<政治>中国外相、首相靖国参拝で「平穏に」と野中&古賀に要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菊守青年同盟@まさとφ ★
中国を訪問している自民党の野中広務・元幹事長、古賀誠・前幹事長らは14日、
北京市内のホテルで中国の唐外相と会談した。
終戦記念日を受けた小泉首相の靖国神社参拝について、
唐外相は「ぜひ8月は平穏に行われるようお願いする。
9月は日中国交回復30周年の(記念行事の)山場なので、影響が出ないようにしてほしい」と述べ、
日中関係に悪影響を与えるような参拝は避けるべきだとの見解を表明した。
ただ、参拝そのものの是非については、「日本側の意思しだいだ」と語り、具体的には言及しなかった。

これに対し、日本遺族会会長の古賀氏は、
「今年は遺族会も創立50周年の節目で、会員にはいろいろな思いがある」と述べ、首相参拝への理解を求めた。

会談には保守党の二階幹事長、公明党の太田昭宏国会対策委員長も同席した。
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020414ia22.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:19 ID:ylT+iAlu
ほう
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:19 ID:GWrB3/w9
2ゲット
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:19 ID:2lONDxeJ
やめなさい!!とは言わなかったのね(w
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:20 ID:+rAwp5On
平穏に参拝。もちろん8月15日
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:20 ID:ylT+iAlu
態度軟化?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:21 ID:dIVCjBs+
僕の肛門も平穏に行われるようお願いされました
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:22 ID:C48af6Po
中国はこれ以上日本に横槍を入れるのは得策ではないと
判断したのかな?韓国は何も考えていないと思うけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:23 ID:yN4btsOq
小泉、行ったら男だ! いかねば非国民!
10石原慎太郎:02/04/14 18:23 ID:3m44QbUe
今年、8/15に首相として参拝し、二礼二拍一礼が取れないようなら
小泉は終わりだ。
俺が倒閣する!
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:23 ID:ylT+iAlu
まあ、これで「平穏に」なら参拝できるわけだ。
半島は無視してもいいし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:25 ID:6Wenawzl

日本もいい加減、公安を格上げした特別高等警察(or JCIA)を作るべきだと思う。

こういう事といい、朝鮮総連に献金とか、無茶苦茶だよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:26 ID:9WG5dB9X
平壌に参拝?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:26 ID:ylT+iAlu
形式とかどうでもいいけど
参拝したいならすればいいんだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:26 ID:4yhcZwJo
ほんと日本人て単純過ぎる。

中国が穏便に出る時は、裏で身かえりがあるから。

16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:27 ID:hDX4o7IS
平穏にしてないのは中国。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:27 ID:Ppl3iTsh
唐外相も「やめなさい」で懲りたのか、「平穏」とはあいまいな言い方だ。
素直に解釈すれば日中間の平穏を乱す参拝は「やめなさい」という意味だな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:28 ID:jJLG12BV
野中と古賀は御用聞きか?
国内で発言力が弱まると支那へ行く、ってセオリーになりそうだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:29 ID:xE/J0e51
報道規制三法に対する解りやすいサイト発見。2ちゃんねらー制作らしい。
http://members.tripod.co.jp/nagi_media/
今回の事のヒントになるかも。昨日の銀座デモはテレビにも出てたからね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:30 ID:Ppl3iTsh
>>18
「虎の威を借りた狐」ってとこか。
こいつら日本人?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:30 ID:61TPwdMi
野中と古賀はラーメンと焼肉の食べ過ぎ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:30 ID:kWDCOSJB

                 ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
   ___ //
   ヽ=@=/ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)// < 旭日旗掲揚
  (    つ   \_________
  | | |
  (__)_)
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:31 ID:6M3Gx8O7
とりあえず、事を荒立たせることを使命と心得ている一部メディアを撲滅すべし
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:32 ID:0UEa3j7t
靖国参拝は国民の代表として正々堂々と行え!

しかし、中共のおとなしさがどうも気にいらないな…
くだらねぇバーター条件なんか飲むんじゃねーぞ!
25?マン:02/04/14 18:32 ID:ZKz1yGdF
野中と古賀は何人なの?
日本国への忠誠心はあるの?
やはり、○○○なんで日本人に恨みがあるのかな?
それとも朝日新聞みたいに外圧を利用して
復活を目指しているのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:33 ID:89fGT499
この売国奴が!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:33 ID:2pJC74GT
昨年、靖国参拝では中国は火傷をしたのさ。
つまり、中国・韓国の内政干渉じみた姿勢に、思いのほか日本国民の反発をか
ったこと、そして、中国国内では日本の閣僚の靖国参拝に対する反発を煽って
いたのに、それを止中止させられなかったことに対する、国内向けの言い訳に
四苦八苦した経過があった。(15日参拝が落しどころだった)
これが、今回の中国側の発言の裏だろう。

「静かにやってくれ」と言った以上、朝日は煽るわけにはいかない。

まあ、今年は粛々と、戦没兵士を慰霊すべきだろうね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:36 ID:fyVcPZ3S
>>27
でも例によって、”あの国”は黙っていないと思われ(w
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:37 ID:th3nc/LA
平穏に粛々と8月15日に二礼二拍一礼
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:39 ID:kX608NBm

今年の8月15日に、誰が総理大臣をやっているかどうかが問題。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:40 ID:Hi8N0wd9
昨年15日参拝を妨害したのは
野中・古賀の売国コンビと
福田、外務省の槙田、加藤紘一、山拓、保守党の野田、創価一派、

32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:41 ID:2pJC74GT
>>28
そこが、あの国と中国の格の差と言うわけですな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:41 ID:8mrn5t+8
>>28
そんな国は中国と違い存在自体無視可能です(w
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:41 ID:OV6Akhvf
海外のメディアでボロ糞に書かれたから、もう辞めてほしい。BBCとか日本の
歴史教育が正しくないから、日本の50%もの人が支持をした、このことが信じら
れないや、ドイツの首相がヒトラーの祭られる神殿に参拝するのと同じだとか、
日本は遅れた国だ、自国主義で隣国の感情をまったく無視しているなどなど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:42 ID:ClUAp8No
>>34
アホな外国メディアは放置プレイ
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:42 ID:gRDpQxBC
あの国ってまさか、エラの張った方々が犬を食っている・・・あの国のこと?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:43 ID:8mrn5t+8
ドイツ崇拝の偽善者は早急に狩られてください
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:43 ID:Hi8N0wd9
ブッシュも参拝したんだろ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:44 ID:Hi8N0wd9
明治でした(死ぬ葉
40宗男の秘書:02/04/14 18:44 ID:YSuGsnvV
去年は2日早めて13日参拝。
今年は日中国国交樹立30周年で更に行き難い。
去年15日に行っていれば例年通りと言えたのに
小泉は阿呆です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:44 ID:OV6Akhvf
こんな事を続けると、竹島問題や歴史教科書問題まで日本が不利になるって
こと、海外のメディアが一番衝撃だったのは、日本人の50%が支持をしたって
ことらしい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:45 ID:Ppl3iTsh
古賀って日本遺族会の会長やっているんだよな。
その前はポマードだったと思うが。
よりによってこんな売国奴に会長をやらしちゃっていいのですか?
日本遺族会ってアホなの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:45 ID:kX608NBm
>34
外圧の利用の仕方としてあまりのレベルの低さに唖然呆然愕然
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:45 ID:8mrn5t+8
OV6Akhvfは半島か左翼決定
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:45 ID:TtiylZrd
>>34
歴史教育が間違ってるってのは韓国にも言ってやれ。
あっちの高校生は古代日本を朝鮮が支配していたと
本気で信じてるぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:46 ID:Hi8N0wd9
参拝しないから、竹島問題や歴史教科書問題まで日本が不利になった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:47 ID:Hi8N0wd9

去年古賀本人は15日に参拝した。
一人でニヤニヤしっぱなしだった。
48 :02/04/14 18:48 ID:g6N1LwVC
自分のご先祖様達を拝むぐらいいいじゃないの。
なにが問題なんだか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:48 ID:FzBachT8
小泉ではなく野中に釘を指すところに、中国の深慮遠謀があるね。
中国は日本の政局の情報をかなりつかんでいるらしいな。
だが、中国がなんと言おうと、8/15に総理に靖国参拝をしてもらいたい。
日本のために死んで行った人々の弔い方を、外国人に指図される理由はない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:48 ID:OV6Akhvf
韓国が外国メディアを煽ったんだよ、日本の戦後の教育はおかしい
とか言われてるんだ、ドイツのシュレッダー首相が同じ事をしたら、
世界が震撼しただろうって、こんなことを続けると海外のメディアは
竹島も教科書も東海も韓国側の味方をするだろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:48 ID:p02M9eXr
ブッシュ政権の対日戦略
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0355.HTML
(1)「ブッシュ政権の対日政策はクリントン政権時代とは違う。
アジア政策とくに対北朝鮮政策の大転換に伴い対日政策も変わった。
最大のポイントは、裏社会駆逐と日本政界の北朝鮮、ロシア、中国、
イラク、イランとの人脈の一掃にある。これから大粛正を実行する」。
(2)「経済面では日本をイギリス化する。産業の半分はすでに手に入れた。
産業すべてを押さえるにはあまり時間はかからない。次が農水産業。
食肉市場は米国の食肉産業の支配下に置く。さらに建設業と流通業。
これももうすぐ米国が押さえる。最後が金融だが、半分は握った。
あとは小泉首相が郵政3事業を民営化し、国有銀行を民営化するのを待って、
すべてを手に入れる。日本がイギリスと同じようにアメリカの経済的支配下に
入るのは時間の問題だ」。
(3)「米国は日本社会の根本的な改造に取りかかる。米国は戦後の日本を
平等な非階級社会にするため努力した。特権階級、上層階級、下層階級の
差別をなくすため積極的に平等化を推進し、出身階層にかかわらず有能な
人物が指導者になるのを応援してきた。だが、これには行き過ぎがあった。
この結果、日本の政治・経済・社会で裏社会の影響力が巨大化するに至った。
これを是正する」。
(4)「以上の米国の四大戦略(1.裏組織駆逐、2.日本の政官財界の北朝鮮、
ロシア、中国、イラク、イラン人脈の一掃、3.日本経済のイギリス化、4.日本社会の
行き過ぎた平等化の是正)の推進にとって小泉内閣はベストの政権。小泉
構造改革は『日本のイギリス化』のための日米共同戦略。小泉首相は歴代
首相のなかで最も親米的で、最高の首相だ」。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:49 ID:8mrn5t+8
ならば世界に向けて韓国の嘘を暴けばそれで済む話。
野郎の妄想を暴く事などいとも容易いこと。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:49 ID:2pJC74GT
>>34
君もパソコンいじ繰るくらいの能力があるなら、明らかな誹謗中傷の類の外国
の無責任なメディア報道には、反論する位な気概を持って欲しいし、出来るは
ずだよ。
(注)おせっかいかも知れないが、もっと正確な文章書くようにしようね。
54 :02/04/14 18:50 ID:wEjQ7njj
開戦の日に参拝したら問題があると思うが、
終戦の日なんだから、何ら問題あるまい。

55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:50 ID:Hi8N0wd9
今年もテレ朝は野中を呼んで参拝ネガティブキャンペーンをやるんだろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:51 ID:965Oo1gd
どこかに古賀野中をあっさしんする英雄は現れないのか
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:52 ID:Ppl3iTsh
>>47
「みんなで靖国神社に参拝する会」とかいう会の一員としてじゃなかったっけ?
山崎も一緒だった思うが。
集団に紛れて参拝すれば中国様の目からも逃れられる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:53 ID:kX608NBm
野中が傍らの古賀を 「今度こいつが総理になりますんで、よろしく」
と紹介している図を想像して勝手に憤慨するテスト。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:54 ID:Hi8N0wd9
>>57
ムネオもいたぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:55 ID:OV6Akhvf
おまえら来年ドイツの首相がヒトラーを祭った神殿を作って参拝しに行ったら、
衝撃だろう、ドイツ人が50%それを支持したら衝撃だろう、ドイツの歴史教育
は間違ってるのではないかと疑問に思うだろう、韓国側はそれを煽って日本の
歴史教育が韓国の主張どおり、間違っていると海外のメディアに主張している、
これに便乗して日本海表記も竹島も海外世論を自分たちに付けようとしているんだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:58 ID:OhfP9E9r
>>50
句読点もまともに使えない馬鹿発見!
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:00 ID:OhfP9E9r
>>60
>ヒトラーを祭った神殿

やべぇ、大爆笑だ(藁
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:00 ID:I6FQJIFC
NHK
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:01 ID:4cPr2I70
今のイスラエルを見ると、ヒットラーの政策はあながち間違いじゃなかったのでは?といってみるテスト。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:02 ID:Hi8N0wd9
>>60
靖国にヒトラーは祭られていないが、
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:03 ID:SURt8kMq
>>51
興味深く読ませてもらった。(森田実さんか)
彼の指摘は当たっていると思う。
ここまで明確に日本の今後を予想していて目が覚める思いだ。
(もしくは本当にアメリカの意図?)日本は階級社会になるのか?
少なくとも全てがすべてアメリカの思いどおりにはならない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:03 ID:Hi8N0wd9
アメリカの独断による「極東裁判」にひれ伏し、
「A級戦犯が祭られているから...」という理由で堂々と靖国参拝ができないなら、
この国は完全にアメリカにのっとられるだろう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:05 ID:I6FQJIFC
NHK
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!NHK
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:05 ID:p02M9eXr
NHK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:05 ID:Ppl3iTsh
>>60
だから、チョンの煽りに対抗してそうでないと宣伝すればいいだろう。
おまえ、最初からチョンの煽りが成功するという前提で発言するのじゃない。
そもそも靖国は戦没者を祭っているところだ。
ヒトラーと同じなはずねえーだろ、ボケが!

71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:06 ID:2pJC74GT
>>60 (= >>50 で >>34

釣っているのでなければ、真性の白痴だ。
相手して損した。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:08 ID:oqEWJ6hR
>>62 65

>>60 の意図を読みとれよ
”国際世論を韓国・中国様有利に誘導されないか”と
危惧しているようだ。

まあ、ヒトラーを参拝しても衝撃は受けないがね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:08 ID:yWEs2GIP
>60
お前はユダヤ人虐殺という犯罪行為と、優秀な植民地経営を行った日本の政策の
区別の付かないアフォだな。
李朝末期の朝鮮と植民地時代の人口の推移を調べてこい。倍近くに増えてるんだぞ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:09 ID:9zisWH6A
>>60
戦争とは別次元の政策でユダヤ民族を絶滅させようとしたホロコーストと、
日本のやった大東亜戦争を同列に並べての単細胞批判。まさに平和ボケ、
まさに無知蒙昧のブサヨク、まさに厨房! 二度と来るなブォケ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:09 ID:th3nc/LA
神秘に包まれたヒトラー神殿の謎が解かれようとしているスレはここですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:11 ID:OUcZbD2N
中国寄り議員は氏ねよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:12 ID:Hi8N0wd9
>>72
の意図?
危惧している(?)のは東海とか竹島のことだけ。
国際世論を韓国・中国様有利に誘導され、靖国参拝を中止させられることが当然とかんがえている。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:12 ID:kMggL8O7
ヒトラーをどうしようがその国の問題だから別になんとも思わないんだが・・・
で、だからどうしろと言いたいのかが書かれてないんだけど?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:14 ID:2ouHPrMG
>70
今の日本に、チョンの煽りに対抗できるメディアはありません。
マスコミは在日、垢だらけだし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:17 ID:Hi8N0wd9
このまま日本が靖国を放棄し、外国のいいなりになることを
民主的だと喜んでいるやつが多いかぎり、
日本はどこまでも食い物にされるだけ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:17 ID:EO2ID7IS
>>77
ヒトラー神殿はどうした?(藁
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:18 ID:rasgAi2K
映像見る限りでは、古賀氏ペコペコと頭下げすぎ
83若宗匠 ◆KuUPDuCc :02/04/14 19:19 ID:mR2kJ5bO
中共は黙ってください。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:19 ID:8mrn5t+8
ヒトラーハウス
8581:02/04/14 19:19 ID:mfG1hhTi
>>77
誤爆スマソ。
60が来たのかと勘違いした。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:20 ID:2R9sfBm2
>>84

それを言うなら、ヒトラーホッフ
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:21 ID:mfG1hhTi
句読点もまともに使えない60の降臨はまだですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:22 ID:FGYAF8cp
>>60の意図はどちら?

1.”国際世論が不利になるから(日本は)対外的に有利な対処手段を考えろ”

2.”国際世論が不利になるから中国様・韓国に逆らうな”
8977:02/04/14 19:28 ID:Hi8N0wd9
>>85
こちらこそ
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:33 ID:sTI4VEeg
スレ前半から読むと
>>60は”日本の歴史教育・公式参拝は間違っている”とする意見をお持ちで

日本語が不自由で、何を意図する発言か解りにくい
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:34 ID:vg4HMuA1
だいたい俺煮とっちゃ靖国参拝問題なんてどーでもいいんだよ。
行きたいやつが行けばいいだけのことだし・・・。行けと言われりゃ俺なんぞは逆に行かねーだろうな。

中 韓 が ご ち ゃ ご ち ゃ 言 う の が む か つ く ん だ よ ね !
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:37 ID:angmIAH5
平穏に済まそうとしても
また去年みたいに朝日や毎日が煽りまくって
それに靖国問題とは全然関係ない韓国が絡んできて
ややこしくしやがるんだろうなあ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:37 ID:2pJC74GT
「ハーバード流交渉術」という本がある。それによると

駆引き型交渉では、相手がソフト型であれば、ベストの合意に達する可能性があるが、
こちらがソフト型で、相手がハード型であれば、最悪の結果になると書いてある。
つまり、相手がハード型であれば、「つけこまれる」ことになる。

中国、韓国を相手にする場合は、外交交渉のスタイルを見直す必要があると思うね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:42 ID:th3nc/LA
OV6Akhvf帰っちゃったの・・・?
みんないじめすぎだぞヽ(`Д´)ノウワーン
95 :02/04/14 19:44 ID:pVQsWxC6
中国は、オリンピック控えて日本の協力がほしいだろうから黙り
韓国は、ワールドカップ終わっているから、ぎゃぁぎゃぁ騒いでも日本は、無視できるよね
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:45 ID:8mrn5t+8
反日マスコミは潰しなさい
自由を否定するものに自由は与えぬ(byドイツ憲法)
97 :02/04/14 19:46 ID:3aKp7RT+
野中 京都4区 ttp://www5.ocn.ne.jp/~nonaka-h/
古賀 福岡7区 ttp://www.kogamakoto.gr.jp/

選挙区の2ch住人は次の選挙で行動せよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:46 ID:Ppl3iTsh
>こちらがソフト型で、相手がハード型であれば、最悪の結果になると書いてある。
日本のシナ、チョンとの交渉っていつもこうだろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:47 ID:RhgknXnY
靖国は祭りだよね
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:47 ID:hx4T0TYz
普通の読解力持った人間なら60の主張は
”国際世論が不利になるから(日本は)対外的に有利な対処手段を考えろ”
ととれる。
みんなちゃんと後ろの3行読んでる?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:47 ID:rcglW52J
(・∀・)ヤッテクレル!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:55 ID:Hi8N0wd9
>>34
>海外のメディアでボロ糞に書かれたから、もう辞めてほしい。

これは靖国参拝をやめろといっているんだろ?
海外のメディアでボロ糞に書かれ「た」から。つまり、
国際世論が不利になったから(日本は)対外的に有利な対処手段として
靖国を売り払えといってるんだろ。



103ffg:02/04/14 19:56 ID:62ua+U7h
北朝鮮に抑留された元日経記者杉嶋氏の手記「私と北朝鮮3つの約束」
以下、抜粋。

「お前今回こっちに来る前に公安の担当者と会っているじゃないか。」
 私はギクッとした。それは事実であり、私と限られた公安関係者しか知らない
 ことだった。

「公安のカ−ドに杉島は、カメラがプロ並み・・・お前が公安に提供した
 ビデオテープは全部こっちに来ている。」
 それが嘘でないことは少しづつ分かってきた。

朴秘書は、言った。
「日本の公安は、ザルだ。・・・日本は、丸裸も同然だ。」

「文芸春秋」五月号より




104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:57 ID:Hi8N0wd9
60は靖国を売り払うために、中途半端に国益を尊重するフリをしてるだけじゃん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:58 ID:RhgknXnY
なぜ行くかなあ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:00 ID:Hi8N0wd9
アメリカのいいなりになる儀式のとして、
靖国参拝中止が祭りになってるってことだな。

いったら日本が日本になってしまうから。
107森の妖精さん:02/04/14 20:01 ID:YRILEOF6
中国外相、首相靖国参拝で「平城に」と野中&古賀に要請

かと思ったよ。ピョンヤン御注進かと。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:01 ID:ffWow2t2
護憲を自負するなら93条を尊重しろ!!
9条改正を叫ぶのが真の護憲だ!ゴルァ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:03 ID:FltHwF4F
なんでみんなそんなに靖国にこだわるの?
日本の国教は江戸時代まで仏教だったんだよ?
神道なんて明治になって慌てて独立宗教の体裁を整えた新興宗教。
そんなものを信じるのは、日本古来の伝統を歪めようとする売国奴だね。
そういえば、神道って半島のシャーマニズムに似てるよね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:04 ID:HGO+9BJp
父上様、母上様、御元気ですか。
私儀、生を享けしより今迄長い長い間、眞に
山より高き海より深き慈愛を受けて何と感謝
してよいか解りません。誠に有難う御座いました。
師範学校まで行かせて戴き、御蔭様にて教育者
たるの栄を受け將又軍隊に於ては幹部候補生
としての修養を積ませて戴き、八月十五日仕官
学校を卒業、只今は見習士官として將校たるの
列に入り、大權の承行を賜はる恩典に浴し、身
の光栄男子の本懐之に過ぐるものは有りません。
父上様、母上様、私の見習士官の晴姿を思ひ出
して喜んで下さい。それにつけても私の孝養の足
りなかったことを蔭より後悔して居ります。
然し、愈々大望の第一線に征く日が来ました。
私達は○○へ向け出帆致します。戦地に行ったなら
思ふ存分御奉公致します。
父上様、母上様、故郷の空より私の働き振りを見
て下さいませ。忠節の誠に邁進致します。
何卒御安心下さい。

昭和二十年三月○○日 硫黄島にて戦死 二十四歳
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:06 ID:u5LlxV99
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:07 ID:FltHwF4F
高等宗教の体裁を整えず、石ころや土塊や木まで信仰の対象にする原始アニミズム
である神道は、日本の伝統を原始的なものと誤解させる恥の要素です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:08 ID:62ua+U7h
10 名前:これマジ? :02/04/14 00:56 ID:iO69Uin4
文藝春秋5月号「毛利元就と3本の矢」にはこんなことが書いてあるんだ。
公安調査庁の職員に北朝鮮と仲良しな人がいて、
日本にとって重要な秘密を北朝鮮の人にばらしているみたいなんだ。
北朝鮮は、不審船で最近話題になったよね。
アメリカでこんなことをしたら、「国家反逆罪」というとても重い刑罰となるんだ。
こうしないと、後から平和が無くなることもあるからなんだ。

114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:08 ID:u5LlxV99
内政干渉して、俺たちの平穏を壊さないで>中国外相
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:13 ID:Hi8N0wd9
>>112
高等宗教?
何かおかしな宗教にハマってるようだけど
日本の伝統を原始的なものと誤解している恥の要素がお前だよ。

116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:15 ID:FltHwF4F
>>115
俺は無宗教だよ。ヴォケ。
教義を備えないで、つちくれを祈りの対象とする宗教は世界中に見られるよね。
アフリカとか盗難アジアとかミクロネシアとか南北挑戦とか。
日本の伝統は仏教だよ、おそれおおくも天皇家も真言宗に帰依しておられた。
天皇を祭り上げて傀儡にしようとする不忠者のエセ愛国者のお前らには、原始宗教
のほうが都合が良いんだろうがな、ハハハ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:17 ID:th3nc/LA
アニミズムが恥と。( `_ゝ´) フォォー
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:18 ID:FltHwF4F
少なくとも「原始人」ならともかく「文明人」が信仰するものじゃないね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:19 ID:ok6a/DdU
「朝日に騒がさせるな」といっているんでないかい?
120名無しさん@お腹いっぱい:02/04/14 20:20 ID:FQwMlZwR
>>109・112
首領様、マンセーとでも言ってみろや(藁
121 :02/04/14 20:20 ID:ImMWSdyX
>>118
>少なくとも「原始人」ならともかく「文明人」が信仰するものじゃないね

ほう、「文明人」の信じるものはなんだい?
まさかオウムや共産主義じゃあないだろうな。(藁
122っh:02/04/14 20:21 ID:62ua+U7h
10 名前:これマジ? :02/04/14 00:56 ID:iO69Uin4
文藝春秋5月号「毛利元就と3本の矢」にはこんなことが書いてあるんだ。
公安調査庁の職員に北朝鮮と仲良しな人がいて、
日本にとって重要な秘密を北朝鮮の人にばらしているみたいなんだ。
北朝鮮は、不審船で最近話題になったよね。
アメリカでこんなことをしたら、「国家反逆罪」というとても重い刑罰となるんだ。
こうしないと、後から平和が無くなることもあるからなんだ。

123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:21 ID:MHgDPwxL
崇高なる軍人の心の故郷だろ?
戦犯云々だの我々が癇癪する問題じゃない。
国際常識でもある。

中国や半島以外は当然、理解する。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:22 ID:Hi8N0wd9
教義を備えないで、つちくれを祈りの対象とする宗教は世界中に見られるよね。
アフリカとか盗難アジアとかミクロネシアとか南北挑戦とか社会主義とか。
天皇家も真言宗に帰依するのやめたよね(w
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:22 ID:th3nc/LA
文明人とは一神教を信じ自爆していく方々のことですか?
126100:02/04/14 20:22 ID:hx4T0TYz
>104
今確認したら60は確かに34で「海外のメディアでボロ糞に書かれたから、もう辞めてほしい。」と言ってたね。
俺が最も嫌いな人種でした。
127(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/04/14 20:23 ID:OuZyMSGQ
中国とパイプ保つのは良いことだと思うんだがナァ…
主導権握られちゃ意味無いYO。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:23 ID:Ooc4iW8m
愛子様への敬愛の念。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:23 ID:MHgDPwxL
むしろ自衛隊の護衛兵を常に差し向けて
鎮魂と警護にあたらせるべき。
それが軍と国家のマナーでもある。
130名無しさん@お腹いっぱい:02/04/14 20:23 ID:YgkbP8Db
なんでこんな国にODAをやらないといかんの?

しかもその1割は、まさに今回の訪中団の連中にキックバックされているというのに。
やつら、その打ち合わせで行ったんじゃないのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:24 ID:Hi8N0wd9
北朝鮮はのこった。死んだのは真の社会主義。
国のために働いたんなら社会主義者も靖国に祭ってやろうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:25 ID:FltHwF4F
>>120
お前こそ、神道が南北朝鮮の汚らわしい原始宗教と酷似していることをあっさり無視かい?
愛国者の振りをしてるけど、日本人を原始化・痴愚化させようとする半島の工作員だろ?
氏ねや、売国奴。

>>121
オウムや共産主義というのは典型的な「カルト」=「新興宗教」です。
創価学会・統一教会・幸福の科学等々の新興宗教が備える要素のほとんどを神道は備えている。
まさしくカルトの走りなんだよ。そういや、天理教や大本教も神道じゃありませんでしたか?(プ
原始宗教のカルト信者はコワイコワイ(笑)
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:25 ID:2lONDxeJ
防衛庁長官の反論に不快感=野中自民党元幹事長

 【北京14日時事】中国を訪問中の自民党の野中広務元幹事長は
14日午後、有事法制関連法案に慎重姿勢を示した自身の発言に対し、
中谷元・防衛庁長官が民放の番組で「今までの政治家が怠慢だった」
などと反論したことについて「自民党には自由にいろいろなことを言う
人があってしかるべきで、意見を封殺すべきでない」と述べ、不快感
を示した。北京市内のホテルで記者団の質問に答えた。(時事通信)

らしいですわ。
現、防衛庁長官の発言より自分の発言の方が影響があると思ってるんだろうね。
どうせ「また勝手なことを言ってるなこの若造は」みたいな感じか。 
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:26 ID:MHgDPwxL
ああ、明治から終戦まで
国家に殉じた将兵の霊魂が
くだらない政治家に弄ばされて気の毒。

「捧げ〜銃!」
135(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/04/14 20:27 ID:OuZyMSGQ
>>133
中谷は『生粋』の防衛庁長官だからナァ。
左よりの人には使いにくいだろうね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:28 ID:6Wenawzl
>>60はネタだろうな。
最近多いんだ、こういうの。

議論慣れする

あぁ、なんか飽きてきたな

えーい、ちょっとサヨク側になってやれ

>>60のような文を書く。
おわり

ネタか真性かは、2ch議論なれしてれば、すぐにわかるよ。
皆もそれを、それをわかってあえて楽しんでるのだろうか?
懐の広い人たちだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:29 ID:Hi8N0wd9
「高等宗教」はどこにきえちゃったんだ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:32 ID:th3nc/LA
結局、高等宗教(あだ名)の言いたいことは
「靖国にこだわんなくてもいいじゃん」ということなのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:34 ID:KEKNs5Xt
>>133
野中・・・せめて国内でいえ。
其のまま帰ってこなくて良いよ・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:34 ID:FltHwF4F
>>124
>アフリカとか盗難アジアとかミクロネシアとか南北挑戦とか社会主義とか。
>天皇家も真言宗に帰依するのやめたよね(w

何、今度は俺を社会主義者にしたいわけ?典型的なエセ愛国者の手口だね。
君たちの国家主義、超国家主義、国家社会主義は、まさしく社会主義の変形なんだが。
北一輝や東條は、私的財産所有反対の統制経済至上主義、コミュニストだろ。

あと、天皇家が恐れ多くも改宗あそばしたのは、薩摩・長州あたりの強要だろ。
ただの念仏を邪宗とか言ってた迷信びたりの薩摩あたりの田舎者のやりそうなことだよ(笑)

>>125
>文明人とは一神教を信じ自爆していく方々のことですか?

あれは中世人と言います。神の物理的実在を信じる方々ですな。
そういえば、神風特攻隊の人たちも同じことをやってますね。
貴重な国費を掛けたパイロットを無駄遣いするのは合理的思考ができない証左ですな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:35 ID:C+UOMD6n
野中の飛行機が海に墜落するように、皆で祈りましょう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:35 ID:Hi8N0wd9
高等宗教は社会主義に未練があるんでしょ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:35 ID:HUaZZnxd

野中は毎年中国へ招待だとか30周年だとかで行きます。
日本の国益のために何を政治力を発揮したのだろうか。

何一つ将来のために懸案事項を解決した事無く、無能な政治家にすぎない。
野中元幹事長は売国奴政治家のようだ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:37 ID:FltHwF4F
>>142
私的財産否定は、国家社会主義者=自称愛国者の得意技です。
戦時中の配給制度徹底により、日本の貴族階級は没落しました。
右翼と左翼は裏で繋がっています。
145なんで氏:02/04/14 20:39 ID:GluUr6LG
わざわざ、厳命を受けに行く野中の糞やろうに乾杯
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:43 ID:Hi8N0wd9
やっぱり未練がぬけきってないんだよ。
社会主義を国家社会主義だけにくっつけなくていいって。
だから高等な宗教とかトンチンカンなこといってるわけだ。
何なのよその宗教は一体。

>薩摩・長州あたりの強要

仏教は別扱いか?
147真・名無し野菜さん:02/04/14 20:44 ID:Jt2KGLeu
なんで国交正常化してんのに日本の事情だけは理解してくれないのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:45 ID:RhgknXnY
>右翼と左翼は裏で繋がっています。
半島とブラクラのマイノリティー同盟に左翼が絡んでね
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:47 ID:C5Rn9y4m
今TVにでているひとはいつ消えるんだろうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:47 ID:th3nc/LA
これはあくまで宗教の問題ではなく、外交の問題だと思うですが。

日本は祖霊信仰のベースに表面だけ神教だの仏教だの繕ってるだけだろ。
それが日本の言う無宗教。
家にどんと神棚と仏壇が2つある国民が高等宗教などとぬかすのがおかしい。
祖霊信仰万歳。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:48 ID:MHgDPwxL
今年の終戦記念日には、靖国通りで機甲部隊を動員した
盛大なパレードをやれば良い。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:49 ID:Bn8UyDZm
売国奴野中をコロスケ!ナリ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:49 ID:cQd5Iliw
>>133
本当の事言われて、頭にきたんだろ。
この2匹、落選させろや
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:49 ID:Lj2pHefk
野中、古賀の旅費はどこからでてるの?自民党?
だけど、平穏な8月になるかどうかは、韓中次第なんだけど。

<<身体・健康>> を応援しています。

投票スレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1018764410/

ニキビスレ2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1014987426/

バージンスレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1014687583/
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:50 ID:FltHwF4F
>>146
お前、俺の使ってる術語のほとんどが分からないんだろ?(笑

社会主義というのは、マルクスとか言う糞の考えた私的財産所有否定の思想・制度であり、
その信奉者で最大の犯罪者が、レーニン、ヒトラー、スターリン、毛沢東、東條英機
の5人なんだよ。どこをどうやったら俺が社会主義に未練があるってことになるわけ?

>仏教は別扱いか?

仏教はカルトじゃないからな。もちろん創価とか狂ったエセ仏教は除くぜ。
アニミズム・シャーマニズムの基盤を半島と共有する神道や、古代シナを
理想郷として崇拝する儒教に比べりゃ遙かにマシだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:51 ID:RhSFsIxy
>>野中、古賀の旅費はどこからでてるの?自民党?

連中が自腹で出す筈無い。機密費だ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:54 ID:Hi8N0wd9
>>155
無理に未練を否定しなくてもかまわん。
とにかく高等宗教を説明してみろよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:55 ID:th3nc/LA
>>155
宗教オタクもいいんだけどさ。
問題は国民の半数が行ってよしとしてるものを
何故中国の顔色を見なければならないのか、
そして何故中国の顔色を伺いに行く議員がいるのか、
ということだろうがよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:56 ID:Hi8N0wd9
>社会主義というのは、マルクスとか言う糞の考えた私的財産所有否定の思想・制度であり、

↑ミスったようだけどそれはいいから、高等宗教のほうを説明してみろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:57 ID:FltHwF4F
>>157
未練(プ
分かった分かった。神道を否定する者はみんな社会主義者な(ププ
まあ確かに社会主義者は、無神論者だもんな。俺もそうなんだろうな、知らなかったよ(笑

右翼ってどうしてこうも低学歴なのか。
もしかして自分たちの信奉する経済体制が統制経済であるということを理解できてない?
まあしょうがないか。大学程度は出なくちゃ理解できないもんな。
161ななしさん:02/04/14 20:57 ID:YfmunbdW
逝こうが逝くまいがどうでもいいが、なんで俺らから金毟り取ってる中国とかに
へこへこしなきゃなんねえのか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:57 ID:Bn8UyDZm
野中お前
シナからODAの
キックバック貰ってるんだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:58 ID:kMggL8O7
>>158
そうそう、
仮にこれがお寺に埋葬されてても相手の反応はたぶん変わらないんだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:58 ID:Bn8UyDZm
シナの飼い犬
野中
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:01 ID:Hi8N0wd9
野中の去年の訪中は直前だった。
毎度毎度、わざとらしい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:01 ID:UYB1iz11
日本のいろいろなものは中国からの伝来ですが・・・。
君たちが使ってる漢字がその代表。
そんなに中国が嫌いなのに。
いっそ、新しい文字を開発したほうがいいのでは?
中途半端なんだよね。ここであれこれ書いてるだけで。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:01 ID:FltHwF4F
ちなみに、右翼・左翼の違いはこの程度だろう。

右翼「国家の全てはわれわれ軍が支配する」
左翼「国家の全てはわれわれ党が支配する」

両者とも資本家・政党政治家・知識人・技術者を憎悪し、農民・労働者を持ち上げる
点が共通点なんだが、最近の右翼は自分たちの思想について勉強もしていないヤクザ
やコヴァがほとんどなので、単なる天皇王党派に堕しているね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:02 ID:Hi8N0wd9
>>160

で、

高等宗教は?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:03 ID:8mrn5t+8
FltHwF4Fはただの煽り屋だったのね(w

インテリ崩れに左翼が多いと聞くがこれは本当だった模様。
本当のインテリなら「高等宗教」が説明できるはず。
これも説明できない低能のくせに付け上がるなチョンめ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:03 ID:Lj2pHefk
>167 ちみの分析は短絡的だな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:03 ID:kbi2EHNB
まあ今年の参拝も絶望的だね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:04 ID:dgNME+0L
トウカセンだ・・・ウエ・・
173ななしさん:02/04/14 21:04 ID:YfmunbdW
>166
チョソじゃあるまいし…
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:05 ID:0LoDDWH3
>>166
 今の中共と古代中国を同一視されてもねえ
175森の妖精さん:02/04/14 21:05 ID:YRILEOF6
文化、文明、宗教に高級、低級があるはずもないんだが。
原始共産主義などの「原始」「近代」という分け方はあるけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:06 ID:8mrn5t+8
今年急遽15日に行ったら小泉は神扱いだろうな
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:07 ID:i+2YfKQ8
>>167
左翼さんは知識人がなるんじゃないのですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:07 ID:Bn8UyDZm
>>176
無理無理
奴も腑抜けだよ
179森の妖精さん:02/04/14 21:08 ID:YRILEOF6
文化、文明ってのはシステムの問題だから、
未来永劫、日本が漢字を使いつづけるかというのは疑問だね。
グローバル化すれば、英語が標準になるかもしれないし、
ひょっとすると数の論理で中国語が標準になるのかもしれない。
たぶん、中国語、日本語、英語が混ざった全く新しい言語を
話しているのかもしれないしね。明治期と平成の言葉の推移を
考えると、そう遠い時期でもないと思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:08 ID:rasgAi2K
今度も又厳命されたのか?
土下座外交の急先鋒達
181なんで氏:02/04/14 21:08 ID:GluUr6LG
>>句読点はつけないのが、正式なんだよ。しらねえだろう?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:09 ID:FltHwF4F
なんで俺が左翼なの?
今までの説明読んで左翼と思うのは相当ヴァカだね。

高等宗教の定義:
民族宗教の枠を越えて、人種・言語・政治的境界などを越え、人類一般に普遍的な人間の救済を
説く教義と典礼を備えた宗教

ほらよ、満足か。エセ愛国者の売国奴のヴァカども。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:09 ID:MHgDPwxL
日本も大陸工作で中国を分裂させるべきだよ。
スパイ機関の創設が急務。
大陸利権の獲得も。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:09 ID:Bn8UyDZm
>>181
誤爆?
185ななしさん:02/04/14 21:09 ID:YfmunbdW
>179
つーかもうまざってない?
186なんで氏:02/04/14 21:10 ID:GluUr6LG
>>句読点はつけないのが、正式なんだよ。しらねえだろう?
187名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 21:10 ID:BKlwylur
支那が騒がなければ靖国問題なんて起こんないんだけど?   
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:10 ID:Pe6t/n66
>166
お前の理屈じゃ、漢字使ってる人は親中国でなければならないな、馬鹿め。
かな漢字混交文は日本文化ですが、なにか?
オレが嫌いなのは、今の共産中国ですが、なにか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:11 ID:FltHwF4F
>>177
ポル・ポトやスターリンを見て見ろ。知識人を虐殺してるだろうが。
左も右も全体主義(トータリズム)の本質は同じ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:11 ID:qs+9daBO
>9月は日中国交回復30周年の(記念行事の)
別に記念にする必要はないんですが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:11 ID:Hi8N0wd9
>>182

なんだお前、大本教じゃん。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:12 ID:FltHwF4F
>>191
大本教もアニミズムの糞神道の一派だろうが。
俺は無宗教。強いて言えば葬式仏教。
193真・名無し野菜さん:02/04/14 21:13 ID:Jt2KGLeu
どうでもいいが、どのへんから右左談話になったんだ
194ななしさん:02/04/14 21:16 ID:YfmunbdW
大本教って新道とはかなり違う気がする。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:16 ID:Hi8N0wd9
>>192
「高等宗教」がそのアニミズムの糞神道の一派とどう違う?
196 :02/04/14 21:17 ID:+T7YYm62
今年はもう行くパワーなさそうだな小泉。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:18 ID:FltHwF4F
要するに右翼はほとんど高卒なんだから、枢要な国家の重大事に発言するな、ということ。
畏れ多くも天皇家のご意向を推し量って云々したり、国家の外交を談ずるなどもってのほか。
ヴァカはヴァカらしくおとなしくせよ。
さしあたって、左翼と右翼は淡路島あたりに追放せよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:19 ID:Lj2pHefk
正直、俺は12月8日にも参拝するべきだと思っているのだが。

<<身体・健康>> を応援しています。

投票スレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1018764410/

ニキビスレ2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1014987426/

バージンスレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1014687583/
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:20 ID:Hi8N0wd9
>>197
高卒がどうして、枢要な国家の重大事に発言してはいけないのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:21 ID:FltHwF4F
>>199
あー悪かったな。お前、高卒か。悪い悪い(w
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:22 ID:oZIMdeN4
>>197
>畏れ多くも天皇家のご意向を推し量って云々したり
ん、天皇家の宗教など持ち出しているのは君だけじゃないの。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:24 ID:Hi8N0wd9
>>200
答えになっていない。
どうして、高卒が枢要な国家の重大事に発言してはいけないのかたを聞いている。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:24 ID:rpieeRM1
>>166
今の中国が嫌いなだけ・・・といってみる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:25 ID:v8FDokbU
>>162
図星かな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:25 ID:FltHwF4F
>>202
そんなにムキになるなよ(プ
206 ◆MuneoGe2 :02/04/14 21:26 ID:MgmQaOxl
平穏に8月15日に参拝してもらいましょう・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:27 ID:Hi8N0wd9
>>205
それはいいから、
先送りせずに問いに答えてみろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:28 ID:Hi8N0wd9
>高等宗教の定義:
>民族宗教の枠を越えて、人種・言語・政治的境界などを越え、人類一般に普遍的な人間の救済を
>説く教義と典礼を備えた宗教

学歴は別か?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:31 ID:VpOX6W1n
人道と学道は別物だろうに・・・無関係じゃないけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:33 ID:FltHwF4F
>>208
右翼は人種・民族を差別し、左翼は思想で差別する。
私は、「君を」学歴で差別する(・∀・)
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:35 ID:Hi8N0wd9

>高等宗教の定義:
>民族宗教の枠を越えて、人種・言語・政治的境界などを越え、人類一般に普遍的な人間の救済を
>説く教義と典礼を備えた宗教

  そもそも↑こんなこと書いて、よく恥ずかしくないな。
  シリアスになって書いちゃったのか?魂の叫びか(w
  高校生の詩のノートか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:37 ID:Z874ObiQ
のこのこ行って何言われてきてんだよ。ばヵ丸出し。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:40 ID:Pe6t/n66
売国御用聞きコンビ
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:43 ID:Bi7UyT7R
8月15日までに厨凶がなくならないかなあ。
どちらにしても、今年行かなかったら支持しないよ、小泉。
215ななしさん:02/04/14 21:45 ID:YfmunbdW
>214

俺らが支持しなくても中共の機嫌損ねなきゃいいや、とか思われたら絶望。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:46 ID:plfQBEvW
モナカとコガはもう帰ってこなくてよろしい。
ついでにモナカとコガに投票した京都と福岡のアフォどもも氏んでよし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:49 ID:jUYfylwA
靖国参拝ムキになって求める理由がわからん。
第二次大戦失敗だったのは明らか。それを持ち上げてどうしる。
218国民:02/04/14 21:51 ID:NVVOrSLO
>>217
ムキになって反対してるのは左翼連中のアホたれどもです。
失敗を持ち上げてるわけじゃないでしょ。
英霊に感謝するのは当然。
219(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/04/14 21:52 ID:OuZyMSGQ
国のためにといって死んじゃった人がたくさんいるのに
奉らないでどうするよ。
220とおりすがり:02/04/14 21:52 ID:NVVOrSLO
>>218
そうそう、サヨって本当アホですよね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:55 ID:LNCe3b1/
>217
持ち上げてるわけじゃなくて、国のために死んだ人たちを
正式にお参りしてあげてと言う話だ。
生きてる時は飲んだくれだろうが、親父の命日にゃ墓参り
に行かしてくれって言いたいだろ。
言いたくねーか?例が違うか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:55 ID:jUYfylwA
英霊って感覚がようわからん。戦前の煽り文句を
そのまま受けてるだけじゃん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:56 ID:FltHwF4F
>>211
普遍的な、とかいうのは別にいい悪いとかいう価値判断のことじゃないんだよ(プ
宗教ものの事典読んでみな、大体同じようなこと書いてあるからな(笑)

いやー、魂の叫びかぁ。無学な人間の学問に振れた時の感想って意外性があって面白いね(ワラ
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:57 ID:ZY1W0Zt+
>>222
俺らのじいさんって言えば親しみあるか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:59 ID:o/9xh0cU
わいわいガヤガヤ・・・

池 at 8.15
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:00 ID:MHgDPwxL
英霊は世界共通の言語だよ。

つまり国家の礎になった
勇敢な軍人の霊魂という意味。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:00 ID:RhSFsIxy
>>英霊って感覚がようわからん。戦前の煽り文句を そのまま受けてるだけじゃん。

同意。戦争で死んだ人は皆英霊なのか。日本が徴兵しないで任意兵だけで戦争やって負けても
死んだ任意志願兵は英霊なのか。

理解不能
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:00 ID:toQ2h5th
「触れた」ね>223
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:01 ID:FltHwF4F
戦時中の英霊なら別に特定宗教で祀る必要ないじゃん(ワラ
それに、例えばキリスト教徒の遺族がやめてくれって言ってるのに、一宗教法人が
勝手に祀るのも問題あるよな。これは「宗教の自由」とか言う問題ではなくて、
靖国神社様の「宗教的無節操ぶり」がかっこうわるいというだけだけどね、まあ
新興カルトだからしょうがないよね(笑)

でもな、ウェストミンスター寺院にユダヤ人戦死兵は祀られないぜ?(プ
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:01 ID:jUYfylwA
>>224
うん、なら親しみはあるね。その場合、
靖国にこだわる必要もなくなるだろうけど。
なんで靖国にそんなにこだわるのかと。小一時間問い詰め(略
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:03 ID:kMggL8O7
>>230
別にこっちが拘ってるんじゃなくて向こうがだと思うんだけど・・・
しかし、今からこの調子じゃ先が思いやられる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:03 ID:uHmGUAzQ
>>222
家族、同胞、日本人etc とその象徴である天皇のために
死んでいったと思うんだが
233傑作なんでコピぺ。:02/04/14 22:05 ID:0CiaEfHD
>>223

>高等宗教の定義:
>民族宗教の枠を越えて、人種・言語・政治的境界などを越え、人類一般に普遍的な人間の救済を
>説く教義と典礼を備えた宗教

普遍的の定義は聞くことあっても、↑こういうポエム、あ失礼、学問にはなかなかお目にかかれないもんで。

234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:11 ID:FltHwF4F
>>233

その教義は、一般に人種、言語、政治的境界などの枠をこえて、普遍的な人間の救済を説き、
これらの境界とかかわりなく伝播する。

引用:世界宗教事典(村上重良) 講談社学術文庫

ほほう、講談社学術文庫ってポエムなのか、無学ってカワイイね(プ
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:14 ID:FltHwF4F
おや、無学者の勢いがぱったり止まりましたか?(ワラ
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:16 ID:Xx91pjem
宗教に高等とか下等とかあんの?
かなり下等だね。あなた ↑
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:16 ID:th3nc/LA
メシ食ってる間にもまだ高等宗教学講座を・・・
とか思ったら、ただの引用(コピペ)かよ(w
あんたこそカコワルイ(´ζ`)
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:21 ID:FltHwF4F
>>236
おや、つなぎなおしてきたのかな?(クス

>宗教に高等とか下等とかあんの?
>かなり下等だね。あなた ↑

んなこと言ったって、高等宗教ってのは学術用語だからなー。俺が考えたわけじゃないし。
ま、あなたと同じようなことを騒ぐ人もいるので、「自然宗教」「創唱宗教」なんて区分を
使うことのほうが最近は多いかもしれないね。

ところで、あなたの言ってることは、なんでも平等、順位を付けるなとか騒ぐ狂信的サヨク
の方々の発想にすごく似通っていると思うけどね。
やっぱりサヨクとウヨクは同根なんだよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:21 ID:0CiaEfHD
>>234
引用を自分の作品のように書くからポエムなんだよ。ポエム。
240名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 22:21 ID:3fJms7ki
問題は日本国内の事情を、なんで中国にとやかく言われなくちゃならないのか、
ということで宗教の問題は無関係でしょう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:22 ID:th3nc/LA
ようはその世界宗教事典(村上重良)読んで知ったつもりになっちゃんだね。

オレは下等なアニミズムなんだろうとかんだろうと墓参りに行くよ。
国家の礎となって亡くなっていった人達には敬意をはらうよ。
神教だろうと仏教だろうとそんなの関係ねぇ。
あんたは高等宗教の教義と典礼でさっさ救済されてくれ。
おれは遠慮しとくよw
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:22 ID:50PCf8EO
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:24 ID:0CiaEfHD
>なんでも平等、順位を付けるなとか騒ぐ狂信的サヨク
の方々の発想にすごく似通っていると思うけどね。

判断の基準がデタラメだな。
244あれま:02/04/14 22:24 ID:BXvxpIiz
>234
するってえと、主観的にはオウムもSGIも高等宗教だわな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:26 ID:0CiaEfHD
で、高卒がどうして、枢要な国家の重大事に発言してはいけないのかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:27 ID:MHgDPwxL
>>241
うん。教義云々なんか関係ないんだよね。
大切なのは、国家が存立する基盤である
軍人の職務完遂に対する尊敬の念なんだ。
民主国だろうが共産国だろうが
ブッタやイスラムだろうが
基本理念は同じだと思う。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:27 ID:toQ2h5th
ま!
チョット本読んで知識付けただけで賢くなったつもりになられてもな
そんな事よりスレの本題に戻ったら?
そこの賢者さん
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:28 ID:Xx91pjem
放置するには惜しい下等さだね
アナタ
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:29 ID:FltHwF4F
>>241
敬意の払い方が、一宗教法人のカルトの様式に規定されてることに気づかないヴァカ(笑
つい130年ほど前にでっちあげたもんだぜ? 薩摩の田舎者とインチキ禰宜どもが結託してな。
君は、岩倉具視と西陣の織物業者が捏造した錦の御旗に平伏した山猿並の知性だな(笑)
はっはっは。

高等宗教だろうと、原始宗教だろうと、宗教なんぞ信じる人間は気色が悪くてしょうがないわい(笑)
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:29 ID:0CiaEfHD
>>238
>おや、つなぎなおしてきたのかな?(クス

自分と一緒にしてはいけない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:29 ID:yLvi7vnO
宗教を学問としてしか理解してないアホがいるな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:30 ID:u5LlxV99
内政干渉が問題のはずが、宗教議論になっているな。
まず、内政干渉をやめさせようよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:30 ID:0CiaEfHD
>>249

自分は気色わるい自覚はないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:30 ID:FltHwF4F
>>247
高卒よりマシだよ(ワラ

>>250
俺、ずっとこのIDだぞ(ワラ
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:32 ID:0CiaEfHD
>>254
俺も同じIDだが?
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:33 ID:Xx91pjem
墓穴堀がアナタの信仰のようですね
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:33 ID:AksBBQ73
>>230
これはある兵士の遺書、長崎出身
当時の遺書には靖国の記載が多い、
頼むから靖国にこだわってください。

拝啓 昭和十九年の新春を迎へ、一月も既に十二日が過ぎました。
父上様始め皆様お変り御座居ませんか。

戦闘も日増しに激烈となり私たちの部隊でも正月はありません。いよいよ
彼我の決戦が間近かに迫つて参りました。私も報国の一念、思ふ存分戦ひ
たいと思ひます。想へば大正十五年十一日、この世に生を享け暖ひご両親
様の愛情に包まれて育ちましたことを此の上もない幸せと存じます。
「滅私奉公」これは父上が常に私達に教へ下さつたお言葉でした。
私はこの御教訓を胸に刻んで決戦に向ひます。

お母さん、やさしいお母さん、今日までのいろいろなお心遣ひまことに有り
がたう御座居ました。お体をおいとひあつて長生きをして下さい。残念な事は
孝養の一端も果たし得ずしてお別れする事が何より残念でなりません。
どうかお許し下さい。

ああ、再び帰ることのない懐かしひ故郷の歌声が聞えて来るやうです。
あの山、あの川、あの小道、懐かしひ想ひ出ばかりです。
今となりましては、ここは戦地のこととて何もお届けする品とてはありませんが、
先日畏れ多くも天皇陛下より頂きました恩寵の煙草がありますのでお送り致します。
親類の人々にも分けて上げて下さい。

暁も日本帝国海軍軍人として、立派に最後を飾る所存です。ご安心下さい。
何れ靖国神社のお社でお会い出来ることを楽しみに致しております。
御両親様、どうか末永くお幸せであられますらうお祈り申し上げます。

昭和十九年一月十二日                暁
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:33 ID:2uBZ64Sh
英霊に感謝の気持ちを持てない人間との間では、議論にならんでしょ。
でも、あと10〜20年もすれば、そういう人間は、確実に減っていくから
大丈夫。国を愛する気持ちというのは普遍的なものだから、戦後の反日
教育等で日本人に植え付けられた左翼思想は、やがて確実に駆逐されていく
ものと思われ。
まあ、残存左翼勢力にとっては今が最後の悪あがきという段階でしょう。
以前は発言自体がタブーだった有事法制や憲法改正だって、今では
議論どころか、かなり現実化してきているじゃない。
20年もたてば、首相も当たり前に靖国参拝するようになっているさ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:34 ID:iiIU/LLi
いちいち理解だの許可だのが、なぜ必要なんだろうなぁ。
大陸から借款している覚えはないんだけど。

それとも実は裏で政府とツルんでいる「蛇頭」の活動を活発にするか
鎮静化するかのお願いをしなくてはいけないから、と言うことなのか?

だとしたら、警察!おまえらが悪い。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:34 ID:MHgDPwxL
やたらと学歴格差に結び付けようとするヴァカがいるな。w
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:36 ID:th3nc/LA
>>249
130年ほど前にでっちあげた宗教は捨てて高等宗教へいらっしゃいと?
高等宗教を信じれば救われますってか。

だからオレは救わなくていいよ。キモイから。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:36 ID:FltHwF4F
軍人の英霊への尊敬なら靖国でやる必要がないね。
君たちは原始人のアニミズムで死者を冒涜する気かね?あーん。
ただお手手パンパンと二拍手一礼で、死んだ兵士たちの御霊が休められると思うのかね、あーん。

中共ごときに内政干渉されるのも、一宗教法人に過ぎない靖国で公的な戦死者の追悼
をやり、それに国家が肩入れしているという不自然さを突かれてとのことなのだ。
靖国神社参拝を擁護する連中は、今後数百年にわたって、毎年8月に成るたびに
大陸の共産国家の政治的容喙を招き、我が国の独立性を危うくする試みに荷担し
ようとする潜在的漢奸・第五列に他ならない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:37 ID:oCmd6bMQ
よく愛国心なんていうクソつまんないもんにすがってるね。
国を愛する気持ちというものに合理的存在理由はない。
自分の所属するシステムとしての国は必要であってもそれが日本である必要ない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:37 ID:u5LlxV99
>>262
中国が文句言ってきてる事についてどう思いますか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:38 ID:FltHwF4F
>>261
宗教は全部キモイと言ってるの。お・ば・か・さ・ん。
祈っても祈らなくても結果は同じです(プ
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:38 ID:u5LlxV99
>>262
あ、文面の中にあるか。
なんか難しいね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:38 ID:FltHwF4F
>>264
脊髄反射レスしてないで、よく読めよ、アフォ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:38 ID:yLvi7vnO
>>262
なに?こいつ、インテリバカ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:38 ID:u5LlxV99
国内で議論するのはかまわないけど、他国にごちゃごちゃ言われるのは
嫌だよね。
270  :02/04/14 22:39 ID:hx4T0TYz
>ただお手手パンパンと二拍手一礼で、死んだ兵士たちの御霊が休められると
>思うのかね、あーん。

是非、靖国に訪れた戦没者遺族の方々の前でこの台詞を言ってください。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:39 ID:u5LlxV99
>>267
アフォって何ですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:39 ID:u5LlxV99
なんか、発音がいいよね。アフォ
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:40 ID:u5LlxV99
インテリ話をブッこいた後に。アフォ
いいねこれ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:40 ID:RNuTob52
>>262
>あーん。

きもいんですけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:40 ID:dgNME+0L
なんか1年前と同じやり取りが・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:40 ID:u5LlxV99
インテリ話をブッこいた後に、人をアフォ呼ばわり。
これいいよ。
277 :02/04/14 22:40 ID:hx4T0TYz
>宗教は全部キモイと言ってるの。お・ば・か・さ・ん。
>祈っても祈らなくても結果は同じです(プ

これも遺族の方々に聞かせたいですね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:41 ID:FltHwF4F
要するに中国に付け入れさせる隙を与えるな、と言うこと。
お前ら靖国擁護してる連中とか、失言発言を繰り返すウヨク政治家って、実は中共
が日本から金をせびったり謝罪要求するための口実を作る実働部隊なんだろ?
お前らのやったことで、日本が有利になったことは一度としてないもんな?(ワラ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:41 ID:u5LlxV99
>>267
インテリ話をブッこいた後に、人をアフォ呼ばわり。

これ流行るかもしれないよ!
280鉄腕アトム:02/04/14 22:41 ID:S/DAkyTX
共産主義にも宗教あるでしょ?
マルクス・レーニン教という間違いだらけの宗教が・・・。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:41 ID:u5LlxV99
>>267
インテリ話をブッこいた後に、人をアフォ呼ばわり。

これかっこいいよね。
282ななしさん:02/04/14 22:41 ID:YfmunbdW
FltHwF4Fの学歴へのこだわりとアミニズムへの見方が怖い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:42 ID:KshWSkMr
>>262
んじゃどうすればいいわけ?
君の話し振りだと、死んだ兵士を弔う事自体は問題ないようだけど?
それともただ単に靖国問題でケチつけたいからご大層な屁理屈こねてるだけ?

>>263
そこまでいうなら日本国民じゃないよね?
「惰性」でこの国の国民としているなら「愛国心」とやらにしたがっている連中と
おんなじだよ。
>日本である必要ない。
君の意見ではね。それでいいんじゃない?
284 ◆MuneoGe2 :02/04/14 22:42 ID:MgmQaOxl
てか、墓参りなんだよ。それを蔑ろにするのは外交問題以前に人間として間違っている
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:42 ID:u5LlxV99
>>267
アフォって、発音がよくてインテリっぽいよね

これいいと思わない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:42 ID:u5LlxV99
>>267
アフォ

これインテリっぽいよね!
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:43 ID:u5LlxV99
>>267
アフォ

君の発音があまりに良いから、君はこれからアフォと名乗るのがいいよ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:43 ID:0CiaEfHD
>>278
参拝にいかないから、付け入られるすきができあがるんだって。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:44 ID:u5LlxV99
>>267
あーん

これもいいよね!
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:44 ID:0CiaEfHD
>>263

好きなシステムとしての国にいけばいい。
291ちゃりぱーか:02/04/14 22:44 ID:2uBZ64Sh
>>263
よく恋愛なんていうクソつまんないもんにすがってるね。
人を愛する気持ちというものに合理的存在理由はない。
自分の性欲を処理するシステムとしての恋人は必要であってもそれが君である必要ない。

単語をちょっと置き換えただけで、どれだけ人格卑劣なこと言ってるか
わかるよな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:44 ID:FltHwF4F
>>283
国費で、戦没兵士・戦没民間人の追悼記念碑を創ればいいじゃん。無宗教のやつ。
きみたちそんなことも分からないの? 原始人並のアニミズムにこだわり、中共有利の
政治情勢を作り出すことにどんな意味があるのか私には分からない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:44 ID:u5LlxV99
>>267
あーん

君は、あーんって名乗るのもいいかもしれないよ!
294静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2 :02/04/14 22:45 ID:altB5lRu
菊守青年同盟ってなんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:45 ID:jUYfylwA
>>284
首相が参拝となれば単なる墓参りじゃないよ。政治に決まってるじゃん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:46 ID:u5LlxV99
>>267
アフォ

これって、フォの時に前歯を下唇にひっかけるのが正しいのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:46 ID:0CiaEfHD
>>292

自分でつくれ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:47 ID:YxJWKZV1
 国を愛するというのは、親孝行の延長と思うが、なにか?
 親孝行の気持ちが無い奴は、まったく信用できんな。
 
 
299ななしさん:02/04/14 22:47 ID:YfmunbdW
要するに中国に媚びて利益を得ようとする政治家が悪いんであって、
自国の利益を無視してまで外交関係の保持に執着するってのが悪いよね。
野中とか橋龍とか、自民で勢力はでかいんだけど、その分中国に擦り寄られると共産とかより
タチが悪い。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:47 ID:FltHwF4F
>>291
卑劣?結構結構。最大の褒め言葉だな。お前、正義は勝つとか思ってるタイプだろ?
だから、愛国者のつもりでいて、その実、中共や外国勢力のいい様に利用されること
になるんだよ。
現実は卑劣にして狡猾、最大限に敵を出し抜くことを考えなくちゃならない。
英霊を称えることで情勢が有利になればそうすればいいし、英霊を侮蔑することで
情勢が有利になるならばそうしたほうがよい。
まあ、初級のマキャベリズムだが、そのぐらいの智恵は働かせてくれたまえよ。ハッハッハ
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:48 ID:u5LlxV99
>>267
脊髄反射レス

これもインテリっぽいよね。なんか頭良さそうだよね。
302ちゃりぱーか:02/04/14 22:48 ID:2uBZ64Sh
>>292
中国・韓国は神社に参拝することを批判してはいないだろ。
だから君の中共有利の政治情勢云々は誤り。

中国・韓国が非難しているのはA級戦犯が祭られている施設に
参拝すること。
でも全戦犯の赦免を国会で全会一致で決議した日本にとっては
ここは譲れないところ。
だから、追悼記念碑を作ったって、何ら状況は変わらないんだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:49 ID:0CiaEfHD
中共有利の政治情勢を作り出すのが無宗教追悼記念碑だって。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:49 ID:jUYfylwA
>>298
愛し方というのがあると思う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:49 ID:Z4sRnMWs
もはやお慈悲におすがりするしかないというわけか、古賀ちゃん?
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:50 ID:IBvK2F5f
野中・古賀はどうして「日本のほうを向いて」政治ができないのか。
本当に情けないね。
307ななしさん:02/04/14 22:50 ID:YfmunbdW
FltHwF4Fはやくレスしれ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:50 ID:pbdaac16
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:51 ID:u5LlxV99
>>300
>現実は卑劣にして狡猾、最大限に敵を出し抜くことを考えなくちゃならない。

ここだけは同意だけど、政治って分かりやすさが生命線だと思うなぁ。
団結出来なければ意味が無いよ。
もっと分かりやすく言って。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:51 ID:0CiaEfHD
>>300
自分が中共や外国勢力に利用されてるだけだろうが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:52 ID:u5LlxV99
>>300
マキャベリズムって何?
312 :02/04/14 22:52 ID:fhKVzBNc
「平穏に」ってさ、お前らが勝手に騒いでるだけだろが、ボケが!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:52 ID:u5LlxV99
>>300
脊髄反射レス

これ流行らそうよ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:53 ID:FltHwF4F
>>302
なんで譲れないの?アフォか。
日本帝国の広大な植民地と、我が無辜の貴重な財産・生命を損なった無能軍人・政治家を
赦免する理由がわかりませーん。君たちウヨクは矛盾ばっかりだね。

>>303
少なくとも、中共はもう毎年文句言えなくなるだろ?何が有利になるんだ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:53 ID:AksBBQ73
http://www.arkworld.co.jp/requiem/indexIE.html
隅から隅まで読め<ALL
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:53 ID:u5LlxV99
>>312
中国に言ってるなら同意だよ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:53 ID:u5LlxV99
>>314
アフォか

「アフォ」の後に「か」をつけると、これまたいいよね!
318 ◆MuneoGe2 :02/04/14 22:54 ID:MgmQaOxl
>>395
政治問題にするのがおかしい。原点はそこだろ
319 ◆MuneoGe2 :02/04/14 22:54 ID:MgmQaOxl
>>295
でした
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:55 ID:Z4sRnMWs
ちゃんと土下座して靴の裏を舐めないと駄目だよ、古賀ちゃん?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:55 ID:8mrn5t+8
FltHwF4Fみたいな奴は戦争になれば即座外国に逃げるな(w
エゴイズム全開な感じがぷんぷんするから。

で、外国では祖国を捨てて敵前逃亡した人間がどう見なされるか知らないと。

結論:生兵法は大怪我の元
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:55 ID:FltHwF4F
>>298
それはチャンコロの儒教道徳だな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:56 ID:yLvi7vnO
俺は、別に戦死者や戦犯(と判断された)人を神格化しようとは思わない。
戦争なんてろくでもないことだってことは良く知ってる。
しかし、家族のため国のため、と戦って死んでいった人は敬いたい。
日本は戦争に負けてしまったから、悪者といわれても仕方ないが、
政治の道具にされるのは非常に悲しい。
324ちゃりぱーか:02/04/14 22:57 ID:2uBZ64Sh
>>300
自分への批判に焦って、行きがかり上こう言ってるだけなんだよな。
「自分の所属するシステムとしての国は必要であってもそれが日本である必要ない」
こんなこと考えてる人間が、日本のために敵を狡猾に出しぬくことなんかする訳ないんだよな。
まさに反論のための反論。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:57 ID:0CiaEfHD
>>314

甘すぎる。
文句がこなくなるなど妄想。
そのお人よしぶりが何で敵を出し抜くことになる?
屈服の実績をつくるだけだ。

326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:57 ID:u5LlxV99
>>314

☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 返事まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/

327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:57 ID:bblQ0NPQ
>>300
おまえの考え方は否定しないが、
野中・古賀のような言動が日本のためになっていると思うのか。
シナ、チョンを刺激しないことが今の日本に国益にかなうと思うのか。
どうなんだ?

328 :02/04/14 22:57 ID:UjK/fuV/
>>300
マキャベリは
>自分の所属するシステムとしての国は必要であってもそれが今の国である必要ない
わが身よりわが国を愛すといったマキャベリがそんな事(もしくは意味)書くとは思えない。
ソースキボーン!!
329ななしさん:02/04/14 22:58 ID:YfmunbdW
>FltHwF4F
>少なくとも、中共はもう毎年文句言えなくなるだろ?何が有利になるんだ?
 
 「言えなくなる」じゃ無くて「言う必要が無くなる」だけでしょ。
 あいつら靖国に日本人が逝くのを辞めさせるのが目的なんだよ。
 マキャベリとか言ってんだからなんでそうしたいかはわかるよね?
 
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:58 ID:MHgDPwxL
譲歩もすれば主張もアリなのが外交だ。
当然、靖国も譲歩だけすればいいものではない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:59 ID:th3nc/LA
他を巡回して戻ってきたらまだやってた!w
いい燃料だ。
で、FltHwF4Fの夢見る新世界はあったの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:59 ID:u5LlxV99
うーん、靖国で譲ったら、中国はまた次のカードを探して文句をいうだけ
の話だと思うのだがなー。
日本は中国に言いなりにならない事を示すって事が必要なんじゃないか
なー。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:59 ID:8mrn5t+8
あと、>>262は確実に何かあったら非国民と言われるね。

何か「ただで権利をもらえて当然」みたいな考えが多いな。
その権利を保障する国家を維持する義務と言う考えはないようだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:00 ID:u5LlxV99
>>314

☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < アフォって発音いいと思わないー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/

335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:00 ID:MHgDPwxL
日本は政治家にしろ役人にしろ
譲歩ばかりだ。悲しくなる。。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:00 ID:oCmd6bMQ
無能なアフォにかぎって、先人の作った「日本」にすがって、寄生して、
それでいて自分の住んでいる国に何をしているわけでもない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:00 ID:AksBBQ73
>>323
同意
靖国参拝を政治に利用した
中共、韓国、朝日が憎い
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:00 ID:8mrn5t+8
>>263も追加だゴルァ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:01 ID:0CiaEfHD
靖国を捨てたら日本はこの先外国にいいように利用されるだけ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:01 ID:oG9Pc2Kq
死者への敬意のはらう際、宗教性を完全に排除する事なんてできない。
我々すべての行為、思考は、文化や宗教から無縁では居られないし、
宗教性が薄い現代社会でも死に関しては
宗教の助けを借りないと克服できない。

カルトを信じるものはアフォかもしれないが、
宗教を軽蔑するものもアフォだぞ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:02 ID:FltHwF4F
>>321
李完用首相は朝鮮を裏切って日本につきましたが、彼は侯爵として遇されましたが?
汪兆銘だって、不幸な最期ではあったが、別に殺されてないしね。

あー、どっちも知らなかったかな?ゴメンゴメン(ワラ
342ななしさん:02/04/14 23:02 ID:YfmunbdW
FltHwF4Fはいい焚き付けだねえ。

ていうか

0CiaEfHD
bblQ0NPQ
居れ

3人ケコーン!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:02 ID:8mrn5t+8
>>336
うん、そうだね。
あなたみたいな左翼がそれを体現してるよ(w
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:03 ID:u5LlxV99
FltHwF4Fって心意気は悪くなさそうだが、なんか話が難しすぎるよね。
もっと簡単に説明する必要があると思うよ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:03 ID:0CiaEfHD
>>341
それは圧倒的少数のケースだろ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:03 ID:bblQ0NPQ
>>314
>日本帝国の広大な植民地と、我が無辜の貴重な財産・生命を損なった無能軍人・政治家を
>赦免する理由がわかりませーん。
参拝すると赦免することになるのか?
靖国は軍人だけが祭られている訳じゃねーよ。
347ななしさん:02/04/14 23:03 ID:YfmunbdW
>321
それやったの中国じゃなくて日本。


あー、そんな事も知らなかったかな?ゴメンゴメン(ワラ


348名無しさん:02/04/14 23:04 ID:KkXs074R
しかし2chで若者+一般日本人が愛国心だの
神社参拝だの戦犯だのを日頃から考える機会が
できたのは良いことだ。

普段考えていないから、いきなり外国から
何か言われた時、うまく対応ができなかった。今後一般人でこのように議論が交わされて
国民世論というものが出来あがっていくだろう。
どういう結果になるか分からないが、日本人の
多くがプロセスに参加し、納得できることが大事だ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:04 ID:8mrn5t+8
>>341
汪兆銘知ってるぐらいでいい気になるなんて1000年早いよ(w
ていうかね、極論持ち出すのは止めれ。

ど〜せ敵前逃亡するんでしょ?
国がいらないなら国が保障してるあんたの人権もいらないね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:04 ID:u5LlxV99
>>341
あー、どっちも知らなかったかな?ゴメンゴメン(ワラ

これもいいね。
(ワラで、ちょっとダサめに決めるのが隠し味だよね!
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:05 ID:th3nc/LA
FltHwF4Fが侯爵としてどこかに遇されますか!
そういう新世界が早くくるといいれすね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:05 ID:u5LlxV99
>>347
あー、そんな事も知らなかったかな?ゴメンゴメン(ワラ

あなたもこれを!
これ流行るかもしれないね!
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:05 ID:bblQ0NPQ
>FltHwF4F
なんとか言えよ>くされ厨房
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:05 ID:0CiaEfHD
FltHwF4Fは社会主義への思い入れが捨て切れていない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:05 ID:CXKtb7pg
中国だの靖国だの以前の問題として
史上最低の糞政治屋コンビに外交の真似事
なんかやらせてんじゃんえよ!
日本の恥部を海外に晒す気か。
あんな下品なチンピラ組が日本人の
代表だなんて絶対におもわれたくねーんだよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:05 ID:8mrn5t+8
YfmunbdWはFltHwF4Fの太鼓持ちか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:05 ID:/VIFmVUL
>>348
2chの話をそのまま普通の人に話したら、危ないやつと思われ
358単純に考えてみろよ、お前ら。:02/04/14 23:06 ID:KshWSkMr
ID:YfmunbdW
自分に都合のいい部分だけ歴史から抜き出してるね。
ごくろーさん。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:06 ID:u5LlxV99
>>341
>>347
(ワラ

今更、(ワラ っていいよね。
360ななしさん:02/04/14 23:07 ID:YfmunbdW
>349
>国がいらないなら国が保障してるあんたの人権もいらないね?
それも極論っぽいよ…

361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:07 ID:0CiaEfHD
>下品なチンピラ組

確かに下品なチンピラ
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:07 ID:8mrn5t+8
>>357
無論噛み砕く&和らげる必要はあるだろうな。
だが、タブーを恐れなくなったのはいいと思われ。
363単純に考えてみろよ、お前ら。:02/04/14 23:07 ID:KshWSkMr
最近、似非市民運動家っぽいのがこことかで騒いでるけど・・・
ま、頑張ってね。ここくらいしかもう存在価値ないし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:07 ID:FltHwF4F
>>346
302をよく読めよ。

>中国・韓国が非難しているのはA級戦犯が祭られている施設に
>参拝すること。
>でも全戦犯の赦免を国会で全会一致で決議した日本にとっては
>ここは譲れないところ。

アフォ軍人・政治家どもの戦犯合祀をやめればいいじゃん、ということ。
まあ、一宗教法人にそれを強要できないのが難点だがな。だからこそ国家による
無宗教追悼碑が必要なのだよ、わかるかね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:07 ID:u5LlxV99
>>341
>>347
あー、そんな事も知らなかったかな?ゴメンゴメン(ワラ

他の人でもな知識をひけらかして、最後にこの決め台詞!
この流れに乗り遅れてはいけないよね!
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:07 ID:LDECZiBd
スレタイトルに「内政干渉」の文字入れてくれりゃよかったのに
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:08 ID:bblQ0NPQ
>FltHwF4F
やはりアラシだったか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:08 ID:0CiaEfHD
人権を保障するのは国でしょ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:08 ID:8mrn5t+8
YfmunbdW は揚げ足を取ることと都合のいい事実だけをあげるアホ左翼でした(w
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:08 ID:FltHwF4F
>>349
きみは、李完用侯爵は知らなかったみたいだね(ワラ
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:08 ID:u5LlxV99
ゴメンゴメン(ワラ

これは、通にしか分からないネ!
372ななしさん:02/04/14 23:09 ID:YfmunbdW
>365
>他の人でもな知識をひけらかして

この部分だけ修正して。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:09 ID:FvWNwIfy
売国奴が訪中かよ。おめでてーな。
いちいちお伺いを立てるなゴルァ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:09 ID:u5LlxV99
あーん
アフォ
脊髄反射レス
ゴメンゴメン(ワラ

すごいラインナップだ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:10 ID:u5LlxV99
>>372
うん!タイプミスしちゃったよ。エヘ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:10 ID:FltHwF4F
>>354
国家社会主義者に言われる筋合いはない。
ブルジョワ資本主義万歳! 自由経済万歳!
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:10 ID:8mrn5t+8
正直ね、墓なんか作った時点で宗教が入ってるのよ。
アーリントン墓地もそう。
だから無宗教墓地なんてはじめから無い。

結論:内政干渉に屈する必要は無い
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:10 ID:VPYD+Hia
>>311
164 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2001/04/12(木) 23:13

人間は一般に、オマンコからよりも外見からいっそう多くを判断する。
だれもかれも眼は持っているが、ハイレベルなティムポを持つ者は稀である。
   by マキャべり


524 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2001/04/22(日) 23:36

いやあえて言う、まんこに処女膜を有することは、そしてこれを常に守ることは
有害であって、これらを備えているかのように見せかけることは有益であると。

マキャベリ『万主論』

http://yasai.2ch.net/male/kako/986/986906576.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:11 ID:oG9Pc2Kq
>国家による無宗教追悼碑が必要なのだよ、わかるかね。

できるだけ宗教性を薄めたものとして、
政府主催の戦没者追悼式典がありますが、何か?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:11 ID:u5LlxV99
>>372
他の人でもな知識をひけらかして

でも、これはこれでいいかもしれないよ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:11 ID:Hn4GNTT3
8/15靖国に参拝してくれた政治家をオレは生涯応援したい。
小泉、頼む。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:11 ID:0CiaEfHD
>だからこそ国家による無宗教追悼碑が必要

必要ならとっくにできている。
383単純に考えてみろよ、お前ら。:02/04/14 23:11 ID:KshWSkMr
>>364
一応突っ込んでおくよ。
君多分欧米とかのそういう記念碑を(戦没者等)を参考にしていってるみたいだけど
彼らの根底にはちゃんと「キリスト教」というバックグラウンド、つまり「暗黙の了解」
があるのだよ。「言わなくてもわかるだろ。」って事。
ま、どーせこれ書いたレスとかに「無知だな」とかつくんだろうねぇw
個人的には捻りの効いたレスきたいしたいねぇ。
無理だろうけどw
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:11 ID:0CiaEfHD
>>376

社会主義の何に絶望した?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:12 ID:u5LlxV99
>>378
余計わけが分からないよ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:12 ID:8mrn5t+8
YfmunbdWが追い詰められてきたな。
一般にあげ足取りに走った段階で窮地に陥った証左。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:12 ID:0CiaEfHD
>>376

社会主義の何に未練がある?
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:13 ID:O8VTS4QC
身を捨てて国を守ってくれた英霊たちのおかげでいまの僕らがある、
という話しは実際わかりやすいからなあ。
FltHwF4F のような主張よりも、人気あるんだな。
国民はわかりやすけりゃ納得するとこあるからね。勉強きらいだし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:13 ID:u5LlxV99
>>388
で、本音は?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:13 ID:bblQ0NPQ
>アフォ軍人・政治家どもの戦犯合祀をやめればいいじゃん
別にアフォ軍人・政治家どもを合祀したっていいじゃねえの。
>無宗教追悼碑が必要なのだよ、わかるかね。
アファ!そんなものいらねーよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:13 ID:FltHwF4F
>>383
じゃあ、少なくとも日本人の宗教的バックグラウンドにもとづいて、
神式・仏式両方の祈念碑を創るべきだな。
それとも神式の宗教施設のみでしか、国難に殉じた英霊を祀れない理由でもありますか?
392ちゃりぱーか:02/04/14 23:14 ID:2uBZ64Sh
>>314
>日本帝国の広大な植民地と、我が無辜の貴重な財産・生命を損なった無能軍人・政治家を
>赦免する理由がわかりませーん。

わからないのは君の理解能力の不備故の問題だ。
当時、共産党も社会党も含めて全会一致で賛成した国会決議なんだから
ちょっと考えれば理由はわかるのが普通の理解力。
393ななしさん:02/04/14 23:14 ID:YfmunbdW
宗教論争はどうでもイイから野中と古賀が中国に頭下げて、日本にどういう得があるかしりたいね。

>375
謝らんでいいけど修正してくれなきゃ君が何をいいたいのかわからないよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:14 ID:8mrn5t+8
>>388
YfmunbdWに次ぐ新手のインテリ気取りバカですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:15 ID:u5LlxV99
>>391
ちょっと言葉使いが丁寧になってきたね!
もっと、キャッチなセリフが欲しいよ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:15 ID:th3nc/LA
>>391
主張はどうした!?
もうどうしてもなにしても記念碑作りたいんだなw
記念碑マニア。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:15 ID:MHgDPwxL
軍人の霊に対するマナー。
宗教性排除は難しいね。実際。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:15 ID:u5LlxV99
>>393
他の人でもな知識をひけらかして

他の人でも知っているような知識をひけらかして

の間違いでしたー。許してちょんまげ♪
399 ◆MuneoGe2 :02/04/14 23:16 ID:Nl+QJ0gF
>>391
層化臭いな
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:16 ID:8mrn5t+8
>>394はYfmunbdW でなくFltHwF4Fだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:16 ID:u5LlxV99
400
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:16 ID:0CiaEfHD
>>388
参拝反対に対して理由がわかりにくいからという理由で非難してるモノなどいない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:16 ID:u5LlxV99
400ゲットしそこねちゃったよー
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:17 ID:FltHwF4F
>>396
じゃあ、お前は神社マニアかよ。
このアニミストの、王党派が。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:17 ID:8mrn5t+8
FltHwF4Fはどっかの三流大学の哲学科出て頭いいとでも思ってるんじゃ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:17 ID:O8VTS4QC
>>394
インテリ?バカ?って、
きみポルポト?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:18 ID:COo/d5qt
A級戦犯も人の子なり。
行動の賛否はともかく、日本・アジアの未来を憂い、戦った先人達を
平等に弔うのは正しい事。
中国・韓国には寛大な心をもって、平和国家日本を見守って頂きたいものだ。

という事で、今年も靖国公式参拝ヨロシク。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:18 ID:AksBBQ73
ID:FltHwF4F
俺は心の底から、君が哀れに思えてきたよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:18 ID:FltHwF4F
>>392
全然わからん。共産党や社会党がどうした?サヨクが賛成してるってことは
間違った決議なんじゃないのか?あいつら狂ったことしか言わないからな(ワラ
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:18 ID:sjVF1zMA
>>391
作りたかったら勝手に作れよ。
別に禁止されてるわけじゃないだろ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:19 ID:0CiaEfHD
中国は、日本が下手にでればつけ上がる。
15日参拝をやめればなおさら。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:19 ID:u5LlxV99
>>409
そろそろ、意見を整理してよ!
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:19 ID:th3nc/LA
>>404
ちょっと壊れ気味だYO!
深呼吸でもして落ち着いて!

     神社マニアより
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:19 ID:8mrn5t+8
>>406
言い方が悪かったな。
お前は「腐儒者」だ(w
415ななしさん:02/04/14 23:20 ID:YfmunbdW
>407
まあ、馬鹿な官僚軍人でも一応国の為に戦った事にはなってるしね。
それに何時までも中国の思い通りってのも嫌だし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:20 ID:bblQ0NPQ
FltHwF4Fよ
おれの問いに答えろ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 22:57 ID:bblQ0NPQ
>>300
おまえの考え方は否定しないが、
野中・古賀のような言動が日本のためになっていると思うのか。
シナ、チョンを刺激しないことが今の日本に国益にかなうと思うのか。
どうなんだ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:20 ID:TX08DYA3
昨年のヘタレ靖国参拝のときに福田官房長官が
「共同墓地」の建設に言及したよな。
あれはチャイナスクールどもの主張だろ?

真紀子に至ってはアーリントン墓地参拝?
笑わせるな売国奴!!!

もうこの国の政治家は終わってるよ。
もちろんマスゴミもなー。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:20 ID:50PCf8EO
FltHwF4Fはこれでも見て邪な心を洗い落とせ。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/9043/c-song.swf
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:20 ID:8mrn5t+8
>>409
ん〜〜、今と昔を一緒にしたら当時の社会党の人が可哀想(w
420ちゃりぱーか:02/04/14 23:21 ID:2uBZ64Sh
>>391
君の主張は結局何なんだ?
神式・仏式両方の祈念碑を作ったって、中国・韓国の非難は消えんだろ?
「少なくとも」って何だ?仕入れの交渉してる担当課長か、君は?
狡猾に敵を出しぬくマキャベリズムに基づく戦術が「神式・仏式両方の祈念碑」なのか?
421単純に考えてみろよ、お前ら。:02/04/14 23:21 ID:KshWSkMr
>>391
かってに話し変えないでくれる?
俺の>>383は君の>>364の駄文
>一宗教法人にそれを強要できないのが難点だがな。だからこそ国家による
>無宗教追悼碑が必要なのだよ、わかるかね。
の部分に関して突っ込んでみたのだが?
で、「日本人の宗教」となると今のところ「神道」だと思うが。
「仏教」は渡来教だから厳密に言えば違うし。
で、>>391で君は
>じゃあ、少なくとも日本人の宗教的バックグラウンドにもとづいて、
>神式・仏式両方の祈念碑を創るべきだな。
といってるが、これは>>364の君の持論「無宗教追悼碑が必要」も破棄するつもりが
ある、と受け取って良いね?
422ななしさん:02/04/14 23:21 ID:YfmunbdW
>392
共産も賛成してるとは思わなかった。
大まかな話キボンヌ
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:22 ID:8mrn5t+8
どうやらこいつ三流大学の哲学科卒で図星みたいだな(w

なお、違ってたら訂正求めます。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:22 ID:FltHwF4F
お前ら、政治の力学というのが分かってない。
相手が(この場合)中共が、靖国カードを毎年のように切るならば、一番の最良の選択は、
そのカードを無価値のものにしてしまうこと、要するに梯子を外してしまうことだ。

靖国カードを無価値のものにすることによって、日本国民が払うコストは宗教的、感情的
なものだけであり、これによって以後の中共の容喙を防ぐことができるならば安いものだ。
宗教や感情は所詮虚無のものであり、そのような無形のものによって、日本の政治的安定
や安全、政治的優位が保たれるならばそれに越したことはない。

中国共産党のシンパの諸君! これ以上靖国参拝を煽るのを止めよう!
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:23 ID:0CiaEfHD
福田のスレッドないかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:23 ID:8mrn5t+8
>>422
昔の共産党は憲法を即座改正して軍隊を持てという主張だったのよん
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:23 ID:FltHwF4F
>>423
W大院修了です。まあ、ヴァカだよ。
428ななしさん:02/04/14 23:24 ID:YfmunbdW
>419
そういえばA級戦犯の靖国への合祀にも賛成してたね<社会党

FltHwF4Fもそろそろ飽きてきたかな。 いい推進剤だったね(ワラ
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:24 ID:u5LlxV99
>>418
ひさびさに良く出来たフラッシュだね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:24 ID:O8VTS4QC
>>423
きみは?
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:25 ID:8mrn5t+8
>>424
靖国カードを無価値にする方法は簡単だ。
「無視して2〜3年連続で15日に参拝する」
これで向こうは諦めます。実に簡単(w
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:25 ID:FltHwF4F
>>428
そうか、飽きちゃったか。でも、面白かったでしょ?(笑)
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:25 ID:EXsQr0Ph
「平穏に行うように」ということは、平穏になら行ってもべつにかまわないって事だ
つまり、朝日はぎゃーぎゃー騒ぐな、と釘をさされたされたわけだな(w
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:26 ID:8mrn5t+8
>>430
某国立大卒だ。現在理系の院。
アホって言わないでね(w
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:26 ID:0CiaEfHD
こうして日ごろ世間で話にあがらない古賀が話題に上がるだけでも意義がある。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:26 ID:FnPySe4N
現代の戦争・・・

ここも主戦場・・・
437ななしさん:02/04/14 23:26 ID:YfmunbdW
>FltHwF4F

くどいけど宗教的、感情的コストをかけさせるのが無効の目的だよ。
宗教や感情とか形の無いものを切り崩すのが共産主義のやり方だよ。

ほんとに大学院生だとは思えないよ。



438名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:26 ID:u5LlxV99
>>424
>そのカードを無価値のものにしてしまうこと、要するに梯子を外してしまうことだ。

これは分かりやすい。
言わんとするところは分かるよ。
が、きっと中国は日本は譲る国だと認識するだろうね。
あと日本国内の士気も下がるだろう。
場合によっては、つっぱねて見せるのも重要だと思うよ。
外交はケンカだからね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:27 ID:Xx91pjem
>>424
で あなたは どうゆう選挙行動とるの?
440 :02/04/14 23:27 ID:fC4tQeKi
首相の靖国参拝の時、大暴れする人の例↓

ttp://www.imasy.or.jp/~yasu-yok/
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:28 ID:EAX5HoEA
>>409

俺は中流右派を自称しているけど、

>サヨクが賛成してるってことは間違った決議なんじゃないのか?
>あいつら狂ったことしか言わないからな(ワラ

こう言われると同意したくなる。いや、同意以外の行動が出来ぬ(藁
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:28 ID:8mrn5t+8
あ〜〜ここまで平行線が続くと疲れて来たな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:28 ID:p02M9eXr
>>424
>宗教や感情は所詮虚無のものであり

国際政治・外交を知らないのはあなたでは?
こんなこと他国に言ってごらん、国交断絶されるかもよ(w
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:28 ID:MHgDPwxL
>>418
脱帽!拍手!
作品集まとめてくれ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:29 ID:bblQ0NPQ
>>424
靖国カードをきったところでシナはいくらでも別のカードを
用意してくる。シナのいやがることをすればそれが日本の国益に
なることがわからんのか?感情論ではないぞ。心理的な圧力になるのよ。
他国の国益は日本の不利益、他国の不利益は日本の国益にかなう。

>中国共産党のシンパの諸君! これ以上靖国参拝を煽るのを止めよう!
オマエガナー
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:29 ID:O8VTS4QC
>>434
研究室ではこういう話題も出ることある?
447ななしさん:02/04/14 23:29 ID:YfmunbdW
>424、432
いや、まだ逝けるね(笑)
ご苦労様。 折れは飽きてないよ。 楽しいよ。
448月刊:石原慎太郎:02/04/14 23:29 ID:RVqyncX3
>中谷元・防衛庁長官が民放の番組で「今までの政治家が怠慢だった」
>などと反論したことについて「自民党には自由にいろいろなことを言う
>人があってしかるべきで、意見を封殺すべきでない」と述べ、不快感
>を示した。

野中は本当に日本の政治家か?中谷は真実を言ったまで。
中国にとって、野中はさぞ重宝する政治家だろう。中国が圧力
かけなくても、放っておけば野中が日本の防衛力を弱体化して
くれる。江之傭兵がいなくなっても中南海は安心だな(w
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:29 ID:FltHwF4F
>>437
だって、俺無宗教だもん(w
なんで宗教なんかにムキになるのかサパーリわからん。
経済や政治のほうがよほど重要事だよ。向こうの狙いも金と政治的圧力だろ?
あらゆる政治的体制は、権力と富を指向する。共産党政権だから、
宗教を切り崩すことを狙ってるなんて、妄想にしか思えないが?(w
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:29 ID:u5LlxV99
>>441
FltHwF4Fは、心意気は悪くないと思うのだが、話を難しくしてしまうのと、
外交に関しての意見がちょと違うので、煽られてるみたいだよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:30 ID:oG9Pc2Kq
靖国は祀ってあるんであって、墓があるわけでは無いですよね。
墓は、それぞれの地元にあって、それが無い人は、
千鳥ケ淵の、「無名戦没者墓苑」に納められる、と。
452ななしさん:02/04/14 23:31 ID:YfmunbdW
ていうか古賀ってどういう人かな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:31 ID:yLvi7vnO
よーするにFltHwF4Fは靖国問題を政治問題としてしか理解してないのね。
中国、韓国の付け入る隙をわざわざ作っているとは思うが、先人を敬う気持ちは無くしたくない、
そのあたりを諸外国に理解してもらいたいのだが、今の外交姿勢ではねぇ・・・。
454ちゃりぱーか:02/04/14 23:31 ID:2uBZ64Sh
>>422
政党やイデオロギーを超えて、当時の日本人にとっては
国のために戦って死んだ軍人・政治家に対して東京裁判の
ようにA級B級とかの罪を着せる意志がなかったってこと。
開戦に至るまでの国際情勢の経緯を知っていた国民には
勝手に無謀な負け戦をしたダメ軍人・政治家、なんていう
発想は浮かんでこなかったんだよ。「せざるを得なかった戦争」
だったというのは皆わかっていたの。
ちなみにこの決議に最も積極的だったのは社会党だったんだけどね。
「全国民の悲願だ」って言ってたんだから。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:32 ID:0CiaEfHD
FltHwF4Fは外交に関して甘すぎる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:32 ID:p02M9eXr
>>449
アナタの個人的趣向で世の中動いているわけではありませんよ(w
漏れだって無宗教だけど、世界の国々では宗教を(建て前上でも)
重要視しない人間は、一人前の人間とはみなされません。

世間知らずすぎて萎え・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:32 ID:u5LlxV99
>>449
>経済や政治のほうがよほど重要事だよ。

そう思っていない人が結構いるって事じゃないかな?
公明党も強いしねー。
公明党潰れて欲しいけど。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:32 ID:bblQ0NPQ
FltHwF4Fよ
言いたいことばかりいってないで、
おまえに問うているメッセージに答えろよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:33 ID:z8KCiXRw
古賀はちんぴら
460ななしさん:02/04/14 23:33 ID:YfmunbdW
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/koga-ma.html

↑古賀さんのサイト。

ていうかこんな奴が靖国神社総代って…
461単純に考えてみろよ、お前ら。:02/04/14 23:33 ID:KshWSkMr
馬鹿、語るに落ちたり。
>>423
お前のその理論自体は間違ってないよ。「カード」を無価値なものにする、という
政治戦略においてはね。でも君は間違っているよ。
が、しかし「人はパンのみに生きるにあらず」。
>宗教や感情は所詮虚無のものであり、そのような無形のものによって、日本の政治的安定
>や安全、政治的優位が保たれるならばそれに越したことはない。
人間の精神性を軽んずるとは浅はかな。「君自身の考え」ならばソレも良かろう。
だがこれは国家レベルの話だ。ま、君がこの国の独裁者にでもなれば君の自由に出来るがねw
後、他国に尻尾振ってる馬鹿には俺も糾合してやるつもりは無い。
最後に。
君はどうやら宗教、ソレ自体を軽んずる傾向があるようだがもう少し「主観」を取り除いた方が
君の為だよ。今の君はあまりにも自己都合を優先させすぎてる。
足元すくわれるよ。(もうすくわれているみたいだけど 。)
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:33 ID:MHgDPwxL
狡猾な中国人には俺も仕事でしてやられた。w
有り金全部やられたよ。w
奴等の人を騙すトリックは素晴らしい。芸術品だね。w
日本は本当に全部巻ageられるよ。
やつらはセコイからな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:33 ID:u5LlxV99
だんだん、話が分かりやすくなってきて、めでたしめでたし。
風呂入るよ。
464ななしさん:02/04/14 23:34 ID:YfmunbdW
>459

自分で調べたよ。
ていうかサーチ一発で出た。
465ちゃりぱーか:02/04/14 23:34 ID:2uBZ64Sh
>>449
だから、中国も韓国も宗教を問題にはしていないって。
このスレッドで一貫して宗教を気にしているのは君だけだよ。
466何だ:02/04/14 23:35 ID:Ovw3PaSq
日本人が、どのような慰霊をするかは、日本人が決めること。
虫国人など出る幕はない。虫国は姦国と違い、理があると思えば
何でも外交カードにする。断固たる姿勢を示せば、虫国は引く。
その点、去年の小泉は腰砕け。今年はODAをカードに、初心貫徹。
そうすれば、虫国は何も言わなくなる。
そして、姦国だけが、ひーひー喚くことになる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:36 ID:FltHwF4F
>>453
そういうこと。

>>454
戦前の革新官僚主導の、統制経済・国家社会主義化にもっとも熱心だったのは、
社会党の前身の無産政党だからな。驚くには値しないよ。コミュニストはファシストなんだ。

>>455
確かにそういう意見があることは理解できる。
硬軟両論あってよい。ただし、政治問題に宗教感情を絡めるのは得策でない。というのが俺の主張。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:36 ID:MHgDPwxL
中国は国自体が巨大なペテン。
まあ気を付ける事です。w
469ななしさん:02/04/14 23:36 ID:YfmunbdW
>462
何があったか詳しく教えて!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:37 ID:0CiaEfHD
FltHwF4Fみたいな甘さが、日本外交をダメにしてきた。
その反省からも靖国参拝を通じて日本の意思を海外に示すべき。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:37 ID:bblQ0NPQ
>なんで宗教なんかにムキになるのかサパーリわからん。
宗教に向きになっている奴はここにはいないと思うが。
中国に対する政治的いやがらせ、というか「かけしき」なのよ。
わかるか?>FltHwF4F

472ちゃりぱーか:02/04/14 23:38 ID:2uBZ64Sh
>>467
>戦前の革新官僚主導の、統制経済・国家社会主義化にもっとも熱心だったのは、
>社会党の前身の無産政党だからな。驚くには値しないよ。コミュニストはファシストなんだ。

ほう、とういことは、当時の国会議員は全員ファシストだったという
主張だと理解して良いのかね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:38 ID:FltHwF4F
>>470
アフォいってんなよ、今までさんざん「反省するドイツ、反省しない日本」の虚像に
踊らされてきたんだろうが。
みすみす敵の罠にはまるようなことを選択するんじゃねー。ホント、甘ちゃんなのはどっちだよ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:40 ID:FltHwF4F
>>472
今でもいっぱいいるでしょ、ファシスト(w
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:40 ID:MHgDPwxL
>>469
すまん、ここでは言えない。
会社名とかバレるとマズイので。w
476ななしさん:02/04/14 23:41 ID:YfmunbdW
>FltHwF4F

金とパワー目当てで政治圧力かけても、
宗教とか国への忠誠とかがある奴らが相手だと効果があまりあがらないので、そっちから削るんだよ。

共産主義のえらい人が昔言ってたんだよ。 フルシチョフだったかな?
477 :02/04/14 23:42 ID:UjK/fuV/
靖国参拝で「平穏に」だって・・・・
騒いでるのお前らだろう!!(中韓&マスゴミ)
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:43 ID:HGxZrYkj
>449
あんた本当に文系の院卒か?
宗教に対して理解がないと、文系ではどの学問も危ういと思うのだが・・・。
479ななしさん:02/04/14 23:43 ID:YfmunbdW
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/koga-ma.html

古賀誠さん。 モットーが「至誠通天」だそうで。

>469
うう。ご愁傷さまです…

>FltHwF4F
虚構に踊らされてるのはそっちじゃないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:43 ID:FltHwF4F
>>476
なら、中共のやってることはまったく逆効果じゃん。
ここだけでも、中国の靖国横車に、頭から湯気を立てて息巻いている「単純右翼」
の人たちがいっぱいいるんだから(笑)
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:44 ID:FltHwF4F
>>478
すまん、高等宗教だの原始宗教だのはネタだ(w
でも、靖国神社教に何の宗教的愛着も感じないのも事実。
482 :02/04/14 23:45 ID:UjK/fuV/
>>481
都合の悪いことはネタですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:45 ID:8mrn5t+8
靖国参拝に賛成しただけで右翼呼ばわるするFltHwF4Fは少しやばいな。

自分はかっこいい評論家とでと思ってるのだろうか(w
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:45 ID:Wub5RRah
野中はいったい、いつまで日本を売りつづければ気が済むのか。いい加減にしろ!
485ちゃりぱーか:02/04/14 23:46 ID:2uBZ64Sh
>>474
混ぜっかえしても君の主張が論理的なものにはならんよ。

454ではオレは日本人は総意としてA級戦犯なんていうレッテル貼りを
拒否したということを言ってるわけだ。
で、君の反論が、社会党はファシストだから、そんな決議に
賛成したんだという意味にとれたから、全会一致で決議した
当時の国会議員は、全員ファシストだったのか?と再度質問した
わけさ。
それについても君の回答が「今でもいっぱいいるでしょ、ファシスト」
という訳だ。

君は、論理性を放棄したということかね?
486単純に考えてみろよ、お前ら。:02/04/14 23:46 ID:KshWSkMr
FltHwF4Fよ、これから書くことは一切煽り無しね。その点肝に銘じて読んでね。
君の意見、確かに見るべきところはある(W大院生ってのは話半分に聞いとくよ。
ここではそんな主張信憑性まったくないし。)でも君の意見で決定的に間違っている
部分がひとつだけある。それは
「(君の意見が)すべからく”こちらがいかに変わるか・対応するか・妥協するか”
のみで展開されている」という事。
君はさっき外交戦略持ち出してきたけど、君の持論の行き着く先は「弱腰外交」そのもの。
もし「交渉」をしたいなら「相手にもそれなりの要求を取り付ける」のが筋ってもの。
一方的な対応は(君がどう思うにせよ)「言いなりになった」だけだよ。
君は本質的には「楽観論者」。
別にそれ自体は悪くは無いけど、「外交」を語るのが一番合わないタイプともいえる。
その辺を良く考えてみ。
「ID:YfmunbdW」

こいつのように「単なるからかい相手」として上っ面だけ君にいい顔してる彼の言葉を信じたいなら
別にとめはしないけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:46 ID:FltHwF4F
新興宗教に熱をあげるやつは、カルトか右翼としか認識できません。
靖国神社が平安時代から続いているとかなら別だけどな(w
488ななしさん:02/04/14 23:47 ID:YfmunbdW
>FltHwF4F
そうだよ。
中国と台湾の関係の知ってる?
たたきすぎた所為で反中勢力が拡大してるのにまだ中国は脅したり圧力かけたりはやめないよね。
アメリカとかもそうだけど、そういう「逆効果」の圧力をかけつづける国は多いよ。
489高専崩れ:02/04/14 23:47 ID:LOo5tsMF
本来、遺族会は他の圧力団体(郵政・建設・土地改良・医師会等々)より
はるかに思想性を帯びているはずだが、自民党が年金をエサに単なる特定
利益団体の一つにしてしまったからな。それでも板垣正らが牛耳っていた
頃はまだマシだったが、いまや代表議員も橋本派と堀内派(実質古賀派)。
まあ団体としては大派閥に付いたほうが得、という判断ではあろうけど。

森派・江亀派色が強い「英霊にこたえる会」とはどう折り合いをつけるか。
490ななしさん:02/04/14 23:48 ID:YfmunbdW
>487
無宗教も歴史は古くないよ。
491何だ:02/04/14 23:48 ID:Ovw3PaSq
>>481

新種のサヨクって、おまえさんかい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:49 ID:AksBBQ73
ID:FltHwF4F
つうか宗教、宗教いってんのあんただけ。
朝日すらそんなこと持ちださねーぞ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:49 ID:yLvi7vnO
政治と宗教をゴッチャにすんなよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:49 ID:0CiaEfHD
多くの日本人は無宗教や葬式仏教だ。
参拝支持者は自分の属する宗教への思い入れで靖国参拝賛成をいっているんではない。
靖国参拝が疎遠になるにつれて日本外交は役立たずになっていった。
靖国には、外交の姿勢を確認するための役割もある。
それをハイどうぞ、と放棄するのでは、日本は今後何ひとつ守れない国になるだろう。
495ななしさん:02/04/14 23:49 ID:YfmunbdW
>489
もう一回晒し。↓
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/koga-ma.html

そういえば、戦没者遺骨回収団が暴力団の資金源? とか噂されたこともあったね。
496ある意味「冗談」だなw:02/04/14 23:50 ID:KshWSkMr
FltHwF4F

このスレの中で一番「政教分離」出来ていない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:50 ID:bblQ0NPQ
>>481
アミズムもネタだな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:51 ID:8TlUzzBI
靖国神社は長州藩の大村益次郎が作った。
殿様の私兵から初めて国軍ができたので
英霊を祀る墓所が必要になったからだ。

その輝かしい維新の伝統を、魔女狩り東京裁判の違法な裁きで
AだBだと決めつけられたからってヘタレるなブォケ!!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:51 ID:FltHwF4F
>>486
院生じゃないよ。もうとっくに修了してる。

外交は「弱腰」とか「強腰」とかいう強弱のみで語るものじゃない。
そんな一次元的発想で大丈夫なのか?
靖国神社参拝が国民の圧倒的支持を受けてるならともかく、そうじゃないだろ?
賛否両論のことを強行すれば、中共は、日本国内の反対派をシンパにつけ、国論
二分のところに自分の第五列を作ろうと浸透を図ってくるんだよ。
論争が起こらないように、無宗教の参拝施設を創ろうという意見に反対するのは
相当、神道に思い入れがあるんだろうが、これは新興宗教だから、その信者は
カルトの成員か単純ウヨクとしてしか認識できない。

すまん、YfmunbdWの発言とやらは全然意識してないや。どんな意見言ってるやつだっけか。
ここって俺にいい顔してる奴なんておらんだろ?(w
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:52 ID:p02M9eXr
宗教話は漏れもうんざり。
まあ、誰かさんの言うように冷徹に外交ポイントを
考えて動くなら、ブッシュ共和党の現在は思い切って
行動できるチャンスなんだけどね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:52 ID:ncREsXBf
悲惨なFltHwF4Fを晒し上げるスレってここですか?
502ちゃりぱーか:02/04/14 23:52 ID:2uBZ64Sh
>>487
靖国神社が明治にできたから新興宗教?

それじゃ、横浜の山手教会もキリスト教の教会ではなくて新興宗教だな?
ザクラダ・ファミリアはまだ完成していないから超未来新興宗教か?

しかも、平安時代から続いている神社なら良いわけか。

首尾一貫して論理性を無視してるな。
503ななしさん:02/04/14 23:52 ID:YfmunbdW
古賀誠 公式ホームページ
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/koga-ma.html

この人、遺族会とか総代やめさせたほうがいいと思う。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:53 ID:MHgDPwxL
引いたり押したり叩いたり
高度なテクを駆使しないと
外交では負ける。絶対に!
靖国も引くべき時期ではない。
どう考えても。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:54 ID:yLvi7vnO
だから第五列ってなに?
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:54 ID:FltHwF4F
宗教話はうんざりなら、靖国に参拝しなくてもいいじゃん。
お前らは、一体、死者の霊を慰めたいのか?
それとも、中国の圧力を跳ね返して国家の威信を高めたいだけなのか?
英霊への冒涜とか言ってたのは、宗教の話じゃなかったのかね(w
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:55 ID:FltHwF4F
>>505
辞書で調べろよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:55 ID:6ne/wHGI
何気にこのスレみたら
スレタイが靖国なのに無宗教なやつらばかりだな 藁
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:56 ID:0CiaEfHD
>>503

いくらなんでも古賀ではあんまり。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:56 ID:MHgDPwxL
外交で一旦譲歩見せたら
日本はケツの毛まで中国に毟られる。
俺も中国人に毟られた。w
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:57 ID:AksBBQ73
>>506
ID:FltHwF4F
お前は宗教がないと死者の霊も慰められないのか
ホントに可哀想なやつだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:58 ID:uQezUk7O
戦没者慰霊で宗教色のないところってあるのか?
有ったら教えてちょんまげ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:58 ID:O8VTS4QC
国家の威信を高めたいだけ
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:58 ID:bblQ0NPQ
>>499
おまえさっきから何度同じ事をいってるのだ。
ここの連中は宗教にこだわって靖国参拝をいってるじゃねえぞ。
>第五列
なんのことだ。おまえの造語か?
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:58 ID:8mrn5t+8
まもなくFltHwF4FのIDも変わります。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:59 ID:BCIbtDDl
                 ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
   ___ //
   ヽ=@=/ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)// <  旭日旗 掲揚!
  (    つ   \_________
  | | |
  (__)_)
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:59 ID:FltHwF4F
>>502

靖国神社はそれ単体で一宗教法人なんだから、新興宗教としか見なしようがないじゃないか。
山手教会と一緒にすんなよ(w
もしかして、神道ってのは全国で一体の宗教で、その新しい神社が造られたとでも思ってたのか?

単純ウヨクは、どうしてこうも自分たちが崇敬すると吠え立てる対象について無知なのか。
少しは勉強しておけ。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tuitou/dai2/siryo1_1.html
518何だ:02/04/14 23:59 ID:Ovw3PaSq
>>499
何が言いたいのか、支離滅裂でわからん。
もう少しロジカルな文章をかけ。
これで、院修了?
院の程度まで落ちてきているんだろすか。
日本の教育が危ういのか、
3シグマから外れた馬鹿がたまたま顔を出したのか、
もう少し様子を見よう。
519505:02/04/14 23:59 ID:yLvi7vnO
>>507
調べたけど載っていません。
インテリ先生が使うような高度な辞書でなければいけないんでしょうか。
そんな高度な専門用語を知っている、かつ、掲示板で使用するあなたを尊敬します(w。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:59 ID:bblQ0NPQ
>>506
アフォ!なんどいったらわかるのか。
宗教などどうでもいいんだよ。
にぶいやつだな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:00 ID:8YYI2Ie8
0時!
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:01 ID:OiXbJ1qt
多くの戦死者は仏教徒だけど「靖国で待ってる」っていってるんだから、
靖国でまってるんだよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:01 ID:8zWIHvrE
>>514
>>第五列
>なんのことだ。おまえの造語か?

ほれ、無知なやつめ。どうしてお前らはそんなに無知を誇れるのか。

http://www.mainichi.co.jp/eye/yoroku/200108/28.html
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:01 ID:AAjHXOfK
風呂あがり。サパーリ
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:02 ID:8Rhzzq6S

日中関係に悪影響を与えるような参拝は避けるべき


日中関係に悪影響を与えるような内政干渉は避けるべき
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:02 ID:ybTPn3BQ
>>519
スパイ、裏切り者のことだよ。
527ななしさん:02/04/15 00:02 ID:IC6yh0fS
>514
第5列
スペイン内乱の時に誰かが言ってた気がする。
「敵の中にいるこっちの仲間」の意味だよ。

>520
宗教にはこだわりたいけどなあ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:03 ID:6yuQdbCD
古賀誠が遺族会会長だってのが変なんだよ。
阿部普三か中川昭一、高市早苗にでもやらせるべき。
529 :02/04/15 00:03 ID:u335Kgqy
>>523
死語でないの?
530ななしさん:02/04/15 00:03 ID:IC6yh0fS
>523
居れとケコーン!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:03 ID:d1uUZM9M
>>523
おまえ、自分のレスできるところしかレスしていない?
都合の悪いことはきかなかったことにしているようだな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:04 ID:AAjHXOfK
>>528
そうそう、遺族会が古賀をどう思っているのか聞いてみたいよね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:04 ID:HQMq2NwN
じゃ、靖国は毎年問題として置いておいて、有事法制の整備をちゃっちゃっとやってしまおう。
534ななしさん:02/04/15 00:04 ID:IC6yh0fS
>529
スパイのかっこいい呼び方だから別にいいんじゃない?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:05 ID:8zWIHvrE
>>529
いや、お前が低学歴で無知なだけ。

さてと、俺はもう寝る。適当に後は煽ってくれ(w
536ある意味「冗談」だなw:02/04/15 00:05 ID:8aCWQ3+p
>>499
あれ?あんた過去レスで「院生云々」書いてなかったか?まあ、「在学中」とは
書いてなかったからいいけど。
>外交は「弱腰」とか「強腰」とかいう強弱のみで語るものじゃない。
侮られやすい、というのは外交では大きなマイナスだよ。
「譲渡」を最大限に利用したのはヒトラーをはじめ多く存在する。
単純に見て君の理論通りに事が進んだら「ああ、譲渡したんだな。」と思われるだけ。
他国の一般国民はそれ以上詮索しないよ。無論、今の靖国問題が矛盾・欠陥を持っているのは
理解してる。しかし、それは日本人が問題提起し・討論し・結論を出すべき事。
間違っても「文句つけられたのでかえました」では意味が無い。それは君も理解してるはずだ。
>中共は、日本国内の反対派をシンパにつけ、国論二分のところに自分の第五列を作ろうと浸
>透を図ってくるんだよ。
それは「もうやっていること。」第五列は既に出来ている。逆説的に言えばソレが「機能」して
いるからこそ彼らは「自称市民団体」等を使い内外から揺さぶりをかけてきてるのだろう?
>論争が起こらないように、無宗教の参拝施設を創ろうという意見に反対するのは
>相当、神道に思い入れがあるんだろうが、これは新興宗教だから、その信者は
>カルトの成員か単純ウヨクとしてしか認識できない。
君は多分文明開化後に作られた「国家神道」といわゆる「古事記」「日本書紀」の世界をごっちゃにしてないか?
ちなみに無宗教の人間もある意味カルトだよ。「神など居ない!!」と「妥協・話し合いの余地無く」
考えているわけだからね。かつての社会主義国がそうであったように。
君もまた「新たなカルト教徒」に他ならない。

>すまん、YfmunbdWの発言とやらは全然意識してないや。どんな意見言ってるやつだっけか。
>ここって俺にいい顔してる奴なんておらんだろ?(w
そうか?w向こうは必死に君におべっか使ってるがwま、いいか。
後、誤解してるようだけど、靖国とWWU戦没者を祭る場所を分ける事は俺も賛成して良いよ。
アレ、実は右翼の中にも怒っているのはいるのだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:05 ID:AAjHXOfK
4列縦隊で進むフランコ軍のモラ将軍は「マドリードは内応者から成る第
五列によって占領されるであろう」と予言、その通りになった。

なるほど!
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:05 ID:OiXbJ1qt
古賀誠じゃなあ...
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:05 ID:AZxOnn6U
中国人はやるよ。毟るよw
笑顔で近付いてグサリだ。
やつらに契約も約束も無い。
あるのはいかに「盗む」これにある。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:06 ID:8zWIHvrE
>>531
こんなにいっぱい一度にレスができるか。聖徳太子じゃないんだぞ(w
自分にとって都合のいいところに反論するのは当たり前。戦術の基本ネ。
541ある意味「冗談」だなw:02/04/15 00:06 ID:8aCWQ3+p
このスレの何人かは確実に俺の昼の書き込み見てるなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:06 ID:AAjHXOfK
>>541
どれどれ?
543505:02/04/15 00:07 ID:pwnK+RUF
>>526
>>527
解説ありがと、草って逝ったら解るんだがね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:07 ID:8zWIHvrE
>>536
院修了って書いてるよ。>>427
545ななしさん:02/04/15 00:08 ID:IC6yh0fS
>536
ヒトラーの譲歩は領土とかわかりやすいとこだけだし、後で攻め込むつもりマンマン
だった見たいだからあんまり参考にはならないと思う。
546ID:8aCWQ3+p:02/04/15 00:09 ID:8aCWQ3+p
あ、俺元ID:KshWSkMrだからね。
547ちゃりぱーか:02/04/15 00:09 ID:qNImTLQQ
>>517
なんだよ、単体の宗教法人だから、新興宗教という論理か。
例えばカソリックの一教会が宗教法人登録をしているなんて珍しくもなんともないだろ。
寺院しかり、神社しかり。
宗教法人カソリックキリスト教みたいな総本山とかがあって、日本全国のカソリック教会はその
傘下に入ってるから新興宗教じゃない、っていう理屈か?
宗教法人として登録した瞬間に新興宗教か?
君の言う勉強とは、何についての勉強なのか?
548ななしさん:02/04/15 00:09 ID:IC6yh0fS
>544
修了と卒業ってちがうんじゃないの?
549ななしさん:02/04/15 00:10 ID:IC6yh0fS
>修了と卒業ってちがうんじゃないの?

折れ…とても馬鹿なカキコをしてしまったような…
550ID:8aCWQ3+p:02/04/15 00:10 ID:8aCWQ3+p
>>542
ほいよ。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017671495/l50
このスレの909あたりから書き込んである。
興味あるなら見てミソ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:11 ID:AAjHXOfK
>>546
了解。俺はu5LlxV99だったよ!風呂あがりだよ!
552高専崩れ:02/04/15 00:11 ID:7eurUA7e
小泉に「お盆は13日から16日までです」なんてわざわざ
言いに言って、13日参拝実現への暗黙の圧力を掛けたのも古賀。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:11 ID:ybTPn3BQ
>>549
つっこんでほしかった?
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:11 ID:OiXbJ1qt
靖国を新興宗教とは言わん。
555 :02/04/15 00:11 ID:u335Kgqy
>>535

低学歴は君だ

死語・・・・古く使用され現在まったく使用されなくなった言語または語彙(広辞苑第五版)



556ななしさん:02/04/15 00:12 ID:IC6yh0fS
>ID:8aCWQ3+p

カキコがカコイイ!!
557ID:8aCWQ3+p:02/04/15 00:13 ID:8aCWQ3+p
>>546
例えが悪かったかね。
ところでID:FltHwF4Fは→ID:8zWIHvrEに変わったの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:13 ID:OiXbJ1qt
いくらなんでも会長が古賀じゃねえ...
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:13 ID:D7ly8Vb+
中国サンが何も言わなきゃ「平穏に参拝」できます。
560ID:8aCWQ3+p:02/04/15 00:14 ID:8aCWQ3+p
>>556
あんがと。
素直に喜んでおく。
561   :02/04/15 00:14 ID:A4uh8N5O
これって日本政府を試してるだけだろ?
日本は脅しに屈するようなヘタレ国家かどうかって、日本が毅然と
対処すれば、この手の脅しは効かないって中国も対応変えるよ。
単なるチキンゲーム。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:14 ID:QLXduR/F
結局ブッシュが牛耳ってる極東戦略の中で
靖国参拝はいいカードになるんだが・・・

そういう観点でこの問題を見れる奴はいないのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:14 ID:d1uUZM9M
「第5列」口癖野郎はどこいった? w
564ななしさん:02/04/15 00:15 ID:IC6yh0fS
>552
それ、「来年は15日です」
とか思ってたならかっこいいんだけどねえ。 古賀タン↓ 

http://ime.nu/www.jimin.jp/jimin/giindata/koga-ma.html

>553
いや、人に突っ込まれまいと即効で一人突っ込みしました。
565ID:8aCWQ3+p:02/04/15 00:15 ID:8aCWQ3+p
>>561
まさにそれ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:15 ID:wwxu6pcb
日本の首相が靖国にいって戦没者の慰霊をするだけの話。
中国にとやかく言われることではない。
それなのにわざわざ御用聞きみたいにでむく野中の気がしれん。
ほんとの売国奴なんだな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:15 ID:OiXbJ1qt
15日参拝をトンズラしたら倒閣
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:15 ID:AAjHXOfK
FltHwF4Fは、どこですか〜?
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:16 ID:AAjHXOfK
もう、みんな寝たのかなー?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:16 ID:6yuQdbCD
遺族会は古賀なんか首にして石原慎ちゃんにでもやらせれば良いのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:17 ID:AZxOnn6U
イギリスはアヘン戦争の犠牲者に謝罪!賠償するアル!
ブレアの軍人墓地参拝反対!
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:17 ID:ybTPn3BQ
おやすみー。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:17 ID:QLXduR/F
馬鹿がいないと盛り上がらないスレ
574ななしさん:02/04/15 00:18 ID:IC6yh0fS
>チキンゲーム
561のカキコで思い出したけど、第2次大戦前夜、チェコスロバキア併合してもイギリスとフランスが
何も言ってこなかったのをいい事にナチスが権力をでかくしていった事を思い出したよ。

中国はこちらを揺さぶりつつ、反応を見てるんじゃないかな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:18 ID:OiXbJ1qt
FltHwF4Fは外国にヘタレることしか念頭にない。
外国からいわれたことに言いなりになることが、国益だと錯覚している。
576ななしさん:02/04/15 00:19 ID:IC6yh0fS
FltHwF4Fって学歴詐称ですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:20 ID:d1uUZM9M
話にはきいていたが、W大出のやつは「第5列」野郎のようなのが多いのか。
納得した。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:23 ID:6yuQdbCD
靖国に変わる国立の慰霊施設つくるなら都心に皇居並みの広さの土地買い上げてつくってやれば
579どうでもいいけど:02/04/15 00:24 ID:e8Wf1HKS
なんかみんな感情論が先攻していない?
まず考えなければいけないのは日本の利益でしょ?
すごい勢いで成長している中国の市場を手に入れる事の方がよほど利益につながると思うが・・・。
ていうかアメリカがすでに狙ってんじゃん。ここで遅れをとるのは致命的だよ。
まあ俺も戦没者に敬意を払うのは当然だと思うけどさ。そこは誤解しないで欲しい。
それでも今は耐えて中国ウケ(言葉は悪いけど)を考えるのも大事な時期だと思う。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:25 ID:d1uUZM9M
まあ、「第5列」という言葉を使いたくてしょうがなかったのだろうな。
バカのひとつお覚えのように何度も使ってたもな。w
こんなクソ言葉知らないと低学歴だとよ。クク
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:25 ID:PZMa2xrN
地震来たときの避難所にもしる
582何だ:02/04/15 00:25 ID:OJTbQSoN
新種のサヨクはどこいった。
せっかく、もう少し観察して、学会発表しようと思っていたのに。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:26 ID:x8MiUYJ8
宗男と同じ事してる野中でも誰も騒がない
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:27 ID:d1uUZM9M
>>579
日経に煽られてんじゃねえよ。
中国などのクソ市場はアメに食わせておけばいいのよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:27 ID:soqXGm22
>>579
で、中国に尻尾振り続けろってか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:27 ID:PZMa2xrN
漏れもそうだけど、ウヨ系は低学歴多い
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:27 ID:OiXbJ1qt
中国が日本ウケを狙ってるときに逆のコトしてどうするの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:27 ID:AZxOnn6U
>>579
戦前も甘い「市場」幻想で失敗している。
ほどほどが無難だよ。
戦争にせよ経済にせよ深入りは禁物だ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:27 ID:pwnK+RUF
新種というより、突然変異では?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:27 ID:6yuQdbCD
中国人に国民感情なんてない。
あるのは金儲けとお上の意向に擦り寄る奴隷根性のみ。
中国受けを狙うなら儲け話を持ち込むか、逆らえないように脅せば良いの
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:27 ID:AAjHXOfK
>>579
中国市場は世界中が狙っているのは確かだが。
中国は割れる可能性もあるから、投資が無駄になる可能性もあるよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:29 ID:r1+9DUfu
 なさけねぇな・・・日本。
 ほんっとに・・・。
593天皇陛下万歳 ◆CXI/BLUE :02/04/15 00:30 ID:ZLMG+s63
どっちみち技術だけ吸い上げられて、パチモン作られるだけなのは
明らかなわけだが>中国
594ちゃりぱーか:02/04/15 00:30 ID:qNImTLQQ
あのね、どの企業でも特定の企業からの受注が20%も超えたら
わざと受注を控えたりするのよ。
相手が倒産した場合、連鎖倒産くらっちゃうからね。
特に急成長している企業からの急激な受注の伸びは要注意なんだよ。

共産党政権下の中国への輸出シェアを上げることには、短期的な利益を
損なうことになったとしても賛成できんな。
バブルの時にどんどん強気で投資をしていった企業の末路を見よ。
中国経済がバブルと同様に弾け飛ぶ危険性は充分あると思われ。
しかも、経済的な要因以外にも、政治的な不安定要因を抱えている
わけだから、要注意取引先だと思って間違いないな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:30 ID:AZxOnn6U
戦前もアメリカとの市場争奪戦。
それをうまく仕掛けて
後でごっそり頂いた。
中国人は笑顔で近付いて最後にゴソッとひっくり返すのが
超絶に上手い民族だ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:31 ID:2oWiwFzV
>>578
靖国の土地を返してもらえば?
国の金で作ったんだし。墓があるわけでもないし。
つか国軍墓地の中に靖国を入れてしまえばいい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:31 ID:OiXbJ1qt
仕事でいろいろ話をきくけど中国経済は今年から特にヒドイよ。
政府発表はいいけど、現実はかなりまずい。
そろそろだまされた〜っていう人が出てくるはず。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:32 ID:YVEQOC0p
宗教話が嫌いな人が多いので、不評かもしれないが一言。

「埋葬」が宗教の始まりとされていることを考えれば、
この世を去った人を思うことが宗教的行為以外の何者でもないことを
理解してほしい。

己を無宗教という人でも、このような意味において宗教を抱えているとは言える。
599何だ:02/04/15 00:33 ID:OJTbQSoN
>>596
その前に、靖国に変わる国立の慰霊施設を
つくる必要がないことに気付くべきだよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:33 ID:AZxOnn6U
中国は世界中から技術と資本を集めて
最後にイカサマポーカーフェイスで全部総取りを狙っている。
油断するな!我が祖国よ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:34 ID:OiXbJ1qt
福田もロクな仕事しないね。
602静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2 :02/04/15 00:34 ID:pLlUYuY1
結局、小泉は今年も靖国へ行きます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:34 ID:nJ9mmh/c
国賊め
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:34 ID:2oWiwFzV
中国の意表をつくような形でなんとかできないもんかね。

このままでは慰霊すらままならない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:34 ID:AAjHXOfK
ま、中国は煮ても焼いても当分食えないって事で放置だね。
中国のご機嫌を伺う奴は入国させないようにしようよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:34 ID:oyjDnOJk
>>579
そういう利益誘導的な発言に対しては反論したい。
米国に遅れをとって結構!満州国でも建国したいのかね?
かつてのように中国大陸の利権を争って米国と戦争したいのかね?
そこそこつきあってけばいいんであって、のめり込む必要はさらさらない。
やつらがドルペッグを止め、知的所有権の侵害を止め、姑息な精神攻撃と
利益誘導で我々を意のままに動かそうというのを止めろってんだ!!

1990年代初頭のアジア通貨危機はソ連邦崩壊により資本がロシアに吸い込まれた
結果だったと思う。今日の我が国の不況は我が国の資本を吸い上げ、失業を
輸出する中国が原因だろ?その事を隠蔽しようという連中のプロパガンダに
乗せられているとは、愚かな!
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:35 ID:4NUlu5dH
>>597

取引先が次々と中国進出を進めてるけど
内情はヤバイの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:36 ID:d1uUZM9M
>>604
なんで?
粛々と8月15日に首相が参拝すればいい。
なんの問題もない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:37 ID:y3NzuPDI
古賀さんは地元(船小屋〜大牟田)の一部では「能無しでスケベ」と言われてます。
例の週刊誌の一件、地元の人間でも
知ってる人間は知ってますよ古賀さん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:37 ID:8eMAhb1p
>>599
現在の靖国は独立の宗教法人だ。
国立ではない。
しかも招魂台をぶっこわして、バスの駐車場にしてからは、
霊的な意味もなくなった。
今は単なる観光地でしかないよ。
終戦記念日近くでなければほのぼのとした場所だ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:37 ID:2oWiwFzV
>>599
靖国いらない。英霊を食い物にするなボケ。
612名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 00:38 ID:FxGki2JE
野中と古賀のスタンスは違うよ。
古賀は親父さんが戦死しとるからね。
古賀の方は参拝には反対してないだろ。
中国となんとか調整しようとしてる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:39 ID:AZxOnn6U
中国の統計や未来予測ほど当てにならないものはない。
ある意味ユニクロもうまくハメられた
積みあがる不良在庫で倉庫は満杯なのでは?

安い安いで喜んでいるうちに
膨大なツケが請求されるのだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:40 ID:iI2tpP5y
今度は野中に厳命かよ。w
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:40 ID:QLXduR/F
だいたい8/15に参拝して
何か中国が日本に制裁を加えられるとでも言うのか?
ヤッテもらおうじゃないの!
たいしたこと出来やしないって、こっちにはブッシュ大魔王が
ついてるんだから(w

その前に、「第五列」とやらを叩き潰しておいた方がいいな。
まずは社民党から(w
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:42 ID:6yuQdbCD
白百合だっけとなりに有る女子高の土地買い上げて招魂台も再建して、
遊就館をもっとでっかい戦史博物館にしよう
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:43 ID:OOuxSWGc
>>579
おまえのことが解説してあるぞw

共産支那の国益を日本のコクエキに摩り替えるサヨク
http://www9.big.or.jp/%7Ecumy/sayoku/san_15.shtml
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:45 ID:gVuGARiD
しかし、こういうニュースはほんと、気が滅入る
俺の生きてるうちに、他国にはっきり物言えるようになるだろうかって
思うよ。。。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:45 ID:AZxOnn6U
日本のデフレも中国の徹底した低賃金政策による部分も大だ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:45 ID:OOuxSWGc
>>616
その案は大賛成だな
まともな軍事博物館のない国って日本位だろ

ゼロ戦の現物とか見たい
621  :02/04/15 00:46 ID:LN+MlQ7Y
中国とか韓国が日本の靖国についてなんか言うのもムカツクが、
日本のマスコミが「なにも15日にいかなくても、、、」なんて
言ってるのを見るのはとても腹立たしい。

15日に行くと言って行かない総理もムカツク!
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:48 ID:8eMAhb1p
>>620
敗戦国で「まともな軍事博物館」ってあるものかな?
ドイツとかに「第三帝国マンセー」みたいな博物館あるのか?
メッサ-シュミットの動態保存とか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:48 ID:AZxOnn6U
各地での爆弾テロや法輪功など
中国は歴史上の岐路にある事は確かかも知れん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:49 ID:wp65Fdaz
小泉のことだからまたしばらく考えるふりして
行くだろうな
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:49 ID:2oWiwFzV
だから国軍墓地を作って宗旨不問にすりゃよし。

入口にお経と彰忠碑と十字架とコーランを掲げて中国を撃つ。
626野中は衆議院の資質なし:02/04/15 00:49 ID:K4pNorOB
 中国の内政干渉に抗議。
靖国参拝は日本の内政。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:50 ID:pwnK+RUF
北京オリンピックがどうなるか、楽しみなのは俺だけ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:51 ID:NTAP0VsE
>>610
靖国は、英霊慰霊の場の象徴として意味はある。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:51 ID:8eMAhb1p
>>625
靖国は既に宗旨不問だぜ。キリスト教徒も入ってる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:51 ID:l1iiLhJv
>>624
また直前になって臆病風に吹かれて日にちずらすんでない?
今年こそは15日に行って欲しいもんだ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:51 ID:AZxOnn6U
しかしこれ以上中国の日本浸透を許すと
ギャングまがいの連中や低所得売春婦で日本は溢れかえってしまう。
注意せねば。。。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:51 ID:6yuQdbCD
メッサーシュミットもゼロ戦もスミソニアン博物館から買い上げよう。
大和を引きあげて飾ったらすごい迫力だろう。
「エンタープライズって小船がアメリカの主力空母なんだってねえこれより何メートル短いの」なんていやみ言っちゃう
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:55 ID:2oWiwFzV
>>629
入ってるんじゃなくて勝手に入れたの。

あとね、内務省系=神社系の靖国/護国神社と
陸軍系=寺系の忠霊塔に分かれている。今でも飽きずに争っているよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:55 ID:OOuxSWGc
>>632
そうだよねえ
大和は全部は無理にせよ、船主とか主砲とか
象徴的な部分や有名な部分だけでも引き上げてかざりたい

何が戦後日本を造船大国技術立国にしたのかが一目瞭然になる
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:56 ID:8eMAhb1p
>>628
招魂台こわしてバスの駐車場にしてんだから、
いまさら「英霊慰霊」はないだろう。
ただの観光地だよ。
あの土産物屋は一体なんだ。
「真紀子さんがんばって饅頭」
そんなもん靖国に置いてていいのか(w
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:57 ID:OOuxSWGc
大和の主砲は、当時世界最大級の主砲だったと思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:00 ID:G1gtaII3
>>624
同意!
今年はもう真紀子も加藤もいない、山崎も女問題で表にはでれんから。
思う存分変人っぷりを発揮して15日に参拝してほしい。
638        :02/04/15 01:00 ID:eHBxLM13
>>635
>招魂台こわしてバスの駐車場にしてんだから、
なんでそんなことを??

>>634
ハゲシク同意。
アメリカも「ミズーリー号を残す会」があるくらいだしね。
あの、愛媛丸を静めた奴ら。
639        :02/04/15 01:01 ID:eHBxLM13
>>638
「沈めた」です。メンゴ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:01 ID:OOuxSWGc
>>632
いいよ、おまえは参拝しなくてw
俺達がするからw

おまえ、その土地が有史以前から神聖な土地だったと思っているのか?
人々による儀式人々の支えがあったから靖国は神聖な場所としてあるわけよ
駐車場が気に入らないのなら、招魂台を戻せばいいだけだって
それを俺達がささえていばいいだけ

あ、おまえは来なくていいよw
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:01 ID:8eMAhb1p
>>633
アカはすぐにそういう風にいうけどさ、
異教徒でも入れてしまうっていうのは、靖国が神社の形態をとっていても、
宗旨問わないところだって事だと、俺は解釈したけどね。
それに靖国それ自体には、英霊を祭るにあたって何の強制力ももってない。
確かイスラム教徒も入っているって聞いたことがある。
そんな宗教施設ってあるかね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:02 ID:2oWiwFzV
>>636
NHKのプロXで設計者の方曰く、大和の3つの主砲を
「あんなコンパクトな船体に納めることができた」のが自慢だそうな。
643        :02/04/15 01:04 ID:eHBxLM13
>>633
異教徒でも、志願して死んでいった人もいるよ。
そういう人は、いれられることを望んでいたと思うのが普通じゃない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:04 ID:OOuxSWGc
>>622
あるよ
米国はベトナム戦争の敗戦国だけど、大規模な軍事博物館があるよw
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:05 ID:2oWiwFzV
>>633
何だよアカって。誰に向かって口訊いてんの?
646645:02/04/15 01:06 ID:2oWiwFzV
>>633じゃなくて>>641>>643
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:07 ID:6yuQdbCD
コンパクトっていいますか海軍工廠の人間はスケールがでかい
そういえば計画だけに終わった巨大戦艦ってのもあったなあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:07 ID:vp4BWnDp
>FltHwF4F
アミニズム宗教は原始的である→中共に煽られてる単純な奴に違いない
と結論付ける前に
なぜ明治政府は国家神道をでっち上げる必要があったのか日本の民俗学とあわせて考えてみては?
            ・・・・・・
おすすめ
http://www.kcn.ne.jp/~tkia/mjf/index.html
649643   :02/04/15 01:08 ID:eHBxLM13
>>646
別に赤なんて思ってないです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:08 ID:G1gluc6c
当時、戦没者は靖国神社に祭られるというコンセンサスが、あったはず
なので靖国でいいと思う。

他に作るっていうのは外国、反日勢力の圧力に屈したと解されるし、
税金の無駄とも思うが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:08 ID:GdVFjh0V
神社といえばえらく毛嫌いする人間がいるが、俺は身近に感じている。
子供が生まれれば神社に報告し、健やかに育つことを願う。
成人すればこれまた神社に報告する。結婚式も神前結婚がある。
もちろん元旦には今年一年の家族の無事を祈願する。
春祭り、夏、秋、冬と季節に応じて祭りが行われる。
このように神社は日本人の生活に密着した存在だ。(俺的には)
靖国もその一環だろう。歴史上の日本人の偉い人は神さんになった。
普通の凡人は仏さんだけどな。愛する家族のいる国を思い命を捧げた人を
丁重に奉るのは日本人として当然で、人間としても当然だろう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:10 ID:OOuxSWGc
>>648
>なぜ明治政府は国家神道をでっち上げる

国家安泰って考え方はおまえの中では明治政府のでっちあげなのか?
国家安泰は日本の多くの神社での、最も伝統的で主要な祈りの一つだぜ

考えてみる必要があるのはおまえのようだな
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:11 ID:HxkhnVW4
靖国に入った人はほとんど仏教徒だけど、宗教の違いでの文句なんかなかっただろう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:13 ID:OOuxSWGc
そういえば、有名な話だが、
家康がいいがかりをつけたのが「国家安泰と書かれた鐘」についてだよな
まあ鐘だから神社と言えるかどうかは別だが

家康は明治政府のでっちあげか?w
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:14 ID:8eMAhb1p
>>646
>>641>>643は別人だ。俺は641。

>>633
> 何だよアカって。誰に向かって口訊いてんの?

「誰に向かって」とは何様のつもりだ。
そんなこというんだったら、コテハンで書け。
他人のIDまちがえてんじゃねぇ。
間違えてリンクはるな。
別にお前がアカだとはいってねぇだろが。
言ってる事がアカみたいなことは確かだが。

骨の一本も納めてる訳じゃないんだからな、
「強制」だのって簡単にいうな。
英霊を祭るっていっても、招魂台がなければ祭祀に差し支えるだろうが。
俺は年に5回くらい参拝しているが、バス駐車場の話を聞いた時は
かなりショックだったよ。
今でも参拝には行ってるけど。最近の観光地化はひどいな。
英霊慰霊ぐらいちゃんとやってよ。って思うけどね。
バカさわぎしてるサヨだってがっかりするじゃないか。

656645:02/04/15 01:15 ID:2oWiwFzV
うーん、俺も中国の言いなりで(靖国を)どうこうしようとは思わない。
ただ国軍墓地案はいいと思うよ。

戦前戦後を通じて靖国・護国って経理も不透明だし。まあ今となってはどうでもいいか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:16 ID:kmg0p3ST
>>654
国「家」安「康」な
658ちゃりぱーか:02/04/15 01:17 ID:qNImTLQQ
>>654
ちなみに「君臣豊楽 国家安康」だ。
場所は方広寺というお寺だ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:17 ID:OOuxSWGc
>>656
なら明瞭に制度上からも靖国を国家管理、国軍墓地にすればいいだけの話
靖国の関係者もそれを主張している
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:19 ID:eHBxLM13
>>659
>靖国の関係者もそれを主張している
ほんとに?
661名無しさん@お腹いっぱい:02/04/15 01:20 ID:0rpsuALK
国家安康だ

「家康」の字を切り離して国を安らかにする
という言いがかり。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:20 ID:HxkhnVW4
>>655

「朝日新聞にモノ申す」のヒゲオヤジ見た?
663645:02/04/15 01:20 ID:2oWiwFzV
>>659
それって国有化論だろ。俺は反対だね。
664 :02/04/15 01:21 ID:kmg0p3ST
>>659
激しく同意!!
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:22 ID:eHBxLM13
>>659
でも、中国がそれで納得するの?
本心は別にあるんだから無駄じゃない??
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:23 ID:w95SfvyN
>>659
今までで一番まともな意見だな。
俺も賛成。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:23 ID:HxkhnVW4
中国の納得こそ国益に反すること。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:24 ID:EExN185D
>>659
結局それしかないな・・・・・。
やるならもっと前にやっておけば良かったな。
669 :02/04/15 01:24 ID:d6OdUcDl
まったくもっていい仕事をする奴がいるな。
しかも仕事が早い。
フラッシュ「プロジェクトX・拉致問題新議連編」
""http://freehome.kakiko.com/flashash/wakate_x.swf
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:24 ID:nJ9mmh/c
中国など気にすることはない
内政干渉だ
やつらは内政干渉されると怒るくせに
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:25 ID:Xe14L2xu
>>665
納得するよ。
本心は別にあるんだから。
672ちゃりぱーか:02/04/15 01:26 ID:qNImTLQQ
>>659
結局、それを言うと、「国家神道の復活」とか言われるから
思ってても言えないわけね。
でも憲法改正の際には、神道だけは、ちょっと特別な位置を与えて
あげても良いような気がするな。
神道行事だけは国家で主催しても良い、とかさ。
だって、日本国の象徴たる天皇の宮中行事のほとんどが
神道行事でしょう。
673645:02/04/15 01:26 ID:2oWiwFzV
宗教法人靖国神社の資産の国家買い取りなら賛成だけど。
よく調べてみな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:26 ID:HxkhnVW4
中国の戦死者の参拝を日本の国民感情許さないって中止させろ
675 :02/04/15 01:26 ID:nGguGpL7
>>659
中国の批判も受けないだろうし、
外国のキリスト系とかの人も参拝できるしそれが一番だろう。
マスコミも反対は出来ないと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:27 ID:8N/CS+qT
>>659
逆に、国の管理じゃないというのが驚きです。
普通の神社なの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:27 ID:8eMAhb1p
>>659
この手の話でよく出る勘違いだが、靖国は「墓地」ではない。
兵士としての「英霊」を祭っているだけで、死者の葬儀の場ではない。
だから異教徒でも宗旨問わずに祭る事が出来るらしい。

靖国は今のままで国費からの玉串料はOKで、
国軍墓地はなし、というのが一番いいと俺は思うのだが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:29 ID:AZxOnn6U
>>669
必殺の仕事人だ。本当に。
仕事人とで呼ぶ?
男、女?
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:29 ID:HxkhnVW4
昨年の世論アンケートは意外と靖国に肯定的だった。
今年は、もっとたかくなるだろうし、今後はもっといけるだろう。
680 :02/04/15 01:30 ID:68jkDbUL
>>659
やっぱり国立墓地がないから外国から馬鹿にされるんだし俺も必要だと思うな。
681   :02/04/15 01:30 ID:A4uh8N5O
「チベット、ウイグルで何をしようが国内問題、
靖国参拝は国際問題」????
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:30 ID:Va0V+U74
靖国に祭られているのは、WW2で無くなった人達ばかりでない
中国の顔色伺って、どうこうする必要があるのか?
683 :02/04/15 01:31 ID:SenDtZkd
>>659
今>>>659がいい事言った!
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:32 ID:Qrn2joO/
チャンコロの言うことなんか聞く必要ないよ。
あんまりしつこいようだったら、チベット弾圧を非難すべき。
それくらい言っても当然だよな、遣唐使じゃないんだからさ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:32 ID:XKLAJvvb
>>659
あんたここの中では相当まともだな。
本当2chはアホウヨばっかりだからな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:33 ID:HxkhnVW4
>外国から馬鹿にされるんだし

どこがバカにしたって?
687 :02/04/15 01:33 ID:ey3Fe6ev
平穏にと言うことは、共産党とか社民党とかがくだらない反対運動せず、
無理やり国際問題化しないでくれということだろ?御注進が無ければ、中国
だって国内向けには楽できるし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:34 ID:1EX52TSn
北の国益のために、右翼へ攻撃をかけよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:34 ID:PinfHQMi
平穏に靖国参拝おこないましょう むしろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:34 ID:im+ojq96
>>659
>>659のおかげで5cmも伸びました。感激です!
691 :02/04/15 01:36 ID:im+ojq96
>>659
>>659は神
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:36 ID:Qrn2joO/
中国や朝鮮の国益に利する発言をするやつは売国奴ということで。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:37 ID:gd/hszs2
>>659
ハゲシクドウイ
694 :02/04/15 01:37 ID:u335Kgqy
>>692
売国奴つーより犯罪者だよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:38 ID:G9JrzHuS
総理が平穏に8月15日に靖国参拝される事を日本国民も願っております。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:38 ID:55XOzFTo
>>688
危険が危ないのだ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:38 ID:HxkhnVW4
麻生太郎なら15日参拝できるだろうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:38 ID:GdVFjh0V
国立墓地って後に残った家族はどうすんの?
墓参りは毎年彼岸に国立墓地まで出向くのか?
やはり埋葬は家族の手元が一番いいだろう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:39 ID:3HJ0OOcl
靖国神社の経緯
戦後、連合国軍総司令部(GHQ)の指令で宗教法人に。
1950年代後半から遺族会などで国家護持復活を求める動きが活発化、
1969年には靖国国営化法案が出されたが、
憲法の政教分離原則がネックとなり74年に廃案。
その後は首相参拝の是非が議論の中心となっている。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:40 ID:OOuxSWGc
靖国反対のサヨって、考えてみれば家康のイチャモン以下だな

国家安康→家康「徳川家への挑発行為。家康(徳川)を分断しようという意図がある。」
靖国参拝→サヨ&支那「支那への挑発意行為。『軍国主義』復活の意図がある。」
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:40 ID:4gknTPHH
やっぱり靖国神社は外国から見れば危険な軍国主義の象徴なんじゃない?
例えばヒトラーを祭る墓地があったらどう思うよ?
事実はどうあれそれと同じに見られるだろ。
702ちゃりぱーか:02/04/15 01:41 ID:qNImTLQQ
>>701
日本にはヒトラーいないだろ。
特定の民族を地上から抹殺しようとして
大虐殺を指示した政治家がどこにいる?
703名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 01:43 ID:2oWiwFzV
>>698
あ、国立墓苑だっけ。
軍人慰霊碑(もちろん病戦死も含む・現行は交戦死のみ・納骨なし)
+民間戦災者慰霊碑(納骨なし)
+無名戦士の墓(納骨あり)
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:43 ID:NkdlgKDe
>>702
虐殺はしてないけど民族から言語と氏名と文化を奪おうとした事はあっただろ。
705 :02/04/15 01:44 ID:u335Kgqy
>>701
はぁ?
在日米軍も外国首脳も靖国に参拝してますが?
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:44 ID:8eMAhb1p
>>698
ナイスな疑問。
分骨すればいいという考え方もあるが、
ようするに君の疑問どおりの事が懸念されて、今のような形式になっている。
「英霊」としての祭祀は靖国で。
個人としての葬儀は家族の手で。
「英霊」としての祭祀はいいとしても、
死後に至るまで国家が個人に介入してくるのは、
信教の自由以前の問題で、必要が認められない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:44 ID:HxkhnVW4
>>701
頭おかしいんじゃない?
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:47 ID:AZxOnn6U
つうかわざわざ墓を集めるのか?アホカ?
墓所論者。
709ちゃりぱーか:02/04/15 01:47 ID:qNImTLQQ
>>704
そういう洗脳からはそろそろ覚めなさい。
韓国で見向きもされなかったハングルの教育・普及をしたのは日本総督府。
創氏改名は、「創氏改名願い」といって、希望者が自分で提出したもの。
強制はないの。当時の朝鮮人は、日本人のような名前を持つことの
実益は大きかったんだよ。特に中国大陸ではね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:47 ID:OOuxSWGc
>>701
安心しろ
原爆投下虐殺国家、アメリカにも国立墓地はあるが
何も問題になっていない
例えば日本の総理大臣も献花している
711648:02/04/15 01:47 ID:Dz13xeDC
まあちょっとでっちあげだというのは悪い言い方かもしれない

>>国家安泰は日本の多くの神社での、最も伝統的で主要な祈りの一つだぜ

神道が日本の日本人のための信仰と言うのも良くわかる
ただ明治政府がそれまで無かった天皇を元首とする国家神道を作ったのは事実
だからと言って参拝するなとか言ってるわけではないよ
どういう背景があって国家神道ができたのかを考えたほうがいいと言ったまで
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:48 ID:Va0V+U74
>698
そう、墓地と神社は別にして欲しい
今更、国立墓地を作られても遺骨持って行けませんがな
それともこれから起こる戦争の為に、ってことでしょうか?
それなら、日本は国際紛争の解決手段としての戦争を放棄しているから
必要は無いと思います
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:48 ID:BT2uM6jd
中国の内政干渉ウザすぎ。
何で朝日新聞は反論しないんだろう。
読者として疑問。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:48 ID:8eMAhb1p
>>701
>>704
もう、この手のレスは見飽きたな。
本当にそう思うんなら、
ちゃんと調べて自論を検証して、同時に反証についても考えてみな。
いいたい事はわからんでもないが、そんな言い方では、バカだと思われるだけだぞ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:49 ID:pmGCYAwp
>>713
いまだに読者なのが疑問
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:50 ID:Qrn2joO/
>>701
レーガン大統領はドイツの戦没者公園を参ってますが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:52 ID:svs6vder
>>704
結果的には他の国よりずっとましだったでしょ。

同胞として遇した是非は???
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:54 ID:XLj6Vyc4
>>709
>当時の朝鮮人は、日本人のような名前を持つことの
実益は大きかったんだよ。特に中国大陸ではね。

みずから墓穴を掘ったね(w
つまり創氏改名をしなければ相対的に不利益を被る状態にあったわけだ。
それを強制って言うんだよボケアホ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:56 ID:OOuxSWGc
>>711
>明治政府がそれまで無かった天皇を元首とする国家神道を作った

まあ確かに明治政府は天皇が元首と規定した
それが、どう「国家神道」なるサヨ用語に結びつくのかね

明治政府は天皇が元首と規定した
日本には古来から国家安泰を願う寺社信仰があった

↑この二つをごちゃまぜにしてない?
認識としてだか
あるいは意図的にごちゃまぜにしているわけ?政治宣伝として

尊皇の心が重視された教育
人は時には命をかけて戦うことが重要だと教える教育

これを意図的にごちゃまぜにして
サヨの「戦前では天皇のために死ねという教育が行われました」
という政治宣伝を思い出すな
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:57 ID:55XOzFTo
>>713
おまえまじでそんな事思ってんの?
朝日は中国に不利な事はいっさい記事にしてこなかったし、
日本が不利になる事はねつ造してでも記事にして、中国
を助けて来たんだけど。朝日新聞は中国共産党から特別待遇
を受けてるのを知らないの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:58 ID:2oWiwFzV
やっぱ靖国いらん。旧内務省の隠し金庫には辟易だな。
722 :02/04/15 01:59 ID:u335Kgqy
>>718
和田アキ子という名前もも強制なのね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:59 ID:8eMAhb1p
>>718

くだらねぇ揚げ足とるなって。
香港をはじめとして旧植民地ではイングリッシュネームを名乗るでしょう。
(最近は大陸の中国人も名乗るようになったが)
実益が多いんだよ。でも強制じゃないな。モノは取り様だけどさ。
ボケアホいう前に創氏改姓についてのテキストぐらいちゃんと自分で読んでおきなよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:59 ID:Rd80s8Hk
>>718
日本の植民地政策は失敗だった。
英国をみならうべきだったってこと?
725天誅:02/04/15 02:00 ID:hqJYawQ4
>>718
お得意の「広義の強制」ですか?(w
726名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 02:01 ID:6sWyV1u7
>つまり創氏改名をしなければ相対的に不利益を被る状態にあったわけだ。
>それを強制って言うんだよボケアホ!

いや、全然強制じゃないと思うが…
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:01 ID:1EX52TSn
不審船などで、日本にテロを仕掛けにくくなるだろうが?

少しは、中国よりのやつらの言う事を聞いて、日本人拉致を加速させよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:01 ID:OOuxSWGc
>>718
ははあ、今現在、外国でチョン公が日本人を騙っているよな

明らかにチョン公を名乗ると外国では不利益となり、
日本人を騙ると信用を得られ利益が得られるからだよな

これがおまえの言う「強制」なわけだな
了解
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:01 ID:2oWiwFzV
予備知識として補足すると、靖国を解体させずに残したのは
カトリック神父(マッカーサーの相談相手)の意見によるものだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:02 ID:8eMAhb1p
予備知識として補足すると、GHQは靖国解体後は、
跡地をドッグレース場にしようと計画していた。
アメリカ人のバカさ加減がよくわかるというものだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:03 ID:8N/CS+qT
>>718
中国風の名前が日本風になっただけじゃん。
支配者が変われば名前も変える。それが韓国の文化でしょう?
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:04 ID:2oWiwFzV
>>730
お前、なんか俺を意識してない?
氏ねよ。次元が違うんだからさ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:04 ID:XaP+doOX
>>730
憲法もそうだね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:06 ID:PinfHQMi
日本人はドイツのような民族浄化などしてない
むしろ、征服した土地に投資をしてる
こんな国がいままで歴史の中であっただろうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:07 ID:8eMAhb1p
>>732
あ、全然意識してなかった。(マジ)
なんか自意識過剰じゃないか。君は。
次元が違うというなら書いて証明してみろよ。
「氏ね」とかいってるの見ると、どの程度の「次元」なのか知れたもんだろうがな。(w
736648:02/04/15 02:07 ID:Dz13xeDC
国家神道って左翼用語だったの?
んーでもそれまであった神道と明治政府が作った神道体系(こう言えばいい?)を
明確に区分するには何って言えば良いのかな?
後なんでもかんでも左翼とか右翼とか定義付けるのは良くないと思う
単なる政治における二者の位置関係を表す言葉でしかないんだからさ・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:08 ID:2oWiwFzV
>>735
あっそ。ならいい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:08 ID:P7epgJNx
>>723
創氏改名しなければ不利益を被る。
しかし誰だって名前は変えたくない。
涙を飲んで改名する。
これは強制だろ。
例えば今日本で「改名しないやつは消費税70%ね」とか言われたらどう思う?
そりゃ個人の自由だけどやっぱり改名せざるをえないだろ。本人の意思でも嫌々に。
>>728
それは問題が全然違うって。国の政策じゃない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:09 ID:PinfHQMi
日中30周年平穏にと、日本にお願いするよりも
中国国内の世論を平穏にさせろよ、唐揚げ外相よ!
靖国神社ごときで うだうだ文句いうな
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:09 ID:HxkhnVW4
>>729

一本取られたな。(w
741ちゃりぱーか:02/04/15 02:09 ID:qNImTLQQ
>>718
ほう。現在でも在日韓国人は、日本国籍を持たないと当然、相対的に
不利な立場になるので、日本に帰化する人間も多いが、この帰化手続きも
強制なんだね?

ちゃんと頭で一回考えて、間違いがないかどうか確認してから発言した方が良いよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:09 ID:nJ9mmh/c
中国韓国は歴史を都合のいいように曲げて
仮想敵国を作り
国家の結束に利用している
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:10 ID:8eMAhb1p
>>737
で、結局いいっぱなしで煽り逃げか。
対した「次元」だな(w
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:10 ID:2oWiwFzV
>>740

全然取られてないってw
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:11 ID:1EX52TSn
日本は、外国様のいいなりなんだよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:12 ID:HxkhnVW4
>>744
わかったわかった、その気持ちはよくわかった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:13 ID:6sWyV1u7
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:14 ID:2oWiwFzV
ま、チャンコロその他の言い分は無視するとして、

たとえば今後、戦災に近い形・規模の大量死が起こった場合を想定して

どういう慰霊を行うといいと思う?

もちろん国家として何もしなくていい、というスタンスも無しとしない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:15 ID:6yuQdbCD
>738
朝鮮人は進んで喜んで改名したの。
アジア唯一の列強の市民だって中国人相手に威張り倒してたんだから。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:16 ID:M+xF83sI
ここは、国益を想い愛国心って書くと右翼ってことになる奇所いとこ。

国益を損する人は、当然売国奴ですが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:17 ID:uNQGjm0f
このスレは電波博覧会ですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:17 ID:8eMAhb1p
>>738
> 創氏改名しなければ不利益を被る。

ほう!どんな不利益があったのか教えてくれ。
終戦時迄に実際に名前を変えた奴は、そんなにいなかったんだぜ。
創氏改姓が朝鮮人全員に適用されたと勘違いしてないか?

> しかし誰だって名前は変えたくない。
> 涙を飲んで改名する。
> これは強制だろ。

そうか。「涙を飲んで」っていうのはお前の想像か?
泣いてるとこ見たのか。
現在の香港人も中国人も涙を飲んで改名したのか。

> 例えば今日本で「改名しないやつは消費税70%ね」とか言われたらどう思う?
> そりゃ個人の自由だけどやっぱり改名せざるをえないだろ。本人の意思でも嫌々に。

それで苦し紛れの「例えば」か。
戦中にそんな罰則事項があったのか。

言いたいところはわかるんだよ。でもちゃんとテキスト読んで、
ちゃんとした文章かかないと、バカにされるだけだって。
想像と妄想だけで書くな。自論を事実で武装しろって。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:17 ID:P7epgJNx
>>749
ソースは?
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:18 ID:8N/CS+qT
無宗教でやるしかないんじゃないの。
慰霊碑立てて、献花して、黙祷。
755ちゃりぱーか:02/04/15 02:19 ID:qNImTLQQ
>>738
支離滅裂だな。
国の政策で、「創氏改名令」とかの法律が存在したのか?
創氏改名しないと罰則があったなんて例をあげてみろよ。
創氏改名していない人だってもちろんイパーイいたんだよ。
こんなおかしな強制があってたまるか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:20 ID:HxkhnVW4
>>754
なんで献花するんだよ。なんで黙祷するんだよ。
どんな慰霊碑たてんだよ。
757 :02/04/15 02:22 ID:q72iXFmL
ニダー帝国より抜粋むかしむかし、チョパーリ国はチョソ国を併合しました。
チョパーリ国はチョソ国を良くするための運営について話し合います。
今日の議題は戸籍問題のようですね。

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ < チョソ国では家族でも姓が違うらしいよ
   (´∀` )  | 父が「李」母が「金」おばあちゃんがが「朴」って感じなんだって
   (    )  | それに、姓の無い人も多いみたいだね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \__________

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_(___. )<  うーん、それじゃ戸籍管理しにくいモナ
  (|   | ) \__________


話し合いの結果、創氏改名という制度が誕生しました。

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´∀` )< 戸籍には一つの姓だけ登録するようにしましょう(創氏、強制)
   (    )  \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_(___. )< 差別をなくすために日本名も名乗れるようにするモナ(改名、任意)
  (|   | ) \__________
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:22 ID:1EX52TSn
中国の国益のために、中国の工作員は今日も逝く。w
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:23 ID:zQMlX9i6
N&Kはどうなった?
結論出てるの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:24 ID:HxkhnVW4
野中は参拝にふれず。
古賀は15日阻止。
761 :02/04/15 02:26 ID:q72iXFmL
てことで、単に戸籍管理って概念が無く、荒れ放題だった韓国
を住みやすくする為に、姓を統合しただけ。
改名に関しては、強制性など全く無い。

今韓国で恥知らずのジジイが、「名前を変えられた!これ以上の
屈辱があろうか!」と
泣き叫んでいるが、あくまで戦後の反日の空気を察して自己弁護
の為に妄言を吐いてるに過ぎない。
実際は、自ら進んで、日本名に改名した奴らだ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:27 ID:55XOzFTo
まあイギリスの植民地政策の方が上手だったのは確かだな。
イギリスは徹底的な愚民政策を行い、搾取の限りを尽くした。
日本は朝鮮人を同じ人間として扱い、インフラも整備し、
搾取どころか持ち出しになった。そして、余計な事に日本名
を名乗る事まで許可して、今になって文化を奪ったか言われてる。

日本人はイギリス人のようにもっと冷酷になり計算ずくでこれから
は行動する事だね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:27 ID:Gy4kGPX4
>>760
ヤレヤレ
Nの後掲は、Kか・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:27 ID:8eMAhb1p
>>755
> 国の政策で、「創氏改名令」とかの法律が存在したのか?

なんかあったと思うよ。
でも実際にやった朝鮮人は少なかった。

> 創氏改名しないと罰則があったなんて例をあげてみろよ。

罰則事項まで俺は調べた事がないが、
学校で教師に嫌がらせされる事があったらしい。

まぁいずれにせよ、>>738は不勉強すぎるな。
765 :02/04/15 02:30 ID:q72iXFmL
本当に韓国人は、相手に弱みがあるととことん付け上がる
最低の人種だ。
自ら進んで改名したにも関わらず、日本に脅迫されたと
妄言を吐く。もうこいつらの恥知らずな処世術をどうにか
してもらいたい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:30 ID:nJ9mmh/c
恩を仇で返すか
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:31 ID:1EX52TSn
不審船を引き上げると、世田谷一家事件の指紋が出てしまうから、中国は反対です。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:32 ID:8N/CS+qT
創氏改名の後もでも
朝鮮風の名前のままで、出世した軍人がいたよね。
それから東京で立候補して国会議員になった人もいた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:33 ID:PinfHQMi
今ね〜 韓国にしても台湾にしても、
ジョニーとか、ピエールとか、マリアとか、強制ではなくても
自主的に外国の名前名乗ってる人たくさんいるんだよ
そな 強制する必要などなくても 日本人になりたい人はたくさんいたのです。
何せ、衛生とか医学か、当時の韓国には満足にいきどどいてなかったのです。
それを日本が統治したおけげで、韓国人の命がどれだけ救われたことか。。
当時は戦争で死ぬよりも、伝染病や飢餓で死ぬ人が多かったことをわすれずに

770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:35 ID:4PYvaRby
>>764
テンケイテキナ カンチガイ ダナ(゚д゚ ;)
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:35 ID:ZoNiwAE/
将棋の駒の論理だな。
772ボケアホ弐号:02/04/15 02:35 ID:J+v1qYDk
結論:
>>718
は、
ボ  ケ  ア  ホ
ってことで。
773 :02/04/15 02:36 ID:q72iXFmL
もし韓国が台湾の様に親日だったら、「改名を強制されたあ!」
なんて泣き叫んでいる恥知らずのジジイは、間違い無く
「日本の為にアジアの解放のために戦った」などと言って
相変わらず日本名を名乗り続けるに違いない。

本当に本当に心の底から最低の奴ら。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:36 ID:P7epgJNx
>>755
別に創氏改名しなければ罰則があったわけじゃない。
でも現に学校でいじめられたり差別された事実があるんだよ。
それはどう思うの?知った事無いってか?そういう差別を生んだのは誰だ?
ともかくこれでも読んで勉強しろ。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6084/sousikaimei.htm
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:37 ID:1EX52TSn
ゴーマニズム宣言でも読め。w
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:38 ID:dJrc8zRH
>>774
それを論理のすりかえって言うんだと思う、、
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:39 ID:ihrrlne0
>>775
・・・・・・もっとマシなの薦めろよ(w
778ボケアホ弐号:02/04/15 02:39 ID:J+v1qYDk
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:39 ID:0ND914Ke
そういや、中国大陸でラジオでDJやってる日本人がいて、
その人が言ってたな。

「日本名をつけてくれっ」て頼むリスナーが多くて、いちい
ち「あゆみ」とか「ゆうか」とか日本名を考えて、ファンに
つけてあげてるって。

数ヶ月前の朝日新聞に出ていたような気がするんだけど……
誰か覚えてない?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:40 ID:XW4dauPa
同化政策は、日本百年の失策だった・・で、よろしいでしょうか?
781ちゃりぱーか:02/04/15 02:40 ID:qNImTLQQ
>>764
不勉強はどっちだ。
家族で姓を統一しろという法律は朝鮮民事令11条に第三次改正の
際に設けられている。実際にやった朝鮮人は少なかったというのは
大嘘。全朝鮮人が家族ごとに姓の統一をしている。届け出ていない人は
戸主の名前で統一されたのだよ。
ただし、登録するのは朝鮮名でも良かったし、日本風の名前を
つけなければならないなんていう決まりは一切なし。
だから、朝鮮名のままの人もたくさんいたわけよ。
日本風の姓に強制して変えさせたなんていういことは
全くないの。当然罰則事項なんてまるでなし。
「創氏改名令」なんていう法律も存在しない。

どう、わかった?

782ボケアホ弐号:02/04/15 02:43 ID:J+v1qYDk
☆☆洪思翊日本軍中将☆☆
http://teri.2ch.net/korea/kako/972/972052781.html
783ちゃりぱーか:02/04/15 02:44 ID:qNImTLQQ
>>774
なんか、従軍慰安婦の強制連行の証拠資料が一切無いということが
判明した後、左翼系マスコミが「広義の強制性が問題なんだ」って
言い出したのと似てるな。
創氏改名が非難されているのは、「国策として朝鮮古来の姓名を
取り上げ、日本名に変えさせた」ってことでしょ。
だから、それが嘘、っていう段階で話しは終わり。
学校のイジメなんかは現代だってあるし、それが嫌で日本に帰化して
日本名をなのっている在日韓国人もいるけど、これも「創氏改名」なのか?
784ボケアホ弐号:02/04/15 02:44 ID:J+v1qYDk
>罰則事項まで俺は調べた事がないが、
>学校で教師に嫌がらせされる事があったらしい。

現地の官吏じゃなかったっけ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:45 ID:0ND914Ke
>>774
その差別、日本のせいなの?
「おまえは日本風の名前じゃない」って差別したの、朝鮮人でしょ?
786 :02/04/15 02:45 ID:q72iXFmL
>>774

又こういう個人的な体験談を持ち出して、それにはどう思うの?
って感情論か。

もう幾ら理屈を言っても、本当かどうかも分からない、しかも
全国的な常識であったのかどうかも分からない個人の体験談を
持ち出して、泣き叫ぶ方法論はウンザリだよ。

何で韓国人ってのは、ここまで理屈が通用しない?
いい加減に自分の頭で、どちらが理屈が通っているか考えたら?
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:46 ID:fjqUBO0Q
>>774
当時の世界状況で、
支配される者が、差別され排除されるのは普通のことと思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:47 ID:mWnFudwD
非難の為の非難なので、理屈などどうでもいいのだろう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:48 ID:1EX52TSn
証拠の無い事については、どちらが正しいとも誤りとも言えない・・・
790ちゃりぱーか:02/04/15 02:48 ID:qNImTLQQ
ま、正論が出て反論できなくなると
いなくなっちゃうんだよね、この手の人達は。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:48 ID:8eMAhb1p
>>781
いい勉強になりました。ありがと。

>>784
官吏の話は読んだ事無い。
教師の話は読んだことあるけど。
これもちゃりばーか先生がくわしいのでは?
792ボケアホ弐号:02/04/15 02:49 ID:J+v1qYDk
>>787
でも日本は朝鮮を差別も排除もしていません。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:54 ID:KdRtJL3l
日本はちゃんとした独立国なんだから歴史的にどういういきさつがあるかどうか
よりも中国や朝鮮から内政干渉を受けていることが問題じゃないの。

朝鮮は例えて言うなら”10年くらい前のオカマほった自動車事故を持ち出して
「クビが痛い」といってはイチャモンつけるヤクザ”と一緒。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:54 ID:kF+DMC7Y
朝鮮併合時代が、あと30年続いていたら(世代がわり)、
かなり変わっていただろうな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:57 ID:J99qjgPl
これを読んでいかに日本がひどい事をしたか考えてみろよ。
なんで擁護できるかわからん。
俺はお前らと違って?明日大学なんでもう寝るよ。

http://www.ncosmos.com/DOPPO/bunbun/bun5/P93_98/
http://home.highway.ne.jp/sfuru/war.html
796ちゃりぱーか:02/04/15 02:57 ID:qNImTLQQ
>>791
官吏にしても教師にしても、個人の体験談としては
様々なことがあったでしょ、恐らく。
朝鮮人の教師の方が、朝鮮人生徒に対して差別的だった
という話しも読んだことがあるけど、確証はないので何とも言えないな。

国策として、「創氏改名」として朝鮮人の古来の姓名の抹殺を
図ったというようなイメージは、全くの出鱈目ということが
わかっていただければいいんだよ。

ちなみに私は「ちゃりばーか」ではなくて「ちゃりぱーか」
「は」に○です。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:59 ID:YoCy+ls1
で、みなさん

N&Kは日本の国益を損しているということで、よろしいでしょうか?

で、私たちは何かすべきでしょうか?
798ボケアホ弐号:02/04/15 02:59 ID:J+v1qYDk
>>794
李朝の皇族を改めて、友好的な独立ってのもありじゃなかったかな。

現実の韓国は、「自称」皇族の李承晩(←米国の傀儡?)が乗っ取ってしまったわけだが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:00 ID:1EX52TSn
>>795

朝鮮大学の日本校ですか? 中国大学の日本校ですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:00 ID:JPc8p/0e
>>797
国外追放運動をネットで盛り上げよう!
801ボケアホ弐号:02/04/15 03:01 ID:J+v1qYDk
>>798 訂正
李朝の皇族を改めて→李朝の皇族を再度擁立した上で
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:02 ID:nJ9mmh/c
>なんで擁護できるかわからん。
中国韓国のいう歴史が信用できないから
803ボケアホ弐号:02/04/15 03:02 ID:J+v1qYDk
漏れも朝から仕事だべ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:04 ID:JsHNuHlN


     \\  野中 国外追放 ワッショイ!! //
   +   + \\  入国拒否だ ワッショイ!! /+
                            +
.     +   /■\ /■\   /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)


805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:07 ID:TeYMXfDW
新拉致議連役員
[北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟]

会長     石破茂(自民)    http://www.ishiba.com/
会長代行  吉田公一(民主)  http://www5a.biglobe.ne.jp/~Y-kouiti/index.htm
副会長   上田清司(民主)  http://www.ueda-kiyoshi.com/toppage.htm
        米田健三(自民)  http://www.yoneda.ne.jp/
        小池百合子(保守)http://www.yuriko.or.jp/
        塩田晋(自由)   http://www.pure.co.jp/~susumu/
幹事長   西村真悟(自由)  http://www.n-shingo.com/
副幹事長  高市早苗(自民)  http://rep.sanae.gr.jp/
        原口一博(民主)  http://haraguti.com/
        松沢成文(民主)  http://www.matsuzawa.com/
事務局長  平沢勝栄(自民)  http://www.hirasawa.net/
事務次長  松原仁(民主)   http://www.jin-m.com/main.htm
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:07 ID:r1+9DUfu
>>795
 従軍慰安婦をまだやるんですか?
 お相手しますか?
 もし、きちんとした反応を求めているのであれば、あなた自身の考えを
語ってください。
807ちゃりぱーか:02/04/15 03:08 ID:qNImTLQQ
>>795

「もう寝るよ」というのは「議論に負けたんじゃないぞ、眠いから寝るんだ。
この後反論されても、レスつけないのは議論に負けたからじゃないぞ、寝てるからだ。」
という意味を含んでるんだろうな。

ということで、オレももう寝るよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:09 ID:r1+9DUfu
>>797
 ベストは落選させることなんでしょうね。
 彼らを支える「基盤」というものを考えてみたいです。
 無論、漠然としたものではなくて団体名等があればベスト。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:12 ID:KdRtJL3l
>>795
税金を消費税や煙草税くらいしか払っていないくらい分際でちょっとお勉強した
くらいでいい気になるなよ、お前みたいなのがメディアに汚染されているって
いうんだよ。

日本がいつ中国や韓国と「靖国神社には公人は参拝しませーん」なんて言ったんだよ。
仮に言ったとしてもそれは正式文書じゃないし条約に記載されているわけじゃない。
俺は日中友好条約全部読んだけれどそんなことは一切かかれていない。

そういう内政干渉を許すことから援助を出すべきとかいう問題に繋がるんじゃ
ないのか?まあ日本よりも他国を弁護するあなたの姿勢からあんたが日本人じゃ
ないことは分かった。

僕は日本人だから日本が好きだし、日本が悪く言われることはいいようには
思わない。仮に自分の悪口を言っている友達が好きになれるか?
僕は別に右翼じゃないけれど過去にしたことをことさら採り上げて日本は悪だから
言うとおりにすべきだ的な議論はうんざり。

自分の意志で参拝に行かないならいいけれど、中国に言われたからとかそんなことで
参拝しないとか決めるなら俺はその政治家に投票したくない。
仮に日本が悪い方向に行く条件でも飲まされる可能性が大いにある。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:15 ID:3bgnw1JJ
>>808
野中広務、古賀誠 で検索

イパーイYO
811 :02/04/15 03:18 ID:q72iXFmL
>>795

また証拠もないのに、軍が管理していた宿だからそこの売春婦も
軍に強制されたに違いないか。。。
一体こういう妄想はどこから来るのか?
日本のソープランドは全て店長が借金に苦しむ女性を脅して拉致して
売春させてるのか(笑

なぜこいつらは自分の頭で考える事をすぐに放棄するのだろうか?
812809:02/04/15 03:21 ID:2Tzea+zl
お前がもし日本人なら言うけれど国が「朝鮮への保証はそれを是とする人の税金で
出すことに決めました」とか言ったらどうなのよ、意外に「保証すべきではない」
とか言っちゃうんじゃないのか、このヘタレが!!
813 :02/04/15 03:21 ID:q72iXFmL
結局韓国の肩を持ってる奴らは
「これ読め」「可愛そう」「反省しろ」
この一点張りだ。

もちろん証拠など一切無く、説得力のある持論も無く、
あるのは感情だけだ。

本当に心の底からバカ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:25 ID:nJ9mmh/c
韓国のやつらは自国の戦犯を隠すために
自国に有利な歴史をつくり
政治の道具に使っていることに気づいてほしい
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:25 ID:skGVVfaf
慰安所は軍が経営してたの??
816 :02/04/15 03:28 ID:q72iXFmL
実社会じゃ、例え理屈は通ってなくても泣き叫べば皆押し黙るが、
ネットの世界じゃ論理が全てだ。
どちらの言う事が筋が通っているか。

筋が通っていれば必然的に多くの支持を得る。
その結果、2CHでは「コヴァ板」のみが左翼の逃げ場になった。
全く論理に正当性がないからだ。

実社会の今までのやり方を、このネット時代でも押しとおす
韓国人は、このログは半永久的に残る事をもっと自覚すべき。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:29 ID:uNQGjm0f
>>807
俺も寝るぞゴルァ(・∀・)
818809:02/04/15 03:31 ID:2Tzea+zl
>>795みたいな奴は慰安婦のために1円募金でもしてろってこと。もしくは慰安婦の
プレイを想像してマスでもかいてろってっとこと、風俗に行けお前は。
風俗嬢は「お金ほしくって〜」とか言っているけれど慰安婦も戦時っていう状況の
なかで同様のこと考えて志願している。人間なら子供食わせるためとかそういう
理由で働くだろう普通、自分のためか家族のためか違うだけ。
日本の軍隊が発行した軍券がパーになったから怒っているだけだ、その分払い戻して
終わらせばいい、どうしても文句を言うなら。

早くこのスレの議論を古賀が言ったことの是非と中国からの内政干渉問題に戻すべき。
819 :02/04/15 03:32 ID:SeS22gI/
>>815

>>795のurlにはそう書いてある。真実か否かは不明だが、
そういう宿もあった事は間違いないだろう。
パーセンテージまでは知らんし、全ての宿がそうであった
みたいな書き方には腹が立つけどね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:36 ID:AZxOnn6U
http://www.infovlad.net/underground/asia/nkorea/ref/Shintonga_feb200201.html

許宗萬朝総聯責任副議長亡命説と所在不明船舶ミステリー
日本はなぜ、金正日の金脈を防ぐのか
(新東亜2002年2月号記事より。Vlad訳。原文はこちら)

朝銀事件、許宗萬亡命説、北朝鮮の所在不明船舶撃沈など
一連の事件にはすべて、この機会に北朝鮮の金脈を断ってしまおうとする
日本当局の意図が隠れている。これら事件はすべて
9・11テロ事件以後に行われたものだ。
チェ・ヨンジェ<東亜日報新東亜記者>[email protected]
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:37 ID:r1+9DUfu
>>815
 敷地内にあったことは事実です。
 しかし、当時の日本は公娼(許可制の売春)があり、朝鮮・中国にいた
慰安婦の大半は日本人でした。もし慰安婦が不足すれば、日本人だけでも
十分供給できたものと推測されます。
 しかし、朝鮮人の民間業者(女衒ですな)が、現地の女性を多数採用し
た結果、朝鮮人慰安婦も少なからず生まれています。

 これについては、まったく否定するつもりはありませんし、多くの従軍
慰安婦強制連行否定派もこれを事実として語っています。
822809:02/04/15 03:46 ID:2Tzea+zl
>>821
慰安婦はちゃんと病気の検査がされているわけだから軍としては当然、売春宿に
行くより検査のしっかりとしたところで処理してほしいと思うのが当然だろう。

「地獄の黙示録」なんかみると訳の分からないコールガールとやっちゃうシーンが
あるけれど隊に梅毒みたいな病気が蔓延しちゃったらどうするの。

俺は批判できない、当時の日本軍の姿勢を。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:48 ID:uNQGjm0f
>>822
俺は今やったとしても非難できない。
むしろやるべきだとすら思う。
男はセクースなしでは生きられない生き物だという冷徹なる事実から目を背けちゃダメだ(・∀・)
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:49 ID:nJ9mmh/c
もっと議論すればいいのだ
しかし韓国は当然のごとく自分ら歴史観を日本に押し付け
世界の常識にしようとしている
まだ統一見解を決めるのは早すぎるのだ
825 :02/04/15 03:51 ID:S5DvniIL
2chは勉強になるね。今まで自虐教育で教わってきた事が全て
大嘘だったって事が分かって目から鱗の気分だよ。
ネットはいいねやっぱり。こんな事TVじゃ絶対議論されないもんなあ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:58 ID:FdABde1l
泣き喚いて金をかすめ取る手法が通じたのは日本が豊かだった時代までの話。
こんな馬鹿共を相手にしてる時間と労力が勿体ない、少額の金握らせれば黙るのなら安いもの、という安易な発想がタカり屋をのさばらせた。
827809:02/04/15 03:58 ID:2Tzea+zl
>>824
だからそのとおりなんだけれど、そこを御座なりにして中国とか朝鮮に
「日本の総意でござい」と逝って来ちゃう古賀みたいな政治家が問題じゃないの
ということを提起したいんです。

いつのまにか慰安婦問題にすり替わっているけれど本来ならそこを論じるべき
だと思う。>>795みたいな朝鮮から日本の世論を動かそうとするスパイがいるから
議論が正しい方向にいかないんじゃないのかと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:01 ID:6AFpvN8A
そういうことは、国連も交えて話せよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:06 ID:nJ9mmh/c
>少額の金握らせれば黙るのなら安いもの、という安易な発想がタカり屋をのさばらせた
たしかにそうだな。
日本は安易に考えすぎる。問題を大きくしたくないからすぐ折れる。
だから土下座外交といわれるのだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:09 ID:yxXWpYhp
また内政干渉かよ、馬鹿厨狂
古賀の糞ジジイも帰ってるなヴぉけ!!!!!!!!!!
日本は国家神道の宗教国家なんだよ
円借款返してからほざけ馬鹿厨が
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:10 ID:yxXWpYhp
お前等イランに言ってみろや シナめが!!!
小泉は靖国に住み込め
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:14 ID:0ZXmNJSy
刑法
(外患誘致)
第八十一条
 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。

(外患援助)
第八十二条
 日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに加担して
、その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えた者は、死刑又は
無期若しくは二年以上の懲役に処する。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:15 ID:uNQGjm0f
武力の行使にまでは至ってないから、なかなか難しいな
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:15 ID:fh6TXBD8
野中達は今回、小渕タンも連れて行ったらしいな。
世代交代をスムーズにさせるために今からコネを作っておくつもりかな。
中国の族議員達は・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:17 ID:nJ9mmh/c
国家反逆罪か
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:18 ID:9IOD4EP6
まじ、安倍ちゃんによるクーデター希望!

ベネズエラと違って世論はあんたを支持する!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:21 ID:nJ9mmh/c
小渕たんの秘書は真っ黒
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:30 ID:uiWon80L
中国外相、首相靖国参拝で「平壌に」と野中&古賀に要請
839まき:02/04/15 04:34 ID:5tMp2cpk
ユウキは、はめられたね
最初から辞めさせるように仕組んだんだね
まわりはソニンはソロで行けると判断したんだろうな
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:35 ID:0ZXmNJSy
>>833
不審船は射撃した
野中は死刑を恐れてる
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:36 ID:Mr3GsAKz
議員板関連スレ
ブサヨク野中広務は社民党へ行け!!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1001123427/
◆他国の国益を一番に考える野中拡務◆
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1004908801/
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:41 ID:2qQ3Fy2Z
>>840

禿同。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:43 ID:2qQ3Fy2Z
野中のやり方って、アジアで日本が一人勝ち状態の時の
「謝罪しながらODA還流でウハウハ」という
戦後日本の伝統手法でしかないんだよな。

アジア全体が豊かになりつつある今、そういうやり方じゃ
だめだっての。ちゃんと日本の国益を守っていかないと
まさに食うか食われるかの世界。

プライドを売って食ってこうなんてのは冷戦・高度成長のあだ花だよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:43 ID:cWJpAJRF
>>825
しかしまあ、ネットで書かれてる事が全て事実という
保障もないわけで・・・。
でも、「嘘だー!!」と拒否反応示して思考停止した上
逆切れする日本人も以外と多いから、ソレと比べたら
君はバランス感覚いいと思うよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:44 ID:cWJpAJRF
>>839
禿同だけどスレ違い
846809:02/04/15 04:45 ID:CKaYMPR2
中国なんか朝鮮で略奪をやっちゃっているわけだよ、中世に。
豊臣秀吉のことを持ち出すなら征遼の役とかのことを持ち出して中国にも文句いえ。

日本は百済を救うために中国と新羅連合軍と戦うため兵を出しているんだぞ。
しかも現韓国大統領は百済のあったあたり出身。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:48 ID:2qQ3Fy2Z
>>846

禿同。まあ、事大主義が半島の伝統だから
今さら何もいわんがね。

戦前は大日本帝国にへこへこしてたわけだし。
ほんと、朝日新聞にそっくりだな!!
848809:02/04/15 04:52 ID:CKaYMPR2
>>847
まあ、北朝鮮に攻められてアメリカがトンズラきめたら日本に泣きついてくるんだろうけれどね。

その時言ってやればいいよ、日本には自衛以外で出兵できる軍隊はございませんって。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:05 ID:taezIlqT
>>848

禿同。というか、アメリカトンズラで北朝鮮(中国)がせめてきたら
喜んで服従するのが半島の伝統だと思われ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:08 ID:WBKfl8q0
>>848
俺は韓国人が大量に日本に脱出してくる事の方が
怖い。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:09 ID:mJAs4fQc
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:09 ID:WWNABIiT
>>848

一休さんみたいだな
853うんこ戦士:02/04/15 05:10 ID:8uCSFInj
>>848-849
半島はどうでもいーけど、
そこまでいうなら、日本もアメリカがトンズラしたら・・・・
そもそも、中国に8人も議員がいって、何やってんだろうねぇ。
しかも、大臣でもない連中ばっかが雁首そろえて。
また、金丸みたいに土下座外交してきたってこったろ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:11 ID:x6Z12s/A
>>853

そっちの方が深刻だな。
アメリカがトンズラしても自分で自分を守れるようにするのが
国会議員の使命。
そのうえで日米同盟を堅持すればこれ最強。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:15 ID:WWNABIiT
トンズラで盛り上がっているようだが、
米はトンズラしないよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:16 ID:wYYGo1hP
>>855

わかってるズラ…
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:32 ID:c70h52gu

 >▼▲街宣右翼は実は左翼なんじゃないの?▲▼
 >1 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/26 12:09 ID:H61oYgrJ
 >BBCが取材したところ9割が在日と被差別だったというのを見たのですが、
 >そうすると彼らは本当は左翼なんじゃないですか?

http://natto.2ch.net/mass/kako/1009/10093/1009336157.html

858名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:59 ID:fh6TXBD8


  唐外相 「靖国参拝やめなさい」
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:02 ID:dv1KAXOz
古賀や野中は当架線に会うときに、握手を両手でしているように見えたけど、
あれって、ものすごくいや〜な感じがした。
普通に、片手ですりゃいいだろう。たかが、後進国の独裁者補佐だろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:37 ID:1lH4ozKo
頭ペコペコしてたな
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:49 ID:kldsCjGg
シリーズ・防衛新時代
 検証有事法制の深層
tbshoutoku_2_30kbps_20020414.avi
30kbpsで配信 10.7 MB (11,277,824 バイト)
http://members.tripod.co.jp/fukifiki/top.html

自爆テロ発生の瞬間(バーン!!)
エルサレム12日
血まみれの女性がカメラ目線で
うめき声を出し周囲の人に支えられて通り過ぎてゆく
ann_news_1_300kbps_20020413.avi
300kbpsで配信 2.76 MB (2,897,920 バイト)

「悪法の枢軸を撃て」
言論弾圧に倒れた歴史上の人物たちに扮しパレード
吉岡忍(作家)
これは何としても止めなければ日本の表現活動がだめになる
ann_news_2_300kbps_20020413.avi
300kbpsで配信 3.96 MB (4,157,952 バイト)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7843/top.html
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:53 ID:FgVV0GEg
野中、イスに座っていてもペコペコしていたなぁ。
イスにもちょこんと座ってさぁ。
日本って本当属国なんだね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:01 ID:kwWAcUPU
やめなさいと厳命しました。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:02 ID:dwVNv2qJ
野中売国奴は逝ってよし
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:38 ID:mHfbpciw
age
866名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/15 13:12 ID:KCGUsEb7
>>795に記載してあったURLのページを読ませてもらったが、
よくもまあ、自分達の同胞や先祖を、ここまで口汚く罵り
貶められるものだ。こいつらには、日本軍に殺された中国人や
朝鮮人に同情はあっても、東京や大阪大空襲、広島・長崎の被爆者
に対する同情は全くない。おそらく侵略戦争の報いだとでも考えて
いるのだろう。同胞の痛みすらわからない連中に、なぜ他国の人の
痛みが理解できるのかね。さらにこいつらは謝って補償をすれば、
中国人や朝鮮人は許してくれると思っているらしい。
幼稚極まりない現状認識だよ。こんなエセ平和主義者が日本を弱体化
させていく。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:53 ID:yU6EBbz6
>>795は日本人じゃないから・・・。
日本にも文化大革命をおこして全て総括すべきとか、思っているのかね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:06 ID:aeEzVZWq
>>795
はもっとインターネットで多様な情報を集め、そうすると、様々な意見、
相反する情報が出てくるから、自分の頭でそれらをよく考えて結論を出しな。
ここに書き込んでいる奴はそうやって今の考えにたどり着いたやつが多い。
869 :02/04/15 17:09 ID:W5NfMtC5
中国も偉く弱腰だな。
ていうか中国ってここらへんのバランス感覚というか
落としどころの見極めって何時も見事だな。
多分諜報活動が相当日本国内で行われていて、日本国内の
空気ってのを察しているんだろう。

それに比べて日本の庶民を完全に逆上させているチョンって。。
はあ。。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:27 ID:Q/+QcLm/
古賀アゲ
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:06 ID:6yuQdbCD
だれが売国奴政治家なのかはっきりするのは良いこと。
遺族会は古賀なんか首にして中川昭一と取り換えるべし
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:08 ID:FzUDasNG
古賀総理待望論
873鉄腕アトム:02/04/15 19:09 ID:C5od908G
禿同
野中と古賀のほかに誰が同行したか、シッカリ
頭の中に叩き込んでおこう。
江戸の敵は長崎で・・・・・選挙でね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:11 ID:UPoWxG0x

 日本の未来を握るのはこの男

 日大宰相 古賀誠
 
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:16 ID:phCVTbPZ
ムネオ、真紀子、辻本、加藤とあぼーんされて親中派の野中もそろそろ
なころだけど、この人捕まりそうにないから暗殺になるのかな?

ttp://web.archive.org/web/20010105182600/http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/nonaka.html
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:18 ID:m33n+NP9
韓国・北は大っぴらに騒ぐだけでわかりやすいからまだマシとして、
中国は腹黒いからな〜。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:22 ID:moLQEafX
ていうかよー、何で中国に行って中国で政府の姿勢を批判するかね?
どうどうと日本国内で議論しろや。

878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:23 ID:6yuQdbCD
>875
野中、古賀、福田、山拓、もすぐにアボーンよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:24 ID:xQKojTze
韓国は子供の喧嘩だが、中国はヤクザの喧嘩だからなー
880菅が野中と手打ち?:02/04/15 19:27 ID:Q7z+Lsba
【菅直人、「有事法制は時期尚早」】
有事関連法案、内容不十分=菅民主幹事長

 民主党の菅直人幹事長は15日午後、福岡市内で記者会見し、政府が16日に閣議決定する有事関連法案について「当面の問題には対応できない。不審船の問題などが盛り込まれていない」と述べ、内容が不十分との認識を示した。
さらに「自民党の野中広務元幹事長らは経済が最優先と言っている。果たして急ぐ必要があるのか見据えないといけない」と述べ、同法案の国会審議に慎重な姿勢を示した。 (時事通信)
[4月15日19時5分更新]
881菅が野中と手打ち?:02/04/15 19:29 ID:Q7z+Lsba
あれ?菅直人って機密費の問題で「田中真紀子を証人喚問せよ」とか言ってなかった?
自分勝手なときだけ経済を持ち出すのかょ。
最低だな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:31 ID:6yuQdbCD
菅もアボーンで十分
883 :02/04/15 19:32 ID:huC0Ty97
>>878
福田は、敢えて残しておくのかもと思ってみたり。
内閣が一色に染まると国民が不安がるので、穏健な反対派として残留。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:42 ID:8YYI2Ie8
で、こいつらいつ帰ってきやがるの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:44 ID:LjPjfZ97
菅の「有事法制時期尚早」のスレ、なかなか立たないね。
これは重要なことなんだけどな。
民主党は「有事法整備は必要」という立場じゃなかった?
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:59 ID:vQSe17rZ
飯島秘書官は、昨年の靖国の繰り上げ参拝を不本意に思っている
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/apr/o20020414_190.htm
総理大臣秘書官・飯島氏の「秘書のお仕事」
(中略)
 政策について首相と話し合う時間も多い。ハンセン病訴訟の和解、靖国神社参拝など、節目となった決断にも、飯島氏はかかわってきた。
 「昨年は、8月15日の靖国参拝に向けて準備を続けてきただけに、直前の“前倒し参拝”で悔しい思いをした。あえて15日に行くことで、新しい展開があると考えていた。今年、もう一度チャレンジしてみたい」今夏も大きな問題になりそうだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:00 ID:vQSe17rZ
>>885
菅は巨賤を擁立するようなブサヨクで、民主党の保守派とは考え方が全く違う
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:03 ID:45avV2ZB
>>886
がんばれ飯島秘書官。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:46 ID:1mz/9ux8
飯島と安倍の休暇のスキを狙って、福田と売国官僚槙田が共謀して小泉に13日参拝をさせた。
現在、福田は安倍の北朝鮮拉致疑惑解明プロジェクトを妨害中。
「槙田君になんてことするんだ!」だとよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:55 ID:3jNBVa6S
6時のニュースで小泉首相は先日の会談で「靖国参拝の話は全くでなかった」と言っていたな。
なぜ野中や古賀が行った時にこんな話が出るのか?
どうも野中や古賀が唐外相の発言を誘導しているのではないのか。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:02 ID:hFZmA4AW
スレ違いだけど。。。


極東板で「中国海軍軍艦を青天白日旗で迎えよう」祭り開催中。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1018873900/l50
892名無しさん:02/04/15 22:13 ID:Th37bg6T
>>890
すごく重要な発見だと思われ。
ーー>「野中や古賀が中国側の発言を誘導している」
これってまさに、歴史問題の発生の仕方の仕組みで
言われてきたことだ。つまり、

(1)反日政治家が第2次大戦関連のことで
中国や半島で日本を非難する発言をする。
(2)中国や半島は、強い立場で日本から援助金を
引き出す口実とする。
(3)反日政治家どもは中国や半島からキックバックの
協力感謝金をもらい、日本と日本人を売ったことで、
個人的に大金を得る。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:16 ID:45avV2ZB
>>892
なかなかアコギな商売してまんな>のなか+こが
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:20 ID:6yuQdbCD
次にアボーンになるのは野中らしい。
あくまでうわさだけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:25 ID:8YYI2Ie8
官房機密費といえど、野中暗殺のためにGに依頼するためなら使ってもいい。
ちゅうか反日議員を消すためならいくら使っても構わん。
896http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/15 22:25 ID:3m5AI8KY
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto   
897名無しさん:02/04/15 22:35 ID:Th37bg6T
>>892 続き
反日政治家や官僚の心理に共通しているのは、
過去の日本の体制に対する過度な被害者意識
(歴史や部落問題)と、その反動からくる
現在の日本への忠誠心、道徳心の無さ。
個人的な被害者意識が強過ぎて、現在の日本人一般の
人権を、他国の人の人権より下に置いてるのに
気づいていない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:19 ID:BlZBunja
age
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:24 ID:9TCf89yq
インターネットではタブーは消えた

さあ、今度はマスコミの番だぜ
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:24 ID:/uWnQo1c
福田の威を借るチャイナスクールどもをあぼーん!せよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:25 ID:KDALmkZ8
さあ、みんなで平穏に参拝しようぜ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:28 ID:0AltqclN
俺は旧軍の首脳は嫌いだからそいつらは靖国から除外せよ!

馬鹿低脳の軍部強硬派首脳のおかげで日本は負けてしまい
今の駄目な日本があるのだ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:31 ID:Yp+hW+CC
日本の為に戦った人が、犯罪人とはこれ如何?
904.:02/04/15 23:33 ID:Lkq/ZuXq
平穏でありたいので、どうか内政干渉しないでください。
核兵器の放棄・軍縮・環境保護・日本からの援助の国民への分配等も
していただけると、極東アジアは平穏・平和に近づけます。
国民のためではなく私腹を肥やすための日本へのタカリはいいかげん、ヤメロよ糞が。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:34 ID:0AltqclN
>>903
その人たちは素晴らしい。尊敬に値する。しかしその人達に無駄死にを強要したのは
無謀な軍部強硬派のトップ達だ。ろくな戦術も無く精神論ばっかりで
全く将としてなっとらん!
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:34 ID:xp+bfLrh
>>902
「俺は嫌い」と「排除せよ」はどうつながるんだ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:36 ID:8eMAhb1p
>>902
「戦って敗れた国家は再び立ち上がるが、おとなしく降伏した国家はそこでおわる。」
W・チャーチル

君にはこの言葉を贈ろう。
祖国の為に戦った祖先達の死は決して無駄ではない。
彼らが戦ってくれたからこそ、我々には未来があるのだ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:37 ID:7i6LisTj
野中「靖国問題で小泉を批判しろ!」
中共「日中友好30周年だし、これ以上のゴタゴタはいやアル。」
古賀「我々が不審船引き上げに反対しろと言ったのに裏切りおって…。」
中共「もはや北朝鮮の動向には付いていけないアル。我々は世界と共に行くアル。」
野中「そんな事言うとODAをやらんぞ?」
古賀「さあ、どうする?どうする?」
中共「くっ、仕方ないアル…。緩やかに牽制させてもらうアル…。」
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:38 ID:0AltqclN
>>906
それはいいすぎた。
>>907
>>905
910:02/04/15 23:38 ID:Co35X1UX
途中で寝返ったイタリアとかは、チャーチルに言わせるとどうなんかいな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:40 ID:xjGOXWOT
>>905
>無謀な軍部強硬派のトップ達

も結果はどうあれ日本のために戦った。
彼らも犯罪人か?
912にょ:02/04/15 23:41 ID:KdRtJL3l
>>905
アフォくさ、、地位の高い人=悪人
どうにかならんか、、階級闘争思考、、、
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:41 ID:8eMAhb1p
>>910
初めと立場を異にしても戦ったのには違いないのだから、
今日の姿があるのでしょう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:43 ID:0AltqclN
>>912
軍部強硬派はね精神論だけの作戦で敗因を作ったんですが?
そこの所日本を負けさせた大きな要因ですよ?
だから今、こんなに日本は弱いんですよ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:44 ID:xp+bfLrh
恐らく戦争は、無謀が引き起こすものでも、理によって避けえるものでもないだろう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:45 ID:8eMAhb1p
>>914
精神論は軍部強硬派だけの問題ではない。
日本人全体の問題だ。それは今でも続いている。
何でもかんでも戦前の軍部云々のせいにしていいものではない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:45 ID:L29cBzCl
俺はいかなる奴も別に靖国に参拝にいこーがいかまいが別にかまわん
しかし国家の首相たるものは必ずいかなければならないと考える
国家の代表である首相が国のために命を捧げた者に敬意を表すのは当然の義務だ
また8月15日というのはいかにも政治的で好ましくない
太平洋戦争で死したものだけが祭られてるわけではないのだ
1月1日、改めて国家に尽くした人命の尊さを確認し、国政の重さを噛みしめるため首相は参拝しろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:45 ID:0AltqclN
無駄な対中戦争を止めてアメリカだけを敵に回すべきだったと私は考えています。
そうすればかなりましに戦えたはず。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:45 ID:aurPOtO4
>>914
・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:46 ID:lpSIs6E6
>>914
>精神論だけの作戦

たとえば何?
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:48 ID:0AltqclN
>>916
それは言えるでしょうね、然しながら軍部首脳は作戦を誤った
場面が多いとも思われるのは確かですが。
兎に角まずい作戦を考え出した首脳部は駄目だと思うが
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:48 ID:eDNjFg4W
>>917
8.15参拝の意味わかる?
前スレ読んでください
923  :02/04/15 23:49 ID:x6VQYRQn
>>920
気合でB29を落とすんだよ、気合で。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:51 ID:0AltqclN
>>920
ビルマかあの辺りにかけて行われた日本軍の
突撃作戦は機関銃でなぎ倒されるのも分かっていながら突撃作戦を
繰り返した戦闘がありました。
すべて精神論で作戦をたて多くの兵隊を死に追いやった事は否めないと思いますが。

925名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:54 ID:BcwZZJWL
>>924
インパール作戦ね

無駄口だった・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:54 ID:0AltqclN
そのような理由が日本を負けさせた遠因なのですよ。
山本五十六とかその他の有名な将官は精神論は
ないとはいえないけれども、無茶な事はしなかった。
無茶な事をした軍人が日本を負けさせたのであると思います。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:55 ID:8eMAhb1p
>>924
うーん、あんたあんまり戦史とか読んだことも無いだろ。
浅はかな受け売りは、通用せんぞ。
批判するなら、ちゃんと調べてからやりなされ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:56 ID:0seZ8jJZ
>>914
精神論だけで戦略立てて戦争に突入する国が近代に存在するというの?
基本的には戦争をやめる踏ん切りがつかなくて、負けだして物資もなくなって
きたから精神論に落ちるしかなかったんでしょうが。

世論だって当てにならないよ、日露戦争のやめ時を模索した外相を追及して
焼き討ちしたのはどこの国の人たちだっけ。

軍部上層に責任を転嫁するのはおかしい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:56 ID:L29cBzCl
>>922

前スレあるの?
太平洋戦争の終戦記念日だからでしょ
違うの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:57 ID:lpSIs6E6
>>924
米軍による初期のドイツ爆撃なんか護衛機なしで侵攻してボロクソにやられてるよ。
それでもやめなかった。
そんなもの戦争じゃあたりまえだろ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:58 ID:0AltqclN
>>925
そう、インパール作戦です。思い出した。
>>927
戦死した方々の批判はしてませんよ、ただ無念だっただろうなと
思うだけです。

ただ精神論にはまりすぎ、見境の付かなくなった軍人は日本を駄目にした元であると思われる。
932:02/04/15 23:58 ID:Co35X1UX
みんな「海上護衛戦」読んだ?
アレ読んだら軍上層部とやらを小一時間どころか2,3ヶ月間問いつめたくなること
間違いなしだと思うのだが。。。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:59 ID:zJSEWpPO
>>918
世論とマスメディアの暴走を国が押さえきれなかったと言うのが本当
日中戦争の原因となった廬溝橋事件は
日本軍のと国民党軍との戦争を起こすための中国共産党の工作だったという話まである

http://www2.justnet.ne.jp/~yoshiro/no_frame/history/honbun/rokokyo.html
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:00 ID:LFExyRrt
日本も数ヶ月ぐらい暗殺OKにしてみる。

ちなみにまた話が変わっておるぞ?
935933:02/04/16 00:00 ID:AcGHPr6z
失礼
×日本軍のと
○日本軍と
936L(・o・)」 :02/04/16 00:01 ID:s5xAJoFG
>>933
けっこう有名な話だよね。ほぼ事実確定じゃないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:01 ID:c+CpE/ij
>>930
インパール作戦の規模はすさまじかったと記憶しています。
数値は失念しましたが。
護衛きなしといのは当時普通じゃないですか?少なくとも日本には
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:01 ID:zlsRPDAD
戦術的成功或いは失敗が靖国への合祀の基準になっていないのならば、
それをもって区別する理由にはならないのでは。
939にょ:02/04/16 00:01 ID:o5/oqi0x
基本的に当時の軍の上層部がああいう作戦しか立てられなかったのは、
下からの突き上げと、政治的な選択肢の少なさからだろ、、
終戦直後にクーデターに近いことも起こった訳だし、、これは軍の若手
からの突き上げだけど、日本全体の体質にも言えることだよ。
良く考えれば当時の上層部の行動は別に非難されるほどのもんでもないぞ、、
非難する連中はもし自分が当時と同じ状況で、上層部と同じ権限を与えられたら、
もっと巧くやれたと本気で考えているんだろうか、、、
あ、ここで言う上層部ってのはA級戦犯で死刑にされた人達のことね、、
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:02 ID:++fQDaRi
>>931
インパールか。それがいいたかったのか。
なるほど。でもそれなら「精神論」より「非科学性」だよ。
水牛に荷物載せて運搬に使って、あとで食料にしようとして失敗したり、
印度あたりじゃ草がおおいから草食えば食料いらんだろ、っていって、
野草を食べる為の研究するあれでしょ。
あれは、精神論とは関係ないと思うけどな。おれは。
あのあたりの御間抜は今の日本の企業でもしょっちゅうやってるよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:02 ID:xEWbPX+1
>>929
失礼、前レスでした。
スマソ
942 :02/04/16 00:03 ID:pW6SGAiJ
>>926
日本語になってねえよ。
>>無茶な事をした軍人
って具体的にどこの誰が何したからだよ。

おめ〜みてえに気分だけで物言って、具体的な事を何一つ考えなかったのも
敗戦の原因の一つではあるな。軍人だけじゃなくて、国民や、政府や、マスコミにも責任はあるな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:03 ID:pKAJP/b7
評判のいい『海上護衛戦』

名著ではある。でもさ
「大井さん、あなたも大本営の一員でしょう?しかも階級は大佐。」
って思ったんだけど、俺おかしい?

セクト主義というか、自分の担当以外はほんと我不関焉で。
軍人てそういうものかもしれないけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:03 ID:c+CpE/ij
>>939
少なくともインパール作戦のようなヘマはやらないよう努力しますね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:04 ID:mDWUBdnq
>>924
203高地って知っている?
人海戦術じゃないと勝てない作戦もあるし、そこが戦略の要所ならば尚の事。

資源獲得のために人海戦術を取ったんだろうが、資源がなければ負ける。

結果的に日本が負けたから言われるのだろうけれど、そこでもし勝って資源を
手にすることができ戦局が好転していたらもっと別な評価がなされたはず。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:06 ID:c+CpE/ij
>>942
1944年(昭和19)一〜七月、日本軍が北ビルマ(現ミャンマー)からインド北東部
インパールに進攻を企図した作戦。無謀な計画のため日本軍は大敗、
ガダルカナル以上の惨状を呈した。

と今検索しました。このような無謀な作戦が無茶と言ってるのですよ

947L(・o・)」 :02/04/16 00:07 ID:s5xAJoFG
>>944
すごいね
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:07 ID:pKAJP/b7
靖国は生前の人格、素行、業績に関係なく
「天皇陛下の御為に戦死した」ことが祀られる第一規準なんだから
祀る規準として有能無能の議論をしても意味はないと思う。

949名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:08 ID:mDWUBdnq
読みかじりの知識で戦略論を語るとこんなアホな事をいいだすといういい例。

おれの>>945>>928に反論して見やがれ。
950http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/16 00:08 ID:TiJ0N+7U
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:08 ID:SQw+gmaK
>>945

あれって乃木の無謀な特攻で死者が膨大に膨れ上がったんでしょ
児玉だったかが強力な火砲を持ってきたら一気に陥落したんじゃないのか?
ここで乃木のせいで数万規模の死者が出て戦線に影響が出たんじゃなかったっけ
戦術の重要性を示すエピソードが203高地の戦いだと思うんだが
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:08 ID:++fQDaRi
>>946
検索結果なんかどうでもいいよ。
あんたの意見を聞かせろよ。

> 無茶と言ってるのですよ

検索引っ張ってきて「言ってるのですよ」とは大した電波だな(w
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:09 ID:g/Il5x/4
>>937
俺の書いたやつも規模はすさまじいよ。
特攻隊以上の死者をだしてる。
数値は失念しましたが。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:09 ID:aNaeYu+t
そもそも敗戦記念日に参拝するから、A級戦犯がどうのこうのと指摘されるのだ。
敗戦や東京裁判そのものを認めることなのだから。
むしろ開戦記念日に参拝しろって。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:10 ID:c+CpE/ij
>>245
日露戦争と太平洋戦争は別です。太平洋戦争においてはかなり無能な
将校達が多かった様に思っていますね。
203高地に於いては乃木大将もそこは苦肉の策だったようですし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:13 ID:c+CpE/ij
>>952
インパール作戦が無茶。こういうの無茶な作戦
957L(・o・)」 :02/04/16 00:13 ID:s5xAJoFG
>>954
たしかにそうだね。じゃ、12月8日に参拝しよう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:14 ID:zlsRPDAD
戦争というものは、人間の意志や思想や思考などで処理仕切れる類のものではないと思う。
歴史一般に対しても同じことが言えるかもしれない。




959942 :02/04/16 00:15 ID:pW6SGAiJ
>>946
失礼、ちょっと逆上した。
しかし意見書くんなら事前に調べてから書いてくれ。

インパール作戦が無茶なのはわかっている。
ただこの一例で大東亜戦争全てを説明するのはどだい無理だろう。

960名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:15 ID:eGekOVBy

眠れる 「オニグンソー」
自衛隊を動かす将校と士兵、彼らは何者なのか
http://jongil.3nopage.com/etc_html/oni.html
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:15 ID:++fQDaRi
>>956
だーかーらー、何が無茶なんだよ。
ロクに説明できんのか?
「敗戦」という結果だけで、全てを無茶に結びつけるのか?
勝った戦争には無茶が無いとでもいいたいのか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:16 ID:eay22zkL
>>954
8.15に参拝することが、土下座外交への決別になるってこと
と思うんだが。
東京裁判、A級戦犯って・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:16 ID:0IcjROJu
戦略的失策は、戦術的成功では挽回できないのが兵法の基本だな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:16 ID:mDWUBdnq
>>951
戦略的には大成功だし、乃木はあの方法しかとり得なかった、なぜなら古い
タイプの軍人だから人間同士のぶつかり合いが戦争と認識しているから。

現在の我々からみれば常識な戦術も当時は思いもつかない戦術だとおもうね。

>>944
お前が当時の指揮官だったら当時の常識から抜け出せないヘボだったと思うよ。
965:02/04/16 00:16 ID:4ydyPUTo
>>943 自分の担当以外の部分に口を挟んだら(越権行為)どうなるかなんて
想像するまでも無いでしょ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:17 ID:AcGHPr6z
過去の戦争における軍事作戦の妥当性についての研究は方々でされてるし
中谷防衛庁長官も過去の過ちを繰り返さないためには文民統制が重要だと言ってる
靖国参拝はc+CpE/ijが言う所の無能な軍人を祭るためのものでなく
国のために死んだ人間に一定の敬意を払うためのものだよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:21 ID:c+CpE/ij
>>959
他にもたくさんありますよ。特攻隊、玉砕戦法。などなど。

確か南方のある孤島でアメリカ軍に追い詰められた日本軍守備隊がいました。
しかし東京の指令部から来た命令は「玉砕せよ」でした。
そこで玉砕するのもまた潔いものかも知れません、しかしそこの守備隊の司令官は
命令に背き兵を撤退させて自分は自決しました。
このような軍人を私は誇りに思うのですよ、司令部にいた軍人はなんとのうのうと
していたかとも想うのです。
この話は文芸春秋に乗ってありました。
968L(・o・)」 :02/04/16 00:23 ID:s5xAJoFG
>>967
玉砕を強いたのは、西洋人の日本人に対する捕虜としての待遇があまりに
ひどかったから、って説もあるよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:24 ID:SQw+gmaK
>>964

まあそうかもね
ただ乃木の戦術、人海戦術では落とせなかったのも事実
児玉のおかげで落として旅順?艦隊を封鎖してバルチック艦隊だけに東郷の艦隊が集中できたんだよね
まあ能力が低いといって戦犯とはいえないわな
ただ無能なものがトップにつくのも悲劇だわな
970L(・o・)」 :02/04/16 00:26 ID:s5xAJoFG
坂の上の雲なんかを読むと乃木はずいぶんと戦略下手みたいに書かれてるね。
まぁ、小説を読んで語るのも変だけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:26 ID:mDWUBdnq
>>967
玉砕自体は戦術としてはある意味妥当。
なぜならそれで敵をくぎ付けにでき、別の方面で失地を回復できるなら。

当時、日本はソ連と外交交渉をしておりそれが成就するまで敵の進軍を
止めたかったという背景がある。

背景を理解しないで人道的とかで戦術や戦略を語るべきではない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:30 ID:c+CpE/ij
>>971
あなたは玉砕を仕方なかったと言う事ですな。
しかし戦法のために人間を何万と殺していいものでしょうか?

そこは速やかに退却して後の作戦に備えるのが作戦行動という物ですよ。
あなただって玉砕せよっていわれたら嫌でしょう?
973971:02/04/16 00:30 ID:mDWUBdnq
俺の知っている玉砕の有効例。
古いけれど高橋紹運が島津を足止めするために玉砕!!
その間に大友は秀吉に会い援軍獲得。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:30 ID:c+CpE/ij
玉砕を→玉砕は
975L(・o・)」 :02/04/16 00:32 ID:s5xAJoFG
なんというか・・・
今の価値観の虜になると視野が狭くなるような・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:33 ID:0IcjROJu
金玉粉砕・・・略して玉砕・・・いたそーw
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:35 ID:C80lrPsg
>971に同意。
制海権、制空権とも奪われた状態で物量的に圧倒的な優勢に
立つ敵に対して絶海の孤島を守備しようとすれば、有効な作
戦であることは間違いない。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:36 ID:8+3t/cqK
玉砕で盛り上がってますな
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:36 ID:g/Il5x/4
とりあえずエタ野中と古賀は氏んでね。
1000。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:36 ID:zlsRPDAD
玉砕の批評か...
そろいもそろって御目出度い..。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:VA8HRPPS
>>972
一兵卒に大局観はわからないと思う。
日本の為と思えば、やむ得えないと考える。

私的見解ですが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:mDWUBdnq
>>972
次の作戦ったって重要なポイントを落とされて何ができるっていうのか。
あんた地政学って勉強したことがある?

今の常識の中に生きていると分からないかもしれないが飛行機が飛べる距離
ってたいしたことなかったのよ?
だからそこを取られて首都を空襲されて家族が死ぬことを考えたら僕は
家族が疎開したり平和裏に解決する可能性もある玉砕を選ぶ。

自分だけが生きればいいという考え方こそあなたが言う軍上層の考え方
じゃないの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:++fQDaRi
「玉砕なるより瓦全たるべし」という中国のしぶとさが結果的に勝ったことを考えると、
玉砕もあまり有効ではなかったようだが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:39 ID:3HdQ8lH4
いずれにしても中国のしたたかさを感じますね。
厳命の影響を直ぐに反映するとは・・・しかも、日本の真の権力者と
その後継を取り込むとは。日本じゃぁこんな外交できねぇな。
害務省は何とかならんかね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:39 ID:pKAJP/b7
合理的に判断して降伏できる欧州の軍隊が羨ましいよ。

失地回復?
玉砕戦が始まった時点で、一体どこを回復できたんだ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:39 ID:eGekOVBy
1000!
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:39 ID:++1owDrM
靖国ってことになるとよく脱線するな。
日本人にとって、靖国は大きいってことだな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:40 ID:5mM920rY
>>971
玉砕は最後にそれしか有効な手がないとき
やむえず取りうる作戦だよ。

>>975
現在の価値観が通るときと通らないときがある。
一概にはいえない。
おれは特攻はやむえなかったと思ってるよ。
989L(・o・)」 :02/04/16 00:40 ID:s5xAJoFG
>>987
そういうことです。
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:41 ID:c+CpE/ij
>>982
自分だけが生きればいいなんて何処から来たんですか?

私は全員救えれたら救うべきだったと言ってるのですよ。
何も地政学上無理なところを救えと言ってませんが。
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:41 ID:mDWUBdnq
>>985
俺の>>971に対して言っているなら後半を読んでね、ぼうや
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:41 ID:pK6ibsZf
一千
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:42 ID:o0m8foub
1000
994リボン☆シトロン ◆9UpHSSKU :02/04/16 00:42 ID:JdH1GaQk
達したのか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:42 ID:N19cp+wr

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り会場に認定だゴルァ       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \をーっ! /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

996名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:42 ID:mDWUBdnq
>>990
空襲で死ぬ人は?
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:42 ID:pK6ibsZf
1000
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:42 ID:4FvGo3No
げちょとと
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:42 ID:8+3t/cqK
      .   .
     .   -‐-  .
   __ 〃       ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
   '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
   ; Vレリ、" (フ/ ;   マルチが1000ゲットですぅ〜〜
       : l´ヾF'Fl :
      ;. 〉、_,ノ,ノ :    (ブルブルガタガタ…)
     . /ゝ/´, ヽヽ  .
      : く/l |_ノト‐'⌒),) :
       ̄   ̄ ̄
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:42 ID:N19cp+wr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。