【国際】米の高校生は歴史が苦手 愛国心教育の土台に疑問{5/12}

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者でGO!φ ★

  米の高校生は歴史が苦手 愛国心教育の土台に疑問

 テロ事件以後、米国では愛国心がしきりに強調されているが、愛国心
教育の土台になるはずの歴史の知識がお寒い状態であることが、米教
育省の調査で分かった。高校3年生の半数以上が、第2次世界大戦で
ソ連が米国の同盟国だったことを知らなかった。教育省の目標水準に達
したのは高3の11%。57%は最低水準にすら届かず、教育関係者は
「救いようがない」とショックを受けている。
 全米の小4、中2、高3の児童・生徒2万9000人に歴史知識を聞い
た。米国の政治理念の核である「生命、自由、幸福の追求」が独立宣言
から来ることを米国では小学校低学年から機会あるごとに教え込んでい
るが、小学4年生の3分の1が回答できなかった。ページ教育長官は「米
民主主義を標的にしたテロ攻撃の後で、こうした質問で子供が詰まると
は」と驚きを表した。

ソース:http://www.asahi.com/international/update/0512/009.html

依頼:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020878591/774
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:32 ID:TMz49yMq
( ゚д゚)ポカーン
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:33 ID:RkubwtXy
歴史なんかあるのか、あの国に
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:33 ID:9/g/7UtZ
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ三三3
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:33 ID:3duw3LKS
アメリカなどに歴史があってたまるか
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:33 ID:0bEJILqu


  田代「つらいときや苦しいとき、ココアを飲むと暖かい気持ちになれる」


7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:33 ID:9/g/7UtZ
ガ━━(゚Д゚;)━━ン
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:34 ID:QkXUQHHG
歴史自体がお寒いだろが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:35 ID:TMz49yMq
|彡 サッ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:35 ID:3LbQrLA8
日本も大して変わらない水準だと思うよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:35 ID:018Hm2jT
むしろこういった無知が無限の愛国心を生み出すと考えるべき。
歴史なんか知ったらいろいろ都合悪いことも憶えちまうだろ。
12(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 00:35 ID:YHJUUy4x
雨工の歴史はそれなりにダイナミックだから面白いと思うんだけどナァ。
カナダとかはもう目も当てらんない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:35 ID:ZDMmCd3R
200年分ぐらい勉強しろよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:37 ID:0M74hDZ0
アメリカ史なんか1492〜だろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:37 ID:zZsQ5pud
歴史知ったら、ネイティブアメリカンに土地返さねばないでしょう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:37 ID:kawnvix8
ソ連という国が存在したことさえ知らないヤシも多そうだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:37 ID:5iz0ie/Z
>>13
たった200年だから、試験問題も重箱の隅になるとか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:38 ID:EqeTuSqL
>>10
はげしく同意。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:38 ID:1bRUz8lq
歴史が短いと勉強が楽そうだねぇ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:39 ID:ZqcrZZhq
広島長崎に原爆落としたことも知らないくらいだからね...
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:39 ID:Rz/ttYX4
アメリカにも「新しい歴史教科書を作る会」が必要か。で、中韓と揉める。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:39 ID:LbqfAh92
んなことしたらハワイも返さにゃならんだろう。>>15
23(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 00:39 ID:YHJUUy4x
江戸〜明治大正昭和位の労力でOKなのかな…
24ら@Mでふ♪:02/05/13 00:39 ID:DisE0EXa
もともと米国人のアメリカマンセーは
自分達の歴史にたいする無知から来ているので
歴史が苦手というのは、愛国心の助長にとって障害になるどころか
かえって有利に働く。
自分達の歴史がいかに血と汚濁にまみれているかということについて
米国人が気にかけるわけない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:40 ID:GG84jB5h
>>17
ソ連が米の同盟国だったのは全然重箱じゃないよ
勝ってばっかだからアメリカの歴史楽しそうなのに
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:40 ID:7lA5/VvS
理系教育だけしてりゃいいんじゃないの?
歴史勉強しても何の役にも立たないよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:40 ID:/FR/ZZvQ
つーか、あっちは教科書読めないやつも多いだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:40 ID:ENenxcCR
この国は歴史はほとんど教えないで
アメリカはすばらしいって刷り込んでるだけなんだろw
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:40 ID:kawnvix8
日本史Aよりもずっと範囲狭いんだろうね
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:40 ID:ZqcrZZhq
>>24
中、韓はその典型ではあるが。
31  :02/05/13 00:40 ID:20MKExby
>>17
俺、昔アメリカに住んでたけど、その通りだった。
歴史の教科書なのに細かいのなんの。歴史上意味ある法律の名前だけでなく
内容とかまで全部教わった。もう忘れたけどね。

ソニイが日本企業だと知らんヤシも多いぞ。
33(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 00:41 ID:YHJUUy4x
>>26
雨工の高校数学のレベルは素晴らしすぎて涙出てくるよ(藁。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:41 ID:5t5ksyJv
アメリカ人が歴史やら地理に弱いのは昔からでしょ。
自分の国だけで完結しているからね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:42 ID:hNbEn3Vj
アメリカの歴史か・・・
36 :02/05/13 00:42 ID:vCfKhB4/
>31
西部劇とかも歴史になんのん?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:43 ID:LbqfAh92
いやー、自国史は知らなくても、
幾らなんでも世界史はサラっと読みでもいると思う。>>26
一般常識として。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:43 ID:3duw3LKS
アメリカはまず識字率を上げてからだな
39ぷき:02/05/13 00:43 ID:kgRoKbyQ
ごくごく一部のエリート校ではこんなものちゅごい授業をやっている。
差が激しいのぅ。

キャンパスEXPRESS By岡崎玲子
http://shinsho.shueisha.co.jp/campus/020419/index.html
40  :02/05/13 00:43 ID:20MKExby
>>32
それは世界的に見ても多いと思われ。
41ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 00:43 ID:t7S9nQKR
アメリカで行われる地理コンテストなんかの上位入賞者はたいていアジア系の移民。

連中は地理にも疎い。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:43 ID:OZmEVZwO
歴史を知らなくてもいいねん
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:43 ID:GG84jB5h
>>26
どっちもひつようじゃねえか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:43 ID:018Hm2jT
アメリカ史を読んだことあるがさすが実験&移民国家。
法律一つ、情勢一つでがらっと人と金の動きが変わるから結構ダイナミック
な歴史なのよ。
ネイティブアメリカンは。。。出てこないな。最初からいなかったとか思ってる奴
雨工に絶対いるぞ。まあ、その辺は日本史のアイヌと同じ扱いだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:44 ID:GhBG+seS
アメリカの教育もある意味洗脳だと思われる
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:45 ID:Ku2L8cJI
いいじゃねえか。これから勉強すれば。世界的に見ても誇れる歴史を持ってるんだから。
問題は世界的に見て恥辱と欺瞞にまみれた歴史をもつ国。知れば知るほど死にたくなる。
そうあの国ですよ、あの国。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:45 ID:O5UvJKl5
アメリカの歴史って、最初はやっぱりインディアンの虐殺の話から始まるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:46 ID:05iNf0rV
歴史が無いことにかけてはアメリカも韓国並だからなあ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:47 ID:Ku2L8cJI
賢者は歴史に学び 愚者は経験に学ぶ(ドイツ宰相 ビスマルク)
賢者は学びたがり 愚者は教えたがる
50(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 00:47 ID:YHJUUy4x
>>48
いや雨工の歴史は面白い。
国自体の影響力が大きいからナァ。

ソレも無い国は…
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:48 ID:lbNv1ws9
歴史なんて勉強する意味あるの?まぁかの国みたいにとんでもない知識を
つけるのはよくないが・・・。

米国人は概して外国語もダメだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:49 ID:Ku2L8cJI
>>48
あの国には半万年の歴史があります。もちろん創作です。中小の出版社に
作ってもらう自叙伝みたいなものです。
54ぷき:02/05/13 00:49 ID:kgRoKbyQ
なんか昔テレビで、ミュージックビデオのセンスについて
アメリカ&カナダ人 VS インド&中国人
で喧嘩してたのを見たが、ついうっかりアメリカ人が
「こういうものについては我々のほうが歴史が」
と口走ってしまって、
「アメリカ人とカナダ人が、私達中国人とインド人に歴史のこと言い出すの?」
って嘲笑されて終ってた。グウの音も出ないみたいだった。

すげー笑った。
55名無し情報φ ★:02/05/13 00:49 ID:???
「世界中の教科書にみる日本」を書いてみませう! @世界史
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/997931113/l50
名スレです。
アメリカのもある。
56(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 00:49 ID:YHJUUy4x
雨工の愛国心の基礎は
国の『伝統』ではなく『理念』やからナァ。
歴史学ぶよりも法律教えた方が良いよな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:50 ID:ENenxcCR
アメリカ、中韓によって捏造された歴史を教えてる国よりはマシだな
58http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/13 00:50 ID:L/2FTHuF
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:50 ID:EFdRbSEx
300年の歴史しかない国なのに情けないね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:50 ID:RXJjuDbj
>>52

ハァ??? 日本人より外国語を操るが・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:51 ID:kpVrRI8+
>>44
ネイティブメリケンやアイヌを知っていても
隼人や土蜘蛛や国栖は忘れられています。

歴史なんていい加減なもんだ。
国のシナリオを覚えるも、何も知らないも、同じこった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:51 ID:5t5ksyJv
ネットが発達した昨今、史実を知りましたが何か?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:51 ID:q8EPpHI4
日本の高校生の半数以上が中国人と朝鮮人の区別がつかないと思われますが。
この前、近所の(決してDQN校ではない)高校生が、
ボクシングの徳山を指して「こいつチャイニーズなんでしょ」
とか言っているのを聞いたから。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:52 ID:ZqcrZZhq
>>60
他民族国家だから。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:52 ID:1bRUz8lq

歴史は歴史学者に騙されないために勉強するもの!
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:52 ID:MvJU/7sP
第二次世界大戦で、日本と一緒に中国と戦ったは?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:53 ID:RXJjuDbj
>>59
>>300年の歴史しかない国なのに情けないね。

お前も世界史の勉強しろ!!(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:53 ID:t0REJ26s
>民主主義を標的にしたテロ攻撃の後で、こうした質問で子供が詰まると
標的は民主主義ではないだろ。地道なイメージ操作だな。
アメリカのこう云うところは見習わないでくれ
69ぷき:02/05/13 00:53 ID:kgRoKbyQ
>>60
んー、でもアメリカ人の大学生から聞いたジョークで
「2か国語をあやつるのは?」
「バイリンガル」
「3カ国語をあやつるのは?」
「トライリンガル」
「じゃあ1か国語しかできないのは?」
「アメリカン」
っつーのがあるんだけど。
10年くらい前の話だけどね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:53 ID:ZqcrZZhq
>>63
中国人と朝鮮人の区別...正直それは難しいと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:55 ID:RXJjuDbj
>>64

それが常識。「米国人は外国語が苦手」って・・・(w
72ぷき:02/05/13 00:55 ID:kgRoKbyQ
一部エリートにきっちり教育を施しておいて
大衆は無知なままにしておこうっていう策なのかなとも
思ったりする。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:55 ID:Ku2L8cJI
>>67
アメリカの歴史は300年だろう?ワシントンから数えて。
74ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 00:57 ID:t7S9nQKR
>>39
へ〜これで高校生?すごいね!ここまでつっこんだ歴史の授業をやっているのは
正直、感動。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:57 ID:kawnvix8
>>73
随分アバウトだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:57 ID:hNbEn3Vj
歴史観は凄いんだろうな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:57 ID:ENenxcCR
>>56
愛国のためにあえて血塗られた歴史を教えないようにしてるな
78   :02/05/13 00:57 ID:20MKExby
>>52
フランスも駄目だったよ。俺のほうが英語上手いぐらいだった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:57 ID:RXJjuDbj
>>73

四捨五入しても300年にはならないね(w
80(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 00:59 ID:YHJUUy4x
>>39
大学院なみや…
おそろすぃ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:59 ID:jKdaLEeZ
300年てアメリカという国の歴史だろ。
アメリカ大陸の歴史はもっと長い。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:59 ID:RXJjuDbj
>>78

「俺」のレベルが分からないからなぁ・・・(笑)

因みに、フランスの約30%の人間は英語で会話が出来るレベルだ。
83ぷき:02/05/13 01:00 ID:kgRoKbyQ
>>74
すごいよねー。
「太平洋戦争のきっかけは、パールハーバーじゃない、玲子ならわかるだろう」
って言われてスラスラあれだけ出てくる彼女もすごいし。
マンハッタン計画に関するビデオだけで次にいこうとしたのを
彼女が自分で長崎・広島に関する画像をネットで検索してきて
クラスメートに見せたのもすごい・・・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:01 ID:ig7R7y0R
まあ、米国人が歴史の認識不足なんてのは
クソ映画「パールハーバー」で証明されているわけでして・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:01 ID:Ku2L8cJI
正直アメリカの歴史って何年?昔うちの小平爺さんが
『5000年の歴史があるわが国が200年の歴史しかないアメリカに・・・・・』
っていってたよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:01 ID:RXJjuDbj
>>81

・・・・・・

あなたは「アメリカは40億年の歴史」とでも言うの?(w

いや、フランスの場合は「英語が嫌い」なんだ。 >>52ドイツのヤシらはおちょくりながらもみんな英語ができる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:01 ID:018Hm2jT
コロンブスのアメリカ発見からアメリカ建国までの期間の方が
実はアメリカ建国から現在までの期間より長いという罠。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:02 ID:GG84jB5h
フランス人はプライド高いから英語で話しかけられたら
英語しゃべれてもわからないふりすると聞いたことがあるが
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:04 ID:loqNw0C3
ただ単に知らないだけの方が日本みたく嘘教えられるより増しだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:04 ID:t0REJ26s
>89
京都の老人に道を尋ねたら、京都弁で答えられてしまって分からなかったよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:04 ID:sMZ82rIp
>>39
全米TOP3に入る高校か・・・
正直、映画の全米No1大ヒットとかいう売り文句よりよっぽどハッタリがきくな
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:04 ID:RXJjuDbj
>>87

・・・・あんたの世界観は想像の産物だよ・・・

>>ドイツのヤシらはおちょくりながらもみんな英語ができる。

ツォーニー(旧東側)は、殆ど英語が分かりません。
94ぷき:02/05/13 01:05 ID:kgRoKbyQ
>>89
私の出会ったフランス人はほとんど
私並(日本人なみ)に英語できなかった。
ゆえにアメリカ人、イギリス人を相手にするより
気さくに会話が弾んだという罠。
でも、全く通じなかった人達の中には
わかんないふりした人もいたのかもしれないなあ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:06 ID:zZsQ5pud
>>63
正直いって日本人と中国人と韓国人の区別はつかん。
典型的な日本人顔の中国人なんて腐るほどいるし、
韓国顔、中国顔の日本人も腐る程いる。
まあ中国の大陸系は服装や髪型ですぐ見分けがつくが、
残留孤児だってあれ日本人には見えんだろ。
生まれてからの生活環境が顔に出てくるだけだ。


所詮どの民族も混血民族なんだから。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:07 ID:vEvRMAMs
>>39

○岡崎玲子(おかざき れいこ)
1985年兵庫県生まれ。小学6年生時に英検一級を取得。静岡県浜松
市の公立中学1年生時にTOEFL670点

TOEFLの満点は667点なのにどうして満点以上取れてんだ、この娘?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:08 ID:jKdaLEeZ
>>86
それは地球の歴史だろ。
人類がアメリカ大陸に住みだしてからの歴史をいってるの
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:08 ID:O5UvJKl5
>>95
仕草でわかるよ。なんとなく中国は下品。韓国は偉そう。
99http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/13 01:09 ID:L/2FTHuF
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
100ぷき:02/05/13 01:10 ID:kgRoKbyQ
>>95
うん、昔は私も台湾、大陸、香港の見分けがだいたい出来たけど
生活環境にそんなに差がなくなってきた今は
日本人と中国人の区別もつかなくなってきた。
ファッションとか髪型とか女性ならメイクの感じとかでわかった。

でも今は殊にもう、大陸のド田舎の人くらいしか
はっきりとはわからない。

>>93 さうかな?

フランスもドイツも通算1ヶ月程度の滞在経験がある。
付き合った連中は大学・ビジネスでバリバリやってる連中だが、
彼らは英語をかなり自由に操る。

日本人はカナーリのステイタスの連中でもカナーリやヴぁい。

米国人は英(米)語以外ダメ。
ケンタキーのヤシらはわけのわからない音声を発する。

という比較だ。

102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:11 ID:7rbsesYy
アメリカは歴史がないというが、現体制が一番長く続いているのは
実はアメリカ。

ワシントンが初代大統領になった時点の政権は他国では残っていない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:11 ID:rmLqxzz7
>>27
字読めない馬鹿3割だっけか?
そういや、もっと増えるって言ってたな・・・

日本人は9割以上読めるんだよな・・・
104ぷき:02/05/13 01:12 ID:kgRoKbyQ
>>96
677点だと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:12 ID:p51iXKT0
アメコロのカスどもなら当然の結果。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:14 ID:GG84jB5h
>>103
ほぼ100lだったとおもう
107ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 01:14 ID:t7S9nQKR
>>102
ブータンとかに残ってそうだが、、、(w
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:16 ID:zZsQ5pud
>>98 それは生まれてからの生活習慣がしみ込んでいるだけ。
   顔が違うわけじゃない。香港の中国人と大陸の中国人でも違う。
   
   えらそうな、田中マキコや小沢一郎、ナベツネは韓国人でいいのん?。

>>89 
プライドが高いというより、フランス語への執着に加へて、
英米語の俗悪な「音」に対する生理的嫌悪ではないかと思っている。

話題がそれて恐縮だが、フランス人の英語作文は修飾形容が
独特で、読みにくいことおびただしい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:17 ID:018Hm2jT
日本人の識字率は99.0%です。つまり約100万人は文字が読めないわけです。
111(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:17 ID:YHJUUy4x
雨のエリート高良いナァ。
面白そう。
こんな環境だったらベンキョ楽しくなっちゃうね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:18 ID:O5UvJKl5
>>110
それって障害者とか、乳幼児とかも含んでるのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:18 ID:05iNf0rV
アメリカの教科書では、韓国の歴史をどう教えているのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:18 ID:6BKEcNSl
>>103

乞食が新聞や哲学書を読む不思議な国ニッポン。
115(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:18 ID:YHJUUy4x
>>110
いや0歳とかの奴は読めないやろ…
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:19 ID:7rbsesYy
>>155
読めないふりをしているだけかもしれないぞ…

ガクガクブルブル
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:19 ID:7rbsesYy
>>115だった。打つだ市のう
118(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:20 ID:YHJUUy4x
そういえば文字が読めなかった記憶って無いナァ。
ひらがな書き取り練習してる記憶はあるんだけどな。
119ぷき:02/05/13 01:20 ID:kgRoKbyQ
>>109
公に表示する文書(?)にはフランス語以外を使用することを
禁ずるとかなんとかいう法律が何年も前に出来たよね、あの国は。
外来語だめ〜みたいな。
スペースシャトルを仏語でなんて呼ぶか考えないといけないとかって。

なんでもtheをつけるな〜というのは思った<フランス人の英語
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:20 ID:rmLqxzz7
>>116
誰に話し掛けてんだ?w
121ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 01:21 ID:t7S9nQKR
>>116
恐るべき子供たち!
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:21 ID:7rbsesYy
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:21 ID:zZsQ5pud
>>103
英語圏以外の新移民が英語読めないだけだろ。
南米系にはスペイン語しかはなせないのもいるし、
中国系の新移民は中国語しかわからんというようにだ。
移民社会なんだから仕方ないだろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:21 ID:sMZ82rIp
>>116
「食べれません」みたいだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:22 ID:loqNw0C3
>>118
物心ついたのっていつ?
俺は幼稚園に入る前の記憶あるけどさ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:22 ID:q8EPpHI4
>>95
いや、これは顔の見分けの話じゃないんだよ。
〜人という言い方をしたのが悪かったかな。
つまりは、日本の高校生の多くは、歴史や地理にまったく無知なため
朝鮮という国と中国という国を区別していないということ。
北朝鮮も韓国も中国も一緒くたにして、なんとなく侮蔑している、という感じだった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:23 ID:dtB5xOHg
歴史の教科書が薄くてうらやましいな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:23 ID:7rbsesYy
>>123
いや、そうじゃないよ。ほんとに読めないんだよ。
「話せない」じゃないよ、念のため。
129ぷき:02/05/13 01:24 ID:kgRoKbyQ
>>111
私もそう思った・・・
こんな学校だったら、って・・・
でもこの学校のスケジュールについていけない。私には。
1時間の授業なら1時間分の宿題が毎日ある・・・。
歴史の期末が、学年全体で行う「パリ講和会議」(しかも本気)とかさ。
できん。無理だ。ついていけん。やっぱり。
(代表もきめる。彼女のクラスは日本担当。代表は彼女。クラスメートは事務方にまわる)
130(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:25 ID:YHJUUy4x
>>129
いや。やる気さえあればカナリ行けるはずや。
判らなければ調べればいいんやし。
131ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 01:26 ID:t7S9nQKR
実際欧州なんかと違って、こまかい歴史とか知らなくても生きてくのに不便がないのかもな。
>アメリカ。
次々移民が来る国だから、自分たちの元の国の歴史はくわしいかも。
でも、ほかのエスニックグループに関しては興味なし、みたいな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:26 ID:q8EPpHI4
>>129
他方、高校生の半数以上は
パリが地図上のどこにあるかも知らないのでした。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:27 ID:ZqcrZZhq
アメリカ人って悪質なのか無知なのか...
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_01/3t2002010402.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:27 ID:9E1bBDVJ
アメリカのゴジラみたことあるけど、アメリカ人がリーダー(生物学者(マクロ生物))、
女性生物学者(ミクロ生物)、男性の工学者(ロボット工学、電子工学)でフランス人が
武道派の女性(軍事関連に詳しい、暗号なども含む)、ラテン系のアメリカ人が
情報処理関連に詳しいってな配置でチームが作られてた。

日本人もでてきたけど、電車の中で「明日からはマイカー通勤にしよう」とか
言ってる場面だけでしか登場しなかったね。でも、フランス人女性は
手裏剣もってたり、カンフーできたり、柔道できたりしてたんで親日として
描かれた。

関係ないんでsageときます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:27 ID:hNbEn3Vj
軍事力を背景にした、侵略の歴史。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:27 ID:sJPo3wys
俺、歴史の授業嫌いだったよ。
石器時代だの勉強して、なんだっての。
で、現代史にたどり着く前に時間切れ。

現代からさかのぼって勉強するのがいいと思うよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:28 ID:wjnmr2GK
お前ら、ラオスの首都わかりますか?w
138ぷき:02/05/13 01:28 ID:kgRoKbyQ
>>132
世界的な水準で言うとどうなんだろうなあ。
友達はインドで「日本人だ」って言ったら
「ああ、あのネパールの」って周り中のインド人に
うなずかれたとか言ってたしさ。

世界中の街角でそのへんの人に
記憶スケッチで世界地図かかせたら面白いぞ、きっと。
139ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 01:29 ID:t7S9nQKR
>>129
>歴史の期末が、学年全体で行う「パリ講和会議」(しかも本気)とかさ。
>できん。無理だ。ついていけん。やっぱり。

ダンスでも披露しなさい。会議は踊る、と。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:30 ID:VA0IYIgz
石器時代は歴史でなく考古学のような気が
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:31 ID:wjnmr2GK
>>136
わけわからん石器の名前とか詳しいんだよね。
現代史は時間なくて・・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:31 ID:UJB+XYKK
>>138
世界地図を書かせるっていうの以前TV番組でやっていて凄かった。
女子高生なんか五大陸も描けないやついるの。
一番ひどいのなんか日本の位置もわかってなかった。
143ぷき:02/05/13 01:31 ID:kgRoKbyQ
>>133
この記者は間違いなく悪質だな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:31 ID:7rbsesYy
>>137
その位はわかるだろ。

ザンビアの首都はしらんが…
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:32 ID:hNbEn3Vj
>>136
あ、それはそう思うよ。
まずは近代史から勉強しといた方がいいよねえ。

何万年前の人類とか全然役に立たないもんな。
んで、近代史入る前に授業は終わり。
韓国の教科書問題もクソもねえって感じっす。
146ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 01:32 ID:t7S9nQKR
>>138
ナンシー関あたりがやってそうだな(w
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:32 ID:sMZ82rIp
>>133
たぶん両方

>>139
うまい
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:32 ID:QyRzPlyu
>>123
アメのスラムの連中に字を読み書きする教育がされてると思うか?毎日生きるのに必死だろ。
貧富の差がそのまま教育の差になってる。日本とは事情が違う。
149(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:33 ID:YHJUUy4x
現代史はやらんとダメだよね。
ウチのガッコは世界史を2つのパートに分けて同時に教えてたよ。
片方は4大文明スタートでもう片方は産業革命スタートだった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:33 ID:zZsQ5pud
3月末生まれなんで小学校低学年まで、クラスの落ちこぼれだったんだよな。
体も小さかったし、かけ算も九九も漢字の暗記も一番最後だったよ。

高学年で追い付き、中学で成績も体格も完全に逆転してたけど、虐められてた小学校の
低学年の記憶ってほとんどないなあ。人の記憶ってホント都合の悪いこと忘れるね。
いま考えるとなんであんなちんちくりんに?って思うけどそれより小さかったんだものな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:34 ID:7rbsesYy
>>149
こっちは公民の時間が現代史も兼ねてるような雰囲気だった。

でも、公民の女教師がバリバリのサヨだったんだよなぁ…
152多分においおい:02/05/13 01:34 ID:q6M4CXZA

明治以降は途端にヤル気がなくなるワシなのさ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:35 ID:wjnmr2GK
>>148
日本語は平仮名だけだと音と表記が同じで暗記しやすいけど、
英語はスペル覚えるの大変そう・・・・って思うのは厨房?
漢字までいくと大変だけどね。日本語・・・・
154ぷき:02/05/13 01:35 ID:kgRoKbyQ
>>142
私もKoeiの「大航海時代」ってゲームで世界地図おぼえちまったもんだから
陸地の形はともかく、国名がヘロッヘロだな。
オスマン帝国があるしな。私の頭の中。
北米西海岸と中南米はほとんど白紙だし。

でも特産物は詳しい。

だめだ・・・・。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:35 ID:aqF87525
アメリカの政治理念「正義、利益、プライド」
156ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 01:36 ID:t7S9nQKR
でも、日本史で本当におもしろいのは黒船来航以降の近現代史だよね。

>>149

あ、それいい方法だな。
「逆引き」もおもしろいんだが、実験的要素が強くなるからな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:37 ID:7rbsesYy
>>156
学校で一番教えないところだね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:38 ID:9E1bBDVJ
世界の中での日本ってのを考えるうえで重要だよね>黒船来航以降
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:38 ID:wjnmr2GK
>>156
条約とか沢山出てきて暗記するの大変だけど、
詳しい説明付きだとなるほどってなるね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:38 ID:jKdaLEeZ
>>152
そこがいちばん面白いとこだろ。
新撰組とか坂本龍馬とか
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:39 ID:018Hm2jT
アメリカの行動理念「俺、俺、俺」
163ぷき:02/05/13 01:39 ID:kgRoKbyQ
>>156
黒船来航あたりの話は横浜市立の学校は小学校でも
耳タコなくらいに教える。
今の横浜があるのは黒船のお陰だしなー。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:40 ID:aqF87525
>>161
自分の趣味を人に押し付けないように
165 :02/05/13 01:40 ID:DfiNFPkx
アリアハンの場所ならすぐにわかるのに!
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:40 ID:9E1bBDVJ
なんか月曜の午前中だってのに熱いな、このスレ(w
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:40 ID:jBcSh+hV
第二次世界大戦の前後が人類史のターニングポイントなのだが、なぜか学校では3ページで終わり。
168(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:41 ID:YHJUUy4x
ウチのガッコは敗戦位までは歴史でやったかナァ。
文系クラスだったらもっと詳しくわかるんやろうけど…
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:41 ID:Yp5fAMOa
>>156
近代史の情報量の方が、多いからか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:41 ID:loqNw0C3
>>167
日教組の陰謀だよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:42 ID:wjnmr2GK
敗戦から高度経済成長は政治・経済だね。内容は・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:43 ID:Jf9t/UUZ
日本の子供はもっと苦手(特になぜかWW2前後)で、
さらに韓国の子供は問題外だろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:43 ID:QyRzPlyu
>>153
複数形とか、結構規則じゃないものもあるから、子供の頃から徹底的に反復練習みたく
させられるらしいけどね。それでも、あちらさんも結構スペルミスはするみたい。まあ、日本人
でも既出をガイシュツと読んでしまうようなミスする事もあるから、どっちも似たようなもんかな。

複数形で思い出したけど、ウチの親父が、会社で外人と話してたときTVに出てたスポーツ
選手の「Childs」って苗字の選手を「あれは子供の複数形って事か?」って聞いたら
「おいおい、それを言うならChildrenだろ」と二人で笑ったとか何とか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:43 ID:sMZ82rIp
鹿児島では明治維新についてあまり教えられないなあ
最後に西南戦争があったからか
関ヶ原の島津義弘は熱っぽく教えられるのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:43 ID:+d+Wq2+B
救いようが無いのはどの先進国も一緒だから気にするな > アメ公
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:44 ID:8ve01OnA
つーか、WW2前後って授業でほとんどやんなかったよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:45 ID:7rbsesYy
>>176
面白いところなんだけどね。まだ身近に経験者がいる人も多いだろうし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:45 ID:9E1bBDVJ
土地によっても、歴史の教え方ってさまざまなのね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:45 ID:hNbEn3Vj
ちゃんと教えろよなあ・・・
180(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:45 ID:YHJUUy4x
>>176
えー理系の自分ですらWW2はケコーウやったのに。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:46 ID:7xxMSWHi
>>1
>土台になるはずの歴史の知識がお寒い状態であることが

 ちょ、ちょっと待ってくれ。
「お寒い状態」
 なんて表現を、つかってもいいのか? ものすごい下品な言葉に
思えるんだが違う?
 朝日新聞の文章表現が、ここのところ壊滅的なんだが・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:46 ID:hNbEn3Vj
>>180
私立?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:46 ID:9E1bBDVJ
>>180
理系だからでなくて?
184(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:47 ID:YHJUUy4x
>>182
うん。そう。若い先生が多くて授業が面白かったよ。
185ぷき:02/05/13 01:47 ID:kgRoKbyQ
>>175
今あなたが核心をついちゃった気がする(笑)
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:47 ID:9E1bBDVJ
長崎広島では、どんな感じでWW2の授業やるんだろ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:48 ID:QyRzPlyu
アメリカのWW2の教え方って
教師「ヒロシマとナガサキに正義の原爆を落として勝ちました。さあ、皆でいっしょに、
USA!USA!USA!」
生徒「USA!USA!USA!」
とかじゃねーのか、と疑ってみるテスト。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:48 ID:zZsQ5pud
>>170 違う延々と古代から順番にやるからだ。
   歴史は鎌倉以降を優先して教育して、古代は時間があまったらするのがいい。
  鎌倉以前は朝廷側の資料だけ正史扱いだから、信用ができないのに
  歴史では重要視するのは政治的意図を感じる。
  鎌倉以降なら幕府側、朝廷側、双方の資料が残ってるが、それ以前の歴史は
  朝廷の都合のよいように操作されている。
  だって出雲大社の記録と伊勢神宮の資料で500年も年代がずれてるんだぜ。
  実際に古代の文献を翻訳した人に聞いたんで間違いない。

>>181 いや、昔からそこがアサヒなんだな。 藁

熱心な先生の講義録
「世界史講義録」
http://www.geocities.jp/timeway/index.html
当ビルヂングはメルマガ頼んで読んでるが、いや熱意あるなあ。。。

190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:49 ID:BqBdqcxh
>>176
好きな奴は、授業なんか関係無しにやたら詳しく勉強するけどな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:50 ID:7rbsesYy
>>181
ぜひとも以下のスレをお読みください。最近の朝日がわかります。

やっちゃっった!今日の朝日のドキュン記事 その9
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020277956/
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:50 ID:5ccDYnqG
さあ、韓国様の出番です。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:50 ID:hNbEn3Vj
>>184
やっぱそうか。
公立の授業って面白くないんだよ。
やっぱ私立はいいね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:50 ID:jBcSh+hV
授業であまりやらない部分だけ詳しくなった俺。
195アメ企業技術屋:02/05/13 01:51 ID:saCslTzD
アメリカの教育は数学が最悪だろう、歴史までダメならいいとこ無いな。
マトモな親は私立に行かせるらしいが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:51 ID:BqBdqcxh
>>188
出雲大社は何しろ天皇家より古いくらいだからね。
197(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:52 ID:YHJUUy4x
やっぱ子供は私立入れたいって思うよ。
倫理ではソフィーの世界の作者に手紙書いたし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:52 ID:UdidECm5
うちの高校は、まず最初にペリー来航から近現代までをやって、その後、古代に舞い戻っていたなぁ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:52 ID:jBcSh+hV
英語もスラングとかネット英語ばかりが上達する俺。
200アメ企業技術屋:02/05/13 01:52 ID:saCslTzD
>>197
何語で?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:53 ID:afnYP5oE
アメリカは歴史が浅いから教科書はぺらぺらじゃないのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:53 ID:BqBdqcxh
>>195
クリントンが、口では公教育の充実を叫びながら娘を私立に行かせて
バッシングされたのは記憶に新しいところだ。
203(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:53 ID:YHJUUy4x
>>200
雨語で。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:53 ID:9E1bBDVJ
アメリカでは、大学に入ってから三角関数や微積などの関数を
教えるのだそうです。
205ぷき:02/05/13 01:54 ID:kgRoKbyQ
私が詳しくなったあたりは一言で言うとKoeiがおさえてるあたりだ。
三国志、大航海時代、信長秀吉 そのあたり。

鬱だし脳

あっ。あと平安時代があった。清少納言好き。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:54 ID:OQifSkcH
>198 うちもそう。受験対策で。戦史とかはゲームで覚えた(w
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:55 ID:BqBdqcxh
>>201
アメリカの歴史教科書は果てしなく分厚い。
おかげで高くてとても買えないので貸与制になっているほど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:55 ID:9E1bBDVJ
>>198
近現代の躍動感のある歴史を知ってしまうと古代からなんて、
退屈でしょうがなくなかった?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:55 ID:jKdaLEeZ
英語は基本的な文型覚えたらあとはひたすら単語覚えるのみ
210206:02/05/13 01:55 ID:OQifSkcH
あ、まちがえた(´・ω・`)スマンス
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:55 ID:GG84jB5h
>>195
>マトモな親は私立に行かせるらしいが。
日本もそうなりつつありますね
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:56 ID:d2+P46EW
自虐的に歪曲された日本史など覚える価値なし。
213(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 01:56 ID:YHJUUy4x
古代は古代でロマンがあって良いけどナァ。
歴史は全部面白かったよ。
理数ばっかりの授業のなか憩いの時間だったし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:56 ID:KjReKLrR
「救いようがない」


アハハハハハハ
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:56 ID:9E1bBDVJ
アメリカの教科書って基本的に、ほかの本が必要ないように一冊で
閉じる形に編まれていたと思う。だから、分厚い
216ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 01:57 ID:t7S9nQKR
>>186
長崎はわからんが、10何年か前(wの広島市では第二次大戦当時のことはかなり詳しく
教えられたよ。歴史とは別の枠で(w
平和教育というやつですね。

実際、広島自体が明治以降に発展してきた町だから、それも陸軍さんのおかげで、
WW2はさけては通れない。
217ぷき:02/05/13 01:57 ID:kgRoKbyQ
>>204
と、思えば15才くらいにカオス理論教えてる私立校もある。

日本でもやっぱまともな教育うけさせたきゃ私立なのか?
(地域によるらしいけど)
218アメ企業技術屋:02/05/13 01:57 ID:saCslTzD
>>203
あれって原書英語だっけ?昔読んだけど、平易で分かりやすかった。

GMAT(大学院入学用試験)の数学レベルは中学数学レベル。
英語テストだと言う話もあるが。(w
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:58 ID:jBcSh+hV
つーかこの記事朝日じゃないか。
なんか裏が見え見えだぞ。
アメリカ人アホばかり→嫌米になる→中韓LOVE?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:58 ID:tzhc0vtx
>>215日本でやると
授業棒読みだな。
向こうは発言させる形式だから
いいのだろう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:59 ID:ernbx3jF
「死んだ人間には、興味が無いのよね。」
        ローラ・インガルス・ワイルダー
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:59 ID:sJPo3wys
>>217 日本でもやっぱまともな教育うけさせたきゃ私立なのか?

そうだねえ。
公立は「ゆとり」とか、ヴァカなこと言ってるし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:59 ID:0GmZwpLX
アメリカの学生の歴史認識

日本に原爆を投下する時には、日本国軍の対空砲火があった。w
224ぷき:02/05/13 01:59 ID:kgRoKbyQ
つくづくレーコちゃんがうらやましくなってきた。(>>39
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:00 ID:BmbdZPMn
>>204
その通り。
数学を学ぶつもりで大学に来ている者が、
指数関数どころか、二次関数のグラフすら書けない。

大学ではひとコマで高校のひと単元ぐらい片付けるんだから、
その程度の学力差は誤差の範囲かも知れんけどね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:00 ID:hNbEn3Vj
まともな勉強をさせたけりゃあ、金出せってトコかいな?
ガキが賢くなるんなら、安いもんだけどな。
227(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:00 ID:YHJUUy4x
>>218
読んだのは日本語版れす…
書いた人は英語圏の人じゃなかったよ。確か。
でも高校生の使える外語は英語しかありませぬ…
228れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/05/13 02:01 ID:HygEyxQ5
っていうか地理やれ地理!!!
地理をないがしろにしすぎ!

ゆとりの教育すすめるなら暗記科目でだらだらやるだけの歴史なんかより
創造力あふれる地理やれ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:01 ID:5yIarSqv
近代世界で唯一虐殺に成功した国家アメリカ
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:02 ID:c3pbgR8R
しかし 大学で歴史の勉強してないやつが歴史の教師になれるってのは・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:02 ID:QE935IZ5
高校生にもなって自分の暗記力の悪さを先生の責任にするのは恥ずかしいと思いまーす。
232(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:02 ID:YHJUUy4x
地理も好きだったナァ。
中学でしかやってないけど。
地名と特産物をまとめた表作ってたよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:03 ID:BqBdqcxh
>>226
それなりの金を出させる学校は、既に賢い子供をエリートに育てるための
所なんだと思うけど。>>39みたいにね。
234ぷき:02/05/13 02:04 ID:kgRoKbyQ
>>232
日本の地名と特産物は「桃太郎電鉄」で。

うあああああ、逝ってきまぁ〜〜〜〜〜す!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:04 ID:PterIdfa
>>1
自由と愛国は相容れない存在なのです。

愛国=社会重視、個人軽視
が少なからずあるから。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:05 ID:GG84jB5h
>>227
ノルウェー人だよ確か
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:05 ID:KjReKLrR
地名ではなんとなく「カムチャッカ半島」が好きです。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:05 ID:ernbx3jF
>>225
でも、フィールズ賞なんかとるの
米国が多くない、ピンきりなんでしょ結局。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:05 ID:7rbsesYy
結局日本をなんとか保たせてるのはゲーム、ということか(w
240(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:05 ID:YHJUUy4x
でも地理はめちゃくちゃ暗記やったな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:06 ID:KjReKLrR
あと「コラ半島」も好きです。なんとなくね。
242(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:07 ID:YHJUUy4x
今治:タオル
松永:サンダルを猛烈に覚えてる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:07 ID:jKdaLEeZ
いまだに世界史の教科書には「1492年コロンブスがアメリカ大陸発見」
て記述してあるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:08 ID:7rbsesYy
>>243
まぁその表現だと間違いとも言えないが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:08 ID:sMZ82rIp
>>234
あ、オレも
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:09 ID:X548Cv+J
ネットゲーやってるとアメリカンやカナディアンやブリティッシュあたりが
たまにチャットで国際情勢話始めたりして、WW2前後にも触れたりするんだけど
日本の扱いって相当普通っていうかまともな気がするでよ。
原爆投下の是非やパールハーバー陰謀説にもあっさり踏み込むし。
247窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/13 02:10 ID:IDUn98E0
( ´D`)ノ< (゚д゚)ウマーの学生生活を振り返るスレはここれすか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:10 ID:PterIdfa
なんつーか、歴史をきちんとやってる奴ほど、変な奴の比率が高いという罠。
コバ、つくる会、etc etc etc...



249アメ企業技術屋:02/05/13 02:11 ID:saCslTzD
>>238
能力に応じて2学年ぐらい上の授業を受けさせる場合もあるし、
高校生で大学に聴講に行ってるのは沢山居ると思う。
まあ問題は底辺だな:
「あそこの小学校は妊娠率が高くて」なんて話も耳にする。
小学校でヤクの注射器の針の消毒法を教えたりとか、、
ヤクは防げないからせめてHIVだけでもと言う事らしい。
誤字じゃないぞ。
そういった意味では日本の公立校がよっぽどまし。
250(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:11 ID:YHJUUy4x
>>247
すまないね。回顧に走っちゃって。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:11 ID:UdidECm5
>>237
日本からなら飛行機でも船でも1回乗り継げば行けるね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:11 ID:mBJzkRqq
わざと教えてないのでは?ホントのこと教えるとアメリカが
いままでやったことが、現在の世界各地で起こってる戦争、
紛争の元凶ってことがわかるから。。

イラン・イラク
アフガン
ソマリア
・・・




253 :02/05/13 02:12 ID:DlgC7Ecf
カモソの歌のせいで、スリランカやブルネイの首都名を
知ってる日本人は以外に多いと思われ。
254窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/13 02:12 ID:IDUn98E0
( ´D`)ノ< >>250 大学は何処れすか?
255(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:12 ID:YHJUUy4x
>>254
どっかの国立。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:13 ID:sMZ82rIp
>>246
>>39見てもなんかそんな感じだよな
アングロサクソンだからといって、みんながみんな平面的な歴史観しか
持ってないわけではない、と。

普通に考えれば当たり前のことなんだが。
例え一部でもバカがものを言うと際立つからね
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:13 ID:GG84jB5h
>>249
学級崩壊とかいうレベルじゃないのね
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:13 ID:0alO0G9h
力任せの虐殺と差別の歴史だからなぁ。
今でも変わらんが。
259  :02/05/13 02:13 ID:ARsN957Z
オレは高校生ぐらいまで歴史が好きだったけど。今は重要なこと以外マジで覚えてないよ。
中学校の試験見てビクーリした。大学はいるとすぐにいらない知識は飛ぶね。
でもいる知識は残ってるからそれでいいんだろうね。
260アメ企業技術屋:02/05/13 02:14 ID:saCslTzD
散髪いこっと。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:14 ID:BmbdZPMn
高校生が授業で学ぶべきこと。

哲学、物理学、体育、外国語、数学。

国語や社会科は新聞読める程度で十分。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:15 ID:sMZ82rIp
>>259
その通りだと思う。
「社会で役に立たないから覚える必要ない」
なんて、所詮結果論。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:17 ID:QE935IZ5
哲学は教えてもらうのではなく、自分の生き方を自分で考えるものでーす。
264れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/05/13 02:17 ID:HygEyxQ5
地理やれ〜〜〜〜うぉ〜〜〜〜


どうでもええけどアメリカ合衆国をアメリカっていうのは日本人の
悪いくせよ。
アメリカっていうのは地域名。その証拠のに南アメリカとか北アメリカ
とかいうでしょ。本名はゆないてっどすていつおぶあめりか。
ちなみにステイツ(合衆国)でも可。
あとオランダも本名はネーデルランド王国。

こんなこと覚えてなんになるの?って思う人もいるやろうけど
カンコク人に「イルボン」って呼ばれたりアメリカ人にジャパニーズ
って呼ばれたりしたら「日本」って言え!って思ったりするやん。
だからこういうことって結構大切やし、今必要とされている最低限の知識なのよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:17 ID:jKdaLEeZ
世界史の教科書にはアメリカ黒人運動家はキング牧師しかのってなかったな。
マルコムXはアメリカ黒人解放運動に興味もって本読んでからしったよ
266  :02/05/13 02:19 ID:ARsN957Z
>>261
ある程度同意。オレが理学部卒だって事もあるかもしれないけど、

哲学+国語、体育、外国語、数学、理学(化学+物理学)、社会

ぐらいがいい。工学の部類は理学で雑談程度でいい。
情報なんて授業でやったら絶対有害だと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:19 ID:zZsQ5pud
でおまえら最近の教科書見たことあるか?そうとう酷いらしいぞ。
いまの高校の教科書は中学レベルだそうだ。

社会人向けの大学進学口座に社会人同士で難しいレベルで試験受けるより
現役の高校生と一緒に入試受けるほうがはるかに簡単と案内されていたよ。

最近の東大のレベルは10年前の日大生より落ちるそううだ。
まあ最初から勉強せんでもできる一部の天才は違うだろうが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:20 ID:PterIdfa
>>264
おばちゃんとかは『西洋』で括っちゃう傾向あるね。
北アメリカ全域とヨーロッパ全域(ロシア含む)が全部一緒。
『基本的にキリスト圏=西洋』というか。


269(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:21 ID:YHJUUy4x
>>264
地理科くさい意見やね。
個人的に高校生にやってもらいたい事
小論文 倫理 世界史 政経 物理 数学 実験 英語
かナァ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:23 ID:BmbdZPMn
>>264
アメリカ人が "God bless America" とか歌ってるのは、
南北アメリカ一般をさすのだろうか。
キミはイギリスを「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」
とか呼んでるのか?
271  :02/05/13 02:23 ID:ARsN957Z
>>264
悪いくせっていわれてもアメリカで通用してるんだからいいんじゃないの?
違うかもしれないけど和製英語が悪いって言う人いるけど日本語なんだからいいじゃん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:23 ID:loqNw0C3
>>267
こういう風に圧倒的に偏った意見を鵜呑みにしてしまう馬鹿が
量産される事例を見ると、レベルが下がってることを痛感するわ…
273(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:23 ID:YHJUUy4x
実験はかなりマニアックにやってもらいたい。
カエルの解剖程度は一人一体で10枚ほどのレポート書け。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:24 ID:loqNw0C3
>>273
高校生以下にその必要は無い
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:24 ID:PterIdfa
>>272
情報科出かな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:25 ID:1mNKeq/W
>>269
なんか日本が無い。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:25 ID:BqBdqcxh
>>264
まあオランダ人なんかは、自分の国を何と呼ばれようが一向に気にしていない
らしいけどね。
つうかヨーロッパはぐちゃぐちゃだぞ。スイスをヘルウェティアと読んでる奴
なんているのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:25 ID:QE935IZ5
>>267
正式名称を日常生活で用いる実益はなんでござる?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:25 ID:jBcSh+hV
今の小学校は「道徳」の教科がないってマジか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:26 ID:jKdaLEeZ
先生!合州国中心主義に犯されている人がいます!
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:26 ID:PterIdfa
なんにせよ、国家を歴史で判断するご時世とも思えないがな・・・。

282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:26 ID:7rbsesYy
>>264
>カンコク人に「イルボン」って呼ばれたりアメリカ人にジャパニーズ
>って呼ばれたりしたら「日本」って言え!って思ったりするやん。

おもわねーよ。

283窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/13 02:28 ID:IDUn98E0
( ´D`)ノ< 日本史は必ずとるのれすよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:28 ID:BmbdZPMn
>>279
知らんけど、いらんだろ。
一番くだらない時間だったよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:29 ID:loqNw0C3
日本史は中学レベルで十分だと思うよ
代わりにもっと一つ一つの事柄を深く学んで欲しいね
歴史はあくまで流れだからさ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:30 ID:QE935IZ5
高校の必修科目
外国語・数学・日本史・論文・科学基礎・倫理・情報・読書
選択
世界史・地理・科学応用・体育・家庭科・政経
287  :02/05/13 02:30 ID:ARsN957Z
オレは日本史嫌いだった。江戸時代以前とか知識としてもいらないじゃん。
専門の人は知ってるべきだろうが、日本史なんて常識でもない趣味の分野だと思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:30 ID:jKdaLEeZ
どの教科をやるにせよ基本的な国語力は必要ですよ。
289http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/13 02:31 ID:L/2FTHuF
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:31 ID:PterIdfa
>>284
ひきこもり?

291(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:31 ID:YHJUUy4x
日本史は中学でやれば良いやろ。
WWとかの重要な部分は世界史と絡めた方が効果的やし。
292れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/05/13 02:31 ID:HygEyxQ5
昔入試で南アフリカ共和国を南アフリカって書いてその夜寝れなかった
記憶があるんでこまかいねん。。。。普通に使う分にはええねんけど
入試とか新聞とかでアメリカって見たら、作ったやつはアホか朝日新聞
と思ってええよ。

あとアメリカは国が出来てから(インディアンに失礼極まりないけど)
年月浅いんで、しょうもないことまで事細かにやるらしいです。

虐殺と奴隷の歴、とかいう項目作ったらええかんじやとおもうねんけどなぁ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:31 ID:PterIdfa
>>289
ウザイ
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:31 ID:BmbdZPMn
>>286
いや、体育の選択性はマズイって。
高校出てからこっちの弱りようといったら、
ひでえもんだ。
295さんさんさんさわやか三組:02/05/13 02:32 ID:FRb6gYTZ
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 「さわやか三組」はもうないのか・・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:32 ID:sMZ82rIp
数学の時間を増やせ
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:32 ID:7rbsesYy
>>287
知識として要らないかどうかは勉強してみないとわからんだろう。
298窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/13 02:32 ID:IDUn98E0
( ´D`)ノ< >>291 そんなことはないのれす。
             日本史とって無いれしょ?
299  :02/05/13 02:32 ID:ARsN957Z
>>285
同意だけど。全体的な浅く流れを追うも悪くないと思う。
中学の社会の内容は今でも凄くすぐれてると思うよ。
あたらしい指導要領はどうなったか知らないが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:32 ID:BmbdZPMn
>>290
大学院生だが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:33 ID:PterIdfa
くだらん過去の詮索よりも、数学教えろ。
くだらん過去の詮索よりも、数学教えろ。
くだらん過去の詮索よりも、数学教えろ。
くだらん過去の詮索よりも、数学教えろ。
くだらん過去の詮索よりも、数学教えろ。
くだらん過去の詮索よりも、数学教えろ。
くだらん過去の詮索よりも、数学教えろ。
くだらん過去の詮索よりも、数学教えろ。
くだらん過去の詮索よりも、数学教えろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:34 ID:h9ILGsYu
アメリカに歴史なんかないべ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:34 ID:QE935IZ5
>>294
でも週に1,2回体育やったからといって体力がつくとも思えないよ。
自分でやりゃいいのさ。こんな事まで学校に縛られることないよ。
304(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:35 ID:YHJUUy4x
全部やろうとするとやっぱ時間が短いよな。
逆にリストラできそうな科目ってあるのかな…
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:35 ID:h9ILGsYu
大和朝廷ができた頃、アメリカには猿しか住んでなかったろう?
306  :02/05/13 02:36 ID:ARsN957Z
国語力は必要だね。でも読書感想文はいらないと思う。
どっかの誰か1人のアイデアで始まったって聞いてマジでそいつは氏ね!!とか思った。
今でもあるの?
307ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 02:36 ID:t7S9nQKR
>>305
3〜4世紀でもネイティブは住んでいたと思われるが?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:36 ID:BqBdqcxh
>>301
ド文系の俺としては激しく同意したいところだが、
結局、数学なんて物を理解できるのは常に少数でしかない。
よって、従来どおりの振り落とし方式で十分と思われ。
俺達のために世界を進歩させてね、理系さんたちよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:36 ID:sMZ82rIp
>>305
似たようなこと中国人に言われるとムカツクから同意しない
310(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:37 ID:YHJUUy4x
感想文は必要だYO。
でも小論文にした方がもっと良いな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:37 ID:7rbsesYy
>>302

とりあえず>>102を読め。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:37 ID:ScqhPcSW
>>301
放浪の天才数学者エルデシュ、って本はおもしろかった
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:38 ID:BmbdZPMn
>>303
いや、週 2,3 回の体育でも得られるものは大きいよ。
スポーツマンになるために必要なのではなくて、
健康を維持するのに必要なの。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:38 ID:OQifSkcH
漢文も高校レベルでは正直あまりいらないような…。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:38 ID:QE935IZ5
読書感想文自体は良いと思うけど、あれのコンテストは気に食わん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:38 ID:ZILMcNC8
つか、歴史を後300年は教えないでくれ。
力のある国で争いが起こると、世界中が
迷惑する。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:39 ID:hNbEn3Vj
歴史は経済と絡めた方がいいかも。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:39 ID:ernbx3jF
物理・数学= 真理を濾し残せたらその美しさに昇天、有機生命体の
       長として無くてはならない。

国語・外国語= 方便、道具、手立て

歴史= その時々で、どうにでもなる懐古小説

319  :02/05/13 02:39 ID:ARsN957Z
>>308
大学の微積や線形代数は、たぶん理系は全員知ってる必要があると思うよ。
そのもとの高校の数学ぐらいは知らないと全く話しにならない。
数学専攻は少数でいいけど、数学をツールで使える人間は少数じゃ困るよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:40 ID:7rbsesYy
>>314
基礎知識としてある程度は頭に通しておいてほしいんだが。
別に覚えてる必要はないから。そういう勉強だって意味あるだろう。
321れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/05/13 02:40 ID:HygEyxQ5
>304
時間が短いんじゃなくて非効率なのが原因だとおもわれ
公立の高校全部にサテラインしこんで富田に構文、西に長文やらせたら
飛躍的に公立あがると思う。
っていうかおれの高校の英語の先生はじぇんじぇんダメだった。

ぁぁしまった代々木行ってたことがバレバレ。。。。
教員採用試験の存在意義に疑問を感じる・・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:40 ID:PterIdfa
>>308
カリキュラムが腐ってるだけだから大丈夫だよ。
漢字の書き取りみたいに何回も計算させたりとかさ。
ああいう時間を削って理論を増やせば解決するよ。

323(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:40 ID:YHJUUy4x
英語もなぁ
下らない文法が多すぎるね。
新聞が読めりゃそれで良いんだよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:40 ID:jKdaLEeZ
小論文はテクニックに走りすぎであかんでしょう。
基本的な文型おぼえるだけでいいよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:40 ID:hNbEn3Vj
>>314
そうそう、レ点とか分けわからん。1・2点とかハア?って思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:41 ID:0nLlvYTD
ここも理系と文系が罵倒しるスレになるのかい?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:41 ID:olbH6jzs
日本の高校生も真珠湾攻撃って何?とか言う奴が八割だから似たようなもんだろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:42 ID:BqBdqcxh
>>314
明治人の文章に読ませるものが多いのは彼らに漢籍の素養があったためだし、
現在でも漢文をやると文章が上手くなると言われている。
古文はいらねえ。
329  :02/05/13 02:42 ID:ARsN957Z
感想をわざわざ文章にするくらいなら、他に本読んだ方がマシって思う。
しかも感想文て書きにくいでしょ。コンテストなんてやられたら絶対辞退するよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:43 ID:hNbEn3Vj
もう過去の事はさ、すっぱりと忘れてもいいかも?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:43 ID:sMZ82rIp
>>327
TVに出るような高校生が多数派じゃないぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:44 ID:jKdaLEeZ
漢文やるならいっそ中国語教えろと
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:44 ID:1RTtltbh
歴史=人の行動パターンの積重ね。
歴史を見ることで、人の将来の行動パターンをある程度予測できる。
私の予想:EUはいずれ解体するであろう。
根拠:神聖ローマ帝国も解体した。
334  :02/05/13 02:44 ID:ARsN957Z
>>326
なりません。両方とも重要だし必要だから。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:45 ID:PterIdfa
>>328
まぁ、偏差値50以下のクズどもならそうだろうな。

336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:45 ID:WUmD1j3X
何年に起こったのは、何ですってズラズラ暗記するだけの歴史もどうかと・・・
337  :02/05/13 02:46 ID:ARsN957Z
>>327
そういう話しってマジなの? 信じられないんだけど。
まあそんなの知らなくても生きていけるから、オレは全然危機感はないけど
338(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:46 ID:YHJUUy4x
英語の授業で読む内容もさ
ヘンな文芸書とかじゃなくて新聞とかにしようぜ。

文学的な英語って難しいよー。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:46 ID:7rbsesYy
>>336
というか、そういうのはちゃんと教えれば自然に頭に残ると思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:47 ID:1RTtltbh
何年に起こったのは、何って問題は小学生レベルだね。
341(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:47 ID:YHJUUy4x
てか年号なんてあんま重要じゃ無いよな。
必要なのは流れだよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:47 ID:loqNw0C3
>>333
それじゃ形あるものはいつか崩れるって言ってるのと一緒じゃん
もっと深く見ようぜ
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:47 ID:WUmD1j3X
>>338
それもそうだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:48 ID:PterIdfa
俺は明治以前になると4・5人しか人間浮かばないな。とっさには。
織田あと2人、聖徳太子、卑弥呼。

345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:49 ID:NGpNhMtU
あと10年で日本もこうなる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:49 ID:1RTtltbh
>形あるものはいつか崩れる
それが歴史の真理でもあり、私の哲学でもある
347窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/13 02:49 ID:IDUn98E0
( ´D`)ノ< >>341 年号必死に覚えてるのって馬鹿だけれしょ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:49 ID:sMZ82rIp
>>341
西暦だしなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:50 ID:jKdaLEeZ
>>336
年号なんてほとんど覚えてないよ。
歴史のながれを覚えていっただけだけど、そんな俺でも関西4大私立大に
入れました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:50 ID:loqNw0C3
>>344
別に無知を自慢しなくてもいいよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:50 ID:1RTtltbh
歴史は流れというより繋がりが重要
352   :02/05/13 02:50 ID:eDhYY+cj
>>337 名前:   :02/05/13 02:46 ID:ARsN957Z
 >>327 そういう話しってマジなの? 信じられないんだけど。
 まあそんなの知らなくても生きていけるから、オレは全然危機感はないけど

つまり犬猫並の人生ってことかい?

353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:51 ID:ngAomZ9W
>>337
マジだーよ
オレの弟がそうだった・・・
(そんなんでも東大受かるんだな。)
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:51 ID:FRQg6idv
>>344
戦国武将だけで50人ぐらい出るだろ普通?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:51 ID:hNbEn3Vj
みんな頭良いんだな・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:51 ID:bkaq+da4
「お寒い」って正しい表現なんだろうか
357(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:51 ID:YHJUUy4x
>>347
バカでもセンスない奴がテスト作ると年号暗記が必要になるやろ。
やっぱ先生の能力が重要やな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:52 ID:7rbsesYy
>>338
つーか、日本の出来事や日常などを英語で教えてほしい。
そのほうが、実体験をきっかけにできるから英語も頭に入り
やすいと思うが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:52 ID:ItAsqMla
>>338
英字新聞を教材にすれば、「将来役に立つ」感が強調されて勉強の意欲も湧きそうだ。
「○○を勉強して将来役に立つのか?」って何癖つける奴が多いから・・・
360  :02/05/13 02:52 ID:ARsN957Z
オレは年号覚えるのは無意味だと思わないよ。
流れも見て、年号も丸暗記すると、スゴーク楽しいよ。中学の話しだけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:52 ID:jKdaLEeZ
>>354
光栄のゲームやりすぎw
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:52 ID:1RTtltbh
大学入試には年号なんてほとんど出ない罠
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:53 ID:OQifSkcH
平安京とフランス革命と応仁の乱は言える… >年号
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:53 ID:PterIdfa
>>346
つーか、諸行無常だろ。

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理を表す
おごれる物も久しからず、ただ風の前の塵に同じ

だっけ?
力の限り暗記させられたーよ。

365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:53 ID:BqBdqcxh
歴史なんてのは、小説や漫画やゲームで興味持ったところを
素人向けの一般書で読んだのが一番頭に入ったけどね。
ただし、興味ないところは全く点が取れなくなるという罠。
366(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:53 ID:YHJUUy4x
鎌倉幕府と平安京は言えるで。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:54 ID:7rbsesYy
>>363
関が原も言える
368ちゃんと勉強しろ中学生:02/05/13 02:54 ID:FRb6gYTZ
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 「これ勉強してなんの役に立つの?」って言う奴は、将来何の役にもたたん。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:54 ID:loqNw0C3
>>359
まぁ低いレベルではそれもありだろうね
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:55 ID:PterIdfa
>>354
俺は信長の野望はやってない。
大航海時代はやってるから、ヨーロッパの地理には詳しいよ。17世紀のだけど。(w

371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:55 ID:WUmD1j3X
英語の授業で日本史やると、外人に歴史を説明しやすくなったりして。
372ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 02:55 ID:t7S9nQKR
>>364
>>346
>つーか、諸行無常だろ。

>祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
>沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理を表す
>おごれる物も久しからず、ただ風の前の塵に同じ

>だっけ?
>力の限り暗記させられたーよ

ネタか?いきなり間違えてるが?
373ぷき:02/05/13 02:55 ID:kgRoKbyQ
「デイブ・バリーの アメリカを笑う」という本、
アメリカ史を笑いのめして書いてあるんだけどめちゃくちゃ笑える。

「今までの歴史書は年号の覚えにくさによりとっつきにくいという欠点が
ありましたが、本書では全ての年号を私の息子の生年月日に統一してあります」
という滅茶苦茶さ。

この人の「ニッポンを笑う」も面白かった。(こっちは旅行記)
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:55 ID:1RTtltbh
形あるものはいつか崩れる≒諸行無常だと思うよ。
375  :02/05/13 02:56 ID:ARsN957Z
>>352
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
大人になって興味持つかもしれないし、だいたい歴史も重要かもしれないけど
自分の仕事とか専門とかに打ち込む方が何倍も重要でしょ。
真珠湾攻撃を知らないとできない仕事って2割以上あるのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:56 ID:FRQg6idv
>>361
光栄のゲームは買わねえ主義。
戦史好きの軍オタだから関が原の参加武将だけでも50ぐらい言えるんだよー
377いやマジで:02/05/13 02:56 ID:FRb6gYTZ
>>371
ミ,,゚Д゚彡y━~~ しかし、今の英語の教科書にはなぜか韓国の話やらなんやらが・・・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:56 ID:7rbsesYy
>>371
それあるよね。アメリカの知り合いと話してたとき、「幕府」とか
「朝廷」とか英語で言えなくて困った。
379窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/13 02:56 ID:IDUn98E0
( ´D`)ノ< 恥ずかしいれすね。

375 名前:   投稿日:02/05/13 02:56 ID:ARsN957Z
>>352
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
大人になって興味持つかもしれないし、だいたい歴史も重要かもしれないけど
自分の仕事とか専門とかに打ち込む方が何倍も重要でしょ。
真珠湾攻撃を知らないとできない仕事って2割以上あるのか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:57 ID:loqNw0C3
>>371
勉強には単語ってのが必要なのよ
あ、この言葉は日常語と違う
重要な概念なんだ…みたいなのがね
日本人が英語でやるとそこが分からない
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:57 ID:BqBdqcxh
昔は、岩波文庫の赤の出だしの文を全部暗記させられたなんて話を聞くけどね。
そういうのもいいかな、と思う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:57 ID:7UVKncF2
>>365
そういう捉え方をするから いかんのじゃあ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:57 ID:0nLlvYTD
いつ何が起こりました、より、出来事同士の因果関係の方が重要のはず。
でないと、歴史を勉強してる意義がわけわからん。
歴史の試験なんて全部記述式にすれば良いんだろうけど、
採点するのめんどくさいだろうな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:58 ID:PterIdfa
>>374
形あるものはいつか崩れる⊆諸行無常だと思うよ。
385(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 02:58 ID:YHJUUy4x
>>377
(;´∀`)マヂデスカ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:58 ID:7rbsesYy
>>375
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。
仮に実際8割の高校生が真珠湾攻撃を知らなくても、将来を悲観することないって言ったんだよ。

もう寝ます…
387  :02/05/13 02:59 ID:ARsN957Z
>>379はバカだからかどうかしらないが
理由を言わないで中傷するからムカツクんだけど。
まあバカに恥ずかしいって言われても何とも思わないが。
388窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/13 02:59 ID:IDUn98E0
( ´D`)ノ< >>385 マヂれす。
389ぷき:02/05/13 02:59 ID:kgRoKbyQ
>>370
どのあたりに、どっちに向かって「いい風」が吹いてるかも知ってますね。
あのゲームやってる人はディズニーシー行くと萌えますよ。

>>372
国破れてサンガリヤ
あんたも私も飲んだりや

を思い出してしまった。
390去年までの奴だけど:02/05/13 02:59 ID:FRb6gYTZ
>>385
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 「修学旅行でソウルに行って、友達たくさんできました」とか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:00 ID:OQifSkcH
大航海時代やって、スエズ運河とパナマ運河の大切さが分かった(w
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:01 ID:ScqhPcSW

どーせ歴史なんてみんなちょろっとしか学ばない。
研究者でさえ一時代の一事象についてしか詳しくないし。
だから学校教育は広く薄く、でいいでしょ。
足りねーよ、くらいの感じで。

米の中でも、聖書から始まっちゃうような歴史教育はどうかとおもうけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:01 ID:sMZ82rIp
嫌々覚えさせられたことに、後になって重要な意味を持っていたと
気づかされることもある
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:01 ID:bI4uWfxI
>>高校3年生の半数以上が、第2次世界大戦で
>>ソ連が米国の同盟国だったことを知らなかった。

これは正直( ゚д゚)ポカーン
でも日本の高校生なんてアメリカと戦争したこともしらないヤシもいるから、全然マシだな(藁
395ぷき:02/05/13 03:02 ID:kgRoKbyQ
>>391
きゃー!同意!
(って、もうこのテのレス自粛します、すいません>ALL)
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:02 ID:sMZ82rIp
>>390
「素直に土下座をしたら寛大な気持ちで許してもらえました」とか
397  :02/05/13 03:02 ID:ARsN957Z
>>386みたいな荒らしバカがいるみたいなので落ちるよ。
意見を言えばいいのに言えないのかなぁ。
何度も言うがオレは真珠湾攻撃なんて9割の高校生が知らなくても構わないと思ってる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:02 ID:FRQg6idv
>>391
貿易風が何処に何時吹いてるかも大切だぞ(w
あらかじめ地図帳で風調べて行くからすげー楽。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:03 ID:UqG/TK+e
原住民を殺して回って築き上げた国だが、それ言い出すのも野暮なので
400(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:03 ID:YHJUUy4x
ヒェェェー。
恐ろしい世の中になっちまったナァ。ヲイ。
401窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/13 03:03 ID:IDUn98E0
( ´D`)ノ< >>387 無知を誇って恥ずかしくないのれすか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:03 ID:hNbEn3Vj
荒らしじゃあねーだろうに。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:04 ID:UqG/TK+e
>>397
そして、そういった歴史感覚のない人たちが政治家を選んでいくわけだね。

404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:04 ID:WUmD1j3X
>>383
中学のとき、カエサルのガリア戦記読んだときそれまで歴史が嫌いだったのが
ウソみたいに好きになった。
でも、テストには全然関係なかったけど、自分では満足してたよ、点悪くても。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:05 ID:ggDt12GE
歴史は教師の好みで時代時代の比率が結構わかれるような気がする
とりあえず教科書巻末の歴史年表を大体把握しときゃ社会に出ても困らん
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:05 ID:loqNw0C3
世の中は頭が悪い方が幸せなんだろうね…
それが真実です
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:05 ID:jKdaLEeZ
>>399
原住民より先住民の方がより正確かとおもわれ
408ぷき:02/05/13 03:06 ID:kgRoKbyQ
ほとんどの仕事には必要のない知識だから知らなくて構わないってのは・・・(^^;
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:06 ID:loqNw0C3
>>407
意味は一緒だよ
ただたんにどっかのバカが原住民=差別語って規定しただけでさ
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:06 ID:bI4uWfxI
>>404
教科書で習わないとこの方が面白いよね>歴史

世界史板とかROMってるだけで楽しい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:07 ID:G9XXNNPt
>>399
アメリカマンセー女や男の90%がそれを知らない。残りの10%が白人崇拝主義者
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:07 ID:UqG/TK+e
>>407
センキュ覚えとく
41311cc:02/05/13 03:07 ID:l/uycgKW
>何度も言うがオレは真珠湾攻撃なんて9割の高校生が知らなくても構わないと思ってる。

「私は馬鹿です」っていうメッセージやね。
414ぷき:02/05/13 03:07 ID:kgRoKbyQ
>>403
うん、そう考えるとなんかタマラン気持ちになるよねえ、どうにも。
415  :02/05/13 03:08 ID:ARsN957Z
>>402
確かに荒らしじゃないが、そのままコピペしたり何重にもコピペするのは頭がかなり悪いって思うけど。
>>403みたいな意見なら筋が通ってるから聞く気になれるが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:08 ID:WUmD1j3X
>>397
あんたの意見は尊重するが、真珠湾にかぎらず戦争を知るのは大事だぞ。
戦略的な考えが学べるからね、それは商売にも生きたりすると思うよ。
つまり、実生活に全然役立たないわけじゃない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:08 ID:YSH4QyEY
まぁ、どこの国も一緒だな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:08 ID:PterIdfa
まぁ、アメリカはカウボーイ(DQN)の国でしたって事で

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

419(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:09 ID:YHJUUy4x
真珠湾知らなかったら
今の日本の外務省の歪みぐわいも判らんよ…
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:09 ID:7UVKncF2
うん、だいたい暗記しときゃいいんだ。
将来勉強でもしたくなったときに役立つし、
普通の社会生活でも、恥かかないし
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:10 ID:jKdaLEeZ
>>409
差別語とかそんなのでは無く純粋に言葉の意味として先住民の方が
正しいと思っただけです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:10 ID:BqBdqcxh
>>382
そうかね。
歴史の流れなんて物は大体同じで、ちょっと詳しい本を読めば気付いてしまう。
「人間て全然進歩してないのな」と。
単に技術の発展に伴って新しい要素が追加されていくだけ。
暗記物のテストは暗記しないと点が取れないからむかつくわけだ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:10 ID:BqZy7qjA
ww2とかも誤った知識しか覚えてないんだろうねぇ
ウリナラみたいになったらうざいな。
なりかけてるか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:11 ID:YSH4QyEY
コそういや、ロンブスがアメリカ大陸発見した年を言ったら
アメリカ人はビックリしてた。
やはり、日本のほうが知識はちょっと上かもしれない。
425ぷき:02/05/13 03:11 ID:kgRoKbyQ
太平洋戦争の発端に関わることを知らなくても構わないとすると
終結に関わることも知らなくて構わないのだろうか・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:12 ID:sMZ82rIp
>>423
頭のいいやつは>>39みたいな教育を受けてるようだが
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:12 ID:7SL+LoZ8
学校の歴史の授業なんて糞つまらんかったけど
予備校で日本史やり直したら結構楽しめたな・・。
テキストに沿いながら、チョッと裏話が入ったりして。

社会科系の教科って、興味持つかどうかが教師如何な所もあるんだよね。
428(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:12 ID:YHJUUy4x
戦前のブロック経済って何かに似てると思わんのかナァ…
最近のハヤリなんだけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:13 ID:bI4uWfxI
>>424
ゴロ合わせみたいなものって、日本以外にもあるのかね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:13 ID:loqNw0C3
>>422
細かく見ると色んなファクターがあるから面白いのよ
別に、だれだれが戦争で勝ちました。慢心してたら
滅ぼされただけじゃ済まないよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:13 ID:1RTtltbh
>>425
太平洋戦争の存在自体を知らないんじゃないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:13 ID:G9XXNNPt
インディアンの赤ん坊を馬樽に放り投げ、無防備のインディアンを散弾銃で打ち抜き
インディアン女性のマンコをナイフで切り取って頭の上にのせて行軍したアメリカ兵は
間違いなくペット大嫌い版の住人以下です。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:13 ID:jKdaLEeZ
>>424
それは違った意味でびっくりしたのでは?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:13 ID:0sgO5P07
オレ、日本がアメリカと戦争した話、いつ知ったんだろう?
多分、オレはDQNだな。大人になるまで知らなかったような気がする。
ソホーズ、コホーズ、五ヵ年計画なんかは社会科の教師にみっちり
教わったんだがな・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:14 ID:BqBdqcxh
>>424
農耕民族は集団性重視だから底辺が高く、狩猟民族は指導者が大事だからエリート主義、
というのは古臭い定義なのかもしれないが非常にわかりやすい。
436ぷき:02/05/13 03:14 ID:kgRoKbyQ
>>427
うん、大人になってからむしろ
「実はこんなに面白いことをよくもあんなにつまらなく教えられたもんだ」
と思ったりした。
437  :02/05/13 03:14 ID:ARsN957Z
>>416
それは高度な意見だね。オレはそう意味でないとしても高校生の時点で
真珠湾攻撃を知ってる必要あるのって思っただけだよ。
社会人になってからいろいろ興味持った人間がオレの周りにたくさんいるから。
社会人になって税金払ったり選挙権持ったりしてから興味本位で勉強しても遅くないと思うけど
もちろん知ってる方がいいのは当たり前だけど、必要はないって思うだけ。
438窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/13 03:15 ID:IDUn98E0
( ´D`)ノ< >>437 小学生の時点で知ってるのが常識れすよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:15 ID:PterIdfa
近代史は科学要素が強くて(紡績工場とかコルホーズとか)めちゃめちゃ面白そう
だったのに、3学期で消化スケジュールってのが萎え。

それで俺は歴史嫌いになりました。

誰が宗教史なんか頭に入れるかボケ!

440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:16 ID:WUmD1j3X
>>426
確かに、上の方はスゴイと思われ。
きっとラテン語とかも知ってる感じだろうね。
441ぷき:02/05/13 03:16 ID:kgRoKbyQ
>>431
顎はずれて涎垂れ流すかも、そんなこと言われたら。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:17 ID:bI4uWfxI
「1945年に何があったか知ってる?」
「終戦でしょ?」
「ブブー。”ポツダム宣言のじゅたく”でしたー!」
「だからそれが終戦っていってんのよ!バカっ!」

って4コマ漫画があったなぁ・・・・・。
443ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 03:17 ID:t7S9nQKR
>>421
台湾の山岳民族たちは自分たちのことを「原住民」と呼ぶように政府に
要求しているよ。
先住民も原住民も意味としては同じだと思う。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:17 ID:FRQg6idv
>>432
さらにそれ以前、北米大陸にインディアンは2000万人いましたが、その内95%は
ヨーロッパからの贈り物である疫病で死んでました。最近の研究によれば。
で、アメリカの教科書には『インディアンは当初100万人ほどいた』と書かれてます(・∀・)!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:17 ID:1RTtltbh
50年程前まで黒人の赤ん坊の頭を電柱に叩きつけて潰して喜んでた南部の
白人は間違いなくペット大嫌い版の住人以下
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:17 ID:loqNw0C3
>>437
高校生を何だと思ってるんだ?猿じゃないんだぞ
よほど低いレベルでしか物を見れないんだな
高校生の時点でもっと高いレベルで物を見てる奴はいる
分からない人が(ごく一部に)いるからといって
全員に教えないって考え方は無いだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:17 ID:sMZ82rIp
>>437
それでも高等教育受けるんなら例え関係なくとも真珠湾攻撃ぐらい
知っておいてもらいたいと思うけどな
一般常識の範囲内で
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:17 ID:BqBdqcxh
>>437
「16歳以上の全員に株を買わせるべきだ!」
と思ったり思わなかったり。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:17 ID:ggDt12GE
>>438
小学校の歴史の教科書に書いてあったっけ?
というか,小学校って社会科だっけ?
おぼえてねえや
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:18 ID:bI4uWfxI
>>434
教科書で習う前に知ったけど、いつ知ったのか全く覚えてない・・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:18 ID:UqG/TK+e
民主主義ってのは、教育に裏付けされてなきゃ最悪の制度だよ。
宗教ひとつとっても、こんな世の中だからいろいろと知っていなくてはいけない。
民度が直接外交につながるのだから
452  :02/05/13 03:18 ID:ARsN957Z
>>438
確かに習うけど。常識じゃないだろ。20才ぐらいで知るぐらいで良いと思うけど。
アメリカと戦ったことは17〜18才ぐらいで知ればいいんじゃないの?
453(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:19 ID:YHJUUy4x
>>448
株はどうかナァ…
あまりにも実学過ぎる。

経済系の高校とかだったら良いと思われ。
454ギリシャあたりからみっちりと:02/05/13 03:19 ID:FRb6gYTZ
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 科学史を教えろ。
455ぷき:02/05/13 03:19 ID:kgRoKbyQ
「常識」というものをどこで足きりするかってことかね。
しかし円周率3とか言い出すようじゃあ、これから先も
もんのすんごいとこで足きってくれそうで恐ろしいよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:19 ID:FRQg6idv
>>439
新教と旧教、イスラームの発達と十字軍との衝突などに見られるように、
宗教史は歴史の中でも重要ですよ?
457森の妖精さん:02/05/13 03:19 ID:GppsalWA
>>39

結局、やってることは2ちゃんねると一緒なんだな。藁

この夜の宿題は、インターネット掲示板でのバーチャルディベートに参加すること。
トピックは原爆投下で、長崎にスポットが当てられています
http://shinsho.shueisha.co.jp/campus/020419/index.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:20 ID:WUmD1j3X
>>437
あなたにとってはそうでしょうが、一般教育としては必要だと思いますが。
日本では恥じを掻かないけど、海外で無知な行動をとるとマイナスことは多いです。
459めちゃくちゃ常識だろ:02/05/13 03:20 ID:FRb6gYTZ
>>452
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 終戦記念日は何の日ですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:20 ID:loqNw0C3
>>452
なぁ、ガキは人間じゃないのか?
ガキをなんだと思ってるんだ?
他人を馬鹿にするのもいいかげんにしろ
461(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:20 ID:YHJUUy4x
宗教史がわからんとアメリカ的理念の誕生理由がわからんよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:20 ID:35oiOJkU
米国民のアイデンティティは歴史にはないっしょ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:20 ID:sMZ82rIp
>>452
広島・長崎の原爆はどう説明がつくんだよw
464ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 03:21 ID:t7S9nQKR
>>448
いいね!いい。それで経済の仕組みをみっちりと覚え込めば
カード破産とか無くなるのにね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:21 ID:PterIdfa
>>445
たしか、どこかの村で黒人の皆殺しをやった歴史があるぞ。
映画になってて見て、
「ああ。そうだよな。ああいうDQN一杯居るな。現代じゃ日本車壊してたっけ。」
とか思った。

466 :02/05/13 03:21 ID:O3jS2cOa
歴史のない国に歴史の授業はいらない
所詮、野蛮人の塊の国なんだから
歴史なんか下手に勉強したら
本能が目覚めちまうぜ
467ぷき:02/05/13 03:21 ID:kgRoKbyQ
>>453
商業高校とかならシミュレーションをやらせたりするらしいけど。
友達の妹がやってた。
その頃毎日経済新聞にらんでた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:21 ID:bI4uWfxI
宗教史は興味ないヤシはつまらんだろうな。
オレは好きだけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:22 ID:ggDt12GE
>>455
義務教育終了時点の知識(こまかいの除く)が常識でいいんでない
そうすりゃ円周率も3.14かπが常識になるはず
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:22 ID:loqNw0C3
アメリカ人の歴史的アイデンティティは独立戦争
これだけ
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:23 ID:1RTtltbh
日本の政治・経済・社会に興味をもったら、
太平洋戦争をターニングポイントして考えるわな。
そして何で始まったんだろう?と思うのが普通。
調べていくと真珠湾は出てくる罠。
そういう知的好奇心を>>437は持たないのか?
472だから問題視されているんだろう:02/05/13 03:23 ID:FRb6gYTZ
>>470
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 1を見る限り、独立戦争すらよく分かっちゃいないみたいだが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:23 ID:loqNw0C3
>>469
今は円周率3だよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:23 ID:UqG/TK+e
株つってもいろいろな要素があるからなぁ
反対にこれこそ難しすぎる。

数学の基本的な公式は必須だし
流通のシステムも知る必要があるし
法律にも多分に振れる。
475ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 03:23 ID:t7S9nQKR
>>470
アンド南北戦争+西部開拓ね。
476森の妖精さん:02/05/13 03:23 ID:GppsalWA
日本は単一政体としては世界最古の国家ですからね。
歴史も長いんですよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:24 ID:PterIdfa
>>456
だから嫌いなの。

所詮、利権と理屈と殺し合いの歴史。

生産性ゼロ。
貢献度低め。
為になる度、ビミョー。カルト教祖になるなら価値大。

478ぷき:02/05/13 03:24 ID:kgRoKbyQ
>>469
んにゃ、その「義務教育終了時点の知識」を
ものすごい低いとこに設定しなおしいってくれそうだと
恐れているのだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:24 ID:FRQg6idv
>>468
三十年戦争(*´Д`)ハァハァ
十字軍(*´Д`)ハァハァ
聖バルテルミの虐殺(*´Д`)ハァハァ
カノッサの屈辱(*´Д`)ハァハァ
480 :02/05/13 03:24 ID:20MKExby
>>458
同意。
外国に行って現地の人と会話をするとき、その国の歴史なんかを知ってると
喜ばれるし感心されるけど、それだけ。
日本のことと絡めながら話が出来ないと馬鹿だと思われる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:24 ID:jKdaLEeZ
>>470
アメリカ人といってもワスプだけでしょ?
482  :02/05/13 03:24 ID:ARsN957Z
>>446-447
高校で事実は教えるけど、9割の生徒が真珠湾攻撃の事実を知らなくても問題ないとして、
興味がある1割の生徒はもっと自分で本読んだりするでしょ。
平均的に高卒の時点でアメリカと戦ったことを知ってるぐらいで、20才(社会人)ぐらいになって真珠湾攻撃を知るぐらいだと、そんなに遅いのか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:25 ID:G9XXNNPt
インディアンも日本人もモンゴロイド系の同じ血が流れてる。
インディアン大虐殺といい広島長崎の原爆といい、
あいつ等は絶対、遺伝子にモンゴロイドを殺す命令がインプットされてる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:25 ID:ggDt12GE
>>473
中学行っても3のままなのか・・・
もうだめぽ
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:25 ID:FRQg6idv
>>470
パトリオットはよい映画ですな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:25 ID:loqNw0C3
>>470
だからやばいって思ってるんだろうね
このままじゃアメリカが白人のものじゃなくなるから
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:26 ID:sMZ82rIp
>>477
>>所詮、利権と理屈と殺し合いの歴史。


だからいいんじゃないか
歴史に倫理を求めてどうする?
まあ人の好き嫌いに口ははさめないけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:26 ID:Bh5AEcMd
中学校で政治のしくみ習うけどイマイチピンとこなかったのは
人間の権力に対する考え方とか感情が解らなかったからだと思います
悪い政治家の話なんかしないし
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:26 ID:V5U5ZQxc
アメリカがやった戦争で
一番死者が出たのは南北戦争だから
ww2よりは多くが知っているかも
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:26 ID:FRQg6idv
>>481
共和党が独立派
民主党がイギリス派 なんだよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:27 ID:BqBdqcxh
いや別に株は負けてもいい。つうか負けるだろ。
ただ、金が減ればむかつくし、そこから社会の仕組みに興味を持って
選挙権の意味とかを知らしめる役には立つんじゃないかと。
492小学校卒業時点で:02/05/13 03:27 ID:FRb6gYTZ
>>482
ミ,,゚Д゚彡y━~~ いやだから、太平洋戦争知らないのはよっぽどのDQN
493森の妖精さん:02/05/13 03:27 ID:GppsalWA
株やっても、経済は覚えないよ。
ミクロの論理とマクロの論理は違う。
fallacy of compositionです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:27 ID:sMZ82rIp
>>482
遅すぎる!
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:27 ID:loqNw0C3
>>482
なんで小学生でも理解できることを20歳まで先延ばしする?
半分は高校で教育が終わるとしてわざわざ17,8歳で教えないで
誰が20歳の大人に歴史を教えるんだ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:27 ID:UqG/TK+e
アメリカだって短いながらもいろいろあったろう。
ポンっと今の地位にまでのし上がったわけではない。
その課程を学ぶのは大切だと思うよ。

危機を覚えるのも当然だろう
497(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:27 ID:YHJUUy4x
WASPのアイデンティティはピルグリムファーザーズやろ。
498森の妖精さん:02/05/13 03:28 ID:GppsalWA
ジジィ、ババァから戦争中の話を聞かなかったのか?
499ぷき:02/05/13 03:28 ID:kgRoKbyQ
>>482さんが真珠湾攻撃を知ったのはいくつの時なんだろうとふと思いました。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:28 ID:bI4uWfxI
>>482
それは遅すぎるよ・・・・・
オレは常識として教わったし(たぶんこれが普通)
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:29 ID:loqNw0C3
>>498
プロ市民からは聞いたかもな
502(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:29 ID:YHJUUy4x
小学生時代に一度は『はだしのゲン』流行るから
太平洋戦争くらい知ってると思われ。

でもこの漫画カナリ偏ってるよね…
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:29 ID:UqG/TK+e
>>493
うん、株だけ覚えても、マクロを知らなきゃ片手落ちだよなぁ
これで経済知った気になられても困るし
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:29 ID:BqBdqcxh
>>490
ちょっと待て。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:29 ID:aY1VF+aT
アメリカでは大統領も歴史を知りません。
506ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 03:29 ID:t7S9nQKR
>>498
結局、そこに行きつくのじゃないですかね?世代間の乖離。家族同士の会話の無さ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:30 ID:ggDt12GE
太平洋戦争は学校で習うというより
じいちゃんやばあちゃんの話から知ったり、TVで知るのがファーストコンタクトかと
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:30 ID:wBKwqV25
>>491
いや、ギャンブル・・には違いないけど
ギャンブルじゃないんだから・・
509窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/13 03:30 ID:IDUn98E0
( ´D`)ノ< というより大東亜戦争れす。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:31 ID:WUmD1j3X
>>502
小学校一年で友達に借りて読みますた。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:31 ID:bI4uWfxI
まぁでもあれだな、結局「興味あること」「実用的なこと」しか知識として取り込まないヤシが増えてるのかモナー
自分は歴史は好きだけど、理系は興味ないから全然ワカランし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:31 ID:loqNw0C3
>>506
ちゃうちゃう。50年以上前の戦争なんだから実体験が無い人が
増えて当然だよ。プロ市民の言うことを真に受けちゃダメ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:32 ID:bI4uWfxI
>>502
小学校の図書館に全巻あったよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:32 ID:sMZ82rIp
>>502
おれ図書館から「のらくろ」とセットで借りてたよ・・・
515ばっさり”削除”されたがな:02/05/13 03:32 ID:FRb6gYTZ
>>511
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 理系の歴史も面白いぞ。
516  :02/05/13 03:32 ID:ARsN957Z
>>471
オレは高校生の頃は持ってたよ。それに基本的なことは知ってるよ。
でも必要ないって思ったんだよ。
>>460
バカにしてないよ。
でも、小学生で真珠湾攻撃が常識だっていわれると、同意しかねる人が結構いると思うけど
517ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 03:32 ID:t7S9nQKR
>>512
??
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:32 ID:G9XXNNPt
学校で光栄のゲームでもやらせればチョットは詳しくなるぞ。
山本五十六とか上泉信綱とか、、、、、、
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:32 ID:ggDt12GE
>>506
けど、一家仲良く暮らしてるとパラサイトシングルといわれる罠
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:32 ID:loqNw0C3
>>511
それはそれでありだとは思うよ。でもそれは単なる言い訳で
本当はどんな知識でも持ってた方がいいのに、かっこつける
ために言ってる奴とそれを真に受けて騒ぐ奴がいるのが問題。
521(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:33 ID:YHJUUy4x
>>511
喰わず嫌いはよくーよ。
自分理系だが世界史カナリ好きだよ。
522ぷき:02/05/13 03:33 ID:kgRoKbyQ
>>507
ああ、そうね。そうかも。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:33 ID:wBKwqV25
>>514
バランスとれてるじゃん
巻頭の地図で日本の地図に朝鮮半島が含まれていて
子供の頃何故だろう何故だろう、という疑問が歴史を学ぶ
モチベーションになったりして・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:33 ID:PterIdfa
>>498
戦闘機の音で窓ガラスがびりびり言うとか、屋根がガタガタ言ってとても眠れなかったとか、
恐かったとか聞かされたな。
原爆で全身真っ黒焦げだったり、内蔵出ちゃったりそれでもしばらく生きてたり
とかってのも恐いな。

正直、戦争はイヤだよ。

525森の妖精さん:02/05/13 03:34 ID:GppsalWA
>>512
おい。戦争体験してる人間はまだたくさんいるぞ。
10代、20代で経験してるなら、まだ60代70代だ。
高齢化社会なんだから、まだたくさんいる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:34 ID:1RTtltbh
>>516
なんで必要ないって思ったの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:34 ID:bI4uWfxI
>>515
理系そのものがダメなんです。それこそ算数の時代から。
物理とか、証明とか、数式とか。

唯一興味を持ったのは遺伝系だけでした・・・・・(;´Д`)
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:34 ID:loqNw0C3
>>515
理解するために理系の知識が要るという罠
さらに自分でも実験をしてなきゃ理解できないという罠
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:34 ID:jKdaLEeZ
太平洋戦争といっても実質は日本vs赤い中国の延長だしね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:34 ID:sMZ82rIp
>>521
おれも文系だけど数学好きだった
理系のやつらからみればヘボいだろうけど
531文系にも分かりやすい:02/05/13 03:35 ID:FRb6gYTZ
>>527
ミ,,゚Д゚彡y━~~ アシモフあたりの本を読め。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:35 ID:FRQg6idv
>>515
かって漏れの科学・数学能力が古代ギリシャ人以下と知って凹みますた。
533(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:35 ID:YHJUUy4x
理系面白いぞ。
一度『CELL』でも買って読んでみ。
日本語版も出てるしさ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:35 ID:BqBdqcxh
>>508
株も保険も銀行預金も全て自己責任に基づくギャンブル(確かに言い方は悪い)であり、
それを左右するのは政治であり、それに関与できるのは唯一選挙権である。

なかなか悟れないと思うよ、これ。
535マキアヴェッリ:02/05/13 03:36 ID:2rCmFag4
歴史の与える教訓は誰にとっても有益だが、
とくに、国家を治める任に就く者にとって有益である。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:36 ID:Y1mUR4YP
問題です。
戦国時代の島津四兄弟の名前をすべて述べよ。
537森の妖精さん:02/05/13 03:36 ID:GppsalWA
大東亜の地図みて、大本営の戦略、戦術論について分析している
小学生は必ずいるな。
538ぷき:02/05/13 03:36 ID:kgRoKbyQ
年とりゃとるほど色々知りたくなるのに
脳に取り込む能力が落ちているという罠。

しりてえよ、いろんなこと。
大人になりゃ自然に物知りにってわけじゃねえもの。
んもー、すげー焦る。
いい年してすげえバカなんで。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:37 ID:ggDt12GE
>>532
古代ギリシア人の頂点以下だから安心すれ
それ以下の奴はごまんといる
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:37 ID:loqNw0C3
>>525
別におばあちゃんの小学校の頃の疎開体験聞いたって仕方なかんべ
もっと上の世代の話だよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:37 ID:bI4uWfxI
>>520
>>本当はどんな知識でも持ってた方がいいのに

それは勿論同意。
博識な人は本当にスゴイと思うよ。

>>531
>>533
今度読んでみる
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:37 ID:wBKwqV25
不況つっても政策不況とそうでない不況があるんだがね
543  :02/05/13 03:37 ID:ARsN957Z
>>495
教えるのは必要だと思うよ。それに知ってる方が良いに決まってるよ。
わざわざ先に延ばす必要はないよ。
でも、オレはそのくらい遅くても問題ないと思うっていう意見だよ。
「今、高校生の8割が真珠湾攻撃を知らない」っていうデーターをこのスレで誰か取り上げたから
それに対しての意見だよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:37 ID:sMZ82rIp
論理的思考に慣れるなら数学がベストだな
経済もそうだが実は法律系にも重要だったりする
根っこの部分なのですぐにそうとは気付かないが
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:38 ID:1RTtltbh
爺さん、婆さんの戦争話を聞くと、戦争は嫌だなと思うね。>>524
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:38 ID:LbqfAh92
戦争話、ファーストコンタクトは親父の話だったなぁ。
空襲で爆撃機が飛んできて「カコイイ!」と思った当時幼かった親父は、
駅前まで行って目の前に爆弾落ちてきた後、散り散りの死体見て「ウヘー」と思ったとか…
内心「もっと、怖いとか、キショイとかあんだろ?オイ」とツッコミたかった。
547森の妖精さん:02/05/13 03:38 ID:GppsalWA
>>540
太平洋戦争は総力戦だから、沖縄戦、原爆を除いても、日本国中が空襲さ
れている。日本そのものが前線だったから、疎開体験がすべてじゃない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:38 ID:BqBdqcxh
>>536
義久、義弘、家久、常久
間違ってる自信あり! つうか下二人は普通覚えないだろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:38 ID:loqNw0C3
>>533
無理。あれは暗記本だからよほどじゃないと読めない。
550(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:38 ID:YHJUUy4x
ま。『CELL』は高いんで
『利己的な遺伝子』あたりでも読んでくだされ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:39 ID:2rCmFag4
アシモフの「たった一兆」面白かった。
歴史好きの俺にも。
552 :02/05/13 03:39 ID:20MKExby
>>544
背理法とかなんて論理の基本だよね。 
553最近カバーがちゃちになった:02/05/13 03:40 ID:FRb6gYTZ
>>551
ミ,,゚Д゚彡y━~~ あのシリーズはいいよねぇ
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:40 ID:ggDt12GE
>>540
疎開体験聞けばなぜ疎開したか?
つまり太平洋戦争があったと聞けるからいいんでない
そもそも太平洋戦争くらいしっとけよという話題から派生したのだし
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:40 ID:bI4uWfxI
>>545
うちの婆さんは現在の韓国の電波ニュース見るたび溜息ついてるよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:40 ID:PterIdfa
戦争末期とかになると、鉄とかアルミを全部持って行かれちゃうんだろ?
車も没収されるし、PCだってもってかれるし、身の回りの物をほとんど持って
いかれるよ。国に。

557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:40 ID:sMZ82rIp
>>545
そこで終わってもホントはいけない
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:41 ID:jKdaLEeZ
俺も文系なのになぜか生物好きだったな。
ほんとはそっち系に進みたかったんだが数学できなかったから挫折した。
559  :02/05/13 03:41 ID:ARsN957Z
>>526
ゴメン。省略しすぎた。
興味を持つことはいいことだけど、全員が全員、高校生の時に興味を持つ必要がないっていう意味。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:42 ID:1RTtltbh
>>544
近代以降の学問は殆ど繋がりをもってるね。
経済学・経営学・社会学・心理学・法学など
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:42 ID:loqNw0C3
論理学って、高校レベルだとすごい世の中に必要で
あ、これを知らない人間は論理的な考え方もできない
ダメな人間なんだって思うけど、大学行って論理学やると
ほんとキチガイにしか思えないんだよな。
まぁ教養でやっただけだから何とも言えんが…
562森の妖精さん:02/05/13 03:43 ID:GppsalWA
>>556
当時は補給線がなかったからだね。
戦争や経済がいかに補給線を重要とするかは教訓のひとつ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:43 ID:Y1mUR4YP
問題です。
日露戦争で海軍・陸軍の両方で活躍した松山出身の兄弟は誰でしょう?
56411cc:02/05/13 03:43 ID:l/uycgKW
>>548

歳久ね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:43 ID:UqG/TK+e
>>556
どこかから資源を調達しないと

アジアから調達だ

だが事をスムースに運ぶため、大義名分が必要だ。

なにか説得力ある構想はないだろうか
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:43 ID:bI4uWfxI
理系の本薦めてくれた人、ありがとー
ちょうど何か買おうと思ってたから、読んでみます。

数学といっても全部が嫌いなわけではないので、(中学の時の遺伝系は好きだった)
もっと興味が持てればいいなぁ・・・。
567裏話とかできる先生だと面白いんだが:02/05/13 03:44 ID:FRb6gYTZ
ミ,,゚Д゚彡y━~~ でもまあ、歴史と言うか社会科って教師の質にカナーリ左右されるよな。
568(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:44 ID:YHJUUy4x
てか大学の哲学の教授は機知外やった。
もうどうしようもない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:44 ID:ggDt12GE
×問題です。
○クイズです。
だと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:44 ID:loqNw0C3
>>554
小学、中学、高校の授業でやって分からん奴がおばあちゃんの話で
理解するとは思えないなさすがに…
>>556
今でも税金取られてますが何か?
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:44 ID:BqBdqcxh
最近のSFは難しいから「エレガントな宇宙」買って勉強しようと思ったんだけど
あれってどうよ?
もうかったから今更遅いんだけどさ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:44 ID:2rCmFag4
義弘、歳久、家久。
関が原で敵陣突破して逃走したのが、武略の義弘。
智謀の歳久。
兵術の家久。
3兄弟で耳川の合戦で大友宗麟をやっつけました。
573ぷき:02/05/13 03:44 ID:kgRoKbyQ
>>559
知っておく必要がないっつー意味にとってたわ・・・・
574森の妖精さん:02/05/13 03:45 ID:GppsalWA
もともと、学問は哲学しか存在しない。
あとはすべてその分流。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:46 ID:G9XXNNPt
誰の子の4兄弟だよ!貴久?義弘?
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:46 ID:loqNw0C3
>>565
日本人?
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:46 ID:bI4uWfxI
ひょっとしたら、オレ「蛍の墓」で太平洋戦争について初めて知ったかも。
とりあえず教科書ではなかった。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:47 ID:ggDt12GE
>>570
太平洋戦争は理解うんぬんより知ってるかしらないかの2択でいいかと
多分小中高で授業のとき寝てたかたまたま休んでたんでしょ
579(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:47 ID:YHJUUy4x
島津家に関しては伝統の『久』が何処まで続くのかが
一番興味あったナァ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:47 ID:1picgBWO
これ単に学校週休二日制を正当化するための記事では?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:47 ID:2rCmFag4
島津貴久が父。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:47 ID:Y1mUR4YP
>>572
正解です。
っていうか完璧。
で、関が原で義弘を守って死んだ甥っ子は?
583ぷき:02/05/13 03:47 ID:kgRoKbyQ
>>577
スーパーでサクマドロップ見る度泣けてくる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:48 ID:1RTtltbh
>>557
実際、悲惨な話をよく聞くからねぇ。
空襲で大火傷で体の皮が剥がれたとか。
南方に行って上陸前に米軍の艦砲射撃であぼーんとか。
満州行ってソ連軍から逃げ回ったとか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:48 ID:UqG/TK+e
>>576
こうして考えると、なぜ日本が東アジアに展開したかがわかるじゃない、と思ってさ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:48 ID:loqNw0C3
>>574
昔は実験、検証という手法が無かったから頭の中の妄想を
哲学とか学問とか称してただけ。今の基準に照らすと学問
とすら呼べない原始的なものだった。
587アレはやばいって:02/05/13 03:48 ID:FRb6gYTZ
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 俺の所だと、毎年6月になるとグロ写真(集団自決やら何やら)が校内に展示されとったしなぁ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:49 ID:PterIdfa
>>570
戦争おっぱじめると金が紙切れになるだろ?
もうね。物々交換だよ。田舎農家万歳状態だよ。

日本ってほんと、経済基盤は弱い。マジで。
貿易で何とか食ってるってのが実状だろ?

589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:50 ID:wBKwqV25
>>588
それは、第二次大戦みたいな総力戦になった場合のことを考えてるのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:50 ID:BqBdqcxh
>>582
忘れたなあ。
「島津奔る」ぐらいは読んだんだけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:50 ID:2rCmFag4
>>582
だめだ、思いだせん。
教えて。
高校で日本史やっとくんだった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:51 ID:loqNw0C3
>>584
植民地体験聞かされるよりはマシだべ
>>588
狭い地域に1億2000万住んでるからな
江戸時代の人口見ると分かるけど日本は
外国と貿易しないと3000万で頭打ちだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:51 ID:UqG/TK+e
>>588
その経済基盤(という表現は適切ではないが)が貧弱な日本を
支えたのが教育なんだよ。貿易で何とか食っていけたのは教育水準の高さ
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:52 ID:BqBdqcxh
今の時代、総力戦は起こらんよ、実際。
国家のスポンサー様の多国籍企業が黙っちゃいないだろ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:52 ID:FRQg6idv
>>591
|ω゚)ノ 島津豊久だったと思うょぅ
596 :02/05/13 03:52 ID:20MKExby
>>591
そんなに細かいこと日本史の授業じゃ習わないYO
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:52 ID:ggDt12GE
>>591
日本史やってても出てこない可能性が高いかと
59811cc:02/05/13 03:52 ID:l/uycgKW
豊久
599ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 03:53 ID:t7S9nQKR
>>592
産業革命以前と現代を比べられてもねえ、、、、
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:53 ID:PterIdfa
>>589
アメリカみたいに世界的に廻しても10〜20年以上戦い続けられる国とは違いますよ。
日本は。2〜3年で総力戦突入です。

現代なら、一年持たないかも。
アメリカとなら、半年でおおかた占領されるだろ。あり得ないが。

601名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:53 ID:sMZ82rIp
島津義弘といえば関ヶ原の敵前突破にちなんだ妙円寺参りが有名だが
実は「妙円寺」はすでにこの世に存在しない
明治の廃仏毀釈で焼き払われてしまったのだ
今は代わりに徳重神社にお参りしてるよ
602ぷき:02/05/13 03:53 ID:kgRoKbyQ
戦国時代なら
司馬遼太郎の「国盗り物語」「新史太閤記」「関ヶ原」
あたりまでを読むとだいたいわかる・・・かな?
603(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/13 03:53 ID:YHJUUy4x
どうなんやろう。
海上に農業プラントでも作るか?
604[]へぶし[]:02/05/13 03:53 ID:va40dk/d
       
〜今日も元気にUSAばらし〜
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:54 ID:Y1mUR4YP
>>590>>591
豊久。
っつーかこのスレ、よく見たらアメリカの高校の話だったんだね。
すれ違いでした。はずかし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:54 ID:mMF4gtNx
>>133

NYタイムズも主観でいい加減な記事書いて突っ込まれると言い訳するとは朝日並だな。
まぁ、アメリカ人はDQN率高いからな。アニメがはやると識字率が低いとはすごい発想だ。
自分たちの著作権は激しく主張しながら、日本のアニメはパクリまくるディズニーといい、
アメリカ人と中国人とチョソ人は地球上から消滅して欲しいな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:55 ID:loqNw0C3
>>594
戦争で負けた国の企業が潰れてそこにその多国籍企業が入れる
んだぞ。こんな美味しいことは無いだろ。国家による植民地
ならぬ企業による植民地。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:55 ID:2rCmFag4
忠恒か?
609ユウジ ◆NZKw1aHo :02/05/13 03:55 ID:t7S9nQKR
>>603
メガフロート海上農園(・∀・)カコイイ!!
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:55 ID:G9XXNNPt
>>582
百地三太夫
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:55 ID:BqBdqcxh
>>602
司馬遼まんせーはどうかと思うが、他の作家を読むと司馬遼がいかに
偉大であったかを思い知らされるだけなんだよな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:56 ID:ggDt12GE
>>606
アニメに自国語の字幕つけりゃ識字率上がるかもね
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:56 ID:m/VBkPoq
>>563
秋山兄弟?
誰もこたえないから。
っていうか、自分も松山出身だし。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:56 ID:Y1mUR4YP
問題です。
アメリカ草創期に恐れられていたバーバリー諸国とは今のどのあたりの国を言うのでしょうか?
615ぷき:02/05/13 03:57 ID:kgRoKbyQ
>>611
もちろん司馬遼オンリーはいかんね。
ごめん、たまたま横の本棚見たらこう並んでたもんで(^-^;
616スピリッツで:02/05/13 03:57 ID:FRb6gYTZ
>>563
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 今漫画になってるやつか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:58 ID:BqBdqcxh
>>607
戦争で負けた国の多国籍企業は勝った国の多国籍企業でもある。
こんなことは起こらないだろう。
多国籍企業が無い国との戦争の場合、総力戦まで行かない。
618 :02/05/13 03:58 ID:tKNardi4
個人的には概論は中学までに終らせて、高校ではもう少し専門性の高い授業を
受けさせて欲しかった。
大学の一般教養を高校でやれば、大学の4年間がもっと有意義に使えるし、
選択の幅も広がるように思う。
専門分野に進まない人間用にはもっと農業・工業高校みたいな
実務重視の高校が増えてもいいと思うし。
高校でやったことって、思えば受験対策だけなんだよな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:58 ID:G9XXNNPt
>>614
西新宿
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:58 ID:Y1mUR4YP
>>613
今、スピリッツで連載されてるよね。
坂の上の雲で始めて知ったんだよ。
松山じゃやっぱり有名なの?
再度スレ違いでスマソ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 03:59 ID:sMZ82rIp
>>614
アフリカ大陸の北岸あたり?
622森の妖精さん:02/05/13 03:59 ID:GppsalWA
このスレはクイズかなんかですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:00 ID:Y1mUR4YP
>>619
そんなに怖いの?
>>621
すげー!
正解だと思われる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:01 ID:PterIdfa
>>617
つーか、戦争になったら企業なんて二の次になるか、企業がボロボロになるだろ。
そうなったら、多国籍企業がどうのなんて言ってらんなくなると思うがな。

625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:02 ID:loqNw0C3
>>617
そりゃ多国籍企業の無い国なんて弱小国ばっかだから
ソ連亡き今総力戦になんていくまでもなくあっさり戦争
終わるんだろうけどね…
ついこの前までソ連ってのがあって、いつ総力戦になっても
おかしくないところまで行ってたのよ…

>>618
階級性にするしかないね
626613:02/05/13 04:02 ID:m/VBkPoq
>>620
まず、歴史に興味ない人間(特に、若い世代)では、知らないんじゃないかと。
ある程度40代、50代ぐらいなら、知ってる感じだけどね。
ただ、一般的には、ほとんどの人が知らなかったと思う。
一時期、市長が秋山兄弟がどうのと言って、新聞に載ったから、
それで知った人も多いのではないかと・・・自分もその口だった。
62711cc:02/05/13 04:02 ID:l/uycgKW
『日露戦争物語』友人に奨めたら、読みふけっていた。秋山兄弟のことも知らなかったよ。
628森の妖精さん:02/05/13 04:02 ID:GppsalWA
>>624
戦争になると多国籍企業は儲かるのですよ。
ユダヤ系がナチスドイツにも米国にも投資してたというのは有名な話で。
629ぷき:02/05/13 04:02 ID:kgRoKbyQ
>>618
人のことは言えない身だけど、「高校に進むにあたっての意識」って言うかな、
高校は義務教育ではないってことをふまえて、もっとこう、自ら学びにいくんだっていう
意識を本人に持たせないといけないんだろうなあって思うね。
それは親や教師の意識にもよるんだろうな。

ただほんと、自分のことふりかえると何も考えてなかったしなあ。
まあ、自分の子供の世代には「なにも考えてなくて損したと今は思ってる」ってことを
伝えればいいのかもしれんけど・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:03 ID:2rCmFag4
>>622
入り乱れて久々の面白いスレになりますた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:04 ID:UqG/TK+e
俺の爺さん、アメリカ人の親友がいたらしいが
戦争が始まっちゃって、アメリカ人はとっとと国帰れーて事になって
船でお別れの時、足を滑らせて海に落ちて、石に頭ぶつけてこぶができて
632 :02/05/13 04:04 ID:MCKxS/Dw
>>606
これは典型的な誤訳だよ。
いくらなんでも識字率が低いなんて思っていないよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:04 ID:Y1mUR4YP
こうしてみると日本人は歴史好きなのかな?
アメリカ人の高校生はバーバリー諸国を知ってるのかな?
634森の妖精さん:02/05/13 04:04 ID:GppsalWA
全く関係ないけど、こないだ乗った船の放送で
「匹敵」が読めなくて苦労してたお姉ちゃんがいたな。
ふてき・くてき などと読んでた。あほか。。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:04 ID:BqBdqcxh
>>628
現代ではその辺どうなんでしょ。
まあ俺が言ってるのはマクドナルド理論なんだけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:04 ID:ISzhTBLL
>>349
それが正しい歴史の勉強。
歴史は過去から価値観や文化の変遷と、教訓を得るために学ぶもの。
現在に生かすために学ぶのだから現在と流れをリンクさせて
認識できなければならない。
その際に年号を覚えることにさしたる意味はない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:05 ID:loqNw0C3
>>629
何も考えてないってのはある意味幸せなんだよ
特に今の日本見たいな弱者大国はね
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:05 ID:PterIdfa
>>629
たった15年で、日本語を一人前に使えるようになってから3年足らずで、
自我を確立するなんて不可能だろ。(常用漢字が読めないと大人の本は理解できない)

高校生なんて、心はまだまだ子供なんだよ。

639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:06 ID:YN8U/+Eu
最近、疑問に思った事
子供を成蹊中学に入れて何か良い事あるの?KOわからなくもないけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:06 ID:2rCmFag4
>>631
おれのおじさん、戦争逝って戦死通知がきて皆しんだと思ってたら還ってきて
皆に幽霊だっていわれたって一杯やりながら言ってた。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:07 ID:loqNw0C3
>>635
太平洋戦争で日本がジリ貧だったのは経済制裁されてたから
戦争=儲かるのは常識

少なくとも企業はね
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:07 ID:BqBdqcxh
もう4時かよ。寝ねえと。
量子論SFがちんぷんかんぷんで困ってる俺に良書を教えてくれ。。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:08 ID:loqNw0C3
>>638
悪いけどあなたは相当バカだと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:08 ID:YN8U/+Eu
>>641
本土が戦場にならなかったらね
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:08 ID:wBKwqV25
>>631
船でお別れってのも悠長な話だよな。
って実は、俺の家は店やってるんだが
そこは戦前アメリカ人が営んでたのを
どさくさで手に入れたものだったりして・・
646森の妖精さん:02/05/13 04:08 ID:GppsalWA
>>635
食料にしても、兵器にしても、石油にしても多国籍の独占資本が動いてるからね。
システム自体は何もかわってない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:09 ID:2rCmFag4
>>642
ヒッポファミリークラブ
「量子力学の冒険」
子供にもわかる。
648638:02/05/13 04:09 ID:PterIdfa
まぁ、この点から言うと、x≦江戸時代の過去の人間の『大人』という基準は、
『今の高校生以下の知識、モラル』だと思うけどね。(w

649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:10 ID:BqBdqcxh
>>641
グローバル経済下ではその経済制裁が最早ありえない、と思うんだけど。
日本と断交したらアメリカは破産でしょ。
650森の妖精さん:02/05/13 04:10 ID:GppsalWA
>>638
常用漢字は初歩ですが、、、
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:10 ID:wBKwqV25
相手がアメリカじゃなく
ロシアあたりだったら・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:11 ID:G9XXNNPt
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:11 ID:BqBdqcxh
>>647
ありがとう。読んでみるよ。
654638:02/05/13 04:11 ID:PterIdfa
>>643
まぁ、映画やテレビで台詞を覚えて、それの真似事をする事はできるかもしれないが、
それは自我ではない。
まぁ、大人でも自我のない奴は結構いるかもしれないけどね。
ドラマの真似事でしかいきられない奴とか。

655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:11 ID:ggDt12GE
>>642
やっぱり知りたいSF用語の基礎知識 Part3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1019837278/l50
SFがSF小説でなかったらスマソ
656森の妖精さん:02/05/13 04:12 ID:GppsalWA
>>649
いやー、それは違うな。
金借りてる人間が金貸してる人間と断交したら、普通、
金借りてる人間は借金棒引きで喜ぶ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:12 ID:loqNw0C3
>>644
そらそうだね。でも現代の戦争(ていうかWW2ではすでに)
じゃ本土に敵が来たらどう考えてもお仕舞いだよな。
658へぶし:02/05/13 04:12 ID:va40dk/d
>>641
このあいだの貿易センターのくだんの時に
コダヤ系企業(主に社長クラス)がいっぱい入っていたのに
被害者数0だったのは考えさせられるんでよ
659ぷき:02/05/13 04:12 ID:kgRoKbyQ
>>638
はい。確かに私の自我ってのは当時相当幼かったわ。
今思えば、あ〜〜んな道だってこ〜〜〜んな道だってあったのに!とか思う。

>>643
耳いてえ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:13 ID:FRQg6idv
>>633
この前読んだ海賊の本によれば、バーバリーに独立間も無いころの
アメ公の船がが捕まる事もあったそうな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:13 ID:2rCmFag4
>>656
どっちもアボーン。
中国ウマー!!
662小林泰三とか:02/05/13 04:13 ID:FRb6gYTZ
>>642
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 最近じゃ、ホラーですら遺伝子どころか波動関数とか出してくる奴がいるから大変だよな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:14 ID:Y1mUR4YP
>>660
いまじゃ考えられんね(W
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:14 ID:y+5k+VF2
>>656
問題はその借用書が何処に回るか、だよな
それこそ、中国当たりに二束三文でくれてやれば、中狂は何をしでかすか…
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:16 ID:BqBdqcxh
>>652
こないだ「サイコガンダムはどうして地上で浮かんでいられるのか」とか
酒の席で話題にしたばかりですよ。

>>655
俺はイーガンが理解できねえんです。分かった振りして先に進んでます。
666森の妖精さん:02/05/13 04:16 ID:GppsalWA
>>664
戦争になったら資産凍結じゃないの?
日本向けの米国債償還はしないと。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:16 ID:80sQT+A2
666プロテクト
668マキアヴェッリ:02/05/13 04:17 ID:2rCmFag4
では、歴史の知識は、いや歴史教育は必要ということで。
みなさん、お休み。
669654:02/05/13 04:17 ID:PterIdfa
自我らしき物は小学生から芽生え始めるが、それを自我と認識しない限り、
大人の考えは生まれないし。自我として成立しないあやふやな状態にある。

思春期って大体そんな時期だろ?


670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:17 ID:YN8U/+Eu
まだまだアメリカは日本を手放さないよ。
日本はアメリカにとって極めて重要な戦略拠点だもの。
軍事でも経済でも
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:17 ID:Ut4vQR98
時間は一定である

○か×か
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:18 ID:PterIdfa
>>671
深いね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:18 ID:loqNw0C3
>>669
あなたの規定する大人の考えって何?
674森の妖精さん:02/05/13 04:19 ID:GppsalWA
地政学的に日本は陸軍国につくと戦争に負ける。
海軍国=海洋国家と結びつくのが一番。
だから、米国と手を切って中国と結びつくのは愚策。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:19 ID:G9XXNNPt
日本とアメリカが敵対した場合
日本、アメリカ、中国の3カ国で睨み合ってる見合ってる状態で
一番得する可能性があるのは何処になるの?
676森の妖精さん:02/05/13 04:19 ID:GppsalWA
>>671
時間は連続していない。
677ぷき:02/05/13 04:20 ID:kgRoKbyQ
んじゃ、アメリカも一部エリート校はこんなンげえ授業やってて
日本人にもこんなンげえ娘さんがいるぞということで
>>39のリンク読んでみてねと言い残しつつ

私は仕事に戻ります。
楽しくてつい逃避しまくってしまった。
678森の妖精さん:02/05/13 04:20 ID:GppsalWA
>>675
典型的なゲーム理論です。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:21 ID:loqNw0C3
>>671
何を持って一定とするかの規定が必要じゃないの?
相対的な時間が違うってことはわかってることなんだろうけどさ
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:21 ID:TtayPUqh
>>675
ロシア
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:21 ID:JZQJ8NQQ
日本はアメリカと同盟してナチスドイツと戦いました!
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:22 ID:FRQg6idv
>>681
佐藤大輔ですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:22 ID:YN8U/+Eu
米国と手を切ったら、中東から日本までの石油運搬ラインを
日本は自力で守らなくてはいけなくなる。
今の日本には財政上そんな余裕はない。
684森の妖精さん:02/05/13 04:24 ID:GppsalWA
空間は連続してないから、多分、時空自体も連続していない。
だから一定していないと思うんだが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:24 ID:G9XXNNPt
アジア諸国は全然動かない訳?
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:25 ID:JZQJ8NQQ
ドイツ
日本
イタリア
フィンランド
タイ
スロバキア
ハンガリー
ルーマニア
中国(王兆銘政権)
チョン
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:25 ID:x0ky6+Sn
>>675
西新宿
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:26 ID:TtayPUqh
二次大戦で日本がジリ貧だったのはシーレーン軽視した海軍が馬鹿だったから

とか
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:26 ID:loqNw0C3
アメリカと手を切ったら日本と結びつきたい奴が
わんさかいるだろう
中東辺りに
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:27 ID:JZQJ8NQQ
オーストリアぬいてしまった。
後、準枢軸国が
スペイン
トルコ
アルゼンチン
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:27 ID:va40dk/d
ペルシャと日本は仲いいです
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:28 ID:2rdt4H49
>>673
色々あるなぁ。

全体を規定する事はできないけど、最低線を規定することはできるかもしれない。

上で述べた自我の確立とか、それに立脚した社会性とか・・・でも、まぁ、
日本人、日本の文化という点から言うとそうでもなくって、まず、集団の一員
としてどうあるべきかを考え・・・って所になるだろう。

まぁ、混在しているときだから、難しいな。
正直どっちでも良いような気もするし、後者は窮屈でイヤだし。
前者を取ると今の日本社会の中では寂しくなるし。日本は結構閑散としているから
社会生活自体にはそれほど楽しさはないんだよね。
人間とのやりとりで何とかなっているって感じだし。
最近は変わりつつあるけど、なんか、物理的な遊び心というか、余裕、哲学
が不足している社会なんだよな。精神的なのは豊富なんだけど。

693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:28 ID:x0ky6+Sn
中東までのシーレーン上には日本と友好国のアジア諸国ばかりだよチョソはのぞいて。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:28 ID:JZQJ8NQQ
インドのチャンドラボース政権や
ビルマのバモー政権も入れるべきか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:29 ID:7O5b0mz9
米国は進化論を教えることを法で禁じているらしい。。。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:29 ID:FRQg6idv
>>694
フィンランドは枢軸じゃなかったと思うよ。
ソ連と戦ってただけで。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:30 ID:2rdt4H49
>>679
今の使っている時間の定義が物体の運動を基準にしているからね。
物体の運動と言う事は、どうしても相対的になるから。

でも、運動以外に正確に測れる尺度って無いんだよねぇ。

698名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:30 ID:JZQJ8NQQ
>>696
枢軸です。
マンネルヘイム元帥マンセー
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:30 ID:RA6hwynZ
インドは間違い無く日本と手を結びたがってるだろ

中国への牽制も有るし
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:30 ID:miqmBl2X
第二次大戦のときは、アメリカが経済封鎖したから日本が貧乏になって
余計に無謀な戦争に走った、っていうことをきちんとアメリカ人に教えて欲しいなあ。

アメリカは今でもイランやキューバなどに経済封鎖しているわけだけど、
逆効果だっていう事を考えて欲しい。アメリカには。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:31 ID:loqNw0C3
>>684
時間ってあくまで観察者から見てある一定の速度のものが
動いた距離から算出したものでしかないと思うんだけど…
そう考えるとその観察者からみた時間は常に一定なんだよな
他者から見るとその観察者がどう運動しているかってのも
考えなくちゃならないから一定じゃないと…

684の言ってるのはビックバン直後とかなら考慮しなくちゃ
ならないかもしれないけど今の宇宙はそんなこと考えなくても
いいんじゃないの?俺は専門じゃないから詳しいことは分からないけど
702森の妖精さん:02/05/13 04:31 ID:GppsalWA
パクスアメリカーナの下で、徳川政権下のような幕藩体制を
取るほうが平和になると思うんだけどね。
いや、米国の絶対支配に反対する理由もわかるんだけどさ、
戦争で人が死なない事を追求するとすれば、それが一番。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:31 ID:TtayPUqh
>>695
何処かの州がやろうとしたってだけでは…
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:32 ID:miqmBl2X
>>700
イランじゃなくてイラクだ。恥。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:32 ID:FRQg6idv
>>698
分類としては枢軸国なのかな?
ユーティライネンマンセー
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:33 ID:loqNw0C3
>>700
アメリカは平和のために活動してるわけじゃないよ
正義のために活動してるからさ
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:34 ID:OQifSkcH
最後まで裏切らずに、ナチスドイツと同盟結んでた国って、
日本以外であるのかな
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:35 ID:loqNw0C3
>>702
資源は有限だから無理
709森の妖精さん:02/05/13 04:35 ID:GppsalWA
>>701
空間はプランク定数でぶつ切りになっていて、これ以下の単位は
存在しえないから非連続だとして。時空として考えると時間と空
間は同じものだから、時間も非連続、ということは連続していない
から、間隔が一定ではないと思ったわけですが。。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:36 ID:2rdt4H49
>>700
アメリカはイスラム過激派の起こすテロや麻薬の密輸を止めたいみたい。

金持たせるとその金で麻薬工場つくったり、テロ組織支援したりするから奴ら。
711森の妖精さん:02/05/13 04:37 ID:GppsalWA
>>708
資源にあわせて人口は減るでしょ。マルサスの人口論は結果的に
当たってないわけだし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:37 ID:JZQJ8NQQ
当時、葉鍵板かCCさくら板があったら日米開戦は避けられたと朕思ふ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:38 ID:jkB4tSC2
そういえば、高校の近代史の先生がプラモ好きで
WW2の授業は、50分の内半分は、
Bf109とか、スピットファイアとか、
戦車戦のイロハとかを教えてたな…。
V1とV2を混同してたけどw
マニアックな話でスマソ
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:38 ID:0JBtpUcl
>>706
自分が正義である為には敵が必要、って意味?
だったら深いね・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:38 ID:efr+NOc6
稀代の天才と馬鹿が隣近所で生活する国のことですから。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:38 ID:2rdt4H49
>>712
意味がワカラン
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:40 ID:2rdt4H49
>>715
まぁ、USA≒2ちゃんねるって事か。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:41 ID:G9XXNNPt
意味もなく勃起してきたから、もう寝る
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:41 ID:JZQJ8NQQ
>>716
石油や天然資源より大切だから。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:42 ID:loqNw0C3
>>709
そのレベルの考えは式と実験が伴わないと考えるのは無理
いや、もう答えを出してる人がいるかもしれないけどさ
少なくとも俺は知らない

721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:42 ID:g6IA0stH
>>718
ワラタ
おやすみ
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:43 ID:loqNw0C3
>>711
人殺しが行わなければ餓死しても構わないということ?
723森の妖精さん:02/05/13 04:45 ID:GppsalWA
>>722
簡単にいうと、ベットが短かくて寝られないなら、
ベットの長さに合わせて、人間の足を切るという感じです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:45 ID:2rdt4H49
結局、世界は食糧危機がどうの言ってるのに、日本は減反政策つー所に
現代資本主義の欠陥が見えると思うがどうよ?

725かの有名な:02/05/13 04:51 ID:va40dk/d
人はカップラーメンのみで生きるにあらず
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:51 ID:loqNw0C3
>>724
俺は人間って競争しないとダメになっていくだけだと思うから
それは嫌だな。
>>724
別に50億100億と人口を増やして養っていくことが人類の目的ではない
と思うんだけどね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:53 ID:4Tvl0GXH
まぁ、ぶっちゃけ、ロードモナークやると解るが、総てオートにしておくと、
兵士が変な所で集中し始めたり、意味もないところをうろちょろしたり、
敵の大群とこちらの大群がすれ違って、双方、大打撃を被ったり、
大群発生のタイムラグが煩わしかったりとかするんだけど、こういうの
って現実の社会でも起きてない?

728森の妖精さん:02/05/13 04:53 ID:GppsalWA
人間は宇宙へと旅立たねばならない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:54 ID:4Tvl0GXH
>>726
競争は否定してないよ。

ああ。アカじゃないよ。
ただ、冷静に眺めた場合、なんか不備がいっぱいあるなと。
ただそれだけ。

730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:55 ID:JZQJ8NQQ
>>727
7面あたりの寿司屋とかハンバーガー屋とかたこ焼き屋がでるところ
をオートでやると負けるぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:55 ID:TtayPUqh
いっそ宇宙人襲来で‥
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:55 ID:JZQJ8NQQ
>>728
だまれ!シャア!
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:56 ID:JZQJ8NQQ
>>731
オーソン・ウェルズですか?

つーかすでに5時じゃん。もう寝よ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:56 ID:va40dk/d
社会主義みたく「競争しない」っていう概念を
競争にしないで決めないとだめなのかなあ
「食べない」って言うことを食べながら決めてるような
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 04:57 ID:4Tvl0GXH
>>730
踏切封鎖するんだったよね。(w
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:00 ID:loqNw0C3
>>734
そういうのって全部選民意識なんだよ
無理 選民意識=他人より競争で勝ってる
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:02 ID:MmpWNDXI
まあアメリカの子供が世界史知らないのも当然かと。
私が行った高校では
高校一年生ん時に世界史やって2年の時は世界史2が選択可だけど必須じゃない。
で3年でアメリカ史、4年で政治だから3年、4年になると脳から消失しています。
中学では世界史無し(アメ史一年)、小学校でちょろちょろっとさらったくらいですかね。
738森の妖精さん:02/05/13 05:04 ID:GppsalWA
技術が進化して投下資本の生産効率が人間の労働生産性を凌駕すれば、
怠惰に遊んで暮らしても餓死しない社会が到来するんだろうけど、
そんな社会が果たして人間らしい生活なのだろうか。
やっぱり、人は宇宙へ旅立ってレーベンスラウムを拡大しなければ
いけない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:04 ID:4Tvl0GXH
>>736


単に、『安いから買う』『良い物だから買おうかな?』ってだけですが、何か?

740名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:05 ID:loqNw0C3
あとID:PterIdfaに一言

何を言ってもわからないみたいだから言わなかったけど
さっきの話は高校生に太平洋戦争の存在を教えても大丈夫
なほど自我が育ってるかどうかという話だったのに

ID:PterIdfaはいつのまにか高校生より大人の方が自我が発達してる
って意見を必死に言ってるだけになってたんだよな
で、高校生に教えても大丈夫かどうかの方はいつの間にか放棄と…

わかるかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:06 ID:loqNw0C3
>>738
サヨはそれが人間らしいと思ってるみたいだね
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:08 ID:4Tvl0GXH
>>738
『怠惰に遊ぶ』と言っても、徹麻雀とかマリファナとかやってると癌ですぐ死ぬ。
死ぬ直前は茶色になって痛みもすごいらしいしね。

規則正しい生活と、栄養バランスの整った飯、適度な運動は欠かせない。
まぁ、生きる事って結構大変なんですわ。アニメやドラマみたいに格好良くないし。

さて、そろそろ寝るかな。

743森の妖精さん:02/05/13 05:09 ID:GppsalWA
>>741
私はウヨです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:09 ID:F48+G3hl
でもでぃずにーの歴史は結構知られてそう
ぐーふぃーは何故2足歩行なのにぷるーとは4足のペットなのか?とか・・
正直おしえてほしいよです(キャラ中最大の疑問)
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:10 ID:miqmBl2X
>>710
でも俺がいるような普通のアメリカの大学でも、
週末の夜に学生寮にはいると、大麻の匂いがするんだぜ。

人の国に作らないように文句を言う前に、
自分の国で吸わないように指導しておけっての。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:14 ID:4Tvl0GXH
>>745
陸続きのカナダやメキシコから入ってくるらしい。

日本は島国だから不審船を捕まえるだけで良いし、見通しも陸よりは良い。
徒歩じゃ入れないから船で来るし、船で来ればレーダーに遷るからね。
一般貨物に紛れて入れるとか手の込んだ事しないと輸入できない。

747名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:15 ID:MmpWNDXI
>>745
普通のアメリカ人は大学生時代に大麻経験をします。もはや常識。
しない方が珍しい。学校の先生だって大学のドームでは吸ってたと言ってるし。
(二十台の既婚済みの女の先生です。言葉遣いも悪くないし別に不良なイメージは無い)
748746:02/05/13 05:15 ID:4Tvl0GXH
なんて言うか、MXみたいなもんだな。
止められないだろ?違法でも。

749 :02/05/13 05:15 ID:zDU8GsBS
アメリカ人が歴史を知らぬこと、チョソのごとし
750747:02/05/13 05:16 ID:MmpWNDXI
>>747
まあ全員じゃないけどね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:18 ID:miqmBl2X
>>746
警察が麻薬犬でもつれて街を徘徊したら、吸っている奴を沢山捕まえられるという話。
売る奴がいるのは、買う奴がいるからなんだから、買う方を規制しろということ。

>>745
カナダは鎮痛剤としては合法化したんじゃなかったかなあ?
メキシコは知らないが、メキシコから国境を潜ってアリゾナまで
密輸用のトンネルを掘って捕まったニュースをやっていた。
752746:02/05/13 05:18 ID:4Tvl0GXH
アレかな?
漁船が沖まで行って、取り引きして、載せて帰ってくれば解らないかモナー。
ふと思ったが。

753名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:20 ID:miqmBl2X
うちの州はお酒に厳しくて、飲み屋でも酒屋でも身分証明所が必要で、
21歳以下は飲めないし、買うこともできない。

酒が飲めないからすることがなくて、大麻に走るという罠。
754747:02/05/13 05:22 ID:MmpWNDXI
>>753
アメリカって全州21歳からじゃないの?
自分の住んでる州以外良くわからないけど・・・。

大麻吸ってるんだったら酒ぐらい手に入るでしょ(w
755746:02/05/13 05:22 ID:4Tvl0GXH
>>751
もし、吸って無くても吸ってる奴から借りたジャンパーを着てたら職質。
ってのは人権上どうかと。
それに、粉末を所持している確率はどうか解らないしな。

結局、水際で止める事が肝要だよ。こういう物は。

756名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:24 ID:miqmBl2X
コロンビア(大麻)とかアフガン(けし)とか、
他所の国の製造元には厳しくて、爆弾を落として畑を焼いたり、
密売組織のボスを捕まえてアメリカで服役させたりしているのに、
自分の国の消費者に対してははるかに甘い対策しかとっていない。

変な国だよ、アメリカは。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:24 ID:4yzocX0X
>>753
もしかしてユタ州?
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:25 ID:4Tvl0GXH
>>756
民 主 主 義 !!
民 主 主 義 !!
民 主 主 義 !!
民 主 主 義 !!
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:25 ID:miqmBl2X
人権 プッ

コロンビア人やアフガン人には人権はなくて、
アメリカ人には人権があるんだよね。アメリカの法では。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:25 ID:4Tvl0GXH
>>759
民 主 主 義 !!
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:28 ID:4Tvl0GXH
アメリカは民主国家です。
民の定義はアメリカ国民。
アメリカ国民には自由が保障されます。あくまで、アメリカ国民には。
アメリカ国民には人権が保障されます。あくまで、アメリカ国民には。


762747:02/05/13 05:31 ID:MmpWNDXI
>>761
まあそいう事っすな。選民意識バリバリな傲慢な民族ではあると思うよん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:32 ID:4Tvl0GXH
>>762
で、それをベースに、アカ運動がある。
その選民意識を否定する。だから良い。
ところが、日本人がこれを真似するのはなんなのか理解しかねる今日この頃。

764アメ企業技術屋:02/05/13 05:33 ID:saCslTzD
>>762
欲望のコントロールが出来ないんだろうな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:33 ID:TtayPUqh
何処もそんなもんでは?
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:45 ID:c5JMLY9s
あ。そういえば、日本人って、日本人は農耕民族でヨーロッパ人が狩猟民族
だと思ってるけど、実は、ヨーロッパは牧畜民族なんだよね。
それに、中東近くの方は農耕が盛んだし、イベリア半島では何世紀も前から米を
作ってる。知ってた?


767名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 06:48 ID:KTkDkTgS
やっぱりアメ公は、英語などという日本語とは
比べ物にならない位単純かつ低級な言語を使ってますから、
どうしてもDQNなんですね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 06:55 ID:xYBdFK57
会話するだけなら中2までの英語で十分アメリカ人の会話を聞いていて
確信したよ、文法なんて意味ねえ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:01 ID:ba73F14d
アメリカって世界一なのは一部だけで大半はアフォですか?
そんなアメリカに日本は憧れを抱いているのですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:04 ID:UMR8u4aA
>39
771名無しさん@お腹いっぱい:02/05/13 07:06 ID:efWzWxjn
アメリカは一部の世界一が潰されずにスクスク育つことが出来る環境が
良いと思います。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:08 ID:XsUDRfDk
そもそも米←英(ノルマンディ公がアングロサクソンあぼーん)←仏なんだから
フランスの歴史を1から学んでなさいってこった。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:09 ID:73HcHs56
知ってる人もいると思うが
アメリカの国家観について面白いページがあったので貼っておく
http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/y2002/nra.html#02
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:09 ID:I7UW8G2b
昔、米の高校生に「日本で偉い人」を質問したら
1位が「ショーグン(将軍)」で3位が「ブルース・リー」
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:10 ID:NtsxRrX0
その前に韓国の歴史教育には疑問がないのか?朝日さんよ。
米国人の教育レベル挙げ連ねてチョーシこいてんじゃねえぞコラ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:12 ID:XsUDRfDk
>>774
今は1位がソニーで、2位がポケモン
777 :02/05/13 07:28 ID:OTA/xBOu
いづこも同じなんだねぇ
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 07:30 ID:3c/8QvG5
歴史なんか教えたら人の土地を略奪して
国家を建設したところから教えなきゃならん
から知らないほうが好都合だろ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 08:34 ID:b83It/SR
星条旗見ると愛国心がむくむくと勃ちあがる国民なんだから歴史しらんでも
ええじゃないか
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 08:42 ID:yKQNGS9X
>>776
1位はichiroじゃないの?

ソニーは米国メーカーだって思っている米国人って
いまだに多いと思うけどなあ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 08:46 ID:X7trzLGy
 たかだか200年くらいの歴史覚えられなくって
どーすんのよ?!
中国とか日本の歴史なんて、何倍も覚えなきゃなんないのに。
バカ毛唐がよ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 09:01 ID:gnZpp8GM
>>780
いやどういうわけだか
South Korea起源のメーカーだと思われてるらしいよ(藁
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 09:02 ID:Ek4/Fbe8
USA!USA!
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:12 ID:GDy4yYsW
最初のほうに出てきたエリート高校の授業、随分と安心した。
雨さんでもトップのほうはまともに分析してると判ってさ。
某国や某国のトップはどうなんだろね……。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:18 ID:0ecEvtPR
日本の右翼だって似たようなもんだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:31 ID:UQwbDFB6
まあ、朝日がアメリカのこと良く書くわけないしな。
中韓の歴史教育の実態なども是非記事にしてほしいものだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:41 ID:2DgQMqvY
究極の独善DQN国家が民主主義の歴史を子供に教える?片腹痛いわ!( ゚Д゚)ゴルア!
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:00 ID:DxEcPW32
アメリカ人が歴史得意だったら、たぶん愛国心なんて出ないと思うぞ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:03 ID:RJ8y8IFs
>>788
アメリカ人がアメリカマンセーな歴史を全員熟知してたらもっと怖いという罠。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:05 ID:PGHw/tZ4
>>788

同意。
はっきりいって、不法占拠だもんね、大陸ごと。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:30 ID:P78kyX54
そもそもアメリカに歴史なんてあるのか
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:33 ID:5j369uJh
短い歴史なんだから、覚えておけよ。
半島人なんて、500年前の恨みさえ忘れないぞ!
その人たちの歴史の内容はご都合主義だが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:46 ID:hotbwzGp
学校の歴史教育は従来、自国の栄光の歴史を教える性質を持ってるから、歴史の成績が良かったら更に愛国的になるだけ。まあ歴史教育自体が空疎な日本がどうこう言えることではないわな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:52 ID:rrN9SCgE
アメリカ人はペリーのペの字も知らんしなぁ。
当然その後の日米和親条約みたいな不平等条約も知らんし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:54 ID:RJ8y8IFs
>>794
なんでも鑑定団に子孫が家宝を売りに来とったじょ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:57 ID:FprelLFT
>794 アメリカ人の史観としては確かあれは鎖国日本を開放してあげたって事になってたと思うよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:02 ID:XJmDD76n
>796 2ちゃんねらの史観では二次大戦で盗難アジアを近代化してあげた
ってことになってるしね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:49 ID:4Wi6x/o2
>>794
ペリー自体が無名だとさ。
東インド艦隊提督なんて閑職の典型。

しかし朝日って、他人事のように報道するよな。
あ、朝日だからか・・・
799山岡:02/05/13 17:49 ID:Tc5HV4SB
>>797
少なくとも台湾はそれを感謝してくれてるよ。
某国と台湾での扱いはよっぽど違ったんだろうね…
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:51 ID:m5BNDU0N
ペリー知らないのはしょうがないだろ。日本でも東南アジアで活躍して
現地で有名な将校の名前とか教えてないだろ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 20:57 ID:PVC6FPEz
ぺるり
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:27 ID:Pn6pQQy2
哀、
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:41 ID:Pn6pQQy2
しっぱい
804洲鎌康(東大):02/05/14 04:27 ID:RdWaygph
どこの国も、今の10代が腐ってるのは一緒だな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:32 ID:EAQ0G2do
つーか、愛国心ならアメリカのほうが日本より強いイメージだけどね。
徴兵のおかげかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 20:13 ID:h++M5b8L
>>805
(゚Д゚)ハア?
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 20:16 ID:pjDJ/JlS
アメリカの本当の歴史の暗部を知ったら愛国心など持てるはずが無いよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:24 ID:7tGbzwIw
>>807
ちょいとまえに主婦の労働時間がなんたら言うスレで
自称大陸在住のデムパ固定がいたよ。
例にたがわず日本たたきをやるもんだから
「涙の旅路」「フィリピン蜂起」「カリブ海政策」を例挙したら
「捏造するな!」とか逆切れ。
窓際さんもさすがに「つまんないから帰っていいれすよ」と。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:52 ID:NRGV6qfQ
>>808
2ちゃんねるに来ている時点でリアルジャパニーズというのは激しく既出。

あっちだと日本語読めないだろ。

810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 05:44 ID:ai0+TTiO
しょっぱい
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 05:46 ID:jjWObMBF
アメリカ国教
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 06:09 ID:wptIVAN6
政治経済が未発達の国家に経済封鎖で紛争の種をばらまいては
戦争を吹っかけて回る、というインチキ政策を、
教科書でどのように表現しているのかが気になる。

あとは、イギリスの教科書の、植民地政策のくだりとか、
ドイツの教科書の、ナチスの記述とか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 06:20 ID:K4iNZErR
>>808
美咲タンク?
814  名無しの雨:02/05/16 06:21 ID:C/e0MDkE
自分雨在住の高校生です。
しかも全米有数のトップ高に言ってるけどみんなさすがに社会科の授業は
力いれてやってるよ。授業内容は詰め込み暗記よりもグループで調べ物をして、そのプレゼンテーションを
する。っていうのが多い。
でもやっぱり自国のことが中心だけどね。
 だからこのスレ見た時、アメリカの高校生は歴史が苦手?!
ほんとかよおぉ?と。思ったし私の行ってる学校は高校の本当に上のほうなんだ、と実感.
だからみんなああもツメてぇつまんねぇ奴ばっかなんだな、と。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 06:29 ID:yM/4Ruv8
てゆ〜か
アメリカにはたいした歴史が無いだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 06:32 ID:0edQtvG8
>>809
IEは英語版でも日本語が使える。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 06:33 ID:9rwNX4t9
アメリカの歴史っつーと真っ先に思い浮かぶのは
原住民殺しまくったこととか、黒人引っ張ってきて奴隷にしてたってことだな。
818名無しさん@お腹いっぱい。
>>816
ってーか、変換キーがねーだろ。英語キーボードじゃ。