【W杯】タイムトラベラー漫画家出現? 雑誌後書きで日-露戦を観たと主張!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し情報φ ★
雑誌「週刊少年ジャンプ」に連載中の漫画家が、
「W杯日本対ロシア戦に行った。とても興奮した。生は凄い」
といった内容の後書きを現時点で書いていることが、
住人の調べでわかった。

ソース
http://isweb41.infoseek.co.jp/sports/calcio_2/cgi-bin/img-box/img20020609012619.jpg
依頼
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023447322/378
2 :02/06/09 13:46 ID:oKqvdVIr
ずざ!
3名無しさん@3周年:02/06/09 13:46 ID:FYTX7LSQ
4名無しさん@3周年:02/06/09 13:46 ID:QCSVZnJT
2
5名無しさん@3周年:02/06/09 13:46 ID:QxMeajC5
キユじゃないのか。
6名無しさん@3周年:02/06/09 13:46 ID:t/7NnqV7
>>1
乙〜
で、ネタって可能性はないんだろうね。
7名無しさん@3周年:02/06/09 13:46 ID:9U6r/pzk
立てたんかいw
かなりどうでもいいわけだが・・・
9名無しさん@3周年:02/06/09 13:47 ID:FYTX7LSQ
ミハル もうおまえみたいな奴を出さないためにも
俺は>>2を叩く 徹底的にな
10名無しさん@3周年:02/06/09 13:47 ID:/uTry/Pb
まだまだだね。
11名無しさん@3周年:02/06/09 13:47 ID:hedwPiQe
け、結果はどうだったのだ・・・!?
12名無しさん@3周年:02/06/09 13:47 ID:mwkK3g3X
どうして結果まで書いてくれなかったんだろ
13猫戦車:02/06/09 13:47 ID:XFVRc11e
さて、たかだか誤植のネタをどう引っ張ろうか・・・
14れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/06/09 13:48 ID:tQ8E7gXc
おれもキユかとおもた。
15名無しさん@3周年:02/06/09 13:48 ID:7HcEWEs0
すでにソースが無い。
16 :02/06/09 13:48 ID:oKqvdVIr
>>9
どきどき
17名無しさん@3周年:02/06/09 13:48 ID:fuagVXdw
W杯日本対ロシア戦には笑った。
18名無しさん@3周年:02/06/09 13:48 ID:xPkvnBbj
くだらん。
マスコミが真実を語ってると思ったら大間違いだ。
つーか、ここは+板のはずだが?
>>1逝ってよし!
19名無しさん@3周年:02/06/09 13:48 ID:qU5mDb6x
週刊少年ジャンプは公式では火曜日発売なので
それを見越したコメントです、そんなことも分からないのですか?
まさとやがらすきに続き剥奪されてください
20名無しさん@3周年:02/06/09 13:48 ID:6VTpl6Tb
あれって全部編集部が書いてるんじゃなかった?
21名無しさん@3周年:02/06/09 13:49 ID:44cqjhbH
ってかそんなくらいで駄スレ立てんな。キャップ没収で終了。
22名無しさん@3周年:02/06/09 13:49 ID:XU5pxC+N
テニ王終わってくれるとうれしい…終わらねぇんだろうな…。
それよりも下のしんがぎんが死んだのが気になる…。
23名無しさん@3周年:02/06/09 13:49 ID:JuHC8tGw
週刊少年ジャンプは公式では火曜日発売なので
それを見越したコメントです、そんなことも分からないのですか?
まさとやがらすきに続き剥奪されてください
24名無しさん@3周年:02/06/09 13:50 ID:YqN77Fla
スレタイトルを見て、一瞬「日露戦争を観たと主張!」かと思った。
25名無しさん@3周年:02/06/09 13:50 ID:upXn9fCL
>>9
カイさん?
26名無しさん@3周年:02/06/09 13:50 ID:6VTpl6Tb
週刊少年ジャンプは公式では火曜日発売なので
それを見越したコメントです、そんなことも分からないのですか?
まさとやがらすきに続き剥奪されてください
27名無しさん@3周年:02/06/09 13:50 ID:XU5pxC+N
>>15
直リンしたら見れない。
つーか記者はアホ。
28名無しさん@3周年:02/06/09 13:50 ID:T4awyYAi
>>1
見れないぞ!!
29名無しさん@3周年:02/06/09 13:51 ID:q5fO1yWC
結果まで書いてあればスレ立てても良かったんだけどね
住人にしてみれば、君の座右の書なんてどうでもいいみたいだね
30有る甲斐だ:02/06/09 13:51 ID:oUFAh1vY
会場、爆弾炸裂で中止になるかもしれんのに・・
31 :02/06/09 13:51 ID:t/7NnqV7
すでに漫画板やサッカー板にソースが張られてました。
今ごろFANが集英社宛に質問のメールを出してる頃です。
32名無しさん@3周年:02/06/09 13:52 ID:VfUh/Zij
見られるけど…?
33名無しさん@3周年:02/06/09 13:52 ID:BGxhR+zo
>>26
集英社社員ハケーン
ソースは見れたが
だから何なんだと
35名無しさん@3周年:02/06/09 13:52 ID:44cqjhbH
>>1はスレの立て逃げか? もっと面白くしろよ!!
>>1は俺たちを放置するのか? もうこんな糞スレには>>1は戻ってこないのか?

…あ、そうか、>>1はすでに首吊る準備整えたのか。安心した。
36 :02/06/09 13:52 ID:X21D0mFd
かちゅ使ってるから見れますが何か?
37名無しさん@3周年:02/06/09 13:52 ID:mwkK3g3X
突如のアクシデントで、日露戦が中止になったり延期になったりする
可能性も0ではないのに結構チャレンジャーな漫画家だな
38名無しさん@3周年:02/06/09 13:53 ID:exGRUOiq
39名無しさん@3周年:02/06/09 13:53 ID:q5fO1yWC
立てた奴責任持って『このネタのスレを立てる必要性』を展開しろよ
40名無しさん@3周年:02/06/09 13:54 ID:IbUO6Jzv
>>27>>28
依頼先から見れましたよ。
41保険屋:02/06/09 13:54 ID:vArWBMNA
予定原稿。

村田英雄死去とか。
42 :02/06/09 13:54 ID:t/7NnqV7
TV放映の打ちきりが決定致しました!
43名無しさん@3周年:02/06/09 13:55 ID:y4FmJC/U
恐ろしくどうでもいいことだな。腐ってる。
すっこんでろ>>1
44名無しさん@3周年:02/06/09 13:55 ID:IbtkErOy
キユだったら祭りだったんだけどな
45あほ:02/06/09 13:55 ID:/RAe8s5x
テニス+予知能力=バビル偽
46名無しさん@3周年:02/06/09 13:55 ID:JuHC8tGw
日露戦争見たのかとオモタ
47名無しさん@3周年:02/06/09 13:56 ID:G2/zblcz
結構他スレでこのソースピペされてたからわざわざ立てる必要ないんじゃないかな?

どうせ「依頼されたから立てました」だけど依頼するとソースがあれば
何でも立ててくれるの?
48名無しさん@3周年:02/06/09 13:56 ID:xCkIsL7q
>>46
漏れも
49名無しさん@3周年:02/06/09 13:56 ID:p9h5gHkk
まぁ、前から逝っちゃってる漫画家だとは思っていたが(プ
50名無しさん@3周年:02/06/09 13:57 ID:DVihZIa9
限りなく糞スレ。+で立てる必要があるのかと小一時間・・・。
51名無しさん@3周年:02/06/09 13:57 ID:i9PGGN6m
「W杯日本対ロシア戦(@巣鴨)に行った。(ロシア女性のテクに)とても興奮した。生は凄い」

52名無しさん@3周年:02/06/09 13:57 ID:qdfLYxUy
作者の顔とかないのか?
53名無しさん@3周年:02/06/09 13:57 ID:OCbvk0zs
まぁ朝日の捏造に比べればとるにたらん出来事だな。
54名無しさん@3周年:02/06/09 13:57 ID:I3fzju+l
多分、チケットを既に買っていて見に行くのだろうから問題ないだろう。
生の迫力も凄いと予想できるからいいだろう。
先取りの文章も創作家ならではだ。
犯罪性、悪質性は感じられない。
55名無しさん@3周年:02/06/09 13:57 ID:xL7vwd63
公式発売は火曜日なんだから、間違いではない
騒いでる奴がアホみたいだ
56名無しさん@3周年:02/06/09 13:57 ID:riW77jvp
「日露戦争」かとおもた!
57名無しさん@3周年:02/06/09 13:58 ID:cejwY8sB
見れない人はどうぞ
うpしますた

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/1863/img/cool.jpg
58名無しさん@3周年:02/06/09 13:58 ID:q5fO1yWC
出てこいや1
出てこねえと今後お前が立てるすべてのスレでこの件の責任追及するぞ
59名無しさん@3周年:02/06/09 13:58 ID:FYTX7LSQ
>テニスの王子様

かなり絵が下手糞だと思うのです。
60名無しさん@3周年:02/06/09 13:58 ID:Ux/Not11
で、そいつはどんな漫画かいてるわけ??
61 ◆Fs16/51. :02/06/09 13:58 ID:HRNGI/WR
日露戦が中止or延期になったら祭りだね。

気象条件とかで延期になったりするの?

過去のW杯で中止or延期された試合の理由きぼんた。
62名無しさん@3周年:02/06/09 13:58 ID:4NjKBEvl
ジャンプ廃刊まだぁ?
63名無しさん@3周年:02/06/09 13:59 ID:44cqjhbH
せめて>>1は戻ってくるだけの意思と誠意は無いのかと小一(略
64 :02/06/09 13:59 ID:t/7NnqV7
問題無いと言ってる奴がいるが、変だよな普通。
65名無しさん@3周年:02/06/09 13:59 ID:y4FmJC/U
子供だな
66名無しさん@3周年:02/06/09 13:59 ID:q5fO1yWC
あ、そうか、1はロシア戦を中止か延期にする準備してるのか
67名無しさん@3周年:02/06/09 13:59 ID:OomlGYKF
別にいいじゃねえかよ、くだらねえ
68猫煎餅:02/06/09 14:00 ID:MBrC2jbN
こういうのは試合が中止になったとかの事態があれば面白いわけで。
69名無しさん@3周年:02/06/09 14:00 ID:4NjKBEvl
>61

暴動とか起こせばいいんじゃない?
そうすれば、コメントの趣旨が変わってくるがな(w
70 :02/06/09 14:00 ID:t/7NnqV7
>>58
IDがワールドカップ。
71名無しさん@3周年:02/06/09 14:00 ID:fdv7ncm7
生で中田氏はすごい。
72名無しさん@3周年:02/06/09 14:00 ID:7ocXABJ3
日本が2−1で負けるにスーパーヒトシ君一つ。
73名無しさん@3周年:02/06/09 14:01 ID:q5fO1yWC
>64
webで見つけたちょっと変なもの
って掲示板じゃないけどな、ここは
74名無しさん@3周年:02/06/09 14:01 ID:cX7UNOlc
ジャンプは正式発売は火曜だが、今も土曜日曜の早売りで手に入れるのも
相変わらず可能なんだろ?
編集者もマンガ家も出版業界の人間だろうに、俺も昔出版関係で仕事してたが
どうせネタとかなくてウソつくならタイムラグをもうちょっと考慮しろよ(w
夢を作る仕事なのにどうする(w
75名無しさん@3周年:02/06/09 14:01 ID:xL7vwd63
【ネタバレ】週刊少年ジャンプスレッド 78
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1023521723/
元はここかな
76名無しさん@3周年:02/06/09 14:01 ID:WVVjrkQr
(#゚Д゚) < ダマレコゾウ!!
77名無しさん@3周年:02/06/09 14:01 ID:qdfLYxUy
日本人じゃないんだ?作者「許斐剛」ってさ。ニダ
78名無しさん@3周年:02/06/09 14:01 ID:4TvU+y9G
立てるかこのスレ!やるな
79名無しさん@3周年:02/06/09 14:01 ID:HcryClAD
プロテニスプレイヤーの息子が主人公のテニス漫画。
2代目エリートは、天才プレイヤーなんですよ。そんで美形。
従来なら敵役な所だけども…時代は変わった、って感じですかね。

あと、美形キャラ多いようで、同人受けはすごいみたいです。801。
80名無し募集中。。。:02/06/09 14:01 ID:eLqyxHjz
昔週刊誌に
発売される頃にはパリーグ優勝が決まっていると思って
丸々5ページ捏造記事書いたのよりはマシだと思うが
81朝まで名無しさん:02/06/09 14:02 ID:2hFHwflU
       ┌─────────────────────┐
       │        フフフ…。セックス、セックス。        |
       │.みんな、セックスし続けろ!激しく!もっと激しく!..|
       │     …ペニスとヴァギナをこすり合って、    |
       |           愛液と精液を混ぜあって、        |
       |     肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!    |
       |  いずれは、学校中の生徒も参加させてやる。  |
       |         善人面した教師たちもだ!         |
       |          そうだ、卒業式がいい。         |
       |   式が始まり、全員が講堂に集まったとき、..  |
       |          僕が電波を送ってやる。        |
       |   学校中の女たちの穴という穴すべてに、     |
       |        精液を流し込んでやる。        |
       | . 校長も教頭も、みんな家畜のようによがらせて、 |
       |.可愛い教え子たちの膣にペニスをぶち込むのさ!|
       └―――──――────────────――┘
                      ヽ(´ー`)ノ
                         (  へ)
                          く
82名無しさん@3周年:02/06/09 14:02 ID:hDLGcyq4
2ちゃんらしいB級ニュースでいいじゃないか。
83名無しさん@3周年:02/06/09 14:02 ID:7ocXABJ3
>74
夢と妄想は紙一重だから。。。
84名無しさん@3周年:02/06/09 14:02 ID:prWzJ3xz
0−0の泥試合やってくれ
85名無しさん@3周年:02/06/09 14:02 ID:SzCuRTCc
馬鹿だな、樋口大介のコメントも合わせて載せたら面白かったのに
86名無しさん@3周年:02/06/09 14:02 ID:6tGLnAMF
キタァァァl!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
87名無しさん@3周年:02/06/09 14:03 ID:oIaGgFqL
日−露戦が日露戦争に見えた。。。
88名無しさん@3周年:02/06/09 14:03 ID:C9Ii5J69
>>70
ちがう。トイレだ。
89名無しさん@3周年:02/06/09 14:03 ID:zk0PWP+M
発売2日前の試合のことを「行ってきました!」と書くのはちょとムリムリだな。
90 ◆Fs16/51. :02/06/09 14:04 ID:HRNGI/WR
静岡は東海地震起きたら試合中止になるみたい。
なるほろ。

横浜は?
91名無しさん@3周年:02/06/09 14:04 ID:T5rHD20q
え、しんがぎんって死んだの!?
92名無しさん@3周年:02/06/09 14:05 ID:q5fO1yWC
>88
69
93 :02/06/09 14:05 ID:t/7NnqV7
転載〜
W杯の日本対ロシア戦に行ってきました。
初めてのサッカー観戦でしたが、とても興奮しました。
やはり生の迫力はすごいね。<剛>
94名無しさん@3周年:02/06/09 14:05 ID:ZK4fKL4V
>>91
死んだよ。
95@ ◆l6AhJvIQ :02/06/09 14:06 ID:rWJBO7PJ
( ´,_ゝ`)プッ
96名無しさん@3周年:02/06/09 14:06 ID:7Wf6oEf6
アホだな・・・。
97名無しさん@3周年:02/06/09 14:06 ID:/U5KkJz+
見越した文だけあってさすがにあたりさわりがないね。>>93
98名無しさん@3周年:02/06/09 14:07 ID:OJVy5tHG
>87
自分も・・・
99名無しさん@3周年:02/06/09 14:07 ID:OCbvk0zs
>>22
うわっ本当だ!
同郷という事もあって、結構好きだったのに。。。
ご冥福をお祈り致します。
100名無しさん@3周年:02/06/09 14:07 ID:FYTX7LSQ
なんか同情する しんがぎん
流行っていた探偵ものやってみてもあぼーん
鬼ものやってみてもぬーべーあるしであぼーん
101名無しさん@3周年:02/06/09 14:08 ID:oUFAh1vY
日露戦を生で見てきました バルチック艦隊と日本帝国海軍の戦い凄かった
すごいぞ東郷
102名無しさん@3周年:02/06/09 14:09 ID:3KKy6iLf
爆笑。
103 :02/06/09 14:09 ID:v36nydRE
>>94
何で?
104名無しさん@3周年:02/06/09 14:10 ID:/U5KkJz+
             三( ゚∀゚)イッタモンガチ!!
105名無しさん@3周年:02/06/09 14:11 ID:4TvU+y9G
Wカップの巨乳日本ロシアハーフ娘風俗に行ってきました。
初めての本番ありでしたが、とても興奮しました。
やはり生乳の迫力は凄いですね。
106名無しさん@3周年:02/06/09 14:11 ID:oIaGgFqL
火曜日にでるからっていっても
読者はコメントがそれ以前にかかれていることくらい知ってるんだから
どっちにしろバカなことだと思う。
この作者。
107名無しさん@3周年:02/06/09 14:12 ID:QOMdH8c+
つまり許斐はサッカー見てないって事?
対ロシアのチケットは持ってないと?
108名無しさん@3周年:02/06/09 14:12 ID:4NjKBEvl
W杯の決勝戦に行ってきました。
初めてのサッカー観戦でしたが、とても興奮しました。
やはり生の迫力はすごいね。<剛>
109名無しさん@3周年:02/06/09 14:13 ID:f8YIbpJL
発売が火曜だから嘘ではないとかいってるやしはあふぉ

行く前からに興奮したとか行ったとか書いてることを晒しあげてるんだろ
110名無しさん@3周年:02/06/09 14:14 ID:085WRjXN
漫画も糞なら作者も糞だな。
111名無しさん@3周年:02/06/09 14:14 ID:GUcTGvtR

    世 の 中 は 嘘 ば か り

ニダ
112名無しさん@3周年:02/06/09 14:14 ID:i8coBuX6
画像見られないんだけど、誰?
キユ?
113名無しさん@3周年:02/06/09 14:15 ID:6VTpl6Tb
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023597948/
に行ってきました。
初めての駄スレでしたが、とても興奮しました。
やはり生の迫力はすごいね。<剛>
114 :02/06/09 14:15 ID:t/7NnqV7
>>108
早すぎ!
115名無しさん@3周年:02/06/09 14:16 ID:/U5KkJz+
だいたい、「NUM」なんてアルバムないし(略しかたが変)>画像一段目
116ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/06/09 14:16 ID:Zf44un2P
ラブホテルの決勝戦に行ってきました。
初めての経験でしたが、とても興奮しました。
やはり生の迫力はすごいね。<剛>
117名無しさん@3周年:02/06/09 14:16 ID:p9h5gHkk
まぁ、登場人物が尋常じゃないジャンプ力や技術を持ってる漫画だし
何でもアリかと(プ
11893:02/06/09 14:17 ID:t/7NnqV7
すまん、文章で一部違う所を見つけた。
119名無しさん@3周年:02/06/09 14:17 ID:eiGIjj6Z
120名無しさん@3周年:02/06/09 14:17 ID:oIaGgFqL
なんだ、壮大なネタだったのかよっ
121名無しさん@3周年:02/06/09 14:17 ID:i7WnSOfM
戦争中 アメリカ兵が日本の捕虜になってのう
自慰する手を負傷で失って アメリカ兵はやせて病気で 苦しんでいたんじゃ
かわいそうで見かねた衛生兵は 必死で エロ本から大人の玩具広告をさがしだしてきて
いろいろ処理しやすいように 使ってやって 拭いてやって 助けてやったんじゃ
ところが 戦後になって日本の戦争責任者を裁く極東軍事裁判がはじまると
捕虜のアメリカ兵は 助けてくれた衛生兵に 男根に拷問器具を食わされて ひどいめにあったと言って
衛生兵は 重労働三十年の刑にされたんじゃ

また ある衛生兵は 男性器がたたず悶え苦しんでいる アメリカ兵を助けてやろうと思って
SMセットを買ってきて ローソクを垂らしてやり 女王様プレイで性的欲求を満たしてやったんだ        
アメリカ兵は 東洋の縄術はすばらしいと よろこんだのだ
ところが そのアメリカ兵は 火あぶりにされた と言って
親切な衛生兵は 死刑の判決をうけたんじゃ
122Super DQN:02/06/09 14:18 ID:PEB6nkBF
3−1で日本の勝ちだった。
123名無しさん@3周年:02/06/09 14:18 ID:6VTpl6Tb
そしてガイドラインにスレが建つのかな・・・w
124名無しさん@3周年:02/06/09 14:19 ID:/U5KkJz+
>>117
へ〜え しばらくみないうちにジャソプも変わったね。
5年くらい読んでないけど。
125名無しさん@3周年:02/06/09 14:19 ID:YmZAtA/+
日曜日のTV東京で生尻が出てました。
昼間から生尻でしたが、とても興奮しました。
やはり、マンコも出した方がすごいですね。<剛>
126名無しさん@3周年:02/06/09 14:19 ID:f+avXh9s
こんなことで騒ぐなんて小学生だな。
テレビでも、秋ごろとった正月番組でクリスマスの過ごし方を
しゃべったりしてるじゃん。
とマジレスする俺って相当かっこいいな。
127名無しさん@3周年:02/06/09 14:19 ID:7Wf6oEf6
>>119
エロサイト?
128@ ◆l6AhJvIQ :02/06/09 14:20 ID:rWJBO7PJ
>>121

 ゲ ン で す ね ? (w

 
129名無しさん@3周年:02/06/09 14:21 ID:6VTpl6Tb
>>126
ネタに混じれ酢はカコワ・・
130名無しさん@3周年:02/06/09 14:21 ID:3q0lDYX9
激しくどうでもいいニュースだがテニ王はとっとと消えてほしい。
これ以上ヲタ女マンガを増やすな。誌面が汚れる。
131名無しさん@3周年:02/06/09 14:21 ID:jFtOlAR/
前にも「ジャンプフェスティバルで○○に行って来ました 云々」
っていうコメントが載ってたけど、
そのフェスティバルは発売日の前日の日曜日。
フェスティバルで上映された「ジャンプの出来るまで」みたいな映画では、
印刷は発売の一週間前から始めると言っていたが・・・。
132名無し情報φ ☆:02/06/09 14:21 ID:cbL9FV+G
うるせー蝿どもが!
俺がいいと判断したからいいんだよ!!




で、しんがぎんの死因は何だったんでしょうか?
マジレス希望…
133名無しさん@3周年:02/06/09 14:21 ID:HLOJIJcT


ま た COOL!COOL!COOL!

134名無しさん@3周年:02/06/09 14:21 ID:GC4Nk2fE
それよりしんがぎんが亡くなったってのはマジ?
結構ショックだ。
奴の漫画って打ち切り多かったけど
同人で書いてた東鳩の綾香がめちゃくちゃエロくて
何度もぬいたことあるよ・・・。
135名無しさん@3周年:02/06/09 14:21 ID:CoGTX8gu
>>121
ごぼうを食わせてやったら、あとで木の根を食わされたって言われて
逮捕されたってやつじゃない?
136名無しさん@3周年:02/06/09 14:22 ID:7Wf6oEf6
なあ、119って何?
137名無しさん@3周年:02/06/09 14:22 ID:i8coBuX6
しんがぎんってまじで死んだの?
作家生命が死んだってことじゃなくてリアル死?

少年探偵Qのロリ少女はもう二度と見ることができないのか・・・
冥福をお祈りします
138名無しさん@3周年:02/06/09 14:22 ID:4TvU+y9G
>>124
キャプテン翼はどうなる。
139名無しさん@3周年:02/06/09 14:23 ID:2MOdzfPM
許斐 剛 かぁ。

許 斐剛 とオモタ。

なんてよむの?なにじん?
140名無しさん@3周年:02/06/09 14:23 ID:cX7UNOlc
こんなアホなミス、黄金期のジャンプだったら
あり得なかった(用務員云々とかの問題発言はさておきw)。
編集と作家の意思疎通がうまく出来てないのかな?
ジャンプも腐りきってしまったな。
141名無しさん@3周年:02/06/09 14:23 ID:7gJvkRVY
きんさんぎんさん物語の連載はどうなった?
142名無しさん@3周年:02/06/09 14:23 ID:FYTX7LSQ
がぎんの同人誌持ってる。
ちょっと惜しい奴だった。
143名無しさん@3周年:02/06/09 14:24 ID:4NjKBEvl
>126

購買層はその小学生なんじゃないか?
144名無しさん@3周年:02/06/09 14:24 ID:p9h5gHkk
>>135
米兵捕虜のゴボウの話って『美味しんぼ』でも漫画のネタになったよーな?
145名無しさん@3周年:02/06/09 14:24 ID:KAwWPuTF
さすが集英社
146名無しさん@3周年:02/06/09 14:24 ID:xPkvnBbj
>>130
あんたこそ
「お前こそ泥くせえんだよ、さっさと去ね!」

って思われてるんじゃねーの?
147名無しさん@3周年:02/06/09 14:24 ID:cejwY8sB
>>146
同人女発見
148てんぎゃん:02/06/09 14:25 ID:u0UiY+Hw
てんぎゃん
149馬鹿をみるとむかつく人:02/06/09 14:25 ID:KVOyf5SF
>>140
いや、次号予告とか昔からひどかったぞ!
150名無しさん@3周年:02/06/09 14:25 ID:7Wf6oEf6
>>146
ペニプリ信者発見
151名無しさん@3周年:02/06/09 14:25 ID:nQgs6SE0
W杯の日本対ロシア戦に行ってきました。
日本は健闘しましたが、残念ながら負けてしまいました。
やはり世界の壁は厚いですね。<剛>
152名無しさん@3周年:02/06/09 14:26 ID:un8TgDKH
ジャンプ編集部の周到な工作だろう。
部数を伸ばすためには手段を選ばずか。
153てんぎゃん:02/06/09 14:26 ID:u0UiY+Hw
てんぎゃん
154名無しさん@3周年:02/06/09 14:27 ID:T5rHD20q
>144
「クッキングパパ」だよ…
155名無しさん@3周年:02/06/09 14:27 ID:i8coBuX6
>>144
つまり料理がまずかったから
捕まったってことじゃねーの
156名無しさん@3周年:02/06/09 14:28 ID:HLOJIJcT

           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこの漫画に興味を持ったようです。
157名無しさん@3周年:02/06/09 14:28 ID:yK56n3F6
昔なあ、ある高校の山岳部が、年末の冬山で遭難死したことがあってな。
パーティーのリーダーを務めていた担任の教師の過失であるとして、
生きて下山したその教師が裁判にかけられるという騒ぎになった。
さて、死んだ生徒の遺族達の神経を何より逆なでしたのは、
正月が空けてから各遺族の家に届いた、その教師の年賀状じゃった。

その年賀状には、なんと「冬山で生徒たちと楽しく語り合った」などと書いてあったんじゃ。
まあわかってみれば何の不思議も無いのだが、つまりその教師は、
実際に山に登る前に、その年賀状を郵便局に出していたのじゃな。
そうでないと、正月の配達に間に合わんからのう。

これが遺族の怒りを爆発させたのは言うまでも無い。裁判では、
「この年賀状を出した建前、登攀を中止することが出来ず、
 悪天候であったにもかかわらず計画を強行し、そのせいで遭難したのでは」
と責められる始末。

まあ、結局大した罪にも問われずにうやむやになったがの。
うかつに未来を先取りして物を書いたりしてはいかんという、これは教訓じゃな。
158名無しさん@3周年:02/06/09 14:28 ID:3q0lDYX9
>>146
思ってんのはおまえだろw汚多女。
159名無しさん@3周年:02/06/09 14:28 ID:Ux/Not11
時をかける少女
160名無しさん@3周年:02/06/09 14:28 ID:2MOdzfPM
なんか、気になる発言>153
161名無しさん@3周年:02/06/09 14:29 ID:xjGU9NJ8
>>152
伸びるわけねーだろ。せいぜい立ち読みで終わり。
162名無しさん@3周年:02/06/09 14:29 ID:5D07XZWp
>>135
「私は貝になりたい」じゃなかった?
163名無しさん@3周年:02/06/09 14:29 ID:N+2lcTXV
日露戦争見てきたんじゃねえか?
164名無しさん@3周年:02/06/09 14:29 ID:cX7UNOlc
>>149
まああれは黄金期ジャンプの名物みたいなもんだろ(w
165名無しさん@3周年:02/06/09 14:29 ID:TpgU8tcF
許斐剛 ←これなんて読むの?
166名無しさん@3周年:02/06/09 14:29 ID:yK56n3F6
>>157の「担任の教師」は、「顧問の教師」の間違いぢゃ。
年を取るとボケていかんのう。
167名無しさん@3周年:02/06/09 14:30 ID:i6eHB70h
しんがぎん兄さんが亡くなりました?
168名無しさん@3周年:02/06/09 14:30 ID:QsPCPnFm
スレ立ったのかよ!(w
169恐竜大紀行:02/06/09 14:30 ID:cejwY8sB
恐竜大紀行
170名無しさん@3周年:02/06/09 14:30 ID:q5fO1yWC
>165
てんぎゃん
171名無しさん@3周年:02/06/09 14:30 ID:KHcG6hEH
172ケン・ソゴル:02/06/09 14:31 ID:UU0j938P
未来がわかるやつもいる……


かよ(w
173名無しさん@3周年:02/06/09 14:31 ID:NEuFzp3E
    |,'〜丶,/ , '  , ' , ' ,'         \
    , ' ⌒ヽ / /  /  /  /    l l 、、、、 `、
   ,.' / l 1 ,'  ,'  '  '     ' '  ' ' ' '`.、
   |1/   !{  l  i   |  |     | |  | | | | | | `、
   |/\  l1 |  |  i1  |     .| |  | | | | | |  i、
   i、 _ノノ  | _,.-一'''~ ̄|`i    l l  i ii ii ii iii  |1|
    |`''ーイ  -''´`i !|`、| i    ノ一、 ','', ',''j   l !l
   ,| ,    ´  | ,|-';;0ヽ`i| {   /jノ ノ|ン、/ /j  ,j l|
    |!  | イイ{:;;iiiiii::;} `|  },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
   j l 1    リ、`'ー+'      {:iiii} iノイ lノ ノノ
   ,  l 1    |`、       ,   ̄ ,‐'´   l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
   | l 1 1  ` 、\      -     ノ   1  i
  /ノ l 1     '、 ` 、      _, .- '     | 人
/~ノ///     ノ\  ` ' ー 'i、_    __| ハ
, -'~    _...,,,.‐'´ \\         ̄'´ ̄ l`j丶、
http://www.alice-net.net/clip/img-box/844.jpg
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
174名無しさん@3周年:02/06/09 14:32 ID:5D07XZWp
>>165
「このみたけし」 じゃないか?
175名無しさん@3周年:02/06/09 14:32 ID:rKkz4Wz6
                    _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
      ビ             //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
       シ           ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
        ィ         彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /
   {     }ィ゙     丶、    | |         |    /
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /     ___________________ 
 ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \   ー  /   ____/
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/     ヽ  ご苦労
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      |  逝ってよし!
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \    \
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     |      // | |   /  ヽ   |  |
176名無しさん@3周年:02/06/09 14:33 ID:sGst6Jiz
許斐 剛
キョイ (ツヨシ・ゴウ・タケシ)?
177名無しさん@3周年:02/06/09 14:33 ID:bRobTQD5
田舎だと月曜日発売なので問題はない









                          ハズが無い。




178名無しさん@3周年:02/06/09 14:34 ID:TpgU8tcF
「てんぎゃん」
「このみたけし」

ありがとう教えてくれた人
179age:02/06/09 14:34 ID:1k+Vm/WZ

そう言えば、北条司がジャンプのイベントで地元に来たとき、
次の日に発売されたジャンプに「○○に行って来ました」って書いてあった記憶がある。

その会場で、司会者が、
「いや実は、ここに明日発売のジャンプがあるんですよ。」
って言ってた。
180てんぎゃん:02/06/09 14:34 ID:u0UiY+Hw
てんぎゃん
181(´ー`)y-~~:02/06/09 14:34 ID:FXBpTT6t
総員奮励努力せよ。。日露戦争1904年-1905年の日本海海戦のとき
時の連合艦隊司令長官 東郷平八郎が出した 「Z旗」の意味です。
今週の日曜の夜には、この日本中が湧き上がった感激をもう一度
感じましょう。ロシア打倒!!
http://www.isize.com/sports/football/wc/index.html
イサイズのページにもZ旗らしきものが・・・
黄色、黒、赤、青の旗ね 要注目
182名無し:02/06/09 14:37 ID:NbCPswZJ
>1
くだらないスレたてないでください。
183名無しさん@3周年:02/06/09 14:37 ID:vG6mnhJG
     ヾ;;;;;;;;;;;;;;r':::          ::::::::::::::::::: ヽ;;;;;;;;;;;;;;Z
      Z;;;;;;;;;;;;;}:::            ::::::::::::::  〈;;;;;;;;;;;;;}
      {;;;;;;;;;;;i:::::            ::::::::::::::::  {;;;;;;;;;;;;i
       i;;;;;;;/:::::              ::::::::::  i;;;;;;;;;;;l'
       ,l;;;;;i:::: ,.,;;;;;;;;;;;;;;;;;、      ,;;;;;;;;;;;;;;;;;、  {;;;;;;;;;l        樺地が
       i;;;;{:::::: '"  `'__'''''''     ''", -- 、,''''  'I;;;;;;;}
       !''ヾ;;i::::::: ,. ‐''"__ `         ,.-r::t:,、,_`  }/゙ヽ       このスレに 
     | r:、 |:::::  -=ゞ::ンニ= .i   i  :ー`‐''‐'''"  ir'''i | 
     | l''ヾ;i::::::        .::|.  |          l l. l      興味を持ったようです  
     l ヾ-、l:::::        ::::l  l          i、/ /   
     ヽ r-!::::        :::            l7 ./    
        \\';:::.         ,  丶         iノ./       
       \. ';::::.      l:::::ヽ  '  .i       ,' /
         `''':;:::.      `"`  , ^'´         i'"
           ';::        l: j.        ,'|
           ';:      ,.. ;--;; ..,,     / |
            i'、    '''"""'''"""''''    / |
              lヽ     、.,__,.    /   |
            i ヽ,      ''::::::   ,/   |
184名無しさん@3周年:02/06/09 14:37 ID:i8coBuX6
しんがぎんは惜しい人材だった
俺のにとってはロリ少女を描かせれば日本で1位か2位を争う絵師だったのに

漫☆画太郎と魂を交換して復活させられないものか
185名無しさん@3周年:02/06/09 14:38 ID:cX7UNOlc
>>171
腐った雑誌には腐った作家が集まるという例?
186名無しさん@3周年:02/06/09 14:38 ID:tR9KO7/o
どうせ先走って書くなら、賭けに出て
『引き分けで終わるとは、今後のに期待できますね』
とか書いてほしかった。
間違ってたら祭り。
187名無しさん@3周年:02/06/09 14:39 ID:2MOdzfPM
許詠中のイトコかなんかだと思ったのに。。。
188名無しさん@3周年:02/06/09 14:40 ID:LcsHxpd8
だからサカヲタは馬鹿だて言われるんだよ。
実際に馬鹿だけど(w
189名無しさん@3周年:02/06/09 14:40 ID:CFd9GUz+
へぇ
190名無しさん@3周年:02/06/09 14:42 ID:BIaLLxKJ
まあ、読者からなんか言われても「日本対ベルギー戦の誤植でした」で済むんじゃねえ?
191名無しさん@3周年:02/06/09 14:42 ID:5e0o/g/w
「W杯日本対ロシア戦に行った。とても興奮した。生は凄い(という
ことに、発売日にはなってると思います。現時点ではまだ見てません
・・・てへ)」ということだと思われ
欄が小さいから仕方ないなり。
192てんぎゃん:02/06/09 14:42 ID:u0UiY+Hw
     ヾ;;;;;;;;;;;;;;r':::          ::::::::::::::::::: ヽ;;;;;;;;;;;;;;Z
      Z;;;;;;;;;;;;;}:::            ::::::::::::::  〈;;;;;;;;;;;;;}
      {;;;;;;;;;;;i:::::            ::::::::::::::::  {;;;;;;;;;;;;i
       i;;;;;;;/:::::              ::::::::::  i;;;;;;;;;;;l'
       ,l;;;;;i:::: ,.,;;;;;;;;;;;;;;;;;、      ,;;;;;;;;;;;;;;;;;、  {;;;;;;;;;l       
       i;;;;{:::::: '"  `'__'''''''     ''", -- 、,''''  'I;;;;;;;}
       !''ヾ;;i::::::: ,. ‐''"__ `         ,.-r::t:,、,_`  }/゙ヽ       てんぎゃん 
     | r:、 |:::::  -=ゞ::ンニ= .i   i  :ー`‐''‐'''"  ir'''i | 
     | l''ヾ;i::::::        .::|.  |          l l. l        
     l ヾ-、l:::::        ::::l  l          i、/ /   
     ヽ r-!::::        :::            l7 ./    
        \\';:::.         ,  丶         iノ./       
       \. ';::::.      l:::::ヽ  '  .i       ,' /
         `''':;:::.      `"`  , ^'´         i'"
           ';::        l: j.        ,'|
           ';:      ,.. ;--;; ..,,     / |
            i'、    '''"""'''"""''''    / |
              lヽ     、.,__,.    /   |
            i ヽ,      ''::::::   ,/   |
193名無しさん@3周年:02/06/09 14:42 ID:0xOt4uJY
許 斐剛
通名が「このみたけし」である亊は分かった
で、本当はなんて読むの?

194名無しさん@3周年:02/06/09 14:42 ID:CoGTX8gu
まさと、がらすきに続き、
第三のクソ記者は名無し情報にケテーイ
195捨て犬 ◆twY.80tY :02/06/09 14:43 ID:d02spPjA
そんなことよりおまいら、
今週のナルトはどうだったですか?
ねじめは終了ですか?わんわん。
196昔・・・:02/06/09 14:43 ID:dGRAWUXU
ヤングジャンプが阪神優勝の一週間前に
優勝おめでとう特集を組んでいたな
197 :02/06/09 14:44 ID:AyeKwgOZ
しかしこいつは、行っても無いのに予測した体験の感想を述べてる。
さも行ったかのように。詐欺死だね。
よい子は真似しないでねー。
198名無しさん@3周年:02/06/09 14:44 ID:aQx4wy6q
>>195
かじめなら終了した
199名無しさん@3周年:02/06/09 14:45 ID:rKkz4Wz6
>>195
ガアラがモンスター化
200@ ◆l6AhJvIQ :02/06/09 14:48 ID:rWJBO7PJ
ヤングジャンプの「ゴム」読んでる人は挙手しる
201名無しさん@3周年:02/06/09 14:48 ID:LM1of5Q9
未来日記か?
何があっても書いた通りに実行すべし。
ドラえもんでそういう道具あったなー。
202捨て犬 ◆twY.80tY :02/06/09 14:49 ID:d02spPjA
ヤンジャンってタフとカフス意外に読むものあるの?
たまに女子高生若妻モノ乗ってるよねハァハァ・・・・・・・・
203名無しさん@3周年:02/06/09 14:49 ID:dGRAWUXU
タイムパトロール許が
フォゲッターを使い忘れますた
204ココ電球:02/06/09 14:50 ID:6NCQIOgj
>>195
ナルトのチャクラが暴走して巨大蛙に変身。
205空気固定サーロイン ◆cj9QL0ZY :02/06/09 14:50 ID:7z0J3SyK
>>171

に載ってたモザイクの漫画って何?

ジャンプなんか全然読んでないんで・・・
206名無しさん@3周年:02/06/09 14:50 ID:p9h5gHkk
カフスなんてツマンネェよ。
207名無しさん@3周年:02/06/09 14:51 ID:m7jjpGBL
この漫画のファンはDQNが多い。
漫画もDQNだからな。
208 :02/06/09 14:52 ID:t/7NnqV7
>>202
翼を読め。
209名無しさん@3周年:02/06/09 14:53 ID:LM1of5Q9
>>202
がんつ
210名無しさん@3周年:02/06/09 14:53 ID:dGRAWUXU
ヤングジャンプには
萌えが足りませぬ
211  ◆GnY5UABk :02/06/09 14:54 ID:Jk0LSL1y
常識的に考えて
許 斐剛は
悪魔の実の能力者か
念能力者か
スタンド使いだな。
または、ドラゴンボールを7つ集めて
神龍に
「オラ、日露戦見たいだ!」
ってお願いしたんだと思う。
212名無しさん@3周年:02/06/09 14:54 ID:KAwWPuTF
青少年を騙す漫画誌
213猫煎餅:02/06/09 14:54 ID:fyh1z0YY
孔雀王
214名無しさん@3周年:02/06/09 14:55 ID:jIWkgcRu
どこの出版社でもやってること
215名無しさん@3周年:02/06/09 14:55 ID:LM1of5Q9
って言うかこのスレ、ニュー速のトップにきてるし(w
216名無しさん@3周年:02/06/09 14:55 ID:StR7ia8o
く・・・くだらねー・・・・
てかこの記者も最近暴虐だな
217名無しさん@3周年:02/06/09 14:56 ID:qX2JEGHt
>>205
BLACKCATらしい・・・。
218名無しさん@3周年:02/06/09 14:57 ID:N7BN+FR/
W杯を見落として、日露戦争かと思ったよ。
219名無しさん@3周年:02/06/09 14:58 ID:KR/+rlVv
おまえら全員、新年を迎える前に、年賀状にあけましておめでとうございますって書くだろ



と思ったが、よく考えたらまともに年賀状を出してる奴は1割ぐらいか、2chなら。
220名無しさん@3周年:02/06/09 14:59 ID:cX7UNOlc
まあasahiとかZAKZAKとかの記事でなく、たまには
こういう2ちゃんねら〜が独自にスクープした記事も
いいのではw
221空気固定サーロイン ◆cj9QL0ZY :02/06/09 15:00 ID:7z0J3SyK
>>217
サンクス

なるほど・・・学校で聞いたことはあるけど
どんな話か、わからなかったので・・・
222名無しさん@3周年:02/06/09 15:00 ID:mwkK3g3X
>>219
年賀状にあけましておめでとうございますとは書くが
明治神宮に初詣に行ってきましたとは書かないよ、さすがに
223猫煎餅:02/06/09 15:01 ID:fyh1z0YY
>>219
大麻逮捕者がでて焦ったマガジン編集者が必死になってるだけなので
そういうことはおっしゃらなくてよろしい
224名無しさん@3周年:02/06/09 15:01 ID:44cqjhbH
>220
 こんな立て逃げスレのどこが良いんだ?
225名無しさん@3周年:02/06/09 15:03 ID:qdfLYxUy
>>219
メールだけのやつが多いんでない
226メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆0qVFxMiM :02/06/09 15:04 ID:qRhKkPAL
マガジンのほうが嘘バッカついてるからいいだろ、別に。
227名無しさん@3周年:02/06/09 15:04 ID:glxJEt6H
しんがぎん死んだんだ。知らんかった。
228 :02/06/09 15:06 ID:NOknqD+k
この漫画家の作品面白なさ過ぎ。
絵も気持ち悪い。
チョンか?
しかし、なんで、終了しないんだ。
前作のへんな漫画はすぐ終わったんだが。
229名無しさん@3周年:02/06/09 15:07 ID:KAwWPuTF
アニメもやってるし。
230名無しさん@3周年:02/06/09 15:08 ID:QsPCPnFm
いや、正月番組を年内に取り終えて、あけましておめでとう
というのと同じだよ。本人がいっていた。


締め切り前まで、粘っていてこの部分のコメントだけ、あと
で電話化なんかでいったんでしょ。
231名無しさん@3周年:02/06/09 15:09 ID:qbMqG9lb
ジャンプ編集部にはタイムマシンがあるんだよ。

締め切りに落ちそうな漫画家が居たら、未来に出かけて
未来のジャンプを読んで、そのまま描くんだよ。

そのついでにW杯逝ってきたんだよ
232名無しさん@3周年:02/06/09 15:09 ID:lK/YtOPw
>>228
人気があるから仕方ない
233まあ:02/06/09 15:10 ID:dGRAWUXU
ジャンプなんて
チャンピョン以下
234名無しさん@3周年:02/06/09 15:12 ID:i6eHB70h
>>231
ジャンプの腐敗はそのタイムマシンのせいだな。
235名無しさん@3周年:02/06/09 15:12 ID:bklmDSwp
>>219
その年賀状が大晦日に届くことは
ねーだろ。
236名無しさん@3周年:02/06/09 15:13 ID:AofH/krd
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
237名無しさん@3周年:02/06/09 15:13 ID:qX2JEGHt
>>233
いや、さすがにチャンピョンは無いだろ・・・。
と言ってみるテスト。
238猫煎餅:02/06/09 15:13 ID:fyh1z0YY
で 試合はいつなんだ?
239名無しさん@3周年:02/06/09 15:14 ID:lK/YtOPw
>>235
郵便局側のミスで年賀状が年明け前に届いたことがありましたが?
240 :02/06/09 15:14 ID:t/7NnqV7
>>238
今日の夜8時半
241名無しさん@3周年:02/06/09 15:14 ID:xjGefbx6
正直、どうでもいい。
242名無しさん@3周年:02/06/09 15:15 ID:fxFhi5ua
年賀状に「今年もよろしく 元旦」と書くのと同じだろ。
なぜ騒ぐのかわからん。
243猫煎餅:02/06/09 15:15 ID:fyh1z0YY
>>240
犬が無いのね
244名無しさん@3周年:02/06/09 15:15 ID:AofH/krd
>>242
随分違うと思う
245 :02/06/09 15:16 ID:t/7NnqV7
よし、誰かスタジアム前で作者をブロックしろ!
246名無しさん@3周年:02/06/09 15:17 ID:2dE/4gNY
スレタイ見て絶対キユだと思ったのに。。。
247@ ◆l6AhJvIQ :02/06/09 15:18 ID:rWJBO7PJ
何だかんだでレスがついてる罠
248名無しさん@3周年:02/06/09 15:18 ID:bklmDSwp
76 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/06/03 01:19 ID:VV9RdYGQ
他の板の追悼スレは、まだ結構生き残ってるよ。

アニメ漫画速報板:「しんがぎん先生が亡くなった!?」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1022413429/l50
同人コミケ板:「さよならしんがぎん先生」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1022422434/l50
漫画サロン板:「しんがぎん」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1022619109/l50
Leaf・key板「【訃報】しんがぎん先生、お亡くなりに(⊃дT)ノ~」
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1022440086/l50
249名無しさん@3周年:02/06/09 15:18 ID:qX2JEGHt
ここで選手がボイコットして試合が中止になったらどうなるんだろう・・・(w
ありえないけど。
250名無しさん@3周年:02/06/09 15:18 ID:ERob3Sh0
ロシア戦はタイプミスと
訂正をすることで勘弁・・・
251名無しさん@3周年:02/06/09 15:19 ID:bklmDSwp
>>239
( `_ゝ´)フォォー
252名無しさん@3周年:02/06/09 15:21 ID:NsD9DGwe
>>1
記事の書き方勉強して来いドキュソが。
253名無しさん@3周年:02/06/09 15:21 ID:ABbDVCRT
子供の向けの雑誌だからねぇ。
これが、もうちょっと上の年齢層を対象にした雑誌だったら
「これが発売される頃には云々・・・」とか言う話になるんだろうけど。
254ヒガシマルφ ★:02/06/09 15:23 ID:???
どーせ編集が適当に書いたんだろな。
255名無しさん@3周年:02/06/09 15:23 ID:bhftZ3K6
とにかく、日本対ロシアはすごい迫力だ!
256名無しさん@3周年:02/06/09 15:24 ID:CEh6uRd+
>>171
の探偵ファイルのモザイクは以前もっと細かかったよ
んで、見えたのが銀河戦国英雄伝ライだったような気がしたけど?
で、真鍋譲治。
257名無しさん@3周年:02/06/09 15:24 ID:92m7Lqik
( ´・_ゝ・`)子供だと思ってバカにしやがって!!
258名無しさん@3周年:02/06/09 15:25 ID:KAwWPuTF

これだけ盛り上がってるから
是非、日本は負けて欲しい。

259名無しさん@3周年:02/06/09 15:25 ID:ENUCJ0Ba
>>219 とか>>242 ってアフォなの?
260名無しさん@3周年:02/06/09 15:29 ID:wffR3yf7
アフォは>>1だろ。
雑誌のトップニュース的文体で内容がこれじゃあね。
261名無しさん@3周年:02/06/09 15:29 ID:CEh6uRd+
>>217
BLACKCATは関係ないと思う、集英社だし。
モザイクの左上の赤いのは「ライ」の文字

262名無しさん@3周年:02/06/09 15:30 ID:LqMsd8nT
88艦隊?
263名無しさん@3周年:02/06/09 15:31 ID:2+oR9/89
>>1の文章だとジャンプが「適当に書いた」って事に気付くのに1分ぐらい
かかる。
264名無しさん@3周年:02/06/09 15:31 ID:92m7Lqik
>>261
?
265名無しさん@3周年:02/06/09 15:32 ID:hcQqXyqy
確かにな。無印のニュース速報板に立ってそうだもんこのスレ

>>1は記者辞めちまえ!
266名無しさん@3周年:02/06/09 15:32 ID:TWD/sO9j

見える、見えるぞ・・・・。
オレにも前半20分、稲本のレッドカード一発退場が見えるYO・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 15:33 ID:XyWHG26q
これだから大人は信用できない。
子供に平気で「嘘」をつく!
268名無しさん@3周年:02/06/09 15:34 ID:CEh6uRd+
>>171
http://www.katsudon.com/jpg/joji/jojiBookTitle16.jpg
モザイクの赤いところ

粘着だね、おれも。
269名無しさん@3周年:02/06/09 15:36 ID:KAwWPuTF

「日露戦がたのしみ!」とか書けばいいのに、
なんでわざわざウソを書くんだ?
270名無しさん@3周年:02/06/09 15:36 ID:gqSjvOCF
あ、エクトリア?が一点とった。
271名無しさん@3周年:02/06/09 15:36 ID:ARCicLCe
子供はこういう嘘が一番傷つくんだよねえ。
でも月曜発売だから気づかないアホガキもいるかな?
272名無しさん@3周年:02/06/09 15:37 ID:ABbDVCRT
>>267
少し成長したな。
まぁ、メディアなんて何処も結構いい加減なところがあるよ。
日本人は活字に絶対的な信頼を置く人が多すぎるのではないかと危惧したくなる今日この頃。
273名無しさん@3周年:02/06/09 15:37 ID:MTI2ch/u
予め用意してあった原稿を間違えて、1週間早く掲載したんだろうな
274名無しさん@3周年:02/06/09 15:38 ID:P1pIZC7u
>>256
>>261
そのネタはこれでしょ
http://www.tanteifile.com/baka/jump/jump05.html

>>171は黒猫だよ
275オトナナンテo(T0T)/:02/06/09 15:38 ID:805GyoVv

正月の特番は真っ赤な嘘!!

あれは年内に録画したのを流してるだけなんだ!!
276名無しさん@3周年:02/06/09 15:38 ID:7pJp4Ph+
あ・・・今フーリガンに殴られてるのダチの佐久間じゃねぇか
いやなもん見ちゃったな
277名無しさん@3周年:02/06/09 15:38 ID:sGst6Jiz
探偵ウザイ消えろ
278217:02/06/09 15:39 ID:qX2JEGHt
>>261
いやスマソ、これの話↓
http://www.tanteifile.com/baka/jump/jump02.html
279名無しさん@3周年:02/06/09 15:40 ID:ABbDVCRT
>>275
今更そんなことを大声で言われても・・・。
きっと分身の術とか使っているんだよ。(w
280名無しさん@3周年:02/06/09 15:40 ID:dGRAWUXU
1さんのスレが読めるのは
2ちゃんねるだけ!!
281名無しさん@3周年:02/06/09 15:41 ID:4elP2waN
まぁ、まともに書くと厨房から
「ネタが古い」なんて言われるんだろうな(w
282名無しさん@3周年:02/06/09 15:41 ID:BGn7RBvc
>>274
ジャンプって書いてあるのにライと間違える奴がいるのか(w

でも真鍋譲治なんて名前が懐かしかったのでレスしてみる。
283名無しさん@3周年:02/06/09 15:41 ID:cejwY8sB

つまり、女子高に営業活動に行って、組織票で人気を取ってたのが
「BLACKCAT」


漫画家の立場を利用して、女を食いまくってた鬼畜が
「真鍋譲二」
284名無しさん@3周年:02/06/09 15:42 ID:CEh6uRd+
>>278

そすね。勘違い
でもなんで探偵ファイルってコーラの強請の件といい、モザイクの変更といい
こっそり差し替えるのかなぁ
285名無しさん@3周年:02/06/09 15:43 ID:hzvsltei
発売日や放映日に合わせた言動をするのは常識だが。
286名無しさん@3周年:02/06/09 15:46 ID:BGn7RBvc
>>283
・・・キャリア「だけ」は長いからなぁ・・>真鍋

アウトランダーズがマニア人気してからはどんな駄作も
買うファンがいたしなぁ・・・。

つか最近は同人で儲けてるみたいだけどな。
287名無しさん@3周年:02/06/09 15:49 ID:q5fO1yWC
作者が今急死したら笑うな
288名無しさん@3周年:02/06/09 15:52 ID:bV6XpdPy
真鍋譲二っていうと、タイトルがかぶられる漫画家って印象がある。
「中華一番」
「パワフルまぜごはん」
えーっと、まだあったか?
(真鍋氏が発表してから別人による同じタイトルの別物が出てくる。なんで????)
289 :02/06/09 15:53 ID:qX2JEGHt
フーリガンの皆さんにはあの漫画家のチケットを強奪していただきたい。
290名無しさん@3周年:02/06/09 15:54 ID:X8PDm9ac
チョンの慰安婦主張みたいな日露戦争版かとオモタ
291名無しさん@3周年:02/06/09 15:54 ID:BGn7RBvc
>>288
あんた、その下の方知ってるのは、相当なアレだと思うぞ・・・(笑)

久しぶりにその字面みたわ。

とりあえずその程度の被りはあるんじゃないかとマジレス。
292名無しさん@3周年:02/06/09 15:56 ID:Ifse7WZY
それよりも尾田コメント、
しんがぎんが亡くなったが気になってしょうがないのは漏れだけか?
293名無しさん@3周年:02/06/09 15:57 ID:zOMMQ9gy
>>288
アウトランダーズとドーラ以外は糞
294オトナナンテo(T0T)/:02/06/09 15:57 ID:805GyoVv

お正月の特番なんて真っ赤な嘘!!

年内に収録して「あけましておめでとうございます」とか言ってんだよ!
295名無しさん@3周年:02/06/09 15:58 ID:AubcvzNa
>>1-287
君達何言ってるの?日露戦もう大分前に終わったじゃん。
今日テレビでやるのは録画ですよ。
296名無しさん@3周年:02/06/09 15:58 ID:oo5BgCDe
集英社に抗議祭りでいいですか?
297名無しさん@3周年:02/06/09 15:59 ID:41bS2r+X
ジャンプなんてスラムダンク終了以来かれこれ6年は読んでねーな。
298名無しさん@3周年:02/06/09 15:59 ID:BGn7RBvc
>>292
疾くにガイシュツだろうけど、
http://www2.plala.or.jp/TAKIHARA/ouen/shinga.html
5月になくなってるみたいですな。

しんがぎんでググって一番上に出ますた。しんがぎんの友達の
漫画家さんのサイトらしいですが。
299名無しさん@3周年:02/06/09 16:01 ID:BGn7RBvc
>>293
あー、また懐かしいネタを書く人がもう一人。
カプリコンとかもあったなぁ・・。あれWINGS連載だったっけ?

書き下ろしやってなかったか、なにか?
300名無しさん@3周年:02/06/09 16:04 ID:qHEvtiFK
>>298
ハアハアなイラストが
301名無しさん@3周年:02/06/09 16:06 ID:X8PDm9ac
作者チョンでしょ?
302名無しさん@3周年:02/06/09 16:09 ID:BGn7RBvc
>>300
故しんがぎんによるLeaf同人誌裏表紙
http://www2.plala.or.jp/TAKIHARA/hon/lau.jpg

・・・今時はジャンプからコミックス出す人でもこういう方面に
手ぇ出してるんだねぇ。
303名無しさん@3周年:02/06/09 16:09 ID:M5LgCi5F
俺の中学の学年主任もそいつは生きがいにしてるんだけど
学年の誰もが意味無いと思ってる学年便りで未来のことを書いてた。
体育祭前に体育祭はみんな頑張っていて最高でした!とか。
304時間旅行者:02/06/09 16:12 ID:8LRJv0Ql
WCついに終わりましたね。やはり予想どうりの結果と言うか・・・(^_^;)
もう少し日本が頑張ってくれればもうちょっと盛り上がったんですけどね。
それにしても韓国のスタジアムが一部崩壊したのは驚きましたよね、
あまり大きな被害は出なかったとはいえ、怪我人がでてしまったのにはちょっとショックでした。



305名無しさん@3周年:02/06/09 16:13 ID:8VWRZIUD
ベルギーと間違えただけだろ。
306名無しさん@3周年:02/06/09 16:13 ID:bJPAzyKl
>>303 国語の点数悪かったろ?
307名無しさん@3周年:02/06/09 16:14 ID:Vg9Xnpmz
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < >>301 俺 生粋の日本人だけど 、漫画家のほとんどは韓国人らしいよ。
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
308名無しさん@3周年:02/06/09 16:14 ID:dutG7k+y
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
309名無しさん@3周年:02/06/09 16:14 ID:BGn7RBvc
>>305
発売時期を考えるとマジ露西亜の可能性が高いかと思われ。
どうせ予定は入ってるんだろうし。日曜売りはフライングだし。
310名無しさん@3周年:02/06/09 16:15 ID:BA0R5l8T
W杯ついに終りましたね。まさか日本が優勝してしまうとは・・・(^_^;)
せっかく日本が決勝まで進んで優勝したのだからもうちょっと盛り上がって欲しかったんですけどね。
それにしても韓国のスタジアムが一部崩壊したのは驚きましたよね、
あまり大きな被害は出なかったとはいえ、怪我人がでてしまったのにはちょっとショックでした。
311名無しさん@3周年:02/06/09 16:19 ID:bg3v8cwS
>>24
漏れも
312名無しさん@3周年:02/06/09 16:21 ID:8gWCQHkM
>>310
をををw!!!!
そうすると、オレの1万円は5千万になって返ってくるぞ!
313名無しさん@3周年:02/06/09 16:25 ID:i6eHB70h
実は来週ぶんのモノを誤って載せたのでは?
と、なるとジャンプの作家あとがきは別人が書いたものをストックしている
ことに・・・
314名無しさん@3周年:02/06/09 16:26 ID:KAwWPuTF
>>313
それは、周知の事実。
315窓際人権派:02/06/09 16:27 ID:EOYsAo4e
( ´db`)ノ< スレタイがよくないれす。
        浮かれた時にやりがちな欠点が凝縮されてるのれす。
316名無しさん@3周年:02/06/09 16:28 ID:uhk/xynM
きっと忙しすぎて精神錯乱に陥ってるんだろう
317名無しさん@3周年:02/06/09 16:30 ID:AofH/krd
嘘を付く意味が分からない
318 :02/06/09 16:30 ID:Z1L0ehMN
>>1
は童貞
319名無しさん@3周年:02/06/09 16:30 ID:sIQAaAcN
こんなもの全部うそなんだろうな。
320名無しさん@3周年:02/06/09 16:33 ID:zt7feQb7
俺も鹿島で日ロ戦を見てきたぜ
いやー、みんな熱かった
興奮をありがとう!



・・・
ムナシイ
321名無しさん@3周年:02/06/09 16:33 ID:BGn7RBvc
>>317
意味というのが「理由」ならタイムリーな話題を載せたかった
ってだけのことじゃないかと。
週刊誌だし、一週間遅れではなんか間抜けですしね。
322名無し情報φ ★:02/06/09 16:35 ID:???
300突破おめでとうございます
323名無しさん@3周年:02/06/09 16:36 ID:HWpehy9N
324名無しさん@3周年:02/06/09 16:36 ID:K6IuqaOq
タイムトラベラーって電波少年に出てたような
325名無しさん@3周年:02/06/09 16:37 ID:XTmMzmpk
You lier lier!もう信じられないや
なんて酸っぱいんだ 大人のパラダイス
326名無しさん@3周年:02/06/09 16:38 ID:XTmMzmpk
↑Liarですた
327名無しさん@3周年:02/06/09 16:39 ID:dGRAWUXU
>>309
まあ試合の熱が冷めないうちに書いてすぐに発表\したいんだろうよ。
ラジオの録音番組も同じ。テロとか大きな災害で世間が悲しみモードに入ってて各番組が自粛続出の中、事件前に収録した分を放送したら「いやー平和ですねえ」と言ってて場違いになってしまったことがあるでしょう。かなり違うか…。
328名無しさん@3周年:02/06/09 16:41 ID:/Glkw+c8
      L I V E      L I K E     A       R O C K E T  !!  
329名無しさん@3周年:02/06/09 16:42 ID:06FmbK6L
マンガ家なんて、電波系な奴らばっかりなんだから、別におかしいこと
ないんじゃない?
おまいら、騒ぎすぎ。
330名無しさん@3周年:02/06/09 16:42 ID:pUD8aWdV
閑話休題、請聞我的話。
先日我去了近在吉野家、吉野家。
座席満席、我不可能座。
我凝視垂幕 「一五〇円値引」
我思、嗚呼馬鹿、嗚呼阿呆。
御前等、無意味来通常不来吉野屋為壱百五拾円引、阿呆。
壱百五拾円、只壱百五拾円。
親子連来店。一家四人来吉野屋。目出鯛。
「好!父、注文特盛!」的発言、我不可視。
我謹呈壱百五拾円、為御前等開放席。
吉野屋本来要殺伐雰囲気。
機会多々有喧嘩上等共奴反対座食卓。
雰囲気最高、我刺御前、御前刺我。女子供不要干渉。
長時間後、我可能着座、隣男注文「大盛、汁沢山」
我再度激切了。
聴、「汁沢山」是不流行現在、阿呆。
我呆、御前注文得意顔「汁沢山」
我欲問「御前本当不本当欲食『汁沢山』?」我欲問詰。小一時間我欲問詰。
我欲問「御前只欲発言『汁沢山』」
我是吉野屋通。最新流行間吉野家通是「葱沢山」
大盛葱沢山玉。是注文方法為吉野家通。
葱沢山是、多々葱少々肉。是。
要注意是注文即店員警戒危険、是諸刃的剣。
不可推奨素人。
御前等超素人、推奨食牛鮭定食。
331名無しさん@3周年:02/06/09 16:43 ID:sGst6Jiz
スレ建て基準が甘すぎる。
332名無しさん@3周年:02/06/09 16:44 ID:sIQAaAcN
>>327
といことは、美味しんぼの単行本の発刊時期がバブル真っ最中の
時に成金がいばって高級料理くっているのを批判していたり、
こち亀などでは物をすぐ捨てる今の社会風潮に反論したりしてるのに
不況になって成金が高級料理食べないをうれしそうに語る漫画とか
就職も出来なくてろくに物も買えないやつらを笑う題材の漫画を
書かない雁屋哲や秋元治に何か言いたいのですか?
333名無しさん@3周年:02/06/09 16:44 ID:wvz1n7bJ
昔、Burrnでも同じことがあった。
毎月5日に発売なのだが、発売日の直前のライブを「盛り上がった」と表現。
おいおい、月刊誌だぜ、直前のリポートなんて出来ないだろ?
ちなみにライブは中止になっており、次の号で訂正とお詫びがあった。

アサヒ芸能のヤクザ記事でも、発売日2日前に行われた某組の定例会を、
「厳粛な雰囲気で行われた。詳しくは次号で伝えることにして、」
と話題を転換させていた。
334名無しさん@3周年:02/06/09 16:45 ID:X8PDm9ac
>>321
普通は遅れでコメント載ってるんだけどね
335名無しさん@3周年:02/06/09 16:47 ID:BGn7RBvc
>>334
まあね。マンガ雑誌はさんざんW杯記事載せてますし、便乗
マンガも多いわけで、あとがき欄でも「援護射撃」のつもりが
思わずフライングになったってことなんでしょうけど。
336名無しさん@3周年:02/06/09 16:47 ID:WnDc3Y+o
>>330
始めて見た・・・北京語版吉野家かよ、
逝きつくとこまで行った感じだな
337名無しさん@3周年:02/06/09 16:50 ID:wTwPMP5/

がぎん死亡と日露戦の時差があまりにも・・・
338名無しさん@3周年:02/06/09 16:50 ID:BGn7RBvc
>>336
北京語版があるということは広東語版もあるんでしょうか。
WorldWideYoshinoyaですなぁ(w
339 :02/06/09 16:53 ID:t/7NnqV7
3時間で300超えたね。
340名無しさん@3周年:02/06/09 16:55 ID:BGn7RBvc
>>339
日曜だしね。
341名無しさん@3周年:02/06/09 16:57 ID:xAM0i6V/
ジャンプを一番最初に買うやつって、何曜日だろ?
俺は都内在住で、金曜夜が最高。
342名無しさん@3周年:02/06/09 16:59 ID:LqMsd8nT
>>336 目出鯛って北京語なんすか?
343名無しさん@3周年:02/06/09 17:01 ID:BGn7RBvc
>>342
ホントだ(w
344 :02/06/09 17:01 ID:dQINoQR/
小学生の時は今週描いた漫画が来週、掲載されてると思ってました。
345名無しさん@3周年:02/06/09 17:01 ID:va4opEXH
正直なところ、見に行く暇があったのか?
346名無しさん@3周年:02/06/09 17:02 ID:BGn7RBvc
>>345
どうせなら現在形で。

>>344
小学校5年生くらいまでそう信じてました。(照
347猫煎餅:02/06/09 17:02 ID:fyh1z0YY
我不可能座 あたりなんかとくに臭いワラ
通じるのか?これで
348名無しさん@3周年:02/06/09 17:02 ID:XTmMzmpk
>>330「阿呆」だし・・・
349名無しさん@3周年:02/06/09 17:03 ID:M5LgCi5F
>>306
国語だけは学年トップクラスだった。
350ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/09 17:03 ID:73H8kmRm
>330
なんか、発想や表現が日本人そのままなので、多分アンタ日本人でしょう?
ただ単に中国語風に漢字をあてはめただけ・・・・
351名無しさん@3周年:02/06/09 17:04 ID:WMva/vfb
>>344
小学生の頃は「○○先生急病のため休載します」とかは
「本当に急病なんだな、大変だな」と思ってました。
352(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/06/09 17:04 ID:5pbHn0Uj
大したニュースやないやろ。
一昨日から知ってたYO。
353名無しさん@3周年:02/06/09 17:05 ID:xAM0i6V/
つーか、有名コピペ相手に、何でマジレスばかりなんだろ???
ガイドライン板では、去年から見かけてたけどな・・・
354名無しさん@3周年:02/06/09 17:05 ID:NAcWyQK8





       キ レ テ キ タ ゼ
355名無しさん@3周年:02/06/09 17:05 ID:BGn7RBvc
>>349
それは、信じられない。(w

ちなみに学校の国語は読むほう一辺倒で書くことは
あんまり教えないけどな。
356 :02/06/09 17:06 ID:h7sp6yEx
其事傍置、傾聴希望、一殿。話題列内容少々関係無乍。
此間、近所所在吉野家訪店、吉野家。
彼店大混雑、我着席不可。
我店舗凝視、「百五十円引」記載垂幕発見。
嗚呼、阿呆也乎、馬鹿也乎。
貴様等、於「百五十円引」如理由、普段非来店之吉野家来店禁止、木瓜!
百五十円引也、百五十円引。
親子連来店発見。一家四人吉野家来店?目出度目出度(嘲笑)
「有無、我特盛注文!」父親発言。我正視不能。
貴様等、我百五十円寄贈故、退席要求。
我思、吉野家、殺伐的雰囲気相応。
対冂形食卓之対面着座人間、何時喧嘩勃発不思議無、
刺、被刺、其様雰囲気我愛好。女子供退出要求!
其後、漸着座之後、隣席之奴発言「大盛汁溢」
我又癇癪爆発。
汁溢如注文、流行遅也、木瓜!
以得意気顔、何?汁溢!?
貴様之真意本当汁溢食希望乎、質問希望。詰問希望。小一時間詰問熱望。
我思、貴様汁溢食希望無、只注文時「汁溢」発言希望意思限定。
吉野家通之我思、吉野家通諸人之最新流行、矢張「葱溢」是也。
大盛葱溢玉、是即「通」的注文。
葱溢、即葱多量在中。代償、肉少量。是也。
其加、大盛玉(玉子)。是最強也。
然、是注文、次回来店以後店員注文者記憶、注意喚起。甚危険、諸刃之剣也。
対素人推薦不可。
貴様(一)、牛鮭定食食事御似合、是結論也。
357名無しさん@3周年:02/06/09 17:06 ID:BGn7RBvc
>>351
わーはははは。お見舞いのはがき書いたことあるよ。
誰にとは言わんが思い返すと激しくイタイ思い出だなぁ(w
358名無しさん@3周年:02/06/09 17:06 ID:LqMsd8nT
>>350 
偽中国語ネタだっつーことはわかりますよね。
359酋裔:02/06/09 17:07 ID:w7KxqNIx
>>344小学生の頃はアシスタントがマンガ書いてると思ってました
360名無しさん@3周年:02/06/09 17:07 ID:vX5ogS/i
日本、ロシアに惨敗
361名無しさん@3周年:02/06/09 17:07 ID:BGn7RBvc
>>356
つーか、あれですね。漢語文ですね。
362名無しさん@3周年:02/06/09 17:07 ID:M5LgCi5F
>>355
中高トップクラスで大学も一応私大のトップなんだけど。
2chの文章は勢いで書いちゃう、文章的にかなり違和感あるのは
わかるよ(w
363名無しさん@3周年:02/06/09 17:08 ID:M3YQQ8hK
そういや、金曜の昼には地方にきてるんだよなぁジャンプ
て事は木曜日には入手可能なのか?
364 :02/06/09 17:09 ID:h7sp6yEx
By the way, 1please hear a few It is seldom related to a thread.
YOSHINOYA of a certain day and the neighborhood it carried out YOSHINOYA.
If it , people cannot sit down. Then, if it often sees, the curtain has fallen, and 150 yen is

written to be influence. AHO. Foolish. Dotage which must not leave and must not come to

YOSHINOYA which does not come by influence usually 150 yen. the price is 150 yen 150

yen There are also parent and child. It is four persons and is YOSHINOYA. It is

congratulately. It is said that papa asks TOKUMORI. It cannot see. Since you and 150 yen

are given, please open the seat. YOSHINOYA you should suppose that it is bloodier It can

be stuck from which a quarrel is likely to begin with the person who sat on the other side

of the character table of U whether it stabs and , or such an atmosphere is good. A

female child needs to die. although it was able to sit down at last, the next 1is the
OMORI rainy season it is called Die it is that rainy season it is not in fashion in etc.
Dotage. proud a face is carried out and it is a rainy season is it ? you are a rainy season

truly I want to eat I want to ask that it is I want to question closely. I want to question

closely for small 1 hour. it is a rainy season I want whether to only call it The newest

fashion between a YOSHINOYA copy and a YOSHINOYA copy is NEGIDAKU.

OMORINEGIDAKUGYOKU. This is TU. NEGIDAKU means that there are many Welsh

onions. However, there is little meat. It is this. And OMORIGYOKU (egg). This is the

highest. However, the sword of many edges accompanied also by risk of saying that it is

marked on a salesclerk from the next if it asks this. An amateur is hopeless. 1 should eat

a cow and a frog.
365地方愚民@長崎県民:02/06/09 17:09 ID:qX2JEGHt
長崎には火曜にしか来ませんが何か?
366名無しさん@3周年:02/06/09 17:10 ID:WN0xeFgN
>>350
「発想や表現が」ってあんた…
367番組の途中ですが名無しです:02/06/09 17:10 ID:oFcPo0sm
昔『奇面組』の新沢基栄が使っていたタイムマシンを使ったんだろうな。
368名無しさん@3周年:02/06/09 17:10 ID:3X1RiniX
地方がうらやましいな。
東京だと、どんなにがんばっても金曜だ。
369363:02/06/09 17:10 ID:M3YQQ8hK
>365
自分は佐世保市民ですよ。
370名無しさん@3周年:02/06/09 17:10 ID:va4opEXH
水曜日に印刷があがっていたと思う。
371名無しさん@3周年:02/06/09 17:11 ID:BGn7RBvc
>>362
有名私大生ハケーン。やっぱレスに余裕があるわ。
と意味もなくヨイショ。

まあ2ちゃんねるに書くのに校正繰り返す奴もおらんか(w
372名無しさん@3周年:02/06/09 17:11 ID:8gWCQHkM
おれが前すん出たところは印刷所の近くだったから、早く読めたぞ。
373名無しさん@3周年:02/06/09 17:12 ID:ckqrnAnE
>>362

つーか、勢いで買いてもそこまでひどくならないよ。
おまえ、日常の話し言葉からして変でしょ?
きっと。
話ベタって言われない?
国語能力は確かに、やばい。
いま、この362の文章読んでも非常に読みにくい。
374まだスレ全然読んでないのにカキコ:02/06/09 17:12 ID:OEMPHODn
作者がサッカー知らんから勘違いしたんじゃねーの?
375名無しさん@3周年:02/06/09 17:12 ID:i6eHB70h
地方なのに毎週日曜日にジャンプをゲットできる僕らの素晴らしい町
376名無しさん@3周年:02/06/09 17:12 ID:LmJNA3ib
マンガに限らず、雑誌の類って
執筆者の一言とか編集後記を読むのが面白いよね。
377名無しさん@3周年:02/06/09 17:13 ID:3X1RiniX
私大のトップってどこなんだろ?
チョト知りたい。
もし自分のとこならラッキーだし。
378名無しさん@3周年:02/06/09 17:13 ID:BGn7RBvc
>>375
ど田舎なんだけど、どっかでゲットできるのかなぁ・・・
統制が厳しいって聞いたんだけど。
379名無しさん@3周年:02/06/09 17:13 ID:3X1RiniX
>>373
お前の文章もちょっと・・・なw
380(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/06/09 17:13 ID:5pbHn0Uj
有名『私大』ごときで得意がんじゃねーよ

真の高学歴は院卒や。
381名無しさん@3周年:02/06/09 17:14 ID:M5LgCi5F
>>371
別に学歴自慢したわけじゃねーよ(w
確かに何も考えないで文章書くとめちゃくちゃに
なる、かなり。
>>373
あんたの文章もかなり変だよ(w
382名無しさん@3周年:02/06/09 17:14 ID:8gWCQHkM
金曜ジャンプが最高だったかなあ。
子供の頃は。
わざわざチャリンコのって階に行ったものだ。
383名無しさん@3周年:02/06/09 17:14 ID:sGst6Jiz
作者は今年108歳で少年水兵として軍艦に乗ってたんだよ。
384名無しさん@3周年:02/06/09 17:14 ID:M5LgCi5F
>>377
トップって言われてる3つの中で実質一番低いとこ。
385365:02/06/09 17:14 ID:qX2JEGHt
>>363
ナヌ?
どこで売ってるんです?

ジャスコの某書店の予感・・・

とりあえず、沖新のRICには火曜にしかコナイヨ・・・。
386名無しさん@3周年:02/06/09 17:15 ID:tIEQf60Y
387名無しさん@3周年:02/06/09 17:15 ID:3X1RiniX
>>380
理系はそうだと思うけど、文系は院に行くと就職先が狭められる場合があるよ。
388名無しさん@3周年:02/06/09 17:16 ID:BGn7RBvc
>>384
うす。了解です!
2つ目までじゃないってことで。

まあ学歴話はほどほどに。イヤでもほんと「読みにくいよボケ」って
言われた割には余裕があると思ったよ。リアクションに。
389名無しさん@3周年:02/06/09 17:16 ID:2MOdzfPM
>330
高校の時に漢文がんばってたんだろ

390名無しさん@3周年:02/06/09 17:16 ID:3X1RiniX
>>384
お、三つなら、自分のところも入っている予感。
ドキドキ・・・・
391(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/06/09 17:16 ID:5pbHn0Uj
>>387
どーせ出来る奴は院卒になんのさ。文系でもな。
392名無しさん@3周年:02/06/09 17:16 ID:BGn7RBvc
>>385
をー。ローカルネタの予感。
393名無しさん@3周年:02/06/09 17:17 ID:M5LgCi5F
>>388
あー2つ目かも、名前的にはトップ2の馬鹿の方。
てことでこれで終わりにしとこう。
394名無しさん@3周年:02/06/09 17:18 ID:3X1RiniX
>>393
あ、同じ大学だなw
俺は卒業してるけど・・・
395名無しさん@3周年:02/06/09 17:18 ID:LmJNA3ib
>>344
新連載開始、その号の次週の広告記事で
「早くも話題!!大人気!!お便り多数!!」てな文章見つけて
私は気付きました中学生の頃
396名無しさん@3周年:02/06/09 17:18 ID:LqMsd8nT
ビバ・東郷ビールっ!
ヽ(;´∀`)ノ
397名無しさん@3周年:02/06/09 17:18 ID:BGn7RBvc
>>393
実は天敵です。(w
もう追い出されたけど。
398名無しさん@3周年:02/06/09 17:20 ID:BGn7RBvc
>>395
ほぼ同じ時期だなぁ・・・やっぱり気づくときはあれだ。
新連載の来週の予告に「話題沸騰!」とか書いてあるのがきっかけに
なるもんですな。

今回のを目に止めて夢を砕かれる小学生はどのくらいいるんだろう。

いや、最近の小学生はオミトオシか、このくらいは。
399名無しさん@3周年:02/06/09 17:20 ID:3X1RiniX
それより、二十代半ばなのにジャンプを読んでいる自分のことを
心配しないとな。。。
400名無しさん@3周年:02/06/09 17:21 ID:UcuUgzAl
テニプリ?
ああ、ヲタ女の為の厨漫画のことね( ´,_ゝ`)プッ
401名無しさん@3周年:02/06/09 17:21 ID:M5LgCi5F
>>399
40代で読んでるおっさんも沢山いるって。
402(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/06/09 17:21 ID:5pbHn0Uj
>>399
いいじゃんかよー。
碁の漫画が好きなんだよ。
403名無しさん@3周年:02/06/09 17:22 ID:ZRhAo66L
ノ( * )ヽ
 ノωヽ\ プップッ
     \●
      \\  ベシッ
         ●(´・ω・`)     ←普段はマイナーリーガーの田口壮
         (∩ ∩)
.
.
           (・ω・` )
     ● ● (∩ ∩)

.
           (・ω・` )
     ● ●ノ (∩ ∩)

.             
          (●ω・` )
       ●ノ (∩ ∩)

.             
          (●ω● )
          (∩ ∩)

シャキーン!
   
       Ψ  \M/
       │ (●ω● )   オレノナハ カメンダメジャー
       │ノ ( 回  )ヽ  アシヲヒッパラルヤツラハ ユルサナイ
       │  ∪ ∪
田口壮は、ウンコを両目に押しあてることにより、仮面ダメジャーに変身するのだ!
404名無しさん@3周年:02/06/09 17:22 ID:fef40tUY
30代半ばでぁゃゃヲタですがなにか
405363:02/06/09 17:22 ID:M3YQQ8hK
>385
自分の店
406名無しさん@3周年:02/06/09 17:23 ID:/9vz5krJ
いつのまにか、ほとんどの漫画家の方が自分より若い気がする…
407underdog ◆qWym35F6 :02/06/09 17:23 ID:8d2/268G
>>333はウォレントの話をしています。
408名無しさん@3周年:02/06/09 17:24 ID:oyquRixX
七瀬ふたたびを思い出す・・・・・

空中からヌルッと出て来る時間旅行者、疲労困憊。
あんな風にして見てきたのか・・・・・
409名無しさん@3周年:02/06/09 17:24 ID:BGn7RBvc
>>399
マガジンなら良いのかと小一時間。

少年誌→青年誌みたいに「ステップアップ」するのって
何割もいないんじゃないかと思ってみたりする。

410385:02/06/09 17:24 ID:qX2JEGHt
>>405
(;´Д`)ワカランヨー!
411名無しさん@3周年:02/06/09 17:25 ID:BGn7RBvc
>>408
ここにも20代半ば以上が・・・・

いや、若いのに筒井の昔のを読んでるんだったら失敬。
でも「思い出す」だしなぁ・・。
412名無しさん@3周年:02/06/09 17:25 ID:sGst6Jiz
こんなクソ雑誌を、7,8年前ならまだしも、
現在もまだ読んでるとは。

30前後のお前等のことだよ。
413名無しさん@3周年:02/06/09 17:25 ID:BGn7RBvc
>>405
宣伝しちゃえば?確実にお客さんが一人増えますが(笑)
414名無しさん@3周年:02/06/09 17:26 ID:dgSr1VBu
私大トップ3:
上智、慶応、早稲田
415名無しさん@3周年:02/06/09 17:26 ID:M5LgCi5F
>>408
今アッパーズかなんかで漫画になってるぞ
416名無しさん@3周年:02/06/09 17:27 ID:sgSH+nIp
ワンピースだけ立ち読みしてる。でもあんまり面白くない。
417名無しさん@3周年:02/06/09 17:27 ID:06FmbK6L
最近、マンガなんて読んでないなぁ。
先日、文藝春秋読んでたら、会社の女の子に「20代でそれはヤヴァイ
んじゃない?」って言われたよ。
418名無しさん@3周年:02/06/09 17:27 ID:AofH/krd
あぁ、アレだ、COOL
419名無しさん@3周年:02/06/09 17:27 ID:M5LgCi5F
>>411
家族八景好きだった。
七瀬ふたたびはドラマにもなったよね。
420名無しさん@3周年:02/06/09 17:28 ID:lQBal2Mw
印刷会社に勤めてるうちの親父は
ジャンプは水曜の夜に持って帰って来るよん。
421:02/06/09 17:28 ID:5lWSYtts
俺もさっき見てきたよ!
凄かったね、サイコーだったね。
結果聞きたい?
聞きたかったら「神様御願い」とカキコしろ。
3人カキコしたら詳しい結果を教えてやるよ。
422名無しさん@3周年:02/06/09 17:28 ID:3X1RiniX
>>409
そういえば、マガジンも読んでるなー。
「少年」という文字を外してもらえれば一番いいんだけど。。。
423名無しさん@3周年:02/06/09 17:28 ID:BGn7RBvc
>>415
やるなぁ、講談社。

でも俺的にはテレビ版で充分。そういやミステリとかを漫画化した
奴をよく乗せてたね>講談社のマイナー青年誌
424名無しさん@3周年:02/06/09 17:28 ID:M5LgCi5F
>>418
あの漫画は最高だった。素で書いてたのか狙って書いてたのか。。。
425(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/06/09 17:28 ID:5pbHn0Uj
>>414
上智がおかしいな。
早慶だけでエエ。
426名無しさん@3周年:02/06/09 17:29 ID:06FmbK6L
>>414
国際武道大学も入れてください。
427名無しさん@3周年:02/06/09 17:29 ID:T7e/Gxik
>>421
神様御願い
428名無しさん@3周年:02/06/09 17:29 ID:M5LgCi5F
>>425
上智って実質早稲田より上じゃないかと。。。
429:02/06/09 17:30 ID:5lWSYtts
そんなに御願いされちまったら仕方ねぇや。
結果を教えてやるから肝っ玉に刻み込めや。
430名無しさん@3周年:02/06/09 17:30 ID:BGn7RBvc
>>417
少年ジャンプも文芸春秋も小説すばるも読んでますが・・・
読みたいものの好き嫌いは年とは関係ねぇよぅ。
431363:02/06/09 17:30 ID:M3YQQ8hK
>410
本屋じゃなくてゲーム屋です
432名無しさん@3周年:02/06/09 17:30 ID:M5LgCi5F
2−1で日本
433名無しさん@3周年:02/06/09 17:31 ID:T7e/Gxik
>>429
漏れしか言ってないが・・・
神様御願い!
434名無しさん@3周年:02/06/09 17:31 ID:hpSX15uT
>>419
あの3作では『家族八景』が一番好きだな。
後の2作は話が飛びすぎてるような。。。
435名無しさん@3周年:02/06/09 17:31 ID:dgSr1VBu
ICUが実はレベル高いという事情通の話。
436猫煎餅:02/06/09 17:31 ID:fyh1z0YY
>>422
週刊漫画timesとか読んでる自分を想像してみろ
437名無しさん@3周年:02/06/09 17:31 ID:M5LgCi5F
ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオン・ヤンマガ・ヤンジャン・スピリッツ
スペリオール・ヤンキン・アッパーズ・月マガ
一つの漫画だけ立ち読みとか含めるとこれだけ読んでる。
438名無しさん@3周年:02/06/09 17:32 ID:T7e/Gxik
>>429
神さま落ちはーー?
439名無しさん@3周年:02/06/09 17:32 ID:M5LgCi5F
あ、あと月チャンもだ。
>>434
電波入っちゃってるよね。
家族八景は普通に暗くて好きだった。
440名無しさん@3周年:02/06/09 17:32 ID:06FmbK6L
>>432
神降臨!!!!
441名無しさん@3周年:02/06/09 17:32 ID:sgSH+nIp
3作目のエディプスの恋人だっけ?
あれの映像化は難しいと言うか、面白くなさそう
442名無しさん@3周年:02/06/09 17:32 ID:M5LgCi5F
>>435
女が多いから羨ましい
443名無しさん@3周年:02/06/09 17:33 ID:q3OUR0KP
>>411
408さんは少年ドラマシリーズのヤツを言ってるかも。
うちにはなぜか七瀬のセルビデオがある・・・中古屋で見つけて買ってしまった(w

筒井はリアル工房のころにハマってた。
444:02/06/09 17:33 ID:5lWSYtts
ロシア2−1日本
で日本の負け。
前半23分に稲本の先制ゴールで日本リード
しかし僅か数分で中田のミスパスにより同点ゴールを決められた。
同点で迎えた後半42分、ファールを取られてPKでロシアに2点目。
そのまま終了。
445名無しさん@3周年:02/06/09 17:33 ID:3X1RiniX
>>436
たしかに、床屋の待ち時間に読んでいるおっさんみたいでやだな・・・
446名無しさん@3周年:02/06/09 17:34 ID:EUMqNxrt
>>411
♪今日もそっと 待ってる
  ♪白いヒヤシンス〜

て歌知ってるかい?
447名無しさん@3周年:02/06/09 17:34 ID:T7e/Gxik
>>444
氏ね!馬鹿!ビンボ神!
448名無しさん@3周年:02/06/09 17:34 ID:K2gJatXJ
>>432
日本がどうなったんだ?
449名無しさん@3周年:02/06/09 17:34 ID:q3OUR0KP
タイムトラベラーといえば時を駆ける少女も筒井ではなかったか・・・
450名無しさん@3周年:02/06/09 17:35 ID:3X1RiniX
>>449
そうだね
451:02/06/09 17:35 ID:5lWSYtts
>>447
ま、俺が見てきた事象での未来だからな。
お前らの努力で多少は変化できるかもしれない。
中田を責めるのはよせよ。
452410:02/06/09 17:35 ID:qX2JEGHt
>>431
もしかして、Pure…?
は、違うかな???
アオキ・・・は違うだろ。
う〜ん、分からん。
でも2chの人間がいそうなのは激しくPure(w

どうも、探してみます。
453名無しさん@3周年:02/06/09 17:36 ID:M5LgCi5F
>>449
内田有紀のだったら見た
454名無しさん@3周年:02/06/09 17:37 ID:q3OUR0KP
>>446
♪あしたを〜さがぁして〜
 ♪あ〜るく野べのぉ道〜

だったかな、出だし・・・
455名無しさん@3周年:02/06/09 17:37 ID:n3rLhdIn
私は、日露戦争の日本海海戦を見に行きました。
とても興奮した。生は凄い。
456名無しさん@3周年:02/06/09 17:37 ID:2RTnsslg

団塊リーマンが青春を懐かしんで日頃の苦労を忘れようとしているスレはここみたいだね
457名無しさん@3周年:02/06/09 17:38 ID:M5LgCi5F
>>456
団塊の世代って今いくつなんだよ
458 :02/06/09 17:38 ID:qX2JEGHt
>>455
(;゚д゚)ガーン!
459名無しさん@3周年:02/06/09 17:38 ID:cejwY8sB
【東郷】ロシアに勝てるようにお参りするスレ【神社】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1023609494/
460408=446:02/06/09 17:39 ID:EUMqNxrt
>>454 
そうそう、よくご存知で。
うわー、知ってる奴はじめて見た(w
461(・∀・):02/06/09 17:40 ID:fsbehMMg
キユって?AA職人のコテハンでしょ?
漫画家なの??
462工作員:02/06/09 17:40 ID:6ryUko0f
そんなあなたに「コミック バンチ」('o')/
463名無しさん@3周年:02/06/09 17:40 ID:M5LgCi5F
>>461
マジなのかネタなのか。。。
464名無しさん@3周年:02/06/09 17:40 ID:BGn7RBvc
>>422
いわゆる4大誌の現在の客層。
ジャンプ:
 圧倒的な発行部数を誇ったのも過去の話。それでも読者層の
 幅広さと知名度は群を抜く。囲碁漫画フィーバーで上下左右に
 更なる読者層拡大を図る老舗。少年漫画誌界のトヨタ。
マガジン:
 トップに追いつけ追い越せ。スポーツものとヤンキーネタ漫画は
 無類の充実度。ジャンプがガキっぽいと感じる男子学生を中心に
 支持を集める、少年漫画誌界のホンダ技研。
サンデー:
 ヲタ向けマニア漫画誌。コナンで一山当てたが本質的に「漫画
 が好き」と広言する人間以外には向かない漫画ばかり。少年
 漫画誌界の・・・・思いつかんなぁ。ダイハツ?
チャンピオン:
 暑苦しい格闘漫画と暑苦しい喧嘩漫画しか載っていなかった
 が、四誌中最弱の汚名を潅ぐため、あえて「エロヲタ漫画」という
 外資の導入に踏み切った、少年漫画界のマツダ。日産ほどの
 存在感は、残念ながらない(w
465名無しさん@3周年:02/06/09 17:41 ID:BGn7RBvc
>>435
ごめん、ICU卒の女知ってるけど使えん。

まあ大学自体はレベル高いのかもしらんが。
466名無しさん@3周年:02/06/09 17:42 ID:BGn7RBvc
>>460
あ、俺はしらない・・・

多分お二方よりちょっと若い(w
467(・∀・):02/06/09 17:43 ID:fsbehMMg
>463
?まじだけど、何かキユかと思った、とか書いてあるから…
ただのコテハンだと思ってタカラ、実は漫画家なのか?と思ったの
468名無しさん@3周年:02/06/09 17:43 ID:sGst6Jiz
>>464
んじゃーあれはヒュンダイか
469名無しさん@3周年:02/06/09 17:43 ID:EUMqNxrt
>>464
「電撃大王」とかはどういう分類になるの?(w
470名無しさん@3周年:02/06/09 17:44 ID:yCTLuNxQ
>>435 465
ICUは受験方式が摩訶不思議だから難しいのれす。
471名無しさん@3周年:02/06/09 17:44 ID:z2BBTDRu
キングが懐かしい…
472名無しさん@3周年:02/06/09 17:44 ID:M5LgCi5F
>>467
漫画家、わけわからん巻末コメントで2chで大人気を誇った。
473名無しさん@3周年:02/06/09 17:44 ID:va4opEXH
>>469
カテゴリーが違うんでは?
474 :02/06/09 17:45 ID:tkxelJz+
締切のからみで新聞や雑誌ではよくあること。
放送だと、収録がばれやすいから笑いのネタにしたりするけど
活字では、行間が読みにくいし…
475名無しさん@3周年:02/06/09 17:45 ID:sgSH+nIp
面白いのはモーニング
476名無しさん@3周年:02/06/09 17:45 ID:q3OUR0KP
>>460
もしかしてあれがNHKの最後の少年ドラマシリーズ?
あのドラマを見てから七瀬3部作を全部読んだよ。
家族八景は生きながら火葬場で焼かれるばあちゃんの最期が恐くてトラウマになった(涙
477猫煎餅:02/06/09 17:45 ID:fyh1z0YY
バンチは光岡
478(・∀・):02/06/09 17:46 ID:fsbehMMg
>472
漫画家だったんだ!!じゃあAAも上手いんだね。
ジャンプ読んでないから知らなかったよ。
479名無しさん@3周年:02/06/09 17:46 ID:M5LgCi5F
てゆーか巻末コメントの半分位は担当が適当に書いてあるらしいから。
昔桂正和が昔の自分の漫画を読み返した、うーん面白い、とか載せてて
次の週であれは担当が勝手に書きました、自画自賛みたいで恥ずかしい。
とか載せてた。
480名無しさん@3周年:02/06/09 17:46 ID:dgSr1VBu
>>470
>ICUは受験方式が摩訶不思議だから難しいのれす。

問題文が英語だったっけ?
481名無しさん@3周年:02/06/09 17:46 ID:EUMqNxrt
>>466
多岐川裕美が七瀬やってたヤツなんだよ。
ヘンリーのテレキネシスの演出がショボくてねえ(w
それなりに面白かったけど。
482名無しさん@3周年:02/06/09 17:46 ID:GUcTGvtR


      渡 る 世 間 は 嘘 ば か り
483名無しさん@3周年:02/06/09 17:46 ID:i6suOlwl
今度のコメントで
「この前日本×ロシア〜見ました、と書きましたが結局行けませんでした。
忙しくて死にそうです。」
とか書いてたらどうしよう。
484名無しさん@3周年:02/06/09 17:47 ID:M5LgCi5F
>>478
AA職人でも2chの固定でもないって。
キユはただの漫画家。
485名無しさん@3周年:02/06/09 17:48 ID:z0DkrFRc
>>464その理屈ならサンデー(ダイハツ)がマガジン(ホンダ)の傘下になちゃうよ!
せめてマガジン=カワサキ。(カワサキには悪いけどね)
486名無しさん@3周年:02/06/09 17:48 ID:i6suOlwl
>>480
いや、ヒヤリング込みの英語テストと
公務員試験みたいな問題の2科目。
487名無しさん@3周年:02/06/09 17:48 ID:reKj7YIZ
488名無しさん@3周年:02/06/09 17:49 ID:va4opEXH
本人大慌て
489名無しさん@3周年:02/06/09 17:49 ID:BJ0LnKtq
発売日にあわせただけだろ。
年末にテレビ収録しておいて、着物着て「あけましておめでとー」って言ってる
タレントどもと代わらん。
490(・∀・):02/06/09 17:49 ID:fsbehMMg
>484
あ・・・そうだったのか。ごめんに、ありがとう(・∀・)!
491名無しさん@3周年:02/06/09 17:49 ID:QWDEGyhG
           /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <   露西亜・・・
          ゝ i、   ` `二´' 丿    \
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

   皇太子殿下が 日本vsロシア に興味を持たれたご様子です。
492名無しさん@3周年:02/06/09 17:52 ID:BGn7RBvc
>>469
えーと。
電撃大王:・・・少年漫画誌じゃねーよ(w

ヲタ漫画界のことは詳しくないんで無理ー。
雑誌名なら結構知ってるけど、勢力図語るとこまでは。

>>485
いや、サンデーがダイハツは苦し紛れ。
一瞬外国メーカーも考えたけどそれもちょっとなぁ、と。
あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  アヒャヒャヒャヒャ                  アヒャヒャヒャヒャヒャ
  lヽ +              >>1               /l +
  l 」 ∧_∧          ↓          ∧_∧ l 」
  ‖(  ゚∀゚ )                    ( ゚∀゚  )‖
  ⊂     つ       アヒャヒャヒャヒャ      ⊂     ⊃
    人  Y          ( ゚∀゚ )         y  人
    し(_)          (∩∩)        (_) J 
____________________________

 あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
         アーヒャヒャヒャヒャヒャ     ヒャャヒャヒャヒャヒャ
    --==三三lヽ +               + /l三三==--  
    --==三三l 」 ∧_∧        ∧_∧ l 」三三==--  
    --==三三‖(  ゚∀゚ )       ( ゚∀゚  )‖三三==-- 
   --==三三 ⊂     つ ヒャヒャヒャ ⊂     ⊃ 三三==-- 
   --==三三  人  Y   ( ゚∀゚ )   y  人  三三==-- 
    --==三三 し(_)   (∩∩)  (_) J 三三==-- 
____________________________

http://www.wwe.com/
494名無しさん@3周年:02/06/09 17:53 ID:BGn7RBvc
>>481
多岐川裕美っ・・・・・!!<ジャンプ風

筒井小説って時々思い出したように映像化されるんだけど、結局
七瀬か時かけのどっちかだという罠。
495猫煎餅:02/06/09 17:54 ID:fyh1z0YY
以下の内電池=エレベーターの関係と条件を満たすのはどれか
  
電池=1コンロ 2懐中電灯 3モーター 4ラジオ
つうのが昔ICQの過去門みてたらあった
496名無しさん@3周年:02/06/09 17:54 ID:M5LgCi5F
>>495
インスタントメッセンジャー
497猫煎餅:02/06/09 17:55 ID:fyh1z0YY
ICUの過去問だった 
498名無しさん@3周年:02/06/09 17:55 ID:91vMYrWa
>>491
それはえなりだ
499名無しさん@3周年:02/06/09 17:56 ID:e5r+gxDS
おいジャンプ変態仮面の続編まだか?
すっとまってるんだよ!
500名無しさん@3周年:02/06/09 17:56 ID:BGn7RBvc
>>437
ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオン
モーニング・アフタヌーン・イブニング・ヤングマガジン・ヤングアニマル
ビッグコミックスピリッツ・スペリオール

似たようなもんだなぁ・・・。
501名無しさん@3周年:02/06/09 17:56 ID:M5LgCi5F
>>500
遅レスありがとう(笑
502名無しさん@3周年:02/06/09 17:57 ID:q3OUR0KP
>>494
画像等はここで見れるよ<多岐川裕美
ttp://www.amuse-pictures.com/syonen/nana.html
503名無しさん@3周年:02/06/09 17:58 ID:BGn7RBvc
>>501
一生懸命長文かいてたから見逃してたのよ(w
504名無しさん@3周年:02/06/09 17:58 ID:l0g0/rzN
>>499
「てんぎゃん」の英国編など、
予告にまで載っていたのに未だに掲載されていないぞ。
どういうことだ?
505工作員:02/06/09 17:59 ID:E2FsSGvY
そんなあなたに「コミック バンチ」(;_;)/
506502:02/06/09 17:59 ID:q3OUR0KP
502
507名無しさん@3周年:02/06/09 17:59 ID:zz6rGa9J
>>503
長文書くときは油断するなとあれふぉど逝ってるだろうw
508名無しさん@3周年:02/06/09 17:59 ID:zt7feQb7
次号、2ちゃんでネタになったとか書きそう
509名無しさん@お腹いっぱい:02/06/09 17:59 ID:E0MZs2mZ
ソレハワタシノイナリダ
510 :02/06/09 17:59 ID:t/7NnqV7
どうでもいいが、ロシア戦か、作者の事を語ろう。
511502:02/06/09 17:59 ID:q3OUR0KP
>>502はこっちがただしい。書き間違えた。
ttp://www.amuse-pictures.com/syonen/
512名無しさん@3周年:02/06/09 18:00 ID:7jHrvlfj
この漫画家前も同じようなこと書いてなかったっけ?
たしか、紅白が始まる前にどっちが勝ったか書いてたような。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 18:00 ID:f6Jyu2s0
昔Beepって雑誌でスーマリの天井ワープをフライングしてたぞ
読者からって事になってたけど、まだソフトは出てなかった。
514名無しさん@3周年:02/06/09 18:00 ID:BGn7RBvc
>>502
さ、サンクス・・・・←微妙な笑顔で

amuse-picturesってあぁた。
515名無しさん@3周年:02/06/09 18:00 ID:M5LgCi5F
>>504
てんぎゃんは小学生心に面白かった
516名無しさん@3周年:02/06/09 18:02 ID:06FmbK6L
>>515
てんてん?
アニメにもなったよね。
517名無しさん@3周年:02/06/09 18:02 ID:M5LgCi5F
>>516
てんぎゃん。南方熊楠って人の伝記漫画。
518名無しさん@3周年:02/06/09 18:04 ID:I3i7hz1s
キチ○イスレの予感
519名無しさん@3周年:02/06/09 18:05 ID:LLL7RYCG
記念カキコ
520名無しさん@3周年:02/06/09 18:05 ID:EUMqNxrt
>>514
多岐川裕美じゃ、そんなにダメ?(w
521名無しさん@3周年:02/06/09 18:05 ID:BGn7RBvc
>>505
コミックバンチ:
 帝王ジャンプを放逐されたロートル漫画家が結束し、自ら出資して
 立ち上げた週刊少年誌。2番煎じ、3番煎じのそしりもものかは、
 懐かしマンガブームに乗ってそれなりの読者を確保したが、早くも
 失速明らかな少年漫画誌界の不良債権。
522名無しさん@3周年:02/06/09 18:06 ID:06FmbK6L
>>517
をを、わかった。当時ちょっと熊楠がブームになったね。
ちらっと読んだことある。確かに面白かったね。
523名無しさん@3周年:02/06/09 18:06 ID:tIIL9Zqo
こんなにジャンプ読んでる奴が居るってのに
驚き
524名無しさん@3周年:02/06/09 18:06 ID:06FmbK6L
>>521
コミックパンチって平凡パンチの流れを汲んだ雑誌じゃなかったの?
525名無しさん@3周年:02/06/09 18:07 ID:BGn7RBvc
>>515>>517
てんぎゃんの続編なら読みたいなぁ・・・。

南方熊楠マンガは実は水木茂が何度か描いてるはずなんだけど、多分
しばら単行本化されないだろうし。

>>520
い、いやぁ・・・<さらに微妙な笑顔で
526名無しさん@3周年:02/06/09 18:07 ID:XUDPtL2x
>>521
バンチは青年誌だよ。北斗・CHをガキのころ楽しんでたやつが懐かしさのあまり買う雑誌。
527名無しさん@3周年:02/06/09 18:07 ID:iUQSZJhM
てすと
528名無しさん@3周年:02/06/09 18:08 ID:EUMqNxrt
>>524
平凡パンチで黒柳徹子がヌードになったことがあるの知ってる?

とハナシをどんどんそらしていく(w

529名無しさん@3周年:02/06/09 18:08 ID:xPkvnBbj
>>523
「ヤング〜」とつくエロマンガ雑誌よりはよほど楽しく読める。
530名無しさん@3周年:02/06/09 18:09 ID:BGn7RBvc
>>524
雑誌は「PUNCH」、マンガは「BUNCH」
出版社も違いますな。
http://www.coamix.co.jp/
531名無しさん@3周年:02/06/09 18:09 ID:S7wvcBuB
しん がぎん、なのか
しんが ぎん、なのか
532名無しさん@3周年:02/06/09 18:10 ID:gm1pvGT0
文藝春秋とか読んでると20代としては幼稚でやばいのか・・・

10代で読んでる漏れはだめぽ・・
533名無しさん@3周年:02/06/09 18:10 ID:BGn7RBvc
>>528
えぇぇぇっ!!( ̄□ ̄;
534名無しさん@3周年:02/06/09 18:12 ID:BGn7RBvc
>>526
判型およびターゲット層は確かに青年誌的なのですが、
青年誌一般にに見られる特徴を備えておりませんので、あえて
少年誌扱いにしますた。特徴これ→>>529(w
535工作員:02/06/09 18:15 ID:ysbhGUST
そう、ジャンプはなんだかんだいって「相対的にいいマンガ」なのだ
536名無しさん@3周年:02/06/09 18:19 ID:91vMYrWa
そのうち両津さんがネタにするにベーゴマ100まい
537名無しさん@3周年:02/06/09 18:27 ID:m106JNnh
テニスマンガの作者がワールドカップのネタを巻末に。これ如何に!?
538名無しさん@3周年:02/06/09 18:28 ID:BGn7RBvc
>>537
サッカー漫画家が折角のチャンスに地味に高校選抜大会を
描いているためかと思われ。(w
539名無しさん@3周年:02/06/09 18:30 ID:NEuFzp3E
[49] (無題) 投稿者:おおもり - q100009.ppp.dion.ne.jp - [関東-Kantou-] 投稿日:2002/06/09(Sun) 14:49
うーん…。

そもそも、私のサガたん絵自体が
元キャラの魅力におんぶされてるようなモノだし
その分差し引くと…やっぱり

うーん。
540名無しさん@3周年:02/06/09 18:32 ID:m106JNnh
>>538
T橋Y一氏のこと?
541名無しさん@3周年:02/06/09 18:35 ID:GqH3xtnT
ベルギー戦と間違えたんじゃねーの?とマジレス
542名無しさん@3周年:02/06/09 18:35 ID:DdDSi6r6
徳島県ではジャンプが土曜日に発売されますが何か?
543名無しさん@3周年:02/06/09 18:37 ID:LdyiXVPx
とにかくブラックキャットとテニ王が消えればそれでいいのだ。
544       :02/06/09 18:38 ID:Ev1yPGve
神奈川は木曜日の夕方からだゼ!
545名無しさん@3周年:02/06/09 18:38 ID:IeEJDtaG
ふーん「ペニスの王子様」ね・・・・
546?@:02/06/09 18:46 ID:RP0ToAw7
今から雨が無茶苦茶ふって延期にならんかな
547名無しさん@3周年:02/06/09 18:46 ID:bsT1AgAK
6/11(火) 13:30開場、14:00-16:00
国立追悼施設に反対する国民集会
http://www.nipponkaigi.org/6.11.htm
入場無料 赤坂プリンスホテル「五色の間」
提言者
  竹村 健一(評論家) ・ 渡部 昇一(上智大学名誉教授)
  船村 徹(日本作曲家協会会長) ・ 小林 よしのり(漫画家)
  山本 卓眞(富士通名誉会長) ほか国会議員の方々。
http://www.nipponkaigi.org/index.htm
548名無しさん@3周年:02/06/09 18:49 ID:oUFAh1vY
編集長 見事に当たったでしょ 
2CH厨房に宣伝させ来週号 売上倍増させる企画

549工作員:02/06/09 18:57 ID:DamOciaE
編集長!マシリトは何処に行ったんですか?
550名無しさん@3周年:02/06/09 19:00 ID:JcMV5nI4
>>548
1のネタは良いけど、買わんよ・・・。
そしてなぜこのスレに冷笑粘着が生息しているのか?
551名無しさん@3周年:02/06/09 19:21 ID:MiLKVs4F
>>540の心はハングリーハート
>>538はホモのこと?あれは中学じゃん?
552:02/06/09 19:48 ID:2o/A4AkP
「日露戦を観に行ってきます、楽しみです」って書いておけばよかったんに。
553名無しさん@3周年:02/06/09 19:50 ID:BGn7RBvc
>>551
ごめソ。ろくに読んでないんで勘違いしますた。

大湿原。とりあえずハングリーハートも読んでません。
554名無しさん@3周年:02/06/09 21:15 ID:fLSA5mGD
02352
555 :02/06/09 21:25 ID:Edn60fWN
>>552
それが1番理想的だな。
556 :02/06/09 21:30 ID:w/8gGY31
こんなクソネタで売上が上がるとは思えないな。
コンビニで立ち読みしてせせら笑うだけ。
肝心の漫画がツマラナイんだから。。。

>>1
市ね
557名無しさん@3周年:02/06/09 21:30 ID:7YaG9VI3
編集者のレヴェルを疑いますといってみる。
558名無しさん@3周年:02/06/09 21:31 ID:8XB6cldX
こんなの100%編集がバカなだけだろうが
いちいちこんなことで漫画家叩いてんなよ厨房だな
559名無しさん@3周年:02/06/09 21:34 ID:lCQX/gDs
つか何がニュースなんだ?
おもしろくねぇよ。
一発ネタのスレなんかたてんなよ
560名無しさん@3周年:02/06/09 22:03 ID:B8vDUDFc
なんで終わんないの?
この漫画
561名無しさん@3周年:02/06/09 22:08 ID:3plHTc0p
+に立てるほどの事?
562メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkQgJ0k :02/06/09 23:14 ID:rBMS45Fh
 
563名無しさん@3周年:02/06/10 00:42 ID:6VWBE397
あげ〜
564名無しさん@3周年:02/06/10 01:27 ID:bXXJnE4L
>>24
おれも
565名無しさん@3周年:02/06/10 04:10 ID:gPcVeFjq
そういや昔は正月またぎで「もち食った」だの「初もうで行った」だの
「旅行へ」だの、結構書きたい放題だったな。まだマシなんじゃん?
566名無しさん@3周年:02/06/10 18:25 ID:YxY7iOzX
許斐は馬鹿なのです
567名無しさん@3周年:02/06/10 20:15 ID:pypxE6o6
>>11 俺も気になる。
568名無しさん@3周年:02/06/10 20:16 ID:bDgJSc+G
ソースがねえぞ。
569名無しさん@3周年:02/06/10 20:32 ID:yYI7ooAb
つかその下のがぎん氏の話の方がショックだよ。
それはそれとしてポルトガル頑張れ。
570名無しさん@3周年:02/06/10 20:45 ID:jVovWkbD
それよりHGウェルズの孫が監督した映画のデキはどうよ?
571名無しさん@3周年:02/06/10 20:55 ID:h5bhi1Ug
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

テレビ朝日の日の丸隠し
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023408728/
572名無しさん@3周年:02/06/11 02:29 ID:sQgZl3yZ
しんがぎん兄さんが亡くなりました。アシス
タント時代から一緒に漫画家を目指した大切
な仲間です。彼の分も漫画描きます<栄一郎>

故郷にて友を送るも未だ様々な想いが交錯し
て気持ちがまとまらない。半端な事は言いた
くない。ただ、冥福を祈るしかない。<宏之>

描きたいお話がたまだたくさんあったでしょう
ね。いつも熱く漫画のことを語る方でした。し
んがぎん先生のご冥福をお祈りします<信也>

最期まで情熱を燃やし続けたしんがぎん先生。
あなたが示してくれた漫画道を僕は一生忘れ
ません。謹んで哀悼の意を表します。<キユ>

ここ最近、近所の工事が続いてる。全くい
やになっちゃうよ。この騒音には、もう。
               <飛呂彦>

W杯の日本対ロシア戦に行ってきました。初
めてのサッカー観戦でしたが、とても興奮し
ました。やはり生の迫力はすごいですね。〈剛〉

NUMBER GIRLのニューアルバム、『NUM』を購入。
その中の一曲を聴きながら、アクションシーンを描いてます。
<岸本斉史>

連載表彰式に出席するため上京。泊まったホテルの庭に蛍が
乱舞。実は蛍を見るのは初めてでした。きれい!!ホントきれい!!
<ほったゆみ>

アメリカで一足先に「スターウォーズエピソード2」を
観てきました。一番の見所は×××です。かなり盛り上がりました。
<高橋和希>
573名無しさん@3周年:02/06/11 02:30 ID:sQgZl3yZ
中学ん時コーラス大会で歌った「Mr.ブルー」って曲の
入ったCDを探してます。原曲、誰の曲か知ってる人は教えて下さい。
<久保帯人>

今、おまけの豊富さには驚かされますが、以前あった缶コーヒーに
ミニチュアカーが付いているシリーズ、またやってほしいです。
<秋本治>

最近ちょっとうれしかったこと。それは…海外版の「スーパーサイヤ人
・孫悟空」フィギュアを手に入れたこと。超いい出来!
<矢吹健太朗>

アメリカはラスベガスに「取材」に行っていた担当さんから葉巻きを
お土産にもらった。う〜ん、なんかすごく悪役(ヒール)っぽい…。
<叶恭弘>

このコメントが掲載される頃には、W杯の日本代表の命運はほぼ
決まっているかも。果たして予選突破は可能なのかなあ…!?
<樋口大輔>

今週はマジで一週間が8日であってほしいと思った。欲を言うなら
10日がいいな。神様、どうかこの願い…って叶うわけないか
<河下水希>

この間タクシーに乗ったら座席がくさかった。動物園のチンパンジーの
においがした。すかさず窓を開けた、もう全開にね!
<島袋光年>

ペットボトルのお茶をよく飲みます。でも流行のお茶ってなんか
イチジクっぽい味がするんだけど、俺だけかな?
<森田まさのり>

ジャンプの連載表彰式に出席することができました。一年連載が続いて
嬉しいです。鈴木信也先生と仲良くなれて良かったです。
<澤井啓夫>

ビックリするくらいシュールワールドにハマった君!
右手を上げてお待ち下さい。今週中に担当がカウントをしに君の所に…
<クボヒデキ>

隣の奥さんは泣く己の赤ん坊を本気で怒る。赤ん坊のお姉ちゃん(4才)は
お母さんの御機嫌伺いをします。この世の地獄です
<尾玉なみえ>

そういえば引っ越ししました。かなり大変で、まだダンボールも片付いて
ないけどすごく気持ちいいところです。なんか幸せです。
<うすた京介>
574名無しさん@3周年:02/06/11 02:34 ID:S8jEfxG9
この作者うそつきなの?
575 :02/06/11 02:36 ID:i1nsOAGp
>>572
しんがぎんに対するキユからの哀悼文と、
次の荒木飛呂彦のどうでもいい雑談文の落差に
不謹慎ながらワロタ。
576名無しさん@3周年:02/06/11 02:43 ID:Xlse2PRq
実は「W杯日本対ロシア戦」というロシア娘が奉仕してくれる
ソープに逝っただけだった、というのは既出ですか?
577名無しさん@3周年:02/06/11 02:48 ID:nOA0lPL5
どうでもいいが、Mr.ブルーは八神純子だな。
578名無しさん@3周年:02/06/11 02:51 ID:UdUehJ+n
>>572
>>573
新しいネタ?
579名無しさん@3周年:02/06/11 02:54 ID:FNsBXt3S
キユが漫画書いているのに気付かなかった俺は逝ってよしですか?(w
580名無しさん@3周年:02/06/11 02:59 ID:ESb0p+zo
サッカーとは書いてないからな…。
581名無しさん@3周年:02/06/11 04:22 ID:J2PRI52b
>>575
むしろ少年漫画板と同人板の温度差にワラタ

しんがぎんへの各先生のコメント
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1022488844/
さよならしんがぎん先生
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1022422434/
582名無しさん@3周年:02/06/11 04:24 ID:J2PRI52b
まあこういうあとがきはたいてい編集者が勝手に書いてるし
奴が書いていたとしてもそれをノーチェックで出すのもどうかしてる

馬鹿じゃねえの? >ジャンプの編集者
583 :02/06/11 04:27 ID:w/hmoD1e
嘘はよくないなw
584電波5号:02/06/11 04:27 ID:UTsLnvSG
生はすごいのかぁ・・・
経験ないしなぁ・・・
うらやましい
585俺はヘタレだから無理無理:02/06/11 04:39 ID:0HQuRA63
集英社に電話でつっこみを入れる勇者きぼん
586 :02/06/11 04:40 ID:w/hmoD1e
つーかいるとおもうよ。
587名無しさん@3周年:02/06/11 04:41 ID:hfmXygpp
ロシアの王子様
588ななし:02/06/11 04:42 ID:E6g8zxx0
>>582
所詮はガキ向け漫画雑誌の低俗な編集者だからな。
あ、おとなも読んでるんだっけ?(ゲラゲラ

589名無しさん@3周年:02/06/11 04:43 ID:epqsODeK
スレタイ見て、10年程前にジャンプで連載してた「タイムウォーカー零」をおもひだした
590 :02/06/11 04:44 ID:w/hmoD1e
>>588
つーか真面目な話、作者のコメントまで読んでる奴て
殆どいないと思うけどね。
どっちかというとそこまで読む連中ってのは年齢高しw
俺はマンガだけ読んで終了。((((゜Д゜)))ゲラゲラゲラ
591名無しさん@3周年:02/06/11 04:45 ID:J2PRI52b
>>588
いまはやおい系のヲタ女向きに趣向が変わっています・・・
正直ついていけない
592名無しさん@3周年:02/06/11 04:46 ID:evWE3LCG
別にいーべな。芸能人が誕生日の何週間も前の収録で
誕生日パーティーやってるようなもんだろ?
593名無しさん@3周年:02/06/11 04:48 ID:evWE3LCG
しかしジャンプはヲタ臭いつまらん雑誌に成り下がったよな。
アンケート葉書なんかわざわざ書いてよこす奴なんて
ヲタばっかだろ。それを真に受けてりゃああもなるか。
て最近読んで無いが、読むのをやめる頃はそうだった。
594名無しさん@3周年:02/06/11 04:48 ID:vkFgg1PW
ただ単に対ベルギーの間違いじゃないの?
595名無しさん@3周年:02/06/11 05:04 ID:VXrugjf+
激しくどうでもいい話だ
596電波5号:02/06/11 05:07 ID:UTsLnvSG
試合の得点まで書いていたらよかったのにね
597名無しさん@3周年:02/06/11 05:09 ID:wK69BDmW
許斐剛?ザイ?
598名無しさん@3周年:02/06/11 16:21 ID:sqEfyczn
>579
同じく(w
ジャンプ読まなくなって1年近くたったからなー
599名無しさん@3周年:02/06/11 16:22 ID:cnTVy1df
 漫画板でやれよ。

 後書きについてのスレは。
600名無しさん@3周年:02/06/11 16:43 ID:yHfF1Yww
 昔の話だが、昭和57年の「小学六年生」では、思いっきり嘘書いたぞ。
日本シリーズに合わせて特集を組んだのだが、「雑誌が出る頃には巨人が
優勝してるだろう。」という予想のもとに、「中日との死闘を乗り切って
巨人が優勝した。」と書いて、日本シリーズの特集をした。ところが、
雑誌が発売された時点では、中日に逆マジックが点灯している状態。結局、
リーグ最終戦で中日が優勝。
 これに比べりゃ、可愛いもんだ。
601毎日素で読み間違い
さすがCOOLの作者としか言いようが無い
っていうか板違いなのによくこんなに育ったね