■みずほ銀行障害関連総合スレッド Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
-----------------------
このスレッドでは4月1日に発足した「みずほ銀行」および「みずほコーポレート銀行」に
関する各種障害情報、およびそれに関連、付随する各種情報、社会的な動き等を総合的に
取り扱います。
ただし、今後社会的に大きな動きが発生した場合には、各記者さんの判断により、個別の
スレッドとしてスレが立つことがあります。このスレッドは、そのような場合における
別スレッド化を妨げるものではありません。
--------------------------------------------------------------------------------
みずほの3特別顧問退任へ、システム障害で引責

 みずほフィナンシャルグループの前最高経営責任者(CEO)である杉田力之、山本
恵朗、西村正雄の特別顧問3人が、大規模なシステム障害の責任をとって退任する見通しと
なった。障害の原因が統合前の準備不足にあったとの判断を固めたためで、退職慰労金も
返上する方向。現経営陣も役員報酬の大幅カットなど経営責任を明確にする。金融庁は
再発防止策を求める業務改善命令を月内に発動する方針だ。

ソース: http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/20020413deei090213.html
※記事抜粋
--------------------------------------------------------------------------------
■このスレで実況(TV中継を見ながらのカキコ)は止めましょう■
■ニュース実況★の該当スレに行きましょう■

【実況】ニュース番組統一実況スレッド
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1017930313/

※前スレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018751384/

※関連リンク・関連スレッド>>2or>>3-10 (>>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10)
------------------------------------------
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:01 ID:6o/kiyVa
2
3 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/04/15 00:01 ID:???
----------------------------------------------------
>>1
※関連リンク
みずほ障害@2chログ(04/02〜)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/diary/2002/d001b.htm
日経特集:みずほ銀行でシステム障害
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt26/
BizTechみずほシステム障害問題
http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/report/mizuho/
アサヒ・コムみずほシステム障害
http://www.asahi.com/business/mizuho/index.html
みずほホールティングス前田社長参考人質疑
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm

※関連スレッド
・<プログラマー板>【もう】みずほ障害スレ@マ板 その11【だめぽ】 (13)
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018766529/l50
・<転職板>転職してみずほATMシステム作った人たち?
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1018020597/
・<通信技術板>みずほ銀行のネットワークシステムは
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1018292875/
・<ニュース議論板>みずほの一連の真相・・・!?
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1018181514/
・<株式板>★★★いつ売ればいいんだ!みずほ★★★
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1015689638/
・<株式板>☆みずほHD(8305)30☆バンクホリデーは突然に
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1018775048/l50
・<金融板>★ みずほフィナンシャルグループについて Part4 ★
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1018024676/
・<金融板>みずほから内定をもらった人達へ
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/986650770/
------------------------------------------------------
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:02 ID:zaiAzifb
,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  みずほ銀行 \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人


5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:02 ID:i1BGPCXX
むむむ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:02 ID:TIQeC4cY
(・∀・)ヤッテクレル!! まってたのに・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:02 ID:g2pwDe+4
>>1
乙。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:02 ID:xeRKLYIo
1に感謝
9 :02/04/15 00:02 ID:rt3uvfDg
1がこれではiモードからの内部カキコができないって前にあったが
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:02 ID:if0JfKZL
教育テレビ見ろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:02 ID:TIQeC4cY
>2
( ´∀`)σ)´Д`)プニョプニョ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:03 ID:DKyXUr6v
>>1 おつかれ。これで安心して寝られます、
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:03 ID:X0WImLU2
はやく〜〜〜〜〜
ね、みずほちゃん、
恥ずかしがらなくても、いいから
もう、みんなの見てる前で思いっきり
逝っちゃっていいんだよ

みんな今までのことがあるから
心からみずほちゃんの逝く姿を見たくて
待ってるんだから(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:03 ID:B5/85h6k
今毎日放送でニュース中だけどみずほ関連なしの模様・・・・・
干拓よりもみずほはどうなってるの・・・・・?
15アキヒト ◆Sakissmg :02/04/15 00:04 ID:b6MwsfoG
>>1
おつかれさまです
スレ立てありがとうございます
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:04 ID:fgX1ItKk
>◆MUMUMU4w @むむむφ ★
新スレお疲れ。相変わらずいい仕事するね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:04 ID:zaiAzifb
おつかれ様です
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:04 ID:dCRT+crW
新スレありがとうございます
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:04 ID:25bzOcHS
乙カレー
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:04 ID:emtOUCFu
明日だか明後日だかが給料日だよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:04 ID:fgX1ItKk
>>14
もう干拓されてるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:04 ID:4Fhqbkma
こうなると明日の朝か早めに寝とくか
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:05 ID:0bt8c9Yp
つーか、マジでどうなるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:05 ID:4wCZ2AkJ
これ以上内部情報が出ると取り付けになりかねないから、
マスコミが結託してある程度以上流さないようにしてるんじゃないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:05 ID:hXm+Qc7A
朝になって「あっ?! 給料が入ってない!?」ってなったら
君らどうすんの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:05 ID:NfPn7eSX
では、そろそろ寝ましょうかね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:05 ID:6o/kiyVa
外の様子良く知らんのだけど、
世間一般はどの程度騒いでんの?実際。
28 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/04/15 00:05 ID:???
さて、明日は公務員系の給与振込み日。どんな動きがあるか。
確か東京都の職員に振り込む給与はみずほから各銀行に振り込まれるはず。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:06 ID:25bzOcHS
マ板からーー。

236 :164 :02/04/14 22:00
>>228
ウチは4/1引き落しです。
旧富士は結果が来ました、ウチは何故か旧第一勧銀の結果が一部混在して
いました。もしかすると、と思って事前にチェックをかけるようにしたの
で最悪の事態は防げました。IN-OUTの件数が異なった時には一瞬眩暈が
しましたが。但し通常よりも戻り日は2日遅れて6日に来ました(多分5
日銀行出し)。
旧第一勧銀は音沙汰ありません、正常なら4日に戻るはずですが、今日
まで何も来ません、10日ほど遅れていますね。

こんなところでよろしいですか? 他のところの状況も知りたいな

249 :201 :02/04/14 22:57
>>164
情報ありがとうございます。
そうですか。10日も通知遅れの状態ですか・・・・
最悪ですね。
ちなみに、ウチでそういう状態になった場合には、カナリまずいのですよ。
白紙領収証で逃げる訳にもいかないのですよ。どうしよう・・・・
結果通知が来ないと言うことは、ウチにとっては、全て振替不能ということ
よりも始末が悪いことになってしますのですよ。
昔、阪和銀行が業務停止になって振替できないことがありました。
4?5年前だったかな?
そのときは、少なくとも振替結果は分かっていたのですよ。
振替不能。
泣く泣く、全ての営業現場の人たちに集金に動いてもらいました。
今度は不能かどうかも分からない。
しかも、件数が桁外れにデカイ。
最悪の場合の想定が難しい。どうしよう。
2次災害起きますよね。間違いなく。違う企業でも。どうしよう。
まだ、悩み中。顧客には迷惑をかけてしまっては、オイラも同罪。

274 :164 :02/04/14 23:35
>>249
半分笑いながら書いていますが、本当は怒り心頭といったところです。ただ、怒っ
ても結果が来るわけでは無いので笑っているんですが。次の処理まで結果が来ない
ようなら、全件正常に引き落とされたという前提で処理をして、不能分は、全て
みずほ銀行に持たせようという意見がウチでは濃厚です。とにかく結果だけは返し
て欲しいです、不能でもなんでも。
あまり表沙汰にはなっていませんが、UFJも統合直後の口振結果が2日遅れたと
聞いています(メーカーSEからの情報)、日本の銀行の情報システムはどうなっ
ちゃたんだろうか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:06 ID:h3sHS0pa
>>25
ゑ~ぢゃなゐかをATM前で踊る
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:08 ID:B5/85h6k
一縷の望みとして二重振込みを期待してる人いるんじゃないのかな・・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:08 ID:grQQMcsi
最悪の場合、現金を窓口で払うとか何らかの対策が取られるのでは?
過去の取り付け騒ぎの場合には、現金を客の見えるところに山と積み上げて見せ
安心させるそうな。みずほの各支店に現金がひそかに運び込まれているようなら
いよいよやばいが、そういう情報は入っていないよな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:08 ID:dCRT+crW
漏れの給料も明日振り込みだ・・・
とりあえず残高は1000円未満にしておいたが、
月末に決済があるから残しとかにゃならん。
家賃の振り込みが出来るかどうかも見物。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:09 ID:fgX1ItKk
もうみずぽ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:09 ID:h3sHS0pa
>>32
今回の場合金より入出金履歴見せないといかんのでは
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:10 ID:25bzOcHS
とりあえず、ゆっくり進行していていいんじゃないの。
ペースが速いと辻元スレの時のようにサーバーダウン --> ニュー即逝き
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:11 ID:4wCZ2AkJ
家賃振込されずに大家さんから家閉鎖されて、野宿したっていう話がブロードキャスターででてたなぁ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:12 ID:3Pbvpewf
1000円以下の通帳が別の銀行の貸金庫に入っているんだけど
知らないうちに入金されていないか、確かめた方がいいかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:13 ID:B5/85h6k
>>37
にこにこ現金手渡しじゃないとだめなのかもなぁ・・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:14 ID:dCRT+crW
>>37
それ新婚さんの話?
うちの大家さんが温厚なのが救いなのか。
手渡しっていうのも手だな(w 大家さんはみずほじゃないし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:14 ID:grQQMcsi
>>35
年金生活者は現金さえもらえれば納得してしまう罠。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:15 ID:25bzOcHS
最悪の場合、窓口で踊るとか何らかの対策が取られるのでは?
過去の取り付け騒ぎの場合には、行員が客の見えるところで踊って見せ
安心させるそうな。みずほの各支店にはっぴがひそかに運び込まれているようなら
いよいよやばいが、そういう情報は入っていないよな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:17 ID:X0WImLU2
しかし、よく2chってスレたて規制かからないもんだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:17 ID:oySk9ZUS
>>42
>最悪の場合、窓口で踊るとか
踊りながら脱いでくれるなら多少の遅れは許す
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:18 ID:fgX1ItKk
>>44
ええじゃないか、とか言いながら踊り始めないことを祈る。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:18 ID:eRocR//2
武富士ダンサーズキボン
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:19 ID:B5/85h6k
>>44
可能性として「実害はありません」といいながら
オサーンが踊りながら脱ぐこともありえそうなんですが(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:19 ID:+NfSWguJ
>>44
支店長自らが率先して披露してくれます(藁
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:19 ID:h3sHS0pa

日本の金融危機・経済危機にはやっぱり ゑ~ぢゃなゐか が定番

50 :02/04/15 00:20 ID:rt3uvfDg

  ..______
 //......  .. .....//
 ||:::  ∩_∩|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\(; ・∀・)< とりあえず、交代でATMに入ることになりました。鬱だね
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|\__________
 |   |:      :|
 |// |: ...  ..... .:|

51転載:02/04/15 00:21 ID:0bt8c9Yp
301 :nobody :02/04/15 00:19
>297

>但し旧一勧分は、結果に関係なく全て「引落済」で返りました。
>もっとも、これはデータを埋めるための仮の結果で、実際には「不明」です。


これも「処理済み」ってことで、今言ってる40万件にはカウントされて
ないんですよね。

うわーーーーーーー。こわーー。
52 :02/04/15 00:22 ID:Lnl5LYDi
みずほ頑張れ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:23 ID:oySk9ZUS
>みずほ頑張れ。

誤爆?原陽子スレだろ(w
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:23 ID:pk5Mt4mH
恥さらし銀行は早く消えてなくなれ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:24 ID:4wCZ2AkJ
実際問題、みずほいきなり消えれば世界恐慌の引き金になるけどな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:25 ID:h3sHS0pa
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:25 ID:fgX1ItKk
   _____
 /:\.____\
 |: ̄\(∩ ゚Д゚ )\ < やってられっか。
 |:ATM|: ̄ ̄ U ̄:|
58 :02/04/15 00:26 ID:Lnl5LYDi
>>53
何笑ってるの?きもいよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:26 ID:25bzOcHS
武不治のダンス、借金した女の子を集めて踊らせている、と信じている人がいたよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:28 ID:qDOMfzDE
日本経済の癌、ダイ江ー、見ずほ、雪汁死 
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:28 ID:/rjN5X2w
>>55
実際問題、みずほの存在が世界恐慌の引き金になりそうだ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:30 ID:e7oFMssD
そういえば思い出したシリーズ

本田みずほ
めちゃイケ復活はあるのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:33 ID:eRocR//2
>>56
おいお前! いい人じゃないですか!
さっきTVとかぶった 藁
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:33 ID:fgX1ItKk
風俗のみずほちゃんはよかった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:33 ID:GpPMYmVn
タケフジにでも飼われちゃえ!
6663:02/04/15 00:35 ID:eRocR//2
おお礼を申し述べるのを忘れておった。
ありがとうございます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:36 ID:P+wGsNUB
あのさ、ふと思ったんだけど、、、縦読みはしなくていいから、、、
2ちゃんって書き込みの5割が野次馬で3割が煽りで1割が誤爆なんだけど、
何か大事件が起きた時は一生懸命に立ち向かっている人達を励ますメッセージ、
応援が必ずでるよね。少しだけど意外に多いともいえるし。
NYテロの時も感動させてもらったよ。そこに2ちゃんの良さがあると思うんだ。
で、さ、みずほのトラブルで必死に復旧に取り組んでいる人達に対する声援が
全くといっていいほどでてこないのはどうしたことだろう、、、
2ちゃんの良識派の人達はどこへ行ったんだ?
エールを送るに値しないと思ってるのか、、、?
68名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 00:36 ID:25bzOcHS
あぽーんした「たくぎん」は札幌すすきので「たくぎん」イメクラで復活。
みずほの方がはやりそう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:37 ID:BYPs8EBn
>>67
マ板にはけっこうあったけど、今は雑談になっちゃってる
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:38 ID:B5/85h6k
>>67
ほんとにがんばってる人たちはこんなところ見てないと思うので・・・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:39 ID:DKyXUr6v
>>67
SE、PGへの励ましカキコはたくさんあったよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:39 ID:xeRKLYIo
ロッカー編なんてのがあったのか
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:39 ID:6o/kiyVa
>>67
いや、がんばってる奴は応援したいが
今回はトップその他のアホさ加減があまりにむかつくんでな
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:39 ID:pk5Mt4mH
4月1日から、本質的に機能してるといえるのか?
このポンコツ銀行。

こういう銀行を(潰す、潰さないは別に)野放しにしておくこと自体が、
かなりやばいことだと思うし、対応によっては日本の信頼はさらにガタ落ち。
というか、もう既にガタ落ちだと思うけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:40 ID:Ik1aGSLb
>>67
それは、取り付け祭になってから w
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:40 ID:/rjN5X2w
マ板ってどこ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:40 ID:er/SFy8f
今回は特殊だな〜。
システムから破綻が始まってて、資金的なものが原因では無い。
だから公的資金導入しても解決にならない・・・・・。
営業不審が原因でもないから、公営化したところで事態は収まらない。
国が手を差し伸べようがないんだね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:40 ID:mtezQkxo
>>67
マ板で関係者らしき人間の書き込みの後のメッセージは暖かかった。

ただ、みずぽとテロはあんま比較にならんと思う。
79ははは。:02/04/15 00:40 ID:YMMxxMs+
>>67みずぽに関わってしまったPG、SEにはけっこう応援というか
同情の書き込みでてるよ。特にマ板では。
80:02/04/15 00:40 ID:Co35X1UX
>>67 マ板に逝きなさい
一般人はSEの苦労なんぞこれっぽっちもわからない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:41 ID:nJ9mmh/c
天災ではなく人災なので
82名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 00:41 ID:25bzOcHS
>>67
ニュー+の過去スレを見よ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:41 ID:X0WImLU2
NYテロなら応援するが
みずほはつぶれることこそ、応援だ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:41 ID:WkyRUaUH
>>67
復旧に携わっている現場の人を応援したかったら、みずぽの口座を解約してあげよう。
そうすれば、流入するデータ量が減って、現場の人たちが楽になるかもしれない。

上層部は自業自得だな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:42 ID:xeRKLYIo
>>83
SE/PGが開放されるのはそれしかないと思う。マジで。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:43 ID:pk5Mt4mH
>>71
いくら、SE、PGががんばろうと、銀行の頭が腐っていればどうしようもない。
がんばりもすべて無駄になる。
がんばりが報われるような状況にならない限り、徹底的に叩いた方がいいと思うけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 00:45 ID:25bzOcHS
>>77
税金はみずほがあぽーんした時のペイオフ、公庫による特別融資のために使ってほしいね。
みずほに注いでも長銀の二の舞。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:46 ID:eRocR//2
入出金なしで稼働しない口座が増える方がいいのではないのか?
解約するとその分データが動くだろ。
給与振り込みや決済をやめ、手つかずで置いておく。
もちろんあぽーんした時のために残高は最小限にしておく。
89ACNクルー:02/04/15 00:46 ID:uWtJ6yGD
そういや、もう連絡が取れなくなっている先輩にみずほカードのSEの方が
いらっしゃるのだが、まだお元気だろうか。既に辞めてればあれだけど、
中で奮闘していらっしゃるなら、無事に出て帰ってきてほしいです。
未確認ながら犠牲者とかもいるかもしれないし。

その意味で言うと本店以上の方々は逝ってよしですな。本当に。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:46 ID:FkHgLhhh
誰かインターネットバンキングで給与振り込み確認できる人いない?
91:02/04/15 00:47 ID:Co35X1UX
>>88 おいおいそれじゃあみずぽが楽になるだろ(w
さっさとトドメを刺してやらにゃ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:47 ID:+NfSWguJ
今、地獄を見てるのは遅れを取り戻すために駆り出されている
オペレーターじゃないのかなぁ

いまだにSE/PGが地獄を見てるようだとほんとに逝ってしまうと思われ
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:48 ID:oSUhiqd6
次の焦点は大量の給与引き落としをこなせるかどうか。約3万人の職員の給与引き落とし日を、一般の企業に先駆けて15日に控える東京都は、「何もなければいいが」(総務局人事部)と不安を隠せない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:49 ID:X+BlhlYF
本当にヤバいかどうかは風俗のリクルーターの動きを見ていればわかる。
美人行員にその手の男が接触してないかどうか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:50 ID:25bzOcHS
金融庁がみずほの首を落とすべき。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:50 ID:X+BlhlYF
役人の給料が出ないのはそれはそれでザマーミロなんですが、、、
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:50 ID:fgX1ItKk
でも、
みずほ脂肪
 ↓
日本経済も完全脂肪
 ↓
世界恐慌

じゃないのか?
上層部は本当に迷惑な奴等だな。
銀行の経営責任を問わなかった政府にも責任がある。
小泉はなにやってんだよ。
98多分においおい:02/04/15 00:50 ID:4u/MHQcg
>>93
今日じゃんか。今日じゃんか。
富士通の人に先日会ったんだけども、社内でプログラマーを大量に
待機させてるけど、日立側から応援要請がまるでない、と言っていた。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:50 ID:Ik1aGSLb
>>94
もひかひて、てふ銀のことですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:51 ID:xeRKLYIo
日テレ!
101 :02/04/15 00:51 ID:1E9WPwKv

最近は官僚の評判が下がっているけど、今回の事件
はうまく仕込んだね。ミズホちゃんを潰すのがペイ
オフ解禁後になるようにうまく誘導できたんだもん。
うまい舵取りしたな。見事見事。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:51 ID:Kq66dnxl
遅れの完全解消は火曜日以降らしい
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:51 ID:eRocR//2
>>91
いや、システム関係者のためだけを考えるとね。
口座の内容を動かさなければマシなのかとオモタ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:51 ID:0kwf+FuS
一般人は風俗のリクルーターの動きを読むほうがむずかしいと思いますが(^^;
105静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2 :02/04/15 00:52 ID:pLlUYuY1
NTV「きょうの出来事」で報道

24時間体制で作業続く at システムセンター

作業は難航
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:52 ID:pk5Mt4mH
SE・PGは問題をどうにかしようと必死になってると思うが、
トップの奴らは自分の地位と名誉と金のことで必死になってるんだろうな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:52 ID:Y7nH3Y9U
>>67
自分のせいでなく店頭で謝る大半の行員には同情してる。これは本当。

でも天災とか、外部からのテロとか、一部行員の使い込みとかじゃなく、
行内の主導権争いで統合準備自体が遅れた結果となれば、
大きく見ればやはり自業自得だし、顧客軽視の極地だ。
108多分においおい:02/04/15 00:52 ID:4u/MHQcg
どうでもいいが、友達が店頭でのATM操作説明とかの
派遣バイトに先月末から駆り出されとります。
泣きのメールが入ってきとります。
現場大混乱。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:53 ID:fgX1ItKk
>>98
それ、システム障害発覚当時から言われてるよな。
のんきなのか、それとももうあきらめてるのか。
SE/PGは頑張れ。無能上層部は便所掃除でもしてろ。
110:02/04/15 00:53 ID:Co35X1UX
>>102 15日に引き落としが大量発生するんでまた・・・ということになるのでは?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:53 ID:25bzOcHS
>>94
店が決まったら知りたい。
112静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2 :02/04/15 00:53 ID:pLlUYuY1
>>108
いいバイトだね。儲かりそう。
当分、トラブルは長引くし。
東京でも逝ってバイトしたい!
113 :02/04/15 00:53 ID:1E9WPwKv
>>97

恐慌にはならないって。全部政府のシナリオ通りなんだから。
何も知らない一般行員には気の毒だなあ。
でも、みんな優秀なんだから他の企業でも勤まるって。
多少年収は下がってもね。

114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:54 ID:yReCNmrF
普通預金はまだ全額保護される
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:54 ID:+YulDbMw
みずほのデータセンタービル
電気ついてる部屋が「ニダ」ってなってたね
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:54 ID:0kwf+FuS
明日引き落とし〜職員の口座に振り込まれなければ
慎太郎が本店に乗り込んで現金をぶん取って来てほしい>都職員給与
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:54 ID:4Fhqbkma
明日出勤前に旧富士銀を見てくるか
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:54 ID:+NfSWguJ
>>109
現場としては猫の手も借りたい状態だけど
上が押さえ込んでるんだろうなぁ
119静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2 :02/04/15 00:55 ID:pLlUYuY1
>>115
そうなってたね
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:55 ID:QeSeOBTU
この混乱の中、都職員の給料だけなんの混乱もなく振り込まれてたら、別の意味で祭りになるのか?
121多分においおい:02/04/15 00:56 ID:4u/MHQcg
>>109
どうなんだろうねえ。日立側の方が超手間取ってんだけど、
世間的に富士通同罪と言われてるのが、なんだかなあ、と言ってましたっす。

>>112
時給1000円でお昼御飯と交通費支給っす。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:56 ID:WkyRUaUH
>>113
システムトラブルまでは、政府でも見切れないでしょう。

※トラブルの物理的な原因ってわかったんだっけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:56 ID:FkHgLhhh
>>113
恐慌にはならないが、 総合職の銀行員が他の企業で勤まるわけない。
顔のいい一般職は別かもしれないけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:56 ID:pk5Mt4mH
>>120
現生でお届けだったりしてな(ワラ
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:57 ID:eRocR//2
慎太郎の給料も振り込まれない可能性があるのか
126   :02/04/15 00:57 ID:dSKq5Vyf
>>121
ここでみずほとの関係を深める気なんじゃ?日立は。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:58 ID:+YulDbMw
>>124
都庁前で待ち伏せするか・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:58 ID:X+BlhlYF
>>116
都知事なら警視庁動かせるか?
警察が銀行襲撃と、、、カンコックでもやらねえだろうな
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:58 ID:er/SFy8f
15日、都庁職員どころか石原都知事の給与が落ちなくてシンタロウ発狂・・・・に1ペソ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:58 ID:EHOW6noi
日立は使えないアホばっかだな、マジで。
131>77:02/04/15 00:58 ID:DgSAjXT+
>>77
みずほのペイオフはないよ。
もし破綻する場合は国有化→生体解剖&他行に切り売り。
首都圏の支店網・顧客をもう少し充実させたいUFJ・東京三菱あたりが食い付きそう。
三井住友はシステムの統一がこれからだし、既にかなり大規模なので見送るのでわ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:59 ID:25bzOcHS
慎太郎には熨斗紙をつけて出すんだよ、
「お代官様、れいのものでごじゃりまする....」
133 :02/04/15 00:59 ID:yhw4lQvw
>>114

台帳があぽーんしちゃったら保護したくてもできません。
困った事に、もう辻褄が合わなくなっちゃっているので。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:00 ID:+c3pIJoG
>>128
大門軍団が(以下略
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:00 ID:Y7nH3Y9U
>>83
気持はともかく現実には、みずほが潰れた場合は、一時的に国営化され、
信用を失った分だけ公的資金(税金)が大量投入され、
再生(外資・異業種を含め、多分格安で売却)になる事は明白。

単純に銀行が消えたり、システムが消えたり、国民負担が消える訳じゃない。一般企業と銀行は違うんだから。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:00 ID:yReCNmrF
みずほが逝くとほかの銀行もおなじようなもんだというイメージから資金が金にシフトする気がする。
どっちにしろ来年の4月までには1000万以上の口座は激減するだろうからいっしょだけど
お金が逃避していく速度は加速するね。俺はどっちにしても恐慌とおもてるよ。
マターク政府はパンドラの箱を開けちまったってわけだ。
137工作員T:02/04/15 01:00 ID:+YulDbMw
>>130
技術者は使えないかもしれんが
そうとうのテクヲタだよ
マジで頭良すぎて( ゚д゚)ポカーンってなっちゃうよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:01 ID:FkHgLhhh
第一勧銀=東京三菱
富士=UFJ
興銀=RCC 

これで万事解決

3行の対等合併は無理無理。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:01 ID:7sdkFZDj
>>129
慎太郎はそれくらいじゃ発狂しないだろ。
印税で暮らしていけるんだから。
一般の都職員や警察官や教師の方が深刻だと思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:01 ID:Ik1aGSLb
正直、禁断のペイオフってのも見てみたい気がする(魔
141保守:02/04/15 01:01 ID:sChACchj
謝罪CMくらい流したら??やっぱ「実害無し」だから??
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:02 ID:X0WImLU2
しかし、銀行の無自覚な
給与水準と融資法を考えると
つぶしたほうが銀行業界に
カツが入るぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:03 ID:kTFqHwNS
マ板より
-------------------------------------------------------
68 名前:まだまだ大量処理業務があるぞ 投稿日:02/04/14 16:37
***さあ、どうなるかな?みずほ行員・SE・PGは耐えられるか?***

4月15日:東京都職員給与、国民年金、厚生年金等
4月16日:国家公務員給与
4月19日:申告所得税振替
4月25日:個人事業者の消費税及び地方消費税振替、民間企業給与
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:03 ID:2W0k3OHU
てゆーかSEやPGってせいぜい子会社社員だろ。
銀行員みたいなべらぼうな高給とってるわけでもなさそうだし。
だったら同情に値するし体に気をつけてくれといいたい。
窓口にいるのなんかどーだっていいし、いい年こいてATMの
案内係やってるの、あれ何?逝けよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:04 ID:eRocR//2
>>139
「俺の俸給も振り込まれなかった!」って
怒ったフリしてなんかやるに1000シンタロウ
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:04 ID:d74l3+i9
みずほのネットバンキングだと、給与振込み何時ごろ
確認できるの?
自分はSMBCだけど、1時には確認できるけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:04 ID:Oxs1F3Lp
都職員給与の振込み遅れが起こったとして、
慎太郎がみずほ容認発言してくれないかな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:05 ID:yReCNmrF
>>133
もう大腸ピヨってるの?
オワタナ。
祭りだぁぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:05 ID:4wCZ2AkJ
謝罪したら損害賠償請求訴訟で負けるので謝罪しません。
150多分においおい:02/04/15 01:05 ID:4u/MHQcg
>>142
潰す際には、バンバン逮捕とかやってほしいワケで。
そして「みずほ銀行・合併への2年闘争」とかって
プロジェクトXでもやってほしいっすね。

現場は、泣いた。引き落としが、出来ない------。とかトモロヲのナレで。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:06 ID:7sdkFZDj
>>144
さすがにATMの案内係やってる奴は高級取ってない。
定年後の再雇用とか派遣子会社の奴で時給1500円くらい。
152追加:02/04/15 01:06 ID:CUynVPrH
>>143
4月15日:東京都職員給与、国民年金、厚生年金等
4月16日:国家公務員給与
4月19日:申告所得税振替
4月25日:個人事業者の消費税及び地方消費税振替、民間企業給与、GW前

GW前なんで25日〜26日は混むよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:06 ID:7RY6HuMp
( ・∀・ )
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:07 ID:+TB5z0tQ
なぜか、チェルノブイリ原発事故を思い出してしまった
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:07 ID:yReCNmrF
>>151
その時給ならやりたい奴山ほどいそう・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:08 ID:pk5Mt4mH
>>147
石原、トラブル発生直後に、
みずほには優秀な弁護士はいるが、
優秀な技術屋はいないとかいってなかったっけ?

何もわからず、SE・PGが駄目だといいそうな予感。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:10 ID:+NfSWguJ
>>151
ATM案内だけで1500円……
やっぱりなんか間違ってる……この国は
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:10 ID:er/SFy8f
ブラック・マンデーの始まりだ〜♪
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:11 ID:0bt8c9Yp
みずほもマスコミもあまり騒がないようにしてる気がするね。もし実情がひどかった
場合もその情報がもたらされるのは、突然ではないかという気がする。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:11 ID:4wCZ2AkJ
正直言って、みずほに口座ない人でも笑えないんだよなー。
みずほが潰れたら日本経済、世界経済に少なからぬ影響を与えるわけで、
今回の件は全国民が対岸の火事では済まない。
なんちゅうことをしてしまったんだオイコラ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:11 ID:yReCNmrF
そこらへんの職に困ってる働き盛りの人をATM案内にしたらめちゃめちゃ親切に
一生懸命案内してくれそう。
態度でかいの多くない?内の近くの富士は偉そうにしてやがる・・
162>138:02/04/15 01:11 ID:DgSAjXT+
>>138

東京三菱は東京都の指定金融機関になるため富士を取りに来るのでは?
「東京」は東京銀行の意味&東京都指定金融機関の意味になる。

UFJは首都圏以外の店舗が多いという特徴を生かすため第一勧銀を
吸収すればいいと思う。富士の地方都市の店舗のうちで三菱が不要な
ものは全てUFJーDKBに売却すればいい。全店舗の4割が首都圏、
4割が関西・東海、残りが他の道県に分布するという、地方シフトが
強いという特徴のある都銀になるだろう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:12 ID:25bzOcHS
玉音放送のように?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:12 ID:5YRZfjHS

倍率ドン。

3   4月15日:東京都職員給与、国民年金、厚生年金等
12   4月16日:国家公務員給与
5   4月19日:申告所得税振替
1   4月25日:個人事業者の消費税及び地方消費税振替、
          民間企業給与
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:12 ID:miK0E08d
>161
いやなら、取引やめればいい
166高橋是清:02/04/15 01:13 ID:kQC9ZZCX
テープのどこがなんだかわけわからん、あひゃひゃひゃひゃ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:13 ID:miK0E08d
口座振替と振り込みの区別くらいしろよな
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:13 ID:er/SFy8f
17日にも何かあったね、大きな振替えが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:15 ID:pk5Mt4mH
>>160
だからこそ、政府は今後の対応をキチンと考える必要がある。
ウダウダ潰さずにとか考えてる暇はない。と。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:16 ID:+c3pIJoG
>>168
住宅金融公庫ローンの引き落としだったか?
171ACNクルー:02/04/15 01:16 ID:uWtJ6yGD
>>162さん
横からすまんです。
スマートな切り分け方だと思われます。
たいしたことのようでたいしたことではないのですが、
旧DKB宝くじ部の扱いが気にかかるといえば気にかかったりして。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:16 ID:EHzqxwVa
燃料キターー
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:17 ID:h3sHS0pa
だめぽは解体だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:18 ID:V/HWQuSY
>>164
さらに倍
6   4月15日:東京都職員給与、国民年金、厚生年金等
24   4月16日:国家公務員給与
10   4月19日:申告所得税振替
2   4月25日:個人事業者の消費税及び地方消費税振替、
          民間企業給与
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:18 ID:yReCNmrF
>>165
来週全部貯金を別の口座に移すよ。
でも、引き落としとかの変更ちょーだるい。
有給休暇とってがんばるぞぉ
176>164:02/04/15 01:18 ID:DgSAjXT+
>>164

大本命は4月30日の火曜日と思われ。
月末決済+ゴールデンウィークの谷間で前日の月曜が祭日。
この日にきちんと決済できればみずほは生き残れると思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:19 ID:eRocR//2
>>164
国会議員や秘書の報酬っていつなんだろうな。
みずほに口座もってて、秘書の給料操作してる議員には
「実害」ってことで怒る材料になるんだが・・・
でも何で実害かは言えないという罠(w
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:19 ID:36ONHws7
>>176
それまで持つのでしょうか・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:20 ID:X0WImLU2
素人の質問ですが
この振かえって、
たとえば東京都はすべて旧富士の口座から
各職員の口座(いろいろな銀行)へ振り返るってこと??

それとも、みずほに口座を持っている人だけが
被害をこうむる可能性があるってこと??
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:21 ID:fgX1ItKk
予想
議員X「ワークシェアリングしてる秘書の給料入ってこねぇよ!」
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:21 ID:5YRZfjHS
>>174,>>176
ワロタ

って言ってられれば良いのだけど・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:22 ID:miK0E08d
>>170
自分の家も買ったことのない貧乏人
アパート暮らしだね
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:23 ID:ELfrPJTi
「史上最大の作戦」の上陸前夜みたいになってきたな。
タタタターン♪
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:23 ID:+c3pIJoG
>>179
前者。だから怖い。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:23 ID:5YRZfjHS
>>177
つつき過ぎると、正に藪から棒にとなる罠。
186179:02/04/15 01:25 ID:X0WImLU2
いままで、状況を理解してなかった。
絶句。。。。。
ま、うちはみずほじゃないけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:25 ID:+NfSWguJ
怖いもの知らずの海外メディアがでかい花火をぶち上げてくれないかなぁ
日本のマスコミはあてにならないよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:26 ID:grQQMcsi
本当のことを書くと本当に世界恐慌になるので、世界中のマスコミが書けないという罠。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:26 ID:er/SFy8f
>>182
長男とかで家を継ぐから、家を買う必要が無い人なのでは・・・・・?
家を買う・・・なんて発想するアンタが貧乏人まるだしなんだが・・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:26 ID:pk5Mt4mH
いつまで、機能不全のみずほを放置しておくつもりなんだろうか?
191179:02/04/15 01:27 ID:X0WImLU2
漏れ一億近くあるけど
会社の社宅だよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:27 ID:pk5Mt4mH
キーワード:貧乏人
今日も、来てるみたいだな。

>>189
あまり相手にしない方がいいと思われ。。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:28 ID:e7oFMssD
>>190
ナ・イ・ショ
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:29 ID:Ujt+0Uvi
>>190
もう少し被害が大きくなるまで。
国民の悲鳴に突き動かされやむなく処分と持っていきたいかと。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:29 ID:EERKHqU3
もうめぼしいTVニュースはないのかぽ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:30 ID:h3sHS0pa
NHKニュース話題にしなかったね
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:30 ID:miK0E08d
>>192
お前こそよっぽど暇だね
24時間体制か?
それほど、金持ちに嫉妬するのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:30 ID:x6QHq8pT
>>179
東京都が独自の銀行を作ればいいんじゃない?
今までは旧富士銀行が東京都の出納とかやってたから
その分の手数料も浮くしいいんじゃないかい?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:31 ID:pk5Mt4mH
>>194
やっぱ、この期に及んで、お偉いさんは腰は重そうなのね。。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:32 ID:er/SFy8f
>>197
だまれ貧乏人。
化けの皮とっくに剥がれてるぞ。
201えんらく:02/04/15 01:33 ID:g6tCuAit
いや、今回の騒動は自分の通帳見ただけで裏に何かある
ってわかるのに報道が黙っているのが不気味だね

携帯はOKだったけど、セゾンと電気は遅れて引かれた。
京葉ガスは1週間たつけどまだ引き落とし無し。
つまり上手く行った場合と遅れた場合、ダメな場合と
混乱してる。

バグたたき出し側としては、こういう混乱の事例が一番
困る。ダメな場合は一律ダメな方が問題がはっきりして
ありがたいんだけど......
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:33 ID:+NfSWguJ
やれやれ……また来たか……
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:33 ID:er/SFy8f
>>197
24時間体制とわかるテメェこそ24時間体制だろボケカス。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:34 ID:pk5Mt4mH
キーワード2:24時間体制(ワラ
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:34 ID:h3sHS0pa
そんなに付き合いが広いわけでもないが、俺の回りでは6人
だめぽの定期解約したよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:34 ID:EERKHqU3
石原が東京都自治体銀行作りたいって言ってたね。
ペイオフ解禁で、預かった税金の管理に不安を感じて。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:34 ID:miK0E08d
>長男とかで家を継ぐから
田舎もんだね
東京ではマンションを5年ことに買いかえるんだよ
現金があっても、住宅ローンを使った方が
税金が有利なんだよ

貧乏人は税金の心配しなくていいね

就業者の25%は所得税を払ってない

税金も払わず、「銀行にわれわれの税金が・・・」って言う
あつかましい貧乏人が多いね
208えんらく:02/04/15 01:35 ID:g6tCuAit
>>206
その前に東京都が”あぼ〜ん”しないか...?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:35 ID:s4Nh+/uq
>>157
コンビニよりは高いとは思うけどATM業務全部把握して
お客さんとなんかトラブルあったら即あぼーんでしょ?
そんなもんじゃないかなぁ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:35 ID:2dUSBaeb
ID:miK0E08d
カナダ、貧乏、嫉妬、NHKでさぁ過去スレをCtrl+Fだ
200や300見つかるぞ
つーかこれしか言ってない(w
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:35 ID:ELfrPJTi
>現金があっても、住宅ローンを使った方が
税金が有利なんだよ

(大藁
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:36 ID:grQQMcsi
燃料ってこれか?(ハァ
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:36 ID:h3sHS0pa
君子危うきに近寄らずで
金持ちほど逃げ足は早いと思われ
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:36 ID:yReCNmrF
ジワーリジワーリ解約されると思われ
マスコミと共同のジラシプレイだな、こりゃ
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:36 ID:H1lJtSGF
839 :徹夜あけ :02/04/15 01:04
みずほ、口座振替の結果出すのギブアップしましたよ
いいかげんなエクセル入力データ返して時間稼ぎのあげくに
返せませんかいな
口座振替の結果が返ってない会社はまだまだたくさんあると思う。
みんな徹夜で処理してんだ。許せない
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:36 ID:pk5Mt4mH
キーワード3:田舎もの

そろそろ寝よ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:37 ID:er/SFy8f
>>207
ゴタゴタ理屈ならべとんちゅぞゴラ!!
いてもたろかワレ?。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:37 ID:fryMhIni
プログラム間のフラグのやりとりが
1コ間違ってるだけだったりして・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:37 ID:Ujt+0Uvi
>>207
マキコタン御殿は買い換えていないようですが?
税金払わないからかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:37 ID:fgX1ItKk
IP パケット − はるかなる旅
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005373223/653-/
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:38 ID:GZl72Itm
>>215
どの板/スレの839ですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:39 ID:HSW2u4gW
二重振り込みトラブルは
発生しないのかな・・・(゜д゜)
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:39 ID:Ujt+0Uvi
そういえばニクコップンスレもニュースが流れない時期は
電波を燃料にしてあそこまで伸びたんだよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:39 ID:ELfrPJTi
最近は大本営発表すらないね
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:40 ID:EERKHqU3
この期に及んでみずぽに大金預けてる人は、神か紙一重。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:41 ID:VcpLvYJ4
まぁゆっくりしてけよ。漏れが許す > miK0E08d
今日の夕方まで新ネタもないだろ
227221:02/04/15 01:41 ID:GZl72Itm
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:42 ID:h3sHS0pa
恐慌になろうがハイパーインフレになろうがだめぽは潰すべきだね。
筋は通すべきだね。例えそれがコストがかかっても。これ以上だめ
ぽをのさばらせると国民の志気が下がってだめぽ国家になってしま
う。
229179:02/04/15 01:45 ID:X0WImLU2
>>228
漏れもそう思う
漏れの高校の後輩が「too big to fail」
と言っていたが
金融、不動産、建設はモラルハザードひどすぎ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:48 ID:9DutdRRa
↓この人の作った銀行なら絶対安心・安全です
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/03/07/05.html
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:49 ID:x7nooFUV
>>228
構造改革をアピールする効果はあるな。
実際には構造改革進むかどうかわからんが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:49 ID:sTMIQwf7
支店コードが原因なら被害は1日だけのはず。
2週間もなおらないから明日もダメぽ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:49 ID:Oxs1F3Lp
>>230 いまや笑えないところが。。。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:50 ID:RYDmy4oG
てか、このままだと本当に
みずほ発世界恐慌にいきかねねーぞ。
株なんて空売り規制したりして強引にポイントあげてるけど
外国の目は冷静で冷たい。

てえか、もしかすると「誰一人としていま、みずほでなにがおきてるか理解してない」
という最悪の可能性もあるな……。
現場は現場で手一杯で、上層部は情報が混乱してて
わけわかめになってるとか……。

いかん、本当にありそうで鬱だ
235 :02/04/15 01:52 ID:TtRNO9DO
>>228
おぅ、潰れたときのことを考えて、定規とガチャポン持って待ってるぜ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:53 ID:TMW4sBNi
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:53 ID:h3sHS0pa
だめぽ潰して恐慌が来たら来たでゑ~ぢゃなゐか踊ってりゃゑ~ぢゃなゐか
それが日本人の生き方というものだ!
238179:02/04/15 01:53 ID:X0WImLU2
外人じゃなくても冷静で冷たいよ。
漏れのフランチャイズの業種で
みずほがメインの会社リストアップしたし
株板でもこの趣旨のスレたってる。

決済機能が麻痺しているみずほをメインにしている会社で
体力弱ってるところから空売りかけるよ

そうしないと漏れの金融資産がやられる
239高額納税者:02/04/15 01:53 ID:EERKHqU3
みずぽは、税金恵んでもらってるくせに、このていたらく。
国民をなめきってるね。これじゃやり得だよ。
泥棒に追い銭とはこのこと。税金返せ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:55 ID:h3sHS0pa
>>239
株主訴訟で私有財産も没収できないことはないんだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:56 ID:miK0E08d
愚民が日本を滅ぼす

住専対策6850億円は銀行救済ではなく農協救済に使われた
しかし、マスコミに煽られた愚民は銀行救済を信じて疑わなかった

このため、政府はその後2年間、有効な政策はとれず

かえって国民負担を増大させた

住専への6850億円はヒステリーになるが
朝銀への1兆円支援をまったく問題にしないマスコミを信じる愚民
は、その報いを受けるだろう

金持ちは、海外移住できるが、日本に残った貧乏人は
失業率30%  1ドル1000円のハイパーインフレ
自殺者10万人を突破するだろう

そのとき、ハワイから新聞を読んで、諸君の哀れさを悲しんであげよう
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:56 ID:Ujt+0Uvi
>>239
ダイエーでやった毟り取り手順が当てはめられるかと
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:56 ID:PhiqXQuA
>>228
私はそうは思わない。
潰すべきでは無いだろう。

潰したらすさまじい額の税金が浪費されるのが目に見えている。

大多数の国民を納得させるには経営陣の首切りだけで十分だと思う。
ねらーは納得しないだろうが。
244高額納税者:02/04/15 01:56 ID:EERKHqU3
おまけに、平均給与1177万(39才)だっけ?
3月末に特別ボーナスも出たと?
っざけんな。お前ら、国民のひもか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:57 ID:+NfSWguJ
>>241
あーっ
ハワイでもどこでもいいからとっととうせろヴォケェ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:58 ID:h3sHS0pa
>>243
今まで大手は潰せないと何回公的資金注入してきた?

247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:00 ID:Ujt+0Uvi
早く逃げた方が良い >>241
明日にも現実になるかもしれないから
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:00 ID:boZnlgvz
孫引き時間かかりすぎ
年収1300万円なら5分で書けないと首 >>241
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:00 ID:RYDmy4oG
>>238
そいう意味ではこれからのマーケットの動きが一番こわいかもね。
みずほメインでヤバイとことかガンガン売られるとか。

株板もみたけどほとんどパニック寸前だったね……。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:00 ID:QDj63vak
>>241
コピペ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:00 ID:miK0E08d
>>245
海外に脱出できない貧乏人は
金を買いなさい

できるだけ小額面の金貨がよい

金貨と米を交換する時代が20年後に来るだろう

252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:00 ID:qCntIuMz
「金持ち=ハワイ」という発想が・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:01 ID:QDj63vak
>>252
限界なのでしょう
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:01 ID:h3sHS0pa
自称金持ちは山陰の羽合にでも逝ってろ
255>238:02/04/15 02:02 ID:DgSAjXT+
>>238
>決済機能が麻痺しているみずほをメインにしている会社で体力弱ってるところから空売りかけるよ
たくさんあると思うけど、製造業系はそれなりに技術もあるので大丈夫と思う。
ヤバイのは金融・商社・ゼネコン・不動産系。つーことで、
丸紅とオリコが大本命、対抗が日商岩井・伊藤忠・飛鳥建設・ハザマあたりか。
非上場・相互会社系では朝日生命も台風の目だね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:03 ID:GpPMYmVn
白根くん?
 

#localネタすまそ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:03 ID:TSCyv89Y
1ヶ月で1通のメールが届きます(登録メールアドレスに)このメールを確認するだけ
で1250円を差し上げます、通帳の口座番号は必要ありません、ご自宅に直接小切手を
配達してくれますから!
わが国のサイトでもメール1通を確認すれば1〜5(円)を貰いますが、Net先進国ア
メリカでは10ドルを貰います、アメリカの広告業界はここまできていると言う証拠で
すね。
このサイトはアメリカUSAのサイトで、2002年現在日本ではほとんど加入者がいない
状態です、もう世界的に実績があり、アメリカ、韓国等で200万人以上の会員が加入
済みと言う実績です。
加入方法は・・・・・
http://www.MintMail.com/?m=2482222
で、どうぞ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:03 ID:h3sHS0pa
>>255
だめぽが逝くとウザイ会社道連れでいいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:03 ID:WRH6RWv9
落穂拾いは今週いっぱい終わらずに100ガバチョ

SE/PG様、無能な上層のためお気の毒ですが
頑張ってくだされ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:04 ID:3r7GMJ3m
朝日生命って倒産目前かと思ってたら意外ともってるね。
今も竹之内と菅野出したCMやってるし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:05 ID:Ujt+0Uvi
>>251
正気か?
1000円=1jになるなら、弗にしとけや
金買って資産減らしてください(ワラ
262179:02/04/15 02:10 ID:X0WImLU2
漏れメーカーでもデフェンシブに入る業種なんだ
だから金融、商社、ゼネコン、不動産は基本的にフランチャイズにしていない。

技術がそれなりにわかるので
自分のフランチャイズだけで勝負してる個人投資家だけど
やっぱり、みずほをメインにしているだけで厳しい同業はあると思う。
研究開発費を長期間寝かせないといけない業種なんでね。

それから先週月曜日からみずほはあまり下がってないけど
すでにみずほ危機を察知した投資家は株式市場から
資金を引き上げてると思う。←漏れの持ち株の評価額より
日経平均やみずほは買い支えてるけど、金を扱ってる連中の
逃げ足は速いよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:11 ID:+zW1YrNK
(俺の結論)
結局のところ、振替(×振込み)が滞る企業とまったく問題無く巧くいく企業の差は、
その企業の持ち込んだMTが、みずほが指定した(つもり)の仕様通りであるかそうでないのかの違いなんだろ。
そうでなきゃ、こうまで、企業によって差がでるとは思えない。
なら、戦犯は、(指示を徹底しなかったシステム部門が一番悪いというのは置いておくと)
それぞれの企業の担当行員(銀行側担当者)か、顧客企業の担当者だな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:12 ID:3Pbvpewf
みずほが潰れてインフレになると、何で困るの?
国の借金も実質的に減るし、輸出も伸びるんじゃないの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:12 ID:miK0E08d
>>261
馬鹿だね
日本の混乱で北朝鮮からスーパーK以上の偽札が持ちこまれる
つかー全世界でニセドルは氾濫してるぞ
数兆円以上だ

266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:13 ID:dHsCHDaI
金(Au)はけっこうマジで考えてるんだけどな
いまは名前出るし、すっごく目減りするんだよな
jも名前出るしな 香港の両替屋みたいなのないかな

いい手教えてくれよ > miK0E08d
あ、あんたは所得全部捕捉されてるくちか
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:13 ID:miK0E08d
>>264
アホは死ね

268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:14 ID:TMW4sBNi
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、miK0E08d がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>miK0E08d
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:14 ID:xc1TRqeN
うちの近くのみずほアセットとかに名前の変わった銀行
不思議なことに女性行員の平均年齢が40代半ばぐらい
どうして あんなおばさんが働けるのか不思議
毎回行くごとに スーパーにいるのかと錯覚してしまう
たぶんうちの近くの支店だけなんだろうな
270179:02/04/15 02:15 ID:X0WImLU2
それから$1=¥1000になっても
現役世代の漏れは会社が日本にあるので日本にいるよ
漏れの会社はすでに連結では約半数が欧米の従業員だけど。

それに、今はドル、ユーロ、米国株、欧州株ととりあえず(債券もね)
日米欧に分散投資して、最終的に日本円に換金すればいいからね
英語は年2回欧米に出張する程度しか話せないので
日本のほうが暮らしやすい
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:15 ID:Ujt+0Uvi
>>265
それと交換レートの関係は?
も少しマトモな頭を持つべき
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:18 ID:PhiqXQuA
>>246
ああ、跡形もなく潰すってこと?
普通預金はまだ守られているから結局資金注入するはめになると思うが?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:18 ID:miK0E08d
>>266
金はゴールドローンって先物で売ってるし
EU統合で中央銀行が金売りをしてるから、ドルベースでは
300ドルで頭うち

金は短期で買うものではない

50年 100年に一度の大惨事にそなえて買うもの
2-3割損しても、売ってはならない

500グラムだと手数料は無料だが
混乱期に500グラムなど使えるところはない
小額のコインにしろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:21 ID:+NfSWguJ
>>265
北の偽札はだめだよ
もし大量流入するとしたら香港からだろうね
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:21 ID:+c3pIJoG
>>255
日商岩井は昭和恐慌で倒産した鈴木商店の元社員が起こした会社という罠。
♪めぐる〜めぐるよ〜時代はめぐる〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:22 ID:miK0E08d
>>271
米国でさえ、50ドル 100ドルは使えない

混乱期の日本で使えるわけがない

銀行の海外資産も凍結されれば、ドル預金を持っていても
引き出せない

数年前、日本の有名銀行がニセドルを販売していた事実もある

素人はニセドルを見分けるのは不可能
みずほは米国の銀行から新札を空輸するのでニセドルの心配はない
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:23 ID:h3sHS0pa
>>272
韓国がIMFの管理下に堕ちても立ち直ったろ
ゼロからからやり直す方が早いかもよ
全部潰してもよかろう
278179:02/04/15 02:26 ID:X0WImLU2
??シティーの口座も止まるの??
米国株なら今は直接米国オンライン証券の口座で取引できるよ
欧州は調べてないけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:27 ID:miK0E08d
>>277
韓国は日本の12分の1の経済規模
馬鹿ですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 02:27 ID:mR3gehpZ
>>277
その韓国は日本が黙って差し出した100億ドルで復活したのでは?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:28 ID:h3sHS0pa
>>275
昭和40年代の証券不況の時の山一日銀特有を思い出す。
だめぽはだめぽ潰してしまえ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:29 ID:h3sHS0pa
>>279
ハイパーインフレでも恐慌でもいいんだよ
強い奴が生き残れば
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:30 ID:miK0E08d
>>278
ニクソンショックのとき真っ先に市場を閉めたのは
海外

なにかあると銀行は閉鎖
つーか、シティは円資金をみずほに預けてるだろ
先方口がみずぼにある
「先方口」は専門用語だよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:31 ID:jsIqR4nT
お前らアホか? 混乱期に一番必要なのは食料だ。
そんなお前らに(・∀・)イイ!!商品を進めてやる。和牛に投資しろ。
元本も保証され、いざとなったら喰えるという最強の商品だ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:33 ID:r2A4brs5
インフレなってくんないかなぁ
借金が減る
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:33 ID:miK0E08d
第二次世界大戦も
アメリカが数機で東京空襲したら
愚民が騒いで、その影響で海軍がミドウエィに無理して派兵して
壊滅したな

愚民は日本を滅ぼす
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:34 ID:h3sHS0pa
国が滅びたって強い奴は生き残る
国に頼るのがそもそもの間違い
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:36 ID:miK0E08d
>>285
過去のインフレを違うぞ
給料が減って、物価上昇って最悪のパターンだ
マスコミのインフレターゲット論にのれば、地獄だぞ
デフレの原因は中国の不当に安い為替レートだ

マスコミは中国の手先だから、デフレの責任を銀行のせいにしてるだけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:36 ID:jsIqR4nT
>>287
頼っているのではありません。払った税金分の正当な対価としての
行政サービスを求めているだけです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:37 ID:h3sHS0pa
マスコミが中国の手先である証拠を示せ
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:39 ID:h3sHS0pa
>>289
能無し政府に税金支払って損したの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:39 ID:miK0E08d
>>289
日本の税金が高いってのもマスコミのウソ
アメリカは30%だが、イギリスは47%ドイツは56%(国民負担率)
日本は38%だ

日本の就業者の25%は所得税を払っていない
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:39 ID:EzmVjXAi
とても見ていて心が痛いmiK0E08d(元XgXi7fYE(元Lp76sj5N))がいるスレはここですか?

必死にみずぽの問題をNHKの職員の態度の悪さにすり替えようとしている
miK0E08d(元XgXi7fYE(元Lp76sj5N))のいるスレはここですか?

日本語すらもまともに読めないmiK0E08d(元XgXi7fYE(元Lp76sj5N))がいるスレはここですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:41 ID:QDj63vak
そろそろmiK0E08dにより>>293が精神分析されます
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:44 ID:3bSnxJO6
きょうのカナダ燃料野郎はちとてごわい。
全部スレ違いだが、とりあえず間違った事実は言ってない( ;゚Д゚)
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:46 ID:3Pbvpewf
>>292
だから何?って感じ
お前が税金たくさん払いたいなら止めないよ
インチキ税理士に頼んで中途半端な脱税法を教えてもらえばいい
そのうち加算されるよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:47 ID:EzmVjXAi
>>295
玄人話しはありましたか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:47 ID:miK0E08d
>>293-294
マスコミに煽れれてる愚民だね
共産主義だって、貧乏な労働者を洗脳して、幹部だけがいい思いをしていた

マスコミも大衆の味方のような顔をして、自分たちは大衆の
2倍以上の年収1500万円で、大衆を馬鹿にしているんだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:47 ID:Py37VTbH
 
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:48 ID:EzmVjXAi
            ☆ チン     マチクタビレタ〜
                       マチクタビレタ〜
      ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ _ _\(\・∀・) <  玄人の話、早く、早く〜
          \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
      | .佐賀みかん.  |/
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:48 ID:edptqU/6
300ゲット?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:48 ID:Vhl4/FOT
要は、結論から言えば、
みずほは基本的な振替もATMもまともに稼働できてない銀行って事で
理解してて、とりあえずいいわけだな?
しかも、その社長は大口だけ叩いといて辞める勇気もない、
まれに見るチキン野郎って事で。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:52 ID:h3sHS0pa
だめぽは決済機能無し(現場の技術者には失礼な言い方だが)銀行ってこと。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:54 ID:EzmVjXAi
>>298
>マスコミに煽れれてる愚民だね

煽れれてる⇒煽られてる だろ
「れれ」って「おでかけですか〜?」
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:54 ID:miK0E08d
>>302
今の日本って全部、機械で自動的にやってるようでも
実際は、人間がメンテナスしたりしてるってことだよ

あたりまえのことを、アタリマエに動かすってのは大変なことだ
新幹線だって深夜に保線してるから安全なんだ

まあ、社会経験のないお前には理解できないだろうけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:55 ID:Py37VTbH
でも、信金運用能力がないから負け組み3行で合併したんだよね
で??
決済能力なかったら、ただの金庫か??w
で、金庫に高い口座手数料ね。。。

納得したよ>みずほの幹部さん
そりゃ、振替手数料も送金手数料も取れないし
資金運用もできないから
単なる金庫料として口座手数料上げないとね〜〜〜〜
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:56 ID:TMW4sBNi
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:57 ID:3Pbvpewf
>>305
なるほど
激しくガイシュツだがみずほはダメダメ君の集まりってわけだね
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:58 ID:TMW4sBNi
しかし、なんで>>302を読んで>>305みたいな返事を書けるのか不思議だ。
キチガイはさっさと海外逃亡してくれ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:58 ID:JPc8p/0e
銀行ってコンピュータ・システムが命だよな。
決済できない銀行ってネット専用バンクより糞だよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:58 ID:QDj63vak
>>309
確かに不思議だ
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:59 ID:h3sHS0pa
銀行業が装置産業であることが理解できんのでしょうなぁ~
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:01 ID:miK0E08d
>>307
ちゃんと分析してみろ
馬鹿は、リンクはるしかできないだろ

308も馬鹿だが、自分の言葉で書いてるのが評価できる
そのうち、自分のおろかさに気付くだろうけど

307は引きこもりだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:01 ID:miK0E08d
312がいいこといったぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:02 ID:TMW4sBNi
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:02 ID:QDj63vak
キーワード:

     引きこもり
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:02 ID:5erecWY4
とりあえず、みずほは全然駄目でしょ。
前田社長は特に駄目駄目。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:02 ID:EzmVjXAi
>>313
また自己紹介始めたね
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:03 ID:miK0E08d
310は馬鹿だな
銀行はコンピュータなしで、決済してたぞ
そろばんでな

勘違い馬鹿だな
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:03 ID:TMW4sBNi
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:04 ID:QDj63vak
キーワード:

   馬鹿
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:04 ID:miK0E08d
「だめだめ」ならだれでも書けるぞ
どこがダメか書けないなら
動物のうめき声と同じだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:05 ID:TMW4sBNi
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:05 ID:EzmVjXAi
キーワード:

  狂言の元やのいとこ
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:07 ID:QDj63vak
>>324補足
元帳のこと
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:07 ID:h3sHS0pa
金貸したら貸したで不良債権の山つくっちまう審査能力のなさ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:08 ID:miK0E08d
>>323-324
こいつらの分析は正しかったわけだ
マグナム44並の着弾感があるぞ(藁
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:09 ID:EzmVjXAi
>>325
サンキュー
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:10 ID:TMW4sBNi
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:10 ID:miK0E08d
キーワード:

 先方口

これは誰も解説しないね

金融関係は居ないってことだ
貧乏人ばっかりってことだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:10 ID:4Fhqbkma
今までは公共料金等の引き落しだったけど
これからは給料年金等の振込みが始まるん
だよな
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:11 ID:uWNnqujl
ねぇー。みずほって潰れることないよね?
大丈夫だよね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:11 ID:QDj63vak
>>330
ナニソレ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:11 ID:miK0E08d
キーワード:

 先方口

これは数百億円程度の円とかドルとかを動かしてる人間なら
知ってるはずだ

これを知らないのは、数億程度の金融資産しかもってない貧乏人だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:12 ID:EzmVjXAi
>>330
じゃぁ玄人解説してよ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:13 ID:miK0E08d
>>335
貧乏人には一生関係ないよ(藁
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:13 ID:TMW4sBNi
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:14 ID:QDj63vak

  ただ今Google中です
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:14 ID:TMW4sBNi
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:14 ID:uWNnqujl
おー数億もあれば一生暮らせる。
数億も持ってる貧乏人になりたいよー。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:14 ID:EzmVjXAi
>>336
単語は知っているけど内容は知らないってことかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:15 ID:miK0E08d
キーワード:

ゴールドローン

これも貧乏人には関係ないぞ

343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:16 ID:TMW4sBNi
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:17 ID:QDj63vak

  ただ今Google中です
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:17 ID:miK0E08d
>>340
10億でも 家に5億使えば
50年間いきるとすると、年間1000万しかない

これじゃ、働いた方が儲かる
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:18 ID:EzmVjXAi
>>342
それなら知ってるよ。日産の社長だろ!と言ってみるテスト。
で、玄人話しはどうなったのかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:18 ID:uWNnqujl
ゴールドローン・・・おー何となく響きだけで貧乏人には・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:18 ID:QDj63vak
金持ちってヒマなのね・・・
もう寝るとしよう・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:18 ID:TMW4sBNi
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:19 ID:uWNnqujl
>>345
貧乏人は無駄遣いなんてしないの。
家に5億も使うなんて・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:20 ID:Z3/Eu/uz
つか、先方口やゴールドローンは個人取引にそもそも関係ないが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:20 ID:zFPyWOy2
以後このスレは
ID:miK0E08d
の独り言スレになりますた
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:21 ID:miK0E08d
金の基礎知識
【供給】

供給には、鉱山生産、二次供給、公的機関の売却、フォワード・セール、
ゴールド・ローン、オプションヘッジ等があげられます。

http://www.okayasu.co.jp/library/kiso/gold.htm

金持ちはこの程度は常識だぞ
頭がいいから、金持ちになるのだけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:22 ID:3Pbvpewf
>>352
いや
ID:miK0E08d
の障害を騙るスレではないか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:22 ID:zFPyWOy2
>>353
で、「先方口」って何?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:22 ID:miK0E08d
>>351
つか、先方口やゴールドローンは貧乏個人取引にそもそも関係ないが
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:23 ID:TMW4sBNi
358書くほどにコンプレックスが♪:02/04/15 03:24 ID:9DutdRRa
それにしてもこんな時間にこんな場所でせこせこと貧乏人を煽って遊ぶ
自称大金持ちってなんなんだろうと言ってみるテスト。
やっぱりhttp://www.1ch.tv向け人材
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:25 ID:miK0E08d
>>355
お前ら貧乏人の知らないところで経済が動いていると言うことだ
金持ちになりたければ、お金の勉強しろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:25 ID:zFPyWOy2
>>358
年金さんだったりして
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:26 ID:TMW4sBNi
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:26 ID:zFPyWOy2
>>359
Googleで見つかりませんでした
363書くほどにコンプレックスが♪:02/04/15 03:27 ID:9DutdRRa
>>360
んなーこたーない(多分
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:28 ID:4Fhqbkma
>>361
お前もウザイ
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:28 ID:zFPyWOy2
>>363
ま、それもそうだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:29 ID:Y1gPqgV8
>>359
「シコリ」って分ります?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:29 ID:EzmVjXAi
>>359
お金の勉強も大事だけどさぁ、現在起きているみずほのトラブルについては
どう思ってるの?
今日の各種年金や都職員給与の振込ってうまくいくと思う?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:34 ID:miK0E08d
>>367
お前はものごとを分析する能力がない

振り込みは問題ない

口座引落しが問題だ

したがって給与、年金は正常に振り込まれる




369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:35 ID:Y1gPqgV8
株はやらないんだ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:36 ID:zFPyWOy2
がんばって朝までつぶやいといてくれ>ID:miK0E08d
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:37 ID:TMW4sBNi
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:37 ID:a51aqEgz
>>368
その根拠は?
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:37 ID:miK0E08d
シコリなんて聞くのは、素人だな
まだ、株暦2年未満、1000万円以下だろう
しかも、筋が悪い
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:38 ID:vth/eJ/a
頭がいいから、金持ちになるのだけど
頭がいいから、金持ちになるのだけど
頭がいいから、金持ちになるのだけど
頭がいいから、金持ちになるのだけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:40 ID:4Fhqbkma
4chでやってた一番早くて16日だそうだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:40 ID:EzmVjXAi
>>368
口座引落はうまくいかないが、口座振込はうまくいく。
なんでだろう?素人にもわかるように頼むよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:40 ID:/rjN5X2w
アホが一匹紛れ込んでおるな
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:41 ID:HjrRy7Xz
だいじょぶだよ。
明日はお給料も無事入ってて。混乱は特におきないよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:42 ID:TY8lpw1u
口座引落 バッチ系
口座振込 オンライン系
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:43 ID:rOQyQenn
いま有給とった行員は即リストラ用のリストにノミネートだね(w
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:44 ID:Y1gPqgV8
>>373
じゃあ、「塩漬け」って何?
これ訊いたら、どれくらいのレベルでしょうか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:45 ID:EzmVjXAi
>>379
たしかに窓口やATMを使って口座振込もやるけど、
年金や給与など大量にあるものはバッチ処理でやらないのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:47 ID:PFHX+LQw
シコリ玉も塩漬けも、定年オヤジの挨拶代わりに使われてる言葉だぞ(w
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:48 ID:TY8lpw1u
>>382
バッチでやるね。例えば年金の場合だと年金基金のだめぽ口座から引き落としてか
ら仕向先に振り込むよね。
バッチで引き落とす時に問題があると思われる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:50 ID:EzmVjXAi
>>384
そうだよなぁ1件1件手でなんかやらないよなぁ。
バッチ処理ってことはもう終わってるはずだよなぁ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:07 ID:Y1gPqgV8
ネタじゃ無いのか・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:08 ID:TY8lpw1u
日テレ キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:08 ID:87kQBNPn
本当に知識のある人は、他人を馬鹿にしたりしないんだよね。
必要に応じて知識を披露するだけで、みんなが感心してくれるから。
ここのスレで専門家ぶってる人の行動が理解できません。
かまって欲しいのでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:09 ID:87kQBNPn
日テレ、終わっちゃった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:09 ID:4Fhqbkma
また4chでやってる4:40あたりでもう一回やるかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:10 ID:TMW4sBNi
>>388
それは皆さん百も承知と思われ。

miK0E08dはGoogle使って煽り書き込みするみずほ社員です。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:13 ID:+9zyvZ4I
16日以降って・・・・・・。
どんどん延びるな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:17 ID:LllMZM49
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:18 ID:Y1gPqgV8
みづほにも飽きてきた。塩漬けにでもするかな。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:18 ID:eWLKBgvT
15日の処理が間に合わない事が目に見えてるから16日以降。ただそれだけ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:40 ID:+NfSWguJ
開放の日は近いようです
同士諸君今しばらくの辛抱を……
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:57 ID:+6NiRCnP
も う だ め ぽ 。 。 。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:58 ID:LllMZM49
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:11 ID:L2+vFWbD
もうみずぽ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:17 ID:4fs7XLsL
  ______
 /:\.____\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\< もうどうやっても復旧できないんだね。
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| \__________
   ____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  あと何ヶ月「明日以降にはなおります」なのかなあ
 |   |: ̄U U ̄:|\__________
   
 _____
 | \  __\ レ′
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く、 バタン!
401名無しさん@お腹減った。:02/04/15 05:19 ID:2P9cNxrZ
重大発表があると思っていたが、つまんない
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:21 ID:r0KwRkvg
昨日、金融関係の友人に聞いたんですが、
実は表ざたになっていない誤振込みが大量にあって
返却をお願いしてるが全体の1割しか返ってきてないんですと。
ヒィ〜〜〜。ほんとにつぶれるね、こりゃ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:28 ID:TY8lpw1u
>>402
事実なら返してもらうのは難しいだろうね。
送金人のプライバシーを開示しない限り被仕向口座主は
ごねられるから。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:28 ID:jsIqR4nT
財務族の小泉総理は何してるんだ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:49 ID:TY8lpw1u
そうか今日はタイタニック沈没記念日なのか
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:50 ID:rOQyQenn
会社休むなよ>みずほ行員
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:53 ID:WBKfl8q0
>>403
口座つくっとけば良かったなあ。
運が良ければ残高がアップしたわけか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:54 ID:GDHkoQeK
みずほ銀行、二日もあったんだから回復しましたって早く発表してみろ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:55 ID:FgVV0GEg
もう、銀行の機能を全然果たしていないな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:57 ID:TY8lpw1u
>>403
>>402の掲示が事実とするなら、だめぽは同業からも嫌われているのか?
誤送金の場合被仕向銀行に逝えば送金の取り消しができるだろが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:57 ID:jfKPJUQw
ヤー公にとっては稼ぎ時だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:58 ID:Ysiu0PST
この時間に何も発表できないということはもうダメと見て間違いない
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:00 ID:TY8lpw1u
テレ東 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:03 ID:Ysiu0PST
>>410
被仕向銀行はみずほ銀行だろ
お願いして出来ないというよりシステム的に不可能な感じが・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:04 ID:z5AQ5JfS
NHKによれば今週中には解消したいとのこと
そんな寝言を言ってる場合か!
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:06 ID:TY8lpw1u
>>414
旧DKBから旧DKBや旧富士に逝ったりしたのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:08 ID:+9zyvZ4I
今週か・・・・
今週は来週も毎週やってくる
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:08 ID:s4Nh+/uq
>>415
解消したい、という希望だけだろ?
もう無理ぽ・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:08 ID:TY8lpw1u
>>414
追加だけど
送金先がわからんのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:10 ID:hrRlJY2x
これはみずほ銀行は当事者能力なしということで
金融庁の介入が不可避だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:11 ID:s4Nh+/uq
>>419
あれだろうな、本来の送り先と実際の送り先が完全にグチャになってるから
送られた側もわけわかめなんじゃないかい?
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:12 ID:TY8lpw1u
>>421
それがだめぽ内で起こっているのなら元帳が壊れていると言えるのでは?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:18 ID:4IsjcQxL
祭に参加できるように、口座開設しますた。
残高1円。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:21 ID:s4Nh+/uq
>>422
漏れはそうだと思ってる。
元DB、LOG、入出力ファイル全てがグチャ。
戻せるわけないと思われ。
日戻しして最終バックアップからやり直せるとしてもものすごく時間がかかるし
随時の処理に対応できないだろうし4月1日以降の
オンライン業務の実績が反映できない可能性があるのでは?

ぽっぽっぽ、だめぽっぽ♪
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:23 ID:f264TAl3
1、どの分がどの振込みかわからなくなっている
2、振り込み金がすでに引き落とされていて残不足で取り消しできない
3、誤振り込みの方が圧倒的に多くて物理的に処理しきれない
4、どんどん誤振込みが増えているが未だに原因不明
5、元帳も振込みデータも壊れてしまっている
6、誤振込みだけでなく2重、3重、4重振込みもある
5、前田社長以下指示する人が全く意味がわからなくて指示が出ない
6、行員ももう諦めていて処理しない
7、業務停止命令を待っているだけ
8、実はもう業務停止命令が出ている
さあ、どれでしょう?
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:26 ID:WJvP/cUf
みずほ銀行は13日も約270人を動員して、週末に持ち越した
口座振替の遅れ約40万件を週明け15日に早期処理するための
準備作業を急いだ。「新たなトラブルは発生していない」
(ホールディングス広報部)が、4月中・下旬に企業や官庁・地方自治体の
給与振り込み、大量の口座振替が控えており、システム全体の
完全復旧は月末までかかる見通しだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:26 ID:f24gIIPT
6ぐらいまでなら正解だと思うが…w
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:27 ID:0kwf+FuS
>>425
ぜんぶ。
7と8は並存できないようだがそれ以外
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:29 ID:f24gIIPT
よく観ると、6と5が2つあるな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:32 ID:O3zxVxpr
>>429
みずほと同じ状態にしてみました(藁
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:33 ID:s4Nh+/uq
>>426
新たなトラブルが発生してないだけで
既に発生したトラブルが手の施しようがない訳だね。
物は言い様。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:33 ID:nf3yKBtv
今週中に復旧できるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:34 ID:lMqGo2dR
やっと書き込める。
なにはともあれ、PG&SE のみなさん、お疲れ様です。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:34 ID:TY8lpw1u
ゑ~ぢゃなゐか踊りは近いようだね
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:35 ID:O3zxVxpr
>>432
まずできないに3兆不良債権
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:36 ID:JQhcdAZa
社長の会見がムカツイタから銀行変えようと思ってるんだけど、
新生銀行orシティバンクなんてイイらしいんだがどうでしょう?
※金利以外のメリット狙ってます。手数料0なので。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:38 ID:f24gIIPT
俺だったら初期化して最初から始めるな。
みずほ銀行の裏にリセットボタンついてたよな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:38 ID:xIlP4EVW
真性はやめたほうがいいんと違うか?
これから基幹システムを Windows にリプレースかけるらしいから。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:39 ID:nf3yKBtv
>>438
なんで今さらWinなの?
440436ッス:02/04/15 06:40 ID:JQhcdAZa
>>438
真性でも似たようなことが起こるってこと???
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:41 ID:QzndDzgk
>>436
置いとく金額や受けたいサービスによる。

ツティは都銀のサービスをそっくり代替はできない。
預金保険入ってないしな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:42 ID:TY8lpw1u
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:42 ID:f24gIIPT
ところで全データが破損してた場合どうなるのかね?
預金者全員あぼーん?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:43 ID:r0KwRkvg
シティバンクは行員がすっげー大柄だからイヤ!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:43 ID:TY8lpw1u
>>443
特別立法しかなかろう
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:43 ID:g2pwDe+4
>>442
システムの設計がクソって点ではダメぽもしんなまも同じっすよね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:44 ID:kldsCjGg
シリーズ・防衛新時代
 検証有事法制の深層
tbshoutoku_2_30kbps_20020414.avi
30kbpsで配信 10.7 MB (11,277,824 バイト)
http://members.tripod.co.jp/fukifiki/top.html

自爆テロ発生の瞬間(バーン!!)
エルサレム12日
血まみれの女性がカメラ目線で
うめき声を出し周囲の人に支えられて通り過ぎてゆく
ann_news_1_300kbps_20020413.avi
300kbpsで配信 2.76 MB (2,897,920 バイト)

「悪法の枢軸を撃て」
言論弾圧に倒れた歴史上の人物たちに扮しパレード
吉岡忍(作家)
これは何としても止めなければ日本の表現活動がだめになる
ann_news_2_300kbps_20020413.avi
300kbpsで配信 3.96 MB (4,157,952 バイト)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7843/top.html
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:44 ID:nxYD63Z4
シティバンクってあの暗くてナウなやつ?
入るの恐いよ。昔ながらの銀行がいい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:46 ID:zaiAzifb
「シティバンク銀行」という名称はいかがなものかと
450お役立ちサイトです。:02/04/15 06:48 ID:FP93q7qi
役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:48 ID:TY8lpw1u
>>448
昔ながらの銀行ハッケ〜ン

http://www.iwatebank.co.jp/index0-1.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:51 ID:QzndDzgk
>>444
横柄? 米国系はあんなもんよ。
だいたい支店逝って行員と顔を合わせる必要がそんなにない。
453CITI:02/04/15 06:53 ID:yREf6BLz

CITIはネット振込みの方法が変ったみたい

ネットでアドバンス何たらを登録するとメールが届く

メールにはCITIに電話してこいと書いてある

電話すると本人確認をネホリハホリ聞かれる

OKが出てはじめてネットからの振込みが出来る

こういう感じ
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:54 ID:JPhuhpLH
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018582647/485

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 02:21 ID:gZnoZtLQ

朝鮮ネタ多すぎますね? 記者に在日朝鮮人が何人か居るんじゃないかな
誰が朝鮮韓国関係のスレッドを作ったか、その回数を数えるスレを作ってください
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:54 ID:r0KwRkvg
>>452
いや、ちょっと個人的に仕事のつながりがあったもんで。
私怨でスマソ
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:01 ID:B5/85h6k
株板の反応が消えてしまってるのがなんだか生々しいんですが・・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:02 ID:nf3yKBtv
>>452
日本でいう銀行のイメージとはちとちがうね
シティは「金を預けられる金貸し」って感じだ。
サラ金じゃないよ。金貸しだ(w
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:02 ID:cYTv7aDg
あ、給料入ってた。ネットバンキングで残高照会。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:07 ID:bwIB5Uw1
NHK(・A・)キタ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:08 ID:s4Nh+/uq
>>458
よかったね、いろんな意味で。
461458:02/04/15 07:11 ID:cYTv7aDg
ちなみにパターンは会社は旧DKBで俺の口座も旧DKB。
旧FBKから振替の都職員とはパターン違うから参考にならないかも。


とっとと全額引き出してこんなだめぽ銀行とおさらばナリ。
SMBCへ逃げます。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:16 ID:g2pwDe+4
>>461
うちは糖蜜に逃げた。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:16 ID:xIlP4EVW
SMBC は止めれ。システム作ってるけど、ロクなものじゃないぞ。
東京三菱もやったけどそっちのほうが良い。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:17 ID:nf3yKBtv
>>463
システムなんぞ無難に動けばそれでよい
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:23 ID:FgVV0GEg
>>463
2chラーがつくったシステムなんて信じられるか?いな信じられない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:23 ID:xIlP4EVW
うーん、SMBC に携わってる人はあれを無難に動いているというだろうか…
内から見るとかなり満身創痍で動いているような…
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:29 ID:y7Rh44fu
2chとは媒体、掲示者と媒体の区別がつかないのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:31 ID:Pf4kIuIX
>>466
何処のシステムでもそんなもんだろう、と考えている
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:32 ID:YPCgtNmU
おはようございます!(・∀・)ノ
今日はどんな一日になるのでしょう。。。。
マーケットに貼り付けかしらん・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:34 ID:eo7F+Yg8
ここ2、3日の山場ってなによ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:38 ID:FkHgLhhh
50万以上あるなら絶対UFJかな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:40 ID:YPCgtNmU
>>471
水をさすわけじゃないが、みずほが破綻するとダイエーは間違いなく逝く。
そうするとUFJもカナ〜リやばいよん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:41 ID:y7Rh44fu
>>472
逝ったら逝ったでゑ~ぢゃなゐか踊ったらよろしいがな
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:42 ID:OAnOaiWK
>>470
 17日は、財務省や金融庁の公務員様の俸給支給日でーーーす。
 財務事務次官俸給2重振り込みとか・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:43 ID:HYfc5JjQ
がーん。日本から銀行が無くなるYO
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:44 ID:y7Rh44fu
元帳壊れとるらし〜で、ゑ~ぢゃなゐか踊る段取りしときや
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:45 ID:y7Rh44fu
>>475
銀行が全部無うなってもゑ~ぢゃなゐか踊ったらよろしいがな
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:46 ID:8yoocq63
>>471
うFJサービス悪ーい。
特に旧倒壊の支店は東南アジアの銀行みたーい。
50マソ以上あると何かイイことあるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:48 ID:y7Rh44fu
>>478
サービスが悪いんやったらロビーでゑ~ぢゃなゐか踊ったらよろしいがな
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:48 ID:SzHi+SUe
>>466
白鳥は水面の下では懸命に水をかいている、ということでどうでしょう。

みずほはおぼれかけの犬かき?
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:48 ID:wsz35m+T
>>465
2ちゃんねらの医者だっているんだぞ
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:49 ID:YPCgtNmU
50万以上ある都会の人は糖蜜がよろし。
都会じゃない人は県内で一番大きいといわれる地銀に預けたらよろし。
(栃木はその限りではないがたいていはこれであてはまるでしょう)
(郵便局は民間で無いので私的には論外です。)
483塩爺:02/04/15 07:50 ID:FgVV0GEg
>>481
そんなに深刻に受け止めないでよろし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:51 ID:y7Rh44fu
>>481
2ちゃんねらちゅ〜のは掲示板利用者という意味しかあらしまへんがな、それで気
に入らんかったらゑ~ぢゃなゐか踊ったらよろしいがな
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:52 ID:uND/aFoK
2ちゃんねるで「俺、関係者だけど。」
といっている8〜9割はほとんど何の関係もない業界にいる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:53 ID:6FxlmLU0
ちゃんとした銀行に乗り換えないとね。まともに機能しない銀行
なんて、全く価値がない。
合理的な行動をとらないと、国民はなめられっぱなしだよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:54 ID:y7Rh44fu
>>485
関係者でも関係者での〜てもゑ~ぢゃなゐか踊ったらよろしいがな
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:54 ID:8yoocq63
>>482
糖蜜もイヤーン。
行員がぼくをまるで、ゴキブリかミジンコかのような目で見る〜
当座預金だってあるのに〜
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:54 ID:FgVV0GEg
関ってる人物は書けないでしょ。
特定されるもん。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:55 ID:y7Rh44fu
>>488
ゴキブリでもミジンコでもゑ~ぢゃなゐか踊ったらよろしいがな
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:56 ID:y7Rh44fu
>>489
特定されてもゑ~ぢゃなゐか踊ったらよろしいがな
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:56 ID:/FKlSs54
      ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ   彡  < お〜も〜いあがったや〜つら〜♪
     (ミ   ミ)    \_______
      ミ   ミ 
      ∪ ∪



      ∧,,∧ サッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ,,゚Д゚ミ  < これがアタマからはなれません
    ⊂   ○m   \_______
     ミ、,, ミ,
      .しヾJ
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:58 ID:uND/aFoK
>>491
よっ。ゑ~ぢゃなゐか推進会会長!
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:58 ID:9i0gGTSM
みづほ銀行から引き落としができなくて
ポケットカード(元マイカル)から「明日中に電通でお振込みお願いします。」って
電話がきたんだけど詐欺じゃないよねぇ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:58 ID:y7Rh44fu
倒壊銀行の次は崩壊銀行でゑ~ぢゃなゐか踊ったらよろしいがな
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:59 ID:YPCgtNmU
>>488
当座持っているということは事業をなさっているのでしょうかね
糖蜜がおイヤでしたら都銀はお勧めできませんな。
財務内容のよい、地銀信金なさるがよろし。
ほんとですよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:59 ID:y7Rh44fu
>>494
詐欺でもゑ~ぢゃなゐか踊ったらよろしいがな
498:02/04/15 07:59 ID:Co35X1UX
>>494 払わなかったらブラック逝き
しかし払っても2重引き落としされるという罠。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:00 ID:FgVV0GEg
>>494
信じるも信じないも君次第。(フフフ
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:01 ID:y7Rh44fu
>>498
二重引落でもゑ~ぢゃなゐか踊ったらよろしいがな
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:02 ID:kUy/JBtD
日常生活それ自体がギャンブルになる日が来ようとは...
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:03 ID:cYTv7aDg
>496
有力な地元金融機関が存在しませんが、何か?
マヂデ。(泣)

千葉は千葉銀、茨城は常陽、神奈川は一応浜銀があるけどな。
栃木は……栃木は……。うぅ……。

503名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:03 ID:y7Rh44fu
>>501
日常生活がギャンブルになったってゑ~ぢゃなゐか踊ればゑ~ぢゃなゐか
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:04 ID:8yoocq63
>>496
そうし升〜
小切手帳も値上げされたし〜
借り入れないし〜
都銀さんバイバイ
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:04 ID:uND/aFoK
んーなんてラスベガス。石原さんもうカジノつくんなくていいよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:05 ID:y7Rh44fu
>>504
都銀さんバイバイでゑ~ぢゃなゐか
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:05 ID:y7Rh44fu
>>505
ラスベガス経済ゑ~ぢゃなゐか
508ゲンダイ系φ ★:02/04/15 08:07 ID:???
さてさて、今日は、どうなりますやら。
40万件の大半を今日一気に処理、給与/年金の支払いもやって、今週中には
復旧、という目論みのようですが。。。。

来週のワタクシの給与振り込みもよろしく>みずぽさん
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:08 ID:y7Rh44fu
>>508
40万件未処理でもゑ~ぢゃなゐか 給与振込遅れたってゑ~ぢゃなゐか
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:08 ID:aTMkfyp+
>502
小田茜はちょっとねえ・・・。
いっそ、群馬へGo!!
511:02/04/15 08:09 ID:Co35X1UX
だから言ったろーが! 前の日曜日には「来週中にはなんとか」
それが結局今日になっても「今週中にはなんとか」
もう手がつけられない状態なんだってば。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:09 ID:kUy/JBtD
今日一気にって、土日で処理できなかった物が平日に処理できるとは
思えないのだが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:10 ID:y7Rh44fu
来週中でも再来週中でも1ヶ月後でも1年後でも10年後でもゑ~ぢゃなゐか
514ゲンダイ系φ ★:02/04/15 08:10 ID:???
>>509
既にゑ~ぢゃなゐか踊り、出てますか。。。

ワタクシの給与振り込みだけは、なんとか、お願い。。。
二重振り込み激しくきぼんぬ。。。。
515しゃちょー:02/04/15 08:12 ID:FgVV0GEg
あっ、2重振込みされたら、来月給料なしね
516ゲンダイ系φ ★:02/04/15 08:13 ID:???
>>512
平日になると、オンラインがつながる由。
休日はオンライン処理に突っ込むデータの整備とか修正とかしてたんだろうね。
コードの問題とか直したり。

じゃ、会社逝きま。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:13 ID:ujb2LwfU
各 位

会見は予定の20分遅れで開始となります。
もうしばらくお待ちください
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:13 ID:y7Rh44fu
ゑ~ぢゃなゐかレス書いていて思うのだが、本当に経済危機や金融危機で
ゑ~ぢゃなゐかが踊られるのが体感できる。

「ゑ~ぢゃなゐか」ってほんと便利な言葉だわ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:14 ID:wiXo6GQW
さぁ、給料日の始まりです
520どうなんだ:02/04/15 08:15 ID:Jvu3Ys1g

どうなんだ

昨日お肉屋さんで勝ってきたコロケを珍しといたほうがいいのか

どうなんだ今日は
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:15 ID:FYjKQsv/

か い や く し ち ゃ え よ
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:16 ID:dcSWtZK0
コロッケパーティーの会場はここでっこですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:16 ID:ujb2LwfU
台風ですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:16 ID:y7Rh44fu
ここは、ゑ~ぢゃなゐか踊り開場でしょう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:17 ID:s01oaGo2
伊勢神宮逝って、赤福たべよう
526 ◆CAMELxSM @キャメルφ ★:02/04/15 08:17 ID:???
ワクワク
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:17 ID:y7Rh44fu
♪伊勢の名物赤福餅はゑ~ぢゃなゐか
528:02/04/15 08:18 ID:Co35X1UX
だめぽ台風まもなく上陸
コロッケのスタンバイを。
給与振り込みされてなくてもゑ~ぢゃなゐか(w
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:18 ID:ujb2LwfU
大家族じゃなくてよかった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:19 ID:ujb2LwfU
朝日放送の山本モナもスタンバイOK。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:21 ID:y7Rh44fu
日 本 の 経 済 危 機 ・ 金 融 危 機 に は ゑ ~ ぢ ゃ な ゐ か
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:23 ID:dgjhiWtf
クダラネエ会議があるおかげで今日は祭に参加できん。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:24 ID:ujb2LwfU
今世紀中には何とか BYだめぽ
534オレモオレモ:02/04/15 08:24 ID:JsI/DBxS
オレモオレモ
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:25 ID:y7Rh44fu
ゑ~ぢゃなゐか祭は面白いぞ!
536赤福:02/04/15 08:26 ID:Jvu3Ys1g
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:28 ID:y7Rh44fu
>>536
サンキュ

時は近い
踊りに備えよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:29 ID:lvbc/jl3
さてと。糖蜜に金移しに逝ってくるか・・・・
現ナマみずぽの袋に入れて。あそらゑ~ぢゃなゐかゑ~ぢゃなゐか。
539前田タンの心境:02/04/15 08:30 ID:dcSWtZK0
ブルブル
540高橋是清:02/04/15 08:30 ID:kQC9ZZCX
日本滅亡まであと30ぷん
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:30 ID:aRIYTsmP
ゑ~ぢゃなゐかのubartmar.mp3なくなっちゃったね
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:31 ID:y7Rh44fu
>>540
ATMコーナーは8:45からでは?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:31 ID:y7Rh44fu
>>541
残念だね
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:35 ID:wiXo6GQW
もしもしみずほ銀行? 
今日、僕、給料日なんだけどちゃんと無事に
振り込まれてるよね?
二重振込みされてたら全部使っちゃうからね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧__∧
       ∩・∀・) ニヤニヤ
□………(つ   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
545???:02/04/15 08:41 ID:mZX9NSjE
3行の前頭取は、いま何してんのかなぁ、、、
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:42 ID:UkD3aVFA
もうすぐ東証も開くね。
今日の株価はどう動くんだろ。

上がるか下がるか、、、丁か半か。
さぁ貼った貼ったぁ!!
547前だ:02/04/15 08:43 ID:kQC9ZZCX
実害はない文句言うな
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:43 ID:y7Rh44fu

首相官邸・内閣・政府・財務省・金融庁・だめぽに危機管理能力が無くてもゑ~ぢゃなゐか
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:45 ID:y7Rh44fu
>>547
実害があってもなくてもゑ~ぢゃなゐか
550ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/15 08:46 ID:1PzHI530
ゑ~ぢゃなゐか
ゑ~ぢゃなゐか
ゑ~ぢゃなゐか
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:46 ID:wiXo6GQW
>>545
たぶん一人ぐらいは上を見つめて「あそこにロープかけられそうだ・・・」と
思っているかも・・・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:47 ID:y7Rh44fu
『ゑ~ぢゃなゐか』とはありとあらゆる価値観を否定する言葉だから変革期に
使用されると思われ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:50 ID:8OeuCeG8

 
  給料が振り込まれていなかったら
  うちこわしを始めます。ええ、始めますとも。


554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:50 ID:UkD3aVFA

  ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか ゑ~ぢゃなゐか

 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ )  へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
     >    >    >     >     >     >
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:51 ID:QzndDzgk
株板静かすぎ(((( ;゚Д゚)))
以下貼ってあった前気配コピーペ

売り  気配値  買い
283 297000
    296000 287
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:52 ID:+FT0DQmE
>>551
そんな殊勝な奴がいたら
こんなことにならなかった可能性が高くなったはず
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:52 ID:v6bp5xZq
            ☆ チン      マチクタビーレタ
                                マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  実害まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )  \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:52 ID:y7Rh44fu
兜町・北浜がとろくてもゑ~ぢゃなゐか
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:53 ID:B5/85h6k
株板反応がないよう・・・・(((( ;゚Д゚)))
食べ物買っておいたほうがいいのかな・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:54 ID:VnnX6VST
やっぱサゲで始まるか
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:54 ID:wTqVZYMS
>555
株を実況するならかぶ板に行け
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:54 ID:UkD3aVFA
>>559
本当に株板、静かだねぇー。
あらかたは金曜日に逝っちゃったのかね・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:55 ID:YPCgtNmU
>>562
嵐の前の・・・でしょ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:56 ID:YPCgtNmU
気配値もどんどん下がっている・・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:56 ID:grO2D1y9
悲観的だなぁ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:57 ID:wiXo6GQW
 ______....
|  ミ∧ ∧  ../ 今日何事もなく年金が無事に振り込まれていれば
| 〔( -Д-)〕< 医者を呼ぶ事も薬を買うことも出来たのに……
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)\ お前一人を残してごめんよ………ガクッ
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 
|      <_  ヽ。  ウアアァァ!あんた〜!
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:57 ID:VnnX6VST
2日続落でもまだ発覚前より上げてるでしょう
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:59 ID:y7Rh44fu
>>566
泣かせる掲示で感動したゑ~ぢゃなゐか
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:59 ID:YPCgtNmU
3月前から障害があったのに見切り発車したという記事がありましたよね
これはかなり悪材料です。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:59 ID:4Fhqbkma
ワラタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018766529/360
360 名前:仕様書無しさん 本日のレス 投稿日:02/04/15 06:39
できちゃったぎんこう【できちゃった銀行】
    ---> みずほ状態(p.353)参照
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:08 ID:sIu09YLQ
あれ?会見まだ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:09 ID:YPCgtNmU
今朝のみずほ株、売買が成立しません。
ストップ安かもしらんね。
573預金者:02/04/15 09:11 ID:kQC9ZZCX
みずほ顧客殺到パニックになってます
574名無し:02/04/15 09:12 ID:hshnD1nF

とりあえず、先週木曜日に当たったロト6の5等千円は、無事に振り込まれてました。
一応安心しました。

振込 タカラクジトウセンキン
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:13 ID:YPCgtNmU
>>573
実況でしたらどこから実況かはっきりしましょう。
本店前ですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:13 ID:wTqVZYMS
>572
株板逝け
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:14 ID:sYaE5jUj
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018766529/353

>みずほじょうたい 【みずほ状態】
>
>(1)見切り発車して失敗すること。「このままだと―になりますよ」「―だなこれは」
>(2)事前に失敗が分かっていてそのまま失敗すること。
>(3)玄関で転んで立ち上がれない様子。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:15 ID:GttbdV8x
>>570
やっちまった銀行 でも可
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:15 ID:B5/85h6k
いきなり株板に人が増えたけど・・・・怖いよ・・・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:15 ID:y7Rh44fu
>>575
本店(旧DKB・FBK)は金持ちしかいかん、IBJはそれぞれ。
支店は一般預金者

パニックでも別にゑ~ぢゃなゐか
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:25 ID:zyfLLZTE
今日のNHKのニュース10で特集やるみたいだね
中身のある特集になるといいのだけど……
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:28 ID:wTqVZYMS
581は中身ないね
ネタがないなら、書くな
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:30 ID:4Fhqbkma
16日にまた社長が呼び出されるんだよな
ここか結局
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:30 ID:zyfLLZTE
>>582
うるせーヴォケェ
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:31 ID:UkD3aVFA
>>wTqVZYMS
おまえもな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:31 ID:grO2D1y9
>>582

新聞診ろよ・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:32 ID:UkD3aVFA
>>586
気にするな。ただの釣りしか煽り屋だ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:33 ID:wTqVZYMS
新聞休刊日を知らない
ってことは、新聞とってないんだろ
>586
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:36 ID:wTqVZYMS
スレが伸びないと思ったら
新聞休刊日で各社のHPが更新されてないから
ネタ切れか?
つまり、引きこもりで、情報はすべてネットTV経由ということだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:36 ID:sYaE5jUj
>>582 >>584
とりあえず、お膣毛。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:38 ID:grO2D1y9
>>588

次の日休刊日だと番組だけ2日分入ってない?
そしてwTqVZYMSもネタを出さない罠
593ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/15 09:40 ID:1PzHI530
というか、株価急降下。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:42 ID:J7APlzSP
信用と預金の流出が続くと、現金確保のために保有株式を売らねばならなくなるので、
みずほが持ってる銘柄は近々下がる可能性がある。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:42 ID:MlK9cXJu
やっちゃった銀行
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:45 ID:4ZcD50KK
>>494です。
ねぇ、私以外に同じような電話来た人いないの?
不安だよ〜。これから銀行行こうかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:45 ID:Jvu3Ys1g

できちゃった銀行
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:47 ID:4Fhqbkma
TV東京も銀行が下がってるってだけだったよ
マジで怖いよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:47 ID:9dqYWDTz
>>174
20倍超えてるYO!
600<みずほ銀行の旧三銀行支店番号重複リスト>:02/04/15 09:48 ID:cnkqo/Zk
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9857/index.html

該当者の方、情報キボンヌ
Ctrl+Fで店番を検索汁
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:49 ID:wTqVZYMS
UFJの方が下げ幅大きいぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:51 ID:zyfLLZTE
>>596
電話して問い合わせてみたら?
通話内容を録音しておけばトラぶったときの対処がやりやすくなるかも
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:51 ID:UkD3aVFA
それでもミズホの方が株価低いしな。
604次の祭りは?:02/04/15 09:52 ID:9c21qSkk
9:27現在 −18,000円
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:52 ID:J7APlzSP
みずほ発・日本全銀行信用がた落ち株価下?
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:53 ID:grO2D1y9
ユダヤの攻撃です
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:53 ID:gMSLZ8Ty
そこが抜けました
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:53 ID:MlK9cXJu
銀行株、全面安
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:55 ID:wTqVZYMS
テレ朝がサンプロで銀行の自己資本の中身の問題を報道したから
売られてるんだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:55 ID:dcSWtZK0
さっき東京三菱銀行にて、みずほのキャシュカードで引き出しをしようとした
若いお兄ちゃんが、「おっかしいなぁ?バイト代金入金されてねぇよ」
という会話がありました
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:55 ID:gMSLZ8Ty
こりゃ来た
コロッケ買いに行ってくる
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:56 ID:UkD3aVFA
>>611
よし。じゃあオレも台風に備えよう
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:57 ID:grO2D1y9
コロッケ?何でコロッケ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:57 ID:fEWkVz+v
エムタウンにログオンできない〜
615:02/04/15 09:57 ID:Co35X1UX
>>610 やっぱ一般人はみずぽの惨状を知らないんだな、、、
61615日の振る込みは?:02/04/15 09:57 ID:9c21qSkk
給与・年金振込みがどうなってるか、レポート希望!!
年金生活者は2chを見る人少ないかも知れないが
みんなの親・祖父母に聞いてごらん!!
617旧三銀行支店番号重複リスト:02/04/15 09:58 ID:h8sDFRkW
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:59 ID:DiMiplyD
電波媒体の情報管制
企業の隠蔽体質
政府の大本営発表
そして
新聞休刊

     パニックの燃料はすでに満ち満ちている。
     そこにネットから火でも飛んだ日には、、、、

     そんなことがあってはならない。という話。
>>615
ソフトウェア系の会社だと有名らしいけどね。(関係なくても
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:59 ID:TOQEEn54
>>609
そんなの前からみんな知ってるよ
少なくとも銀行株を売買してるようなやつはな
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:00 ID:wTqVZYMS
>>616
引きこもりは給料も振り込まれないから
他人の情報しか情報源がない
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:01 ID:wTqVZYMS
>>620
馬鹿だね
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:02 ID:aiOdwfJP
>>621
今日が給料日って、むしろ少数派だぞ。ふつー25日でしょ。
それに、年金もらってる人って、ここにはあまりいないでしょ。

あ、あんた一般的な給料日知らなかったの? ごめんね (藁
624コロッケ:02/04/15 10:02 ID:Jvu3Ys1g

以前に台風の実況中継の頃から

コロッケを食べながら祭りに参加というのが流行りだしたと思う
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:04 ID:wTqVZYMS
>>623
都庁とかの知り合いはいないってことだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:05 ID:1VnvnXMo
>>622
オマエが知らなかっただけだろ プッ
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:05 ID:aiOdwfJP
>>625
だって漏れ地方人だもーん
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:06 ID:pQ5WjOfv
バイトの給料は振り込まれてたな、フツーだった( ゚д゚)ポカーン
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:06 ID:J7APlzSP
父「お父さんが若い頃はなぁ、こんなトラブル、努力と笑顔で乗り切れたんだ!
娘「時代は変わったのよ。
630_:02/04/15 10:06 ID:c4C3+3dk
>625
都庁に委託された清掃業者ですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:07 ID:atgwEL1e
10日のカード引き落としはされてないが、
15日の都民共済は引き落とされてる。???ふあん。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:07 ID:MlK9cXJu
銀行株、あいかわらず全面安
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:07 ID:aiOdwfJP
>>629
ガッツかよ!! しかもカキコしてるよ!!
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:07 ID:THn6M6Ir
今日はまだ大丈夫でしょう?
むしろ月末、GW前後が・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:08 ID:QzndDzgk
株板これまでにない躁状態ぃーーん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:09 ID:wTqVZYMS
>632
uze−
みずほだけ下げたならかけ
ネタがないからって、いちいち、株価ばっかり書くな
かぶ板いけ
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:10 ID:MlK9cXJu
>>636
みずほだけ下げてないって情報だ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:11 ID:zyfLLZTE
>>636
うぜーのはてめぇだ
うせろ!蛆虫
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:11 ID:KxDSH6ix
>>637
ワラタ
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:11 ID:YPCgtNmU
>>636
みずほは仮にも銀行ですから、株価下落は重要ではありませんか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:12 ID:NVdf5azw
631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 10:07 ID:atgwEL1e
10日のカード引き落としはされてないが、
15日の都民共済は引き落とされてる。???ふあん。

これって本当に元帳あぼ〜んってことになるんじゃない?
時系列による引き落とし順序を無視したらもう全部口座の出入り止めないと
戻せないぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:13 ID:KxDSH6ix
>>640
ID:wTqVZYMSはサンプロ頼みのお子様だから大目に見てやれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:13 ID:A1nBJRHC
>>600
ああっ、旧富士銀行九段支店ビンゴですぅ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:13 ID:7i6LisTj
おい、さっきTVでみずほ午後から臨時休業するって、速報出てたがマジ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:13 ID:sc+m28tK
今週も同じだ・・・・。
昼は平穏をよそおって夜のニュースで大騒ぎだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:13 ID:wTqVZYMS
>641
口座引落しと
口座振り込みとシステムが別

馬鹿は死ね
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:15 ID:7i6LisTj
>>644
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:15 ID:zyfLLZTE
>>646
てめぇが市ね
蛆虫ががたがた抜かしてんじゃねぇ
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:16 ID:4Fhqbkma
>>644
チャンネルぐらい書け
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:16 ID:pQ5WjOfv
>>644
マジッスか?あぼーん、あぼーん、あぼーん((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
651:02/04/15 10:17 ID:9c21qSkk
ねただろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:17 ID:Jvu3Ys1g

みずほ銀行、東証下落率現在第13位!

UFJが17位にかかわらず猛追中!
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:17 ID:wTqVZYMS
ソフトを一回でもつくったことのあるやつなら分かるが
今回のトラブルは、データ変換がうまく行ってない
完全修復には2-3ヶ月はかかる
それまでは、手動で、データ変換のエラーを修正する
それだけだ
654641:02/04/15 10:17 ID:NVdf5azw
うん、馬鹿だよ。氏なないけど。

元帳あぼ〜んにくいついたぁ
なんどもコピペごくろうさん。

でも15日に引き落としてその結果10日に残高不足になったカード引き落とし分をどう処理するのか優秀な頭脳で解析しておしえてほし〜な〜

お・ね・が・い
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:17 ID:MlK9cXJu
>648
もしかして、みずほ株を買ってますね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:18 ID:VJEcdB/j
ヨウセイさんが迷い込んでるスレはここですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:18 ID:wTqVZYMS
>652
そんなのニュースにもならん
株板で馬鹿にされた素人だろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:18 ID:pQ5WjOfv
>>644
支店に行って、ATMに小声で聞いてこよっと
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:18 ID:V4dLMGt8
キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!!

『今日、米国の問う資格付け会社スタンダード&プアーズ社は、みずほ銀行/
みずほコーポレート銀行の格付けを2段階ないし3段階の範囲で引き下げる方向
で検討に入った』

























とかってネタ、そろそろ誰かたのむよ。 みんな首を長〜くして待ってるんだからさぁ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:19 ID:4Fhqbkma
>>650
ソース
661660:02/04/15 10:20 ID:4Fhqbkma
誤字だスマン
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:20 ID:wTqVZYMS
>654
銀行に電話しろ
電話は怖くてできないんだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:20 ID:7i6LisTj
>>658
じゃあ、俺も自販機に大声で聞いてくるよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:21 ID:sc+m28tK
おまえらおもしろすぎるぞ・・・・。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:22 ID:MlK9cXJu
>>652
リアルタイムの下落率ランキングで早いサイトある?
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:23 ID:l9Vdekkv
臨時休業はネタなのかっ!! どうなんだっ!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:23 ID:J7APlzSP
今日の週刊現代に「みずほは必ずまた壊れる」という題の記事が載ってる。
題名で分かるだろうけど、中身は皆さんが喜ぶような内容。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:23 ID:f+sKm40a
ID:wTqVZYMS サンプロ厨必死ダナ
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:24 ID:wTqVZYMS
>>659
お前、逮捕されるぞ
http://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
に通報したぞ

調査には3ヶ月かかるから、逮捕は半年後だな
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:24 ID:pQ5WjOfv
>>667
ATMに聞いたら、「おなかが痛いの・・・(涙声)」っていってました。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:25 ID:7i6LisTj
>>667
ソースは俺の脳内だよ
怒るなよ。。。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:25 ID:VJEcdB/j
>>668
壊れてから、一度も治ってないから、
また壊れることはないと思うんだけどねぇ。
半壊→全壊にでもなるのかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:25 ID:Jvu3Ys1g

>>665

俺はDLJのマケスピを使ってるんで・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:25 ID:kpjOA+Cy
さっき見たときは-16000いってたのに-10000まで戻しちゃってるじゃん。つまんね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:26 ID:MlK9cXJu
>>671
硬貨投入口に正露丸を入れてみ(w
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:27 ID:wTqVZYMS
>675
かぶ板行け
持ち株がしこって、身動きとれない馬鹿?
それとも、残高がなくなって、ネット口座だけ残ってるのか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:27 ID:20ukfOZF
今日持ちこたえれば正常化したと言っていいのかな
だとしたらNHKは煽りすぎだよなあ、おい
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:27 ID:aiOdwfJP
>>670
そうそう。最近では特別な訓練を受けた警察犬による書き込み者特定の
技術が進歩しているから、>>659が特定される日も近い。>>670もなー
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:28 ID:grO2D1y9
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:28 ID:zyfLLZTE
>>677
おまえがあの世へ逝け!蛆虫野郎
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:28 ID:J7APlzSP
>>678
GW乗り切らなければ正常化とは言えないだろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:28 ID:V4dLMGt8
>>670

悪党の肩を持つ偽善者、ご苦労さん。 せいぜい、楽しみにしてるよ!(ワラ
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:28 ID:wTqVZYMS
>678
馬鹿だな
手作業でやってるんだよ
システムなんで1ヶ月以上かかる
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:29 ID:MlK9cXJu
>678
人海作戦部隊が壊れるの意
687>678:02/04/15 10:29 ID:9c21qSkk
>今日持ちこたえれば正常化したと言っていいのかな

未処理40万件(?)が全部処理できて、これまでの勘定が全部整合したときに、初めて
「正常化した」といえるんだと思うけど。
>>685
プ
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:30 ID:lK0yc5aC
>>680
ワラタ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:30 ID:LOWXCbwy
>>677
おう、風紀委員ウゼエぞ、はげ。氏ね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:30 ID:4Fhqbkma
どうかねシステム障害系はいつも闇に葬られるからね
表に出るほど影響がでることは多くないし。
でも実際の被害は....
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:30 ID:mWnFudwD
なけなしの金をはたいてみずほの株を買おう(゚д゚) イマコソ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:30 ID:J99qjgPl
給料が振り込まれてた・・・ホッ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:31 ID:wTqVZYMS
>692
やめとけ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:31 ID:3gkZExBA
SE/PGは何日徹夜なんだろー?
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:31 ID:+x5LIl+h
>>693
奇跡がオコッタ・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:32 ID:wTqVZYMS
>695
徹夜なんてするわけないだろ
もう、システム対応はあきらめてるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:33 ID:MlK9cXJu
ATMは動きますが、システム対応はあきらめました???
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:33 ID:Sd1X7mPP
カードの引き落としがいつまでたってもされないのは
精神衛生上よくないが、そういうのは「実害」じゃねえのかよっ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:34 ID:aiOdwfJP
>>697
目撃したのか…。
ということは、やはり出入りの清掃業者の方ですね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:34 ID:wTqVZYMS
口座振替
と振り込みはシステムが違う

馬鹿は永遠に理解できないらしい

702名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:34 ID:R04qev/L
>>698
ここはおとなしく厨房の営みを見守れ
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:35 ID:20ukfOZF
ドシロウト的にはGWに入れば通常業務はないから余計楽そうだが・・
昔GW前にゆうちょのATMがストップして里に帰れないで困った経験もあるけどw
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:35 ID:wTqVZYMS
銀行のコンピュータルームなんて
IDがないと入れないぞ
しかも、室温18度寒いぞ
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:36 ID:R04qev/L
>>699
たしかにそれは実害とは言わない
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:36 ID:MlK9cXJu
>>702
適時、いぢりたいのですが…。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:37 ID:R04qev/L
>>706
それはそれでまたオモシロイ
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:38 ID:UkD3aVFA
なんだ?
もしかしてwTqVZYMS君のおかげで
大したネタも無いのに。盛り上がりつつあるのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:39 ID:MlK9cXJu
>>708
ネタがなくなると出現して、繋いでくれるのれす。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:39 ID:eXFlflEQ
>>695
すでに復旧はあきらめて
新しいDOS/Vを組み立ててます。
711名無しさん@お腹いっぱい :02/04/15 10:40 ID:GvPgKNe/
現場の人間紹介
http://www.recruitnavi.com/K2/IT/it_file/0118841001.html
社 名: みずほフィナンシャルグループ 第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行・みずほ証券・みずほ信託銀行
名 前: 向井康眞
部署名: IT・システム企画部
職 種: IT企画・統括
入社年: 1986年入社
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:42 ID:gW9g4sNZ
平均年齢】39.0歳
【平均年収】11,770千円
713 :02/04/15 10:44 ID:xoqqSypD
「都庁の18万人ぶんの給料が無事に振り込まれた」と
ニュースになってたが、
これって、当然のことでしょ。

ソース
http://www.asahi.com/business/update/0415/002.html
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:46 ID:mWnFudwD
意外にも復旧されつつあるのか?世界恐慌のメはないのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:46 ID:gW9g4sNZ
振り込み
と振替の違いが分からない馬鹿がいる
朝日新聞もそうだけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:47 ID:+x5LIl+h
>>713

当たり前のことが出来ることがニュースかよ・・・

みずほも終わりだな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:47 ID:J99qjgPl
>>713
富士銀からそれぞれの信組に振り込まれるらしくって、
「やばいかも」ってのが実しやかに流れておりましたとさ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:48 ID:MlK9cXJu
>>713
よくできましたねー。すごいすごい(w
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:49 ID:+x5LIl+h

ん?普通に振り込めたことが奇跡に近くニュース

なのであれば、、、

トラブル発生が通常ってことか?

ニュースが無い=通常=トラブル なのk?

720名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:50 ID:5tf3waqb
>>713
典型的な勝ち組だな、、、中央線沿線に住んでいないことを願う
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:50 ID:gW9g4sNZ
>714
復旧なんてしていない
振り込みは当初から問題なかった

ああ。世の中に馬鹿って本当にいるんだ
しかも、ネットしてる、
日本も馬鹿でもネットできる時代になった
よかつた
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:51 ID:fSzDyAkY
>>716
同意。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:51 ID:MlK9cXJu
>オンラインが開通し、引き落とし作業が可能となる15日朝から積み残し分と当日分について、引き落とし処理を進めている。
オンラインが開通って…。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:52 ID:4QCbnEMq
>>719
そうよ。全面復旧した日には、テレビ全部特番になってえらい騒ぎになるぞ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:52 ID:Qm3lHq2T
>>715
げ、俺も知らない、、、よかったら教えてくれませんか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:52 ID:gW9g4sNZ
>723
は馬鹿だぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:52 ID:grO2D1y9
ID変わった?
gW9g4sNZたん、ハァハァ
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:54 ID:b6lGRN2y
>>726
ふつうは稼動っていわんか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:54 ID:gW9g4sNZ
馬鹿相手してると疲れるね
単純なことを何回も説明しないといけない

731名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:54 ID:xSsQUo5S
>>721
せめて串を変えてこい
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:55 ID:eXFlflEQ
腹痛が痛いです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:55 ID:L9K3pGjP
てーか毎日毎日こんなとこで何時間も貧乏人煽りに必死な
自称大金持ちさんはコテハンつけろよ、自己主張激しいみたいだし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:55 ID:gW9g4sNZ
>>729
こいつも馬鹿
しかも、知ったかぶり
笑える
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:56 ID:+x5LIl+h
>>726

開通と稼動の違い判る?
736 :02/04/15 10:56 ID:h8sDFRkW
>721
日本語変ですよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:57 ID:gW9g4sNZ
定説
馬鹿貧乏は
「振替と振り込み」の区別ができない

朝日新聞の記者も理解していない
マスコミなどこの程度の存在だよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:57 ID:Fx1PccwA
>>734
おっ サンプロ厨くん! おかえり!
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:57 ID:4QCbnEMq
今度の「これマジ」特番みずほネタやるってさ!

「もしみずほが何もトラブル起こさず1週間営業したとしたら、
 都職員の給与が全部振り込まれたとしたら、
 カード引き落とし不能リストが正確なものだったとしたら、
………あなたは信じますか?」
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:58 ID:b6lGRN2y
今朝、回線がつながったらしい。
gW9g4sNZたん、ハゲハゲ
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:59 ID:b6lGRN2y
>>737
悪いことはいわん。コテハンにしろ。
ネット上でスターになれるぞ。ファンサイトとかできるし、ニックネームも付けてもらえるぞ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:59 ID:+x5LIl+h
>>740
しかも、V.24
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:00 ID:Fx1PccwA
いや、みな知ってるだろ チミがそう思い込んでるだけだろ。
あ、でもチミは税効果会計は知ってるんだよね。昨日から(w
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:00 ID:grO2D1y9
>>743
24ボルトってことですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:00 ID:zyfLLZTE
>>737
蛆虫が能書きたれてないでさっさと死ねよ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:01 ID:b6lGRN2y
なんてやってる間にみずほ株急落してたりしてな(w
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:01 ID:grO2D1y9
テレ東かNHKか!
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:02 ID:gW9g4sNZ
サンプロの田原の馬鹿だそ
税効果会計などまったく理解していない
そんなばかを信じる大衆もばかだ

所詮、早稲田文系など、そんなものだ
750リロード:02/04/15 11:02 ID:h8sDFRkW
あがってさがって ふりだしにもどるって 感じかな〜今>747
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:02 ID:Fx1PccwA
>>747
当面の株価はあんまり関係ないよ
死ぬか生きるかの問題だ
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:03 ID:+x5LIl+h
>>745
訂正 V.21 (300bps)
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:03 ID:b6lGRN2y
>>749
現在の日本の会計基準における税効果会計の最大の問題点を簡潔に述べよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:04 ID:8f0a6fj3
gW9g4sNZタンを崇め奉るスレはここですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:04 ID:Fx1PccwA
>>749
チミも田原タンに教えてもらったじゃん(w
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:04 ID:v6bp5xZq
さて今から紛失したと思ってた通帳の復旧してきます
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:05 ID:gW9g4sNZ
いちいち株価に反応するって
貧乏人
にわとりみたいに、ちょこまかしても、株は儲からんよ

758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:05 ID:b6lGRN2y
>>754
新しい情報が入らない間、いぢって遊ぶスレでし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:05 ID:+x5LIl+h
いちいち株価に反応するって
貧乏人
gW9g4sNZみたいに、ちょこまかしても、株は儲からんよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:06 ID:+x5LIl+h
いちいち株板(2ch)に反応するって
貧乏人
gW9g4sNZみたいに、ちょこまかしても、株は儲からんよ
みさきたんにない面白さがある・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:07 ID:b6lGRN2y
753の返答まーだー?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:08 ID:zyfLLZTE
>>757
無能がえらそうにしてんじゃねーよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:08 ID:iWcMpWH7
株板(2ch)ってレベルが低すぎだね
どうせ、1000万以下のクズの集まりだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:08 ID:b6lGRN2y
>>761
コテハンにすればファンが付くと思う。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:08 ID:gMSLZ8Ty
377 :仕様書無しさん :02/04/15 11:07
自分でばらしちまった、信じられんことをする
積み残しがある状態で、都の職員給与は全てOKってか(w

みずほの復旧作業続く 都庁職員給与はトラブルなし
http://www.asahi.com/business/update/0415/002.html
>口座振替の混乱が続くみずほフィナンシャルグループは、15日午前も復旧に向けた作業が
>続いている。先週末までの積み残し分や当日分の口座引き落とし作業を続けている。
>またこの日が期日の18万人分の東京都庁職員の給与振り込みについては、午前10時現在、
>障害は起きていない。

>みずほは先週末から積み残された約40万件の口座引き落としの遅れ分について、休日返上で、
>データの修正などの作業にあたった。オンラインが開通し、引き落とし作業が可能となる
>15日朝から積み残し分と当日分について、引き落とし処理を進めている。(10:33)
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:09 ID:sc+m28tK
都職員給与の振込みだって真偽が判明するのはこれからだ。
それに最も危険なのは公共料金などの引き落とし。
個人の丘陵が1ヵ月遅れてもなんとかなる。
しかし企業はそういかない。
生活の基盤から崩れる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:10 ID:8f0a6fj3
>>757
> いちいち株価に反応するって
> 貧乏人
> にわとりみたいに、ちょこまかしても、株は儲からんよ

これ昨日原宿の路上で色紙に書いて売ってたやつだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:12 ID:iWcMpWH7
>>766-767
振り込みと振替は違うって言ってもまだわからないんだ

ばかは、システムのことがまったく理解できない
理解しようとしない

心臓が悪いのと胃が悪い程度の差があるんだけどね
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:12 ID:b6lGRN2y
税効果会計のことはよくわからないみたいだ。
>>769
全体的に見ればその本体が悪いわけだが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:13 ID:sc+m28tK
>本日よりオンラインが稼動

被害が増えるってことだろ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:13 ID:iWcMpWH7
>いちいち株価に反応するって
> 貧乏人
> にわとりみたいに、ちょこまかしても、株は儲からんよ

に過剰反応だね
実際、ちょこまか、やって損してる馬鹿が多いってことか(藁
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:14 ID:6pO+jjMj
>>769
で、iWcMpWH7は頭が悪い、と
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:14 ID:Dq7TuWZS
>>761
間違って『そういや、暫くみさきたんって見ないね。』とか言ったら、実は
当人コソーリとチェックしてて、すぐさま降臨したりして...。

見るからに粘着っぽいから、ホントだたーり。

実は、gW9g4sNZが、みさきタンの旦那だって可能性はないですかね? 同時に
現れないのは、同じパソコンを共有してるからとか。(ワラ
776:02/04/15 11:14 ID:Co35X1UX
振り込み→口座にお金が入る
振替→口座から口座へお金が動く
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:14 ID:b6lGRN2y
振り込みと振替は違うってこと以外はよくわからないみたいだ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:14 ID:iWcMpWH7
>772
ここにも馬鹿が

ID変わったのか。iWcMpWH7たん、ハゲハゲ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:16 ID:b6lGRN2y
アルカリ性に=振り込みと振替は
わかるかなぁ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:16 ID:iWcMpWH7
>>777
やっと分かったか、よくできたね
君でも、このスレでは優秀な方だよ
朝日新聞の記者よりも、優秀だよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:16 ID:b6lGRN2y
>実は、gW9g4sNZが、みさきタンの旦那
多重人格とか
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:17 ID:b6lGRN2y
>781
おめーのこといってるんですけど(w
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:18 ID:RYWQRPKS
振り込みと振替の区別ができてたら
朝日の記事は書かないだろうね
本当に朝日って馬鹿ばっかり
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:19 ID:+x5LIl+h
公務員板へ逝けば、給振のこと書いてるかなーと思ったのだが

別な面でビクーリしたYO!

最新投稿日が02/04/15 10:58

現在の時間と比べると、20分〜30分に1投稿なの?

初めて逝ってみてビクーリ閑散

仕事中だからか・・・仕事中に2chすると叩かれるしな。

786名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:19 ID:grO2D1y9
振り替え:実際に金銭を出し入れせず、帳簿上で、ある勘定を他の勘定へ移すこと。振替勘定。

振込: 何?
787 :02/04/15 11:19 ID:0djMsbM5


355 :本日の金融庁 :02/04/15 11:09
http://www.fsa.go.jp/gaiyou/gaiyouj/daijin003/20020412-1.html
【質疑応答】
問)  「みずほ」のトラブルがまだ完全修復しておりませんが、その点についてお願いします。
答)
 これは今閣議がありましたが、閣議に続きます閣僚懇でも私の方から報告をいたしておきました。
大変遺憾な事態が続いているわけで、もう一刻も早い復旧、正常化を強く望んでいるということであります。
その後において、私共は必要な実態把握、10日の24条報告も中間的なものでしたので、
これをちゃんと完結したものにしてもらって、それに基づいてまたいろいろ次の措置を取って行くという考え方でございます。
問)
 特別検査の結果の公表時間なんですけれども、大体何時ぐらいになりそうですか。
答)
 まだ私はあれですけれども、事務的にそれは聞いていただければいいのではないでしょうか。
問)
 ちょっとマーケットが気にしているものですから。
答)
 そうですか。
問)
 株式市場が終わってからというふうに考えてよろしいのでしょうか。
答)
 いや、そういうことがあるのかどうか。
いずれにしてもちょっと晩方というふうに聞いていますけれどもね。
問)
 閣僚懇では大臣の方からご説明なさって、他の閣僚の方からは何かありましたでしょうか。
答)
 そうですね、他の閣僚の方からは、これはやはり民間の責任なんではないかというようなお話がありましたけれども、私の方からは、このシステムリスクについての金融庁としての関わり方、これについては話はしておきました。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:19 ID:zyfLLZTE
動きがあるとしたら今夜かな?
http://www.fsa.go.jp/gaiyou/gaiyouj/daijin003/20020412-1.html
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:19 ID:b6lGRN2y
税効果会計の問題点は検索に引っかからなかったようだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:19 ID:Fx1PccwA
>>781
爆笑だ!! メチャ笑えた!
ここ数日間でNo.1ヒットだよっ
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:20 ID:4Fhqbkma
いってきたよ旧富士銀
意外と静かだった。ATMはチェーンの切れ目あたりまで
列になっててけど通常でもこんなもんかな。
それよか店舗の中で待ってる人が1,2人しかいないのが
少ない気がした。ここは2階がある店だからかもしれんが
それよか記帳機の周りで通帳を確認している人が3人ほど
いたよみなかなり真剣に通帳を見てた
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:20 ID:sc+m28tK
月曜のパターンとして 「復旧説の流布」 があるから・・・。
先週は早朝のネットニュースを差し替えさせてまでニセ情報を流したよね!
さも本日中に復旧みたいな発表して、夜になって真相判明。
もう騙されないよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:20 ID:RYWQRPKS
>783
ありがとう

振り込みと振替の区別ができない

朝日の馬鹿記者よりは、マシってことだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:23 ID:Fx1PccwA
>>793
またID変えたな
コテハンにしろよ
ファンがつくぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:24 ID:+x5LIl+h

次のネタ提供まで、このスレは

RYWQRPKSのコテハンを考えるスレ

となりました。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:25 ID:22OGVPHH
明らかに同一人物だと分かるし、本人もそのつもりで
書いているのに、なんだってIDころころ変えるんだろう?
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:25 ID:5tf3waqb
>>795
ミズポン
>>795
みずぽ先生
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:26 ID:+x5LIl+h
>>797

ハメドリしそーな名前だ。。。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:26 ID:dJiI3MJJ
コテハンつけるなら「自称大金持ち」で頼む
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:28 ID:+x5LIl+h

自己レスだが

ちょこまかニワトリ

802名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:28 ID:b6lGRN2y
>>793
しつもんーーん。みずぽ先生はどうしてそんなに頭がいいんですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:28 ID:sc+m28tK
コテハン「カナダからの手紙」とか・・・カナダにいたって奴だろ、これ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:29 ID:aiOdwfJP
>>798
その割には
・知識が中途半端で、TVやネットで手に入るものばかり
・ミズポン工作員にしては手口が稚拙
・学歴や収入にコンプレックスが見られる
というところから、銀行関係者とは思われませんですが、どうでせう?
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:30 ID:5tf3waqb
>>797
ドクターM
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:30 ID:gMSLZ8Ty
そういえば週明けオンラインで40万件を一気に片付けると言ってたのになにも発表が無い
こけたか?
>>804
いや、そんなにマジメに受けたられても・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:31 ID:22OGVPHH
>800
年収1400万で「大金持ち」はどうかと。
単位も不明だし(バーツとか、クルゼーロかもしれない)。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:31 ID:b6lGRN2y
>みずほは先週末から積み残された約40万件の口座引き落としの遅れ分について、休日返上で、
>データの修正などの作業にあたった。オンラインが開通し、引き落とし作業が可能となる
>15日朝から積み残し分と当日分について、引き落とし処理を進めている。(10:33)

810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:31 ID:aiOdwfJP
>>807
いや、間接的に突っ込んでみました
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:31 ID:BGY863fZ
青梅街道沿い四畳半

これで決まり
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:32 ID:RYWQRPKS
804=銀行関係者とは絶対に思われません

馬鹿は自分の正体をすぐ晒します
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:32 ID:b6lGRN2y
>>808
ペリカという可能性も
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:32 ID:kpjOA+Cy
>>803
カナダっつーか金だらい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:33 ID:RYWQRPKS
811は3多摩周辺だな

東京じゃないよ(藁
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:34 ID:Fx1PccwA
「振込と振替の違いがわかる男」
これでイイんでない?
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:34 ID:b6lGRN2y
>>815
おっ、けっこう絞れてるみたいだね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:34 ID:BGY863fZ
「カナディアンキチガイ」とかどうよ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:34 ID:zyfLLZTE
>>806
日テレでは明日以降になるっていてたぞ
みずぽ先生の芸暦知りたいんだけど・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:35 ID:grO2D1y9
40万件 フジTVでは来週以降だって
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:35 ID:4QCbnEMq
>15日朝から積み残し分と当日分について、引き落とし処理を進めている。(10:33)
何もなければ、こうなると思うが。

15日朝から積み残し分と当日分について、順調に引き落とし処理を進めている。
~~~~~~
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:36 ID:Vp6Ov09E
>>813
ppmという可能性も
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:36 ID:+x5LIl+h
>>RYWQRPKS

親切な2chらーがいろんなコテハンを考えて下さったワケだが

どれが良い?


825名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:36 ID:b6lGRN2y
>>821
今朝のオンライン稼動開始から処理してるんじゃないの?
もしかして、手作業で修正できたデータだけをチビチビさみだれ的に処理してるってこと?
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:36 ID:Fx1PccwA
NHKでは今週中には復旧したいって言ってたじゃん
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:38 ID:+x5LIl+h


今週中に修復≒今週中に言い訳を考える
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:38 ID:22OGVPHH
つまり、どんなに順調に処理しても時間内には終わらない
システムということだな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:38 ID:RYWQRPKS
>>825
面白い
全然分かってないね
(藁
素人の知ったかぶりが一番面白い
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:38 ID:b6lGRN2y
ようするに、しくじった分の修正はいつ終わるかわかりません、と。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:39 ID:VghgF+A+
都庁職員の給与フリコミが優先で処理されたってことですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:39 ID:j1KMQ5Y3
来週にずれ込むかもってさ。フジのニュースでやってた。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:39 ID:RYWQRPKS
>830
その通り
まあ、1ヶ月はかかるね
はやくてGW明け
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:40 ID:22OGVPHH
>829
いやいや、ここではあんたがダントツに一番面白いよ。
謙遜すんなよ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:40 ID:b6lGRN2y
>>829
あんたには負けると思うよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:40 ID:RYWQRPKS
>831
馬鹿
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:40 ID:s4Nh+/uq
なーんとなく暫定対処を予想してみる。
APはほとんど修正終わってるだろうからあとはDBの正当性。
出入りのファイルから正常な口座とそうでない口座が大体判別できるだろうから
今後正常な口座に対してオンライン処理などが発生すればそのまま
正常と思われない口座に対して処理が発生した場合はバッチならばエラーリスト出し
ATMなどは『窓口にお越しください』。
これで当座はしのげるかな?
838 :02/04/15 11:41 ID:GvPgKNe/
この人、今どうしてるんだろう?
http://www.recruitnavi.com/K2/IT/it_file/0118841001.html
社 名: みずほフィナンシャルグループ 第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行・みずほ証券・みずほ信託銀行
名 前: 向井康眞
部署名: IT・システム企画部
職 種: IT企画・統括
入社年: 1986年入社
839連休あけ?:02/04/15 11:41 ID:9c21qSkk
>>833
やっぱりそんなもんですか
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:41 ID:b6lGRN2y
>>836
もうちょっと長く書いてください。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:42 ID:AhYyPASX
RYWQRPKSって次の燃料がくるまでの良いおもちゃだね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:42 ID:RYWQRPKS
>837
素人丸だし(藁
根本的なシステムすら理解していない
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:42 ID:b6lGRN2y
>>838
このスレで煽ってたりして(w
みずぽ先生〜芸歴がだめなら学歴でも教えてくれYO!
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:42 ID:Fx1PccwA
>>831
いやいや振込みは当初からもんだいなく処理できてたよ

846名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:43 ID:b6lGRN2y
>>844
IT・システム企画部
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:43 ID:s4Nh+/uq
>>842
ガーン、素人扱いされてしまった(藁)
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:43 ID:gMSLZ8Ty
↓が正しいなら、もう終ってないとウソなんだが、また大本営発表?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020412-00000730-jij-biz
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:44 ID:b6lGRN2y
>>848
時事はちゃんと「稼動」って書いてるね。
>時事はちゃんと「稼動」って書いてるね。

みずぽ先生どうですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:45 ID:UkD3aVFA
みずぽ先生ー目クラ撃ちで煽ってるとボロ出ちゃいますよ〜。
もう少し冷静にっ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:46 ID:RYWQRPKS
845がいいこといった
分かる人から見れば
素人の勘違いは、最高に面白い

朝日の記事は、最高だな
つーか、朝日は、「振り込み」と「振替」の違いを
知ってて、わざと、大衆迎合の記事を書いたのか?


853名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:47 ID:b6lGRN2y
>>851
>852で基本に戻りました
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:48 ID:RYWQRPKS
>>850
お前の座敷牢PCからネット接続するとき
「稼動」って言うか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:48 ID:b6lGRN2y
>>848
結局、週末だけじゃ間に合わなかったってことか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:50 ID:b6lGRN2y
みずぽ先生、ダイヤルアップと銀行間オンラインを一緒にすると、煽り返されると思いま〜す
>>854
会社が座敷牢か・・・
嫌な会社に住んでるんだなぁ、あんた。
858振込み・振替論争うざい:02/04/15 11:50 ID:9c21qSkk
つーか、素人的用語で言えば
「ある口座に、現金だろうと他の口座からだろうと
 資金が移動される」
ことは、全部「振込み」と呼んだって、別におかしくないだろ。

銀行実務でいう「振替」「振込み」を、朝日記事の日常的俗称では
「振込み」と総称しているんだろ。
被疑者を「容疑者」と呼んだり、被告人を「被告」と呼んだりするのと
同じようなもんだろ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:51 ID:b6lGRN2y
>>857
もしかして、座敷牢でチェックリストを…。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:52 ID:9o6wWlHm
>>858
これこれ、ミイラ取りが燃料になってどうする。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:52 ID:VJEcdB/j
>>854
もしかして、向井さんですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:52 ID:7Wx/JB4v
バイト代が振り込まれてねーよ(泣)
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:52 ID:dJiI3MJJ
ちょっと京大様を思い出した。
コテハンつけて毎晩でてくれば人気キャラ間違いなしなんだがなぁ。
N+板にはこの手のキャラが不足してるじゃん。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:52 ID:RYWQRPKS
>>848
>データ振り分けなど事前処理
これは、銀行コード、支店コードの修正
さらに、旧富士系 旧勧銀系にわけて、
接続コンピュータを経由しないで処理をし、
システムへの負荷を減らしていると言うこと
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:53 ID:9dqYWDTz
RYWQRPKS

RIOWORKS
と微妙に煮ているな・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:54 ID:eXFlflEQ
>>848
きっと来週も同じ記事を使い回します。
40万件は「遅れているデータ」ではなく、
「解読できないDBのデータ」なのです(W
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:54 ID:b6lGRN2y
>>864
>接続コンピュータ
RCのことでしょうか? バカにもわかるように書いていただき奉ったということでせうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:55 ID:3Ud20Hlo
昼休みの展開が楽しみ...
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:55 ID:3eewOpIh
もしかしてプログラム云々じゃなくて、ハードが足りなくて発注中とか??
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:55 ID:RYWQRPKS
>>858
馬鹿だな
名前が違うだけじゃない
システムがまったく違う

ソフトを組んだこともない馬鹿にはシステム障害は理解できない
朝日の馬鹿記事読んで、信じてろ

このスレはシステム障害のスレだろ
87140万件はなぜ減らない?:02/04/15 11:55 ID:9c21qSkk
yahoo株式記事
>未処理分は前日の40万件から減らず、週内処理の目標を達成できなかった

「40万件から減らない」ってのが理解できないんだが、どういうことだ?
処理した分と同じ程度の未処理があとからどんどん判明してるってことか?
別なこと(直近の処理)に追われて、40万件のほうは手が回ってないってことか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:57 ID:of9l8zUb
祭りはまだなのか
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:56 ID:phCVTbPZ
>>871
当然土日は休むからですよ。銀行員だし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:57 ID:RYWQRPKS
>869
そうです、容量が足りません
だから、完全復旧は数ヶ月かかります

ソフトもおかしいです
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:57 ID:dJiI3MJJ
そういや過去にシステム障害のスレでNHKがどうとか
ワケわからん粘着してた奴いたよなぁ(遠い目
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:57 ID:s4Nh+/uq
>>870
先生!

システム経験者として対処の仕方を教えてください。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:57 ID:4Fhqbkma
>>871
1.増えているのだが発表できない
2.本当に数が把握できなくなった
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:58 ID:b6lGRN2y
リレーコンピュータと接続コンピューターという表現で、システムがまったく違うことをあらわすんだ〜。
しらなかったなぁ〜。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:58 ID:gMSLZ8Ty
>>864
ということは振り分けが正常に行なわれないとか、データに不正がある状態は
対処できていないと考えればいい?
>このスレはシステム障害のスレだろ

みずぽ先生の障害のスレです。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:58 ID:RYWQRPKS
871は馬鹿
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:58 ID:s4Nh+/uq
>>869
それは昔あったなぁ
中間ファイルの容量が足りなくなって落ちたってのが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:59 ID:b6lGRN2y
>>875
みずぽ先生というコードネームで識別することになりました。
キーワードは「馬鹿」です。
884 :02/04/15 11:59 ID:9c21qSkk
みずほ先生は、以前のカナダ在住経験者とは別人かな 
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:59 ID:VJEcdB/j
>>871
まさか、10万件処理した時点で、
新たに10万件の未処理が見つかるということに。。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:00 ID:b6lGRN2y
>>884
向井さん説が出てる(w
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:00 ID:RYWQRPKS
>879
エラーが少ない場合はいいが、エラーが多い場合は、システムダウンする

君は筋がいいね
888THORN:02/04/15 12:01 ID:h8sDFRkW
>>871
今日の話でしたらソースをください。
12日のことでしたら新たに未処理データが発覚しただけのことでは
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:01 ID:s4Nh+/uq
すごーい、えらーがおおいとしすてむだうんするんだ。
ぼくしらなかったなぁ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:02 ID:RYWQRPKS
>>885
未処理のMTがどっかから出てきたんだだよ
客の照会で、わかったんだけどね(藁
891名無し@マスターいっぱい:02/04/15 12:03 ID:cXWqBu14
>>871
振替依頼の元ネタを潰しちゃったのよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:04 ID:Sd1X7mPP
NHKキタ!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:04 ID:of9l8zUb
トラブルなしかよbyNHK
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:05 ID:t/krP0FS
ID:RYWQRPKSって>>874だけ口調が違う
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:06 ID:eXFlflEQ
40万件は「すでにトラブルではなく『当たり前』の事なのです」
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:06 ID:s4Nh+/uq
>>891
ある特定日の処理で更新した分がDBアボーンではないかと思ってみたりしています。
その40万件が修復不能状態に近いのではないかと。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:06 ID:ChDGtPjD
あ、なに、もうデータが消失しちゃったというレベルなのね
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:07 ID:RYWQRPKS
>896
アホ
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:07 ID:if0JfKZL
飛行機墜落…
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:07 ID:qCUJXFs4
どこの飛行機だろうね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:09 ID:RYWQRPKS
>879
アホ
処理が済んだか、未処理か分からないだけ(藁
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:09 ID:Qm3lHq2T
>897
某やふBBみたいですね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:09 ID:s4Nh+/uq
>>899
どの国?
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:10 ID:if0JfKZL
100人以上乗った中国機が韓国で墜落 byNHK
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:10 ID:+15pzAWw
>>903
韓国で中国の旅客機だってさ

906名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:11 ID:bYXurH53
>>901
おとといのNHKニュースで一部データ毀損っていってたぞ。

あ、NHKラジオ!!
再度みずほニュース。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:11 ID:UkD3aVFA
みずぽ先生もいよいよ時系列を無視し始めたねー
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:11 ID:Z7lmjQNB
>901
処理の確認と修正処理の両方が必要ということだよな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:11 ID:+x5LIl+h

韓国祭りのお陰で、みずほは安心してるに1000VSAM
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:11 ID:eXFlflEQ
40万件は放置プレイ状態なのです。

そのうち「10営業日振り込めます宣言」をすると思われ
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:12 ID:Fx1PccwA
リレーの問題だけじゃないことは確実
他のトラブルが派生的に出たものか当初から抱えてたトラブルなのかは重要だな
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:12 ID:Z7lmjQNB
40万件については、ほんとうにいつ処理が終了するんだから。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:13 ID:RYWQRPKS
>906
アホ
NHKを信じるな
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:14 ID:s4Nh+/uq
>>912
本当にDB死んでたら最終的には契約者のほとんど言い値でけりつけるんじゃないかなぁ。
915sage:02/04/15 12:14 ID:Z7lmjQNB
三沢基地の米軍機も墜落したらしい
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:14 ID:ZcExbCrO
(・∀・)マジ?!
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:14 ID:eXFlflEQ
きっと報道機関も現状は知らされずに
現場のSE/PGのみ知っているのです。

SE「もう、どうせデータ戻らないんだから、いい加減帰らせろよ」
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:15 ID:bYXurH53
>>913

195 :NHKテキスト化 :02/04/13 14:47 ID:eukeBTe6
みずほ トラブルを集中処理へ
みずほフィナンシャルグループは,カード代金などを引き落とす処理で40万件に上る遅れが続いているため,
今日から明日にかけて集中的に作業を進めることにしています.
みずほグループによりますと,このうち今月1日から3日に引き落とす予定だった口座振替については,
代金を引き落とすためのデータが一部毀損し,その修理に手間取っていることが処理の遅れにつながっているということです.
このためみずほグループでは,取引が大幅に減る今日と明日の2日間で引き落としの作業を集中的に進め,
来週には口座振替の遅れを解消したいとしています.
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:16 ID:bYXurH53
墜落機は北京から釜山に向かっていた中国国際航空のB767
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:16 ID:RYWQRPKS
>911
リレーコンピュータ3機のうち
旧富士と旧DKBのリレーPCのソフトにバグがあった
これは、1日で修復した

システム全体の設計で、旧DKBに負荷がかかる構造になってるから
負荷分散する処理を手作業でしてるんだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:17 ID:s4Nh+/uq
りれぇぴぃしぃ・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:22 ID:s4Nh+/uq
みんな墜落の方に行った?
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:23 ID:iP2r2S8c
今回の3システム統合に無理があったんだろうなあ。
復旧に早く手をうたなければ誰かがいってたようにシステムダウンもありえるだろう
消えてしまった40万件を入力するプログラマーもかわいそうだが、
ここまで社会問題になってしまってはみずほの信用回復も困難を極めるだろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:24 ID:Z7lmjQNB
いくらなんでもPCは…。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:25 ID:RYWQRPKS
>923
アホ
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:26 ID:nkc8aP8i
>>920
リレーPCって・・・RYWQRPKS、あんたサイコーだよ(ワラ
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:26 ID:s4Nh+/uq
>>924
たぶんパケットコンピュータなんだよ。
みずぽ先生の口癖は、「アホ」か・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:27 ID:bYXurH53
自宅のPCを繋いで妄想しているんだよRYWQRPKSは、きっと。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:27 ID:eXFlflEQ
だから、ケチってセレロンなんか使うなって言ったのに
ペン4だろ、、やっぱり(W
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:28 ID:Z7lmjQNB
さっきの接続コンピューターの話はどこへいったのですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:28 ID:9o6wWlHm
先生の人気もチュンチョン飛行機墜落まつりの前にシステム停止です
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:29 ID:/IxcKEkJ
システム停止って馬鹿?
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:30 ID:Z7lmjQNB
先生、あんまりID変えないでください。
また変わった?
936ガンバるぞ:02/04/15 12:32 ID:a57N7DJ4
<東京都職員の給与は正常に振り込まれた> らしい 
こんどの1000は取り易いだろか
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:32 ID:/IxcKEkJ
936=朝日=NHK=馬鹿
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:33 ID:Z7lmjQNB
リレーコンピュータと接続コンピューターとリレーPCの違いを説明してください
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:34 ID:nkc8aP8i
先生、接続コンピューターの話はどこへいったのですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:34 ID:CRajztsA
朝日=NHKってのは始めて見た・・・w
941キターー?:02/04/15 12:34 ID:FkHgLhhh
■kabu.com INFORMATION
お詫び みずほ銀行自動引落し結果について[重要] 04/15(月)

みずほ銀行の口座振替システム障害により当該の入金処理に
不備が発生しております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
みずほ銀行からの説明はこちら

942名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:34 ID:Z7lmjQNB
↓938は馬鹿ってカキコ
みずぽ先生必死だな(藁
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:34 ID:UewLe4HP
悪いけどIDが全部英大文字ってのも頭割るそうだね
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:35 ID:nkc8aP8i
先生素敵すぎます!(*´Д`)ハァハァ
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:36 ID:sgTP/q5T
リレーPCなんて専門的すぎて良く判りません。
ちなみにその発言の直後からIDが変わったようですが、
自分の発言が恥ずかしくて回線切ったんじゃないですよね(藁
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:36 ID:A9T5mT/4
10日のカードの引落し、午前中記帳したがやはりまだです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:37 ID:Z7lmjQNB
ID変えて最初の発言で特定される(w
949 どうなったかな:02/04/15 12:39 ID:1E9WPwKv
みずぽ先生は帰られたか・・・
惜しい人を亡くした・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:44 ID:atgwEL1e
>>947
私もです、でも15日の引き落とし分は落ちてる。
わけわかんね。とりあえず午前中に他行に口座は開いてきた。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:52 ID:p60qlXDw
>>947.951
それって元帳の時系列が混乱して、もう内部はメチャメチャになってるってことではないか!?
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:53 ID:/IxcKEkJ
時系列って何度も繰り返すな
馬鹿が丸だしになるぞ

954947:02/04/15 12:54 ID:A9T5mT/4
>952 やっぱし?(TT)やべ。電話しよ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:54 ID:/IxcKEkJ
>>952
A型だろ
北朝鮮のあの方もA型だ
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:54 ID:nkc8aP8i
先生!お帰りなさい!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:55 ID:7qCen8SF
>>953
出た!
みずぽ先生お帰りです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:56 ID:/IxcKEkJ
時系列って書いてるレスは無視しろ
素人馬鹿だからな
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:56 ID:0uB6vWgq
俺も10日分のカード引落しがさっき記帳されなかった。
他行に口座開設を決心いたしました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:56 ID:bYXurH53
口癖がアホから馬鹿に変わったな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:56 ID:/IxcKEkJ
貧乏人がいなくなってよかたです>960
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:57 ID:p60qlXDw
>>955
XY型です。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:57 ID:/IxcKEkJ
記帳、他行って用語は地銀だね
みずぽ先生!学歴教えてください。つーか教えろ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:58 ID:s4Nh+/uq
>>952
951の話だと10日頃のファイル接続はグチャだけど元帳がグチャグチャって訳ではないみたいだね。
単にファイル紛失してるだけ?
ようわからん。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:58 ID:nkc8aP8i
みずぽ先生!相変わらずの舌好調お慶び申し上げます!
次は、ぜひとも馬鹿な私共に、リレーPCについてご教授いただきたく存じます!
968ガンバれんぞ:02/04/15 12:59 ID:ZqEx/0Vr
いちじまでにせんげっとでけんか
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:00 ID:p60qlXDw
2000get
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:01 ID:/IxcKEkJ
>>966
素人アホは死ね
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:01 ID:AhYyPASX
みずぼ先生の「リレーPC詳細解説」はまだぁ〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:01 ID:bYXurH53
1日から3日分はデータがグチャグチャ。
その後の数日間は磁気テープが行方不明だったり、処理済/未処理が分からない。
10日頃のは前日までの処理に伴って一部に遅れは出たが、データに問題はない。
973960:02/04/15 13:01 ID:0uB6vWgq
みずぽ先生!
通帳記入と言えばよろしかったのでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:02 ID:/IxcKEkJ
966はまったく分かっていない
目障りだROMしろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:02 ID:Kil7Ze+i
昼過ぎてからボチボチ不具合報告が増えてきたな・・・。
入金に不備・・・・か。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:02 ID:s4Nh+/uq
>>970
先生、申し訳ありません。
リレーPCの考察が漏れていました。
みずぽ先生!アホと馬鹿と氏ねばっかりじゃ、本当にアホにみえますよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:03 ID:p60qlXDw
みずほ銀行ムチャ混んでるんですけど、どうやれば手軽に通帳解約できるんですか?
このままだと数億円誤請求されそうでコワイんですが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:04 ID:s4Nh+/uq
>>978
いいじゃん、そのまま放置すれば。
かえって話のタネになるから楽しいと思われ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:05 ID:3Ud20Hlo
このスレは夜の燃料投入まではみずぽ先生にリレーPCの教えを請うスレとなりました。
981 :02/04/15 13:05 ID:LV8HUu53
で、打開策あるの? まさかgwに逆転勝利狙ってる?SEは市ねとな
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:05 ID:/IxcKEkJ
銀行の窓口で文句言うやつって
「朝日新聞に投書するぞ」って必ず言う
朝日は馬鹿新聞
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:05 ID:s4Nh+/uq
>>980
燃料投入って何?
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:06 ID:tYprLHdf
982
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:06 ID:tYprLHdf
 986
みずぽ先生!
いい加減名前差し替えてくださいよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:06 ID:/IxcKEkJ
981は死ね
素人認定158号
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:06 ID:VJEcdB/j
>>982
窓口業務の方ですか?
素人好きなみずぽ先生>>987
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:07 ID:5tf3waqb
俺の頭の中のミズポ先生は、あぐらをかき腕組みをしている
おもむろにセブンイレブンの冷やし中華をすすったかと思うとその汁が
キーボードにポタリ、、、
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:07 ID:7s6jFVN8
いつ潰れるんですか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:07 ID:Qj+MV3Fd
都庁職員の給与振り込みは最優先事項よ!
993ユウキ:02/04/15 13:07 ID:75e1cXRa
みずほ、マジでむかついたので
こいつらを出動させる。
http://www.yukawanet.com/webclip/img-box/img20020414062627.jpg
行け!!、鯖を壊して来い!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:07 ID:VJEcdB/j
1000
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:07 ID:nkc8aP8i
うー記者さん早く次スレプリーズ!依頼だしたのにぃぃぃ
1000までいきそうな罠・・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:07 ID:t/krP0FS
1000
9971000:02/04/15 13:07 ID:VJEcdB/j
1000
998名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 13:07 ID:aiDAikW8
1000くれ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:08 ID:/IxcKEkJ
窓口業務って素人用語だな
ATMの意味もわかってない馬鹿
10001000:02/04/15 13:08 ID:VJEcdB/j
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。