【国際/社会】[4/4]自殺の原因はゲーム依存症か?母親がソニーを提訴へ(USA)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1摂津守φ ★

『エバークエスト』(EverQuest)のプレイヤーたちは、このゲームに中毒になっ
てしまうことから、冗談でゲームをコカインに例えて「エバークラック」と呼
んだりする。だがショーン・ウリーさん(21歳)にとっては、このゲームが文字
通り命取りとなった。母親は息子の自殺をめぐり、米ソニー・オンラインエン
タテインメント(SOE)社を相手取って訴訟を起こす準備を進めている。
ウィスコンシン州に住んでいたショーンさんは、昨年の感謝祭の日の朝、銃で
自殺した。不幸なことに、亡骸を発見したのは母親のエリザベスさんだった。
発見されたとき、ショーンさんはアパートの部屋でコンピューターの前に座っ
ており、部屋にはゲームに関するメモが散らばっていた。だがそれらのメモか
らは、何が彼を自殺に走らせたのかという手がかりは得られなかった。
エリザベスさんは、ゲームの中で何が起こって息子を狂気に向かわせたのか知
ろうとしたが、SOE社は他のプレイヤーのプライバシーを理由に口を閉ざした
のだという。生前のショーンさんの最期の日々においては、
エバークエストが密接に絡んでいたため、エリザベスさんは、ゲームが息子に
及ぼした影響を明らかにしようと、SOE社を相手取って訴訟を起こす構えだ。
彼女はまた、他のプレイヤーたちにもゲーム依存症の危険性について警告を発
したいと考えている。(後略)
(Yahoo/Wired)4/4-18:30

全文:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020404-00000001-wir-sci
依頼:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017738674/415
関連:
エバークエスト web site http://everquest.station.sony.com/
2 :02/04/04 20:06 ID:CXxRwLn0
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:07 ID:XO0CD5Bq
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:07 ID:ekdltCDe
昔は1000番目のキリ番を目指すなどあったが、今では2を取ることに彼らは
必死だ。その理由には次のようなことが考えられる。
    
まず「1000まで待てない」ということが挙げられるだろう。
辛抱・我慢といった観念は既になく、思ったことをそのまま行動に繋げる計画性
のなさがある。これは最近の「すぐキレる若者」の特徴に類似している。

次に、例えば1000だった場合、1000レス目が最後の書き込みとあり、1001番目は
反映されない。これはまさに「成功か失敗か」の問題だったのだ。
しかし「2」は違う。2をとれなくても3や4、もしくは5〜までの書き込みに
、自らのレスが反映される。成功しなくても自分の行為が反映されるのだ。
そこにはもはや「成功と失敗」といった、片方だけの存在はない。
1000では失敗すれば誰も自分の書き込みを見てくれず、表示される警告文を一人
見るだけだったが、2を取れなくても、自分のしたことが反映されるため
「2じゃなかったけど、まあいいか」といった気持ちに繋がる。これは現在増え
ている「フリーター」の心理に他ならない。

そして多くのものは、「なぜ2番目のレスを取ることの速さを競うのか」を考え
たことはないだろう。他人がやっているから自分もやる。または、他人の2を取る
のを邪魔してやりたい、といったことがあると考えれる。これはまさに「明確な
自己意識がなく他人に振り回される」「人の足を引っ張ることに快感を覚える」
という、現代若者の特徴を描き出しているのだ。

問題の真相は後回しにし、内容のない書き込みを続ける。さながらワイドショー
並みの愚かさが、そこにはあるのだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:07 ID:qhsRPw7T
ゴゴゴゴゴ
 
      /ゝ     ┌―┐
      / ●.  ┌┘品└┐
  {{ []台      | ロロ ロロ.|
  ̄ ゚゚゚゚゚゚̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  
  
         \\2ゲトー!!/ /
            (´;)  
        /\  (;)┌―┐
        / <<●(´;;;) └┐ }}
       []台   (;;⌒);;;) ロロ.|
6 :02/04/04 20:07 ID:HgphTRco
DQNが死んでよろしいことでは
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:07 ID:WFwXpN8b
ファミコンか何かも訴えられてたな・・・・
8コピペしておいてなんだが:02/04/04 20:08 ID:ekdltCDe
まえNINTENDO64で同じ事やってなかったか、あの国は。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:08 ID:J2eVKGh5
また、アホが弁護士にうまくだまされてるよ。
最低だな。自分の監督責任を人に押し付けるなんて。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:09 ID:wrvcLrjp
2chにハマッて単位落としたのでひろゆきを訴えます
11真・名無しチップスさん:02/04/04 20:09 ID:g0j+4m/N
自分が原因
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:09 ID:7QIA9if6
世のゲーマー達をそいつらと一緒にせんといて。
そもそも死んだら大好きなゲームが出来なくなるだろ。バーカ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:09 ID:yAH5aylw
白豚の頭ってこんな低レベルなのね。
日本もDQNアメリカ化になってきてるのが鬱
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:10 ID:ga/DOljb
僕の肛門も依存症です
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:10 ID:6xbYHLK4
海外に「エバークエストに配偶者を取られた同盟」ってのがあると聞いたが…
16(・u・)チンペイ   :02/04/04 20:10 ID:rNy51yFP
アメ公はチョン
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:10 ID:NYTwRUIQ
今日は4月1日だったっけ
18くそげー?:02/04/04 20:10 ID:QCjkPjEG
さて、そろそろ、「エバークエスト」について考えよう
19こんなのみつけたよ!:02/04/04 20:10 ID:sOE3jagO
20(・∀・)ニヤニヤ:02/04/04 20:10 ID:sKj1XP9J
内容はよく分からんが、21にもなってゲームが原因で死ぬなんて…
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:11 ID:sGqbqZe/
アメリカだと勝てるのか?

ところで猫を電子レンジって奴はネタだったの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:11 ID:7QIA9if6
HUNTER×HUNTERのあのゲームがやってみたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:11 ID:J+l5sLKH
>>10
藁藁
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:11 ID:7QIA9if6
>>10
アメリカだったらありそうだね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:12 ID:kE9G5Etg
>>8
ああ、あったね。
激しくプレーすると手の皮がむけるとかなんとかいちゃもんつけられて
任天堂は手袋を無料配布した筈。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:12 ID:/x6oy/5T
>>10
おれも、911と2chで後期行かなく単位落としたので
ラディンとひろゆきを訴えたいな〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:12 ID:NYTwRUIQ
「2chで煽られて息子が死にますた」
とか出てきそう
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:12 ID:Zxi5lNXY
2ちゃんにハマッて仕事落としたのでひろゆきを(略
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:12 ID:Bw4JkM8+
米の大半はDQNだからしょうがないよ。
息子が銃を手に出来る環境に置いてる親のほうがDQNなのに
いつまでも気が付かないし
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:12 ID:7QIA9if6
2chに煽られて(洗脳されて)バスジャックをしてしまいました
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:12 ID:FED6nKkq
おいおいアメリカさんよ

ほんまにキチガイやの
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:12 ID:KhduaD6V
>生前のショーンさんの最期の日々においては、エバークエストが密接に絡んでいたため

嫌な日々だな…
33 :02/04/04 20:13 ID:yMDu1lE4
親が悪い
現実と仮想の区別がつかないように育ててしまった罪は重い
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:13 ID:qIS36H+Q
アメリカ人の低能ぶりが良く分かるいいスレだね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:13 ID:GDO5Nj63
任天堂訴えた奴もいたし、今度はSOEか。
チャットで煽られて、自殺したのか?

だいたい、死ぬほどゲームにのめり込んじゃう奴って、
実生活がDQNに違いない。

ひょっとしたら実生活のほうでイジメにあってたんじゃないか?
36 :02/04/04 20:13 ID:HgphTRco
21にもなって親の責任がDQNもないとは思うが
37真・名無しチップスさん:02/04/04 20:13 ID:g0j+4m/N
>>10>>26>>28>>30
原告団結成しようか
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:13 ID:jNOzws3H
1の文よりこっちの文の方が面白い

そのころのエリザベスさんは、オンライン依存症に直接関連した情報が手に入れられずに困惑していた。
「コンピューターにのめり込む子どもの脇で、どうしたらコンピューターから引き離せるのかと悩んでいる家族のためには、
何のプログラムも用意されていません」とエリザベスさんは言う。「ちょうどAA(アルコール依存症者更生会)に参加できるのと同じように、オンライン依存症者のための治療プログラムを立ち上げる必要があると思います。
私には助けを求める場所がどこにもなかったのですから」

その間、ソニーは全く助けてくれなかったと彼女は言う。エリザベスさんには、息子がエバークエストの43のサーバーのどれでプレイしていたのか、誰が友人だったのか、あるいはどうしたら息子のアカウントに入れるのかすら全くわからない。

息子を自殺に追いやったものは何なのかを突き止めることに加え、エリザベスさんはSOE社に対し、同社のゲームに中毒になっている人々のために何かしてもらいたいと考えている。

「それが人間に対する思いやりというものでしょう」とエリザベスさんは言う。「もしSOE社がうまく適応できている人々からお金を集めれば、適応できない人々を助けることができる」

ファラガー博士もエリザベスさんと同じ考えで、カジノの例を挙げた。ギャンブル依存症者に対する責任を求められてきたカジノは結局責任を負うことになり、今では依存症者がアクセスできるヘルプラインを提供している。

「人々の行動から利益を得ている業界は何であれ、結果的に苦しんでいる人々のために積極的に何かすべきだ。私は倫理的にそうしたことをすべきだと考えるが、彼らは私が思うほど責任を感じていない」とファラガー博士は語った。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:14 ID:7QIA9if6
エバークエストのMOVIEがみれんぞ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:14 ID:tXXCye4C
     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
    lllll  llllllllll  llllllllll                        lllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|/   /|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||


41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:14 ID:eperaW5i
・理不尽ないじめ判決
・チョンのキチガイ発言
・アメ公の裁判DQN
これらは食いつきが良いね(オレモナー)
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:16 ID:eIX+VmAw
世界共同でアメリカを訴えよう

アメリカを孤立させよう
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:16 ID:OeMPUJrW
俺も2ちゃんにはまって受験落ちたよ・・・>>10
てか、2CHにいてたらマジで堕落する
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:16 ID:Hciw4FO6
これで勝訴したらその弁護士を雇って、2chらー1万人くらいでひろゆき相手に集団訴訟起こせそうだな(w
45真・名無しチップスさん:02/04/04 20:17 ID:g0j+4m/N
>>38
面白そうだな 今度MMOやるときはそのオバチャンのマネしてみるか
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:17 ID:+l687sdW
EQってソニーが運営してたのか
初めて知ったよ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:17 ID:7QIA9if6
2chは堕落した人の集まりだからな。
48摂津守φ ★:02/04/04 20:18 ID:???
>>38 ごめん、そっちの方がいいね。
49 :02/04/04 20:18 ID:4r0WW5DS
弁護士が狡猾なだけな気がするね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:18 ID:430523l4
シャンプーした猫を手っ取り早く乾かすために電子レンジの中に突っ込んでチンしてしまった
アメリカ人曰く、「電子レンジの説明書に猫を入れるなと書いていない。訴えるニダ」

ヤンキーは反省という言葉は辞書にないらしい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:19 ID:KfruyF4l
俺も数年前にUОにはまってた時期があるから他人事じゃーないな。
確かにあの手のゲームは廃人養成ゲーム的な要素がある。
今は真人間に復帰して2ちゃんねる三昧だがって、進歩してないじゃん(´・ω・`)ショボーン
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:20 ID:7QIA9if6
日本では発売しないんですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:20 ID:eperaW5i
>>51
いや...退化して(以下略
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:21 ID:/x6oy/5T
>>50
鰓そうだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:21 ID:kpcpVrdS
なんか>>1の内容で映画が作れそうだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:21 ID:AN56DU9J
>>50 ニダ・・?
それがついてる方がしっくりきてしまうのがなあ・・
57 :02/04/04 20:22 ID:p9u6n5DX
米では、自己責任という考えた方が衰退してるのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:23 ID:08YeW2e0
>>52
発売してるよ
日本語に対応するのは遅れに遅れてるけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:23 ID:+Fz7frwv
EQやってみたい
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:23 ID:7QIA9if6
あまり、スレ進まないね。
61メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/04 20:24 ID:iPI+xqQE
  人   
( ゚Д゚)?
     ↓
    人
   ( ゚Д゚)ポカーン
     ↓
    人
   (:゚Д゚)
     ↓
    人
   ((;゚Д゚))ガクガク
     ↓
    人
   (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
     ↓
    人
   ((((;゚Д゚))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
     ↓
    人
  (((((;゚□゚))))))))))))))))ガクガクガクガクブルブルブルブルアワワワワワ・
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:25 ID:u5O0W7Jj
とりあえず関連スレ。

【もういい加減にして下さい】 Part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014918446/
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:25 ID:kE9G5Etg
>>50
コーヒーをこぼして火傷したからコーヒー会社を訴えたってのもあったな。
アメ人は何事もまず他人のせいにしろとでも教わっているんだろうか。
64真・名無しチップスさん:02/04/04 20:26 ID:g0j+4m/N
>>57
前に米国製ドラマで見た裁判ネタで、物語中で「自分で解決することを知らないのか」
みたいなことを登場人物の裁判官が言っていた あっちでも問題になってるんだろうな
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:28 ID:GI4gIWgy
ゲームがどうのこうの言う前に、お前らの国が
どれほどDQNな国か気づいてみろ、アメリカ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:29 ID:MWiCSE37
『2ちゃんねる』(2ch)の名無しさんたちは、この掲示板に中毒になっ
てしまうことから、冗談で2chをコカインに例えて「2chクラック」と呼
んだりする。だがショーン・ウリーさん(21歳)にとっては、この2chが文字
通り命取りとなった。母親は息子の自殺をめぐり、管理人の西村博之を相手取
って訴訟を起こす準備を進めている。
ウィスコンシン州に住んでいたショーンさんは、昨年の感謝祭の日の朝、銃で
自殺した。不幸なことに、亡骸を発見したのは母親のエリザベスさんだった。
発見されたとき、ショーンさんはアパートの部屋でコンピューターの前に座っ
ており、部屋には2chに関するメモが散らばっていた。だがそれらのメモか
らは、何が彼を自殺に走らせたのかという手がかりは得られなかった。
エリザベスさんは、2chの中で何が起こって息子を狂気に向かわせたのか知
ろうとしたが、管理人は他の名無しさんのプライバシーを理由に口を閉ざした
のだという。生前のショーンさんの最期の日々においては、
「2ちゃんねる」が密接に絡んでいたため、エリザベスさんは、2chが息子
に及ぼした影響を明らかにしようと、管理人を相手取って訴訟を起こす構えだ。
彼女はまた、他の名無しさんたちにも2ch依存症の危険性について警告を発
したいと考えている。(後略)
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:29 ID:9GLaqP1R
エバークエストってどんなゲーム? プレステのネットゲーム?
68 :02/04/04 20:30 ID:NbZGxNTE
PSOでキャラがロストしたときは泣いたヨ・・・

クソみてぇな仕様にな
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:32 ID:q/jTHvfY
>>1
まさに基地外アメリカ国民。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:32 ID:l53q2zB1
あまり関係ないが、俺が自殺しなかったのはアニメの続きが見たかったから。
マジで。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:32 ID:Mquphsf5
任天堂も訴えられたっけ?
確かゲームのしすぎで腱鞘炎になったとかで。
訴えられる前に任天堂が解決したんだっけ?
しかし、どうしようもないね。
72???:02/04/04 20:33 ID:MQFAh0X/
俺の頭の悪いのはとか顔が不細工なのはとかで
親を訴える馬鹿が出現しかねない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:33 ID:jNOzws3H
>>70
素晴らしい。それでいい
74 :02/04/04 20:33 ID:4r0WW5DS
アメリカって人権擁護団体の力って強かったっけ?
もしそうなら主な原因はここに。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:34 ID:fEG1oU90
>>69
正しくは基地外が集まって出来た国。インデアンのぞく。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:35 ID:u5O0W7Jj
>71
30歳になる息子が癲癇だかの発作で机に頭ぶつけて死んだのは
N64のせいだとして訴えた馬鹿母がいた。

【国際】「息子が死んだのはNINTENDO64のせい」と任天堂を訴える - 米国
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014650928/
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:36 ID:VEoO2IqM
うわー、アメリカDQN。アメリカ芯で。アメリカの国民性底抜け。害虫。
78なんだったっけ:02/04/04 20:36 ID:vvfhBtHe
実話だったかジョークだったか忘れたけど
ある泥棒が空き巣に入ろうとして一軒家の屋根に登ったところ、
屋根の板が傷んでいたらしく、屋根を踏み抜いて転落、大怪我をしたそうだ
その家の住人に発見されあっさり逮捕されるのだが、あろうことかこの泥棒、
「自分が大怪我をしたのはあの家の住人が住宅の管理を怠ったせいだ」と訴訟を起こし、
まんまと勝訴して莫大な賠償金をせしめたらしい・・・

ジョークであって欲しい話だが、実話にも聞こえるあたりが既にアレだな(w
79 :02/04/04 20:37 ID:yMDu1lE4
>>70
それでいいぞ、人は生き続ける理由がいる生物なのだから
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:37 ID:Mquphsf5
>76
ありがとう。
しかし、はへえ〜・・・・もう、救い様がないな、こりゃ。
もしも日本だったら周囲の人間が必死に止めるだろうね。
アホな事をして息子を笑い者にするな、って。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:38 ID:7sg+2gBC
でもゲームのせいでもないんでしょ。

だったらどうこうならないんじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:38 ID:2eVIXQha
俺も自殺しなかったのはクウガが見たかったから。
今は映画化をずっと待っている。
生きているのが辛い。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:38 ID:cSWOjkNN
日本人も最近こんないいがかりつける奴増えてきたね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:39 ID:KfruyF4l
>>75
サンフランシスコは、元々は一人のドイツ人移民の農園だったが、その土地から
金が採れるとわかって人々が殺到して、勝手に人の土地の上に家建てたりして不法占拠して出来た街
なんだよね。だからシスコ住民は皆、不法占拠者の祖先。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:40 ID:jsn6F9oO
CBSソニーはジュダス・プリーストのLPに「自殺を命じる
サブリミナル刺激が含まれていて息子が自殺した」と主張
する親からも訴えられたことがあったような気がする。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:40 ID:76oYgx+n
え〜っと、21歳?ふーん……。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:40 ID:VEoO2IqM
>78 マジっぽい…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:40 ID:uXwPxEfE
メリケンの基地害どもは終わってるな・・・。
89 :02/04/04 20:40 ID:cfNMpeym
EQは面白いよ
初期の頃しかやってないけど。
12時間キャンプ(アイテム目的に一箇所で狩りをする)した事もあった。
ただ、本格的な日本人厨房が大量にわいてきたから辞めた。
その後の似たようなゲームも厨房が大量に加わるようになったから
ネトゲ自体辞めたよ。

ガキ対象だと思っている人も多いかもしれないけど
カードが必要だし、プレイヤーも大人が多い
90名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 20:41 ID:nUlF3FXv
ほんっとにDQNだね亜米利加は。
頭の中まで筋肉か。
日本に生まれて本当によかったと思うよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 20:44 ID:nUlF3FXv
>日本人も最近こんないいがかりつける奴増えてきたね。

そうそう。特に女に多い。
変に女性の権利女性の権利と勘違いさせたせいで
調子のった茶髪DQN女が増えすぎた。
この国ももう終わりか・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:45 ID:j/zaP5Jr
・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:46 ID:F564NnyZ
>>91
子どもの権利もね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:46 ID:how2/ZTO
金が欲しいんだな。キモ
95ちょっと前にもPS訴えられてなかったっけ?:02/04/04 20:48 ID:eYfbqWHl
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~ 既出ネタかと思ったら別件か
96 :02/04/04 20:48 ID:yMDu1lE4
おれも金ほしい
ただ死んだ人をつかってまでほしいとは思わない
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:49 ID:VEoO2IqM
息子が死んだことをこれ幸いに、一儲けのタネにしようってんだから、
アメリカンはホント終わってるね。
98なんつーか、大きなお世話:02/04/04 20:51 ID:eYfbqWHl
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~ 「他のプレイヤーたちにもゲーム依存症の危険性について警告を発したいと考えている。」
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:52 ID:kE9G5Etg
米にはなんとかして企業から賠償金をふんだくって、億万長者になる事を
夢見ているやつがわんさといるからな。
そいつらにとってみれば自分の意見は筋が通っているか否かは問題ではない。
100名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 20:53 ID:nUlF3FXv
>>93

DQNに育てられた子供は特に酷いからね。
この間DQN茶髪女が子供を幼稚園に連れて行くのに
煙草ふかしながら子供ほったらかしで何メートルも先を歩いていて、
ついていけなくなくて泣きそうになってる子供に「さっさとこいや!」だから。
悲しくなったよ。小さな子供から目を離すだけでもDQN丸だしなのに
煙草吸ってあの発言。
あんな親に育てられたら子供もキチガイになるわな。
ちょっとスレ違い気味でごめんなさい。
101真・名無しチップスさん:02/04/04 20:54 ID:g0j+4m/N
この自殺に関係なかったとしても、死ぬ前にログインはしているだろうよ
ゲーム中の知り合いにアイテムを配るなり、別れの挨拶をするなりと、
いろいろとすることはある
直前にPCの前に触っていたからゲームが関係ある、とするのは単純な発想だな
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:54 ID:jNOzws3H
>>100
殴っとけ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:56 ID:9BnYAQX8
漏れもEQ依存症にかかってやっと抜け出たとこだ。 廃人といわれるように
なってしまったら、なかなか抜けられない。 ぬけたはいいが、うつ病になったぞ。
EQなんか止めて外に出よう。 
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:57 ID:kE9G5Etg
>>100
正直、うざったいのなら生まないで欲しいよな。
見ていてかわいそうでさ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:57 ID:KfruyF4l
>>103
まだ2ちゃん依存は治ってないみたいだなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:57 ID:uNaLU2Wc
つか、星条旗見て、自爆テロで死んだ奴の親が
アメリカに慰謝料払えっていったら払うのか!?
漏れは小一時間問いつめたい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:57 ID:Gnv0+68R

  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ‘∀‘)< ネットをなめんなっ
 (     ) \_______
 | | |
 (__)_)
108 :02/04/04 20:58 ID:HX0YfSn6
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:58 ID:Sxwqy8LF
>>101
漏れもリネが課金されるタイミングでやめたけど、そのときは仲間にアイテム配ってたしなー。
「死ぬ前にイイコトをする」ってのは、いかにもキリ教の典型なんだろうけども。
110unnko:02/04/04 20:59 ID:Y974+2JZ
Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ‘∀‘)< DQN
 (     ) \_______
 | | |
 (__)_)
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:01 ID:kE9G5Etg
ゲームに依存していると言うが、
あの国の人間は生活が弁護士と裁判に依存しすぎ。
何かあればすぐ裁判、裁判。
しかもそれに何の疑問も抱いちゃいない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:02 ID:KvDCSe4Z
銃を製造した会社と売った店を訴えればいいじゃないか?
ホント馬鹿だなアメ人
実際勢いだけの馬鹿ばっかりだったけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:03 ID:Sxwqy8LF
>>112
いっそのこと、銃を発明したヤシの遺族を訴えた方が早いと思われ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:03 ID:nUlF3FXv
>>104

本当に・・・。子供かわいそうでしたよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:03 ID:AKEb8/1i
自殺の原因は母親だな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:04 ID:ZEiOOt8P
弁護士が多すぎてこうでもしないと生活できないからだよ。
他にも弁護士が多い国はDQN裁判が多い。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:04 ID:sHySh4Az
因果関係がさっぱりわからん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:05 ID:sPh0oYHf
>>76といいアメ公はほんとに馬鹿ばっかり。
しかも何故か日本企業ばっか訴えるんだよな
高校銃乱射事件でもセガとか任天堂に何億払えって言ってたし
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:06 ID:4q0sA85q
そもそもエバークエストってゲームに
自殺を誘発?する要素ってのがあるのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:06 ID:kE9G5Etg
>>112
全米ライフル協会とか銃産業はバックがとてつもなく強力。
121真・名無しチップスさん:02/04/04 21:07 ID:g0j+4m/N
>>100
スレ違いでなければ激しく盛り上がったことだろう
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:07 ID:QSTg0Zo1
【定理】バカな息子にバカ親あり【定説】
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:07 ID:Sxwqy8LF
>>118
アメ公はいまだに「日本人は金持ち」って思ってるからねぇ。
まあ、大企業に限って言えば、あながち間違いともいえないのだけれども。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:07 ID:3MRF0dDC
age
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:08 ID:uXwPxEfE
正直、この星にメリケンはいらない。
1262:02/04/04 21:10 ID:lexT+EmM
昔は1000番目のキリ番を目指すなどあったが、今では2を取ることに彼らは
必死だ。その理由には次のようなことが考えられる。
    
まず「1000まで待てない」ということが挙げられるだろう。
辛抱・我慢といった観念は既になく、思ったことをそのまま行動に繋げる計画性
のなさがある。これは最近の「すぐキレる若者」の特徴に類似している。

次に、例えば1000だった場合、1000レス目が最後の書き込みとあり、1001番目は
反映されない。これはまさに「成功か失敗か」の問題だったのだ。
しかし「2」は違う。2をとれなくても3や4、もしくは5〜までの書き込みに
、自らのレスが反映される。成功しなくても自分の行為が反映されるのだ。
そこにはもはや「成功と失敗」といった、片方だけの存在はない。
1000では失敗すれば誰も自分の書き込みを見てくれず、表示される警告文を一人
見るだけだったが、2を取れなくても、自分のしたことが反映されるため
「2じゃなかったけど、まあいいか」といった気持ちに繋がる。これは現在増え
ている「フリーター」の心理に他ならない。

そして多くのものは、「なぜ2番目のレスを取ることの速さを競うのか」を考え
たことはないだろう。他人がやっているから自分もやる。または、他人の2を取る
のを邪魔してやりたい、といったことがあると考えれる。これはまさに「明確な
自己意識がなく他人に振り回される」「人の足を引っ張ることに快感を覚える」
という、現代若者の特徴を描き出しているのだ。

問題の真相は後回しにし、内容のない書き込みを続ける。さながらワイドショー
並みの愚かさが、そこにはあるのだ。

127名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 21:10 ID:nUlF3FXv
>>121

すみません、こう言う発言ってどこですべきなんでしょうね??

128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:10 ID:rNyYH84f
アメリカ人でもまともな人はこういう裁判批判してるよ。
というか、この手の裁判起すとアメリカでも「金目当て」って叩かれる。
129 :02/04/04 21:11 ID:RB2cSlL+
昔、アメリカではヘヴィ・メタルがよく訴えられたな。
「息子がヘビメタ聞いて自殺した!」って。
最近はマリリン・マンソンが訴えられかけたが、
遺族を招待したコンサートで、「死んだ女の子に捧げる」といって歌ったら
遺族が感動して訴えるのをやめたとか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:14 ID:9BnYAQX8
ネットゲーム板ってのがあるでしょ? あそこいって「…のうざいやつスレ」
っての、のぞいてごらん、如何にその世界がすべてで、没頭しきってるかわかって怖いよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:14 ID:5NDd1e0N
>129
アメリカ人ってホント茶番劇好きだよな…
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:15 ID:how2/ZTO
俺もネットゲーやったら廃人になりそうだなー。
133名無しさん@お腹いっぱい:02/04/04 21:19 ID:CxjsW7av
別に訴えるのはどうでもいいが、これが勝っちゃたりするからな
アメリカは。それがイヤ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:19 ID:gNoYmGGQ
>>120
いやいや、銃器産業も結構訴えられてるよ。
自殺や殺人自体を棚に上げて訴えるんだから。
このDQN母の場合スケープゴート探しが極地に達して
ゲームが悪い!となったんだよ。
人権大国の実態はスケープゴート症候群だね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:19 ID:9BnYAQX8
恐れのあるやつは、やめといたほうがいいよ。 何一ついいことないぜ。
ネトゲ廃人。 ヒッキーで鬱。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:22 ID:h4gyx9lG
>>133
こんなんでも勝訴しちゃうのは陪審制だから?
DQN市民に判断させるからまずいんじゃないの。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:22 ID:cKuFRn8K
人が多いからしょうがねぇんだよ、多分。
良識ある奴もたくさんいると思うし、そいつらはこの母親の愚かさが
解るでしょう。
日本でもこんな感じのことはたまにあるし。
でも自殺と見せかけ母親が賠償目当てかなんかで殺したんじゃないのとか思ってみる。
ネットゲーばっかやってる息子を嫌いになったりしてさぁ。
138で、よりDQN率が上がると:02/04/04 21:24 ID:eYfbqWHl
>>136
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~ エリートは仕事が忙しくて陪審員なんて引き受けないらしいからな
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:24 ID:F564NnyZ
>>130 これか?
●EVERQUESTの厨房・むかつくヤツ その16 ●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016554212/
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:26 ID:AKEb8/1i
アメリカ人って韓国人みたいだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:27 ID:QSTg0Zo1
>>140
クチがニンニク臭くない分ヤンキーのがチョトマシ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:27 ID:0MQLuha7
注意書を書いておかないSONYが悪いっしょ
賠償金たんまり取られろや
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:29 ID:ES74NT10
ネットゲーやたことないよ。
どんなものなの?廃人になるの?
エバークエストってなに?
検索したらドラゴン退治をするんだとか。
ドラゴンクエストみたなものですか?
自殺するなんてサパーリワカラン
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:29 ID:cKuFRn8K
>>142
この場合どんな注意書き書いておくべきかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:29 ID:cKuFRn8K
>>142
この場合どんな注意書き書いておくべきかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:30 ID:df/3A+IY
>>142
任天堂信者発見!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:31 ID:76oYgx+n
>>142
適度にやれくらいのとこは書いてあるのでは?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:32 ID:B3BntELN
やっぱ亜米利加人て頭悪りいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:32 ID:ap7GZxPd
>>144
ゲームは1時間。そうしないと、箱に入れて押し入れにしまっちゃうぞ
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:33 ID:q/jTHvfY
ほんとう、アメ公って頭悪りいよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:34 ID:0Pl+CWmm
まったく内緒で巨大な物体打ち上げたり。
アメリカ人はどうしようもないな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:35 ID:df/3A+IY
アメリカ人はエリートとそうでない人の差が激しいからな。
上の能力の高さも凄いが下の馬鹿さ加減も凄い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:35 ID:x/uv07oo
溺れる者は藁をもつかむってか(藁
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:35 ID:kE9G5Etg
アメリカ人って自立意識が強いって割にはメーカーに
ゲームのプレイ時間まで決めてもらわにゃいかんのか・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:35 ID:q/jTHvfY
子も子なら、親も親だな。
親子そろって馬鹿家族。
悪いことは全て物のせい、他人のせい。<アメ野郎
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:36 ID:sjtm47cP
アブトロニックで腹筋ばかり鍛えてるから、お脳が疎かになるんだよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:36 ID:qTVL8Rf3
5月にFF11が発売されるわけだが。
もっと凄いことになりそう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:36 ID:JTUM8bON
自己責任という言葉を覚えろよ
なんか事件が起こると漫画が悪い、ゲームが悪い、映画が悪いとか言うやつ多いな
悪いのは本人と親じゃねーか
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:37 ID:KfruyF4l
で、ここに書き込んでる奴は一日2ちゃんで何時間浪費してるんだ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:37 ID:QhztLhwl
責任転嫁
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:37 ID:z5S+Zhlq
小ンという人は
煽られたショックで氏んだのかな?

つーかこの母親いかにもアメらしい発想だな
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:38 ID:OVj4lyJF
これはゲーム会社が悪いでしょ。
PL法違反。

未必の故意もあるよね、ゲーム会社には。
公害裁判の判例にある、ばくぜんな危険性の認識はあったでしょ。
SONY?が悪い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:38 ID:jNOzws3H
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1017916683/

ペッパーランチ個人情報流出だそうだ
アンケート書いた覚えのある奴ご愁傷様

164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:38 ID:CGZgTYcc
亡くなってしまわれた方は仕方がないので
亡くなった時の姿をキャプチャして
バイオハザードのゾンビ役として復活していただきましょう。
本人も浮かばれます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:39 ID:kE9G5Etg
>>156
勢い余って、脳まで鍛えてるんじゃないの?アブトロニックで。
スリムな脳になってどうするんだと小一時間(以下略
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:40 ID:OVj4lyJF
まぁ当然のことだな。
日本じゃまだ権利意識が弱いから、
こういう事件が起きても泣き寝入りってことが多いらしいね。

ゲーム会社も日本の甘い体質に浸ってたんでしょ。
失策。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:42 ID:9GWWJVxd
うわー 俺ちょっと前までエバークエスト依存症で
ようやく抜けた所なんすよ。やめれてよかったよほんとに
まじでちょっとした麻薬よりたち悪いよあのゲーム
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:43 ID:b/Vp6UF0
オナニー辞められないのは何処を訴えればいい?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:43 ID:08YeW2e0
痛い人が居るもんだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:43 ID:q/jTHvfY
じゃ、自殺未遂でもお金取れるかな?
愛媛丸なんか15億円だけだもんね。

アメが嫌いな、世界の若者、急増中!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:44 ID:sjtm47cP
>>162
悪いっつうか、訴訟対策が甘いンニーがアフォだね。
EQで原因で子供殺したDQN親事件からなにも学んでねーとは呆れるよ。
親も親だが会社も会社(゚∀゚)アッヒャッヒャ
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:44 ID:aAE0eBZq
こんなことで訴えてちゃぁ
2chなぞできん
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:45 ID:JTUM8bON
どんなゲームか誰か説明してくれ
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:46 ID:9GWWJVxd
簡単に言うと3D多人数参加型ドラクエ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:46 ID:lFyj3AlJ
ばっさりEQから引退した身としては身につまされる話だな。
確かにあれはしっかりした自我がないとヤバイ事になる人も居るだろう。
この辺、もう少しゲーム会社は考えた方がいいかもね(法務的にも(ワラ)
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:46 ID:q/jTHvfY
ゲーム時間くらい、自分で管理できんかぁ?
これは、ただの自己中だろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:46 ID:08YeW2e0
検索障害者が居るな(´∀` )ゲラゲラ
178  :02/04/04 21:46 ID:lpANWjJ/
アメリカの弁護士は日本の土建屋みたいなものかな?
裁判が立派な産業と化しています。
少なくともここがアメリカならば、ひろゆきは訴えられまくりだろう。
日本ってええのう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:47 ID:ClyCaMpZ
>>166
失策?アメリカみたいなジンケン大国のほうが数百倍問題。
息子がゲームで自殺したとしても(この事件はそれさえわからないが)
ゲーム会社訴えて解決って世の中おかしすぎる。
180森の妖精さん:02/04/04 21:47 ID:htLWu8De
>>178
これから弁護士は増えます。ご心配なく。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:47 ID:7gft2Plh
エバークエストってなんですか?
そんなに面白いの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:48 ID:dfRNm+Qo
>>172
うむ、2ちゃんねるのせいで廃人になったヒッキーは数え切れないほどあるから
ひろゆきは数兆円賠償する羽目になるもんな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:48 ID:BPpO5Y7D
アメ公はとにかく他人のせいにする事を
美徳にしています。
自己責任で銃買ってるし・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:49 ID:C2Gjqzzo
ネトゲという仮想世界に住人として、住む。友達も上下関係すらある。
お金やアイテムはリアルマネーで取引されるほど。 レベルや珍しい強い
武器や鎧を得ることがステイタスであるが得るためには、多大の時間と
ノウハウが必要で、いかもEQの場合大勢の協力がないと、得られない。

メーカー側は、ゲームを売った利益より、仮想世界を提供するサーバの継続的な
使用料を得るために、レベルアップを遅くし、ゲームを遅延させるあらゆる
餌を用意する。 もちろんゲーム世界やゲームシステム自体が面白くなければ
人は離れていくので、ユーザの機嫌をとることも、時には忘れずにやる。

こんな感じでわかる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:49 ID:08YeW2e0
ネットゲーム関係の事例が過去に無いのか少ないから
裁判の内容によっては金が取れる可能性があるのかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:49 ID:KQwWIB46

なんでも訴訟か…おめでてぇな

お前の育て方に問題があったのではないか?

学校では問題はなかったのか?と

問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:50 ID:qTUSD2sW
大昔にウルティマで死んだやつもいたな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:50 ID:D5Z1Z0fX
>>167
お前はちょっとした麻薬とやらをやったことがあるのか?

なんでもそうだが依存症なんてなる奴の人間性に最初から問題あり。
すごく賢い奴は最初から危険性に気付いてやらない。
賢い奴は途中で気付いて距離を置く。
普通の人間でもほどほどにする。
アフォは気付かずにのめり込む。
真のDQNがこうやって地獄を見るわけだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:51 ID:7gft2Plh
>>184
ありがとうございます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:51 ID:JTUM8bON
>>184
ハンター×ハンターのグリード・アイランドみたいなもんか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:52 ID:KQwWIB46

グリードアイランドでも死んでるな
192MS-07B-3 ◆5L9EDxm2 :02/04/04 21:53 ID:XNOFs/g3
ヒッキーの責任までメーカーが負わなくてはいけないの?
自分の育児ミスを教師や世間のせいにするキティにはなりたくないものです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:53 ID:kE9G5Etg
2chそのものがアメリカでは成り立たないと思われ。
向こうは掲示板での企業の批判はタブーだし。
自由の国アメリカは日本よりも自由がない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:54 ID:lFyj3AlJ
そもそもヒッキーを相手に商売するのだから責任はあるだろう。>>192
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:54 ID:df/3A+IY
弁護士総動員して何とか賠償金を払わずに済む方法を考えるでしょ。
こういうのは一度払ってしまうと際限なく訴えられるから。
おそらく「このネットゲームは中毒性があり危険です」みたいなことを
パッケージに貼るとか、そういうことでお茶を濁すと思う。
196なぎぃ:02/04/04 21:56 ID:SXxonOHQ
SOEのゲームが影響なかったとは思えない。
そのほかいろいろ原因はあるんだろうけど。
訴えるなら、買うときゲームで死ぬことがあるのも配慮に入れろ、と。
会社はそのために表示をしろ、と。こうなるとただのアホジャン。

まぁ、チャット機能持ってたら、そこには人の付き合いが合ったわけだし、
そうなると現実社会で人間関係で死ぬやつと変わらんよ。
基地概レスっぽくてすまん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:56 ID:rrBHUxy7
10代の自殺の原因なんて
大半が親だろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:57 ID:x/uv07oo
亜米利加人的恐怖
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:57 ID:4QYY0M9q
windowsのしすぎで氏にマスタ
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:57 ID:C2Gjqzzo
これはね、たぶんゲームを止めざるを得ないと感じて、アイテム配りして
鬱自殺。とか、 これからも協力を仰がねば、ならない相手たちと、
衝動的な喧嘩しちゃって、真っ黒に後悔して、自殺とか、かもね。
201 :02/04/04 21:58 ID:lpANWjJ/
>>195
まったく不毛な解決方法だと思うが、それでも、弁護士経由で
世間に金が廻るところがいいのだろう・・・・景気回復には
DQN裁判がいいのだろうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:59 ID:ClyCaMpZ
精神的な影響で責任が認められるのかなあ?>SOE
それともこいつ陰謀論者か?
203MS-07B-3 ◆5L9EDxm2 :02/04/04 21:59 ID:XNOFs/g3
>>194
そんなこと言うのなら日本の道路交通法で定められた
制限速度をはるかに上回る速度を出せる車を売っている
自動車メーカーは交通事故の全責任を負うべきってことになると
俺はおもう。ただでさえ交通事故を誘発してますし
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:00 ID:x/uv07oo
感謝際で女性に振られたとか考えんのか、このおばはんは
205MS-07B-3 ◆5L9EDxm2 :02/04/04 22:00 ID:XNOFs/g3
失礼、訂正です。
負うべきってことになると
    ↓
負うべきだと
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:00 ID:4gu4q0qo
何かと他人のせいにしたがるもんだな人って。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:00 ID:4r0WW5DS
現実に起こったこととしておもしろいね。
ゲームにハクがついていんじゃないかな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:01 ID:TJKX+QSQ
こんな馬鹿は新でも構わんさ。
むしろ地球の為に良いことだ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:02 ID:B89nBbIE
アメリカのゲームで自殺するなんて考えたら日本のヒッキ−君たちは
ぜんぜん普通の一般人だと俺は思う。それより超くだらないことで訴える
アメリカ人たちを訴えたい。あいつらが数千億円かっぱらうことによって
給料払えなくてリストラしてそれで困る人だって少なからずいるはずだしさあ。
・・いないかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:02 ID:LPiRWw5g
自由とは常に自己責任を伴うものでは?なんて思ってみたりするのれす。
211エマムコ ◆bosCPEmA :02/04/04 22:02 ID:955tthBO
訴訟大国ならでは、だねぇ。

親の責任放棄してるだけでしょう?この事件…。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:05 ID:dfRNm+Qo
これからは「ヒッキーはやるな。親はヒッキーにやらせるな」という注意書きが付けられるのか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:05 ID:qTVL8Rf3
>>211
21歳だから親の責任はもうないと思う
本人の責任
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:06 ID:kE9G5Etg
>>210
残念ながら自由や権利は主張しても責任は負うつもりはないから
こういう裁判を起こす。自分が自分が、ってそればっか。あの国は。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:06 ID:55O6Y28l
ゲームのせいで自殺したと言うより、自殺する原因が有ってゲームにのめり込んだって
感じだな。
でも、ゲームには危険な中毒性があるというのは、正しい気がする。
だって、ゲームは結局、一人で引きこもってやるものだし、チャットも人と
直接合うのとはかなり違うものでしょ。
まだ、サバイバルゲームをやっている連中の方が遙かに健全だと思うよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:06 ID:oP0rmrlU
自殺の原因なんていくらでも関連付けられるだろうに。
ゲームが全く関係ないというわけじゃないが、
それをいうならば同様に親との関係もそれ以上に
自殺の原因に関わってくるだろうし。

大体、アメリカも銃の管理は親の責任だろうよ。
子供がトチ狂うほどゲームやって死んだなんて
俺なら思いたくないし、そうならないようにするだろうし
もしそうなったら親としての自分を恨むと思うよ。

人のせいにするなんて理解できん
217nWoは究極の基地外:02/04/04 22:07 ID:3jbx+F7h
あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  アヒャヒャヒャヒャ                  アヒャヒャヒャヒャヒャ
  lヽ +              >>1               /l +
  l 」 ∧_∧          ↓          ∧_∧ l 」
  ‖(  ゚∀゚ )                    ( ゚∀゚  )‖
  ⊂     つ       アヒャヒャヒャヒャ      ⊂     ⊃
    人  Y          ( ゚∀゚ )         y  人
    し(_)          (∩∩)        (_) J 
____________________________

 あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
         アーヒャヒャヒャヒャヒャ     ヒャャヒャヒャヒャヒャ
    --==三三lヽ +               + /l三三==--  
    --==三三l 」 ∧_∧        ∧_∧ l 」三三==--  
    --==三三‖(  ゚∀゚ )       ( ゚∀゚  )‖三三==-- 
   --==三三 ⊂     つ ヒャヒャヒャ ⊂     ⊃ 三三==-- 
   --==三三  人  Y   ( ゚∀゚ )   y  人  三三==-- 
    --==三三 し(_)   (∩∩)  (_) J 三三==-- 
____________________________

http://www.wwf.com/
http://nwo.wwf.com/
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:09 ID:qhsRPw7T
>>16
名言かも
219MS-07B-3 ◆5L9EDxm2 :02/04/04 22:11 ID:XNOFs/g3
>>212
ちょっと昔、「ここがヘンだよ、三国人」とかいう番組で、
三国人等(おそらくアメリカ人含む)が

「日本の電車のアナウンスは、ウザイ。いちいち余計なことを言うな。
(つまり、忘れ物に気を付けて等の親切なアナウンス)
子ども扱いするな」

みたいなことを、偉そうにほざいていたが、
結局ガキよりタチ悪いよね、アメリカ人って。
まぁ、愚かな人種ですからね。キャツラ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:12 ID:q/jTHvfY
アメリカの馬鹿親子、もうダメポ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:12 ID:u5O0W7Jj
>217
このAAってなんでWWFとnWoのアドレス付いてるの?
不思議。
222 :02/04/04 22:13 ID:yMDu1lE4
フライトシミュレータにはまって
実際に操縦したくなって
ハイジャックして操縦したら
墜落して死亡者がでたら
訴えること出来ますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。   :02/04/04 22:14 ID:/0/Jbkf9
これにより米国人はますます頭がおかしいと日本人から思われるのです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:15 ID:q/jTHvfY
実は、世界の嫌われ者・アメリカ。

いくらなんでも
みんなも気づいてきたよね?

やなことは全部、他人のせい。
225名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 22:16 ID:N90aPtI2
もしアメリカ人留学生が日本で2chにはまって、煽られまくって自殺でもしたら面白いことになるな・・・・・・・
ワクワク
226MS-07B-3 ◆5L9EDxm2 :02/04/04 22:16 ID:XNOFs/g3
>>212
あと有名な話でアメチョンの死にぞこないのババアが
自分の猫をシャンプーしたあと、めんどくさかったので
電子レンジで乾かして、殺してしまったのをなにを勘違いしたのか、
電子レンジメーカーの注意書き不足と訴え、勝訴したという。

っていうか、家電製品の注意書きなんてロクによまねぇババアが
あら捜しして、キッティなことしてんじゃねぇよ。
(第一、これってメーカーの「あら」か?)
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:17 ID:df/3A+IY
>>226
それは都市伝説。実際にそういう裁判はなかった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:17 ID:maagjrhk
社会的な責任についていわれるとなんもいえんがな
229名無しさん@お腹いっぱい。   :02/04/04 22:19 ID:/0/Jbkf9
>>227
そーだったのですか。
230 :02/04/04 22:19 ID:yMDu1lE4
電子レンジで猫暖めて死なしたやつが
メーカー訴えたってあったな
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:20 ID:x/uv07oo
マクドナルドのドライブスルーで
ホットコーヒーをこぼして大火傷。
「コーヒーが熱すぎる」といって訴えた婆ぁがいたなぁ。

結局勝訴して1億円以上もらってた。
亜米利加はこれがまかり通るから怖い
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:20 ID:Me24Wr0X
銃で自殺・・・・そんなモノを持たしている親が一番悪いだろうが。自殺の動機がゲームなのか何なのかよくわからないなら銃の暴発、操作ミスが一番の原因だろう?アメリカ人は自己反省能力なし。何でも他人のせいにする性格直せ。
本当に銃が犯罪抑止力、自己防衛に繋がると主張するなら、俺様が米国に行くときは陸海空軍各一個師団ずつ護衛につけろよ。
233名無し:02/04/04 22:21 ID:GJFCXI8V
でもどうせ愛媛○より多額の賠償金を
げとするんでしょうね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:22 ID:W7r6HVn7
美国って、バカばっか。
235MS-07B-3 ◆5L9EDxm2 :02/04/04 22:23 ID:XNOFs/g3
>>227
http://suken.jp/~tet/column/column20.html
ゴメソ、俺もしらなんだ。
テレビで実話っぽく放送してるんで、勘違いしてました
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:23 ID:x+hpTI9h
馬鹿?阿呆?責任転嫁アメリカ人は争いが大好き。
ゲーム漬になった本人の責任は考えないの?
そもそもゲームをやっていて自殺したので何でゲームが悪いと思うの?
日本人はまだまともだよね・・そう信じたい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:25 ID:u5O0W7Jj
賠償金で潰れたヘリだか航空機だかの会社もあったねぇ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:26 ID:tkV5v7pg
>>233
それはない。金以外の何かで決着をつけると見た。
なぜなら金で払ってしまうと今後同種の裁判が起こったとき前例になってしまうから。
警告のシールを貼るor中毒者用更正サイトを作るなどで対処すると思われ。
239名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 22:26 ID:N90aPtI2
>>231は本当にあった話だよな
新聞で見た覚えがある
240企業なら金持ってるだろうって多額の賠償金:02/04/04 22:27 ID:eYfbqWHl
>>237
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~ あれか?緊急脱出のボタンだったか何かが間際らしいとか言ういちゃもんつけられた奴。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:27 ID:kE9G5Etg
あんまりにドキュソな裁判が多いからネコレンジの話も
あながち嘘じゃないかもと思わせるのを狙った噂話か・・・
242 :02/04/04 22:27 ID:lpANWjJ/
「人々の行動から利益を得ている業界は何であれ、結果的に苦しんでいる人々のために積極的に何かすべきだ。私は倫理的にそうしたことをすべきだと考えるが、彼らは私が思うほど責任を感じていない」とファラガー博士は語った。
ってところだけを読んじゃうと一理あるなぁと思う一般人が陪審員をやっているのだろう。
漏れも少しだけ、So思ったYO!
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:28 ID:aEs4Ubsh
ハンバーガー食い過ぎてデブになってしまうのは自己責任
ゲームやりすぎて鬱になるのは開発者の罪

何で?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:29 ID:qhsRPw7T
ゲームはわるくない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:31 ID:kE9G5Etg
お節介を焼くと、子ども扱いだ!と怒るくせに
変なとこは注意書きしないと理解できないんだな。
246しかも勝っちゃうし:02/04/04 22:31 ID:eYfbqWHl
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~ 肺がんになって煙草会社を訴えるような連中だからな
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:32 ID:eFJKE7Ij
マック事実、スケボ、ヘリ、ヘルメットの有力会社も逝った
セスナ社も逝き掛けた
ヴァカは自分がヴァカなことすらわからんからたちわるイ
しかも世界で1版強い国がヴァカだとピローン
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:32 ID:RI9ysi2F
たかがゲームで死ぬヤツはバカ
それ見て訴える親はもっとヴァカ
てめぇの育て方が悪かっただけ。
アフォの米国人逝ってよし
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:33 ID:jzgY0Vaz
アメリカ人のようなヴァカはゲームするな。
日本人と違い下等な宗教観しかもって無いから、ものごとに柔軟に対応できない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:34 ID:tkV5v7pg
>>246
煙草訴訟は自分は煙草を吸わない人が訴えたんじゃなかったっけ?
ウェイターかなんかしてて客が吸ってる煙草で肺がんになったとかいう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:35 ID:x/uv07oo
屋根昇って盗み働こうとした泥棒、
重みで屋根が抜けて大ケガ。
訴えたら勝ったとか言う話もあったねえ
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:35 ID:c1az+gTj
アメリカって逝っちゃってるね
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:35 ID:RI9ysi2F
基本的に米国人はアフォだから。
まぁ・・例えるなら「天才バカボン」の
警官だな(^。^)
「逮捕だ逮捕だ!」っつって弾丸撃ちまくるの。
あれってとってもわかりやすい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:37 ID:O41nlNUt
ソニーなら弁護士も優秀なの揃えてると思うが。
下手するとソニー潰れるのか?
255あと1mgに変えたのに肺がんになったとか:02/04/04 22:37 ID:eYfbqWHl
>>250
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~ いいや。自分が喫煙してて煙草会社の危険度のPRが足りなかったと訴えてる
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:37 ID:x+hpTI9h
2ch中毒で自殺したらどこか訴えて良いですか(ワラ
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:37 ID:RsPgwj4s
基地害にゲーム免許でも導入しろや>メリケン人
1年ごとに精神鑑定受けて、基地害モード突入したら免許剥奪。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:38 ID:c1az+gTj

八  つ  当  た  り  国  家  ア  メ  リ  カ
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:38 ID:B89nBbIE
<結論>アメリカ人は金さえ手に入れば気が済む馬鹿な人種なので
    一生直らないでしょう。そんなアメリカ人が日本の街角で英語で道を聞くのは
腹が煮え繰り返ってきます。      
260名無しさん@お腹いっぱい:02/04/04 22:39 ID:8yfzOQNY
>>249
ヒューマニズム、人間崇拝の日本が高等な宗教観を持ってるとは
思えません
261コンビニでバイトしてたとき:02/04/04 22:40 ID:eYfbqWHl
>>259
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~ 思いっきり日本語で応対してあげてますが何か?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:41 ID:t1GZ8O/c
確かにゲーム依存症と言う物は有るだろう、危険性も有るだろう
だがそれを自殺の原因にするのは明らかにおかしいし、自殺で死ぬ
奴が居るが何か一つだけが原因では無いであろう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:42 ID:wSLPucCi
>>261
偉いね。。あるべき姿だと思うよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:42 ID:q0p2jPLs
金になればなんでもイイのよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:42 ID:4gu4q0qo
なんでも訴えればいいってもんじゃないよな…
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:44 ID:vyLNf3ht
何でも人のせいにするよなアメリカは。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:46 ID:x/SHUVf2
商売できねーよ!!
268 :02/04/04 22:47 ID:HgphTRco
261は中学校レベルの英語があやしい
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:47 ID:kE9G5Etg
何人かの外国人と話したことがあるけど、アメリカ人だけだよ。
当然って感じのツラで英語でまくしたてるやつは。
それ以外の国の人は片言でもたどたどしくても一生懸命日本語で会話
しようとするのに、アメリカ人は英語が世界共通語だろ当然?って感じだ。
270名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 22:48 ID:hvjeVnca
  
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:50 ID:8k+pdQM5
SOEよ、負けないでくれ・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:50 ID:uO2v9elR
まぁそのような馬鹿な人間がUSAにもいると言う事。
合衆国自体を馬鹿にしている人間がいるが、それはヨーロッパの仕事。
向こうから見れば、日本などはアジアの利用しやすい
小さい国だってことは日本人が一番知っているはず。
貿易黒字で稼いだ貨幣を、そのままUSAの債権を買わされる
日本人の言葉なんて何の価値も無いかも。
まぁ、実際アジアの人間は「見てくれ」からして気味悪いしね。

273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:53 ID:8qqmYbPB
ソニーがUSドキソに訴えられてもあんまり怒りが湧かないなあ…
むしろ負けて欲しいとさえ思う
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:53 ID:B89nBbIE
>>272
それいわれちゃ日本人の90%は何もいえなくなっちゃうじゃないか。悲しいぜ
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:53 ID:30kwEqAz
エリザベスさんはどんな人なのかな?それが分からないとなんともわからんよね。
お子さんが亡くなってお悔やみを言うべきだとは思うけど、
母親にはDQNが多いのも事実。
沖縄婦女暴行事件(史上最も悪質な12歳女子の)の米国兵が拘留されてるとき、
涙を流して「ウチのベイビーが可哀想。異国の地で刑務所にひとりぼっちで。助けて欲しい」と抗議運動したからね。
おいおい、キチガイ米兵に犯されたわずか12歳の女の子はもっと可哀想だっつーに、ってTVの前で日本国中がツッコミいれたからね。

276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:54 ID:t5pv4AlA
またアメ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:55 ID:ShFJztWv
アメリカ人のDQNは国がでかいだけに器もでかいな(藁
漏れもEQやってるが、ちゃんと会社に行って残業して帰ってくるぜ
長いことやってるからLvlも最高、参加するRaidもYelinakやSleeperTombに神殺し
ドラゴンなんて毎日殺しちゃってるしよー
ただ、漏れは新しい拡張パック買ってないし毎月の鯖基本料金あがるから辞めるけどな

ヒッキーが自殺したってだーれも困らない、しにたきゃ氏ね
人間多すぎるんだし、億単位でヒッキーが自殺してくれれば、それ自体人類のためになる(藁
あんたの息子はゲームごとき出自殺するのかと小一時間問い詰めたい
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:55 ID:t5pv4AlA
>>275
マジで?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:55 ID:FdJ6RtRs
>>235
でも証拠となる資料が提示されてい無いから、此処のサイトの話も作り話の嘘である可能性が否定出来無い。
→ http://suken.jp/~tet/column/column20.html
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:57 ID:B89nBbIE
ただアメリカの欠点といえば、世界の美しい1000年前の絵画や芸術の話題に
入れないってことくらいだろね。インディアンが嘘つかないだけだろうからね
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:58 ID:F2/mI+DZ
>>277
>ヒッキーが自殺したってだーれも困らない、しにたきゃ氏ね
>人間多すぎるんだし、億単位でヒッキーが自殺してくれれば、それ自体人類のためになる(藁

ここはちょいと同意し兼ねるが

>あんたの息子はゲームごとき出自殺するのかと小一時間問い詰めたい

これは同意する。
282名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 22:59 ID:hvjeVnca
これって金目当てじゃなくて、SONYに自分の息子のチャットログ(あるかどうかは知らんが)とかの公開を求める訴訟じゃないの?
子供がどうして自殺なんてしたのか、それを知りたいだけだと思う
どっちにしろSONYとしては迷惑極まりないと思うけどね
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:00 ID:n+9tbSsy
>>266
アメリカに限らないよ。

マット死事件の容疑をかけられた少年達にアリバイが認められたのに
「あの少年達がやったに違いない」と言う遺族がいる。身内の誰かが
死ぬと、誰でもいいから標的にして責任を負わせたいってのが人間だ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:00 ID:30kwEqAz
>>275
マジだよ。今更ソースは示せないけど、
もしマスメディアに知り合いがいたら聞いてみるといい。
あの映像を見た時には怒りを通り越してあきれた。このDQN国のナショナリズムはこうまで日本人を馬鹿にしてるのか、と。
しばらくはハリウッド映画や大リーグが見たくなくなったよ。なんか不快で。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:01 ID:B89nBbIE
>>281
そう俺も同意。ゲームのせいで自殺したって言うなら、ドラマで憧れの俳優が
自殺する役でそのせいで子供が自殺したら訴えるか?考えずれてるかもしれないけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:02 ID:TrM9KRTO
こういうことがあると女って馬鹿なのかと思わざるをえんよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:03 ID:wuMCNOFd
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あーあ ソニーに負けだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:04 ID:t8STP/nP
>>275
その話を聞くといかにアメリカ人が自分達のことしか頭にないって事が分かるね。
同じ罪を犯せば本国終身刑は逃れられないってぐらいってのに。
アメリカ政府自体も日本の裁判制度と刑務所での扱いに苦言を呈していたくらいだし
所詮、日本人は同じ人間だなんて思っていないんだろう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:04 ID:6xEFJzfH
全部糞ニーのせいだ!糞ニー氏ね!PS2氏ね!
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:05 ID:/tNnAg6w
>>283
おいおいマット死事件といっしょにすんなよ。おまえ新庄市民か?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:07 ID:wvF31w8L
アメリカ人っていつからこんなに非常識になったんだろ。
昔は日本人の非常識さが目立ってたように思ってたけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:07 ID:B89nBbIE
>>283
というかあの事件に関しては自殺としてみるのは難しいのでは・・
一人でマットに入って逆さで包まるなんてあの人くらいだけだよできるのは。
出来る人=ぐるナイに出てくる韓国の体がやわらかいピンク色のタイツ着たおじいさん
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:08 ID:jfj/ifPO
出川必死だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:08 ID:30kwEqAz
>>288
白人史上主義とは良く言った物だと思うよ。
まさに「評決のとき」だよね。
黒人少女が白人男にレイプされても白人陪審員の同情はひけないけど、
白人少女が黒人男にレイプされていたら・・・という弁護士の最終弁論で白人陪審員たちの評決がひっくりかえるやつ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:08 ID:lMP2jWWQ
>>283
マット事件の容疑者の少年達
アリバイ認められてないよ
296訂正:02/04/04 23:09 ID:30kwEqAz
>>294
自己レス。
白人史上主義 ×
白人至上主義 ○
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:09 ID:B89nBbIE
アメリカの陪審員制度も日本の裁判官制度と並ぶくらい不思議な制度だと思うぜ。
あんなので正当性がもてるのか?時と場合によっては・・
298名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/04 23:10 ID:hvjeVnca
DQN少年どもにアリバイがあるなら真犯人は他にいるって事になるんだろ?
警察はなにをやってるんだ!!反省汁!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:10 ID:u5O0W7Jj
>269
フランス人は?
なんかどこ行っても仏語使ってそうな印象があるんだけど。
300バガボンドノバガボン:02/04/04 23:11 ID:SHafsmHT
訴訟王国アメリカの精神は狂ってるね。
15歳の息子がタバコすってガンで死んだからといって、
フィリップ○リス社を訴えた事件もそうだけど。
自分勝手&金が取れるところからとる。みたいな。
アメリカでは、弁護士が訴訟を起こすように人々に頻繁に
話しかけているらしいじゃないか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:12 ID:u5O0W7Jj
猫レンジは判例のモデルケースとして
法学かなんかの教科書に載せてた作り話じゃなかったか?
「こんなアフォな訴えでも通っちゃうんだよ」という。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:13 ID:30kwEqAz
>>297
そう、妥当な正当性の存在についても問題提起してるんだよね。
個人の考えではなく、民族主義・差別・偏見にどっぷりつかった中で決議されるからね。
それが12人なら妥当とするあたりがとても不思議。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:13 ID:TbYvVcDL
メリケン人はあったまワリイんだよ。
パクリと責任転嫁しかできない。
生産性ゼロの糞。
メリケン人死ね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:17 ID:0G2UN0/o
ttp://www.hahaoya-club.ne.jp
ここのヴォケとどっこいだな(藁
どんな国だろうがDQNの親は法と罰則でガキがまっすぐ育つと信じてるようだ。
おめでてーな
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:18 ID:LS+kUUI1
アメリカの自己中もテロ以降よりいっそう拍車がかかった気がする。
テロ直後、何故アメリカは世界中から恨まれるのか?と真剣に悩んでいた
時期もあったが、アフガン作戦の成功、オリンピックの成功(米としての)
で自信を取り戻して結局もっと強いアメリカになればいいんじゃん。って
完全に開き直った。より世界に対して心を閉ざした。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:18 ID:B89nBbIE
いっそのことアメリカ人の日本での省略名を米国から糞国とでもしたらどうでしょうか
まあ、TV上では言えるわけないか。俺だけで言ってます、すいません。
307バガボンドノバガボン:02/04/04 23:19 ID:SHafsmHT
ゲームオタとして一言いわせてもらうが、
引きこもりになったのは、ゲームのせいだとか、
安易にいわないでもらいたい!!!
PS2は約1000万台でているが、
その全員がヒッキーか?
簡単に決めつけるPTAとか馬鹿専門家とかがむかつくよ!ほんと!
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:20 ID:30kwEqAz
まずこの母親はEQをやるべきだね。
息子が何故このゲームに依存し、まともな社会生活も送れないほどになってしまったのかまず問題を内に向けて考えるべき。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:20 ID:TrM9KRTO
>>303
隣にもそっくりの国あるやな
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:21 ID:AkVfM1IR
PSOとUOをプレイしたが、ネトゲは従来のゲームとは
比べ物にならないほど中毒性が高い。
従来のゲームはコンピュータが相手であり、街の人々などに
何度話し掛けても返ってくる反応は同じであった。
ネトゲでは相手が人間なので、話し掛けるたびに・冒険するたびに
違った展開が待ちうけている。
また、ネトゲで親しくなった者同士が実際に結婚するなど、ネット恋愛の
舞台になることも多く、「たかがゲーム」では済まされないものがある。
その結果、何千・何万時間も飽きずにプレイし続ける者が続出し、
米国においてはネトゲ中毒が大きな社会問題化しつつある。
今回問題となったEQは、最も中毒性の高いネットゲームの一つと
言われている。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:22 ID:30kwEqAz
人格は3歳から12歳の間の親の教育と環境が影響するのは統計上実証されているからね。
EQにはまったのなんてつい一昨年からでしょ?
だったらまず数10年知ってる親自身の責任と影響について考えろよな!ホント苛立つね!
312 :02/04/04 23:23 ID:lpANWjJ/
こーいった部分はアメリカの真似をして欲しくないが、
昨今の情勢を見ると日本もカナーリやばい気がします。
まったく最近の若者ときたら・・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:23 ID:LS+kUUI1
>>299
フランス人は自分の国の文化に誇りを持っているだけあって
他国の文化も尊重するし敬意も払うよ。
その代わりフランス国内で英語で話しかけても無視されることが多い。
314広末涼子(本物) ◆FAKE/J5A :02/04/04 23:23 ID:y5hSh2QU
そんなに金が欲しいのか
この母親は
315スリッパ:02/04/04 23:24 ID:CHqL4ZdU
自殺するとこまでいけば、依存症ということでもおかしくはない。
依存症の責任がソニーにあるのかはわかんないけど。
EQは依存症を狙って作られているわけではないけど、毎月の課金という
ビジネスモデルのために、3年余りにわたって常に際限なく新しい要素を
追加しているのは確かで、依存症を容易にひきおこす方向のつくりではある。
悪意は無いが、依存をしてくれればありがたい、それを望む、という感じ。
言い方を変えれば「依存症を防ぐ手立てを講じなかった」とは言えるかも。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:24 ID:q/jTHvfY
またアメリカ人の基地外が一人。ケンジ見れ!!
317  :02/04/04 23:24 ID:5MxABKiP
>>313
陛下にぞんざいな、オランダ、イギリスには見られない態度だ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:26 ID:30kwEqAz
>>315
問題を分けて考える必要があるね。
ソニーに対してはそういった不特定多数のユーザーを考慮した依存症防御策が講じられてもいいのではないか、という論点。
母親に対しては・・・人に責任転嫁する前に自分の教育を振り返りなさい、という論点。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:27 ID:u4Z8YJQe
ブッシュとシャロンも戦争依存症ですが何か?
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:27 ID:4qBu12py

∧_∧
( ・∀・)<USO!USO!
(u  u)
321ブルデューさん:02/04/04 23:28 ID:8QNMYme6
>>313
マック排斥運動してたよ
322神楽:02/04/04 23:29 ID:olDlpm3o
犯罪発生源としての責任が一概に今回のゲームにあるとは言い難い
かもしれないが、たしかにこれからの社会では「訴訟」合戦が繰り広げられる
ことは容易に想像が付く。
「訴えれば勝ち」というのは当然現在の超大国アメリカを頂点とする西洋に
支配的な考え方だが、やはり時代の流れを考えるとこの不条理な流れに
司法は傾くのでは、と思わざるを得ない。
この考え方の根底には西洋的近代進歩・個人主義が存在している様に思う。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:31 ID:rk9DVjf0
ゲームの世界の住人だったアメちゃんが 違う世界に遊びにいっちゃったんでしょ。
もともと現実世界に住んでいないような人間だったんだから。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:31 ID:LS+kUUI1
>>321
マックは文化じゃないし・・・
いや、あれはあれでアメリカの文化か。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:33 ID:LS+kUUI1
>違う世界に遊びにいっちゃったんでしょ
もう二度と還ってこれないけどナー
326_:02/04/04 23:35 ID:CfltLeIM
救急車追跡型弁護士ですか。
弁護士みたいな人間があぶれると凶悪だな。
酸素と重力でも訴えてりゃいいのに。
327スリッパ:02/04/04 23:37 ID:CHqL4ZdU
まあでも、ゲーム作る側もファンも雑誌も、まったく自分達を省みる
ことをしないからね。こうやって外からツッコミをうけて考えてみるきっかけに
してみては、とは思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:37 ID:cGCJZCq0
なんで訴えるの?
329神楽:02/04/04 23:38 ID:olDlpm3o
例えば、ある技術を提供している会社があったとして、ある個人が「例えどのような
無茶な使用法で製品を用いた」としても、その個人の関係者(及び西洋社会。まぁ
西洋とは言っても、比較的「保守的」「権威的」な世界なのだろうが)はその会社を
「技術を進歩させれば未然に防げた事故なのでは?」とくってかかるだろう。
「その努力こそが人類の進歩である」みたいなことさえちらつかせながら。
「司法」に関わる金銭的処理は、このような我々自身の「生命」に直接結びつく
だけに質が悪いのかもしれない。そして、この近代進歩主義という一種の
「宗教」をこの社会から排除するのは、今の所不可能に近いのが実状である。

で、さっきの少年とアホな母親の話題に戻るが、誰もが訴訟に巻き込まれて
いく社会では、やはり「事件に関係しない第三者が被害者の関係者達をいさめる」
事が必要不可欠なのではないだろうか?
貴方や私も何時巻き込まれるか分からない世界では、常に正しい判断なんて
出来やしないだろう、ましてや「感情」が絡んだ暁には。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:44 ID:7fYU5zrK
飛行機が墜落すると、救急車より早く弁護士がワラワラと
集まるらしいな。。。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:48 ID:30kwEqAz
>>330
その例えなら、飛行機じゃなくて自動車事故ね。
332神楽:02/04/04 23:48 ID:olDlpm3o
そもそも、モラルと言った言葉が殊更に町中を闊歩しているような流行ですが、
果たして「正常」とは何なのか?
「司法」はモラルや正義の抽象化を図ったこと、またそれに成功したことが
あったのか?ファシズムにもつながりかねない思想であることは否めないけれども、
果たして「司法」屋ではなく、「司法」家であろうとしているのか?弁護士の方々は。
また、裁き裁かれる側でもある我々は、己のモラルを常に問い続けているのだろうか?
脅しではありませんが、この文章を見て(まぁきっとそれが当然と言えば当然の
反応なのかもしれませんが)「こいつ逝ってんな」としか思えないのなら、
気を付けて生きた方が良いと俺は思いますよ。別に自意識過剰ともなんとも思いませんが
未来の世界、それは十年後かもしれないし一世紀後かもしれませんが、
かなりの高い確率で世界(少なくとも日本も)はこの傾向に流れる筈でしょうから。
予言者ぶる訳でもないですが、危ない未来は早めに回避した方がみんな幸せの筈ですから。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:51 ID:30kwEqAz
>>332
主述が抜けてて良く分からないんだけど、
>かなりの高い確率で世界(少なくとも日本も)はこの傾向に流れる筈でしょうから。

・・・の、この傾向とは何?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:07 ID:nhD61T7i
>>333
332じゃないですけど、
アメリカのように訴訟が頻繁に起こり、それに巻き込まれやすくなる
っていう方向に向かうってことじゃないですかね。ざっと読むに。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:11 ID:5cXWddRL
>>334
巻き込まれるって第3者が?それとも世論に始まり国民全体が?ってこと?
336 :02/04/05 00:11 ID:p9dsGgg8
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:17 ID:6mU2/zI3
自殺した奴が悪い。勝手にプレイして勝手に死んだだけ。
338名無しさん@2周年:02/04/05 00:20 ID:2mMvzeW4
エバークエストねえ、俺もやってた。
ただ、俺の場合、アナログテレホしかなかった時代だから
中毒なるほどは、したくてもできなかったわけだが、
今なら、確かにやばいだろ。
当時でも(98年)でも、既に「EQ廃人」ってのが、日本でも
出ていたし、なあ。

 英語が得意な人は、一度、怖いものみたさでいいから、
やってごらんよ。だてに20万人もプレイしてないから。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:21 ID:1U7fVe+I
アメリカではエバークエストだけど、日本ではウルティマ・オンラインが主流。
EQなどのMMORPG(多人数参加型RPG)がどーいう風にきちがい染みているかというと、
RMT(リアルマネートレード)が良い例だろう。
これはゲーム内の通貨やアイテムを、現実世界の金で取り引きすること。

ttp://www.kinsan.ne.jp/uo/

ここに集う人々はウルティマオンラインという月々10$未満の利用料のゲームの
通貨やアイテムを得るために、数千円、ときには数万円もの大金をつぎ込んでいる。
私は以前ASUKAというサーバ(正確にはシャード)にある個人所有の城が30万円で落札されるのを見たことがある。
一方そういう顧客を相手に一日中UO漬けになって通貨やアイテムをかきあつめ、
それで生計を立てているユーザーもいるという・・・。

ああ、息子がUOやEQに夢中になったら親は泣くだろう。
親もはまれば家族の絆は深まるかもしれないが、それでは今度は親が失業する。
UOにはまって大学やめた、EQにのめりこんで会社をやめた、というのは米国だけではない、
日本でも実際に起こっている話なのだ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:21 ID:jn6gY4OR
世界77位のGNPに相当する経済規模を有するE国に帰化したAさんが自殺しました。
Aさんの親は自分の息子を奪ったE国のことを良く思っていません。
Aさんが自殺したのはE国の生活環境に原因があるとしてE国を訴えて
訴訟を起こすことにしました。
って認識であってる?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:23 ID:02r+qDuB
小説読んで死ぬ奴なんて五万といるが、
訴えられたなんて話は聞いた事無い。

西洋社会ではそんなことあるんですか?(w
DQN母親あげ
342北?:02/04/05 00:24 ID:N/OI9JiL
>>340
ミ,,゚Д゚彡y―┛~~ おそらく間違ってる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:25 ID:B3FiEr9s
有名ネットゲーム

【EQ】今回問題となったゲーム
http://eqjapan.castersrealm.com/
【UO】ネットゲームを代表する、超有名タイトル。
http://www.jp.uo.com/
【PSO】日本を代表するネットゲーム。
http://www.sonicteam.com/pso/index2.html
【Lineage】韓国で生まれた、大規模MMO。
http://www.lineageonline.jp/
【DAoC】ネットゲーム界期待の新星。
http://plaza5.mbn.or.jp/~sin_/daoc/

未経験の方は、とりあえずネットゲームを経験してみては
どうでしょうか?
UOなら、安いものだと2000円程度で購入できます。
Lineageは、ソフト本体は無料でDLできるようです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:25 ID:U3ogBZZ3
>ショーン・【ウリ】ーさん(21歳)

皆、騙されるな。↑の通り、こいつは在米韓国人だ。
345名無しさん@2周年:02/04/05 00:26 ID:2mMvzeW4
 例えば、総理大臣になれる人生、億万長者になれる人生と
一生、EQやUO、DACを気兼ねなくやれる生活、ただし最低ラインのレベルで
をどちらか選べるとしたら、
 どうだろう、EQやってるときは、躊躇なく、後者を選んだだろう。
それだけ、厚い、充実感のあるゲームだ、EQは。
まあ、やった人間でないとわからんだろうが。
 ただ、時間がかかりすぎる、破滅するほどに!
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:26 ID:Ily8PDVk
EQの収益はソニーの懐に入るの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:27 ID:xfsNm1z1
訴訟社会アメリカ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:28 ID:Ily8PDVk
【DAoC】ネットゲーム界期待の新星。
http://plaza5.mbn.or.jp/~sin_/daoc/

↑なんじゃこりゃ?
FF11の方がいいじゃん
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:28 ID:f3zlqo4z
自殺は自分で死ぬから、誰も悪くない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:28 ID:vyvt2CwV
その任天堂が訴えられた時はどっちが勝ったの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:30 ID:ZLAUuK0m
AVEXもアメリカでコピー禁止インチキCD発売しろよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:30 ID:qYqxp/jY
FF11が発売されたら日本でも同じような事が起きるかな
353ネトゲ中毒者:02/04/05 00:31 ID:B0RKFwpM
ROBINのまんがコーナー

http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/top.htm

ここの
「ブリタニアの勇者たち」(ウルティマ・オンライン)
「みんなNorrathの空の下」(エバー・クエスト)

を読めば、絶対にUOかEQをやりたくなること必至!
DQやFFなんかじゃ絶対にできなかったことが、
その仮想世界では実現可能なんだもん。
非常に奥が深くて、やめられない。
百人いたら百通りの楽しみ方があるし、
飽きないように趣向が凝らされていて奥が深い。

これははまって当然、すんごく面白い。中毒になる。
もうEQがあれば海外旅行なんてつまんなくなるよ!
354名無しさん@2周年:02/04/05 00:32 ID:2mMvzeW4
ソニーはソニーでもソニーアメリカだ。
連結対象化どうか知らんが。
ただ、皆に知っておいて、ほしいのは、このソニーアメリカ製の
EQがマイクロソフト製のオンラインゲームAC(アシュランズコール)に
圧勝して、MSのオンラインゲーム制覇の野望を阻止したことだ。

 しかしEQなぜか、日本にサーバを作らないし、日本語も使えない。
日本市場は相手にせずってとこか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:33 ID:WEO8ftrY
まあ、日本人と米人じゃ好みが違うからね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:35 ID:Ily8PDVk
わかった!
ソニーがEQを日本ではやらせようとしないのは、流行らせれば
PSBBと■のPOLに影響が出ると考えたからだ!
FF11と衝突するからな!
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:35 ID:edvVfK2g
世界の便所、アメ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:35 ID:B3FiEr9s
>>352
何らかの形で社会問題化すると思います。
以前PSOで中高生がはまり、昼夜逆転生活を送る状況がありました。
ただ数がそれほど多く無かった為、注目されなかったのでしょう。

FF11は知名度の高さから、従来ネットゲームをやらなかった人達も
多数プレイすることになると思います。
数十万、百万単位の人間がネトゲ廃人化すれば、問題にならない方が
おかしいでしょう。
359 :02/04/05 00:36 ID:uPnhipLl
>>353
TRPGやメイルゲームの世界ではとっくに実現していましたが、何か?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:37 ID:GCVOkVGD
銃規制するのが先だな
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:38 ID:5cXWddRL
今、360がいい事言った。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:38 ID:Ily8PDVk
>>359
TRPGは内輪でやるからネトゲとはちょっと違うくない?
メイルゲームはよく知らんけどショボソウ
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:38 ID:B0RKFwpM
>>352
ならないと思う。ネトゲ板のスレッドの伸びはすごいけど、評判は良くない。
出来の悪いEQレプリカにFF風味を加えたってところかな。
PSOも話題にはなったけど社会現象にまでならなかったように、
FF11もその程度でとどまるものだと思われ。
やっぱり時間をかけて細かなレベルまで世界観をつちかってきたUOやEQとはものが違う。
MMORPGは単発のRPGと違って何年もかけて世界を熟成させていくもんだからねえ。
スクウェアがどのぐらいそれを分かっているか・・・。
自由度も少ないみたいだし、俺はあまり興味ないな。
PC版が出るならやってみてもいいけど、PS2にHDDやキーボードやマウスを増設してまでやる気にはなれん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:41 ID:Ily8PDVk
>>363
俺はFF11のためだけにPCの糞高いビデオカード買う気には全くなれんけどな。
PCの3Dゲームって洋ゲーばっかじゃん。
洋ゲーつまらん
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:41 ID:jn6gY4OR
http://www.real-unreal.com
ネットゲームの通貨を扱ったこんな会社まであるからな。
気がついたら株式会社になってるし。
(前見たときは有限会社だった)
366334:02/04/05 00:43 ID:nhD61T7i
>>335
遅レス。もう見てないか。
たぶん335さんの言う後者の方かな。
でもこれは確かに考え過ぎかも。332さんの自認するように。
訴訟知識を吹き込む番組もあるし、色々余計に気を使う時代になるんでしょうかね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:45 ID:N56rbeIl
そのような根暗問題より、FF11出たら改造された新たなシナリオがアングラ的
なとこからDLできそうでそれが問題になりそう、
368糞飴逝ってヨシ:02/04/05 00:45 ID:y+93SjRM
ソニンたんガンバレー!


369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:46 ID:5cXWddRL
>>366
見てるヨン♪
訴訟が身近になるのは良い事だと思うんだ。
医学と法律に関しては一般人は無防備にならざるえない実状が変わらないから、日本は。
ただ世論を育てていくのがマスコミなのか、法曹界なのか、一般大衆なのか。それが問題。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:46 ID:sczaBzSw
21歳でこれですよ。これからネトゲー浸透して小中坊がはまると思うと
おっかないですよ。
371 :02/04/05 00:48 ID:uPnhipLl
>>362
メールゲームは小説形式だから達成感もあり、
だらだらチャットにだけになってしまう、つまらない
ネットゲームとは違うぞ。仲間内と電話やネット、手紙等で
作戦をコネ、実行するとその行動に応じて自分達の
キャラクターの活躍を小説形式で送り返してくれるんだ。

物語(一種のTRPGと受け取ってもいい)を全国規模で
作り上げていくものなんだよ。結局はチャットだけになってしまう
味気ないネットゲームとは面白さが断然違うよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:49 ID:UUm+EDt7
ネットゲームやりすぎで自殺したり
64やりすぎでショック死したり
ポケモンカードの取り合いで殺し合いの喧嘩したり
TRPGにはまりすぎて人殺したり
JudasとかSlayer聞いて自殺したり
アメリカ人は加減というものを知らないのかね
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:50 ID:8IguJc2F
>>359
とっくに実現されてないよ。TRPGってのはGMひとりに、参加者が数人だけだろ。
あとのNPCはすべてGMがプレイすることになるし、
結局GMが用意したシナリオ通りにプレイすることになるんだから自由度は意外に低い。

でも、言いたいことは分かる。TRPGの老舗である(A)D&Dルールや世界観に従って
MMORPG化されたらUOなんかよりずっとおもしろいものになるのは間違いないし、
家や城を建てれるなんてのもAD&Dからパクられたものだろう。
セガがやってくれないかなあ。バルダーズゲートの世界をMMORPGにしないのは
もったいないような気がしてならないんだよねえ。
PSOは少人数ディアブロ路線ってことで、AD&Dの世界をMMORPG化してもらえませんかねえ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:50 ID:sczaBzSw
>>372
まぁリアクションが派手な国ですから
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:50 ID:N9yF/ImX
>>372
原爆2発落とす国だからね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:52 ID:N56rbeIl
アメリカに今までの悪行を反省してもらうようなことを誰かにしてもらえたら・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:53 ID:3RyV8px3
>373
今こそ蓬莱学園MMOを……
からくり研入ってロボ研と戦いてぇ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:53 ID:8IguJc2F
>>364
糞高いビデオカードなんか買う必要ないんじゃない?
PS2のFF11は解像度も低いし、PCでやるにはGeForce3もあれば十分な気がする。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:54 ID:B3FiEr9s
>>373
和製の本格的なMMORPGをプレイしてみたい。
セガはPSOでネット経験も積んでいる事だし、
ここらでMMOに本格進出して欲しい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:55 ID:8IguJc2F
>>377
蓬莱学園・・・なつかしー。プレイ・バイ・メールの先駆けではなかったかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:05 ID:oUl3aQdu
チョン国製ネトゲ(エランシアって名前の)にハマッて大学堕ちて
短期逝った友人がいたよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:07 ID:3RyV8px3
>379
クライアントにセーブデータ置くような会社に
MMORPGやらせたら大変なことになるような……
チートし放題ですよ多分。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:09 ID:FdhyKK1d
ネトゲだと一日数時間以上を割くのは無理だし、
世界の中で取り残されそうです……
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:11 ID:usQS3kmF
猫をレンジで乾かそうとして殺しちゃって、訴えちゃうDQN住んでる国だしw
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:13 ID:lkuV4SAt
人のせいにしないと気がすまないのね
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:13 ID:usQS3kmF
>>379

PSO、チート三昧だしな(藁
しかも隠蔽するし
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:14 ID:6mU2/zI3
>>378
GeForce4安い奴なら十分と思うけど。GeForce3は安くなってきたがもっと安くしてほすぃ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:15 ID:usQS3kmF
アメ公には反省する機会が必要だな
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:16 ID:5cXWddRL
いやぁ、例の対米テロですら、のどもと過ぎちゃう連中だからねぇ。
もう打つ手ないっすよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:17 ID:XveGRGu9
>>382
さすがにチートには懲りてるだろうから、多分大丈夫でしょ。
でも・・・セガだからなぁ
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:19 ID:Ily8PDVk
>>387
へたすりゃPS2ごとHDD買えるじゃん。
PS2と違って他に使い道ないし。
PCゲーム駄作ばっか
392:02/04/05 01:19 ID:k7+3522h
金銭問題が原因で自殺した場合は資本主義を告訴してもいいのでしょうか?
その場合は、何を相手に告訴すべきでしょうか?


>>1
この母親死ね
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:24 ID:XveGRGu9
>>391

>>PCゲーム駄作ばっか

EQ、UOをプレイした上でのコメントですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:25 ID:6mU2/zI3
>>391
ま、ともかく、推奨スペック判明しないと解らんけどな。
PCゲームはマニア向きだからな・・・もち、18禁も含め(以下略
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:30 ID:tlssIdcq
金持ってそうな企業を訴えて、できるだけ、
ぶん取ろうとする。訴訟起こすの全然平気だし、
キチ外弁護士も多いからね。

自分の注意怠慢なんか、棚に上げて、何でも
他人のせいにしちゃう国民性なんだよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:30 ID:jn6gY4OR
もうちょっとしたら国産のMMOで面白いのが発表されるから
あせらないで待ちましょう。MMORPGじゃないけどね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:31 ID:Ily8PDVk
>>393
UOはやったよ。
一財産と人間関係築いたけどもう飽きて垢売った。

つーかビデオカードの話なんだからそんな古いネトゲ関係ないじゃん。
俺が言ってるのはGeForce4とかGeForce3とか知らんけど、
ああいう高価なビデオカードに見合うゲームが無いってことさ。
398   :02/04/05 01:33 ID:Bl+MG1Vo
子供がDQNなら、親もDQNか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:47 ID:19iEaty+
この裁判だけを見て、多くのアメリカ人を誤解するのが恐ろしい。
アメリカの一般人は、日本の一般人よりはるかにいい生活してる・・・と思う。
この事件を見て、アメリカを叩く人は、韓国人が日本を叩く構造に似ていると自覚しておいた方がいい・・・多分。
400記念カキコ:02/04/05 02:04 ID:9yUNfV40

     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  400  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _
            ゛゛'゛'゛
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:11 ID:iy2mU4R/
>アメリカの一般人は、日本の一般人よりはるかにいい生活

どういうの
家広いとかそういうのか

俺はどんな広い家より2chがいいけどな
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:14 ID:J+hTfZDW
2ch・PSO・カプエス2。自分の中では去年の御三家のコイツラに熱中して大学落ちたけど、別に自分のせいだと思っている。
これが正しい認識だよな、、
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:17 ID:suasnPYO
>>399
どっちかというとアメリカ人を誤解するというより理由つけてドキュソ呼ばわり
したいだけじゃないの?2チャンネラーはアメリカ嫌いが基本だし。
前も「エリザベス・テイラーが世界一の美女に決定」という記事に
「やっぱりアメリカ人はドキュソ、自分たちの世界が全てだと思ってる」なんて
書いてる人いたけど、テイラーはイギリス人だし世界一の美女に選んだのも
イギリスの大衆紙なんだけどナー、ってことがあったよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:21 ID:1FMukEpn
オレはファミコンのエスパー清田が仕切る
エスパー開発ソフトに依存しすぎて登下校は空中浮遊だけどな
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:21 ID:e5HwzD31
自分の子供の教育責任と管理責任ってものはないのかね。自殺するまで
気がつかないってのは放置していたのと同じ。責任転嫁して一儲け企むとは。

オレの親なんてのはなー、その点、
 テレビに夢中→テレビのチャンネル(ガチャガチャ回すやつ)をNHKにし
        たまま外される(時代がわかるな)。
 漫画に夢中→学校に逝っている間にチリ紙交換へ。
 ファミコンに夢中→やっている最中に電源プラグを抜かれる。
 勉強に夢中→早く寝ろと電気を消される。
という具合に、徹底していたもんな。
反抗意識が芽生えて、自殺なんて考える余地すらなかったよ。
406 sage:02/04/05 02:23 ID:fp/pDg8j
>405
っていうかそういう歳じゃないし
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:26 ID:4ceAujuu
>>405
>勉強に夢中→早く寝ろと電気を消される

この親は良いな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:26 ID:J+hTfZDW
>>407
同意
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:27 ID:pL8PK/YQ
>>405
それもヤバくないか?
禁止するんじゃなくて「適度」にすることを教えないといけないんじゃない?
何でも禁止されて育った子って抑圧されててそれはそれでまずいような。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:29 ID:4ceAujuu
>>409
俺は、405の親は、適度を超えて夢中になったところで禁止した
という風に読めたけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:33 ID:pL8PK/YQ
>>410
そっか。「夢中」って書いてあるもんな。
いや、自分の知り合いで漫画・ゲーム禁止の人とかいて、けっこう不満
たまってたみたいなんでつい。
禁止しても結局隠れてやるんだし、そっちの方が教育上悪くないか?
と思ってたもので。
早とちりスマソ
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 04:14 ID:bHxBv5sK
>>78
遅レススマソ
俺の知ってる話は、ちょっと違うけどマジだよ。
自分の高校に盗みに入ったDQN工房が天井のガラスを突き破って転落し、
下半身不随になった。
判決は、「学校は丈夫なガラスをはめておくべきだった」として、100万ドルくらい
支払命令出したの。
・・・・・・・泥棒ってボロい商売だなぁ
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:10 ID:i2RXaSWC
アイテムのために2,3日PCの前にずっといなきゃならんEQはゲームとは呼べない
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:12 ID:U9z1WmRY
アメリカ人は都合の悪いことはすぐ他人のせいにして
訴訟をおこすね。アホか
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:49 ID:Gm+Rdj29
つーか日本のゲームメーカーだけ集中攻撃されてないか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:53 ID:Gm+Rdj29
任天堂もピカチュウや、コントローラーがらみで訴えられた。
ソニーもコントローラーのバイブレーション機能や、今回のEQ。
これはどこか裁判に強い所が煽っているとみて良いんじゃないでしょうか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:56 ID:8k3FJCPF
自殺の原因は、この狂った母親にあるんじゃないの?
死んだ息子は、「この母親では私の希望はない」と思ったんでしょ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:57 ID:kIznfmVM
提供する側もこういうことに責任持たないといけない時代になったのかも。
自分で自分をコントロールするのって難しい。
それにつけこんで、依存させるようなゲームを作ったり広告したり。
良い方向に向かっていないと思うんだよね。
>>405みたいなのは一昔前の話しで、今は親が共働きしているし。
親と子供の関係も大きく変わっている

すべて自己責任といえばそれまでだけど、それでいいのかとはおもう。
何も解決されない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:57 ID:oXoxEVDc
アメリカ人て一部はかなり頭が良いけどそれ以外は
サル以下の低脳児の集まりなんだね。
420名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/05 10:05 ID:t18BZf9N
結論としては厨房はネトゲ禁止って事で
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:08 ID:kOcvzFQ6
厨房っていうか、無職・フリーターはネトゲを禁止。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:08 ID:W2b54qws
アメリカ人には、日本の高度な分化は消化できません。
ヴァカが背伸びして日本人のようになろうとするとこうなる。
レッドモンキーは大人になっても、小学生のヒーロー観そのままだし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:09 ID:7gt0Yp5W
なんでもかんでも米って企業のせいにすんだな
金目当てってのがミエミエ
多額の賠償金を認める風潮があの国の司法を歪めている
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:11 ID:GdaG9pjV
牛肉の産地を偽っても、罰金50万円!
軽すぎ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:13 ID:7gt0Yp5W
>>424
それとは次元の違う話かと。。。
426奈々子 ◆W1naNAko :02/04/05 10:13 ID:6T+z4XDB
またですか。アメ人はアホですか?
427名無し:02/04/05 10:15 ID:i+4Lqgy5
いいかげんアメリカにモノ売るのやめたら?
といってみるテスト
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:15 ID:N273cCjg
過度の習慣性に陥る強迫症の毛のある奴はネトゲ禁止って事にするのが
良いと思う。その意味でカウンセラーを日常的に使える日本になってほしい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:17 ID:DwTbgrw0
家に銃なんかおいとくからイカンのだ、となぜ気付かない!?
430 :02/04/05 10:20 ID:8VEG0MgO
てめーのアホ息子がおっチんだからって、ケツ持ってくんじゃねーや腐れ米人はよう
431奈々子 ◆W1naNAko :02/04/05 10:22 ID:6T+z4XDB
たしか説明書に「長時間のゲームはあなたの健康に…」って注意書きがあったと思いますが
そういうのは米版には書いてないのでしょうかね?
訴訟大国アメリカですから書いてないはずないと思ってるんですけどね。
まぁどちらにせよ企業に責任はないと思いますが…。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:22 ID:W2b54qws
レッドモンキーは馬鹿ですから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:23 ID:d6RXMJdx
EQはUOよりもずっと敷居が高い。誰でもすぐにハマれるわけではない。
買ってみたもののワケがわからなくて挫折した初心者を何人も知っている。
しかし、それを乗り越えたときには・・・あとは病み付きに。
現実と仮想世界の区別もあいまいになってくる。恐ろしいゲーム。
ハリポタ、RotR、と昨今のファンタジーブームとあいまってユーザーは増え続けるんだろうな。

俺も2年以上やってるけど、リアルの人間関係とか、金や地位とか、仕事とか、どーでも良くなってきた。
食欲、睡眠、性欲の三大欲求を満足させるよりもEQを優先したい。
両足切断して障害者になって、障害者年金で食いつなぎながら一日中EQだけをやってたいとさえ思うよ。

まるっきり廃人だな・・・。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:24 ID:KVJUxz+B
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:25 ID:HHfLUMOu
おそらくEQが凶箱アプリだったらこの白ブタ母は訴えなかっただろうな。
それよりも、凶箱にハマッテ死ぬほど魅力のあるアプリないか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:25 ID:4dZoqJ7C
テキサスのなんていう名前の裁判所かは忘れたが、そこへ企業相手の裁判を
持ち込むとほぼ100%、企業側が負けるらしい。 ほとんど言い掛かりであっても。
日本企業もここで随分とヤられてるみたいだよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:27 ID:kIznfmVM
>>433
ゲームなのに本気だよね。
俺なんてチームの中で弱いほうだったら
同じチームの奴からぼろくそいわれたよ。
さらに、掲示板での戦いも始まるし。
精神的に参ってやめたよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:56 ID:A0d5sAHJ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1002802746/
このスレ既出?html化待ちだけど、ビューア使ってる人は見てみて

ネタだったかもしれないけど、旦那がネゲーにハマって悩む妻の姿が描写されてます。
ちなみに旦那がハマっているゲームがエバークエスト。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 11:16 ID:OfHIsoSW
なんか、脱出者や今もハマってる人のレス見ると、単なる言い掛かりだけとは思えなくなるね
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 13:42 ID:G3nNNbxY
しかしゲーム屋も大変だな。
ゲームがつまらなければ叩かれ、面白すぎても叩かれるのだから。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 13:45 ID:AZJNf0Rm
死にたい奴は死なせとけ。
葬式もいらん。
ただ、生きたい奴の足を引っ張るな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 13:47 ID:4S5S6K+Z
チャットで女口説くのと、エロゲーをやることの興奮はたいして変わらない。
ただ、その後のリアルソースに影響がどれだけ出るかだ。
オンラインゲームは表示こそゲームだが、実際の状況を実写で想像
するととんでもなく吐き気のする鬱な人間の理想と嘘の固まりだということだ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 14:39 ID:rsDsb9/L
>>1
回線切って首つれ!
…といわれて本当に首をつってしまったのだろうか

向こうでは銃で死ぬんだな
444 :02/04/05 17:28 ID:W6MqcuOk
ヘイコクシンラヲ
ケームニテセンノウ...。
445バガボンドノバガボン:02/04/05 17:44 ID:ZF6L3XPq
テキキチニセンユウ
メタルギアヲハカイセヨ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 17:56 ID:Ctn1bX/s
こうなったら日本でもマイクロソフトにどんどんイチャモンつけて
どんどん賠償金をむしりとろうぜ。
日米賠償金合戦だよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:00 ID:p9dsGgg8
>>446
netmeeting か?
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:03 ID:LSBTeNq0
謎の巨大物体のせいでぼくちんのお気に入り
の星が見えなくなりました
アメリカには謝罪と賠償を(以下自粛)
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:09 ID:KkPWGn/0
で、ふつーのアメリカ人はこの母親のことをどう思ってるんだ??
450しょせん:02/04/05 18:11 ID:qbN6xkqk
ヨーロッパ人もどき
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:17 ID:CgQHolY9
息子の年齢12歳かと思ったら21歳かよ・・馬鹿な亜米利加人は氏んでくれ・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:42 ID:z6QOhTCf
a
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:22 ID:5QMFJdVS
>438
ビューア入れてないから見えないけど「もういい加減にしてください」かな?

今見れてるPart3は街基地が立ちゃってテンプレないのよね
本来>2-5くらいのトコには>1の主婦の声を貼るべきだったんだが

以下生の声
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:23 ID:5QMFJdVS
1 :名も無き冒険者 :01/10/11 21:19 ID:Qts8TuJM
帰ってきたらすぐマシンを起動して
モニタの前でご飯を食べる
食べ終わったらヘッドホンをしてジョイスティックを握る
コーラを出しても「アリガト」しか言わない
寝ても覚めてもゲーム 部屋の明かりを消してゲーム
もういい加減にしてください
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:23 ID:5QMFJdVS
6 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/11 21:37 ID:Qts8TuJM
ここを毎日チェックしていると思うので
あえてここに書き込むことにしました。
ちょっとはパソコンのまわりきれいにして下さい。
あなたは本気にしなかったけど
私は本気でしばらく実家に帰ろうと思っています。
だけど再びこの家に足を踏み入れたとき
PC周りのわけのわからないコードなどが
台所のほうまで繁殖してしまっているのではと思うと
こわくて家をあけられないだけです
でももう限界です それでもいいから帰ろうかと迷っています。

21 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/12 00:45 ID:2NVEMMQY
>>1
ウチは昔その逆だった。私(妻)がチャットに嵌ってて、
家事も旦那もおろそかにしてた。
チャットに嵌って逆襲してみるのはいかが?

24 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/12 18:01 ID:Yh6bSuBc
>>21さん
話がそれますが
よくTVで「出会い系サイトで知り合った主婦殺害」とかあるじゃないですか
そんなに気軽にできるものなのかと思って一度試したことがあります
しかし出会い系サイトに辿りつけずYahoo!のチャットへ。
主人がやめておけというのも聞かず
akiちゃんとお話してふとプロフィールをみたら男だった。
えらいショックを受けて、それからもう二度と行かないと誓った。
「普通はやる前に気づくもんだ」と言われた。
あんただってゲームで見知らぬ人に魔法かけて体力回復させて
Thx!とかメッセージ送りあってるくせに、と思った。


25 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/12 18:05 ID:Yh6bSuBc
私も歩み寄ろうと思ってゲームをしたことがあるが
Lv1で村を出てすぐ大きなハチに襲われた。
村に逃げ帰って木のエレベーターに乗ったら落ちて即死した。
旦那は「応援にいくから待ってろ」と行って船場でしゃがんで船を待ってた。
だめだ、歩み寄れない、と思った。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:24 ID:5QMFJdVS
37 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/14 18:17 ID:JykblJf1
なんてゲームしてるのデースカ(・∀・?)


38 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/16 13:50 ID:kLXuN0BM
>>37
私が>>25で歩み寄ろうとしたのは確か「エバークエスト」です。
旦那はくさりかたびらのような網っぽい服を着た僧侶のキャラで
マンモスみたいに牙の大きなトラと戦ってました。
名前はわかりませんが、いろんなものをやっています。

39 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/17 11:50 ID:Mb93zY8i
>>1
そろそろ1週間経つけど、その後どーよ?


40 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/17 14:37 ID:jGzpOAV9
>>39
煮詰まってきました。
もう、本当に口もきかないんです。
私はご飯を自動的に作る機械です。
私も働いて自分の身を忙しくすれば気がまぎれるでしょうか。
家族だからいけないのだと思うようになりました。
どうやったら「この人はただの同居人」だと思えるようになれるでしょうか。

70 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/18 14:09 ID:HI1TIwt5
昨晩、「パソコンに向かいすぎだ」と言いました。
言っているうちに涙が出てきました。
泣いている私に向かって彼は、「じゃあ君が起きている間はPCしない。
睡眠時間を削って早朝に起きてPCする。」と言って寝てしまいました。
もうなんだかわかりません。
「離婚したい」と手紙に書いて、彼の机の上に置いてから
苦しくて眠れないので、睡眠薬を飲んで寝ました。
朝起きたら、彼はもう会社に行っていて、手紙もなくなっていました。

90 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/19 12:06 ID:yWGDwLM5
少なくとも2年はもうずっとこんな感じです。
たまたま私が名前を知っているのがエバークエストで、
飛行機や車を操縦するものや、戦うものもやっています。
ただ、ゲーム名も、自分のキャラにつけている名前も知りません。
英語版windowsなど複数のOSをマシンにインストールしています。
英語環境でないと動作しないゲームもいくつかあるそうです。
マシンを2台起動して、1台でプレイし、
もう1台で違うことをしていることもあります。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:24 ID:5QMFJdVS
91 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/19 12:12 ID:yWGDwLM5
もしかしたら、別れたいのかもしれません。
明け方までPCをいじっても誰にも文句をいわれなかった
独身時代に戻りたいのかもしれませんね。

昨日はさすがに例の手紙がきいたのか、PCを起動しませんでした。
つらそうに、ずっとプレイオンライン?とやらの本を読んでいました。
食事をしているときもひざの上に本をのせ、ずっと読んでいました。
「こんなに我慢しているよ、PC触らせて」と訴えているみたいで
かえってつらかったです。

92 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/19 12:17 ID:JOCYphR7
結婚前に彼氏(旦那)のそういう性癖には気付かなかったの?

95 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/10/19 12:49 ID:yWGDwLM5
>>92
ゲーム好きとは言っていましたがここまでとは思いませんでした。
独身時代、彼は当時高価だったIIJ4Uの無制限コースで64k*2接続でした。
IIJが日本で一番太く安定した回線が確保できた時代です。
CATVを勧めたこともありましたが、
グローバルIPがとれないのが致命的だと言っていました。
最近、引越しをしようかという話が出ていますが、彼の条件は
NTTの基地局が近いところ、です。
遠いと回線が確保できてもデータ転送率が低いからだそうです。

ーーーーーーーーーーーーー
以上
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:45 ID:ygHD0H4A
韓国の本場ポ○リスなんかは1位に1000万の賞金があるらしい。
この賞金かけてやってるやつらはかなり必死だろうね。

ランク(勲章)さがったりしただけで相当な挫折感だと思うよ。

1日の時間のほとんどをネットゲームで占めてる人間にとっては
ゲーム中での失敗がとてつもない挫折感をもたらすことは間違いないよ。
それをほかのプレーヤーに非難されたり、文句いわれたりしたら
ゲームしかない人間は自殺も考えることは十分あると思う。

ただ、プレーヤー個人が人間として未熟ってのもあるけど、
未熟なものが多い現代社会でこのようなことはこの件の
原告だけが悪いといって終わらせてはいけない問題ではあると思う。
どんどん増えていくよ、このような事故は。その辺を企業側も理解するひつようは
ある。
459458:02/04/06 00:46 ID:ygHD0H4A
>このような事故 ×
 このような件  ○
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:29 ID:tKd4dFRH
良スレあげ。>>453-457
461 :02/04/06 17:49 ID:SHC4o/GR
うーむ妻がやけに詳しすぎる。。>457
ネタの可能性も有るな。
つくりやすい典型例だし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:00 ID:hw16BTaN
全部よんだ。



あきれた
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:54 ID:x1ThGCkc
>433 >437

それにEQはバランス設定がシビアだから、
場合によっては……こじれやすいな。

 白状するが俺もEQで組んだ仲間内での人間関係が
こじれて、一時は半ノイローゼにまでなったから、この事件は
他人事とは思えん。

 だけど、それだからこそあえていえる。
たとえネットゲームでトラブルが生じてもプレイヤー当事者
の人間性の問題だと。

 ゲームにせよネットにせよ、コミュニケーションの場
and道具に過ぎないんだよ。
 つまりEQが悪いってわけじゃなく、本人か組んだ相手が
悪かったってことだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:22 ID:15L7LEJN
コレでSONYが折れたらもうSONY製品かわないYO!
465依存コピペ:02/04/08 08:05 ID:SOZ3srq+
ネトゲに依存しちゃう人はネトゲがなければ別のものに依存しちゃうのよ。
別のものは99%ろくでもない事、アルコール、薬物等。
それらがなければ、ただの無気力人間か犯罪者。犯罪犯して他の人に
迷惑かけるよりはネトゲにはまって引きこもっててもらった方が風紀的にはヨロシと思われ。

ネトゲ無し      =駄目人間→ネトゲやらなくても駄目人間
ネトゲアリ駄目パターン=駄目人間→ネトゲにはまってヒッキー
ネトゲアリ良パターン =駄目人間→ネトゲするために仕事する→社会還元

マジレスしてみるテスト
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:32 ID:6zhAfi9T
(それがマジレス?)
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:25 ID:8y8IvIVu
ソニータイマーなんとかしる!
468関西三重:02/04/08 23:37 ID:mRSC7b/U
ゲームの事より、悪質メディアの洗脳で判断能力を
削除され子供たちがソニー製品を求めることの方が問題
非常に危険な状態だ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:40 ID:t8nuz5/m
ホームラン級の馬鹿だな。
470名無しステーション:02/04/08 23:44 ID:b3UznISv
そろそろ日本でも同様に深刻な事件が出てきてもおかしくなさそうだね。
たぶん、あと2〜3年の内に。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:47 ID:R9adWlnr
>>470
すでに韓国では類似の事件が起きてる
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:15 ID:wb6bLhA6
>471
まじでか!
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:19 ID:Kna7iC5U
そんなにネットゲームとはおもしろいのか?
俺は伝説の剣だの何ゴールドだの全然興味がわかないからな〜
聞いた話だとゲームの金を現実の金で買ったりする奴が居るとか
凄いね。HDD中の記憶だけが人生かよ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 02:05 ID:CEQXByhw
( ゚д゚) ヤスミ2000ホスィ
475名無しさん@お腹いっぱい。
良スレ保全