【社会】有事法制:危険性とデタレメ@市民活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れわねφ ★
有事法制:討論と報告
有事法制の危険性とデタラメ
(第4号 2002/05/15)

既に「原発防災訓練」には自衛隊が多数参加
警察庁はサブマシンガンで重装備の「原発警備隊」を新設

(美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会)

> 危険な原発の運転をそのままにし、「他国の攻撃から原発を守るため」
> と称して、自衛隊の出動、戦争遂行国家体制づくりを強行するのは、
> まさに本末転倒です。

http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/yuji_review4.htm
http://www.jca.apc.org/mihama/



依頼スレから立てました。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021301810/802
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:05 ID:q2w27GT0
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:06 ID:op5wxKxZ
飽きた。
4名無しさん@お腹いっぱい:02/05/18 04:06 ID:opZ/wpuc

5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:06 ID:OI4FkCYc
通報しないよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:07 ID:+t3ivM2B
デタレメ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:07 ID:pjirO3KL
よし、節電しれば原発はいらないんだなー?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:07 ID:sCxLEMs8
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 6getです〜♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \______
  = ◎――◎
>>3
うぅ、申し訳ありません。

>>5
ありがとうございます(微笑
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:07 ID:jD5yuQKW
まとめろよ、もうこんなの。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:07 ID:Acft8bJe
>>1デタレメって?2ちゃん用語?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:08 ID:OI4FkCYc
原発反対してるらしいから大阪への送電止めてやれよ
13れわねφ ★:02/05/18 04:08 ID:???
>>11
……タイプミスです。申し訳ありません。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:10 ID:htTKzY9s
>>13
気にすんない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:10 ID:aQay1XtR
http://www.jca.apc.org/で始まるURL = 凄い所

皆さんも一度、別世界をお楽しみ下さい。。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:13 ID:wP0y0nmK
  ∧_∧
 (・∀・∩) デタレメ
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)









( ´,_ゝ`)プッ
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:13 ID:op5wxKxZ
http://www.shimpu.jpn.org/

こっちも出しとくか。別世界特集なんで。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:14 ID:75pVox74
思わず吹き出しますた。>>16
19れわねφ ★:02/05/18 04:15 ID:???
「デタレメ」ではなく、「デタラメ」です……
申し訳ありません。

以後気をつけます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:16 ID:IRF5VLYP
いいかげんに市民団体とか言うのやめない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:18 ID:OI4FkCYc
>1のリンク先の画像

http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/Images/hkmp5-80.jpg
これ日本人じゃねえし
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:18 ID:BFWOKvc1
自衛隊の需要と供給のバランスが崩れたら、必ずや国は
有事法制の内容を拡大解釈し徴兵をすることでしょう
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:18 ID:aQay1XtR
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:20 ID:9950lG+B
またプロ市民か
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:21 ID:rWjnBA6u
原発の警備が厳しくなると、息苦しくなる連中って
本当にどういう人種なんだろうか??
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:22 ID:75pVox74
> 危険な原発の運転をそのままにし、「他国の攻撃から原発を守るため」
> と称して、自衛隊の出動、戦争遂行国家体制づくりを強行するのは、
> まさに本末転倒です。

え?つまり何が言いたいのコレ?原発廃止?国防体制廃止?
電気ガンガン食う文化的な生活はやめろと?
有事の際最も狙われやすいエネルギー施設を放置しろと?
どっちも建設的じゃないんだけど・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:23 ID:Acft8bJe
>>25
チョソ


28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:23 ID:BFWOKvc1
もんじゅの近くに住めば少しは分かるでしょう
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:24 ID:CfgpT76B
この人たちはどの勢力から金貰って活動しているの?

フツーに考えると、反原発で、反イスラエルなら、
アラブの石油マネー漬けと考えたくなるんだけどねぇ。

どう見ても、そこまで頭良さそうに見えない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:24 ID:OI4FkCYc
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:25 ID:BFWOKvc1
>30
巨泉がいるね
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:25 ID:CfgpT76B
いちおー、プロ市民団体観測スレッド。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1019595409/
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:26 ID:aQay1XtR
プロ私民、晒し上げ
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:27 ID:CfgpT76B
>>30
牧師が多いのが泣けてくるねぇ。

なんで宗教家が、共産主義に憧れちゃったんだろう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:28 ID:Ab2K4H/2
がらすきじゃないのか・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:28 ID:9M2D3QcE
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /
  ゞ|     、,!     |ソ  < 国体護持 2チャンは潰す!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  
    ,.|\、    ' /|、   
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:30 ID:rWjnBA6u
無限連鎖の運動の論理って糞ですね。

原発は危険だと言いながら、人為的破壊工作を阻止すること
にも反対。

>原発なくせば、警備もしなくて済むでしょ?

何で、こんな子供じみたこと。大真面目で言うんだろ??
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:30 ID:8NfKh2lq
>30

薬師寺小夜子(大阪)
   

ちょいヒット
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:34 ID:OI4FkCYc
>今、どの書店でも小林よしのりの「戦争論」「戦争論2」が平積みになっています。
>そして、よく売れています。最初の「ゴーマニズム宣言」の時は、エイズ問題や部落差別問題で、
>被害者や差別された人々の立場に立った発言をしていたのに、
>「新」がついてからの転向ぶりにはあきれ果てました。

小林は部落をどうあつかってたの?
40名無しさん@お腹いっぱい:02/05/18 04:35 ID:FsmKBA5X
デタレメか。
最近ははやってるのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:36 ID:L8Wa7dmQ
._____________________________________
|\           /        ヽ   男      /    ,-― ー  、            .|
|赤\         /  | | | | | | | | |  ヽ は     /  /ヽ     ヾヽ    私は     |
|旗赤\       /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽみ     /  /    人( ヽ\、ヽゝ          |
|赤旗赤\     \/   、_ _,   ヽ / ん   /  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l   疑惑の   .|
|旗赤旗赤\     |      ヽ   |ノ な   /   |   /   (o)  (o) |           .|
|赤旗赤旗赤\    ヽ    U    ' |   カ  ./    /ヽ |   ー   ー |   100円     .|
|┌-────-\   |_/⌒_⌒\._ノ|   ス /     | 6`l `    ,   、 |          ..|
| | ★:      赤\ .ヽ\|_|∧∧∧∧∧  /      ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   ショップ   .|
| |  ’     |旗赤\ ヽ、 <         >       \   ヽJJJJJJ           .|
|旗赤旗赤旗赤赤旗赤.\ <     サ  >         )\_  `―'/     です。   |
|赤旗赤旗赤赤旗赤旗赤 <      ヨ  >        /\   ̄| ̄_            .|
|―――――――――――<      ス  >――――――――――――――――――-.|
| ∧_∧  。)))))))   <  予  レ  >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|(-@∀@)/捏造自作自演<  感  の  >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|(朝つ二/) オルグ内ゲバ<  !!       >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ;;;;;;;;;;;;|
|| | |小包爆弾空港反対/ ∨∨∨∨∨ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!;;;;;;;;;;;|
|(__)__プロ市民反日扇動.//~⌒~⌒⌒~ヽ、 \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i;;;;;;;;;;;;|
|       ._/._/     //          )  \;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l;;;;;;;;;;;;;|
|  ξ   //      ./(  /~⌒⌒⌒ヽ )   \;;;;;;;;;;r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ;;;;;;;;;|
|    /Å       ./ ( ξ    、  , |ノ ダム \;;;;;;! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |;;;;;;;;;|
|  //(゚∀。)アーヒャヒャ/  (6ξ--―●-●|  壊すぞ .\ ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ;;;;;;;;|
|/ /ヽ( )ノ ケーヒャヒ/    ヽ      ) ‥ )  米よこせ \ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /;;;;;;;;;;;|
|\ \ ノヽ グヒャク/    /\   ー=_ノ            \ ヽ,,_    ` ‐--‐''  /;;;;;;;;;;;;;|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:06 ID:Ay0Pa81I
コスタリカの話を聞く会 〜非軍事非武装に学ぶ
・5月21日(火) 12時〜13時すぎまで
・衆議院第一議員会館 第一会議室(地下鉄 国会議事堂駅そば)
・連絡先:福島瑞穂事務所3508−8506
     中村敦夫事務所3508−8632
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:08 ID:+t3ivM2B
こいつらって原発爆破予告されても同じ事言ってそう
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:10 ID:75pVox74
>コスタリカの話を聞く会 〜非軍事非武装に学ぶ

え???!!!コスタリカが非軍事非武装???!!!(;´Д`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:12 ID:aBdAhKoF
有事法制関連の法案ってどこにある?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:16 ID:QM4eZeC2
◆◆◆  有事法制なんかいらない  ◆◆◆

有事法制は、戦時法制である。
有事法制は、憲法違反である。
有事法制は、国家総動員法である。
有事法制は、治安維持法である。
有事法制は、戦争協力法である。
有事法制は、アメリカの行う戦争を一緒にするものである。
有事法制は、日本全体を浮沈空母にするものである。
有事法制は、人・物・情報すべてを戦争のために使うものである。
有事法制は、戦争反対の声を押しつぶしていくものである。
有事法制は、最大のメディア規制法であり、大本営発表を伴うものである。
有事法制は、外国人迫害・障害者差別を伴うことがある。
有事法制は、独裁者を生むものである。
有事法制は、歯止めを持たないものである。
有事法制は、憲法・法・正義を踏みにじるものである。
有事法制は、「非国民」を生み出すものである。
有事法制は、国民を総監視するものである。
有事法制は、あなたの生命・身体・財産を奪い取ろうとするものである。
有事法制は、思想・信条の自由、表現の自由などを侵害するものである。
有事法制は、国民への威嚇である。
有事法制は、「平時」も変えてしまうものである。

     有事法制なんか、いらない!

==============================================================
○メールマガジン「福島瑞穂の国会大あばれ」2002/05/17
発行元:福島瑞穂事務所
御意見・お問い合わせ:[email protected]
まぐまぐID:0000027778
Web Site: http://www.mizuhoto.org/
購読解除、送信先変更:http://www.mizuhoto.org/mail_mag/mail_mag.html
http://www.mag2.com/m/0000027778.htm
========================================== Mizuho Office =====
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:17 ID:QM4eZeC2
毎回、毎回、度肝をぬかれるね。
瑞穂のメルマガ。
ほとんど、基地外。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:32 ID:Ay0Pa81I
新聞労働者が訴える、メディア規制3法案反対!有事法制NO!院内集会
5月21日(火)15:00〜18:00
主催は、新聞労連です。会場は衆議院第1議員会館第1会議室。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:37 ID:aBdAhKoF
武力攻撃事態法案に書いてある協力って、武力攻撃事態が終息したら
補償してくれるのか?
この法案の中には何も規定が無いように思える。
補償がないなら、俺は反対だ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:37 ID:GbnhQdF4
原発を止めて、何処からエネルギーを得ろというのだろう。
代案出してから言え。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:40 ID:8AELK33r
>>49
適切な措置を取るそうですよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:46 ID:8bDZrPJj
>>1
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
なんでソースが極左政治団体のページなんだよ!!!!!!!!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:46 ID:75pVox74
オレは守ってもらうために家潰されるのとかなら別にかまわんけどなあ。
命さえあればまた家なんて頑張って働いて建てていけばいいし。
補償が出るに越したこたないけど、命あっての物種だから。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:48 ID:KmIOg1/j
デタラメか・・・じゃあ自由党の出す対案がデタラメじゃなきゃ賛成するのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:52 ID:FW1/hcHl
この手の活動家は今は夢見る時代じゃないってわかってないんだろうね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:56 ID:aBdAhKoF
>>51
地方公共団体または指定公共機関にしかしないみたいだよ。
第16条を読むと。

>>53
潰される家は極一部にとどまる可能性もある。
敵にやられるならともかく、自衛隊に潰されて何の補償もないなら
納得できない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:58 ID:OI4FkCYc
しかし案の定、中国と北朝鮮が好きだね

主張に一貫性があればサヨッコも評価できるんだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:58 ID:o6qfVKUI
>>44
バカに一々構ってると疲れるから無視しなよ...
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:00 ID:hdt+gOu1
>>50
悲しいけど、原発って必要悪なんだよね。
もし無くせるものなら、さっさと無くしてほしいとは思うが・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:05 ID:aBdAhKoF
>>58
アメリカって非武装国が怖いのかねぇ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:15 ID:+JkWChZ2
家屋の接収は戦時徴用扱いになるんじゃねーか?

船舶だったら補償金出るぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:18 ID:75pVox74
日本も広大な平地や川・運河があれば
風力・水力等自然エネルギーに多少力入れれるんだろうけどね。>>59
どっちにしてもテレビ・ビデオ・冷蔵庫・電子レンジ・照明・エアコン・等等
普通に一家に一台ある裕福な国じゃあ原子力じゃないと電力供給おっつかないと思うけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:20 ID:8CgS5VPB
プロ市民団体の宣伝スレですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:21 ID:wKLl2l6n
どちらかというとプロ市民のアホっぷりを晒すスレのような・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:21 ID:rDuyHD/B
れわねφはサヨ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:23 ID:IGP0e7+a
原発の警備をゆるくして何をするつもりなのだろう?>左翼
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:26 ID:i/IEWQjh
戦争って言葉を聞くと思考停止するDQNが実は戦争の原因になっている罠
歴史が証明済み
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:27 ID:WF8JwV3v
プロ市民のヘタレメ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:50 ID:WTiLl+cO
デタレメってかいてあったので、てっきり


 が ら す き が 立 て た ス レ



だと思ったのにれわねφ★だった、、、。
案外にてるし相性がいいのかもな。 ケコーンしる!
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:55 ID:CfgpT76B
>>50
彼らは風車をまわせとでもいうんでしょ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:54 ID:+t3ivM2B
>>70
プロ市民が飛ばす電波で発電できたらいいのにな
72名無しさん:02/05/18 07:59 ID:sF3fcic5
プロ市民ってアホですか?
73んさしなな:02/05/18 08:00 ID:3nMlLHmZ
プロ市民を信じる一般市民がアホです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:02 ID:25mHJcmi
プロ市民は皆デタレメ
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:36 ID:IGP0e7+a
「プロ市民」は別称ではない、と必死に宣伝していた香具師はどうしたのだろう?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:37 ID:KjW8yNCm
弟汰レ痲
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:11 ID:Dk2ic9Ix
原発警備反対!!
自衛隊の参加を許すな!!!

●職業反原発派 「原子力資料情報室」
> テロ対策の名の下の情報秘密化・ 威圧的な原発警備に反対する声明
> http://www.cnic.or.jp/action/release/2001/1015.html
> そして原発現地では、物々しい警察・海上保安庁の警備態勢が住民を威圧している。
> 自衛隊による原発警備を求める考えは、防衛族議員や自衛隊内に根強く残っている。

●職業反原発派  「たんぽぽ舎」
> 人民新報 http://www.rousyadou.org/1045.6mokuji.htm
> 
> >浜岡原発などでも警察による二十四時間の警戒体制が敷かれています。
> >また、海上保安庁は今回の法改正で三五_砲を使用してもよいということになりました。
> >これらは総体として、警察国家化と人権無視の原子力帝国となる可能性を増大させています。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:20 ID:+Cw73aAh
プロ市民マンセーヽ(´ー`)ノ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:26 ID:aBdAhKoF
結局、ピザハットのバイクで簡単に入れそうな気がする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:30 ID:PSHMbq5h
プロの政府、警察、自衛隊を相手するのに、アマ市民では対抗できんだろう。
必然的にプロ市民が生まれる。
プロがでてくるのは全ての分野で共通だね。逆に言えばそれだけ、プロ市民が職業として成り立つほどの規模の産業になってきたこと。すばらしいことだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:33 ID:w22ViYEC
ぷろしみん
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:34 ID:qa7t74z6
プロ国民 VS プロ市民。
あ、プロ国民 =公務員か。
83名無しさん@お腹いっぱい:02/05/18 09:38 ID:1kBo8KYv
うにゅ、思ったこと…

日本経済へ打撃を与えるテロって事では、直接原発潰さないでも良いような…
各地の原発から延びている送電線の鉄塔を同時に倒したら(・∀・)イイよっ
送電出来なくなって原発停止、起動に時間かかって(・∀・)イイ!

(´-`)。oO(カミナリ落ちて止まったぐらいだしねぇ。。。)
84名無しさん@お腹いっぱい:02/05/18 09:45 ID:1kBo8KYv
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:46 ID:YSPQpOtl
止まりやすく作ってあるのはいいことじゃない。
こわれる前に止まらないとね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:48 ID:y6AwY8j+
日本の軍靴を心配するほど妄想力が豊かなのに
有事が想像できないのかね
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:50 ID:1/QvClhf
>>86
北朝鮮や中国共産党が攻めてくるのは、
彼らにとっては有事ではなく「慶事」です。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:51 ID:ioyDFKxS
>>77
>原子力帝国

ラピュタみたいでかっこいー

「かつてこの日本は、圧倒的な科学力で世界を支配した恐怖の帝国だったのだ!」
89 :02/05/18 09:52 ID:VamhtMzJ
>>1 れわねφ★ を われめφ★ と書くようなもの
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:55 ID:VGhb0Zzk
>>87

起き抜けに大笑いさせてもらたよ。産休。

91斜め45°:02/05/18 09:57 ID:gxqojD2J
>>80
それなら市民だなんて誤解されるような事名乗らなきゃ良いのに
実質、旧社会党系か共産党系しかないから、ちゃんと政党名や政治活動って
言えばいいのに、間違った事してなきゃ支持してくれる
でも政治活動のバカバカしさが一般市民に判って来たので、騙しみたいなこと
でもせにゃ運動も出来ない罠
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:57 ID:1/QvClhf
>>88
…駿タンはいいそうだけどな…
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:59 ID:T1Y+KroO
赤ちゃんが主張する「非武装中立」なんて、あまりのお花畑チックな考え方にちょっと同情して
「完全非武装国」をさがしてみたら、あった。アイスランド。
でも残念ながら米軍基地置いて国防を任せてるので「中立国」ではないな。
つか、これじゃ「自前の軍隊は持ってませんが、軍基地あります」って事で非武装とは言えんか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:00 ID:iMP3Af4F
でたれめ記念カキコ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:02 ID:usBh8Dsy
>>88
そして、チェルノブイリの2万倍の破壊力で滅びたと…

いや…ただの事故で2万倍なら、原子力資料情報室の科学力を使って
うまくやれば、チェルノブイリの2億倍以上の破壊力を出せるに違いない。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=02-07-04-15
2ch環境電力板テロスレ2 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/atom/1009013076/
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:03 ID:uL/yt02p
>>89
われめφ★タン
(;´Д`)ハァハァ
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:07 ID:BfY6ft5U
MP5
は警察の特殊部隊の標準的装備だと思いますが。

あまりに手薄だった原子力施設の警備を強化することに反対する
こいつら頭狂ってるよ。もうすでに放射線あびてるのか?

原発警備を名目に、警察保安庁消防自衛隊の合同の多目的特殊部隊とかでれば
いいな〜
98_:02/05/18 10:09 ID:g4kBz5K8
原発を地下200bくらいに作れば全て解決すると思うんだが…
コストや人手がかなりかかっても電力会社はすげー黒字だし、人手は不景気で余りまくってるしねぇ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:15 ID:vy3Py2+S
>>98
地下に作ったとしても、原子力資料情報室は煽り続けるに違いない。
4億北朝鮮ウォン賭けてもいいよ。

地下に作ると地下水がうんたらかんたらだから、
チェルノブイリの4万倍の120万人が…とか、いくらでも無茶な理由は付く。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:28 ID:njiQdIdV
ところでさ、煽り系職業反原発が言っている「脱原発の流れ」なんて、
どこの世界にあるんだろう。

チェルノブイリ後も、世界の原発の数増え続けてるし。
20年以上前から脱原発政策を言ってるスウェーデンだって、20年前より原発増えてるし。
脱原発を掲げたフランス左派は、極右ルペンに惨敗したし。

核兵器保有国が増え続けている現状で、「国際的な核兵器廃絶の流れが・・・」
なんて言っている連中と似たところがあるね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:33 ID:a+sU+pHK
原発反対する奴は電気使うなよ。
それぐらいのことをしなきゃ説得力がない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:53 ID:1/QvClhf
>>100
彼らの心の中です。
あの人たちに言わせれば、「共産主義が今見直されており、再び革命の機運が盛り上がっている」らしいので
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:57 ID:erSv/jCw
>>80
とりあえず、言いたい。

プロ市民≠プロフェッショナル市民
プロ市民=プロレタリアート市民
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:58 ID:iw1lcfLJ
性欲を電気に変えるアダプタ
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:05 ID:ZZLyzlu/
>>102
革命って、暴力革命のことだよなぁ?
…まぁいいや。何言っても無駄だし。

ドイツは原発廃止の方向だけど、その実フランスから電力を購入している
のはだれでも知ってる事実。フランスは原発大国だから、欺瞞だな。
もっとも、知性を持ってるならだまされるわけは無いが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:04 ID:EihBQUOa
(・∀・)デタレメ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:42 ID:/cT8RQc3
>>100
ありもしないウソを、さも世界の常識であるかのような口調で言うのが
ブサヨの手口。低能なヤツほど騙されやすいんだよね。
108むる:02/05/18 18:55 ID:2f8gCvXP
日本に生まれ、日本人として誇れる日本男児になりたい

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogindex.htm
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:59 ID:31gc0k7Q
>>100-107 自衛銃規制派は大量虐殺を熱烈に待望にするサヨクキチガイ集団です
アメリカは銃規制強化の方向には向かってません。それなりの手続きができただけ
と言った方が当たっているかも。全体としては、規制どころか逆に緩和されつつあ
ります。「規制!規制!」と騒ぐ人のニュース映像が、目立つせいかも知れません。
騒いでいるだけで新らしい規制法制定に直結しているわけではありませんが。

だから派手な乱射事件が起きて一番喜んでいるのは銃規制派なのです。それがアメ
リカの現実だし、議会の公聴会でそれを言い当てられた銃規制派の議員は真っ赤に
なってもう意味不明な事口走って反論していました。いや、見事に図星だったって
わけです。それにしてもあの慌て方は笑えました。銃規制派は本当は自分等の主張
をおし通すため違法銃による大量殺人事件の大発生を望んでいるのです。なんとい
う皮肉でしょうか。

乱射事件が起こる度に、地元に銃規制派が多い場合、そこの議員が将来の票稼ぎを
期待して銃規制法案を出しているだけで、それも大抵は潰されるか骨抜きにされて
ます。連中が銃規制法案を通す為には何か大きな乱射事件が無いとダメなのです。
視聴率稼ぎに乗じるメディアが感情論をあおってくれている間じゃないと法案もロ
クに通せないのが現実です。それも最近はみんなが慣れて来て段々効力が落ちて来
ています。

110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:05 ID:Ay0Pa81I
コスタリカの話を聞く会 〜非軍事非武装に学ぶ
 5月21日(火) 12時〜13時すぎまで
 衆議院第一議員会館 第一会議室(地下鉄 国会議事堂駅そば)
 連絡先:福島瑞穂事務所3508−8506
     中村敦夫事務所3508−8632

新聞労働者が訴える、メディア規制3法案反対!有事法制NO!院内集会
5月21日(火)15:00〜18:00
主催は、新聞労連です。会場は衆議院第1議員会館第1会議室。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:36 ID:mRwEVKUa
原発の近隣では
プロ市民と同様に電力工作員もウザがられています。
112名無しさん@お腹いっぱい。
少なくとも、この程度は知っておいた方がいいよね。
当然の社会常識として。サヨ対策に必須。

> チェルノブイリ後も、世界の原発の数増え続けてるし。
> 20年以上前から脱原発政策を言ってるスウェーデンだって、20年前より原発増えてるし。
> 脱原発を掲げたフランス左派は、極右ルペンに惨敗したし。
>
> 核兵器保有国が増え続けている現状で、「国際的な核兵器廃絶の流れが・・・」
> なんて言っている連中と似たところがあるね。