[BSE・狂牛病]米国でヤコブ病患者?=感染牛肉が原因

このエントリーをはてなブックマークに追加
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:19 ID:hefPGOH3
>>142
大丈夫。
発覚しないよう、検査もしないから。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 04:09 ID:4+H+aCce
>143
そーかー?
検査しろって圧力は、日本なんかの比じゃないと思うが。




因みに、検査しないのは大丈夫じゃない事態だ、と思う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 09:02 ID:n/kPlCvp
>>144
厳密に言うなら、米国でも少ない頭数は検査している。

米国は現時点でBSE清浄国なので、BSE汚染国である日本のような
全頭検査は不要と考えられているらしい。サンプリングで充分ということか。

それでも昨秋のBSE発生前の日本より体制が整っていることは間違いない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:25 ID:DlIKPPHq
米国食品医薬品局と米国農水省は、
アメリカでは狂牛病の発生例はないと言っているが、
「ダウナー症候群」と呼ばれるものの発生は認めている。
この場合、狂牛病のように狂った症状は見られないが、
地面に座り込んだまま立てなくなることを確認している。
そして、少なくとも毎年10万頭の牛がダウナー症候群で死んでいるとしている。

ウィンスコンシン大学獣医学者リチャード・マーシュのレポート
「伝染性ミンク脳症、スクレイピー、ダウナー牛病の連鎖の可能性」では
アメリカでは系統が違うが、それでも狂牛病と言えるものに牛が感染し、
そして、毎年、ウィンスコンシン州で3万頭以上が
「ダウナー症候群」で死んでいると述べている。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:28 ID:s27Pieqr
また肉が食えなくなるぢゃないか・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:30 ID:Vt89zlm3
今こそ鯨肉を食え!
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:37 ID:HL0XuvHZ
世界規模で経済体制が取られる限り、今回の症例に限らず
人類衰亡の可能性は常にあるですな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 09:43 ID:DlIKPPHq
■米国食肉輸出連合会
http://www.usmef-ja.org/

安全性のプロモーション
http://www.usmef-ja.org/tool/index05_1.html

安全管理体制
http://www.usmef-ja.org/index_s.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 04:56 ID:utGOkrhj
>148
鯨の養殖の研究なんて続けてないよね、もう…
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 08:06 ID:smtHxn/6
>>151
出来るのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 08:09 ID:bjyA4DDb
>>151
ミンククジラは70万頭もいるんだから食いまくっても大丈夫。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 10:24 ID:Zz4SRTwd
発病したという例の17歳女性(日本)は
既に解剖され標本となっているのだろうか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:27 ID:erzLKbfh
>>154
亡くなったという話を、そもそも聞かない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:22 ID:vU+qK2zr
>155
すべて闇から闇、ですか……
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:53 ID:q5EEEAJH
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:33 ID:KfwIAfkT
今更な話だけどオージービーフが一番危なくない?
まだ出てないから検査体制が適当そう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:58 ID:jaVHJt1i
>>158
いまのところ、まだBSE清浄国だが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 03:56 ID:HTMHa+F4
>158
本当に清浄かどうかはともかく、
検査はなかなか厳しいらしい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 04:21 ID:R5bE2D06
20年前に小学生だったとき怖い本で
「脳が融ける奇病」というのをみて震え上がったのを
思い出した。
むかしからあったんだろう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 05:26 ID:a6Jjsdwz
アメリカでアルツハイマー患者が多いのは有名な話
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:53 ID:Gp1HYw2R
>>160
1 .オーストラリアでは、反芻動物に対して、特定の哺乳動物性飼料を与えることが
 法律で禁止されています。これは、OIE の動物衛生に関する規定のBSE の章に
 準拠しています。
2 .オーストラリアは、BSE の発生していない国からのみ、畜牛を輸入しています。
 さらに、輸入された畜牛はすべて、一定期間の検疫を行った後でないとオーストラリア
 国内に入れることはできません。
3 .ニュージーランド以外の国からの肉骨粉の輸入は、1966 年以降すべて法律で
 禁止されています。 (ニュージーランドはBSE の危険度がオーストラリアと同程度に
 低いと見なされていますので例外です)。
4 .TSE の監視・調査活動の調整を行う国内コーディネータが任命されています。
 このコーディネータの任務には、オーストラリアの農業関係者、畜産の業界団体、
獣医に対し、TSE に対する高度な知識を広めることも含まれています。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:17 ID:bKTCZgUp
165 : :02/05/01 23:18 ID:xf2v+xDw
166 : :02/05/01 23:21 ID:xf2v+xDw
167 : :02/05/01 23:21 ID:xf2v+xDw
168 : :02/05/01 23:23 ID:xf2v+xDw
169 : :02/05/01 23:32 ID:xf2v+xDw
170 : :02/05/01 23:40 ID:xf2v+xDw
171 : :02/05/01 23:52 ID:xf2v+xDw
172 : :02/05/02 00:06 ID:JN+xGqHk
173 : :02/05/02 00:08 ID:JN+xGqHk
174 : :02/05/02 16:59 ID:JN+xGqHk
175 : :02/05/02 17:02 ID:JN+xGqHk
176 : :02/05/02 17:05 ID:JN+xGqHk
177 : :02/05/02 20:33 ID:JN+xGqHk
178 : :02/05/02 20:40 ID:JN+xGqHk
179 : :02/05/02 22:49 ID:JN+xGqHk
180 : :02/05/02 23:58 ID:JN+xGqHk
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1018930764/165-180
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 06:58 ID:7/lFizaY
豪州は、独特の生態系を守る、という題目で、ファイアウォールを敷いてる。
日本も真似すれ。なかなか独特な生態系らしいじゃん、日本も。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:49 ID:szrnqHXw
4月18日に,vCJDが米国で見つかったとのCDCの報道発表について
:CDCのサイトでも,ごく簡単な要約しか掲載されていませんが,22歳の英国籍の
女性にvCJDが疑われるとのことです.しかし,確定はしていません.BSEが確認さ
れていないけれども,日本よりもはるかに英国との結びつきが強い米国で,日本よ
りも先にvCJDが見つかったことはむしろ当然で,何ら驚くにはあたりません.BSE
の発生がない米国で,英国在住以外のリスクのない人にvCJDが見つかったことは,
vCJDの明らかなリスクは,96年までの英国在住歴だけであることを示しています.
裏を返せば,BSEへの対処法がはっきりしている現在,違法行為が行なわれない限り
,BSEの新たな発生は,もはやvCJDのリスクではないと言えます.
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:52 ID:szrnqHXw
459 :牛肉狂信者 :02/04/19 19:12 ID:sv45V0Vr
アメリカに移住した英国人がvCJDになって何がそんなに嬉しいのかねぇ?
英国は感染牛18万頭。

ちなみにvCJDの死者の推移
1995〜2001
3→10→10→18→15→28→20

死者が年間100人になるにはこれからかなりの増加が必要だね。
あとは算数が出来れば死者数千人に達するのにどれだけの年数がかかるかは
推測は出来るね。

英国での死者は累計でも110人だったっけ?


168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:00 ID:mmBpQzD1
>>166
(゚Д゚)ハァ?

英国からの肉骨粉の輸入量は、日本の方が遙かに多いのでは?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 08:34 ID:Rvxtg//N
>>7
情報操作の初歩。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 08:36 ID:Rvxtg//N
>>41
狂牛病じゃないことになっている。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 08:38 ID:pQHeZGZC
ついに来ましたね。
ブッシュ政権は酪農業者からの陳嬢にどう対処するのか見物ね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:11 ID:K5/1//bh
>167
何が言いたいのやら。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:22 ID:9iEMnKL0
もうどっかで既出かもしれないけど、
Poland Reports First Case of Mad Cow Disease
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=585&ncid=753&e=1&u=/nm/20020504/sc_nm/health_poland_bse_dc_3
だって。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:00 ID:mmBpQzD1
>>173
元はロイターが配信したニュースですね。

ポーランドで初のBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)が報告される
http://www.reuters.com/news_article.jhtml?type=sciencenews&StoryID=918370

Poland Reports First Case of Mad Cow Disease
May 04, 2002 08:31 AM ET Email this article Printer friendly version
By Wojciech Moskwa
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:31 ID:mmBpQzD1
<国際>ポーランドが狂牛病の第1のケースを報告{5/4}
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020520378/
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 05:55 ID:mIu033Jy
>175
BSEは、自然な状態でも稀に罹患する病気なんだろ?
確かに過剰反応だとは思う。
177(*´Д`*):02/05/05 06:07 ID:ZSu7EWbQ
(・∀・)ヤコブ!!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:59 ID:TrzOaegg
<<狂牛病関連情報蓄積スレ その13>>
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1018930764/203-205
203 : :02/05/04 22:34 ID:Q7bfSQnF
今度はポーランドだって。
204 : :02/05/04 23:02 ID:Q7bfSQnF
>>203
元はロイターが配信したニュースです。
205 : :02/05/05 01:33 ID:S2pGODH5


■■■■狂牛病信者増殖中・その8■■■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1014467047/563-567
563 :朝まで名無しさん :02/05/04 22:41 ID:Q7bfSQnF
>>562
スターゼンの偽装発覚前後に消えたよ。
564 :朝まで名無しさん :02/05/04 22:41 ID:Q7bfSQnF
今度はポーランドだって。
567 :朝まで名無しさん :02/05/05 01:28 ID:S2pGODH5
>>566
煽りじゃなくて記事の内容を忠実に書いただけ。


◆◆【焼肉・焼き肉屋】総合スレッド・2◆◆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/999196361/688
688 :ポーランドの焼肉ファン :02/05/04 23:08
>>681
ポーランドで初めて発見されたばかりの狂牛病の心配をしていいですか?


ハッキリ言って狂牛病に騒ぎすぎだ!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1006506730/280-281

280 : :02/05/04 22:40
今度はポーランドだって。

179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 13:23 ID:tQWPURax
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
180kkk:02/05/05 23:18 ID:4w+u62rF
''''''''''___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
181kkk:02/05/05 23:19 ID:4w+u62rF
○○○○○○___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:56 ID:LH4O3l0k
どこにでも場をわきまえずニュースをベタベタ貼りまくる粘着と
それを追いかける粘着の図、か・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:50 ID:AicAmOq5
>182
お前もだ、お前も(w
184ていうか ◆16H8/cmo :02/05/06 00:51 ID:GVeVOqC9
全人類滅亡の日、近し。
185abc:02/05/06 10:42 ID:uVnM3waQ
ここかアフォのあつまりは
___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 10:51 ID:rTpWfbTP
えっと、地方の方、少なくとも5月いっぱいは、肉控えましょう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 18:25 ID:I1EsszKg
>>186
5月いっぱいの根拠は何?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 11:44 ID:oqsHqLkX
日本がBSE清浄国になるまで牛肉を控えます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:40 ID:D39aTJ9k
>188
あるいは数年は控えることになるかもしれない
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:48 ID:Qn6szzwt
牛の心臓弁は輸入して大丈夫なのか?

▽厚労省、ブタの心臓弁輸入業者に報告命令 (日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020507CCCI096707.html

 厚生労働省は7日、心臓病患者に移植する米国産ブタの心臓弁について、ブタの
飼育管理や弁の製造・品質管理状況などを28日までに調査、報告するよう輸入元の
日本メドトロニック社(川崎市)とバクスター社(東京、千代田)に命令した。
 人や動物の細胞、組織を使った医薬品・医療用具では、未知の感染症が発生する
恐れがあることから、同省は昨年3月、規制を強化している。ブタの心臓弁につい
ても、承認された通りの製造方法や品質管理が取られているか調査が求められてい
た。しかし、2社は原料のブタを飼育する農場の数が多いなどの理由で、確認に手
間取っていたことから、同省は行政指導から命令に切り替えた。
 移植用のブタ心臓弁の国内での販売は、今回の2社の製品のみ。ウシの心臓弁と
あわせて年間約2700個が移植されている。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 10:17 ID:Qn6szzwt
▽牛肉販売規制を見直し=BSEの減少背景に緩和も−英食品基準庁

 【ロンドン7日時事】英食品基準庁(FSA)は7日、BSE(牛海綿状脳症、
狂牛病)の人間への感染を防止するために導入した牛肉の販売規制措置を見直す
ことを明らかにした。具体的には30カ月を超える牛を食用とすることを禁ずる
規則(OTMS)を見直す。これはBSEと、人間に似た症状が表れる新型のクロ
イツフェルト・ヤコブ病の関係が確認された1996年に導入された。FSAでは、
見直しには緩和する選択肢も含まれるとしており、同規則が緩和される可能性が出
てきた。 2002/05/08−07:09 時事通信
192h
ここかアフぉ___ AA
の集まり*〜/能なし⊂ ・・ P
は      | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U