【社会】クジラ捕らないと30年後にはサバなど全滅!?…三陸沖★2
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:13 ID:nWV9p5vT
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:13 ID:aOgzbQPL
え!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:13 ID:71W40wir
-‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。 2げっとです〜
/\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \___________
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
\/l |―――――――! ヽ (´
l | ☆ マルチ専用 | (´´
l l―――――――| (´⌒(´
. \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
(´⌒(´⌒;; ズザザーーーーーーーーッ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:13 ID:XRQMOayE
6
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:13 ID:7SbHKnO8
Λ_Λ _ホワタ!! ', ノ-‐-ノ
( ´Д`/ _= ̄ ヾ .* * ;' -‐-∧¶ .' , ..
\ ヽ = -=/ _ \:, ◆.∴ノノノ)ヘ)、!〉 ;. ← ノ
/ .-∪=-_-=─ = ', ・,/_)!。-‐ ‐〈リ;∵; ζ 。
/ .へ__ ―-_ ̄─ ―+・.(_/; ̄、" (フ/◆
.| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"' ∫*; ・\ *つ
| | _= / ボン!!_/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ?
\.\ / ./ \/l |―――――――!
∪(. ヾ l | ☆ マルチ専用 | :
| .ノ l l―――――――| ?
.| | : \l_______|?
ノ )  ̄  ̄ ̄
ミノ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:14 ID:nWV9p5vT
ヤター!
マルチに勝った!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/26 00:15 ID:GUKqPo/3
間引きもしてやんないと、逆に、全滅しちゃったりね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:15 ID:qGsUJitU
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:17 ID:E713EOdQ
海外(特にアメリカ)でも似た報告があるから
グリンピースも方針を変えようとしているね。
11 :
うさだひかる:02/04/26 00:17 ID:ZXzMo8iJ
鯖は大好きなのに・・・、残念ね・・・・
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:19 ID:JHMUEdai
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:20 ID:gIeE0TTg
おいおい、新スレ立ったのかよ
寝れなくなったじゃねーか。
で、15?かな?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:21 ID:jQbFiM5f
鯖の塩焼き大好き
15 :
カタクチイワシ:02/04/26 00:22 ID:mk8MDa6G
オレの人権のことも考えろ
16 :
誇り高き乞食:02/04/26 00:25 ID:Wnm/Pqo2
何故にこの話題に新スレ・・・・?
個人的には、鯨より銀ムツの方が影響大だと思う。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:40 ID:aaUZ/5vQ
いくなったサバを探して、サバイバル・・・。
18 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/26 00:40 ID:/r3ltqzL
19 :
鯖:02/04/26 00:42 ID:JDlRsqy9
サバが減ってるんだって!? そりゃサバいよ。
20 :
鯖:02/04/26 00:42 ID:JDlRsqy9
サバが減ってるんだって!? そりゃサバいよ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:43 ID:L7ue7aJ3
汐鯖好きです。
鯨も好きです。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:43 ID:qGsUJitU
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:44 ID:qGsUJitU
>>21 でもぞうさんのほうが、も〜っと好きです。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:49 ID:qoComkeF
くじらも食って、鯖も食う。
これでええじゃないか。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:50 ID:nWV9p5vT
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 01:36 ID:2ZgmeCwC
スーパーに売ってたから買ってみたけど
鯨ってレバーみたいな味だな。
もしかして血抜きができてないだけ?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:38 ID:bZFl9vnn
>26
生だとそうなのかな?
給食で竜田揚げとかしか食ったことないけど、旨かった記憶があるよ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:38 ID:UY5TfzUk
クジラをサバくには、高度な技術が必要だそうです。
このまま捕鯨をひかえてると、熟練した技術者が全滅しかねないそうな。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 01:44 ID:2ZgmeCwC
>>27 取り敢えず焼いて食ったんだけど
焼いたレバーの味だった
食感は普通の肉のそれだったけど
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:44 ID:QMMaMOIn
乱獲してるのは鯨じゃなくて人間のほうだとおもうんだが・・・
また、何かのたくらみにしか思えない。
捕鯨解禁で次に誰が儲かるんだろうか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:46 ID:XGD73TfK
絶滅の恐れがないならクジラとるのもいいけど、
今どき、クジラ食べるのかなー。独特のクセがあるしねー。
スーパーの鮮魚コーナーで、売れ残りの魚の山を見ると、
おいおいそりゃ魚とり過ぎだろって思ってしまう。
いまの調査捕鯨で十分じゃないのかなー。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:54 ID:E/pWtBjO
論理を欠く緑豆の活動の弊害が出始めたね。
「可愛いから」「賢いから」なんていいかげんで
自己中心的な理由で鯨ばかりを保護する緑豆。
漁業資源を育成し保護する、といった論理的で
長期的な視点を欠く緑豆。
こいつらがこの問題に関わる資格は無い。
調査捕鯨の量が少ないからあんなに値段が高騰してる。
値段が下がれば、メニューの一つとして定着するんでは。
部位によって味にかなり差があるみたいだけど。
つか、鯨肉食べたことないんだよね。
鯨って、小骨が少なくて食べやすそうなイメージがある。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:56 ID:LG+6vSUG
普通の人がクジラを購入するかどうかは
商業捕鯨が再開された場合のクジラの店頭価格による。
商業捕鯨の結果供給が増えて価格が下落する分を考慮して
需要の話をすべきなんじゃないかと思うがどうか。
#ぶっちゃけた話「今食べてる人減ってるじゃない」という
#捕鯨禁止派の主張はお粗末に過ぎると言いたいんだが。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:56 ID:bJB+wxko
>>33 小骨って・・・
鯨は魚じゃありませんよ?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:59 ID:2XNOZMhR
捕鯨解禁しれ!
生まれてから一度も鯨くったことねーよ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:11 ID:z6/gbYW9
鯨なんて給食でしか食ったことねーよ。
その頃は安い肉だったんだろうな。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:13 ID:7N++f3+2
まあこのシミュレーションが科学的にどれほど妥当なものかは論文読んで
みないとわからないけど、ありそうな話だよな。
そういえば漏れ今日の朝飯は鯖の塩焼きだった。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:13 ID:DD5mRojP
問題 次の歌はどこが間違いか?
♪ あたま あたま あたま
あたまを食べると。
さかな さかな さかな
さかなが良くなる。w
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:14 ID:HPuggZte
しかしこの話、ちゃんとした科学的な根拠あるのかな。
どういう理論を使ったのか判らないが、同じ計算をクロマグロでもできるはずだろ。
こっちも資源調査や胃内容物調査なんか相当昔からやっているはずだし。
大体、どうして公海流し網漁業を禁止させられようとした時に、このような計算をしなかった?
下手すれば、整理・統合が予定されている独立行政法人の売名行為の一種じゃないのか。
と少し疑っている旨の書き込みをしてみる。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:17 ID:9E935xGz
IWCの科学委員会って非公開だとか聞きましたが。
研究の詳細は公表されるのかな?
43 :
名無し:02/04/26 02:23 ID:vHgQ8QKZ
>37
かわ(・∀・)イイ!
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:29 ID:Jq8b0He1
どうゆう計算しているのか分からんが、
まさか、食物連鎖の頂点にいる鯨は、捕鯨をしない限り増えつづけるって
推定をしているのじゃなかろうか?
あんまり、まともなシミュレーションには思えない。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:58 ID:HPuggZte
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:04 ID:HPuggZte
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:06 ID:7N++f3+2
>>41 >>44 捕鯨反対の旗手、緑豆の情報公開は不十分で推計データも細部を公表しない
のは有名な話なんだけど、賛成派も胡散臭い団体が多い。日本鯨類研究所と
かも、鯨が食べる魚の量の多さを論拠の1つとした捕鯨推進運動をしている
けど。情報公開の不透明さと推計の論拠の弱さは緑豆と似たり寄ったり。
唯一比較的情報を公開してまともなシミュレーションしているのは水産庁な
んだけど、本当に水産庁がこのシミュレーションに対して声明を発表した訳
ではなさそうだよね。
>>45のいうとおり、職員の「その可能性はありますね」程度の談話を拡大
解釈した、理系に疎い記者が記事書いたんじゃないかと危惧する。
ただ、シミュレーションがまともな可能性も当然ありうるので、ぜひ論文
を読んでみたい。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:13 ID:HPuggZte
>>47 論文があるのなら、記者は「○○に発表した」等と書くだろう。
それが無いところを見ると、やはり論文も無いのではないか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:24 ID:HPuggZte
ただ、もしかして、こういう国際的な水産資源に関する話は、論文にしにくいのかもしれない。
自国の調査だけで、それを世界全体の客観的な知見として物を言うのはむずかしいとも考える。
漏れとしては、この独立行政法人(昨年までは水産庁の研究所だったようだが)が組織としてそう結論づけたのか、単に一研究員がそういっているのかがこの話の信憑性のポイントであろう。
科学的知見なら、是非これを根拠に水産庁にはがんばってもらいたいし、単なる研究員のスタンドプレーだったなら、そういった重要な話を適当にぺらぺらしゃべるんじゃない、と叱咤してほしい。
その指標としては、ここ数日の間に
>>45で貼ったHPが更新されているかどうかだろう。
もし今後もこのことについて何の情報も載らないようであれば、研究所全体としては認められていない見解なのではないかと疑る。
ここ数年の推定生存数の推移を単純に延長したら、とかいう話じゃないの?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:39 ID:HPuggZte
そろそろ寝るので、最後に一つ疑問点。
>今後50年間、捕鯨が行われないと仮定し、
これは単なる仮定なのでいい。
しかし、
>三陸沖の代表的な海洋生物30種の資源量の変化を、
これ、どうやって計算したのだろ。
この計算がある程度の精度を持って可能なら、日本近海の水産資源の管理はできるはず。
これができない、あるいは精度が悪いから、資源量推定のための研究に水産庁が相当の予算を投じているのでしょ。
大体、日本で資源量を把握した魚種なんてあるのだろうか。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:43 ID:dM3oJYvC
クジラがかわいそうなどと騒いで捕鯨を禁止を叫ぶアメリカ人がいるけど
このあいだ日本に鯨が打ち上げられたとき
助けに来たアメリカ人はいなかった。
本当にクジラのことを思ってんのかと問い詰めたい感じだ。
それと、クジラは保護しなければいけないというが、
なぜアメリカ人はアフガンの人を殺すのだろうか。
同じ哺乳類で知能の高い人間を殺す道理がわからない。
まっさきに反対を掲げて現地に飛び仲裁等の活動を行うのが筋だと
思われる。
53 :
これ意味不明なんだけど・・・。:02/04/26 03:47 ID:dM3oJYvC
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:51 ID:dBaMOktV
52は電波です。
みなさん気をつけてください。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:53 ID:ODCo4Nl8
あーあ、オキアミじゃなく、カタクチイワシ食ってんのか。
クジラは頭良い動物だとか本気で思ってる奴いんのか? 何を根拠にしてんだ?
クジラが文明を築いてるか? 鳴いてコミュニケーションするのなんて
どの動物でも出来るぞ。
クジラなんて海を漂うご馳走なんだよ。俺たちに食われるために生きてる動物。
取り返しのつかないことになる前に捕鯨再開しろや。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:54 ID:7N++f3+2
緑豆スレだと、どっちかっつーと
>>54の方がデムパ扱いされる罠。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:55 ID:X5sQeU5x
グリンピースは
頭がグリーンでピースなんだね
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:58 ID:WtJByEkO
オレはグリンピースが食べたい
鯖の味噌煮。
60 :
:02/04/26 04:00 ID:h4V4nq2c
間違ってたらスマンけど、たとえば江戸時代後期にアメリカ船団
とかが鯨大量捕獲する以前の日本近海にはいまより数十倍の数の
鯨がいたわけだろ?
もちろん日本人の鯨漁も盛んだったけど、当時は人口がいまの数分
の一だし、小船での捕鯨では捕獲数も微々たるもんだったとおもう。
それなのに捕鯨を30年やらないだけで、サバ全滅とかってこの研究者
おかしんじゃねーの?
海洋資源を劇的に減らせている元凶は他にあるんじゃないかと疑う
豆ご飯(・∀・)イイ!!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:11 ID:ks822RGB
どっちにしろ、ロジスティク関数のパラメータを極端に振ったんだろうな。
パラメータが非常に多いから、単純化、近似化するんだけど、その過程でシミュレート自体は
どうにでもなるんよ。パラメータの取り方でモデルと実測値をどれだけ近づけられるかが
勝負なワケで、遠い未来の予測なんて外挿は、モデル確立以後の話だろ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:11 ID:Jq8b0He1
水産庁は以前から、鯨のせいで漁獲量が減るって言ってたと思う。
研究者個人というより、水産庁の方針で論陣を張っている気がする。
まあ、緑豆のデータもいいかげんっぽいが、
鯖全滅とは、あまりに馬鹿な言い草だよな。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:15 ID:+idV8R5e
>>60 この学者は確かに胡散臭いが、すでに生態系が変化してる
江戸時代を引き合いに出しても無意味だと思うぞ。日本中で
トキが食物連鎖に組み込まれてた時代だし。
65 :
:02/04/26 04:18 ID:7ESzNv4S
タツタアゲヽ(´ー`)ノタツタアゲ
66 :
:02/04/26 04:22 ID:h4V4nq2c
本当に生態系の保全を考えるんだったらさ、たとえば
イワシを大量消費する効率の悪い養殖漁業の規制をするとか
年中魚を取り続ける定置網を禁止して繁殖期を禁猟期にするとか
したほーが鯨とるよりずっと魚は増えるんじゃないのかって思う
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:28 ID:pyOMaZL7
>>63 環境テロリスト緑豆は、きちんとしたデータなんて出してないに等しいよ。
主に感情論。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:32 ID:dBaMOktV
鯨のせいで就職できないよ
イースラントで鯨は食べれますか
70 :
:02/04/26 04:38 ID:Z1bFYnnt
でもうまそうに鯨食べてるキクゾウ見てたら
正直気分悪くなってくる。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:41 ID:UYUu3wgk
かつての国連脱退のときのように、IWC脱退でスカーッとしたいな。
72 :
奈々氏:02/04/26 05:01 ID:kS/kiKAk
>>67 緑豆、緑豆ってムキなるなよ。
少なくとも日本人や君の頭は緑豆レベルじゃないんだから。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 05:07 ID:KADkS83O
動物愛護の感情論で捕鯨禁止は既に電波レベル
後は生息頭数と肉汚染の問題
両方とも管理すれば問題なし
よって捕鯨禁止の理由はない
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 05:16 ID:1ZfspU2T
まあ、鯨肉を気軽においしく食べられる程度に獲れるようにしろと。
わけのわかんねーデムパな理由で捕鯨禁止してんじゃねーよ。
連休前でうきうき!今夜は超新鮮さばずしと純米日本酒で決まりダネ(・∀・)
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:23 ID:66zhR2t+
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:32 ID:nue3WDoQ
>52の意見がけっこう良かった。
鯖が減れば、それをたべる鯨も減るだけだよね。
食物連鎖によって、生態系は絶妙なバランスをとっていると考えていますが。
鯖が減るから、鯨を取っていいという論理に結びつけようとすることは、
どう考えてもおかしいよね。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:55 ID:8aywcQYI
ていうか食べたいものを食べて何が悪い?グリーンピースは世界の警察か?中国人は猿食ってるぞ?韓国人は犬食ってるぞ?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:55 ID:pyOMaZL7
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:58 ID:O5eSVuOo
>>78 釣り師ハケ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!
82 :
:02/04/26 11:09 ID:h4V4nq2c
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:15 ID:pyOMaZL7
>>78 すごい理論展開ですなぁ・・・。
環境テロリスト緑豆の得意芸を見ているかのようです。
人間は、その食物連鎖の一部を掠め取って生きてますわな。イワシだの、
サンマだの。こんくらい取れば絶滅もしないし、生態系も狂わせないです
むんでないのか!? という量ですね。ま、それが予想通りいかないこと
もあるわけですが。
とーころが、どこぞのいかれた環境テログループの運動によって、鯨と
いう食物連鎖の頂点にある奴だけが掠め取られることなく生きている。ん
で、食いまくる。人間の目から見れば、魚場荒らしそのものですわな。だ
から調整のためにも取らなくちゃいけない。それが以前言われていたよう
な絶滅危惧ならまだしも、鯨のいくつかは数が増えている。
もちろん殺しっぱなしじゃない。日本は伝統文化として、鯨をしゃぶり
尽くすことができる。人間の貴重な食料である魚を守る上では、何らかの
例外があってはうまくいかんわけです。
予想される反論として「人間の視点じゃないか!」といわれるかもしれ
ませんが、そんなの当たり前です。人間は確実に自然の食物連鎖からは異
端な存在です。でしょ? 農作物ですら、勝手に作っちゃうんだから。自
分らの食べたいものを。太古の自然から見たら、水田稲作なんて環境テロ
以外の何者でもない。
妙な倫理観・理想論を唱えるのはかまいませんが、とっくに人間は異端
者ですよ。その異端なる者たちが生きていくための知恵の一つが漁場の確
保であり、無謀かもしれないコントロールでしょ? 畜産、農作物含めて、
そうしなきゃ人間は生きていかれんでしょう? せめてものの自然への詫び
が絶滅危惧種の保護くらい。
自分はそんな人間とは違う! というのであれば、人間の手によって
生み出されたすべての食品を口にしないでみてほしい。それが可能なのか
どうか。
鯨は頭がいいから殺さない、なんてのは「命」を差別することであり、
かつ、人間という存在の罪深さを理解してない傲慢な「人」だと思えて
仕方ない。
84 :
:02/04/26 11:20 ID:h4V4nq2c
>>83 おちつけ長文野郎
>>78は鯨獲ってはならん!なんて言ってねーだろ
この研究者の推論のバカバカしさを指摘してんだろ。
喰うもんが減ればそれを喰ってた奴も少なくなる、きわめて当たり前のこと(W
どっちもウマー。
鯨をまもるため、人間は鯖をとるなと言い返されるのがオチ。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:24 ID:7scZYv3Q
鯨増えてるから捕ります。
駄目なのこれで?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:37 ID:lW8KZiVE
この怪しい研究者が言ってる事がホントだとすると、クジラが異常繁殖してるって事になる。
確かにクジラは増えてはいるが、今までの最大ピーク時の数を超えて繁殖してるとは到底思えない。
逆に鯖を今まで以上に捕ればクジラが減るって事っすかね?
なんかどっちもどっちだなぁ 極端すぎ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:39 ID:Ui6uIPOt
あー毛唐だまして鯨食わせてみたい。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:40 ID:Z6/sR0Xu
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:41 ID:HvHtSKOJ
さて、今日は鯖の塩焼きにするか。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:41 ID:b78WhF9X
つーか鯨喰いてぇ!
そんなに旨いものでもないんだが無性に喰いたくなる時がある。
今は希少だから値段高いけど、あの程度の味なら安くなきゃ!
という事で、鯨じゃんじゃん捕獲して欲しいナリ。絶滅するまで捕れとは言わんから。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:42 ID:hd8IMtDV
>>90 なんだ・・事故か
>>89 漏れオージーにだまされてカンガルー食わされた
ほかにも騙されてカエル食った
両方とも以外に旨かった
ま好んで食おうとは思わないが・・
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:44 ID:0qMptzRP
鯖が…鯖が…嫌だ!!!
鯖の塩焼き、鯖の味噌煮、鯖寿司…捕鯨を許可するから鯖だけは守ってくれ!
今の日本では鯨よりも鯖の方がより価値があるはずだ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:44 ID:8w5dq7Qq
ここ変で言ってた学者のおっさんの言ってたことは間違いなかったのね。
「アメリカの方が得意でしょ?減らすことは」
96 :
:02/04/26 11:45 ID:TNvY+qoZ
鯨まだぁ???
早く食わせろ!!がるる
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:45 ID:JJclDIOE
シメサバ最高!!
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:47 ID:hd8IMtDV
漏れはそんなに鯖は好きじゃないんだけど鯨は食える
そっか〜鯨を食えば鯖の栄養も濃縮して食えてたんだ・・
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:48 ID:EuB/lPot
鯖の刺し身が食べられなくなるのは堪えられない。
鰯、鯖、秋刀魚。腐るのが早い青魚ほど刺し身にすると
美味いのはなぜでしょう。
増えすぎた鯨なんて、誰か好きな人が食べちゃってください。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:50 ID:RFe0KDxi
養殖すりゃいいじゃん…鯖。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:51 ID:B2g1CLsk
>>95 ここ変のジャスティンってたしか
「クジラを保護するため日本人を減らそう」ってみたいなこと
言ったんだよな。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:53 ID:0qMptzRP
>>101 凄く良い事を言ってる。
「地球を守るためにアメリカ人を減らそう」と変えればね。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:56 ID:Ui6uIPOt
地球を守る為に人類を根絶やしにしよう!
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:58 ID:hd8IMtDV
>>100 養殖って高くつくからな〜
高級魚以外は儲からないよ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:01 ID:qGo6fAi3
精神世界やニューエイジ運動って、パラダイムとして
もう手垢付きすぎたよね。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:04 ID:E/onXLFa
>>102 人類を守るためにアメリカ人を減らそう!
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:06 ID:sAQNntR0
一番クジラを殺戮したのはアメリカなんだけどね。
それを日本に擦り付けるのがみえみえだね。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:10 ID:qN21KgHs
クジラなんて天敵がいないからほっとけば増える一方だろ
生態系を守るためにも捕鯨再開すべきだな
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:10 ID:Ryzjull6
あんなでかい口でひと飲みするのだから、サンマもサバもたまったものではないな。
全滅するのは容易に想像できる。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:12 ID:EuB/lPot
>>109 くじらのうんちって、
どんなんだろう。
111 :
:02/04/26 12:13 ID:jRLUz0Rl
グリーンピースは反捕鯨というのもあるけど、黄色い猿である日本をたたくのも目的でしょ。
(多分日本人をたたくと海外では評判がいいんだろうなぁ・・悲しいけど。)
鯨のせいで鯖がとれなくなるというと、今度は「鯖はかしこい動物だから食べるな」とか
なんとか言い出しそうですな。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:17 ID:STijQvIl
ムネヲをIWC日本代表として送り込めば?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:20 ID:Ryzjull6
>>84 乱暴な論理であることに気づいてほしい。
鯨の食うもの「だけ」が減るということは、他の生物連鎖を破壊する
ということだよ。
鯨そのものは減りはしない。鯨は他の餌を探すか、求めて移動する。
鯨が有害生物にもなりかねないのだよ。
また、仮に鯨の数が減るということが正しいとしても、それこそ
鯨保護の趣旨に反することになろう。
植林の養生でも間伐することによって樹木全体を保全する
ことを昔から日本人はやってきた。
とり尽くす、という西洋人のようなまねはしない。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:22 ID:0zKAGvc1
ヤンバルで野良猫によりクイナが激減。
早急に猫を駆除しないと絶滅の可能性すらあるというのに、
一部の猫愛好家がヒステリックな駆除反対運動を繰り広げているという話?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:22 ID:cFQV+FJP
おまえら、よくも緑豆緑豆って、
いいかげんにしろー!!
おれは、春日井のグリーン豆が大好きなんだー!!
116 :
:02/04/26 12:24 ID:BzMW6TFX
>>111 緑豆の日本支部はどうなのよ?
自虐オナニーってか
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:25 ID:g2Ou52Tj
緑豆など無視して捕鯨したら、どうなるの?
118 :
大天才様1号:02/04/26 12:26 ID:hX5WDkPA
ピーターラビットのお父さんは、イギリス人に捕まってウサギパイに
されちゃったんだぜ。
イギリス人って残酷だよね。
119 :
グリーン豆マンセー:02/04/26 12:27 ID:cFQV+FJP
>>116 外人かぶれ。平和運動とかで公衆の面前でひっくり返って
ダイインとか己のバカさを平気でさらけ出し、しかもその
バカさ加減を誇りに思ってる連中。
辻元みたいなサヨクと同じような精神構造をもつ人々かと。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:28 ID:sAQNntR0
ベジタリアンの馬鹿どもに言ってやりたいね。野菜にも魚粉が大量に使われてんのにね。
ついでに肉骨粉モナー。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:28 ID:G6vu2xGS
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:29 ID:2U0ZVs5G
緑豆もやしが好きなのれす。
123 :
グリーン豆マンセー:02/04/26 12:29 ID:cFQV+FJP
>>117 テンパったお兄さん方に捕鯨船を沈められます。
>>117 日本がテロの対象になる。
グリーンヒトラーの降臨だ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:32 ID:oEZXAYaa
捕鯨に反対してる人はもう感情論しか言ってないんだよね。
だからどんなに客観的なデータや研究成果を集めて彼らに突きつけてもムダ。
なぜ欧米人が、こうまで他の文化に無関心で、
残酷で残虐なのか。その理由が最近わかった。
おそらく牛肉食による人BSEの初期症状だ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:11 ID:NqWfMUm6
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:30 ID:/I2fTDOJ
そういや北38がスゴイ漁船持ってたよね。
猟に使う道具が13mm機銃やRPG7っていうから
捕ってるのは鯨?それとも?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:39 ID:O3p+9Tlu
>>1 >クジラをこのまま捕らないと、30年後には、三陸沖からサバが
>消える
反捕鯨も感情的だが、こっちも感情的だな。人が海で魚を大量に取
り出す以前からクジラと鯖は共存していたはずだが、鯖は滅んだの
かい?
それだけ大量に食べてるクジラが出す有機排泄物(こっちも大量だよ
な)が環境に及ぼす影響も調べた方がいいんじゃないのか。
鯖が食べている餌の下位に属するプランクトンの餌になってるんじ
ゃねーの?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:56 ID:O3p+9Tlu
近代漁業による大量漁獲の結果、有史以来続いて来た生体系バランスに大き
な変化が起こっているのも確かだと思う。その結果クジラと漁民の「競合」
も起こりうることだろう。餌となる魚の個体数が減っているのになんの漁獲
制限その他の対策を施さず捕食者であるクジラのみを保護すれば破綻するの
も当然。産業としての鯖漁は守りたいので、クジラの頭数制限的な捕鯨を認
めてくれという主張はクジラをうまいとは思ったことないが鯖は好物な私に
も理解できる話だ。
ただ、頭数制限と言ってもどれだけの個体数が適切なのかとかまだまだ研究
不足な感は否めない。もっと広い分野の生物学者や海洋学者の研究への参入
を望む。水産庁のヒモ付き機関だけじゃ心許ない。
131 :
7時半:02/04/26 14:02 ID:D174eBUC
グリーンピースなぞ春雨にして食べてしまえばよろしい。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:45 ID:vFaXIxNz
age
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:46 ID:vFaXIxNz
とにかく あげ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:46 ID:vFaXIxNz
あげただけ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:51 ID:NVWYgr6J
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 07:41 ID:EAyrSxYV
鯖っていうエロゲーメーカありましたか?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 07:53 ID:cSKkDt0J
狂_魚京_病ってないのかな。
ていうか寄生虫は居るし
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:00 ID:DZx53Fbx
>>129 馬鹿か?そんなもんシミュレーションに折り込み済に決まってるだろ。
南極大陸に氷が沢山あるから地球温暖化のシミュレーションは嘘だとかいう
基地外がいるが、どうしてこう素人の薄浅な思いつきを得意気に語る馬鹿は後を
立たないのかねえ?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:03 ID:8S5dVcwa
クジラは人間の次に頭の良い動物です!
クジラを食べる事は野蛮なことです!
クジラは絶滅の危機にあります!
クジラは1回の出産で1頭ずつしか生まず、とても繁殖しにくい動物です!
捕鯨反対!日本に経済的圧力を!クジラを食べるのは野蛮人の証拠です!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:06 ID:a4h+KtUa
>>115 春日井のラムネは好きだけどグリーン豆はどうでもいい
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:21 ID:Ee+SSuU+
グリーンピースは商売で環境保護をしてる。
クジラは欧米の金持ちからお金を引き出す
最優秀商品っていうだけ。
その他の商品には、うみがめやマグロなど
もあるけど、なんといってもスポンサーの
財布の紐を緩めるにはクジラが一番らしい。
もしもうなぎが金になるなら、うなぎの保
護を訴えて、うなぎの蒲焼は残酷だとか言
い始めるだろう。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:24 ID:bOUsue0o
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:27 ID:UM6yxqNQ
昨日寿司屋で鯨肉食ってきたよ。けっこう美味いもんだねぇ。
145 :
_:02/04/27 08:29 ID:Ad7T12Ur
>140
それ結構有名だから聞いたことはある。
言ってるのが世界一の鯨殺量を誇る国じゃなければ素直に同意。
殺すのは良くて、食べるのは駄目なのか?
アメリカ人のアはアフォのアかいな。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:31 ID:TG6BDUd1
>>140 じゃお前がバカな事は判明したわけだから食っていいんだな。
バカうつるの怖いけど。
▲_▲ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 土井チルドレンは朝から元気だな大切な会議始まってんのに!
( ) \_____ ここで何してるんだ?
| | |
(__)_)
148 :
:02/04/27 08:36 ID:yIghwqkl
アメリカ人はバカ91・6%に対し、頭がいいのはわずか1・8%
▲_▲ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 蛸だって海の賢者って言われてんだよ!
( ) \_____
| | |
(__)_)
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:41 ID:bOUsue0o
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:42 ID:+6f0rWNp
つーか、人類が捕鯨する以前はどうだったんだ?
小魚の絶滅がありえたのか?
▲_▲ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 牛も一頭しかうまねーのに良いお友達じゃねーか!
( ) \_____
| | |
(__)_)
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:43 ID:y88LOnFd
155 :
レスを読まずにカキコ:02/04/27 08:43 ID:LzhDMVsz
つーか、捕鯨再開に踏み入れ。>政府
▲_▲ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 西表島いってマングース退治でもしてろや緑豆!
( ) \_____
| | |
(__)_)
157 :
146:02/04/27 08:46 ID:TG6BDUd1
っていうか140は食っちゃってイイノケ?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:48 ID:0pjRPZYj
>152
そん時は人間の漁ではたいした量を捕獲できなかったんでは
なかろうか。今の人間の漁獲量+生活環境+鯨だと減りすぎる、とかかな?
いやわかんねえけど。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:52 ID:bLTjTzFx
>>114 事実なら聞き捨てならんage
114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 12:22 ID:0zKAGvc1
ヤンバルで野良猫によりクイナが激減。
早急に猫を駆除しないと絶滅の可能性すらあるというのに、
一部の猫愛好家がヒステリックな駆除反対運動を繰り広げているという話?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 10:31 ID:O9NOp1Cf
>>156 >西表島いってマングース退治でもしてろや緑豆!
全くその通り! そっちの方が百万倍生態系の保護につながる。
が、マスコミはトピックス程度にしか報道せんだろうし、
パトロンも「はぁ?」てな反応だから、絶対にやらんな。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:30 ID:1TNSBZw7
>>139 本当か?提示されてないぞそんなデータ。見せてみろよ。学術データやシ
ミュレーションって言うのは特定の条件のみでやるのが当たり前。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:55 ID:NZRfPW4U
>>139 >南極大陸に氷が沢山あるから地球温暖化のシミュレーションは嘘だとかいう
>基地外がいるが、
前のレスとなんの関係があるのだね?論理的な説明をしたまえ。
余談だがデータとしてみると海水温のデータ蓄積は気温のデータ蓄積に較べ
ると極めて少ない。海水温に限らず測定法が年代によって変わってきている
のも問題だ。例えば気温を計る観測点の周りの都市開発が進むとヒートアイ
ランド現象で気温が上昇する。局地的な年代ごとの温度変化のデータとして
は素晴しい情報だが、地球温暖化を裏づけるデータとしてはそのままでは使
えない。
海水温にしても小型船で沿岸部で測定していたものが、大型船で沖で計るよ
うになれば、遠洋と沿岸の水温の違いだけで海水温はむしろ低下しているなどという誤った結果を導き出しかねない。
単純に古い記録データと最新データをつき合わすだけでは駄目なのだよ。
日本のお役所ならOKなのかもしれないが、真っ当な研究データとしては不充
分と言わざるを得ない。
(測定技術が日々進歩する事自体は素晴らしいんだが測定法の変化で測定条件
も変わってしまうのだ)
それらを勘案したうえで観測事実として、地球温暖化は疑いの無い事実であ
るのも確かと言えるのだが(原因については実は結構意見が別れている。人間
の経済活動の結果というものもいれば、人間の活動に関わらずもともと気象
変動が温暖化に向かっていると言っているものもいる)、捕鯨に関するかの研
究機関の提示データには不備な点が多々見られる。(反捕鯨団体のデータは
もっと胡散臭いが)
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:14 ID:NZRfPW4U
>>163 >海水温にしても小型船で沿岸部で測定していたものが、大型船で沖で計るよ
>うになれば、遠洋と沿岸の水温の違いだけで海水温はむしろ低下しているな
>どという誤った結果を導き出しかねない。
これは本当にあった話だ。大型船で計るようになっても、年代によっては
カンバス地のバケツで汲んで甲板までロープで引きあげてから温度計で計ってたり(カンバスに浸み出した海水が気化するときに熱を奪うので著しい温
度低下を引き起こす)とか船内に直に水を引きこんで計ってたりとかまちま
ちだったそうだ。
以前日経サイエンスに地球温暖化についての論文が載っててそれの参照デー
タの検証のところに挙げられていた事例なので、そんなにいい加減な話では
ないよ、念のため。私個人は地球温暖化は否定していないし、反捕鯨の立場
を取っているわけでもないが、139が話し掛けてきたのでお返事しただけなん
だがね。
166 :
:02/04/27 15:15 ID:XsiBydwU
漏れの肛門も全滅しそうです。。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:18 ID:QeaJ2Ho2
アメリカは人を殺すのが得意だな。
人は頭のいい動物だから殺しちゃだめだろう。
基地外アイゴー団体のすることは、独立スレテーマにできるかもしれんな。
>>165 やんばるでは黄金週間前後から捨てネコが目立ち始める。沖縄はイヌの放し飼いも多く、99年度はイヌ1万2179匹、ネコ5811匹が殺処分された。人口比でイヌ処分数が全国平均の4倍、ネコは2倍だ。
西表島(いりおもてじま)のある沖縄県竹富町は昨年3月、条例で飼いネコの登録を義務付けた。特別天然記念物イリオモテヤマネコを感染症から守るためだ。
琉球大農学部の川島由次教授は「マイクロチップを使って飼いネコを登録すれば、ノネコ問題は大きく改善するはず。沖縄県として取り組むべき時期だ」と指摘する。
小笠原諸島では野生化したノヤギが植生を破壊、海鳥の繁殖場が減り、砂の流出でサンゴ礁が死滅した。都は97年からノヤギ排除を始めたが愛護団体の抗議でヤギを生きたまま業者に引き取らせるなどして、約400頭の排除に3年かかった。
和歌山市郊外にタイワンザルとニホンザルの交雑種など200匹が生息する問題でも、全頭捕獲が愛護団体などの反対で一時棚上げされた。
一方、内閣府の世論調査(昨年5月)では「移入種駆除をどう思うか」との質問に賛成は74%に達し、反対の13%を大きく上回っていた。
169 :
:02/04/27 15:20 ID:gmNORt1t
>>捕鯨に関するかの研究機関の提示データには不備な点が多々見られる。
で、具体的にどれよ。
いつのどこのどのデータ?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:27 ID:1X0JzvgI
171 :
名無しさんお腹いっぱい。:02/04/27 15:34 ID:/1PP4x6a
さえずりを生姜醤油でたべると最高だよ。おばもうまいし、くじらをもっと気軽に食いたい。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:35 ID:8S5dVcwa
小林よしのりの「わしズム」買え!
クジラの漫画(緑豆批判)が載っているぞ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:23 ID:FYqhS4dH
このソースそのものがうさんくさい。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:29 ID:ukERn0Jp
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:36 ID:rG0R0ruW
>140 を書いた ID:8S5dVcwa と、その同類・同調の反動分子が
絶滅するのはいつの日でしょうか?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:38 ID:c3mrpEcJ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:42 ID:rG0R0ruW
鯨は賢い・・・・? 最近の鯨はインターネットで情報収集でもするんでしょうか?
環境問題についての論文を学会に発表して堂々と論陣でも張るのでしょうか?w
178 :
奈々氏:02/04/27 17:42 ID:ek5XQPHG
>鯨は賢い・・・・? 最近の鯨はインターネットで情報収集でもするんでしょうか?
>環境問題についての論文を学会に発表して堂々と論陣でも張るのでしょうか?
こんな AFFO な書き込みをしない分だけ賢いのでは?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:57 ID:HO19XtpM
>>177 クジラやイルカの脳の容積は大きく高度な演算処理をしているがそれらの
多くはエコーロケーション(超音波を発し魚や地形を把握すること。超高
性能なソナーのようなもの。音で物を見ると言ったらいいのだろうか)に
費されている。
ある意味賢い動物であると言えるかもしれないが、群れで過ごすといって
も人のような複雑な社会生活を営むわけではない。
イルカとしゃべれる日もいつか来るかもしれないが、その前によりヒトに
近いゴリラやチンパンジーと話せるようになるのが先だろう。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:59 ID:7LzZE8FG
くじらって大王イカくってるらしいね。
深海には大王イカが数百万皿いるって本当かなぁ?
NHKの番組より
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:00 ID:7LzZE8FG
くじらより銀ムツ食えなくなる方が
痛くないですか?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:03 ID:ASUdT7lg
60年後には鯨も半減して
俺はこの世にいないよ
たぶん
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:07 ID:66maoZ6i
鯖の味噌煮定食
鯖の塩焼きに醤油をかけて大根おろしでいただく
鯖の水煮缶詰
鯖寿司
鯖の削り節
うーむ伝統的食習慣も消滅するのか・・・・
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:11 ID:yO/UCxPk
文化サバの「文化」って何?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:12 ID:IIc4VRbJ
>>180 ダイオウイカよりはクジラの方がうまい筈だ。ダイオウイカのいか刺しはア
ンモニア臭が酷くて食えたものじゃないらしい。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:13 ID:66maoZ6i
文化住宅の文化やろ
187 :
:02/04/27 18:14 ID:zRKib9wF
サバチャンも全滅ですか
188 :
:02/04/27 18:16 ID:K2ZIJhdt
鯖を守るために、今度は鯖漁も禁止。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:18 ID:IIc4VRbJ
>>188 関鯖が高いのも鯖の乱獲が原因なのですか?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:20 ID:yO/UCxPk
文化包丁とか万能文化猫娘の文化?
…謎だ…
正直、サバは僕にとっての今後の人生の
楽しみの約38パーセントを占めているのですが。
38%というのは、サバだけにっということなんですが。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:22 ID:JHsQjEj3
サーバー。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:22 ID:D3kPKh/f
鯖は安くて天然でおいしいのにちょっと残念ですね。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:23 ID:66maoZ6i
文化と文明の比較も謎だ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:24 ID:66maoZ6i
38%ってさば読んでません?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:28 ID:rG0R0ruW
>179
なるほど・・・
197 :
巨人ファン:02/04/27 18:28 ID:jC8snj5G
何で鯨を捕らないと鯖が全滅なんだ。よく考えて見ろ。日本が鯨を
大量とっていたのは80年前ぐらいからだよ。その前は ほとんど
自給自足分 ライオンがほかの動物を 生きるために殺す 程度だよ
そのころは 世界の海に 鯖は 居なかったか?。 金儲けのための嘘に
だまされるな。 役人の報告を信用してはだめだ。自分で 報告を 解析できなくては
世の中 読めないよ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:29 ID:IIc4VRbJ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:31 ID:IIc4VRbJ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:37 ID:IIc4VRbJ
>>197 遠洋水産研究所は水産庁関連の機関だから近海でのサバ乱獲が原因
とは書けないよ。経済活動も大事だからサバが減ったのと同じよう
にクジラも頭数制限させてくれってことだろう。反捕鯨団体がヒス
テリックなので、捕鯨推進側も論調がヒステリックになるな。
私はけして反捕鯨ではないんだが、諫早湾の農水省の発表と同じ役
所っぽさを感じ取ってしまうんだよな、あの手の機関の発表には。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:44 ID:MsB2pcIe
私は宮城県に住んでいるのですが、
ちょうど今水産庁の人がTVでズバズバいいこといってるよ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:46 ID:HNKr+RXm
全滅しないだろ?野生生物は食い尽くさないんじゃないのか?
全滅したら鯨も全滅じゃんか?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:51 ID:IIc4VRbJ
>>202 クジラは食い物が減れば数も減るがバランスが取れるまでにベラボー
な時間がかかる。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:51 ID:8S5dVcwa
良識ある日本国民の声
「鯨は賢くてかわいいから殺して食べるべきじゃない。」
「クジラは絶滅しかかってるんじゃないの?」
「牛や豚や鶏なと家畜を食べるべきで野生動物は保護すべきだ。」
「今さらクジラなんか食べなくていい。」
「クジラは見るものなんだ。」
クジラを獲る事は反対です!
日本はクジラなどは食べず、外国からの食料に依存して生きていって下さい。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:52 ID:K2ZIJhdt
鯖ってすでに乱獲されてて少ないのか?
>>1によるとクジラがこのまま増えると鯖が減るって話では?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:53 ID:OuRPttyj
かつおは大丈夫なの?
かつおのタタキはおいしいよ。
207 :
kyushoku:02/04/27 18:56 ID:FUDwuQSu
30代後半以上のオヤジはクジラフライまんせー。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:02 ID:IIc4VRbJ
>>204 水産資源としては効率が悪いよ、クジラ君は。味もいまいちだし。
ダイオウイカとか今直接人が食えないものを食っている歯クジラは
確かにいいのかもしれないがマッコウクジラとかは(日本側の主張
でも)絶滅危惧種じゃなかったか?
現代の漁獲量とクジラの捕食量が限りある水産資源の中で競合して
しまうのなら頭数制限も止むなしとは思う。
制限頭数を確定するためにはもっと研究が必要だとも思うが。
209 :
四国の漁師:02/04/27 19:05 ID:exrP+VUA
漏れ、沿岸で漁師やってるが、ここ数年確実にサバアジイワシは減っていると
思う。
値段は下がるし魚は居ないしで、ジリ貧だーよ(;´Д`)
もっとクジラをころそーぜー!
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:15 ID:IIc4VRbJ
マッコウクジラ推定200万頭 でもなぜか絶滅危惧種。
211 :
奈々氏:02/04/27 19:15 ID:ek5XQPHG
漁獲が減っているのに値段が下がるのはなぜ?
普通はトン数が減ると値段が上がるものだが。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:17 ID:IIc4VRbJ
>>211 輸入魚に日本で馴染の名前付けて売ってるからでしょ。近海物は
高くてほとんど手が出ないよ。
213 :
210:02/04/27 19:22 ID:IIc4VRbJ
>>210 >マッコウクジラ推定200万頭 でもなぜか絶滅危惧種。
昔はもっと多かった筈なのに、魚が絶滅した痕跡はない。調査自体は
立派なのにそれをネタに役人が主張をはじめると胡散臭くなる。
反捕鯨運動もヒステリック感情論を利用した政治臭がプンプンしてて吐
き気がするが。
>>213 ?
自作自演してまでなにが言いたいの?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:08 ID:9+wHxyBz
>>200 研究所としては発表していないようだ。
>>45にも
>>46にもそんなこと載っていない。
水産庁の意向で主張しているのであれば、この法人が組織として発表するのでは。
ただ、
>>45のWebはあまりにも素っ気ない。
外部に対するアピールを積極的にしようという意識が感じられない研究所だ。
もしかして、研究者個人のスタンドプレーに応じられないほど、結構いい加減組織かもしれないよ、この研究所。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:10 ID:GqgK422x
ひょっとしてサーバー全滅中?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:10 ID:a4txVt28
要するに、鯖も養殖すればいいんだろ?鰯も・・・・
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:13 ID:TpkXGpi5
そのうち魚介類は食くえなくなってくんのかなぁ
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:14 ID:OdhTea48
>>213 大型種が減って小型種が大量に増えたからでしょ。
、
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:15 ID:DZx53Fbx
鯨を大量に捕獲していたのが八十年前とか言ってる基地外がいるんだから、もう
どうしようもないな。
どうして捕鯨問題になると馬鹿が沸いて出てくるんだ?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:18 ID:yMSO2bQI
汎用機を潰さないと30年後にサーバーなど全滅?…不治痛
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:19 ID:DZx53Fbx
>>213 だからお前は馬鹿なんだよ。
鯨は欧米の米湯目当ての捕鯨によってずっと頭数制限がされてたんだよ。
それが近代漁業による魚資源乱獲とバランスしてたってことだろ。
鯨を捕るのをやめたら近代漁業による魚資源の乱獲はもはや不可能になるんだよ。
だからってお前は魚を食うのを止められるのかよ?
クジラを一番殺したのはアメリカ移民とか捕る習慣のなかった北欧人。
そもそも日本人とかバイキングは食用、というか伝統のような感じで
クジラを食っていた(昭和の中ごろになるとかわってくるけど)
でも向こうのヤツラはクジラ=油。
食べる習慣なんてねぇし、いなくても油なら他で取れるから乱獲しほうだい。
捕るクジラもミンククジラみたいなちゃちいのより効率のいいシロナガス
を選んで捕ってた。
でもまだクジラは全滅して無いからマジ。油めあてに殺された動物多いよ。
7メーターとかあるカイギュウがむかし泳いでたの知ってる?
とりあえず声高に言われていることだけが真実じゃないし、保護しなきゃ
いけない動物は五万といるし、人間のせいで絶滅した動物はもっといる。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:20 ID:DZx53Fbx
おっと、米湯=鯨油な。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:21 ID:DZx53Fbx
要するにさ、鯨は人間と資源を奪い合う存在だってことだ。
鯨を減らすのは当然必要だ。
226 :
(´Д`):02/04/27 22:23 ID:nROMc5Y6
とりあえず小泉内閣は欧米列強どもを占領すべし
227 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/27 22:26 ID:46SjAFei
ホーゴー団体もアイゴーの団体も捕らないと、サバもサーバーも全滅する!
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:27 ID:dy8LBTmy
サバが全滅したら、犬を食えばいいニダ。
いまのうちから犬食いになれておくとД)(・`∀´・)イイ!ニダ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:29 ID:cIwr1t4Q
鯨喰っても全くかまわないとは思うけどね。
捕鯨しないと魚類が激減するというのは眉唾だよ。
ヒトが漁業を始める数百万年前から海のバランスは
保たれていたんだ。日本近海に限っても、捕鯨なんか
が始まる前の時代にやたらと魚がとれた地域はいくら
でもある。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:49 ID:OdhTea48
>>229 ヒトが漁業を始める前には海のバランスが保たれていたのは
当然のこととして、人が介入した後も海のバランスは保たれるわけ??
他の魚を捕って鯨だけを捕らない状況が続けば、間違いなくバランスは
崩れると思うが。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:22 ID:0oyqeGV6
人間、特に日本人なんて単純な生き物だから、
【あ○あ○大辞典】あたりで「鯨は美容にイイ!健康にイイ!」
なーんて言ってあげれば需要急増。
その内鯨に関した論文がバンバン出てきて捕鯨解禁。
【フ○ドバトル】バトルあたりのテロップで
「貴方は…鯨を一匹食べる人間を見たことがありますか…?」
なーんて出るようになる。
と、思う。
232 :
.:02/04/27 23:25 ID:i/miI3+b
鯖寿司・関鯖・鯖塩焼き・鯖の味噌煮・・・
大好きな人間にとってはピンチでしゅ。(´д`)
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:28 ID:Wm+b5R5m
鯖愛護団体設立
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:29 ID:K2ZIJhdt
>>貴方は…鯨を一匹食べる人間を見たことがありますか…?」
ワラタ。
絶対無理。
でもやってみて欲しい。
▲_▲ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 鯨の近くに土井チルドレンあり!
( ) \_____
| | |
(__)_)
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:46 ID:0oyqeGV6
>>231 【フ○ドバトル】バトル →【フ○ドバトル】 の間違いです。
家畜喰えって意見もあるようですが…。
殺されるために飼育される方が残酷では?
あー、それからベジタリアンに是非言いたい。
植物の発芽シーンをVTRで見てみるがよい。
命を喰ってるって実感する。
まぁ、この辺のこともクメ○ロシあたりが
ボールペン振り回して力説すれば国民はすぐに納得する。
と、おもう。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:53 ID:8Qzr2+19
なんか均衡状態にあった生態系が人間の介入によってバランスを失ったとかいう
お話はなんかインチキくさいね。生態系は発生以来ずっとダイナミックに変動し
てきてるし、種の絶滅なんて日常茶飯事だろ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:55 ID:5cAIPC/J
>>237 言えてます。
とりあえず【絶滅保護】というのは人間のエゴです。
ヒトも含めて動植物は絶滅が訪れてしかるべきもの。
それを人の手で延命させるというのは…ってこれは場違いの意見か?
239 :
名無しさん:02/04/28 01:08 ID:NB14F6NY
>191
・・)ノ
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:11 ID:k7V7/39T
>>197 禿道!
つうか、多くの人が真っ先に疑問に感じる部分じゃな
241 :
∧__∧:02/04/28 01:41 ID:1XI6U3n1
( ・∀・)<「山口県下関市で始まった国際捕鯨委員会(IWC)年次会合の
科学委員会に報告する。」ってイイ!
南氷洋の調査捕鯨で下関を母港にしている船は何隻か有るからな〜
まあ、折れとしてはノルウェー鯖があればいいけどな
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:43 ID:siKHFZpq
>>237 何の話をしてるんだ?資源保護の話をしてるんだろが、間抜け野郎。
243 :
:02/04/28 01:50 ID:iNXzQEV7
いままで鯨を捕ってきて、ある意味自然界のバランスが崩れていただけ
であり、人間の手が入らなくなることで本来の自然を取り戻すだけだよ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:54 ID:eImWT+f8
>>243 本来の自然・・・・・てなんだよ?
大昔は、人間もいなかったったんだぜ?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:57 ID:siKHFZpq
>>243 何の話をしてるんだ?資源保護の話をしてるんだろが、間抜け野郎。
おいおい、何でこんなに白痴級の馬鹿が大量発生してるんだ?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:58 ID:GaJ0wUB7
自然界のバランスねぇ
管理して捕鯨すればいいいだけのことでは
捕鯨禁止する理由がわからん
247 :
=:02/04/28 02:21 ID:QThwZmN1
鯨がいなくなっても困らないけれど、
鯖がいなくなるのは非常に困る。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 04:34 ID:dMDVn59T
連休明けにはこの研究員が所属する遠洋水産研究所から何らかの公表があるだろう。
とりあえずそれを待つか。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 04:45 ID:GaJ0wUB7
NNN24あげ
251 :
ていうか ◆16H8/cmo :02/04/28 04:53 ID:tabgbuIx
旨い鯨を食わせろ!
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 04:55 ID:GaJ0wUB7
グリンピースが言うには
鯨肉文化は否定しないとのこと
あとは管理捕鯨さえできれば問題なし
もう少しで解禁だ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 04:55 ID:HpxbZTXb
なんか鹿や日本猿を保護して問題が出てきたというのと同じか?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:02 ID:lA5pmpn3
つーか緑豆の戯言など無視して捕鯨すりゃいいじゃん。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:12 ID:XZ1rSwcv
鯨の餌がなくなったら・・・
A餌になっていた物の変わりに他の物の数が増えそれが鯨の餌になる。
B餌が減ったので鯨の数が減る。(他の地域に移る等)
最近、鯨が浜に上がるのは頭数が増えすぎたので
自らを間引いていると考える人もいる。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:26 ID:SDprmyKr
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:52 ID:wx4PE3u8
今日、スーパーで気仙沼産のクジラ肉をみかけたんだが最近また売るようになったの?
2切れで600円程度だったんで買おうかどうか迷ったんだがイルカだったらイヤだから
やめておいた。スーパーの表示は嘘が多いからね。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:55 ID:4aC4p1l6
ああ、給食がなつかしい
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:57 ID:HpxbZTXb
給食の四角いコロコロした奴が好きだった
あれはおいしかった。つうかあれいがい食べたことない。
もう一回食べたい
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 06:29 ID:wx4PE3u8
>>259 立田揚げだっけ?黒くて揚げてるやつ。
あれ好きだったな。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 07:48 ID:HpxbZTXb
あれがたったあげなのか実はもう食べていたとは
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 08:57 ID:Xt5Oo+t+
「クジラは増えているから捕鯨を再開したい」
これは日本の捕鯨派の主張である。
しかし、この説に信憑性はあるのだろうか?
日本は調査捕鯨と謳って、毎年多くのクジラを虐殺している。
このクジラの虐殺(調査捕鯨)で、実際の生息数などが正確に把握できるものなのだろうか?
そもそも調査捕鯨を行っているのは日本であり、クジラが増えていると言うのも日本。
そして捕鯨解禁を求めているのもまた日本なのである。
これ程までに信用できないものはないのではないだろうか?
日本は食料自給率が著しく低く、海洋資源を頼らざるを得ない。
だからと言って虚偽報告の疑いを持たれてまでも捕鯨をし、
クジラを絶滅に追い込む事などは到底許されるものではないのではないだろうか?
クジラの生息数は第三者に依頼し、日本は直ちに調査捕鯨を止めるべきである。
決して海の資源は日本だけのものではないのだ。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 09:01 ID:XZ1rSwcv
鯨とイルカの区別がつかない人にはむずかしい
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 09:08 ID:6kfZ4u17
正確な鯨の数を把握しようよ。それで決めればいい。
人間に近い哺乳類だけ保護するって考え方は、不自然だよね。
自然界の食物連鎖、上に来るのが増えすぎるのはよくないわな。
とはいえ、乱獲もおかしい話。
なので、もし獲るなら、手で投げる銛だけで勝負、なんていいかもね。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 09:09 ID:uk0rQDTk
竜田揚げおいしい。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:09 ID:rJCLMb0R
>>262 鯨一匹獲れば相当量の肉が手に入る。
絶滅に追いやるほど乱獲するには
国民の大半がフードバトラーになる必要がある。
と、思う。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:12 ID:x/JALxBE
鯨減らしても日本人には、食わせない。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:42 ID:trklUXFD
あー、鯨食いてぇ。
>>反捕鯨国
氏ねィ。
269 :
:02/04/28 11:51 ID:8/k1fIEm
(最近のIWC 年次会合での反捕鯨国による発言振り)
豪州:RMS /RMP を採択するいかなる提案にも反対する(1997 )
/すべての商業捕鯨終焉に断固として取り組む(1999 )
/商業捕鯨の規制が目的である以上、いかに精密で保守的なものであろうとRMS 採択には反対する(2001 )。
NZ :RMS が現実的に機能しないものでかまわない(1994 )
/ニュージーランドはいつ、どこであろうとも、商業捕鯨の再開には反対(1998 )
/RMS については商業捕鯨再開に繋がらないような保守的制度が好ましい(1999 )
/NZ は商業捕鯨に反対するが、保守的で堅固なRMS 実施に向けた議論に積極的に参加する。
附表パラグラフ10(e)(商業捕鯨モラトリアム)撤廃には応じない(2001 )。
英国:RMS は実行不可能で、かりに採択されても商業捕鯨再開に繋がらないものにすべき(1996 )
/現行モラトリアムを弱めるようなどんな企てにも抵抗し、商業捕鯨を終焉させたい(2000 )
/英国は、商業捕鯨に強く反対する。限定的な原住民捕鯨を除いて、一切の捕鯨に正当性はない(2001 )。
米国:いかなる商業捕鯨再開も認めない(1997 )。
RMSというのは持続的な捕鯨のための国際基準みたいなもの。
つまりクジラが減ろうが増えようがとにかく禁止といっている。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:52 ID:+Z4WFdlE
鯨(゚д゚)ウマー
どんどん喰え!
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:56 ID:blZaXr1+
鯨が減って困ることって何?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:57 ID:78ZRN7ZH
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:01 ID:TipXUbRM
やっぱり何事もバランスだよな
個体数が増えすぎて餌のオキアミに食いっぱぐれた鯨が
秋刀魚とか食ってるんだろ?
少し減らしてやらんと
274 :
何だ:02/04/28 12:05 ID:6ZeAqGDU
>>262 少しは自分の頭で考えろ。反捕鯨国米国のコピペじゃないか。
鯨取っている国は今でもあるよ。それで鯨が減ったか?。
今は鯨が増えて、そのために漁業資源が危機に瀕している。
鯨は海の食物連鎖では頂点に位置する生物だ。
例え絶滅しても、その餌を人類が利用すれば、
何ら自然に影響はない。むしろ人類にとってはその方が良い。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:08 ID:kv5XaKRH
>271
鯨関係の似非環境保護団体のキャンペーン強化で一層五月蝿くなる事。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:10 ID:uvpiT95R
しかし改めて反捕鯨国見ると畜産業の盛んな国ばかりか。
単にもっと多く牛肉売りたいための捕鯨反対が本音だろうね。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:19 ID:fwleybE2
ロブスターをバリバリ喰う鯨を
大西洋に放すとアメリカもいっぺんにこっちにつくんだけどね。
278 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/28 14:15 ID:HPm3feXZ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 14:20 ID:JKgZ/M7l
鯨の嫌がる周波数の超音波を潜水艦から発しまくるってのはどう?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 14:36 ID:wx4PE3u8
みんな馬鹿だな。
クジラのことをサバって呼べばばれねーよ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:11 ID:1IX7NgcA
っつーか鯖なんて食べるの日本人だけだし
日本人なんかが食べる動物を増やすためなんかに、尊い鯨を殺せるわけ無いでしょ
日本人は自分勝手すぎ
つまり新しい捕鯨のスタイルということで
よろしいか?
野〆になるケド。
285 :
:02/04/28 15:15 ID:bbNgvpMS
>>282 マルチポスト野郎にそんな話をしても無駄だと思うが。
LFASってもう配備されてるのか?
実験じゃなくて?
>>283 >尊い鯨を殺せるわけ無いでしょ
それは君の勝手な思い込み。いぱーい殺してるよ。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:16 ID:1IX7NgcA
>>286 殺すのはかまわないけど、食べるのはダメ
日本人は野蛮
世界中から非難されてるよ
>>285 パワーはまだ実戦配備のものに比べればまだまだだが、Tagos級は配備されて
いるよ。本格配備になると40dBアップだったと思うが。
俺はマルチポストはしてないよ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:27 ID:Kk/k/kg6
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:29 ID:aeOsNSs5
あ、マルポス野郎って緑豆DQNの....
実験っていうのは音圧が1/10000というだけ。
それでも周辺海域の鯨は瞬殺状態。比較的離れてた群が聴覚損傷のまま座礁するわけ。
やつらの言うことなんか無視して食べるがよろし。
沖縄に旅行行たとき、初めてスナメリたんを見たのれす
正直、(゚Д゚)ウマソウーって思ったれすよ
293 :
:02/04/28 15:32 ID:bbNgvpMS
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:32 ID:0HLUn/bz
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:33 ID:87hGbQ2N
>>281 リンク先の奴はそれはそれということで置いといて、
昔、給食に出た鯨の竜田揚げは四角いコロコロとした奴だったのよん
20年以上前の話ね。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:33 ID:2+L53Wnk
ん゛〜 魚へんにブルーで鯖ですかぁ?
バサーが全滅しても困らないれすが、
サバが全滅したら困るれすよ
バサーの切り身をクジラたんの餌にしるのれす
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:41 ID:JKgZ/M7l
>>291 じゃあ、そのソナーを輸入して配備すればいいね。
本当は捕鯨して食べるのがいいけど、国際的非難で
それが許されないなら、次善の方策を考えなくては。
鯨も取らずにいて、鯨に小型の魚を食い尽くされて
日本人が食べる分もなくなってしまうのは最悪だから
次善の方策としては、鯨を捕鯨せずに殺して間引く
ことだろう。でも殺鯨船では非難されるから、やはり
潜水艦の発する超音波が有効だろうね。
>>293 こちらこそスマソ!読み取れんかった漏れが悪い。
>>295 へー。どんなんかしらん。
>>298 欠点があるんよ。瞬殺された鯨はそのまま海底に沈んじゃう。
>>298 それと書き忘れたが、LFASが本格配備バージョンになると全ての海洋哺乳類、魚類は
その音圧でなんらかの影響を受ける。近いと即死。かなり遠くても繁殖に影響すると
懸念されている。近い将来、我らの食生活は変貌するだろうね。
オーストラリア海軍は導入しないことに決定してくれた。
だから南半球は資源保護されるだろうけど。
しかし、米国と英国はいぜん積極的だ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:14 ID:JKgZ/M7l
>>300 ひょっとして、それって、彼らの鯨は絶滅に瀕しているっていう説に反して
鯨が増えすぎているという事実があるのに困って、密かに絶滅状態を再現し
ようとしているのかも。オウム真理教も第3次世界大戦が起きるという予言
が実現しなかったのに焦って、自ら起こそうとしていたぐらいだからね。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:18 ID:wx4PE3u8
今度からクジラという呼び方をやめてマッコウサメとかシロナガスザメとかって
名称にしてとっちゃいましょう。アメ公の大半はクジラなんか興味ないんだから
知らん顔してやってりゃわからんさ。うるさい緑豆にはいくらか金渡せばどうせ
大人しくなるよ。あいつら営利団体だから。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:22 ID:gSNYdnJ+
これを、“間引き”といふ。
>>301 一見、無茶苦茶な意見のようだが、思わず疑いたくなるよな。
最近発表されたミサイル迎撃システムの構想も長らく中止されていた成層圏
での核爆発実験を再開しようとしているよね。大気中の核爆発と違って、真
空中での核爆発は効率良く電磁波に変換されるので、実験すると通信機器や
電力機器、自動車、コンピュータ、航空機の障害だけでなく、直下地域住民
の癌や白血病の増加もあるかもしれない。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:37 ID:gSNYdnJ+
既に、既出なのだが、鯨を食するのは非常によいことなのだが、その体内には多量の水銀が含まれる。然るにある程度の覚悟も必要であります。
306 :
緑豆:02/04/28 16:40 ID:gX5Bxj9+
日本人が鯖を獲らなきゃ良いだけの話しだろうが!
307 :
友人はハッカー:02/04/28 16:45 ID:7gTu7ECq
もう、鯖とか串とか言われても、分らんよ。
分るように説明しろよ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:45 ID:YbrSXJWb
試算の出し方がそもそもおかしいだろ。
このまま鯨が増えるとサバが全滅すると云うが
その前にサバが減れば鯨も餌が得られずに減少するはずだろ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:46 ID:gSNYdnJ+
付け足し;確か?ダイオキシン、カドミュウムも、
こう言う私も、鯨のベーコンでビール、というクチなんですけど。
クジラクジラクジラ〜。
クジラーをーたべーるとー。
>>309 うぬ?
それは含有比率か、それとも絶対量?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:49 ID:gSNYdnJ+
鯨を食えば、鯖も食ったとおなじになる。一挙両得。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:53 ID:gSNYdnJ+
あげ
314 :
:02/04/28 16:54 ID:bbNgvpMS
>>308 >>1によるとクジラはサバ以外にもいろいろ食ってるそうだから、
サバが減っても単純にクジラが減るかどうかは疑問だ。
>>305 どうせ何食っても環境ホルモンや重金属の問題はあるよ。
食物連鎖に関係した濃縮もあるけど、水銀は脂肪分に集中するからそこ避ければ良いんじゃない。
狂牛病でリスク下げるのに脳や脊髄を避けるのと同じと考えればよい。
>>306 狂牛病で牛肉ダメ!
インフルエンザで鶏肉(ブロイラー)ダメ!
スクレイピーで羊肉ダメ!
そのうち豚ちゃんもダメになったら
話題のキノコから作ったというベジタリアンフードでも食べなヨ!
あれ、毒性検討が十分じゃなかったって英国、アメリカじゃ慌ててるよ。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:24 ID:wx4PE3u8
クジラは放射能に汚染されてるから食われると鬼畜米英や仏なんかが都合悪いんだよ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:02 ID:pL/R3T1+
捕鯨が再開されると牛肉の消費が落ちる。
なのでアメリカやオーストラリアは絶対反対!!!
簡単に予測できることだが、中国は近い将来捕鯨するでしょうね。
食料確保が厳しくなってきてるからね。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/28 19:05 ID:jYPUf9Ux
排卵誘発剤を射ち込んで太平洋をクジラで埋め尽くしたらどうだ?
319 :
:02/04/28 19:16 ID:bbNgvpMS
>>簡単に予測できることだが、中国は近い将来捕鯨するでしょうね。
いちおうIWCには入ってたような。
するとなったら脱退か?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:34 ID:kv5XaKRH
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:43 ID:kv5XaKRH
323 :
奈々氏:02/04/28 19:54 ID:J8305Hb2
三崎 滋子(みさき・しげこ) 1957年、慶応大学文学部英文科卒業。
BOAC航空(現・英国航空)勤務の後、渡豪、マクオリー大近代語学研
究科を修了。シドニー日本総領事館などを経てJETS日英トランスレー
ション社を設立。1977年より現在まで、国際捕鯨委員会(IWC)科学委
員会日本代表団通訳として捕鯨・海洋哺乳類関係の国際会議で、翻訳、
通訳を続ける。1978年帰国。1998年、(財)日本鯨類研究所国際担当
を退職、日本捕鯨協会アドバイザーとなる。訳書「キャリア・カップ
ル」(クイックフォックス社)、論文「宣伝戦に完敗した『日本の鯨』
」(「諸君」1986年5月)。
こういう英語屋さんレベルが論客とは、日本鯨類研究所も大したことないなあ。
さっき鯨たべたよ。 生生姜とさしみ醤油で(゚д゚)ウマー
とりあえず、お魚ソングを会場で流そう。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:36 ID:Vv0FzboG
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:47 ID:R+7HmLfV
コロ
328 :
FRA職員:02/04/28 22:52 ID:dMDVn59T
漏れはこの話、ここで見るまで知らなかった。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:09 ID:lFsj2abs
鯨にしてもイルカにしても、
食ってる相手が絶滅危惧種かどうか、
なんて気にしてるわきゃないんだし。
とりあえずとって食おうゼ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:27 ID:R3tK7nMt
日本の食文化について
他国にあれこれ言われる筋合いはない
まあ、フライドポテトでも食ってなさいってこと
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 10:28 ID:JIBJ7fqU
鯖も好きだけど、昔、給食で食べた鯨のカレー味の煮たやつ、もう一度食べてみたい。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:04 ID:PP594VDk
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:46 ID:f6mUmABQ
くじら(゚д゚)ウマー
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:29 ID:KHt4vPRU
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:41 ID:7veND8OY
千葉の鴨川に逝ってきたんだが、鯨ステーキ食ってきたぞ。
まじで(゚д゚)ウマー かったよ。
千葉の奥地でこんなに鯨が売ってるとは!
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:48 ID:Y+j4Y9MM
でも、これだけ反捕鯨の種を蒔いて、
捕鯨国家は悪の枢軸的な潮流を作り出してしまった以上、
いまさら捕鯨再開は不可能です。
手遅れ。
サバは死にました。
合唱。
337 :
:02/04/30 22:56 ID:JeV+kYFG
おいおい、30年も猶予があるんだから、
あきらめるのは早いよ。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 10:31 ID:epJAiR0Q
ハッタリ研究所のハッタリ公表ではないことを祈る。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:07 ID:lIJkEPWT
ハッタリ君?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:10 ID:3HRykrUJ
有害物質が脂に染みきった日本近海の鯖なんぞ食いたかねぇよ。
チョンとか有害物質垂れ流してそうだしな。
そんなのを食いまくってる鯨を殺すのはいいが、食うのは正気の沙汰じゃない。
342 :
水産研究所職員:02/05/01 19:06 ID:epJAiR0Q
久々に世間の注目を浴びてよかったなあ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:08 ID:K+OgpqCx
くじら、くじら、くじら〜
くじらをたべると〜〜
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 03:15 ID:l1BfyEks
>>342 誰も水産研究所なんて知らないよ。
ということで、やはりハッタリだったのか?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:57 ID:oqact1WZ
あげくじら
なんて種類の鯨が居たような記憶がある。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:23 ID:0ueDvvGu
ひげ鯨じゃなくて?
30年後はさばをあきらめて鯨食えば良い。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:30 ID:74pUJuZe
シメ鯨
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:39 ID:JeexeGwr
>>347 いまいい事言ったかも?
正直鯖はどうでもいい。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:39 ID:ruhGyQcN
( ´ё`)クス
351 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/02 20:41 ID:Aun/Q/xx
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:26 ID:2eKlZZ2Q
素朴な疑問!
われわれ日本その他の捕鯨国は、海の食物連鎖に組み込まれていたのだろうか?
そうでなければ、「捕鯨をしないせいで…」などということにはならないはずだが?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:48 ID:74pUJuZe
>352
海洋資源を消費しているので組み込まれています。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:55 ID:2eKlZZ2Q
>>353 海での人間の営みなんて微々たるものなんじゃないの?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:56 ID:TwE7Dk0P
>>354 微々たるものじゃないって結果がでたからニュースなんじゃないか?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:13 ID:/uez7Pt8
とうとう水産総合研究センター遠洋水産研究所は正式なコメントを連休前に出しませんでした。
だれかグリーンピースのフラッシュ作って!
だれかグリーンピースのフラッシュ作って!
だれかグリーンピースのフラッシュ作って!
だれかグリーンピースのフラッシュ作って!
だれかグリーンピースのフラッシュ作って!
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:18 ID:ALegzBbb
鯨には人権があるらしい(W
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:31 ID:3QRZjPy7
関心高いなあ。ここ。
次はマグロが叩かれるぞ、
361 :
奈々氏:02/05/03 20:35 ID:O8/32Rk9
>>360 要するに捕鯨大好き人間は孤独なので、マグロ好きを巻き込みたいだけ。
362 :
きゃろるφ ★:02/05/03 20:36 ID:???
>>352 鯨を捕ることだけが鯨の生態に対して影響を与えることではない
増えすぎても放っておけば良いというのは
例えば山で増えすぎている鹿を放って置けと言うようなものでは?
364 :
:02/05/03 20:54 ID:AFditDtS
>>362 >IWCは、ヒトの場合の人種に相当する系統群ごとにクジラを細かく管理。
>北太平洋のミンククジラの場合、資源量が推定約2万5000頭と豊富なO系群と、
>少ないJ系群に分かれ、繁殖時期も異なり、J系群は保護資源になっている。
ミンククジラって系統ごとに保護されてんだっけ??
あと、ミンククジラは系統ごとに保護する必要はあるのか??
犬でいうと、チワワとコリーとかの違いと系統ごとの違いはどっちが大きいのか?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:01 ID:+d1G9+3Y
みずぽのサバも厳しいとの視的が消息筋から入っています。
366 :
:02/05/03 21:14 ID:tvRI85p1
鯨みたいなマズイものよく食えるな。昔は、給食で食わされたが・・・
漏れが小学生のころに捕鯨禁止にして欲しかったよ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:15 ID:BvAmEtlS
しめ鯖たべたい
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:16 ID:tX3X2xrO
脂の乗った秋鯖が高級食材になったら鬱だ
捕鯨反対は非常に理屈が幼稚
370 :
:02/05/03 21:18 ID:r6wg3vJj
思ったんだけど
ゴカイとか蚕使って魚釣って内臓食べてる人って
確実に一匹は腹の中に入ってるのに虫も一緒に食べてるの?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:19 ID:2uEodprt
2chの鯖は平気ですか。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:20 ID:9YKcJPXO
サバが食えない世の中なんて・・・・クジラ以上にいやだ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:20 ID:BvAmEtlS
内臓は避けて食べるでしょ普通
ああしめさば食べたい
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:21 ID:Wtvb1kpw
>>捕鯨反対は非常に理屈が幼稚
幼稚というか捕鯨禁止の根拠などなっしんぐ。
逆に早く取らないと海の生態系が崩れる。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:22 ID:zFm1kaTk
鯨うまいってば!
376 :
:02/05/03 21:26 ID:r6wg3vJj
>>373 ニジマスとか鮎なんかの川魚の内臓はコクがあって旨い
とか言って豪快にはらわた食らってる人がいるんだよ
377 :
奈々氏:02/05/03 21:27 ID:O8/32Rk9
小魚って丸ごと食べるでしょう。イカナゴとかシラウオとか。はたまた煮干とか。
おなかの下のほうは限りなく運子に近いものが詰まっているのではないかと、ふと思う。
しかしそれを俺たちは食べている。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:29 ID:BvAmEtlS
小魚はいいんだよ
ニジマスか塩焼きで食べたいな
はら減った
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:30 ID:rJkL1BSn
やったー。鯨が食べれるね。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:31 ID:tX3X2xrO
いや、うんこだけ食ってるわけじゃないし
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:33 ID:Mz0S+9aj
鯨の丸焼きくいてー
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 21:34 ID:6aoyiJLQ
鮎は、虫類は食わない。
石の表面についた藻類しか食べないから、丸ごと食っても平気。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:36 ID:Wtvb1kpw
僕、食べちゃ嫌だよー。うぐう。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:38 ID:36q4pFuw
>>374 人間が捕鯨を始める前から鯨は居たんだろ?
捕鯨しなきゃ生態系が壊れるわけがねえじゃん。
原因の多くは人間だろうが。
鯨より旨い食い物はたくさんあるぜ (w
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:45 ID:nEBrJYhD
結局,自然保護の観点から言っても,
人間が海の生態系をなるべく壊さずに海洋生物の恩恵に預かるためには,
わざわざピラミッドの頂上(鯨)だけ保護するようなことはせずに,
種の区別無く,平等に獲るのが最良ということですね.
#海洋生物一切食うなというなら別ですが・・・
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:47 ID:nEBrJYhD
もちろん
>平等に
というのは,ピラミッドにおいて「その生物の占める体積に比例して」獲る
という意味です.
387 :
朝まで名無しさん:02/05/03 21:51 ID:wkUoI69D
>>384 生態系も自然環境も崩れてきてる。昔のままじゃないから、
捕らなくても問題ないとは言い切れないんじゃないかな。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:11 ID:9isW2/Q9
日本鯨類研究所の理事長はIWC下関会合の後に代わると言われています。
さて後任はだれでしょうね。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:17 ID:8k6DnBon
鯨類研究所は何の役に立っているのか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:31 ID:0S1MUDen
鯨を元の安肉に戻せー。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:57 ID:qSrODlXH
今日 鯨の刺身を初めて食べました。
ウメーと思いました。
392 :
タクアン ◆Oa8BBFcA :02/05/04 05:04 ID:NfPNTBke
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:08 ID:0hhR7q1r
>>384 そりゃ君個人の味覚の問題
それに旨い物食わなきゃ逝けないつーもんでもねー
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 05:33 ID:dDOwBV3U
グリンピースの行動原理はスポンサー企業の意向による。ジャップ憎しの企業
からカネが出ればそれで良し。環境保護云々なんて後付けに過ぎない。
海にピノキオ沢山流せー
(風が吹くと桶屋が儲かる作戦)
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 05:55 ID:PPAQd7mt
何故鯨だけ保護するのか不明
偽善ですか?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 06:00 ID:2kE4byE3
↑ミクロマンハケーン!(←アフォ)
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 07:01 ID:mcrpyzRB
よしりん、ちょっとさくらももこに似てきたような…
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:13 ID:8k6DnBon
鯨類研究所はGPの味方か?敵か?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:52 ID:PX9Sj9xl
保守age
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:54 ID:8k6DnBon
400get
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:27 ID:lN2lf9zs
鯨はとても賢い哺乳動物で、その知能など
は、一説によると犬より高いそうだよ。
美しく泳ぐ姿はあのラッセン画で一目瞭然。
味おんちなんだから、日本人は鯨を食べないほうがいいし、
しったかぶりの知識をひけらかして国際的にはずかしい事を言って
いる現状はとても嘆かわしいことだとおもう。。
よ〜く考えてみてほしい。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:30 ID:26VVODDn
潜水艦の超音波で深海底に沈めてしまおう。
サバやマグロがいなくなるよりはマシだよ。
404 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/04 22:31 ID:9Ne9aDnh
美しいからって喰わないのはどうかと思うよ。
個人の美意識で命の重みに差が出るのか…
>>402 そうなん?
まだくったことないんでわからんよ。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:33 ID:ybQIN40h
おれにとっては牛は神聖な動物です。
牛を喰うアメリカ人や日本人は地獄に堕ちろ!!!
みたいな。
あ、缶詰は食った事あるか、
でもあれはイルカなんだっけ?
どっちにしてもあんまり美味しいとは思わなかった。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:36 ID:9HS1pe/Z
>>1 だって江戸時代には近海に 鯨 たくさんいたんじゃない?
サバやサンマ まだいるけど?
409 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/04 22:37 ID:9Ne9aDnh
旨い旨くないと食文化はまた別モノやろう。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:37 ID:lN2lf9zs
411 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/04 22:38 ID:gVa7xbMy
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:38 ID:ybQIN40h
>>408 人間がこれだけ増えたら魚が減るのは仕方がない。
さばやさんまが減ったのはその影響が大きい。
でもクジラを間引くことで少しでも資源を有効に使おうということだろう。
アメリカ船が鯨を捕りまくって、日本の近海から鯨が消えたんだけどな(w
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:39 ID:9HS1pe/Z
>>1
くじら 捕まえて船のエンジンにするってのは、、、?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:41 ID:9HS1pe/Z
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:41 ID:aJQlXF70
>>402 じゃあ牛や馬や羊が犬より賢くないと思ってるの?
牛や豚は非常に知能が高く、犬より賢いけど、白人共は平気で殺してるよね。
クジラが可哀想だと思うのなら、家畜が可哀想じゃないとでもいうのかな?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:45 ID:9HS1pe/Z
鯨 食ったことあんけど 固くてうまくない!
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:47 ID:F0QJKwTX
基準は全てアメリカ基準でふ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:49 ID:ybQIN40h
>>417 おれも喰ったことあるけど、うまくない!
こんな飽食の時代にクジラ喰えって言っても無理よ。
クジラとる権利と技術を保存しておいて食糧危機に備えるべし。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:53 ID:T89dxVCx
やわらかい=うまい
みたいなの多いけど、それでいいの?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:57 ID:sdhs9vYi
鯨のどの部分を食べたか?でかなり印象違うと思うよ。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:06 ID:wyH/6wR/
グッピーを逮捕しないと、30年後には人類が全滅します。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:10 ID:8TxlPX6z
まえ、伊勢エビの調理法が残酷だとかで伊勢エビの活造りが
禁止になるとかなったとかならないとかいうニュースがあったような
424 :
:02/05/04 23:12 ID:RplCHYhv
>>419 美味さが分からないならしょうがない。
漏れは好きだけどね。
>こんな飽食の時代にクジラ喰えって言っても無理よ。
何故に鯨食を食べたくない人に強制せねばならんの?
そういう問題じゃないと思うが。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:15 ID:ybQIN40h
>>424 だから「無理よ」っていってるじゃん。
なぜからむ?
飲み屋いったら良く食うが、つまみに丁度いいよ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:21 ID:LEjM3kJA
鯨肉ってダイオキシン溜ってそうじゃん?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:21 ID:Tmnsr9KA
鯨の悪口を言っちゃいけないよ
鯨の悪口を言う人が鯨を食べる(殺す)と
地獄に落ちるよ
429 :
名無しさん:02/05/04 23:26 ID:fvdH+tJD
30年後のサバの生存を気に懸けるよりも
もっと深刻なことあるやろ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:27 ID:kupF8Hxd
鯨の頭がいいっていうのは根拠あってのことか?
それなら聞くが、警察犬がいるのに
警察イルカ・警察クジラは何故いない?
韓国では頭のいい犬を食用にしてるぞ?
何故問題にしないんだ?
…ま、ワールドカップでは犬料理禁止されたが。
―独立行政法人・遠洋水産研究所(静岡県清水市)の岡村寛研究員らが衝撃的な数字をはじき出した。
ここまで読んだ。
432 :
:02/05/04 23:28 ID:P7fFS4l1
ハリハリ鍋は美味い。
あの歯ごたえが
433 :
静岡人!元気です。 ◆/6Shizuk :02/05/04 23:29 ID:UXZowgt4
ねぇねぇ、今おもったんだけど
「サバなど」ということは、2ちゃんねるの鯖も含まれるのね?
よし、鯨を捕ろう。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:29 ID:N9iPWqo+
>>430 敵艦に爆弾を仕掛けに行く戦闘イルカは
いるみたいですだ・・・・
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:45 ID:o+khCWZF
昔よく鯨のベーコンをつまみにしてたなあ…
脂っ気があるけど、美味かった。
ショウガ醤油で。じゅる
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:07 ID:KYjnekGU
>>431 はじき出したらしいが、それを正式に公表していない、というわけだ。
折戸の研究所って何をしてるんだ?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:11 ID:q1NCgdXL
緑豆の連中は、ヒンズー教徒から「牛は聖なる生き物だから、食べては
いけない」なんて言われたら、何て反論するんだろうな。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:23 ID:7nVqDrMy
だれも突っ込んでないような気がするんだけど・・・
>>402は、402は、た・・・
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:38 ID:2JKR7b/s
クジラかよ。
寿命長いから
体ん中に色々ため込んでそうだな。
生物濃縮だっけ??
441 :
:02/05/05 00:55 ID:rYwB4T9f
グリーンピースもほっとけば日本の鯨食文化なんて自動的に衰退しただろうに
つっかかってくるからよけい食いたくなってきちゃったじゃないか!
442 :
:02/05/05 00:55 ID:rYwB4T9f
あ、俺いいこといったな。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:55 ID:k0rP82lK
>>433 日ソ保護条約により、2ch鯖は守られているので安心です。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:57 ID:k0rP82lK
>>442 どこどこ?!@ どこでいいこといったの?!@ ねぇねぇオスィエテ
445 :
iroha:02/05/05 00:58 ID:PgtJczfi
>>402みたいに日本人を味オンチだとかいうバカウジムシがたまに居るけど
なら、どの国民が味覚に優れているか教えてもらいたいな。
アメリカ人やイギリス人の味覚に比べればはるかに日本人の方がまし。
向こうの飯は酷い
やつらの味覚はほとんど何食っても同じではないかと思えたりさえする。
446 :
442:02/05/05 00:59 ID:rYwB4T9f
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:03 ID:M1p/aTAj
>>402 つーか、
れきし的にはずっと昔から捕鯨してたんだろ?
たべていいに決まってる。
ような気がする。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:03 ID:k0rP82lK
>>445 鯨は食べないが、カタツムリ食べるフランスも反対してる。
最も食にうるさい国だが、たんなる食わず嫌いで済ませていいんだろうか。
高コストの割りにまずいとかいうので食わないのか、キリストさまの影響なのか。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:08 ID:MdSNYEyA
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:10 ID:eh7tm7K7
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:12 ID:k0rP82lK
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:16 ID:mEvxM2p1
サバ以外の日本人が食べる魚の多く(サンマなど)も
減少することがわかっている。
決して小さい問題ではない。
もっと、広く周知させる必要があるよ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:18 ID:pj782z1O
♪あたま、あたま、あたま あたまをたべると
さかな、さかな、さかな さかなが良くなる
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:20 ID:dC/oW2tx
フランス料理は時代遅れのもの。
新鋭フランス料理も、蓋を開ければ他国の料理を必死に取り込んでいるだけ。
フランスの食文化など高が知れている。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:33 ID:OhUa+AVC
http://www.icrwhale.org/new-press8.htm >調査船団は反捕鯨団体グリーンピースの約1ヶ月にわたる執拗な妨害を受けましたが、
>一致団結してこの妨害を跳ね返し、調査活動への影響も軽微なもので済みました。
>海洋生態系の保護と称しながら、調査活動の妨害活動を自己宣伝の手段として
>利用しているグリーンピースの卑劣な行動は決して容認されるものではなく、
>当研究所は日本政府と共に、繰り返して強い抗議を行っています。
GPのやる気って一体どこから来る物なんだろうか・・・
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 14:55 ID:uV/uTuAt
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:54 ID:rd9AdkLZ
>>455 鯨研ちゃんと仕事してんじゃん。
それに比べて水研はどうした!
ちゃんと公式見解出さんかい!
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:29 ID:TEeehrjr
クジラ死ねよ
鯨の脳は、犬より少し大きい程度
犬より大きいから犬よりは賢いだろうという短絡発想
がまかり通っていることが嘆かわしい。
樹木と一緒。適度に間引きしないと。人間の使命です。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:50 ID:IE+pyTur
くじら くじら くじら〜♪ くじらを食べると
さかな さかな さかな〜♪ さかな多くなる
ほげい ほげい ほげい〜♪ 捕鯨再開で
もりが もりが もりが〜♪ 森が生き返る
さあ〜 みんなで捕鯨再開だ〜♪ 捕鯨で地球がいきかえる〜♪
緑豆とかいうお馬鹿さん。 肉を食べたら森が減る
くじらが多くて座礁して どこがいいのかい。かわいそうだね
捕鯨 ミンク バンドウ 多く栄える 下 関の みなさん 応援〜して〜♪
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:52 ID:1T5Qa9MX
つーかまた鯨乱獲してもいいんじゃねーの?
結局ものすごい勢いで増えたってことだろ?
あいつら繁殖能力めちゃくちゃあるってことじゃんかー
ゴキブリ並ってことでいいんじゃないの?
日本の鯖があぶない!
2chもあぶない!
鯨を捕獲せねば!!
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:54 ID:KIsue7e/
くじらくじらくじらー
466 :
強引:02/05/05 17:56 ID:dWC91Kcv
>>455「グピ」も強引だが
「鯨研」はもっと強引。
467 :
名無し:02/05/05 18:08 ID:WVmzVj1b
くじらがぼくらを〜待って〜居るゥ♪
オー!!
魚も鯨も待ってないで、やっぱり逃げると思ふ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:01 ID:VHO0EMks
ますます 森焼く マクドさん
京都を 無視する ブッシュ君
グリーン ピースも 参加して
捕鯨だけは 許しちゃダメよ〜♪
クジラ イルカ かしこい 殺しちゃダメよ
多様化 なんて 許さない グロー○リー〜♪(あれ?)
くじら くじら くじら〜♪ くじらを守ると
日本 日本 日本〜♪ 日本が苦しむ
まぐろ まぐろ まぐろ〜♪ まぐろ禁止すると
さらに さらに さらに〜♪ デフレが進むぞ
さあ〜♪ みんなで 下関行って
サンク チュアリを 作っちゃえ〜♪!
許せますか
470 :
:02/05/05 21:24 ID:Iopp6VtB
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 22:13 ID:CCD7atgO
シロナガス鯨の尾の身が金と同じ価格って本当か?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:04 ID:CCD7atgO
>>472 「仁義」全巻持ってるよ、鯨の旨い派不味い派がいるのはたぶんここらあたりだと思う。
本当は「仁義」の方を語りたいが、モロスレ違いなのでこれにて。
ちなみに、最近で鯨を食べたのが昨年夏スーパーで売っていた
『ツチ鯨』の刺身、グラム450円(うろおぼえ)10分で食べた。
マグロ7割と牛肉3割の食感と味だった。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:07 ID:b3xO+blN
Xboxがあまりにも売れないので、
PS2の値下げが白紙に…?
>>473 「仁義」ってマンガですか?
興味あるけど検索にヒットしない…。
関連サイトとか教えてもらえませんか?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:37 ID:CCD7atgO
>>475 関連サイトは検索したことは無いけど…
作者 立原あゆみ ヤングチャンピオン(秋田書店)連載(時々休む)
代表作 本気(マジ) 弱虫(チンピラ) 東京等
ちなみにシロナガス鯨云々は、最新の32巻を見れば分かると思います。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 03:00 ID:kRkDnPWu
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:42 ID:nTlc4oWA
>>478 辻元の疑惑が最初に報道されたときの久米風に言えば
「これがもし誤報だったらただじゃすまないですよ」か。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:53 ID:fv0v4ABS
>『ツチ鯨』の刺身、グラム450円(うろおぼえ)10分で食べた。
多分100グラムの値段だろう。そう思うよ。
家の近所だと、南氷洋産のクジラ刺身は一人前680円だった。
非常に薄作りだった。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 22:50 ID:ngWD1+X+
イルカの刺身は何故あまり売られていないのだろう。
いつまで捏造報道に付き合ってるんだよ! やめろって言ってるんだ。
宇多田の病状報告と称する捏造報道に便乗してアルバムの宣伝をしてるじゃないか。
宇多田ファンの馬鹿な行動もこの戦略の中に組み込まれてるんだよ。
お前等が騒げば騒ぐほど、奴らの悪巧みに釣られたことになるんだ!
CD2枚買えだの、ラジオ番組のランキング順位を上げろだの宇多田サイドの
サクラが紛れ込んでるのは明白じゃないか! お前等は利用されてるんだよ。
純粋なファン心理を利用する悪の中枢宇多田ヒカルに逆賊の狂剣を!
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 02:56 ID:He12OxPt
いつまで捏造報道に付き合ってるんだよ! やめろって言ってるんだ。
鯖の全滅と称する捏造報道に便乗して水産研究所の宣伝をしてるじゃないか。
グリンピースの馬鹿な行動もこの戦略の中に組み込まれてるんだよ。
お前等が騒げば騒ぐほど、奴らの悪巧みに釣られたことになるんだ!
論文を読んでみようだの、IWC下関会合における重要な発言の根拠だの研究所サイドの
サクラが紛れ込んでるのは明白じゃないか! お前等は利用されてるんだよ。
純粋な海洋ファン心理を利用する悪の中枢水産研究所に逆賊の狂剣を!
・・・・と改変コピペしてみた。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:17 ID:BvN4cfGO
くじら守って、そこの漁民には世界から金額援助。働かずに食べていける。
日本国民には、養殖で値が安定するまで金額援助。
たんまり補償金もらえば?
っていうのはどう??
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:18 ID:Px+XZZK1
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 15:47 ID:nlTx+KUx
緑豆「クジラは頭のいい動物だ、だから食べるな!」
↓
某伍長勤務上等兵「アーリア人は頭のいい人種だ、だから(以下略)」
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:49 ID:VsiVnWy5
>>484 「くじら」を「犬」、「漁民」を「農民」、「日本国民」を「韓国民」に置き換えてみても論理的に通じるだろうか?
意外と通じるかもしれない。
488 :
:02/05/08 07:24 ID:5wokOP1h
age
>>486 そういってる人も居るかもしれないけど
緑豆は「商業捕鯨は大量に捕獲しないと元が取れないから駄目」
といってるんでなかったかい?