中国北方航空機が大連で墜落 新華社が報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
中国新華社が伝えたところによると、7日夜、中国北部の遼寧省大連で中国北方航空の旅客機が墜落した。
乗客乗員合わせて約110人が乗っていたらしい。http://www.asahi.com/international/update/0507/016.html

2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:36 ID:Ze6ScAQo
            ,,. -───- 、.._
          .,.‐'´     , ;==   `゙‐ 、    ,,. -─- 、
        /       ヽ==:.、    ,. ‐_'"´      ヽ
       /         ===!,. ‐'´   `ゝ      ゙!
     .,i´            ,. ‐''´       `ゝ_     /
     /           , ‐'´ヽi\∩/!/l, ‐'´ヽ!7   /
    ./         , ‐ヽ、..__        ,.へ ゙|  /
    .i.         ,.‐'´     `V/   l|ー''´  ヽ|./
    |       ,. ‐´i/~``''‐-_、._/    |_,,,..-‐'ヽ!      ___________
   |    ,.‐'   /  v''"l oi┐    〉/ l"oT´│     |
.    |.  /    .i.  { _L゚_」_     〈_ _L゚⊥ |~ヽ    | お・・・・ おれは いま
    |/  / ̄ヽ |       '''´     "l    .l) ,!   | 猛烈に2をゲット
.    l   | | ゝl |             /    lノ  ○.  している!
    l   ! !(. i.|       i,,. -─‐-、i      }   o .|
     i、  .ヽ` j゙i.l|    U   └───‐      ! °   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ、  ヽ._           =       /
       `‐、    `ヽ               /
         ` ‐-.、. |  `‐、._          /
             _`|        ‐--  ┌''´
     _,,,.. -‐''"´ (!            |、._
             `‐、._          ,ノ ` ‐-
                 ``'''‐--=--‐''"´
                    ((:)
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:36 ID:bsbGrWVt
( ´∀`)
4 :02/05/08 01:36 ID:ntMjjmT3
5ていうか ◆16H8/cmo :02/05/08 01:36 ID:WJDT5k9m
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:36 ID:EnUhODuK
       -‐-  
   __ 〃       ヽ
   ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
   l(0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチが2ゲットですぅ〜〜
    Vレリ、" lフ/    
      (  ̄ ̄ ̄《目
      |  ===《目
      |__|    ‖
      ∠|_|_|_|_ゝ  ‖
       |__|_|     ‖    
       | | |     ‖
       |__|__|     ‖
       | \\   皿皿
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:36 ID:t0edD/f9
8   :02/05/08 01:36 ID:7cFfzB0l
2
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:36 ID:Etm+QZzV
あやや〜
10Ninja RS ◆NinjaMdY :02/05/08 01:36 ID:mQweEgiL


                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■  ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼  ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\


11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:36 ID:Wx0RO6Ah
           ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←>>1
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
12おーい:02/05/08 01:36 ID:Wq1xGCm5
どうなってんねん
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:36 ID:KOkLXADV
テロ説が濃厚
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:36 ID:VGU/g+Fh
重いのに・・勘弁してくれよ。
15・・・:02/05/08 01:36 ID:Q4MUC5FG
チュン・・・かわいそう・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:37 ID:c38KpLID
いくつゲト?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:37 ID:P7HqSGkU
すぐに鯖落ちする。実況でやるべき。
18   :02/05/08 01:37 ID:7cFfzB0l
エロ祭
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:37 ID:sxfprPGD
新疆ウイグル抱えているからね・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:37 ID:rriWgh/p
今日は飛行機がよく落ちる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:37 ID:q7jTzSIb
ハイジャックですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:37 ID:q1rWlpuZ
バスジャックです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:38 ID:VokBFpoO
今年は、なんだか飛行機に乗るのが怖いな
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:38 ID:ixMeUHHG
25(´ー`)y-~~:02/05/08 01:38 ID:LNVfnOx7
(´ー`)y-~~12億分の110人・・・・まだまだだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:38 ID:v5QGUezj
もう二機ほど墜ちんかな〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:38 ID:7MMNRbrb
テロやね
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:38 ID:KOkLXADV
角材で武装したDQN厨房が犯人です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:38 ID:TQdc1dO8
 連 鎖 の 法 則 な の か …。


30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:38 ID:P7HqSGkU
テロしかねえだろ。
これが事故なら情報操作させられてるな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:39 ID:HQhDO9H0
なんか飛行機墜落って重なるよな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:39 ID:wEM+dWGN
飛行機落ちてばっかりな
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:39 ID:rB6GuuIe
大阪ABC速報
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:39 ID:TQdc1dO8
 連 鎖 の 法 則 で も あ る の か


35おいおい、、:02/05/08 01:39 ID:zVp8yTwB
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:39 ID:XEVgnpFl
事故やね
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:39 ID:TQdc1dO8
 連 鎖 の 法 則 で も あ る の か


38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:39 ID:tJ0g6N2A
飛行機の墜落って続くんだよねー。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:39 ID:P7HqSGkU
次はどこだ?
40   :02/05/08 01:39 ID:7cFfzB0l
このスレの題名

この時間起きている人の数→

にカエロ
41 :02/05/08 01:39 ID:KoKsVkCA
またかよ

42  :02/05/08 01:40 ID:1AlkoJvM
中華航空みたいに、機内で携帯かけるな!と
怒鳴らないから落ちたんじゃねーのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:40 ID:GERKDE67
おいおい落ちすぎなんじゃないのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:40 ID:q1rWlpuZ
3機目はどこに落ちるんだろうか?

はっ!!  まさか自分の家の上に!
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:40 ID:OzJrkztz
中国じゃ落ちてもしょうがないな。
テクノロジーのレベルが違う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:40 ID:XNJLZG0w
落ちたーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:40 ID:YuPJFta7
オカルト板に昨日たてられた飛行機墜落スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1020700649/-100
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:40 ID:LmbAl6zF
5連鎖くらいしそうだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:40 ID:qQPtyEkZ

エジプト機の次は北方航空機か。
立て続けに落ちるなんてなんだか・・・。
507代目東京都民:02/05/08 01:40 ID:m//FklTE
中国は国外線は国の威信を賭けて、機体を新しいのに変えたり、
運行安全に全力を注いでるお陰で、事故は少ないのですが、
国内線はお粗末な状況なんで、こんなに事故が多発するのです。
だから、中国での航空事故は殆どが国内線で起こってるでしょ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:41 ID:K6WsCu2U
大連行く予定なのだが
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:41 ID:fesQMhhF
可哀相だから、靖国に祀ってあげよう
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:41 ID:GERKDE67
この調子だと阪神優勝だな・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:41 ID:KOkLXADV
W杯本番へ向けての予行演習
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:41 ID:iOQWJHN6
韓国〜チュニジア〜中国
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:41 ID:P7HqSGkU
これはどうなの?事故なの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:42 ID:ZgZWkOrk



  ■ 飛 行 機 事 故 が 起 こ る 確 率 は 2 万 回 に 1 回 ■

                奇跡の国・中国
 
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:42 ID:v5QGUezj
飛行機なんて当分乗る機会ないからべつにいいや
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:42 ID:WiDwemfG
大連・・・・知り合いが旅行に逝っとる。
巻き込まれてないことを祈る。
60電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/05/08 01:42 ID:eNV7SYT7
中国の国内線だから事故だろうなぁ・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:42 ID:rB6GuuIe
加藤の仕業だな・・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:42 ID:goD9oE4t
もう飛行機落ちまくりやな…
>48
格ゲーで言うと…
5Hits COMBO!(ワラ)
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:42 ID:SY0YQvGf
一度飛行機が墜落すると、立て続けに墜ちるってのは本当だな。
GW中に日本機が墜ちなくて幸いだったな、お前ら!

合掌・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:42 ID:GsbmnELW
>>50
 昔は飛行機の調子が悪くなるとすぐ中止してしまうから事故は少なかった
けど、経済性優先で飛ばしまくるとこれから増えるんじゃないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:43 ID:Wq2SYHMk
>>57
さすがスケールが違うね
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:43 ID:q1rWlpuZ
ゴノレゴの仕業か?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:43 ID:i1Cx3+i+
コワー
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:43 ID:HHdJMoI5
また!? おいおいどうなってんだ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:43 ID:CMSZnWAC
ワショイ
71    :02/05/08 01:43 ID:7cFfzB0l
>>53
それが今年のオチか??????
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:43 ID:HEpikdFl
着陸寸前に落ちたらC.
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:43 ID:Wq2SYHMk
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:43 ID:LlPEusMo
やっぱ墜落する瞬間は機内に
「アイヤ〜〜!!!」
が連呼されたんだろうな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:43 ID:iOQWJHN6
アカシアの大連
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:43 ID:sJmGEvSS
中国人が100人程度死ぬなら別にどうでもいいが
日本人が乗ってたら嫌だなあ。祈。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:44 ID:GyuDe5Ah
NHKはサボってんじゃねーーー!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:44 ID:GERKDE67
ワールドカップ中のテロは本当に大丈夫なんだろうな?
だれか答えてくれ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:44 ID:fesQMhhF
>>72
ただのヘタクソじゃん
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:44 ID:+bm680Wo
飛行機墜落って聞くと結構笑っちゃうのは俺だけか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:44 ID:c2S90cF9
最近、飛行機事故多いねぇ〜。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:44 ID:p2yd7fx9
じつは重力が増えてる説
先週より体重少し増えちゃったし(´・ω・`)ショボーン
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:44 ID:ymJx8Gw1
>>64
まだワールドカップが・・・
84  :02/05/08 01:44 ID:1AlkoJvM
>>50
新しいってアンタ。中古を新しいって言うなよ。
シンガポールやマレーシアに喧嘩売ってるのか?

まっさらの新品買ってから言えってば。
85  :02/05/08 01:44 ID:1AlkoJvM
>>57
ワラタヨ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:45 ID:D7qIK1S+
ナイジェリアの次は中国か
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:45 ID:T9l+x6yv
いろんなところでおちますた
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:45 ID:GERKDE67
>>71
だなだな。’85もそうだっただな。
89 :02/05/08 01:45 ID:YnWLEtar
地震がくるよ
90  :02/05/08 01:46 ID:1AlkoJvM
>>64
金属疲労とか、あるロットで新品発売納品された機種の
中古が、ある時期一斉に老朽化するってことがあるからな
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:46 ID:9iPtLtXw
>>19
表向きはイスラム勢力を叩いて押さえつつ
裏では有る会だを支援していたから安全なんじゃなかったの?
927代目東京都民:02/05/08 01:46 ID:m//FklTE
飛行機乗ってて、ジェットコースターみたいにスーゥッっとする時無いですか?
あのときはだいたい100mくらい急降下してるんですよ。

93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:46 ID:WXppLh3h
中国だしな

全日空とかが落ちたら大騒ぎだが、中韓の飛行機が落ちても、
正直「またか」としか思わん
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:47 ID:xljJtt3l
結論。中国は神秘の国、奇跡の国。

      糸冬 了
95電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/05/08 01:47 ID:eNV7SYT7
速報見て速攻かちゅを起動したが・・・ね,眠い・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:47 ID:sJmGEvSS
墜落する直前にジャンプした人は助かった模様。
97  :02/05/08 01:47 ID:7cFfzB0l
ピッキングの国
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:47 ID:CHAnysks
偶然ですた
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:48 ID:fesQMhhF
>>92
ウィンドシア?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:48 ID:v1iyGzEp
>>96
時速300km位の速度まで達すれば。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:48 ID:Qn6szzwt
<world>チュニジアの首都・チュニスでエジプト航空機が墜落
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020786869/
中国北方航空機が大連で墜落 新華社が報道
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020789360/
航空事故:中国北方航空機が大連で墜落[020508]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020789383/
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:48 ID:NMbSpwYE
どの局も無視ってどういうこと?
只今、TBSラジオでのみ放送中
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:49 ID:q1rWlpuZ
>>96  チョットワロタ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:49 ID:v1iyGzEp


     シ       カ       ト
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:49 ID:TWQIZqyL
飛行機事故、どうしてこう続くんだろうね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:49 ID:cO0wZPFr
大連ってゆーことは、PG仲間が巻き込まれた可能性ありおりはべりいまそかり。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:49 ID:tUf2Yvhp
爆笑のラジオ録音?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:49 ID:Wrcy9E08

    N H K
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:49 ID:1JZ8yGYt
ところで機種は?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:49 ID:AOUBA1KC
そろそろイエモンの登場なわけだが。
111⊂(´-`⊂⌒`つ:02/05/08 01:49 ID:2ZMPnNK8
ニュース来るーーーーーーーー
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:49 ID:GsbmnELW
NHKくるぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:49 ID:q1rWlpuZ
>>109  Jフォンです。
1147代目東京都民:02/05/08 01:49 ID:m//FklTE
ウィンドシア?って?
飛行機は数字上は一番安全な乗り物なんで、みんなもっと乗りましょう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:50 ID:Ut0Po5DT
116名無し:02/05/08 01:50 ID:A6VO5HEd
NHK様降臨!!!!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:50 ID:P7HqSGkU
お。NHK来た?
118名無し:02/05/08 01:50 ID:A6VO5HEd
NHK様降臨!!!!!
1197代目東京都民:02/05/08 01:50 ID:m//FklTE

    N H K
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:50 ID:q1rWlpuZ
NHKキター!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:50 ID:D7qIK1S+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:50 ID:Ut0Po5DT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
123電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/05/08 01:50 ID:eNV7SYT7
NHK
キタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:50 ID:GsbmnELW
>>105
 今回は来過ぎだけど、確率的にいうとある程度続くほうが自然だよ。
125⊂(´-`⊂⌒`つ:02/05/08 01:51 ID:2ZMPnNK8
おお、結構近いぞ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:51 ID:4Ro3oUtk
この前も落ちたよね…
現場映像に変な物が映ったって
オカルト板で騒いでたような…
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:51 ID:q1rWlpuZ
海に落ちたらしいぞ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:51 ID:ymJx8Gw1
海に墜落・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:51 ID:i1Cx3+i+
ター
130いえもん:02/05/08 01:51 ID:mhLx7PfO
外国に飛行機が墜ちました ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何て言えばいいんだろう
こんな夜は 逢いたくて 逢いたくて 逢いたくて
君に逢いたくて 君に逢いたくて
また明日を待ってる
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:51 ID:v1iyGzEp
中国北方航空 MD82型機
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:51 ID:Wrcy9E08
あれは北朝鮮だな・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:51 ID:2gehsqZ1
日本地図が出てちょっとドキッとした
134   :02/05/08 01:51 ID:7cFfzB0l
ものすごい勢いで1000     機落ちる
135⊂(´-`⊂⌒`つ:02/05/08 01:51 ID:2ZMPnNK8
やはり墜落なんだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:51 ID:1JZ8yGYt
海か。。。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:8C/esRUP
1 名前:預言者 投稿日:02/05/07 00:57
近日中に飛行機に乗る人は注意してください。
近いうちに落ちます。
特にロシアが凶と出ています。
アエロ使う人は特に注意してください。

注 :ネタではありません
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:NMbSpwYE
地図見てると、ワールドカップ期間中は韓国と日本に来るね
有事法案通ってくれと願うわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:v1iyGzEp
サカー日本代表大丈夫かな〜
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:P7HqSGkU
ディープだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:x65OL1Y6
不時着じゃないのかな、、、NHKの情報はどうなんだろう
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:h13Szajh
しょぼい・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:GsbmnELW
>>130
あたり前のことだろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:q1rWlpuZ
NHKオワター!
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:Q9IOuYSc
こんな時代に海に特攻かよ、派手な奴らだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:GyuDe5Ah
シボーン数少なすぎ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:x65OL1Y6
奥の細道をゆく
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:ymJx8Gw1
>>130

・・・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:v1iyGzEp

                                ト
      シ

                 カ
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:52 ID:aQJQ/ZaE
737,MD82.....
どっちもたくさん飛んでるからナァ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:53 ID:ixMeUHHG
新華社のホームページ
さっきようやく写真が入ったけど、アメリカン航空の同型機の写真だよ。
いくら資料映像だとしても手抜きまくっているなぁ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:53 ID:i1Cx3+i+
オワタ…ハヤ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:53 ID:WXppLh3h
外国に飛行機が墜ちました ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客はチャンコロだけでした」
「チャンコロだけでした」「チャンコロだけでした」
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何て言えばいいんだろう
こんな夜は 逢いたくて 逢いたくて 逢いたくて
君に逢いたくて 君に逢いたくて
また明日を待ってる
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:53 ID:xljJtt3l
奥の細道街道を行く。
今は大連近くを逝ってくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:53 ID:sJmGEvSS
本当は不審船が沈没した地点に墜落させようとしたけど、あえなく失敗した模様。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:53 ID:/s3429sG
奥の細道って何か裏本のタイトルみたい。。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:53 ID:UY/DcpAw
130はイエローモンキーの一世一代のDQN歌詞。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:53 ID:GsbmnELW
イエモンは海外に知人がいる人間の気持もわからないアホだよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:53 ID:bMGoqDLF
みんなで「奥の細道」見ようぜ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:53 ID:Ut0Po5DT
行き交う人もまた旅人なり。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:54 ID:UY/DcpAw
NHKのんきだな…
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:54 ID:yPbLXqmE
>>130
ほんとは邦人が含まれてた方がニュースになるのにチッって?(w
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:54 ID:FssKJLGP
>>153
飛行機落ちたら、そのコピペ出てくるなw
164⊂(´-`⊂⌒`つ:02/05/08 01:54 ID:2ZMPnNK8
やはり建造物に突っ込まないとあつかいがショボイな
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:54 ID:QKGvtkNn
身内がアッチの飛行機に乗る予定の方はドキっとするだろ?
そのドキッを和らげる働きがあるんだよ。
「乗客に日本人はいませんでした」
166似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/08 01:54 ID:4RO2Rz6B
( ´D`)ノ< 中国でテロが起きるとも思えませんね。
        世界中で起こすつもりならまだしも。
        ただの事故っぽいれすね。
167   :02/05/08 01:55 ID:7cFfzB0l
外国に飛行機が墜ちました ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客は支那チクだけでした」
「だ支那チクけでした」「支那チクだけでした」
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何て言えばいいんだろう
こんな夜は 逢いたくて 逢いたくて 逢いたくて
君に逢いたくて 君に逢いたくて
また明日を待ってる


168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:55 ID:Q9IOuYSc
>>165
赤道小町かよ!
169  :02/05/08 01:55 ID:+TGQUGHk
やっぱり旅行は歩いていくもんだ、と、今NHKみて思った。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:55 ID:c0JjRH2P
あれ?さっきもどこかで墜落のスレッド見たよ?
デジャブ?

俺って、夢見る乙女?♥
171肉棒さん@お口いっぱい。:02/05/08 01:55 ID:EthE2acS
大連といえば
ロシアから買った空母が係留されているところだね。
黒海から出るときに大モメしたヤツ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:55 ID:yOvjoY/+
9:30過ぎに墜落して今ごろだもんな
なんかあやしいな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:56 ID:q1rWlpuZ
>>170  夢見るネカマ(w
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:56 ID:Wrcy9E08
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:56 ID:oi5smbTq
>>167
そのネタ、アメリカの時もでたけど面白くねーんだよ
死ね
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:56 ID:GsbmnELW
>>165
 それに外務省に安否の確認の電話も大変。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:56 ID:q8ySUeRh
>>164
そうそう
でも昼間で天気が良くないとね
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:57 ID:Ut0Po5DT
もう寝る!
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:58 ID:xljJtt3l
中国では人民軍の兄ちゃんが救出活動で駆け回り、
お隣日本ではじじいが呑気に田畑を歩いている、と。
つまり、NHKが言いたいのは「日本が一番」ってことだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:58 ID:cQt32h18
じゃーぱねっと じゃぱねっと♪
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:58 ID:q1rWlpuZ
>>180  たかた  たかた♪w
182電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/05/08 01:58 ID:eNV7SYT7
NHK教育でも見るか...
あぁ、人間が黒こげに炭化した姿をこの目で拝みてぇ〜♪
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:59 ID:LQY5Dsdb
機体はMD-82みたいだね。
日本だとJASがつかってる。
185名無しさん@お腹いっぱい:02/05/08 01:59 ID:BXJt+It1
墜落事故。これは「大連」。駄作か…。
186いえもん:02/05/08 01:59 ID:mhLx7PfO
ゆめのじゃぱねっと たかた〜
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:00 ID:bASlIB+d
>>130
今見てもさぶいぼ立つね
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:00 ID:+LwyIyYL
中途半端に起きて中途半端な祭りに中途半端に参加しちまった。
激しく鬱。寝る。
一応氏んだ人の冥福は祈る。明後日飛行機乗るから。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:01 ID:TDUVnx+3
祭りにならなかったのはNHKの責任DA
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:01 ID:dEok9+iu
あーん、NHK見そこねたョ。
でも、海に墜落って最近ないヨウナ・・・エンジンか?





燃料切れ?(w
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:01 ID:cY9Nrz1C
好きな俳優が大連人・・・・・・
彼が逝ったら私も逝くよ・・・・・・
それ以前に、飛行機のるほど売れてんのかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:02 ID:TMUSlWR5
世界総人口の1/12はシナ人なんだから、少しアボーンされても問題無いだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:02 ID:g14+pFKU
いま、CNNで中国、エジプト、両方やってるよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:02 ID:AOUBA1KC
さっき日テレ米映画で、
「駅前の韓国の惣菜屋のサラダはまずい」
っていってました。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:03 ID:QEFnpKmc
っていうか一連の墜落事故は何なのだ?
昨年の9月以降一体何機墜落してるんだよ。

誰かカウントキボンヌ。
あと、例年の事故数と比較してくり。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:04 ID:FvJCi3R6
197モナも死にたい時に死ねるから…:02/05/08 02:04 ID:F2BAUhzC
      Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (´∀` ) < この後5分後に墜落するぞ〜!
    ⊂    つ  \_____________
     ( (  (
     (_(_)  バビューーーン
   ,‐' ⌒  ̄⌒⌒ヽ_____
  ( (    ⌒‐ ――――
   ヽ、_ニ___,/
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:05 ID:0p9nhl0o
気にするな

機 体 の 寿 命 が 来 た だ け で す
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:05 ID:j7Me7dUe
12分の1???
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:05 ID:q1rWlpuZ
そして


乗 組 員 の 寿 命 が 来 た だ け で す 
201ていうか ◆16H8/cmo :02/05/08 02:05 ID:r5sz9hh6
ようやくFNCで速報はいりました。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:06 ID:q1rWlpuZ
>>201   それは遅報だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:06 ID:uHF8B2B0
>195
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020786869/302
ちょっと訂正
控えめに7件>>>控えめに3件
資料が悪いんだろーか?
204 :02/05/08 02:07 ID:7gduvzWw
>>195
1 アメリカでおちたやつ
2 少年がつっこんだやつ
3 イタリアあたりにつっこんだやつ
4 かんこくあたりにつっこんだやつ
5 チュニジアでおちたやつ
6 中国でおちたやつ

まだある?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:07 ID:LQY5Dsdb
原因予想

・ILS進入ミス
・逆噴射早すぎで失速
・ダウンバースト
・雑技団がのっていた
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:07 ID:I3GBn972
誰かが飛行機事故と地震と津波を予言してたな
どうしよう
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:07 ID:FssKJLGP
ほんとだ
なんでこんなに情報遅いんだ?
中国の航空機落ちたの2回目だからかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:07 ID:WXppLh3h
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:08 ID:0p9nhl0o
>>206
すがれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:08 ID:Fwk1pO7N
211ていうか ◆16H8/cmo :02/05/08 02:09 ID:r5sz9hh6
>>202
>>207
基本的に朝日が早かった。あの時、まだロイターにも載ってなかったし、CCTV(中国国営)のウェブにも4行しか書いてなかった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:09 ID:AOUBA1KC
来週のタックルは
池ちゃんと秋山氏と韮沢氏が大活躍なわけだが。
213ていうか ◆16H8/cmo :02/05/08 02:11 ID:r5sz9hh6
ちなみにアメリカでは郵便爆弾犯逃走中で大騒ぎの模様。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020480101/l50
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:11 ID:c0JjRH2P
もう一度どこかで落ちたら、テロ度激アップだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:11 ID:DCp/Ncux
少し好きだったエステ嬢が大連出身だったな。
もう中国に帰っちゃったけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:12 ID:TDUVnx+3
2度目の墜落事故で負傷し、病院に運ばれたコナンに新たに墜落予言が来た。
中国北方航空機に5つの爆弾を仕掛けたという。午後4時以降時速250ノット未満で飛行した場合、
あるいは日没までに爆弾を取り除かなかった場合爆発するという仕組みらしい・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:12 ID:KyWFr2Rb
>>211
さすが、朝日は中国政府直属の新聞であるだけの
ことはあるな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:12 ID:78104NS2
飛行機が墜落する夢ならしょっちゅう見るぞ。
つい最近は、俺の乗った飛行機が銀色のUFOに撃墜された夢を見たよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:12 ID:q1rWlpuZ
>>215   真だな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:12 ID:B0vyGjxf
・ILS進入ミス ←先進国ならともかく、僻地での事故。十分ありうる
・逆噴射早すぎで失速 ← 飛行中にリバースは無い。これは無い
・ダウンバースト ←十分可能性あり
・雑技団がのっていた ←もっとも有力!
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:12 ID:13manolS
おいおい、7日に両親水入らずの中国旅行行ったのに物騒な・・・。
こちらからの連絡手段ないし、大丈夫かな
心配だ。゚(゚´Д`゚)゚。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:12 ID:FssKJLGP
>>211
サンクス

中国はずいぶん前に情報入ってたはずなのに4行かよ・・・
223  :02/05/08 02:13 ID:d3uEjIie
大連って孫策?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:13 ID:B0vyGjxf
アメリカじゃ山火事のニュースやってるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:14 ID:mhLx7PfO
ニュー速から。CCTVの翻訳。
最新ニュース:北方航空の事故を起こす旅客機が墜落する前に機械倉の内は火事が起きる

華の網大連は5月7日にニュース(記者の傅が宇と李の林(さん)顔を始めて平らにする)のこの社の記者が飛行機から事故を起こすのは現場を救援して報道する量って、
晩の事故を起こした北方航空の旅客機、21時40分に大連空港で下がることを返事する。
21時20分に許可して、この飛行機の機長は航空管制塔の地面の指揮を大連空港に告知して、機械は倉の内がすでに火事が起きたことを量る。
21時24分、飛行機は暇をすると部門が連絡を失うことを管理して、レーダーのスクリーンの上で消えていく
大連市公安局指揮中心は21時40分にこの飛行機の事故を起こした報告に関して目撃者を受け取って、関連部門の事実の確認を申し込む
各関連部門は直ちに救援のプログラムを探し求めることをスタートさせて、遼寧省と大連市はすでに30数船舶を集中して飛行機の事故を
起こす海域に向かって発車(出航)して救うことを探すことを展開する。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:14 ID:CMSZnWAC
ビール券の呪い
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:14 ID:3pnslF+V
>>221
中国なんかに逝かすなよ!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:15 ID:i1Cx3+i+
>>221
まじで?
大変だなぉい。
229ていうか ◆16H8/cmo :02/05/08 02:15 ID:r5sz9hh6
>>222

>>5にソース張ってるhttp://www.cctv.com.cn/news/china/20020507/215.html
いまだに4行(本文は2行)
230ていうか ◆16H8/cmo :02/05/08 02:16 ID:r5sz9hh6
乗客112人=MSNBC
231アニ‐:02/05/08 02:16 ID:k2nw478I
着陸寸前に墜ちるなんて、やっぱり乗客がいっせいに携帯使いまくったから
としか思えん w
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:16 ID:DCp/Ncux
>>221
心配しない! 涙を拭いて。きっと大丈夫だよ。大連には行ってないんだろ。
おそらく今頃は夫婦水入らずでバンバン突き合ってる頃だよ。さあ、安心しておやすみ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:16 ID:B0vyGjxf
あーあ みんな小猫の虐殺の事すっかり忘れてるね
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:17 ID:VokBFpoO
>>218
自分のいるところの近くに落ちてくる夢なら、漏れもよく見るよ

>>221
それは心配ですな…。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:17 ID:I3GBn972
>225
やっぱりテロか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:17 ID:ixMeUHHG
>>233
Yahoo!Auctionモナ〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:18 ID:FssKJLGP
>>229
またまたサンクス

こんな時に笑ってる場合じゃないけど、なんだこのHPは(笑
ほんと2行だな(笑
238225:02/05/08 02:18 ID:mhLx7PfO
違った、こっちだ。
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2002-05/08/content_383363.htm

>>221
もう結構なお年なんだろ?この時間に飛行機には乗ってねえって!
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:18 ID:13manolS
マジで生きてるのかな・・
ニュース詳細希望。
無事でいても、帰りの飛行機怖くてのれないよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:18 ID:P06kMFB+
>>223
どっちかっつーと遠紹じゃね?ヨーシランガ
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:19 ID:B0vyGjxf
おいお前ら! 興奮するのもいいけど、せっかく追いつめた(?)虐殺キチガイを
逃がしていいのか!?

あいつは今ごろ高笑いだぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:19 ID:BYrzTsGo
エジプト航空機が墜落?チュニスで着陸直前

 チュニジアの首都チュニス近郊で7日、エジプト航空の旅客機が空港に着陸する直前に墜落した。事故機には50人を超す乗客乗員が乗っていたと見られるが、緊急着陸をして生存者がいる、との情報もある。

 AP通信などによると事故機はカイロ発チュニス行きのボーイング737で、チュニスの空港から6キロほどの地点に墜落した。事故の直前、操縦士から管制塔に緊急事態を告げる交信があったという。事故当時は霧や雨で視界が悪かったという。
(01:32)

だそうです(アサヒコム)。最近多いよねなんか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:19 ID:VokBFpoO
お、もうyahoo!のトピックにも載ったのですな
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:19 ID:xmIazG61
エジプトでも墜落
245ていうか ◆16H8/cmo :02/05/08 02:19 ID:r5sz9hh6
毎日http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020508k0000m030190004c.html
7日午後9時24分ごろ、中国北部・遼寧省大連市の大連空港付近の海上で墜落。
乗客103人/乗員9人
246ていうか ◆16H8/cmo :02/05/08 02:20 ID:r5sz9hh6
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:22 ID:VokBFpoO
中国北方航空のサイトは繋がりませんな…
http://www.cna.ln.cninfo.net/
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:22 ID:13manolS
>>238さんありがとう。
頻繁に移動するっていってたけど、その時間からたぶん大丈夫と思う。
まじ感謝っすヽ(゜▽、゜)
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:22 ID:I3GBn972
>241
忘れてないよ
忘れるもんか!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:23 ID:FssKJLGP
なんだ今日というか
昨日も含めて祭りだらけじゃねぇか
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:23 ID:43C56aLK
>>239
だいたいどこらへんいくかわからないの??
予定表とか。心配だよー。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:23 ID:OpmkQyrD
ぷよぷよ大連鎖!

・・・コンパイルはいずこへ?
253195:02/05/08 02:23 ID:QEFnpKmc
>>203
サンクス。

ああ今日は猫虐待といいキツイ事件が続く・・
254似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/08 02:24 ID:4RO2Rz6B
( ´D`)ノ< 猫虐殺は逮捕に追い込みたいのれすね。
        けど確信犯だから串を使ったりしてると思うのれす。
        警察は今後の事件への予防の意味も込めて動くべきなのれす。
        などと飛行機事故に展開がないので関係のないレスもしてみるのれす♪
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:25 ID:B0vyGjxf
>>250
そのうち、毎日のように祭りができるよ!
だんだん人が減っていくんだけどね
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:26 ID:nt4N8cZr
よく落ちるなあ
航空機事故は重なるっていうけど・・・
257225:02/05/08 02:27 ID:mhLx7PfO
中国北方航空のトップページアドレスをiriaにブチ込んでみたけどピクリともしないな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:34 ID:FssKJLGP
続報入ってこないね
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:38 ID:h5Bao5gR
世界中で同時に3件の飛行機事故発生。
陰謀好きの俺としては、同時テロのような気がしてならない。
260225:02/05/08 02:39 ID:mhLx7PfO
二機じゃないの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:40 ID:v1iyGzEp
>>259
三件?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:41 ID:4/kUJhyw
中国機の墜落は珍しくないよ。
昔は、ニュースにさえならなかったし。
大地震もそう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:41 ID:4/kUJhyw
ナイジェリア、中国、チュニジアでしょ。
264ていうか ◆16H8/cmo :02/05/08 02:42 ID:r5sz9hh6
FNC速報:キャビンに火がでたと連絡/現在救援艇が救出作業中
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:52 ID:B9Q6hRfA
「日本人は乗っていませんでした」「日本人は乗っていませんでした」
イエモン

不謹慎だったか。。。
266きゃろるφ ★:02/05/08 02:52 ID:???
ANNの字幕で邦人が3人いたとのこと
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:54 ID:Vpd/nEVf
>265
がいしゅる
268あう:02/05/08 02:54 ID:FAb+nwsg
日本人3名登場の模様。
朝日ニューススター速報。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:55 ID:QuIaMqBL
(・∀・)ヤッテクレル!!!
270きゃろるφ ★:02/05/08 02:56 ID:???
日本人3人巻き込まれたっつーのにレス少ないね。
「日本人はいませんでした」のせいか。
271sage:02/05/08 02:56 ID:t3SkdbjX

菅直人が乗ってたの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:57 ID:B9Q6hRfA
>>266
すまそ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:58 ID:FssKJLGP
NHK3時のニュース来る?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:59 ID:VokBFpoO
>>273
わしもそれを待っているのですが…
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:00 ID:BKIcTwYu
また墜落したのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:01 ID:FssKJLGP
きた
277あう:02/05/08 03:01 ID:FAb+nwsg
NHKきた
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:01 ID:FssKJLGP
外国人8人・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:02 ID:5NnESacX
日本人を含む外国人3にんですか
280きゃろるφ ★:02/05/08 03:02 ID:???
日本人を含む外国人8人
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:02 ID:Vpd/nEVf
イエモンならず。
282⊂(´-`⊂⌒`つ:02/05/08 03:02 ID:2ZMPnNK8
50人以上の遺体
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:03 ID:VokBFpoO
中国北方航空6136便MD82型機が墜落
外国人は日本人を含む8人
捜索が行われて、これまでに50人の遺体発見とのこと>NHK
284きゃろるφ ★:02/05/08 03:04 ID:???

日本人の方々の無事を祈りつつ
犠牲者の方々のご冥福をお祈りします…
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:06 ID:FssKJLGP
これから中国の飛行機乗る人はつらいな〜
286きゃろるφ ★:02/05/08 03:06 ID:???
>>272
いや、貴方を批判した訳じゃないですよ
287補償:02/05/08 03:07 ID:y7YLWEZE
中国の航空会社だと、一人いくらの命になるんだ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:08 ID:uA5KPU7+
ご冥福をお祈りします。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:09 ID:C34IsLux
賠償金安そうだね
290補償:02/05/08 03:11 ID:y7YLWEZE
日航機123便で、平均1億ぐらいだったんじゃなかったっけ?
291あう:02/05/08 03:11 ID:FAb+nwsg
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:11 ID:78104NS2
死んだ人間の収入とかによって補償金額は違ってくるんじゃなかったっけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:11 ID:pMlFdpgh
昔、中国修学旅行中の高校生が列車事故にあったとき、
えらい賠償額が低かったのが印象に残ってる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:12 ID:vjbl137D
>>281
あれは、工房のとき聴いてショックだったな
30いったオヤジが売れるために、ガキ思考で曲作るんだって
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:12 ID:VokBFpoO
>>293
高知の学校だったね、確か
あれは凄い事故だったなあ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:13 ID:NuBsvEYv
>>285
有事の保証額が桁外れに低いからな、中国は。
まっ、向こうじゃ十分の金額だろうけど日本に
してみりゃ、はした金だよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:13 ID:4kjdegb4
向田邦子が中国で飛行機事故にあって
補償金たしか、200万代だったような。
とんでもねー安さ
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:14 ID:WXppLh3h
日本円にしたら100万円程度じゃなかったっけか>保証金
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:14 ID:dx7gYsOq
中国で日本人(男性社会人)があぼーんしたら100万程度、中国人なら7万円です。
上海列車事故の時はまだ高校生だったこともありわずか20万…
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:15 ID:VokBFpoO
>>297
向田邦子って、御巣鷹で亡くなったんじゃなかったっけ…?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:15 ID:J8Zv+vVs
同時多発テロ以降、航空各社とも利用者が激減して
悪化した経営の辻褄を合わせるために
整備・保安コストをケチった故の起こるべくして起こった事故ってことか?

最近ホントによく堕ちる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:15 ID:dx7gYsOq
御巣鷹は阪神社長と坂本九
303きゃろるφ ★:02/05/08 03:16 ID:???
日本並みに払ったら潰れちゃうし>航空会社
政府に出費を求めてもそれはODAから出てるという罠。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:16 ID:4kjdegb4
> 向田邦子って、御巣鷹で亡くなったんじゃなかったっけ…?

中国だよ
御巣鷹で死んだ有名人は坂本Qだけだったじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:16 ID:njcYCvD2
向田邦子は台湾。
306ていうか ◆16H8/cmo :02/05/08 03:17 ID:r5sz9hh6
307きゃろるφ ★:02/05/08 03:18 ID:???
一応日本人3人搭乗のネットソース

中国北方航空機が大連市の沖で墜落 日本人も搭乗か
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20020507255601
新華社電によりますと、北京から大連に向かっていた中国北方航空の
MD82型旅客機が7日夜、遼寧省大連市沖の海上に墜落しました。
乗客103人、乗員9人とされていて、大連市当局などが船舶で捜索したところ、
50人以上の遺体を発見しました。
 また、ANNの取材によりますと、墜落した北方航空機の搭乗者名簿には
日本人らしい名前の人が3人含まれていました。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:18 ID:dx7gYsOq
逸失利益分を青天井で出してくれるのは日本の3社くらいのものです。
Skymark、Air Doはまだ支払い実績がないのでよくわかりませんが…
日本アジア航空とかエアーニッポンとかはあったっけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:18 ID:J8Zv+vVs
>>300
御巣鷹は坂本Q。
向田はアラスカあたりじゃなかったけ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:18 ID:VokBFpoO
>>301
最近、航空会社は航空保険料を別に徴収しているね。
会社によって違うけど、1フライトあたり700円くらいかな。
だから往復だと1400円という計算。
だから、途中乗り継ぎがあると2800円になる。
大韓航空はえらく安かった記憶がある(100円台だったような)。

中国北方航空はいくらくらい徴収してたんだろうか?
311304:02/05/08 03:19 ID:4kjdegb4
あ、、ほんと。台湾だった。不正確スマソ

1981年8月22
遠東航空の旅客機が台湾で墜落。作家・向田邦子ら110人全員が死亡
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:20 ID:VokBFpoO
>>304-305 >>309
そうだっけか…ごっちゃにしてた。
みなさんスマソ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:20 ID:z7HMAp3w
向田邦子はタモリが殺したとの噂。
314あう:02/05/08 03:21 ID:FAb+nwsg
>>313
今まで、山田邦子と勘違いしていました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:22 ID:njcYCvD2
いまはどうか知らないけど、中国民航時代は墜落なんてしょっちゅうだったYO!
民航時代は、犠牲者に外国人がいないと事故を握りつぶしてたという噂もあった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:23 ID:J8Zv+vVs
>>311
アラスカだと思ってた俺の記憶って・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:23 ID:oAGb0KdW
>>313
なんでタモソなんだよ?(w
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:23 ID:VokBFpoO
しかし、この墜落の時間を考えると「夜だから少し体を休めて…」と
思って、機内が消灯していたあたりの時間に落ちたってことか…?
なんだかなあ
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:23 ID:NuBsvEYv
>>311
飛行機で死ぬ有名人って結構いるのか?
九ちゃんくらいしかしらないぞ。(御巣高山)
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:24 ID:4kjdegb4
>>315
そういえば全然映像はいってこねーもんな。

最近の台北での航空機事故など、リアルタイムで
映像放映してたけど、中国本土はこんなもんだろなあ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:25 ID:XryEbyVd
>>319
山本五十六は?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:25 ID:VokBFpoO
>>319
アリーヤとか?
でもあれは航空機じゃなかったな
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:25 ID:njcYCvD2
>>319
御巣鷹のときは、坂本九のほか、味の素の社長とか結構有名人混じってたはず。
阪神の球団社長も氏ななかったっけ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:26 ID:dx7gYsOq
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:26 ID:u/uJ6k14
>>293
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/88/88n6.htm
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/88/88n66.htm
〈上海列車事故〉 昭和六十三年三月二十四日、高知学芸高校生と引率教員ら
百九十三人の乗った南京発杭州行き急行列車(十六両)が上海市近郊で杭州
発の列車と正面衝突。生徒二十七人と教諭一人が死亡、三十八人が重軽傷を
負った。上海鉄道局は運転士の信号無視と断定。遺族への補償としては中国側
の賠償金四百五十万円だけで、他は旅行会社の保険金など。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:26 ID:G/57M6XG
>>321
軍人はなぁ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:27 ID:J8Zv+vVs
川上慶子タンをアイドルとして
デビューさせるばちあたりなプロジェクトXあったなあ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:27 ID:VokBFpoO
御巣鷹で亡くなった人の娘が、バイオリニストデビューしてた記憶があるな。
確か、ダイアナ湯川だったっけ?
329 :02/05/08 03:28 ID:y7YLWEZE
>>319
サン・テグジュペリ
(まだ飛んでるかも・・・)
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:30 ID:vjbl137D
NHKがまいりましたぁ
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:30 ID:B9Q6hRfA
NHKきたー
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:31 ID:dEok9+iu
日本人が・・・
333⊂(´-`⊂⌒`つ:02/05/08 03:31 ID:2ZMPnNK8
機内で火災か…
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:31 ID:SUKpnCmK
日本人いるみたいじゃねえか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:32 ID:QN45iFLt
よく落ちるな…
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:32 ID:ceeZXxVA
航空業界の死亡事故補償規定で最も古い国際合意に基づいている場合
邦貨にして約5万円でございます。
旅行に行く際は保険を自分で掛けましょう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:32 ID:AwniyQcr
ミイラをぶらさげた風船とかまだ飛んでたりして。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:33 ID:SUKpnCmK
エジプトに中国か。
オレは悲しいわ。

339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:33 ID:dEok9+iu
チュニジアでエジプト航空20人死亡か・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:33 ID:VokBFpoO
エジプトの方も日本人いるかも知れない訳ね
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:33 ID:QtFbyHI+
飛行機怖いよー
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:34 ID:tDeO6IC/
しかし、最近よー落ちるね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:34 ID:vjbl137D
 ∩ ∧ ∧
 ヽ(;゚Д゚) 5万?マジで
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:34 ID:VokBFpoO
旅行行こうと思って、もうエアチケット取っちゃったけど
なんか不安になってきたよ…
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:36 ID:jQZmDvFZ
乗ってた人かわいそうに・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:36 ID:78104NS2
http://www.yozawa.com/flight/disaster/rating.htm

日航はCランク(;・∀・)
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:36 ID:fkH2eg3r
サボテンって美味いのか?
348 :02/05/08 03:37 ID:y7YLWEZE
>>346
空がきれいだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:37 ID:AwniyQcr
ホントに飛行機事故ってある期間に集中して発生するね。
満月に前後して多発するって聞く。
ええっと、今日の月齢は・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:37 ID:KdD5dA47
今から寝たら寝坊するから、朝まで起きとこ
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:40 ID:dEok9+iu
Asia & Australia* Airline Rate Events Flights Grade

Air India 6.82 3 0.44M F
Air New Zealand 0.74 1 1.35M A
All Nippon Airways 0.22 1 4.64M A
Ansett of Australia 0.00 0 2.52M A
Asiana Airlines 1.85 1 0.54M B
Cathay Pacific 1.45 1 0.69M B
China Airlines (Taiwan) 10.0 9 0.90M F
Garuda Indonesian Airlines 4.08 8 1.96M F
Indian Airlines 4.80 12 2.50M F
Japan Air Lines 2.05 5 2.44M C
Korean Air Lines 5.38 7 1.30M F
Malaysia Airlines 1.11 2 1.80M B
Pakistan International Airlines 5.00 7 1.40M F
Philippine Air Lines 4.68 8 1.71M F
Qantas 0.00 0 1.02M A
Singapore Airlines / SilkAir 1.00 1 1.00M B
Thai Airways International 1.90 2 1.05M B




アジアってアフリカ並だったんだね・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:40 ID:78104NS2
http://www.yozawa.com/flight/disaster/strange.htm

94年のロシアの航空事故原因はすごいぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:45 ID:WiDwemfG
知ってる人が巻き込まれてませんように・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:46 ID:HKOe6rkJ
日本人の名前が早く知りたい・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:49 ID:VokBFpoO
中国国内で移動で、北京から大連ってことは、駐在員の可能性が多いのだろうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:50 ID:WXppLh3h
中国北方航空機墜落事故日本人死者一覧

・田中真紀子
・辻元清美
・鈴木宗男






                                        だったらいいのに・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:51 ID:Smk8/b9S
>>352
(;´Д`)ス、スゲー
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:55 ID:VokBFpoO
次は4:00に来るみたいですね>NHK
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:59 ID:veLmyVBY
ワールドカップが近いというのに、飛行機墜落が相次ぐなんて
おっかねぇ〜。6月なんて天候悪いじゃん。
中国の飛行機には、安くっても絶対乗らない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:00 ID:VokBFpoO
NHKきました
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:00 ID:WXppLh3h
ツレの親父が、エアフランスの機長と友人で、タダでファーストクラスに
搭乗させて貰ったうえに、飛行機も操縦さして貰ったって言ってたなぁ。
なんかそいつのオヤジが思いっきり操縦桿を引いて、ごっつい傾いて
やばかったとか言ってたっけな。

結構あるんじゃないの?素人に体験運転させるのは。

そう考えると恐ろしくて飛行機になんて乗れないな。
362 :02/05/08 04:01 ID:y7YLWEZE
某潜水艦のようだ・・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:01 ID:VokBFpoO
読売のサイトによると、外国人には日本人と韓国人が
含まれているということだが…

http://www.yomiuri.co.jp/top/20020507it02.htm
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:20 ID:AwniyQcr
>>352
これもあったね。

>航空機は心身症の機長の自殺行為のために浅瀬に墜落した。
アプローチの最中、機長はエンジンを逆噴射し、
副操縦士ともみ合った後、結果的に空港手前に墜落した。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:24 ID:5NnESacX
片桐機長?
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:25 ID:qz91XJsu
それだけ航空機の操縦が簡単だという事では?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:25 ID:9a5pdBYr
キャプテン、止めて下さい!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:28 ID:lhLUBQEY
今朝日のサイト、石原がトップでこれは小さい扱い。
さすがだね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:29 ID:9a5pdBYr
>>366

>それだけ航空機の操縦が簡単だという事では??

操縦そのものはそれほど難しくはないそうだが、天候不順、マシント
ラブル等の不可測事態にもパニクらず冷静かつ迅速な判断と行動が出
来るように訓練するそうだよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:30 ID:B9Q6hRfA
>>366
航空管制が完璧ならいいけど、今だと、過密空路でも、
コースは、パイロット判断が重要らしいよ。(ニアミスも起きているって。)

腕はやっぱり必要なのでそう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:34 ID:9a5pdBYr
>>370

パイロットが言ってたぜ。オートパイロットにしてからなら小学生
に操縦桿握らせてもOKだと冗談言ってた。
(もちろん、技術が全く必要ないわけないが)
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:38 ID:B9Q6hRfA
>>371
じゃあ、運転したいよ!
俺なんか、飛行中、搭載カメラの画面を食い入るように見ているからね。(W
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:43 ID:bR4brou2
操縦そのものはベラボウに難しい訳ではない。
人間の感性に合ったように設計するので、超絶技法は要求されない。
しかし、クルマの運転に比べればずっとワークロードは高い。
ゆえに、自動化の進んだ今でもパイロットの技量差はあるよ。
なんというか、先天的な適性。言葉にするのは難しいけど。
大昔に比べてマニュアルフライトの比率は減ったけど、それに合わせてクルー数も減っている。
つまりパイロットが無線をしたり、航法計算をしながら操縦する事になった。
重要な事は、上手なパイロットは何をさせても上手いし、慌てない。
マニュアル操縦に長けているパイロットは、操縦操作自体が負担にならず、精神的な余裕が大きい。
つまり航法システムの操作や、フライトのマネジメントに思考配分が出来る。
もちろん緊急事態においても、この余裕分を持っているかどうかがカギ。

たまに「コクピットの自動化でバカでもパイロット出来る」という極論を聞くがそれは間違い。
今も昔も「上手なパイロット」「技量の良好なパイロット」は存在する。
自動フライトにしても、結局はそのプログラミングは適宜パイロットがしている。
一般的な傾向として、マニュアルフライトの成績が、そのまま自動システムの制御能力にも比例する。

以上、某エアライン、現役ジャンボの副操縦士より。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:52 ID:S/3ZwoOe
邦人情報まだ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:58 ID:HWzpANvx
例えば空港側と機体側に設備が整っていれば視界ゼロでも計器誘導で着陸可能。
それくらい航法機器や誘導装置、自動操縦は進化してる。
でも機械が故障したり突発的な事態が起こればパイロットが対処せねばならん。
機械が進化しているために、異常時にはより困難な事態に対処せねばならない。

マニュアル操縦がへたくそな奴はオートパイロット使うのも下手。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:59 ID:3SkvtRE5
>>374
10分ぐらい前にJNN速報。
「中国の日本大使館は搭乗者名簿に3名の日本人と思われる名前を確認。」
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 05:02 ID:9a5pdBYr
>>373

>自動フライト

ニュージーランド航空の南極での事故の原因は最終ブリーフィング
時と異なる航路が自動航法システムに入力されていたことが原因だ
ったそうだね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 05:04 ID:E/Gho/2I
>>373

>以上、某エアライン、現役ジャンボの副操縦士より。

随分言葉使いがお古いようにお見受けされますが、本当に現役ですか?
379肉棒さん@お口いっぱい。:02/05/08 05:08 ID:EthE2acS
>>346

大韓航空はFランクだな。
最低ランク
380373(若いよ!):02/05/08 05:13 ID:bR4brou2
>>378
ええ、約30歳ですとも。なんとなく硬い文体になっただけです。

>>375
同意。オートパイロットが自律的に操縦する訳ではない。
パイロットが指示を入力して、オートパイロットに操縦「させてる」だけ。
マニュアルフライトの勘所を押さえているかどうかが、オートの操作の肝。
パイロットのスタートは訓練所の小型プロペラ機。もちろん、マニュアルしかない操縦。
この時の成績順位は、数年経って高度に自動化された747に着ても、だいたいは変わらない。
上手いヤツは、セスナから上手かった。
着陸に苦労してたヤツは、東大でコンピューター工学学んでいたような秀才だけど、747の自動システムの扱いがやっぱり下手。
学業うんぬんは、あまり「パイロットの適性」には関係してこない。
時間をかけて100点を取れる秀才型(学者タイプ)は向かないケースが多い。
なんとなく頭と口が回るのが速くて、80点しか取れないけど、リアルタイムに物事を柔軟に対処できるタイプが上手なパイロットになる傾向がある。
しかし人格はまた別問題なので、素行やオンナ癖は別次元の話。

なんのこっちゃな話になった。寝ます。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 05:14 ID:EboKWxHb
また中華落ちたよ!!!
つい数週間前に落ちたところなのに!!

コンドおれ中国逝くんだけど
ほんとに逝ってしまうよ!!!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 05:14 ID:sz1DIZ2V
友人に中国人のエリート金持ちがいるんだけど、
中華系の航空会社を好んで使うらしいよ。
怖くない?ときいても「全然」だって。
やっぱり自分の国のエアラインって無条件に
安心してしまうのかな。あの韓国だってスチュワーデス
が人気職業らしい。大韓航空に好んで載りたがる
神経がまったく理解できない・・DQn
383米丸:02/05/08 05:16 ID:U+C29iBB
中国北方航空

いまNHKで大阪支社が出たけど、誰も出てない・・・・

遺族になっても補償金1千万どまりだろうな・・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 05:16 ID:x+R1qUBY
こういった機械物は、須く自動化にする。
現時点で完全自動化が、無理にしても
今後の開発の方向性は、人間の関与を出来うる限り
少なくし、ミスそのものを減らす。
問題は、不幸が起きた時に関係者が
人間のミスと機械のミスとで、受ける衝撃が
異なるか否かだ。完全自動化を突き詰めていかない限り、
事故率の大幅な低下は、ありえない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 05:18 ID:47Muvb7Q
ま、あんまり簡単さを(冗談にしても)強調すると季節の変り目だし変な
フライトシミュヲタが「俺にも操縦させろよ」って言いだす(昔そういう事件あっ
たよな。パイロット刺されちゃったんだっけ?)からこのへんにした方
がいいかもな。
386 ◆iceEC0Ko :02/05/08 05:29 ID:FvJCi3R6
>>383
中華航空の時って200マンくらいじゃなかったっけ?
(´・ω・`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 06:41 ID:RbmN8OPV
情報待ち。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 06:42 ID:ymB+zCoJ
オカルト板で機能予言がノッテタヨー
389日本では死んだら仏:02/05/08 06:44 ID:WZc27mL4
この度の不幸な事故により亡くなられた方々には
心からご冥福をお祈りいたします。合掌。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 06:47 ID:QXkbdlbF
日本人で中国や韓国の飛行機に乗るやつの気が知れんね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 07:22 ID:3SkvtRE5
烈しく遅めだが搭乗していたと思われる邦人の氏名

ヨネマル チヨリ
イモト コウスケ
ナガイ ジョージ
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 07:48 ID:Qn6szzwt
中国・大連の墜落機に日本人乗客
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020508CE2IEC0607.html

 【北京8日共同】新華社電によると、中国遼寧省大連沖で墜落した中国北方航空
機に搭乗していた乗客103人のうち、日本、韓国など外国人8人が乗っていた。
 新華社電によると、8日午前1時(日本時間同2時)過ぎまでに、現場で約50人
以上の遺体が見つかった。新華社電は生存者がいる可能性は低いと伝えている。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 08:03 ID:4pmXT+SW
>>381 >>382
中華→台湾系 中国→中国本土系
したがって今回の中国北方航空は中華×、中国○
揚げ足取りでスマソ
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 08:11 ID:KOkLXADV
機内食を運ぶカートが黒焦げで発見されたそうだ。
かなりの火災が発生していたらしい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 08:14 ID:1Kj1gqRt
中国北方航空機墜落
ピーナッツ油かラー油で飛んでたのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 08:17 ID:7ti19rd1
ペンシルベニア州軍に撃墜されますた
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 08:17 ID:Qn6szzwt
中国で旅客機墜落、邦人客も
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020507it02.htm

 【北京8日=佐伯聡士】新華社電などによると、中国北方航空の北京発大連行き
MD82型旅客機が、7日午後9時24分(日本時間同10時24分)、中国遼寧
省の大連市近郊の海上に墜落した。
 新華社によると、墜落した同機には乗客103人、乗員9人が乗っていたが、死
傷者の有無など詳細な状況は分かっていない。

 【北京8日=佐伯聡士】中国国営新華社通信は8日、中国遼寧省大連近郊の海上
に7日墜落した中国機の乗客に、日本人や韓国人ら外国人8人が含まれていると、
報じた。
 新華社電によると、当局の捜索作業の結果、すでに50人以上の遺体が発見され
ているという。
 新華社のホームページによると、同機は同日午後8時37分(同9時37分)、
北京空港を離陸し、大連に着陸する直前に、管制官と連絡が取れなくなり大連空港
の東側約20キロの海上に墜落した。

(5月8日04:05)
398あずきちゃんDVD予約のみ買えます:02/05/08 08:20 ID:C6RZW9dN
DVD予約締め切り迫る
           /\./ ⌒ \./\    ______________________________
            ..ωωωω    /勇之介くん。「飛行機が落ちた!うああ」と思ってもあせらないで
           ( ´Д` )  < NHKアニメ「あずきちゃん」を見てマタ-リしようよ
          /,  /       \______________________________  
         (ぃ9  |
          /    /.
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
予約オンリー6/3締めきり「あずきちゃん」DVDBOX
399名無しさん@お腹いっぱい:02/05/08 08:34 ID:Kp0sTMAI
北方調子乗りすぎ。ついこの前瀋陽行きの運賃を倍ぐらい上げた、往復7万を12万に。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:14 ID:WuhsoXc0
>>390

同感

こういう事故のことを喉元過ぎればって云う感じですぐ忘れて安いからとか人に勧める
DQNがいる
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:17 ID:xZxJep0s
仕事で乗る事もあるんですが・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:22 ID:TW6YSsfK
大事件ジャン、あげ
403 :02/05/08 09:23 ID:dm1r374a
ヒコーキ落ちすぎ
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:26 ID:TW6YSsfK
>>390>>340
だって、航空機って、旅行会社指定ジャン
仕方ないジャン

一昨年のロスは大韓航空だったし、
去年の北京旅行は中国国際航空だった
今年のバンコクは、日本の航空会社だけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:27 ID:Tp+EDptm
>>401
転職しなさい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:28 ID:2rcTnlxV
情報遅すぎです。
中国はちゃんと発表してください
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:29 ID:FDybasmS
この間中国国際航空落ちたけど、
大韓航空に比べれば国際線は中国の方が安全なような気がするな。
ただし、聞いた話によると中国国内線はヒドイらしい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:31 ID:FDybasmS
>>406
さっき、中国国営放送で事故のこと言ってたけど、
自国の事故には映像無しで、エジプト航空のは墜落現場の映像流してたぜ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:32 ID:I/dJfP2e
飛んでる物は落ちる。厨房でも分かる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:47 ID:5TYKaiQY
>409
全くそのとおり。
堕ち方が比較的穏やかなものを「着陸」とよんでいる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 09:50 ID:Pnr1YTie
共同通信
09:44 ★中国機乗客身元確認へ 北九州市の井本浩介さんか
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 10:41 ID:wWXLw9Fc
中国って1億人死んでもまだ11億人のこるんだよな
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 10:46 ID:DfaI5bLB
3人の名前はヨネマル・チヨリ、イモト・コウスケ、ナガイ・ジョウジ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 10:52 ID:P1Clv+Sg
>>412
正確な人口統計に含まれていない黒孩子(ヘイハイズ=一人っ子政策のために
親に無いものとされた第2子以降の戸籍の無い人たち、5千万人以上いると言われている)
なんかを含めると11億5千万人という罠。もうわけわかんない
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 10:57 ID:5cClYCCd
最近、中国の航空会社は大忙しだね。
韓国で木の伐採したり、
関空でひき肉作ったり、
今度は、スキューバダイビングですか。

すまん不謹慎だね。
416>415:02/05/08 11:06 ID:mQez/b+u
高層ビル解体に駆り出された航空機もあるぞ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:16 ID:5cClYCCd
>>416
そう言えばそうだったね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:17 ID:UHsSqoU7
>>366
遅レスだが、
空自の知り合いによると飛行機自体は1時間もシミュレータをやれば誰でも飛ばせるそうです.
ただそれだと着陸やトラブルなんかには間違いなくあの世行きだそうです.
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:32 ID:P1Clv+Sg
全員絶望だってよ・・
24歳の日本人女性も・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:33 ID:saw87QLQ
中国人の本領発揮だね
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:35 ID:52SIJgm0
中国は謝罪しる!
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:55 ID:M4hRrUTU
関空のひき肉って何?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:56 ID:m1KrnMy6
さっき漢字もわかったみたい
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:56 ID:Odfw+t2x
やっぱり落ちるのが多すぎる。
厳重に情報管理されてるが、みんなテロだよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 11:56 ID:zmmJwamA
>>419
「24歳女性」というテキストに息子が反応してしまう漏れ。たまってるんだな〜。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 12:01 ID:rf+WJD9E
>>424
テロというより中国人と半島人が操縦すること自体テロに等しい
あの国表と裏がありすぎだから、規則とかあっても守られない。
こないだの釜山でも新人同然のパイロットに操縦やらせやがった
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 12:02 ID:eM6hb4df
>>424
そうか?
あれだけ飛んでいるんだから、落ちるだろ。
金属疲労(疲れ)で壊れる機体がどんどん出てくる予感。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 12:26 ID:2Y7FzHG6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020508-00000978-jij-int

「まさかこんなことに」=知人の結婚式出席の帰路−井本さん

 「まさか」−。7日夜、中国大連沖に墜落した中国北方航空機の乗客名簿に名前の
あった井本浩介さん(29)は、北九州運輸(本社北九州市門司区、荒木敦社長)の
大連駐在員。同社は福岡営業本部(福岡市博多区)に対策室を設置して対応するとと
もに、安否を気遣っていた。
 井本さんは神戸市出身。大学時代に1年間、中国に留学した経験があり、1999
年11月に大連駐在員として赴任した。今月1日から7日までは休みで、知人の結婚
式に出席するため、北京まで行った帰りだったという。
 井本さんの同僚の中国人女性(27)は8日、時事通信の国際電話に対し「まさか
こんなことになるとは。びっくりした」と心配しながら話した。 (時事通信)
[5月8日12時2分更新]

429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 13:35 ID:c2S90cF9
今年にだけで何機墜落した?
430(・x・)ノきりのっち ◆4wqlRXwI :02/05/08 13:36 ID:hs6ckipO
(・x・)ノ 24歳。新婚?
431(・x・)ノきりのっち ◆4wqlRXwI :02/05/08 13:42 ID:hs6ckipO
(・x・)ノ 女性は23歳じゃん・・。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 13:44 ID:CDDV9s7U
今朝近所の北方航空のオフィスにNHKが来ていたのは
こういうことだったのかと今更気づいてみるテスト
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 13:51 ID:Pq11e77h
今朝の産経の1面トップは「黄砂猛威、航空機発着に影響」。
関係あり?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:03 ID:tzraOGqA
こないだ韓国でも中国機落ちたけど、やっぱり急激な経済成長は
いろいろ歪みを生むもんだね。
435名無しさん@お腹いっぱい:02/05/08 14:05 ID:BXJt+It1
日本人の乗客3名を確認したらしい。無事を祈る。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:12 ID:5cClYCCd
>>422
この前関空で中華航空の整備士がジェットエンジンに吸い込まれて
細切れになっちゃったんだよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:12 ID:/uCZzLiW
WANG・SI・HANGさんという人も日本国籍らしいよ。
4人だね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:15 ID:tGRK2OeK
おいおい なぜ中国の飛行機って落ちるんだ?
機体がボロいのかそれともDQN飛行士なのか?
439森の妖精さん:02/05/08 14:17 ID:gtq/bgXl
飛行機っなぜか集中して落ちるんだよな。
GW中に乗ってたのが落ちなくてよかった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:17 ID:ZoM9uJBT
黄砂の影響で極めて危険。
命が惜しかったら乗るなよ>all
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:18 ID:z3PQku8m
大寒航空と中国の航空機には乗らない
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:20 ID:tGRK2OeK
国内線は落ちないだろう。多分。
俺 飛行機で墜落死って水死の次にいやだよ。
最後の最後までスリル味わってあぼーんなんて嫌よ
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:24 ID:1v8TfcoW
偽善者がいるな。
444質問:02/05/08 14:26 ID:rJmheiH3
飛行機の墜落って続んですか??
445しぶ:02/05/08 14:29 ID:AQfFLpT9
中国だと落としても慰謝料少ないんだよね. 絶対ずるい.
446森の妖精さん:02/05/08 14:31 ID:gtq/bgXl
>>444
なぜか続く。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:31 ID:anlqImyp
>444
墜落事故って一度起きると連鎖的に続く、って印象あるね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:31 ID:2YArvd0l
>>444
最近は、
アメリカ→韓国→イタリア→中国→エジプト
の順に事故が起きてる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:33 ID:sJmGEvSS
>>444昔日本でも1か月に3件の事故が起きた事あるらしいよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:33 ID:rJmheiH3
て事は今後も暫く続くの?


誰も分からないよね、ごめん。今度飛行機に乗るからメチャ不安なだけ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:35 ID:KMSRJXLj
>>450
「気をつけろよ。」
・・・といってみたところで、操縦するのは自分じゃないしなぁ。
ま、無事を祈る。
452450:02/05/08 14:39 ID:rJmheiH3
真面目に心配。ただ今、神経性の痛みが腹部を直撃してます。

ここのスレに満月の時が危ないって書いてあったけど来月の満月の月って何日か分かります?
マジで私が飛行機に乗る日だったら搭乗をキャンセルするよ・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:40 ID:knhJ93Fq
>>436
中国国際航空だね、中華航空は台湾
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:41 ID:TW6YSsfK
>>452
来月飛行機乗るんだけど、その日仏滅なんだよ、、、鬱
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:41 ID:/uCZzLiW
>>448
ナイジェリアも飛行機落ちたね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:42 ID:tzraOGqA
>452
人間死ぬときは道歩いてても死ぬ。
457454:02/05/08 14:43 ID:TW6YSsfK
あ、今日仏滅だけど、今回の事故は今日起こったんじゃないのね
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:46 ID:TW6YSsfK
>>456
死に方にも色々あって、自分的には
飛行機事故、海難事故、リンチ…がイヤな死に方
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 14:47 ID:anlqImyp
>456
しかし「危険だ」と思うことを極力避ける事も大事ではないか?
もちろん、何を危険と思うかは個人の主観だ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 15:14 ID:tGRK2OeK
人間が一番恐怖を味わう死は飛行機事故だって聞いたよ。
空中爆発じゃなくてじわじわ地面が迫ってきて、どかーんだよ
衝撃がくるまで意識があるなんて正に地獄
バイクとかで事故る瞬間って異様に長いよね。あれの究極版なんだよ多分
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 15:27 ID:kTe3Wzov
各シートに緊急脱出ポッドを標準装備ってのはだめか?_
ちんたら酸素ボンベなんか吸ってられるか
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 15:34 ID:anlqImyp
>461
主に重量と構造の問題で不可。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 15:45 ID:tGRK2OeK
操縦士が「ダメだ!」と思いボタン押下
すると天井オープン!乗客の座席がシュボーム!!と飛んで行く
シートの背もたれに装備されたパラシュート オープン!
全員無事帰還てのはどうだ?

だめか。普段着で上空に投げ出されたら凍死だな。
コストもかかるし、落ちた場所が冬の海上ならまさにタイタニック状態
墜落しないコトを願うのが最善案
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 16:12 ID:/klPJFpa
凍氏する前に急減圧により全員あべし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 16:52 ID:2YArvd0l
どうも全員亡くなられたみたいです。

合掌
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 17:06 ID:ssRfQMZk

客室内火災の原因は何なの?テロ???
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 17:39 ID:dSAC5+P8
>>381
お主には死相が出ておる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:21 ID:wUIZFNsS
どなたか乗客名簿公開してるサイト知りませんか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:57 ID:1iqVqphD
家事手伝い
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:07 ID:vaifCJr+
遠隔操作という情報あり、現在ニュ〜スでやてる模様
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:11 ID:QCZkNxXs
何かここんとこ毎日のように落ちてんな…
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:45 ID:foYZeo5g
2年ほど前、中国製の飛行機に乗ったことがある。さる、アジアの国内線で。
中国に飛行機作る技術あったのか?? と思った。
機体を見たとき、こいつは絶対!落ちると思った。30年以上の年季が入っている。
一応座席指定だが、実態は早い者勝ちで、エンジンの近くに座った。
予感が当たった。上昇して、水平飛行に入ってしばらくしたら、何やら
エンジンの横から煙が出ている。あー墜落か。

今こうして、書き込んでるいられるのは神のご加護か。
そういえば、昨年墜落した記事が新聞の片隅に極めて小さく載っていた記憶がある。
話題にもならなかったが。

中国製の飛行機がまた一機処分されたか。
願わくは、解体処理してもらいたい、空中爆破処理はむごい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:48 ID:befyT98+
おれ今年の夏に中国いく予定なんだよな・・・・・・・・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 20:52 ID:vaifCJr+
>>473
472の人がいうほどはひどくはないですよ、中国の国内線は、、、
でも高いからあんま使えません♪
475中国に飛行機を造る技術はある。 :02/05/08 21:03 ID:cVoOZDPL
>>472      飛んでる飛行機内で生きながら焼かれるのは凄くイヤだ!!!!
墜落の中国機、激しい火災?…日本人3人の名前
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020508i106.htm
MD82型旅客機=旧マクドネル・ダグラス社(現ボーイング社)のDC9型小型
旅客機をもとに、胴体を延ばして客席数と搭載燃料を増やしたMD80型旅客機の
改良機。80型より推力の大きいエンジンを搭載して航続距離を延ばし、客席数を
最大172席とした。初飛行は81年。85年から中国・上海でライセンス生産さ
れた。93年には中国北方航空機が新疆ウイグル自治区のウルムチ空港に着陸直前
に墜落し、11人が死亡している。

(5月8日14:26)
     
ライセンス生産
http://www.google.com/search?q=%83%89%83C%83Z%83%93%83X%81%40%90%B6%8EY%81%40&hl=ja&start=0&sa=N
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:12 ID:VYerClPv
          おにぎりワッショイ!!
       \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)
(23) (29) (52)
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:12 ID:MmQQC8vX
国内旅行はできれば汽車つかいたい気分だけど、ただっぴろいしな〜>中国ってば
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:13 ID:VYerClPv
          おにぎりワッショイ!!
       \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ23 ノ(つ29 丿(つ53 つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)

479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:34 ID:gcQurYae
前に富山空港で片翼地面に擦ったのと同じ機体か?
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:03 ID:6jwCPNjX
今Nステで、「目撃者の姉」ってのが出てきて、カメラに向かって状況を説明してた。

激ワラタよ。本人呼べって。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:12 ID:3MadWAev
今、中国旅行から帰ってきたけど
帰りの飛行機乗るまで知らなかったよ・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:16 ID:I3GBn972
>466
自分もそれがすごく気になっています。
機長が管制塔と連絡が取れないほど(?)火の勢いが凄かったって
普通の事故でありえるのでしょうか。
爆発物でもあったのかなって思う

483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:50 ID:6p+DV1nH
4月初旬中国南方航空に乗りました、乗り継ぎの国内線はロシアのアントノフとか
イリューシンかと期待しましたが、現地の人曰くいまはボーイングですとのこと。
がっかりしました。 空港のハンガーにもボーイング(新型機ばかり)。
ロシアのアエロフロートしか運用してないのか?、残念です。
空港
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 01:53 ID:agAwugVX
「【外交】政府、北朝鮮資金源万景峰号あぼーんへ【制裁】」
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020728448/

そこからのリンクで読んだ

「■ブッシュ親子の自作自演テロ 第十一部■」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1018707924/324

のレスを思い出しターヨ。
考えすぎだよネ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 02:05 ID:b2mGKsBm
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 03:14 ID:3khid/rK
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 03:18 ID:UWPFIxJ1
飛行機で水に落ちてもミンチになるの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 03:24 ID:3khid/rK
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 03:34 ID:sqwUWDS7
>>486
苗字違う人じゃん
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 03:38 ID:sqwUWDS7
>>486
苗字違う人じゃん
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 03:40 ID:m9zlqcon
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
492名無しさん:02/05/09 03:39 ID:ZZ66BAR0
中国の飛行機、落ち始めたね。
これから、規律もゆるんで、どんどん墜落、多くなるな〜。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 04:27 ID:L+bGW8Tf
っていうか以前からかなり落ちていると思われ。
国内線なんてしょっちゅうな気がする。
なんのかんのいっても確率が飛行機会社によって違う。
近場では中国、韓国、台湾、ロシアの飛行機は乗りたくない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 05:19 ID:59v/wdXH
>>475
中国に生産をお願いするものは、ユニクロの服とか命に関わらない
程度のものにしておいてほしいと思いますた
495468:02/05/09 07:26 ID:Q2aRkHoF
>>485
ああ、マジでありがとうございます。
大連に友人がいるのでちょっと心配になっていました。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 09:33 ID:GYIfsIjT
MDだと後部ハッチがあるよね。
パラシュート持ってたら飛び降りても安全なのではと思って
しまう。
パラシュートなくても運が良ければ助かるかもしれないし、
もう駄目だと思ったらそっちにかけてもいいんじゃないだろ
うか。
497田代:02/05/09 11:29 ID:OCWN0MxD
速報!この事故はテロらしい
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:41 ID:DnSXu0Sj
>>477
「汽車つかいたい」って、自動車か?
かなり時間かかるぞ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:47 ID:OI9Raqub
dでdでdでdでdでdでdでdでdで。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:50 ID:sG8qpCwb
この墜落は、領事館侵犯の前天罰だな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:55 ID:uQw5UOUc
以前から中国の国内線はぼんぼん落ちまくりだったんだけど
人民日報をはじめ中国マスコミは
そういうネガティヴ・ニュースは一切載せなかったんだよ。
今回の扱いのデカさに時代が変わったことを痛感
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:59 ID:uUYo4+Rz
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:26 ID:HfNT9rPY
遺体の損傷が激しくて身元の確認が取れないと言うことは水に落ちた衝撃でも
ミンチになるということか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:38 ID:UkUNq8AB
中国って国際犯罪者でも武装警察になれる国だからな。よっぽどスタッフも糞なんだろうな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:30 ID:a2c3+NYc
飛行機に乗っていた日本人の一人、米丸チヨリさん。
会社の取引先の、お偉いさんのお嬢さんだったよ・・・。
ちなみに某中堅ゼネコンの人。

助からないのかなあ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:36 ID:OT6DyC+Q
>>498
確か日本で言うところの汽車って、
中国じゃ「火車」なんだよな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:42 ID:vdsDH1ny
>>503
高いところから水面に落ちるときに受ける衝撃は馬鹿にできないらしい。
コンクリートの地面に叩きつけられるのと大差ないとか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:46 ID:hbSzKm6K
結局原因は何だったのか・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:48 ID:xHWSjQpk
>>507
水面に落ちる瞬間閉じていた体を思い切り開くことによって
衝撃を減らすことが出来るらしい。ゴルゴに出てた。
そうすりゃ、今回も何人かは生き残れたんでわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:39 ID:ifD7x958
511http://nara.cool.ne.jp/mituto
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto