【海外】「引きこもりは日本の社会問題」米紙報道 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒霧φ ★
29日付の米ワシントン・ポスト紙は、就職や家族との接触を拒否して「引きこもる」
若者が日本で急増、深刻な社会問題になっていることを紹介する記事を一面で掲載した。
同紙は、自室に閉じこもって社会との接触を拒否する「引きこもり」に悩む日本人は
約100万人に達し、大半は若い男性と指摘。
背景には、日本経済の低迷による失業率増加などがあるとする一方、高度成長を支えた
世代とその子どもたちの「ジェネレーション・ギャップ(世代間の隔たり)」を裏付ける
「現代の現象」と紹介している。
典型的な例として、昼と夜の生活が逆転、夜通しでテレビを見たり、インターネット
を利用。コンビニで食べ物を買って1人で食事をする、などとしている。
両親の就寝中や外出中以外は自分の部屋に閉じこもり、最近6年間、25歳の息子と
ほとんど接触らしい接触をしていない母親の話を紹介。
「(日本人は)他人と意思疎通する能力を欠いている」との日本人専門家の見方も伝えた。
(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/020529/0529kok088.htm

前スレhttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022675663/l50
2名無しさん:02/05/30 03:35 ID:C4cRt+BA
ひゃっほう
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:36 ID:vobN/wIT
            ζ
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
         /         \
        八) ⌒    ⌒ (八
        i'ノi. (●)  (●)  i'ノi
        ノi ----◯⌒○----|i'))   <はわわ〜波平が3ゲットですぅ〜〜
       从|/ _|||||||_\ レ))  
      八il\  \__(\ /ノ八   
      ((乂( i\____=`、ヽ)ゞ,)'ii)
       八乂)/ // レ7  ./ヽ冫(八
     .((し(〃 i⌒n'⌒li  /  .!)J)))
         ./ └ァ^ー-Fニコ  l        ∧__∧
        〉 、/く/|_〉 |/  l /       ┝・∀・┥トララーも3ゲット
.       / 、! ー-‐' l   ! .!        (     )
      /   ヽ 、 _,l   ! l         |〓 | 〓| 
      ノ  V i     !   /         (__) __).
4(´・ω・`):02/05/30 03:36 ID:1E+qTKJ4
4…(´・ω・`)ショボーン
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:37 ID:CBLzksF7
敗戦国ですから。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:39 ID:I6y9Mnpd
日本自身が島国だからひきこもりみたいなもんだな。
7雲國斎先生 ◆qK4ikiEk :02/05/30 03:39 ID:nMkKPDTb
なめんなよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:39 ID:GYXYX2pf
どうするよ?
他人と意志疎通できないってよ!
9動物:02/05/30 03:40 ID:14BX31lC
創価学会と100万人の在日が日本の社会問題。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:40 ID:ZU+3epxu
うおおっ!2ゲト!


アリメカうざい
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:42 ID:eGfTsxW8
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< ヒッキー文化万歳!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
12籠祭 ◆KAGODZcI :02/05/30 03:43 ID:tgMZi2zh
@ノハ@
( ‘д‘)<むむなべ
13ひき:02/05/30 03:44 ID:L29GaGeM
どうやったら直るのかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:45 ID:xkYjcp6A
>典型的な例として、昼と夜の生活が逆転、夜通しでテレビを見たり、インターネット
>を利用。コンビニで食べ物を買って1人で食事をする、などとしている。
うわ、仕事の項目を抜いた俺の生活そのまま(w
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:45 ID:NB922IxY
徴兵制導入
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:46 ID:Bp9aBkVQ
やべ夜空が明るくなってきた
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:46 ID:CBLzksF7
そのヒッキー相手に エロサイトで不正に儲けるアメリカ人達・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:46 ID:EDNIZww+
俺って今トレンドの最新流行をいく引きこもりじゃん。
ナウい?



苦しんでるんだよっ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:47 ID:+GIynVss
(-_-) グローバリズム反対
20128改 ◆TLe2H2No :02/05/30 03:47 ID:wOVxKiFS
日本だけの社会問題としているところが
いかにもアメリカの傲慢さを露呈してますねぇ(苦笑)
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:47 ID:JLRJHJ89
>>14
あははは

…右に同じ。・゚・(ノД`)・゚・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:48 ID:SLwY75Sv
2が立つとはな。
23コピペ:02/05/30 03:50 ID:m/TXmC31
669 名前:  投稿日:02/05/29 23:55 ID:lMxMk0oT
動物を例に出せば、今はストレス過多なんだよ。癒しブームなんかもその反動。
集団生活させてるモルモットにストレスを与えつづけると、モルモット間で闘争が増え、混乱状態に陥る。
その中でも特に弱い部類の奴らは頭がおかしくなって、ホモになったりロリになったりインポになったりする。
そしてストレスを下にぶつける強者は相対的に心の健康を保ってられる。
そして弱者は社会から離脱してく(つまり死ぬ)。人間は引き篭もっちまう。

つまり引き篭もりを生む元凶からどうにかせんと。上から抑えつけると、逆に「窮鼠猫をかむ」な反動が怖いし、
何よりも、その「元凶」が引き篭もりよりも恐ろしい火種を水面下で作ってるって可能性もありうる(オウムとかね)。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:52 ID:NB922IxY
だぁから徴兵制にすれば万事解決だって
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:59 ID:m/TXmC31
日本全体が目的が無い状態で病んでるんだよ。
はっきりとした敵がいれば健康でいられるんだけどね。
日本を粘着に叩く某国だったり、テロリストと戦う某国(窮鼠に噛まれて一時鬱ったが)だったり。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:00 ID:ZfoRfNac
豊かな国の証拠だろ
27ヒキは治るよ:02/05/30 04:01 ID:/RpZTXOb
>>13 >>16
慣れ、だよ。全ては。
まず、一晩徹夜して翌日は一日中、眠くてもなんとかして絶対起きている。
そうすっと夜には、
眠くて眠くてたまらなくなるから、寝る。(よく眠れる)
次の朝、目が醒めたら、まず身体を動かすことをする。
ラジオ体操でもでんぐり返しでもいい。
それからシャワーを浴びてすっきりして、腹が減ったところで、
美味いメシを喰う。パン食でも和食でも、ちゃんとした朝食をとる。
そしたら、
自分が一番行きたいなと思うところへ、出かける。他のことは
考えなくていいから、行きたいところまで行ってくる。それが
第一日目。
28ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:04 ID:/RpZTXOb
・・・・そうやって、だんだんと
慣れればいいんだよ、朝起きて夜寝る生活に、慣れていく。
その内に、
自分の中にある元気や力がモゾモゾと動き出すから
それに注意を向けて、自分のやりたいことは何か?を
探す。元気が出てくれば、いろんなことが見えてくる。
急がず、焦らず、
一日目から、初めてみる。自分固有の生命力が存在している。信じろ。
29半ヒキ:02/05/30 04:06 ID:N/1xnqP5
>>27-28
ん、ナイスアドバイス。
できれば、持続させる方法もよろしく。
30ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:06 ID:/RpZTXOb
できるかどうか…なんて
考えてる間に、とにかくやってみる。
身体で実行してみる。身体は自然の力を備えているから、
頭で考えるよりも確かに、
「慣れて」くれる。少しずつ、慣れていけばいい、どんなことにも。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:08 ID:E4sq5LwK
……つーか、コンビニで飯買ってきて食ったらいけないのか(既出?
32 :02/05/30 04:09 ID:Sp2IvEtV

空が白んできたから寝ようかな・・・・
33続・半ヒキ:02/05/30 04:09 ID:N/1xnqP5
>>30
なる。とにかくヤル。なんでもヤル。転んでもヤル。借金してでもヤル。
ってことだすな。
34電波5号:02/05/30 04:10 ID:Cz9+j8RH
人間は
敵がいないと
生きていけないんですかね

アメリカは正義の名のもとに
悪を滅ぼす使命感があるからいいんだろうけど
日本は敵を作る事が悪みたいな感じだしね。。。
35ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:11 ID:/RpZTXOb
>>29
「持続」と、頭で考えるからダメなんだよ。
第一日目を、まずやる。
終ったら、また、一日を、実行する。
いいかい、一度に一日、それでいいんだ。
たった一日を、自分がこうしたい!と思うように、暮らしてみる。
たった一日なら、誰でもできる。
持続、なんて考える必要は、ま〜〜〜〜ったくない。
次の日は、また、たった一日だけ、懸命に暮らしてみる。
たった一日なら、どんな無理だってできる。疲れたら眠る。

人間は、誰でも、たった一日を、生きているんだよ、いつでも。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:14 ID:6n+ECkxa
俺のことを言われてるようで>>1を見て
あせったよ。
ま、そんな香具師はココには腐る程
いるだろうけど。(常にリアルタイムで祭参加とか)
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:14 ID:VJ+8n6CA
俺も引き篭もりになりつつある。
非常にやばい。
早く目標見つけんとな…。
38班長:02/05/30 04:15 ID:m/TXmC31
>>35
明日から頑張るんじゃない
今日だけ頑張るんだ
今日を頑張った者にのみ
今日を頑張り抜いた者にのみ
明日が来るんだよ

ですな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:16 ID:Zy6Clqb4
>>38
班長、夜中にいいこと言うじゃねーか…
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:17 ID:SLwY75Sv
>>35

やりたいと思うこと、行きたいと思うところがない漏れはどうすればいいかな・・・。
41続続・半ヒキの惑星:02/05/30 04:19 ID:Ze5Ciaqb
ん、よし。半分脳味噌とっちゃって
ただただ打つべし打つべし。これやな。
なんもやらんよりは楽しいかもしれん。ワクワクじゃ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:20 ID:B3kBlYdT
>>35さんの言うとうりにすればなおるかな・・・
だめもとで聞くけど、相談にのってくんない?・・・ですか?
43ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:21 ID:/RpZTXOb
>>38
ううん、誰にでも、明日は来るんだよ、
心配はいらない、
頑張りぬいた!と本人が思っても、他からはたいしたことないとか
全然だめだ〜と本人は悔やんでも、傍目には凄い頑張りだとか、
人間のやってることは、たいしたことではない。それでも
大丈夫、
誰の上にも、平等に、明日はくるんだよ。大丈夫だ。
明日が「第一日目」だよ。常にそう、誰にとっても、そうなんだよ。
44半ヒキの惑星2(制服):02/05/30 04:22 ID:Ze5Ciaqb
>>40
失業中のおいらが言えたもんじゃないが
とりあえず体動かして外でると、自然になんか見つかるもんかなと
半ヒキは思います。
45 :02/05/30 04:23 ID:8sS7mHhM
>43のようにがんばったあとに、必ず
リバウンドが来る。
それが真の谷底なのであった。
46つーか:02/05/30 04:24 ID:brXM4bqO
韓国のリネージュヒッキーとかの方がヤバイと思うけどね(w
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:25 ID:th+es3ej
趣味でプログラムとか作ってると引きこもりにならないと
完成の目処が全く立ちません。
48ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:25 ID:/RpZTXOb
>>40
それは、イマだからだよ(笑
さっき書いた「第一日目」をやってごらん、明日。

その後だよ、自分の心の中にある、いろんなモノが
モゾモゾと動きはじめるのは。力も、思いも、ホントの望みも
今はまだ隅っこに押し込められて、君地震が気付かないだけ。
必ず、ある。もの凄い生命力が。君の中に。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:27 ID:eGfTsxW8
>>46
リネージュヒッキーって何?初めて聞いた言葉だ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:27 ID:MaYEpvbm
行くところ無いし金も無い。平日は友達も遊べないし。引きこもるしかない。
51半ヒキの逆襲:02/05/30 04:27 ID:Ze5Ciaqb
>>45
リバウンドが当然来るけど
またゼロに帰ってやりなおしのくり返しで
だんだんスパンが短くなっていけばいいのかな?
と半ヒキはおもいます。
52ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:29 ID:/RpZTXOb
>>42
あのさ、だめもと、とか思う必要はないんだよ。
今の君の状態から、
別の状態へ変化する。そこからまた少し、違った方へ変わる。
・・・人間は常に、変化しているんだ。ホントウは。
ぜ〜〜〜んぜん変わらない・・・ように見えるだろ?
でも、このスレを読んでいる君は
読んでなかった時の君とは、すでに違っている。
・・・それが、変化なんだよ、変化の兆しとチャンスは
何処にでもいつでもある。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:29 ID:eGfTsxW8
「ヒッキー生活を優雅に楽しむ方法」とかいう本が出たら売れるかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:30 ID:ngGdF9SW
>>45
確かにリバウンドくるね
半ヒキのときにこれじゃいかんと頑張ってしまって、今や完全ヒキー
前は友達と遊びに行く余裕があったのになぁ・・・
55俺はひきこもり:02/05/30 04:30 ID:zTRgWhhh
引きこもりはネットゲームやるなよ。

56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:31 ID:MaYEpvbm
どこ行ってもひとりじゃつまんないし。家でTV見てるほうがいい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:32 ID:bDNjjZlG
頑張れる奴はひきこもりじゃねぇよ。
ただのグータラでズボラなのを、「ひきこもり」という
社会で認知されつつある概念でカッコツケてるだけだ。
58ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:32 ID:/RpZTXOb
>>45
過食症や拒食症と違って、リバウンドはない<一日を生きる
たった一日を、やってごらん。
そしたら、
気分が転換したり、自分の中に違ったモノを発見したり、
何かが少し変わる。持続とか、リバウンドとか、期間とか
考える必要はま〜〜〜〜ったくないんだよ。

人間は、誰でも、たった一日を生きる、それが命の真実なんだ。いつでも。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:32 ID:6nnxxR4H
余計なお世話だっつーの。
こっちは計画的に貯金して仕事やめただけで普段は誰にも迷惑かけてないしよ。
趣味がインターネットだから自然と引きこもりになっちまうんだよ。
それともなに、外に回線引っ張って庭でネットやれば引きこもりじゃないっていうのか?
大体、会社に行ってる時だって毎日遅くまで残業でよー。
寝るためだけに家に帰ってさ、はっきり言って会社に引きこもってるようなもんだったぜ。
ヒキー叩きしたいだけちゃうんか?
くだらねぇ調査してんじゃねぇーよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:33 ID:MaYEpvbm
出かけてマンガ喫茶へ行って見たがなーんも変わらないぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:34 ID:MaYEpvbm
でかけたくらいで自分の中に違ったものを発見できるわきゃない。
62名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 04:35 ID:YWW0iRhY
外に出て浪費するより、内に篭もり節制するほうがよほど経済的だと思うが。
つーかメディアの報道姿勢自体がおかしい。
引き篭もり=悪っていう図式は何とかならんもんかね。
せめてインドア派って呼べ。
63ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:35 ID:/RpZTXOb
>>57
グータラでズボラなのとは、全くちがう<ひきこもり
言ってみれば、自縄自縛の状態。
自分の「頭」で、自分の「身体」を、柴って身動きできない状態。
いつの間にか、堂々巡りの罠にハマって、
抜け出せなくなった状態。抑圧が強すぎる状態へ陥ってしまった、
なろうとしてなったんじゃない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:35 ID:nVky2yhC
昼夜逆転7年の俺には即効性のある解決法はないな。
>>27を何百回チャレンジした事か・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 04:36 ID:xRAKzHJm
>>ヒキは治るよ・続きさん
は、こんな時間に起きてていいの?
66半ヒキの惑星VS慎太郎:02/05/30 04:36 ID:Ze5Ciaqb
強引に旅行にいっちゃうってのはどうすかねえ。
とりあえず飛行機のっちゃうっていう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:37 ID:1AgA9B2I
ひきこもりのお前らは日本の恥(ワラワラワラ
6855:02/05/30 04:37 ID:zTRgWhhh
>>57
俺はそのタイプの引きこもり。
ひきこもりにも色々タイプがあるらしい。
69ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:38 ID:/RpZTXOb
>>64
即効性、が、先に書いた方法。
君が失敗したのは「チャレンジ」したから。
頑張るぞ、持続するぞ、完璧に治るぞ・・・と構えたから。
そんなことする必要はないんだよ。

持続する必要なんかない、治る必要なんかない、
たった一日を、生きればいい、さっき書いたように。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:38 ID:eGfTsxW8
つまりだ、精神的なストレスを感じることなく、優雅に楽しく
引き篭もれたら良いわけで、その方法を考えた方がいいのではないか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:38 ID:ZqT/Z8ml
昼夜逆転っていうけどさ、ずっと逆らったままってわけじゃないだろ?
ずーーーっと逆をいってるんだったら体内時計は簡単に戻るか?
72番組の途中ですが名無しです:02/05/30 04:38 ID:Y0mXEpqA
>>59
>大体、会社に行ってる時だって毎日遅くまで残業でよー。
>寝るためだけに家に帰ってさ、はっきり言って会社に引きこもってるようなもんだったぜ。

すげーわかる
早く目標みつけたい
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:38 ID:vqxIU3hA
>>64

漏れも何百回チャレンジしたことか。
漏れの場合、昼夜逆転つーか毎日大体3〜5時間ぐらいずつ起きる時間が遅くなっていく感じだが。
昼夜回転つーか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:39 ID:MaYEpvbm
TV捨てて早く寝ろよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:40 ID:GqRNsEE0
>>66
アリかも。
私はバイクツーリングが趣味なんですけど去年自転車で千葉から北海道までって子がいました
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:41 ID:E4sq5LwK
>>74
ネットやめるのが先じゃねぇか?
77半ヒキはつらいよ:純情編:02/05/30 04:41 ID:Ze5Ciaqb
体をあんま動かしてないのがよくないのかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:41 ID:GqRNsEE0
>>70
デイ・トレーダーとか?
79ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:42 ID:/RpZTXOb
>>68
それは違う。人間が一人一人違っていて
同じ人は絶対に居ない、だけだ。
ヒキコモリは、皆一緒、つまり、内側に在る生命力が
自然に外へ出てこれないで、封じ込められている状態。

ホントウは、様々な思いも希望もそれをやる力も
自分自身の「中に」確かにあるのに、
それが流露する道を、自分がふさいでいる状態。<ヒキコモリ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:42 ID:IUGDswc8
引きこもりの俺が体験したことを書く。
7、8年振りに外へ出たら、見慣れているはずの光景が無くなっていた。
あるはずの無いアパートだらけ、見知らぬ道路がたくさん出来ていたり。
ここは何処なんだ? 



まさに、時を越えた感覚を味わいました。冗談抜きで。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:43 ID:eGfTsxW8
>>78
リスクの大きい職業(?)だけど、才能のある人は挑戦する価値があると
思うよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:43 ID:MaYEpvbm
>>80
会社へ行く道路だけ通っててもそういう感覚はあじわうよ。
8364:02/05/30 04:43 ID:nVky2yhC
人間の睡眠リズムは25時間単位だからな、>>71がいうみたいに
体内時計が固定しているのはまだいい方だよ。
俺みたいに正常化を目指して失敗が続くと、「正常」にリズムが
狂ってくる。
8457:02/05/30 04:45 ID:bDNjjZlG
>>63
>グータラでズボラなのとは、全くちがう<ひきこもり

57では言外に↑と言いたかったのよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:45 ID:lzO8/4eX
・6時25分に起きる。窓開ける。
・NHK教育のテレビ体操を実践。
・外国語講座(火曜日以外)。
・ついでに英会話も見る。
・ひとりでできるもんを見て考える。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:46 ID:LlaEOHiX
>>80
毎日通ってるはずの道で新しい店が開店しても、
その前はなにがあったのか覚えてないもんだよ。
87ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:46 ID:/RpZTXOb
>>77
その通り。さっきから書いているように、
頭が先行して、身体が置いてけぼりになっている状態<ヒキ

あれこれ考えて堂々巡り、夜と昼が逆転するから
自然に身体を動かさない。すると、エントロピーの法則と同じで、
若い生命力は溢れているのに行き先がなくて、
結果、煮詰まる。自分を憂鬱にさせたり、イライラしたり
周りにあたったり、出口がないから行き詰まる。
行き先を与えられない生命力が、クダを巻くわけだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:47 ID:MaYEpvbm
>>86
人狼!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:47 ID:uA2Ilb/d
Tonikaku, sotohe dero!!
yokuharetahi, sizen ko-en itte, kazewosuttekoi.
soshite, aruku. sondake.
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:47 ID:Bp9aBkVQ
俺も引きこもりてぇ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:47 ID:GqRNsEE0
>>81
でもこれって引退してから(自己資金をためてから)の楽しみというかあそびですよね
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:47 ID:MaYEpvbm
引きこもりはどうやって収入を得ているの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:48 ID:nVky2yhC
2chがなければヒキにはならなかったろうな。
94半ヒキはつらいよ:さくらの恋:02/05/30 04:49 ID:Ze5Ciaqb
まあ、圧倒的に部屋の中だと情報量すくないし
身体への刺激はほとんどないから
脳みそ退化してくのは無理ないスもんねえ。
とりあえず、身体のほうから脳に刺激を与えないと抜けれないスよねえ。
ヒキは治るよ・続きさんの意見はうなずけます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:49 ID:MaYEpvbm
TVみながら実況板でマターリするのが日課の半引きこもり
96番組の途中ですが名無しです:02/05/30 04:49 ID:Y0mXEpqA
>>85
>ひとりでできるもんを見て考える。

ひとりでできるものってなんかありますか?
トラッカー目指してるんですけど・・・

ヒキ生活(一年ちょい)のせいでパソの魅力に取り憑かれた
勉強してればなー・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:50 ID:nVky2yhC
0〜6時まで2chが休止してくれたら早起きになれる自信がある・・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:50 ID:aZFy1Sfl
就職決まらない限り引きこもりだわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:50 ID:GqRNsEE0
>>93
すいません。質問
2chってそんなに依存するほどのコンテンツってありますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:51 ID:MaYEpvbm
>>96
天然ぶりにワラタ
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:52 ID:GqRNsEE0
>>96
どうせならスーパーハカーをめざしてみるとか
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:52 ID:MaYEpvbm
>>99
何か書き込むとレスが気になる。

待ってる間に他のスレを読む。

そのスレにも書き込む。

以下ループで徹夜
103雲國斎先生 ◆qK4ikiEk :02/05/30 04:52 ID:nMkKPDTb
                 ,. ---――――――---、
            /:::              \
           /::::::::       λ      .λ  ヽ
          /:::::::::::     ./ `v     / `v  ヽ
           |:::::::::::      '         "       |
             l:::::::::::      -=・=-     -=・=-   l
             |::::::::::                      |
             l:::::::::::     ヽ.  ,-―‐-、   /   l
           |::::::::::::::      }  .{::::::::::::::::}  {.   |      ________
          `、:::::::::::::   /  `ー――'   ヽ. /     /
            ヽ:::::::::::::    `--====--   ノ     < 氏ぬなよおめーら
            丶::::::::              ノ       \________
             `ー――--------――‐'
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:53 ID:mZCJukaz
105番組の途中ですが名無しです:02/05/30 04:53 ID:Y0mXEpqA
>>101
金になるの?

>>100
私立探偵はどう?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:55 ID:MaYEpvbm
ひとりでできるもん
ってNHKの番組のことだろ?
107ヒキは治るよ・続き:02/05/30 04:55 ID:/RpZTXOb
>>80
それは、すぐ慣れる。人間は、どんな環境でも
新しいものにでも、3日で慣れ、一週間で感覚が受容できる。

>>83
「正常化を目指す」から失敗する。目指す必要はない。
たった一日、生きればいいんだ。

>>85
そんなこと必要ない。それだけ並べれば私でも萎える(笑
いいか、理想的な日程なんか作るな。
さっき書いたところみて、「第一日目」を過ごせばそれでいい。
いきなりラジオ講座とかやめとけ。
私が言ったのは、ただ、一日しっかり起きていて、夜眠くて眠くて
たまらなくなってから、寝る。
翌朝は、起きて(よく眠ると活力が湧いて動きたくなる)
身体を動かせ、掃除でも選択でもいいぞ、逆立ちでも(笑
そしたらメシを喰いたくなるから、好きなメシを作って、
あるいは並べて、あるいは作ってもらって、
ちゃんと朝飯を食え。 ・・・すると、さぁ!という気になる。
それから? ・・は、その時に、自然にわかる。
108名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 04:56 ID:NzLt7pvP
人は他人とコミニュケーションを取らねば生きていけない。
少なくとも人間としては。
そのコミニュケーションを家にいながら無尽蔵に取れる
ネットというもの。
これが引き篭もり増加の要因だろうね
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:57 ID:GqRNsEE0
>>102
なるほど。。利用者が多く発言に対する何らかのレスポンスがあって、それにはまっていくのですね
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:57 ID:bSZvl0eR
Japan's Voluntary Shut-Ins
父親が仕事に忙しく子供と交流を持たない(male roleを果たさない)のが
原因のひとつ・・・とか書いてあったな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:57 ID:7v8dZEwD
>>96
トラッカーってトラックの運転ですか?
いいな、やりたいことがあって。がんがれ〜
11265:02/05/30 04:57 ID:xRAKzHJm
ヒキは治るよ・続きさんの言う事はよく分かるんだけど
よく分かるだけに何故この時間に起きてるのか気になるんですが・・・。
現役? 元? 半? リバウンド?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:58 ID:eGfTsxW8
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:58 ID:AMnxBMJD
馬鹿っつら下げて満員電車に乗ってるリーマンみてると吐き気がする。
(>Д<)カァーッ 、ペッ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:59 ID:MaYEpvbm
いやいや、リーマンは偉いよ。俺には絶えられない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:00 ID:bDNjjZlG
俺は、ヒキは治るよ 氏の年齢が気になる。
117ヒキは治るよ・続き:02/05/30 05:00 ID:/RpZTXOb
>>98
それは逆だよ。ヒキコモリから脱して
動き出すと、就職は何がいいか、具体的にどうするのか…
手立てはどうやって探すか・・・等々が
連動してつながってくる。
いきなりではなく、少しずつ、いろんなことに
慣れていく間に。人間は、何歳からでも何時からでもどうにでも
変わっていける存在。若ければなお、可変性を秘めている。

118番組の途中ですが名無しです:02/05/30 05:01 ID:Y0mXEpqA
>>106
いま気づいた・・・(恥

>>111
ありがとう。でも免許とれん年齢だし・・・金もない

119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:01 ID:bSZvl0eR
まぁ、自分に適した仕事を見つけられればそれでいいんじゃないかなぁ。

それには・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:01 ID:yi1hJwMF
ここ3年くらい目覚まし時計使ったこと無いんだよね。
そのせいか生活リズムが逆転したり自然に直ったりします。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:01 ID:GqRNsEE0
>>113
結構ありますね。でも、5000位資金がないと生活できないのではないかなどと考えていました
122半ヒキピエロ:02/05/30 05:03 ID:NI76Kmuj
でも、ヒキってる時ってオナニーしちゃうんだよ。
オナニーにばかり逃げてはいけない。
これ、おいらの体験談。
123ヒキは治るよ・続き:02/05/30 05:03 ID:/RpZTXOb
>>112
私は、専門家です、自分でも体験あるが<高校休学の
君達から見れば、
オッサンの部類だな。

124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:04 ID:WHgF3lQ7
>>118 トラックやるなら、無線の勉強するとか。無線も楽しいよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:05 ID:GqRNsEE0
>>118
自衛隊に入っちゃうとか。。知人が大型免許をただでもらったって言ってました
126半ヒキと女のいる鋪道:02/05/30 05:06 ID:NI76Kmuj
なる。ヒキは治るよ・続きさんは専門家だったのか。
エエはなしありがとうございました。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:07 ID:yi1hJwMF
初日に徹昼?で起きてて夜寝ても眠りが浅かったりします。
で、次の日に夜まで耐えきれずに寝てしまうことが何回かありました。
時差ボケ状態だから完全に生活リズム直すのには4日くらいかかるような気がします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:08 ID:GqRNsEE0
2chのコンテンツにはヒキは治るよ・続きさんのような専門家の方と話すことが出来るという面もありますね
129番組の途中ですが名無しです:02/05/30 05:08 ID:Y0mXEpqA
>>124
ありがとう
優しいんですね

>>122
ここがいいよ
動画ファイルナビゲーター
ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~xnavi/ent1.htm
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:08 ID:aZFy1Sfl
>>117
就職活動は全てネットで出来るし、ほとんどが書類選考で
おちていたら、直らないわ
世の中引きこもりを雇うほど甘くはないし
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:09 ID:CZelTl9z
実際のところどうなの?
これは日本だけの問題なの?
132ヒキは治るよ・続き:02/05/30 05:10 ID:/RpZTXOb
流れの邪魔をしたかな。
まあ、何かのきっかけになれば、と思って書いた。
実効性のある方法であるのは、確かです。

それから、カキコ見ていると、就職口だとか資金だとか、
「先の先」を頭で考えて、身体がついていかない、という特徴
散見される。それが、たいてい「つまずき」の原因になりやすい。
先の先のことなんか、
俺だってわからないよ(笑 気張らなくていいよ。
誰でも、一日を生きる、それだけだよ、いつでも。
一日でいい。
生命力は、自分自身の中にある、必ず。希望もホントの思いも
君自身の中にある、他の誰とも違う君個有のものが。
それは間違いない。信じてください、自分を。

邪魔してすまなかった。
133半ヒキにしやがれ:02/05/30 05:11 ID:NI76Kmuj
>>129
いや・・・おいらは身体うごかしてないからすぐオナニーしてしまうのもいけないのかと・・。
普通に身体動かしてる人は、そんなに1日にしませんもんねえ。
134(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:11 ID:H2PxVZLO
軽いヒキにはなった事があるなー。
結構楽しいんだよね>ヒキ生活。
135番組の途中ですが名無しです:02/05/30 05:12 ID:Y0mXEpqA
>>131
イギリス

どっかのスレでみましたよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:12 ID:nVky2yhC
バイトしてる俺はヒキじゃないのかも。
単なる出不精&2ch依存症。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:12 ID:bSZvl0eR
みんな自信をもとうよ。
根拠なんていらないから。
それだけでも結構違ってくるよ。
13865:02/05/30 05:12 ID:xRAKzHJm
>>123
こちらは10代後半ヒキの
3流(教授曰く)私大の心理関係の学生
相変わらず昼夜逆転で講義があれば夕寝。なければこんな感じ。
コミュニケーション能力付けるのに重要な10代後半サボったせいで今苦労中
139ヒキは治るよ・続き:02/05/30 05:13 ID:/RpZTXOb
>>127
4日かかってもいいよ、
かまえずに、ゆっくりね。じゃあ、失礼します。

>>131
個別の事例は別にして、
社会現象となるほどの数というのは、日本特有の現象。
140_:02/05/30 05:13 ID:uAPZPsJu
って言うかこの時間になんでこんなに流れてるんだ!?
お前ら引き篭もりすぎだろ!!
ちょっとビックリしたよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:14 ID:bSZvl0eR
早起きは3文の得でしょ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:14 ID:JLRJHJ89
そういう人は結構多いね
先の事とかを考え過ぎる癖に行動が伴わなくて、結局何も出来ずに終わる。
それじゃ考える意義もなくなっちゃうから動かないとね。
つか寝よう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:15 ID:6nnxxR4H
ヒキーで一番つらいのはたまにクルマ乗るとバッテリーがあがってて動かないってことかな。
かといって売る気はないしね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:15 ID:GqRNsEE0
>>140
すまん。爺は朝早いのよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:16 ID:IUGDswc8
>>108
まだ誰もインターネットのイの字も知らない頃から続けています。
もちろん、「引きこもり」という言葉も無かった時代です。
今から8年くらい前です。
8年も経ったという感覚はありません。
まだ2〜3年くらいしか自分の中では経っていません。
COUNT DOWN TVの昔を振り返るコーナーで、
「1994年にプレイバック!!」とか言われても、
「それこの間流行った曲だよ」とか感じてしまいます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:16 ID:bDNjjZlG
ヒキは治るよ 氏の言うことは、一般論では正しいとは思うけど、
いまいち社会人向けではないと思うの。

高校ヒキと社会人ヒキは違うんです。>>117は、社会人ヒキの
「収入と仕事がないことへの焦燥感」がどれほどのものか、
全く理解していないと言わざるを得ません。

頼む。辛いんだ。簡単に「治る」だの「頑張る」だの言わないで欲しい。
専門家の先生であるならなおさらです。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:16 ID:MaYEpvbm
ねむい・・・・。朝飯食うために起きてるだけだ。今日こそは会社行くぞ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:17 ID:47Pc40XO
これ読んでわかったよ。俺がいわゆる引きこもりだったってことに。
149ヒキは治るよ・続き:02/05/30 05:17 ID:/RpZTXOb
>>138
コミュニケーション能力も
人それぞれ個有だから、君は君のやり方を発見すればいいんだよ、
急ぐ必要はない、怖れる必要もない、君らしく
苦しまず気張らずにやれる方法がある、自然に見つかるよ、
イライラせずに、気を楽に。勉強はこれからやればいい。大丈夫。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:17 ID:MaYEpvbm
>>145
収入はどっから??
151(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:17 ID:H2PxVZLO
ヒキからの脱出が一番問題なんだよな。
在宅スキル上げるとイイ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:18 ID:GqRNsEE0
>>145
NiftyやPC-VAN(だったかな?)がすでにあったような
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:18 ID:JLRJHJ89
>>146
何か、そういう言葉への拒否反応とか、すごくつらそうな感じとか
なんというかただの引き篭もりじゃなくて鬱病併発してませんか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:18 ID:aZFy1Sfl
>>146
仕事が無いというのはつらい
職歴が無いというのも就職活動では絶望的

学生のヒキは、何があっても現役で就職することをお薦めする
そこが気に入らなくても次へのステップには絶対になるし
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:19 ID:MaYEpvbm
>>152
Niftyはインターネットじゃないよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:19 ID:IUGDswc8
>>150
「引きこもり」の定義を思い出してもらえれば解ると思います。
157_:02/05/30 05:19 ID:uAPZPsJu
>>146
世間で言う一般論=社会人向けの論議と思うのだが。
大体、顔も知らない名前すらわからない人間が
治る、頑張る、って言ってくれてるだけありがたいと思え。
158名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 05:20 ID:m3byS3hP
思うのだが、コンビニで買い物してる時点で
ひきこもりではないだろう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:19 ID:bSZvl0eR
引き篭もりの原因が2ちゃん・・・って事はないの?
だったらPC捨てたほうがいいような。
160(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:20 ID:H2PxVZLO
職歴が無いなんぞ普通の大卒にもイパーイいるやろ。
フリーターが持て囃される時代や。
161(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:21 ID:H2PxVZLO
>>159
2chは大きな要因だな。
自分はヒキ時代起きてる時間全てが2chだった。
162ヒキは治るよ・続き:02/05/30 05:22 ID:/RpZTXOb
>>146
社会人でも、根本は同じだよ。
焦燥感の根っこは、同じなんだよ。
「がんばるな」と、言ってるんだよ、それから「治ろうとあせるな」と。

書いたところを読んでみてくれればわかるが、
社会人でも同じ、
人間が一度に生きられるのは、一日だけなんだ。
誰でも、いつでも。
163半ヒキの世紀:02/05/30 05:22 ID:NI76Kmuj
>>146
そやけど、ここであがいてもしやあない気もします。
とりあえず気持ちを充足させるのが先決かと・・・
半ヒキがナマいってすみません。
164_:02/05/30 05:22 ID:uAPZPsJu
>>161
その原因ってなんだったのさ?
人と向き合って喋るのが苦手とか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:23 ID:IUGDswc8
>>159
8年前から続けていますので、自分に関しては
2ちゃんねるが原因だということは当てはまりません。

ただ、とても便利な時代になったとは思います。
携帯電話もまさかここまで普及するとは夢にも思いませんでした。
これだけ髪を染める人が多くなってきているのも驚きです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:23 ID:GqRNsEE0
>>155
定義が違うのですね。すまんでした
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:24 ID:MaYEpvbm
浦島太郎みたいだ・・。
168(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:24 ID:H2PxVZLO
>>164
学部時代の指導教官との意思疎通問題でつ。
院試に逃げますた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:24 ID:aZFy1Sfl
引きこもりを治すために職が必要 →
職に就くためには職歴が必要 →
しかし、引きこもりには職歴がない

このループからどうやって抜け出せと?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:25 ID:m3byS3hP
自営
171(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:26 ID:H2PxVZLO
>>169
2番目が間違ってる。
職に必要なのはスキル。
通信でもしてなんか資格とれば良いんだよ。

公務員試験の為に似非ヒキの奴らがイパーイいるんやから
そいつらに紛れてしまえ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:26 ID:MaYEpvbm
職につくためには人柄と若さが重要なんでないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:27 ID:wJCkUso4
バイトか派遣からいけよ
174電波5号:02/05/30 05:28 ID:Cz9+j8RH
人柄に自信がないです
175_:02/05/30 05:28 ID:uAPZPsJu
>>168
でも、引き篭もることは無いのでは?
生活が2chで回ってるって・・・考えられないな。
ま、過去の話を聞くのも気が引けるから言いたくなかったらそれでいいけど。

>>169
職が無くても引き篭もりは治る。

外で遊べ。
176ヒキは治るよ・続き:02/05/30 05:28 ID:/RpZTXOb
自分で自分を縛っている固い縄を
ほぐしていく為の、具体的な方法を、書いたので<過去レス
見てみてください。
なにかのキッカケになるかもしれない。
変化の契機は何処にでも、転がっているし、力は、君の内部に在るよ。

177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:29 ID:aZFy1Sfl
>>172
それはあるだろうね。
俺は25歳で、人柄はどうなんだろうね
まあ、面接まで行くことはまず無いが
資格は、大学卒業とこの前取ったMCPしかないわ
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:29 ID:nVky2yhC
引きこもりの定義って?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:30 ID:NTPwRaBe
職歴の無いスキルなど糞の役にも立ちません
180_:02/05/30 05:30 ID:uAPZPsJu
>>177
付きたい職があるなら選べばいいが
無ければなんでもいいのでは?
25で大卒なら選ばなけりゃあるよ。
・・・MCPって何だ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:30 ID:3HMVnUMk
100万人も居るんだったら かなり立派な市場規模だな。
そろそろ物的なビジネス考えてもいい頃合いか
とりあえずヒッキー供養のブレスレットでも作れば 5000人くらいのアホなおかんが買ってくれるかもな。。。
一個4000円くらいでいけるだろ イオンパワーのやつ横流しで あひゃひゃ
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:30 ID:bUv2tkQn
ヒッキーとは
他人と生身での接触を嫌がる
よって
自宅に閉じ籠る
と思うので「他人と生身での接触を嫌がる」原因が何かを探る必要がありそう。
183(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:31 ID:H2PxVZLO
>>175
進学決まってから研究室に未練が無くなり不登校になしますた。
1日マルマル2chて楽しいもんだよ。

あの頃が懐かしい…
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:31 ID:aEALLjmk
派遣行って仕事する
んで、そこで出逢ったやつらと交流を深める。
そうすればおのずと情報は入ってくる。
ネットだけじゃ社会情勢や生きた就職情報は得られない。
外なら「おまえのこと気に入ったからうち来ないか?」とか誘いあるかもよ。
18565:02/05/30 05:32 ID:xRAKzHJm
ヒキといっても集団所属を避けてただけで家族団らんとか楽しんで
天国のような生活だったから、ヒキ脱した後人並みの生活に慣らすのが大変
大勢の前でスピーチみたいなフォーマルなコミュニケーションは元から問題ないけど
友達作りみたいなラフな付き合い方忘れてて勘が戻らない

ヒキは脱した後の慣らし運転が重要
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:32 ID:MaYEpvbm
漏れはただ暇だし外へ出てもなーんもすること無いから
ヒキってるだけ。
友達に誘われたら喜んで遊びに行きますが。

あ、今気付いた、ただの無職か、俺って。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:32 ID:6gS9tIh2
人見知りもヒッキーの素因なのか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:32 ID:aZFy1Sfl
>>184
派遣ってそう簡単に紹介してもらえるものなの?
>>180
MCPはマイクロソフトの認定試験
俺がとったのは一番簡単な、WIN2kProのヤツ
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:33 ID:IUGDswc8
>>167
冗談抜きで、8年ぶりに外へ出ると本当に8年後にワープしてきた
ような錯覚を感じてしまいます。
この感覚だけは、普通の人には味わえません。
新しい建物や道路が一瞬にして何棟も出現するのですから。
工事中の現場さえ見ていないのですから、その衝撃は凄いです。
190_:02/05/30 05:33 ID:uAPZPsJu
>>183
でもさ、その時に得られたものって何かあった?
懐かしいかもしれないけど、戻りたい?
引き篭もりする人間に会った事ないからちょっと興味アリ(w
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:34 ID:nVky2yhC
>典型的な例として、昼と夜の生活が逆転、夜通しでテレビを見たり、インターネット
>を利用。コンビニで食べ物を買って1人で食事をする、などとしている。

これ当てはまるんだけど、バイトやってるフリーターは引きこもりじゃないよな。
人嫌いなのに接客業をやってるし。
192_:02/05/30 05:35 ID:uAPZPsJu
>>189
ちょっとワラタ(w
確かに衝撃でいえば凄いだろうな・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 05:36 ID:6+BEWVax
思えば大学4年の時、就職活動しなかったのが全ての始まりかな。
194(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:36 ID:H2PxVZLO
>>190
疲れた時とか戻りたくなるナァ。
でも似非ヒキだったと思うよ。
要は逃げ道が合ったし人生のコースから外れてた訳や無いからな。
言うなれば隙間ヒキ。
195電波5号:02/05/30 05:36 ID:Cz9+j8RH
遊びに外には出れるけど
家にいる事のほうが多くて
会社に行くのが怖くて
就職できないで無職を続けている

ってのは、引きこもりの一種でしょうか?
誰とも会えない訳じゃなくて
味方だと思う人には会えるというか
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:37 ID:6gS9tIh2
>>193
就活って大学3年ぐらいでやらないか、普通。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:37 ID:MaYEpvbm
>>195
おお!俺と同じ境遇だ!!
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:37 ID:aZFy1Sfl
>>196
その普通からずれているから就職も出来ず、引きこもるしかないのかも
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:38 ID:ngGdF9SW
>>186
その状態を続けてると完ヒキになることがあるから気をつけたほうがいいよ。(経験談
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:38 ID:bUv2tkQn
引き籠りにも色々なレベル?があるのだろうね。
201_:02/05/30 05:38 ID:uAPZPsJu
>>194
そうなんだ。
つか、イマイチ引き篭もりの定義って判らない。
人間関係を排除する事?
ずっと一日家に篭ってるって事?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:38 ID:9xWVAftO
>>195
それは「ナマケモノ」と言います
203名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 05:39 ID:6+BEWVax
なんつーか、もうどうしょうもないんだな。
204(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:39 ID:H2PxVZLO
>>201
さぁ。
20代以上で無職で家から一歩も出ない奴は真なるヒキやと思う。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:39 ID:MaYEpvbm
>>199
そっかー。気をつけないとなぁ。友達が
居なかったら完ヒキ状態だからなぁ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:40 ID:m3byS3hP
家から出れない病人、老人、障害者はどうカウントしてるのかな
それだけも結構居るぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:40 ID:hb6bMlqT
家から出たくても出られないのが引きこもりでしょ
自ら望んで家から出ない(出ようと思えば出られる)のは違う
208電波5号:02/05/30 05:40 ID:Cz9+j8RH
>>202 そかー
ナマケモノかぁ
その通りだなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:41 ID:6gS9tIh2
>>207
出たくても出られないって・・・どういう心理状態なんだ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:41 ID:9xWVAftO
休日に一日2ちゃんしてるのもヒキコモリと言えますか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:42 ID:m3byS3hP
視線恐怖症とかいるだろ
212_:02/05/30 05:42 ID:uAPZPsJu
何だか凄い世界だな・・・ヒキって。
どう頑張っても2日と家に居る事が出来ないよ。

ヒキ達!!外は楽しいことばかりだよ!!
家にはない刺激が一杯だよ!!
もっと遊びに行けよ!!
働きに行こうよ!!
213電波5号:02/05/30 05:42 ID:Cz9+j8RH
両親とは仲良くやってて
家の手伝いは良くやってると思うんだけどねぇ

前の職場で鬱になってから
立ち直り切れてないだけかなぁ・・・
214(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:43 ID:H2PxVZLO
>>209
神経症とかっしょ。
この前のTVでそうゆうヒキの人いたよ。

だがあーゆーのはカナリ重篤のヒキでそんなには居ないんとちゃう。
215_:02/05/30 05:43 ID:uAPZPsJu
>>210
休日が毎日に変わるとヒキコモリでわ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:43 ID:hb6bMlqT
自ら望んで家から出ない(出ようと思えば出られる)場合は
悩む必要はそんなにないと思う。そういう人生も有りだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:43 ID:NTPwRaBe
身障はヒキなのか
218(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:44 ID:H2PxVZLO
>>212
家の中はケコーウ楽しいで。
2chにゲームに楽しい事で満載や。
それに起きるのが遅いから外出るのメンドイ。
当時は6時おきやったな。夜の。
219  :02/05/30 05:44 ID:j9KJDATG
アメリカにもヒッキーがいると聞いたが。。。
220_:02/05/30 05:44 ID:uAPZPsJu
>>216
出ようと思えば出れるけど出ないだけか・・・ただのナマケモノって奴ね。
221名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 05:45 ID:6+BEWVax
外の楽しい事って何?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:45 ID:ngGdF9SW
>>211
精神疾患はヒキの定義から外れるんじゃなかったっけ?
223電波5号:02/05/30 05:46 ID:Cz9+j8RH
根暗で悲観的で情緒不安定でも出来る仕事ってないですかね
なるべく、人に叱られずに、プレッシャーも少ない仕事ないかな
224  :02/05/30 05:46 ID:j9KJDATG
ヒッキースレはレスつくの速いな。。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:46 ID:9/EFEeql
アフリカとアメリカ、どっちが先に建国したんでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:46 ID:pQXAWFwb
おお、ヒッキー君達一晩中レス続けてパート2まで逝ったのか、、、
227_:02/05/30 05:46 ID:uAPZPsJu
>>218
いやいや、夜の6時からなら十分遊べるでしょ。
連れと飲みに行ったりとか、ナンパしたりとか、
カラオケ?ボーリング?ビリヤード?クラブ?
何でもあるよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:46 ID:hb6bMlqT
>>223
俺もその仕事したい(w
229名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 05:47 ID:6+BEWVax
外で遊ぶには金がいるんだな・・・。
230(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:48 ID:H2PxVZLO
>>227
バイトしないから金が無いんだよなヒキって。
それに遠出すんのはメンドイって。
近くの本屋まで行くのが精一杯やったな。
231_:02/05/30 05:49 ID:uAPZPsJu
>>229
だから、金をためるためにバイトする。職につくのもあり。
そして遊ぶ。
目的のない仕事はつまらないからね。
遊ぶために働くの。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:49 ID:JLRJHJ89
>>218
IT時代の申し子だな。
ヒキがこんなにも増えたのはネットのせいじゃないとは言わせないぞ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:50 ID:aEALLjmk
でも一時、ヒキってたなぁ。
大学時代はパソコンなんて殆ど触らなかった。2chなんて知らなかった。
毎日、ナンパにコンパ・遊び・酒・ドライブと一日24時間が短かったよ。

仕事しだしたら一日が長い。んで、無気力。やりがいなしで退職。
その後、めちゃくちゃ暇になった。家に篭る時間が長かった。
友人は働いてるし、週末くらいしか遊べない。疎遠になっていく。
やることないからインターネット。2ch知って暇潰しを覚える。
半年後「これじゃいかん!」と思い、今はバイトあがりの社員になってる。

>>212の言ってる事は正しい。外はマジで面白いぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:50 ID:Kz58xhD8
既出だけど、アメリカにもヒッキーは多いのになあ。
ネットサーフとケーブルor衛生放送だけで一日過ごす奴。

個人主義の国はいいね。
235電波5号:02/05/30 05:50 ID:Cz9+j8RH
まわりじゅうの人々が
自分を否定しているような気持ちに
突然襲われるんだよねぇ

だれも認めてくれないって奴がエスカレートしたみたいな風
みんなこんな自分を嫌ってるとか
自意識過剰とか言うのかね
愛がたらんのかね

僕の場合は全部自業自得なんだけどね
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:51 ID:Kz58xhD8
問題と認識するのはおかしいと思うんだけどなあ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:51 ID:JLRJHJ89
遊ぶ=人生を楽しむ←の為に働く

という図式
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:51 ID:m3byS3hP
裕福だからヒッキーになれる
貧乏だったらなりたくてもなれない
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:51 ID:hb6bMlqT
家の中にいることが悪いみたいなこというのやめれ
そんなんただのプレッシャーになる
240名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 05:52 ID:6+BEWVax
まずバイトという選択肢が非常に恐く感じるんだな。
だって、職歴にならないやん?
俺は25だけど職歴なしでズルズル30を迎えたら
と思うとなかなか恐いよ。
じゃあ就職だ!と、これがなかなか難しいんだな。
卒業しちまうと。
241(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:52 ID:H2PxVZLO
インドアな奴はヒキになる傾向が高いっしょ。
あのヒマな時間に海外旅行でもすれば良かったとも思ってるよ。

でもヤル気なくて車免許すら取らなかったんだがナァ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:52 ID:MaYEpvbm
とりあえず島本和彦を読むと良い。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:52 ID:9xWVAftO
出来たら拉致したυ゙ιょぅι゛ょと一緒にヒキコモリたいなぁ…
男の本懐ッスな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:53 ID:nVky2yhC
誰かの富を食いつぶさないとヒキーにはなれんよな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:53 ID:hb6bMlqT
>>235
ちょっとわかる気がする。
自意識過剰の部分
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:53 ID:mekFIX3O
ニッポンには25年間ひきこもった五朗さんがいるんだぞゴルァ!!

スーパーテレビ「ひきこもり」・・・ part4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1018428457/
ゴ ロ ウ で す
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1018272299/
247_:02/05/30 05:53 ID:uAPZPsJu
>>235
気にするな。
自分が思ってるほど回りは君のことは見ていない。
気になるのなら外見を変えてみては?
服を買ったり髪形変えたりとか。
外見変えたら自分に自信もつくよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:53 ID:+KNnNmSf
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022700508/

こんな楽しい祭にリアルタイムに参加できるんだもんヒキーはやめらんないよ。
249(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:54 ID:H2PxVZLO
>>240
大学の就職課いって相談してこい。
だいたい既卒奴のメンドーも見てくれるよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:54 ID:6gS9tIh2
つまり、ひっきーとは内向的な無職ということなのか。
251 :02/05/30 05:54 ID:VrBIdEco
ヒッキーのまま親が居なくなったらどうするの?
自殺するかその辺で汚い姿を晒しながらのたれ死ぬ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:54 ID:JLRJHJ89
>>235の電波5号
そういうのって少しわかるよ。
やっぱ家に居る時間多いとそうなりやすいと思う。
家の中って自分よりでかい物少ないし狭いから、
「自分について」色々考えちゃうじゃん。
しかも暇人だから考える時間は山ほどある。
前の仕事で辛いことあったんなら癒す時間も必要だけど、
なるたけ小さな刺激に自分を当て続けるのがいいと思う。
253(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 05:55 ID:H2PxVZLO
>>250
そ。外向的な無職があるかどうかは疑問だが…
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:55 ID:uyxaxcBU
>>238
これに同意
ヒッキーは家が金持ちの証拠
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:56 ID:dp/uKEK8
よーしパパ在宅ワークしちゃうぞー!
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:56 ID:IUGDswc8
>>223
自分もそうなんですよ。
中学、高校と真面目に勉強はしてそれなりの成績は維持
してきましたが、教師には
「あいつは暗い奴だ」とか、「どうして彼はいつもあんなに緊張しているの」
とか散々でした。
馬鹿馬鹿しくなって、やめました。
そして、今に至っています。
8年後に、こんな掲示板ができて好き勝手書き込めるとは
夢にも思いませんでした。
自分の本音を吐き出せる場所は、2ちゃんねるだけです。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:56 ID:hb6bMlqT
>>235
やっぱり、自分が周りから良く見られたいと言う願望があるからそんな風に悩むんだと思う
自分は自分だと思って背伸びしないことが一番大事だよ
258 :02/05/30 05:56 ID:j9KJDATG
無職ヒッキーですが、東大目指して勉強してるよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:57 ID:JLRJHJ89
親の七光りタレントや政治家を馬鹿にする資格無しって感じだな>>254
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:58 ID:eGfTsxW8
・「働く」というのは、傍(はた)にいる人がラクになるだけ。
・労働の「労」は苦労の「労」

とか思ってたりする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:59 ID:mekFIX3O

              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ      
             // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l!
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;| ! まだ早朝は冷えますね・・・
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
      /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
     ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.   |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  | 


スーパーテレビ「ひきこもり」・・・ part4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1018428457/l10
ゴ ロ ウ で す
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1018272299/l10
262_:02/05/30 05:59 ID:uAPZPsJu
>>260
当たってなくともないが
ちゃんとその分見返りもくる。
263電波5号:02/05/30 05:59 ID:Cz9+j8RH
あー
そうだね
見た目大事だね
ひっきー対策には
叱るおばちゃんなんか派遣しないで
専属スタイリストでも付けたほうが効くきがするな。

みてくれを飾る事をずっと否定してたしな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:59 ID:vyAshJaO
引きこもりの人は子供のころ親などに誉めてもらったことってありますか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:59 ID:aEALLjmk
>バイトという選択肢が非常に恐く感じるんだな

バイトはなぁ・・・と迷っていても仕事はみつからないし
迷ってる時間がもったいないよ。おれも同じ考えだったし。
だからバイトするべき。まずはそこからスタート。
バイト内で友達増えるし、協調性を高められる。で、自信が戻ってくる。
同時にバイトしながら職安通い。時間に余裕があるなら資格取得目指すのも吉かと。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:00 ID:MaYEpvbm
親が甘すぎだよ。
ウチはたぶんネチネチ文句言われて
あげくの果てには追い出される。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:00 ID:m3byS3hP
ヒッキーは夢の生活だろう。
好きな時間に起きて、好きな時間に飯食って、好きな時間に寝る。
それで生活できてるのだから、
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:00 ID:JLRJHJ89
ダイエット・筋トレ・髪染め・デザインの良い服を着る
これだけで全然違ってくる
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:00 ID:2pCSDxmq
そろそろ自分でもヤバイとおもふ。
270電波5号:02/05/30 06:01 ID:Cz9+j8RH
>>266 追い出されたの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:01 ID:IUGDswc8
>>268
所詮は実力など評価しないという事なのでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:01 ID:NTPwRaBe
ヒキれるくらいに裕福になろう
273 :02/05/30 06:01 ID:j9KJDATG
>>269
ヤバイと思えるだけ健全だとおもふ
274(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 06:02 ID:H2PxVZLO
>>267
そうやな。それで金さえ入れば完璧やな。
275_:02/05/30 06:02 ID:uAPZPsJu
そして外見を変えると人に見てもらいたくなる。
だから街へ行く。
すると、楽しい事も見つかるかも!?
さあ!!外へ出かけよう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:02 ID:hb6bMlqT
>>266
君の親はいい親だね
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:02 ID:MaYEpvbm
>>270
いや、まだヒキ1ヶ月目だから。
一応それまで会社に6年勤めてるから、
ロングバケーションって感じとかごまかし中。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:04 ID:hb6bMlqT
人に認めてもらおうってがんばりすぎると
ずっと失敗しないか不安で緊張感高まりまくりだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 06:04 ID:6+BEWVax
>>268
ハゲはどうしたらいいんだ。ハゲは。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:05 ID:KzzES8zF
>>275
楽しいね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:05 ID:XwFsAC3e
いっそのこと追い出してくれたほうが楽になれるんだけどな・・・
282 :02/05/30 06:05 ID:PmHh5sbH
ひきこもりは多くの場合
面倒見てくれる(しまう)
親などがいるから出来る
究極の甘え、わがままだ。

人を殺したりする前に
部屋で腐って果ててくれ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:05 ID:MaYEpvbm
>>276
どうなんだろうね。
就職浪人してたときは親にまで追い込まれて
ほんと氏のうかと思ったくらいだし。
まあ、親が就職浪人を許してたらずっと就職してなかったかもなぁ。
そういわれれば感謝すべきなのかも。
284_:02/05/30 06:05 ID:uAPZPsJu
人に認めてもらおうとするんじゃなくて
自分が出来る事を一生懸命したらいいだけの話。
そしたら、知らない間に認めてくれてるよ。
285半ヒキ零年:02/05/30 06:06 ID:oXb0nV6A
ん。昔、老人ホームの生きることに悲観的なばあちゃん達に
ヘア・メイクとスタイリングしたら最初はいやがってたけど
着たら性格があかるくなったテレビみた。
あほう女なんかよりよっぽどファッションの本質だと思った。
ヒキは外見や身体運動等の外からの事をやったほうがいいかなと半ヒキは思います。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:06 ID:IUGDswc8
>>282
引きこもり歴8年ですが、犯罪を犯そうと思ったことは
一度もありません。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:06 ID:aEALLjmk
>>279
小野もハゲだぞ(性格には坊主)
288_:02/05/30 06:07 ID:uAPZPsJu
ハゲはそのままで可。
最近はそれもファッション。
丸まる剃っちゃえ。
289 :02/05/30 06:07 ID:j9KJDATG
おれはヒキコモリじゃねーよ、タコ
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:08 ID:6gS9tIh2
ひっきー諸君よ、天本英世を見習いなさい。
291(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 06:08 ID:H2PxVZLO
>>284
そうゆうのって難しいで。

案外ヒキからの脱出て難しくないかもナァ。
一番の懸案だった生活サイクルも毎日外行くようになったら治ったし。
292_:02/05/30 06:08 ID:uAPZPsJu
>>285
半ヒキじゃなくてもそう思います。
内面は外面から変わるものだと思うよ。
293by T∞$:02/05/30 06:08 ID:2F5V9Ka6
   - 〜てっ
,/えノノ人しヽ
ノノミ ノ ヽ ミ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 《  ∧  》  < お前らの不満を大和龍門にぶちまけろ
  ヽ/〜ヽ/    \________________
  ./ヽ/\
 ┌─────┐
 │参加者募集│
 ┴─────┴
294電波5号:02/05/30 06:09 ID:Cz9+j8RH
そのまんま東って
いまごろどうなってるんだろう
ハゲ7の進行具合
295_:02/05/30 06:11 ID:uAPZPsJu
そのまんま東の心配より自分の心配をしろ・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:12 ID:ZfoRfNac
アメリカの拳銃問題ほどじゃないよ
297起業家:02/05/30 06:16 ID:GuyYrhBw
ヒキコモリの多い街にコンビニ作るのも良い考えだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:16 ID:hb6bMlqT
引きこもりの原因には
親が過保護でなんでも世話してくれて
子供を自分の言うとおりにしようとして、
子供に自己決定をさせる機会を与えないってのがある。

過保護な親ってのは子供が失敗すると、悲しむのではなく怒る
そんな条件付の愛を与えることが多い
条件付の愛で育った子供は失敗を過剰に恐れる

299五朗:02/05/30 06:16 ID:mekFIX3O


              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ      
             // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l!
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;| ! 2年間ひきこもって何が悪いんだよ!
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
      /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
     ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.   |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  | 
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:17 ID:6gS9tIh2
>>298
それは過保護とは言わない。ロボット化、あるいはペット化だ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:18 ID:hb6bMlqT
>>300
過保護ってのはものすごく悪
過保護=ペット化
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:18 ID:SLwY75Sv
>>275

と思って外見変えてみたこともあるんだけどね。
自分ではそこそこ見える格好だとは思ったんだが、
全く他人に見て貰おうとは思わなかったし、
自分の性格も当たり前だが外見変えたぐらいじゃ何も変わらん。

結局、バカらしくなってやめた。

それでも身なりには少しだけ気を使ってるが。
誰も見てないんだけどね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:19 ID:nlH59nl9
5年くらい前、いじめを苦にして自殺した中学生が話題になったけど
あの時自殺しなかった中学生が今引き篭もりとなっている気がする。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:19 ID:MaYEpvbm
>>298
あー。ウチの親そうだ。失敗するとまず怒るな。
つーか八つ当たり逆ギレなんて日常茶飯事だったからなぁ。
手続きとか面倒な事は何でもしてくれたなぁ。
服とかもよく勝手に買ってきた。自分で買うという習慣が無かった。
教育上、良くないよなぁ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:21 ID:nVky2yhC
こういうスレが立つたびに2chやめようと思うけど、
今ここに自分の書き込みがあるのは挫折の証拠だな。
306(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 06:23 ID:H2PxVZLO
>>305
無理に辞める事ないべ。
社会復帰しても2chヲタは治らん。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:24 ID:JLRJHJ89
つーか、発展途上国における子供は将来の経済的投資用で
先進国においての子供は、愛玩用だという話を聞きました。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:25 ID:IUGDswc8
>>307
どこで聞きましたか?
309電波5号:02/05/30 06:25 ID:Cz9+j8RH
きめつけはいかんよ
いろんな環境があって
いろんな引きこもりがいるんだろうし
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:25 ID:6gS9tIh2
というか、子供が子供を育てている時代だからな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:26 ID:JLRJHJ89
>>308
大学で習いましたな。後は他の板でも見た覚えが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:27 ID:MaYEpvbm
子供が親を育てるのだし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:28 ID:SLwY75Sv
>>307

そうかもね。
結局、子供が望んで生まれてくるわけじゃないわけで。

・・・親には悪いが漏れは生まれてきたくなかったよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:29 ID:9xWVAftO
なかなか前向きなひきこもりが多いスレだな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:31 ID:JLRJHJ89
楽しかった日は生まれてよかったなぁと思うけど、
つまらなかった日は生まれるんじゃなかったとか思うわけで。
ビーハッピーというやつですな。
316名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 06:31 ID:6+BEWVax
でもなんとかなるさ、なんて思ってる自分がいる。
昔から追い詰められないと動けない悪癖。
もう十分追い詰まってるはずなんだが
リアルに感じられないのがマズいのかな。
317 :02/05/30 06:32 ID:2EgnyIWb

みなさん、引きこもっていても、今のうちに韓国語だけはしっかりマスターしときましょう。

そうすれば、日本が滅亡しても、その頃には世界第2位の経済大国韓国でうまくやっていけますよ。

318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:34 ID:JLRJHJ89
こら!ネトゲ廃人だらけのバカンコク人は黙りたまえ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:35 ID:qVYjmwep
>昼と夜の生活が逆転、夜通しでテレビを見たり、インターネット
>を利用。コンビニで食べ物を買って1人で食事をする

モロ漏れの事じゃねーかYO(藁

>>313
 生`。人間には何かしらの役割があって、その役割を果たすまでは
氏ねないんだ。お前にも絶対この社会に何か成す役割があるんだ。
320(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 06:37 ID:H2PxVZLO
>>317
2ヶ国語できりゃー在宅の翻訳業が営めるかもな。
論文読みはケコーウ重宝されるで。
321  :02/05/30 06:38 ID:j9KJDATG
じゃあ、これからみなさんおやすみですか。
書き込みおつかれさん。
お や す み
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:39 ID:aZFy1Sfl
職をくれ
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:40 ID:aO8WbE6M
>>319
「社会」という言葉は使うべきじゃないですね。

「世の中」に何かなすべくして生まれた、のかもね、ぐらいに思ってた方がいいよ。

ラテンに生きよう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:40 ID:IUGDswc8
ヒッキー板はレベルが低すぎるので、こういうスレを
見つけるたびに書き込むようにしています。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:41 ID:MaYEpvbm
>>319
生まれてすぐ死んだ赤ちゃんはどんな役割があったんだと
ふと考えちゃうよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:41 ID:zGKf/v7q
傷を舐めあうスレはここですか?
327ニャ― ◆NyarXPTM :02/05/30 06:41 ID:3QfoOu/W
外にでるといいですにゃ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:42 ID:wJCkUso4
>320
日本語と韓国語は言語的に近いので
機械にまかせればよし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:43 ID:JLRJHJ89
生きてる役割も意味も何も無いよ。
だから自分が思い切り自分の人生を楽しむのがいいのだと思うよ。
自分が気持ちよくなるために生きなきゃ勿体無いよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:44 ID:m3byS3hP
収入源があればどんな生活してもいいだろ
ヒッキーは違法ではない
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:45 ID:6gS9tIh2
単に外に出るだけじゃ徘徊にならないか。
不審者として通報されたら藁っちまう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:45 ID:vFzOdIWS
>>1
別に本人幸せならいいじゃん
333  :02/05/30 06:46 ID:j9KJDATG
>>330
そうだよ。ひきこもるのも人の勝手だよ。
収入があれば、ね。
334(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 06:46 ID:H2PxVZLO
>>330
同意ー。
なんとかして在宅でもOKな金蔓見つけんとナ。

335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:47 ID:DD3hB/ON
>「(日本人は)他人と意思疎通する能力を欠いている」との日本人専門家

「専門家」と名乗る時点で怪しさ大爆発(藁
我々は「以心伝心」というテレパシーで意志疎通を図っているのだよ
君たちのようなサル共と一緒にしないでくれたまへ
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:48 ID:IUGDswc8
「引きこもり禁止法」だけは嫌ですね。

337 :02/05/30 06:48 ID:t5RM8bYy
うへえ、ヒキばっかじゃんここ。
とりあえず病院に行こうぜ。

おいらもヒキだったけど今は会社員やっとります。
働いて金もらうといろんな意味で自由になります。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:49 ID:JLRJHJ89
まぁオーバーリアクションと徹底した個人主義に貫かれた
あの文化圏の学者が言うことだから
339  :02/05/30 06:50 ID:j9KJDATG
>>337
元ヒキかよっw
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:50 ID:cug4zrMF
大阪と東京ではどちらが引きこもりが多いだろう?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:50 ID:6gS9tIh2
まあ、勘ぐって見れば彼是と日本人を蔑みたい連中が書いた記事なのかもしれんな。
微妙な時期だけに。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:51 ID:JWhbddxA
やべぇ。俺ってひきこもりだったのか・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:51 ID:IUGDswc8
どう考えても、自分のような人間が100万人もいるとは思えません。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:53 ID:dVXMt0vv
ヒキコモリってさ、ひっぱていて外に引きずり出せばそれで終了じゃないか?
なんか俺間違ってる?ただ甘えてるだけなんだからそれで済むと思う。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:54 ID:JWhbddxA
>>342
同意。やばいぞ。これはやばいぞ!
ネギ食ってる場合じゃねぇっ!
オナニーして寝るわ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:54 ID:nVky2yhC
一人暮らしがヒキーになるには生活保護しかないのか?
347 :02/05/30 06:54 ID:d7syY4eo
今の自分はすごく危機的な状況
親にはワールドカップが終わったら働くって言ってるけど
今の状況からすると、一ヶ月後に働いている自分が想像できない。
昨年の9月から全く働いていない。
働けない。
もう人間関係が怖くてしょうがない。
昨年バイト辞めた時も「おまえなんて死んじまえ、自給泥棒!」
みたいに罵倒されたのが原因だし。
とにかく、自信がない。
自信が。
もう28なのに、自分が情けない。
毎日アセるばかりで何も出来ない。
鬱も有る。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:54 ID:MaYEpvbm
>>344
引きずりだしてどうすんの?また戻るだけじゃないの?ずーっと監視してんの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:54 ID:JLRJHJ89
漏れもそろそろ寝る。昼過ぎからバイトだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:55 ID:fdpNDPYd
ヒキコモリですけど、何か?
351  :02/05/30 06:55 ID:j9KJDATG
>>343
単なる無職もカウントされてるかもしれないという罠
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:55 ID:JWhbddxA
>>344
俺一人暮らしなんだよな。
学生。バイト以外は外でないな。授業なんざ出なくていいし。
昼夜逆転。コンビニで弁当買ってくる以外外でないな。
やっぱひきこもりだ。
やべぇな。
早くオナニーしなきゃ。
353朝まで名無しさん:02/05/30 06:55 ID:mudROByr
>>335 むしろ、人の気持ちを察しすぎて人間関係がうまくいかないという罠
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:56 ID:JLRJHJ89
>>347
辞めてもいいんだから。
バイト中、一言も喋らなくたっていいんだよ。
急に行動起こさなくてもいい、とりあえず2ちゃんねる見てるなら
アルバイト板見てごらん、色々な人が色々悩み抱えてニシエヒガシエ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:57 ID:JWhbddxA
>>353
お前名前欄デフォルトって知らないのか?どこ行ってもそうやって
入れてんのか?おもしろいな。おもしろいよ。オナニーの秘技を伝授してやる。
ヒントはカップ麺だ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:57 ID:dVXMt0vv
ヒキコモリは甘ったれ!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:58 ID:JWhbddxA
ヒキコモリは甘えん坊!なまけもの!生きる価値なしだ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:58 ID:nVky2yhC
バイトやってるのは真性ヒキーじゃないだろ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:58 ID:MaYEpvbm
だからその甘ったれをどう直すんだよ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:58 ID:JWhbddxA
自分で死ぬの怖いよ。誰か殺してくれない?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:58 ID:dVXMt0vv
>>357
そこまで言ってない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:58 ID:JWhbddxA
でも住所とか晒すの怖いから勝ってに来てね。
363  :02/05/30 06:59 ID:j9KJDATG
>>352
まあバイトしてる時点でヒッキーじゃないけどね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:59 ID:JWhbddxA
>>363
そうなの?ちょっとよかった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:00 ID:qKcLOrgN
>>355
カップめんは古いな・・・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:00 ID:SLwY75Sv
>>356

正直すまんかった。
甘ったれなのは自分でもわかってるつもりだ。
死にたいと思っても自殺することすらできない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:00 ID:00FddOlV



 死 の う か  み ん な

368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:00 ID:K8VUFAOf
>>355 あ、消し忘れた。
って、わざわざ入れてるわけないじゃん。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:00 ID:dVXMt0vv
>>359
ヒキコモリで生活できてるっていうからには
誰か面倒見る人がいるって事だろ?親とか。

金も飯もやらない!それで済む!甘ったれんじゃねぇ!と思います。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:00 ID:JLRJHJ89
>>359
一人暮らし始めて、始めるときに前もって親に
「漏れが今後金を借りに来ても絶対貸さないでくれ」と言っておく。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:01 ID:nVky2yhC
>>362
何もしないから住所教えて。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:01 ID:MaYEpvbm
>>370
ルンペンに成るという罠
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:02 ID:SLwY75Sv
>>369

>金も飯もやらない!それで済む!

それもいいかもしれないな。
そうなれば少なくともじきに餓死はできるわけで。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:02 ID:dVXMt0vv
>>372
とりあえず外には出てるから
ヒキコモリからは脱却できてる罠。

いや、解決になってないな。(w
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:02 ID:cug4zrMF
仰向けに寝てもおつゆがこぼれないカップ麺容器を発明したら
ノーベル賞がもらえます
376  :02/05/30 07:03 ID:j9KJDATG
ひきこもってもいいけどさ、
2ちゃんなんかやってないで
勉強するなり、本読むなりしたほうがいいと思われ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:03 ID:00FddOlV
>>374
ダンボールにひきこもります
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:03 ID:lcL/EBYf
はっきり言って、そのワシントンポストにも書かれてるように、
男性が大半。それは、女性が彼らのことを評価しないからそうな
ったわけで、色々な価値観を見つけれないアホ日本人女(世界では
常識)がいけない。
 男性女性論板に書くべきだが、あえてここに書いた。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:03 ID:dVXMt0vv
>>373
え?働くっていう選択肢はないの?
働くくらいなら死を選ぶのかい?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:03 ID:JWhbddxA
>>371
うそつき。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:04 ID:JLRJHJ89
>>372
でも風呂に入りたいし、柔らかい布団で寝たいしゲームもしたい。
となったら働かないか?そういう欲みたいなもんももうないのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:04 ID:MaYEpvbm
女中心でが子供を育てるようになったからな。
男が女に弱くなるのも仕方ないよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:04 ID:dVXMt0vv
>>366
死ぬくらいなら働け!死んだ気になって働け!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:05 ID:hb6bMlqT
母親が中心になって子育てしてるからだよ>男メイン
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:05 ID:JLRJHJ89
>>378
それはなんというか責任転嫁というか…
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:06 ID:SLwY75Sv
>>379

>働くくらいなら死を選ぶのかい?

そうだね。
苦しんで生きていこうともその先に何もないとしか思えない。
それなら死んだ方がいいかもね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:06 ID:dVXMt0vv
女に相手にされないとヒキコモルの?

なに?モテないからヒキコモリ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:07 ID:dVXMt0vv
>>386
働くのがツライの?
何がつらいの?
389  :02/05/30 07:07 ID:j9KJDATG
>>387
モテたけど、半ヒキコモリですが、何か?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:08 ID:JWhbddxA
>>381
俺ないな。風呂なんてどうせ10日に一回だし。
布団なくても寝られるし。ゲームなんてどうせ暇つぶしだし。
いろいろ妄想してる方が楽しいし。

人と話さない仕事がいいな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:08 ID:dVXMt0vv
半ヒキコモリってなにさ。(w
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:08 ID:JLRJHJ89
>>386
苦しいこともあるけど楽しいこともあるから生きるんだろ?
誰の先にだって待ってるのは死しかないよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:08 ID:nSqBZxEi
お得意のアメリカだけに都合のいい孤立主義

ヤメレ
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:08 ID:hb6bMlqT
無関心
甘やかし
権威主義

子育てにおける毒薬
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:08 ID:JWhbddxA
>>387
彼女いるけど半ひきこもりですがなにか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:08 ID:nVky2yhC
>>380
マジだって、ほんとに何もしないから。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:09 ID:nSqBZxEi
>>394
権威主義は劇薬ではあると思うが
毒薬かな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:09 ID:JWhbddxA
>>396
富士の樹海に住んでる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:09 ID:JLRJHJ89
>>390
マジで?!
そう言われちゃうと、へえー…としか言えないな。
漏れはそれだと我慢できないからバイトしてるのだがなぁ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:09 ID:SLwY75Sv
>>392

>苦しいこともあるけど楽しいことも

楽しいことや何か欲があればいいんだが、それが無くて困ってる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:09 ID:dVXMt0vv
彼女いるのにヒキコモリ・・?
女になっさけないと思われたくないとか思わんのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:10 ID:VzJhLJW9
「ギャップ」という言葉がなかったら、ギャッブを意識しない。
「ヒキコモリ」という言葉がなかったら、ヒキコモリを意識しない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:10 ID:dVXMt0vv
>>400
趣味とかないのかい。
404  :02/05/30 07:11 ID:j9KJDATG
>>401
どうせヒモなんだろw
いや、ネタか。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:11 ID:aO8WbE6M
>>390
文学の道を目指せ!

大作家≒社会不適合者
という図式は万国共通だ。
あと、実体験が伴わない、妄想癖のある人のほうが作家として大成する場合が多い
という話もあるぞ。

道は一つじゃない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:11 ID:JLRJHJ89
>>400
無気力状態+無感動状態って感じだろうか。
コレがなかったら困る、とか興味ある事とか
そゆのないのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:11 ID:IUGDswc8
>>402
8年前から引きこもりしていますが、その当時は
インターネットや引きこもりという言葉はありませんでした。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:12 ID:uF50JGHB
コモッテルヨー
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:12 ID:JLRJHJ89
メンヘル板で大分前に見たが、彼氏いるヒッキー女性や
彼女いるヒッキー男性、意外といるものらしいよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:13 ID:nVky2yhC
>>394
干渉しないってのと無関心ってのは違うんだよね。
親がそうだったから、ウチの4人兄弟はヒキー、うつ病、
DQNの三冠王だよ。
411  :02/05/30 07:13 ID:j9KJDATG
ヒキコモリが世に知られだしたのは、
ネオ麦茶とか、てるくはのるのころから
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:13 ID:hb6bMlqT
>>397
権威主義は子供を自意識過剰にしやすい。
他人からの評価にびくびくするようになる
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:14 ID:nSqBZxEi
>>410
子育てで重要なのは
相互的な「敬意」かなと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:14 ID:SLwY75Sv
>>403 >>406

うーん。何もないんだよなあ。
趣味は・・・強いていえばネットか。
でも暇つぶしの惰性でやってるにすぎないんだよね。

別に死んでも何も困ることはないんだが、死ぬのが怖いってのはあるので
とりあえず生き続けてる感じ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:14 ID:MaYEpvbm
自分で出来ることは干渉せずにひとりでやらせないと
自分からは何もしない&できない人間になるよ。

漏れがそうだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:14 ID:dVXMt0vv
親のせいにするな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:15 ID:uF50JGHB
ヒキコモリハ タノシイヨー
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:15 ID:aO8WbE6M
>>414
趣味=「生きる」

これ、最強ヽ(´ー`)ノ 
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:16 ID:dVXMt0vv
上昇志向を持とう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:16 ID:JWhbddxA
>>418
何言ってんの? ネギ食ったか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:16 ID:VzJhLJW9
>>407
初めに「言葉」ありき。
そして、皆、意識するようになる。
422 :02/05/30 07:16 ID:ho9EZzJd
俺は人との付き合いがめんどくさい
親しくなると苛められるし、弱みは見せられない
集団無視、金問題、悪口、などなど

会社の慰安旅行なんて毎年人数減って
もう誰も行かなくなったらしい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:16 ID:nSqBZxEi
>>412
>他人からの評価にびくびくするようになる

びくびくしなくなってDQNやヲタヒキーはこまるのでは
現実社会が権威主義的要素を多分にふくむのだから
ある程度は権威主義を感じさせることも重要かと、、、
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:17 ID:nVky2yhC
>>416
じゃあDNAのせいだな。
425  :02/05/30 07:17 ID:j9KJDATG
つーか、PCとネットがわかるヤツはけっこう雇ってくれるとこあると思うよ。
案外貴重な人材だったりもする。
TBCみたいによくわかってない企業もあるし。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:17 ID:dVXMt0vv
>>414
だったらネットに携わる職につく為にまず動け。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:17 ID:hb6bMlqT
>>416
よくそういう人いるけど、明らかに多くの時間接している親が大きな要因だよ
成人したなら、そこから脱出するように少しは努力するべきとは思うが
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:17 ID:FBwat5yG
昼夜逆転はしているけどちゃんと働いてるんだよね。
引き篭もりとは言わんのかな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:18 ID:SLwY75Sv
>>426

なんで?
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:19 ID:dVXMt0vv
>>429
親に頼って惰性で生きるな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:19 ID:JWhbddxA
俺は人とのつきあいがめんどくさい
一人で行動したいのに、制約されるのがめんどうくさい。
女もいるが、俺に口だししたら別れる。

自分勝手に生きてる。
でもいろんな人の世話になってることはわかってる。
一人で生きているんじゃないけれど、どうでもいいことまで人に干渉
されたくない。ひきこもっていたい。

432 :02/05/30 07:19 ID:j9KJDATG
>>428
いわねーよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:19 ID:hb6bMlqT
>>423
まぁ程度によるかもね
DQNは親が無関心,放任主義の場合が多い
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:19 ID:nSqBZxEi
日本はへいわでいいな
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:20 ID:JWhbddxA
>>434
どこの国からの難民ですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:20 ID:IUGDswc8
引きこもりを雇う会社なんてどこにもないでしょう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:21 ID:nSqBZxEi
>>433
そうだなDQNの子供はDQNに育てられてDQNとなるのか、、、
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:21 ID:SLwY75Sv
>>430

まあ、それでもいいかな。
今は一応親にも金銭的余裕があるようだし引きこもることに
了承とってあるんだが、親の負担になってくるようだったら
死ぬことにするよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:21 ID:V81mW/Kn
アホは遺伝するんだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:22 ID:JLRJHJ89
20才を過ぎてまで、親の責任どうこう口に出して言うのはどうだろうなあ
アダルトチルドレンとかボーダーとかの原因は親だから、その解決の為に奮闘するのは良いが
愚痴るのはどうかと思うな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:23 ID:aO8WbE6M
冷静に考えてみよう。

なぜ引きこもりはだめなのか?

引きこもり→社会の役に立たない→日本のお荷物

ここまではよろしいですか?
442 :02/05/30 07:23 ID:j9KJDATG
>>438
こういうヤツを真性ヒキコモリというんだな。
ヒキ板には多数いる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:24 ID:dVXMt0vv
>>438
ダメだぁ!コイツ終わってるよ!
すげーイライラしてきた!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:25 ID:nVky2yhC
>>425
バイト先は未だにoutlookでパッチも当てずにhtmlメールしてるよ。
本社のPCがklezに感染して大騒ぎになったけど、店長は重大さに
気付いてなかったし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:26 ID:hb6bMlqT
引きこもりは親と子の相互依存
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:26 ID:JLRJHJ89
>>443
チミはさっきからイライラしっぱなしやんかー
447名無しさん@お腹いっぱい:02/05/30 07:27 ID:/kn7QBd3
何もやることないと引き篭もりになるのは仕方ないことだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:28 ID:vqxIU3hA
>>443

スマソ。

でも、それなりに合理的な解決法だと思うんだけどね。

漏れとしては意味も無く働くなら死ぬほうがいい。
社会にはこれ以上迷惑かけない。
親は・・・どうだろうな。わからないけど金銭的な負担はなくなる。
449 :02/05/30 07:29 ID:j9KJDATG
一時的にひきこもっていても、いつかはちゃんとした社会人になる人がほとんどだとおもうけどな。。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:30 ID:JLRJHJ89
資本主義社会にとってはお荷物以外の何物でも無いな、
社会主義や共産主義社会だとどうなんだろう。
お国が決めた職についてキチンと生産しないと、秘密警察にしょっぴかれるのかな。
451(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 07:31 ID:cZQPcfim
学生ヒキはナァ。猶予があるから良いけど
社会人ヒキはヤバイよナァ。
ま。社会人ヒキというより22歳以上のヒキ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:31 ID:dj5+nMqk
長年ひきこもっていて、その内就職出来るだろうと思ってる人も居るようだけど。
面接で必ずきかれるよ。
「今まで何やってたの?」
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:33 ID:JLRJHJ89
>>452
そこで、アドリブで何処までうまく誤魔化せるかが勝負だな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:34 ID:1jC8Biuz
>>448
>でも、それなりに合理的な解決法だと思うんだけどね。

これには胴衣

>社会にはこれ以上迷惑かけない。
>親は・・・どうだろうな。わからないけど金銭的な負担はなくなる。

エラそうに「社会に」とか言う前に、先に親のこと考えろや。
順序逆だろ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:35 ID:8UIBZaZt
>>452
「作家(ミュージシャン,俳優etc)になりたくて、バイトしながら
頑張っていたんですけど、とうとう諦める決心をしました。」
って言えばいい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:35 ID:hb6bMlqT
引きこもりは精神疾患とはなかなか認められないだろうからなぁ
といっても精神疾患さえなかなか理解されないか
普通の病気の様には思われないんだよな
怠けてるだけだって思われて
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:36 ID:dj5+nMqk
食わせて貰って面倒見てもらってるのに、
部屋に入るな、クソババアとか言ってるんだろ?
凄いよね。何か疑問に思うことはないのかな?
458(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 07:36 ID:cZQPcfim
ま。金貯めてデイトレーダーにでもなれや。
ヒキ状態の奴らがひしめいてるYO
↓参考資料
http://money.2ch.net/stock/
459 :02/05/30 07:36 ID:j9KJDATG
>>454
無気力ヒッキーにいくら説教してもムダだよ。
押し入って、部屋から叩き出すしかない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:36 ID:1jC8Biuz
>>455
そんなネガティブな理由で応募してくる人は採用したくない・・・。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:36 ID:286cdA0n
もうアレだな、ヒキコモリはうんこっていう刺繍の入った特攻服着て
ポケバイで永田町を暴走しながら「あうあうあ〜〜!」とか言って拿捕されろよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:37 ID:dj5+nMqk
>>455
諦めたから、嫌々就職しますなんて言う奴を雇う企業は少ないだろう
463 :02/05/30 07:37 ID:j9KJDATG
>>461
ワラタ
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:37 ID:nVky2yhC
>>456
睡眠覚醒リズム中毒と鬱病が絡めばOKですか?
って俺の事か・・・。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:37 ID:JLRJHJ89
関係ないけど、浮浪者って一度やったらやめられないらしいと聞いた。
そんなに楽しいものなんだろうか、あんなに身体汚くて臭くなってベトベトなのに。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:37 ID:SLwY75Sv
>>454

またもやスマソ。

でも親がそれほど大事だとは思えないのよ。
無論、自分や社会が大事なわけじゃないが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:38 ID:gGoG4J3e
日本のみなさん、どうせ引きこもるならこんな差別と偏見に満ちたホームページにいないで、
もっと有意義に過ごしてみてはいかがですか?
ネットゲームなんか面白いですよ。
特に韓国産のラグナロクオンラインは楽しいですよ。
日本のゲームが糞に見えてくるほどです。
もしラグナロクにはまったら、韓国産のゲームを買いあさって遊びましょう。
きっとそれは日本と韓国の産業に貢献でき、あなたたちも社会に貢献できることになりますよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:38 ID:286cdA0n
>>452
イギリスに渡りフーリガンやってました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:38 ID:08wdu3SJ
あぁ〜っ会社いきたくねぇ〜っ!!俺もひきこもりてぇ〜っ!!

ヒッキー最高! あこがれるぜ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:39 ID:dj5+nMqk
>>466
親にクソババアとか言って、怒鳴ったりしてるの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:40 ID:JLRJHJ89
>>466
本当に無気力だねー。
でも、逆にそのくらい無気力なら働いたらどうだろう。
何かが強烈に好きとか強烈に嫌っていうのがないなら働けそうじゃないか。
472 :02/05/30 07:40 ID:j9KJDATG
>>469
これから14時間勉強しますが、何か?
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:40 ID:8UIBZaZt
>>460,462
そうなのかなぁ?
俺が人事担当者なら、何かに挑戦して挫折した経験は買うけどなぁ。
ま、この場合真っ赤なウソなわけだが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:40 ID:m3byS3hP
だから自立型ヒッキーは夢の生活だって
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:41 ID:dj5+nMqk
>>471
こんなもん言い訳してるだけだろ。
就職出来るけどしない、じゃないんだよ。本当は就職する能力が無いんだよ。
ひきこもりのちっぽけなプライドってヤツだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:41 ID:vhvG0Nkt
>>466

結構年いってそうだね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:41 ID:2pCSDxmq
2年間無職で親から金貰って遊んでる俺よりヒッキーの方がマシだろうな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:42 ID:vqxIU3hA
>>470

いや全然。
人や物に当たったりはしないよ。
479(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 07:42 ID:cZQPcfim
>>474
キノコ栽培人になりたかったけど
こないだ法律で禁止されちゃったからナァ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:42 ID:fdpNDPYd
>>472
司法試験勉強?
481引きこもり8年目:02/05/30 07:43 ID:IUGDswc8
>>449
教師や目上の人間やに対するトラウマが小学生の時からあります。
今から思えば、勉強はそこそこにしておいて、もっと自分が
周囲に明るく見えることに力を注いでおけば良かったと思います。

「あなたのお子さんは学校では元気が無くて暗いですね」
「もうちょっと人前ではきはき喋れるようになるといいですね」
「いつも顔が緊張しているように見えるのですが」

テストの点は良くても、コミュニケーション取れなかったら
働いても役に立ちませんからね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:43 ID:h6lxX82O
30歳、透析患者で1年自宅にずっといますが、これもひきこもりでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:43 ID:286cdA0n
俺は夢を叶えたぞ。

今はヒヨコの雄雌分けてる。
484472:02/05/30 07:44 ID:j9KJDATG
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:44 ID:avYklpGz
漏れヒキーだけど、人が恋しいよ。
友達と遊ぶのも楽しいし、飲みに行くのも大好きなんだけど、いつのまにか
連絡もとらなくなり気がつけば一人になってた。
そして夢を見るんだよね。中学時代、高校時代、大学時代の友達と遊んでる夢を(ワラ
そこまで人が恋しくなってる。
でもいまは友達と連絡取るのが怖い。今の自分の状態をどう説明する?
金もないから動けない、でもインターネットがあるから現実逃避できる。
働け!な意見はごもっともなんだけど、こうなんていうかあんまり人間関係に
自信もないし、億劫なんだ。
この状況なんとかしたいんだけどなー。情けない。でも動けない。
そして今W杯に逃避する自分がいる。
支離滅裂でスマソ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:44 ID:8UIBZaZt
>>482
それは「病人」。
487(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 07:44 ID:cZQPcfim
自発的引きこもりじゃない奴はヒキとはいえんだろう…>>482
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:44 ID:fdpNDPYd
>>482
透析って腎臓がどうたらこうたらってやつ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:45 ID:vqxIU3hA
>>476

今25です。
年齢いってるほうなのかそうじゃないのか。
490(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 07:45 ID:cZQPcfim
>>483
いいナァ。ソレ。どうやって資格とったん?
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:45 ID:YHuxwm05
>>467
それってアンケート回答者のIP流出とか
無料期間が終わった韓国人が無料期間中の日本鯖に押し寄せたとかで
有名なゲームの事ですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:46 ID:286cdA0n
>>485
じゃあアレだな、おまえスポーツカフェとかに逝って
知らないヤツと酒飲みながらW杯観戦しろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:46 ID:hb6bMlqT
>>481
自分が周りからどう見られるかなんて気にしてるからダメなんだよ
劣等感が強く自信がない証拠
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:46 ID:286cdA0n
>>490
ごめん嘘。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:47 ID:fdpNDPYd
>>484
受験生か・・・じゃあそんなもんですな。
司法試験だったらちょと少ないなって思ったんだけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:47 ID:SLwY75Sv
>>493

原因は>>481もよくわかっているのではなかろうか。
497(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 07:47 ID:cZQPcfim
>>494
そうなん?
アレ系の資格って興味あんだけど
どうやって資格とってどこに就職すんのか全然見えねーんだよね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:48 ID:JLRJHJ89
>>493
多分そんなことわかりきってるんだと思う
わかってるのにそれが治せなくて困って引き篭もってて、
でもそれを解決する方法は
わからない、と。そんな感じではないだろうか。
馬鹿ではないと思うのだよ、引き篭もってる人って。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:49 ID:dj5+nMqk
想像力の無い馬鹿だと思うが
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:49 ID:286cdA0n
俺高校進学の時に教師に「おまえが逝ける高校はねーよ」って言われた!
一応ちょっと勉強したけどThisも読めなかったし、それならっていう事で

清掃会社に就職した!だけど2年で会社潰れた!!
でも諦めないよ!ヒヨコの雄雌分ける人になる夢だけは!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:50 ID:JLRJHJ89
>>497
畜産系だよな。食品や流通関係の仕事が近いような気がしないでもないが、
農大とか出てないと難しかったりして。…適当なこと言ってみたが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:51 ID:JLRJHJ89
>>499
想像力がないというより、想像力を広げる気力が無さそうだな
今までの話を見てると。
503(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 07:52 ID:cZQPcfim
>>501
一応理系院生なんやけど
畜産系の資格にはそんなの無かったYO。
受精卵なんたらならあったけどナァ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:53 ID:m/TXmC31
死のうかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:54 ID:g7Yf0U44
なるほどなぁ〜折れって社会問題なんだねぇ〜
506引きこもり8年目:02/05/30 07:54 ID:IUGDswc8
>>493
劣等感以前に、実際に教師から言葉で言われ続けてきました。
小、中、高と。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:54 ID:2pCSDxmq
中島みゆき聞こうよ。スキーリするよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:55 ID:BcKqQr+f
どうにかして日に2時間以上全身を当てるようにしろよ。
体の衰えは無気力になりやすいからな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:55 ID:ay/hNpK3
無気力
510 :02/05/30 07:56 ID:uMXXCmph
半分引き篭もりだけど
毎日四時間、簡単なバイトして家にお金1月に5万渡してうち年金と保険の2万も含まれてる
飯は自分で買ってる。ネットと電気代も5000円渡して
スカパーも全部自分で買って、一日アニメと映画みてる
最近は宮部みゆきの模造犯読んでる。パソコンでよく遊ぶ。ネットゲームもバリバリしてる。PS2のカノン買った
映画館でハリーポッターを一人で見た。
家の掃除してゴロゴロするのが好きだ。漫画を書いてみたけど絵が下手。
ピアノも買って練習してる。一人の方が楽しい25歳
贅沢かなとよく思う
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:56 ID:qHoKpRlr
未解決事件板って絶対さびれると思うんだがどうよ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:57 ID:nVky2yhC
資格関係の本って読んでるだけで資格とった気分になれる。
513みんみん:02/05/30 07:57 ID:leSvRi1T
アメリカにもおると思うが
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:58 ID:8UIBZaZt
それにしても「約100万人」という数字はどうやって弾き出したんだ?
対象が引きこもってるだけに、調べるのは容易じゃないと思うんだが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:59 ID:BcKqQr+f
ヒッキーなんて世界中にいるって。日本人の数が多いだけで。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:59 ID:JLRJHJ89
>>503
マジ?何だろうな、アレは…
専門家とか資格じゃなくて、それぞれの家でやってるのだろうかな。
田植え専門家がいないのと同じかも。
517引きこもり8年目:02/05/30 07:59 ID:IUGDswc8
>>514
多すぎると思います。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:59 ID:TYdqkKld




      これが きっかけ だ  さあ人生を取り戻せ




519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:59 ID:qHoKpRlr
モンゴル平原にはヒッキーなんていないだろ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:00 ID:xUjpNZaq
>>510
それは引きこもりか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:00 ID:8UIBZaZt
>>510
それは「気ままなパラサイト」だよ。
贅沢だね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:00 ID:qHoKpRlr
>>510
それはインドア派。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:01 ID:BcKqQr+f
>>510
それはプチ自立
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:01 ID:JLRJHJ89
>>510
やっぱり楽だろうな。
けど生涯設計考えてしまうと、やはりその状態では貯金がたまらないからな。
自分が老人になってからのこととか皆考えているからきちんと就職するのでは。
525 :02/05/30 08:01 ID:jvABuBd5
ひろゆきにインタビューしなければ・・・
526(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:01 ID:cZQPcfim
510は家事手伝いという職についてる娘サンと思われ。
527引きこもり8年目:02/05/30 08:01 ID:IUGDswc8
>>518
いや、これも人生のうちだと思っています。
宇宙レベルで考えたら、無数にある星のうちの一つで
起きていることに過ぎないから。
深刻に考える方が、どうかしてると思います。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:01 ID:JLRJHJ89
うわっ510大人気
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:02 ID:JLRJHJ89
>>526
カノンやってる辺り、男性かと
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:02 ID:fdpNDPYd
今日学校行こうと思ってんだけど、なんか昼から雨らしんだよね。
折角人がやる気だしてんのに萎えさせてくれる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:03 ID:qHoKpRlr
>>527
働いても役に立ちませんから

とか言ってんじゃねぇ!馬鹿!!
532(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:03 ID:cZQPcfim
>>529
娘サンもカノンするで。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:03 ID:qHoKpRlr
待て、カノンってなんだ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:04 ID:JLRJHJ89
>>532
えっ!アレって女の子との恋愛ゲームじゃなかったの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:04 ID:SLwY75Sv
>>518

何度もきっかけを見つけたつもりになったし、
昔は善は急げじゃないがきっかけだと思った瞬間がはじまりだなんて
考えていた時期もあった。

でも何にもならない。
536引きこもり8年目:02/05/30 08:04 ID:IUGDswc8
>>531
いや、実際役に立ちませんが。
会社にとっても自分のような人間は非常に迷惑だと
思いますよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:04 ID:fdpNDPYd
>>527
現実逃避だな。しかもかなりレベルの低いLEVEL2ってとこだな。
538(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:05 ID:cZQPcfim
>>534
甘いナァ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:05 ID:nVky2yhC
>>533
手塚治虫の作品
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:05 ID:qHoKpRlr
親のすねかじりの分際で人に意見するヤツは今すぐ死んでいいと思う。
自立してるなら引き篭もろうが、なにしようが勝手だけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:06 ID:JLRJHJ89
重症の引き篭もりを、ネットでの会話で立ち直らせようってのは無駄かもしれないなあ。
荒療治とか実力行使に出るか、実生活でどうにもならない状況に追い込まれないと。
542引きこもり8年目:02/05/30 08:06 ID:IUGDswc8
>>531
何か自分の意見間違っていますか?
地球上のあらゆる出来事は、大宇宙で起こっていることの極々一部に過ぎませんよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:06 ID:7dYxeijb
確かに雨の日は引き篭もりたくなる
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:06 ID:qHoKpRlr
>>539
いや、>>534でもうわかったから。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:06 ID:fdpNDPYd
>>540
ごめんよ〜〜〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:07 ID:qHoKpRlr
>>542
そうですね!アッタマイイデスネ!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:07 ID:ay/hNpK3
ネットゲームはやるなよ。
ひきこもりに、2chとネットゲームは麻薬のようなものだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:07 ID:/xU1YmTX
親が首吊れば良いんだよ。
嫌でも自立するさ
54919歳:02/05/30 08:07 ID:8QyKOMqy
>典型的な例として、昼と夜の生活が逆転、夜通しでテレビを見たり、インターネット
を利用。コンビニで食べ物を買って1人で食事をする、などとしている。

あの・・・↑俺の生活まんま何ですけど・・・
一応予備校行ったりバイトしたりしてるからヒッキーではないかと思ってたけど
よくよく考えたら友達少ないし電話がケータイにきても出てないや(w
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:07 ID:JLRJHJ89
>>538
何が何だか解らない。レズって事?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:07 ID:nVky2yhC
祭の予感
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:08 ID:SLwY75Sv
>>542

地球で起こってることが大宇宙で起こってることのとるにたらない極々一部でも、
その地球自体に住んでる人などにとってみればそれは大きなことなんじゃなかろうか。
553引きこもり8年目:02/05/30 08:08 ID:IUGDswc8
>>537
現実逃避だろうが、そうする事も大宇宙の一部の出来事に
過ぎないわけです。
善や悪などという概念は、人間の都合がいいように作り出したものです。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:08 ID:fdpNDPYd
>>549
予備校行ってるのにバイトはまずいだろう・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:09 ID:qHoKpRlr
なにを言っても口だけいっちょまえの引き篭もり野郎ですから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:09 ID:/xU1YmTX
>>553 
じゃー一生そうすれば?
キミがどうなろうと関係ないってのも宇宙の節理だし(w
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:10 ID:fdpNDPYd
>>555
俺もだ。
558(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:10 ID:cZQPcfim
>>553
大宇宙でつか…
もっと小さな事からかんがえよーぜ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:10 ID:nVky2yhC
>昼と夜の生活が逆転、夜通しでテレビを見たり、インターネット
>を利用。コンビニで食べ物を買って1人で食事をする、などとしている。

これだけじゃ半ヒキーの2ch中毒か真性ヒキーかわからんよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:10 ID:ay/hNpK3
いつもどうりの展開だ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:10 ID:SLwY75Sv
>>555

そうですな。
まあ、適当に放置するなり罵倒するなりしといて下さい。
562引きこもり8年目:02/05/30 08:11 ID:IUGDswc8
>>556
宇宙の摂理とはどういう事か詳しく解説して下さい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:11 ID:nSqBZxEi
>>542
うーん
複雑系がどうのとかいってるひとたちからすれば
極々一部の動きも大宇宙の現象に影響を与えているときたが
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:11 ID:SPgNC6Ji
>>553
間違ってないよ!気楽に考えることっていいことだと思うよ
じゃなけりゃ鬱になってるよね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:11 ID:JLRJHJ89
>>553
そだね。人間なんて何の意味も無い、大宇宙が生成する過程で生まれた副産物に過ぎないね。
だからせめて自己快楽追及の為に生きて楽しんでから死ぬのだよ。
快楽追求も遺伝子残すためのことも何もできない人間なんか意味無いね。死んだほうがいいよ。
でも生きてる人もいる。それだけ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:11 ID:hb6bMlqT
引きこもりだった作者が書いた
NHK(Nippon Hikikomori Kyoukai)へようこそっていう小説面白かった
世兄とかニシムラリカとか出てきてワラタ
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:11 ID:fdpNDPYd
まぁ、どうしようもなくなったら自殺すればいいかと考えると確かに気が楽になる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:12 ID:qHoKpRlr
じゃあ罵倒するか。

馬鹿!死ね!宇宙とかわけわかんねー事言う前にオマエは
自分の現状をなんとかしろカス!アホ!カス!社会のゴミが調子こくな!!
56919歳:02/05/30 08:12 ID:8QyKOMqy
引き篭もりな方々よろしくおながいします(w
引き篭もり一年生です
570(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:12 ID:cZQPcfim
>>562
物理を勉強したまえ。

でも物理や数学って理工系でも喰えないんだよナァ。
571(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:13 ID:cZQPcfim
>>569
大検受けて大学行きなよ。
日大クラスが良いと思われ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:13 ID:JLRJHJ89
物理や数学で博士号まで取っちゃうと就職つらそうだな。
学者になるしかないのか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:14 ID:fdpNDPYd
>>569
なんとか脱出しろ!!!まだ間に合う
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:14 ID:uG5Fjzfr
はあ、このスレ面白いな・・・でも会社行かなくちゃ。
あ・・・会社から覗けばいいのか・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:14 ID:nVky2yhC
親が老いたら真性ヒキーはどうするんだろうな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:14 ID:qHoKpRlr
>>572
学者って給料いいの?
577(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:14 ID:cZQPcfim
>>572
一生フリーターかもナァ。
ポス毒という名の…
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:15 ID:qHoKpRlr
>>575
今までの意見を聞いてると死ぬっぽいな。
579引きこもり8年目:02/05/30 08:15 ID:IUGDswc8
>>568
何とかしろって、誰にも迷惑はかけていないと思いますが。
もしかして、あなたは神などという存在を信じているのですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:15 ID:ay/hNpK3
世兄ってなんですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:15 ID:aXyaWlze
>>571 家貧乏だから進学できないんですけど?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:15 ID:DAlL6Vbl
>>575
それ考えると無性に死にたくなるんだよね
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:15 ID:BcKqQr+f
>>536=553
使ってくれないなんてのは正直皆そうだよ。
でも探せばどこかあるって。数あたるしかないよ。
今無理だと思ってんならいきなり上見ないで自分の現実を見て
そのハンデを一つ一つとり除いていったらいいじゃん。今から少しずつそういう事をやってみろよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:16 ID:3dEqbleP
>>461
ワラタ
その刺繍は「うんこ」なのかそれとも
「ヒキコモリはうんこ」なのかどっちだ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:16 ID:qHoKpRlr
>>579
神?どっから神を信じてるとかそういう話に繋がるんだよ。(w

誰にも迷惑かけてないならいいんじゃない、バイバイ。
586(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:16 ID:cZQPcfim
>>576
地獄のさた能力しだいれす…
働けども働けども日々の生活豊かにならず。
でも夢で喰うだけマシかもナァ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:16 ID:JLRJHJ89
>>576
学者というか、それと兼業のような感じでやる大学教授等の仕事は給料がイイらしい。
あとは何だろう。それこそNASDAとかの研究部門に応募するのかね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:16 ID:SLwY75Sv
>>568

そうですか。

>>575

氏ぬかホームレスか。または働くか。
個々の引きこもりによって違うだろうけど漏れは多分氏ぬと思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:17 ID:1vlWF67W
>>569
進学か働くかさっさと決めて行動しろ!
手遅れになる前に。
590(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:17 ID:cZQPcfim
>>581
そんな事ないでつよ。
国立にしぼって奨学金とればカナリ行けまつ。
591(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:18 ID:cZQPcfim
>>587
そんなの上層部だけですよ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:18 ID:JLRJHJ89
死ぬってことは自殺?>>588
だったら親の富食いつぶす前に死んだほうが国の為だよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:18 ID:qHoKpRlr
学者も厳しいんだね。
わざわざツライ道を選ぶんだから余程向上心に溢れてるんだね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:20 ID:SLwY75Sv
>>592

そうかもね。
まあなるべく早いうちに見切りつけることにします。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:20 ID:JLRJHJ89
>>591
やっぱりそうか。
数学・物理…は本当に日常で使わないからなあ、
意外と普通に生命保険会社とか、パソコン作ってる会社とかに行くのだろうか…
フリーターはきついだろう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:20 ID:ApJrWiRk
>>590
大検は取りましたけど、国立なんかとても無理です。
私立は学費がきついです。
引きこもっているのは母親に対する復讐です。
父親の虐待から僕を守らなかったことに対する復讐。
貧乏で恥をかかせた復讐。
パソコンは母方の祖父を脅迫して買わせました。
母親が死ぬまでスネをかじるつもりです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:21 ID:7dYxeijb
こんな時代にヒキーは就職できんのか。
まず引き篭りがどうこうより、不況をどうにかしろよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:22 ID:qHoKpRlr
>>596
オマエを心底ぶん殴りたいたいと思いました。
59919歳:02/05/30 08:22 ID:8QyKOMqy
一応大学行くために勉強してるんですけど?
もう高校辞めて2年もフリーターやってると勉強なんて覚えてるわけないじゃんねー
まぁ日大ぐらいはいけると思うからいけなかったら本格的にひっきーですかね?(w
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:22 ID:ApJrWiRk
>>598 何でですか?
601(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:22 ID:cZQPcfim
>>596
でもそれじゃ自分がツライじゃん。
喰う為にはなんかしないと。
金は天から落ちてこないよー。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:22 ID:nSqBZxEi
>>596
だいけんとおったら
地方の国立ぐらい余裕じゃないの?
603名無し:02/05/30 08:23 ID:Wt/1QSRb
>>581
中途半端に金が無い人が進学できないのかな?
オレの場合、家がしゃれにならないくらい貧乏だったで、高校、大学と
奨学金と授業料免除でなんとかなったよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:23 ID:JLRJHJ89
>>596
もちょい残酷で自分が損をしない復讐法を考えたほうがいいと思うがなあ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:23 ID:qHoKpRlr
>>690
むかつくから。
606引きこもり8年目:02/05/30 08:24 ID:IUGDswc8
>>602
大検合格して東大に入学した人間もいます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:24 ID:8UIBZaZt
>>596
キてるね〜。
でも親に手を上げたり、反社会的な行動に出るのに比べたら
ひきこもってる方がナンボかましだからOK。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:24 ID:qHoKpRlr
復讐するなら父親にしろ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:24 ID:m3byS3hP
法律と金融は組み合わせると最強
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:24 ID:ApJrWiRk
>>602
それって大検幻想ですよ(w
中学生の実力テストに毛が生えたような問題で60点取れば合格ですよ(w
611引きこもり8年目:02/05/30 08:25 ID:IUGDswc8
犯罪だけは犯さないように日々気をつけています。
61219歳:02/05/30 08:25 ID:8QyKOMqy
大検=簡単=馬鹿と秀才の区別不可
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:26 ID:SlBcblFY
ネット
ゲーム
アニメ&漫画
をやめれば、治らないか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:26 ID:Xbh6ArCt
引きこもりでも、まずできることをやってみたらいい。小説やシナリオを
書くとか、漫画を描くとか、ソフトを開発するとか、英語をマスターする
とかね。何かの役に立つのでは。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:26 ID:hb6bMlqT
>>580 代アニ
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:26 ID:ApJrWiRk
>>607
母親には暴力は振るってますよ。
手の骨折ってやったこともあるし。
パンチくらいだったら毎日ですよ(w
けど、仕方ないですよね?
生んだのは母親ですから。
人には迷惑かけてませんよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:26 ID:qHoKpRlr
そうか!そういう事か!


引き篭もり=ヲタク
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:27 ID:ApJrWiRk
>>601
無理です。無能ですから(w
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:27 ID:JLRJHJ89
>>613
むしろそれらが好きなら、
働かないとそれらを楽しめない経済事情に自分を追い込んでみると良いかと。
620(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:27 ID:cZQPcfim
>>613
好きなモノやめてまで苦行のような人生送りたくないYO。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:27 ID:qHoKpRlr
>>616
やっぱ俺オマエぶっ飛ばしたいわ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:28 ID:JLRJHJ89
露悪癖とマゾっけのある引き篭もりがいるようなんだけども。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:28 ID:nSqBZxEi
>>610
そうなのかな?
知り合いで中学いかずにフリーターして22で早稲田とかいるが
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:29 ID:ApJrWiRk
>>621 
別にあんたに迷惑かけて無いし、
あんたが俺のような環境で育ったら俺みたいな人間になったかもしれないし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:29 ID:BcKqQr+f
とりあえずいきなり上を見て悲観するのはやめろ。
現実的に自分のちょっと無理すればできることをちびちびやっていけって。
そうすりゃ自然に先はみえるって。
626引きこもり8年目:02/05/30 08:29 ID:IUGDswc8
>>616
それは犯罪行為だから止めなさい。
犯罪行為をしないように日々気をつければいいのです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:29 ID:hb6bMlqT
>>616
親が悪いってのは激しく同意だが、暴力はいかん
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:29 ID:JLRJHJ89
>>621
君がそういうふうに怒る度に、相手は悦んでるように見えるので
反応しないのが良いかと
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:29 ID:9nDY+cPV
>>613
無理に、それらが出来ないような環境に置いたら自殺するかも
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:29 ID:8UIBZaZt
>>616
あ〜、そなんだ・・・
でもさ、よく事情はわからんけど、復讐するならまず虐待した
父親の方にするべきなんじゃないの?
もう復讐済みでこの世にいなかったりして?
631(-_-):02/05/30 08:29 ID:E0MPk5WE
ヒッキーですが何か?
632  :02/05/30 08:30 ID:wyMeMW+s
前に雑誌で精神科医がいってたけど、ヒッキー=ヲタクではないそう。
ヲタクになった方がまだいいんだそうだ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:30 ID:TbRR0G44
>>596
子供は早く大人に成って親を赦すか、無視するしかないんだよ。
そんな事してないで自立しろ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:30 ID:vqxIU3hA
>>626

>犯罪行為をしないように日々気をつければいいのです。

それも謎だと思うが。
ま、同じく引きこもりの漏れが言うのも何だが。
635半年引きこもり:02/05/30 08:31 ID:wk6ZzVgK
来週から働きます

頑張って探せば職もあるよ
面接も会社によってぜんぜん違うし
最初の1,2社は遊びのつもりで受けてみるだけでも
だいぶためになるYO!
636(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:31 ID:cZQPcfim
>>632
無気力症が良くないって事かナァ。
ヲタはなにかと執着するし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:32 ID:nSqBZxEi
親はかんけーねーだろ親は
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:32 ID:hb6bMlqT
>>632
それはあるね。
没頭できる世界があるのはいいこと
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:32 ID:v32FeVb8
>>638
程度によるけどね
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:33 ID:ApJrWiRk
>>630
親父はアルコール依存症で子供心にこの人は駄目だと思っていた。
だから小学生のころから母親に離婚を奨めていた。
けど、ずるずると引っ張って結局中3のときに夫婦喧嘩をとめてるときに親父に刺された。
だから母親は信頼できない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:33 ID:9nDY+cPV
ヒキー板はデェフォルトネームのせいで
どんなに煽り暴言オモロイ書き込みしてようが、皆鬱に見えるな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:33 ID:qHoKpRlr
父親とタイマン張る勇気もないヘタレが弱い者にだけえばりちらしてんじゃねえ。
今まで誰に育ててもらったんだよ、恩返しの気持ちとか少しでもねーのかよ。

俺に迷惑かけてないとか言うが、そういう事書かれるだけで、
虫酸が走んだよ、迷惑なんだよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:33 ID:vqxIU3hA
ま、いいや。
そろそろ風呂入って寝ることにします。

漏れの無気力発言で不快させたヤシには一応謝っとくよ。

じゃあね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:33 ID:nSqBZxEi
>>638
ひきこもることに没頭する
ひきこもりヲタはどうなの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:34 ID:9nDY+cPV
めんどくさがりとヒキーは違うのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:34 ID:ApJrWiRk
>>632
それ同感です。ついでにいえばヒキーよりはゾッキーの方がまだ見込みあります(w
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:34 ID:JLRJHJ89
>>640
もういいよ露悪ちゃんは。
悲劇のヒーローでもヒロインでもいいけど、
そんな悲劇的な過去持ってるわりに復讐法が随分とお粗末だと思うなあ。
648引きこもり8年目:02/05/30 08:34 ID:IUGDswc8
>>641
あの雰囲気が自分にはどうしても合いませんので
ここで書き込みしているわけです。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:35 ID:nSqBZxEi
>>640
壮絶だな
650(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:36 ID:cZQPcfim
>>648
そうなん?
自分はヒキ時代はヒキ板に出入りしてたで。
2chてどこもあーゆー感じやないか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:36 ID:vqxIU3hA
>>642

>俺に迷惑かけてないとか言うが、そういう事書かれるだけで、
>虫酸が走んだよ、迷惑なんだよ。

単純に読まなければいいんでは。
2chの場合、スレ名をクリックしない限りスレを読むことはできないわけで。

あえて自分からゴミ箱に突っ込んで汚れたじゃねぇかゴルァと怒ってるように見える。
652引きこもり8年目:02/05/30 08:36 ID:IUGDswc8
さて、今日も一日元気にいきましょうか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:36 ID:8UIBZaZt
>>640
壮絶だねぇ。
でもそれならなおのこと、親父に復讐すればいいのに。
弱い母親ドツイてるんじゃ、結局そのクソ親父と変わらんと思うが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:36 ID:6MSGwKq7
>642
恩返しの気持ちなんてないな
655引きこもり8年目:02/05/30 08:37 ID:IUGDswc8
>>650
いや、このスレのほうが自分には合っています。
たとえぼろくそに叩かれようが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:37 ID:JLRJHJ89
>>653
自分が一番なりたくない親=大人になってしまってるあたり、
アダルトチルドレンと人格障害の兆候有りな感じ
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:37 ID:9nDY+cPV
じゃあ>>640の家族で一番可哀想なのは
>>640の母親ってことで。

母親って引きこもる事もできないだろうから大変だよなぁ・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:38 ID:nSqBZxEi
>>653
遺伝だからしかたない
優生学万歳!!!!!!!!!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:38 ID:T7rgH8g2
>>640
んなもん、よくある話じゃん
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:38 ID:qHoKpRlr
>>651
そうだね、チョト冷静さを欠いて支離滅裂発言をしてましたわ。(w
俺の発言で不快になるヤシもいるんですよね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:38 ID:7dYxeijb
叩くべきは糞親父。
実名を晒せ
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:38 ID:ApJrWiRk
>>642
親父にこの前、数年ぶりに電話しました。
心の中では悪かったとの言葉を期待して。
乳の返事は「文句があるんだったらかかって来い。勝負してやる」でした。
怒りよりも脱力しました。
こんな馬鹿親父に何かを期待していた母親が汚らわしく感じました。
もし、かかっていっても殺し合いになるだけです。
殺したら殺したで無罪ってことは無いでしょう・
とにかく全てが馬鹿らしいんです。
あんな人間の血が流れてるって僕は生まれつき劣等なんですよ。
だから子孫を残さないことが世の中のためと思っています。
663(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:38 ID:cZQPcfim
>>658
環境要因と思われ。
優生学じゃ選別できんよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:39 ID:nSqBZxEi
>>659
とうきょうこわい
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:40 ID:nSqBZxEi
>>651
>あえて自分からゴミ箱に突っ込んで汚れたじゃねぇかゴルァと怒ってるように見える。

それが双方向的にできるのが2chの醍醐味じゃねえか
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:40 ID:JLRJHJ89
>>662
ガキ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:40 ID:T7rgH8g2
>>664
東京じゃね〜し、めっちゃ田舎だし
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:40 ID:FYf16WGL
引きこもり8年目は毎日なにしてんの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:41 ID:ZyEYl2um
>>662
今すぐ命を絶っては?
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:41 ID:nSqBZxEi
>>662
親父カコイイ

フィクションの中の登場人物であるかぎりは
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:42 ID:SLwY75Sv
>>665

いやそれもそうなんだけどね。

ただ、不快になりたくないなら見なければいいんではないかと思っただけです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:42 ID:JLRJHJ89
昔から結構ある話だと思うけどなあ。
渦中の人間は悲劇のヒーローになって自己愛と劣等感に溺れて
親への憎しみとトラウマ抱えて、それをウンコみたいに周りの人にかけて歩くの。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:42 ID:nSqBZxEi
>>663
うむ。
しかし環境的要因も遺伝するようなきが
674引きこもり8年目:02/05/30 08:42 ID:IUGDswc8
ネットしたり、ゲームしたり。
典型的な引きこもりのパターンですよ。

675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:43 ID:rpdIL6uk
>>640
勿体ないねえ〜。そんなクソ親と面つき合わせて
自分の大事な青春ムダにして…。
君のパワーを必要としている地域はいくらでもあるがなぁ、
アフガンでもアフリカでも、本当に役に立つところへ行って
思いっきり働いた方が、よほどせいせいするだろうに。
NGOなんかいくらでもあるにさ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:43 ID:ApJrWiRk
>>669
それは嫌ですね(w
死ぬの怖いですし・・・
とにかく母親が死ぬまでははした金ふんだくってヒッキーしようかと。
母親には保険掛けて首つれって毎日言ってます。
たまーにもう死にたいとか言い出しますから、
そのうち1千万はいるかもしれませんね(w
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:44 ID:aO8WbE6M
>>662
ええと・・・

その程度のトラウマ・過去抱えた人間なんていくらでもいるよ。
(  ̄_√)フーン とはおもうけど、同情も理解も生まれませんよ、その論調じゃ。



まぁそれでも飯食ってけるあなたたちは一言で言って

                「おめでてぇ」

                                  てことですね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:44 ID:3dEqbleP
>>662
あんたが人生成功すれば、それが親父への復讐になる
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:44 ID:JLRJHJ89
>>675
それをするほどの行動力と能力が無いから引き篭もってるんじゃないかと。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:44 ID:nSqBZxEi
>>671
正論。

ただ2chはじめてから
不快になるのが楽しくなってきた
電波中毒ぎみだ、、、
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:44 ID:ApJrWiRk
>>670
いや、マジです(w
意地の悪いフォレストガンプみたいな親父ですから(w
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:44 ID:hDA0pm9B
ヒッキーって親を嫌いな人が多い?
683(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:45 ID:cZQPcfim
>>673
ブブー。
個体の形質ってのは遺伝背景と環境要因によって決定されまつ
だから幾ら優生学にのっとって選抜くりかえしても
劣悪な環境下じゃあ優秀な個体が生まれるとは考えにくいね。

でも外向的形質にしぼって選抜すれば家に引きこもる人間は居なくなると思う。
無職は減らないだろうがナァ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:45 ID:FYf16WGL
>>674
まったく外には出ないの?
それとも出られない?
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:45 ID:UYUZ2mLt
>>662
親父さん、すげい! いいじゃん、
ナマクラで喧嘩もできねぇよりは。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:45 ID:nSqBZxEi
>>675
プロ市民系NGOハヤメレ
むしろ自衛隊とかどうだ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:45 ID:ApJrWiRk
>>679 ですね。実際に何のとりえも無いし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:46 ID:BcKqQr+f
自分の今は
親がきちんと育てなかったからとか
責任転換してるんじゃないの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:46 ID:v32FeVb8
自衛隊ってそこそこの給料貰えるらしいな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:47 ID:ApJrWiRk
>>686
運動神経凄く悪いし、人と共同生活するの無理です
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:47 ID:GmiRPbdn
うう、耳が痛い。
父上、母上、
大変申し訳ないですがもう少しパラサイトさせてください。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:47 ID:YHuxwm05
敗北主義者。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:47 ID:UYUZ2mLt
>>686
あ、自衛隊もオススメ。海外逝けるし、女の隊員もしっかり
いるし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:47 ID:7dYxeijb
親父処分して自殺しろ
それが社会の為だ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:47 ID:aO8WbE6M
やっぱ徴兵制か
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:47 ID:JLRJHJ89
まぁ要するに親も屑、子供も屑、両方自覚があるのに変える力も気力も無し、と。
こういうのが人体実験の被検体になるといいかもしれないな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:48 ID:nSqBZxEi
>>681
かわいそうだな、、、、フォレストガンプが意地悪けりゃどうにもならんな、、
マターリいきていこうよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:48 ID:BcKqQr+f
自衛隊に入りたければ体鍛えなさい、以上。
699(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:48 ID:cZQPcfim
>>696
薬飲みのバイトって結構イイ金貰えるらしいな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:48 ID:UYUZ2mLt
>>690
そりゃ思い込みだよ。環境変われば
適応能力あんがい出て来る。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:48 ID:5aY/Ebwv
アレだよね、死ぬ死ぬって言ってるヤツ程死なないんだよね。
もう高齢の芸能人が死ぬ度に、毎回毎回テレビの前に出て来ては
『もうすぐ私もそっちに行くから』とか言っといて、なかなか死なねえ、森繁久弥みたいなヤシばっかだよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:49 ID:3dEqbleP
>>688
幼少時に虐待があれば親の責任じゃないの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:49 ID:ApJrWiRk
>>688
全てとは言いませんよ。
けど、環境が良かったら少しはマシだったんじゃないかと思いますよ。
例えば、みんなと仲良くとはいえなくても一人くらいは友達がいたんじゃないかとか、
バリバリではなくても一応は自分で食べていってたんじゃないかとか?
704引きこもり8年目:02/05/30 08:49 ID:IUGDswc8
>>684
何と言うか、初めの頃は本屋で立ち読み、CDレンタル
等をしていたのですが、何か面倒くさくなって。
R&Bが流行り始めてから、何か聞きたい音楽も急速に
減っていって。
気が付いたら、自然と外出しなくなっていました。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:50 ID:SLwY75Sv
>>676

何に対して復讐したいんだかよくわからんです。
自分の憎しみの内容をよくわかってないんでは。

まず、落ち着いて何をどうすれば復讐になるのか考えたほうがいいのでは。

・・・って親に手を出さない以外はやってることかわらない引きこもりの
漏れが言うのは何ですが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:50 ID:UYUZ2mLt
とにかく、クソだと思ってる親と
面つき合わせて、彼らの卑小な人生に付き合う必要はない。
自分の人生、もったいなーーい。
707(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:50 ID:cZQPcfim
親の影響はデカイね。
でももう大人なんだから自分で選択しないとナァ。
最初から100%じゃないから何もしないじゃ解決しないよ。
完璧主義はイイ事無し。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:51 ID:nSqBZxEi
>>683
勉強なた
さんくす
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:52 ID:UYUZ2mLt
>>703
そりゃ、親のせいじゃない。
自分のせいだな。幼児期のトラウマなんか
多かれ少なかれ、無い人間なんて皆無だ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:52 ID:5aY/Ebwv
自分で生きて行く事ができないから、
家庭環境どうこう言って、親のすねかじってるだけ。
ただの反抗期だろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:52 ID:ApJrWiRk
>>705
まぁ復讐って言うか言い訳ではありますけどね。
まぁ親に迷惑かけても良心が痛まないってことです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:53 ID:BcKqQr+f
過去はどうでも今じゃネーノ?
昔親がどうこうしてヒッキーになったとしても
今自分がどうにかすればいいだけじゃん。
現時点で親にはあたるな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:53 ID:5aY/Ebwv
じゃあ親は悪くないね、君は赤ちゃんと同じ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:53 ID:nSqBZxEi
>>662
>かかっていっても殺し合いになるだけです。
>殺したら殺したで無罪ってことは無いでしょう・

2chでは祭りになるとは思うが、、、、
まあ
はやまるな
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:54 ID:3dEqbleP
>>709
でも虐待が多すぎたらおかしくなるでしょ
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:54 ID:iTKe0QkY
まーでも5年も10年も引きこもってるヤシに
いきなり「外に出て働け!」って言っても無理だな
リハビリ兼ねて在宅で出来る仕事をさせてやれば・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:54 ID:5aY/Ebwv
虐待されると分裂症になったりするんでしょ?
718引きこもり8年目:02/05/30 08:55 ID:IUGDswc8
今の時間帯に書き込んでいる人は皆さん引きこもりですか?
会社等から書き込んでいる人もいるのですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:55 ID:UYUZ2mLt
>>704
ひきこもりの特徴的プロセス。
刺激が少ない環境にいると、全ての感覚が不活性になる。
怪我や手術でやむなく入院生活をしていると、
どんなに鍛えた運動選手ですら、
速やかに筋肉が衰えてしまう。快復にはリハビリを要する。
それと、全く同じだ。使わない五感は
鈍くなって不活性化する。。しかし、使い始めれば快復する。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:56 ID:ApJrWiRk
>>709
だから程度の問題ですって。
ちなみに僕は子供の頃、遊びに生かせてもらえませんでした。
教育家族じゃや無いですよ。
子供の頃から肉体労働の親父が帰ってくる時間に合わせて風呂を沸かしてました。
湯加減が悪かったら容赦なく殴られました。
とにかく説明できないですよ。異常な家族のことって(w
まぁ今度、精神科行くつもりですからそっちで話すことにします。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:57 ID:5aY/Ebwv
働いてますよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:57 ID:aO8WbE6M
>>704
環境か〜

生まれつき難民暮らしのパレスチナ人が自爆テロするのも仕方ないと

生まれつきの黒人は差別されても仕方ないと

生まれつき人間より弱者の猫は屠り殺されても仕方ないと

環境のせいとはそういうことを指すのですか?あなたの場合?


環境のこというなら、あなたは日本人に生まれて大幸福ですよ・・・
723引きこもり8年目:02/05/30 08:58 ID:IUGDswc8
>>719
2ちゃんねるは大いに刺激になります。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:58 ID:UYUZ2mLt
>>711
両親が痛まなくても、君の心が腐っていくんだ、
ビンビン刺激を受けてイキイキしたのに
クソ親とじめったらしくいつまでも関わって、
親に迷惑かけるのを唯一の生きがいにしている阿呆なんか、
心の方で嫌気がさすだろうよ。→自己嫌悪、だな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:58 ID:JLRJHJ89
あ、あれだな。言い訳がちゃんと用意されてるから安心して引き篭もれるわけだ。
「親が酷いから、俺はこうなった」って言えるから。
自分が社会的弱者である事を充分にわかった上で盾にしてるわけですな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:58 ID:0kac9FGO
なんの生産活動もしてないやつは徴兵しちゃえ。
無理矢理動かせば動くもんだろ。
戦時中の引きこもりって聞いたことが無い。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:58 ID:nSqBZxEi
>>690
大検いけてるなら
曹のコースで入れるとおもうが

>運動神経凄く悪いし、人と共同生活するの無理です
目とか極端に悪いとか、心臓悪いとかじゃないとだいじょうぶかと。
いちおう訓練が仕事なので体力はつくし、
共同生活は、慣れだとおもうよ。
728 :02/05/30 08:59 ID:gA1MNwks
既出かもしれんが、どーしてこんなわけのわからん一般化を
するんだろうね?記者がパーだと言えばそれまでだが、やる
事が単純だね。
729(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 08:59 ID:cZQPcfim
>>718
研究室の開始時刻が10時なのでつ
あと30分もしない内に落ちますよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:59 ID:5aY/Ebwv
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   <  バンテリンあれば大丈夫ヨ。
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ

731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:59 ID:SLwY75Sv
>>711

うーん。

自らがひきこもりであること、職が無かったり友達がいないこと、
父親に復讐できないことなどに対する言い訳なんですか?

ならたかることはともかく、暴力を振るう必要はないんでは。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:00 ID:ApJrWiRk
>>722
それはそうですけど、周りと比べてしまうのが人間でしょう?
高級官僚とかエリートサラリーマンが出世コースから外れて自殺するのだってそうでしょう?
普通の人に比べれば凄く給料とかよかっても同窓生とかに比べたらみじめだから嫌なんでしょう?
733ヒッキーへ:02/05/30 09:00 ID:DjMVEs8T
風呂入ってスッキリしてから本屋で立ち読みしてきなさい。
金も掛からないしいいよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:00 ID:R5nvEQ0X
ひきこもりって・・・・
あわれ
かわいそー
同情しないけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:00 ID:FYf16WGL
>>704
じゃあ今は雑誌なんかは読んでないのかな。
ゲームとかもそうだけど、身の回りのものとかはどうやって調達してるの?
736引きこもり8年目:02/05/30 09:00 ID:IUGDswc8
>>722
はっきり言いますが、本や音楽が引きこもりの原因ではありません。
今好きな曲もありますし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:00 ID:5aY/Ebwv
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   <  もっとぶつかっていかなきゃダメヨ!
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ


738名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:01 ID:nSqBZxEi
>>718
学校3げんからだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:01 ID:R5nvEQ0X
単なる甘えだよねむかつく。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:01 ID:yoYwLw/t
引きこもりがネットで自己主張してんじゃねーよ
何にものこらん
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:01 ID:JLRJHJ89
>>724
でも、その糞親と関わることから抜け出せないでいるようにも見えるな。
壊れたままの自分を変えたくない、つまり壊れたままのシステムを維持しようとしてる。
逃げたい、逃げたい、あの糞親め、って言いながらも
今までの人生全てを糞親を否定するエネルギーで生きてきてるものだから
それに中毒しているような状態。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:01 ID:UYUZ2mLt
>>723
残念ながら、身体を放っておき
現実の生身の人間との接触の刺激も無しに・・・では
2CHやネットはむしろ逆効果。
頭の中だけの一人遊びで、現実を昂揚させることもなく
バランスをさらに崩すだけだ。頭と身体、両方とも君自身だ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:02 ID:ApJrWiRk
>>731
引きこもってたらイライラするんですよ。
けど、出て行く勇気も無いですけどね。
744(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 09:02 ID:cZQPcfim
>>732
そんなん言ってたらキリが無い訳で…
こうじゃなくちゃいけないと規定して生きるのは難しいれすよ。
自分ソレで一度壊れましたもん。
745引きこもり8年目:02/05/30 09:02 ID:IUGDswc8
>>735
パラサイトしていますから。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:03 ID:UYUZ2mLt
ダメだな、マジ書きしても、ここは目まぐるし過ぎて
誰もまともにレス読まないだろう?
ムダのようだ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:03 ID:5aY/Ebwv
    , /⌒⌒γ⌒  、   
  /      γ   ヽ    
  l       γ    ヽ   
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i | 
 |   |         | |   
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./                       
  !、/   一   一 V                 
  |6|      |     .|        
  ヽl   /( 、, )\  )   /        
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  引き篭もりはいかんやん?
   丶        .ノ     \     
    | \ ヽ、_,ノ               
   . |    ー-イ

748名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:03 ID:R5nvEQ0X
ここって、外の世界や仕事のうっぷんを晴らす場所だから、
筆記ーはじゃま。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:03 ID:ApJrWiRk
>>739
別にどう思われてもいいですよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:03 ID:BcKqQr+f
親に迷惑かけながらでも
親に負担かけながらでもそれ使って少しずつ前に進めばいいだけやん。
他から見て甘い環境でも。どういう形でもその先の結果で出れるようになればいいわけじゃん。

そういうヒッキーの自分の状態を社会から取り残されてるみたいな他と比べてるから
いつまで経っても劣等感や親にあたり、外にでれない、そういうことになるんじゃない?
751(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 09:04 ID:cZQPcfim
>>748
確かにな。
ニュース系の板は厳しいよな。矛盾がある奴に。
752ID:SLwY75Sv:02/05/30 09:04 ID:vqxIU3hA
>>732

他人に差をつけられることが惨めに思える人とそうじゃない人がいるかと。
他人との相対差よりも自らの絶対値を大事にしてる人もいるんじゃないかな。

たとえば漏れは全く周りとの差が気にならない。
・・・まあ、それが極端すぎて引きこもりになってしまったのかもしれないが。
753引きこもり8年目:02/05/30 09:04 ID:IUGDswc8
>>742
まあいいじゃないですか。犯罪行為でもないわけだし。
こうやって、顔も見たこと無い人と文章でコミュニケーション
出来る事は、非常に素晴らしいと思いますよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:04 ID:JLRJHJ89
>>746
一応ちゃんと目を通してます。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:05 ID:5aY/Ebwv
AAは放置ですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:05 ID:ApJrWiRk
とにかく引きこもりは親の責任だと思いますよ。
子供に負い目を作ったら親の負け。
立派に成人できた人は親が良かったんでしょ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:06 ID:TCOdojKb
>719
>刺激が少ない環境にいると、全ての感覚が不活性になる。
激しく同意!
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:07 ID:CZO3tlL6
アメリカは80年代後半〜90年前半にはジェネレーションXというモノが存在してましたが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:07 ID:BcKqQr+f
>>756 
ばーか皆そうだよ。
それを親のせいにするのはガキの頃だけ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:07 ID:R5nvEQ0X
あまり自分の思い通りにする親もいけないかも知れないね。
DQNと筆記〜自分の子ならどちらがましだろう????
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:07 ID:ApJrWiRk
俺に子供を育てさせてくれたら、
子供を絶対に引きこもりにさせる自信がある。
俺がされたようなことをしてやればいいんだから
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:08 ID:JLRJHJ89
>>756
お前の引き篭もりは、お前の責任。誰のせいでもない。
引き篭もることを選んだのは、親じゃなくてお前だから。
悲劇のヒーローのわりに、とても幼稚で稚拙な復讐法をね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:09 ID:R5nvEQ0X
同じ親に育てられても、持って生まれた性質によってなるかならないか分かれるかもね。
やはりそれに太刀打ちできない自分自身の負け。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:09 ID:BcKqQr+f
劣等感もってガキを完璧に育てようと必死になる母親すげーぞ。
ヒステリーって感じ。そんなのより数段マシだろ。
765(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 09:10 ID:cZQPcfim
>>758
ソレ雨の不況末期と一致するよな。
社会に閉塞感あるとヒキが増大するのかも。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:10 ID:aO8WbE6M
>>732
えっとね、ちょっと受け売りなんですけど。

これからの日本社会は、欧米と同じようになってくんです。
ペイオフとか、規制緩和とか、年俸制とか、いろいろあるでしょ?
つまり、貧乏人が社会の大半を占めて、一部のエリートががんがん金稼ぐ社会に
なるんですね。
実際、もうそうなってきてるわけで(私自身も求職中)。
引きこもり的無気力、脱力ってのはある社会がそれに向かう過渡期に必ず現れるもの
なんです。
みんなそこそこ金イパーイ=幸せ という構図はもう幻想になりつつあるんですね。
だからお金が無くても幸せな生活スタイルを模索していかなくちゃいけんのですよ。
今の時代を生きる私らは。

今この時代は明らかに日本社会の変容するターニングポイントなんですよ。

誰それと比べて、というのはもうやるだけ無駄になるでしょう。
その辺の意識改革してみてはどうでしょう?
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:10 ID:JLRJHJ89
まぁ仮に親の負けだとしても、自分も負けだな。
勝者なんかいないよ。惨めな戦いだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:10 ID:aZFy1Sfl
>>762
何かのせいにしなければ生きていく理由が見つからないだけだろ
引きこもり、無職の俺も一時そう考えたこともある
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:10 ID:ApJrWiRk
>>760
僕は暴走族の奴とかうらやましく思いますよ。
あいつらは方向を間違ってるだけでエネルギーありますから、
何とか生きていくんじゃないですか?
僕みたいな人間は最悪(w
2ちゃんやってるだけで全身全霊使ってますもん(w
多分、負けるために生まれてきたんでしょうね・・・
それに環境も最悪でしたから人間の成れの果てみたいな弱虫になってしまった
770(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 09:12 ID:cZQPcfim
環境最悪とか言ってるが
真性ヒキには貧乏人少ないで
五郎君ちも金持ちや。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:12 ID:FYf16WGL
>>745
あー、なるほど。
えーと、尋ねてばかりで悪いんだけど将来をどう考えていますか?
気を悪くしたら、すまん。
どーしても気になるんで。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:12 ID:CZO3tlL6
一流大学の学生に引き篭りっているのかしら
773( ´D`):02/05/30 09:12 ID:z8qxvxRZ
この時間にカキコしてる奴の大抵はヒキコモリ予備軍だろーけど、
ヒキコモリだって働きたいんだろ?。
オレだって電通に入れるんだったら働くね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:12 ID:pOQB6l2g
引き篭もってるヤツは、何でも人のせい。
自分に責任があるなんて考えられない逃げるだけのヤツ。

就職できない → 不況のせい
今の自分の状況 → 親のせい

もっと今の自分を客観的に見つめなおして考えてみろよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:12 ID:UnpEx9Lh
うん、親どうこうじゃないんだよな。

俺の友達はガキの頃から父親にどつかれまくった挙句、
中3の時に親父蒸発して、母親がパチプロになって生計立ててたぞ。
しかも負けて家が傾いたっつーんで自分で働いて家計を支えてた。
たまに俺ん家に呼んで晩飯とか食わせてあげたけど、
母親にって言って、ジュースとかペットボトルに入れて持ってかえるんだぞ。

感動っていうよりはひいたけど。(w
親のせいにすんな!
776(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 09:13 ID:cZQPcfim
>>772
むしろ多い。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:13 ID:JLRJHJ89
>>768
生きていく理由なんかなくていいよ。
誰かのせいにしないと辛いって気持ちわかるけど、
この人の話はネタとしても事実だったとしても
あまりにありがちでお粗末な話だから呆れただけ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:13 ID:R5nvEQ0X
いやだなあ、自分の息子は760みたいになってほしくないかも。今幼稚園行ってるけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:13 ID:7dYxeijb
>>756
親を反面教師にして立派に育つ子供もいるけどね
しかし、そういう行動に出るのも親の教養や誰かの支えがあってのもんだと思うけど
クズのもとで比較する対象もなく育ったらクズに育つのが当たり前。
人格を構成するのも親の教養だけが頼りなんだよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:14 ID:aZFy1Sfl
>>774
客観的に自分を見れるアナタの職業は?
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:14 ID:BcKqQr+f
正直親のせいにして親にあたってる奴は
居なくなって始めて自分の愚かさに気付くだろう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:15 ID:ApJrWiRk
>>770
あんな金持ちなら引きこもりませんよ(w
毎日ソープ行きます。
うちの母親は保険の外交と仲居のバイトで月の手取りが30万くらいですかね?
ですから雑誌とかネットくらいですよ。俺の楽しみは(w
首でも吊ってくれたら僕も目が覚めるんですがね・・・
自分が生きてることが俺のためと思ってるみたいです、うちの母は。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:15 ID:JLRJHJ89
>>775
負けちゃってもパチプロって言うんですか
784ID:SLwY75Sv:02/05/30 09:15 ID:SLwY75Sv
>>774

自分のせいかもとは考えているがかといって何も変わらない罠。
785引きこもり8年目:02/05/30 09:15 ID:IUGDswc8
>>771
何故、顔も見たことの無い人間の将来が気になるんですか。
まあ、あなたがそう思うのも大宇宙の一部で起こっていることにすぎないんですけどね。
将来は考えないことにしています。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:16 ID:UnpEx9Lh
>>783
自称パチプロ。
というか、パチしかしてないからそういう肩書きなだけだろ。(w
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:16 ID:ApJrWiRk
>>775
せめて、自由があったんじゃないですか?
うちは貧乏+虐待+束縛でした。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:16 ID:JLRJHJ89
なんかネタ臭がプンプンしてきたぞ。
煽って遊ばれてる?(;´Д`)
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:17 ID:R5nvEQ0X
でもさあ引き子守じゃなくても他人のせいにすぐする精神的に子供のひとっているよねえ。
ひきとそれとは全然別かも。
あ、引き子守って結構頭いい人多いみたいですよ。何でかしらんけど。。。
うちの隣人もそうだなあ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:17 ID:hb6bMlqT
>>756
同意
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:17 ID:aO8WbE6M
釣りに付き合うのもまた一興ヽ(´ー`)ノ 
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:17 ID:UnpEx9Lh
まぁぶっちゃけパチンコで負けて家が傾いたって聞いた時は、
内心爆笑したけどな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:18 ID:JLRJHJ89
>>786
それ駄目じゃん!
頑張ってるのはその息子さんだけじゃないか(笑
794(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 09:18 ID:cZQPcfim
親の責任だって言ってるヤシいるが
それは要因の1つにすぎねーぞ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:18 ID:UnpEx9Lh
>>793
そうそう、だから親がどうこうじゃないんだよ。(w
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:18 ID:38NwVipV
>>732とか読んでると、ヒキの人って耐性無いんだろうなぁと思うよ。
学校からご近所から、中流(自称含む)、ごく普通の人らに囲まれて育ったのかなーと。

女衒の水風呂に肩までつかって、くしゃくしゃに、でもつつがなく生きてる婆ぁとか、
若い頃、突如としてマグロ船に乗ってってしまい、20年後に億の金つかんで帰ったじじぃとか
最高学府出たのに就職せず「職業:虫捕り」になり、とうとう新種のカブト虫だか発見した兄ちゃんとか

そういうの周りに居なかったんだな、きっと。
関係ないが、ポルノグラフィティの歌だっけ、「僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう♪」って歌詞、
漏れ、だいっ嫌い。歌詞のそこだけ聞くと、「何様だてめえ」と思う。
有人着陸してる星は、まだ月の他に比喩でなく死ぬ程有る。まだまだ、知らん事ばっかりだ。拗ねてる暇ない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:19 ID:7dYxeijb
>>789
親の教養がまともじゃなく精神的にもまだ未熟なのだからそのような思考は仕方が無い。
親の代わりとなる人物でも居ればいいのだが。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:20 ID:pOQB6l2g
>>780
リーマン
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:20 ID:XCWiVoge
泳ぎ方をわすれる魚はいない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:20 ID:UnpEx9Lh
799がかっこいい台詞吐いた。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:21 ID:aZFy1Sfl
金無くて職がなければ引きこもるのは当たり前。
日本の完全失業率は、5%台
失業率は軽く10%を超えているはず
そのうち半分が求職活動を諦めているとしたら、労働人口の5%は引きこもり
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:21 ID:BcKqQr+f
>>789
頭は悪いけど頭がキレるってやつね。
漏れのバイト先にきてるやつでヒッキーあがりいるけど賢いよ。
漏れらより勉強できてるとかそういうの知ってるわけじゃないけど他のいろんな事知ってるし
仕事覚えも速いっけよ。だからヒッキーは努力しだいでやれると思うけどね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:21 ID:7dYxeijb
>>794
ネオテニーって知ってるか?
804引きこもり8年目:02/05/30 09:21 ID:IUGDswc8
引きこもり関係の板って、何でいつもレス付くのが早いんでしょうかねえ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:21 ID:ApJrWiRk
>>794
そりゃぁそうですよ。けど、難しくなるってことですよ。
べつに良い環境とはいえなくても、
適度に愛情をかけて、自由を与えて、伸び伸びと育てたら
自立できますって。
806(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/30 09:21 ID:cZQPcfim
さてそろそろ落ちますか…

こうゆう時ヒキに戻りたいって思うよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:21 ID:CZO3tlL6
親の責任にしてはダメですよ。
自分の能力不足が主な原因でしょ?あと、理想が高すぎる。
確かに理想が高いのはいい事だが、努力をしてないんじゃないのかなぁ?
努力をしてない自分を棚に上げて、人の責任にしてれば気が晴れるでしょうよ。
でも、わかってるよね。本当は自分が悪いって事が。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:21 ID:JLRJHJ89
>>796
そういうとんでもない人、漏れの周りにもあまりいないな。
アンテナ張り巡らしてていつか出逢って飲んでみたい。
つか、その曲のボーカルの年齢考えるとずっと前でも無いんだよな。アポロ
809ID:SLwY75Sv:02/05/30 09:22 ID:vqxIU3hA
正直、原因はケースによると思う。

ID:ApJrWiRkさんの場合は家庭内環境に因るところが多いような気がするが・・・、
しかし今となっては家庭内環境を改善したところで問題の解決には至らないような。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:22 ID:Dk4MRo83
コンビニ等の深夜の営業とテレビ・ラジオの深夜の放送を規制すれば、
すこしは引き篭もりの発生を防げるのではないか。
深夜放送を規制したところで、ゲーム、ビデオがあるから、後者はあ
まり効果ないかもしれんが。

コンビニ等の深夜営業が諸悪の根源。
深夜営業のお店は全て十八禁にすべき。

と言ってみるテスト。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:22 ID:UZIsvGds
>>766
あんた言っていることがめちゃくちゃですね
欧米的社会では貧乏人でお金のない人はまず幸せになれません。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:23 ID:bdtifp1t
ひきこもりの方へ。
夜、星空などを見たりしているのでしょうか。
宇宙は広いよ。人間なんて小さいよ。
目の前の悲劇なんて大した事無いよ。がんばれよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:24 ID:AX6aumkZ
せめて遊び歩け
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:24 ID:JLRJHJ89
>>809
というか、その嫌な家庭内環境のぬるま湯にどっぷり漬かってる感じ
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:24 ID:aZFy1Sfl
>>813
遊び回るほどの金がある家の人は引きこもらないだろ
816引きこもり8年目:02/05/30 09:24 ID:IUGDswc8
>>812
悲劇とは捉えていませんが。
817ID:SLwY75Sv:02/05/30 09:25 ID:vqxIU3hA
>>811

だから意識面での改革が必要だってことなんじゃないでしょうか。
負け惜しみでもいいから物質の豊かさ以外の部分に価値を見出せということでは。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:25 ID:UnpEx9Lh
ヒキコモリでも自分の現状を把握して何か少しでも動いてる奴はまだいい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:26 ID:hjCa8k69
>ApJrWiRk
おせっかいな事言うかもしれないけど、
引きこもりは自分自身の問題だと思うぞ。
あんまり上まで読んでないからわかんないけど
一応家で生活させて貰えてインターネットもやり放題?
俺がバイトしていたときの後輩で、親に虐げられていた奴がいた。
友達から電話が掛かってきたのでしばらく話していたら、
「お前に使わせる為にあるんじゃねー」と言って
電話切られて蹴飛ばされたり。
階段から落とされたこともあったらしい。
そいつ自身はヤンキーでもなくて真面目ないい子なんだが・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:26 ID:ds3lTmtb
>>810
最も規制すべきは


ここだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:26 ID:JLRJHJ89
うわっあと3時間しか寝れないじゃないか
おやすヾ(・∀・)ノ
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:27 ID:UnpEx9Lh
大変だ!中古PCに個人情報が残っちゃってるらしいぞ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:ApJrWiRk
まぁ弱い人間であることは否定しませんよ。
けどね、僕と同じ環境で育ったら、皆さんも僕と似たような人間になったと思いますよ。
小学生低学年でも馬鹿だなぁと思うような親父に束縛されてきたんですから。
自由になった代償に怪我もさせられたわけだし、15歳で燃え尽きちゃった感じです。
本当に毎日泣いてましたからね・・・。
年に、一度か2度、息苦しくなって深夜に散歩しました。
同級生に会いたくなかったんで。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:nSqBZxEi
金イパーイ=幸せ
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:8UIBZaZt
>>810
そこまでして引きこもりを退治する必要ある?
それでなくても最悪の消費に悪影響与えるし、だからといって
無理矢理やめさせた引きこもりの諸君が、それほど社会に貢献する
とは思えない。むしろ、よりロクでもない方向に走るような…。
826 :02/05/30 09:29 ID:byfi3v8C
>>789
単に知能と社会適応能力は違うってことでしょ。
「勉強できる」だけがアイデンティティだったような人間
がそれでは通用しない状況に陥った(もっとも、社会は
ほとんどそんなもんですが)なれの果て。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:29 ID:S3m+wRCc
日本にチョンが大量にいるのが社会問題だろ。
政治中枢にまでいやがる。
アメリカが本気で日本の経済を立ち直らせたいならまずこのたかりチョンコロを
弾圧しないと始まらんよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:29 ID:aO8WbE6M
>>811
いやだから・・・

お金が無くても幸せに「感じる」人生を歩むほうに意識転換しようってことですよ。
現にお金が無くても日々楽しく幸せに暮らしてる友人は周りにたくさんいます。
その日暮らしとか将来考えてるのかとか言われそうだけど、ひきこもりよりゃぁマシ
でしょ。
そんなこといったら世界の90%の人間は幸せになれないですよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:30 ID:BcKqQr+f
>>823
そこがもう既に間違い。
昔はどうでも今からどうにかすればいいんだよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:30 ID:XCWiVoge
このスレ前半はポジティヴなヒキー集会だったのに
後半はちょっと空気入れ代わったな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:30 ID:bdtifp1t
>>816
レスありがとうございます。
私が言いたい悲劇とはひきこもりそのものではなく、
そこに至る経緯の事です。
何か実社会の中で不具合が生じたのだと思いますが、
その不具合事なんてものは、宇宙の広さから考えたら
大したものではない、と言いたかったのです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:31 ID:oFrwZGmd

    お ま え だ よ (゚∀゚)
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:31 ID:UnpEx9Lh

         お れ か ! ? (゚∀゚)
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:32 ID:JLRJHJ89
>>823
いやー、それはマジで否定させてもらう。>同じような人間
悪いがお前の家庭環境は悲劇のヒーローになるには甘いな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:33 ID:ApJrWiRk
>>834
確かに強い人はいます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:33 ID:AX6aumkZ
宇宙の広さなんてADSL申し込んで電話したのに
なかなかNTTから返答が来ない俺の悲劇から比べるとどうでもいい
夕方電話するって言ってたろうが・・・・クソNTTめ
837引きこもり8年目:02/05/30 09:33 ID:IUGDswc8
>>831
>その不具合事なんてものは、宇宙の広さから考えたら
大したものではない

引きこもることもそうだと考えています。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:34 ID:CZO3tlL6
やる前から諦めるのはよくないよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:34 ID:XCWiVoge
ヒキってのは自己暗示みたいなもん

840名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:34 ID:ApJrWiRk
>>834
悲劇のヒーローと思うなって母親が言いやがったことがことがあるんですよ。
そのときは本当に頭にきましたけどね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:34 ID:UnpEx9Lh
宇宙の広さなんてADSL開通したのに、PCがLANボードを認識しなくて
めんどくさいからもう半年以上ナローバンドな俺に比べたら小さい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:34 ID:8UIBZaZt
>>836
それは悲劇だね。
君は引きこもってよし!
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:35 ID:Q056nSmK
よく寝たなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:35 ID:AX6aumkZ
目の前の悲劇の方が自分から見りゃ宇宙の広さより重要な問題だよな
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:35 ID:UnpEx9Lh
段々つまんなくなってきたな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:36 ID:BcKqQr+f
>>837
君は家にいて贅沢したいからヒキになってるんだろ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:36 ID:CZO3tlL6
ApJrWiRkさんに聞きたい。
今誰と住んでるの?
働いてないのにどうやって生きてるの?
ガイシュツだったらごめん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:36 ID:UnpEx9Lh
え?親のすねかじり!?サイテー!
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:36 ID:XCWiVoge
パントマイムの壁の芸みたいなもんで
自分だけが壁を信じてる
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:37 ID:ApJrWiRk
まぁ引きこもりは資産生活者って良いんじゃないですか?
しょぼいけど(w
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:37 ID:FYf16WGL
>>785
律儀に答えてくれてありがとう。
あなたの将来が気になるんじゃなくて、どう考えているかが
気になったんです。
気分を害したのなら、ホントすまん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:37 ID:0J6FyByB
>ネオテニー
幼形成熟だっけ?
まあ人類もそのひとつという説もあるが、
ヒキーに生得的要因を求めてもしょうがないような気もする。

20過ぎて嫌な自分を他人のせいにするのってみっともないね。
リアル消防の頃なんかは大人にあこがれたものだが、
20年経ったらあのころの「大人観」が逆転(というより消滅)してるんだよね。
はっきり言って、いい歳こいたガキばっかり。
それとも単におれがアナクロなだけなのか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:37 ID:aO8WbE6M
もうこの話題終了ですな。

宇宙の大きさと比べたら君もあんたも漏れもカス、ってことで。
854ID:SLwY75Sv:02/05/30 09:37 ID:SLwY75Sv
>>840

経緯見てるとなんで母親が復讐の相手になったんだかよくわからんのですが・・・。

母親が自分が言ったとおりに動かず、そのせいで自分がボロボロになったってことですか?
855引きこもり8年目:02/05/30 09:37 ID:IUGDswc8
>>846
普通の引きこもりはほとんどがそういう考えじゃないですか?
引きこもりというよりも、自分の場合はパラサイトですね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:37 ID:ApJrWiRk
>>847
母親と団地で二人暮しです。
母親の手取りの30万くらいで生活してます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:38 ID:AX6aumkZ
>>841
LANボード取り換えりゃいいじゃん・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:38 ID:vfVAjXEp
イメージ
イメージ
キター
859ID:SLwY75Sv:02/05/30 09:39 ID:SLwY75Sv
>>855

そうなの?
じゃー漏れもパラサイトか。

まあどうでもいいけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:39 ID:UnpEx9Lh
>>857
いや、また分解するのダルくなっちゃったんだよね、かなりの悲劇だよこれ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:40 ID:AX6aumkZ
今もこの宇宙の真っ只中ではお互いの星の命運をかけた
星間戦争が起こっているんだろうなぁ
それに比べたらこんな問題小さい小さい
なぁ!宇宙よ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:40 ID:UnpEx9Lh
我ながら自分の言い分はApJrWiRkと酷似してると思った。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:42 ID:CZO3tlL6
>>856
ApJrWiRkさん答えてくれてありがとう。
で、お母さんは何と言ってるの?
「今のままでいいんだよ」とか言ってくれてるの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:42 ID:NQwDIlMl
島本漫画は逆効果ですか・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:42 ID:XCWiVoge
おいらの昔の友達でヒキいたけど
話してみるとイイやつなんだよね。
調子ずいたバカよりよっぽど信用できた。
ずうずうしくできないからヒキになったのもいるんじゃない?
バカはやってられないみたいな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:42 ID:ApJrWiRk
>>854
そうです。僕は小学生の頃から離婚を奨めていたんです。
貧乏でもまったりしたいからと・・・
それでも母親が離婚してくれなかったんです。
一度、中一のときに体中あざだらけになるくらい殴られた時も
離婚の話をしに父の実家に夫婦で行くと約束したのに、
父と二人で勝手に話をつけてきて裏切られた思いがしました。
だから、母親にも絶望を味わってもらおうと思っています。
結局離婚をしたのは僕が刺されたからで、それで離婚しなかったら既知外ですから、
僕は自分の身を挺して自由を勝ち取ったと思っています。
母親には自由は必要ありません。
死ぬまで僕の奴隷です。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:42 ID:7dYxeijb
>>852
いや、そういう意味で言ったんじゃない
教養の重要性を教えたかっただけ
教養の重要性を知らんまま大人になってDQNな餓鬼を育てられても困る
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:43 ID:aO8WbE6M
日本でパラサイトは罪かもしれんが
人類の90%の家庭ではその更に90%がパラサイトかその環境を強いられているか
なので、臆することはありません。

パラサイトはグローバルスタンダートなのですね。

でも人と触れ合うことが嫌なら、それはひきこもりでは。
包有関係として パラサイト>ヒッキー と考えられるので。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:43 ID:UZIsvGds
>>836
そうとうなおばかさんなんだね・・・
普通ネットやっていたら買う前にいろいろ調べてから買うし
規格や設定なんかも腐るほど解説HPがあるよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:44 ID:CZO3tlL6
>>860
ボードがスロットにしっかり入ってないんじゃない?
871引きこもり8年目:02/05/30 09:44 ID:IUGDswc8
>>868
パラサイトは犯罪行為ではありません。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:44 ID:kT6eclIS
お前には言われたくない【社会問題】
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:44 ID:nlH59nl9
俺も大学3月に卒業して以来引き篭もりっす。
バイトするのもフリーターの地位確定のような気がして
バイトさえしとらん。毎日ネットゲームで過ごしてる。
ああ就職してぇ。周りの奴との差がどんどんひらくよぉ
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:45 ID:ApJrWiRk
>>863

昔は住み込みの職場で働くとかして家を出て行ってくれと言われたこともありますが、
そういうときは殴ってやりましたけどね。
もう今は諦めてるんじゃないでしょうか・
死んだ後のことを考えているようです。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:45 ID:AX6aumkZ
とりあえず860はPC開けてLANボード押せ はまるまで
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:45 ID:BcKqQr+f
親にあたるな。親と一緒に考えていけ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:46 ID:LwC3tfF9
アメリカにも多いんじゃないのか?
878パラサイト8年目:02/05/30 09:46 ID:IUGDswc8
>>873
あなたもパラサイトですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:47 ID:38NwVipV
>>823
>僕と同じ環境で育ったら、皆さんも僕と似たような人間になったと思いますよ

あははは、そこそこ。ならんよ。ならん。
漏れ、親父に腕足3箇所火傷させられてるし、鼓膜も2回破ったな。
柱の角に頭ぶつけて病院に運ばれた事もあるよ。
でも、しょうがないじゃん。無職アル中糖尿病、クソみたいな親父だったんだから。
ある日、親父が姉に手をあげそうになった事があって、その時初めて
親父を羽交い締めにして、頭突きした。俺、いつのまにか、体力では父親に勝ってた。
そんで家を出たよ。
雇い主に頭さげながらアホ大学出た。しょうがないじゃん。親父があんななのは
漏れのせいじゃない。

ほんでも、漏れは燃え尽きないよ。
親父の事拗ねて人生終わったら、それこそどうしようもない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:47 ID:CZO3tlL6
>>873
就職活動したら?2流企業でもいいじゃん。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:47 ID:aZFy1Sfl
>>876
考えたところで職はきまらんだろ
無職期間が3ヶ月でもあれば絶望的
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:48 ID:aO8WbE6M
>>871
罪って書いたのはよく言う
「世間が許さん」みたいな事を言いたかっただけです。
言葉のあやです。

個人的にはこういう束縛は大嫌いなのですが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:48 ID:aZFy1Sfl
>>873
俺も去年3月卒業
職は早めに決めないとますますツラくなるぞ
書類選考で落とされる鬱な日々
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:49 ID:BcKqQr+f
>>881
・・・・・・正直甘すぎそれは。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:49 ID:ApJrWiRk
>>879
そうですか。わかりました。じゃー823は撤回させてもらいます
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:49 ID:7dYxeijb
まあでも、親がDQNな奴に頭が良い奴は少ないということは確かだな
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:51 ID:CZO3tlL6
>無職期間が3ヶ月でもあれば絶望的
悲観しすぎ。
でも、その悲観的な考えが態度・オーラが出てたらホント絶望的
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:51 ID:T7rgH8g2
>>873
周りなんか気にする必要なし。自分のペースでいいじゃん
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:51 ID:LwC3tfF9
あれです。っていうか、お前ら、ヒッキーであることを肯定してるんじゃないよ。
とっとと、税金払ってから偉そうなこと言ってください。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:52 ID:aZFy1Sfl
>>884
これが現実
大体俺が雇う側の人間としたって引きこもっていたヤツなぞいらない
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:52 ID:RJyS95UC
いい加減、20歳すぎたら親の責任にするなって…。

俺んちは正直、裕福じゃなかったから(貧乏だよ、糞(w)、それが子供心に
解っていたから高校入ったらそっこでバイトしだしたよ。
もちろん、小遣いはおろか年玉も高校入ったらもらった事はなかった。
いい加減、親に迷惑かける事をやめようと考えてみたらどうだろう?
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:52 ID:ApJrWiRk
>>889
母親殺そうかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:52 ID:8UIBZaZt
>>ApJrWiRk
まさかとは思うけど、女の子を拉致ってきて9年間監禁したりはしてないよね?
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:52 ID:UwgF820r
外国はな〜


生活保護たくさんでるところが多いんだよ。



だからさ〜遊園地やカジノで気楽に過ごせる。


消費税は25%、所得税50%の国にも住んでいたことがある。



みんな仕事も持たずにアウトドア的に生活していたよ。



895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:53 ID:p86GUGi6
>ApJrWiRk

自分を特殊な人間だと思うな。
ただ逃げてるだけ

俺のことも書くわ
父親がB出身で子連れ(兄貴)で母親と再婚。
母親兄貴を虐待(今でも鮮明に覚えている)
父親オンナ遊びしまくり。俺親父に虐待される。
母親も働く。兄貴は祖母に引き取られ祖母の養子になる。
高校のとき、父親蒸発。母名義で借金1000万くらいあり。
大学進学あきらめ、今の会社に就職。借金を返しながら、弟を大学に逝かす。
借金を返すメドがついたのですべてを知っている女性(両親もね)と結婚。
現在、女児一人、9月に長男誕生予定。

こんな感じかな。俺引き篭もっていい?
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:53 ID:oBqCxLXq
ヒキコモリなんて言葉はまだなかったけど、
俺の弟も中学の時にヒキコモッテたなぁ。

なんか学校から泣きながら帰って来て、
どうしたのか聞いたら「サンシャインっちうあだ名つけられた。」
とか言ってるし。

弟はアトピーだったからそれでボロボロ崩れ落ちるキン肉マンのサンシャイン
に例えられたらしい、何が悲しいんだって言って爆笑してたらヒキコモッた。(笑

それからそのあだ名つけた奴等家まで引っ張ってきて謝らせたりしたけど、
いつのまにか俺が悪い事になってた。(笑

親にも俺が悪いとか言われまくってこっちが泣きたかったよ。
今は普通に社会人してるけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:53 ID:ApJrWiRk
>>893
してないです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:53 ID:aZFy1Sfl
>>887
まあ、10社、20社…と落ち続けると現実が見えてきて、
受ける気力も萎えてくる
これ失業スパイラルね
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:53 ID:LmZMtXVv
ApJrWiRkが何で父親じゃなくて母親に当り散らすのかやっぱりわからん。
とりあえず「母親に復讐したいから甘い汁を吸う」「母親を殴る」
ってのは筋違いもいいとこ。別にApJrWiRkを置いて夫から逃げてもいいのに
わざわざ引き取って育ててもらえるだけありがたいと思えよ。
ていうか ApJrWiRkが母親を守らないでどうする。

父親もせっかく喧嘩してやるって言うんだから刺しにでも行けや。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:54 ID:CZO3tlL6
>>892
やめなよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:55 ID:LwC3tfF9
親のありがたみが分かるのは、働いてから。ヒッキーに分かる訳ないよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:55 ID:ApJrWiRk
>>895
いや、立派だと思います。
言い訳してた部分もあると思います。
ただ、個人の性格もありますからね。
環境が悪いよりは良い方がまともに育つ可能性は高いでしょう。
903海の家 ◆EMrmvKLI :02/05/30 09:55 ID:ZI1eBE38
ひ や し ヒ ッ キ ー は じ め ま し た
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:56 ID:ZS9wWC7B
>>896
ひでーな(w
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:56 ID:0J6FyByB
>>867
仕事しか知らない親とかいるしね。
無趣味とか非社交的の限度を外れて、全く遊べないタイプとか。
だから子どもにとっては金はあっても、
その源流や意義を実感できない。
ひいては豊かさそのものを「反省」できないまま豊かさに依存する。

ところで、ここでいう「引きこもり」はパラサイトと併存してるのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:56 ID:eNiGDD11
おい!ヒキ凡人、そうやって歳をとってろ!
狭い部屋で死にたい奴は死ね。
五体満足のままで死ね。
なんでも出来るくせに死ね。
ハッピバースデー・トゥー・ユー!!!!
歳をとれ。

907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:57 ID:aZFy1Sfl
>>901
ヒッキーにも身にしみてわかるぞ
何でこんな俺を食わせるために、やりたくなくもない仕事で
くたくたになるまで働いているんだろうって
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:57 ID:byfi3v8C
>>873
単なるプータローで穀潰しなのを「ひきこもり」と言って
弱者ぶるのはやめれ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:57 ID:yW/Umu+g
>>892 洒落に聞こえんぞ。とりあえずおちけつ
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:57 ID:ApJrWiRk
>>899
父親から慰謝料とって自立の軍資金にしようとして、
母親を市が主催する無料法律相談に生かせたら、
時効って言われた。
911パラサイト8年目:02/05/30 09:57 ID:IUGDswc8
>>905
自分の場合は部屋にじーっとこもるような事はありません。
外出はしませんが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:57 ID:CZO3tlL6
>>905
豊かさを反省するってどういう意味??
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:58 ID:oBqCxLXq
>>904
俺がか?(w
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:58 ID:u9UXeRiF
石原先生に政権を任せればみんな戸塚ヨットスクールで社会復帰間違いなし!
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:59 ID:6TGbAwrW
>>901
禿同
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:59 ID:hF4UeIOh
次スレはヒッキー板で・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:00 ID:nSqBZxEi
>>861
どうかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:00 ID:RJyS95UC
>>873
言うだけなら誰でも出来る。言ってる間に回りの行動している奴はどんどん就職していく。
差は出来るばかり。これぐらいは解っているんだろ?
だったら自分から行動しろ。
919戸塚宏:02/05/30 10:00 ID:IuHzHmPe
引きこもりは私が治す
920今日の昼飯何にしよう:02/05/30 10:00 ID:38NwVipV
>>899
精神的に母親を愛しちゃってんじゃないかね。典型的なエディプス・コンプレックス。
愛憎ないまぜ。精神的に未成熟だから、殴る蹴る。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:00 ID:DAlL6Vbl
>>906
氏ねより歳をとれの方がグサッと来るね
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:00 ID:e2uYD8AE
知らない人も多い見たいだからまじレス

引きこもっている人の多くは、何かしら精神的な疾患を抱えている。
引きこもりの中で多いのが、うつ病、もしくは神経症だ。

これらの精神疾患は先進国では多く見られる症状だし、
先天的な物も関係あるものなので、ある確立で確実にある程度は
必ず起こるものである

競争が起こる社会では、必ずうつ病は存在するし
過度のストレスはどんな屈強な奴にも精神的バランスを失わせることは
証明されている
(ベトナム戦争で、何人が精神崩壊起こしたかを調べたら理解できるだろう)

つまりは、引きこもりはある程度の確立で必ず存在するものであり
それが、日本の国民性を表すものではなく、
その国の競争環境などを表す一つの指標程度のものにしかならないと思われる。

引きこもりは、日本は親と同居している人が多いので
引きこもりと言う範疇が出てくるが
(引きこもっていると認識してくれる人が居るので)
一人暮らしをしている人が多い場合は
外出してないことは誰も認識してくれないので
必然的に引きこもりの数は少なくなる(表に見えて来る数ね)

よって、日本が引きこもりが多いと言うことは無いと思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:01 ID:0J6FyByB
>>912
なんでもそうだが、「反省」ってのはなにも悪かったところを引っ張り出して認めるばかりじゃない。
この点も良かった、とするのも反省。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:01 ID:l9BEVCE9
ひきこもりって大げさな事でもないと思うな。
篭れる人って恵まれてるわけだし、羨ましいね。
漏れもひきこもりたいよ。経済状況が許せばだけどさ。

多分篭るのに飽きる日もくるだろ…それで楽しく生きられるなら
別に良いじゃんって思うのは漏れだけ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:01 ID:8UIBZaZt
>>ApJrWiRk
刺された当時は警察沙汰にならなかったの?
病院に運ばれれば当然事情聞かれるだろうに。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:01 ID:ApJrWiRk
>>901
じゃぁ生まなきゃ良いじゃん?
生んでくれって頼んでないし。
人はみな死ぬ。つまり子供を生むってことは人を殺すのと一緒。
生んでくれてありがとうと言ってももらえない子供にした以上、
引きこもられても文句は言えまい
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:01 ID:UZIsvGds
>>841
なんかボードをしっかりさせとか言っている奴多いけど
BIOS設定とかシステムのブロバティとかが適切に設定されているか
しっかり確認するべき
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:02 ID:eNiGDD11
死にたい奴は死ね。
バイバイ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:02 ID:kT6eclIS
アメリカはひろいから、隣に行くにも3kmなんてざらだろ?

引きこもりが目立たないだけじゃないの
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:02 ID:DAlL6Vbl
>>922
ただの甘えの人も多いと思うよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:02 ID:qKnt38TX
>>873
資格取るなり、契約社員にでも登録して働くなりしといたほうがいいぞ
こんなトコ居ると俺みたいになっちまうぞ
ハハハ・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:02 ID:xUjpNZaq
>>922
引きこもりの定義に精神病の人は含まれないらしいよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:02 ID:0J6FyByB
>>922
兵士のうつ病は桁が違うのでは・・・?
934パラサイト8年目:02/05/30 10:02 ID:IUGDswc8
>>921
人間確実に年を取っていくわけだから、気にする必要はありません。
今まで数え切れない程の人間が一生を終えていったわけですから。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:04 ID:ApJrWiRk
>>925
マジレスするけど、ガラス置き場で怪我したといったら医者は何も聞かなかった。
内心は解っていたかもしれないが、、、
実費ではなくて保険で治療すれば向こうも突っ込まざるを得なかっただろうが
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:04 ID:DAlL6Vbl
>>934
歳を取るほど社会的責任がのし掛かってきますた
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:04 ID:0J6FyByB
>>926みたいなことを言う人には、
「じゃあ何で今までおめおめと生きてるんですか?」
と問うてみたい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:04 ID:CZO3tlL6
>>926
歳いくつ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:05 ID:6TGbAwrW
>>919
あんたみたいなスパルタ教育はきょうび流行んねーんだよ。
根性とか精神とかそういうものがもうみんな限界に来ているんだよ。
第一スパルタ教育やってたら、ますますみんな引き篭もっちまうぜ?

と、ネタにマジレスしたい気分。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:05 ID:ApJrWiRk
>>938
20代前半
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:06 ID:RJyS95UC
未だに引きこもりの定義がわからんかったりする俺。
仕事行って帰ったら、家からでないし(めんどくさい)、休日は買い物に行く程度。
誰かとつき合って出かけることもない(わいわいさわぐのが嫌い、なんか醒めた目で
騒いでる奴を見てしまうため、宴会とかでも騒げない)。
用があればむろん出かける。月1でふと休日に1日中目的もなく出かけたりする。
こんな俺もヒッキー?
942会社でサボリ中:02/05/30 10:06 ID:f2lsu0pU
前スレにあったが、選挙のオンライン投票が今後実現したら
100万人の引きこもり諸氏の投票には深い意味がでてくる。
ひろゆき氏を党首に2ちゃん党なんかイカガ?
つーか絶対誰かが言い出す。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:06 ID:anA3hjVb
このスレは食いつきがスゴいね。
2ちゃんとヒキーは切っても切れない仲だね
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:06 ID:DAlL6Vbl
>>940
いくら叩かれても気にしなくていいよ。所詮引きこもりなんだから
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:06 ID:oBqCxLXq
色々あったけど(笑)俺は親にすんげー感謝してるよ。
それは俺が恵まれてたからなのかね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:06 ID:aZFy1Sfl
>>940
なあ、親が死んだらどうする?
うちの親もう55くらいだし、そろそろ定年だよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:07 ID:uanTqUUZ
俺も3年引き篭もってるけど
だんだんと抜け出せなくなるよね。
まさに蟻地獄にはまった蟻みたいにさ。
もがけばもがくほど、底に引きずられて行く。
もうだめぽ
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:07 ID:eNiGDD11
なんでも出来るくせになんにもやらないまま死んでしまえ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:07 ID:DAlL6Vbl
>>945
いや、世の中の辛さを知るほど親に感謝するもの。
あんたは出来た人間だよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:07 ID:CZO3tlL6
>>940
10代かと思ってた。
20代前半という事は同世代だ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:08 ID:ApJrWiRk
>>946
その時に成ったら考えるけど、
1000万くらいの保険はいらせてるから
首吊らせるか、飛び降りでもやってもらうかもな
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:08 ID:0J6FyByB
>>941
それは2chでいうヒッキーに該当するだろうね。
社会問題のそれとは違うかと。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:08 ID:aZFy1Sfl
>>948
「何でもできる」とは何を基準に「できる」と?
身体障害者では無いと言うことなのか?
954今日の昼飯何にしよう:02/05/30 10:08 ID:6wOxPJLH
>>926
>生んでくれてありがとうと言ってももらえない子供にした以上

生まれてくれてありがとうと言われるような大人になろう、と思わないもんかなぁ。

あと、刃物傷って、胸から下、下向きで刺されてれば「リンゴ切ってて手が滑った」言い張ればOK。
955職業廃人 ◆DQQQN8gU :02/05/30 10:08 ID:3O4oinH9
うちも貧乏だったよ。父親は12の時に飲んだくれて蒸発したし。
昔は親になんで貧乏なんだ!って当たったけど無駄だった(藁 ガキだったね。
うちより貧乏な人いるんだから、我慢なさいって怒られたよ。
バイトしながら高校通った時も、義務教育終わったんだから出てけとか。
大学なんて行く金無しだから2年バイトして大学の入学金と2年分ぐらいの学費貯めて
働きながら大学行ったよ。家に金入れながらね。
長男だし今まで育ててくれた母親の面倒見なくちゃ行けない。
おねーちゃんとも遊びたいし、そのうち結婚もしたい。
一応技術者だからもっとスキルと職歴上げないと将来が無い。
引きこもってる暇が何処にあるんだよ。

最低の境遇の奴は絶対に他にいる、その境遇の奴が自分より頑張ってる可能性はもっと高い。
まぁ色々あったけど今生きてるだけでも感謝してるよ、母親には。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:08 ID:8UIBZaZt
>>935
それは父親を庇ってそう言ったの?
今さら言っても仕方ないけど、その時本当の事を言ってれば
君とお母さんの人生もだいぶ違ってたかも知れないね。
957パラサイト8年目:02/05/30 10:08 ID:IUGDswc8
>>948
それは人それぞれ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:08 ID:ApJrWiRk
>>949
何とでも言えや(w
親父にも感謝しろってのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:09 ID:DAlL6Vbl
>>953
可能ということだろ。屁理屈たれる気か
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:09 ID:xxtBr6fV
>>922の言うとおり、ヒッキー=ダメ人間、怠け者って
枠で捉えるのは表層的だと思う。

ヒッキーできるのは恵まれてるだの、親に感謝しろだのいったとしたって
そういう家庭、そういう社会に生まれてしまったものを否定しても
なにも始まらないべ。

ちなみに斎藤環の本なんか読むと、アメリカやドイツ、フランスなんかにも
ひきこもりのケースはあるみたいだけどね。社会的問題になってはいない
みたいだけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:10 ID:WXidROhg
>>943
前スレの19で名スレの予感と書き込んだら、やはり本当になった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:10 ID:DAlL6Vbl
>>958
オヤジはドキュンだったの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:11 ID:ApJrWiRk
>>956
世間体だよ。
それと復讐を恐れてってのもある。
子供の頃から心底恐怖感刷り込まれてたから。
モト自衛官の癖に子供に本気で手を上げる人間だったから(w
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:11 ID:aZFy1Sfl
>>959
屁理屈って何よ
何も出来ないから、働けないだけでしょ
身障者は身障枠があるが、健常者にはない
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:11 ID:ApJrWiRk
>>962
山奥から転がり出てきた中卒(俺もだけどw)自衛官
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:13 ID:qKnt38TX
ここ見てると引きこもりって、本当に病気なんだなって思えるよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:13 ID:cBjWBV1P
独りでかってに煮詰まってそのまま歳をとれ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:13 ID:ApJrWiRk
>>966
良かった(w
また一つ言い訳が増えた(w
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:13 ID:anA3hjVb
>>961
よかったね。大泉学園あたりに露店を開くといいよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:13 ID:DAlL6Vbl
>>956
そらいかんな。
俺のオヤジは教師だが俺は引きこもり。オヤジすまん。

だがオヤジが居ると飯にありつけないのでオヤジを呪ってしまう
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:14 ID:oBqCxLXq
俺はApJrWiRkを見てると引きこもりって、本当に病気なんだなって思うよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:14 ID:Uv9/9Sfz
煽りじゃなくて、カウンセリングにいくべき。
973パラサイト8年目:02/05/30 10:14 ID:IUGDswc8
100万人は多すぎのような気がする。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:14 ID:ApJrWiRk
これからはもっと頭おかしくなっていくんだろうなぁ・・・
あっそうだ。生活保護受けようっと(w
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:14 ID:x1ftCmV2
祭りです。
転職板で「新卒一流商社内定者が負け犬転職者を笑うスレ」を立てた
三菱商事内定の東大生が実名晒されています。

祭りのスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1022506204/l50

名前 金子敬一
誕生日 1980年9月15日
学歴 開成中学卒
開成高校卒
東京大学理科1類1年

サークル 東京大学ESS
東大ボギーズ(ゴルフ) 皆川、ごめん。やめます。来年復帰するかも。
東大HOT SPURS(サッカー)
D&S(Dandy and Sexy)

好きな芸能人 八木亜希子
森高千里
鈴木杏樹
加藤あい

好きな言葉 少年老い易く学成り難し

Love is blind.



[email protected]

金子敬一の顔
http://www.hongo.wide.ad.jp/~keiichi/self_photo1.jpg
金子敬一の個人サイト
http://www.hongo.wide.ad.jp/~keiichi/index.htm

あちこちに貼っていただいて結構です。

976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:15 ID:RJyS95UC
確かに親の責任ってのは確かにある。
親は子供を育てる義務があるしな。世の中、親の責任を果たしていない奴が多いのも確か。
望まれて生まれてくるばかりの子供だけじゃないってのも事実。
でもな、親も人間なんだ。完璧な親なんてのもいないだろう。
そんな親を、たいていの奴は親の背中を見て反面教師にしていってるんじゃないか?
もうそろそろ、親から独り立ちしてみたらどうだろう?
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:15 ID:1/gquH0S
>>960
>ヒッキーできるのは恵まれてるだの、親に感謝しろだのいったとしたって
>そういう家庭、そういう社会に生まれてしまったものを否定しても
>なにも始まらないべ。
これ、すっごい気になる。
否定してない、むしろ肯定すべく促しているのに。
978(-_-) ◆QM9TGaEc :02/05/30 10:16 ID:PGa8Hw1L
(-_-)
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:16 ID:DAlL6Vbl
病名を取り出して引きこもるのに必死になってるのか。
そんなことやってるうちは危機感ないんだろうな
980ビン・ラディン:02/05/30 10:16 ID:IuHzHmPe
新兵募集中です。
ヒキコモーリの皆さん、皆さんをこんな目に追いやった世界を相手に
最後に一花咲かせて見ませんか?

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022667001/l50
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:16 ID:cBjWBV1P
パート3希望
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:17 ID:cUwKA/VE
1000!
よ・け・い・な・お・せ・わ・!
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:17 ID:jUGt0eas
1000!


984名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:17 ID:aZFy1Sfl
>>976
反面教師にしている奴なんて現実にはまれだろ
虐待は虐待を生むという結果が出ているし
まあ、引きこもりの親が引きこもりってワケは無いだろうけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:17 ID:1/gquH0S
>>976
そうだ、そうだ。
親が親がというなら、部屋を捨て、街に出よう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:17 ID:cBjWBV1P
箱男
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:DAlL6Vbl
>>982
じゃあ帰れ
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:oBqCxLXq
ホームレスかよ。(笑
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:anA3hjVb
>>980
ひきこもりを利用する前に、まず推進派が特攻精神を見せよう
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:kyCNoepA
そろそろ1000取り合戦
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:CZO3tlL6
親は子供が生まれてから親になる。昔から親をやってるわけではない。
992これでも見てなごめ:02/05/30 10:18 ID:nVky2yhC
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:kT6eclIS
あいつ今どうしてる?
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:AmORPwK8
1000!
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:9xWVAftO
(-_-)
(∩∩)
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:TCpbbrHB
1000
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:cBjWBV1P
100
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:19 ID:DAlL6Vbl
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:19 ID:aZFy1Sfl
10000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:19 ID:1/gquH0S
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。