の調査で分かった。
 都はJAS(日本農業規格)法違反に当たるとして、同日までに都内の7業者に表示通りの
中身に改めるよう文書で指導。神奈川、埼玉、栃木の4業者については3県にそれぞれ調査結
果を通知した。
 調査は昨年6月から今年3月にかけ「100%」表示のある5キロ入りのササニシキ、あき
たこまちなど5つの銘柄を計45袋(34業者分)購入し、DNA鑑定。
 その結果、半数近い22袋(11業者分)で異品種のコメの混入を確認し、うち16袋は
2000円以下の価格帯だった。
31名無しさん@3周年:02/07/01 21:46 ID:ARM4+Gz2
華越前はどうなのれすか?
32名無しさん@3周年:02/07/01 21:49 ID:BdtmllBn
▽米品種判別器を導入  売り手責任はっきり/JAグループ北海道
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02042206.html

 JAグループ北海道は、生産段階での米の品種混入をなくすため、今月からDNA
鑑定による品種判別器を導入した。主力品種の「ほしのゆめ」「きらら397」の単品
販売が伸びるなど北海道米の評価が上がる中で、品種判別器の導入で信頼性を
一層高め、「売り手責任を明確にし、産地評価を高めていきたい」とする。残留農薬の
分析器導入も検討し、「安心・安全」を総合的に追求していく。
 DNA鑑定による品種判別器は、道米麦改良協会の北海道食味センター内に設置
した。収集している約七千点のサンプル米を使って、二〇〇二年産から本格的に品種
判別試験を進める。
 ほ場や収穫後の乾燥機の中で、品種が混じる可能性を指摘する声があるため、
「さらにピュアなものを目指したい」と品種判別器を導入した。結果は生産者に返す
など、産地と消費者の信頼関係を一層高めたいとしている。
 品種判別器の導入は、優良品種育成にも期待がかかる。道立中央農試の岩見沢
試験地にDNAのデータを提供するなど、良食味、耐冷性に優れる新品種の育成に
役立てる。また、店頭商品の品質確認も行う予定だ。
 導入した品種判別器は、一粒でも品種を見分けられる最新式で、判別も八〜十時
間でできる。
33名無しさん@3周年:02/07/01 21:51 ID:iakH7zDl
三分の二も本物だったとは、驚きますた(w
34名無しさん@3周年:02/07/01 21:51 ID:cGMQ5F0u
>>29
はじめからまともな米がないのに
どうやって見分けるのですか?
35農民代表:02/07/01 21:54 ID:0rssVIUY
確かに、コシヒカリを買って食べても、家で獲れたコシヒカリの方が美味しいんだ。
何故だろう? 
農民なら味の差がハッキリわかってしまう。
36名無しさん@3周年:02/07/01 21:56 ID:PMx2QHN0
大概の米はガス釜で焚くとおいしいよ。
電気釜はまずい。
37名無しさん@3周年:02/07/01 21:58 ID:MVwqS5Lk
お前ら、本当の魚沼産コシヒカリ100%の米を食ったことあるか?
一度食べれば市販のコシヒカリが偽物だってことくらい一発で分かるぞ。
38名無しさん@3周年:02/07/01 22:01 ID:HXeeCHOT
魚沼から出荷されたコシヒカリの量より出回ってる魚沼産コシヒカリのほうが多いんだからすぐわかるだろ。
あれだ。関さばが捕れなかった日に築地ででまわるようなものさ。
39農民代表:02/07/01 22:01 ID:0rssVIUY
俺の家で作っているコシヒカリは全くの無名地帯だけど
市販されてるブランド物より美味しいよ。
なんか違うと思うんだが・・・
40名無しさん@3周年:02/07/01 22:02 ID:7nR9gRzo
業者を公表しる!
41名無しさん@3周年:02/07/01 22:03 ID:TcjU6m91
普段から、安い米食ってれば気にする必要なし。
42名無しさん@3周年:02/07/01 22:04 ID:d2LfqXHq
農家のおにぎりっておいしいんだよなぁ。
前に食わせてもらったけど、未だにあれよりうまい食い物に出会っていない。
43名無しさん@3周年:02/07/01 22:05 ID:J8uqKWAd
5キロで2000円以下って、そりゃどう見たって安物だろ。
その値段でブランド米なんて言ったって怪しいと思う方が普通。
44名無しさん@3周年:02/07/01 22:05 ID:dhm0djpB
>>37
俺、新潟の友達に自分ちで作ってる米貰って喰ったことある。
めっちゃくちゃうまかった。
ちょっと小石が混じってたけど。
45名無しさん@3周年:02/07/01 22:05 ID:BdtmllBn
>>37
本当に美味しいのは偽物の方。
本物をありがたがるのは半可通。
46名無しさん@3周年:02/07/01 22:06 ID:FmmVocIQ

      ∧∧l||l
      /⌒ヽ) JAS法も何もあったもんじゃねえな・・・・
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
47名無しさん@3周年:02/07/01 22:06 ID:V+cOLhWX
>>41
中国さんの農薬入りと言う罠
48名無しさん@3周年:02/07/01 22:06 ID:fKTJtcO0
農家はモミ付きで保存してある場合が多いからね。
49名無しさん@3周年:02/07/01 22:06 ID:AR3LCQ85
「はえぬき」って悪いけどあんまり美味しく無さそうだなぁ・・・
頭の中で「蝿抜き」って変換されちゃう
50名無しさん@3周年:02/07/01 22:06 ID:BdtmllBn
>>44
農家から直接買っても、その時点で既に偽装されている。
51ルンペン:02/07/01 22:07 ID:KoyZptoU
米(だと思われるアレ)を毎日はらいっぱい食えるだけで御の字です
52名無しさん@3周年:02/07/01 22:08 ID:L6ab8f7r
どいつもこいつも的な状況だな
53名無しさん@3周年:02/07/01 22:08 ID:gZC9ZyLh
ただ偽者を高く売られちゃかなわん
54通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/07/01 22:08 ID:V+V+EWGN
めんどくさいから無洗米ばっかり
55田舎者ですが何か?:02/07/01 22:08 ID:QCjyORCi
こしの新米なんておかずなくても、おかわりできるくらい食べやすいし。うまい。
この感覚わかる人は本物の田舎ものだ。
56あきたこまち派:02/07/01 22:11 ID:7SWAOk52
>コシヒカリが13商品(調査数19商品)、ササニシキが3(同4)、
>あきたこまちが3(同14)、ひとめぼれが2(同5)、はえぬきが1(同3)
あきたこまちが一番混入率が低いのか。
本物もそんなに高くないしな。

>>20
城南電機の社長だったら数年前にあぼーんされますた。
直後に会社もあぼーんもしますた。
57名無しさん@3周年:02/07/01 22:12 ID:X3GnX2M3
あたしゃ5キロ1300円のあきたこまち買ってるが別段不都合は起きてないぞ(w
58農民代表:02/07/01 22:12 ID:0rssVIUY
いくら農家でも、ライスセンターに出したら100%のコシヒカリじゃなくなっちゃうよ。
粳米が混ざってしまう。
見た目じゃ判別できないけどね。
59 :02/07/01 22:12 ID:Q4wWs9kd
産直通販で北魚沼コシヒカリと北海道長沼のユキヒカリを買って
比べたらユキヒカリの方が好ましかった ピュアな感じつうか
値段はコシの方が倍以上だったけど
60名無しさん@3周年:02/07/01 22:14 ID:HXeeCHOT
そういやササニシキってみごとに駆逐されましたね。
庄内産が最上級だったっけか。
61名無しさん@3周年:02/07/01 22:15 ID:qOnR4wUy
そんなことに今ごろ気づくとは頭膿んでるな。
それよりカドミウムを検出しる!
62猫煎餅:02/07/01 22:15 ID:rwk0AHpg
無洗米もあれはあれで問題あり
63人で無しさん ◆Xt4jj3oA :02/07/01 22:18 ID:jB1cr25J
この話は本当だったのか…
萬晩報より。「偽りのリアリティー/コメ・ブレンド事件(1)」

http://www.yorozubp.com/9802/980203.htm

なかなか酷い話ナリ。
64名無しさん@3周年:02/07/01 22:18 ID:cGMQ5F0u
結論

業者が悪いってコトで
65名無しさん@3周年:02/07/01 22:20 ID:BdtmllBn
66通りすがり:02/07/01 22:25 ID:S8ppMOwQ
じつはわし,コシヒカリよりあきたこまちの方が好き.
ちょっと固めの,粒の立った食感が好き.
67名無しさん@3周年:02/07/01 22:28 ID:7hFxLh2h
食肉偽装問題を外堀としたら、本丸は日本農業の癌、米の流通問題だ!
68名無しさん@3周年:02/07/01 22:31 ID:DVP+nE83
>>29
本当に旨い米を自分のみ書くだけを頼りに選べよ。このヴォッケが。
69名無しさん@3周年:02/07/01 22:33 ID:czJE9IJy
結局一番馬鹿を見たのは、雪印の真面目な社員でした。
70斜め45°:02/07/01 22:38 ID:yT82/OlN
これ業者だけが悪いように見られてるけど
実は、政府の古米対策が大きく影響してる
ちょっと前まで政府備蓄米の問題が大きくクローズアップされてた
しかし、今では大きくは取り上げられなくなった
理由は簡単、業者に新米にブレンドさせて売ってるから
業者は日常的にブレンドする事を覚えて、数年前の米不足騒動で
ブレンドが定着したわけだね

などと、かいてみたりする
71名無しさん@3周年:02/07/01 22:41 ID:cRymV4xa


   日 本 人 は 嘘 吐 き ば か り
72名無しさん@3周年:02/07/01 22:49 ID:5W8DFR02
五分付き米に麦を混ぜて高圧釜で炊いているよ。
うまくてたまらん。
みそ汁、漬け物、塩昆布なんかでいくらでも食えるよ。
73:02/07/01 22:57 ID:VWpUSLQ4
ゴXXカリはドブの味
74名無しさん@3周年:02/07/01 23:00 ID:30ayRVMW
焼肉の時は、あつあつネバネバの炊きたてコシヒカリより、ちょっとパサパサ
した方が美味いと思う。
75元農民:02/07/01 23:09 ID:IHjzvhHE
米のブレンドが表示と違うのは、暗黙の了解なんだと思ってた。
表示通りなら、あんなにまずいわけないしね。
今頃違法だと騒いでいることに驚き。
76名無しさん@3周年:02/07/01 23:11 ID:BdtmllBn
>>75
JAS法の改正も知らない農民が居るか?

平成13年4月1日より、お米の表示は「農林物資の規格化及び品質表示の適正化に
関する法律(JAS法)」第19条の8第2項の規定に基づいて制定された「玄米及び
精米品質表示基準」に従った品質表示が義務づけられています。
77名無しさん@3周年:02/07/01 23:14 ID:MfeS2R2H
オーストラリア産・アメリカ産・中国産が混入されている罠。
78元農民:02/07/01 23:23 ID:YHkfsJC6
>>76
もちろん知ってる。
有名無実ってこと。
79名無しさん@3周年:02/07/01 23:24 ID:vj2jeie4
DNA鑑定なんてなかった時代では、
精米後の品種の判別は不可能とされていました。
それに慢心した業者がいっぱいいたんでしょう。

ここは日本、
時代が変われば技術が変わります。
80名無しさん@3周年:02/07/01 23:30 ID:BdtmllBn
>>78
罰金が最高額で1億円になったことと禁固刑もあることは、もちろん知っているな。
81名無しさん@3周年:02/07/01 23:30 ID:zf4khUEw

この国で腐っているのは

公務員と 公共企業体

雪印も元は 北海道の酪農組合

米も農協 

狂牛病の原因肉骨粉も農協

外国産野菜を 地元産として出荷するのも 農協

減反で小規模促進して コスト競走力無くさせるのも 農協

農薬を大量に売りつけて 農薬ずけにするのも  農協

農家より人数が多く税金を食いつぶしているのも 農協 & 関連職員
82  :02/07/01 23:32 ID:kwwpl4AX
別に何をいまさらって話

俺がこの前までいた会社も一時期米扱っていたけど、ひどいもんだったよ

問屋から買ってきた米を別の袋に詰めなおすけど、「こしひかり」「あきたこまち」
「ひとめぼれ」ってみんな中身は同じ

5キロ1980円とか10キロ2980円なんていう特売品はほとんどそんなものって思ってい
いよ
83名無しさん@3周年:02/07/01 23:34 ID:BdtmllBn
米が他の食品と違うのは、流通業者だけじゃなくて、生産者も積極的に偽装することかな。
84名無しさん@3周年:02/07/01 23:36 ID:zf4khUEw

農協と農水省を解散すれば 

日本の農業は国際競争力がもてる

世界の農業国はアメリカ フランス 等の先進国である

決して 賃金の安い低開発国ではない

低開発国は 飢えている
85名無しさん@3周年:02/07/01 23:38 ID:z724h/Fg
前から言われていたことだが、これを機に悪質を撲滅してほすぃ
86 :02/07/01 23:39 ID:Q4wWs9kd
いも農家でご飯食べたらメチャ不味かった
標準米だとか言ってたな 薯は旨かったのに
87名無しさん@3周年:02/07/01 23:40 ID:LJSoZZmg
正直、農家から直接買うっていうのが、一番信じられない。
88名無しさん@3周年:02/07/01 23:44 ID:OQ3Y/RHP
コメッコメッコメッ、チョコボーオールーー♪チョコボーールー♪
89元農民:02/07/01 23:47 ID:yn+e3y+d
>>80
それも知っているけど、不当表示しているのは業者で農家が罰せられるわけではないし……。
農家はちゃんと品種100%で出荷しているよ。
90名無しさん@3周年:02/07/01 23:50 ID:yRY/FR2W
業者名をさらせ!袋だたきだ。
91名無しさん@3周年:02/07/01 23:50 ID:zf4khUEw

間違えてはいけない

中国も食糧輸入国なのだ

中国農業は先進国とコストで太刀打ちできない

日本の農政のでたらめさが 日本を食糧輸入国にしている

農水省 農協は自分たちの権益拡大しか頭に無い

この二つを廃止しただけで赤字国債が不要になるかもしれない

小規模農家を 大規模に変えると 農業も輸出産業になる可能性が大きい
92名無しさん@3周年:02/07/01 23:53 ID:1f1xtR47
>>83 がいい事言った。

実家が農家の大学の先生知ってるんだけど、
みんなあたりまえのようにやっているらしい。
で、自分たちや親戚の分だけは本物なんだとよ!ケッ!
93名無しさん@3周年:02/07/01 23:56 ID:BdtmllBn
>>89
農協には他産地の安い米を購入して出荷し、収穫した米を全て
高く売れる自主流通に流してしまう農家も多いのでは?

その段階でそこの産地の米は生産量の2倍に偽装されてるわけだけど。
94ばぐ太のスレに夢中:02/07/01 23:57 ID:yTlvusoP
日本人のブランド信仰の弊害か、ってか。
95名無しさん@3周年:02/07/01 23:57 ID:Debrii7h
>>88
実はね、ポルトガル語で「コメ」って「食べろ(よう)」って意味なんだよね
96名無しさん@3周年:02/07/01 23:59 ID:zf4khUEw

税金にたかって生きている奴は全部 寄生虫

補助金づけの農家も 公務員と同じ

客のことなんか考えない
97元農民:02/07/02 00:00 ID:7l7GR6+V
北海道では「きらら397」「ほしのゆめ」という米がブランドとして有名。
でも、それらと同じぐらいの作付け面積で、ちょっと前なら「空育125号」
「ゆきひかり」最近なら「あきほ」という米が生産されている。しかし、それら
の米がそのブランド名で店頭に並んでいるの見た事がない。
確証はないが、業者に渡った時点で「コシヒカリ」「ササニシキ」などと
名前を変えているに違いないと思われ。
98農民:02/07/02 00:02 ID:PgoK1Joz
苗を買ってくる時、普通の米もブランド米も値段かわんねぇ〜んだよ。
だから、出荷するときに混ぜようが関係っつうの。
99名無しさん@3周年:02/07/02 00:02 ID:5iJLuVh0
日本のコシヒカリという名前で出荷されている米の9割以上はチヨニシキだそうです。
100100:02/07/02 00:03 ID:PgoK1Joz
100?
101名無しさん@3周年:02/07/02 00:06 ID:3czBFSIN
▽虚偽表示米:袋詰めの半分近くに違う種類のコメ 東京都の調査
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020702k0000m040109000c.html

 「コシヒカリ100%」などの表示で販売されている袋詰め精米の半分近くに、違う種類の
コメが交じっていたことが東京都の調査で分かった。
 昨年6月〜今年3月、都内のスーパーや米穀店で、コシヒカリ▽ササニシキ▽あきたこまち
▽ひとめぼれ▽はえぬき――の銘柄米100%の表示がある計45袋(5キロ詰め)から、
それぞれ8粒を抜き取りDNA分析した。その結果、22袋に違う品種が交じり、特にコシヒカリは
19袋のうち13袋が表示と異なっていた。8粒の中にコシヒカリが1粒も含まれていない商品も
あった。
 都生活文化局は、虚偽表示をした卸売会社と米穀専門店計7業者に文書で指導したほか、
都外4業者への指導を関係自治体に依頼した。[毎日新聞7月1日] ( 2002-07-01-22:46 )
102名無しさん@3周年:02/07/02 00:08 ID:3czBFSIN
こちらのニュースの方がひどい。

■石川県が要請 偽装コメ調査を中止

偽装表示の疑いでコメの小売業者を調査していた食糧庁の金沢事務所に対し、
石川県が「県議を通じて働きかける可能性がある」と主張して調査の打ち切りを
求め食糧庁は調査を打ち切って行政指導も見送っていたことが分かりました。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/grri84000000d4gz.html
VUDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/000028.html
103元農民:02/07/02 00:09 ID:7l7GR6+V
>>98
どうでもいいけど、買ってくるのは種なんじゃないの?
104h:02/07/02 00:09 ID:PmG92TVP
輸入米を国産米と偽ってる業者も一杯いると思うね。
値幅取りが容易だからさ。
そういえば、くず米を正規流通に流した経済連があったな。
10598:02/07/02 00:14 ID:PgoK1Joz
>>103何言ってるの?
種から作る農家もあるけど、ほとんどは育苗センターで発芽
した苗を買ってきて、ビニールハウスで植えられるくらいまで育てて
田植えするんだよ。
106名無しさん@3周年:02/07/02 00:14 ID:DHKHFHDK
>98

なるほど 公務員は給料が同じだから 一生懸命働くのは 馬鹿だと
107元農民:02/07/02 00:14 ID:7l7GR6+V
>>104
くず米にも等級があるんだけど、上位等級の米は電光選別機にかけて
製品に吸い上げるという話は聞いた事があります。
米の業者はなんでもあり。
108名無しさん@3周年:02/07/02 00:15 ID:GooZ3WFi
漏れ、実家から米送ってもらってるけど、激ウマーだよ。
当然実家は農家ね。
ときどき、籾がとれてない米が混ざっていたりする罠。
109元農民:02/07/02 00:17 ID:7l7GR6+V
>>105
ごめん。
北海道は全部自家苗なので知らなかった。
110名無しさん@3周年:02/07/02 00:19 ID:hD7VW+9r
普通に苗代作って、苗育ててるけど。
111 105:02/07/02 00:20 ID:PgoK1Joz
>>109全部自家苗ですか。。。それはそれは大変おいしいお米を食べてるんですね。
やっぱり、一般の人にも美味しいお米を食べてもらいたいですね。
112名無しさん@3周年:02/07/02 00:23 ID:lb/TBFjr
きらら397を文化鍋で炊く。
これ最強。
113名無しさん@3周年:02/07/02 00:29 ID:wwz/3NpN
なぜに、業者に事情を聞く前に、
別の精米年月日のも再検査しとなかったの?

釈明が面白すぎ。
114名無しさん@3周年:02/07/02 03:09 ID:CitANVnv
うほー
115名無しさん@3周年:02/07/02 03:18 ID:iN9SrRMm
実家が米屋なんだけど最近は検査が厳しいと言っていた。
元々不正なことはやってないから家は問題ないんだけどね。
たいてい実家からコシヒカリ100%を送ってもらってたんだけど、
あるとき試しにスーパーでこしひかり100%を買ったことがある。
食べた感じでは半分以上他の品種だと思う。
でも安いから買っちゃう人がたくさんいるんだろうねー。
116名無しさん@3周年:02/07/02 03:18 ID:uZ6oCjbK
>>102
うわっ どーゆーことこれ
食品業界だめだな こりゃ
117きつね:02/07/02 03:36 ID:qymOwMJe
べたべたのご飯より、輸入米で良いよ
118名無しさん@3周年:02/07/02 03:38 ID:ya+W125E
>「コシヒカリ100%」
>と表示されているにもかかわらず、コシヒカリが1粒もない商品もあった。

なんじゃそりゃ・・・
119名無しさん@3周年:02/07/02 03:39 ID:uZ6oCjbK
>「コシヒカリ100%」
入ってません とパッケ裏に小さく書いてあるかと
120名無しさん@3周年:02/07/02 03:40 ID:BtLayHvT
正直外米でない限り米の味の区別がつきません。
逝ってきます…
121名無しさん@3周年:02/07/02 03:41 ID:uZ6oCjbK
マスゴミはこの件も追求しないよなぁ
国民の知る権利とかいうなら取材してバンバン社名公表しろよ


122名無しさん@3周年:02/07/02 03:44 ID:sMPp5tes
都よ、業者と商品名(写真付き)で晒してくれ。
最近、まずい米が多過ぎ。
123名無しさん@3周年:02/07/02 03:49 ID:ya+W125E
>>81
いいや。違うね。この国が腐ってる元凶は
自民党の利権政治。
公務員の汚職も企業の悪徳体質も
自民党の長期政権下で淀みが生じてきた結果にならない。

役所は、政治家が考えた方針にそって実行する手足にすぎないんだよ。
頭は政府=自民党。
124名無しさん@3周年:02/07/02 03:52 ID:MfbFhFbw
よく見ると、コツヒカリ
125クマサン ◆BEARxBIg :02/07/02 03:53 ID:hdiRwbPN
>>102
(・(ェ)・)⊃ …これは非道いですねえ…。
…少なくとも元が安いものは安く売って欲しい。
…その分ブランド米がいくら高くなってもいいんだけどなあ…。
…そういうのは何かの記念日にでも食べるから…。
126名無しさん@3周年:02/07/02 03:53 ID:uZ6oCjbK
腐ってるのは、自民支持してる国民だろ
子供の代にまで借金残して、自分は楽してんだから

政治家だけがおいしいわけじゃない。政治家にたかってるのは庶民だろ


127名無しさん@3周年:02/07/02 03:54 ID:FzYOOMDZ
>>120
俺もだけど、最近厳しくなったと言われてるのに、
それでもこの調子じゃしょうがあるめー。
128名無しさん@3周年:02/07/02 03:55 ID:ya+W125E
>>126
政治家がうまいこといって国民をだましてる・・・ともとれる。
自民党に投票するのは田舎のバカか、都市部なら利権のおこぼれをあずかってる
企業の社員とか、特定郵便局の支持者とか、自衛隊とか。
ようは特定の利益を受けるヤツラとバカだけ。
129名無しさん@3周年:02/07/02 03:57 ID:5iJLuVh0
安い米は当然コシヒカリではなく、高い米もコシヒカリではないとすると
コシヒカリはどこで売ってるんでしょうか?
130名無しさん@3周年:02/07/02 03:57 ID:ya+W125E
>>126
さらにいうと、自民党の人気が低い都市部は
国政選挙では一票の価値が低くされてる。

ひどいときには、田舎者の一票と、都市部住人の4票が等価値だったりする。
裁判所も2倍まではOKとかフザケタことぬかしてる。
131 :02/07/02 04:00 ID:rPJFyYAS
でも自民以外のどこに投票しろと・・・
他に無いからなあ・・・
132名無しさん@3周年:02/07/02 04:01 ID:0ZunDAvs
>「コシヒカリ100%」と表示されているにもかかわらず、コシヒカリが1粒もない商品もあった。

>「精米機の底に残っていた別の米が混ざった」「作業ミスによるもの」「表示の義務づけを知らなかった」

死ね
133名無しさん@3周年:02/07/02 04:02 ID:0ZunDAvs
>>131同意。結局自民党しかない。
134名無しさん@3周年:02/07/02 04:03 ID:SkI5YMOn
遺伝子組み替え100%でも良いから安い米出ないかね
135名無しさん@3周年:02/07/02 04:11 ID:FXzXkEs7
いまどき、妙に値の安いコシヒカリを、
本当にコシヒカリだなんて疑いも無く買ってるヤシが居たのか…。
そもそも、コシヒカリ以外見かけないし。
136名無しさん@3周年:02/07/02 04:31 ID:VZlpB2FF
鹿児島県人として言わせてもらう。
牛も豚も鶏も農業の表示は信じちゃいかん。
農○や○協なんてのはもってのほかだ。
県産黒豚でもDNA鑑定やったが、それはそれはひどい結果だった。
魚介類も冷凍物などは腐っている品を着色して販売していることがある。
大豆もトウモロコシも小麦も、ほとんど遺伝し組み替え食品。
残留農薬に不法添加物にも注意だ。食品表示だけは信じてはいかん。
米もだったのかっ、くっ。
137 :02/07/02 04:32 ID:bHBGdOX7
■石川県が要請 偽装コメ調査を中止

偽装表示の疑いでコメの小売業者を調査していた食糧庁の金沢事務所に対し、
石川県が「県議を通じて働きかける可能性がある」と主張して調査の打ち切りを
求め食糧庁は調査を打ち切って行政指導も見送っていたことが分かりました。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/grri84000000d4gz.html
VUDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/000028.html

石川産の米は食わんほうがいいな。
138ユンユン:02/07/02 04:35 ID:hPVnSWNr
>>135
地元を悪く言うわけではないが、地元産のコシヒカリは高いのに、
ちょーマズイのである。やはり産地を選ばないと駄目です。
139名無しさん@3周年:02/07/02 04:43 ID:594hiJ6f
新潟県民だけどコシヒカリなんてまずいからやめといた方が良いよ
新米の季節は更にマズイので欝
140:02/07/02 04:47 ID:0e5KuGva
いや、良心的な農家から直で買うとマジでウマー。お米への意識が変わるよ
141ユンユン:02/07/02 04:47 ID:hPVnSWNr
>>139
埼玉や千葉、神奈川県産に比べたら、おいしいのでは(w
142ユンユン:02/07/02 04:48 ID:hPVnSWNr
>>140
親戚に山形の百姓がいて、30キロ、送ってもらってます。
143名無しさん@3周年:02/07/02 04:50 ID:j5DniQ88
将太の寿司で他の米を混ぜるとおいしいってなかった?
144名無しさん@3周年:02/07/02 04:50 ID:594hiJ6f
その良心的な魚沼の農家から譲ってもらってるらしいんだよナ・・・
正直コメばかりは人の好みが分からん
145名無しさん@3周年:02/07/02 05:06 ID:lb/TBFjr
>>143
それは新米と古米のブレンド。

>>144
魚沼から直接送ってもらっているならいいのだが。
スーパーとかに行ってみると、何故か魚沼産コシヒカリが大量に。
魚沼って、そんなに広いんだ・・・
146クマサン ◆BEARxBIg :02/07/02 05:06 ID:hdiRwbPN
「食べてもやせる」ダイエット食品 成分表示に偽り
http://www.asahi.com/national/update/0702/001.html

(・(ェ)・)⊃ …あっちもこっちも嘘ばっかり…。
…信じる者が馬鹿を見るのはやだなあ…。

…て言うか、スレ違いかな?
147名無しさん@3周年:02/07/02 05:15 ID:LQ/8XYYu
コシヒカリは熱々より冷えた方が旨いような
148(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/02 05:16 ID:UH9Z3VA2
>>147
奇遇やな。同感や。
149名無しさん@3周年:02/07/02 07:10 ID:3czBFSIN
▽品種100%表示米、半数に異種混入 (日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020702CCCI116101.html

 「コシヒカリ100%」などと袋に表示しながら、異種のコメが混入していたケースが約半数に
上ったことが東京都の調査で1日、分かった。都は虚偽表示が見つかった都内の7精米業者
についてJAS法に基づき文書指導、他県の4業者については当該県に通知した。
 都は昨年6月から今年3月までの間、都内のスーパーなどで単品種100%と表示していた
コシヒカリやササニシキなど5品種の精米(5キロ詰め)計45袋(34業者)をDNA(デオキシ
リボ核酸)分析で鑑定した。その結果、22袋(11業者)に異種のコメの混入が見つかった。
150名無しさん@3周年:02/07/02 07:12 ID:JMLmSqas
三分の一(読売)と半数(日経)じゃ、ずいぶん違いがあると思うんだけど。
151名無しさん@3周年:02/07/02 07:13 ID:KEUyRvIy
シメジも調査しる
152名無しさん@3周年:02/07/02 07:15 ID:4AgBzyGI
「繭玉一つは米粒一粒と同じに思えエエエエエ!」

by野麦峠・゜・(ノД`)・゚・お百姓さんありがとう
153ときめきキャンデ− ◆TfMrdP6I :02/07/02 07:32 ID:tXaZGa4e
北海道が一番米の作付け面積が広いのに

北海道産の米を見たことがない・・・事実。
154 :02/07/02 07:33 ID:KkL7Lpum
まぁ 魚沼産コシヒカリやその他新潟コシヒカリの
玄米を入れてる袋を買いあさる業者もいるしな・・・
麻袋が1000円だったかな、米屋の親父どもは喜んでたよ
何回も使い回しで玄米でも何が入ってるのか信じられないんだよ
ブランド米なんて農家から直接買わなけりゃ偽物と思ったほうがいいわ。
155名無しさん@3周年:02/07/02 07:34 ID:3czBFSIN
>>153
外食産業を中心に大量に使われているのでは?
安くて高品質だから。
156名無しさん@3周年:02/07/02 07:34 ID:3czBFSIN
>>154
農家も偽装する。
157名無しさん@3周年:02/07/02 07:35 ID:pDsg1C+w
結局、米の味なんぞ気分ひとつでどうにでもなる罠
158名無しさん@3周年:02/07/02 07:35 ID:I84vSwRs
昔からいわれてたよね
>>7
雄山にヤられてしまいます・・・
160 :02/07/02 07:37 ID:DGWPCeI5
>>156
おいおい、農家はそうそう何種類も稲育てねえぞ。
161名無しさん@3周年:02/07/02 07:38 ID:3czBFSIN
>>160
他の産地から安く買い付けた米を出すから、農家も信用できない。
162 :02/07/02 07:39 ID:KkL7Lpum
>>156
農家は決められた数の玄米袋しか扱えないからなぁ
農家は大丈夫だと思うけど、やろう思えば何でもできるわな
信頼できる農家を探せばいいだけです・・・
164名無しさん@3周年:02/07/02 07:43 ID:bgnRtVvU
解ってると思うが、魚沼産でなくても、コシヒカリはコシヒカリだぞ。
ここで問題になってるのは、
産地が表示と違ったんじゃなくて、
品種的にコシヒカリじゃなかったつーことだよ。
165 :02/07/02 07:51 ID:KkL7Lpum
>>164
コシヒカリはコシヒカリでも千葉産のコシヒカリを
魚沼産コシヒカリの袋に入れ替えただけでどの位儲かるんだろうな
まぁ 玄米段階で騙されてるんだから何が入ってるのかわかんないわな
166名無しさん@3周年:02/07/02 07:53 ID:+IhL6nSx
農家は絶対にごまかしません、自分で食べる米は。
167名無しさん@3周年:02/07/02 07:55 ID:8sqCrZ5a
>>166
ごまかすもなにも何種類もつくらない(作れない)>農家
コシヒカリつくる農家はコシヒカリだけ。
餅米は作るかもしれないが。
168名無しさん@3周年:02/07/02 07:57 ID:3czBFSIN
コメの小売価格
(食糧庁調べ,2月の全国平均)

新潟・魚沼ロマン 7,300円/10kg (予定価格)
新潟コシヒカリ(一般産地)  5,326円/10kg
長野コシヒカリ 4,974円/10kg
富山コシヒカリ 4,932円/10kg
秋田あきたこまち 4,639円/10kg
宮城ひとめぼれ 4,536円/10kg
北海道きらら397 4,035円/10kg
169名無しさん@3周年:02/07/02 08:12 ID:NVjjwt/Z
食品関連法違反の場合の罰則を強化しないとだめか?

罰則をやめて刑事罰対象にすれや
社名、品名公表 関係者の逮捕・・基本的に違反利益に見合わない超高額の罰金・・場合によっては
プラス懲役刑・・ 不正の結果死人が出たりした場合は極刑もありうる・・・・・・・

摘発された関係者はその後一定期間食品を扱う事業に関係・就けないという罰則も有効か。

政府も業界も官界、政治家もグルだな絶対。

170名無しさん@3周年:02/07/02 08:15 ID:z6tGuYfX
有る政党はさぁ

酒の安売りに対して罰則を伴う法律を作ろうってしてるけど
米の表示ゴマカシにも罰則作って欲しい。
171名無しさん@3周年:02/07/02 08:20 ID:7QLHMAx6
そうだ!まずそれからだ>>170
172名無しさん@3周年:02/07/02 08:24 ID:3czBFSIN
食 品 表 示 違 反 は 懲 役

  BSE(牛海綿状脳症,狂牛病)問題をきっかけに牛肉や鶏肉など食品の偽装表示が相次いで
発覚したことを受け,農水省が検討していた,表示違反の罰則強化を柱とした日本農林規格
(JAS)法の改正案が12日,明らかになった。
  「適正な品質表示を担保するため」と改正の趣旨を鮮明にした上で,最高で50万円以下の
罰金刑だったのを改め,個人は1年以下の懲役刑を新設,罰金についても100万円以下とし,
法人の罰金も1億円以下と,大幅に強化。
  表示違反をした業者名公表については「消費者の選択に資する観点から,必要に応じ公表
できる」と明記。改正案では迅速な業者名公表が期待できる。公表によって消費者への情報
公開を進め,違反に対する抑止力を高める狙い。
173名無しさん@3周年:02/07/02 08:24 ID:3czBFSIN
>>172
既に改正JAS法は成立している。
174名無しさん@3周年:02/07/02 08:34 ID:wwz/3NpN
>>150
三分の一の業者が、市場(種類)の半数を占めている。

大きい会社ほど信用できない?
175名無しさん@3周年:02/07/02 08:38 ID:8sqCrZ5a
漏れん家は親の実家の農家から直接、貰ってるんだが
(脱穀前の奴、JAのコイン式自動脱穀機で自分で脱穀する)
あんまり美味くない、ゴロピカリだからかなぁ・・・。
176名無しさん@3周年 名無しさん@3周年:02/07/02 08:41 ID:DdinCbDJ
 国産だったら食糧庁もうるさく言わんのだろ
177名無しさん@3周年:02/07/02 08:44 ID:gzkchAor
日本の農業は腐っています。
ついでに国民も腐りかけています。
178名無しさん@3周年:02/07/02 08:54 ID:dSoufyiF
嘘を嘘と・・・(以下略)
179名無しさん@3周年:02/07/02 10:46 ID:U3CrVOcr
コ メ 3,215 t を 『 不 正 表 示 』 (4/21) 

  東証2部上場の食品卸業の「ユアサフナショク」(本社:千葉県船橋市,上田 弘社長)は20日,
本社で記者会見し,昨年10月から今年2月にかけて出荷した精米3,215tに産地表示違反があり,
農林水産省から日本農林規格(JAS)法に基づく改善命令を受けたと発表した。
  上田社長らの説明によると,違反があったのは同社の「新潟コシヒカリ」や「庄内はえぬき」など
計21銘柄。
  新潟産コシヒカリに千葉産,山形産はえぬきに千葉産ふさおとめなど,表示と違うコメや別の
品種を混ぜ,千葉県内の大手スーパーなどに出荷した。
  2月に匿名の情報が関係者らに配布されたのを受け,農水省千葉食糧事務所が立ち入り検査を
実施,違反が発覚。
180名無しさん@3周年:02/07/02 10:47 ID:2R+48XKE
へえ
181名無しさん@3周年:02/07/02 11:17 ID:U3CrVOcr

   ある北陸の農協幹部はこう証言する。「有名銘柄の生産者が他県の生産者から安いコメを買い,
 自分が農協からもらった袋に詰めて出荷していたケースがあった。自分の収穫したコメは産直品として
 別ルートで高く売るわけで,いわばブランド米が2倍になる勘定だ」
   コメは品種や産地の区別がつきにくく,ただでさえ偽装が起きやすい。生産から販売まで厳重に
 管理しなければ偽装はなくならない。
182名無しさん@3周年:02/07/02 11:19 ID:nJjZI31E
先週の某米屋のチラシで
13年産新潟県北魚沼郡小千谷産コシヒカリ100%が
なんと10kgで4580円(税別、粗品付)だ!
サタケ炊飯米食味計の食味値は「89」の特A(販売店自主計測値)らしい。
お疑いのお客様もご安心ください
チラシでは『○○府大型米穀専門店はプロの信頼、うまさに自信あり!』ですから。

おーい食糧庁サン、最後の仕事ができたよ、がんばってね。
183名無しさん@3周年:02/07/02 11:20 ID:qAqKEuzL
言い訳が必死すぎて痛いね
184名無しさん@3周年:02/07/02 11:20 ID:U3CrVOcr
■玄米及び精米の適正な表示を確保するための取組状況について 平成14年5月日(食糧庁)

 平成13年12月から平成14年3月までの間に食糧事務所が実施した適正表示確保の
ための取組状況は、次のとおりである。
 
1 巡回点検、立入検査の実施状況等
(1)巡回点検を実施した店舗数             延べ 47,154店舗
(2)立入検査を実施した店舗数             延べ    285店舗
(3)(1)及び(2)の結果、不適正な表示を行なっていた    3,928店舗
 ことが判明した店舗数                 (不適正率 8.3%)

プレスリリース全文 http://www.syokuryo.maff.go.jp/archives/data/hyoji1457.htm
185名無しさん@3周年:02/07/02 11:21 ID:U3CrVOcr
■石川県が要請 偽装コメ調査を中止

偽装表示の疑いでコメの小売業者を調査していた食糧庁の金沢事務所に対し、
石川県が「県議を通じて働きかける可能性がある」と主張して調査の打ち切りを
求め食糧庁は調査を打ち切って行政指導も見送っていたことが分かりました。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/grri84000000d4gz.html
VUDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/000028.html

 こんな食糧庁なら、直ちに解散した方がいい。
186名無しさん@3周年:02/07/02 11:24 ID:MQ00gQoZ
とりあえず自分の舌を信用しろ。
今、減農薬あきたこまちってのを食べてるけど
中身が表示どうりかは知らないけど身体はOKだって言ってるよ。
187名無しさん@3周年:02/07/02 11:25 ID:U3CrVOcr
>>185
石川県は、これが県議会で問題にならないような土地柄なのか?
188名無しさん@3周年:02/07/02 11:27 ID:kjpX3bFU
偽造農家の実名住所を晒し上げろ!!
189名無しさん@3周年:02/07/02 11:31 ID:DyYjNa/k
ヒノヒカリ作ってますが何か?
190名無しさん@3周年:02/07/02 11:31 ID:XPLMUARa
今度は米かよ。マジで暴動起きるぞ。
食糧庁はもう対策を初めてんのか?
191名無しさん@3周年:02/07/02 11:33 ID:DdeLPGS9
米と水は誤魔化しやすそう。

次はミネラルウォーターの中身が水道水だった
とか出てきそうだ
192ふりっぷ:02/07/02 11:33 ID:dUFIMdZj

オレは米買う時は小窓から覗いて粒が大きく揃っていて、割れ米等破片みたいなの
が少ないやつを選んで買ってるな。
193名無しさん@3周年:02/07/02 11:35 ID:all5L5af
こんなのカワイイもんだろ?
コーヒーのブルーマウンテンなんか日本で消費される分だけで
ジャマイカで採れる全生産量の十数倍になるそうだし(w
194名無しさん@3周年:02/07/02 11:36 ID:lMh6VTHq
自称魚沼産コシヒカリが生産地の出荷数の4倍も出回ってる時点で
終わってるよ(w
食料品くらいは性悪説でビシビシ取り締るべき。
195名無しさん@3周年:02/07/02 11:36 ID:ZXHwk3y/
確かに親戚にたまーに送ってもらってる新米の魚沼産コシヒカリはバツグンに美味い。
普段買ってるコシヒカリはやはり混ぜ物入りだったのか。
196名無しさん@3周年:02/07/02 11:37 ID:1zODOjAn
>>150
三分の一の業者
二分の一の商品
から発見だろ 日本語大丈夫か?
197名無しさん@3周年:02/07/02 11:39 ID:U3CrVOcr
>>194
食糧庁の非公式の調査では、生産量の30倍の流通量です。
198コシヒカリはほんとに珍品なのだ:02/07/02 11:39 ID:xp9j21LU
  
コシヒカリは大部分が虚偽表示。
一粒もコシヒカリが入っていないモノも珍しくないよ。
199名無しさん@3周年:02/07/02 11:41 ID:U3CrVOcr
>>195
魚沼産のコシヒカリが毎年抜群に出来がよいとは限らない。
そんな年は他産地の安くて良い米を魚沼産として出荷して、
魚沼の生産者はブランドの維持に努めるので、親戚から
送られた美味い魚沼産コシヒカリが本物とは限らない。
200名無しさん@3周年:02/07/02 11:50 ID:y3mXcUkm
米に関しては昔から言われてることだろ。
100%コシヒカリであんな安い分けない
201名無しさん@3周年:02/07/02 11:51 ID:2379OPB6


      地方愚民は中国人並に信用できない!




202  :02/07/02 12:02 ID:jbYVuW80
儲かるわけだな。
203名無しさん@3周年:02/07/02 12:04 ID:zeylIT9/
本物の魚沼産がスーパーの特売にならんでいる訳が無いのに、
魚沼産と書いていないと買わない消費者の問題も考えた方が
良いと思う。豊田商事に騙される連中と同じ。>>7の言う事が
正しい。値段並の価格なんだから、それで良いんじゃないか
と思う。少なくともブランド米の味という面ではね。

今、表示義務の話は、味の問題と安全性の問題がごっちゃに
なって議論されている。安全性の面からの産地表示は非常に
重要だと思う。これをきちんと区分して話さないと、「信用
できない」ヒステリー現象がますます広がると思う。

ちなみに、1/3なんて事は無いと思うよ。実態は8割オーバー
が混ざってるはず。
204名無しさん@3周年:02/07/02 12:07 ID:YbLxl95Q
アキタコマチでいいよ
205名無しさん@3周年:02/07/02 12:09 ID:D/BYbftg
うちはミルキーだから、食えば混ぜものの有無がすぐわかる
206名無しさん@3周年:02/07/02 12:19 ID:/8jd7YRV
偽装生産者にも懲役刑を!
207名無しさん:02/07/02 12:22 ID:SKVZBHVk
店で買った米のまずいことと言ったら・・・。
うちは親戚の農家から直売だから分かる。
208名無しさん@3周年:02/07/02 12:24 ID:ZTTGEsEz
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 愚か者!それは炊き方の問題だ!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
209名無しさん@3周年:02/07/02 12:38 ID:9uCtueUF
日本の農業ほど利権・特権・構造的欠陥まみれの産業は無ぇよな

補助金のすごいことすごいこと・・・。w
210名無しさん@3周年:02/07/02 12:42 ID:yEHmBsDN
それよりも、石川県を何とかしろよ!
211 :02/07/02 12:44 ID:HDzIPzvO



     やあ。これは困りましたねえ、鳥坂さん。




212名無しさん@3周年:02/07/02 12:47 ID:wwz/3NpN
石川県はこちらで浮かれてます。
http://www.nhk.or.jp/taiga/
213脳衰退省が悪い。:02/07/02 13:03 ID:aDLAuYI7
もとをただせば、諸悪の根源は
脳衰退省にあるな。

 でたらめ、さぼり、無能のかたまりだろう。
なかでもキャリアなんてのはクソみたいで
どうしようもない。
214名無しさん@3周年:02/07/02 13:47 ID:QHbviK51
ちょっと前に5kg4800円のコシヒカリを懸賞で当てた。
注文してから精米して送ってくれるのですごく美味しい。
普段食べてる5kg2800円の無洗米コシヒカリとは全然味が違うよ。
でも一番うまいのは、年に一回貰うとれたての魚沼産コシヒカリだな。
知人が自分ちの田んぼで出来た米を精米してから送ってくれる。

昔飲み友達だった商社マンは、たとえ5%でも魚沼産コシヒカリが
入ってれば、パッケージには大きく書いて売る。入っていなければ
詐欺だが少しでも入っていれば問題ないと言い切ってたなぁ。
以来、スーパーで売ってる米のラベルなんて信用して無いよ。
215名無しさん@3周年:02/07/02 13:48 ID:9uCtueUF
>>213
農家の多い田舎は議員の票田。
政党・議員は都市部よりも一票の重みある田舎へ力をいれます。
農村は自民党の基礎票と化してるわけで・・・

競争力にガタがきた農家が依然政治に発言力を持ちすぎるのは問題だな
圧力団体の農協がハバ利かしすぎて、消費者側からの観点がいつのまにか
無くなってるYO!
216名無しさん@3周年:02/07/02 13:52 ID:pFoC7Xh4
>>214
信用できる知人ならいいが、産地から農家に送らせても偽装は多い。
217sage:02/07/02 14:05 ID:tbDs84H4
農民シネよ
218 :02/07/02 14:20 ID:+RpLvM1G
長年農家から直接米を買って送ってもらっていたのだが、数年前の
大凶作のとき、同じ値段でくず米(割れた米とか)を送りつけてきた。
で、すげー不味いの。
「まともな米が取れなかったので送れません」とか言えよ。
逝ってよし!
219名無しさん@3周年:02/07/02 15:50 ID:Wa6AgpRW
>>214-218
真面目な農家もたくさんあるよ。
田植え、稲刈りを手伝う、いわゆる「援農」をおすすめする。
220名無しさん@3周年:02/07/02 16:10 ID:IewzkhKT
ふと思ったんだが、

「表示の義務付を知らなかった」

という言い訳は、

「だましていました」

というのと等価じゃないのか?
221  :02/07/02 16:13 ID:HrKA73F1
悪いことしてもさ、注意されるだけって。
偽装、詐欺、表示違反、水増し、誤審…厳罰に処せ。
222  :02/07/02 16:15 ID:LGobBGKY
農家は色んな政策で守られているからな。。。
趣味でやってるくせに。
223(´・∀・`):02/07/02 16:17 ID:uGj6TvHl
業者必死だな
224名無しさん@3周年:02/07/02 16:50 ID:Gr08OD3K
DNA分析って、どこでやってるんだ?
一般の消費者が持ち込んでもOKなのか?
225214:02/07/02 17:03 ID:QHbviK51
>>216
信用できる知人だよ。
なんせ趣味で作ってて農業は生活かかって無いし人だからね。
自分ちで食う分だけ残して後は知り合いに配っちゃうって人。
ちなみに本職はカメラマンです。(w
226名無しさん@3周年:02/07/02 18:24 ID:gdI5/fMx
>224
▼米63品種をDNA鑑定  米粉、チャーハンも判別
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02062006.html
>検査は、商品の中に指定の品種があるか、ないかを調べる検査(料金二万円)、
>指定の品種が何パーセント含まれているかをみる検査(四万円)、品種判別(三十万円)の三種を用意。

三菱化学ビーシーエル
http://www.mbcl.co.jp/
227224:02/07/02 19:35 ID:CHcHGt4h
>>226
ありがd
228名無しさん@3周年:02/07/02 19:36 ID:K6fd/mDI
石川産の米は買えない。
229名無しさん@3周年:02/07/02 19:36 ID:EdwNV/C+
DNA検査で精米業者をゆする商売が繁盛しそうだな(藁
230名無しさん@3周年:02/07/02 20:03 ID:Uk8IP0FI
>>185
癒着じゃねぇか〜
231名無しさん@3周年:02/07/02 21:53 ID:3czBFSIN
>>230
だから食糧庁は消滅した方がいい。
232名無しさん@3周年:02/07/02 22:47 ID:3czBFSIN
業者名を公表しないと、こういう犯罪は減らないと思うんだが・・・
233名無しさん@3周年:02/07/02 23:11 ID:84XYkBZF
>>60
ササニシキはもっちり感がないので生のままでは日本人に好まれないのだそうな。
寿司なんかとは非常に相性がいいらしいが。

日本人ってブランド名で※を買っちゃうからねぇ。
本当はその家の味付けによって合う米は違うのに。
騙されても仕方ないのかもしれんねぇ。。。
234名無しさん@3周年:02/07/03 00:20 ID:VlF9AtcR
業者も必死!
235名無しさん@3周年:02/07/03 00:26 ID:IkGCYEZD
5kgで1600円で学生には十分です
236名無しさん@3周年:02/07/03 00:35 ID:X1Mo6vu3
>>235
10kg2800円で十分なんだが何か?
237名無しさん@3周年:02/07/03 00:55 ID:e9BuDK+/
俺も、親戚から100%魚沼産のコシヒカリが手に入る。
売ってるのとは、全然味が違う。
ついでに、その親戚の家で食べさせてもらったトマトはめちゃくちゃ旨かった。
トマトを果物とみなす国もあるらしいけど、あれなら充分納得。
それ以上のトマトは食べたことがない。

あと草津白根山にいく途中の道ばたで売ってた米は、めちゃくちゃ不味かった。
観光客相手にイカサマ商売するやつは逝ってよし。
238  :02/07/03 03:59 ID:1KLBSYA+
指導?詐欺罪でタイホしろ。
239貧乏な医大生:02/07/03 04:03 ID:eomlYIEp
>>236
安いなぁー
どこで買ってる?教えてけれ!
240名無しさん@3周年:02/07/03 04:18 ID:UVqPjC+A
>>236 そこまで安いのは、高濃度カドミウム含有米かも (w
241名無しさん@3周年:02/07/03 04:23 ID:Uhb4KJFU
>>235
漏れも5kgで1380円じゃ。
新潟コシヒカリって書いてあるけどマズイ。
粒が割れてる。誰もコシヒカリだなんて信じてないよ。(藁
242名無しさん@3周年:02/07/03 04:39 ID:d13B4R8b
腐れ業者死ねや。
243名無しさん@3周年:02/07/03 04:50 ID:7hcDCvV4
10kgで2980円の無洗米食べてます。
結構(゚Д゚)ウマーです。

無洗米は楽で(・∀・)イイ!
244名無しさん@3周年:02/07/03 05:00 ID:v7CkkQ8w
俺は5キロ1700円の外国産米食べてるよ。かえって正直でいい。
245名無しさん@3周年:02/07/03 05:03 ID:OKoeEc1o
      ,,-''~   /-‐''/   /‐"~ヽ,,メ=ニ二 ̄   、    Y  ,,              |
    ,,-'~     メ‐''"~| ,,l,,-‐'''"~--──-、,,_゙"''ヽ-、,,_゙''‐-、| /               |
   ./      {,,-,r-''"  ,-‐''~'''''─-,-、,,_゙ヽ、゙'''ヽ-、゙''ヽ、∨                 }
  ., '       ,,,/   ‐''''~~ ̄≧-、,,, / /ヽ-、-゙''ヽ-、゙"''メ,                 i
 /       /''"      ,,-‐'"~ ,,,-‐''---、,/_ ゙/ヽ-、 ̄"'ヽi                |
. i       /         ,,,,/~   ....::::::.:.. \、/ ゙/ヽ、 ヽ.               |
.{    ,,-'''i'"        エ二,,,,,,,,,,,,,,;;;;、,,;).:.:.::   ゙ヾ、 / ゙メ、ヽ.              |
"i,  ,,-イ‐/ヽ          ___,,,,,-‐':.:.:.:.:.:     \、 ノ /ヽ,               ノ
 ∨~ |''"/''ヽ       ,-'゙i                 ヾ / l              ゙i,
‐'"   |// ゙メ、   ,/// ゙、                ∧ソ./}               }
    \" / /゙''メ、メノ/  \              , ' ヽリ{               |
      \/  //゙ノレ'    ゙ヽ、          ,,/   ヽY|                |
       ヽ-"/ /        ゙''‐- .......,,,,,, -''"      lレ|               |
           ̄/                         /l               ヽ
          /                         / 

246名無しさん@3周年:02/07/03 05:21 ID:1nDir5NG
農薬も酷いよね
じっちゃんちの錦鯉が死んだよ
雨で周りの田んぼから溢れた水が原因らしい
昔はコンクリで整備されてなかったのでまだ大丈夫だった
247名無しさん@3周年:02/07/03 08:47 ID:3NVsa7wC
信用して買える米は無いのか?
248名無しさん@3周年:02/07/03 09:13 ID:C10jDLtW
炊き方だよ、炊き方。
249 ◆..ZPfifI :02/07/03 09:18 ID:6DzmH+TC
もしも9/11テロみたいな連中が原子力発電所に飛行機でも突っ込んだら、
その周辺の米は二度と食べられなくなるでしょ。
でも、どこの産地だか分からない米が入れられる現状では、
たとえ汚染された米が入っていても誰にもわからないし、
とんと知らぬうちに喰わされるってワケだね。
これって、消費者はアフォぱかりで、パカにされてることあるよ。
250之ぬ ◆m.tVSYSk :02/07/03 09:26 ID:QUibkPxF
>>248
山本益博さんハケーン之ぬ
251名無しさん@3周年:02/07/03 09:40 ID:u0zUXQ8o
デパートで売ってるお米も信用しないほうがいいでしょうか?
252名無しさん@3周年:02/07/03 09:42 ID:hp1FYseA
>>247
結論 石川産は信用できない。
253名無しさん@3周年:02/07/03 09:43 ID:hp1FYseA
■石川県が要請 偽装コメ調査を中止

偽装表示の疑いでコメの小売業者を調査していた食糧庁の金沢事務所に対し、
石川県が「県議を通じて働きかける可能性がある」と主張して調査の打ち切りを
求め食糧庁は調査を打ち切って行政指導も見送っていたことが分かりました。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/grri84000000d4gz.html
VIDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/000028.html

254名無しさん@3周年:02/07/03 09:44 ID:unc4yWuP
古米かしか食えない貧乏人のための最終兵器。
香り米。
入れすぎると、臭くて食えないので素人にはお勧めできない。
255名無しさん@3周年:02/07/03 09:46 ID:MZSwB6Jy
こんなもんどこの米屋でもやってるよ。
いまさら騒ぐ方がおかしい。
農家で食う米と店で食う米の味は全然違う。
デパートでもどこでも混ぜてるよ。

100%信用できるのは農家から直接仕入れること。
農協を通じたりしたらだめだよ。
何県の何々さんと直接やらないとどこで混入するかわからん(笑
256名無しさん@3周年:02/07/03 09:47 ID:gcheOWmE
>>246
中国産の野菜は桁違いに酷い罠。
257名無しさん@3周年:02/07/03 10:05 ID:hQ0sDm+l
よい炊飯器使ってね
258名無しさん@DEIKOU:02/07/03 10:06 ID:NdhnCueN
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 何かあったら、訴えればいいじゃないか!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
259名無しさん@3周年:02/07/03 10:07 ID:7yAjThfz
魚沼産コシヒカリが多すぎるwとか前々から言われていたが
みんなフラシーボ米を食っていたのか(藁
260DHC@枯葉剤入り:02/07/03 10:09 ID:V/zGNEeV
>>257
圧力鍋でいいだろ。
保温しないなら、だが。
圧力鍋とおひつと保温ジャーがそろえば最強だ
261名無しさん@3周年:02/07/03 10:14 ID:ybbSW1e+
>>229
だな。DNAを取り出して(ミニプレップ法かな?)、アガロース
電気泳動するだけだから、バイオ系でた学士か修士がいれば十分
できる。100%なら、どの米粒からでも同じ位置にバンドがでるが、
へんなもんが混ざってると、全然違う位置にバンドがでます。
262名無しさん@3周年:02/07/03 10:15 ID:IgtpH8TT
>>217
勘違いしては困るが流通業者がやってるんであって
農家は関係無い
263名無しさん@DEIKOU:02/07/03 10:15 ID:NdhnCueN
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < うまい米が食いたいなら、農家になれ!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
264名無しさん@3周年:02/07/03 10:16 ID:VhkWU3/c
あー、うちは実家から送ってもらってるから全然わからんかったよ
じいちゃん、ばぁちゃんありがとなー
265名無しさん@3周年:02/07/03 10:21 ID:8j/Z9Bxo
>>259
  ぼくも新潟出身ですが、魚沼産コシヒカリが東京に溢れているのには
苦笑してました(中には普通のビニール袋に入れて親戚農家から直送
なんてうたっているばかディスカウントショップも・・・)
ちなみに「越の冬梅」も偽物多いです・・・・
あんなまずい酒飲んでやっぱり「寒梅は違う」なんて言ってるやつみると
「鬼ごろし」でも飲んでろと言いたくなります・・・
ちなみに僕は「カリフォルニア米」を通販で買って食べてます(w
 
266名無しさん@3周年:02/07/03 10:22 ID:u3dsRcfw
厳しくして魚沼産コシヒカリだけが急騰した時期もあったけど、懲りないね。
米粒みて判断出来ないのが辛い。他の食品でも偽装表示が多いが、米を見抜くのは困難。
言い換えれば、ほとんど偽装と考えて、調査を前提に購入するって言ったらスーパーはどういう顔するんだろう。
恐怖におののくのだろうか。馬鹿馬鹿しくてやってられんよ。
267名無しさん@3周年:02/07/03 10:24 ID:7zb1ChlK
まあ、正直、米には拘らんよ
安いの買うし
268米セイジン:02/07/03 10:25 ID:MGNZYMdw
>>264
うちも知り合いから送って貰ってるよ。変な米に金払わないで済んでる。いつも美味しい米をありがとう。安心だし安全。
269名無しさん@3周年:02/07/03 10:28 ID:gcheOWmE
>>217
何種類も稲を作ってる農家はほとんど存在しない。
(餅米とかは別)
生産過程じゃなく、出荷されたあとに問題がある。

>>265
寒梅は本物も醸造アルコールだ罠
(醸造の方が旨い酒もあるが、寒梅は味以上に名前が売れすぎた)
270名無しさん@3周年:02/07/03 10:29 ID:2lu7AJDg
ご存知のように農家は出荷用と自宅用は別に作ります。
なぜか?
それは農薬の量が・・・・
あと、流通業者がブレンドするのは、もはや習慣です。
おいしい安全なお米を食べるには、
自分で作るか、親戚や信頼できる人に作ってもらうことでしょう。
271名無しさん@3周年:02/07/03 10:29 ID:IlqseyDg
自給自足。
欲しがりません勝つまでは!
272名無しさん@3周年:02/07/03 10:34 ID:L7IH9wWe
米は水の質で全然 味 違うだろ
ミネラル分の量でも変わってくるし
カルキと錆(地域により塩分)たっぷりの水道水で炊いたら どんな米も不味い
273名無しさん@3周年:02/07/03 10:34 ID:1dQpOsH+
 昔の知り合いに自家精米する米屋の奴がいたが、混ぜまくっていたな。

274265:02/07/03 10:37 ID:8j/Z9Bxo
>>269
寒梅は本物も醸造アルコールだ罠
(醸造の方が旨い酒もあるが、寒梅は味以上に名前が売れすぎた)

そうですね、僕も「寒梅」買うなら「久保田」買います

275名無しさん@3周年:02/07/03 10:39 ID:IgtpH8TT
>>270
わるいけど
出荷用と自宅用は別に作るほど暇な農家なんて
ないとおもうぞ
276名無しさん@3周年:02/07/03 10:40 ID:ThLxh1h5
>>232
まったくだ
277 :02/07/03 10:41 ID:P9xFQwLg
ダッシュ村に期待しよう!
それしかない!
278名無しさん@3周年:02/07/03 10:42 ID:gcheOWmE
>>277
ダッシュ村も農薬使ってたYO!
まあ当たり前の話だが
279 :02/07/03 10:42 ID:CLMqW8/8
あるよ。保有米って言うんだ。ただ出荷できないようなクズ米がそれになる
んだと思ってたんだけど。以前、貰った事あるけど割れ米が多くて美味くなかった。
280名無しさん@3周年:02/07/03 10:44 ID:17BKwrDa
つーかコメなんか食うなよ。
俺、コメやめてから、体重が5Kg減ったよ。
あれってGI値が高すぎだから、太めの人は食わない方がいいんだけど、
自民党+農家が怖いのか、マスコミはあまり言わないね。
281名無しさん@3周年:02/07/03 10:45 ID:8Iblt0PF
業者に指導なんてしなくて良いから、業者名と商品名を公開してくれ。
282名無しさん@3周年:02/07/03 10:46 ID:FEaBMJOW
>>275
自分ち用は農薬少なめ。
出荷用は虫がつかぬようどっさり...
283:02/07/03 10:48 ID:X69nO3e4
>>275
あるよ。見せて貰った事もある。
284名無しさん@3周年:02/07/03 10:48 ID:ThLxh1h5
>>275
いや、実際分けて作ってるよそういうウチはブドウ農家。

虫の多い少ないにあわせて適当に農薬使ってるけど、それでも出荷用は農薬多めにかけちゃうよ。

  だ っ て 生 活 か か っ て る も ん

まぁブドウだから全然気にはならないけど、トマトとかキュウリ作ってるヤツらはシビアに分けてる
んじゃないかなぁ。。。
285名無しさん@3周年:02/07/03 10:50 ID:n6CvDqfe
>>275は鞭
286:02/07/03 10:51 ID:lep1h0xE
なんで業者名と商品名晒してくれないんだ?それなりの金取って売ってたんだろ?立派な犯罪だろ
287名無しさん@3周年:02/07/03 10:51 ID:gcheOWmE
>>282
>>279にある通り、出荷できない米を食ってるんじゃないの?>大概の農家
野菜なんかでもそうだと思うが・・・(傷つきなんかを食べる)
本業は別にある兼業農家とかならともかく、
それで生活してる農家は「質のいい自分ち用」なんか作れないだろう
288名無しさん@3周年:02/07/03 10:53 ID:0VECDkr6
お前ら、食いものの信用がとか言ってるから、偽ブランドに
騙されるってのわかってねーだろ。

本気で信用できるもん食いたかったら、まず金持ちになって
しかるべき相手から、しかるべき価格のものを買うんだよ。
安売りバッタ品買っといて信用できるモノが得られるはずが無い。
貧乏人根性だから騙されるんだ(藁
289名無しさん@3周年:02/07/03 10:53 ID:1dQpOsH+
普通分けて作るよ。
290名無しさん@3周年:02/07/03 10:55 ID:JLcGFB9H
むしろ2/3が本物だった、というのに驚いた
291名無しさん@3周年:02/07/03 10:57 ID:gcheOWmE
>>290
JAS法が改正されたすぐあとだから。
292名無しさん@3周年:02/07/03 10:57 ID:cCysYL8D
農家ですが、正直にやったら生きていけませんよ。
農薬もたくさん使わないとJAにいじめられるしね。
消費者の皆さんにはお気の毒ですが、
こっちも生きていかないといけないんで。
293名無しさん@3周年:02/07/03 10:59 ID:KxJM4/W1
実家が農家をやってるバイト先の先輩に
本物のコシヒカリをごちそうになった事があるんだけど、
無茶苦茶な美味さでおどろいた。
料亭とかにしか出荷しないんだって。
それ以来米の表記なんて一切信用して無い。
294名無しさん@3周年:02/07/03 11:00 ID:z326m6Ly
ウチは米出荷してるけど、自前で消費するのと出荷ようとで作り分けはしてないなぁ。
米は保管してると虫が湧いてくれる程度の農薬量でし。
まぁ、兼業なんで専業の方々はどーか知らんケド。
295名無しさん@3周年:02/07/03 11:01 ID:eSNevPhS
これは大問題にしよう。
296名無しさん@3周年:02/07/03 11:20 ID:vH/SK8Hn
一時沈静化してたけど、米の値引き販売が復活しつつあるもんなー
『土日限定25%off』『10kgにつき1800円off』など
常識で考えてそんなに安くできるわけがない
マジに農家の出荷価格以下だぜ、偽物に決まってるだろうが
でもよく売れてるみたいだな(W) ンな米買うなよなー
売り手は悪人確信犯だけど、買い手はそれに輪をかけたバカだわ
297名無しさん@3周年:02/07/03 11:22 ID:8Iblt0PF
東京都に聞いたら業者名教えてもらえるんでしょうかね。
情報公開条例とやらで。
298名無しさん@3周年:02/07/03 11:23 ID:1dQpOsH+
 どうせ癒着しているだろうから無理なような気がする。
都議員経由で出せば速攻手に入ると思うけど。
299名無しさん@3周年:02/07/03 11:29 ID:qzSmcy/5
              ∧
             /::::|
            /:::::  |           _
           /::::   |          /|
          /:::::::    \        / | 
        /::::::::::       ̄─___/  |   
       /:::::::::: ,,,,;;:::::::::::::::              | 
      /:::::::::  " __  ::::    ,,::::::::::::,,,,  |
     /:::::::::   - '"-ゞ'-'  :::::.     ___ ''  |
    /::::::::           ::::::     '"-ゞ''  | 
    |::::::           ( ,-、 ,:‐、       |  はぁ・・・
    |:::::::                           |  
    |::::::         __,-'ニニニヽ       |  
     \::::::         ヾニ二ン"       ,/   
      \:::::                   /ヽ 
       \                  /(  |      
       /:::::::                l    ヽ 
       /;:::::::                 |    \
      /::::::   ,,_/\          |      |
      |:::::::  ~      |                |
      ヽ、____ノヽ'          ゝ___ノ
300名無しさん@3周年:02/07/03 11:31 ID:a0ALAtJC
名産地でないところのお米のほうが
かえってその出所を信用できると聞いたが・・・。

例えば地元とか近隣都道府県のコメとか・・・。
301一応関係者:02/07/03 11:35 ID:gbcWwq3p
なめたらいかんよ、品種改良。
今の北海道の米は、そこら辺で安売りしているコシヒカリよりはるかにウマァーだよ。
「ほしのゆめ」農家から買っているけど、安いし味も最高!
302名無しさん@3周年:02/07/03 11:38 ID:gcheOWmE
>>301
インチキ米よりは確かに美味いが「ほしのゆめ」やら「ゴロピカリ」と言った米は
コシヒカリに比べるとマズー
303名無しさん@3周年:02/07/03 11:41 ID:sv+PuENH
団体ぐるみで不正をコントロールしてるからやんなっちゃうよ。
損が出ないようになってんだもん。役人も金掴まされてるし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 11:43 ID:uAJhXx/h
ほっかほっか亭のはどうなの?ウソ?
305名無しさん@3周年:02/07/03 11:43 ID:1dQpOsH+
 炊きたてはどの米でもまぁ食えなくは無いけど、
おにぎりとかにして冷えてからは品種の差もの
凄く出るんだよな〜。
306名無しさん@3周年:02/07/03 11:50 ID:8W8XQt/U
>>229
>>261
ちょっと違う。PCRという操作が必要。
特異的配列だけ教えて貰えれば、PCR、電気泳動装置、ピペット、電子レンジ、
試薬及び消耗品だけで、大体300万もあればチェック会社を立ち上げられる。
部屋の設備も、普通の事務所並でOK。もちろんコメ以外も解析可能。
2ちゃんの書き込みを調べて、企業に通知する会社もあるくらいだし、
こういうベンチャーを立ち上げてもやっていける時代かも。
307名無しさん@3周年:02/07/03 12:14 ID:NxhxMOWD
こないだ買ってきたひとめぼれがかなり不味いんだけど、これ検査したら絶対ひっかかるはず
308名無しさん@3周年:02/07/03 13:11 ID:3fGJtL1K
インチキ米は、どこに持ち込めば鑑定できる?
309名無しさん@3周年:02/07/03 13:16 ID:HyG+aLq2
スーパーで売ってたあきたこまちや新潟コシヒカリ全然うまくなかった。
そこの地方米のほうが断然うまかった。
以前、本場の産地で食ったときはめちゃくちゃおいしかったのに・・・

実際中身はなんなんだ、あれ?古米?
310 :02/07/03 13:21 ID:WAsQGNTG
スーパーで米買っちゃダメだよ

産地に直接行って,農家直売所で買わないと.
最近,農家が集まって作った直売店よくあるよ.
割と安いし,何より銘柄米でなくてもすごく美味しい.
311名無しさん@3周年:02/07/03 13:22 ID:rZ3010yX
品種名じゃなく、値段で選んどけ。一番間違いがないぞ。
312名無しさん@3周年:02/07/03 13:23 ID:6T5TdfUL
これずーと前から言われてたじゃん。
何をいまさら。
313名無しさん@3周年:02/07/03 13:30 ID:ApLZm4y1
食べる分だけ自分ちで作ってるからなあ。全然実感わかん。
米の旨い不味いってそんなに違うもん?

ただ、豊作の年に都会に出てる親戚にお歳暮代わりに送るとすごい
喜んでくれるね。一番高い値段で売ってるお米と同じ味って。

こっちはひまな土日にしか農業しない、思いっきり第二種兼業で、
米作りも最小限の手間しか掛けないんだけど。

ただ米は炊くのも洗うのも井戸水だしな。ガス釜だし。
うちで食ってるご飯は案外旨いのか?
何と比べたら分かるんだろう?
314名無しさん@3周年:02/07/03 13:31 ID:AZsl8p9u
>>284 >>292
農家でもちゃんとやろうとがんばっているところもあるよ。

良心はないのか。今のところは、ないんだろうね。
地獄に落ちるよ。

正直に生きようよ。廻り廻るんだから。
315@サポ:02/07/03 13:32 ID:/rgCNGH+
業者名を晒して( ゚д゚)ホスィ…

あと、優良業者も。
316農家の良心信じたい:02/07/03 13:47 ID:1j3we7WU
そうそう両方晒せばいいんだよ
良い方はウマ-
良くない方はマズ-
>>315
317名無しさん@3周年:02/07/03 13:59 ID:1j3we7WU
下がるの早いんで再age
318名無しさん@3周年:02/07/03 14:01 ID:XpIB1pV3
>>311
高くても悪質なのは腐るほどある
(旅行でもなんでもいいから)田舎に行ったときに、
そこの物産センターみたいなところで買うのが吉かと
>>312
確かににずーっと前から言われてた
で、去年JAS法が改訂され厳しくなった
が、結局、この様なので話題にあがってる

319名無しさん@3周年:02/07/03 14:02 ID:1j3we7WU
詐欺にゃならんのでしょうか
320名無しさん@3周年:02/07/03 14:05 ID:1dQpOsH+
 今までかなり美味い汁吸ってきた奴らが、
そうそう簡単には態度改められるわけ無い
じゃん。
一時的に改めてもまたすぐに元に戻るよ。
321名無しさん@3周年:02/07/03 14:08 ID:Ss5mljaB
コシヒカリやササニシキといったブランド米は寒冷地でしか育たないからね。
不当表示を廃止しろって言うのはこれを作れない九州とか四国とかの農家に
氏ねと言ってるのと同じ。
票を買ってもらってる議員さんが見て見ぬふりは当たり前だね。
322名無しさん@3周年:02/07/03 14:23 ID:XpIB1pV3
確かに不当表示がなくなったらアボーンだな>九州&四国の農家
でも九州でもつくってるぞ>コシヒカリやあきたこまち(美味くないが)
 
あとヒノヒカリとかキヌヒカリという品種改良米があるが美味くない
323名無しさん@3周年:02/07/03 14:25 ID:tTp0nTIh
日本の身分制度は士農工商です
2ちょんの大部分は工商なので農民様の横暴には勝てないのです
324名無しさん@3周年:02/07/03 14:27 ID:XpIB1pV3
>>323
だから悪いのは流通業者だろ
何種類も稲をつくって混ぜる農家がいるとでも思ってるのか?
325名無しさん@3周年:02/07/03 14:41 ID:odBqeneE
>>270のせりふは、美味しんぼのぱくりと思われ。(w

>>275
ないことはないだろうけれども、ほとんど大部分の米作農家は実際分けてなんて
作ってられないよ、ほんとに。
加えて、ノキョー様に農薬をべしべし使うことを義務づけられているからね。
苦しいね、農家は。。。
326名無しさん@3周年:02/07/03 15:20 ID:Ym3or61e
確かに流通段階の問題はあります。
最終兵器のDNA鑑定をもってすら、
同じコシなら、例えば栃木コシと新潟魚沼コシに遺伝子の違いは出ないのです。
その意味するところとは、鑑定をスルーして安心して偽物をブレンドできるということです。
え?食糧事務所の帳簿査察?
みなさんプロですから、2重帳簿ぐらいは当たり前でしょう(笑)

6/29現在の米穀相場
東京・大阪着値基準1口10トン以上

新潟魚沼コシ 26,200/60kg
新潟佐渡コシ 19,900/60kg
新潟岩舟コシ 19,500/60kg
新潟一般コシ 18,500/60kg
栃 木 コシ 15,800/60kg 

例えばこの魚沼→栃木の格差10,400円は大きいですね。
ココに金の亡者が群がるのです。

ちなみに、もし私が表示を偽るならば、
味覚をあまり落とさずに差額を儲けるでしょうね。
ちっとは良心的でしょう?

新潟以外の府県産コシヒカリ→新潟産に。
新潟産一般コシ→魚沼・佐渡・岩船産に偽装します。

実際DNA鑑定が出るまでは、
きらら397→あきたこまち→コシヒカリといった、偽の格上げ連鎖が通常行われておりました。
最近の状況はわかりませんがね。

最後に、店頭でコメを購入するときの心構えですが、
表示は一切無視し、その価格で味を判断しましょう。
仮に10kg3,000円なら表示が魚沼であろうが3,000円の味なんです。
ブランドで価値を判断する時代は終わったようですから。
327DQN:02/07/03 15:47 ID:Qu6DJN8s
うちで買ってきてる米は輸送費入れてキロ450〜500@玄米ベース
仮に売るとしたら600〜700円で売らないともうけが出ない
328名無しさん@3周年:02/07/03 15:53 ID:8Iblt0PF
>>313
本気で違いが知りたいのなら、その辺のディスカウントショップにでも
行って買って来たのと比べてみては?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 15:56 ID:xFDvH9v9
米屋でバイトしてたよ。
同じ米なのに違う袋に詰めて全然違う料金で売ってたので高校生ながら世間ってものを知った。
納入先でネズミに食い荒らされた米袋を返品されるんだけど、ネズミの糞まじりでも機械に放り込んで同じ袋に詰めなおして同じ所に送ってたよ。
脱穀機にはネズミの糞や雀の糞や酷い時にはそいつらの死体も放り込んでやってたなぁ。

厨房に米を運ぶことが多かったので食いもの屋の実態をいっぱい見ちゃったので、しばらく外食できなかった。
330名無しさん@3周年:02/07/03 15:57 ID:FmCmSWIJ
そんなこと常識だと思ってましたが
だって魚沼産コシヒカリの生産量と
実際に売られてる量ってすごく違うし

当方、実家が混ぜ米側の農家

混ぜ米の絶対条件は味が普通であることらしい 父さん談
331名無しさん@3周年:02/07/03 16:17 ID:zXQHzooP
>>288
>>290
思いっきり同意。
私は貧乏人だから、割り切って一番安いの買ってるよ。
332名無しさん@3周年:02/07/03 16:19 ID:0s6WcXmZ
>>324
他の産地から安い米を買った農家が、自分の農協の袋に詰めて出荷します。
人気のブランド米は自主流通に流すので、その時点で流通量は生産量の2倍です。
333名無しさん@3周年:02/07/03 18:18 ID:POWns1cA
貧乏人は麦を食え
334名無しさん@3周年:02/07/03 19:58 ID:8W8XQt/U
金持ちはもっと麦を食え。
335名無しさん@3周年:02/07/03 19:59 ID:cxL/zNqs
結局は農家の段階で偽装が頻繁に行われて常態化してるので、
流通業者の偽装に対して農協は何も言えないんですね。
336名無しさん@3周年:02/07/03 20:00 ID:28oWT96h
>>332
どこの農家ですか?
337名無しさん@3周年:02/07/03 20:01 ID:uDXvBt8r
大麦は健康にいいぞ。
338h:02/07/03 20:02 ID:ou7IoYW4
ペナルティーがないのが日本の欠陥。
339名無しさん@3周年:02/07/03 21:16 ID:vH/SK8Hn
日本で栽培されている米は約400品種だとか。
コシ・ひとめ・小町だけで生産量の6割以上を占めるとはいえ
それ以外の4割の396品種はどこ行った?
スーパーでは見かけんぞ(W
340名無しさん@3周年:02/07/03 21:27 ID:GZ631VVY
>>311
これ正解。

値段が高いけど美味い。納得の味ってところからブランドに
なるわけで、安くなってたら、偽ブランドと思って間違いない。
ロレックスが1000円で売っていたり、ビトンのバッグが5000円
だったりしたら絶対に偽者だと思うでしょ?で、それでも買う
のは確信犯でしょ?

スーパーの安い米買ってる奴は、みんな確信犯だよ(藁
341名無しさん@3周年:02/07/03 21:27 ID:r70FuOh5
米は値段で旨さが格段に違うよ。
魚沼産のコシヒカリと政府流通米では、味が全然違う。
342名無しさん@3周年:02/07/03 21:43 ID:GZ631VVY
「流通省いてお安くしますた!」
っていう幻想から早く離れた方が良いな。

良いものをきちんと高く売り、不味いものをきちんと安く売る
ために生鮮品の流通の仕組みがあるという事を理解しようね。
コストダウンを言い訳に、これを「無駄」と言い切る単純馬鹿
が増えているから困ったものだ。

既存のルートで安く流れている品を、袋詰め替えているだけ
なのに「流通を省いて…」と嘘をついて、消費者に納得して
もらっている。

偽ブランド品が、安く流通しているのは、ある意味流通の良心
だな(藁
343名無しさん@3周年:02/07/03 21:46 ID:51dM4BxH
関サバとか行列ラーメン屋もそうだが、
バブルのころからぜんぜん成長してないね。
だまされて高く吹っかけられるところが。
344名無しさん@3周年:02/07/03 21:54 ID:zYm4gWLr
>>342
高く売ることが目的の偽装も多いのでは?
345名無しさん@3周年:02/07/03 21:55 ID:BudmoGSD
>>399
酒になる。
346名無しさん@3周年:02/07/03 23:26 ID:8obfG06z
8粒しかサンプリングしてないんだから
残りの2/3もたまたま混じり物が8粒に含まれてなかっただけ
って考える方がいいのかなあ。
347名無しさん@3周年:02/07/03 23:27 ID:zYm4gWLr
>>348
1000粒サンプリングしても結果は一緒でしょう。
348名無しさん@3周年:02/07/03 23:29 ID:8obfG06z
>>347
どれも本当に混入してないってこと?
それはちょっと信じがたいんだけど…。
349名無しさん@3周年:02/07/03 23:31 ID:zYm4gWLr
>>348
JAS法改正の直後だから。
350名無しさん@3周年:02/07/03 23:31 ID:0JsH4yGn
ドブから水を引いてる米をどう思う?
351名無しさん@3周年:02/07/03 23:32 ID:8jj/IR0C
未来へレスしすぎ!
352:02/07/03 23:36 ID:rHtBz2HM
>341
>魚沼産のコシヒカリと政府流通米 を比べたらかわいそう。

美味い米は、一日の寒暖の差が大きい所で出来る。福島、富山など狙い目だよ。
353名無しさん@3周年:02/07/03 23:37 ID:Bj5CQpQQ
最近の食品業界は、食中毒さえ起さなきゃ
なんでもありみたいだなぁ。
競争で価格が下がるのはありがたいけど
モラルも低下しちゃあな・・・
354名無しさん@3周年:02/07/03 23:42 ID:zYm4gWLr
>>353
【社会】消費者の食への不信強まる -日経新聞調査-
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025534604/
355名無しさん@3周年:02/07/03 23:49 ID:D+K/a8w1
うちのばあさん魚沼産(偽の可能性大)のコシヒカリでおかゆを作って
「やっぱり魚沼産はちがうねぇ。」
「・・・・」
356名無しさん@3周年:02/07/03 23:53 ID:M3fgc/zz
混合米なんて常識じゃん。
まさか、マジで信じていたとか?
100%コシヒカリが混ざった米
100%あきたこまちが混ざった米
・・・・・・
357名無しさん@3周年:02/07/03 23:56 ID:UyvaQqvX
本当に米かどうかは調べたのか?
わからんぞー。東京都だからといって信じられるかー
358名無しさん@3周年:02/07/03 23:57 ID:B6fxtvCm
高い米に限らずブレンドされていない米は旨いんだよ
粒が揃ってて均等に炊きあがるからな
もったいねぇ・・・
359名無しさん@3周年:02/07/04 00:02 ID:uARjgA1J
345 :名無しさん@3周年 :02/07/03 21:55 ID:BudmoGSD
>>399
酒になる。
360 :02/07/04 00:05 ID:ybmG0Nn1
知り合いの農家から買ってるから、ゴマカシはないね。
でも他の農家の米の方が美味いらしいけど。
同じ産地でも、地域か農家によって味が違うみたい。
まあ、農協の出荷価格と同じ価格で買えるから、
店頭価格よりも安いってことで重宝してるけどね。
毎年買ってるから、出荷できない傷物野菜とかもくれるし。
361名無しさん@3周年:02/07/04 01:49 ID:TwFjeoqt
実家で桃園やってるから、いわゆる農家

で、大学入るときに年収書く欄あるから(千葉大学)聞いたわけ、親に。
そしたら

   「だいたい1300万くらいだな」

マジかよ親父!うちってそんな金あったのかよ!
たしかに補助金とか出まくってるから実支出は少ないんだけどな
まぁ遊興費も補助金で出るし、とかいっても山梨のド田舎じゃ使い道ねーんだけど
それにしても1000万超えてるのか、ウチの家は
ぜってーサラリーマンに比べたら楽だし本気で継ごうかと思ったよ
362名無しさん@3周年:02/07/04 01:52 ID:JoPIM6Hu
ゴマかしたヤツをかたっぱしから逮捕しないのが気にくわん
立派な詐欺だろ!
363名無しさん@3周年:02/07/04 02:02 ID:7pQL6aL1
炊き方が上手でない人には
(非混合米でも結局均等に炊き上がらないので混ぜ物を混ぜ物と見抜くのは)
難しい。

364名無しさん@3周年:02/07/04 02:05 ID:+65ELK3P
農家ってずるいなー
D Q N な ガ キ が 育 っ て そ う
365名無しさん@3周年:02/07/04 02:09 ID:2srJXePS
偽装表示をしても、会社ぐるみでなければ
「ゴメンなさい」と謝り、改善すれば、公表・罰則はしない模様。

やはり農水省、弱し。
366実家が農家:02/07/04 02:12 ID:dOdXsA/0
店で売ってるヤツは信用ならんよ、
昔はブレンド当たり前だったしな(農協は平気でやってたな)
ってガイシュツの悪寒
367名無しさん@3周年:02/07/04 02:19 ID:9nLFL1Wv
このスレを読んだ感想

農 家 の 人 と 友 達 に な り た い
368実家が農家 :02/07/04 02:27 ID:dOdXsA/0
新米とか表示されてるやつも、古米がブレンドされてるからな
品種だけの問題じゃないぞ(これもガイシュツ?)

ちなみに、新米は冷や飯になってもうまい
古米ブレンドは冷や飯になると不味い
農家の生まれなら炊きたてでもすぐ分かるんだけどな。
369実家が農家:02/07/04 02:44 ID:dOdXsA/0
最近の事は疎いんだが
昔は農協が全部仕切ってたから、農協がやってた事
農協がやってた事を同じようにやってるんじゃないの?

農水省の腰が重いのは農協がある(農協もやってた)からでし。
370名無しさん@3周年:02/07/04 06:07 ID:VCTxrEQA
農家も農協も嘘吐き
371名無しさん@3周年:02/07/04 06:54 ID:+zNffDIj
助成金まみれの脳歌詞ね
372名無しさん@3周年:02/07/04 09:35 ID:ptwd8ZjL
まともな米を欲しかったら自分で作るしかないのか?
373名無しさん@DEIKOU:02/07/04 09:37 ID:juG/LaDJ
>>364
うち農家だけど、
何か?
374名無しさん@3周年:02/07/04 09:42 ID:lCJgN6qO
>>373
いいなぁー。
後天的には、農家になれない。
375名無しさん@3周年:02/07/04 09:44 ID:diY2wJ7X
タダ同然の屑米を混ぜてぼろ儲けの話題はガイシュツ?
376名無しさん@3周年:02/07/04 10:25 ID:SCI9Ze4d
>>360
本当に信用できる知り合いならいいですね。
377名無しさん@3周年:02/07/04 10:36 ID:N+rIcXQW
農家が直接売りに来てるの買ってるけど大丈夫なんかな・・・。
うまいから別に文句は無いんだけど気になる。
378名無しさん@3周年:02/07/04 10:39 ID:SCI9Ze4d
>>377
米は流通だけではなく生産者の段階で大規模な偽装が行われるので、
信用できない農家なら産地から直接買ってもアウトでしょう。
379名無しさん@3周年:02/07/04 10:48 ID:GT9L8k4F
混ぜてるのは見ればわかるからいいとして、100%全部違うのもあるのか。
380名無しさん@3周年:02/07/04 13:39 ID:LQkjb+xI
>379
取り出して検査した8粒にたまたま混ざりもんしかなかっただけで
一袋に一粒も含まれてなかったというわけじゃない。
381名無しさん@3周年:02/07/04 20:16 ID:SCI9Ze4d
サンプル数が少なすぎる?
382名無しさん@3周年:02/07/04 20:20 ID:Gh+NdLS8
混ぜてるって常識じゃなかったの?
帝京の裏金入試と同じく、なぜ今問題になるのか?
383名無しさん@3周年:02/07/04 20:23 ID:SCI9Ze4d
>>382
罰金1億円で禁固刑まであっても混ぜるか?
384業者:02/07/04 20:24 ID:76ASI4ZI

なんだ、本当に表示されてる米がそのまま入ってると思ってたのか。(藁)
385名無しさん@3周年:02/07/04 20:44 ID:SCI9Ze4d
>>384
偽装業者は獄中でも笑っていられるのか?
386名無しさん@3周年:02/07/04 20:56 ID:tLmDti7b
オレは未検査米しか買いません…
387名無しさん@3周年:02/07/04 21:18 ID:x+T1QYru
うちの実家でつくったササニシキのほうが、スーパーのコシヒカリよりおいしいのはなぜ?
388名無しさん@3周年:02/07/04 21:22 ID:YJNio+1A
これもそれなりに重大だけど、農地問題もかなり深刻だよ。
ビニールや米袋、その他諸々を野焼きして、その灰が地中に
かなり入ってしまっている。
農地のダイオキシン検査結果は、怖くて公表できないくらいの
ところもあると聞くぞ。
389名無しさん@3周年:02/07/04 21:26 ID:c8wSTF2G
まったく、業者必死だな(藁
390名無しさん@3周年:02/07/04 21:27 ID:nmg0eXlF
94年の米騒動で日本の業者が信用できないのは
実証済み。信用ゼロ。
391名無しさん@3周年:02/07/04 21:31 ID:hX97WuuL
何年か前に、ドラッグストアで安売りしていた「新潟産 こしひかり 5キロ」を買った。
研ぐときに手で一すくいしてみたら、表面に見えるうちの半分が割れた米だった。
392名無しさん@3周年:02/07/04 21:32 ID:SCI9Ze4d
■食品表示110番のご案内
http://www.maff.go.jp/sogo_shokuryo/110index.htm

 農林水産省では、食品表示に対する消費者の関心が高まっていること及び
食品の品質表示の一層の適正化を図る観点から、広く国民の皆様から食品の
表示について情報提供を受けるためのホットラインを設置し、2月15日より
運用を開始しました。
393名無しさん@3周年:02/07/04 21:39 ID:xax8Hif1
>>391
露天商が¥1000でロレックスの時計売ってたら、
偽者だってわかるだろ?それと同じ。
安売りしている時点で、気づけよ馬鹿。

高いもんはブランドがついていなくても美味いし、
安いもんはブランドがついていても不味いって
単純な理屈がわからん奴は逝って良しだな。
394名無しさん@3周年:02/07/04 21:48 ID:KadjABJI
>>391
新潟産こしひかりでも古米(とってから2.3年もの)だとそうかもね。

本物くいたきゃ生産者から直で買い付けれるとこあるんじゃない?
うちはうち産だけどなー。 
395名無しさん@3周年:02/07/04 21:50 ID:hX97WuuL
>>393
どーしても米食いたくなったのよ。
でも電車降りたら夜8時過ぎ、家には米がなかったから。
古米だろうとはおもってたんだけど、まさかあそこまで割れてるとはおもわなかったのだ。
396名無しさん@3周年:02/07/04 21:54 ID:SCI9Ze4d
>>394
生産者が偽装する。
397名無しさん@3周年:02/07/04 21:56 ID:qIMul1lY
>>391
値段が高けれゃ何でも美味いってヤシも
中身同じのに無駄金払ってる分馬鹿だな。
398397:02/07/04 21:58 ID:qIMul1lY
>>393だ、
誤爆スマソ>>391
399名無しさん@3周年:02/07/04 22:04 ID:SCI9Ze4d
>>393
高く売るのが目的で偽装する業者は多い。
400ポイタン:02/07/04 22:05 ID:QUkD0KvU
こういうニュース見ると悲しくなっちゃうわ。
401名無しさん@3周年:02/07/04 22:05 ID:dRehQLRJ
腹に入ればみな同じ。
402名無しさん@3周年:02/07/05 00:51 ID:TxDFtDUb
一度目は都から改善の指導だけど、次からは業者名が公表される?
403名無しさん@3周年:02/07/05 00:51 ID:Rju2B4Xj
404名無しさん@3周年:02/07/05 00:54 ID:j/z1Ukne
消費者とは無力なものだな
嘘と教わるまでの美味い美味いとほうばる姿も郷愁を誘う
405名無しさん@3周年:02/07/05 03:26 ID:c0JneUeP
>>390
あの時は生産者も大変だったんだよ
とばっちり受けたのはこちらも同じで、なんというか流通の改善を期待するしかないです。
既得権益に執着する中間業者がなんとかなればなぁ・・・

ていうか農協も体質改善して欲しいなぁ、たてついたらイジメられるし
農薬とかもきっちり買わなくちゃいけないんだけど。(;´Д`)
収入はいいんだけどなぁ・・・
406農無しさん@3周年:02/07/05 05:06 ID:lYOIK7r+
農家の人間は「出来のいいブランド米は一般市場に出さない」
と言ってたなぁ。ノンブレンド(まぜ無し)もありえないなぁ。
もう20年位前から聞いてるなぁ。
407名無しさん@3周年:02/07/05 05:10 ID:kaumGZka
農家へ米の刈り入れを手伝いに行って貰う新米は
サイコー!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
408名無しさん@3周年:02/07/05 05:29 ID:f4KzZ7JX
「コシヒカリ」が一番美味いというのが幻想。
409名無しさん@3周年:02/07/05 05:30 ID:BD8bX8Sn

    ___ 
  _|____|    ____ 
   ( ´∀`)  _|____|  
   (_________)   ( ´∀`)
   |___┬__|     (_________)
   || |     |___┬__|
   (_)__)    (_)__)

410名無しさん@3周年:02/07/05 06:02 ID:YmOcZ5Ye
混ぜ物したっても買うよ俺は。食うものないもん。そりゃあ虫とか変な薬とか入れられたら止めるけど。
411名無しさん@3周年:02/07/05 07:15 ID:fwzxZ69N
>>393
安いものを高いものと詐称し、高い値段でうってる場合もたくさんありますが
412名無しさん@3周年:02/07/05 07:49 ID:4hGEmO8x
>>411
聞いた事ないなー
413名無しさん@3周年:02/07/05 07:51 ID:wzIRRAjc



   元 祖 ニ セ 物 王 国 日 本

414名無しさん@3周年:02/07/05 07:54 ID:tMvvB09c


米不足の時には売り渋り

415名無しさん@3周年:02/07/05 09:03 ID:KMXJ/qFJ
昔にTVでやってたな!?たしか新米と古米を混ぜて売ってたのが問題になったよーな
416 :02/07/05 11:55 ID:S3aSUtzU
>>412
そもそもこのスレはどういうニュースのスレなんだよ。
安い米で水増しして、高く売りさばいてたと言っているだろうがよ。
417名無しさん@3周年:02/07/05 13:35 ID:RSPzoued
玄米を買って家庭用精米器で精米する人も多い?
418名無しさん@3周年:02/07/05 13:46 ID:JMCpMaLo
友人の家が米作農家なんだけど、
コシヒカリだと偽って出荷するってことを平気でいってたよ。

彼らの言い分によれば、「コメの品質がコシヒカリ並だから構わない」ってことらしい。
コシヒカリは風に弱くて、台風なんかが来ると倒れてしまうんだって。
だから、コシヒカリと同等の品質があり、かつ風害に強い品種を作って
「コシヒカリ」ってことで出荷するらしい。
同等の品質ってのは嘘じゃないとは思うけどね。

最近はどうなのか知らないけど、
少なくとも数年前までは平然とまかり通ったみたい。

多分、今でもほとんど農家がこの程度の意識だと思うよ。
これじゃ、正直にコシヒカリ作って出荷してる農家は浮かばれないね。
「コシヒカリ」の流通が増えれば値下がりもするだろうし。
れっきとした不当表示だし。
419名無しさん@3周年:02/07/05 13:51 ID:oHL6grSA
なぜか誰も書かないが、

業 者 必 死 だ な (藁
420名無しさん@3周年:02/07/05 14:06 ID:JMCpMaLo
俺もドラッグストアの安いコメを一度買ったことがあるけど、本当に酷かった。
割れたコメとか黒い点がついたコメだらけ。
あんな酷いコメに「コシヒカリ」のラベルをつけてしまうのだから恐れ入る。

雑誌か何かで読んだけど、安いコメには「くず米」と呼ばれる割れたコメとか、
収穫後に再び穂を付けたコメなんかが混ぜられるらしいけど。

経験からいって、各地の生協で売られてるコメは安くてもマトモなものが多いと思う。
421名無しさん@3周年:02/07/05 14:31 ID:/tnAEmxE
一部のスーパーじゃあ売れ残った野菜なんかを手っ取り早く売るために、値段を
下げるのではなくリパックして高い値段にしている。高い方が物が良いと思って
いる客がすぐに買ってってくれる。
米でこの方法使われるようになったらやばいなあ。
422名無しさん@3周年:02/07/05 17:43 ID:WR2kcGWL
精米される前の米を買うか。
423( ゚ ,_ゝ ゚):02/07/05 17:44 ID:1iZJu8TD
混合米でもなんでもいいから
安くしろや
424名無しさん@3周年:02/07/05 19:46 ID:ZoaEgK+Y
青汁メーカーが実際はキャベツかなんかの汁だったのがばれた時
「効果は同じ」と開き直ったの思い出した。

凄いやつだよな
425名無しさん@3周年:02/07/05 20:14 ID:XZOzfkas
>>424
オフィシャルサイトではケールとキャベツの栄養の差を比較して解説していたのに?
426名無しさん@3周年:02/07/05 22:42 ID:cgV6XCst
米なんか食べなくてもいいじゃん。
427名無しさん@3周年:02/07/06 00:17 ID:ciOVbbBk
これだから米の消費が減り続けるわけだ。
428名無しさん@3周年:02/07/06 00:24 ID:653vveJN
実態知ってる人間からすれば百姓より米屋のほうが悪質だぞ
百姓はJAに供出しなくちゃならんから派手なインチキはできん
米屋は確信的にやってる
429名無しさん@3周年:02/07/06 00:34 ID:8pU69a8Z
コシヒカリだーー100%だーーって
喜び勇んで炊いてみたら、・・・・?ってことがありますな。
 
ていうか、今現在そうなんだよ〜ヽ(`Д´)ノウワアアアン 
あまり美味しくない・・・
430 :02/07/06 00:37 ID:v5H+8/Gj
悪徳業者は氏ね

431名無しさん@3周年:02/07/06 04:04 ID:IRgj7Ja7
コメ余り?コメ離れ??
いいコメは無理して売らなくてもいつでも高ーく売れます。

安売り?デフレ?? ハッハッハ。
勝手にやってなさい。
そんなとこにはビタ一粒もまわってません。
432名無しさん@3周年:02/07/06 12:00 ID:yDp0XnEe
「精米機の底に残っていた別の米が混ざった」
「作業ミスによるもの」
「表示の義務づけを知らなかった」

こんな言い訳が通用するのか?
433名無しさん@3周年:02/07/06 12:03 ID:pFquuGPM

安売り店では 「飼料ですか?」 みたいな
割れた米を、ブランド米として売ってるなぁ
434名無しさん@3周年:02/07/06 14:55 ID:T6eZjg4a
▽輸入ブレンド茶の原産国表示 スーパーの6割がイメージ悪化懸念(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02070601.html

 国産茶に輸入茶を混ぜた「輸入ブレンド茶」の原産国表示に、スーパーの六割は「(消費者
に与える)商品イメージが悪くなる」と考えていることが、日本茶業中央会の調べで分かった。
安価が魅力の輸入ブレンド茶だが、低価格志向を強めるスーパーといえども、家庭向けには
売りづらいようだ。
 JAS法を踏まえ、茶業界は製茶に原産国を表示している。中国などの原産国を表示すれば、
輸入ブレンド茶を店頭で堂々と売れるわけだが、現実には多くが業務用に使われ、消費者が目
にすることは少ないとみられる。「イメージが悪くなる」との回答は、茶専門店では七割近く
に上った。
 ただ、コンビニエンスストアは四割にとどまり、業態による客へのイメージ戦略の違いが
現れた格好だ。
 輸入ブレンド茶の今後の販売については、専門店の四割が「関心がない」と答えたが、スー
パー、コンビニは二割台。「状況次第で扱っていく」は専門店、スーパーで六割前後、コンビ
ニで八割に上った。イメージの悪化を気にしつつも、低価格化の流れの中、輸入茶を扱わざる
を得ないとの認識が根強いようだ。
 調査は、昨年十月から今年三月にかけて、仙台市、東京都、名古屋市、大阪府、福岡市に
ある茶専門店六十五社、スーパー二十五社、コンビニ十社の計百社を対象に行った。
435名無しさん@3周年:02/07/06 15:26 ID:dnKtHkO2
>>432
少なくとも、
「表示の義務づけを知らなかった」
の言い訳は通らない。

そんな言い訳を許したら、知らない法律に違反した人はみんな放免になっちまう。
436名無しさん@3周年:02/07/06 15:45 ID:T6eZjg4a
■カキ混入 韓国生産者から聴取方針 宮城県 (河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/07/20020706J_21.htm

 韓国産生ガキが宮城産と偽って販売されていた問題で、宮城県は5日までに、韓国のカキ生
産団体などを対象に、生ガキの県内向け出荷量を調べる方針を固めた。韓国産の県内流通量を
めぐっては、県や国の統計やデータ類と、生産者や流通業界の推定量との間に大きな隔たりが
存在。仲買業者による偽装工作の全容解明には、韓国のカキ生産界の協力が不可欠と判断した。
 貿易統計などによると、2001年の韓国産カキの輸入量は前年比2.6%減の1万386
9トン。このうち生ガキは同5.2%増の6992トンとなっているが、輸入された後は「ど
んな経路で国内を流通しているのか、国レベルでも把握できない」(宮城県産業経済部)のが
現状だ。
 この問題の実態解明に当たる宮城県輸入生かき混入防止対策会議(議長・松木伸一郎副知事)
は、県内の64仲買業者と全国60の輸入商社に対し、県内での韓国産生ガキの取扱量につ
いて任意調査を実施。その結果、2001年度は少なくとも、仲買業者24社が約625トン
を取り扱ったことが判明している。
 ところが、県内31社が加盟する県かき出荷協同組合連合会の内部調査では、01年度の取
扱量は800―900トン。「2000―3000トンの韓国産が宮城産として販売されてい
る」(生産者)との指摘もあり、真相は依然、やみに包まれている。
 韓国産生ガキの県内取扱量は、仲買業者による混入やすり替えの偽装量を最終的に確定する
ための絶対条件。このため対策会議は「実態調査の信頼性を高めるためにも、輸入元の韓国で
の実情を押さえるのが重要」との見解で一致した。
 週明け以降、宮城県ソウル事務所が主体となり、慶尚南道など韓国南部のカキ主産地の生産
・加工組合を中心に調査個所を選定。県内への出荷量や流通経路などについて、ヒアリングを
実施したい考えだ。
 宮城県の方針について、県内のカキ流通関係者は「事実の解明を進めるのは結構なこと」と、
おおむね理解を示している。ただ、生産現場では「目前に迫った来シーズンへの影響が一番
心配。より現実的な対策を講じる時期だ」(石巻地方の漁協)などと、一刻も早い調査結果と
再発防止策のとりまとめを求める声が広がっている。  2002年07月06日土曜日
437名無しさん@3周年:02/07/06 15:52 ID:AH3hCho0
宮城県産に輸入物が入っていると宮城産のイメージを悪くして誰も
宮城産を買わなくなる。宮城産業者は自己規制がきかなかったのか。
おろかだ
438名無しさん@3周年:02/07/06 16:00 ID:iba0wyEn
農家の知り合いをつくって直接、売って貰うのが吉だわな
うちの団地に野菜を売りに来る農家のばあちゃんがいるんだが、
「とれたて」(ばあさん談)
トマトが滅茶苦茶美味い、店で売ってるのとは違う植物では?ってほどウマー
439名無しさん@3周年:02/07/06 16:03 ID:z+YdBQJe
>438
まあ結局そこにいきつくわけで。
440名無しさん@3周年:02/07/06 16:05 ID:7LErwcfq
余りに無責任な業者に返す言葉が見つからない2ちゃんねらー。w

>「精米機の底に残っていた別の米が混ざった」
>「作業ミスによるもの」
>「表示の義務づけを知らなかった」

441名無しさん@3周年:02/07/06 16:07 ID:tTt7/ZJl
>>438
いかにも農業をやっています風の「ばあさん」を使って、「とれたて」野菜を販売する業者が現れるだけのような。
442名無しさん@3周年:02/07/06 16:10 ID:T6eZjg4a
「精米機の底に残っていた別の米が混ざった」
 → 少量が混入したと主張するならば、全部の米を調べようか?

「作業ミスによるもの」
 → どんな作業ミスをすると、こんなに大量に間違える?

「表示の義務づけを知らなかった」
 → 知らなければ、表示を偽装しても許されると思っているのか?
443名無しさん@3周年:02/07/06 16:13 ID:iba0wyEn
>>441
グソマナンバーの軽トラでうちの近所まで売りにくる>そのばあさん
トマトは形が悪くて、あんま赤くないので
うちの母親が
「だまされてババひきやがった」
んだと思ったが、食ってみたら信じられないほどウマー!だった
今は来るたびに1000円分(5個200円)買ってる
444名無しさん@3周年:02/07/06 16:22 ID:hdeACztM
>>443
品種も違うかも。
俺は実家で自家栽培してた瑞栄の味に慣れてるんで、
店で売ってる桃太郎は不味くてかなわん。
445名無しさん@3周年:02/07/06 16:26 ID:iba0wyEn
>>444
詳しくは知らないが店で売ってるのより大きくて形が不揃い
で、あまり赤くない
446名無しさん@3周年:02/07/06 16:36 ID:oFcEm2J3
オイラんちも兼業農家だ。
オイラの地方で作っている米の品種はどこの農家も「ヒノヒカリ」。
従って、ブレンドもクソもない。
「ヒノヒカリ」作って「ヒノヒカリ」出荷して自家用米で「ヒノヒカリ」
を食っている。

オイラの家の炊飯器は内釜の厚さが1センチはある圧力釜だ。
モミで保存してあった”天日干し”した米を、精米してこの釜を
使って炊く。メチャ旨い!

若い頃は米の味の違いなんて分からなかったが、もうこの炊飯器は
手放せない。炊飯器はやっぱ高いものは美味しいゴハンが炊ける。
上手に研いだ良い米でゴハンを炊くようになって、オカズも少なくて
済むし経済的だ!
447名無しさん@3周年:02/07/06 16:50 ID:tQTGKwJh
>>446
うちのじっちゃんとこも田んぼあるけど、ほとんどササニシキで、すこしだけコシヒカリ
でも、べつにコシヒカリがササニシキよりおいしいわけではないし、
市販のコシヒカリより、実家のササニシキのほうがおいしいけどね
448名無しさん@3周年:02/07/06 16:51 ID:T6eZjg4a
>>446
食べるご飯の量が増えると、経済的とは言えない。
おかずが少ないと栄養のバランスも悪い。
449名無しさん@お腹いっぱい:02/07/06 16:55 ID:GabY5ATX
私は米やですが産地から直接仕入れますが、最初も取引の時は
正直にコシヒカリを送ってくれますが、2〜3年すると
誰が見てもコシヒカリでないものを送ってくる、更に古米を新米と称して
来ます。農家が正直とはとても思えません。
素人は上手ければ、コシヒカリと言われても判らないでしょうが、
私は本職で、これで食べていますので、よく研究しているのです。
450名無しさん@3周年:02/07/06 16:59 ID:iba0wyEn
>>449
米屋は氏ね!
451名無しさん@3周年:02/07/06 19:17 ID:tQTGKwJh
>>449
で、農家が送ってきた偽者をそのまま売ってるの?
452名無しさん@3周年:02/07/06 19:19 ID:ESDdHHFr
>>449
つーか、日本語が変
453名無しさん@お腹いっぱい:02/07/06 19:35 ID:n3r0iPMo
返品して、取引停止です
最初も取引の時は→最初の取引の時は

又新しい取引先を探すのです。
454名無しさん@3周年:02/07/06 19:52 ID:zpkMPuWv
449は良心的な米屋っぽいじゃん。
煽りはやめれ。
米屋のかた、良いコメの見分け方を我々におしえてください。
455猫煎餅:02/07/06 19:55 ID:LWfopas6
奥さん米屋です
456名無しさん@3周年:02/07/06 19:58 ID:ESDdHHFr
>>454
存在しないだろ>良心的な米屋
457名無しさん@3周年:02/07/06 20:00 ID:ENRGVI5S
米の見分け方は簡単です。

○形が揃ってる

○色が白く変色したのが混じっていない

○先端のトンガリがきちんとしている

これ最低限でわかるとおもいます。
商品棚で、高いのと安いのを見比べてみてください。
大ざっぱながら判断つくとおもいますよ。
458名無しさん@3周年:02/07/06 20:04 ID:zpkMPuWv
米粒には透き通ったようなキレイな色のものと、乳白色のやつがありますよね。
「色が白く変色したの」ってのは、そのことなんでしょうか?

あと形が揃ってれば、ブレンドされてないということなんでしょうか。

先端のトンガリ、、、今度気をつけてみてみます。

あと安くて良い米を売る良心的な店を見分ける方法は
実際に買って食べ比べるしかないのでしょうか。
459名無しさん@3周年:02/07/06 20:07 ID:4dk6lgH1
今は農家の方から直接買えますので(30キロで9000円ぐらい。精米は自分で)
自分で信頼できる農家の方を見つけたらその方も確実に売り先が確保できますので喜ばれますよ。
460名無しさん@3周年:02/07/06 20:09 ID:OLRhIqr2
精米前・直売でその値段ですか
安売り品なんて何が入ってるか・・・
461名無しさん@3周年:02/07/06 20:11 ID:LrK9g4C/
>>459 そうだな。結局、農協や米屋などの寄生虫がいない分
安くなるわな。
462名無しさん@3周年:02/07/06 20:18 ID:GF4EF7zU
冷夏で壊滅的な打撃を受けてから、宮城県の農家は殆どササニシキを作っていません。
なので東京のスーパーで見かけたらまず偽者と考えていいでしょう。
高級料亭でしか味わえない、まさに幻の味になってしまったのは残念ですが・・・
463名無しさん@3周年:02/07/06 21:21 ID:dMPlYRGu
>>458
○色が白く、変色したのが混じっていない

○色が白く変色したの、が混じっていない


どっちにも取れるね。
漏れは前者だと思ったが。
464名無しさん@3周年:02/07/06 21:22 ID:dMPlYRGu
つーか、このスレをまとめると、

 スーパーやディスカウントストアーで安い米買う奴は馬鹿

って事でよろしい?
465名無しさん@3周年:02/07/06 21:47 ID:4e6bbvQf
>>464
農家も米屋も偽装する。
466名無しさん@3周年:02/07/06 21:48 ID:BvU+sPeg
コイン精米だと自分で玄米や普通の白米などの加減が調整できるのも良い。
農家から直接買わないやつはアフォ
467名無しさん@3周年:02/07/06 22:11 ID:IghjpMjD
生産農家が偽装する農産物は米だけ?
468名無しさん@3周年:02/07/06 22:43 ID:3rUoE/t7
なんで都は、精米業者の名前を公表しないんだよ!
税金つかって、仕事してるならきちんと結果をだせよ。
469名無しさん@3周年:02/07/06 22:45 ID:8iJ/ou85
どこの会社も悪いことはしてるんだな。
470名無しさん@3周年:02/07/06 23:08 ID:3CpvoZ8L
>>464
俺なんか`300円で十分だよ。寿司屋でバイトしてるし料理は好きな方だけど

俺自身の味覚が狂ってるといわれればそれまでだ。ただクズ米はそれでも気にならない量だし
じっさいに米の品質見分けるのって(よほどの差がないと)難しいと思う
今まで「おいしい」と思い込んで、それに満足してたんならそれでいいじゃないかと

ていうか良質の米食べたいんなら、玄米直接手に入れて、自分で精米すればいいじゃん
寿司屋の米なんかまさにそれ。30kgの玄米袋持ってヒイヒイ精米所に持っていく
安い米が我慢できないとか食えないとか高級米でないとやってられんとか言ってるヤツは
どれだけ水・炊飯器に気を使ってるのかと小一時間問い詰めたい
471470:02/07/06 23:13 ID:3CpvoZ8L
最後がわかりずらいな

そこまで美味しい米食べたいのなら、信頼できる流通でちゃんとした(ブランドの)玄米
手に入れて、水・炊飯器(場合によっては圧力鍋)使ってみたら?ということ

米ブランドに神経質になるよりか、浮いた金を炊飯・調理器具に費やしたほうが
美味しい米食えるよ。とくに5合ジャーとかは(何炊いても)美味くない
472稲作農家:02/07/06 23:17 ID:TH2TFFdQ
うちも農家だが、農家で偽装出荷するメリットって何よ?
安い米でも高い米でも生産コストはかわらんぞ?
2種類以上つくったところで手間が増えるだけだと思うが・・・

安い米を仕入れて混ぜる?
噂の流れるのが早いイナカで、んなことしたら信用なくしてあぼーん

今は農家で直販サイトひらいてるところいっぱいあるから
そういうところで買ってみるのもいいと思われ
473名無しさん@3周年:02/07/06 23:28 ID:GF4EF7zU
>農家で偽装出荷するメリット
そんなやつがいるとは思えないが、いるとしたらどうしようもなくまずい米しか作れない所か?

2種類以上作るところはあるよ。
冷害などの被害対策で(中にはササニシキを身内で食いたいからと作ってる所もあり)。
ただ殆どのところは1種類が8割は行っていると思う。
474名無しさん@3周年:02/07/06 23:35 ID:1wVKSXWN
俺の実家も米を作っているが、売る(美山錦)と食べる(+自主流通)(コシヒカリ)で
2種類だなぁ。ただし、籾、田植え、刈り取りの際には混ざらないように
かなり注意している。実際、正直にやっている所がほとんどだと思うが。
それに、偽らなくても食べた人は味の違いを分かってくれるし。
475名無しさん@3周年:02/07/06 23:40 ID:zpkMPuWv
あきたこまちとか、そういったコシヒカリ系(?)の品種はどうなの?
あまり作ってる農家はいないのかな。
476名無しさん@3周年:02/07/07 00:59 ID:ey5PpPLt
▽生鮮食品の表示「現状で十分」は2割以下…総務省調査(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020706i412.htm

 総務省は6日、今年5月に行った食品表示アンケート調査結果をまとめた。生鮮食品の表示
が現状で十分と答えた消費者は、畜産物、農産物などいずれの項目も2割に満たず、表示に
対する不満が強いことをうかがわせた。
 アンケートは全国のスーパー利用者3000人を対象に総務省が行ったもので、回答率は
45%。それによると、「現在の表示で十分」との回答は、畜産物4%、農産物7%、水産物
8%と軒並み1割未満で、1番高い精米でも16%にとどまった。
 具体的な追加表示要望項目(複数回答)としては、畜産物の場合、消費期限が56%でトップで、
以下、出荷日(53%)、使用した飼料名(50%)の順。自由記述でも、食品不正表示に対する
取り締まりの徹底を求める意見や、食品表示に対する不信感を訴えたものが、回答者の1割を
超えた。
 また、遺伝子組み換え農産物を使った食品については、原材料に占める重量の割合が上位
3位未満か、5%未満なら表示の義務がないが、「使用した量にかかわらず表示してほしい」との
意見が84%を占めた。  (7月6日22:00)
477名無しさん@3周年:02/07/07 02:28 ID:Q34RKlOF
2ちゃんねるは変に斜に構えて理屈をこね、
自分は他者と違うと慰める(勘違いする)奴の巣窟ですから
478名無しさん@3周年:02/07/07 03:34 ID:5BvmhLuc
同じ手間をかけて育てるなら値段が高いコシヒカリを育てたいのが本音だと
思うが、米は基本的に南方原産。日本で育てられるように耐寒性強化品種を
開発した結果がきらら397やあきたこまちであってコシヒカリより味は劣るはず。
俺は自家製コシヒカリか外食で標準米しか食ったこと無いので差はわからんが。
479名無しさん@3周年:02/07/07 03:42 ID:HQJwMWgL
いや、でも偽ブランドは必要悪なんだよ。
クソみたいな古米を処理するにはああするしか無い。
実際、こうして発表されるまではクソ米を食って「ああ、コシヒカリうめー」
って思ってた奴が大多数だろ。

しかし・・・・・・気づけよ。
コシヒカリじゃなくても、新米だったらすごくうまい。
市販のコシヒカリなんかよりずっといいよ。
480名無しさん@3周年:02/07/07 03:44 ID:Oa5hhVwL
>1-479
何を今更(w
481名無しさん@3周年:02/07/07 03:51 ID:Xod6IEHX
そういうこと
482名無しさん@3周年:02/07/07 04:04 ID:iHcvFAFa
雪印→狂牛病関連→豚・鶏の不正表示→米の不正表示

次は何がやりだまにあがるか予測しる
483 :02/07/07 06:58 ID:dKWVlXVn
乳製品、畜肉、加工肉、魚介、乾物、野菜、米と来たから次は、
菓子類、清涼飲料、お茶、コーヒーかな。
酒もか。

食品から離れると、学歴詐称とか。
484名無しさん@3周年:02/07/07 07:26 ID:ey5PpPLt
■食品表示に関するアンケート調査結果(PDF)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020705_1.html

平成14年7月 総務省行政評価局

第1 調査のねらいと実施方法
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_a.pdf

第2 調査結果
 1 生鮮食品に新たに義務付けてほしい表示事項 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_b.pdf
 2 加工食品に新たに義務付けてほしい表示事項 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_c.pdf
 3 遺伝子組換え食品に関する表示 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_d.pdf
 4 特別栽培農産物の表示 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_e.pdf
 5 食品表示に関する意見・要望等 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_f.pdf
第3 集計表
 1 生鮮食品に新たに義務付けてほしい表示事項 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_g.pdf
 2 加工食品に新たに義務付けてほしい表示事項 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_h.pdf
 3 遺伝子組換え食品に関する表示 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_i.pdf
 4 特別栽培農産物の表示 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_j.pdf
 5 食品表示に関する意見・要望等 http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_k.pdf
【参考】 調査票(回答票) http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/020705_1_sankou.pdf
485名無しさん@3周年:02/07/07 07:29 ID:V6ICrfPO
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと
いわれてきてたのに。みんなコシヒカリじゃおかしいでしょ。
消費者がコシヒカリウメーコシヒカリウメーって。
あんな病気冷害に弱いのばっかりだといざとなったら食糧危機になるよ。
牛とはわけが違う。マスゴミがコシヒカリウメーウメーって煽って来たのもある。
486 :02/07/07 07:52 ID:dKWVlXVn
コンビニ弁当のご飯にギョッ
>ttp://www.nouminren.ne.jp/dat/200107/2001072307.htm
487名無しさん@3周年:02/07/07 09:22 ID:81UrkT0y
>>486
コンビニのおにぎりはプレス機を通すから、潤滑油として食用油が
入っているという話は有名では?
488名無しさん@3周年:02/07/07 13:09 ID:YVF4+RRz
保存料無添加のコンビニ弁当も、「表示義務のある保存料」を添加していないだけ。
489名無しさん@3周年:02/07/07 13:10 ID:RCdoulrh
>「コシヒカリ100%」 と表示されているにもかかわらず、
>コシヒカリが1粒もない商品もあった。

( ゚д゚)ポカーン......
490名無しさん@3周年:02/07/07 13:13 ID:RCdoulrh
>業者側は「精米機の底に残っていた別の米が混ざった」
>「作業ミスによるもの」「表示の義務づけを知らなかった」
>などと釈明

( ゚д゚)ポカーン......
491名無しさん@3周年:02/07/07 13:15 ID:l+WSGaer
農家で偽装って ムチャでしょ。
大抵、ウチの周りじゃ農協から苗買ってるし
出荷するのも農協経由がほとんどだし。

>>446
ヒノヒカリまだ苗買えます?
自分ちで苗代してるの?
492名無しさん@3周年:02/07/07 13:17 ID:LbpQ8c0s
調べればあらゆるところで不正が見つかる。
日本はもうだめっぽ。
493名無しさん@3周年:02/07/07 13:18 ID:9sVOMqcA
スレタイトルに「米騒動」って
ベタなキャッチがなかったのが残念(藁
494名無しさん@3周年:02/07/07 13:20 ID:YVF4+RRz
>>491
ブランド米の産地では当たり前です。

農協の袋に他産地の安い米を買って入れるだけだから、
偽装も楽で単純です。
495名無しさん@3周年:02/07/07 13:24 ID:RCdoulrh
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 俺の黄金の舌を持つ俺が騙されていたとは!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
496名無しさん@3周年:02/07/07 14:45 ID:IFhLfVAg
>>488
その保存料は、酢とアルコールというだけの事なんだけどね。
もともと酢飯は保存料なんだが調味料扱いだからね。
497名無しさん@3周年:02/07/07 17:43 ID:BOo7sznH
>>496
夏は酢の分量が多いのか、匂いで分かるほど入っている。
pH調整で長持ちさせているのが明らかなので、鮮度を疑ってしまう。
498米屋:02/07/07 20:47 ID:QxMLtGvt
茨城県のある農協で今年のコシヒカリはおかしいと言ったら、
農協の職員の言うには、コシヒカリだけの種ですと倒壊しやすいので、
日本晴れと言う種を何%か混ぜて農家に渡したと言っていた。
道理でまずいと思った。
農協と農家は連帯責任です。
499徳川秀吉:02/07/07 20:55 ID:KIDwbi9i
ううむ・・・
米の本場の米国でも事情は
おなじだろうか?
500名無しさん@3周年:02/07/07 20:57 ID:heH3rqOr




味 で ク レ ー ム が 来 た こ と は 一 回 も な い



 
501名無しさん@3周年:02/07/07 21:02 ID:f/iri7FJ
年に数回、ニュースで特集やってるやン
袋はブランド米でなかみは混じり物とか
古米がまざってるとか
502名無しさん@3周年:02/07/07 21:20 ID:Q/9OHiLA

精米業者の名前を公表しろ!
503名無しさん@3周年:02/07/07 21:25 ID:ipSld0B5
聞いた話だと東京はまだましな方だって。

庄内産コシヒカリって地方にいってるのはまず偽と聞いた。
そもそも庄内産の生産量の何十倍もの庄内産表示米が日本国中に流通してるって
504名無しさん@3周年:02/07/07 21:48 ID:9yuD3+rs
北陸、東北、関東の農家は本音ではブレンドなんかされて迷惑
ただブレンドがなくなると九州・四国あたりの稲作農家が首を吊ることになる
JAとしてもやめるわけには逝かない罠
505名無しさん@3周年:02/07/07 22:00 ID:B7x/HhRC
銀 シ ャ リ 食 え る だ け で も あ り が た い と オ モ エ
506名無しさん@3周年:02/07/07 22:01 ID:9yuD3+rs
>>494
ちょっと無理がある(ネタ元は美味しんばか?)

「袋」も偽造できないかぎり意味ないよ
つくった米分の袋しか割り当てられないから(最近は昔以上に厳しい)
本物の袋に偽米をいれても意味がない
(袋がないとよそに流すのも無理)
もし袋まで偽造してるならどっちにしろ業者が後ろにいる
507名無しさん@3周年:02/07/07 23:50 ID:ey5PpPLt
>>506
本物の袋に偽物を入れて出荷する偽装を生産者が自らやっている。
生産者のサイトに書いてあった内容を転載するが、珍しいことではない。

==================================
コ メ に ま つ わ る 諸 問 題
http://www7.ocn.ne.jp/~etu/rice/rice-index.html

  ある北陸の農協幹部はこう証言する。「有名銘柄の生産者が他県の生産者から
安いコメを買い,自分が農協からもらった袋に詰めて出荷していたケースがあった。
自分の収穫したコメは産直品として別ルートで高く売るわけで,いわばブランド米が
2倍になる勘定だ」
  コメは品種や産地の区別がつきにくく,ただでさえ偽装が起きやすい。
生産から販売まで厳重に管理しなければ偽装はなくならない。
508 :02/07/08 00:16 ID:CE/cAfZy
えと自分でブレンドするってのもいいんじゃない。
もち米を少し混ぜると、モチモチ感が出て結構おいしい。
麦を混ぜると少しパサつくけど、カレーにはちょうどいい。
などなどね。
509名無しさん@3周年:02/07/08 00:27 ID:/NGzRWgS
>507
他県から運送して詰め替える手間までかけて
なおかつ差益があるほど価格差があるところは「アノ」地区
ぐらいなもんでしょ。「アノ」地区産の流通量が生産量より多いのは
だれでも知ってること。

普通のブランドではそんな手間を掛けて儲かるほどの価格差はないよ。
510名無しさん@3周年:02/07/08 01:07 ID:l3rtjHcr
ササニシキ最近高いな。一応地元なんだがひとめぼれは粘りが強すぎて
いやなのよ。どうも作るのが面倒なんで作付けが激減してるのが原因らしい
んだが(いもち病云々だっけ?)。
へたすりゃコシヒカリよりも高いので滅多に食えなくなった。
511名無しさん@3周年:02/07/08 01:19 ID:OVeDqDMr
「食品」が盛り上がってるみたいだな。

ところで、貴金属、宝石、真珠等の「宝飾品」は大丈夫なのか?





スマン。スレ違いかな。
512名無しさん@3周年:02/07/08 01:40 ID:7/yH2GC7
工業意匠権がはっきりしている工業製品以外、
氏素性は全く信頼できません。

稚内や根室で水揚げされたロシア産カニの半分は、
福井県に運ばれます。
513名無しさん@3周年:02/07/08 06:16 ID:AkSojcIl
age
514名無しさん@3周年:02/07/08 08:40 ID:gJ5bFP3x
なんか論点がズレてるヤツが大勢いるな。
袋の表示と中身がちがう事が問題。
おいしいお米がはいっていれば問題ないって訳にはいかんでしょ。
515名無しさん@3周年:02/07/08 09:19 ID:EmR2IprN
秋田製錬・発煙硫酸流出事故 連絡網の整備急げ
秋田市飯島の秋田製錬(岡田駿社長)飯島製錬所で「発煙硫酸」が流出した事故で、
地域住民からは「テレビで初めて知った」「消防の広報車の声は聞こえなかった」
と、情報伝達が不徹底だった行政側の対応を厳しく批判する声が上がっている。
地震や台風と違い住民が実感できない化学事故では、危険性の迅速な情報伝達が
何より求められる。災害時の通報体制はどうあるべきか。行政に任せきりではない
情報収集の在り方を探るなど、住民側も意識の切り替えを迫られている。
(秋田総局・高橋鉄男、片桐大介、山並太郎)

<最大7台の広報車>
秋田市消防本部指令課に6月28日午後7時半、土崎消防署から事故発生の一報が
入電した。指令課はデータベースから発煙硫酸についての情報を取り出した上で、
部隊を派遣し8時3分、周辺地域での広報を開始した。
「有毒ガスが流れているので、窓を閉めて外出を控えるように」と車からスピーカーで
呼び掛けた。以降、29日午前零時すぎまで消防車2台、広報車2台を出動、翌朝は
7台で呼び掛けた。
広報開始後、市消防本部などには住民から数件の苦情が寄せられた。「何を話している
のか分からない」「聞き取りづらい」。テレビで事故を知ったという住民からは「なぜ
広報しないのか」といった声も。
県と秋田市に防災体制の見直しを求めた飯島地区振興協議会の泉谷忠士会長も「消防車
からの情報は聞こえなかった。地域に第一報を入れるシステムが欲しい」と指摘する。

<遅れた会社側発表>
市消防本部警防課の木島憲悦課長によると、苦情を受けて直ちに広報車に速度を落とし、
路地も走るよう指示したが、「車による全住民への通報は無理」と認める。
秋田製錬からの情報伝達に不備があったことも住民の不安に拍車をかけた。工場周辺に
立ちこめた白煙は、発煙硫酸が気化したもので、比較的低濃度で、かつ人体への影響が
少ない「無水硫酸」だと同社が発表したのは、28日午後10時15分ごろの記者会見
の席上でのことだった。
516名無しさん@3周年:02/07/08 10:45 ID:cy7jglKN
生産者が偽装するあの地域って、やっぱりあの地域?
517名無しさん@3周年:02/07/08 10:46 ID:HkExGZMZ



   偽 ブ ラ ン ド 天 国  日 本


518名無しさん@3周年:02/07/08 13:07 ID:kWDQpjym
>>507
頭悪いのか?
>もし袋まで偽造してるならどっちにしろ業者が後ろにいる
読めないの?それとも読解力がないの?
 
農協の袋はたんなる袋じゃなくて一種の証明書だから
袋がないかぎりはまっとうな市場に出せない
(袋の数は生産量で割り当てられる、減反のこともあり管理は徹底)
偽米を農協の袋に入れても、今度は本物を売り出せなくなる
それを売れる(別ルートがある)ということは裏に大規模な流通業者がいるって事だ
お前のいってるケースはあくまで業者&農家の偽造であって、農家単独での偽造は不可能
って話で、それ故に
>もし袋まで偽造してるならどっちにしろ業者が後ろにいる
と言ってるんだが、なんか「自分の言い分は正しい」と頭が膠着してないか?
519名無しさん@3周年 :02/07/08 13:18 ID:xnbgspD3
これは新潟の話、
6日町で取れたお米を持って、塩沢の親戚に行き、
其処のお米をもらってくる。当然其処の農家は同じ新潟県産だから
其れを出荷する。市場の評価は厳しいから其処で評価は変わる。
こういう話も巷では聞きます。
520名無しさん@3周年:02/07/08 14:25 ID:4/DTnT8N
>>518
頭が悪いなぁ。

>農協からもらった袋に詰めて出荷
>農協からもらった袋に詰めて出荷
>農協からもらった袋に詰めて出荷

稲作農家が偽装して居るんだから、正規の袋の出所は農協で、
出荷する全部の量が偽装に決まっているじゃん。
521名無しさん@3周年:02/07/08 15:45 ID:kWDQpjym
>>520
>稲作農家が偽装して居るんだから、正規の袋の出所は農協で、
>出荷する全部の量が偽装に決まっているじゃん。
だったら、組織ぐるみの偽造であって農家単独の偽造じゃないじゃん。
そもそも話の発端になった>>491は「農家で偽造」へのレスだろうが
 
もう一回書こう
>なんか「自分の言い分は正しい」と頭が膠着してないか?

522名無しさん@3周年:02/07/08 15:49 ID:pvk2KB6h
イチロー並みの率で偽物の米が売られてるということだね。
日本はもうだめぼ。
ついでに武部早く氏ね!
523名無しさん@3周年:02/07/08 15:58 ID:4/DTnT8N
>>521
農協から届く出荷米を入れる袋と、精米された米の袋詰めを勘違いしている?
524名無しさん@3周年:02/07/08 16:00 ID:kWDQpjym
>>523
過去ログよく読め
525名無しさん@3周年:02/07/08 16:01 ID:186ngraX
高い米は、農協通さずに高く卸して、
遊んでる袋に安物を詰めて差額を稼ぐ。

そういう糞農家が居るってことですかね。
526名無しさん@3周年:02/07/08 16:02 ID:4/DTnT8N
>>524
過去ログでも生産者の米直売サイトでも、「生産農家が偽装する」と書かれています。
527名無しさん@3周年:02/07/08 16:02 ID:kWDQpjym
>>525
どういうケースにしろ、農家単独では無理
全部、組織ぐるみだ
と言いたいんだが・・・
528名無しさん@3周年:02/07/08 16:11 ID:186ngraX
>527
お隣がやってるから大丈夫だろう、と悪事に相乗りするのは、
農家に限らずムラ社会の美徳ですがね。






たまに反抗して加担しない家を村八分にするのも数多在る美談ですな。
関係ない話ですが。
529米屋:02/07/08 17:50 ID:IZNRPgjB
ある農家からの問い合わせ、
減反などせず、何年か肥料業者に販売してたとの事、其の年は値段が安いから
買ってくれとの事、当然相場を言う、農協より安いという、
それでは買えないと言う、量は100表前後で大した事は無いが、相場で引き取った
そういう場合は、正常な品質で無い場合が多い。
530名無しさん@3周年:02/07/08 19:56 ID:JFjUz95/
>>503
それ本当だよ
出向で高松に一年ちょっといたが
スーパーで買った「新潟産コシヒカリ」が信じられない不味さだった
炊き立てで不味い米って生まれて初めての経験
次からワンランク高い米を買ったがこれも???
炊くときに備長炭入れたり、天然水を使ったりしたが無駄だった


531名無しさん@3周年:02/07/08 19:59 ID:O+UejNym
そもそも、某業者1社が取り扱っている「魚沼産コシヒカリ」だけで、
魚沼産の生産量を超えてるとかいう、意味不明な自体になっているし。
たしかにいくらなんでもひどいよね。
532名無しさん@3周年:02/07/08 20:05 ID:4w23KFiZ
昔から、知り合いの精米所でコッソリ精米して貰い立ての米を
買ってるんだけど、同じような事してる人どれぐらいいるんかな。
ちなみにこういう行為って、今でも食管法違反なんでしょうか・・・?
533名無しさん@3周年:02/07/08 20:10 ID:KPdFifbC
>532
いまいち状況が分からんけど、
とりあえずもう食管法はないです。
534名無しさん@3周年:02/07/08 23:03 ID:0U4jglgm
米屋だけじゃなくて、農家が嘘吐きだから、米は食べたくない。
535名無しさん@3周年:02/07/08 23:07 ID:1xmpob19
だからさぁ美味いもんや
マトモな医療を受けたければ地道に現地の人間と仲良くするかコネクションを独自にもたないと

文句いってたって誰も相手にしてくんないよ
536名無しさん@3周年:02/07/08 23:15 ID:186ngraX
>535
犯罪者の言い抜けとしては、最低な部類のものだな(w
537てんぷく@魚沼地方出身 ◆ZvehHIGE :02/07/08 23:25 ID:XVEoLB2Q
>>530
魚沼産の「米」なんだけど魚沼産「コシヒカリ」ではない罠。
意図的であるかないかは知らないけど、
早稲品種がコシヒカリに混ざってしまうことはよくあるらしい。
早稲が不味いって訳じゃないと思うが、確かに味と香りは薄い。
538名無しさん@3周年:02/07/09 03:59 ID:eqQeI0a8
米の味わかってない奴多すぎ
539名無しさん@3周年:02/07/09 04:58 ID:s+DNIK0C
昔からの常識じゃないの?異種米の混入って。
昔親が米屋やってた時にいやってほど話聞いたよ。
うちはちゃんと農家から玄米仕入れて
店で精米してそのまま袋詰めしてたからホントの100%米を出してたけどね。
大きな病院の食事の米を入れる業者決める為の入札の前に農協から
「あなたのところはOO円で入札してもらいたい」って電話がかかってきたこともあるし・・・・・・
540名無しさん@3周年:02/07/09 05:25 ID:RB5ksQcP
本当に食品業界に限らす腐っちゃったな、この国。
イメージばっか進行するから、中身のない、
偽装だらけの狡猾インチキ下衆野郎がのさばってる。
多少まぬけでもほこりのある人間とつきあっていきたいよ。

541米屋:02/07/09 06:48 ID:dM1n9JdR
昔、米と言えば、ササニシキの時代があった、生産量より販売量が
其の当時、多かった。とても柔らかく美味しい万人向けの米でした。
産地農協はどうしたか?ササミノリ、ササシグレを大量に、ササニシキとして
販売した、その結果、翌年からササニシキと言うお客さんは姿を消した。
その代わりコシヒカリが登場してきた。今も強い人気があるが、
安売りでそれなりのお米を売っていれば、又、ササニシキと同じ道を歩む。
542名無しさん@3周年:02/07/09 06:50 ID:4Z4hJiKT
>>540
禿同
543名無しさん@3周年:02/07/09 10:55 ID:GObAFikW
>>539
JAS法改正後に、昔の常識は通用しない。

罰金1億円に禁固刑でも偽装するか?
544100%マル自米屋:02/07/09 11:29 ID:iKIOTgTT
業界自体が沈没する前に、
従来の<偽装差益で儲けようとする体質>を改めるべきです。

余談ですが、必ずしも<混米>が美味しくないということではございません。
或る卸しでは、ブレンドして更に美味しくなる組み合わせも研究しております。
ウチは小さな精米機アリの小売りですが、
例として、どうしても夏頃には味の落ちる<きらら397>に、
仕入れ値の高い<ひとめぼれ等>を獲れ秋までの3ヶ月ぐらい
3割ほどブレンドし、損は覚悟で<味を落とさない>工夫をしております。
表示は、米袋のコストがありますのでそのままですが、
これも米屋としてのお客さまへの配慮なのかと。
これも、偽装と見られるのかはお客さま次第ですね。
こういったブレンドがあることもご承知下さい。
545名無しさん@3周年:02/07/09 11:31 ID:GObAFikW
>>544
混ぜたら正しく表示する。

その程度の簡単なことが、どうして出来ない?
546名無しさん@3周年:02/07/09 11:40 ID:1pYx3wPh
>>544
うまいまずいは関係無い。
「表示違反」以外なんと言えばいいんだ?

ちゃんと説明しとるのか?
客は納得済みなのか?
違いがわかる男・ゴールドブレンド とでも言いたいのか?
547名無しさん@3周年:02/07/09 12:41 ID:ESBfOiNF
自分の舌で判断しる!
548名無しさん@3周年:02/07/09 13:09 ID:u8KS22lj
カルフォルニア米また売ってくれないかなぁ

あれはなかなか美味しい米だったと今でも思う。
549100%マル自米屋:02/07/09 15:46 ID:kg00BDmE
>>545
>>546
表示違反と言われれば確かにそうでしょうね。
それに反論するつもりはございません。
ただ、表示が正しくなれば問題が解決するものではないことを言いたかっただけです。

申し上げたブレンドには、お客様に対してはむしろメリットとして
ご案内し喜んで頂いております<ほとんど固定客ですので。
米袋の表示につきましては、2〜3ヶ月だけしか使用しない
ブレンドのものを規定のロットで保管するにはコストがかかりすぎるために
ウチのような規模の店では用意できないのが現状です。

もとより私は、偽証で差益のでるやり方には賛成しておりません。
米の品質は、工業製品のように一定化されるものでなく、
同じコシヒカリでも、一年ごとに水分・タンパク質・アミロースなどの
成分が異なりますし、同じ地区でも川ひとつ違っても変わります。
また、季節や保管状態によっても品質が激変してまいります。
つまり、年度・年間を通じて同じ味を保つことは難しい商品なのです。
そこに、品質にこだわるブレンドが発生いたします。

そういった理由で、業界のモラル低下さえなければ
もっと幅のある表示規定になったはずです。
産地・ブランドだけで市場価格を形勢し、味を期待するするしくみ自体が変わらなければ、
こういったことも理解されないでしょうな。

ココでマジレスしてもしょーがないか
550名無しさん@3周年:02/07/09 16:10 ID:GObAFikW
>>549
「産地を偽装しても儲かってない」とは、過去10年以上も全国10拠点で
偽装を繰り返していた丸紅畜産のいっていたことと一緒かも。
551名無しさん@3周年:02/07/09 16:11 ID:s+DNIK0C
>>549
つまり馬鹿な消費者が1番悪い、と言いたいわけですね。

>2〜3ヶ月だけしか使用しないブレンドのものを
ならやめたら?
いくら良いものを提供している、と自負していても表示義務違反には変わりないし。
ブレンドをしているのならしている、とお客様に明確に示さなければ
例えそれが良い物であったとしても客をだましているのと変わらないでしょ?

>偽証で差益のでるやり方には賛成しておりません。〜
差益がでようが差損がでようが悪いものは悪い。
米の品質を保つのが難しいのは良くわかりますし、同じ味を保つのはほぼ不可能に近いでしょう。
だからブレンドをするのは正しい、と言うのでしょうか?
それは違うでしょう。
米が違う味になる、と言うのならそれをなぜ客に説明しないのですか?
あなたのところはそうやって味を誤魔化さなければだめなのですか?
我が家ではちゃんと説明していますよ?固定客だけならなおさらです(我が家も9割が固定客)

>こういったことも理解されないでしょうな。
あなたもそれを助長しているのを理解してますか?
それを変えたいのならまず行動することが必要でしょう。
業界のモラルの低下ですか。
ブレンド米を100%米だ、と言って売っていて、
「いい米をブレンドしていて損してるんだ。むしろ感謝してもらいたい。」
みたいな事を言うあなたに言われたくないです。

以上。米屋からのマジレスです。
552 :02/07/09 16:18 ID:2O1aihE/
つうかみりゃわかんじゃん
俺の良く買うコシヒカリとかヴぁらヴぁらだぜ

だから最近は秋田小町にしてる
なんヴぉかましな感じ
553100%マル自米屋:02/07/09 17:38 ID:kg00BDmE
>>549
マジレスのようですのでお答えします。
私は消費者のかたに責任を押しつけるつもりはございません。
そう言う論旨に受け取られるとするならば訂正させて頂きます。

また、表示の違反、騙しているという表現にも敢えて反論はいたしません。
このスレが表示を偽ることが○か×かというスレであるならば
私が悪い(×)ということで決着なさって結構です。

ただ、私はお米の流通のしくみと商品の在り方について、
表示問題を語るだけでは解決しないことを申し上げたかっただけです。
我が社の営業への助言については
有り難く参考にさせて頂きましょう。
554 :02/07/09 17:40 ID:BEsMEQrg
商売人など所詮そんなもんじゃ
だから士農工商というものがあるのじゃ
555100%マル自米屋:02/07/09 17:41 ID:kg00BDmE
スイマセン
>>551
さんへと訂正いたします。
556名無しさん@3周年:02/07/09 17:57 ID:qsJtoUbe
うまい組合わせってあるが…。
毎年違う出来の米組み合わせるほうが
大変なような気がするが…。

ちなみにキララだけの新米で炊いた
飯がうまかった記憶がある。
557名無しさん@3周年:02/07/09 19:24 ID:EGwVD6By
「百姓が!」って言葉が何故あるか、を悟った気がするよな出来事だ。
558sage:02/07/09 19:28 ID:Fl92Tr3V
悪事を働いていたとこの名前公開してほしい。
559名無しさん@3周年:02/07/09 19:30 ID:6lRVJyTT
>>549

こんな認識のヤツがいれば、こういう事態になるのは自明だな。

馬鹿を見るのは真面目な生産者と表示を信用した消費者ってオチか?
560名無しさん@3周年:02/07/10 00:39 ID:UdCilAoe
DNAでクロが出る→即公表→ではない
JAS法は帳簿の備え付けを義務づけていない。
どこの何っていう米をいつ買ったか、業者が説明できなくても
罰則無し。
食糧法で、帳簿不備で指導。で終わり。
業者の間で、伝票だけが行ったり来たりしているうちに、
未検査米が新潟こしかりに化けていく。
田舎者の国会議員の言いなりになってきた、農林水産省・食糧庁があほ
日本の米は高いし、税金使ってお米を食べよう!
っていっても、逆に減る一方だしね。

561名無しさん@3周年:02/07/10 00:42 ID:FGKMAtQN
JAS法改正で、罰金って一億円以下になってたよな。
562sage:02/07/10 00:43 ID:27cENfom
のーみん、死んで。
563名無しさん@3周年:02/07/10 09:14 ID:mGNr7LGL
>>561
罰金が一億では足りない?
564名無しさん@3周年:02/07/10 11:54 ID:c2hBCeE0
結局、騙されてる香具師は、米の味なんかわかってないんだろ。

コシヒカリが入ってないのに、コシヒカリ100%って書いてある米食って
「ヤパーリコシヒカリ( ゚Д゚)ウマー」ていってんだよ。

たぶん値段を味わってるんだから、がんがんぼったくってくれ。
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566名無しさん@3周年:02/07/10 13:27 ID:IsQN3beW
>>565
農民がバカではなく、消費者がバカなのである。
で、いろんなところにこれ貼ってあるけど、何が言いたいのだ??
567名無しさん@3周年:02/07/10 13:46 ID:7mimhli0
7〜8年前に茨城県北川辺の農家を知り合いに紹介してもらって、混ぜ物無しのコシヒカリ
を1俵売ってもらった、その米のうまいことなんのって、スーパーの米しか知らない
私にとっては衝撃的でした。
その後、覚えている方も多いと思うが米不足の年があったよね、その時もその農家に
買いに行ったんだが、売ってくれない、理由は「無い!」だって、実体は米屋にも農家にも
米はうなってたよ、そのときから農家の人を信用しなくなった、日本人の主食であり国から
も厚い援助をしてもらってる米を作ってる農家は値段がつり上がるのをまっていたらしい、
しかもその農家とは子供が産まれたよ!とか娘が結婚したなどの個人的なつき合いも
けっこうあったのにだよ、ホントむかつく!
はっきり言おう、農家はうそつき!根性腐ってる!守ってやる必要など全くない!
息子どもはDQNなVIPカーをキャッシュでポン!ろくに学校も出てないくせに
コネで地元の有力会社に就職などなど・・
外国にやられてしまえ!
568名無しさん@3周年:02/07/10 15:55 ID:9tYesrEL
たくわえくん食べてました。

元々ブレンドだったあれには何が混ざっていたのでしょう・・・
569名無しさん@3周年:02/07/10 19:12 ID:J9M6UouG
のーみん、死んで。
570名無しさん@3周年:02/07/10 19:50 ID:ICP2A3c0
この件ってさ、ガラス細工を「ダイアモンド」とか言って売りつけるのと同じジャン。

なんで詐欺罪に問われないの?
571名無しさん@3周年:02/07/10 19:58 ID:o4lQH/U0
>>567
それは私怨と嫉妬では?
と言ってみるテスト
572名無しさん@3周年:02/07/10 21:00 ID:TtlU+jxw
>>567
その通りだ。敗戦時に都会の人間に対して百姓共がやった事を今でも
覚えてる人間は多い。あんな奴らを守る必要なんか無い。米自由化を
すぐにでもやるべき。アメリカの米は安くてうまい。10キロ100
0円くらいでスーパーで4000円くらいで売ってるのと同程度の味
のものが買える。日本のはどーせ混ぜモノだらけ。アメリカの錦とか
田牧で充分。都市新党政権で田舎者がこの50年以上都会から収奪し
たものを取り返せ。
573名無しさん@3周年:02/07/10 21:01 ID:NMjy+JAu
>>570
詐欺だよね。
卸売業者は食糧庁の天下り先だから、適当に行政指導して終わり。
食肉は、ごまかしがバレておおごとになった。
米は、昔からごまかしが当たり前だから、バレてもおおごとにならない。
574名無しさん@3周年:02/07/10 21:06 ID:YNoftWfc
お前らの舌が致命的だな。
味もわからんヤツはマジ稗でも食っとけ、それで十分。
騙されるヤツが悪い。
575 :02/07/10 21:10 ID:Msjn9BfW
>>567
そんなにイヤなら、輸入米を買え。今でも売ってんだから。
576名無しさん@3周年:02/07/10 21:29 ID:CmoAlkXG
>>559
くず米しかつくれない所に住んでる奴と米屋が儲かるとは腹の立つ話だな

>>567
うなってるなんてことはないよ
自分の命と同じ価値の田んぼを毎年国に減らされてるし、国の責任がかなり大きい

>>572
うちのじいさんも切れてたな。東京の下町だったが都会人ほど恨みは大きいらしい。
まぁ都会人はなんもしらねぇで知ったような口を聞きおってっていう感じだったんだろうね
農家の人としては。それまで農業やってる奴をバカにしてたから
その鬱憤を都会の人間に吐き出したのかもしれん。
577名無しさん@3周年:02/07/11 00:04 ID:MzIbgUtA
日本に稲作は不要です。
578名無しさん@3周年:02/07/11 00:09 ID:VSria5g4
魚沼産の米はちゃんとした地元の農家がやってる通販で買える。
ただし、よそより安いところは農家といえども疑わしいと思った方が良い。
いい米の場合、食えば素人でも本物かどうか見分けつくよ。
579名無しさん@3周年:02/07/11 00:15 ID:ykpRmsnE
>>578
農民は嘘つきだから、価格が高くても偽装するよ。
580名無しさん@3周年:02/07/11 08:06 ID:ykpRmsnE
■石川県が要請 偽装コメ調査を中止

偽装表示の疑いでコメの小売業者を調査していた食糧庁の金沢事務所に対し、
石川県が「県議を通じて働きかける可能性がある」と主張して調査の打ち切りを
求め食糧庁は調査を打ち切って行政指導も見送っていたことが分かりました。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/grri84000000d4gz.html
VIDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/000028.html
581sage:02/07/11 08:13 ID:Hp39bCDc
消費者が徹底的に米食から離れれば、コメ農家はなくなるんじゃない?

漏れは遺伝子操作されたとうもろこしが好きなので、輸入物のやすいコーンフレークが主食。
582ワロタ:02/07/11 08:16 ID:La+IarPY
>>581
おもしろい。

キョウイチバンワロタ。
583名無しさん@3周年:02/07/11 13:43 ID:yEmebOTN
>>581
輸入シリアルにも「遺伝子組み換えでない」と書かれていますが。
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585名無しさん@3周年:02/07/11 14:02 ID:yEmebOTN
石川県の業者が荒らしているのか?

■石川県が要請 偽装コメ調査を中止

偽装表示の疑いでコメの小売業者を調査していた食糧庁の金沢事務所に対し、
石川県が「県議を通じて働きかける可能性がある」と主張して調査の打ち切りを
求め食糧庁は調査を打ち切って行政指導も見送っていたことが分かりました。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/grri84000000d4gz.html
VIDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/000028.html
586名無しさん@3周年:02/07/11 14:06 ID:mZtJ0kp9
北陸の田舎者は田舎者の中でも特に意地汚いからね
587名無しさん@3周年:02/07/11 14:28 ID:RDNf1tyo
>>583
遺伝子組み替えの食品はどこに消えてる?
588名無しさん@3周年:02/07/11 14:31 ID:nyupMGOp
言いたかないけどさ。
日本人って、狡賢い嘘吐きばっかりだね。
589名無しさん@3周年:02/07/11 14:35 ID:gPhqKa3I
つーか今食ってる米はどうなのか調べるすべはあるの?
どっかに列記されてる?
590名無しさん@3周年:02/07/11 16:18 ID:5B7nLj0V
関係ないが、関西圏の蕎麦屋(うどんや)の蕎麦はなんとかならんのか?
蕎麦のつなぎに小麦粉を使ってるんじゃなくて、うどんにそば粉で色つけてるだけじゃん
米だけじゃなくて蕎麦のインチキも糾弾しれ
と言ってみるテスト
591名無しさん@3周年:02/07/11 16:52 ID:/7gieakZ
>>587
胃袋の中に消えてると思うぞ。
592sage:02/07/11 16:59 ID:Hp39bCDc
>>583 なのでわざわざ輸入物のコーンフレークっていってるのに…
593名無しさん@3周年:02/07/11 17:26 ID:dUQtWpvi
>>587
5%までの混入なら、「組み替えでない」と表示できる。
それ以外は外食産業を中心に大量に使われる。
594名無しさん@3周年:02/07/11 21:08 ID:ykpRmsnE
>>590
饂飩 うどん
蕎麦 そば
595名無しさん@3周年:02/07/11 21:11 ID:UgvnmXbx
今うちにある無洗米、炊いて食う度、ジンマシンが出るんですけど・・・。
596名無しさん@3周年:02/07/11 21:27 ID:Fzy+csYK
米アレルギーだな、もう二度と米は喰えんよ
597名無しさん@3周年:02/07/11 21:34 ID:sbCSQrrt
>>595
其の米かび臭くないか?
すぐ捨てろ!  そうしないとあなたの身体が危ない。
どうしても食べたければ、他の米と混ぜてください。
598 :02/07/11 21:45 ID:Wki/YPH/
>>595
その無洗米ってちゃんとCMでやってるオリジナルのヤツ?
そうじゃないヤツだと、洗浄が半端だったりすることがあるぞ。
599名無しさん@3周年:02/07/11 22:00 ID:FnSJhxCY
>>594
>関西圏の蕎麦屋(うどんや)の蕎麦はなんとかならんのか?
は 
蕎麦屋(またはうどんやで出される)の蕎麦と言う意味だが、
本物の白痴か?(w
600kazma ◆MGTy6iYI :02/07/11 22:01 ID:doItrrsp
獲れたてと違うわけここにありw
601名無しさん@3周年:02/07/11 22:01 ID:FnSJhxCY
>>594が桁違いのアフォのようなので
さらに詳しく
 
「蕎麦屋で出される蕎麦、うどんやで出される蕎麦は」
って意味だ
602名無しさん@3周年:02/07/11 22:10 ID:nUvZiFUY
まさに言い訳に必死。
603名無しさん@3周年:02/07/11 22:21 ID:ykpRmsnE
>>601
可哀想に。
日本語が不自由なんだね。
604sage:02/07/11 22:47 ID:Hp39bCDc
コメって、補助金の味がする…
605名無しさん@3周年:02/07/12 00:54 ID:qC8CQnnh
無理に米なんか食べる必要はない。
606名無しさん@3周年:02/07/12 01:00 ID:YTXqqHrG

しかし、地方愚民って中国人・朝鮮人みたいだな。
カネカネキンコキンコ。保証するニダ。
不作なら保証金ガッポリ&売り惜しみでウハウハ。
豊作なら税金で余った米を高値で買い取らせる。
都会に出てきて金を持ってる田舎者の実家は農家か土建屋ってのもうなづけるな。

607名無しさん@3周年:02/07/12 01:01 ID:9HEhhz0o
無洗米ってどう?
608名無しさん@3周年:02/07/12 01:06 ID:aTbSW1J2
正直、食っても問題ないんだから
ブレンド米として売ればいい。気にしすぎ。
609名無しさん@3周年:02/07/12 01:07 ID:aTbSW1J2
そもそも米に値に影響するようなブランドはいらない
610名無しさん@3周年:02/07/12 01:10 ID:9HEhhz0o
今の日本の異常なブランド信仰の結果だよな。
食い物もブランド付けないと売れないなんて・・・日本の消費者はどこまで贅沢&堕落しちゃってるんだろう。
最近、食品会社が少し哀れになってきたよ。
611名無しさん@3周年:02/07/12 01:12 ID:HMMcQwoz
>>567

私も、隣人の実家が田んぼ持ってて、新米を頂いた事あるのですが、
ノーブランドのお米だったにも関わらず、いつも買ってる魚沼産の
こしひかりなんかより数段美味しくて、ホントにびっくりした事
がありますよ。ご飯って、こんなに美味しかったんだ!?
と目から鱗でした。やっぱり農家の方って、自分のところでは
美味しい新米を食べてるんですよねー。
ダマされてるんですよ、皆さん!
612名無しさん@3周年:02/07/12 07:30 ID:cMHKNM9+
>>611
いつも買っていた米は、何だったのよ?
613 :02/07/12 08:50 ID:4E0bn+fC
>>612
古々米じゃないの?
新米の味なんぞそうびっくりするほど変わらないよ。
銘柄によって微妙に違うのは確かだから、好みは出るだろうけど。
614 :02/07/12 08:51 ID:4E0bn+fC
つうか電気釜で炊いた時点でどの米も死んだも同然だが。
615名無しさん@3周年:02/07/12 13:24 ID:C0xe0l9h
>>614
電子レンジで炊く?
616名無しさん@3周年:02/07/12 13:25 ID:mjbmOiv6
電気釜が壊れたので、鍋で炊いてますが、何か?
617名無しさん@3周年:02/07/12 17:39 ID:oEN5X37l
淡路産偽装タマネギだと高く売れるの?

▽“ほんまもん”を 淡路のタマネギ生産者ら結束 2002/07/12
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020712ke65540.html

 食品の偽造表示が問題となるなか、“ほんまもん”の淡路産タマネギだけを消費者に届けよう
という「あわじ島玉葱(たまねぎ)ほんまもん大会」(あわじ島農協主催)が十一日、南淡町内で
開かれ、生産農家や同農協、荷受業者ら約二百五十人が参加。信頼回復へ向け、結束を
固めた。
 県内産の約九割を占め、高品質で知られる淡路タマネギだが、近年、安価な輸入品の攻勢に
加え、出荷段ボール箱などを悪用した偽装品の増加に悩まされている。
 全農県本部の調べでは、昨年度の兵庫県産タマネギの出荷量は約六万七千トンだったが、
市場入荷量は、二万トン余り多い約八万九千トンだったという。
 冒頭、同農協の前川敬一組合長が「『ほんまもん』を合言葉に、淡路タマネギの適正な流通と、
消費拡大への対策を進める」とあいさつ。
 今月から、県玉葱協会と連携し、スーパーなどに農協OBの「原産地表示自主検査員」を置く
ほか、三キロ売りの箱の中に「おいしさの秘密」などを描いたマンガを同封する。
 また、産地の集荷場で三個ずつネット袋に詰め、そのまま小売店に並べるなどして、偽装
タマネギの追放を目指す、とした。
 その後、生産者を代表し、同農協玉葱部会の北川忠彦会長が「タマネギの安定供給地として
の責任を自覚し、ほんまもんのタマネギ作りに専念することを誓います」と決意表明。評論家、
塩田丸男さんの講演なども行われた。
 十二日も、同農協の支所など九会場で生産者計千八百人が集まり、決起大会が開かれる。
618名無しさん@3周年:02/07/12 17:42 ID:TyuTWZik
ご飯食いたくなってきた。
619名無しさん@3周年:02/07/12 17:46 ID:oEN5X37l
稲作農家殴りたくなってきた。
620名無しさん@3周年:02/07/12 18:52 ID:lucw6QOD
>>361
農家って支出はかなり多くないでしょうか?
コンバイン、田植え機、育苗器、ハウスに田んぼに農薬その他で
かなり金かかってると思われますが。
621名無しさん@3周年:02/07/13 00:06 ID:a/cY6EtD
農協系は日本から追放しろ!
622名無しさん@3周年:02/07/13 00:07 ID:FN4oDfD+
白米必死だな
623名無しさん@3周年:02/07/13 07:06 ID:2rmKfpg8
▽食品の規制強化をけん制 米政府、コメ輸入増も期待
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020712KIIAEA22810.htm

 日米両国政府が貿易問題を協議する「日米貿易フォーラム」の初会合が12日、都内で開か
れた。米側は、日本政府による遺伝子組み換え原料を使った食品の安全性審査が「不必要に
貿易制限的にならないように」と注文を付けたほか、食糧庁に代わって新設される食品安全
委員会の運営方法などについて詳しい説明を要求。「食の安全」が揺らぐ事態を受けた日本
国内での規制強化の動きが、米国産品の輸入障壁とならないよう、暗にけん制した。
 米側はさらに、世界貿易機関(WTO)の新多角的貿易交渉(新ラウンド)に関連して、日本が
米国産のコメ輸入を拡大することへの期待を表明した。
624名無しさん@3周年:02/07/13 09:07 ID:LdTGRtoc
輸入品より、まともに検査されない国産農産物の方がむしろ危険。
625名無しさん@3周年:02/07/13 11:06 ID:91zQCf1G
>>620
それひっくるめて、ウチの実家も1000万近くいってると思う。

実際のこと書くと叩かれるからあまり書きたくないけど、もともと農業って
補助金の存在が大きいから出費は考えなくていい場合もあるのね。
例えば、実家でこの前ビニルハウス作ることになったんだけど、近所と共同でするから
「野菜集団産地育成事業」。これなら国庫から半分、県から15%の補助金がもらえる。
んでもって市が2割負担してくれるから、実質ウチの出費は15%くらい。
ビニルハウスに300万近く必要だったけど、補助金のおかげで出費は40万で済んだっす。

いろんな設備投資に補助金制度が活かされてるので(それが競争力を失わせてるんだけど・・)
一度自分で調べてみてはどうかと。マァ叩かれるのは覚悟してます。
農薬は農協から買う(ていうか買わされる)ので、これはまーしょうがないかな。
ただ必要量以上の農薬買わされるから、けっこう横流ししてる人多いです。

あとカラオケ大会とかは「農村の復興支援」事業から出るので、タダで飲み食い可能。
取りまとめ役の力があればの話だけどね。要は手広く補助金が活用されるっちゅうこと。

もともと自営業だから馬鹿正直に収入を申告する必要ないし、税制でも優遇されてるから
農家は思ったほど苦しくないです。それでも「なり手」が少ないのは、イメージがダサイのと
旨味を知ってる人が少ないこと、および将来性が乏しいことだと思います。
(このまま続くとは誰も思っていないので・・・)
トピズレすまそです。
626名無しさん@3周年:02/07/13 13:37 ID:Trd7rm06
>>625
なり手が少ないのはイメージより。土地が必要だ。
親が農家か、婿になるしか実質なれない。
一人前になるのも数年かかりそうだし。

漏れも田舎育ちだが。
いい面だけ見れば二十歳前で五百万円強の車乗ってる
同級生がうらやましかたよ。
その年儲けが無くてアホな銀行員がみれば
固定資産でバランスシートが黒に見えるらしいし。

悪い面みればきりもない仕事だが。
将来性…たしかに国に優遇されたがためか。
不作でも国がどうにかしてくれるって考えてる人多いな。
627名無しさん@3周年:02/07/13 14:31 ID:Beko0Xzn
国内で農業をやる必要なし!
628名無しさん@3周年:02/07/13 17:26 ID:r2rB/zR9
スンスンスーン
629名無しさん@3周年:02/07/13 17:27 ID:pixVmqY/
業者名を公表しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
630名無しさん@3周年:02/07/14 00:47 ID:AQSuITl4
■石川県が要請 偽装コメ調査を中止

偽装表示の疑いでコメの小売業者を調査していた食糧庁の金沢事務所に対し、
石川県が「県議を通じて働きかける可能性がある」と主張して調査の打ち切りを
求め食糧庁は調査を打ち切って行政指導も見送っていたことが分かりました。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/grri84000000d4gz.html
VIDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/000028.html
631 ◆gaChapSQ :02/07/14 00:50 ID:FZKKcmGd
べつに一番安い米しかかってないし、イイんちゃうん?
632名無しさん@3周年:02/07/14 05:36 ID:DZEkiEJ6
>>631
早死にするぞ
633名無しさん@3周年:02/07/14 05:38 ID:S3EezheZ
なんだこのニュース…マジですか。
農家の生まれでよかったと初めて思った。
634名無しさん@3周年:02/07/14 05:47 ID:6KUZVIjk
彼女の胸のサイズも偽装されていましたが、何か?
635名無しさん@3周年:02/07/14 05:52 ID:Bk/rzl5R
米はブレンドしたほうが旨い。
常識。
636名無しさん@3周年:02/07/14 08:06 ID:AQSuITl4
>>635
ブレンドしたら正しく表示しよう。

簡単なことだよね。
637名無しさん@3周年:02/07/14 10:22 ID:Lrv0dqiA
>>636
其れは出来ない。
企業秘密の部分が多くあります。
コシヒカリブレンドぐらいに書いときましょう。
638名無しさん@3周年:02/07/14 10:25 ID:adFoERkK
日本人って、こずるい、うそつき揃いだったんだな。
639名無しさん@3周年:02/07/14 10:26 ID:ocPkxpJy
つか、 日本のコメの平均値、国際基準値よりカドミウム濃度が高いぞ。
農家、必死だな。
640名無しさん@3周年:02/07/14 10:26 ID:eIdwabrG
ポッカレモンから何一つ変わらない国
641  :02/07/14 10:38 ID:gozAS9FL
うまい米食いたかったら自分で作れってことだ。
642名無しさん@3周年:02/07/14 12:24 ID:/olP2JjU
ブレンドしたら、多い順に何パーセントと正確に表記しないと。
643名無しさん@3周年:02/07/14 12:30 ID:frXoWFss
>>640
ナツカスィ…
644名無しさん@3周年:02/07/14 15:43 ID:e+uxsWDP
>>640
元は合成レモン香料の商品名だったのでは?
645名無しさん@3周年:02/07/14 18:53 ID:Fv0WOxZN
日本の品種を海外で栽培すると安く作れない?
646名無しさん@3周年:02/07/14 19:04 ID:Z3Q5QJna
>>644
あの事件を知らない?

「レモン果汁100%」と表示され売られていたのです。実際は0%でした。
647名無しさん@3周年:02/07/14 19:12 ID:gYRUL5aS
松屋のご飯はおいしいのだ
648名無しさん@3周年:02/07/14 19:13 ID:Z3Q5QJna
あと、牛乳を薄めて売るのは問題にならないのかな。
農家の人によると、水が3割らしい。
649名無しさん@3周年:02/07/15 01:29 ID:K/T9bt4H
マターリ
650名無しさん@3周年:02/07/15 02:35 ID:E9MWR0A2
>>648
薄すぎる!
651名無しさん@3周年:02/07/15 04:48 ID:DXd1fVGr
食品業界もデタラメ、みんなデタラメ!
嘘つくなよ。
652情報公開:02/07/15 05:57 ID:b+xdooFA
調査結果=販売業者名を公表すればいいだけ。
653名無しさん@3周年:02/07/15 10:15 ID:hrDB305G
肉屋と米屋はどっちが不正直。
654名無しさん@3周年:02/07/15 10:25 ID:3SiUAh0X
業者が私服を肥やすためにこういうことばかりやっているから、
日本人の米離れは進む一方。
日本人が欧米に何とか追従できて来たのは、日本人が誠心誠意
もの作りをしていたからだ。
今の日本にはその魂がない。工業製品は別だが。
655名無しさん@3周年:02/07/15 10:27 ID:BSQ+HnMY
>>654
この程度のことでコメ離れとか言ってたら、食べるものがなくなってしまうよ。
656名無しさん@3周年:02/07/15 10:29 ID:BSQ+HnMY
>>648
> 牛乳を薄めて売るのは問題にならないのかな。

大問題になったじゃん。
成分無調整の牛乳で水増しが発覚した時。
657名無しさん@3周年:02/07/15 10:30 ID:BSQ+HnMY
>>653
> 肉屋と米屋はどっちが不正直。

いい勝負かな。原因は消費者にあるとも言えるが。
658名無しさん@3周年:02/07/15 10:33 ID:qYQbWtVa
>>657

禿同

あまりにも安すぎるのに疑わないのも馬鹿だな。

ま、見て見ぬふりをしているのかもしれないが・・・
659名無しさん@3周年:02/07/15 10:37 ID:BSQ+HnMY
“和牛”と書かれた輸入牛肉を買わされた人がそれを食べて、「やっぱり和牛は美味しいね。」とか、
“コシヒカリ”と書かれたコメを買わされて「やっぱりササニシキよりこのほうが好き。」
とか言ってるわけだよな。

おめでたいな。
660名無しさん@3周年:02/07/15 10:43 ID:SaLtwmDU
嫁の実家から米貰ってるけど、
コシヒカリ100%はおいしいです。
都内のスーパーで米買う人はブレンド米はしょうがない。
661名無しさん@3周年:02/07/15 10:46 ID:qYQbWtVa
>>660
って優香、新米なら何でもうまい。
古米でも、保存さえしっかりしていれば、結構いける。

コシヒカリがそのうまさを発揮するのは、冷えてもうまいと言うこと。



662名無しさん@3周年:02/07/15 13:54 ID:TDzLAAtj
偽装は差益を抜く目的で行うから、小売価格は高くなる。高い商品がやばい。
663 :02/07/15 13:57 ID:wUg2PmSI
味の解らない奴はすぐに騙されたと思う 日本人はお人好しです
どれも 騙されてないかと用心するのが世界の当たり前
電気製品なんか産地偽装なんか当たり前です
664名無しさん@3周年:02/07/15 14:00 ID:f02XUuLh
闇ブレンドされてる米が、カドミ米の可能性もある。
665名無しさん@3周年:02/07/15 14:08 ID:uB7AhZaM
苦し過ぎる言い訳。

ひとつ聞きたいんたけど、肉には同和がからんでるように、米にも直接的な利権ってからんでるのか?
666名無しさん@3周年:02/07/15 14:11 ID:KhuSBKtn
俺なんかあんまり食費かけたくないし、そんなに味わからんからブレンド米で
いいと思う。だって10kg3800円ぐらいするんだぜ?
うまく特売に出会えば3000円〜3300円に出会えるけどよ。
産地直送とか頼んでる人いる?
結構高いんじゃねーの?
667名無しさん@3周年:02/07/15 14:11 ID:0kW9wSHK
>>665
農協を筆頭とした農業利権および農林族かと。
日本の国会の議席数は農村に手厚い傾向があるから。
668名無しさん@3周年:02/07/15 14:13 ID:0kW9wSHK
>>666
ブレンド米と納得して買う分には問題ない。
問題なのは単品種とかくことで不当に高く売ること。
669名無しさん@3周年:02/07/15 15:00 ID:gl4OTnqL
一日一回は思い出せ!!

■石川県が要請 偽装コメ調査を中止

偽装表示の疑いでコメの小売業者を調査していた食糧庁の金沢事務所に対し、
石川県が「県議を通じて働きかける可能性がある」と主張して調査の打ち切りを
求め食糧庁は調査を打ち切って行政指導も見送っていたことが分かりました。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/grri84000000d4gz.html
VIDEO http://www.nhk.or.jp/news/2002/06/27/000028.html
670名無しさん@3周年:02/07/15 15:20 ID:09tYPCHy
それひっくるめて、ウチの実家も1000万近くいってると思う。

実際のこと書くと叩かれるからあまり書きたくないけど、もともと農業って
補助金の存在が大きいから出費は考えなくていい場合もあるのね。
例えば、実家でこの前ビニルハウス作ることになったんだけど、近所と共同でするから
「野菜集団産地育成事業」。これなら国庫から半分、県から15%の補助金がもらえる。
んでもって市が2割負担してくれるから、実質ウチの出費は15%くらい。
ビニルハウスに300万近く必要だったけど、補助金のおかげで出費は40万で済んだっす。

いろんな設備投資に補助金制度が活かされてるので(それが競争力を失わせてるんだけど・・)
一度自分で調べてみてはどうかと。マァ叩かれるのは覚悟してます。
農薬は農協から買う(ていうか買わされる)ので、これはまーしょうがないかな。
ただ必要量以上の農薬買わされるから、けっこう横流ししてる人多いです。

あとカラオケ大会とかは「農村の復興支援」事業から出るので、タダで飲み食い可能。
取りまとめ役の力があればの話だけどね。要は手広く補助金が活用されるっちゅうこと。

もともと自営業だから馬鹿正直に収入を申告する必要ないし、税制でも優遇されてるから
農家は思ったほど苦しくないです。それでも「なり手」が少ないのは、イメージがダサイのと
旨味を知ってる人が少ないこと、および将来性が乏しいことだと思います。
(このまま続くとは誰も思っていないので・・・)
トピズレすまそです。
671名無しさん@3周年:02/07/15 15:20 ID:09tYPCHy
それひっくるめて、ウチの実家も1000万近くいってると思う。

実際のこと書くと叩かれるからあまり書きたくないけど、もともと農業って
補助金の存在が大きいから出費は考えなくていい場合もあるのね。
例えば、実家でこの前ビニルハウス作ることになったんだけど、近所と共同でするから
「野菜集団産地育成事業」。これなら国庫から半分、県から15%の補助金がもらえる。
んでもって市が2割負担してくれるから、実質ウチの出費は15%くらい。
ビニルハウスに300万近く必要だったけど、補助金のおかげで出費は40万で済んだっす。

いろんな設備投資に補助金制度が活かされてるので(それが競争力を失わせてるんだけど・・)
一度自分で調べてみてはどうかと。マァ叩かれるのは覚悟してます。
農薬は農協から買う(ていうか買わされる)ので、これはまーしょうがないかな。
ただ必要量以上の農薬買わされるから、けっこう横流ししてる人多いです。

あとカラオケ大会とかは「農村の復興支援」事業から出るので、タダで飲み食い可能。
取りまとめ役の力があればの話だけどね。要は手広く補助金が活用されるっちゅうこと。

もともと自営業だから馬鹿正直に収入を申告する必要ないし、税制でも優遇されてるから
農家は思ったほど苦しくないです。それでも「なり手」が少ないのは、イメージがダサイのと
旨味を知ってる人が少ないこと、および将来性が乏しいことだと思います。
(このまま続くとは誰も思っていないので・・・)
トピズレすまそです。
672 :02/07/15 15:24 ID:P3ZyKgUW
安売りのあきたこまちには長粒米がかなり混じっていた
当然だがパサパサでマズかった
673名無しさん@3周年:02/07/15 15:27 ID:gl4OTnqL
>>672
買った店に持っていき、誰がどの段階で混ぜたか、小一時間問いつめよう。
674名無しさん@3周年:02/07/15 17:11 ID:Sh+IGrst
>>669
石川県の米を回避するとしても石川県の表示が偽装されてればどうしようも
ないんだろうなあ
675名無しさん@3周年:02/07/15 20:38 ID:hrDB305G
偽装されるのは価格と価値のバランスの悪い商品だけ。
676名無しさん@3周年:02/07/15 23:25 ID:1sh/L4b5
これって34業者45商品の内、11業者22商品てことは、34-11=23 45-23=22
で11業者は全て2商品の調査をして23業者の分は1商品しか調査してないって
ことだよね。
てことは、1回ケチのついた業者の米を再調査したら全部アウトってことじゃ
ないの。
677名無しさん@3周年:02/07/16 10:41 ID:oEBQ8aRL
>>675
商品価値以上の高値で売られる商品ほど、偽装が行われやすいですね。
適正価格の商品なら、似たような偽物を持ってきても差益を抜けないから。
678名無しさん@3周年:02/07/16 10:44 ID:ZIwPvFmB
米屋の人が「米屋にとってブレンドの良し悪しが
命だから」って言ってたからなぁ。
679名無しさん@3周年
☆ばぐ太☆φの辞書に「…東京」と言う文字など無い