【ネット】ヤフーオークションでの5億円詐欺、ようやく捜査開始…大阪府警

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★ネットオークションで5億円以上のトラブル

・インターネットサービス大手ヤフーのオークションで、大量の金券を落札した人が代金を
 振り込んだ後、出品者と連絡が取れなくなるなどのトラブルが最近1カ月の間に相次ぎ、
 詐欺容疑の被害届を受けた大阪府警などが15日までに捜査を始めた。
 分かっただけで300人以上が総額5億円以上の被害を訴えている。
 ネットオークションは、インターネット上に登録された品物を入札者がオンラインで競り合う。
 ヤフーでは約170万人が利用。

 問題となっているのは千葉県、大阪府、熊本県などの数人の出品者。
 関係者の話によると、このうち大阪府堺市の女性は、約2年前から旅行券を1度に
 数千万円分も出品。
 定価の約9割で落札されると、入金後約1カ月で郵送する取引を繰り返していた。
 「政治的ルートで格安に手に入る」などと説明していたが、4月に突然連絡が取れなくなった。
 その後、弁護士を通じ、自己破産の申請を検討していることが分かった。

 落札者はインターネットなどを通じて被害者の会を結成。調べたところ、女性は入金後、
 旅行代理店で旅行券を定価で買っていた。
 被害に遭った大阪府の男性は「自転車操業状態で取引を繰り返して信用させ、一気にだまし
 取ったのでは」と話す。この女性絡みだけで二百数十人が、総額4億円以上の被害を
 訴えているという。
 千葉市の男性の出品でも同様のトラブルがあり、約50人が総額約8000万円の被害に
 遭ったとみられる。
 このほかに落札した金券が届く前に、オークションで転売、利ざやを稼ごうとしていた数人が、
 連鎖被害を起こしているという。
 ヤフーは「身元確認や詐欺被害への補償制度など、できる限りトラブルへの対応は取っている。
 オークションが悪用され困っている」と話している。

 http://www.sankei.co.jp/news/020515/0515sha111.htm

※関連スレ
・【ネット】4億2千万円のトオークション被害(dat落ち)
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019633934/
・【社会】ヤフーオークションで社員による値段吊り上げ Part10
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021185979/
・【ヤフー】オークション有料化開始で出品数減りはじめる 3
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020173662/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:44 ID:jzPrIlbB
sss
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:45 ID:uFvObR1Z
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:46 ID:8OgeNoiR
あったまイイナこいつ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:46 ID:Q3sxceyW
>>ヤフーは「身元確認や詐欺被害への補償制度など、できる限りトラブルへの対応は取っている。
 オークションが悪用され困っている」と話している。

悪用黙認罪を作って摘発してほすい(゚д゚)
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:47 ID:KVOqU6iJ
五千円以上だったら保険が利くので問題なし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:48 ID:47cjby0A
犯人を徹底的に追い込めよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:49 ID:PTeWlQUN
>>6
5千万以上になるまでまってたヤフー逝ってよし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:51 ID:47cjby0A
ネットオークションすら犯罪者の巣窟にしてしまう
DQNな国に住んでると思うと悲しくなる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:54 ID:b4BHW5qI

正直、どうでもいいや、こんな話。
高額取引を現金前払いでするなんて、信じられんよ。
しかもこれだけ問題点を騒がれているYahooオークションでだ。
それで被害者面?
ただのバカどもだろ(w
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:54 ID:c7V68sVe
>>9
 っていうかネット詐欺ってもう古典的手法だよ。
 BBS時代からあったもん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:55 ID:8OgeNoiR

 転 売 野 郎 は 逝 っ て
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:55 ID:Qhrr9Op0
関連スレ
■金券出品者summermiwa 倒産■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1018820429/
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:56 ID:tvxPQIdj
でも、こういうアヤシイ出品者や、くだらないもの、
ゴミみたいなもの、いろいろあるヤフオクが
面白かったんだけどな・・・・

被害にあった方は気の毒だけど。

オークション過渡期の面白い時代も終わりかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:56 ID:a9IHQ0xP
なんだっけ?
前にあったよね。
Macの盗難のやつ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:56 ID:Z+11BRIA
>>10
そうです。ただのアフォーです。
アホは放置でお願いします。
17*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/05/15 20:57 ID:QcKKyKjE
訴えても金は戻らないのだろうね・・・
18http://www.maido3.com/server/:02/05/15 20:58 ID:4E7YQlTG
被害者ずらしているが実は加害者
199:02/05/15 20:58 ID:47cjby0A
>>11
なぐさめてくれたの?
20 :02/05/15 20:59 ID:cnt9VPg+
yahooは金取ってるくせにまるで役立たず
21ぷりそ:02/05/15 20:59 ID:NJ80Mf8n
記念下記子だベイベィ〜♪


22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:00 ID:HAt9uWxD
まっちゃん商法。
これ最強!
まっちゃん商法とは、パソコン・ロレックスを格安で販売と言って金を集め。
自作自演Idで入札・評価をする。
その評価には「評価はお断りしています」と返答を忘れないのがポイント
で、「返金・送金の意思があります」と見せかけて、全く送らない商法である。
警察は「返金・送金の意思があります」=詐欺として立証が難しらしく、
警察は放置する。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:00 ID:Iduqwx7e
自転車漕ぎ疲れたのね
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:01 ID:o50RAvp8
また大阪
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:02 ID:Gjz6HkGL
               ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″
     マックノーウチ !   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  / >>1 | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
     “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マックノーウチ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:23 ID:1KoDJUCY
SB自体が自転車だろ?
アフォルダーと同じ、逝って良し
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:30 ID:Vt5sk0TH




   ま    た    大    阪    か    








28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:33 ID:I7VsfF9J
大阪府警、捜査能力ゼロ
逮捕は不可能

過去にも例が
http://member.nifty.ne.jp/cristal/yahoo1.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:34 ID:WT/9L5wb


大阪マンセー!!

30ななそ:02/05/15 21:36 ID:fwd/CR3I
困ってるならオークションなんてやめればいいのにね
31これ目当てで:02/05/15 21:38 ID:Hq0IcCcb
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:02 ID:QQnUK5y1
今日からは落札価格の3%はyahooの取り分だから、
1億円で300万円のもうけか。

33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:05 ID:fSXsLpVs
ヤフーもオークションを悪用してるので、利用者が困っています。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:06 ID:vuutpHHB
そうか詐欺でもyahooは儲かるから何も手は打たないな
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:09 ID:PSfSXZnf
>>34
ド○モと同じか
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:11 ID:Hw1VCmwQ

>>4
おまえと同じくらいバカ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:14 ID:PchwfEc2
ヤフの責任97%
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:15 ID:7o4YSLOq
>このほかに落札した金券が届く前に、オークションで転売、
>利ざやを稼ごうとしていた数人が、連鎖被害を起こしているという。

これもどうかと。
転売で稼ごうというのもいまいちなんだが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:17 ID:G0mZ5MNg
被害者が全然かわいそうに思えないのは、漏れだけか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:19 ID:AtceNqGJ
 
 シ カ ト で す か ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:21 ID:LVfMZGYt
なるほど、金券の売買を繰り返し、自転車操業状態の多重債務者
のふりをして暫らく信用させた後、売買金額を増額させ金を集めた
ところでドロンか・・・・。
こういうヤシで転売の利ざやを稼ごうとするには初期の信用させる状態
で落札するしかないな。でもリスクがおおきいので入金後商品が届くまで
のヤキモキする期間のストレスを考えるとやらないほうが正解かな。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:22 ID:kWEB/Hl8
それじゃあ私はあなた方がシカトする様を しかと 見届けます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:24 ID:BKSMoN/N
ヤフーはこの件、ユーザーから報告されても放置してたんだよね・・・
放置しっぱなしで事がでかくなり過ぎてもうどうにも手がつけられない状況

大阪府警もやる事なす事トロいからもう容疑者は逃げ切りだろうね
そもそも購入して送付とか「騙すつもりは無かった」を突き崩せないで破産
宣告受けて被害額はそのままってパターンかと

ヤフーと警察が合同で引き起こした大口詐欺と見てもいいだろうね
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:27 ID:nvU+jSCs
詐欺をやりたければ○○○オークションで!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:27 ID:/hlb8R5O
詐欺がなくなったら手数料が減ってしまうため今ひとつ乗り気になれないヤフーだ罠
46 :02/05/15 22:30 ID:kH0ui69g
>45
真実を言ってはいかんよ。まだ隠しとかなきゃ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:34 ID:UazqZ28D
詐欺の温床ヤフーオークション
48 :02/05/15 22:43 ID:WJLdFbBm

こんなのも保険きくの?
保険会社泣くぞ。
 
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:44 ID:G0mZ5MNg
>>48
上限が決まってなかったっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:44 ID:BKSMoN/N
>48
ヤフオクの出品規定に引っかかっているので補償はないと思われ
しかも上限50万円(笑)

金取って本人確認しておいてコレだよ、絶対本人確認なんかしてない
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:53 ID:1lqhPcpJ
> ヤフーは「身元確認や詐欺被害への補償制度など、できる限りトラブルへの対応は取っている。
できる限りって何もやらないことですか?
いろんな人の体験記を読むと、ヤフーは全然当てにならないんですが…
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:58 ID:OZ14AjMz
こういうあまりにおろかな詐欺の捜査を行うなら
強姦強盗等の凶悪犯罪に注力して欲しいものだ。>警察
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:58 ID:5z28w+0Z
詐欺でも手数料が入れば、それはそれでりっぱな「利益」ってことか?
54猫煎餅:02/05/15 23:01 ID:UzoQC4Oc
ふん胴元自ら悪用してるくせに。
誘蛾灯だよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:04 ID:ExXbRA8l
で、結局、利益になったのだろうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:05 ID:EYCrj+UE
         ∧_∧
      < `∀´>
     _¢___⊂)
    /旦/三/./|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |感 感 俺 俺|/
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:06 ID:STut4TIo
結局はYahooのせいでしょう。
放置したYahooを被害者団体が訴えてほしいね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:13 ID:rkLhbJOv
カモの名簿は高く売れる。
被害者団体は自分らの「名簿」を売って
損失の穴埋めをするべし(藁
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:15 ID:k76mhg+A
諸戦 ヤフーは金儲け第一主義で
利用者は 単に それに利用されただけ 
て ことじゃないんかなー
ヤフオクの会費(?)毎月290円引き落とされてる(此処1年近く使った事無いけど)
キャンセルの仕方 教えてチョ
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:19 ID:YVhxlWeq
自己責任でしょう?(w

ヤフー=アホは常識。本人確認だあ?超いいかげんじゃん。
まあ、せいぜい裁判ガンバレって感じだね。

61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:24 ID:GX7583g3
>>1
>落札した金券が届く前に、オークションで転売、利ざやを稼ごうとしていた数人が、
>連鎖被害を起こしているという。
なんかこいつらが痛くてもうみてらんない。
62名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 23:26 ID:yB3+U23H
3%取られるようになるから自転車操業も出来なくなったと思われ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:31 ID:LVfMZGYt
加害者は本当に多重債務者だったのかな?
だとしたら策士だな。
ヤフオクを利用して多重債務を一本化することに成功、自己破産をしても
落札者は小額の被害ゆえ折れる可能性が高い、また悪質な金融業者では
ないので後に身の心配をすることがない。自己破産が認められなくても、
返済の意思を示すことで、無利息無期限の債務の一本化に成功。

自転車操業で増えた借金って自己破産の申告を認められたっけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:33 ID:Zfyciw9J
野卑オク使う奴は貧乏人
65 :02/05/15 23:36 ID:k2C2CkKq
俺はついに、このスレの>>2をゲットをした。
感無量だ。5年間、このスレの>>2をゲットする為だけに耐えてきた。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの>>2をゲットするためだけに
修行してきた。
 やめたい日もあった。くじけそうになった時もあった。自分に負けそうになった日もあった。
そして「なんで俺は、>>2をゲットしたいのだろう。」と疑問に思った日も、あった。
だが、俺は5年間頑張りとおした。そして、そしてついにこのスレの>>2をゲットしたのだ。

 何をやっても中途半端だった今までの俺。 勉強も、部活も、恋愛も・・・。
本当に何をやっても中途半端だった。だが、俺はこのスレの>>2をゲットした今、
変われたような気がする。堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ちだ。
ありがとう、>>2をゲットさせてくれてありがとう。

俺は今から叫ぶ。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺自身に向かって叫ぶ。
>>65ゲット」と。

>>66へ    おせ〜んだよ(ププ
>>67へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>>68へ    人間辞めろ(ププ
>>69-999   生物やめろ(ププ

66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:36 ID:otO3y301
>「政治的ルートで格安に手に入る」
これが立証出来ないなら、自己破産しても無駄なんでは?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:38 ID:IftRVy3O
アホーは何のために出品者から金をもぎ取って本人確認してんだか・・
説明しろよ、クソハゲ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:38 ID:xD7pjctx
鷺氏のブースソースキボンヌ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:39 ID:LVfMZGYt
>>65
( ゚д゚)ポカーン
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:40 ID:0PojogqI
違反出品!あいこら
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23301943
みんなで入札して億以上にしよう。
2ちゃんねらーの力を見せつけよう!
さぁ祭の始まりだ!
あと1時間もないぞ!!

誰かスレを立ててくれるとうれしいが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:55 ID:I7VsfF9J
勢いがにぶってるよー
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:01 ID:sgZo+/Gu
コピペにいちいちレスするアホむかつく。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:45 ID:xzI0RdEu
>70
>2ちゃんねらーの力を見せつけよう!

消防マルダセ
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:59 ID:047vGEhb
アホーに何か期待する奴がバカ。
75奥住公一:02/05/16 01:01 ID:5Thxh/WJ
        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ   ahoo!
  |ヽ二/  \二/  ∂>  
 /.  ハ - −ハ   |_/ 
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 01:06 ID:dugJZeEC
そろそろ肛門ネタ炸裂か?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 01:16 ID:bEJyyzAw
ヤフーオークションでのトラブルまとめ

オークション上で中国人窃盗団が暗躍
http://member.nifty.ne.jp/cristal/yahoo1.html

社員による価格釣り上げ疑惑
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3533/

ヤフーオークションで5億円以上の詐欺
http://www.sankei.co.jp/news/020515/0515sha111.htm

そして、IDのハッキングによる不正利用発覚!
http://www.r-oa.com

次々に出てくるヤフーオークションのトラブル。
そして、すべてに共通しているのは、ユーザー無視のヤフーの体質。

まだまだ続くのか・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 01:24 ID:sarx+6ea
政治的ルートの解明( ゚д゚)キボーン
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 07:20 ID:S/GKEimV
やじうま新聞で放送中age
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 07:25 ID:/+6kISkN
以前オイラも詐欺のような奴に合っちまった!
だが、ヤフーに言っても当事者同士で解決しろだと言われた。
正直ヤフーは無責任過ぎると思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 07:30 ID:dcKEC9sg
>ヤフーは「身元確認や詐欺被害への補償制度など、できる限りトラブルへの対応は取っている。

できる限りトラブルの対応は取っている?
うそつけ〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 07:36 ID:aq8BbVOZ
ヤフーオークションの保険は規約が厳しすぎて通らないという罠
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 07:44 ID:51iFgQjX
まぁ、今後もバカは騙されつづけるのだろうね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 07:51 ID:ZTfYTr6c
頭の悪い俺は>>1を読んでも、いまいち分かりません。
犯人は結局儲かって、トンズラかましてるって事ですかね?
それとも、自己破産して犯人はもうお金持ってないんですかね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 07:53 ID:ZZUVeiRy
>>81
よく見ろ。“できる限り”って断ってるじゃないか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 08:00 ID:Kk/YSubJ
できる限りってのは「評価システム」のことを指してるのだろうか・・・
それとも第三者企業に“押し付けてる”エスクローのことだろうか・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 08:00 ID:08p4B9k1
こういうスレは、破産などの知識がない奴がトンチンカンなこと書いて恥を晒してるな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 08:38 ID:lLkf/CFz
つうか屋フーで大金の取引をするヤシが馬鹿と思うんだが。
89他サイトを盛り上げることか?:02/05/16 08:49 ID:SareJkbr
ヤフオクを潰すしかない、悪党や。
その為にも他サイトを盛り上げるしかないと思う。
ビッダーズなぞは結構出品数増えとるから、ヤフオク止めて抵抗しよ。
俺だけが抵抗してもしょうないが、おれはしばらくビッダーズでやる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 08:51 ID:m93uUNGC
児童ポルノに関してはやたら迅速なくせになあ。
単にエロ画像があつめたいだけちゃうんか。
91  :02/05/16 08:54 ID:AzLZa8Wu
アナウンサーの卵も詐欺やって捕まったな。
小松なんとかって言ったっけ?そいつが犯人じゃない
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 09:58 ID:5lFWBVQ6
>ヤフーは「身元確認や詐欺被害への補償制度など、できる限りトラブルへの対応は取っている。
>オークションが悪用され困っている」と話している。

その身元確認や補償制度が、有名無実で全く機能してないから
トラブルが後を絶たないんだろうが!
鍵をかけずに家を空けて、泥棒が後を絶たなくて困ってるって言う
ようなもんだ。
Yahoo、ここまでバカだと救いようがないな。( ´,_ゝ`)プッ
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 14:30 ID:wn9OVjZ9
age! (/*・・)/☆ ⌒○
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 14:34 ID:0LH/ze4b
ヤフーがいかに腐ってるか、
そして警察がいかにヤル気ないかはココ必見。
        ↓
http://member.nifty.ne.jp/cristal/yahoo1.html
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 14:44 ID:i8oeAFbW
>>90
交通課の取り締まりと一緒で、下っ端の点稼ぎ
その後はヤクザに横流しでウマー
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 18:53 ID:6XgEQsYj
>その身元確認や補償制度が、有名無実で全く機能してないから

(まともな)利用者にとっては機能していないが、金は取れているので
胴元にとっては完璧に機能しているという罠
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:59 ID:g3suyIV9
ほんとにオークション参加者半分になっちゃったの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:03 ID:X/YkDopg


ヤフーで大金出して品買う奴は大神源太にだまされた奴と同じバカ!



99多分においおい:02/05/17 03:05 ID:2PVpIQjE
>>91
なつかすぃー。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:36 ID:oI5b+671
>>94
のリンク読んでみた・・・YAHOOとっとと潰れちまえ!警察の給料泥棒!!

ハ ゲ は 所 詮 は 三 国 人 で す ね ? ?

・・・・・と本音を言ってみるテスト。
101マジ:02/05/17 03:37 ID:FRE7OOuA
100get!?
ぬるいぜみんな
102マジ:02/05/17 03:38 ID:FRE7OOuA
>>100
てめ〜!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:40 ID:aX7SKa3f
というかこれ裏に暴力団か詐欺師軍団いるだろ
個人ではこんなカラクリできない
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:42 ID:LTOcAxbX
法規制の話しはいっこうに聞きませんが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:43 ID:yEZBWX0H
そうだったのか・・・
怪しいと思ってヤフオク解約してよかったYO。
106 :02/05/17 03:56 ID:6E5ANwwq
自己破産の申請をすれば、金は返さなくていいのか?
っていうか、何で自己破産が認められているのかが不明なのだが。
5億円儲けたんだから、自己破産など認められないだろ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:59 ID:YdJfQYB/
悪いことだけどつくづく世の中は実行力の有る奴が1番偉いと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:00 ID:mcTZ7n+u
詐欺や強盗にあっても返ってきませんが。

オークションを対象にした保険とか出てきそう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:04 ID:Tw2qp/qd
>>自己破産の申請をすれば、金は返さなくていいのか?

儲けた金を隠したまま破産申請すると詐欺破産罪という犯罪になります。
だが普通は金を本人が本当に隠しているかどうかなど裁判所は分からないので
そのまま同時破産停止→免責(金を払う義務が消滅する)となる。
大阪府警が捜査検挙して裁判所に協力すれば阻止できるかもしれませんが
警察は怠惰なのでそのままになる可能性高し。
110つーか:02/05/17 04:08 ID:AoFxviCC
ショバ代(本人確認費用)取ってるYAHOOは、バカですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:08 ID:grGkwiJb
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:10 ID:FwgdmXi3
>>109
経済的に困窮して自殺を思い立ったら死ぬ前に莫大な金額の詐欺をしろってこったね。
結果的に金を隠し通せなけりゃあ死ねばいい、そこそこ残れば儲け物。
どうせ死ぬ気なら怖いものないしな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 05:08 ID:zHDPMcdx
まだヤフーなんか使ってる人いるんだね
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:18 ID:UYsOWQxN
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20020516.html
18日以降にチケットをオークションに出した場合、システム利用料を取った上で
削除するってよ。
なんか毎度のことのような気がするけど、告知期間が短すぎだよ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:19 ID:Yi7uj70k
ヤフオクって、トラブルを傍観するのが見ててすっげー楽しい場所だナ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:37 ID:uXNSibK3
>>108
とっくにあるだろ。
もっとも難癖つけて払ったことなんぞないだろうけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:08 ID:R4qj3760
何か最近評判悪すぎ・・・。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:21 ID:Odc7qrUT
ヤフーは出品料とるようになってから堕落が始まったな
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:39 ID:hdovnsWk
これは明かな詐欺に対してユーザーから苦情が殺到しているにも拘わらず放っておいた
ヤフーにも責任があると思われ。もっとも騙された連中も欲の皮がつっぱりすぎ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:07 ID:lRDUNiA+
>>109
被害者が免責異議申し立てする事は可能ですか?
121120だが:02/05/18 07:12 ID:lRDUNiA+
>>106
現在の破産法は再起を建前にしているから…。それに5億もうけても10億の借金があれば…。

>>109
たしかこうゆう詐欺でもうけた金の場合は免責自体通らなかったような…。
ギャンブル・風俗等の遊行などは免責通らないよな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:18 ID:m4vzc/O5

あほー
アホー
123はあほー
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:23 ID:zV8XKDDz
>>122
呼びましたか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:27 ID:m4vzc/O5

アホ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:52 ID:rJ08idwM
隠し財産がばれてきたみたいだね。
車(ランクル・セルシオ)境市の6000万マンションと100坪の土地を
義理の父母名義にしている模様だね。
ヤフー版で書いた人がいるけど。
早く対策を練らんと、こういう詐欺師は対策を練られるから、もう時間との勝負だよ
と書いておいたよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:58 ID:CImXDXfc
大阪の検挙率は低くてたよりにならんからなぁ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:00 ID:d/VpoiL9
>>126
DQNが多すぎるんだろ
128むぎ茶 ◆/9mmMUGI :02/05/18 08:17 ID:cA+5ofaa

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ヤフオク使おうなんてせこい考えしてっから
騙されるんだよ。捜査する必要なし。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:18 ID:gLSNWBUg
まぁ、大阪叩くのは後で良いから
その前にここは損叩こうよ
130 :02/05/18 08:22 ID:eLor+wDk
124の頭の中は
  ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
  ┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
  ┗┛  ┃┃┗┛  ┃┃┗┛  ┃┃
        ┃┃      ┃┃      ┃┃
        ┃┃      ┃┃      ┃┃
        ┗┛      ┗┛      ┗┛
状態です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:26 ID:C6+yHGuR
>>63
細かい債権を買い取ってくれる業者さんなんてのもいるけどね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:27 ID:3rqXeGI0
Yahoo BB、BB phone、ヤフオク・・・
全くサポートに関して学習ってものをしてナサゲだね
あ、社長がバルーンぶち上げ方の詐欺師だから仕方ないのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:33 ID:n+ekG+6d
>>132
35 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/05/17 23:56 ID:8Dwtzwje
PBXで使えない機種も多いのにPBX]で平気ですという
日経の広告は後々問題になるよ。
大体VoIPTAとレガシーPBXを接続できる自営さんを
YBBが雇えるわけないのでまたパソナとかエスプという
DQQQNバイトに無理やりやらせて社会問題化するよ。
134切込隊長 ◆TTlIqsnc :02/05/18 13:05 ID:ukC0IR3i
 僕の肛門も詐取されそうです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:29 ID:zcGhSyMg
隊長の肛門を晒し上げ♪
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 06:49 ID:hbJ5EHz3
オークション、業者ばっかりなのか・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:31 ID:qdrPDhtf
age
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:12 ID:JXxAbPHg
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23650357

落札金額が安かったら、梱包手数料よこせ。さりげなく落札金額×10
落札から48時間以内に返事して3日以内に入金しなければ
権利放棄の手数料として1000円徴収!!

キャンセルは出来ません。ノークレームノーリターンでお願いします。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:14 ID:VrzxMF2q
ハイカの人?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:14 ID:VrzxMF2q
あ 旅行券か…
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:17 ID:B0Bvvryx
138の様なことは、ヤフーというシステム上での取引に置いて、
手数料やキャンセル料を出品者が自由に規定出来るのか、疑問である。
とくにキャンセル料は賠償であるから、150円から開始される物品に対し、
1000円という金額に妥当性があるかどうかも、問題となろう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:24 ID:wOUXe9V7
どうやって1000円払わせるつもりなんだろう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:25 ID:VldzUuLG
しかし まあだまされるほうもだまされるほうで
金券ショップに持ち込めば、95パーセント以上で買い取ってくれる
商品券をなぜにオークションという手間をかけてまで、90パーセントという
価格で売るのか..冷静になって考えてみろよって感じですね。
その5パーセント儲けるために、スケベ心で買ったんだろうとおもうけど
普通の人はまずそんなことでだまされないと思うな。
5億ってすごいですねー ひとりで200万円とか振り込んだ馬鹿いるみたい
なので、それくらいになるか。
 こんなことで警察うごかしてほしくないです。あと主婦なんで
海外に逃亡しなかったんだろうか?あといずれ返すとのらりくらりの対応してたら
(毎月2パーセントくらいづつ返すととかして)警察の手が及ぶって事なかったのに
連絡ぴったりなくせば、馬鹿だってきづくよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:28 ID:Rz18+2JZ
だから、格安でてにはいるわけねーだろ。欲がでたやつが割るい
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:30 ID:6+kIwKkk
年金よりましだよ。
強制徴収のねずみ講なんだから。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:32 ID:VldzUuLG
>>112

いいこといった!

確かに 金に困ったらyahooでやるか。
一挙に金つかんでハワイにでも逃亡いいかも。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:05 ID:M+QqQp6v
http://kocha.org/gbbs/img-box/img20020424111958.jpg
この人ってヤフーに関係ある人??誰でしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:11 ID:IgrrBXvz
なんだよ
     捜査開始って
            ヤフーに対してじゃないのか?
一瞬ヤターって思ったのに・・・(´・ω・`)
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:12 ID:2iNQQnfI

もし捕まっても「遊びで使ってしまった」といえばおわりだな。
お勤めすませて出所したら好きな生活できる。

150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:34 ID:fKBT2rai
yaheoは都合良すぎ

広 告 効 果 粉 飾 し て な い か 疑 っ ち ま う よ
151_:02/05/19 23:51 ID:URw7WOSE
こんな昔からある古典的な詐欺に引っかかるのもどうかと思うが・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 04:03 ID:4Iktwovb
ううむ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 12:29 ID:fTG9413r
オークションの魅力半減だなあ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:15 ID:IAyAq1HY
>>144
去年の10月に大阪ー札幌間のチケット往復で2万5千円 でゲット出来たから
中には、ホンモノもあるかと。相手業者さんでどっかの会社の社員割引使った
チケットだったけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:34 ID:PuA6NrKA
ピーク時からどのくらい人減ったの?
156 :02/05/21 01:01 ID:PkwuGhi8
ネットオークションやってないから詳しく知らないんだけど、こういう>>1のような犯罪を防ぐために
エクスクローサービス(?)、代理店が仲介するような奴、が用意されているんじゃないの?

何の保障もないのに、高額の金券を通販するのって危険だよね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:53 ID:nUhetKzO
この後ワールドカップチケットで詐欺にひっかかるヤツが続出するんだろうな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:48 ID:4aWYXegX
>156
ヤフーのエクスクローというのはリスク軽減ではなくて、利用者からとにかく金を
ふんだくる為のサービスに過ぎない

保険も本当に利用者の事を考ええれば1件につき50万円という補償額にはならない
こんな詐欺企業をIT企業とか持て囃してる世間のバカオヤジどもって一体・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 10:29 ID:8tA+dPo6
チョンパゲ(SB)とチャンコロ(やほー)の組み合わせですから、信用するだけ無駄
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 08:02 ID:NTAv8TBY
age
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:24 ID:cGPCWx7B
>>158
まじ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:28 ID:RX0j0KZe
すげーわざとらしいアゲ方だな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:30 ID:zvg+lXhh
あそこ採用ページで課金管理募集してるよ。
もう広告だけじゃなくどんくらい金ふんだくれるかって感じだね。

つーか2chでひろゆきが責められるなら、矢不億でやフーが責められるのも当然?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:28 ID:zMMsmt7l
>>163
この被害者達が集団でヤフオクを訴えたらかなり面白いのにねぇ
165名無しさん@お腹いっぱい。
[email protected]
ワールドカップチケット出品者