【ソニー】新作『バイオ』発表で、DVD記録フォーマットの行方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
ソニーは3日(米国時間)、新作の『バイオ』パソコン11台を発表した。DVD記録とデジタル
メディアに力を入れているのが特徴だ。しかし、DVDの記録フォーマットは、『DVD+R/RW』
に乗り換えるのではないかという大方の予想を裏切り、引き続き『DVD-R/RW』のままだ。
この2つのフォーマットは、急速に成長しつつあるDVD記録ドライブ市場で、標準規格の座を
めぐって激しい争いを繰り広げている。ソニーは、手持ちのパソコンに追加できるDVD+R/RW
ドライブも販売している。今回、ソニーがDVD-R/RWへの忠誠を守ったことは、競合するDVD
+R/RWへの移行を予想していたアナリストを驚かせた。昨年初め、米アップルコンピュータと
米コンパックコンピュータは、米パイオニア・エレクトロニクスのDVD-R/RWドライブをPCに
組み込み、DVD記録の流行の先駆けとなった。DVD-R/RWのライバルとなるDVD+R/RWが市場に
浮上したのは、2001年後半、米デルコンピュータと米ヒューレット・パッカード(HP)が、PCに
DVD+R/RWドライブを搭載したのがきっかけだった。さらに今年に入って、HPとソニーは、
DVD+RとDVD+RWディスクの両方に書き込める次世代ドライブを市場に出し、DVD+R/RW規格を
推進することとなった。その後4月には、マイクロソフトが将来のWindowsバージョンでの
サポートを組み込むことを決め、DVD+R/RW規格は非常に重要なマイクロソフトからの支持を獲得した。
「ソニーがアドオン市場でDVD+RWを売り、デスクトップでDVD-RWを売るのは、たしかに
一貫していないように見える」だが、「このまま進めば、書き込み可能なDVDの市場は融合し、
近いうちに1つの標準フォーマットが使われるようになるだろう」
※以上記事引用。全文は引用先参照。
http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020604-4.html
DVD-RWは主に映像の録画と、一般向けDVDプレーヤーで再生をしたい人を対象にしている。
しかし、DVD-RAMとDVD+RWがハードディスクと同様に任意にデータ保存できるのに対して、
DVD-RWはデータ保存には向いていない。また、DVD-RWドライブは1枚につき1回の作業分しか
記録できない。http://japan.cnet.com/News/2001/Item/011122-8.html?il
2名無しさん@3周年:02/06/04 16:17 ID:Uh2XSXtQ
(´・∀・`)ヘー
3名無しさん@3周年:02/06/04 16:17 ID:VsY8fWQd







4名無しさん@3周年:02/06/04 16:18 ID:Bvg9nJjI
こんどの主人公はクリス?クレア?
5名無しさん@3周年:02/06/04 16:18 ID:d+P+uVHU
ソニー? ソニンみたいなもんか?
6名無しさん@3周年:02/06/04 16:19 ID:LMcv3aeA
('A`)ノ マンドクセー
7名無しさん@3周年:02/06/04 16:20 ID:GTnwXita



 
ど  う  せ  す  ぐ  壊  れ  る


8名無しさん@3周年:02/06/04 16:20 ID:O5BWEvph
さっさと規格を決めてくれよぅ。
9@ ◆l6AhJvIQ :02/06/04 16:20 ID:THQ4Xr0M
2GのMOのほうが絶対便利
10名無しさん@3周年:02/06/04 16:20 ID:hEDqaZzs
>>4のassholeをハッキングしますた
11名無しさん@3周年:02/06/04 16:20 ID:zGDhvM7H
もうなんでもいいから、さっさと規格統一してくれよ
>>7
鬱になる事を
言 う な !
13名無しさん@3周年:02/06/04 16:22 ID:qnBOtq4H
>11
当分無理
早く青色レーザー使ったDVD出してください。
15名無しさん@3周年:02/06/04 16:26 ID:HybWgRyJ
>>1
DVD-RAMについては触れられてすらいない。(w
終わったな、RAM・・・。
16名無しさん@3周年:02/06/04 16:27 ID:d+P+uVHU
>>14
オマエごときが青色レーザーということばの意味を知っていればの話だ。
17名無しさん@3周年:02/06/04 16:40 ID:9ubE0PHo
>>15
ソニーが松下に塩送るわけない
18名無しさん@3周年:02/06/04 17:18 ID:hody4p3Y
青色レーザーってあれだろ、ガン抑制効果のあるっていう
19名無しさん@3周年:02/06/04 17:21 ID:txJNfc7b
DVDレコーダーではRAM優勢、PCでは-R/RW優勢。

どっちでも何でもかまわんから統一してくれ(;´Д`)
20 (TдT) ◆NAKI/MUI :02/06/04 17:22 ID:Be0g8kvB
どうせソニータイマーが(以下略)
21名無しさん@3周年:02/06/04 17:37 ID:fK12ylDF
恥ずかしながらDVDの規格の違いが
全くわからん
22名無しさん@3周年:02/06/04 17:41 ID:fkqUKaTu
>>21
例えば「山崎幹事長の変態暴露」と言うデータを
「よーむよーむ、てるくよーむ」と言う書き方と
「やめちG55二千年前の攻撃」と言う書き方の2つがあると言うようなこと
23名無しさん@3周年:02/06/04 17:41 ID:Wp1DYo4d
DVD-R/RW すぐ壊れる商品が多く規格も廃れている
DVD-RAM 壊れにくい商品が多く、松下機なら全てのフォーマットが読める
24名無しさん@3周年:02/06/04 17:42 ID:Ugg6IdnM
俺もわからん
25名無しさん@3周年:02/06/04 17:45 ID:HrLm/OXE
>>22
その例え、信じていいのか?
26名無しさん@3周年:02/06/04 17:45 ID:O5BWEvph
>>22
メディアは同じ物が使える?
27名無しさん@3周年:02/06/04 18:09 ID:B6jCmTVG
書き換え可能回数
(ゼロの数に惑わされないでね)
DVD-RAM-10万回
DVD-RW-1000回

DVD-RAMはフロッピーディスク感覚で使用可能
DVD-RWはCD-R感覚ですね。
28名無しさん@3周年:02/06/04 18:12 ID:1j5zvz6B
>>15
RAMに触れてしまうと「なぜ-RWを採用したの?」というありがちに突っ込みが来るという罠。

その「なぜ?」に「政治的判断」としか答えられない罠

まちがっても「互換性が・・・」とか言うとマニアにそっぽ向かれる罠



>>15はおこちゃまなんだね
29名無しさん@3周年:02/06/04 18:13 ID:TR4xNyaC
Blu-ray Discは統一されてるんでしょ?
じゃあ、もう一気にそっち行けば良いのに。
DVDなんてもういいよ
30名無しさん@3周年:02/06/04 18:18 ID:EsjUX3ut
>29
青レーザの量産に対する技術的難度を知らんのか…
31名無しさん@3周年:02/06/04 18:18 ID:xLG+8F4I
RAM信者が必死だな。
32名無しさん@3周年:02/06/04 18:19 ID:5wfhHKU6
てか、アメリカでは-RAMがぜんぜんはやらないと聞いたことが。
33名無しさん@3周年:02/06/04 18:21 ID:Wp1DYo4d
政治的判断と言うより糞ニーが我侭言って
規格統一を乱しただけじゃないか
34名無しさん@3周年:02/06/04 18:23 ID:1j5zvz6B
我侭も・・・当事者・・・・特に上司がゴネルときは「政治的判断」になるんですよ・・・

>31
そちらこそ切羽詰ってますね・・・大丈夫ですか?
35名無しさん@3周年:02/06/04 18:25 ID:2YjO2Irr
+RW?端から出す気はありませんが何か?

http://mentai.2ch.net/sony/kako/991/991204985.html
36名無しさん@3周年:02/06/04 18:27 ID:aqA5EJ10
ビデオの二の舞か。。。歴史はまた繰り返される。
37名無しさん@3周年:02/06/04 18:27 ID:xLG+8F4I
>>34
てんぱってるのはオマエだけだよ。(w
38名無しさん@3周年:02/06/04 18:29 ID:K8QfuFUs
これ、アメリカの話だよね。
日本じゃソニンから単体DVD+RWのドライブなんか出てないし。
39名無しさん@3周年:02/06/04 18:36 ID:DZrqvIHC
DVD-RAM/Rが使いやすい
どっちにしろもっと早いカキコ速度をきぼん
40名無しさん@3周年:02/06/04 18:50 ID:n8IPpfQ8
>37
センス無い 0点

RW頑張れ
41 ◆9m6/KRag :02/06/04 18:54 ID:Ugg6IdnM

土曜日、アキバにDVDドライブ買いに行って、さんざん悩んだんだよね、+RWと-RW。
で、結局どっちも買わずに、ROMドライブ買った。
はやいとこ、規格固めてくれよ、ほんと。
42(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル :02/06/04 19:00 ID:Wp1DYo4d
糞ニーの規格を全面採用しない限り統一は無理。

糞ニーもゲームに注力しだしてから、開発力が落ちて
松下に勝てないからヘボ規格出して荒らすことは必至
43名無しさん@3周年:02/06/04 19:01 ID:yO+yRxTR
DVD-RWドライブはCD-RWへの書き込みもできるんです。
また、DVD-RAMよりDVD-Videoとの互換性が高いです。
(といっても、互換機じゃないとほぼ再生できないんですけど)

パソコンでの利用を優先すれば、-RWを選択するのはちょっと?
というわけで、-Videoとの親和性に重点を置いたか、
CD-RWドライブとコンポにするのがいやだったかですね。
わかった?
44名無しさん@3周年:02/06/04 19:03 ID:deg55Ee9
>42 がいいこと言った。

ソニーの規格乱立は荒らし行為です。
45名無しさん@3周年:02/06/04 20:52 ID:EafXzYe/
1年後には
DVD-R/RW
自身がSONYタイマー発動です


46反省汁! ◆9d/c1mMc :02/06/04 21:01 ID:+FSFPcpa
最後発だけに+RWは使いやすくてよいです。

いまさら規格統一なんて業界に求めても野暮な話なので、圧倒的なシェア
をとる規格が早く生まれてほしいもんですな。

漏れは+RWを推すけど・・・駄目そう(藁
47>44:02/06/04 21:17 ID:4mqwu3ba
禿同。MOでもHS規格とかわけのわからんのがあったな。
すぐに見なくなったが。
糞兄は逝ってよし。反省しる!!
48名無しさん@3周年:02/06/04 21:30 ID:CparNZc4
PDでいいだろ
49 :02/06/04 21:30 ID:Ve372k5F
糞ニー
50名無しさん@3周年:02/06/04 21:47 ID:uReHRIhg
書き換えDVD市場はすでにDVD-RAMによる統一と
いうことで確定しましたが(藁
DVD-RWはかつてのベータマックスみたいに
しばらくは生き残りますけど、これから買う
ユーザーなら手を出さない方が賢明でしょうね。

DVD+RWは当のソニーすら撤退のタイミングを
はかっているようにしか見えないのですが。
51名無しさん@3周年:02/06/04 21:51 ID:hq6+aXpu
>>27
ヴァカ。お前カタログスペックにだまされてるだろ。
RWの1000回は正解だがRAMも1000回だぞ。
アモルファス・メディアはどれ選んでもそんなもんなんだよ。
レーザで「溶かし」てるから劣化が激しいんだ。
その代わり磁気記録じゃなく相変化だから経年劣化に対しては強い。
書き換え系最強。現行の素材だと、普通のガラス製品と同レベルと考えればいい。
52名無しさん@3周年:02/06/04 21:52 ID:BhwyqifB
ベータマックスまだ使ってますが何か?
53名無しの権兵衛:02/06/04 21:52 ID:tpY3zjhp
DVD−RWは追っかけ再生ができないから嫌い!
54名無しさん@3周年:02/06/04 21:55 ID:aTR53biT
−と、+ってどう違うの?
55反省汁! ◆9d/c1mMc :02/06/04 21:57 ID:+FSFPcpa
DVD+RWはマイクロソフトが後押ししているので、意外と化ける
かもしれないなぁ

なんて、まただまされているのかよ、漏れ?
56名無しさん@3周年:02/06/04 21:57 ID:on/aaFBm
ソニーじゃないほうが標準になるってことでいいの?
57名無しさん@3周年:02/06/04 21:59 ID:Fwjz2+IR
DVD-Rとか1枚4.7GBを焼くのに何分かかるのか、おしえてください。
58名無しさん@3周年:02/06/04 22:00 ID:WYLaWH3k
>>57
2時間
59VAIO所有者:02/06/04 22:00 ID:ElWebMSE
バイオはカスタマーリンクがクソムカツクので買っちゃ駄目
あんな馬鹿な対応、されたことないわ。
何もしない。しようとしない。ミスを認めない。ミスを隠蔽する。謝罪しない。
こんなサポートしかしないPCなんぞ捨て置け
買って損した…
60反省汁! ◆9d/c1mMc :02/06/04 22:01 ID:+FSFPcpa
>>54  こんなの参考になりますか?
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/dvd_war/dvdwar01.html
61名無しさん@3周年:02/06/04 22:01 ID:hSVsrbM4
PCの記録媒体として規格が練られてきたRAMが
DVDレコーダとして普及して
DVDレコーダとして規格が練られてきたRWが
PCの記憶媒体として普及してる。

はっきり言ってRAMとRがあれば今のところRWの必要なし
62名無しさん@3周年:02/06/04 22:02 ID:twRDa9aK
松下が失敗したのって3DOだけか?
SDとメモリースティックはどっちがシェア押してんの?
63名無しさん@3周年:02/06/04 22:02 ID:aTR53biT
>>59
そう?
俺ん時はそうでもなかったよ・・・
64名無しさん@3周年:02/06/04 22:03 ID:AdiehtGd
>>51
CD-RWの1000回と
DVD-RWの1000回に違いはありますか?

CD-RWで酷い目にあったので信頼してないのだけど。
65名無しさん@3周年:02/06/04 22:04 ID:zz8trVUW
>>62
SD
66名無しさん@3周年:02/06/04 22:04 ID:hq6+aXpu
>>44
HSか...パーシャルとかあったな。一部がROMとかいう。

MOはそろそろやめろよな。日本人だけしか使ってねぇんだから。

DVDの規格戦争、日本以外は冷めた目で見てる。
欧米じゃリムーバブルは2系統のイメージしかねぇんだ。
リムーバブルHDD系と、CD-R系。テープはまた別な。
だから世界市場向けはDVD-RAMとDVD-Rのコンボを強化するだけでいい。-RWも+RWもいらねぇ。この二つは確実に消えてく。あるいはおまけ。
67名無しさん@3周年:02/06/04 22:04 ID:+BiVbRx4
社員必死だな
68名無しさん@3周年:02/06/04 22:05 ID:Mfj6L6qO
つか、-の改良版が+ってことでないの?
+&-陣 vs RAM陣だと思ってたんだが・・・
69名無しさん@3周年:02/06/04 22:05 ID:9LoQW81Q
♪バァ〜っとバイオ、クラッシュ・アウトッ!!
70名無しさん@3周年:02/06/04 22:06 ID:aTR53biT
>>60
サンクス。

+も−も、その他も・・全部搭載したデッキを作れば良いと思うが。
どうか。
71名無しさん@3周年:02/06/04 22:06 ID:Mfj6L6qO
>>62
MDの時も対立フォーマット出したけど惨敗してるよ
確かRAMはその時の技術がベースになってるはず
72名無しさん@3周年:02/06/04 22:08 ID:1URNqKKy
最初からまともな規格にしておけばよかった。
糞規格なんか採用するから混乱するんだ。
73名無しさん@3周年:02/06/04 22:09 ID:Fwjz2+IR
>>58
あの、ネタで聞いているわけではなくて、本当に2時間もかかるんですか?

というかCD-Rの場合、僕は8倍速を使っていますが、本を見ると8倍速で
約10分とあるけれど、テスト焼きとかで結局20分以上かかります。
DVD-Rとかの場合2時間ということは、もしかするとテスト焼きいれて
4時間くらいかかるんですか?
74名無しさん@3周年:02/06/04 22:10 ID:hm2Cs31z
Blueが激安投売りになるまでの間は、−Rだけあれば充分。

問題はドライブやメディアの価格。これさえ安くなればCD−R
とおなじだかんな。
75名無しさん@3周年:02/06/04 22:11 ID:ZyFxApZG
ソニーが採用する規格ははずれるよ!買っちゃだめだよ!!
ベータを思い出して!!
76反省汁! ◆9d/c1mMc :02/06/04 22:11 ID:+FSFPcpa
ほんとうにフォーラムの無力さに・・・
いったい何色のコードブック用意するつもりなんだろうねぇ。

77名無しさん@3周年:02/06/04 22:12 ID:AFQf6KiG
とりあえず規格が統一しないので、中古のMO(650MB)を買いました。
マルチドライブ希望
78名無しさん@3周年:02/06/04 22:12 ID:Mfj6L6qO
>>74
量産&コストダウンには+Rが向いてるらしい
+Rドライブが最近騒がれているのはこのせい
あと-Rは最低書き込み容量が1GB単位だしね・・・
79名無しさん@3周年:02/06/04 22:13 ID:nCFmro+2
MOはメディアが劣化しやすいやうな気がする・・・。
80名無しさん@3周年:02/06/04 22:22 ID:/xV7y70h
>>79
手元の9年前のMOメディア十数枚は無事だった。

青色で統一されるなら早く出ないかな?
81名無しさん@3周年:02/06/04 22:28 ID:oqxhJ9yx
>>64
もともと物理フォーマットの違いだけだと思うので、書き換え性能に大差が出るとは考えにくい。
エラー率や容量や使い勝手などは大きく異なるだろうけどね。

82名無しさん@3周年:02/06/04 22:45 ID:bsapl6pg
とりあえずRAM/Rドライブ買いますた。
83名無しさん@3周年:02/06/04 23:33 ID:XKe8jE0X
>>82
正解
84名無しさん@3周年:02/06/04 23:44 ID:XKe8jE0X
>>83
DVD-RAMとDVD-RWとでは、メディアの耐久性にも差が見られる。DVD-RAMの書 き換え回数の限界が公称10万回以上とされているのに対し、DVD-RWは1,000回程 度。単純計算で100倍も差があるのだ。
映像データの長期保存などに用途を限れ ば、1,000回でも実用的には問題ない範囲といえるが、頻繁な書き換えがおこなわ れるPC用にはDVD-RAMのほうが適しているはず。このような現状から判断するか ぎり、PC用記憶装置の分野ではDVD-RAMが有利と言えるだろう。

だが、DVD-RAMが完全にDVD-RWを凌駕しているわけではない。DVD-RWがメ ディアむき出しで利用されるのに対しDVD-RAM(Type I)がカートリッジ式であること は、その一例として挙げられる。


http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/dvd-ram/01.html
85名無しさん@3周年:02/06/04 23:48 ID:kSRXMdnD
何よりもライティングソフト不要という点に物凄い魅力を感じる。>RAM
86名無しさん@3周年:02/06/05 08:45 ID:BhZfwCyF
>>51
> >>27
> ウ?ァカ。お前カタロク?スヘ?ックにだまされてるだろ。
> RWの1000回は正解だがRAMも1000回だぞ。
> アモルファス・メテ?ィアはどれ選んでもそんなもんなんだよ。
> レーサ?で「溶かし」てるから劣化が激しいんだ。

無知な人ハケーン
87無知じゃなく工作員だろ:02/06/05 09:16 ID:hgD2jGO7
規格上では
DVD-RAM の書き換え耐性は 10万回
DVD-RW   の書き換え耐性は 1000回

メディアの品質により
DVD-RAM の書き換え耐性は 最低1000回以上、良くて10万回程度
DVD-RW   の書き換え耐性は 場合により数回、良くて1000回程度
88名無しさん@3周年:02/06/05 09:34 ID:RCrNg8pd
どっちもどっちなんで当分はMOだな。
DVDの統一規格が策定されることには
ホログラム記録の1テラディスクも出てるだろ。
89名無しさん@3周年:02/06/05 09:40 ID:4EmTsC6a
>>69




          超 電 子 




.
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 09:44 ID:dvO1Dj14
バイオって高いくせに壊れやすいよね
91名無しさん@3周年:02/06/05 09:47 ID:DkzOKDOl
メモリースティックって高くねーか?
92名無しさん@3周年:02/06/05 09:47 ID:lCqkke4F
このスレの1が6/4の朝に逝去しました、一言記帳おながいします
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1019069700/

*騙しスレじゃありません
93名無しさん@3周年:02/06/05 09:49 ID:hRvunySQ
>>69
>>89
バイオ粒子反応アリ
94名無しさん@3周年:02/06/05 09:56 ID:COgmAVcP
バイオのドライブはサムスン製という話を聞いたが?
95名無しさん@3周年:02/06/05 10:06 ID:eDGiZb0X
>>94
おれのはもってるのは松下製。
買ってから一回もデータが焼けない。
でも音楽CDは普通に焼ける、なぜ?
96名無しさん@3周年:02/06/05 10:20 ID:U4m1C7fQ
>95
ソニーに言いなよ、文句。
97 :02/06/05 10:59 ID:ladrHrhy
>>91
メモリースティックって高くねーか?
っていか、メモリースティク自体
イラン
98名無しさん@3周年:02/06/05 12:37 ID:WLlq2D1E
書き換え性能が違うとか言ってるけど、素材は同じ物で良いのに何でそこまで違っちゃうかね?

実は別メーカの物で比較してない?

99名無しさん@3周年:02/06/05 14:43 ID:HE3vMN2H
>43
>また、DVD-RAMよりDVD-Videoとの互換性が高いです。
>(といっても、互換機じゃないとほぼ再生できないんですけど)
括弧内で正直に言ってくれてますね!正直な人は大好きです!
RWもRAMもDVDビデオとの互換性をとろうとするといまいち弱いです。
ってことで、DVD-Rに「ビデオモード」で書き込むのが一番と思うのですがいかがでしょう?
家庭用のデッキの値段はRAMの方がやすいので、その辺との連動を考えると・・・RAMをお勧めしたい。
本当は再生機がVFR(でしたっけ?)に対応してくれると嬉しいんですけどね。

>98
そうは言っても・・・メーカー(規格を制定してる人?)の情報だからねぇ・・・

いくらでもサバが読めるとは言え・・・1000回と100000回の差がでてるってことは?
さらにCD-Rのようにライティングソフトが必要なのと、普通にドラッグ&ドロップでファイルが焼けるのはどっちが便利か・・・わかる?


>84
RAMも裸のヤツあるよ。 つーか「選択」が出来るって幸せだなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい:02/06/05 15:03 ID:ZAKMIPR2
CDの場合RAMが存在しなかったがPDが実質それに相当する。
普及率が一番高く使用数のもットも多いのはCD-R。
DVDは複雑だがDVD-R DVD+RW DVD-RW DVD-RAM
CD同様もっとも使用数の多いメディアはDVD-R
まねしたの開発したPDの延長にあるDVD-RAMは将来間違いなくPD同様消滅する。

101名無しさん@3周年:02/06/05 16:14 ID:GJFiHTp7
将来性の事はわからんがとりあえず俺もRAM/Rにしよう。
将来別の規格がスタンダードになったらその時はそっち買うし。
102名無しさん@3周年:02/06/05 17:57 ID:+maZJORI
>>100
PDとRAMでは背景が違うという点に気がつきませう。

PDはPCのデータ記録用のみだった。
CD−RはCDのバックアップなど、広範囲に使用できた。

PDに比べてRAMは「家庭用録画機のスタンダード」に一番近い位置にいるディスクメディアである。
ってことで録画機とPCの連動を取るのにもっとも向いているといえるだろう。

RWの互換性って「CMカットすら出来ない」からねぇ?
再生専用機との互換性を重視するなら−Rでじゅうぶんでしょ。
103名無しさん@3周年:02/06/05 18:00 ID:VEgHClc/
腐れサポートを受ける気が全く無いのと
独自馬鹿アプリを削除→起動エラー→プロリカという動きを
何回か繰り返えす気力がある人は
VAIOシリーズは割と良いPCだ

俺は4回繰り返した。結構疲れた。サポートは一切無視しておる。
あんな腐れサポート要らんにょ。
104名無しさん@3周年:02/06/05 18:01 ID:t9Umflwj
>>7
禿同
105名無しさん@3周年:02/06/05 18:01 ID:l/rE2iF/
(´-`).。oO(なんで二倍入るCDRが普及しないんだろう…)
106名無しさん@3周年:02/06/05 18:07 ID:YFNynGE2
>>105
だってDVDより容量ないのに高いじゃん。
107名無しさん@3周年:02/06/05 18:13 ID:DYnndNU9
つーかDVDマルチで全部読み書きできるようになるんでしょ。
それまで待てばいいだけのハナシでは。
108名無しさん@3周年:02/06/05 18:30 ID:RUG2IFRO
どんなフォーマットで記録したっていつの間にか陳腐化するよ。
DVDだって十年くらいしたらどうなっているかな?
所詮記録なんて自己満足、どんどん新しいメディアを出して
馬鹿はそのたびに買っていく。メーカーは儲かる。
結局その繰り返しでおしまい。
あなたが一生懸命記録したものも他人から見れば只のガラクタさ!
109名無しさん@3周年:02/06/05 18:33 ID:Rn1ePZdX
MOってなんで日本でしか流行らなかったんだろうなぁ・・・。
Zipなんて糞じゃん
110名無しさん@3周年:02/06/05 18:42 ID:NskhQ9Gp
>>108
その儲けでメーカーは技術開発してるのだから、
別に無駄ではない。

要は「欲しけりゃ買え」「買えない貧乏人は黙ってろ」
ってことですな。
111名無しさん@3周年:02/06/05 18:46 ID:hTj6lCfl
>>109
DELLがZIP抱き合わせたから。
112岡田克彦 ◆Gay75MZI :02/06/05 18:46 ID:RYfhCxht




2チャンその他で私の名前にていろいろなことを書き込んでいる人たち
がいるようでございますが、私は、2チャンその他の掲示板にはレヴェルの低い、
しかしコンプレックスだけは強い連中がタムロしていることがわかりましたので、
一切興味がなくなりました。このゴールデンウィーク以降は、
何も書いておりません。これからも永久に書き込みませんので、
全て2チャンネラーの偽者の仕業とお考え下さい。(岡田克彦)

私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

113名無しさん@3周年:02/06/05 18:57 ID:HVzokFuC
>>99
まぁ、RAMがとても便利だってのは否定しないけど、
今は書き換え性能の話ね。
書き換え性能で大差が出るとか言ってるけど、maxellとかのメディア専門メーカーで、
RAMとRW出てたりしないの?
それでベンチマークしてる?
ちゃんとやってる?
CD-Rの時代も嘘が蔓延したし(シアニン色素がどうだとか、金色フタロアニンメディア
は耐光剤入ってないから危険だとか)眉唾なんだよねぇ。


あと、RAMもっと安くなんないの?
オレ、安くないから、CD-Rでやってんだけどさ。金もったいないし。
保存用だから、書き換えする必要ないし、どんどん時間軸に沿って記録したいだけだから、
別にRでも困らない。UDFでWIN2000で読めるらしいし、パケットライトで面倒じゃないし。

リムーバブルデバイスでジャンル分けすると、結構、破錠するんだよね。大規模になった場合。
小規模で済んでる場合は、まぁ、それなりに成功するんだけど。
だからオレの場合は時間軸に沿ってダダダーっと記録してお終い。インデックスだけ作ってる。
みたい奴はインデックスサーチして、どのディスクか調べられるし。
しょっちゅう使う奴はHDDにコピーしとくし。

114名無しさん@3周年:02/06/05 18:58 ID:SWP+j3HC
>>113
フォーラム直々のデータを信頼しろよ…
115名無しさん@3周年:02/06/05 19:44 ID:X2wQ7eMd
で、このスレの結論は>>7でいいのか?

俺は良いと思うが。
116名無しさん@3周年:02/06/05 20:45 ID:k3ORk9MN
>>114
あまいねえ。PC業界をなめてるとしか思えない発言だねぇ。(w
ま、オーディオマニア、PCマニア、アマチュアもそうだけど、その8割は秋葉を
見たことも行った事もない人間だし、まあ、しょうがないかな。(w

117名無しさん@お腹いっぱい:02/06/05 20:55 ID:ZAKMIPR2
まあNECの名前も忘れた変なDISC買った奴は馬鹿
118名無しさん@3周年:02/06/05 21:14 ID:jFpyECFj
まあ、パイオニアもさっさとHDD&DVD-RWのデッキを出せってこった。
おいらは結局東芝のRD-X1にしたんで、W杯の時期も心安らかだ。
去年買ったエスティレードのRWドライブはムダになったけど。
119名無しさん@3周年:02/06/05 21:25 ID:bM2gQn+R
まっ貧乏人はあと2,3年しこしこCD-R焼いてろってこった!!
120名無しさん@3周年:02/06/05 21:29 ID:HgRFxqUN
>>119
動画やらん人はCDRで十分だと思われ。
HDDも結構安いし。
121名無しさん@お腹いっぱい:02/06/05 21:50 ID:qNsgHXcc
>>113
RAMもRWも記録面の素材も構造も同じようなもの(若干違う)で
物理的な耐久性自体は同レベル。
ただしRAMは不良個所をスキップして使うファイルシステムなので、
メディア内に少々エラーが発生しても使えるんで、RWの100倍耐久性がある。

物理耐久性=同レベル
論理耐久性=RAM:RW=100:1

つーことだ。
RWはもともとAV用途「だけ」を考えて作られたものだから仕方ないのさ。
コンセプトの時点ですでに誤り。

122名無しさん@3周年:02/06/05 23:36 ID:POItkeim
RAMってカートリッジじゃないのもあるんでしょ
123名無しさん@3周年:02/06/05 23:47 ID:EnYFNiW3
ソニーは今の容量の足りないDVDには見切りつけてて
ブルーDVDで独自規格で突っ走る気だから
荒らすために部が悪そうなDVD-RWに参加してるだけでしょ。

初めから切り捨てる予定。
124名無しさん@お腹いっぱい:02/06/06 01:02 ID:etSNdSAz
FDD-------- 1.4MB
CD-R-------700MB
DVD-RAM---9400MB
Blueray------50000MB?100000MB?

FD→CD-Rがいちばんインパクトあるね。
(この中で唯一ランダムライトできないのが痛いけど)

前スタンダードより容量10倍になると新しいスタンダードになれるので
Bluerayが100GB超えられればDVD-RAMを駆逐する。
125名無しさん@お腹いっぱい:02/06/06 01:03 ID:etSNdSAz
>>124
CD-R←CD-RWの間違いっす。
リライタブルメディア比較なので。
126 :02/06/06 01:04 ID:rnb1GhKv
>>125
ねぇソニーって1ギガ書き込めるRWドライブだしたでしょ?
標準搭載してないの?
127名無しさん@3周年:02/06/06 01:06 ID:B0QIIEAX
>>126
ソニータイマーが作動しました。
128名無しさん@3周年:02/06/06 01:06 ID:B0QIIEAX
>>127
すまん、ソの字タイマーだ。(ソーテック、ソニー、ソノコ他もろもろ)
129名無しさん@3周年:02/06/06 01:52 ID:CSqOoNbN
また+の提灯記事か
130102:02/06/06 11:03 ID:szAPwWtS
>>113
>今は書き換え性能の話ね。
んー、耐性テストなんてヒマなことやってられねぇっす。
俺も金無いからRAMドライブとRWドライブ両方を買うなんて無理だし。
だからメーカーの言い分を信じて突っ走るし。
つーかさ・・・そんなにメーカーを信じないなら「何も買うな!」ってことにならんか?
たしかに逝き印とか、死糞とかのーそんとか見てると信じたくなくなるけどねー

>オレ、安くないから、CD-Rでやってんだけどさ。金もったいないし。
別に必要ないなら買わなくて良いよ。
適材適所。コレ最強。
つーかCD-Rで十分な人間がDVDの規格論争に出てくる時点で小一時間問い詰めたい。
いいか?DVDの規格ってのはなRW買った厨房とRAM買った厨房が刺しあう乱交パーティーのような戦場なんだよ
たかが数年のスタンダードを巡って血で血をあらうパラダイス!
だが、容量10倍?のブルーレイディスクや容量数百倍?のホロディスクが控えている諸刃の剣。
素人にはお勧めできない!
まぁ、CD-Rで十分なヤシは生暖かい目で見守るが良いさ。
131名無しさん@3周年:02/06/06 12:20 ID:0xXDBSj/
>>130
まぁ、オレの主義から言うと、
「実際に使える奴が全て」
なんで、今までこれでそこそこ失敗しないでやってこれたんで変える気はない。

まぁ、スタンダードな規格が決まるまで傍観してますよ。(w

132名無しさん@3周年:02/06/06 12:49 ID:E+sidbiW
夏モデルは買いですか?
133名無しさん@3周年:02/06/06 16:52 ID:ApvggWfS
>132
夏モデルとは、水着でビールジョッキもってるお姉ちゃんの事ですか?
134名無しさん@3周年:02/06/06 18:06 ID:yhYwqlvl
>>132
自作してみると幸せになれるかも・・・と言ってみる
辛い思いをするかもしれないが・・・
135名無しさん@3周年:02/06/07 10:22 ID:eU5HN8/F
電源故障品かってドエライ苦労しますた。
136名無しさん@3周年:02/06/07 10:47 ID:FFen8oaO
>>88
でるかも知れんが、実際に君程度が買えるレベルになるまでにはそこから更に
数年かかるって事くらいしってるよな〜。金持ちなら別だけどね。チュッ。
137名無しさん@3周年:02/06/07 10:48 ID:MFSqnosX
>131
>まぁ、スタンダードな規格が決まるまで傍観してますよ。(w

スタンダードが決まった頃には次世代規格が安価で乱立する罠
138名無しさん@3周年:02/06/07 10:53 ID:FFen8oaO
パクリったて、30年前の日本もパクリ大国だったわけだから(今もか?)

今の中国が日本のそれをパクッたって何の不思議も無いわけだしね。チュッ!
139名無しさん@3周年:02/06/07 12:00 ID:fXPqn7oc
>>138
誤爆?
140名無しさん@3周年:02/06/07 21:02 ID:PKTTCtZR
>>138
恐らく、石原慎太郎スレの誤爆か。
141名無しさん@3周年:02/06/08 13:05 ID:OV5yh9RK
RAM買っとけ
142名無しさん@3周年:02/06/08 16:47 ID:Z0d7wVDQ
RAMが売れてます。圧倒です。 (DMR-E30、DMR-HS1、RD-X1、RD-2000)
E30とHS1はポイントが再生機に分散されても高ランクです。

http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/06.html
http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/05.html
http://www.bicbic.com/bcc/recommend/dvd_player.html
143名無しさん@3周年:02/06/08 17:02 ID:P8scr2Cx



とりあえずソニーが絡んでる規格には手を出さないことにしました。
144名無しさん@3周年:02/06/08 19:43 ID:cdr0CWpN
RD-X2はまだ未反映なのかな?
145_:02/06/08 19:45 ID:GIOpG4OP
おれ、DVD-RAMだから関係なし。
DVD-RAMメディア最近になって一気に800円くらい安くなったしね。
146名無しさん@3周年:02/06/08 19:51 ID:Q6swXfKq
とりあえず青色レーザーが出るまでは買う気はない。RAMなら買っても
いいと思っているが書き込み速度なんとか速くならんかな。最低でも4倍速
以上希望。
147名無しさん@3周年:02/06/08 19:54 ID:E0iarBSa
>146
俺は青色レーザーのさらに次の規格まで待つよ。
148名無しさん@3周年:02/06/08 19:56 ID:EF8STfKh
「+」だとか、「-」とかがややこしくてウザイ。
さっさと統一しろや。
149名無しさん@3周年:02/06/08 20:00 ID:7qW3h4UP
RAMとRWのコンボドライブ作れよ。できるだろ?
150名無しさん@お腹いっぱい:02/06/08 20:03 ID:vpShQjxM
>>147
俺は青色レーザーの次のさらに次の規格を待つ
151名無しさん@3周年:02/06/08 20:03 ID:NxXiezOH
>>148
あいだをとって「×」にしよう
152名無しさん@3周年:02/06/08 20:04 ID:98uydQNR
>>149
NEC VALUESTAR T シリーズで採用済み
153名無しさん@3周年:02/06/08 20:07 ID:Jcmfymua
>>150

紫外線レーザー使用w?
154名無しさん@3周年:02/06/08 20:09 ID:KKxiAJyN
社員必死だな(w
155名無しさん@3周年:02/06/08 20:16 ID:EiWFd+ns
150は金がないだけ。
156名無しさん@3周年:02/06/08 20:18 ID:gQiqV4Yq
そのブルーレイってのはいつごろ出る予定なの?
157名無しさん@3周年:02/06/08 20:25 ID:C7zTQ1MY
>>156
たぶん来年でると思うけど、書き込み速度今のままだったら終わってると思う。
158名無しさん@3周年:02/06/08 20:42 ID:t11k8Vif
結局どれが一番優れてるの?
159名無しさん@3周年:02/06/08 20:44 ID:qDXlbyHM
>>158
そりゃあゲームキューブのバイオだろう
160名無しさん@3周年:02/06/08 20:45 ID:jU2AzdqQ
キタ∽∽∽∽∽∽∽∽∽(゚∀゚)∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽!!!!!
161名無しさん@3周年:02/06/08 20:47 ID:FkwFKoFD
ブルーレイも短命で終わりそう。
片面50ギガのディスクが本命か。
162名無しさん@3周年:02/06/08 20:54 ID:cdr0CWpN
今みたいに松下中心で、大容量・現DVD-RAM互換で出したらそれが本命かもね。
163名無しさん@3周年:02/06/08 21:57 ID:hfQvHHRJ
ブルーレイが出るまで待つとか言っている奴は、
来年か再来年に本当に製品が出たら出たで今度は
「ハードがまだ高い」「メディアがまだ高い」
「次の規格が出た」とか言い出すに決まっていて
買うわけがないという罠。

現在のHD/DVD-RAM機とDVD-RAMメディアの値段で
まだ買えない奴は永遠にVHSのままでいればいいさ。
164名無しさん@3周年:02/06/08 22:04 ID:XXKLD2Z5
DVDRWは凄いんじゃない?【初心者必見!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1021261151/l50
↑悲惨なID:4ZSUF6iBのいるスレ
165名無しさん@3周年:02/06/08 22:06 ID:wdXtfsS1
>>152
DVDマルチドライブってやつですね
あれで正解?
166名無しさん@3周年:02/06/08 22:18 ID:ks9ZaKJ5
DVDマルチは、お金さえあれば今すぐ買いたいね
167名無しさん@3周年:02/06/08 22:19 ID:KKxiAJyN
ブル-レイが出た後もDVD−RAM互換機って
売られるの?
168名無しさん@3周年:02/06/08 22:28 ID:USIr63PZ
ソニー何やってんだかね・・・
169名無しさん@3周年:02/06/08 22:34 ID:Rfyy6EBD
あのー、読みは、

『DVD+R/RW』ディーブイディー プラスアール アールダブリュー
『DVD-R/RW』ディーブイディー マイナスアール アールダブリュー

でいいんですか?
170たらちん( ゚Д゚)さん:02/06/08 22:36 ID:MuvFvZv9
てゆーかさ、数十ギガで騒いでるところからして次元が低いよね協会って。
いっそのことテラバイトいってほしい。所詮デジタル放送も数時間しか
録画できないようだし。素人としてはそう思わない?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:38 ID:Myh1glJz




        今度のバイオはどのくらい怖いんですか?




172たらちん( ゚Д゚)さん:02/06/08 22:40 ID:MuvFvZv9
>>171 フサフサ感が倍になっているので四倍怖いですよ 血の吹き出し方も伊達じゃない
173名無しさん@3周年:02/06/08 22:43 ID:KN45ImDI
174名無しさん@3周年:02/06/08 22:50 ID:KN45ImDI
http://ne.nikkeibp.co.jp/NE/2002/020506/nr.html
「ホログラフィック技術の実用化は,もはや夢物語ではない」
(オプトウエア 代表取締役社長の堀米秀嘉氏)。
長年にわたって研究開発の域を出なかったホログラフィック記録技術が,いよいよ産声を上げる。
オプトウエアが,直径12cmのディスク1枚に数百Gバイト〜1T(テラ)バイトを格納できる
ホログラフィック記録技術を開発,その製品化に向けてラスト・スパートに入ったのだ。

175名無しさん@3周年:02/06/09 05:37 ID:7XwXHshY
>>163
ああ、当分の間、D-VHSのままでいるよ。
176名無しさん@3周年:02/06/09 06:17 ID:6U+E7cr8
>>169
ディーブイディー たす アール わる アールダブリュー
ディーブイディィィ〜〜 アール がつ アールダブリュー にち
177名無しさん@3周年:02/06/09 17:14 ID:06FmbK6L
ソニーが-R/RWを引き続き採用したってことはゆくゆくは-R/RWがデファクト
スタンダードになるのは間違いない.
AV界の雄、SONYに従っていれば間違いないのだ.
178名無しさん@3周年:02/06/09 17:15 ID:MwrupX4c
正直、オパイかとオモタ。
179ジャパネット:02/06/09 17:18 ID:KLadA78/
なんと、しーでーあーるだぶりゅ!しーでーあーるだぶりゅも
ついてるんですよ、上島さん!
180名無しさん@3周年:02/06/09 17:21 ID:WrtEo9HS
説明はどうでもいいから、いつから発売されるのか書けよ。
181名無しさん@3周年:02/06/09 17:24 ID:X8PDm9ac
>>177
AV界の雄は-RWレコーダから撤退しました(w
182名無しさん@3周年:02/06/09 17:46 ID:QvNlZvfA
ブルーレイとDVD-RAMのカートリッジサイズが違うじゃねぇか!
しかも丸みがついてて、デザインも・・・これで決定なのか?

http://ascii24.com/news/i/tech/article/2002/02/19/633736-000.html
183ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/09 18:00 ID:smOeFEAx
>>177
クソニーが関わるとフォーマット消滅を知らんのか?(w

184名無しさん@3周年:02/06/09 18:01 ID:06FmbK6L
>>183
βなんていい例じゃないか。ほとんど業界のデファクトスタンダードに
なってる。
185ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/09 18:25 ID:smOeFEAx
>>84
だが、DVD-RAMが完全にDVD-RWを凌駕しているわけではない。DVD-RWがメ
ディアむき出しで利用されるのに対し
DVD-RAM(Type I)がカートリッジ式であること は、その一例として挙げられる。

我々の様な連中はむき出しでもいいだろうが、ガキんちょがある家 爺さん婆さん
向けはケースがあったほうがいいよ

>>184 
ED−βをもっているからこそ
言ってるんだよね
EDV−9000(1985年製)が未だに現役ってどうよ?
新型をソニーは出せない


Aはソニーとしても  MDなど(Lカセなどこけた)
Vは松下   VTR  (DCCはこけた)

今回は松下の方が部がある。

186名無しさん@3周年:02/06/09 18:27 ID:ZROLWbWw
次世代DVD、「DWD」デッキはいつでますか?
187名無しさん@3周年:02/06/09 18:47 ID:CJB2m6vv
Betacamは依然デファクトですが何か?
188名無しさん@3周年:02/06/09 18:51 ID:YbtF5xQu
今のクソニーには規格に口を出すことはできても、
それを作り出す技術力はありません。
189ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/09 18:56 ID:smOeFEAx
>>188
そうそう
ロクでもない展開だしね

まともなSVHSデッキを販売してないメーカーも珍しい
最近AV機器関連はOEMばっか

190名無しさん@3周年:02/06/09 19:05 ID:70D0HZqx
>>185
むしろ、それがボトルネックになるかもね。
むき出しの方がトータルコストを下げられる。
最終的には、CD-RWと同等のレベルまで下げられるよ。量産効果が出ればね。
シェル型は組み立てコストが馬鹿にならない。部品点数も多いから、最終的
にMOの価格程度にしかならない。

最終的な価格帯で20倍近い差が出る。

191名無しさん@3周年:02/06/09 19:08 ID:72CDEaQp
メーカー社員必死だな(w
192名無しさん@3周年:02/06/09 20:31 ID:7XwXHshY
>>189
S-VHSなんて、はした金で買えるような商品に力を入れたいメーカーは
少ないと思われ。
193名無しさん@3周年:02/06/09 20:40 ID:3plHTc0p
-RWと+RWの違いは何?
194名無しさん@3周年:02/06/09 20:42 ID:ecf4wrYG
PS2用ゲームDVDが焼ける規格を制定すれば普及すること間違いなし。
195電波系 ◆XBOX.446 :02/06/09 20:45 ID:qzXiRYP5
ソニーコンピューターエンタテイメントが「バイオハザード」を発表。
追記型DVD技術採用で、著作権管理を行う。

とか、誤読してしまいますた。
196名無しさん@3周年:02/06/09 20:46 ID:OS1U7ZGM
>>193
+RWの法が股間がいいらしい
197名無しさん@3周年:02/06/09 20:49 ID:3plHTc0p
>>196
それだけ?
書き込める回数とかはあんまり差はないの?
198     :02/06/09 20:54 ID:Se09Y+Hn
DVD+Rはメディアが生産元がTDKであろうと
RICOHであろうと台湾のクソメーカーしかないから
品質がクソ 幾ら今速度が2.4倍速で速くてもその差は0.4倍速

その上夏にはSANYOやPlextorやTEACといった企業から4倍速のDVD-Rドライブが出る
よってDVD+R/+RWはもう消える寸前
バーチャルボーイみたいなもんですんで買わないように
199アレックス・キャゼルヌ中将:02/06/09 20:54 ID:D6Yo6KN/
糞煮は、製品のみならず規格にまでタイマーを仕込むことに成功しました
これからの糞煮規格は1年と3日で消滅します
ただし、沫舌規格を必ず巻き添えにして・・・
200名無しさん@3周年:02/06/09 20:54 ID:Q7z7DKVm
|彡 サッ       
201名無しさん@3周年:02/06/09 21:05 ID:X6bB3v4y
BlueLaserが出ればVHDとLDみたいにどっちもあぼーんされる予感(w
202名無しさん@3周年:02/06/09 21:07 ID:X8PDm9ac
出だしはハイビジョンすら持ってない人間には関係ないだろうけどね。値段が。
203名無しさん@3周年:02/06/09 21:07 ID:CeomQy6+
>>194
PS2ってDVD-Rで焼けるだろ?
204名無しさん@3周年:02/06/09 21:54 ID:WqPPhHN8
焼けるね。>>194は馬鹿だね。
205ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/09 22:04 ID:+iCdKvVZ
>>192

はした金で作れる VHSはソニー必死で作ってるよ(w
206名無しさん@3周年:02/06/09 22:07 ID:3plHTc0p
>>201
でても値段によっては、しばらく残るんじゃない?
207ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/09 22:10 ID:+iCdKvVZ
>>201はセガ君ですか?
上位互換と言う言葉を知らないのか?

208名無しさん@3周年:02/06/09 23:01 ID:O/NqprNR
ニュー速+も馬鹿ばっかりになったとつくづく思う。
209名無しさん@3周年:02/06/10 00:06 ID:ahhDL+4y
上位互換になるの?
210名無しさん@3周年:02/06/10 04:08 ID:dTvR6WsH
>169

×『DVD-R/RW』ディーブイディー マイナスアール アールダブリュー
○『DVD-R/RW』ディーブイディー アール アールダブリュー
211名無しさん@3周年:02/06/10 04:51 ID:848ZtsbR
>>190
じゃあ、ケース自体がカートリッジになってりゃいいんじゃねーの?
ちょっと違うか?
212名無しさん@3周年:02/06/10 17:43 ID:zzTChy7w
AV機器板面白いことになってるね。
213名無しさん@3周年:02/06/10 18:50 ID:X5AzS9dE
パイオニア株式会社は10日、2001年7月発売のDVDレコーダ「DVR-7000」の内蔵ソフトウェアに不具合があることを明らかにした。
この不具合により、操作できなくなる可能性があるという。
6月11日より、対象ユーザー向けの専用フリーダイヤルを設置し、無償で対処を行なう。
また、6月11日付けで新聞や同社サイトでの告知を実施する。
また、OEM機と見られるソニー株式会社の「RDR-A1」についても、同様の不具合が判明した。
ソニーも専用のコールセンターを設け、6月10日より修正の受け付けを行なっている。
214        :02/06/10 18:54 ID:l8L5Z6Kd

     
 
いい感じで得票が上がってます! チョットすごい事になってます! 参加しよう!

プレステージという株の投資顧問がタカラを強く買い推奨しています。
顧問の評価投票ページ ひとつおきなら何回でも投票出来ます。
2ちゃんねらーの力を見せるときが来ました。
   朝昼晩数回、愛と正義の投票を!!!
http://www.twin.ne.jp/~shenlon/kabu/(左のチカチカをクリック、下から5番目)



 
215 :02/06/11 08:11 ID:Hj1L8qwa
あげ
別にスタンダードの規格に拘る必要ねえじゃん。
お前ら知恵遅れですか?
217   :02/06/11 22:22 ID:HySbg7iz
スタンダードが出来ないと

1.メディアの単価が下がらない

2.技術の発達が遅れる

3.ハード価格が下がり難くなる

4.規格がコロコロ変わり、互換性が維持できない

などの弊害が起こる。
218名無しさん@3周年:02/06/11 22:27 ID:NK1dPH8O
というわけで、216が知恵遅れと決定 w)
219 :02/06/12 13:56 ID:G1dK5URX
DVD-RW+RW-RAM,いずれにしてもMPEG2だと2時間しか録画できないから、意味なし。
220名無しさん@3周年:02/06/12 13:58 ID:CKitOm2w
>>219 プッ
221名無しさん@3周年:02/06/12 14:01 ID:SGuLCUCg
>>219
どれかが標準になり単価が1枚100円を切れば意味有るだろ?
後1〜2年でそうなるYO
222名無しさん:02/06/12 14:02 ID:/dXg5pHA
>>219
しかし次の規格まで数年要すし、メディアも再生機も高いのは目に見えているんだからこの中から選ぶしかない。
RAM最高! と言っておこう。30年持つしな。
223名無しさん@3周年:02/06/12 14:25 ID:jHpfseG7

まぁ自作して好きな方を載っけろってこった。
224名無しさん@3周年:02/06/12 19:08 ID:MpxcQwoQ
消費者としては、勝ち組が決まるまで手を出さないのが一番なんじゃないの
そして記録型DVDは買わずに終る罠(w
deigitalBS自体たいして普及していないけれど、買った人は、マニアさんでなくとも従来の
記録メディアへ不満が出ている。録画すると一気に汚くなるってね。
その需要に乗っかってHDを撮れるようにしないと、一般に普及するのは難しいと思われ。
225名無しさん@3周年:02/06/12 19:17 ID:6+Aed6MS
>>224
DVDでHSモードで録画できるんだっけ?
D-VHSに負けている部分があるうちは、記録型DVDの普及は難しいのでは。
パソコンにつなげるドライブの方は売れると思うけど。
226名無しさん@3周年:02/06/12 19:35 ID:INXAkjNd
とりあえず、ここまで読んできたけど

DVD−RAM:牽引は松下、将来性あり、性能も良い、家電との連動も期待
DVD−RW:牽引はソニー、将来性なし、性能も悪い、そのうち消える
DVD+RW:牽引はM$など、将来性不明、性能は−RWより良い

こういう事ですか?
今買うならRAMにしておけば後悔なし、数年後では+RWやブルーレイとかいう新メディアが
スタンダードになっている可能性ありって事ですね?
227名無しさん@3周年:02/06/12 19:37 ID:YPVgz7UA
>>222
BDは来年度にデッキを出すつもりらしいよ。
228名無しさん@3周年:02/06/12 19:45 ID:INXAkjNd
226ですけど、ブルーレイじゃなくてブルーレイザーでしたね

あと207は厨房ソニー信者ですか?
セガは過去のハードでは上位互換してましたよ
上位互換していなかったのは任天堂ですね〜
229名無しさん@3周年:02/06/12 19:45 ID:GY/f8bME
>>226
数年後、+RWがブルーレイやRAMを越える要素はない。
はっきり言ってMSがサポートするなんてのはRAMが既にやってること。
それにROMとの互換性考えるなら結局Rが一番だし。

やっぱりRAMイイよ。傷が付く心配ないからケースは扱いやすいし
体感的に言うほど書き込みも遅くない(昔のHDD程度)
CD-Rの後継はDVD-R、PC用記録メディアMOの後継のRAMが使えるR/RAMドライブ最強。
230名無しさん@3周年:02/06/12 21:30 ID:6+Aed6MS
>>226
DVD-RWはパイオニアじゃないの?

>>229
RAMをよくは知らんのだが。ケースが必須だと弱点になりそう。
231名無しさん@3周年:02/06/12 21:33 ID:CZHHIWhM
NECがマルチドライブ出してきたし、RAMの需要も増えるんじゃないか
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:35 ID:XGPZTHRf
>>226
松下社員ですか?RAMのどこに将来性あるの?
233名無しさん@3周年:02/06/12 21:36 ID:oLQvS6xL
>>228
あんた、なんか勘違いしてない?
SEGA M3→MS→MD→SS→DC(例外 MS→MDはメガアダプタより可能。音がならない)
全然互換性はないよ。煽り瀬川消えてくれ。
元ファンとして迷惑だ!
>>229
確かにRAMの方がまとめ易いし、なにより棚にしまいやすい。
管理しやすいって事だ。
RWはいちいちケースにしまいこむのが面倒くさいし、
ケースを買ってこようものならさらに金がかかるのが痛すぎる。
234名無しさん@3周年:02/06/12 21:37 ID:QuFX53fZ
使ってみたいものを買えばいいだけの話しなのに、
何だかえらくムキになってる人がいるね。

自 分 が 少 数 派 に な る の が 不 安 で す か ?
235名無しさん@3周年:02/06/12 21:47 ID:7tKvFA63
DVD焼くのって無茶苦茶時間かかるんでしょ?あんま欲しいと思わないな。
236名無しさん@3周年:02/06/12 21:50 ID:y2Gvr9S6
VAIOにD−VHSが載るって本当ですか
237名無しさん@3周年:02/06/12 21:54 ID:Gv6MkO8Q


D V D - R A M は ケ ー ス な し で も 使 え ま す
238名無しさん@3周年:02/06/12 21:56 ID:6+Aed6MS
>>236
D-VHSから読み込んだり、書き込んだりする方法ってあるのかなぁ。
IEEE-1394で繋がることは繋がるんだが。
239名無しさん@3周年:02/06/12 21:56 ID:oLQvS6xL
>>234
ごもっとも。
つーか、確かに我がーRW派は少数派だったりするのが悲しい。
240名無しさん@3周年:02/06/12 22:03 ID:m1FvEbdh
はじめに使ったメディアはカセットテープだった。

その後2DDFD>2HDFD(1.2MB)>2HDFD(1.4MB)>MO128>zip100MB>
zip250MB>MO640MB>CD-R/RW>MicroDrive1GB>.....


メディア変わりすぎ。ちなみにパソコンは

MZ-2500>PC9800>Mac>DOS/v>PowerMac
241名無しさん@3周年:02/06/12 22:15 ID:xvapYF65
そんなことより全角英数字は嫌い。醜い。
242名無しさん@3周年:02/06/12 22:19 ID:m1FvEbdh
>>240
ごめん。PDを使っていた時代を忘れてた。DVD-RAMにつながるとかにつられて買ってしまった。

casetTape>2DDFD>2HDFD(1.2MB)>2HDFD(1.4MB)>MO128>PD640MB>zip100MB>
zip250MB>MO640MB>CD-R/RW>MicroDrive1GB>.....
243名無しさん@3周年:02/06/12 22:22 ID:m1FvEbdh
あああとFDははじめ5インチでその後3.5インチになったんだ。
244名無しさん@3周年:02/06/12 22:25 ID:31vyUQ3e
8インチもあったよ
245名無しさん@3周年:02/06/12 23:03 ID:BJKcPNJB
>>自 分 が 少 数 派 に な る の が 不 安 で す か ?
 はいそうです。
容量は変わらないのに高いメディアを買うのも嫌ですし、フォーマットが氏んでしまったら
ダビングしなおすのも嫌です。
246名無しさん@3周年:02/06/13 00:05 ID:FJ0m/As6
233が煽りの罠
マーク3以前のハードはマーク3と互換があると噂
そんな私はPS2とキューブでも遊んでおります
247名無しさん@3周年:02/06/13 00:13 ID:oeJbNpfa
>>244
さすがに8インチはメインで使ったことはない。触ったことはあるけど。
248名無しさん@3周年:02/06/13 00:17 ID:geP/AiEk
ここはAV機器板ですか?
249233:02/06/13 00:18 ID:NKo0EMGE
>>233
げ、そうなの。
ちょうどそれ以降のユーザーだ。>マーク3
マジ知らんかった。

・・・逝ってきます・・・うう
250名無しさん@3周年:02/06/13 02:22 ID:H01Peo1d
>>98
同じ相変化と言っても、材質は違うよ。
251 :02/06/13 21:27 ID:SjhrfsjV
RAMにも弱点があったな。MPEG2でたった2時間しか録画できないとは。
252名無しさん@3周年
RAMにも弱点があったな。MPEG2でたった2時間しか録画できないとは。