【社会】出生率低下で日本滅亡!?★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUJIBiBE @無印記者φ ★
 5月21日の閣議後記者会見において坂口厚生労働大臣は記者の質問に対し、
「現在出生率が徐々に下がってきている。日本民族が滅亡してしまうのは間違いない」
「このまま行ったら必ず滅亡(日本が)する。」
と語った。
http://www.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2002/05/k0521.html

前スレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022081588/


まー俺としては
このままだらだら100年以上は持つような気はするけど。
出生率低下で滅亡よりも、もっと他の要因で滅亡するほうが
可能性としては高いと思うな。
2 :02/05/23 12:52 ID:mU9K8Gil
3!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:52 ID:hjDdw2ao
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:52 ID:7yPibI77
2
5_:02/05/23 12:52 ID:pbQUQHL+
5
6窓際学芸員 ◆YQN/ieDE :02/05/23 12:54 ID:rbZ/kpIx
ヽ( ´D`)ノ<このスレも滅亡
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:57 ID:7yPibI77
とりあえず、5厘刈り。
8トョータ ◆4vTyota. :02/05/23 13:00 ID:nRIbSgjT
このスレ、3まで逝くとは・・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:01 ID:Fw4QnUeu
坂口厚生労働大臣=豆電球
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:02 ID:rj2821Ul
早すぎ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:02 ID:8SQU4/fT
>>1
重複。削除依頼して(・∀・)コイ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:08 ID:7yPibI77
こちらが正統、五厘刈り。
13 ◆MUJIBiBE @無印記者φ ★:02/05/23 13:08 ID:???
>>11
うわ
ほんとだ。
まさか2が2つあると思わなかったよ。
いいや
残しといてあとで使おうw
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:17 ID:7yPibI77
むこうのスレは、無理してるな。
無理は少子化を加速する。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:17 ID:EDv/PjBa
ん?なぜにP3が既にある
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:19 ID:7yPibI77
無理を通せば、窮屈だ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 14:34 ID:rRlJw0zU
そんなこと言ってる日本政府は、既に破産してるんですが?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:13 ID:Z1/Hsxaa
坂口さん、すんごい髪型。ハラリ・・・となったらどうなるんじゃ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:16 ID:dGyZs+tl
産まれてくる子がいきなり2千万ぐらい国、地方の借金背負ってるんだからな。
かわいそうで産むわけないよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:21 ID:7Dye0FG5
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 15:23 ID:RlSisyEE
僕の肛門も滅亡しそうです
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:43 ID:PALmNR40
安楽死さえ認めればいいだけの話し。
あほか、役人め。

俺は若いけど別に楽に殺してくれるというのならかまわんぜ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:45 ID:F8AM7g4+
人  間  自  体  が  滅  亡  す  べ  き
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:59 ID:ei2f/KpA
はやくみんな死んで欲しい
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:38 ID:G7T3qd7D
社会の病気フェミファシズムを野放しにする限り少子化は続く!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:45 ID:aIME6qB7
イマイチ国債の意味が分かっていない
典型的DQN
27_:02/05/24 16:46 ID:nwMl3dgt
Komm,susser Tod!
28肉棒さん@お口いっぱい。:02/05/24 16:50 ID:muOjsmII

高齢化と競争力の低下により、
2025年には日本は経済列強の地位から滑り落ちているだろう。
改革は確実に失敗する。

2025年の世界情勢予測の米議会向け報告書で断言されちまってるな。
まぁ、CIAと国務省の予測だからハズレばっかりなんだけどね。
29これ読んどけ:02/05/24 16:50 ID:0lcswbZt
http://www.esbooks.co.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=30771217&pg_from=srh
酒井順子「少子」
―痛いから産みたくありません―
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:55 ID:9RB8THcu
>>29
あ、確かにイタイのはヤダ。
絶対に無痛分娩できるところでやる。
無痛と言っても陣痛はあるらしいが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:27 ID:aIME6qB7
お腹を痛めて産むから、愛おしいというのも
あるんだろうけど、痛くないなら無いに越したことはない
32名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 17:29 ID:EL2fw4zN
もしかして、
これからは外国の血を積極適に入れる時代か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:30 ID:rn+I/3Cd
またスレ作ったのかよ もういいよ議論板か男女板に移れ
ヴァカ女同士のいがみ合いなんか聞きたくないつーの
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:31 ID:aIME6qB7
ただ、

「あんたはね(あの子はね)・・あんた(あの子は)はあたしがお腹傷めて産んだ子なんだよ!」

・・という、歴史に裏付けされた、破壊力のある決め言葉が使えないという
デメリットがあるため、これ一生の間で一度は使いたいなという女性の方には
オススメ出来ない
35FuckJASRAC:02/05/24 17:31 ID:TEV5yiiz
>>32
いずれ日本は移民を受け入れざるを得なくなるでしょう。
もっとも日本が移住したい国であるとは決して思えないが。
「亡命先に選ばれる国になれ」
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:33 ID:aIME6qB7
移住に選ばれる様な住みよい国だと、自然に少子化が解決していく罠
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:33 ID:2OpyIkIu
>>29
西暦3500年ですか(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:34 ID:7h9nnIa3
まだやってたんだ♥
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:35 ID:0lcswbZt
スウェーデン(だっけ?)も同じような少子高齢化だったのに克服したんだよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:37 ID:Jq9sU4YI
レイプは韓国より多いけど良い国だと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:38 ID:lBGSFgMF
前スレにあった釣堀、ここのコピペがイパーイで笑える
そんでこれがまたおもしろいように釣れてるんだわ
小梨必死(w
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:39 ID:9RB8THcu
釣り堀その2↓
小梨で、何が悪い!?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1019847407/

827 名前:可愛い奥様 投稿日:02/05/24 17:31 ID:VXQ/Wlbq
>>825
824じゃないけど、こんな日本じゃ子供産んでもしょうがないんじゃないかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:42 ID:qHGkr4U0

142 :名無しさん@HOME :02/05/13 06:24
家族のもっとも基本的な機能は子どもの社会化にある,
という考えは社会学見地からみればある意味当然なわけ。
子供いらないのに結婚したい人は、結婚という概念を捨てきれない旧世代の人たちでしょう。
先進国で結婚者の割合が減っているのは、結婚にメリットを見出せない人が増えているから。
スウェーデンでは非嫡出子の割合が54%、フランスでは39%にのぼっている。
子供を作る気がありながら結婚しない人の割合が激増しているからこんな数字になる。
だから、作る気のないカップルが結婚するという選択をした場合はまず正気を疑われる。
子供を作ればいろいろな保護や恩恵がもたらされる結婚制度も、
子供を作る気がないならば、おのずと「拘束」や「制限」という側面が強く出てくる。
そして別れるとなれば肉体的・精神的・経済的に多大な負担を強いられる。
子供を持つ気がないのにこんなリスクを冒すのは馬鹿馬鹿しい、と考えるのは当然だ。
身軽さがメリットで子供を作らない選択をしたのに、
何が悲しくてわざわざ拘束や制限を課せられる結婚を選択するのか。
おそらくは、なんの根拠もなく2人の愛は永遠に続くと思い込んでいるか、
世間体や見栄のために「結婚」というステータスがただ欲しいだけだろう。
ちなみにドイツでは、社会保障制度目当てに結婚して子供を作らない夫婦は
「カッコウ」(他の鳥の巣に託卵して楽をする)と呼んで軽蔑の対象となる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:50 ID:E5957ynb
けこーん
せくーす
こづくり
はあはあ
45 ◆MUJIBiBE @無印記者φ ★:02/05/24 18:01 ID:???
俺が種付けしてやるから
そこに並べ!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:07 ID:WqvKrY8I
世界の総人口から見てほんの一握りなのに、
世界の食糧やエネルギーの大半を消費している
先進国の人間達が減るのは、むしろ喜ばしいこと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:13 ID:++HI7QVX
>>45俺にも種付けしてくれ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:17 ID:wBZK8PhP
支出税を増税して、その分を子沢山の家庭に所得税控除として還元すりゃいいんだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:20 ID:1/CTpdPO
うっそー、移民推進者なんているの?

ただでさえ、世の中物騒で子供生みたくないのに。
これ以上外国人犯罪増えるなんてゾゾー
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:22 ID:Lkod/oTt
移民推進したおかげで、オーストラリアは今、
アジア人ばっかりになりますた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:22 ID:vktJwuEL
(・∀・)ウタマロ!!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:23 ID:q3KUtSfY
だいたいだな、淫行条例だとか、売春禁止だとか、
モロ出しポルノ禁止だとか、ロリ禁止だとか、
セクースしたくなくなるような制度ばかり作っているからだよ。

ヘアだけじゃなく、ズバリ露出ビデオOK!、わいせつ物陳列罪廃止、
成田税関検閲廃止、小中学生とセクースOK!、援助交際公認、
公的売春宿「エロセンター」を各都市に開設、女性議員の廃止、
ゴールデンタイムはお茶の間でポルノ上映、性教育は幼稚園から。
学校の水泳授業はスッポンポンで。

要は性のタブーをなくすこと。フリーセックスニッポンにすればよい。
出生率を上げようと思えば簡単なことなのに。
女性議員のヒステリーが出生率を下げているのだ。政治は男だけでいい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:23 ID:utUw9qgm
>>46
問題なのは、援助物資だけで自分も食っていけないのに
子供だけコロコロ5人も6人も作ってる奴等が問題なんだよ。
食わせられないなら氏ね。それを先進国のせいにすべきでない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:26 ID:yxyhX+ii
もっとセク−スしよう
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:27 ID:oAspsOUb
いいじゃん
農民国家に戻れば
56 ◆MUJIBiBE @無印記者φ ★:02/05/24 18:27 ID:???
>>52
ちょっと待て。
売春宿とかあったら
それだけで満足しちゃって
逆に子作りする奴減らないか?


特に俺。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:27 ID:UI8NCJlR
チョン増えてるから外国人犯罪者激増するよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:29 ID:mHM0tqLz
 5月21日の閣議後記者会見において坂口厚生労働大臣は記者の質問に対し、
「現在生え際が徐々に下がってきている。髪の毛が滅亡してしまうのは間違いない」
「このまま行ったら必ず滅亡(髪の毛が)する。」

と、語った。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:31 ID:e2Vv74bt
>>52
結婚ってのは毎日ただでセックスできるって
部分があるじゃん
とにかく結婚させるためにはロリ禁止すれば
一部の奴らの性欲の捌け口がなくなるから
成人女性に欲情するしかない→女と付き合い
たい、付き合う→ケコーンってなるかもよ
60 ◆MUJIBiBE @無印記者φ ★:02/05/24 18:32 ID:???
>>58
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:33 ID:s0h7Gxcb
>>59
結婚しなくとも毎日ただでセクースできますが何か?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:34 ID:vpsNcm/o
このスレ意外にのび早いな(笑)

全スレ>882
>産まない人は老後の福祉を全て拒絶してほしい
 将来、今の子供たちに生活支えてもらう状態になること
 なんか全然考えてない感じがする

禿げ同であります
6358:02/05/24 18:35 ID:m0c0ODem
「日本民族と髪の毛、どちらが先に滅亡するか個人的に賭け(かけ)をしている」

と、最後につけ加えた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:35 ID:vpsNcm/o
あー
×全スレ
○前スレ だ。
ぐったり。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:36 ID:14JXYubp
そしてHIVキャリア激増、AIDSで日本滅亡の罠
66名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 18:36 ID:s8BgysHj
親が扶養控除を断ってからだね
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:38 ID:SdvRXapj
>62
無理やり取られている年金払わなくて良いなら、ぜんぜんOK!

どうせ俺は払った分をもらえない世代だし・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:39 ID:1jg1OXRS
ここで語ってる俺らが姥捨てやまに死ににいこうぜ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:41 ID:s0h7Gxcb
俺は一応年金払ってるからな
俺がジジイになるまで生きられたら
なにがなんでも若者から年金をむしり取ってやろうと考えてる
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:41 ID:mw4a0XLC
>>69
ジジイになった時に貰えればイイけどね・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:42 ID:vpsNcm/o
>67
頼むから介護も受けずにさっさと死んでくれよ
金だけじゃなく人手も足らなくなるのは必至なんだから。

っていうか、守るもんないんだから今すぐ逝ってくれていいよ
二酸化炭素削減に協力するつもりで。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:49 ID:OpVbbaoX
スレ立て人さんごとに私見が違うのが面白いね
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:58 ID:lTu8YQbj

正直、小梨夫婦が「2人の人生を謳歌したい」って言うのは
老人夫婦が「健康で長生きしたい」って言うのと同じくらい
無駄なことのような気がする
次世代担う気が気がないんだったら資源の無駄使いしないで
早く夫婦で氏んでほしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:04 ID:1/CTpdPO
そだね。
子供1人2人育てることで自分らの生活謳歌できないって思うような奴ら、
経済的にもショボそうだもんね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:11 ID:ebzCWWUG
滅亡するなら、今のうちに派手なことやりまくるという
DQNが大量にでてこないかな。
俺は東京タワーを倒してみたい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:13 ID:9RB8THcu
>>75
送電用の鉄塔を倒した奴ならいたな、
犯人捕まってないけど。
77 :02/05/24 19:13 ID:1fnn49II
どーせ人類 滅亡するんだから
今の政治を見つめてホシイ
むちゃくちゃな論理スマソ
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:16 ID:e+LHDJis
      / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /  ▲   ▲ ヽ
   /:| ⊂⊃ ⊂⊃ |ヽ
   |:::|  ■   ■   |:::|
   |:::|  ▼   ▼  .|::::|
   |:::|         |::::ヽ
   |:::ヽ  ⊂ニ⊃  /::::::::ヽ   南無妙法蓮華経
   |:::::::ヽ____ /::::::::::::::|    南無妙法蓮華経
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     南無妙法蓮華経
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |............::::::::::::::::::.........:::::::.....:::|
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:37 ID:Jq9sU4YI
技術面でもこのままズルズル後進国になるんだろうな・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:46 ID:1SGOjteI
小梨=反政府行動ってことでいいのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:51 ID:9RB8THcu
>>80
はい。はっきり言って国賊です。
バカサヨに煽動されてしまった
可哀想な人達でもあります。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:33 ID:8GDkdIu1
やっぱり
人間の価値は
どれだけいい女とやれたかだよね。





なーんちゃって
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:38 ID:5ezwq8tp
>>52
あのですねー見え過ぎちゃうと犬の生殖器見ているようで
萌えないモンですよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:40 ID:FmoPsi34
ある意味、愛人を囲う事が「男の甲斐性」としていい事としてたのは人口増加に役立ってたのではと思う。

2号さんを復活させますか(w
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:55 ID:NbLwiWCE
>>84
結婚生活だけでアップアップしてて子供さえ持てないような貧乏夫が
2号持つなんて夢のまた夢。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:58 ID:iSgw4jZx
サトラレハケーン
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:01 ID:3XCAbqJx
消費税あがるってさ。直接→間接は理解するけど、
政府税調が経済活性化させる気があるのかどうか、
見極めないとね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:25 ID:w4d8wxRd
大人を逃げるな、ってCMがあるけどさ、
あれって日本人の勝手な思い違いを集約してるよな。
子どもは親のものだと思ってる人が大半だろ。
みんなの共有の財産って概念がかけらも無いんだよ。
だから人の子どもには無関心だし
(もちろん最近のガキは怖いというのもあるが)
子どもを産まないのも自由だ、
なんて偉そうにしてるのが台頭するんだ。
89 :02/05/25 04:27 ID:xVY05h9C
>>88
あの子供がノブヲの子供役だと思うか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:29 ID:w4d8wxRd
>>89
????子ども役?
ノブヲは八名のことだろ?
子供役ってどういう意味かわからん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:49 ID:yO25Xewz
親の財産?みんなの共有の財産?知るかヴォケ。
それ自体が他人に不当な負債を背負わせる意識、行為だ。
最近のガキは怖い?玉ナシは早く氏ねよ。


92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:52 ID:w4d8wxRd
>>91の親が選択小梨だったらよかったのにな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:55 ID:EetnVRuO
>>85
優秀じゃない奴が遺伝子残しても仕方ないだろ

>>88
DQNの子供が財産?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:00 ID:f0WNIaiR
坂口さんそんなこと言う前に層化学会の出生率はかなり悪いでしょ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:26 ID:VZ84kURS
政府が女を世話してくれて、且つ出来た子を育ててくれるんなら、いくらでも生んでやるけど?

35歳童貞&恋愛経験無しですが、何か?

96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:28 ID:n+MwAzW7
産むのは君ではない
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:31 ID:wd9oRVGC
>>88
みんなの共有の財産って子供は物じゃないだから。
子供を生まないのも良いと思うが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:53 ID:f/YOYpCj
世界人口が増えすぎたから
遺伝子の奥底に書き込まれたプログラムが作動したのだ
人間は子供を大切にしなくなりおろしたりロッカー行きだ
虐待は増え殺人にいたる
そうして人口がある程度減った後人類は愛を取り戻すだろう

藤子Fの「間引き」という短編がこのような話なのだが
意外と当たっていると思った
99ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/05/25 05:56 ID:BuHSO4+M
飽食と少子化の因果関係はあるかもしれんのー。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:59 ID:OT0sFUB2

「人類は百年以内に滅亡」

人類は今後百年以内に滅亡する――。車いすの世界的な宇宙物理学者、英ケンブリッジ大学の
スティーブン・ホーキング博士が最近の英エディンバラでの講演で、「百年以内の人類滅亡」の恐
れを指摘していたことが一日分かった。博士は滅亡を回避するには、別の惑星に移住するしかな
いと主張している。英PA通信によると、講演で博士は「地球温暖化で気温が上昇を続け、地球が
金星のようになる事態を懸念している」と強調。「宇宙(の別の惑星)に移住しないと、人類は今後
百年以内に滅亡する恐れがある」と断言した。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:59 ID:Kn+7L6AB
>>98
同意。藤子は知らんが、遺伝子云々はそう思う。
人間の行動に本能的裏づけの無い行動なんてそうそう無い。
自然の大きな流れの中で自然と俺も「子供作る気ねーな」って
気持ちが出て来てるんだと思う。マジで結婚する気もわかないし。
102きっちゅ:02/05/25 06:00 ID:YCC9awUK
中国かインドから補充する。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:00 ID:Kn+7L6AB
だいたい人口爆発してる所って内戦とか疫病とかがあるじゃん。
これだって自然現象だと思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:03 ID:9GxCgRrz
人間ばかり増え過ぎるのは自然の摂理に反している。少しは減らないとおかしいだろう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:04 ID:AKAuZzze
>>65
>そしてHIVキャリア激増、AIDSで日本滅亡の罠
あとBSE由来のやこぶ病ね。みんなボケます。
106小泉純一郎:02/05/25 06:05 ID:OT0sFUB2
構造改革なくして日本再生なし。

たとえ株価が9000円を割ろうが、失業者が街に溢れようが、
私は改革を断行していきます。

改革によって私の目指すところは、縮小均衡です。
小さい政府、その為の特殊法人の民営化。
財政を再建するために、私は改革を推し進めていきます。

これからは、失業して路頭に迷い、餓死したり自殺したりする人達がどんどん増えていくでしょう。
先行き不透明な世の中で、結婚や子作りを躊躇う人達も出てくるでしょう。
私は、それでも構わないと思っています。
いや、それが目的でもあるんです。
日本の人口は増え過ぎました。
今後、競争社会の進展によって落ちこぼれる人々はどんどん淘汰されていきます。
これが、自然の摂理です。
増え過ぎたものは減っていく。動物や昆虫もそうです。
人間だけが増え続けていては地球が滅んでしまいます。
人の命は地球より重いと言いますが、そんな屁理屈は私には通用しません。
人が減れば、車も減り、ゴミも減り、電力消費量も減ります。
こんな地球環境に良い事が他にありますか?
地球温暖化が問題となっている今、人口を減らす事が、私たちが生き延びる一番の方法なのです。
その為の自然淘汰は当たり前の現象です。
人間も動物なのです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:07 ID:AKAuZzze
>>196
ついでに「ゆとり教育」でDQNを増やすんだよね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:18 ID:eacECGXv


まずは独身税の導入だな。

109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:18 ID:+IEvBcxY
享保の改革や天保の改革という有名な歴史上の改革と並んで、
小泉改革…なんと軽薄な使われ方。
歴史学者も講義シル!
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:05 ID:f/YOYpCj
>>101
お、同意してくれるか。
かなりの極論だからデムパ扱いされるかと思ったが
俺も周りの結婚願望ある奴見ててもなにをそんなに憧れてるのか分からない
正直子供も可愛いとは思えない
色々束縛されるしな
まあケコーンしてガキ生んで殺す奴よりゃマシだろうが
ていうか俺が生まれる前からF氏が俺と同じ考えなのがうれしかった(w
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:08 ID:h8nzEfqY
正直出生率の低下っていう¥よりも質の悪さが問題だと思います
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:13 ID:HVBcFOVs
堕胎罪を厳格に適用すれば良いだけだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:14 ID:yNJa7fG9
ドキュソばかり増えてモナー。
ドキュソが多く子作りすれば、無職・犯罪者・生活保護で
80年間国の税金食いつぶすわけだ。

ドキュソの親には子供生んだら税金。
中産階級には子供生んだら奨励金・学費免除。
ドキュソになれば経費の戻額請求。
    これじゃだめかな?  

これ以上、日本の無職・ドキュソ・犯罪者のスパイラルを断ち切りたいね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:15 ID:i2KXz9+q
>>110
結婚してる奴が独身の俺に「結婚はいいぞ子供はいいぞ」なんて言うのがガマンできない。
なんか引きずり込もうとしている様で気持ち悪い。
何不自由無く育つと俺のようになるのだろうか?
だとすれば、この問題を解決するには日本人が貧乏になるしかないよね。
家計簿を付けなくなった時点で裕福だと思う。
家もそうだったが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:18 ID:Gt6cj0uf
本能的に(種の保存の法則にのっとって)自分は子供をつくる気はありません。
私のように病気の子だったら本人はつらいでしょうし、
(疾病リタイアで夫や家族に養ってもらわねば生きていけないお荷物)
ゆくゆくは社会にはついていけないでしょうし。
(重大な疾病かかえて仕事できるか?仕事はそんな甘いもんじゃないし病気も甘くない)


と、DQNは考えたことはあるでしょうか?(いや、考えまい)
つまり、日本民族はDQNの割合が高くなり存続するでしょう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:18 ID:8eGgoypC
>>114
引きずりこむつもりはないが、
いい年して独身がキモいだけ
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:19 ID:f/YOYpCj
>>114
確かに途上国はぽこぽこ産んで人口増えてるが
飢餓で死んでも産み続けるのは何故だ
避妊が出来ないからかな(w
はやく全世界が静止人口になればいいのにな
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:21 ID:f/YOYpCj
116は種の保存のための遺伝子プログラムが発動していないようです
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:21 ID:JZ/V86dj
暇だから作るしかない
120赤うぜーのID:02/05/25 07:23 ID:AKAuZzze
>>113
そのDQNスパイラルを絶ち切るための政策が「ゆとり教育」だという説がありますよ。

>>116
>いい年して独身がキモいだけ
これから多くなると思うな。普通になるよ。
121ニュータイプ:02/05/25 07:29 ID:f/YOYpCj
全く愚かな旧人類どもはこれだから…
俺たち新人類のおかげで人口問題が解決されるんだよ
調子ぶっこいてさかってんじゃねーぞフォルァ
俺実は足の小指の第1関節ないんだけどよ
こりゃ奇形じゃねえ、進化による退化だ
いずれ人間の足の小指なんてのは無くなんのさ
つかわねーんだからな
時代の最先端を逝くのは気持いいぜ
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:30 ID:Gt6cj0uf
>>114:おくればせながら激しく同意!!!!!!
私は事情があって子供を産まないとハッキリ言っても「子供はいいぞ〜」ってな。
しかも夫ではない、単なる、最近デキチャッタ結婚した同級生(男友達)だ。
女友達は大変だとしかいわん。最近デキチャッタで入籍したヤシがふたりいるんだが、
ふたりとも共謀してるかのように自分らの行い(モラル)を正当化するわ、
子づくり&出産おすすめしてくるわで。だけどおまえらはデキチャッタかよ。26にもなって。
…理由はどうあれ産むのを義務化するようなこと押し付けんなヴォケ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:40 ID:m7L3SND8
「結婚はいいぞ子供はいいぞ」

きっと結婚も子供も失敗、独身がうらやましいんじゃないの??
あれは自分よりいい思いしてる人に対する呪いのコトバかも。

もしそうじゃなくても、
”自分の価値観が他人にも通用する”という思い込みだから
そんなひとに子育てなんかして欲しくないね。
もし子供ができたら、そんなこという大人に
なってほしくないもの。
自分が正しいと思うのは悪いことじゃないんだけど、
自分が正しい=他人が間違ってる
ではないことに気づいて欲しい。
124ニュータイプ:02/05/25 07:44 ID:f/YOYpCj
まあ嬉しくて自慢して歩きたいだけなんでは
幸せすぎてネジ飛んでて考え無しに
自慢するもんさ
いわゆる親バカ。新婚初産にはよくあるこった
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:46 ID:oyyz0CYJ
-滅亡しますいた-
126ニュータイプ:02/05/25 07:47 ID:f/YOYpCj
しますいた
127うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/25 07:49 ID:oQE5lStl
「結婚はいいぞ子供はいいぞ」

「フランス料理はいいぞ。赤ワインもボルドーの・・・」
金無いから、俺。
としか言えないな・・・・寂しい・・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:49 ID:yNJa7fG9
せっかく、生んだ子供の将来について2CHが
「子供の就職先将来無いよ。税金過重で親の介護はできないよ。
 育児で貯えないと年金無いから老後は子供無い人と同じの垂れ師に・・」

なんてさ夢も希望も無い真実話すんだから
否定したくなる人もいるんだろーな。  でも事実だよ!!!
129赤うぜーのID:02/05/25 08:01 ID:AKAuZzze
出来ちゃった婚?アフォかとヴァカかと。ドラマの影響受けるのいいけど自己責任で
頼むぞ。親の自覚ないから子供の躾ナシ!ガキがうざいと虐待。育ったら育ったらで
学級崩壊。夫婦もDVか不倫で離婚。ガキは法律で守られてやりたいホーダイ!
結局、社会に迷惑かかるし金かかる。
ドラマの世界は虚構です。実際あっても金がある人の特権!これ事実。
義務教育出て、高校行くのも当たり前になった。国民の識字率が高くなったのだか
ら正しい判断をして自己責任で頼む。個人主義には責任が伴うものです。
いかがでしょう?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:03 ID:QiFs5NaP
環境ホルモンで子どもが産まれにくくなっているので、
環境を改善しないと出生率は低下しつづけると思う。
131うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/25 08:04 ID:oQE5lStl
今の20代後半は団塊ジュニアだから、そろそろ増える時期かもね。
団塊ジュニア前(今の30代)って世代人口自体が少ないし

132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:06 ID:jT3qmt3e
SEXするけど、子供はイラン。
ヘビーな世の中に自分の再生産しても、子供も迷惑だろう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:08 ID:f8Gnrhv0
>>132
負け犬の遺伝子を残さない、その心意気やよし!
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:09 ID:f8Gnrhv0
>>130
環境ホルモンと少子化傾向の因果関係が証明されているのれすか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:11 ID:vkfFC/Ua
>>132
なんてやさしい方なんだ!
136団塊ジュニア:02/05/25 08:12 ID://QGVy/P
子供つくるぞつくるぞ〜☆

コンドームに特別地方消費税カケレ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:13 ID:AKAuZzze
>ヘビーな世の中に自分の再生産しても、子供も迷惑だろう。
つーか、こーいうふーにわかる人が産めばいいんだよ。わからんDQNが問題ある。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:25 ID:8eGgoypC
>>123
失敗した人もそれなりに成功している人も愚痴垂れる既婚者が多いので
この人は幸せな人か、独身者へ夢をこわさない配慮をしているのだと思う。

>>132
子供がいないからどんどんヘビーになるんだよ。

このまま子供がハイペースで減っていったら
ファーストフードの店員もキャバクラ娘も
超高齢化or日本語が通じなくなるよ。
年金を払うだけが労働力じゃない。
139いいぞ赤!:02/05/25 08:26 ID:DRiqZ0nB
>>129
いいこと言った!その通りだよ。だいたいドラマでは結婚も離婚も
ファッションみたいなもんだが、実際はそうではない。

それに日本は安心して子供作れるような環境にないだろうが。
自分達の老後のことや親の面倒etc・・・。大体結婚=幸せ
なんて考えてるやつ本当にいるのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:32 ID:jT3qmt3e
>ファーストフードの店員もキャバクラ娘も
性欲も年を食うと枯れるよ。(w

後200年もすれば、6000万〜8000万人で落ちつくかな。
141ついでに・・・:02/05/25 08:34 ID:DRiqZ0nB
30過ぎて独身でもいいんだけど、「結婚できない」のと
「できるけどしない」のをごっちゃにしないでね。

相手に不自由しないやつが「結婚なんてぱっとしないなー」
ってのはカッコイイが、どうみてもモテナイやつが「結婚なん
てくだらない」って言ってるのは単なるひがみでしかないので(藁
142うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/25 08:38 ID:oQE5lStl
>>141
逆にいえば、結婚生活にしかセックス生活が無かったはずの
モテナイ奴まで「結婚なんてくだらない」って言い出すのは、
モテル奴が結婚しないよりも深刻な傾向だったりする。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:39 ID:CKfmm47z
これからは同性愛者の世の中になってゆくことでしょう・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:45 ID:f/YOYpCj
>>141
そういうなよ(w
しようと思えばどんな不細工でも同じような不細工が
いるんだから出来ないことはないだろう
できるけどしないのさほとんどのやつは
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:45 ID:f6X0BKg+
俺がひがんでいるのは確かだったが、よ〜く見てると苦労しまくりじゃん。
予想以上にこの先不安になってきたから今は冷静に言えるよ。
子供は作りたくない。
それは子供が可哀想とかでは無しに、俺が潰されそうだから。
そこまでしてこの先苦労したくないし長生きもしたくない。
運良くお金を儲けられるようになれば子供欲しくなるかもしれないが、それは無さそうだし。
あきらめから来る出生率低下だと思うけど。
146 :02/05/25 08:47 ID:Iv63PWBe

子供を産んで得する気分になるような世の中にして下さい。
産めば産むほど減税されたり、割引になったり、
優遇されたり、有利だったり、得する制度を作って欲しい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:49 ID:ByJ3Uw+j
・結婚式を税金で補助する
・子供を生んで義務教育を満了すると100万円のご祝儀
これくらいやったら、どうだろう?
この先、人口先細りで税収減するよりは、ましだろう?
148 :02/05/25 08:49 ID:s+ELJnfh
>>146
逆一人っ子政策だな(ワラ
149  :02/05/25 08:52 ID:Iv63PWBe
女が晩婚化してるのも大きな原因だ。

世の中の女性は、どれだけ自分が年ごとに妊娠しにくい体に
なっているか、想像もつかないだろうね。
気が付いたときには、欲しくても簡単に妊娠しない体になっている。

厚生省でデータ出てるよ。
150東幹久:02/05/25 08:55 ID:qgeCkszq
強姦を合法にする
中絶を禁止する

この2つを実行すれば
少子化をくいとめることができる
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:58 ID:i2KXz9+q
なんで子孫を残したがるんだろう?
今時老後の心配なんて逆にしない気もするが。
老人見てると死にたくてしょうがない人もいるようだし。
そこまでして老後を楽しめると思っているんだろうか?
年金要らないから65歳で人生終わらせたい。
そう思っている人は他にもいないだろうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:59 ID:8eGgoypC
>>150
非DQNの子を増やすいう目的に反します
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:02 ID:jT3qmt3e
>>149
当たり前だが旦那の収入に頼らなくても、
食える能力のある女性が増えたんだなあ。
何も考えずに子供作りに専念している、DQNに期待しよう。

ガンバレDQN!日本の未来は、君達の腰使いにかかっている。(w
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:05 ID:RORx0UWx
>>132
ヘビーな世の中に自分の再生産しても、子供も迷惑だろう。

心意気は理解するけど,子どもは親のコピーじゃないでしょ。
配偶者の遺伝子も入っているし,学校,社会,色々なところで
いろいろな人の影響を受けて育っていくから,親とは似ていても絶対コピーにはならないはず。
産んでもらって迷惑かどうかは,親が決めることじゃないと思うけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:06 ID:M8nko+I1
>>150
その後の強姦犯→即死刑 にすれば
不要人口もへって一石二鳥だな。w
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:10 ID:aJuVzcmW
夫婦で稼いで、やっと生活ができるようなこのご時世で
子供なんか作れるわけねーだろうが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:11 ID:8eGgoypC
>>155
それはいいね。
強姦犯の種が増えるのは迷惑極まりない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:12 ID:jT3qmt3e
>>154
「河童」みたいに世の中に生まれる意思が、子供の側にあれば良いのにね。
臨月迎えた腹の中の子供に向かって、「どうだ、我が子よ生まれたいか?」と聞いて
その選択が、子供にあれば、親になる側はどれだけ楽な事か・・・

と、おとぎ話をしてみる。

159 :02/05/25 09:13 ID:+C4Y8/eA
>>100
>「人類は百年以内に滅亡」
>人類は今後百年以内に滅亡する――。車いすの世界的な宇宙物理学者、英ケンブリッジ大学の
>スティーブン・ホーキング博士

博士って余命1〜2年て言われていたし、自分でも言ってなかった?
10年以上前に。


人類は今後百年以内に滅亡する――――――イマイチシンヨウデキナイ
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:27 ID:ieySo1MV
>>154
>産んでもらって迷惑かどうかは,親が決めることじゃないと思うけど。
親の言い訳。これだけ識字率が高くなったら言い訳なんてできないぞ。
「いろいろな人の影響を受けて育って」って言うけど、一番の影響は
「家庭」です。DQNな家庭からはDQNしか産まれません。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:31 ID:eiYMxrzF
やってやってやりまくれ
みずもでなくなるまでやりまくれ
やれーやれー
やりまくれせいしゅん
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:33 ID:UXcvmN2L
高齢化社会だ保険料、年金問題と言うが
一番心配なのは何か?

病弱な高齢者が増えるってことだぞ。
元気でなくとも普通に暮らせるならまだマシ。
そうでない高齢者が溢れた社会は
とてつもなく不安だよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:39 ID:gp7H6LAg
子供今日生まれます
164名無しさん@お腹いっぱい:02/05/25 10:40 ID:w0yEorxS
子供を計画輸入すればよい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:42 ID:cKBx+muw
おめでとう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:45 ID:8a3LdXMe
こんなに公務員や政治家がたかってばかりの国は
滅んだ方がいいよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:57 ID:8eGgoypC
老人殺しても無罪ってことにすればいいよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:04 ID:kEjl0nuj
>>162
だから、いいじゃん
貧乏さえ受け入れれば大した問題じゃない。
それに一人当たりの生産性が、今の3倍〜4倍になれば
経済規模も維持出来るって

書いてて無理があるなとは思うけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:07 ID:3H5CCsTk
今の日本が人口過密過ぎ・・・

国土面積を考えたら、6000万人ぐらいが妥当・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:09 ID:kEjl0nuj
いままで、国土も狭くて、物的な資源も乏しく、人的資源だけで
ここまでやってこれたのが異常だったんだよ。
前スレでもたくさんの人が言ってたけども、もう限界が来てるんじゃないかな?
国としての寿命が近づいてるんだと俺は思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:10 ID:ups8Ti9i
>>169 別に過密じゃないよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:10 ID:Cp0XszJH
>>169
6000万人の内、1/3が老人だったらどう思う?
感情論に過ぎないのよ、それは
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:21 ID:f/YOYpCj
お隣の中国でも占領しようぜ
神の国日本なら可能なはずだぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:25 ID:qSC9tg8S
馬鹿かこのズラは
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:26 ID:bYnyKrsM
日本の世代別人口の推移と出生率の推移のグラフを貼ってくれ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移のグラフを貼ってくれ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移のグラフを貼ってくれ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移のグラフを貼ってくれ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移のグラフを貼ってくれ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移のグラフを貼ってくれ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移のグラフを貼ってくれ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移のグラフを貼ってくれ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移のグラフを貼ってくれ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移のグラフを貼ってくれ
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:27 ID:WYY3ZNl8
>>170
「地球文明の寿命―人類はいつまで「発展」を享受できるか 」( PHP研究所 )
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569615449/qid=1022293448/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-4698139-2465817
に答えがあると思われ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:28 ID:bYnyKrsM
坂口タンが何を根拠にそれを述べてるんだか?具体的な数値で示せ
178 :02/05/25 11:28 ID:kEjl0nuj
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:30 ID:bYnyKrsM
坂口タンが何を根拠にそれを述べてるんだか?具体的な数値で示せ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移と将来の人口の推移等のグラフを貼ってくれ
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:30 ID:Cp0XszJH
つか先進国はどこの国でも、出生率については重要なテーマの一つだろうに
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:32 ID:bYnyKrsM
坂口タンが何を根拠にそれを述べてるんだか?具体的な数値で示せ
日本の世代別人口の推移と出生率の推移と将来の人口の推移等のグラフを貼ってくれ

無いなら誰か作れ。言い訳はするな。
1時間後にまた来るから、それまでに貼れよ。
約束だぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:43 ID:8eGgoypC
>>bYnyKrsM
1時間の間に君も探しておいてくれよ
それからこれも読んでおいてくれ
http://www.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2002/05/k0521.html
183 :02/05/25 11:55 ID:Cp0XszJH
>>181
http://www.ipss.go.jp/Japanese/fuken2002/Gaiyo02.htm
2030年時点で、生産年齢人口の割合が最も大きいのは東京都(64.1%)、
最も小さいのは秋田県(53.3%)である。

生産人口年齢が、非生産層に数で圧倒される。
現時点では約3割が非生産人口。先進国中では水準よりやや多い程度だが
これを借金で賄っている現状を鑑みれば、恐るべき負担が将来生じると共に
かなりのスピードで高齢化が進んでいるとわかるだろう。

滅亡とはいささか言い過ぎな感もあるが、1.3の出生率を30年間続けたとする。
その際の、1.3の数字の意味が分かるだろうか。これは子供の絶対数が加速度的
に減っていくと言うことだ。
現時点での新生児の数が60万。これが30年後にはほぼ半減する。
付け加えれば、新生児の増加率が老年人口増加率より多いという状況が、
半世紀はつづくということだ。(もしかしたらこのまま少なくなるかもしれない)

人口が減ればマターリ出来るという寝言のようなレスがあったが、はたしてこの状況で
マターリ出来る奴はいるのだろうか。
184         :02/05/25 12:00 ID:IpsCFKIy
人口が減るということは、市場は縮小するしデフレは加速するし
社会保険負担率は高くなるし、資本主義社会にとってまさに百害
あって一利なし。
まして日本は有史前代未聞の少子高齢化。目の利く姑息な年寄り
はせっせと財蓄えて来るべき日に備えてるが、若い奴は楽観的す
ぎるよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:14 ID:A0ulbKQQ
マスコミ(テレビ大手)だよ。
かれらがきちっとした番組作りをすれば、国民の価値観も変るだろう。
ま、その逆をやりたいのがマスコミなのだろうからね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:20 ID:bYnyKrsM
単純に考えろ。カスども
(0.65=1.3÷2)←2人に対して1.3人
0.65は30年周期と考えろ。
0.65の4乗は120年後だ
1億2000万人×0.65×0.65×0.65×0.65≒2000万人
300年後は日本の人口160万人だ

働かないジジイとババアが増えて、働く年代が少なかったら、
働く年代の負担が大きくなるだろ
だから、自分らの保険として子供バンバン産んで
そいつら働かして負担させろって事だ。
187 :02/05/25 12:22 ID:Cp0XszJH
>>186
い、いや、激しく同意なんだが
一体お前は何者だ
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:23 ID:bYnyKrsM
>>182
>>183
却下!
グラフ出せって逝っただろ?
全然駄目。分かりにくい。ハイ次
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:25 ID:8pE/mRrC
>>186
自分で育てるのはかなり労力が必要だけど、どうしよう
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:25 ID:bYnyKrsM
>>187
オマエこそ何者だよ?
自分から身分明かせや
濡れは半角戦士だけどね
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:25 ID:mB2TVA2X
4割程度人口が減った時点で、もうアボーンだ。
 
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:26 ID:Cp0XszJH
子供はリスク回避の手段でもある。
こんな事を言うと拒否反応がある人も多いだろうが
子供は親の盆栽ではない。ペットでもないし、
自分が出来なかったことをさせるための分身でもない。

家庭、という小さな社会の構成員だ。親は生きるために子供が必要なのだ。
社会全体で老人を支えるという形のシステムには必ず破綻が生じる。

>>188
くそう・・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:28 ID:kEjl0nuj
>>188
俺のはどうよ?
http://www.ipss.go.jp/TopPageData/p_age2.xls

元データだから、自分でグラフも作れるし
194名無し:02/05/25 12:37 ID:a/K91q30
人口が少なくなってきたら、移民をたくさん受け入れればいい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:38 ID:Cp0XszJH
>>194
そうすると、文字通り「日本民族(?)」に繋がるわけだ。
だが、それしかないだろうな。実際の所。
196 :02/05/25 12:38 ID:Cp0XszJH
「日本民族(?)」滅亡ね。
スマンコ
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:55 ID:8eGgoypC
滅びてもいい、子供いなくてもいいっていうけど
年寄りが多くて子供のいない地域ってめちゃくちゃ不便だぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:06 ID:8eGgoypC
わかりやすいグラフということで、こういうのはどうだ?
http://www.souya.pref.hokkaido.jp/su-sinko/1index.htm
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:13 ID:Qg+dQ2Wv
女性の長寿化が目立つな
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:40 ID:sSsvVsK3
このスレを読んで、ひとつわかったことがある

子供をうみたくない人=遺伝子的に劣っている人

本能的に自分の代で絶えさせようって意識が出るんだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:44 ID:IqwbSfGc
>>153
>ガンバレDQN!日本の未来は、君達の腰使いにかかっている。(w

ふーん
子供を持ってちゃんと育ててる人間から見れば
子供すらうまない次世代を担わない奴 <<<<< DQN
だけどね
はっきり言って、DQN以下なんだよ?

202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:48 ID:dfNdv7L5
俺一応まともな大学出てリーマンしてるけど子供3人いますよ。
周りを見ても子供がいない奴なんて見当たらないし、子供を作れない
DQSなんて全体から見れば極一部では?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:48 ID:sCHtgXdc
>>201
子供育ててるけどDQNの方が子供育てない人間より上だ、とは思えない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:50 ID:pX3sMK0A
何年も前から何回も聞いている争議だ。
それで何も対策打ってこなかった政府もアホやんな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:51 ID:8eGgoypC
>>199
長寿化もあるが戦争で死んじまったんだよ<じじい
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:54 ID:IyIIjCnE
学費だのなんだのって日本は子供ひとり育てんのに金かかりすぎ。
金銭的な問題がネックになって子供産めない家庭も多いはず。

変なややこしい社会を作ってしまった代償だな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:00 ID:yNJa7fG9
>>197

ドキュソの若者ばかりいる地域はめちゃめちゃ怖いし嫌だー。

無職・犯罪者ドキュソだけは出産しないでくれー。
208 :02/05/25 15:00 ID:LcLaCc5U
>>206
禿道
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:03 ID:nQ/jjeI7
日本で人口一億、しかもその大半は山のくせに
人多過ぎなんだよ ヴォケが!

今時子供生んでるのはアフォだね。
人手不足? 生産低下? 
アフォ アフォ

そんなのロボットにやらせる時代がそこまで来てる
っつーのに、まーだ子供生ませてるヴァカがいますか?

自給自足で十分なシステムに、国っつー飼い主気取りが
何を言っているのかと問いたい。 
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:16 ID:8eGgoypC
>>209
今以上に農業人口が減るのに自給自足で十分ですか?
アフォ?
211 :02/05/25 15:16 ID:fgaFn5aK
単純に、3人目も欲しいと思う。
しかし、現実を見ると踏み出せない。

何がそうさせるのか・・・
かく家族化が進んで、母親の育児への負担が増している。
地域も以前より人間関係が希薄になり、育児、教育全てを母親が背負い込む。

仕事をしながら子供を預ける・・・簡単に言うが、現実は大変だ。
0歳児の保育料は、うちの近所だと一ヶ月8万円。その他、兄弟も
預けるとなると、働いている意味が無くなるほど。そして、空きも無い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:17 ID:kEjl0nuj
そーだなー
俺が子供の時は、よそのおばさんに
悪さしたらよく怒られた。だから安心して俺を放置プレイしてたんだろうな
213tra4c162.kcn.ne.jp:02/05/25 15:19 ID:1SqPmQyy
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:29 ID:h0hEdFQ/
>>201
土曜の真っ昼間から2ちゃんの糞スレに書き込んでるような親が、何をか謂わんや。藁)

そんな暇があるなら、子育てに関する資料を読んだり、セミナーに参加したりと、
もっと他にすることがあるのではないのか?

子供を作った以上、貴君はその責任の重さを十分理解しており、またその責任を果たせる
十分な能力があると自負しているわけだ。
だとしたら、こんなことしてる場合じゃないだろ?
もし貴君のご子息が将来社会に迷惑をかけるようなことがあったり、貴君の家庭内で暴力
をふるったりすることがあったら、貴君はこんな糞スレに書き込んだことを一生後悔すること
になるぞ。

言い訳や煽りは結構だ。とにかく、人の親として、もっと真剣に取り組んでくれたまえ。

貴君と貴君のご家庭が末永く幸せであることを心より願う。
失礼した。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:43 ID:k1TDEbwN
この坂口って人もアヤシイよな。
在か?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:49 ID:kEjl0nuj
>>214
でも多分君も将来の負債なんだろうね・・・

俺も書き込んでる暇があったら、キチンと働いてケコーンしないといけないわけだが・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:51 ID:QQ6rq4aR
今の日本って東ローマ帝国の末期に似てないか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:07 ID:oxng+4zS
飲料水にバイアグラ。
これ、最強。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:10 ID:WXNEpFMZ
いままでは男が働いて、女が育児をやっていた
いまは男が働いて、女もやっぱり働く

育児ロボットが要るな・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:31 ID:kEjl0nuj
ロビタキボンヌ
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:32 ID:Cp0XszJH
厳密に言うと、女性もお勤めをするようになった
って感じか?
222 :02/05/25 16:35 ID:T0sgVcAA
だから児童ポルノ法は初潮後の女性には適用すべきではないと言ったんだ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:36 ID:nQ/jjeI7
>>210
農業の殆どもロボット化出来るんじゃないかと?
もうちょっと読解力付けよーね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:37 ID:E4e9pZe5
ゴムに穴あけて出荷すればいいのに。
・・・ってこの案がいしゅつ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:39 ID:kEjl0nuj
少子化受け入れるなら、ていうか、向こう30年は苦しい状況が決定的。
国際競争力は必然的に落ちるから、食糧自給率を考えないといけないよな。

これからは農業か!?



226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:45 ID:Cp0XszJH
保証のない未来に、よくそこまで楽観視出来るな・・

でも農業のロボット化が実現して、賄えるなら
結構楽になるな

227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:07 ID:nQ/jjeI7
確かに今の現状じゃ楽観視は難しいだろうね。
自給自足も難しい。 何故か?
人口比率に対しての耕作面積が少な過ぎるからだよ。
すごく簡単な事じゃないか。 これから対世界の競争力が
劣っても、結局は食料輸出入等の足元を見られてしまうと思う。 = >>225
生まれてしまったものはしょうがないとして、どう抑制するか
も考えるのもシステムの一つだと思う。 ロボットのゲノム化
ももっと進めば、人にとって変わるだろうと思う訳ですな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:11 ID:FXRhOYbr
子供のいる人生のほうがドラマチックなことは確か。
濃ゆい人生送りたかったら子供作ればいい。
ながす涙の量は絶対増えると思うよ。
229  :02/05/25 17:24 ID:8hHjDNuV
今子供を産み育てて主婦している人は1970年生まれくらいだろう。
この年代ってえらく子供の数が多かったんだよな。
受験戦争も激しかった。だからなんとなく産みたくないのもあるんだろう。

あと数年もすれば受験戦争とか1クラス48人ぎゅうぎゅう詰め学級を
体験していないマターリ若い世代夫婦の時代が訪れる。
そうしたらそれなりにまた出生率は回復すると思われ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:25 ID:v8Ok/yT6
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/
@さぽーる
http://www.sub-all.com/test/read.cgi/dojin/019473696/
@MEGABBS
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=Baby&vi=1020753024

前スレ おおもりよしはるキタ━━(゚∀゚)━━━ !!!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018642526/
関連スレ
【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
■■■ロリ絵?おおもりよしはる■■■
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1016297545/
アニメ絵が芸術?デムパロリコン男おおもりよしはる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1018005845/
コピペだけで会話するスレ@DTM板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012032352/
48: 柳さんトコの抱き枕カバーとかって・・・2枚買
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1019402459/
231 :02/05/25 17:25 ID:WJKNr2ou
>>224

かなり。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:28 ID:Ulz5hzzb
少子化=日本国民人数の適正化

あとは、国富をガイジンに持って行かれないように
頭を鍛えるだけだな。
233 :02/05/25 17:30 ID:boqNkRsh
>>232
高齢化も忘れないで
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:33 ID:Uw6uDaN9
だが、希薄な人生を好む人間もいるんだよな・・・。
235  :02/05/25 17:36 ID:8hHjDNuV
あと、ネットで炉理画像やグロ画像、死体画像ばかり流れていると
それを見て虚無的になったりクールになったり刹那的になったりする
人間が増えると思う。2ちゃねらーのような奴になるというか(w

これからは小学生でもネットする時代だからなー。
これからはネットも人生観の育成と関わってくると思われ。
236 :02/05/25 17:37 ID:WJKNr2ou
>>235

そうだね。
237名無しさん@お腹いっぱい:02/05/25 17:38 ID:Idx49+UV
流す涙・・・被害者に土下座、とか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:02 ID:h0hEdFQ/
>>228
子供の立場で考えてみよう。

キミは、ひとりの人間が、キミの子として生を受け、キミの手によって育てられることが
幸せなことだと思っているのかい?
もし本当にそう思うのであれば、キミは本当に素晴らしい人生を送っているんだね。
ボクもキミのような親のもとに生まれたっかよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:14 ID:0gGtW3+P
会社のオサーンの子供も3人とも高校行かすのはホント家計は火の車みたい。
漏れも独身で逝きそうなら足長おじさんになってやりてーYO!
日本の未来の為に投資だな。
優遇処置をとらない政府がアフォーなのだが同時に抗議行動も必要だな(稾
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:17 ID:xuEioPB4
江戸時代だかは、今の3割ほどの人口しかいなかったらしいぞ
日本民族消滅とうのは大げさだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:19 ID:KdeCIDmB
俺は絶対に子供を最低二人は作ろうと決意した。
でも周りが子供をうみたがらない人ばかりだと、確かに自分の子供の負担は増えるんだろうな。
そう考えると少し複雑。
みんなで痛みを分かち合おうぜー
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:19 ID:B+k8nzbQ
ところでこのスレでも前のスレでも、子供を育てない奴は老後の福祉を
拒否しろとかほざいてた奴がいたが、別に俺は安楽死さえ認めてくれれば
楽に殺してくれるというのなら、いくらでも芯でやるぜ?
だいたい、素直に安楽死を認めろよな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:26 ID:FXRhOYbr
>>242
子供が親に安楽死せまる罠
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:39 ID:yNJa7fG9
少子化叫ぶ前に、老人ホーム視察すれば?
1人の老人の為に何人の職員が税金で働いているか?
自分の子供だって生活キリキリで親の面倒なんて看られん時代になるんだよ。
自分も一定の年齢になったら安楽死キボンヌ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:41 ID:VYoP+0Gp
中国から子供を買う時代に・・・なるかも
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:42 ID:5uT/BTE7
>>242
静かに同意。
だが、それは危険な考えなのだ。
なぜ危険なのかは自分で考えよう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:42 ID:c5SgNynM
江戸時代の終わりころで人口約3000万人
これくらいでいい出ねーの。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:45 ID:c5SgNynM
安楽死みとめたら、時事捨て、馬場捨て復活 決定だろうな。
何背伝統文化だ門名。
249d:02/05/25 20:50 ID:AE7m40Y+
d
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:52 ID:D9gOI05q
>>248
山奥で暮らしている捨てられた老人の方が長生きっていうギャグが昔あった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:53 ID:B+k8nzbQ
>>246
分かってるよ。いろいろ有るだろうけど、一番怖いのは犯罪に使われることだろうな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:53 ID:DAXwJLRD
これからはクローンで子供つくれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:11 ID:c5SgNynM
ATOM BOYを早く作れよ。>ホンダ
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:12 ID:knJzQIMu
生きてて楽しいかい?>みんな
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:12 ID:zDxi4jXi
自殺するときゃ一人じゃないさ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:13 ID:Ia4XICQi
むしろ人口は今の半分くらいになったほうが住みやすいと思うが。
そもそも国土の9割がた山岳地帯の日本が一億を越える人口を抱えている
今のほうが異常なんだよね。

257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:22 ID:nQ/jjeI7
>>256 = >>209
ケコーン 

自分でも謎なんだが、>>209で憤慨しちゃったよ。
ちょとこのスレ、マイブームの最寄。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:24 ID:N4H6Dfg2
人口が少なくなった方がいいと思うのは確かだが、どの世代が
一番多いの?その世代が一気に減ってくれればいいことで
あってこれから生まれる子がこれ以上減っても意味が無いのでは?
そもそも東京などの都市に一極集中してるっていうけど
大学で上京して以後住みつく人多くないか?
社会人になったら地元に戻す制度でも作ってくれればいいじゃん
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:25 ID:ZJIYQ6lM
江戸末期、3000万人だった日本は大戦末期には9000万人に。
80年かそこらでこれほど増えたのは日本くらい…かと思ったら、
例の半島は1910年からわずか40年足らずの間に人口が倍
(1300万人→2500万人)になってた。まったくもって恐ろしい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:31 ID:c5SgNynM
肉食よりも穀物を多く食べるほうが、子供は生まれやすいらしい。

食糧難の時代は、多産多死、今はうまれればまず育つ。結果
人口の増加。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:31 ID:Lar1taEk
オランダ
デンマーク
カナダ
スウェーデン

など、ミドル・クラスの国々の政治・行政を
よく研究して、国際社会での生き残りを考えましょう
大国意識を捨て、謙虚に国際社会で自分の役割を探しましょう

てな、ところか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:42 ID:YnvtIp4h
>>242 禿同!
しかし、そこまで医療に求めるのはエゴではないかという結論を持っています。

>>217
>今の日本って東ローマ帝国の末期に似てないか?
ホントそう思う。だから哲学者セネカの考えが新鮮に感じるな。

263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:10 ID:dvKWtsPc
おまえらやってるか。
がんばれよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:14 ID:nQ/jjeI7
民度に応じた社会を構成する人口の在り方を、
出生コントロール出来る性機能がある男女に流布
すべきかなと。 社会的な人口構成がどういう状態かを知らないと
結果囲の中の蛙だし、結局自分や社会の首を絞めるだろうね。
(誰それは子供生んでないのよとかは、愚の骨頂)

多くなり過ぎた今の人口に至っては、豊食の結果としての
自決権みたいな必要性が生まれるのは、わりと自然のような気がする。  
人間一人や小人数のドラマより、社会構造の問題も視野に入れるべき。

ま、これらの問題を国策として取り組まなかった国の責任でしょうな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:16 ID:3WxfNG94
俺は34歳で4人の子持ち。
よく「金銭面は大変でしょ?」と聞かれるが、生活しようと思えば出来るもんだよ。
みんな、子供どんどん作ろうぜ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:19 ID:zDxi4jXi
所得税控除で大半の奴らは所得税を払っていないという罠。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:21 ID:syhLx+XA
滅亡は無いけど
年金とか、消費の停滞とか
国内での競争機会の喪失とか
安い労働力を移民に頼るとか。

一番辛いのは若い指導者が育ちにくい事か?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:33 ID:KdeCIDmB
激遅レスだが、>>42のスレ見て呆れた。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:35 ID:5MJZNX1B
>>263
相手がいない…。
270  :02/05/25 22:39 ID:b8Z/KSvT
安楽死を認めるしかないね。
無駄に生き残ってる年寄りが多すぎ。
上が使えたら、サークルが廻らない。
よって、ガキも作れない作らない。
悪循環。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:40 ID:KdeCIDmB
>>270
重病人だけって限定して、制度化できないかな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:42 ID:yvEpaaQ+
人間の滅亡は核を持った時点で確実になったのですよ
273*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/05/25 22:43 ID:5QyqXKQ8
国の借金を肩代わりする人は多ければ多いほどよいということかな・・・
274   :02/05/25 22:45 ID:Voh7FG75
確かにロボットはそれなりに働いてはくれるが税金は払ってくれないしなー。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:46 ID:v0b3FA4g
子供一人産むごとに税金の負担を減らすとか、国がそういう事やれば
いいんじゃないかなあ。親の収入が一緒なのに子供が一人の家庭と
二人以上いる家庭とでは負担が全然違うし。三人以上産んだ家庭は
養育費を軽減するとか報奨金あげるとか。出生率向上キャンペーンつーか。

276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:49 ID:xxLXuFUD
日本はもっと人口を減らせ。
今の半分で良い。
といっても、残るのは老人だけということになる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:46 ID:zDxi4jXi
>>275
馬鹿かよ。
他人の餓鬼育てるために税金払ってんじゃねーぞ、ワレ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:48 ID:QQ6rq4aR
とりあえず国立大学の授業料と医療費全額タダにしてくれよ。
したら子供なんて4人くらい作るからさ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:52 ID:5MJZNX1B
>>277
論点見えてる?
その餓鬼は後々、税金を払ってくれるんだよ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:57 ID:zDxi4jXi
餓鬼はいらないしね。
餓鬼が少ないなら上を削ればいい。
281名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 00:00 ID:zrVddyRS
「ソイレント・グリーン」のDVD化を求む。
(人口・食料・安楽死問題SF映画)
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:01 ID:Lcb9vgjw
日本を滅ぼすフェミファシズム。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:03 ID:Jl4dmBvv
>>278
中国・韓国人留学生は全員授業料ただだよ。しかも給付金相当もらってる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:04 ID:/I+RNcuH
>>280
悪くはないが、削られるのが自分でもかい?

俺は3人の子持ちだ。
金がいくらあっても足りないが
それ以上のモノを手に入れた。

まあ、家族が増えて税金がより減るなら
いいのだが。
減税だ、増税だとか言っても
家族単位で考えたら暮らしにくい世の中だ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:05 ID:WLW+YexN
独身30女には重加算税を課すべきです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:06 ID:T99vBiGl
>>281
うわー!
昔、テレビで見た!
小学校低学年くらいだったと思うけど、あまりのインパクトに、
よく覚えてるよ。
だって、食料品の原料が…(以下略
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:06 ID:Lofdqbwq
>>272 みんな無職の時代?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:11 ID:xYyfVZVJ
>265
おとーさんのお小遣いあります?
また、4人もいたらおとーさんも育児手伝わないとテンテコマイだと思うんだけど、
今時そんな時間くれる会社があるんですか?
289  :02/05/26 00:23 ID:sgGRjxcM
>>286
食料品の原料が人間だった、ってやつでしょ。
ガリバー旅行記の作者スイフトが似た様な提案をマジで議会に
提出したんじゃなかったっけか。(下敷きはそれでしょ?あの映画)

草食動物である牛に同種の牛を加工して食わせている人間だもの
人間に人間を加工して食わせるくらい、いずれやるんじゃないのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:27 ID:xYyfVZVJ
>289
それをやると結局、ヤコブ病で人類滅亡が早まるだけのような・・・。
291  :02/05/26 00:28 ID:Vs2mb3bq
坂口を含めてヒートアップしている連中って、漫才のネタにある
「今日は暑いですなぁ、まだ5月なのに27度だそうですよ」
「ほんとですなぁ、このままいったら8月には60度ですなぁ」
みたいだ。

減っていくある時点で、育てやすい状況が出れば、いっぺんに
増加傾向になるだけのことだろうが。
ぎゃぁぎゃぁ言わなくても、そういう時期が必ず来る。

今の人口状態で増加傾向にしようとするから、あーじゃこーじゃと
思いつきだけで喚き散らすことになるんだ。くだらなすぎる。
え、中田氏奨励の法律できるの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:30 ID:dyGmYp4G
だから・・・
坂口は層化の犬でしょ?

「滅亡」とか不安を煽る。

国民が不安になる。

国民が宗教にすがる。

層化がウマー!!

これを狙ってるだけ。
早く気付きましょう。
294  :02/05/26 00:31 ID:Vs2mb3bq
>>290
それに対抗できる「免疫力」と言うか「対応能力」を獲得した個体が
次世代の生物になるだけのことでしょう?
常に生物全体が進化(変化?)の方向にあるんだから、対応できなきゃ
種として絶滅するだけのこと。下手な延命が甚大な副作用をもたらすのは
個体であろうと、種全体だろうと同じコト。

同じ理屈で、ディーゼル規制だの薬物規制だのもやめればいいんだよ。
耐えられなければ滅びる、乗り切ったものだけに未来がある。
そんだけのこと。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:31 ID:o/c1IqGh
がんがんやって
がんがんつくれや
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:33 ID:bSZAZYIS
パート2にくらべむなしい論議だ。
ヤローばっかでこの論議やってもいい策は出てこないよ。
結局生むのは女なんだからさ。
政治家や官庁が推進しても、男の勝手な視点だけでみてるから
まったく女にはつたわらない。
297 :02/05/26 00:34 ID:HOHJg/qb
>>294
> それに対抗できる「免疫力」と言うか「対応能力」を獲得した個体が
> 次世代の生物になるだけのことでしょう?
もしもし?高等教育受けましたか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:37 ID:JcMikBE8
少子化の大元はなんだろうか?
住み難い世の中なのかもな、日本全体が。
頑張れば頑張るほど、人間不信に成って、どんどん孤独に慣れて
人との繋がりが煩わしくなる。下半身のテーマも簡単に金で済ませる時代だ。
「子供に金が掛かる」言い訳めいた事が、本当に煩わしくなる。
一方携帯電話、インターネットなんかの爆発的な普及で「完全には人を切れないが、
どっかで誰かと繋がっていたい。」って言う願望も見え隠れする。
「濃い繋がりは好まないが、束の間の「誰かの胸で眠る」って事が出来れば良しとする。
こういう感覚で夫婦生活を進めると、簡単に破綻して親戚を巻き込んだ面倒臭い自体に発展する。

日本人全体が、ある意味賢くなったのかもしれないな。
「個人的な生活は取り敢えず上手く行っている、面倒な出来事は背負いたくない。」って事なのかもな。
299 :02/05/26 00:41 ID:/I+RNcuH
>>298
政治も外交もそれでやってるね。
ニッポン、チャチャチャ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:41 ID:iLkiiobZ
>>293

「滅亡」とか不安を煽る。

国民が不安になる。

国民は自暴自棄になって大暴れ。犯罪激増。

政府は激マズー!!


ファイナルアンサー。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:42 ID:So0TCiIP
2025年には国民年金が収入から3割徴収になるんだっけ・・?
滅亡と言っても今はSFチックにしか聞こえないのが悲しい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:44 ID:ObZ8ehK7
草加が、生めよ増やせよ政策を執ってんのはこの為か?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:56 ID:SIifp3XB
刑法の見直しで、現在日本が抱えてる問題が解決する罠。
基本的に傷害、詐欺あたりから即死刑。
廃棄物不法投棄、45歳以上で子供がいない者も悪質犯罪として死刑に。
70歳以上の高齢者は「メモリアルセンター」で焼却処分。
囚人達に使ってた無駄な税金が減り、犯罪抑止力の上昇から治安が向上。
環境破壊の歯止めが強化され、出生率低下の問題も解決。
年金の問題も解決し、全てが大団円。
たのんますよ、コイズミサン。

304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:57 ID:fJ7JOJ3c
日本が滅亡することは、昔から決められたことなのだよ。w
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:57 ID:pauOzATZ
つか、この手のスレで人口減少を訴える人は多いが
肝心の方法をあげる人が一人もいない。このまま半減したらまずいんだよ。
さあ、だったらどうする!?

移民・・やっぱ移民なのか?
 
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:59 ID:JcMikBE8
日本に孤独に慣れた、生活能力のあるインディビジュラリストが増えたのかな?
伴侶としての女や男の濃い繋がりがなくとも、暮らして行ける。
セックスも夫婦になる動機としては弱く、自分自身の生活を自分成りに楽しみたい、
そんな人間が増えたようだ。クールに成ったんだな、日本人は。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:59 ID:pauOzATZ
マジでチョンに乗っ取られそうで鬱。

今の日本の20〜30代って国際的には大して有能じゃないし
行くべきところに行くような気がする
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:00 ID:1RqDhUCn
出生率の前に坂口さんの髪型をどうにかするべきだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:01 ID:Wyu1ESwH
相続税を撤廃して親の財産をスルーパスにしてください。
給料少ないのに相続税の計算なんてやってられません。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:02 ID:fJ7JOJ3c
子供を作らないやつらに重税を。

子供を作るやつらに公的資金の注入を。

これで解決。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:02 ID:pauOzATZ
>>310
そういう問題でもないと思う。
もう国としての寿命が来てるんだよ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:02 ID:iLkiiobZ
>>303
そんな北チョン鮮みたいな国になったら、
みんな国外脱出して益々人口が減る罠。
313    :02/05/26 01:05 ID:wIP5nnla
>310
それが自分が産まれた理由だと子供が知ったときには鬱がはやって
マジで今度こそ日本は滅ぶと思われ。
やっぱ親の愛でうまれてきてほしいね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:07 ID:HVoTmnQP
そのうちじゃなくて近いうちに俺が滅亡させてやるよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:07 ID:JcMikBE8
セックスは好きだろうが、人間は好きか?>ALL

なんか根本的なもののような・・・
316.:02/05/26 01:09 ID:6avozNz/
生誕の災厄という輪廻を断ち切ることを見て取る明晰さ。
富の再生産という投資的な観点で子供作ると失敗するぜ。
情に飢えたマゾヒスト達よ、子供つくれ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:09 ID:qizYEGxB

昔からさ、世代の何割かに怠惰な人間てのは存在してたわけだよ
最近だと
勉強しなくてはならない時期にしないDQN厨
仕事がいやでホームレスになる人々
いい歳になっても親に寄生するパラサイト
↑こういう人たちにいくら「ちゃんとしろ!」って言っても
言うだけ無駄。

それがこのスレでは、出産年齢になっても精神的に成熟できず
「子供なんかいらないわ〜」って言ってる奴らなんだよね
こういう人たちに、いくら「子供生め」って言ったって
絶対無理だと思う
生んだところで子供を殺したり、不幸にしちゃうだけだよね

だから出生率をあげようとするならそれ以外の人間
精神的には成熟しているものの、収入面・託児施設の問題
などがネックになって出産したくてもできない人たちに
十分な保護をするべき。

切り捨てるところ(生まない人間)は切り捨てて
救済しなくてはならないところに手厚い保護をしないと
本当に老人ばかりの日本になっちゃう


318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:10 ID:pauOzATZ
30年後には、日本の生産人口は、非生産人口を上回るんだろ?
これはもう決定的らしいじゃない。今更ドカンと出生率上がる訳無いしさ。
ちょうど俺が50ぐらいか・・・やだなぁ・・
まあなんだかんだで移民がイパーイいるんだろうな。でも優秀な人なんか来るわけ無いから、
結局ドキュソ移民がイパーイ&老人イパーイの国になって
パンにポテトチップス挟んで食べて、はい、昼ご飯終了
とかやってるんだろうな、なんか侘びしいな・・・

でも、最近忙しいしな、忙しいのやだしな。たぶん夏ボーナス出ないから
休日は2ちゃんやってるんだろうな。なんかもういいよ。それでいいよ。
このまま減っていこうよ。この国は狭すぎるよ。はは
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:10 ID:sdsPAI2B
似非親日在日の帰化で
日本乗っ取られそう
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:11 ID:fJ7JOJ3c
ドキュンを皆殺しにして、狭い日本に必要な人数だけにするか?w
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:13 ID:pj9orhBl
30年後だろ?上回るどころか、全都道府県で65歳以上が6割越えます。
一番非生産人口の割合が少ないであろう秋田県で53%
一番多いであろう東京都が67%。

30年後つったら、俺55歳かぁ


322321:02/05/26 01:14 ID:pj9orhBl
あ、全部じゃねぇじゃん(w
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:15 ID:fJ7JOJ3c
日本で生活する半数以上は、非日本人となりました。

よって、多数決の原理で日本人の意見は日本では否決されるようになりました。w
324.:02/05/26 01:17 ID:6avozNz/
精神が成熟して達観の境地に入ると、子作りの自明性にも疑問を抱く
ようになる。欲望のままに子供つくる愚かな人々が多いだけになおさら
だ。人間は苦しむために生まれて、老い病んで死んでゆく。子供にもその
ような業苦を背負わせてよいという理屈にはならんだろう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:17 ID:TSjEyygR
>320
一般にドキュソって言われる人でもちゃんと子供可愛がって
育ててるヤシもいるしなぁ〜
外見でドキュソっぽくなくてもヒキだったり犯罪おかしたり
するヤシもいるしなぁ〜
最近は人間性ドキュソは、外見だけじゃわからないよなぁ〜

ってなわけで「子供を作らない精神的ドキュソ」をあぼーん
にイピョー
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:19 ID:KKGAf3qS
>>325
ニッポンあぼーんにイピョー
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:21 ID:pauOzATZ
昔はさぁ、日本もコンピータとかでアメさんと張り合ってたけど
これからはもう無理だろ?理系軽視進んじゃってるし、戦線撤退はきっと近いよ
サブカルだってどんどん衰退していくと思うよ。ジェ-ポフは言うまでもないけど
゚日本のアニメって今世界中で流されてるんだろ?これ今に奴らはうまくアレンジして
日本のよりももっと面白いの作り出すぜ。

>>324
あー、もう俺もその精神。俺なんかがんばって仕方ないしな
選挙だっていく気が起こらん。つまり俺は精神が成熟してたんだな。
328  :02/05/26 01:22 ID:QkjhcDe2
>>303
焼却より食物化の方が
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:22 ID:0tWIysN9
>>324
>欲望のままに子供つくる愚かな人々が多いだけに

でた!
欲望=こども
セクース=こども

なんで「子供作らない奴」って、性行為とこどもを直結する
ことにしか思考が回らないの?
これで「精神が成熟」とは恐れいったね(ゲラ
330  :02/05/26 01:23 ID:QkjhcDe2
>>308
スレとは関係ないが、ワラタ。
331.:02/05/26 01:24 ID:6avozNz/
雑踏を整然と歩く群衆の顔を見てみろよ。醜い。英語もはなせんのに
金髪にしてるのもいれば、ろくに母国語もしゃべれないのを大声で露呈
してるケータイ女もいる。こういう醜い人たちをこれ以上増やすのは宇宙
的によろしくないね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:24 ID:fJ7JOJ3c
今は、純血日本人は選挙にもいかんだろう?

選挙に逝っているのは、非日本人だけで、あんな結果になるのかな?w
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:24 ID:KKGAf3qS
>>328
100%天然ニクコプーンな罠。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:24 ID:qWN+EthC
>>327
 スパコンは日本製の方が高性能ですが何か?それよりもクローンの研究
に大金つぎ込んで実用化できるようにしてから、解禁すれば?日本人って
あんまりそういうのに抵抗ないでしょ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:25 ID:Tm8umy8s
一夫多妻制導入
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:25 ID:YCNMtKj3
>329
わかったから、お前は氏ね
337265:02/05/26 01:26 ID:BUi8vjA3
>>288
会社勤めじゃなく、自営です。同年代のサラリ−マンと比べると多少年収多いかも。
確かに子育ては大変だったよ。でもまあ、子供の年齢が4つずつ違うんで、そうでもなかったかな。
今、手がかかるのは末娘(4歳)だけかな。


俺自身も兄妹多かったから、1人っ子って何か可哀想な気がするんだけど、どうなのかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:26 ID:tcjswA01
私、国民年金払ってません。一生払うつもりない
339 :02/05/26 01:26 ID:ipDtu6gs
御仏の教えをよく学ぶなら、生涯妻子を持たず修行に励むことこそが
最も素晴らしいことであることはお分かりかと思います。
そうか、そうかと納得されましたか?
340名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 01:26 ID:dXrJAo98
>>335
モテナイ君の夢〜
341.:02/05/26 01:27 ID:6avozNz/
単細胞はこれだから困る。子作りイコール欲望だと全部言い切っては
いないよ。もっと本を読みなさい。周到な家族計画のもとに子作りして
る人だっているだろうからね。そういう人はご苦労さんとしかいいよう
がないね。がんばってちょんまげ。
342  :02/05/26 01:28 ID:QkjhcDe2
>>338
払いたくても払えない国籍の方?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:28 ID:GUlEGmQD
>>327
そう、ただ流され踏みにじられ苦しむだけです
あんたにできることは何一つありません
あんたに価値は全くありません
安らかに流されて市んでください
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:28 ID:BnGQMvN4
昔、竹下首相が2×××年には日本国民は滅亡するって、
年単位で予言したけど。
本当かどうか知らんけど、ちゃんと自分で計算したみたい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:29 ID:7Ymt/cwH
日本なんか愚民しかいないじゃん?
滅亡したほうが地球のためだよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:30 ID:fJ7JOJ3c
>>338

NHKの受信料と同じで、夜中でも家に押しかけてこない?取立て?w
347.:02/05/26 01:31 ID:6avozNz/
きみらが子供つくろうが作るまいが日本という国家はいずれ滅びる。
カルタゴやローマを見よ。国家も生命体であるとすれば、いずれ消滅
するのだよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:31 ID:tcjswA01
>>342 
いや、仙台人です。だって今20で、もっと歳いったら掛け金が大きくなるってきいた。
少子化でさ
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:31 ID:pauOzATZ
つか、爺さんとドキュソ移民に囲まれて暮らすってのも面白いかもよ?

茣蓙の上で、パンにポテトチップス挟んで食べるみんなの姿が
目に浮かぶようだ。マターリマターリ
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:32 ID:YsTuvCxJ
子供産んだら100万円。
これで解決。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:32 ID:pj9orhBl
>>349
お前のマターリには共感できない
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:32 ID:JcMikBE8
>>324
だから、結婚は早い年令が良いのかもしれないな。
物事を深く考える前に、既成事実として子供だけ勢いで作る。
年を取れば取るほど、この人間達の吹き溜まりにはマンセーし難い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:33 ID:Tm8umy8s
少子化とはあんまり関係なく日本は滅びるな
今の馬鹿政治家見てると
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:34 ID:39/I0u4O
>>338
役所から請求とか脅し来ないもんなの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:34 ID:pauOzATZ
そうそう、全部政治家が悪いのよ。
氏ね小泉
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:35 ID:jgh/q/ze
>>349

そうだな。
それもそれでマターリかもな。

少なくとも少子化が怖いがためだけに子供を産ませるような
社会よりは漏れは好きだよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:35 ID:npbfhq6X
つーかさ、日本は有効利用できる土地の面積考えたら現状人多すぎないか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:35 ID:pauOzATZ
つうか選挙行くやつってさあ
何であんな馬鹿しか選ばないの?

なんかスゲー不思議
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:36 ID:ouDHKZfj
子供産ませても100万円?
360.:02/05/26 01:36 ID:6avozNz/
とっとと子供つくらせるために日本では自分でものを考える習慣は教育上
つけないようにしている。当然ピルも認可しない。にもかかわらず出生率
は上昇しない。国民もバカではないということだ。世間の因習に盲目的に
したがうネズミの群れだけがヒーコラヒーコラ子供に金と時間とエネルギー
を吸い取られている。
361ヘビの穴:02/05/26 01:36 ID:yKlKvKk+
いずれ滅亡するなら、はやいところ、チャンころに領土を渡すニダ
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:36 ID:fJ7JOJ3c
>>357

役にたたないクズばかりが増えているしな。鬱
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:37 ID:GUlEGmQD
>>358
ああ、選挙行きたくても行けない無い方ですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:37 ID:pj9orhBl
高層ビルの意義って理解できるか?
都市整備の概念って知ってるか?
新マルサスの人口論って知ってるか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:38 ID:/g8gPvTn
子供の人数で特別減税率とかすればいいでしょう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:38 ID:iojbF3kE
>>349
ブリーフ派ですか?
367358:02/05/26 01:39 ID:pauOzATZ
>>363
ハァ?単に馬鹿馬鹿しいから行かないだけ。
休日は有意義に使いたいんだ。

俺なら民主党に入れるね。あれは評価高いよ


368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:39 ID:jgh/q/ze
今のこの状況。

つまりは国民がこの国の環境にダメ出ししてるんだよなあ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:41 ID:qWN+EthC
ただ、スウェーデンみたいにやたらと福祉を発達させるのもどうかと。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:41 ID:GUlEGmQD
>>367
聞いた私がバカでした。
リア厨だったんですね(w
371名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 01:41 ID:zzz1X/Lu
人口減が、パラダイスになるように、頑張ればいい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:41 ID:39/I0u4O
>>358
みんな高学歴のお偉方ばかりですが何か?
じゃあ、あなたは三流大卒のDQNに投票しますか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:42 ID:pauOzATZ
スウェーデン目指そうぜ
あそこは理想郷って聞いたことあるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:42 ID:iQxEnubF
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( -ロ-ロ-<  イッショニガンバルマショーオウエンイチテクサイ
 (    ) │
 .| | |   \__________
 (__)_)
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:44 ID:li0woEwi
っていうか、、

25歳以上で独身の皆さん手を上げてください。
あなた達、結局

 も て な い だ け

ちゃうんかと、出会いがないだけちゃうんかと、、
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:45 ID:JcMikBE8
>>372
するよ。まともな仕事をしてくれればね。(w
有権者にとって、立候補者の学歴よりも、自分の生活にどう関わるかの方が大事。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:45 ID:HyKZw12O
>>375
いかにもそうだが何か?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:45 ID:g1k5RGJP
>>357
そのとうりです。であいがなければ結婚できないわな。
379  :02/05/26 01:46 ID:QkjhcDe2
>>347
引き合いに出すなら、カルタゴではないだろうか?
380.:02/05/26 01:46 ID:6avozNz/
独身イコールモテないってことないだろ。セフレや恋人は飼ってるけど
放し飼いにしてるだけのことさ。
381  :02/05/26 01:46 ID:QkjhcDe2
>>347
フェニキアもありかな
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:46 ID:jgh/q/ze
>>377

スウェーデンだっていいことばかりじゃない。
福祉に金回さなきゃいかんから、税金ヴァカ高い。
当然普段の生活で贅沢はできない。
イイものも食えないし、電化製品や車だって今みたいにしょっちゅう
買い換えるなんてことはできなくて一つのものを長く使わざるを得なくなる。

・・・。

・・・あれ?そうなっても別に困らんな・・・。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:46 ID:39/I0u4O
>>375
そういう人は多いだろう、確かに。
ただ俺の場合は、何度が女に言い寄られたことはあったが、ケコーンだけは
したくなかったので、浅いつきあいしかできない。
結婚にあまりあこがれ感じないんだよなぁ。
それだけ豊か・便利になったってことなんだろうけど。
ただ、子どもはかわいいとは思う。
384  :02/05/26 01:47 ID:QkjhcDe2
>>357
同意
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:47 ID:BUi8vjA3
>>375
25歳ってのはいいすぎだと思うよ
386  :02/05/26 01:47 ID:QkjhcDe2
>>358
組織票比率が高いからでしょ。
将来の日本より、目の前(今年度・来年度)の利権絡みの
お仕事頂戴の方が大事、と。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:48 ID:phkyc+9R
>>375
君、DQNまたは田舎者だろ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:48 ID:iqdCytBP
>>1がたくさん作って産むなり産ませればよし
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:49 ID:hipCxDXU
今から対策してももう遅い。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:49 ID:qWN+EthC
>>382
 でも、若者がどんどん海外に流れてるらしいね。
391.:02/05/26 01:49 ID:6avozNz/
ケコーンしてないが深い付き合いしてるよ。浅いセックスしてるけどな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:49 ID:JcMikBE8
どんな不細工も30までには収まるところに収まる。
独身なのは、性格に問題があるのか、生活能力に問題あるのか、いずれかだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:50 ID:phkyc+9R
>>375
25歳なんて男が遊びたいし、給料安いときに結婚して苦労しろ
ということかな?偉いと思うけどヤダ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:50 ID:39/I0u4O
>>389がいいこと言った!
たしかに超高齢社会になるのはもう事実なんだから、
その対策をすべし。
395.:02/05/26 01:50 ID:6avozNz/
独身だと何か問題あるって発想オヤヂだねえ。単に自由に生きたいだけさ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:51 ID:HyKZw12O
創価学会はホント糞だよ。
他人の子供に投票頼んだり、知り合いに聖教新聞買わせたりするなよ。
自分たちだけでやってろよ。まったく。
他人をまきこむな!
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:51 ID:nOESN7BX
ニポーンの民族メツボーと
サカグチの頭髪メツボー。

どっちが先?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:52 ID:6Vup2dnU

スウェーデンの未婚女性の出産率は54%、離婚率が50%。
10万人あたりの平均犯罪率がアメリカの4倍、日本の7倍。
強姦が日本の20倍以上、強盗が100倍。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:52 ID:phkyc+9R
>>392
結婚していても、性格に問題ある奴なんていくらでもいるんですけどね。
400.:02/05/26 01:52 ID:6avozNz/
結論。子作りは学会に任せとけ。将来的に全国民が学会民になる。
そのとき維新が起こるだろう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:53 ID:39/I0u4O
>>395
既婚者は、結婚したことを正当化したいんだよ。
自分は正しい、あいつらは異端だって、そうやって自分を納得させようとする。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:54 ID:iQxEnubF
「このまま行ったら必ず滅亡(日本が)する。」
と言ったDQN坂口厚生労働大臣っていったい何者?
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:55 ID:HyKZw12O
>>401
それは逆もしかりだけどね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:56 ID:phkyc+9R
>>401
事故正当化しなきゃならないほど酷い生活送ってるんでしょうね。
ある意味可哀想。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:57 ID:HyKZw12O
>>402
禿物。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:57 ID:6Ifaewdf
例えば年金もらえなくなるとかいう発想が、実は少子化ひいては日本滅亡へと
導いてるってことが理解されてないな。
日本が滅亡するっていうのは、文化的共同体としての日本民族が
滅亡するってことだからな。
詰まるところ、どいつもこいつも、愚にもつかない自分の利害の計算ばっかりで、
日本文化なり日本民族を守ろうとか、残そうとかいう、自分の利害を超えた
義務感なり使命感なりを持ってるヤツがいないってことなんだよ。
407.:02/05/26 01:58 ID:6avozNz/
ま、でも既婚者のほうが非寛容だよなあ。そんだけシンドイから後悔
してるのを認めたくないんだろうけど。赤面症の蜘蛛みたいに真っ赤に
なってポックリいかないように気をつけてくれたまえ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:59 ID:iQxEnubF
少子化が原因で日本滅亡するわけねーだろが馬鹿
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:59 ID:phkyc+9R
私の経験では
結婚に成功した人→「結婚って良いよ。」と人に勧める。迷惑だが
             うらやましい。
結婚に失敗した人→>>392みたいなことを言う。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:00 ID:GUlEGmQD
>>406
「日本文化なり日本民族を守ろうとか、残そうとかいう、
自分の利害を超えた義務感なり使命感なり」で子供産むってこと...?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:00 ID:4GoFUqHk
>日本文化なり日本民族を守ろうとか、残そうとかいう、自分の利害を超えた
>義務感なり使命感なりを持ってるヤツがいないってことなんだよ。

そういう人間を否定する教育がされてる国だからな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:00 ID:HyKZw12O
でも、俺はできるなら結婚したいよ・・・。

でも今は女は結婚しなくても自立できるからな・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:02 ID:6Ifaewdf
>>410
誤解を恐れず言えばそういうことだな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:02 ID:6Ifaewdf
>>411
ネタでないことを祈るが、まったくだ。
415二十歳(女):02/05/26 02:03 ID:BSr2E/Cd
一人生むごとに一億よこせ。
一姫二太郎生んでやる。
416風来のシレソ:02/05/26 02:03 ID:bw/GCrYK
一般人の常識

国民年金保険とNHK受信料は何も考えずに払わないこと。
国民年金は確実に払われる保証は無い。経済破綻したら終わり。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:04 ID:phkyc+9R
個人の幸福が優先だね。なんで国の為とか考えなきゃならないんだ。
馬鹿馬鹿しい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:04 ID:nOESN7BX
日本人は他人なんかどーでもいいのです。
少々税金が高かろうが、今の自分が楽しく生きれりゃぁ
日本民族が滅亡しようが関係ありません。
滅びちゃうのもアリでしょ?

22歳既婚者一児の父。
実は結婚もちょっと後悔してる。
滅亡する前にもーちょい遊びたかったな(w
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:05 ID:HP1+5zU5
子供要らないっていう人は、幸せな子供時代を過ごしてなさそうに見える。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:05 ID:6Ifaewdf
>>408
おおかた、土地と人がいればいいぐらいに思ってんだろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:05 ID:iQxEnubF
「日本文化なり日本民族を守ろうとか、残そうとかいう、
自分の利害を超えた義務感なり使命感なり」
で子供産んでも
子供は左翼になるかもしれないし、ガングロまんせいになるかもしれないだろ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:05 ID:qWN+EthC
人口が増えても>>417みたいのしかいなきゃどうしようもないな。
423(笑):02/05/26 02:05 ID:39/I0u4O
夫「日本民族と文化のために、これから子作りのセクースをしよう!」
妻「ええ、あなた!!」
424二十歳(女):02/05/26 02:05 ID:BSr2E/Cd
どうせ五億年後には太陽破裂すんじゃん。
425.:02/05/26 02:05 ID:6avozNz/
結婚したいよ・・・なんてオドオドごちるヤシが多いのも問題だな。
女が土下座しても断るくらいの信念がほしいね。日本民族なんて抽象
概念にすがりつこうとするヤシも困ったもんだ。もっと自分に自信を
もってほしいね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:06 ID:6Ifaewdf
>>421
そうだよ。だから何だよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:07 ID:Tb2xE/Yn
>>424 名前:二十歳(女)

あんたは、女に全く相手にされない男です。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:07 ID:phkyc+9R
ルナ君になるかも...金稼げていいか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:07 ID:iQxEnubF
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( -ロ-ロ-<  イッショニガンバルマショーオウエンイチテクサイ
 (    ) │
 .| | |   \__________
 (__)_)
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:07 ID:6Ifaewdf
>>417
こういう発言がカッコいいことになってるからな。当世。
ま、カッコいいよ。せいぜいやってくれ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:07 ID:39/I0u4O
>>419
そうか?
両親共に尊敬してますが何か?
逆に、あんな立派な親には俺はなれないな〜とさえ思ってるかな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:07 ID:jgh/q/ze
日本民族&文化を守りたいという理由で子供つくれる人はつくればいい。
漏れには無理だけれども。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:08 ID:HP1+5zU5
417とか、ネタだと思いたい。
でもほんとそんな人ばかりだね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:08 ID:tvFvS3bB
公立でも安心して子供を通わせるようにしる!

まず手始めはDQN生徒&親&日教組&DQN教師の排除を!

それだけでもマトモな家庭の出生率が飛躍的にアップ!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:08 ID:GUlEGmQD
>>413
「日本民族を守るために」子供産んだ人って、少なくとも戦後は日本で一人もいないと思うのは俺だけ?
ていうか産んだ?>413
もし産んでなければ、第一号になってくれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:08 ID:JcMikBE8
>>410
無償の献身愛みたいなもの。マザーテレサみたいな生き方なんだろうな。
世の中打算的な考え方が蔓延して、女は生活能力のある男に擦り寄り、
能力ある男は多くの女に手を出す。そういう図式も酷く陳腐且つ打算的に見えて、
”人間”自体に萌えなく成っている。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:09 ID:qWN+EthC
でも、自分の家の周りが三河島とか千住みたいになるのは嫌だね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:09 ID:LV8OeS9/
正直言うと子供好きなので3人くらい産みたい。
こう書くと叩かれるけど、専業主婦がいい。
そうじゃなきゃ自分にはできない。でもそんなの無理に決まってる。
もっと早く考えるべきだった。
もうすぐ28歳、鬱なので逝ってきます。
439二十歳(女) :02/05/26 02:09 ID:BSr2E/Cd
>427 真実ですが何か?
   漏れもよほどの理由がないかぎり一度は出産を経験するでしょうね。
440  :02/05/26 02:10 ID:QkjhcDe2
>>401
単純に「嫉妬」って場合もあるようだぞ、既婚者の
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:11 ID:q6ZT82gS
個人の幸福のための国だと思うがね。
無論、個人の幸福のためにはそれを守ってくれる国を守らなきゃいけないだろうが、
こと子供の問題に関しては国を守るために個人&子供の幸福を阻害する可能性が高いと思う。

なので国のために子供をつくろうとは思わん。
442  :02/05/26 02:11 ID:QkjhcDe2
>>410
戦前はそう言う志向もあったから、生めよ増やせよ、ってキャンペーンが
事実として成果上げたんでしょう?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:11 ID:Nc14xyNU
つーかさ、この中でどのくらいの人間が、
自分が死ぬってこと意識して生活してる?

まーそれでもスゲー発展してる社会ならやる気も出るが、
むしろ日本は後退してる社会だし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:13 ID:6Ifaewdf
>>435
誤解を恐れなかったオレが悪いんだろうな。
〜だから子供を産む、ってのはそりゃ尋常じゃないな。
しかし、子供を産まないことに少なからず罪悪感を感じる
理由にぐらいなってもいいんじゃないか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:13 ID:GUlEGmQD
>>436
>女は生活能力のある男に擦り寄り、
能力ある男は多くの女に手を出す

それは「打算的な考え方」というよりむしろ
「動物的な生存本能」とかではなかろうか...
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:13 ID:H/RyqNVh
ここはウヨばかりだな
447二十歳(女):02/05/26 02:13 ID:BSr2E/Cd
平均寿命がまた短くなってきたら変わるんじゃないの?
ちなみにわれわれは60代が目安らしい・・・欝だ
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:14 ID:qWN+EthC
じゃあ、60歳以上の年寄りに催眠術をかけて…
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:15 ID:39/I0u4O
ウヨっていうか、オヤジ
450  :02/05/26 02:15 ID:iNaqx78j
>>417
その発想を集団で行った結果、「今」になった。
で、その「今」をベースに「将来」が来る。
結果的に本人にとって益々不利な「未来」になる。

スーパーで無料だからとポリ袋をガメ続けたバカババァが増えた結果
商品が値上げになった、潰れたみたいなもんかな。

商店街も新人営業マンも客が育てる、って発想は「そんなに特異なものじゃない」
過去もあったんだけどね、日本には。

いや、あんたを責めてるわけじゃないし、責める気もない。
451  :02/05/26 02:16 ID:iNaqx78j
>>425
日本民族って「抽象概念」なんですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:17 ID:q6ZT82gS
>>450

「国」というものに価値を持てというのと
公共心を持てというのは違うことだと思うが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:19 ID:6Ifaewdf
>>451
いいこと言った。
425の伝でいくと、425が自信を持てとかいう「自分」ってのも
立派な抽象概念だな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:19 ID:phkyc+9R
結婚って成功すれば天国かもしれないが、失敗すれば地獄だよね。
私の周りは失敗者ばかりなのでよく分かるよ。
455名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 02:20 ID:k9ilvIrI
太平洋戦争前は、本土人口6000万人でも「大日本は人口の割に国土が狭い。
領土拡張して悪いかゴルァ。」だったのれす。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:20 ID:akImIli3
醜死よ、日本民族滅亡のお仕事のために、ここで暴れるのだ。w
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:20 ID:6Ifaewdf
>>455
違います。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:21 ID:1yE/NeKy
不思議なのはさ、「出生率が低下で日本が云々」ってスレに
なんで子供産む気も経済力もないヤシが鼻息荒くしてきてるの?
出生率なんか関係ねーよ、っていうのなら普通興味もたない話題
だよね?

子供いつかは産む気のある奴が改善策話し合うってのなら
わかるんだけどさ
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:21 ID:/loaU8zQ
千葉県内の田舎町に住んでるんだけど,なぜか3人4人当たり前のように
産んでる人が多い。しかもたいてい専業主婦。
うちは一人っ子なんだけど,幼稚園じゃ珍しがられるよ。
どーなってんだ??
よその家庭が子沢山なのをとやかく言う気は全くないので,一人っ子で
あることを責める風習はやめてもらいたいもんだ。

私は小さい頃から筋金入りの子供嫌いだったが,夫と出会ってから
一人くらい産んでみてもいいかも,という気になった。
それで産まれて来たわが子は思っていたよりいいもんだったよ。
独身の頃は子供を持つデメリットにばかり目が行っていたけど,
それを大きく上回るメリットがあるってことは産んでみて初めて知った。
でもみんながみんなそうだとは思わないし,産んでみて後悔したり
虐待してしまうということも起こりうるから,「結婚はいいよー,
子供はいいよー」とすすめることはしないよ。

それに今でもよその子はたいてい苦手で接し方分からないし,自分の子も
1人が精一杯。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:21 ID:naLUhPg6
>>415
それだけ要求すると言うことは、
50人ぐらいで輪姦されること位は当然覚悟してますね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:22 ID:H/RyqNVh
日本は狭いから、人間が減っていけばいいのさ。
貧乏がそんなに怖いか、資本主義の豚共め
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:23 ID:GUlEGmQD
>>444
子供がいない、結婚してない=非国民、売国奴
になる日も遠からずか(w

子供がいるといないじゃ、老後は全然違うし(子供によっても違うが)
自民党が独身老人(特に女)を保護する政策をとることは金輪際無いだろうし
心配しなくてもいいと思うよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:23 ID:npbfhq6X
4千万人ぐらいでちょうどいいように思うけどね。>人口
少子化少子化というけれど、多老化、もしくは老人爆発と言った方が正しい気がする。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:24 ID:39/I0u4O
自分に子ども作るだけの能力がなくても、
日本の先行きには大いに関心がありますが何か?
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:24 ID:akImIli3
>>461

当たり前だ、国がビンボーになると戦争をやらかすからな。w
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:24 ID:iQxEnubF
>>458
改善も改悪もないだろ。子供産みたいヤシが産めばいい。
産みたくないやつは産まなきゃいい。
結論はでてまっせ。ただ、雑論してるだけじゃ
467  :02/05/26 02:24 ID:V21lfP31
>>452
だからぁ、責めてないって書いてるでしょ?

漏れは今のままダラダラと衰退していって欲しいのよ、この国に。
最後の最後にサヨどもが歯ぎしりして泣き叫ぶのを草葉の陰で
見たいんだってば。

もっともっとDQNがはびこり、出鱈目な判決の裁判が増え、嘘つきの食品業界が
発展し、デタラメなIT業者が跋扈し、いい加減な自動車会社が欠陥車作って、
クサレ在日が蔓延して、アホ官僚が利権を追いかけ、政治家が国を売って、
教師が強姦しまくって、新聞社が国家機密を外国にタダで垂れ流して、
どこ押してもウミが吹き出すような国になって、さっさと滅び去るところを
同時体験で見ながら、一足先にくたばって墓の中から笑いながら終末を
見ていたいわけよ。
468編集 ◆sp.Bulpo :02/05/26 02:24 ID:/z1e+Yty
子孫を残そうという行為の原動力の一つには
現在の生息環境が厳しいために、
遺伝子にバリエーションを持たせて
次世代のサヴァイヴに備える、という面があることは否めません。
反対に思うように人生を楽しんでいる人々に
子供が少ないのもまた事実です。
出生数の減少は幸福な人、快楽を得ている人の層の
増大を意味しているのであれば、
それは実は大変いいことなのではないでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:25 ID:tvFvS3bB
>>461日本人が減った分、チョソやチャソコロが入ってくるから百害あって一利なし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:27 ID:H/RyqNVh
>>468が良いこと言った!
快楽=幸福だとすると、今はとてもいい時期なんだよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:27 ID:JcMikBE8
>>445
確かに原始の時代ならそれで良いかもね。
現代では人生への想像性が欠落した人達が、安易に取っている手段にしか見えないな。
もう少し、金や肩書き以前に、人対人の男と女でやって行く結婚と言うもの、
人間臭くって良いんじゃないか?自分の経歴は〜で、年収はこれこれで〜という感じは
ビジネスなら意味を持つが、人対人というものを考えた時、俺個人の感覚だが、非常に陳腐に映る。
出会いもビジネスライクになって、人への執着心も薄れる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:27 ID:jgh/q/ze
就労人口が少なく、老人人口が増えた状態でも移民を受け入れずにやっていける
モデルができるならそれが一番いいと漏れは思うのだが・・・。

一応メシさえ食えてネットぐらいはできるなら大概のことは我慢するからさ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:29 ID:6Ifaewdf
>>468
違うな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:31 ID:39/I0u4O
>>472
最後の1行の悲しさが、前半で書いている良さを殺してると思われw
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:32 ID:rNt7aZI2
子供作れと言う割には、その子供が幸せに暮らせる未来を
作る努力をしていない現政府は、逝ってよし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:32 ID:H/RyqNVh
そうそう結局政府が一番悪いのよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:34 ID:akImIli3
左翼の思想

私利私欲のために子供を作らない大人が悪いのではない。子供を作らせない社会が悪い。

テポドンを打ち込む北が悪いのではない。テポドンを打ち込まれる日本が悪い。w
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:35 ID:/NhZzSKU
子ども産んで、その子がプーになる可能性も今の日本じゃ結構可能性あるし、
海外で厳しく育てたいなと思う。
なんでこう、最近の日本の子どもの親って過保護なんだろ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:35 ID:jgh/q/ze
>>477

そもそも 子供をつくる=良いこと だと考えてるのかい?
漏れには罪にしか思えないのだが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:36 ID:phkyc+9R
なんやかんや言って、日本人は金持ちだから子供生まないんだよね。
じゃあ、貧乏になればいいかというとそれはイヤだな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:36 ID:akImIli3
>>478

だって、日教組に育てられた世代だもん。w
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:37 ID:H/RyqNVh
そうそう、子供を産むとどんなメリットがあるのか言って見ろよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:37 ID:Nc14xyNU
>479

罪と感じるかどうかは勝手だが、
罪だとしたら飯食うために相手殺すと同等の原罪だから問題なし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:39 ID:akImIli3
>>479

それは価値観。良いとか悪いとかというものではないでしょう。

ただ、子供を作らない言い訳を自分の責任と思えないのは、作らないほうがいい子供。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:39 ID:39/I0u4O
>>477
わかりにくいたとえだな。
486編集 ◆sp.Bulpo :02/05/26 02:39 ID:/z1e+Yty
出生率が低下して一番困るのは
使うお金より入ってくるお金が多い
生産手段を所有する層なんでしょうね。
まさに自民党の支持基盤です。

まあ庶民は入ってきた分のお金がなんやかんやで
きっちり全部出て行ってしまうようになってるわけです。
今まではそういう庶民が必死に子供を育て、
ささやかな幸福(快楽ではない)を得、人口を維持して
経済の発展に貢献きたわけです。

でもね。

個人的に快楽に満ちた人生を送ることが可能なこの時代に、
無理してコドモいっぱい生む必要ないですものね。

日本は経済的には没落するでしょう。
でも日本国民は楽しく生きられる人が増えるでしょう。

経済が人口を決めるなんておこがましすぎます。
日本という国がが滅亡したって、日本人は死にません。
(今の支配層とその支持基盤は困るでしょうけどね)
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:39 ID:AIpassHA
>>478
海外の方が過保護だと思うが・・・。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:39 ID:GUlEGmQD
>>471
女について言えば、必ずしも打算で金のある男に擦り寄るばかりでもなく、
甲斐性は男の魅力の一つでもあるのでは?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:40 ID:jgh/q/ze
>>483

ま、そこらへんは価値観とかの違いですな。
しかし、そういった部分を除いてメリット&デメリットで考えても
子供をつくっても良いことがないと思うのだが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:40 ID:HP1+5zU5
>>467
そうなってもサヨは国や政治に責任転嫁するだけなので、あまり面白くないと思われ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:40 ID:eVl5vcEN
今で十分日本は人口過剰だよ。
1億2千万以上いるのにこれ以上どんどん増えたらどうなる?
経済発展のために人口増やせとか言ってるけど、
いつかは間違いなく破綻するよ。
まるでバブルだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:42 ID:HP1+5zU5
>>478
というか、日本で厳しく育てりゃいいじゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:42 ID:/+sbJZzi
人口の数が問題なんじゃなくて、高齢者の割合が問題なの。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:42 ID:phkyc+9R
>>491
外人が聞いたらビックリするでしょうね。
こんな狭い島に一億二千万人もいて、しかも減りそうだと
「国が滅びる」とか言う大臣がいるなんて。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:43 ID:HP1+5zU5
>>486
経済的に没落したら、あなたが思ってるほど楽しく生きられないと思うよ?(苦笑)
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:43 ID:39/I0u4O
>>488
甲斐性って何?(マジレス希望)
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:43 ID:sdsPAI2B
子供は捨てるほど産まれるはずなのに
育てることができないからねぇ
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:44 ID:akImIli3
ああ、そうだ、漏れの親父が漏れの弟に子供ができるということで、ワゴンを買うようだ。

やはり、子供を作るのは経済効果あるなー。と思い知らされた・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:44 ID:pj9orhBl
>>491
どんどん増えるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:44 ID:hZrw7UHF
僕は大人だし精神的にも成熟してるんだよぉ〜〜
だけど社会が子供を作らせてくれないの
社会が悪いの!
社会が悪いの!
社会が悪いの!

  僕、何にもわるくないもん

501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:44 ID:phkyc+9R
大抵の先進国は移民で人口減少問題を解決してるわけですが、
どうなの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:44 ID:pj9orhBl
滅びはしないだろうが
相当貧乏になるのは確か
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:45 ID:ElrAQPEM
かい‐しょう【甲斐性】
かいがいしい性質。けなげな性質。物事を立派にやりとげていく能力。「―者もの」
#―‐なし【甲斐性無し】
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:45 ID:rNt7aZI2
若夫婦よ、子供どんどん作って俺の年金払ってくれ、頼む
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:46 ID:pj9orhBl
>>501
今は流入制限が主たる流れ。イギリスもドイツもフランスもね。あのアメリカでさえそう。
単純労働者はいらないんだよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:46 ID:akImIli3
年金制度はもうすぐ破綻だよ。

帰ってこない年金を払う漏れ。w
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:46 ID:39/I0u4O
>>500
必死だなぁー、既婚者w
もうちょっと余裕持てよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:46 ID:HP1+5zU5
>>501
人口減少問題は解決されるが、それよりもっと根深い治安悪化や失業による人種問題が生まれるので、移民はいまどき流行らない
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:47 ID:D67WawGZ
>>500
ワラタ
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:47 ID:phkyc+9R
中国人なんか移民OKなら大挙して押し寄せると思うけど
それでいいのか?

>>505

だから、移民を受け入れて人口問題がある程度解決したから
今は締めているんでしょ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:48 ID:akImIli3
>>500

まぁね、そう思う人たちは子供を作らないほうがいいよ。

子供が不幸になるだけだから。w
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:48 ID:0tCLKAnz
>>201
酷い現状です
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:48 ID:pj9orhBl
数が減って欲しいってのは分かったかし、ある程度同意するが
少子高齢化問題はどうする?ってはなし。

国民にビジョンがない以上、政治家にあるわけがない
514  :02/05/26 02:49 ID:Enh/C4Vl
>>492
それを許さない、日本の中の「もうひとつの日本」と言う存在がある。
asahi、日教組、プロ市民、特殊政党所属市民、特殊宗教所属市民・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:49 ID:e0S/K9Jp
日本の広さだと、1000万ぐらいの人口がちょうどいいだろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:49 ID:KNlHUFve
>500
ふざけんなよ!
コーヒーがモニターに(以下略
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:50 ID:h6Yh8rkx
DQNが子供を大勢従えてる姿を見ると
とても少子化という気がしない
子供が増えてもDQNばかりじゃ滅亡かもな
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:51 ID:ElrAQPEM
一番いいのは現代版の姥捨て山を作ることだよ、マジで。
子供が少ないんじゃなくて、老人が多すぎるんだからね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:52 ID:39/I0u4O
とりあえず安楽死ぐらいは認めて欲しいな。マジで。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:52 ID:pj9orhBl
>>510
残念ながらそうではない。
"やってみたけど失敗した"と評した方が正しい
わざわざ二の轍を踏む事はない。せっかく教訓があるのだから。

可能ならば、優秀な人のみに厳選したいところ


521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:52 ID:akImIli3
60歳になった人は、死刑ということでよろしいか?w
522編集 ◆sp.Bulpo :02/05/26 02:52 ID:/z1e+Yty
>>495
食い物がなくなればともかく、
そんなには困りませんね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:52 ID:taqjYEhD
年収1000万あったら子供3人くらい作ってもよいが、今の年収じゃ
1人が精一杯。
やっぱ収入がネックやね〜。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:53 ID:phkyc+9R
>>518
でも、現状では日本の老人は大方金持ちなんだよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:53 ID:qWN+EthC
病原菌ばら撒くとかは?抵抗力の弱い年寄りはアボーン
526.:02/05/26 02:54 ID:fSa2ELKn
>515
それは少なすぎな気が・・・・
せいぜい自給率から見ても3から5千万くらいかと、
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:54 ID:pj9orhBl
膨大な資本を持っているのは、老人の中でもさらに一割程度
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:54 ID:akImIli3
インフルエンザが猛威を振るうと大量に老人が逝ってしまうが・・・

最近インフルエンザを聞かない・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:55 ID:eVl5vcEN
日本も一度人口半分くらいになったら危機感
感じるんじゃないか?
なってみんとわからんよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:55 ID:ElrAQPEM
>>524
老人消えても、資産が雲散霧消することはないので
問題ありません。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:55 ID:39/I0u4O
病室なんて、生きてるんだか死んでるんだかわかんない
スパゲッティ状態の老人たちで溢れかえってるよね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:55 ID:H/RyqNVh
このまま後進国になるのはおそらく避けられない。
食糧自給率に皆が興味を持つのはよいことだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:56 ID:taqjYEhD
>>528
老人はみんなインフルエンザの予防接種を受けてるよ。
うちの親戚の老夫婦も毎年受けてるし、うちの親父とお袋も受けている。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:56 ID:npbfhq6X
年金、生活保護、健康保険を1本化。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:57 ID:/+sbJZzi
自分が年取った時の事を想像出来ないのだろうか・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:57 ID:GUlEGmQD
>>496,503
スマソ落ちてた
甲斐性無しの方が好きな女も、同じ位多いだろうという罠(w
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:58 ID:39/I0u4O
>>535
安楽死でポックリ逝きたいですが、何か?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:58 ID:H/RyqNVh
元々日本人は中長期的な視点はもてない国民性。

結果出さないと、一年で内閣アボン
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:58 ID:akImIli3
>>535

年金アボーン。w
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:59 ID:HP1+5zU5
>>522
なぜ食べ物がなくならないと思うの?
非生産人口が多いのに生産人口が減るんだよ?
経済状況が悪くなれば人心が荒んで犯罪も増えるしね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:59 ID:/+sbJZzi
確かに年金は心配だなあ
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:00 ID:eVl5vcEN
おれも、もし年取って子供いなかったら
生き甲斐も何もないだろうから、
50〜60で安楽死できるんならそうするんだろうな。
別に俺一人いなくなったって誰も悲しむ人いないだろうし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:00 ID:o67NWMTQ
長寿とか喜んでらんないよね。無理して生かして寿命って言えるかな?
普通に長生きはいいとしても。
でもこれからの老人になる私等は結構医者や介護受けれなくて早死にかもね
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:02 ID:H/RyqNVh
年金の破綻は約束されてるから、今更議論しても仕方ない。

年金のおかげで人は家族のしがらみを越えていけるという幻想を持った。
でも現実はあまく無かった、子供は「自分が生きるため」に生むんだよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:02 ID:/ooR1wee
まず、出産費用から始まって、子供が15歳になるまでの
養育費・教育費・住宅費関連に対して給付金を。
子供が3人いれば、給付金だけで暮らせるようにする。
その財源は老人医療費と年金。
そして、65歳以上に対する安楽死の奨励を。



って、これぐらいドラスティックな対策を打ってみろや。
日本滅亡なんて大時代的な警告をするんだったらよ(w
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:02 ID:5Ie8CnHS
でもって、それを狙ってたりしてね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:03 ID:akImIli3
おいおい、どんどん鬱なほうへ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:03 ID:jgh/q/ze
少子高齢化で人口がだんだん減少していく状態
しかし社会で高齢者&弱者の最低限の生活を支えていくという条件だと・・・。

もし、相対的に今程度の生活レベルを維持するならば。
日本としては少ない労働人口で今以上の収入を得ていかなければいけないわけだ。
つまりは労働者一人当たりの収益を格段に大きくしなきゃいけない。

すると収益をあげるシステムとして、徹底的な効率化を図らなきゃいけない。
しかし、これは今の段階でも結構いっぱいいっぱい状態になっているような。
事実上、不可能に近い気が。

では、生活レベルを落とすことを考えると。
・・・これはどの部分を落とすか、妥協できるかによって変わってくるな。

お前ら、どこを妥協&落とせばいいと思う?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:04 ID:39/I0u4O
>>544
スマン。バカなオレにもわかるように、簡単に説明してくれ。
とても興味ある解釈だ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:04 ID:+rAXD2zi
この期に及んで

「外国人労働者受け入れは不可避」

なんて言っている人たちは、ここ10年だけの間に

主に不法就労者たちによる犯罪で失われた日本人の人命、資産、
および日本国が当然手にしているべき税金

がどれだけだったか計算してみろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:04 ID:JcMikBE8
>>496
辞書的な事の前に、男の一般的甲斐性とは、
「愛している」とか「こんなに君の為、家族の為に頑張っている」とか全面に押し出さず、
嫁や彼女にさりげなく行為で示す事。記念日なんかにこまめに動く事。他、頼りになるとか
そいうもの。実際結婚した男は「釣った魚には餌は余りやらない」ので、家庭内トラブルにも
繋がる事がある。実際は女に愛されている実感を感じさせる行為かな。

552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:04 ID:9XU2tnID

         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     __<丶`∀´>_   <  ニヒャヒャ、ウリナラ魂で
   /\  (    )   \   | 550げっとニダ!!
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ \___________
  \/l  |―――――――! ヽ          (´
      l  | ☆ キムチ専用. |       (´´
      l  l―――――――|       (´⌒(´
.      \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
                 (´⌒(´⌒;;  ズザザーーーーーーーーッ
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:06 ID:pj9orhBl
>>549
ギデンズのそのままの引用じゃん
「社会で支える老後の社会」は所詮幻想だって事
スウェーデンでさえ、そっちへ方向転換していく方針を立てたはずだが・・

結局、「家族」の壁は厚くて高いってこった
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:07 ID:RzY2ljIw
>>531

呆けちゃうと生きるか死ぬかの判断は自分じゃできないからね。
といって、家族が無理矢理安楽死させることもできないし。法律的にも無理だしね。

555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:10 ID:ElrAQPEM
>>553
そりゃそうだろうなあ。
自分のうちの老人でさえ、世話するのを嫌がるのがほとんどなのに
他人の老人のためにカネ出したり、汗水たらすなんて絶対やだ
って人が大半だろうし・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:11 ID:39/I0u4O
>>553
>スウェーデンでさえ、そっちへ方向転換していく方針を立てたはずだが・・

そっちへとはどっちへ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:12 ID:/NhZzSKU
スウェーデンてさ、「ゆりかごから墓場まで」って言ってたけど、
あれ、国が健康診断のときに純粋なスウェーデンの体型じゃない人たちを
呼び出して不妊手術してたりしたんだよねー。
報道特集でむかーしやってた。オソロシー
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:12 ID:RzY2ljIw
>>544

年金制度ははじめから破綻することは判っていたわけだね。
それでも始めちゃったんだ。どうにかなるだろうと思って。

破綻する頃には始めた人間はリタイアしちゃってるしね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:13 ID:mc8U7j0s
皆健康で長生きなら文句無いんだが。
で、年取ったら田舎に帰って畑仕事しながら暮らすと。
でも都会じゃ無理だしな…。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:13 ID:JcMikBE8
>>549
老後の保険だよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:13 ID:H/RyqNVh
>>549
日本の年金システムは、非生産層で、老人を支えるという発想。
(アメリカは、自己積み立ての発想な。イギリスは公・民の折半)

でもそれは見て分かるとおり、人口構成のゆがみと同時に破綻しちまったわけだ。
これを続けていけば、20年には24兆円の赤字が約束されてる。(どうせ下方修正されるだろうがw)
結局、最終的には、自分の親は自分で面倒見るしかないってこった。
そして、自分は自分の息子に面倒見て貰うしかないんだよ。
社会で老人を支えるなんて、所詮幻想だったのさ。

日本にはレーガンやサッチャーっぽい役割の政治家がついに現れなかったからな。
小泉がそれっぽい真似しようとしてるだろうけど、失敗するべく失敗するだろう
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:15 ID:H/RyqNVh
>>553
スウェーデンも少子化に悩んでいた先進国の一つだが、
結局財源を立て直すほどの改善は果たせなかった。

そっち→「小さな政府方面」

563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:17 ID:5Ie8CnHS
田舎住んでも大雪やら台風やらの時は
大変だよ。誰でも畑持ってるわけじゃないしさ
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:18 ID:39/I0u4O
わかりやすい説明、thanx
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:20 ID:pj9orhBl
>>561
>日本の年金システムは、非生産層で、老人を支えるという発想。
生産層で、非生産層を支える発想、だろ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:34 ID:VyClYMxj
西暦2100年の日本の総人口は5千万人って本当ですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 04:39 ID:I/rTnup8
子供がいれば見方も全然変わるだろう。 触れ合える
喜びが大きいのもそれも良く分かる。  

漏れの周りはケコーンしてるし、そいつらより年収はいい。
ケコーンのチャンスもあった。 でもケコーンしてる彼等の現実
を教えてもらうと、やっぱり負の面を覆いたくて楽しくしてる
フリをしてると見受ける。 現実やっぱ金。
子供が自立しても身内がいるという充足感は確かにイイ!と
思うが、それ以上の苦悩もあるだろう。 漏れは仕事の
苦悩で精一杯というのが実情。 そこに社会の不合理を
自分に当てはめて正統化してるのも確か。 = アンチ子供

自分が過去に働いた労いの為に年金があるというのは、
社会に対するご都合主義ではないかと自分は思う。
昔の年金支払い制度のアンチテーゼを提唱なり検討して
いかないと、今後として対応できないのは明白。

あと、社会全体が足元見てない気がとてもして、色々な原点回帰
を忘れているような気がする。 会社や国の利益(欲望)で
成長するのも頷ける。 しかしそれでは円滑になるどころか、
どこかで噛み合わなくなると思うし実際そうだと思うんだ。
日々社会としていい具体策を模索する、それが国になって欲しい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 05:05 ID:ElrAQPEM
結局、今の政治家や官僚や老人世代はツケを後世に押しつけて
「おれらが死んだあと日本がどうなろうと知ったこっちゃないもんねー♪」
っていう自己中の世代。
国家百年の計って言葉はもう死語なんだろうなあ・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 05:09 ID:fLU6DvAf
>>568
政治家・官僚・老人・企業すべてだと思うよ。
企業でも特に商社は国賊だろ?日本の技術を海外に移転させまくり。
あいつら氏ね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:51 ID:bMn2rUsr
ドキュソの子作りだけは絶対に阻止してくれ。

子供関係の仕事してるんだけど、20代で無職、チャパツ、
赤子から小学生の子供まで5人全部金髪・チャパツ・育児手当で生活。
親たち生活保護でパチ中・・・こんなヤシばっかりだよ。
こんな親達の子供は殆どがドキュソで全滅。子供も高校出ても無職だぜ。
会話してても忍耐力の低下・粗暴が目立つ。これが犯罪に結びつくと思うな。

所得が少なくても労働者の子沢山は歓迎するが、ドキュソの子供だけは
勘弁してくれ。
むやみに、子作り推奨をするのだけはやめれ。
ドキュソはかね目当ててドキュソ生むぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:53 ID:i8FeQEgL
>>570
滅亡早めてるだけだね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:57 ID:MYf6J0PP
>>570
ちょっと前までのアメリカがそうだったんだよね。
DQNが手厚い補助金目当てに、無計画に子供作る。
カイヤ川崎みたいなデブババアが、アメリカのTVで喚いていて怖かった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:59 ID:TFFUv5kT
DQNは10後半〜20前半でケコーン 
高学歴層は 20後半〜30前半でケコーン

繁殖開始時期だけでも1.5倍くらいの差がある
目に見えてDQNが増えてないか?
574  :02/05/26 08:01 ID:XUMiG3e9
もし相当深刻な労働力不足になったら、移民政策が始まるんじゃないか?
575名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 08:02 ID:uUvQ/zoh
>>570
凄いね。
他人の家の事なのに頭がクラクラしてくる。
忍耐力の低下って挙げてるけど、分かるな。
俺も一時期そうなった時あるんだけど、
怒ったり脅したりして物事を達成してしまう経験すると
癖になっちゃうんだよな。止まらなくなる。
自分の思いどうりに行かないんだよこの世の中は。
って事早く悟らないと、刑務所直行だよな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:04 ID:TFFUv5kT
移民奨励くらいなら、まず、福祉・経済政策を充実させろよ
将来に不安があるから、まともな人間は負債(子供)を増やさない。

無い袖は振れないか・・・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:09 ID:n1xkKUIm
つまり子供は減らしていく方向で、尚且つ老人が早死にするのが一番良いんだろ。
これ以上人が増えたら無駄に地価物価は上がるし、
食糧自給率は下がるし、ろくな事がない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:14 ID:ooeo8bl6
まず年金制度をやめるべき
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:14 ID:bMn2rUsr
ドキュソの子供って普通の子供と精神面でも明確に違うんだぜ。
DNAから違うんじゃないかと思う。
代理で茶パツドキュソ(茶パツは親の責任だけど)を病院に連れて行った。
スッ転んで少し血が出た程度なのに、
待合で待っていられない、病院中泣き喚き暴れる、看護婦の手を噛む、
治療中はエテ公同様だったね。

縫う怪我している幼い子供でも普通の家庭の子供は静かにしてた。
根本的に精神面でもドキュソのガキは劣っているよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:16 ID:zw/6UpgT
2005年をピークに毎年60万人づつ人口は減少します。2100年頃には日本の
人口は5000万人を下るとも言われます。ってなわけで、皆でセクースしよ!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:18 ID:i8FeQEgL
>>579
基本的に放し飼いだからかな。
外で見るのは親が自分の事に一生懸命で、
子供を含めた周りに全く目が行ってないし、見るつもりもないってタイプ。
582577:02/05/26 08:18 ID:n1xkKUIm
>>580
いや、これ以上人口が増えるのは良くないと思う。皆でオナーニしよ!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:21 ID:ePH3jRay
>>582
早い話が、オナニーするくらいなら大地震とかの大規模自然災害を待て
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:22 ID:TnM/sMd5
>>579
動物でも躾れば有益な働きをするよ。
親がエテ公なんだから、それ以上の躾・教育は出来ないべ
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:39 ID:YhSNSM+N
>>579
大DQSの子供はちゃんと躾されていないので「人間」になっていません。
ところで、DQS餓鬼ってのは何故か茶パツか髪を結えていますよね、ちょんまげ
みたいに。
586日本に救う寄生虫に虫下しを:02/05/26 09:10 ID:/gXQqk2S
>>548
 >お前ら、どこを妥協&落とせばいいと思う?
お答えしよう。日本人自体は生活レベルを落とす必要は全くない

・対中国、韓国へのODA打ち切り
・在日からの税取り立て(断るやつは一族郎党、南北へ強制送還)
・パチンコの国営化による朝鮮への送金根絶

これで日本は救われる。テキトーに子作りしたまへ。
587名無しさん@言いたい放題:02/05/26 09:20 ID:959m2wL6
>>579
 あんた無慈悲やね。
 まあ、事実だけど。

>>586
 全部採用。
588名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 09:26 ID:BKRp1VID
出生率どうこうより、薬漬けの死に損ないの老人を亡くせ。
外国に金ばらまく前に、国内にばらまけ。

あ〜国会開催中に、ジャンボジェットで国会議事堂につっこみたいよ…
今の政治家はかねかねかね・・・自分のことしか考えてないもん。
借金だらけの国で、自分の将来の年金がもらえるかどうかもわからんのに、
さらに将来に不安が増えるときに子供をたくさん産む人なんかいるのかね?

どっかのスレに、生活保護もらって、子供じゅうなんにん生んでいる人が
いるっていっていたが(テレビの大家族特集)、あれでいいのか?
589 :02/05/26 09:30 ID:HGm4SpKA

590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:33 ID:9hLLjTRR
公務員だけが救われる日本という社会
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:34 ID:Wooq8liE
しかし、今の日本に国会議事堂に国会中に飛行機がつっこんでも
悲しむ国民なんかひとりもいそうにないな。
このスレを見ると。
喜ぶ奴のほうが多そう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:37 ID:brUA6hqG
>>590
社会主義国家ですから。
そのうちチャウシェスク政権のようになって、ストリートチルドレン
が街にあふれかえるという罠。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:38 ID:DULxTP/C
もともと人口が多すぎるんだよ。
日本の面積なら人口100万人くらいで十分だ。
594 :02/05/26 09:38 ID:pj9orhBl
>>588
この年金の問題は30年後ぐらいがいちばん厳しいのよ。
小子化世代しか働き手がいなくなる。
40年後でも今よりずっと厳しい。
そのころ>>588は死に損ないの老人になってないか?
発言の責任を持って、年金は返上するように。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:48 ID:jKA/JAQN
>559 皆健康で長生きなら文句無いんだが。
>で、年取ったら田舎に帰って畑仕事しながら暮らすと。
>でも都会じゃ無理だしな…。

禿同。田舎暮らしは案外お金かかりません。
生活レベル下げても楽しく暮らせるように
今から準備しましょう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:52 ID:YaQ3fubB
ゴム製品が高性能すぎるのがよくないと思います
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:52 ID:BliSNCMt
>>338
突然差し押さえに合うという罠にはまるわ。不憫だね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:52 ID:Wooq8liE
>>594
あほか?
しきりに安楽死を認めろということを何人も言っているだろ?
599ラーメンマン:02/05/26 09:57 ID:I0Y+UX4u

 機械に屈するのか?キン肉マン・・・

600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:23 ID:oIsCqWb+
(示)コーホー
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:25 ID:oIsCqWb+
みんな楽観的だなぁ
人口減れば、無条件にマターリできると思ってる。
内需の下支えが無い以上、資源の無い日本は
急速に衰退していくよ。楽しむなんていってるし
脳みそ湧いてるんじゃねーの?(藁
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:28 ID:O3ayHM9J
隣に人口爆発国家がいるのに、マターリ暮らしていこうと思ったら
1億人の人口を維持するのは絶対でしょう。さもないと属国になって
しまう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:32 ID:8kRl9qBY
中国や北などから2億人ぐらい移民してくるんじゃないの。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:33 ID:O3ayHM9J
>>603
もう日本という名の国家は無くなるなと言ってみるテスト
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:34 ID:9LQ20cHm
韓国の属国にしてもらえばいいのでは?
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:40 ID:O3ayHM9J
>>605
どこに人口の少ない国家が人口の多い国家を属国にしたことがあるのさ。
されるならその隣の国でしょう。
それに属国の属国にはなりにくいと思われ
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:41 ID:fE0orMx3
子供持ってる奴らのどこがそんなに偉いんだ?
そこいら見回せば、ロクなガキはおらんじゃないか。猿並。
自分のガキの「調教」もできない奴が偉いとは到底思えん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:42 ID:x/MvKAew
>>607
爺さんや婆さんしかいない、病院よりはマシだ。
病院に行くと本当に陰鬱とした気持ちにさせられる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:47 ID:O3ayHM9J
>>607
子供を作らず、ただ社会資本を消費するやつよりましと思われ。
610名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 11:52 ID:l7eoL+hN
正直、子供がほしいと思っています。
ですが主人が今仕事上のトラブルでヒッキーになりかかっているので、
無収入になるかもしれません。

主人は「お前が妊娠したら俺が主夫になって子供みようかなぁ」と言っているし、
私もそれはそれでかまわないとは思っているのですが、
妊娠して会社を1年近く休むのは主人ではありません、私です。
0歳から主人が面倒を見てくれたとしても、
お乳が張るのは私です。

育休取ってしまえば復業したとしても
閑職に回されたり給料下がるのは目に見えています。
それで主人+子供の養育…うーん。
#「自分のキャリアに自信があれば閑職になんか回されないんじゃねーの(ププ」
#とかいう意見を聞くことがありますが、女性男性に限らず、
#1年間病でブランクがあったりしたら、大抵の人は閑職行きでしょう。

母親なんかは「産んでしまえば生活なんかどうにでもなるよ」と言ってくれるのですが、
不安でなかなか踏み切れません。

なんか長文の愚痴になってしまいました。スマソ。
逝ってきます…。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:53 ID:amCH24Yg
>>607
そのドキュソに将来、生産面で依存するわけだ、プ
安楽死は人道的に無理だろうからさ
自殺とかしたらいいんじゃねーかな?

ったくしぬのまで人任せかよ
612 ◆f8GIKOLg :02/05/26 11:56 ID:5l8S3y3J
>>610
     ∧∧
    ( ゚Д゚)< 案ずるより産むが易しだと思います。
    ∪|:|つ    ご主人様。
   〜|  |
    .∪.∪
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:58 ID:amCH24Yg
>>610
男は子供産めないからね。無理に生む必要はない。
仕事で社会を支えちゃる!ぐらいの気迫で生きていくのも良いと思うぜ。

何をしたいなら何かを犠牲にしないとな
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:58 ID:RzY2ljIw
>>601
>>資源の無い日本は

工場は賃金が安いところにどんどん出て行っちゃうし。

615名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:59 ID:RzY2ljIw
>>605

中国だよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:02 ID:Df0RjM+o
老人問題は安楽死法を制定すればすぐに解決。病気を苦に年間15000人以上自殺して
いる現状があるから、これも合法的に済むだろう。
資源の乏しい日本の唯一の資源は「知性」だけです。しかし、猿ガキが育っても知性
がないのだから、生産性のある人間にはなれません。

>>609
猿ガキを作って、更に社会資本を消費するやつよりましと思われ。
617 :02/05/26 12:04 ID:0diH5EH6
今日の朝日新聞で出生率上げようとしてる政府批判してたな。
朝日はよっぽど日本を弱体化させたいらしい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:05 ID:RzY2ljIw
堀ちえみを見習え。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:06 ID:rDpzmFZH
いや、生まないよりマシだな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:06 ID:XfOQ1nz7
朝日はクソにも劣るゲリ。
621610:02/05/26 12:12 ID:l7eoL+hN
>>612
>>613

レスありがとうございます。

>案ずるより産むが易し
>何をしたいなら何かを犠牲にしないとな

そうですね、その通りですよね。
今の生活が変わったとしても、やっぱり子供はほしいので、
主人とまじめに話し合ってみたいと思います。

622名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:12 ID:phkyc+9R
>>609
ぷぷっ。子供は社会資本を消費しないと思っている痛い奴。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:13 ID:6nf38mZh
>>622
お前、誤読してんじゃねぇか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:13 ID:phkyc+9R
>>619
極端なこと言えば、例え生んだ子に殺されてもですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:20 ID:O3ayHM9J
>>624
こういう場合は統計的に考えろ。すべての子供が親を殺すのか?数万分の1の
確率をどう考えているか?
DQNの子供だって、普通の子供より少ない確率だと思うが、優秀な人になる
可能性もあるのだ。子供を産まないと優秀な人が育つ確率は0だ!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:30 ID:rfJGfh/7
>>625
統計的には言えないけどなー最近マジでやばいぞ、DDQNガキが増殖しているぞ。
ゆとり教育って実は数年前から始まっているのだけど、その弊害が出始めている。
厨房で50音言えない、「はっけん」を「はけん」とマジで書く2ちゃんねらー
みたいな奴が出てきている。もちろん公立の中学だけどな。
このことが近所の中学だけならいいけど、日本全体で起こっているなら怖い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:43 ID:1616Ce3s
人口が減れば地価も下がるし、古い家ならただ同然で借りられるようになって住みやすくなるんじゃないの?
生産者人口が減っても輸入に頼って、親の残したい遺産でマターリ暮らせばいいんじゃない?
汗して働くのはもうごめんだよ。
ただ、団塊の世代のジジババ人口は多すぎるし、少し整理する必要があるな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:44 ID:rfJGfh/7
人口減るとお隣の国が攻めてくるんじゃないの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:46 ID:O3ayHM9J
確かに教育制度については、今後も改革を続ける必要があると思う。
けれども、自分が受けてきた詰め込み教育が正しいとは思わない。勉強
するやつは学校でなくても勉強するし、しないやつは学校でもしない。
勉強できるやつが幸せになれるとも限らず、勉強できないやつが不幸になる
とも限らないところが人生の深いところ。
したがって、DQNが絶対悪いわけではないところが社会の深いところか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:48 ID:6nf38mZh
>>629
詰め込み教育のどこが悪いのか言ってみれ。アフォ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:51 ID:O3ayHM9J
>>627
お前アホだな。人口が減る国力のない通貨で対外支払いできる
わけがない。国債の支払い能力不足で南米の某国みたいになるのが
おちだ。そりゃ、地価も安くなるさ。国力のない国の土地なんて
糞じゃん。輸入もできず、食料さえも足りず、労働者もいない国で
どうやって、マターリ暮らすことができるのさ?すでに世界の覇権を
握っているアメリカ国民でさえ、額に汗して働かないと食えないのを
見ろ!!
632犬喰いで@お腹いっぱい。:02/05/26 12:52 ID:pZPkDe6X
単純なことだ。外国人とのケコーンを法律で禁止すればいいんだ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:54 ID:O3ayHM9J
>>630
詰め込み教育がすべて悪いとは思わない。ただ、能力的に詰め込めない学生
に詰め込もうとするのは無駄。もっと、教育方法を多様化する必要を感じ
ているだけ。
634 :02/05/26 12:55 ID:uRbFS35g
がいしゅつ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:55 ID:6nf38mZh
>>633
おまえ、朝日新聞だろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:55 ID:ZYoqiDh6
>>631
日本と南米を一緒にするなよ
アメリカ国債を始めとして対外純資産が円ベースで100兆くらいあるんだから
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:56 ID:6nf38mZh
>>632
だから、外国人とのケコーンだの移民だのそれ自体が悪いわけじゃねえよ。
考えれ。
638 :02/05/26 12:56 ID:pYIRoU2E


>>635 おまえバカ?煽り?

639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:58 ID:OWXllhUi
政府が危機感を抱こうが子供の数は確実に減り続けるだろう。
政府は少子化対策ではなく少子社会対策を講じるべきなのだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:58 ID:NFnZrbHS
>>630
誤読だよ。>>629は「自分が受けてきた詰め込み教育」って言ってるよ。こーいう
こと言う奴だから、>>629の受けてきた教育はそーとう悪いと思われ。
641632:02/05/26 13:00 ID:pZPkDe6X
>>637
正直、先月漏れの姉が白人とケコーンしたので少し鬱。
漏れかなり右寄りだからなぁ。
642630:02/05/26 13:00 ID:6nf38mZh
>>640
そうだな。漏れの読解力が足りなかったよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:01 ID:O3ayHM9J
>>635
私は朝日は嫌いだ。産経はよく読む。
>>636
国際政治を知らないアホだな。
国力のない国の債権なんて、踏み倒すのは過去の歴史を見れば常識。
一瞬で対外債権なんて0に成るよ。アメリカ国債なんて、アメリカ政府が
海外の国債の支払い凍結を決定した瞬間に紙切れ。アメリカの対外債務を
考えれ。払えるわけがない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:02 ID:pihsaxRu
出生率低下はヤングチャンピオンのバキ外伝のせいです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:03 ID:6nf38mZh
>>643
しかし、おまえの言ってることは浅日とマターク同じだぞ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:04 ID:aC0dIg/Q
>>633「能力的に詰め込めない学生に詰め込もうとするのは無駄」っていいこと
言っていると思ったら「教育方法を多様化する必要を感じている」って?
義務教育まで徹底してやればいいんだよ。それについていけないダメな奴は無理
するな卒業して働け。高校が受け皿になる必要ナシ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:06 ID:O3ayHM9J
>>640
自分は成績良かったから、自分にとっては詰め込み教育はあまり悪く
なかった。ただ、成績悪いやつを見ていると、授業内容も分からず、
ただ一日中教室にいる意味があったのか疑問を感じているだけ。
本気で教えるなら小学校から飛び級とか、留年とかしたほうがいいかな
とも思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:08 ID:aC0dIg/Q
>>641
漏れの姉も白人とケコーンした。でもドイツ人。そんでその母親がイタリア人。結婚式は
日本人、ドイツ人、イタリア人。3国同盟だぞ!ある意味、極右翼。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:10 ID:O3ayHM9J
>>645
朝日はそういっていたか?それは恥ずかしいことなので、反省する。
>>646
その考え方も悪くないと思うが、先進国としての労働者の質を維持する
ためには、丁寧な教育がいると思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:11 ID:6nf38mZh
>>647
授業内容わからなくても、わかるまで頑張らせるとかな、
一日中つまらん教室でもじっと我慢させるとかな、
今のDQN小学生にやらせなきゃならん、立派な教育だろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:14 ID:aC0dIg/Q
>>647
ちょっと漏れと似ているな、思い出したよ。確かに出来ない奴は何しに来ているか
わからなかったな。つーか授業によっては出来ない奴に合わせようとするからムカツク
んだけどな。できない奴は義務教育まででいいんじゃないの。日常生活に必要な読
み書きと九九ができれば十分。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:15 ID:CMQ3Z5aQ
漏れは、消厨工大、国公立で済ませた。

塾も模試以外いっていない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:16 ID:O3ayHM9J
>>650
授業は分からせてナンボだから。分かるまでがんばらせる必要あり。
けれども、分かっているやつは進めてやらないといけない。つまり、
留年が必要と思っているけどだめかな?我慢大会しても意味ないじゃん。
実績がなければ無意味。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:16 ID:ZrMiCLmR
なんだかんだ言ったって学校教育は無茶苦茶重要。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:18 ID:k1Ou9xvD
小学校は我慢することを教えてくれた…と思う。
朝礼で貧血になるまで立ってるのも訓練の一つだなと大人になって思う。
ただ、自分はつまんねー授業で教科書も読み終わっちゃって暇だった時間に
夢想して時間を潰すことを覚えた為にぼーっとした人間になってしまった。
習熟度別の授業があったら、もっと立派な人間に育っていたはずだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:19 ID:6nf38mZh
>>651
平均的に高い教育水準が確保されてるってのは日本の財産だからな。
そこは捨てちゃいかんな。
問題は上のほうを何とかせんとな。つまりエリート教育のほうをだ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:20 ID:O3ayHM9J
義務教育は年数じゃなくて。理解できた内容で考えた方がいいと思う。
留年で12年間の義務教育が14年になってもいいじゃん。それより、
2年生でおちこぼれて、無駄に10年過ごすことが大問題だと思う。
勉強できないやつが高校へ行く必要ないのは賛成。ただ勉強できるやつは
もっと勉強させてやりたい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:20 ID:QzakLSTP
>平均的に高い教育水準が確保されてるってのは日本の財産だからな。

今は昔のお話で御座いマッスル
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:21 ID:qs67fsWV
学校の授業つまんなかった
レベルの低い話を4,50分も聞かされてね
自分で家で勉強してた方が、もっと効率良かったよ
学校で2時間教わるよりも、家で1時間やった方が、より多く学べた
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:23 ID:ZYoqiDh6
>>643
アメリカで国債デフォルトが起きたらどっちみち世界経済は終わりだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:23 ID:aC0dIg/Q
>>649「先進国としての労働者の質を維持するためには、丁寧な教育がいると思う」
これはわからないでもない。「学力低下が国を滅ぼす」という本に似たようなこと
書かれていて納得しているから。しかし、そのような現場で必要とされる「教育」
は厨房までで十分ではないのかね?

>>650 禿同!「我慢」これ重要だよ。特に消防に要求されるのは団体生活での
我慢ってことだね。

>>652
個人的に尊敬する。アッパレ! 因みに漏れは「大学受験ラジオ講座」...
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:24 ID:qQEmFy3T
栄枯盛衰世の習い。滅びてもいいよ。。。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:25 ID:PagJfu8h
 
自然淘汰なのかもしれんな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:25 ID:SH3JqKnh
やぱHIVで滅びるでしょ。
外人の風俗嬢はぜったいキスしないし生フェラもしない。
ところが日本人のバカ風俗女はブチュブチュキスはするわ口の中に精子だすわHIVまきちらしているとしか思えんぞ。
風俗女をBSE対策みたいに番号登録制にしないと日本滅びるぞと厚生大臣にメールしときました。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:27 ID:O3ayHM9J
話は戻るけど。少子化は国家の存亡の危機といっても過言ではない。
絶対少子化を是正する方法を考えるべき。冗談じゃないけど少子化を
前提とした対策を考えるなんて笑止だ。
移民を受け入れるなんて簡単に言うやつがいるが、我国のようなほぼ
単一民族国家では、多様な文化の受け入れは難しいのではないか。
戦後隣の某国移民を受け入れたが、日本化できずに、リトル○○の様な
町ができてしまった。その国の文化は尊敬するが、それはその国の文化
であり、我国の文化ではない。移民が日本化するには長い時間がかかる。
そのようなリスクを負うわけには行かない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:28 ID:9LQ20cHm
>>659

禿同。
いかに詰め込むかではなくて、どれだけやる気を持たせるかが
重要だが、そういう教育にはなっていないし、落ちこぼれたら
馬鹿扱いされて捨てられる。

俺が中学のときはテストで100点とろうが、実技でA取ろうが
5段階評価は必ず4だった。内申点を一流高校目指すやつに
廻すため仕方がないと教師に言われた。
(ちなみに私は情報処理科に進みたかったので普通科を選択しなかった)
馬鹿みたいだと思ったよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:28 ID:6nf38mZh
>>658
んなこたぁないぞ。
上から下まで浅日だの参詣だのといった新聞を読める国なんかないぞ。
問題は、上のほう(東大生とか、大学生一般とか)の低下なんだって。

668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:31 ID:6nf38mZh
>>665
あれ?おまえいいこと言うな。完全同意だ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:32 ID:aC0dIg/Q
>>655
>小学校は我慢することを教えてくれた…と思う。
>朝礼で貧血になるまで立ってるのも訓練の一つだなと大人になって思う。
なんかこれ読んでノスタルジーにひたったよ(藁

>>657
>留年で12年間の義務教育が14年になってもいいじゃん。
理想を言えばそうなんだけど、ダメな奴は何やってもダメなんじゃないかな?誰でも
勉強できる訳でないから、そいう子供は早く軌道修正したほうがいいのではと思う。
まあ、義務教育にホントのゆとりがあれば時間かけてもいいのかもしれないけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:35 ID:O3ayHM9J
>>660
国際政治からすれば、自国以外がどうなってもいいんだ。要は国債を
不払いにするのとしないのとで、自国の経済にどれだけメリット・
デメリットがあるかの天秤でしかない。
世界経済が崩壊しようが、対外支払いが自国経済へのデメリットと判断
されれば、簡単に不払いにするさ。
アメリカはドル札を無限に印刷できるが、無限に対外支払いできるわけでは
ないからね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:35 ID:aC0dIg/Q
>>664
これちょっと間違っているぞ。ソースは示せないけど、風俗嬢よりそれ以外の一般
の女性の方が、性病にかかっている割合が高いって去年ぐらいに発表されていたぞ。
これは先進国では日本だけだって。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:36 ID:PagJfu8h
日本は人口多すぎるからなー。
673森の妖精さん:02/05/26 13:39 ID:p+XffipT
>>672
ちなみに日本人を全員殺して、死体を並べると
山口県の大きさで収まります。
674http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/26 13:40 ID:l8Msp17G
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:40 ID:3ZRn/iOl
大臣はカイワレ大根を食べたりステーキを食べるパフォーマンスを
したように、TVカメラの前でセクースをして国民に出生率低下の危機を
訴えればいいと思われ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:40 ID:Bp2uGxZX
在日殺した方が早いだろw
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:43 ID:O3ayHM9J
>>669
義務教育でどこまで分からせるかという問題になるわけです。

詰め込みでいけるやつはどんどん詰め込んで10年で義務教育終わって、
高校へ行ったらいいのです。
いけないやつは14年かかっても労働者として必要な最低限な知識をきちっと
教えて、先進国の労働者として使えないやつはできるだけ作らない丁寧な
教育が必要だなと感じているわけです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:43 ID:aC0dIg/Q
>>665が話しをまとめたな。禿同。

>>667そうなんだよな。その連中が就職してこの国ひっぱっていけるのか問題。
しかし、あまり知られていないけど>>626も現実。これは近所中学の校長が嘆い
ていた話し。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:49 ID:0uSQgdLt
銀河英雄伝説みたいに劣悪遺伝子排除法でも施行したら?
俺は別に安楽死させてくれるのなら劣悪遺伝子に認定されてもいい。
有り金ぜーんぶ風俗に使おう。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:52 ID:O3ayHM9J
>>672
それはおかしい。発展途上国のように人口急増させるのは問題だが、国力のある
健全な国家が人口を維持するのはあたりまえだ。シンガポール並みの人口密度が
あるわけではなし、田中角栄ではないが、日本には住める土地がないわけではない。
1億2千万の人口は我国にとって正常な人口と考えられる。その証拠にちゃんと国家
として維持し、国際貿易でも黒字を継続している。農業政策や人口の配分を失政
しているだけだ。人口問題で世界的に考えても恥ずかしいことはほとんどない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:58 ID:aC0dIg/Q
>>675
アフォ!そんなことしたら、国民全てがトラウマになってセクースできなくなってしまうわ!
仮に家畜が見てたら、鶏は卵産まなくなるし、牛も乳がでなくなるぞ(藁

>>677
できるかできないか、または大学まで行くのか早めに就職(技術屋として)するのか
これは誰が決める?本人は自分が世間の中でどの程度なのか分からないだろうし、判
断するのは親か教師ということになるが、これによってどこまで勉強するのか決まっ
てくると思う。早めにそれが分かって就職、または専門に行くのは救われるが大学に
入ってから、その分野に向いていなかったというケースがたくさんあるよ。大学の先
生曰く、高校で進路指導をしろってことだけど...難しいのかな?
生徒個々人にあった義務教育をすることで、能力を見極めて将来を決めるというのが
良いのか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:58 ID:YNHdJ9O2
>>665

>絶対少子化を是正する方法を考えるべき

日本は共産主義国家じゃないんだから、そんなことできないよ。
男女とも、適齢期の日本国民が子供欲しくないっていってるんだから。
長期的視点にたって、優秀な移民を受け入れるしか方法はないよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:02 ID:acd40OG+
出産・育児が終わった女性は
希望すれば必ず就職が保障されるって法律を作ったら
多分少子化は解消されるよ。
人間は自分が得になる方向に動くよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:02 ID:vF0NKkHG
俺は27歳で童貞、現役で国立大学の院を出ても定職にすらつけずにフリーター、月80,000程度の稼ぎ、
独立すら出来ずに親の脛をかじって将来の希望も夢も充実感もなくどん底の生活してる。
俺が子供を作ったとして、もちろん俺と同じような道を子供が歩むとは思えないが(歩ませたくない)
それはさらに酷い人生を送る可能性がある事をも意味している。

子供は、生まれてくるかどうかを選択出来ない。
可愛いから子供を作る、という100%親の都合で子を作り、多大な苦労を背負わせるのはあまりに可哀想だ。
こんな優しさとユーモアを欠いた現実社会に自分の子供を送り出す事の意義を、俺はいまだに見出せないでいる。
「誕生」は人生のなかで最初にして最大の不幸、だとA・ビアスも言っていたな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:03 ID:Sy2+YWnJ
いかに自分は子供もたずに他人に産ませて、年金財源を確保するかだな。
独身者諸君?
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:05 ID:TxIfs1lC
>>684
死ぬ気で職探せ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:06 ID:O3ayHM9J
>>682
我国は人権を守る民主国家なので、子供を産む生まないは自由です。ただ、
生まない場合は子供がいた場合に生じる社会の利益分を納税して頂く
だけです。まあ、保険料みたいなものなので、問題ないでしょう。

分かる人はその納税額を計算する前に子供を作る方を選択して頂けると
思います。きっと払える金額ではないですから・・・。
それともちろん他人の子供に老後を見てもらうなどという考えはないと
思いますので、きちっと最後まで,自分の面倒は自分で見て頂きたい
考えているだけです。
688ななし:02/05/26 14:09 ID:mYX244ts
じゃあ、その子供がDQNで社会に迷惑をかけた場合は、
それを満額親の財産から差っぴいて問題ありませんな?


689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:09 ID:O3ayHM9J
>>683
それは賛成です。働く女性の権利、専業主婦の権利は同様に守らなければ
成りません。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:11 ID:HixS0bim
そうかなあ?
人が多すぎる→食わさなければいけない→がんがん輸出→たたかれるという道を
たどってきたがゆえにODA大国になったんだよね、日本は。
北海道単体でスイスぐらいのGNPあるんだから、この機会に人を減らしてゆる
やかな着地を考えたほうがいいと思うけどな。
スイスもスイスでいろいろ大変みたいだけど、別に今の日本の国力を維持しなく
ても国際社会で生きていくことは充分に可能だよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:11 ID:O3ayHM9J
>>688
アホか?こういう問題は統計的に考えろといっているだろ。DQNの子は100%
DQNか?普通の子は100%DQNに成らないのか?そういう理論なら保険や租税
は成り立たないだろう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:12 ID:aC0dIg/Q
>>679
お前面白い!そーいう謙虚さは買う。ちゃんとケコーンして子供産め!
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:13 ID:1pqdtUKh
日曜日の公道は、低学歴DQNの子沢山が詰まったステップワゴンで占拠されていますが
694かつお:02/05/26 14:16 ID:dOQwOi0A
磯野カツオです。

1960年代からずっと小学生をやってきました。
永遠の童貞と呼ばれ続けてきた僕ですが
日本の少子化対策を実践するため
そろそろ童貞を捨てようかと思っています。
カオリちゃんが相手してくれるといいのですが
花園さんが最初の相手だと鬱です。

さーて来週のサザエさんは?

●磯野カツオ童貞卒業前編 カツオカオリちゃんにふられる
●磯野カツオ童貞卒業中篇 カツオ花園さんと合体
●磯野カツオ童貞卒業後編 カツオわかめと近親相姦

の3本でお送りします。

じゃんけんぽーん
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:16 ID:O3ayHM9J
>>690
がんがん輸出は国内で適度な消費社会が作れず、戦後復興の経済体制が
継続していることで発生している失政です。人口問題とは関係ありません。
輸出が人口に比例しているならアメリカは債務国ではなく債権国です。
日本の人口減少はアジアの安定に大問題になります。
696ななし:02/05/26 14:20 ID:mYX244ts
>>691
しかしさあ、
子供作れば必ず社会の資本にプラスに作用すると決まってる
わけではない。
社会に対してマイナスに作用した子供(無職引きこもり、税金払わない
フリーター、珍走DQN等)を作るより、子供作らんかったやつの
方がまだましだわな。
ロクに躾もせず、ガキをやりたい放題甘やかして育てて、結果的に
社会に損害を与えた親はそれを負担するべきではないのか?

結論:社会に対してプラスになる子供以外生んで育てないでください。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:20 ID:phkyc+9R
いままで、先進国で移民以外で人口増加出来た国ありますか?
机上の空論は言っても無駄だよ。
698684:02/05/26 14:26 ID:vF0NKkHG
8倍の倍率でやっと受かった今のバイトは、店側が好き放題にシフトを組む。
毎日希望を出しているのだけど、人件費を削りたいのか全然仕事の時間をくれない。
でも、文句は言えない。俺の替わりはいくらでもいるし、簡単に次のバイトが見つかるとは思えない。
残業してるのに手当てはつかないし、DQNに凄まれたり殴られたりしても時給は680円。
保証も保険も退職金もない。

研究者になりたくて真面目に学問に打ち込んで挫折した俺と、
10代で女に打ちまくって適当に楽しんでるDQNとか見てると、
…俺の人生なんだったんだろう?とか思うよ。

「現 実 社 会 と い う モ ノ は 敗 残 者 に 容 赦 は し な い」
「結 果 の 伴 わ な い 努 力 な ん て 無 意 味 だ」

って、小学生ごろから気付いてれば、研究者になろうなんて思わなかったのに…。
「全力を出し切ったから悔いはない」とかいうのは高校スポーツと漫画だけの事だって、
絶対に(作る気はないけど)子供が出来たら教え込むよ。

以上、愚痴でした。
699最適な人口って:02/05/26 14:29 ID:I/NUXzSe
ずばり何人?
700ななし:02/05/26 14:32 ID:mYX244ts
DQN親とその子供の例(多いんだな、これが・・)

・マンションの上の住民。ガキを外で遊ばせず、中で
 走り回らせる。人の迷惑を教えることもできんのか?
 もうこのガキの将来は知れたもん。

・スーパーの駐車場。はじに行けばスペース空いてるのに
 身障者用スペースにワゴン止める家族連れ。
 親自らがこれだ。教育の機会を自分で放棄してる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:37 ID:HixS0bim
>>695
単純に輸出と人口が比例しているという気はもともとない。
でも有効利用できる国土面積に対する人口密度で見ればねえ。
それに、人が多いがゆえに輸出額も大きくなってしまってたたかれたという
面はあると思うよ。
その分を国内消費できなかった失政もあるだろうけどさ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:39 ID:Cu69XBDD
>>699
適正人口は3,000万〜4,000万
(根拠:日本の食料自給率は30%ほど。よって食料自給率が100%のところまで持っていくべし)
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:39 ID:y+b+11X2
>>698
おめーネタじゃねーなら就職活動しろ!五体満足なんだろ、それともその頭が不満足
なのか?院出て技術持っているなら気合入れろバロー!
それか、職人になれ!後継ぎいないから気合入れれば継げるぞ。
704684:02/05/26 14:43 ID:vF0NKkHG
>>696
月八万の収入からでも年金は払ってる、消費税も払ってる。
好きでフリーターやってるワケじゃない。
専門知識を語らせたら、学部生の講義ぐらいできるぞ(理工系だ)
でもアピールが上手く出来なくて、専門書ばっかり読んでて世間知らずで、
同じ研究者の中で競争に負け「仕事に向いてる能力が弱い」からフリーターなんだ。

>>703
してたよ、会社が倒産というか、倒産寸前で、
「君はまだ若いから」という理由で肩を叩かれたガナ。
院出て技術持ってるやつなんざ毎年ボコボコ何万人も出てくるんだよ!
一年待てば新卒取れるのに、わざわざフリーターヤッテる元院生なんざ
俺が経営者なら採らないね、アホらしいじゃん?

もっとも、正直いって俺のスキルも錆びてるしな…
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:47 ID:DB6UDJP/
だって、子供産むのめんどくさいじゃん・・・。
育てるのもめんどくさいじゃん。

夜鳴きとかされたりしたらいやだし・・・。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:50 ID:k08H+/6x
>>698
てめー甘ちゃんだな。今までは、うまくのらりくらり通り抜けてきただけだろうが。
研究者ってのは苦節○年で40近くになって、漸く考え方が纏まって過去の論
文とあわせて講師の職に就くもんなんだよ。運が良きゃ修了と同時に助手につ
ける場合もあるけどよ。人生の障害があったぐらいで潰れるぐらいなら、元から研究者としての素質がないぞ。
コンビニだかのバイトも結構だが、パソコン使えるんだろ。派遣会社に登録し
て仕事をもらう等さがしてみろ。
将来、研究者としての道を進む時、あの時は良い勉強期間だったと思うだろう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:54 ID:XpyqAs8g
>>684
今すぐ、JAVA資格と基礎情報処理と出来れば
ソフトウェア開発者資格と
データベース関連の資格をとりなさい。
その上で、人材派遣会社への登録をしなさい。
月50万は軽く儲かる。

わたしは、これらの資格でフリーで月70万万設けてます。

フリーでもその気になればやれるよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:57 ID:OWXllhUi
激しくスレ違い。
709690=701:02/05/26 14:59 ID:cbH2V5dc
>>695
それからアジアの安定の件については、なぜスイスを例に出したかを考えてよ。
別に永世中立しろといているわけではなく、国として毅然とした態度をとれれば
それなりにやっていく道はあるんじゃないかという例でだしただけなんだけどさ。
日本の場合、そのてんがかなりあやしいってのはあるけどさ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:00 ID:acd40OG+
ちょっとは関係あるかも。
日本社会ってキャリア中断すると敗者復活効かないから、
キャリア女性は子供を生まないし男性は育児休暇がとれない。
少子化の原因ね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:04 ID:VSabYv7u
>>705

子供はかわいいぞ。
それに、人生2回楽しめます。
孫でも、できれば3回楽しめます。

712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:20 ID:1616Ce3s
とにかく、今の日本をだめにした団塊の世代が年を取っても面倒見るつもりは毛頭ないよ。
セッショナリズムと縄張り争いに始終したおまえらの世代が日本衰退の最大の原因。
その上、DQNを大量生産して日本を滅亡に追いやるつもりか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:37 ID:Sy2+YWnJ
>>711

子供がかわいくないこともあるぞ。
それで、人生2回苦しめます。
孫でも、できれば3回苦しめます。

ダイスは手の中、それを転がすかどうかだね


714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:45 ID:Hrl/S6te
何にせよ「普通の人でいる」事に多大なコストがかかりすぎるよ。この国は。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:47 ID:vWOR6zob
(´-`).。oO(「間違いない」とか「必ず」とか言っては不味いわな…オカルト雑誌じゃないんだから)
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:48 ID:PagJfu8h
 
日本は人口多すぎるから、もういいんじゃない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:50 ID:8uPxIigP
育児、介護要員として家庭に押し込められるより、
会社勤めしてた方が楽だしなぁ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:52 ID:1616Ce3s
人口減って、ゑえじゃないか、ゑえじゃないか
719円導先生の提言!!:02/05/26 15:58 ID:qg6lbNco
720684:02/05/26 15:59 ID:vF0NKkHG

SQLとVBのようなクソみたいなオブジェクト思考言語で
ゴミみたいな顧客管理ソフトならできますが何か?
ちなみに、これぐらいのフリーターは数万人はいると思われ。

>>706
40近くまでの生活費を誰が負担してくれるんだよ…。
自分で稼ぐしかねーだろが。もちろん、俺には研究者の素質なかったけどな

>>707
JAVA資格と基礎情報処理ね…そろそろ真面目にやるか…。

あっとスレ違いだな。
わかって欲しいのは、フリーターが好きでフリーターをしてるわけじゃないって事。
ましてや、こんな世の中に子供を送り込むなんて…
721  :02/05/26 16:01 ID:ClAB48Zi
>>606
イスラエル→アメリカ

ってのはどうよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:01 ID:O3ayHM9J
>>714
そのとおり!!
>>716
その根拠を出せ!!
723  :02/05/26 16:03 ID:ClAB48Zi
>>625
その確率は絶対に無い
724  :02/05/26 16:05 ID:ClAB48Zi
>>631
その国の80%の富を握っている5%の民は、平日の真っ昼間から
スポーツジムで額に汗かいてますけど、何か?
725  :02/05/26 16:06 ID:ClAB48Zi
>>643
保ってる国債を金庫で厳重に保管してるだけだと思ってる?

債券現先って知ってるか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:07 ID:vWOR6zob
(´-`).。oO(>>722 人口一億が適正かどうかという根拠も怪しいんじゃないかな…)
727  :02/05/26 16:09 ID:ClAB48Zi
>>669
「あんたはやる気さえ出せば出来る子なんだから」と言う親は
「やる気を出す能力が欠如している」ことに気付いていない
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:10 ID:C6BIflib
ガキが少ないことよりジジババ(=団塊世代)が多いことが問題なんだろ。
老齡突入後、過去の履歴によって特級市民・一級市民・二級市民…と
等級を区分けされ、老人ホームや配給切符や年金まで老人のすべてが
統制される世の中へ…。基準以下の老人は小笠原へ島流し…。
町工場や元職人が優遇される世の中であって欲しいが
親の金でただ飯食ってた共闘参加者や、朝日系の頭デッカチ左翼が
一級市民になりそうで鬱。
729  :02/05/26 16:10 ID:ClAB48Zi
>>671
カネを貰っている風俗嬢とカネを貰わない風俗嬢しか居ないだけ
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:11 ID:k08H+/6x
>>720
アルバイト他、非常勤講師・・・
同僚で漸く助手になれた奴らをみてるから
1,2度の挫折で潰れる人間には無理だね。
731  :02/05/26 16:14 ID:sjF7aL6M
>>681
旧西ドイツのように(現ドイツの制度は知らない)、年少であっても進路を
とりあえず決めて進ませ、失敗ならやり直せるように、分岐点まで戻れる
システムであればいいんだけど、日本って、決めたら最後引き返せないって
妙な脅しをしかける風潮ない?

寿司屋の小僧3年やってから、高校に戻ってもいいし、大学で経済やってから
工業高校で実技やってもいい、ってなった方が、かえって幅の広い「人物」を
生み出せるんじゃないだろうか?
732  :02/05/26 16:15 ID:sjF7aL6M
>>682
「優秀な」移民が来たがる国なのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:15 ID:O3ayHM9J
>>726
いい意見だと思うよ。実は適正人口は社会情勢や考え方で変化するのだ。
問題はいま1億2000万人居て、この先どうするか考えることが必要なのだ。
例えば3000万人が適正だと考えるなら3000万人で隣の人口も多すぎて
数えられない国とどう対抗していくか、そもそも対抗することが可能なのか
考えることが重要なのだ。
機械化を進めることにより対抗できると考えるなら今の少子化を放置する
方法もある。でも、それにより、将来自国の国民がチ○ットのような悲しい
現実にならないように考えることが大事だと思う。
734  :02/05/26 16:16 ID:sjF7aL6M
>>683
希望する「職種」も保証するのか?
735  :02/05/26 16:18 ID:sjF7aL6M
>>687
それで公平を主張するなら、児童福祉と文教に回される税の比率分を
税から差し引くことも実施しないと偏るんじゃないのか?
736  :02/05/26 16:19 ID:sjF7aL6M
>>696
それ以前に児童福祉手当で食ってパチやって遊んでいる連中を・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:19 ID:C6BIflib
治安悪化や競争率低下などすべてアメリカの10年前を追いかけている
日本のことだから、性病が国内で爆発的に浸透するのも時間の問題かもな。
もともと性に開放的な国民性だったのに明治以降、敗戦後しばらくまでセーブ
かかってたけど欧米の影響を間に受けて(実際は彼等には宗教の歯止めが
意外とあるのだが)、たがが一旦外れてしまった以上、もう歯止めは効かんだろう。
俺は縁ないからどうでもいいや。
みんなクラミジアと梅毒とHIV併発して氏んじまえー
738  :02/05/26 16:20 ID:sjF7aL6M
>>697
移民で人口増加した国で、問題を抱えなかった国ありますか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:20 ID:LXdNGnYu
俺先月結婚してほとんど毎日中田氏やってます。もうそろそろ出来てるはずですが。
740  :02/05/26 16:21 ID:sjF7aL6M
>>699
7000-8000万人くらいではないだろうか?
741  :02/05/26 16:22 ID:sjF7aL6M
>>702
ゴルフ場を全部とは言わないが、大豆畑にすりゃいいと思う。
もう少し人口増やせるだろ?

江戸時代で5000万くらいじゃなかったっけか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:23 ID:89n1Dr9D
平均して出生率が減少しているのに対し
DQNの出生率は高いままで変わらない。
よって、日本は今後30年以内にDQN王国になります。
743  :02/05/26 16:24 ID:sjF7aL6M
>>703
どういうジャンルの「院」なのか、ってのもあるでしょ。
文化系だって「古文」「漢文」なんて研究者じゃ・・・

理科系だって流行から外れたら、なんともならない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:24 ID:O3ayHM9J
>>735
もちろん、そう思います。文教には教育だけでなく、研究等の部分があり
ますので、ほとんど安くならないと思われます。
745  :02/05/26 16:24 ID:sjF7aL6M
>>704
専門分野教えれ
746 :02/05/26 16:25 ID:RGkKLFFa
あーあ、これで日本がゴキブリチョンに乗っ取られるわけね
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:26 ID:HkP0svm+
>>737
>みんなクラミジアと梅毒とHIV併発して氏んじまえー
確かに、HIVでかなり逝くだろうな。でも、BSE由来のヤコブ病の危険もある
からね<皆の衆
748  :02/05/26 16:26 ID:sjF7aL6M
>>711
子供が13-15歳になったら、もう一度登場して、感想を聞かせてくれ。
そのころ2chでは無くなっているかもしれないが。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:30 ID:O3ayHM9J
>>748
親は小さいときの子供の面影を思って子供を育てるようにできているのだ。
年をとると脳が壊れてきて、子供(孫?)がどんどんかわいくなって来る
そうだ。
そうでもないと、中学校や高校の生意気盛りの子供は育てられん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:34 ID:JLVAqoBI
>>684
おめーさん見ていると自分みているよーだよ。でも漏れは病人なので先短いでしゅ。
院でてもフリーターっぽい人多いんだよね。バブルの時は理系の人はよかったんだ
けど。おめーさんにはがんばって欲しいです、まじレス。

ID:ClAB48Ziって簡潔にいいこと言うね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:35 ID:vWOR6zob
(´-`).。oO(>>733 人口=国力ならなんで日本が中国に援助するのだろう…てね)
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:35 ID:C6BIflib
子供ねぇ…。
後継ぎは必要とはいえ、やれゆうこと聞かないだの反抗期はムカつくだの、
老後養ってもらえるか当てになんないとか、生んで育てるメリットが
感じられないんだよねー。飯食わせろ金ほしーと喚いてた自分の若い頃のことを
考えると尚更。せめて戦前のような、目上を敬う精神を子供に促がせる環境が
あればいいのに。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:37 ID:O3ayHM9J
>>725
お前は債券売買のたびにトラックで債券を移動させるのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:40 ID:jj7HeyLg
>>714
はげ同。
っていうかなまじ経済大国になんかなっちまった事があるから、
国民全体の概念の中の「普通の暮らしのレベル」が、
実は日本なんて国の国力を考えれば、身の程には合わない高
さになっちまってるんだと思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:41 ID:DLIUFroK
>>684

SQLとVBでは自給にして2000円もでないでしょう。
SQLとVBが出来ることは前提で
VC++とJAVAが出来てUNIXとWindows2000Serverの
設定と管理が出来れば自給3000円いきます。
資格は無くてもいいのですが、信用してくれないので
あれば最初から、
なくても半年もすれば時給はあげてもらえます。

とにかく、人材派遣会社に登録して労働してみれば何が必要かすぐに分かります。
がんばって子作りしてください。 <−レス違いを避けるため付け足し
756  :02/05/26 16:42 ID:pAwvXeHd
>>752
そう言う環境ってのは、国民ひとりひとりの努力の集合で得られるもんでしょ。
そういう一方向への努力をすべて「ぐんぐつのあしおとがきこえる」で粉砕した
うえに「やりたいことがやれないのは権利を置かれているから怒れ」で消去した
現在だから、もう無理なんじゃない?

もう、年齢とわず「重き荷を背負って坂を登る」ような人生を好む風潮なんて
ありえないでしょ?
757  :02/05/26 16:42 ID:pAwvXeHd
>>753
意味わかってないでしょ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:44 ID:jc/1GKZ7
>>756
軍靴 ぐんくつ ではなく、ぐんか です。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:44 ID:O3ayHM9J
>>751
人口=国力ではないが、国力の一部ではある。中国に援助するのはおかしい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:45 ID:C6BIflib
>>758
2ちゃん用語です
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:46 ID:1616Ce3s
>>758
何が偉そうに「ぐんか」だよ。このヴォッケが。
2ちゃんねるでは、「ぐんくつ」って読むんだよ。

もしかして、がいしゅつ?
762 :02/05/26 16:48 ID:OcGYrQ3z
>>684
いいから、札幌に来い。
半年みならいでうちの社員にやとってやる。
うちはCafe de Biz Cubeから目と鼻の先にある。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:49 ID:O3ayHM9J
>>757
何が言いたいかわからん。名前から見て、先物の一種だと思うが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:52 ID:O3ayHM9J
>>754
それは経済大国とは関係なく、実行税率の問題です。例えばお米を買うとき
輸入すれば2000円なのに国内産しか買えないから4000円払ったとすると、
差額2000円は隠れた税金になります。それが溜まって、すごい実行税率に
なっているため、生活が苦しいのです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:54 ID:C6BIflib
>>756
まあともかく日教組とゆとり教育がある限り、叶いっこないのは百も承知な訳で。

DQN家庭とか見ると気が滅入るぞー。父親は愛人こさえて母親はパチンコ浸り、
息子は車の改造に熱中して「別に生んでくれなんて頼んじゃいねーよー」なんて
ホザき、娘は彼氏んとこに入り浸り。人ごとだし仲良すぎる家庭ってのも
気味悪いから別にいいんだけどさ。
766坂口厚生労働大臣は:02/05/26 16:56 ID:L7RH49Ep
小学校で社会の勉強してなかったのかなぁ・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:57 ID:aQ24x9fO
2ちゃん用語とやらを何故か得意満面で使って悦に入る幼い連中>>761
内輪で自然発生的に生まれる隠語をいちいち指摘するよな無粋な輩>>758

なんか余裕がないね
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:58 ID:vWOR6zob
(´-`).。oO(>>766 オカルティストが大臣では国の先行きも必ず危ないカモ)
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:43 ID:dSRV9Icp
>>762 なんかすごくいい人いるね。
良レスの予感...
770641:02/05/26 17:45 ID:pZPkDe6X
>>648
至極うらやましいな。ウチのは米穀だよ。鬱氏。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:57 ID:oxakNRlI
>>309
>相続税を撤廃して親の財産をスルーパスにしてください。
折れみたいに親がDQNだと財産じゃなくて借金がスルーパスされてくる罠。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:39 ID:M6OAjMMX
おぎゃー
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:43 ID:k22Yfnwy
海外から優秀な人材がシコシコやってくるような国なら
自然に少子化も改善されると思うよ。急がば回れじゃないけども
みんなで協力して住み良い国を作っていくしかないだろう。

産めと言われて生むものじゃない。北風(ペナルティ)よりも太陽で
ってのが自然な流れだろうな。
お前ら選挙行けよ。誰に入れても良いから一生懸命考えてな
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:45 ID:pj9orhBl
>>773
何まとめ入ってるんだよ

っていうかこんな狭い日本なのに、どうしてこんな高層ビルとか少ないんだろうな。
大阪って100M以上のビルっていくつあるよ?効率よく使うのは大事だと思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:49 ID:OzdiGW6u
>>774
東京は高層マンション増やしていますが何か?
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:55 ID:CjP64bni
穏やかに衰退を受け入れ
身分相応の国・国民として生きていく
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:58 ID:QrmQd1Px
>>774
雑居ビルにいってオーナーの名字を確認してきて下さい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:11 ID:ifoA27Xn
大阪はその辺の規制緩和がまだまだ進んでいないから
知事の差だ。あきらめろ
779森の妖精さん:02/05/26 19:12 ID:p+XffipT
実はヒトラーも似たようなこといってたんだよな。
女性が社会に進出すると出産率が低下して国が滅ぶと。
まあ、どちらが正しいとも間違っているともいわない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:20 ID:OWXllhUi
国力は量で測るのではなく質で測るべきなのだ。
粗悪品を量産しても仕方ない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:21 ID:qjLsxnxe
>>780
同意!
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:22 ID:ifoA27Xn
一人で、3人も4人も支えられるほど、俺たちが優秀だったら良いんだよ。
これで少子化問題は解決だNE!
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:25 ID:pj9orhBl
楽観論にしか聞こえない・・・

まあ、しかし戦争の前期も日本兵は
少数で多数を撃退していたからな。
その精神たるや良しという気もする
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:38 ID:82f4MY6v
その意味ではゆとり教育とかいってないで
優秀な人材育てに力入れるべきなんだよ。
奨学金なんか削ってたらDQNと金持ちの教育格差が開いて
DQNが凶悪化>犯罪率増加>経済破綻以前に国としてだめになる
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:38 ID:8yQKKKeT
>>782
これ結論でしょ?自分達が優秀になる(努力する)。ほんで稼ぎまくって子供産
むんだよ。
他人のことあれこれ言ってもしゃーないからな。DQNに負けない子供育てなさい。
がんばってくれ、若き2ちゃんねらー!

>>783
>その精神たるや良しという気もする
精神の向かう方向に問題があったかもしれないけど、そのパワーは見習うとこある
よね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:42 ID:4slpuwM7
経済滅亡で滅びるよ。空売りで売り叩いて
儲けたらあったかい南の島にでも・・・が夢
787独身者:02/05/26 19:54 ID:170qRYRd
独身者が社会のお荷物のような言い方は基本的には正しくない。
独身者は今でも税金は多く払っているのである。
既婚者は配偶者が専業主婦ならば配偶者控除もあるし年金もわかっているとは思うが
配偶者の年金は免除されている。会社によれば扶養手当、家族手当が出る場合も多いし
結婚して子供がいることを国民の義務を何とか果たしているかのような言い方も同意できない。
この上独身税などが導入されれば、金持ちに累進課税をかけると働く意欲がなくなるのと同じで
やる気を削ぐだけではないだろうか?それと既婚者と未婚者に大きな溝を作ることになるだろう
既婚者の子供もまた未婚者になるかもしれないことを想像してみることが必要である。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:54 ID:mOD68TpJ
いずれ揺り返しが来て多産傾向になるってある学者が言ってた。
地球全体からみれば人口は増加の一途だから、どっちみち先行きは
あまり明るくないだろうね・・・。
789森の妖精さん:02/05/26 19:56 ID:p+XffipT
またベビーブームが来るよ。
っていう堕胎を完全に禁止すれば総数だけは異常に増える。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:56 ID:Q51E0MK+
>>780
でも、どこの国でも"粗悪品"ほど良く子供を生んで、良く増えるんだよな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:59 ID:VLq7B8OK
しかしど窮鼠って何も考えずよくぽんぽん作るね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:00 ID:akImIli3
中国の実験で少女がいきなりアソコに電解極突っ込まれている写真。。
酷すぎだよ・・・

http://www.raus.de/crashme/                            
793名無しさん@言いたい放題:02/05/26 20:06 ID:959m2wL6
>>787
 第二次戦史マニアほどそう思うんじゃない?
 戦闘機パイロットなんて最初の一騎当千パイロットがあんまり優秀過ぎた
もんだから弾丸の数を積むよりも威力を増やしてむしろ弾数を減らした。
 だもんだから付け焼刃的に養成されたにわかパイロットは殆ど命中させら
れずに弾丸を浪費して弾切れを起こした。
 少々威力は減じてもやたらに数を搭載して“下手な鉄砲数打ちゃ当たる”
を実践すべきだったのだ。
794 :02/05/26 20:06 ID:OX9TeG10
>>792踏むな! 危険!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:07 ID:ifoA27Xn
親は結構頭良さそうなのだが、子供に愛情いっぱい
与えてるつもりなのだろうか。
猿山に混じっていてもおかしくないのが、結構いる。

要は育て方が、甘っちょろいんじゃないか?
しつけできない親なんて腐るほどいるぜ。
ここでぼやいてる連中は手本でも見せてやれよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:09 ID:tNh254lM
今はDQNだけがボコボコ子供生んでいます。
DQNだらけの腐った社会になるのは必死です。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:10 ID:O/VLQiP0
>787
駄レスで申し訳ないが
真っ当な既婚自営業者も話の中に入れてくれ―
配偶者控除なくなったら大変なんだよ
798http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/26 20:11 ID:l8Msp17G
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:13 ID:akImIli3
中国の実験で少女がいきなりアソコに電解極突っ込まれている写真。。
酷すぎだよ・・・

http://www.raus.de/crashme/  
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:15 ID:pj9orhBl
出生率は、所得の伸び率(所得に非ず)と比例関係があるらしい。
少子化の原因は金ってのも、大意じゃ当てはまってる気もする
801 :02/05/26 20:36 ID:dFrPQQMF
801

802名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:45 ID:EhYo3jHw
>>1 
だから、年金制度の改革が必要、消費税アップが必要だと言いたいんだろう?
若者にばっかり負担を押し付けるなら、もう子供を作ってやらないよ。
それが一番困るんだろう(笑)。
明治期、昭和初期に比べればはるかに多いんだから、感情的に煽っている感じ。
実質30年以上も少子化は続いていることも、わざと忘れているのね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:56 ID:ifoA27Xn
いや、俺らも困ると思うが
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:02 ID:ifoA27Xn
見ろ、お前ら
原ようこが良いこと言ってるぞ
http://www.harayoko.com/katudou/iinnkai/200106202256.html
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:27 ID:pj9orhBl
なんか、こうして見ると原よう子もきちんと調べて
政治家やってるんじゃん、と感心する俺。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:42 ID:I/rTnup8
久しぶりな討論スレで、イイ!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:46 ID:ifoA27Xn
つうか、なんかもう終わりなんじゃないの?
年金破綻は決定事項だろ?
んでもって、これに頼るわけにはいかないから貯蓄するだろ?
ますます景気悪化するだろ?
かといって、モノを売るにも市場は先細りだろ?
移民呼んでも、別に人口自体増やしたい訳じゃないし、失敗例多いだろ?
ていうか、誰もこんな国こねーだろ?
生産性増やすつっても、ドキュソ餓鬼多いから、土台無理な話だろ?

こりゃ滅亡だろ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:30 ID:xYyfVZVJ
年金破綻だけでも避けようと思えば、
「すみませ〜ん、今までが間違ってました!これからは自分で自分の年金を
積み立てる方式に変えま〜す!」
って厚労省が言っちゃえば、解決するんじゃ?

未納者も安心して払うようになるし、将来の子供への負担もかなり減るのでは。
それまでは何とか税金等でもたせるようにして。
何で「収入の3割以上も年金に取られるようになる!!」とか言う前に、
「制度を根本的に変えよう」って誰も言わないんだろう。

・・・でも役人が自分らが間違ってたなんて事絶対認めないだろうから、
やっぱり無理かなあ・・・(鬱
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:48 ID:82f4MY6v
>>808
いいこと言ってると思うよ。
とりあえず政治板にスレ立てるなりなんか動いてみたら?
漏れはスレ1から参加していたから、
とりあえず金曜に民主党にメールしてみた。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:51 ID:vWOR6zob
(´-`).。oO(>>808 どのみち年金にぶら下がってる特殊法人は生かすつもりなんだろうな…)
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:27 ID:zhZbAnxq
日本はアメリカ型を追従するしかない。
つーか当たり前だ。実際効果が出てるんだから真似しない手はない。

小泉もその路線のはず
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:28 ID:pj9orhBl
まだまだ社会主義の幻影が強かったって事だ
スウェーデンも大幅な所得減税をしてるし
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:38 ID:zhZbAnxq
民主党の少子化対策案って、森首相の時に提出されて
森タンも受諾して、チームもできてたはずなのに
どこ行っちゃったんだろう・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:43 ID:9LQ20cHm
今頃、こんな話が出てくること自体が大問題。
いつから少子化の危険が指摘されてきたのか・・・ってかんじ。

もう、日本はあきらめモードにはいってんじゃないの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:45 ID:pj9orhBl
>>813
知らんぞ、そんなもん。
まあ・・民主党は・・おいとけ
謝罪行脚している政党が本当に国のためを思っているとは思えんし
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:53 ID:pj9orhBl
年金への対応の遅さは噴飯ものだが、
少子化対策自体は自民党は自民党なりにやっておる。

つっても保育機関周りだけだけど・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:32 ID:wZTbJYVJ

子供をたくさん産むがちゃんと育てない為、社会に貢献できず
かえって資源の無駄使いを促進するDQN共はあぼーん

いい歳して 子育てが辛そう、こんな社会じゃ子供作る気になれない
と言い張り結局自分たちが資源の無駄使いをする小梨夫婦もあぼーん


    これでだいぶ人口減らせるよ!

818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:33 ID:aHNBK1z5
日本の適性人口は6,000万人です。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:34 ID:zUQSA3oD
>>816
天下りとかなんだとか、利権を増やす方向の対策しか行われないだろ。
820ギレンの野望:02/05/27 00:35 ID:XCSKSAbg
せっかく減った人口です。有効に利用しなければ
まずは優秀なもののみ子孫を...

ヒトラーのしっぽのやり方とくとごらんいれますよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:54 ID:jVcDg7g2
外国人テロリスト「うむ、日本を弱体化させることに成功したな。少子化で日本はアボーンだ。」w
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:56 ID:jFIhdXuU
テロリストの仕業と言うより、自滅だよ。自滅。
日本=自虐国家。昔から決まってるヨ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:00 ID:ZHTsMsLL
>>819
いや、公立の保育機関に乗り出してないあたり、
まだそんなに開拓(wは進んでいないと思われ・・

824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:03 ID:ZHTsMsLL
だから国に保育機関を充実させろだなんて言わない方がいいよ。
できるだけ民間で。国は今後も
格付けだけしてればいい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:08 ID:9CyroWXo
国にたより過ぎだ、日本国民が全体が。インフラ(義務教育、基本的な医療費)くらいで良いだろう。
あれもこれも面倒見るようでは、幾ら銭があっても足らんし、妬み、ひがみ根性しか
飢えつけない。医療費下げるのも簡単だ。10兆円国家を目指せ。税金が高すぎる。
金持ちを妬むなら、共産に政権とらせれば良い。社長以下平まで一律同じ給料だ。
権力につきものの汚職は即銃殺刑。老人にとっては共産が良いのだろうが、若い奴にとっては
資本主義の方が良い。国が丸ごと面倒見るか、個人が自分の人生の面倒を見るかだ。
ガキに頼ろうなんて、甘い考えは捨てて金を残して、老人ホームの世話になるかだ。
独り者なら体の動く内に銭貯めろ。子持ちなら、ガキが老後の面倒見ないようには育てるな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:09 ID:zKp8FJkm
>>817
で、何が残るの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:10 ID:YIQpVgTc
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto    
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:13 ID:9CyroWXo
>>822
昔から決まっちゃいないよ。妬み根性捨てれば、
世の中ずっと住みやすくなる。金持ちを妬まず、自分の無能を嘆かず、
当面のトラブルを楽しむ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:16 ID:TWfdPdct
>>826
現在一番出産率高いと言われている小蟻高所得者世帯。
ちゃんと仕事をし、40歳頃までには子供を持つ予定のある
小梨夫婦。(40歳がリミット。間に合わなければあぼーん)
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:09 ID:1wV6CpAR
移民政策を採ったとしても中韓の貧民しか来ない罠
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:12 ID:7J9kWQni
(´-`).。oO(>>821 シネシネ団か…)
832名無しさん@お腹いっぱい:02/05/27 02:15 ID:MbCLIgP1
カトリックに改宗するか、イスラムに改宗すれば解決すると思うぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:16 ID:wTsrTg75
可愛い娘をよこせ。
人口増加に貢献してやる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:19 ID:7zVM90kr
厨房なら1度は考える、まじで強力な政策(W
コンドーム、ピル、中絶全面禁止&国の奨学金大幅拡大(機会の均等)
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:21 ID:suMzX6IA
娯楽でHができないね、こりゃ。
種なし大人気
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:24 ID:5kNfk3W7
20xx年のスレタイ予想。

【社会】出生率急増で日本滅亡!?
・多発するストリートチルドレン犯罪
・各地で間引き、姥捨
・第二次コインロッカーベビーブーム
・人口増加で就職難深刻化、新卒者、中国・台湾へ集団就職
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:24 ID:uhcMON4o
(..;) <滅亡・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:25 ID:7J9kWQni
(´-`).。oO(>>836 昔は南米や満州に行ったものな…)
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:25 ID:A499kMN3
>>828
いいんじゃないの、妬みたい奴は一生妬んで、無能を嘆く奴は嘆いて、
棺おけに入れば。精神面のケアは個人の問題でしょ。
面白いよね、妬みってマイナスエネルギーだから、全然生産的でない
のに、アルコール消費して、無駄なエネルギーを使うんだから。
で、金がないって?単なるアフォだって。そりゃ無駄なことやってりゃ
金なくなる罠、単なる浪費。(激藁

そんな奴はげましたって無駄だよ、同情してもらいたい奴がほとんどな
んだから。同情してそいつがいまの100倍活き活きとするなら、いくらでも
同情するけどな。そうじゃないのは明らかだし。

少なくとも自分でなんとかする気がある奴なら救いようもあるけど、そう
思わない奴は相談にのってやるだけ無駄。

優しい声をかけてやってもかえって逆効果。それは精神カウンセラー
の仕事だし、もっと大きく捉えれば、それは政府の仕事でしょ。

資本主義とか社会主義とか民主主義とかの問題じゃないし、宗教観とか
儒教思想とかそういうのとも違うよ、構造改革とかグローバリズムとかの
問題でもない。単なる病気。

変化は昔からあったわけだし。車の時代に馬具や蹄鉄作ってる職人が、
卑屈になるか新しいことをはじめようと思うかの違い。

自分の卑しい弱点を覆い隠して、ほかに原因を求めているだけ。

見方を変えれば世の中そんなに悪いものじゃない。そんなもの
いくらだって証明できるぞ。
840百鬼夜行:02/05/27 02:27 ID:nRPZySAc
今の人口の6分の1くらいが妥当じゃないか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:31 ID:suMzX6IA
>>836
一生、嫁ぎ先もない程ブサイクなくせに、
「離婚のススメ」を読みふけるタイプだね。君は
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:32 ID:lR7RLH1C
政府も。子供が生まれてからの手当をもう少し増やしてくれたら、いいと思うのだが・・・。
3人目から、1万じゃなくて、1人目から1万円とか・・・。
政治家に無駄に税金使われるより、よっぽどいいと思うのだが。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:35 ID:5kNfk3W7
>>841
かもね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:38 ID:ZHTsMsLL
人口が6分の1になるのは結構だけど
それまでにおこるであろう、弊害への処理を考えてくれないと
言いっぱなしジャーマンだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:40 ID:suMzX6IA
定期的に現れるな。日本人口6000万人論

過程がすっぽり抜けているのが、非常に残念だが
846  :02/05/27 02:52 ID:ooiJgPKG
>>842
なんで「ひとさま」を頼るんだ?
何かを得れば何かを失う、それだけのことでしょ?

感性としては、乞食と一緒じゃないか。くれくれ病だな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:08 ID:9CyroWXo
子ありは、老後の面倒見要員としてのDQN子供にならんように養育、
一生独りで良いや、と考える子なし人間は老人ホームへ入る為に貯蓄。

スレ読んでいて、こんな結論か?
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:09 ID:49MLc5ac
民族に拘るのがそもそもおかしい。

地球は一つ。
849百鬼夜行:02/05/27 03:12 ID:nRPZySAc
んだ。
おっす、おら地球人。

世界の平和はおいらがまもっぞー。
850  :02/05/27 03:35 ID:ewSPXFsi
>>848
出たな・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:47 ID:lwZFGY+n
ポルノ禁止
風俗禁止
避妊禁止
中絶禁止
レイプ解禁
でどうよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:58 ID:9CyroWXo
>>851
望まれない子供ばかり増えて、捨て子が増え
横並びを是とする日本人意識の中では、DQN化する確率の方が高い。
禁欲的な制度は、社会不安の要素を多分に含む。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 04:28 ID:wqVWbh5Q
流星街化する
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 04:30 ID:+HAFa6XG
公明禁止
創価禁止
坂口毛髪解禁
でどうよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 04:33 ID:7J9kWQni
(´-`).。oO(>>854 毛髪はどうかと…)
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 04:35 ID:AyGSxEkX
日本国政府が俺に「種付けのライセンス」をくれる事は
ないかと妄想してみる。頑張るのになあ、俺は。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 04:42 ID:7J9kWQni
(´-`).。oO(>>856 同意無しだとレイプマソになるYO…)
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 04:50 ID:VOQlQatx
Σ(・∀・) ソウダ!
レイープを免許制にすればイイんだ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 06:40 ID:deitSTso
子供を老後世話要員に育てる場合
エリートじゃだめだよ。海外赴任しちゃうし・・・転勤多い。

地元市役者、町役場、地元の工場勤務、自営、農業、他の地域に行かない仕事。
こんなが親にとって最高に自分に都合が良い子供だな。

都合の良い子供ばかりじゃ日本の発展も無い!と言ってみるテスト。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 10:10 ID:HCVUSfrI
>>859
普通に生んでも優秀じゃない子供ができるのになんでわざわざ
レイープ解禁するのさ。妊娠する確率は低いし、レイープ被害者は
即自殺することも多いから種つけてもそもそも生まれなかったり
ショックから2人目を作らなかったり、暴行のはずみで生殖器官傷つけたりで
効率悪すぎ。

ていうか、自分だったら嫁さんがレイプ魔の子供仕込まれたら、
愛情を持って育てられるか?
861 :02/05/27 12:42 ID:Irjo1W5F
ネタにマジレス
むしろ(・∀・) カコイイ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:05 ID:eLeuo99y
種馬ライセンス キボンヌ
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:42 ID:XPGh9Qs5
老人ホームって気楽にいうけど簡単にはいれないよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:08 ID:deitSTso
1億円払えばいけない?
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:08 ID:GxvR0xvX
坂口に胸キュン。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:12 ID:nUmOB0Gx
厨国人妻とケコーンした奴が居るが完全に騙されている・・
子どもは作らない、夫の稼ぎは夫婦で分けて使う
しかし妻の稼ぎは妻の実家へ全額送金。



ぜっっっっったいに騙されている。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:20 ID:eotoBDt6
CMで出るイメージ家族もせいぜい子供1人で女の子だもんな。
あとは妻が呑気に寛いで、夫が主夫してる逆封建DINKの絵ばっか。
こんなの毎日見させられたら、結婚観や子育て感ゆがむよ。

俺もなんか歪んでる・・・。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:26 ID:lwZFGY+n
 文 明 の 寿 命 だ よ
869マジレススマソ:02/05/27 15:28 ID:qOJZDywj
移民を認めるしかこの国が労働力を確保する方法はないね
ただ、僕達日本人がどれだけ人種の違う日本人と言うものに寛容であれるかが
問題になってくるけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:30 ID:PgA5wGe4
>>866
毎晩ソープに通ってると思え(w
871.:02/05/27 15:31 ID:E1d2xhmn
テレビ見過ぎると歪むよ、マジで。でもそういう人が多数派だから誰も
自分が歪んでるのに気付かない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:45 ID:ULj0lzft
>871
静かに同意。
日本人ほど単純なものはありません。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:22 ID:eLeuo99y
ロボットが普及したらどうなんのかね・・・
874どみんごす:02/05/27 16:26 ID:2N0CJtiX
ロボットでいいじゃん。欧米じゃ、産業ロボットに労働団体が
反対するみたいだし。ぜんぶ、ロボットにやらせちまえば。
もっと安くすむなら、外国人を雇ってみるとか。
っで、五年くらいで、外国人の皆さんには帰国してもらって、母国に
錦を飾ってもらうと(笑)
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:28 ID:sjVOh6na
移民なんかより、ロボットの普及で労働力を補うのが現実的だろう。
あとは頭脳労働力足り得ないドキュソの繁殖をいかに抑えるか…。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:28 ID:W8PSF3IL
お前ら外人やロボットに夢見過ぎ
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:29 ID:l2QEnQoX
6/11(火) 13:30開場、14:00-16:00

国立追悼施設に
反対する国民集会

http://www.nipponkaigi.org/6.11.htm

守り伝えよう 靖国の心
靖国神社は、明治維新の志士たち、日清・日露戦争から大東亜戦争に至る
すべての戦歿者をおまつりしています。
 入場無料 

ところ 赤坂プリンスホテル「五色の間」

地下鉄銀座線「赤坂見附」駅、有楽町線・半蔵門線「永田町駅」下車徒歩2分。

○英霊への奉納 片山 賢吉郎(テノール歌手)


○提言者  竹村 健一(評論家) ・ 渡部 昇一(上智大学名誉教授)
     船村 徹(日本作曲家協会会長) ・ 小林 よしのり(漫画家)
     山本 卓眞(富士通名誉会長) ほか国会議員の方々。


●主催 首相の靖国神社参拝を求める国民の会 
【代表発起人】 
市田ひろみ(服飾評論家)、宇佐美忠信(財団法人富士社会教育センター理事長)、 
岡崎久彦(元駐タイ大使)、小野田寛郎(財団法人小野田自然塾理事長)、
加藤芳郎(漫画家)、日下公人(東京財団会長)、草柳大蔵(評論家)、
小林よしのり(漫画家)、小堀桂一郎(明星大学教授)、田久保忠衛(外交評論家)、
津川雅彦(俳優)、中西輝政(京都大学教授)、長谷川三千子(埼玉大学教授)、
船村徹(社団法人日本作曲家協会会長)、前野徹(アジア経済人懇話会会長)、
渡部昇一(上智大学名誉教授)                    [五十音順]
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:48 ID:IwRjvZri
>>866
間違いなく中国の本当の夫の元に送金していると思われ!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:09 ID:eLeuo99y
悲しすぎる
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:10 ID:R7POlSv0
880げと
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:13 ID:bHtOMvqv
>>875
 夫婦1組あたり、子供2人以下でも2人以上でも税金を上げるとか・・・。
 不妊の夫婦は可哀想だな・・・。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:13 ID:W8PSF3IL
嫁さんが中国でも韓国でもフィリピンでもコロンビアでも同じだよ<搾取
ドキュソ日本女に適当なブランドもの買い与えた方が安くつくくらい
883窓際自民党員:02/05/27 22:14 ID:r2DXmEJK
( ´D`)ノ< 日本はタレントや糞番組多すぎなのレス。
        ヨーロッパに行けば日本のテレビタレントや芸能界が
        異常だということに気づくのレス。
        テレビばっか見ずにみなさん家庭を大事にするのれす。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:28 ID:bvNzibNY
子供産まない理由って、教育に金がかかるからだろ?
その辺気にする夫婦はあまり子供作らないし、「きょういくってなぁ〜にぃ〜」
ってなDQNがぱかぱか産んでるし。

学習指導要領の水準がまた下がるなんてったら、塾にもっと金かけなきゃと、
思うかどうかが分かれ目。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:21 ID:ZHTsMsLL
確かに日本のテレビは異常だと思う・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:42 ID:aBtvHErE
>884
学校が土曜日休みになった分、その日は塾の授業が組まれる事に
なりました。
ほんっとに小蟻世帯は大変なんです。
学力低下していくのを指くわえて見てるわけにもいかないし・・・。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:46 ID:RQvtA/Ch
>>884
とはいえ半端な学歴よりも実力、これはマジ。
旧帝大か、あとは地元の国立以外に金掛けて通っても大抵は無駄だね。
大卒ぐらいの学識なら、なくても困らない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:47 ID:o72sdaDN
痴呆国立なんて勉強しなくても入れるだろ・・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:07 ID:/U0HMGux
>>888
じゃ888さんは、子供は塾に行かせる必要はないと?
あなたに子供がいたとしたら、やはり塾には通わせませんか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:13 ID:2qAnE9ku
>>888
私大か?
総計以外の私大よりはましだと思うが・・。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:24 ID:6jdJvbO3
>>889
888じゃないけど因数分解くらいまでは余裕で教えられますが何か?
英語と社会(特に地理と歴史)はドキュソ教師や塾講師でなく
自前でフォローしたり、博物館とか実地に連れていく必要があると真剣に思っている。
子供自身が自分でなんか習いたいって言い出したら行かせるけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:13 ID:tTTNo3OQ
>>882
そのうち、日本の女が中国・フィリピンに出稼ぎに出るようになるよ。
華僑とか向けのニッポンジンパプで、いかがわしいサービスして、
日本で年老いた両親とバカな子供の面倒をみてる無職の夫に送金。
ネタじゃなく、早晩そうなるって。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:20 ID:YknWELKW
社会の病気フェミファシズム。
894 :02/05/28 01:22 ID:MTOrMIE9
>>890
総出の国会議員にろくなのおらんなぁ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:25 ID:wU0KdTKz
塾よりもピアノとかバレーのような習い事のほうが教育効果が高いと思うんですけど。
近所の高学歴のおじさんおにいさんをみると、給料も労働条件も良さそうなんだけど、
生活に関しては???。
受験勉強しか出来ないってのも殺伐としているような。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:29 ID:6jdJvbO3
漏れも学習塾よりバレエなり剣道なり「姿勢のよくなる習い事」
やらせたいよ。今の子供なんだか斜めになって立ってるから。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:39 ID:Xz7iPsHD
普通子供を塾に行かせてる家って同時に習い事もいくつか
させてるよ
受験期だけ習い事の方をお休みするの
そのへん習い事の先生ってのは了解してる

子供になんにもさせてない家ってのはほんとに何にもさせて
ないみたい
この差がすごくあるんだよね
まぁ、それぞれの家庭の方針ってことかな?

このスレに来てる小蟻はほとんど塾&習い事に行かせてるっぽいね
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:40 ID:Zd4DN5tD
みんなで、逝きましょう。アボーン。w
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:43 ID:Xz7iPsHD
>896さん
私自身がバレエ小さい頃からけっこう長い間やってたけど
あれはいいよ。動きが優雅になるし姿勢もよくなる。
塾・ピアノ・習字・バレエとやってて、やっぱり受験期に
バレエの負担が大きくなって(週3とかに練習日が増えて
くる)中3でやめちゃったんだけどそれでも有意義だったと思ってるよ。
900東洋鬼:02/05/28 01:54 ID:JpxjrZct
看?亡的日本人的?心?得清爽。
快点?べ,日本人。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:58 ID:ilc4l33T
水泳は有意義だった。体力はつくし、英単語とは違って一度覚えたら忘れない。
小さい頃からずっと継続してやってると、背は伸びるし持久力はつくし、いい事ずくめ。
精神力を鍛えるにはまずは身体から鍛えるべしだ。
902  :02/05/28 03:11 ID:3hiS+Ga7
このスレ、まだやってたのか!?
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:17 ID:SN1QnFYO
熟?習い事?
何だかこのスレ、親に手塩にかけられたっぽいヤツらばっかな。
気持ち悪くなってきたぞ。
てめぇらみたいのが、「子供が『やりたい』って言ったので」とか
言い訳して、子供をオモチャにすんだろうな。
怖いな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:20 ID:/p3YM7gF
おまんこのやり方を知らない人が増えたから、出生率が下がったのだと思われ。
子どもはもちろん、大人に対しても、実地訓練つきで具体的なおまんこのやり方
を教え込むべきであり、早急に国家プロジェクトを組んでほしい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:29 ID:NiPBdaCi
ホントに有意義だと思ってんのか?小一時間問い詰めたい。
習いごとをさせてる親を見るとどうみても、為になるようにやってるとは思えない。子供の時からブランド物の服着せて。自分が出来なかったことを遣らせて自慢し満足する。例外もあるがほとんどそんな感じだろ。言葉覚えたての三歳児が「習いたい」なんて言うかよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:29 ID:zVswUeBw
ホントに有意義だと思ってんのか?小一時間問い詰めたい。
習いごとをさせてる親を見るとどうみても、為になるようにやってるとは思えない。子供の時からブランド物の服着せて。自分が出来なかったことを遣らせて自慢し満足する。例外もあるがほとんどそんな感じだろ。言葉覚えたての三歳児が「習いたい」なんて言うかよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:36 ID:NiPBdaCi
朝早くからこんなチッコイ子供がバイオリンのケース(そのまま行くのか?)満員電車でもみくちゃにされての見ると、なんかこんな民族だったら絶滅してもいいと思うわ。
その前になんかおしえて
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:38 ID:KxeLWSOr
ようは、漏れ等がPCでやってるシュミレーションゲームを現実でやってるんだろ?ワイドショーでゲームがどうこう言う前にお前等がそのゲームやめろ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:41 ID:RNnoeLAp
正直、そういう子供を見ると『母親のオナニー』の産物にしか見えない…。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:42 ID:/bPc7Bv2
少子化対策のために、公務員は週2回、定時に帰って子作りに励めだと。

何だか炭酸ガスと地球温暖化の関係みたいなへ理屈ですな。

税金から法外な給与をもらった上に、快楽の勧めとは、呆れて物が言えない。

どんな面をした官僚が大臣に、こんな発言をさせているのか。

日本の穀物蔵にもコクゾウ虫が増えたものだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:44 ID:AfHqxXbO
まぁ、今思えば、やっときゃよかったって思うんだけどね。
自分から投げた習い事の数々。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:45 ID:SN1QnFYO
>>910
> 税金から法外な給与をもらった上に、
どうでもいいようだが、これだきゃ事実誤認だな。

913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 09:18 ID:vnGDxNoH
>>903
>熟?習い事?
>何だかこのスレ、親に手塩にかけられたっぽいヤツらばっかな。

朝っぱらからDQNハケーン
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 09:38 ID:uwGgP2pe
この国滅びてもいいとか移民やロボットがやってくれるって言ってる奴、
滅びた国に誰がわざわざ生活用ロボット支給してくれるか考えろよ

それに日本が滅びたら「日本語版ソフト」やOSがほとんど出なくなるから
ネットやゲームや家電だって中国語や英語版しかなくなって不便
頼みのロボットだって操作できなくなって日常の生活に支障をきたす

「日本語を大切に」とか「国力の維持」とかいうのは観念的なものじゃなく
かなり切実な問題なんだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 18:16 ID:b6EBnpNa
やっぱロボだよな
916 :02/05/28 20:15 ID:b6EBnpNa
 916
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:18 ID:n5rMerSm
この際 ]ファイルのように異性人の植民を許そうか
訳わからない凶暴なチョンやハン等よりましだもんな
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:20 ID:mTuVZm4J
俺達は滅びるのかもしれないな
919優しい名無しさん:02/05/28 20:21 ID:v+gdVl6V
デンマークの少子化対策のスレ知りませんか?
920 :02/05/28 21:47 ID:b6EBnpNa
>>919 ほい

【少子化対策】「北欧に学べ」 女性の社会進出支援
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022453543/
921 :02/05/28 21:51 ID:bMLxzvor

日本人の寿命の長さが一番の問題.

80歳まで生きたら、褒美?として
気持ちよく安楽死できる権利を与えるってのはどうよ。
922優しい名無しさん:02/05/28 21:52 ID:GmmwFjpJ
>>920
sanks!
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:59 ID:Pe9oAG3d
ミジンコで。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:02 ID:wsXt18Te
>>923
 次に生まれ変わるとしたら、君はおかめミジンコだな。
 海老の妖精に食われて短い生涯を終えると思われ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:10 ID:11tRIFeN
>>921
70歳じゃだめ?
80歳まで生きちゃったら辛いんだが。
貯金無いし、年金無いし。
最期の数年ホームレスかも。(鬱
926 :02/05/28 22:20 ID:+zFgGDSv
>>907-906習い事のことだが
自分の親は共働きでとにかく俺を預かってくれるところが欲しかったらしい
それで毎日習い事
家のカギを渡さない傲慢母だった
だから習い事の後、いる場所が無かった。。。
ある時うろうろしているのを近所のババァに発見されうちの親に説教たれてきた
そしたらうちの親、遅くなるまでピアノの先生とかの家に居座ってろといい出し…
肩身が迫ったナ…
習い事は親が自分の時間ほしさからしていることもあるよ
俺は居場所が無いから仕方なくしたがっていただけ
927 :02/05/28 22:21 ID:b6EBnpNa
>>925 そん時は犯罪で刑務所で余生を過ごすって手もあるぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:29 ID:tszvnCLU
>>910
>少子化対策のために、公務員は週2回、定時に帰って子作りに励めだと。
勝手にやれば・・・
役人だらけで、税金使うやつばかり増える→日本滅亡が早まる
と・思うが・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:40 ID:d1s+rTmE
なるようにしかならん。
滅亡するなら自然淘汰ってやつでしょ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:35 ID:tUbFX1JW
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:38 ID:W/RdwZtt


地 方 愚 民 を 抹 殺 す れ ば

無 駄 な 道 路 建 設 は 無 く な る

そ の 金 を 福 祉 に 回 せ る 

日 本 の ダ ニ 地 方 愚 民 は 消 え る

一 石 二 鳥 

932アムロイキマース:02/05/29 02:11 ID:VOnj030q
勃起動戦士 セックル

やりまくーれ♪
やりまくーれ♪
やりまくーれ♪
セックル

933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:14 ID:0S9jwp5B
>926
辛かっただろうね。
小さい子が家に入れず、行くところなくて途方にくれてたなんて
考えただけで涙出るよ。
私の母親も仕事してたから、なんとなくわかる。
ウチは鍵を渡されてたけど。
やっぱり、どんなキレイ事言っても(自立してるとか、税金納めてるとか)
仕事をしないで子供中心に生きてるお母さんと、仕事持ってるお母さん
ってのは、子供に対する愛情が違うんだと思う。
いつも誰もいないウチに自分で鍵あけて入る時、さみしかった。
学校終わる頃に、おやつを作って「おかえり!」って待っててくれる
お母さんがいる友人たちが羨ましかった。
贅沢なんてできなくてもいいから、おこずかいなんか少なくたって
かまわない。
ウチにいて、私のこと、もっと見てほしかったよ。
結局母は、自分>子供 だったんだと思う。
こんなこと一生母には言わないけどね。

一番イヤだったのは、病気になるのにまで気を使ったこと。
私が病気になると仕事に差し障りが出るのはわかるけどさ。
934933:02/05/29 10:17 ID:0S9jwp5B
×贅沢なんてできなくてもいいから
○贅沢なんてできなくてもいいし
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:18 ID:ul97OSxO
>>933
仕事してても、例えば親の親が自宅にいるという農村ケース
がうちだった。だから親が仕事しててもそれほどでもなかったよ。
休みは親と出かけたりしたし。
936こんなん出ました:02/05/29 10:23 ID:8KYjZsJF
子供の有無で年金に差=少子化対策へ厚労省検討−「世代間扶養」維持狙う

 厚生労働省は28日、2004年の次期年金制度改革に向け、深刻な少子化を踏まえ、
子供の有無によって年金給付額に差を付ける方向で検討に入った。
近年のライフスタイルの多様化で、子供をつくらない若年世帯が増加。
このままでは、「現役世代が高齢者を支える」という世代間扶養を原則とした
公的年金制度が維持できなくなる恐れがあると同省はみており、子供がいる世帯を
優遇し、そうでない世帯と区別する必要があると判断した。
 ただ、年金制度を通じ、タブー視されてきた人口政策に踏み込むことになり、
大きな論議を呼びそうだ。 (時事通信)[5月29日6時6分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020528-00000193-jij-soci
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:31 ID:7BDlElxg
子供を養って行けるよう税金を安くしなさい。
特に消費税最悪。
938通行人さん@無名タレント:02/05/29 10:34 ID:eA1MyEmU
>>931

ま さ と
自殺予告どうなったの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:43 ID:NGoXfUXa
少子化より高齢化の方が問題
老人とは70歳以上にしる
940 :02/05/29 13:58 ID:IN4PD8vR
姥捨て山制度 
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:00 ID:0pXZ7/m+
うちの旦那、
毎日定時で帰ってくるけど
セックスなんてしないよ。
EDだからバイアグラ安くしてほしいや。
942  :02/05/29 14:00 ID:Sg4nMWtj
医療費抑制で、ジワジワ殺します。>>940
943 :02/05/29 14:01 ID:IN4PD8vR
こわーーい
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:02 ID:Dt9qQYfn
少子化よりも人口増加による環境破壊の方が実は深刻だったりします。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:03 ID:tg7Kjs3m
>>937
消費税は廃止が基本だわね。
制度として日本にはなじまない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:04 ID:G9xaThD8

誰か年金支給差別化のスレ立てれ!
947 :02/05/29 14:09 ID:IN4PD8vR
>>946 もうスレ立って1000逝って沈んでる
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:10 ID:5VbMkfG7
>子供がいる世帯を優遇し
ふざけるな。経済的理由で結婚出来ない人の立場はどうなるんだ。

949名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:36 ID:y/OmKJfr
<全世界・地球人口統計及び推計> 〜国連人口アトラスより〜
原始アフリカ時代 15万人
農耕開始前までに 500万人
産業革命前までに 5億人
=====================================
<世界・地球人口の歴史>
BC(紀元前)8000年 460万人
      3000年 1400万人
         1年 1億7000万人
AD(紀元後)   1年 2億〜2億5000万人
      1000年 3億人
      1200年 3億6000万人
      1600年 5億人
      1650年 5億4500万人
      1800年 10億人
      1850年 11億人
      1900年 16億5000万人
      1950年 25億人
      2000年 60億人
      2002年 62億人      ←現在値ココ 
      2050年 79億〜109億人
      2100年 102億〜104億人
      2150年 108億人
      2200年 110億人

2200年以降の推計は今のところ出ていません

地球が支えることの出来る地球の定員(限界値人数)は80億人だそうです       
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:42 ID:shSWrBUd
大丈夫、数日以内に南アジアで数億人減るから。
951 :02/05/29 14:43 ID:IN4PD8vR
増えたもんだな・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:44 ID:PV7Gd2dP
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022639086/l50
なんとも羨ましい情報で…日本でもいっぱつテロが起これば…??
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:45 ID:nck5KZil

人類が

増えすぎた人口を

宇宙へと移してからすでに半世紀

人口の大地で

人は子を産み育て、

そして死んでいった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:45 ID:8xIgGkEP
核戦争はおきるべきだというのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:50 ID:2TLouLpo
みんな子供嫌いなんだろ。
嫌いなものは増えない方がいい。
嫌いでも必要なものなら、我慢しなくてはな。

それで、我慢もできないようなヤツが、アクセサリのように子供を産むんだ。
育てられないので他人の手で育ててもらう・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:55 ID:VIeMO3Bt
人口爆発して食料難になると、食べ物を手に入れる事が一日の
仕事になっちゃうんだよな・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:04 ID:2TLouLpo
>>948
経済的理由で子供を産めないという状況を打破するということではないのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:10 ID:j4X0elLI
なんかエヴァンゲリオンみたいな「子供嫌いな子供」が混じってるな
959 :02/05/29 15:20 ID:IN4PD8vR
引きこもり少年エヴァン
960 :02/05/29 16:43 ID:IN4PD8vR
           γ___o_|   / それそれ〜!ドクリツマンセー
          (*・∀・) <_______________
          (___Y_つ
        __,,ゝ┼─┼====┐.
        | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O     _,,,,,_
  _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘        γ__o_| テキトーニトツゲキー!!
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___     /」・∀・)
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤   / つ≠∩ヨ===~~~~~
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)   /~'/_,,つ
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ   (ミ/'
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 17:08 ID:bNgqkbPa
ita-shuhzen-age
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 17:17 ID:ZM40/Ciq
広い目で見ると、地球の人口が減るのは良いことのように感じる・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:05 ID:fDav/GQ3
>962
目をむく高給と、子作り休暇で優遇されて、公務員が異常増殖中!!!
20年前の東京都の鈴木知事の退職金は3億円。 今なら10億円相当。

964名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:31 ID:U4VgXVHi


地 方 愚 民 を 抹 殺 す れ ば

無 駄 な 道 路 建 設 は 無 く な る

そ の 金 を 福 祉 に 回 せ る 

日 本 の ダ ニ 地 方 愚 民 は 消 え る

一 石 二 鳥 


965名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:11 ID:bb+7y0cY
まあ少なくとも珍は消えていいだろ。
珍走→補導→処刑
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:23 ID:IquyjFAk
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:27 ID:BZQ04Xlr
うそつけー!
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:34 ID:le1i3TeH
>>964
公 共 事 業 は 地 方 住 民 の 願 い で は な く 

表 に 出 な い 大 企 業 & 中 央 の 利 権 の た め

そ れ に 地 元 中 小 企 業 が ひ っ つ い て 汁 を 吸 っ て る だ け

中 央 集 権 の 考 え が 頭 か ら 離 れ な い で

う だ う だ 騒 い で い る 人 間 を 外 か ら 見 れ ば

ま さ に 愚 衆 。 国 家 ・ 民 衆 の 腐 敗 は 中 央 か ら 生 ず 。

歴 史 は 繰 り 返 す
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:39 ID:fySsKSCg
999
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:45 ID:ym55HRA+
衆愚政治の典型だな、少子化政策・・・日本の中国化・・・w
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:09 ID:6x6WyMnL

少子化させて日本の国力をそぐ第三国の策

日本の危機だ!

ほらほら、やってやってやりまくって

子供つくれよ ゴラァ
972  :02/05/30 01:37 ID:DQFSku0K
>>971
そういうレスをつける、おまえだけには子作りして欲しくないと正気で思うよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:40 ID:czyarV5x
子供を作らないと年金を高くすると坂口が
974.:02/05/30 01:41 ID:M+2lx/Nj
坂口にさからったら・・・あの顔だ、何するかわからんぞ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:50 ID:yL7v+qeh
なんか、坂口の顔って、ムシズが走るよぅ(下露。
976.:02/05/30 01:52 ID:M+2lx/Nj
あんな顔した奴の股間をしゃぶりまくる女が二桁いるのかと思うと、
女ってのは凄いと見直すよ。
977(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:17 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
978(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:18 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…978
979(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:19 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…979
980(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:20 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…980
981(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:21 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…ネラワレテイル
982(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:21 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…テキハオオイ
983(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:22 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…デモコンカイハ
984(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:23 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…イツモトチゲウ
985(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:23 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…ショウジキネムイ
986(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:24 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…マダマダ
987(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:34 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…イカソイカソ
988(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:34 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…10フンアイタカ
989(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:36 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…モウスコシ
990(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:36 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…ガンガル
991(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:37 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…コンカイモ
992(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:37 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…テマエデトメル
993(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:39 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…ROMイルノカ??
994(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:40 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…イナイカ!?
995(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:43 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…フェイント
996(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:44 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…イッキニスパート
997(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:46 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…トイッテミルtest
998(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:46 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…
999(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:47 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…999get!!
1000(;´Д`)ハァハァ:02/05/30 03:47 ID:xE6f/sdc
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ…1000get!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。