日本最古の「立ち小便禁止」の立て看板が出土 なんと綺麗な平城宮跡で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
奈良市の平城宮跡を発掘している奈良文化財研究所は「此所不得小便」と書かれた
木簡を見つけた。立ち小便を禁止する最古の看板という。

 木簡は長さ20センチ、幅5センチ。奈良時代の後半に取り壊された建物跡で出土した。
「小便」の文字は不鮮明だが、赤外線で調査し、かすかに残っているのが分かった。

 大便、小便という言葉は奈良時代には、すでにあったとされる。「作業員らが
建物の解体現場で立ち小便をするため、困った役人が掲げたのでは」と同研究所。
以上リンク先のASAHI.COMの配信記事です
http://www.asahi.com/culture/update/0625/003.html
依頼で立てました
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024887758/501&508
22:02/06/25 19:33 ID:UD0d2YEh
    ,   ― '
  r∞r~   \
  |  / 从从) )     ξ
  ヽ | | l  l |    __』 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `wヘ~ ーノ) て )   <   6点
    ⌒ V⌒ ̄ ′    \_____
   |  |  ) ) 丿
   し | == ⌒\__ノヽ
  ∠ノ` _(人  \ __丿
         丶ー ′
3名無しさん@3周年:02/06/25 19:33 ID:sbB/kDDV
2!
4名無しさん@3周年:02/06/25 19:34 ID:3XP8RCQM
また近畿ですか・・・はぁ
5名無しさん@3周年:02/06/25 19:34 ID:GnRtnlgP
10?
6名無しさん@3周年:02/06/25 19:34 ID:xC6Wuonv
時代は変われど 人は変わらず
7名無しさん@3周年:02/06/25 19:35 ID:0559lxCS
小便禁止をあらわすのが「壁に鳥居マーク」になったのはいつごろなんだろう
8名無しさん@3周年:02/06/25 19:35 ID:ygHCzSat
当時から小便という言葉があったわけか。
9名無しさん@3周年:02/06/25 19:35 ID:oRj8ly3R
最近の若者は。
10名無しさん@3周年:02/06/25 19:36 ID:+2MXJxtg
気のせいか、汚い看板だな。
11名無しさん@3周年:02/06/25 19:36 ID:oMHUF2pU
「ここで小便するな」だから立小便とは限らない。女の座り小便かも
12名無しさん@3周年:02/06/25 19:36 ID:o8zmo1hw
 ∧_∧
 ( ´∀`)
 入 Y /  ジョー…
 ( ヽつ ´":.
(_)_) ;:,
13:02/06/25 19:36 ID:YAcUknDa
此ノ所、小便スルヲ得ズ

14名無しさん@3周年:02/06/25 19:36 ID:/AvdV/01
土方は奈良時代からDQNだな。
15名無しさん@3周年:02/06/25 19:36 ID:aE2uzDCL
井戸跡にωの落書きもあったな
16名無しさん@3周年:02/06/25 19:37 ID:PyjR+VnG
ある意味、糞スレだが、ほんわかしたニュースだと思う
イイネ!太古の浪漫
17あああ:02/06/25 19:37 ID:UCR5oBqW
>>14
ソレダ!!
18名無しさん@3周年:02/06/25 19:37 ID:HeV4+e4I
なんと(710年)大きな平城京って覚えたな。
なんと(710年)きれいな平城京、わはははは。

      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` )<  目指せ灯台!!
.   _φ_C_)  \_________
. /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  |
 |愛媛みかん|./
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19名無しさん@3周年:02/06/25 19:38 ID:lj3w/l0d
ピラミッドに「まったく、最近の若い娘は・・・」って当時の人の落書きがあった
ての思い出した。
20名無しさん@3周年:02/06/25 19:44 ID:p4G1dZKW
>>16
糞スレ転じて尿スレと化す
21名無しさん@3周年:02/06/25 19:44 ID:jWINxMrh
レコバうますぎるぞスレタイ
感心感心
22名無しさん@3周年:02/06/25 19:45 ID:TKeC0RNO
立小便の起源は韓国
23名無しさん@3周年:02/06/25 19:46 ID:UAZLaggl
この立て看板に小便ひっかけた奴がいたに50000和同開珎
24名無しさん@3周年:02/06/25 19:46 ID:4oVKaXvg
奈良時代にはすでに現場作業員レベルでも文字読めたんだ。すげえな
25名無しさん@3周年:02/06/25 19:49 ID:TKeC0RNO
いま>>24がすごく鋭いことをいった!!
26名無しさん@3周年:02/06/25 19:49 ID:sq0fCtIb
当時の一般庶民の識字率はかなり低いはず・・・
豪族の不平を訴えた農民の直訴状とかも仮名書きだたし。
27名無しさん@3周年:02/06/25 19:49 ID:GcddPvt8
また捏造じゃねえの?
28名無しさん@3周年:02/06/25 19:50 ID:sq0fCtIb
つまり立ち小便をしていたのは、現場作業員ではなく貴族ってことか・・?
29藤村新一:02/06/25 19:51 ID:q9UPLvRd
>>27
失礼なこと言うな
30名無しさん@3周年:02/06/25 19:51 ID:i0kJw4+U
>>24
現場監督の直感だなっ。
喫煙所の看板も見つかりそうだ。
31名無しさん@3周年:02/06/25 19:51 ID:o8zmo1hw
五千円かよ!
32名無しさん@3周年:02/06/25 19:52 ID:ImjXF8vQ
平安京だと道に糞してたんだよな。
糞小路という糞をしても咎められない道があった。
それが今、京の台所といわれる錦小路。
33名無しさん@3周年:02/06/25 19:52 ID:aE2uzDCL
(・∀・)ウンコー
34名無しさん@3周年:02/06/25 19:53 ID:TKeC0RNO
>>32
どこでそういう知識を?
35名無しさん@3周年:02/06/25 19:53 ID:2UuXPA6S
小使禁止の見間違い
36名無しさん@3周年:02/06/25 19:53 ID:pIdEbzcz
道に2階から投げ棄ててたパリとかと比べて、
なんと清潔志向の日本人であろうか。
37名無しさん@3周年:02/06/25 19:54 ID:d/dJeopP
なんと=710 というところに突っ込んで欲しいレコパであった。
38名無しさん@3周年:02/06/25 19:54 ID:m9Er1QEd
平安か・・・
チョン国じゃいまだに野ションベンが普通なのにな
39 :02/06/25 19:54 ID:F0K5mEVj
また最古ですか・・・
40名無しさん@3周年:02/06/25 19:55 ID:ImjXF8vQ
>>34
大学の講義で言ってた。
検索したら出てきたよ↓
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/ojikoji/kaido/nisiki/nisiki2.html
41(・∀・)ウンコー!!:02/06/25 19:56 ID:kUFtm+Wu
作業員は文盲じゃ無いのか?
親方が口頭で伝えたのかな
42名無しさん@3周年:02/06/25 19:56 ID:adaXv0rk
現場作業員て半島からの移民者じゃないの?
43名無しさん@3周年:02/06/25 19:56 ID:iHz4SoMz
これが今となっては栄養となり立派な木でも生えてるんだろうか
44名無しさん@3周年:02/06/25 19:57 ID:QvwNIuNe
>>34
ヨーロッパだと中世(何世紀だっけ?)までウンコを道に投げ捨ててた。
マントは降ってくる糞で、服が汚れないようにする為のものだったらしい。
45名無しさん@3周年:02/06/25 19:58 ID:2OomOO+w
>>44
少なくともルイ14世の頃のヴェルサイユ宮殿ではそうだった
それゆえ、フランスでは香水が発達した
ついでに言うと、料理は手づかみで食べていた
46名無しさん@3周年:02/06/25 19:59 ID:RkLZFGaL
>>41
日本は昔から識字率は高い。
47名無しさん@3周年:02/06/25 20:00 ID:UcHhw6wi
平城京って疫病で滅びたんじゃ無かった?
かなり不潔っぽい
それでも欧州の黒死病より1000年前な訳だが
48名無しさん@3周年:02/06/25 20:00 ID:YsKNrXh5
>>42
昔は半島からの人間は知識人として偉かったんだよ
その分いじめられたりもしてたけど
49名無しさん@3周年:02/06/25 20:01 ID:68teQxd+
>>40
>錦小路は元は具足小路と言っていたようで、携帯品や調度類を売っていたのでこの名前が生まれた。
>それが訛って「糞小路」となり、こうした物語が生まれたと考えられる。

違うじゃん。
50(・∀・)ウンコー!! :02/06/25 20:02 ID:kUFtm+Wu
>>46
昔ってどれ位?  
寺子屋の無い時代の作業員が読めるとは思わないなあ・・・
51名無しさん@3周年:02/06/25 20:03 ID:7QH5PIWL
やっぱ、歩きタバコ禁止の看板は、錆びないのがいいね。
52名無しさん@3周年:02/06/25 20:03 ID:pIdEbzcz
つか、糞尿は大事な肥料なわけで、
そのへんに捨てるなんてもったいないことしません。
53名無しさん@3周年:02/06/25 20:03 ID:VSvRXFSn
このスレの710をとったらなんか下さい。
54名無しさん@3周年:02/06/25 20:04 ID:aE2uzDCL
挿し絵が入っていたのでは無いかと思う
55名無しさん@3周年:02/06/25 20:04 ID:ZtT08WVB
>>11
女が座り小便するようになったのはごく最近だぞ
56名無しさん@3周年:02/06/25 20:04 ID:QvwNIuNe
>>45
スカートは宮殿の中や庭で立ち小便や立ちウンコ、しやすくするためのものだったよね?
確か。
57名無しさん@3周年:02/06/25 20:05 ID:/WQSCnCy
>>26
「はず」という根拠がわからん。
第一、平城京の時代はひらがなは発明されてないぞ!

田舎の農民はともかく、都の建築職人に教養があっても不思議はないかと。
唐スタイルの最先端建築を修得してるわけだから。

58名無しさん@3周年:02/06/25 20:06 ID:ZtT08WVB
>>44
ホントだな?
明日会社で威張って話すからな
恥かかせるなよ
59名無しさん@3周年:02/06/25 20:06 ID:zMTGQjbE
>>45
ハイヒールも、そもそもウンコよけのため作られたというしね。
60名無しさん@3周年:02/06/25 20:07 ID:d0e50Caj
捏造に決まってるじゃん
61名無しさん@3周年:02/06/25 20:07 ID:HfVNjGKv
え〜い!こざかしい〜!とか言って、この看板に小便かけてるかも。
62名無しさん@3周年:02/06/25 20:08 ID:fdGtTNuM
>>26
まだ、もっと時代が下がらないと。
これは、古すぎ。

奈良時代の農家は、まだ「竪穴式住居」弥生と変わっていない。
63名無しさん@3周年:02/06/25 20:08 ID:9XtU+rPX
歴史を感じるねー。
64名無しさん@3周年:02/06/25 20:09 ID:FAThLKSs
実は経文かなんかだったりして。
65名無しさん@3周年:02/06/25 20:09 ID:PCKC3nI3
 文化的な看板ですな。
6659:02/06/25 20:09 ID:zMTGQjbE
一応、ソースね。
 ◆糞尿まみれのヴェルサイユのところ。
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/akira16/index19-1.html
67名無しさん@3周年:02/06/25 20:10 ID:aVAbVKdT
今みたいにスカートがタイトになったのは日本の着物の影響。
ジャポネスクだよ。
68名無しさん@3周年:02/06/25 20:10 ID:sV0AD0xC
「この穴のぞくべからず」の看板も出土せんかな。
69名無しさん@3周年:02/06/25 20:11 ID:IYJY9p7L
東大寺の作業員は武装を許された独立した集団だったてな話を聞いた事あり
その数、三万。
あれは宝の山だからか・・
70名無しさん@3周年:02/06/25 20:11 ID:g1k0quDG
>>58
ほんと。
昔のヨーロッパに漠然と文明的イメージを抱いてる人は↓のスレを読んで事実を知ろう。
ttp://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/981129811/
71名無しさん@3周年:02/06/25 20:11 ID:rkqjPi0/
>>52 人糞を肥料に使うようになったのは
江戸だか、比較的新しい時代だったと思ったが。
72名無しさん@3周年:02/06/25 20:11 ID:pIdEbzcz
>「小便」の文字は不鮮明だが

ここんとこに小便かけられて薄くなったに710あおによし
73名無しさん@3周年:02/06/25 20:12 ID:cWPgAqmZ
おー!シッコオラシータ
74名無しさん@3周年:02/06/25 20:12 ID:5YaBnYAG
歴史的価値云々より、珍しいものが出ました的なもんか
75名無しさん@3周年:02/06/25 20:13 ID:pIdEbzcz
>>71
そうなんだ。。。
76名無しさん@3周年:02/06/25 20:13 ID:nMdvmDqu
>>50
奈良時代はわからんが、
中世でも、けっこう読み書きできる
庶民はいたらしいよ。なんかで読んだ。
77名無しさん@3周年:02/06/25 20:13 ID:d0e50Caj
>>72
1の写真をみるとそれっぽい。
78名無しさん@3周年:02/06/25 20:14 ID:GY1SUqOq



     ま  た  奈  良  市  か
79名無しさん@3周年:02/06/25 20:14 ID:Vso57DnK
これも韓国起源ニダ
80名無しさん@3周年:02/06/25 20:14 ID:fdGtTNuM
>>76
鎌倉以降だと思う。
81名無しさん@3周年:02/06/25 20:14 ID:FAThLKSs
実は
奈良時代に立てられた
クソスレですた。
82名無しさん@3周年:02/06/25 20:16 ID:pIdEbzcz
>>71
↓こげなページが。。。どうやら鎌倉末期あたりからか?
http://www.engeiichiba.net/teachi/teachi03_02.html
83名無しさん@3周年:02/06/25 20:16 ID:CAlcrgB/
日本最古どころか、世界最古なのでは?
84名無しさん@3周年:02/06/25 20:16 ID:Ja7n/M2O
>>71>>52
はやくは鎌倉からだよ
85名無しさん@3周年:02/06/25 20:17 ID:keTrqYVn
規律を重視する日本人らしい立て札だな
86名無しさん@3周年:02/06/25 20:17 ID:eqWK8Iwi
日本の考古学は死んだはずだが。
出てくるものはすべてゴッドハンド藤村が埋めたと思えばいい。
87名無しさん@3周年:02/06/25 20:17 ID:xXkXY18c
ウリ奈良マンセー
88名無しさん@3周年:02/06/25 20:18 ID:4AJug0RT
ヨーロッパはローマ帝国が滅びてからルネサンスまで暗黒だよ
糞と強姦と疫病の蔓延る地獄
ドラクエみたいな世界は近代の捏造史観
89名無しさん@3周年:02/06/25 20:20 ID:d0e50Caj
「世界人類が平和でありますように」
も出てくれ
90名無しさん@3周年:02/06/25 20:21 ID:oBVwD0wA
>>88
なんせローマ帝国時代の建造物はどうやって立てたのかさえ忘れてしまった
そうだ。水道橋なんて「悪魔が立てた」って言われていたそうだ。
91名無しさん@3周年:02/06/25 20:23 ID:fdGtTNuM
エジプトでは、「今時の若い奴らは・・・・」ってのがあるな。
92名無しさん@3周年:02/06/25 20:25 ID:keTrqYVn
次ぎ出そうな立て札は

  「 冷 や し 中 華 始 め ま し た 。」

じゃないかと思ふ。
9371:02/06/25 20:27 ID:rkqjPi0/
>>52 >>82 >>84 失礼した。ありがとう。
94名無しさん@3周年:02/06/25 20:28 ID:ETRLHUVD
95名無しさん@3周年:02/06/25 20:29 ID:ASAlEYDX


━━━━━━━━━━━━━

此所不得小便
  ____
 B■∧  /
━ (,, ゚Д゚) /━━━━━ ∧∧      ∧∧
   |   つ  ▽      (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  |  ┌─┐   /⊂  ヽ     /⊂  ヽ
 \|  |  |□ |  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪   |  | ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |==============

96名無しさん@3周年:02/06/25 20:29 ID:TKeC0RNO
そのうち出てきそうな木簡

「あたり・もう一本」
97名無しさん@3周年:02/06/25 20:33 ID:FAThLKSs
AAが書かれた木簡出ないかな
98名無しさん@3周年:02/06/25 20:35 ID:TKeC0RNO
へのへのもへじなら出てきそうだなぁ
99名無しさん@3周年:02/06/25 20:35 ID:SG19JYfY
そういえば郵便の黎明期に、「郵便」を「たれべん」と読まれて、
ポストが小便まみれになる被害が続出したそうな。
100名無しさん@3周年:02/06/25 20:36 ID:BrEcQJLJ
ウンコを踏みたくないから、ハイヒールができたんだよな
101名無しさん@3周年:02/06/25 20:37 ID:0Oatzk5V
性器の木簡なら出土したはず
102名無しさん@3周年:02/06/25 20:38 ID:FAThLKSs
>>98
たしかに元祖AAだな。
103名無しさん@3周年:02/06/25 20:39 ID:+DsDld72
歩きタバコ禁止に対して、止まってする喫煙はいいのかとかいう奴、今もいるから、
当時は座り小便はいいのかとか、寝小便はいいのかとか言ってた奴いるんだろうな。
104名無しさん@3周年:02/06/25 20:41 ID:J1OvKu9T
字は読めなくても人の言葉に乗りやすい
下品な話に出てくる単語は庶民も読めたんじゃないかな。
識字率は文字を正確に読む人間の率であって断片的に読める人間ははいってないでしょ。
105名無しさん@3周年:02/06/25 20:41 ID:FAThLKSs
寝小便ワラタ。激しく
106名無しさん@3周年:02/06/25 20:42 ID:FAThLKSs
>>104

消防がうんこネタとかすきなのと同じだな。
107ギコ猫( ゚д゚)さん@3周年:02/06/25 20:43 ID:Sk/6oJYe
へ へ
の の
 も
 へ
108名無しさん@3周年:02/06/25 20:52 ID:8J2ztILW
立ちション野グソはウリナラ起源ニダ。
109名無しさん@3周年:02/06/25 20:52 ID:UActFXqY
日本の識字率は少なくとも400年以上は世界最高水準だしな。
奈良時代はしらんが。
110名無しさん@3周年:02/06/25 20:55 ID:sqeG0o4l
>>100

フォント?
111名無しさん@3周年:02/06/25 20:56 ID:eqmoFueF
>>96
ソレダ(・∀・)
112名無しさん@3周年:02/06/25 20:56 ID:7tMTRd7C
何気なくいいスレだね。
113名無しさん@3周年:02/06/25 21:00 ID:5YaBnYAG
富士山噴火で東京は将来の貴重な遺跡になるさ
114名無しさん@3周年:02/06/25 21:01 ID:FAThLKSs
>>113
そうなったらデジタルデータや磁気データはどうなるの?
115名無しさん@3周年:02/06/25 21:01 ID:+feQUxbU
>>110
ホント
マントは道路脇の家から降って来る糞尿よけ
香水は体臭ごまかすため
ブルーチーズは口臭隠し
中世ヨーロッパは糞尿まみれの暗黒時代だった
116age:02/06/25 21:02 ID:LTF/0mGl
117名無しさん@3周年:02/06/25 21:02 ID:YJzYw0u6
本庄奈津子 公式HP
http://210.189.66.116/0112/natuko-photography/index.html
--------------------------------------------------------------------------------
女性SM写真家 本庄奈津子さん ついに自分でもSMモデルに!!!
http://www1u.kagoya.net/~smbook/book-cgi/smalbum/disp.cgi?dir=natsu&cache=10&pid=32
http://www1u.kagoya.net/~smbook/book-cgi/smalbum/disp.cgi?dir=natsu&cache=10&pid=38
http://www1u.kagoya.net/~smbook/book-cgi/smalbum/disp.cgi?dir=natsu&cache=4&pid=54
118age:02/06/25 21:02 ID:LTF/0mGl
119名無しさん@3周年:02/06/25 21:07 ID:PzuWaWrU
江戸時代は、便所は整備され清潔だった。

何故なら糞尿は売れるから。

ただ、店子と大家で、所有権をめぐって争った事件がある。
そこへ幕府が介入。
結果、ウンこは大家が、ションベンが店子が、ときっちり分けられた。
アッパレ、解決!
120名無しさん@3周年:02/06/25 21:07 ID:sqeG0o4l
>>115

クワスイ!! 勉強になりますた
121名無しさん@3周年:02/06/25 21:08 ID:PzuWaWrU
>>115
中世って、いつくらい?
ルイ14世くらい?
122名無しさん@3周年:02/06/25 21:09 ID:fmiuoD15
>>115
たしかそれが原因でペストが大流行したんだよね。
123名無しさん:02/06/25 21:11 ID:Z9/4kYgh
ねつ造じゃないの??
124名無しさん@3周年:02/06/25 21:12 ID:Ht4T8gVO




             またゴッドハンドか・・・




125名無しさん@3周年:02/06/25 21:17 ID:+feQUxbU
中世ヨーロッパ人の暮らし
http://mentai.2ch.net/whis/kako/981/981129811.html
126名無しさん@3周年:02/06/25 21:20 ID:8J2ztILW
>>109
半等人並の大ウソツキ
127名無しさん@3周年:02/06/25 21:24 ID:UActFXqY
>>126
俺?
128名無しさん@3周年:02/06/25 21:24 ID:PzuWaWrU
>>126
ほんとだよー。
寺子屋へ行った、就学率もすごく高かったんだ。
ちなみに円周率も、59桁(立ったかな?)まで求められて、
ヨーロッパよりも詳しい数字だったらしいよ。
129名無しさん@3周年:02/06/25 21:32 ID:OjigE109
>>126
無知晒しご苦労様(w
130名無しさん@3周年:02/06/25 21:33 ID:QfqKL4+Y
>ウンコを踏みたくないから、ハイヒールができたんだよな

すごい。
なんというか、歴史的なウンコですね。
131109:02/06/25 21:34 ID:UActFXqY
うーん大ウソツキ呼ばわりされてしまった。
つーか高校の歴史で習うと思うんだが…

まぁ西洋が歴史の主役になったのは戦争と奪取と搾取したためであって、
文化的には東洋の文化レベルの方が優れていたわけで。
航海術も火薬も唐の発明だしね。
庶民の生活水準の高さに驚いた西洋人の手記なんていくらでもあるし。
132名無しさん@3周年:02/06/25 21:34 ID:hCL5xSX2
>>26
奈良時代にひらがなあったの?
133名無しさん@3周年:02/06/25 21:34 ID:fdGtTNuM
>>128
それは、江戸時代だ。
鎌倉以降坊さんや百姓の代表も読み書きができるようになって広まった
けど。
江戸と比べるまでもない。

134名無しさん@3周年:02/06/25 21:34 ID:J8PtpDpw
>>126
 石川英輔『雑学「大江戸庶民事情」』講談社文庫 より

 福沢諭吉は(略)「字を知る者の多寡を西洋諸国に比較しなば、
  我日本をもって世界第一等と称するも可なり」と書いた。


 日本は70-80パーセント
 イギリスが20-25パーセント らしい
135名無しさん@3周年:02/06/25 21:35 ID:hCL5xSX2
あ、万葉がなってあったっけ。。
136名無しさん@3周年:02/06/25 21:35 ID:Z2YbudXx
ハイヒールはドレスの裾の長さを確保するために出来たんじゃなかったっけ?
137名無しさん@3周年:02/06/25 21:37 ID:DZZtHCvB
ハイヒールは襲ったときにすばやく逃げられないように作られたんだよ。
138 :02/06/25 21:37 ID:LH12QYy+
>>131
航海術も火薬も唐の発明だしね

航海術は知らないけど火薬は宋代の発明。
139名無しさん@3周年:02/06/25 21:39 ID:35JDWSEC
時代劇に良く出て来る瓦版、
ああ言うシーンが西欧のそれには無い
何故かと言うと、口頭じゃ無いと農民には伝えられなかったから
140名無しさん@3周年:02/06/25 21:40 ID:+feQUxbU
>>133
だから109の400年以上というのは江戸時代以降のことを指しているんでは
西暦400年位後はずっと、という意味じゃないぞ
141名無しさん@3周年:02/06/25 21:40 ID:jJbSFphb
ハイヒールはちんこ踏み潰すために出来た
142 :02/06/25 21:42 ID:YQ4jFQdQ
お前ら本当のこと教えれ(w
143109:02/06/25 21:43 ID:UActFXqY
>>138
スマソ羅針盤も宋だった。

あと製紙術、印刷術とかもあるね。
144名無しさん@3周年:02/06/25 21:47 ID:J8PtpDpw
>>131
 「シュリーマン旅行記 清国・日本」講談社学術文庫
 お勧めです。大笑い。
 シュリーマン、よほど清国でいやな目に逢ったらしく、ボロカスに、
 日本人が半裸でも理解を示す人なのに(w
145名無しさん@3周年:02/06/25 21:48 ID:kUFtm+Wu
3大発明の内、活版印刷だけは本物のウリナラ起源らしい
文字数が多すぎて2バイト圏では普及しなかった
146名無しさん@3周年:02/06/25 21:52 ID:D+hvam5R
どのスレにも韓国ネタ書きたいやつ氏んでいいよ
147109:02/06/25 21:52 ID:UActFXqY
>>144
シュリーマンって18ヶ国語話せた伝説の人だよねたしか。
↓これみたらおもろそうだからブックオフに探しに行こう。
http://www1.sphere.ne.jp/tamako/Jiyugaoka/990215Schliemann.htm
148146:02/06/25 21:53 ID:D+hvam5R
145に言ったんじゃなくてスレ自体に
気を悪くしないでくらさい
149名無しさん@3周年:02/06/25 21:54 ID:FAThLKSs
シュリーマンってトロイ発掘した人?
150名無しさん@3周年:02/06/25 21:54 ID:DzypTqtU
アジアはこの2、300年くらいで西洋に追い抜かれてしまったんだね
151名無しさん@3周年:02/06/25 21:55 ID:0jJFYgzh
>>146 お前が死ねヴォケ
152名無しさん@3周年:02/06/25 21:58 ID:J8PtpDpw
>>149
 はい
 同時にトロイをぶっ壊した人で、
 財宝を掻っ攫った人でもあります
153名無しさん@3周年:02/06/25 22:00 ID:pKxvtCsY
>>135
万葉かなというのは字は漢字で読み方がかなだったような気がする。
安(あ)、伊(い)、宇(う)とかって感じで(字違うかもしれんけど)。
154名無しさん@3周年:02/06/25 22:09 ID:wOT2b0s7
奈良時代の平民がどれだけの識字率だったのかは知らないけど、
万葉集にも「防人が詠んだ歌」ってのがあるから、ある程度はあったのでは?
(防人は平民だよね?)

>>145
厳密に言うとちょっと違うらしいぞ。
版を木で作ってたのを金属にしただけで、後世ドイツが発明した印刷技術とは程遠い。
155名無しさん@3周年:02/06/25 22:15 ID:2twdOkTg
>>88
>>90
それわまた古臭い中世観ですなァ。
ちゃんと勉強するのれすー。あたらしい本で。
156名無しさん@3周年:02/06/25 22:19 ID:DZZtHCvB
12世紀ルネサンス?
157名無しさん@3周年:02/06/25 22:21 ID:IEPDBr5j
>>155  お前がな
なんと激しく放尿京
159名無しさん@3周年:02/06/25 22:25 ID:JSqBGFGM
>>151
146じゃないが、
嫌韓プロ右翼はどのスレにもコピペしまくってうぜーそ。
160名無しさん@3周年:02/06/25 22:34 ID:TKeC0RNO
まさに糞スレ(w
161名無しさん@3周年:02/06/25 22:36 ID:GLMtBEz/
>>159
プロ右翼なんていないよ。何の利権もないもん。
162名無しさん@3周年:02/06/25 22:42 ID:FAThLKSs
>>161
高速道路を格安で通れます。
163名無しさん@3周年:02/06/25 22:44 ID:kUFtm+Wu
ウヨサヨ反対。
古墳も調査させてくれたら色々面白そうだけどなあ・・・
164名無しさん@3周年:02/06/25 22:45 ID:2twdOkTg
>>157
イヴァン・イリイチ『テクストのぶどう畑で』
165名無しさん@3周年:02/06/25 22:55 ID:aVAbVKdT
何時の時代も人は変わらんという証拠です
今の俺たちの生活後も数百年すると遺跡になるんだぞ
迂闊な事するなよ 2ちゃんねらーよ
166名無しさん@3周年:02/06/25 22:56 ID:TKeC0RNO
出土したら嫌な木簡の文字

「根性注入棒!!」
167名無しさん@3周年:02/06/25 22:56 ID:8NljQMds
日本は
識字率が昔から異様に高かったのね。
168名無しさん@3周年:02/06/25 22:57 ID:FAThLKSs
>>165
禿堂。
169名無しさん@3周年:02/06/25 22:57 ID:8NljQMds
>>165
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
170名無しさん@3周年:02/06/25 22:58 ID:hcewIoIE
出土したら嫌な木簡

「糞べら」
171名無しさん@3周年:02/06/25 22:59 ID:FAThLKSs
出土したら嫌な木簡

「逝ってよし!」
172名無しさん@3周年:02/06/25 22:59 ID:p4G1dZKW
>>165
2ちゃんのログを記録したHDDを後の世の人類が発掘、
データの取り出しに成功・・・
173名無しさん@3周年:02/06/25 23:01 ID:IC0+Y9ET
>>14
土方先生を馬鹿にするな!
と、言ってみる。
174名無しさん@3周年:02/06/25 23:03 ID:FAThLKSs
>>172

日本人の姿として後世にのこるんだ。

うかつな書き込みは控えよう。
175名無しさん@3周年:02/06/25 23:04 ID:pvOiar0M
>>172
「なるほど昔から韓国は嫌われていたのか」
176ゴッドハンド:02/06/25 23:07 ID:85cvpTIY
そいや漏れ去年あのあたりに件の看板を埋めた気がする。
177名無しさん@3周年:02/06/25 23:20 ID:HrTJ+y37
きっと、セクース禁止もあったろう
178名無しさん@3周年:02/06/25 23:24 ID:ekHx46nu
>>175
「韓国ってどこ?」
「さぁ・・・記録にないんだけど」


179名無しさん@3周年:02/06/25 23:27 ID:Q+oHd9iT
「冷やし中華やってます」
「清掃中」
「非常口」
あたりが出土してほしい。
180名無しさん@3周年:02/06/25 23:29 ID:dSJ5+G7F
>>167
そのとおり。それに引き替え、あの国では、たった100年前でさえ識字率は
ほとんどゼロ。
181名無しさん@3周年:02/06/25 23:47 ID:hCL5xSX2
>>161
あるのは盲目的プライド、
利益で解決できない、ある意味利権より始末が悪い。
182名無しさん@3周年:02/06/25 23:48 ID:M5oewavd
どうせまた偽造じゃないの?
・・・と炒って見る
183名無しさん@3周年:02/06/25 23:49 ID:IaNz1HKS
また奈良か
184名無しさん@3周年:02/06/25 23:49 ID:EDa8DvJ5
発掘した人は、その木簡を素手で触ったんだろうか...。
185名無しさん@3周年:02/06/25 23:51 ID:f8KZu39O
で、いつの時代のものか科学的に調べました?<奈良文化財研究所
調べてからモノは言った方がよいよ。
186名無しさん@3周年:02/06/25 23:57 ID:nqciFDEp





     ま た レ コ バ ス レ か






187名無しさん@3周年:02/06/26 00:08 ID:YCrOmAKf
大便は、禁止していなかったのか?

 
188名無しさん@3周年:02/06/26 00:15 ID:WINdMKTo
>嫌韓プロ右翼
ワールドカップにかこつけて必死な人がウジャウジャ。
189超感じ:02/06/26 00:19 ID:BCOqT37c
>>187
糞するほど食ってない。
190窓際煙突男ヽ( ゚◇゚)ノ ◆.t4dJfuU :02/06/26 00:29 ID:4cXYstQl
ハイヒールは背の低い女の子が、背の高い彼氏とキスしたくて作った物。
西洋産
ウンコとは関係ない。
191名無しさん@3周年:02/06/26 00:30 ID:s5tq4l0z
>>184
いかん、不覚にも笑ってしまった。
192名無しさん@3周年:02/06/26 00:35 ID:LzL3b2CS
>>190
ろまんちっくだな
193名無しさん@3周年:02/06/26 00:39 ID:Z5AniB3O
>>190
逆にロマンチック過ぎてうそ臭い。
男の方から屈めば済むことだろう?
194名無しさん@3周年:02/06/26 00:42 ID:WINdMKTo
>>190
うそくせ。暴利多売でボロもうけのブランド屋が書いた妄想駄シナリオに一票
195名無しさん@3周年:02/06/26 00:48 ID:WINdMKTo
196109:02/06/26 00:50 ID:2oai4YP+
ハイヒールはリンゴとモモコがNSC(一期)で出会って結成した物。
上方お笑い大賞金賞受賞
ウンコとは関係ない。
197名無しさん@3周年:02/06/26 00:52 ID:HRIQR3xE
すまん、その看板去年俺が埋めた。
198名無しさん@3周年:02/06/26 00:57 ID:Z5AniB3O
>>196
なるほど、それで>>109の韓国起源と繋がるわけだ。ハッ
199名無しさん@3周年:02/06/26 01:20 ID:q4DJ8Jr7
200名無しさん@3周年:02/06/26 01:54 ID:MfNtVGuX
>>194
売春婦の履き物というのが正解
201名無しさん@3周年:02/06/26 02:21 ID:bHkBoua5
こんな昔からシッコは「小便」だったのか!
ちょっと驚き。
202名無しさん@3周年:02/06/26 02:32 ID:q4DJ8Jr7
未来までションベンが飛んでったっヨ
203名無しさん@3周年:02/06/26 02:43 ID:3coNsqOB
平安時代の庶民の識字率に関するデータなんてないと思うが、おそらく低かったはず。
庶民向け学校のようなものはなかったから。
この看板は読み書きできた、官吏・貴族向けと考えた方が自然。
平安時代の衛生意識は現代とはもちろん江戸時代とも全く違う。道ばた等でおしっこどころか大便までするのも珍しい事ではなかった。
さすがに宮城内の目立つ所でされては困るのでこういう看板を立てたのでは。
204名無しさん@3周年:02/06/26 04:19 ID:0x/Lvar4
>>73
激ナツカシ!!  ドッキリカメラだったっけ?
205名無しさん@3周年:02/06/26 11:52 ID:sosbKkLK
>「小便」の文字は不鮮明だが

小便じゃないかモナ
206名無しさん@3周年:02/06/26 12:08 ID:+aYm+ZV3
九州では最近まで道端で女が立ちションしていたそうだ。
九州出身の武田鉄也がラジオで言っていたよ。
207名無しさん@3周年:02/06/26 12:12 ID:s91/FIuc
糞スレかと思ったら、尿スレか。
208名無しさん@3周年:02/06/26 12:13 ID:HjEheO5G
九州だけじゃないじゃん
つい最近、50年くらい前までは女も全員立ちションだろ
厠なんてどこにもないわけだし
209名無しさん@3周年:02/06/26 12:15 ID:a+tkBYH8
立ちバック禁止かと思ったYO!
210名無しさん@3周年:02/06/26 12:19 ID:wapqTWsM
この看板、小便の的になってるって
211名無しさん@3周年:02/06/26 12:27 ID:swowXRed
>>208
関西以西な。
江戸時代、京都に旅した滝沢馬琴(だったかな?)は若い娘さんが道ばたで座りションするのを見て腰を抜かしたそうな。
212名無しさん@3周年:02/06/26 12:27 ID:eAt0LbeP
>>208
当時の日本で女性の立ちションがメジャーだったのは、東京オリンピックの
会場(どこだったかは忘れた)に女性トイレに専用の小便器が設られていた事実も
あるので認める。

だけどやっぱり座ってするのが大半だと思うよ。農村とか除けば。
213 :02/06/26 12:27 ID:jsVxSL3K
「このはしわたるべからず」ていうのは出てこないかなあ。
214211:02/06/26 12:31 ID:swowXRed
それから明治の頃、京都で「女学生の立ちション(含む座りション)禁止令」が出たそうな。
…まあそれだけポピュラーだったのだろう。
215名無しさん@3周年:02/06/26 12:32 ID:Ls23JSUz
なんとなく木は発掘されても残るが、
HDDは発掘されてもどうしようもなかったりするような気がするな。
気がするだけだが
216名無しさん@3周年:02/06/26 12:34 ID:JBj5nrSQ
>>214
>それから明治の頃、京都で「女学生の立ちション(含む座りション)禁止令」が出たそうな。

しかしポピュラーと言えども男性のそれも同様にポピュラーだったはずだが。
なんにせよ「女学生」のみ禁止されたという経緯が知りたいにょ。
217名無しさん@3周年:02/06/26 12:36 ID:+FMack+M
「小心地滑!」  これ出てこないかなぁ…。どなたかAA希望。
218211:02/06/26 12:37 ID:swowXRed
>>216
なんで「女学生」のみかは知らない。
欧米人から指摘されたのかも。「レディがはしたない」って。
219名無しさん@3周年:02/06/26 12:40 ID:l+Cs1ulm
糞尿マニアが集まってるスレって、ここですか?
220名無しさん@3周年:02/06/26 12:41 ID:twCWg0jS
また捏造ですか?
221名無しさん@3周年:02/06/26 12:42 ID:jTD6sYlK
女学生の立ちション… 夢のような光景だ…
(女学生って、なんかイイ響きだね)
222211:02/06/26 12:44 ID:swowXRed
>>219
アタリ

>>221
昔は当たり前(全国的ではないが)だったぶん、セクシャルな感情はなかったものと思われ。
223名無しさん@3周年:02/06/26 12:54 ID:190RXE7G
立ちションしようと思っても、いわゆる小陰唇を伝って足に流れちゃうYO
おしっこの勢いも必要っぽいし、失敗したときの被害が大きいしw、
やめといたほうがよさげw
224名無しさん@3周年:02/06/26 12:58 ID:/z+vB1ey
粋なねえちゃん立ちションベンて、本当だったのか。
225211:02/06/26 12:58 ID:swowXRed
>>223
俺は男なのでわからないが、女の立ちションは構造的に出来る人出来ない人(きれいに出来ないって事ね)がいるそうな。
女性の2ちゃねらーはぜひ実験してみて欲しい。
226名無しさん@3周年:02/06/26 13:03 ID:qqRuwsDu
 奈良時代に、守護地頭の横暴を告発した村人の木簡というのが発掘
されてます。ということは、やっぱりこの時代の人々については、大衆
レベルでも文字が読み書きできたようですね。世界的に見たら異常な
ことでございますな。
 都の造成なんかは、ある程度きちんとした人間が集められたようで
すが、文字が読めるってだけでもスゴイもので。ヨーロッパの「騎士」
なんて文字が読めないことを「男らしい」と自慢していたわけで・・・。

 ちなみに、この訴えにより、その守護・地頭は罰を受けてますが。
赤い教科書ではなぜか取り上げられませんが、横暴な政治に対しては
きちんと抗議しています。
227名無しさん@3周年:02/06/26 13:06 ID:eMTm9vNx
正直な話・・・・今でも糞尿(家畜が主かも?)は立派に肥料として再生されてマツ
産業廃棄物とは言うものの結構優良な資源デツね
228名無しさん@3周年:02/06/26 13:12 ID:swowXRed
>>226
守護・地頭は奈良時代にはいませんが…
229名無しさん@3周年:02/06/26 13:12 ID:veMI4oRZ
女性は尿管が短い(というか男性が長い)ので飛び散りやすいそうです。
ピストルとライフルの命中精度の違いみたいなもんでしょね。
230名無しさん@3周年:02/06/26 13:14 ID:HjEheO5G
泣く子と亀頭には勝てない
231 :02/06/26 15:41 ID:cMxiQyXF
>>188
>ワールドカップにかこつけて必死な人がウジャウジャ。
いや、W杯共催がきっかけで嫌韓になった奴が急増したのだろう。

日本が得点してブーイング
ベルギーが得点して大歓声

日本がトルコに負けて大歓声あげてたら誰でも嫌になるって!
232 :02/06/26 18:02 ID:GfAlWU3L
>>215
なんかのデーターであったです。
保存年数
紙・・100年以上
HD・・20年前後
CD・・10年前後
233名無しさん@3周年:02/06/26 18:14 ID:swowXRed
>>232
紙は種類によっては数千年持ったりするよね。
しかしこうみるとCD根性なさすぎ(w
10年以上立ってるCD持ってる人は結構いると思うのだが、誰かどれくらい劣化してるか確認してくれんかなぁ。
234名無しさん@3周年:02/06/27 23:59 ID:0sjargRe
日本最古の多摩クリスタルの看板が出土 とか
江戸末期のボンカレーの看板を発見 とか
ネタスレ化するのを期待してたんだが(藁
235名無しさん@3周年
>>233
1988年に発売されたCD(米米クラブ)持ってるけど
音が聞こえにくくなりつつある。
私の管理が悪いだけなのかもしれないけど。