<政治>菅直人「秘書給与、議員に総額配分望ましい」=遠回しな辻元擁護?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■@まさとφ ★
民主党の菅直人幹事長は30日の岡山県総社市内での記者会見で、
国会議員の公設秘書給与の在り方について
「徹底した透明化と同時に、総額性という形が実態に対応でき、本来の趣旨に反しないのではないか」と述べ、
秘書給与の総額を国会議員が受け取ったうえで各秘書に配分する形が望ましいとの考えを示した。
同時に、秘書給与制度の見直しについて週明けから党内で協議を始める方針を明らかにした。

公設秘書の給与は現在、議員が所属する各院の事務局から直接、各秘書の口座に振り込まれている。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20020330CPPI024030.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:58 ID:mpYa4jv3
なんじゃそりゃ?
3捨て犬 ◆twY.80tY :02/03/31 00:59 ID:D/30Ly2u
漏れの肛門にも分配して欲しい
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:59 ID:GKgNmCrF
>遠回しな辻元擁護?

この部分は何ですか?

5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:00 ID:9QI4V1Br
>>3
分配してやるから、肛門出せ!
6捨て犬 ◆twY.80tY :02/03/31 01:00 ID:D/30Ly2u
>>4
まさとに解説を求めるな
人工無能なんだから
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:00 ID:25pf18FJ
んなことしたら秘書の給料奪いまくれるじゃん。
8あ〜だもちゃん:02/03/31 01:00 ID:S86crKkR
おお、そうしてくれれば知り合いの議員さんにお小遣いをもらえるね!
9名無し:02/03/31 01:01 ID:xw8kKpec
まあこれはカンにかぎらず、議員の願いなんじゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:01 ID:7i4vTlI8
>>5
はい *
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:02 ID:3LnZSlO2
菅のいうことは閑だ
自民党にいれば
発言にも力があるけどな
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:03 ID:NhMmnQmJ
正論
13■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■@まさとφ ★:02/03/31 01:03 ID:???
>>4
辻元のやったことは
実体に見合っていたということを
菅は言っているのではないかと。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:04 ID:9QI4V1Br
>>10

*  →  \ | /

15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:06 ID:GKgNmCrF
>>13
つまり、個人的な解釈ですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:06 ID:+h4fjtjf
このスレの総論は、まさとのスレタイトルには記者センスが微塵も感じられないってことか
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:10 ID:HfdqI3tN
これはどうかな?

少なくとも秘書の身分が保証されていない現状からすると、
決して望ましい事では無い様に思うがな?
政策立案を行なう人材は、官僚と同等な資質が求められるので、
とてもじゃないけどコンナ不安定な立場を公にされたら集まんないだろ?
菅はちょっと考えが足りないと思う。
18俺™:02/03/31 01:12 ID:jINkEtoq
総額性でいいじゃないか、アメリカはこれで
議員1人に10人以上の秘書がついてるんだろ。
だいたい秘書3人でまともな政策立案なんかできるわけない。
事務処理で手一杯だろ。
まあこれをやるまえに選挙で馬鹿政治家全員落選してもらう必要があるが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:13 ID:fusIIvD9
まさとおはよう
20■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■@まさとφ ★:02/03/31 01:13 ID:???
>>16
じゃあ、センスがあるあなたなら
どうタイトルを付けますか?
21俺™:02/03/31 01:15 ID:jINkEtoq
総額性じゃなくて総額制だ(欝
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:16 ID:+x8fi8rv
>>20
まさと粘着うっとうしい。
馬鹿学生はとっとと寝てろよ。氏ね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:16 ID:HfdqI3tN
>>20
構うなよw。悪くないぞ、このスレ名。
24■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■@まさとφ ★:02/03/31 01:16 ID:???
>>22
お前が死ねよ。バーカバーカ。ベロベロー。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:17 ID:qlaQ6RYX
だったら秘書の献金も禁止して欲しい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:18 ID:GKgNmCrF
>遠回しな辻元擁護?

少なくともこの部分は不要
記事となんら関係のない勝手な解釈
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:18 ID:+x8fi8rv
>>24
人工無能より劣る貴様の脳で、人間様を煽れると思うか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:18 ID:HfdqI3tN
>>18
おいらは前から、議員総数を1/3にして、議員歳費を(一人当たり)3倍にするといいと
思っているんだが、どう思う?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:18 ID:JVpvVY/7
>>1
なんじゃ、またこのタイトルは?

菅直人が言っていることは、アメリカスタイルだよ。
向こうの議員は、このようなスタイルで資金をうけとり、秘書を何名置くかも議員の裁量で行っている。
議員の自主性を強く持たせるやり方だな。

官僚が、議員の公的秘書は何名と規定し、給与も規定する、というやり方に反対しているわけだ。
菅直人の立場は首尾一貫して反官僚だから、今回の主張もそのままだよ。

辻元は関係ない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:19 ID:y97LWZMv
議員歳費を年間2億円くらいにすればいいんだよ
ただし、それをポスターとか選挙資金にしてはいかんという
条件がいるけど
議員としての活動は金がかかるもんだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:20 ID:G63Mkj8F
http://www.n-kan.jp/bbs/index.html

■ 布石
  Date: 2002-03-29 (Fri)


  最近子供の間で囲碁ブームが起きている。その火付け役は「ヒカルの碁」という漫画。
囲碁は今や国際化が進み、柔道と同じで日本が必ずしも最強とは言えなくなっている。
「ヒカルの碁」の中にインターネットで外国にいる人と碁を打つ場面がでてくる。
そのうち私も試してみたい。囲碁の用語には「大局観」など政治用語に流用されるものも多い。
「布石」もその一つ。
  小泉政権が揺らいでくると石原慎太郎氏の政権をめざす動きが強まる。
沈没した不審船を引き上げなければ小泉内閣の倒閣運動を起こすなどと言う発言はその布石。
32 :02/03/31 01:21 ID:pj6StXfG
つーか 俺が政策秘書試験に合格したとしても、大橋巨泉を推薦したり辻元を
日本初の女性総理とか言っていた管直人みたいな低能政治家の秘書になんざ
なりたかないが。
33捨て犬 ◆twY.80tY :02/03/31 01:22 ID:D/30Ly2u
>>31
マキコ−石原新党旗揚げか?ってフジが言ってたけど
んなバカな話があるかヴォケ。
34かわいそう:02/03/31 01:22 ID:tKcJH7FN
なんかー国民の金は全部おいらのものって理屈にしたいんじゃないのー
たまには自腹切れよなー
金がないなら頭使えよなー
頭悪けりゃ真心で国民に尽くせよなー

そんなに議員続けたけりゃホームレスになっても国民に尽くせよなーアホが
35俺™:02/03/31 01:23 ID:jINkEtoq
>>28 それの問題は、有権者が馬鹿ばかりなので
ろくな議員しか残らなかった場合どうするかって事。
巨泉や大仁田が当選する現状を見るとな、、、
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:23 ID:HfdqI3tN
総数を大幅に減らせば、DQN政党の議員もあぼ〜んされるので、
非常に望ましいのだがな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:24 ID:HfdqI3tN
>>35
いっそのこと、税金を納めていない奴から選挙権を取上げるかw。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:26 ID:33ngsvG5
民主党って
名前だけはいっちょまえだよな
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:26 ID:HfdqI3tN
>>35
数が多すぎるから、余計にそうなるともいえると思う。
尊敬できるような人物に限定する為には、まず減らさないとダメ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:27 ID:YjU5rAhG
塀の中の山本ジョージは菅の秘書だったんだろ?
何で菅が偉そうに秘書の問題を語れるんだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:28 ID:I94rbJxY
>民主党って
名前だけはいっちょまえだよな

創価学会、読売、長島、池田大作よりましだろう。
42宗雄:02/03/31 01:29 ID:FHe/6Sl5
>>24
”ベロベロー”って所、マジで笑った。
なぜか笑った。まさとのセンスは最高だ。
スレタイトルなんかどうでもいいよ、好き勝手に付けてくれ。
文句がある奴は自分でスレ立てるか、首吊って死ぬかどちらかだな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:31 ID:I94rbJxY
>>40
おまえよりはましだろうが
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:31 ID:HfdqI3tN
仮にDQNが間違って議員になっても、
政策立案能力の有る秘書がつけばいいのだから、
やはり秘書身分の安定化&向上は急務で必要だ。

極端な話、客寄せパンダであっても、ディベートさえ上手ければ
"政治家"の役は果せると思う。
アメリカの大統領で、元ハリウッド俳優って言う奴がいたじゃない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:33 ID:I94rbJxY
>@まさと
こいつは何様だ!
どうせ定職もないアホフリーターだろう
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:34 ID:HfdqI3tN
>>45
まさと様だ!お前こそ逝ってよし!
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:36 ID:YmlD7RIe
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:39 ID:33ngsvG5
質問
まさとって
DQNで厨房で電波なんですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:41 ID:P8fvcVQ4
人口が約2倍のアメリカは上院100下院250
日本なら参議院50衆議院200で十分だ。
あと地方議員も多すぎ。今の半分でいい。
人口4000人とかで議員20人もいるのか?
50捨て犬 ◆twY.80tY :02/03/31 01:44 ID:D/30Ly2u
>236 名前:ひろゆ子@暫定管理人 ★ 投稿日:02/03/30 01:49 ID:???
>いくらなんでも中傷にあたる表現をタイトルに入れるのは
>どうかとおもうですよ。


ママケェキ〜ちゅっちゅちゅーるちゅっちゅちゅちゅっちゅ〜♪
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:45 ID:HfdqI3tN
>>49
そうそう、そうなのよ!アメリカは人口2倍で350人なのよ!
日本は衆参合わせて200人で十分!!!これなら1/3なのよ!
議員歳費は総額で変わらなければいいんだから、十分与える事も出来るのよ!

議員が減れば、無駄な議論も減り、有意義な国会になるわけなのよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:48 ID:HfdqI3tN
>>50
>=遠回しな辻元擁護?
は、それには当たらないよ。カンは辻元と気脈を通じているし、
この話を出してきたタイミングからも十分有り得ると言える。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:49 ID:tLVgQMJy
>>44
リベートって逝ってみる
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:49 ID:mG/EASs2
自由党と民主党が政策について合同で協議するようになるらしい。ラジヲで
言ってた。

政策を同じくするなら党をくっつければいいが、名前がかち合って困るだろうな。
何の為に自民党を出たんだか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:49 ID:tLVgQMJy
>>49
正解
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:50 ID:HfdqI3tN
>>54
民主自由党でいいのでは?




と言ってみるテストw。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:50 ID:9oCFY7yv
国会議員の内10分の1ぐらいしか名前しらないもんな
多すぎるんだよ
58俺TM:02/03/31 01:51 ID:JVpvVY/7
>>51
馬鹿言え、利権の数だけ議員が必要なのだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:52 ID:8sZ4TBmr
あはははは・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:53 ID:HfdqI3tN
>>58
馬鹿言え、だからこそ議員を減らした方が良いんじゃねえか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:53 ID:8sZ4TBmr
おほほほほ・・・
62かわいそう:02/03/31 01:54 ID:tKcJH7FN
政策秘書を2人にして議員を半減すりゃ議員は納得するんでないの?
63ふりっぷ:02/03/31 01:54 ID:G20sfWbL

議員に年間1億5千ほど渡してこれで全て賄え! ってな感じにしたら
よろしいやろ。
で、献金のシステムも変更した方がよろしいわ
64ふりっぷ:02/03/31 01:55 ID:G20sfWbL

議員の数は地方も中央も多過ぎですわな。
とりあえず3分の2程度にはしたほうがよろしいやろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:56 ID:HfdqI3tN
>>63
それじゃ足りなさ過ぎる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:57 ID:HfdqI3tN
>>64
それじゃ多すぎる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:57 ID:GKgNmCrF
職能代表って日本にはいないのか?
族議員とかじゃなくて
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:58 ID:iLyylFeg
800人もの国会議員チェ---ックは困難

地方なんてホーント脳チェ---ック
69ふりっぷ:02/03/31 02:00 ID:G20sfWbL
>>65
足らんか? 1億円議員がガメても年収1千万クラスの秘書5人雇えるぞ。
そんだけあったら十分やろ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:01 ID:HfdqI3tN
>>69
足りん。選挙費用や調査費用の経費を忘れていないか?

これが結構掛かると思うよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:02 ID:xMc+VMME
>>68
同意

何が地方の時代だ(W・・・
72ふりっぷ:02/03/31 02:05 ID:G20sfWbL
>>66
3分の2にしてまだ余剰感があればそこからまた減らせばヨロシ
つか、地方はもっと減らすっつーか、自治体の統合とかで纏めていった
方がいいと思うけどな。
あと、大阪の場合やけど、府会議員なんて要らないだろ?
市長が兼任すればいいんだ。 もしくは、市政の代表者が複数で府議会に参加して
議論するとかね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:05 ID:itZ85Pi0
政党助成金で俺たちから平均250円ずつふんだくってるんだから、
企業献金もすべて廃止しろや。
じゃなきゃ政党助成金なんて廃止汁!

ところで、特定の政治団体を国が援助することになるけど、
違憲の疑いってないの?>政党助成金
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:09 ID:sez/D8GV
◆毎年帰化する韓国人が1万人もいるというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これでは韓国人の日本人汚染がいつまでも続く事になる。

一方で、不法滞在韓国人は56000人もいる!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:11 ID:HfdqI3tN
議員をやるには、選挙区調整用事務所と政策事務所(at永田町)の最低2ヶ所に
事務所がいる。事務所費用だけで5000万円くらい吹っ飛ぶだろう。
年収1000万円といっても、退職金その他のことを考えるとサラリーマンの600万円相当。
一流企業の役員クラスの年収以上の議員収入は、5000〜8000万円は確保せにゃならん。
そうすると
秘書一人当たり1500万円×5=7500万円
議員給与5000〜8000万円
事務所5000〜7500万円
その他経費5000万円
合計で議員一人当たり3億円くらいは最低でも必要だと思われる。
76ひとし:02/03/31 02:13 ID:AUxfOh3t
今度は、愛人の部屋番号を間違えないようにな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:15 ID:itZ85Pi0
衆院500人+α
参院250人?だっけ
総勢750人
とくに参院なんてあってもなくても大勢に影響ないっしょ?
多すぎるんじゃないかな?
この中の何人が、法律を実際に作れる能力あるのか?
参院潰して、衆院も300人位にすれば、議員にもたっぷり歳費払えるじゃん。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:16 ID:lrwSPg7R
>>72
漏れ田舎者だけど、地方の自治体の統合はマジで難しいとおもう。
簡単に統合すると公共事業減らされると思ってるからね。
国で線引きしないとやれないと思う。
田舎の地方議員は副職で月何回か役場に行ってるだけにしか見えん。
参議院は知事が兼任して、都道府県議員は市町村首長が兼任すれば、
いいような気がするんだが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:16 ID:HfdqI3tN
>>73
違憲の疑いはあると思われる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:18 ID:WH5JWz1R
>>75
議員一人当たり三億でも高いとは思わない。きちんとした政治をやってくれるのなら。
ただし、定員数は多すぎる。ま、200人もいれば十分だろう。
それでも年間600億か。
国会議員に地元事務所が必要とは思えないけどな。
81ふりっぷ:02/03/31 02:18 ID:G20sfWbL
>>70
選挙費用なんて個人的な問題は知らん。
調査費用の交通費は議員特典でタダにしてもらうってことで。
国から派遣するような調査費用は国が負担、政治家がもらう1億5千には
税金はかからないって事でもダメ?
つか、それなら今の議員連中は一体どうやって費用を捻出してんだ???
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:19 ID:HfdqI3tN
>>77
2院制は、(本来の働きをすれば)有った方がいいと思われ。
総数は200人くらいにしないと歳費総額が確保できない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:19 ID:GvvOSO4v
いっそ議員定数を10分の1まで減らし、給与は現行の5倍まで引き上げる。
議員給与は上がるが総支出は減る。んで献金は一切禁止。
選挙区制度も全国区のみに一本化し、どぶ板政治の排除を図る。
さらに「疑わしきはすべからく罰すべし」を徹底。
有罪判決はイコール即死刑。



相言葉は「死して屍拾う者無し」なんてね。

84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:19 ID:itZ85Pi0
>>79
小泉が8月15日に靖国に逝くのに対して、
あーだ、こーだ、違憲だなんだと小理屈つけてるへっぽこ学者も
政党助成金の合憲・違憲について論じてみろや。
こっちの方が大問題だぜ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:21 ID:GvvOSO4v
ジャイアンツ松井が6億もらっていて、国会議員が2000万円チョボチョボってのはヤッパ少ないな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:21 ID:HfdqI3tN
>>81
結局、足りないから利権確保が必要になっている点もあると思う。
実際に一人当たり3〜5億使っているらしい(ソースは怪しい)。

議員が議員として機能できるような仕組み作りも大切です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:22 ID:3yqI2nMw
代議制やめたらいいやん
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:23 ID:itZ85Pi0
まー松井のかわりはそうそういないだろうけど、
国会議員はオーニタみたいな国辱者でもなれるからな。
代わりはいくらでもいるんだろ。て、ゆーか、
オオニタなんかよりあんたの方がずっと仕事できるんじゃねーのかよ?
>>85
89ふりっぷ:02/03/31 02:23 ID:G20sfWbL

議員の数を今の半分程度にするなら三億でも賛成。
つか、きちんとした額の報酬渡せば間違いなくきちんとした政治してくれるとは
思えんけどな。
それどころか節約して自分の懐暖めにかかる奴多数出てくるだろう。
それを見抜くために渡した三億の使い道を透明に出来るシステムが必要。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:25 ID:HfdqI3tN
>>89
>それを見抜くために渡した三億の使い道を透明に出来るシステムが必要。
禿同。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:28 ID:OOD1ffBW
能無しクズ政治業者どもをバッサリ切り捨て、さらに議員議席を半分
にし、浮いた金を有能な政治家に廻し、優秀な秘書を雇う給料にして
もらえばこの国はかなり良くなるとおもうんだが。

92朝まで名無しさん:02/03/31 02:28 ID:iGwE+bmr
選挙運動なんか国禁にしちまえばいいのでは? そうすりゃ、
金も節約できるよ。
「○×を男にしてくださ〜い」だとか、「最後の、最後のお願い」に
まいりましたあ〜」だとか、日曜の朝っぱらからやられると、もう
殺意を感じる。あんなパフォーマンスは選挙公約と、まるで無縁だよ。
選挙の時は、政見放送、主要新聞での公約の開陳、候補者を一同に会し
ての演説会、討論会なんかで十分なのでは?
こうすりゃ、選挙事務所もいらんし、集まってくる支持者に飯の心配を
することもない。今まで立候補できなかった人が、やる気を起こすかもし
れないし……。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:28 ID:ke1WJ+OX
これだから民主党はいつまでも国民から信頼されないんだろうな。
共産党でさえ、もっともまともな事を言うであろうに。
つーか、菅直人っていったいどういった頭の構造しているのか甚だ疑問に
考えざるを得ないまさに典型的な発言ですな。
94朝まで名無しさん:02/03/31 02:30 ID:iGwE+bmr
>>91
同感。参議院を廃止して、一院制にしたらどうかな?
95ふりっぷ:02/03/31 02:30 ID:G20sfWbL
>>86
費用がかかるから利権の確保に走ってるってのは怪しい。
地元優遇や特定業者の優遇などによって私服を肥やすために利権を確保
しようとしてる議員の方が多数なんじゃないだろうか?
地元優遇ってのは地盤の強化。 特定業者が地元にあれば一石二鳥だね。
それで自分は長期間に渡って当選しつづけるわけだ。
そういう意味での選挙費用分も議員報酬の中に入れてしまっては
新規参入(?)してくる新人立候補者がますます不利になっちまう。
有力な政党から出馬するものが当選しやすくなり、一度当選してしまうと
高額な歳費を利用して有利に選挙運動を展開しやすくなるようじゃ不公平
だと思うのだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:32 ID:WH5JWz1R
>>89
今の政治家ってどんぶり勘定のところがあるからなあ。
自分の給料と経費をまずきちんとわけてもらわないと。

ただ、あんまり議員を優遇すると、選挙での格差ができちゃって原色優位になっち
まうんだよなあ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:32 ID:itZ85Pi0
あと同じ選挙区から、何回も出馬するのは止めて欲しいぜ。
  同じ選挙区から出られるのは4回当選まで、
と憲法改正すれば、ムネヲみたいな根室の口利きもいなくなるんだよ。
親の地盤を譲り受けただけの馬鹿二世・三世もいなくなるしね。
ノナカ・アヲキ・コガなんて、
選挙区代わって、例えば都市部から出馬したら、落選だろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:32 ID:HfdqI3tN
>>91
おいらは「(仮称)シンクタンク株式会社」が必要だと思っているよ。
議員の考えている議案を検討して成案にする会社。
こうすれば、政策秘書の身分も保証される。故に優秀な人材が集まる。

とにかく行政府と立法府を兼ねている現在の官庁のあり方には
激しく疑問を持っている。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:35 ID:OOD1ffBW
>>94
それはいい。

頭の悪いタレント及びスポーツ選手なんかの墓場になるぐらいなら
さっさと廃止するべきだな。
同じ金を使うにしても有効利用して欲しいものだ
100ふりっぷ:02/03/31 02:36 ID:G20sfWbL
>HfdqI3tN
こういう問題って難しいなー
俺あなたみたいに専門知識なんてないからこんな適当な事しか言えんし(TдT)

ただ、利権第一の政治屋や公務員連中の不正行為はもっと厳正で重い処罰が
くだせるようにしないとどうにもならんと思うんだけどな。
小は辻元から大は加藤・ムネヲ、それから中朝の援助資金に群がる連中なんか
最悪議員辞職すれば責任とったことになると思ってるようだし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:36 ID:HfdqI3tN
>>95
そうかもしれないが、実際に必要な費用を渡していない現状じゃ
どんなに真面目な奴でも利権確保&党内有力者の手元化は、
避けられない現状があることも事実。

まず、環境整備が必要な事も確かだよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:39 ID:HfdqI3tN
>>100
おいらは民間の人間だよ。
唯、友人が議員秘書(私設)をやっていたから、状況は知っている。
無茶苦茶な世界だよ。毎日毎日、貿易の仕事ばかしやっていて、
結局、司法試験が受けられなくなってしまっていたw。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:40 ID:WH5JWz1R
>>98
ていうか、国会議員だったら、その程度の頭持ってなくてどうする? って感じもするけ
どなあ。キヨシやオーニタとかが当選するようでは、そういうところも必要になってくるだ
ろうけど・・・

キヨミが「私はもっと質問がしたかった」とか言ってるが、これは要するに、「揚げ足は
取りますよ。んでも具体的な提言とか政策とかはわかりません」って言ってるようなも
んで、政治家でありながら政策が語れない馬鹿。
こん白痴どもに、いくら血税つぎ込んだってシンクタンク作ったって無駄だと思うが。
104ふりっぷ:02/03/31 02:43 ID:G20sfWbL
>>97
ムネヲがやってるコスタリカ方式って、コスタリカ本国で運用されてる
本当の姿は『同じ選挙区で2度続けて出馬することはできない』って
方式らしいね。(脳内メモリソースなんで間違ってたらスマン)
少なくともこの方式を本当の意味で使えば、いまよりマシになるだろうと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:45 ID:EPis71PD
ダイハード5
マクレーンが日本の大阪府警に犯人引き渡しのため来日する
ナカトミビル籠城事件のヒーローとして
船上パーティーに招待され楽しくシャンパンをのでいたが
突然のテロリスト乱入 女性国会議員が人質にどうする マクレーン・・・

ジョン・マクレーン(ニューヨーク市警 警部補)・・・鈴木宗男
南山・暗(テロリスト)・・・北川明
大元・汚子(国会議員)・・・辻元清美
106ふりっぷ:02/03/31 02:45 ID:G20sfWbL
>>102
うげー かわいそ……
これで使い捨てなんかにされたらたまったもんじゃないだろうなー
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:47 ID:FLNgSB4g
民主主義のシステムって、改良の余地はないのかね。

マキコや辻元が選ばれているのを見ると選挙権なんか
なくてもいいと錯覚してしまう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:48 ID:HfdqI3tN
>>103
日本で一番優秀な頭脳集団である高級官僚に対抗するには、
それだけの組織も必要なんだよ。仕組みを作っているからくりを見抜く目が無いとダメなんだ。
どんな事にも競争は必要。幾ら優秀でも。官僚から立法権を奪わないと。

おいらの考えるシンクタンクは、メンバー的には高級官僚になるような人材を想定。
但し、複数の会社で、有力な政策立件を競わせるんだ。

政治家に必要なのは、組み立てられた政策を説明したり説得したりする能力。
それさえ出来れば、まっすぐな魂さえを持つ奴ならば、スポーツ選手でもいい。

長嶋茂雄とかw。

109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:48 ID:itZ85Pi0
>>104
「コスタリカ方式」ってそーゆー意味だったのか!
とにかく
 議員に定年制をもうける

 同じ選挙区からは何回も出られない
とか、再選が難しくなるように、憲法改正してもらわにゃ。
絶対無理だろうけどね。決めるのは国会議員なんだから。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:53 ID:I2Qvv5gn
菅が言ってることは結局、実質的に助成金の増額か
事務所の経費に云々は助成金をもらってる以上言い訳にならん
助成金の額は国会できめたんやろ?

うーん、そうすると共産党の秘書手当て山分けシステムはこの党、
助成金もらってないからいいんかな・・・
 
つーか、共産党は秘書費用も辞退せんかい
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:54 ID:HfdqI3tN
>>106
未だに「コーヒーを1トン買ってくれ」とか、
「健康にいいきのこを1コンテナ買ってくれ」とか、
寝言を言われるので困っているw。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:57 ID:HfdqI3tN
>>110
共産党のシステムを知って、「シンクタンク株式会社」が必要だと
気が付いた。あれは、秘書の身分保障制度だよ。

政党色が無いシステムがあれば、どの政党も利用できるからウマー。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:58 ID:UpWmjwoC
なんじゃこりゃ。
辻元式ワークシェアリングの合法化じゃねーか。

このタイミングでわざわざこんなの持ち出すセンスが分からん。
「秘書問題は野党のアキレス腱です」って白状してるのと同じだろうに。
これじゃ自民党に足元見られるのがオチ。
114ふりっぷ:02/03/31 03:02 ID:G20sfWbL
>>109
いっそ立候補は一括して受け付けて、全国各地の選挙区に抽選で振り分ける
って方式にしたらどうだろうか(w

>>111
dやコンテナ単位って一体なんに使ってんだ?(w
議員様の副業に???
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:05 ID:HfdqI3tN
>>114
副業でブラジルの農園を経営していたんだよ。
秘書なのに、農園経営と貿易をさせられていたw。

いまじゃすっかり、インチキ貿易商になってしまったw。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:07 ID:Zb9m3uI3
>>107
民主主義のシステムがわるいんじゃなくて、テロ朝などのマスコミが
マキコや辻元をマンセーしているのが悪い。
117ふりっぷ:02/03/31 03:10 ID:G20sfWbL
>>115
違う意味の実力を蓄えてしまいましたな
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:13 ID:HfdqI3tN
>>117
そうゆう状況を知っていると、
「まず、必要なカネを渡さないといけねえな。」
って気持になっちゃうんだよなw。

ちなみに、首相候補にもなった有力な自民党議員(故人)の秘書だった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:13 ID:lJaChfX7
菅の言ってることなんて、マキコは以前から言ってるし、
アメリカではとっくの昔からやってるし、
目新しくもなんでもない。
議員会館の議員事務所は、秘書の机を5つ置くのが精一杯。
国会議員の数を半分に減らして事務所のスペースを広げないとな。
人口が日本の2倍のアメリカが両院の国会議員の数が300人。
日本は国会議員の数が多すぎるよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:20 ID:HfdqI3tN
それでは国会議員総数200人、一人当たりの議員歳費3億円。
使途が明確なシステム導入。政党助成金は廃止。

ムネヲ・カトウ・マキコ・辻元・菅は逝ってよし!

と言う事で宜しいですね?おのおの方?
121ふりっぷ:02/03/31 03:23 ID:G20sfWbL
>>118
後藤田……はまだ御存命だったっけ? ま、あまり聞かない事にしよう(w

>>119
げっ? アメリカの議員ってそんなに少なかったのか。
やっぱ日本は多過ぎやわ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:28 ID:N2RdXduw
「みなさんの声を聞いてくれるのが国会議員です。国会議員の
 人数を減らせばそれだけみなさんの声が国会に届かなくなりますよ」

by西川きよし代議士
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:33 ID:itZ85Pi0
議員の数が多いと、
 だらだら議論ばかり続き、決定がいつも先延ばし。

 改革にスピ−ドが出ない。打つ手打つ手がすべて後手。マズー(゚Д゚)
確かに、民主主義というのは意思決定までのプロセスが大事なのは認める、が
結論は速やかに出さなきゃいかんでしょうが?
何のために議員やってんの?話し合いするだけなら評論家と同じジャン?

やっぱり議員が多すぎるよ。
議員が少ないと次の選挙で落としやすいから、政権交代も頻繁に起こり、
汚職議員も少なくなる副産物もある。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:58 ID:rtkkPSoF
制度として、
・議員が政策を立案できない現状を認め、
・それが固定されてしまうような、事務所内での給与の自由配分を認めろ
と、言うわけか。

アフォか、菅直人は。向いている方向が逆なんじゃ!

この制度を残したまま、もっと厳密に適用、さらに法改正して、
政策立案やらないとお金が議員に入らないようにしろ。
利権の交通整理しているだけ、反対を唱えるだけの議員はいらん!

125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:02 ID:EcMVO5Y+
カイワレ大根を、主食としています。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:06 ID:DPobt6p1
日本の場合は党と政治家の関係が曖昧すぎるんだよ。比例区で当選してんのに、
なんで離党のみで議員辞職にならないんだ?
自民党に投票したのであって、ムネオに投票したわけではないぞ。

党議拘束がけしからんって言い草も理解できん。政党政治をやろうって言ってん
のに、おのおのの政治家が暴走しちまったら収拾つかんだろうが。
127名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 18:22 ID:q3HDRi9v
政治の下請け機関として、NPOやNGOを利用すればいい。
政治家が便利屋をやる必要なんてない。
秘書も一人だけの給料で良い。議員数も減らせばいい。
その変り便利屋業務を禁止する法律を作るべき。
政党助成金でシンクタンクを利用して骨格になる政策を作ればいい。
後は、専門分野に特化した政策を議員が立案すればいい。
で、その他は地方に丸なげだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:23 ID:iOSrKs1+
というか、アメリカのシンクタンクから政策買って来いよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:26 ID:TX5XGf8b
参考招致は加藤8日、辻元10日ってホント?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:35 ID:JXGhGwxI
民主の旧社会党系と96年当選組の新人は、ほぼ全員が辻元と同じだからな。
管はとっとと、家西の調査結果を発表しろ。
131こういう丸抱えしてもらってる人は?:02/04/01 18:41 ID:czr9a0Ey
島田建設、献金代わりに秘書派遣。
島田建設は、この秘書の給料も肩代わり。

http://www.asahi.com/politics/update/0311/013.html
鈴木氏元地元秘書に給与 国後島桟橋受注会社

 北方四島支援事業で国後島桟橋改修工事を受注した網走市の島田建設(北海道網走市)が、
現在は網走市議の社員(54)を、86年から90年にかけて鈴木宗男代議士の地元の私設秘書
として派遣し、その間、常勤社員なみの給与を同社が負担していたことが11日分かった。

 市議の事務所には現在、鈴木代議士事務所の看板もかけられており、実質的に鈴木氏の
地元事務所として機能している。

 島田建設や関係者によると、市議は84年に入社し、間もなく会社側の指示で当時の地元選出
道議の秘書となり、86年から4年間は鈴木氏の私設秘書を務めた。
その後、91年4月に網走市議に当選、現在は3期目。

 秘書を辞めた後も、鈴木氏が北海道沖縄開発庁長官(97年9月〜98年7月)だった時には、
市議の名刺に「北海道・沖縄開発庁長官 衆議院議員鈴木宗男秘書」の肩書も刷り込まれていた。

 島田建設での役職は90年から営業課長。
同社は「営業の仕事はしていないが、非常勤のような形で、総務的な仕事をしている」と説明している。

 同社の大橋俊彦副社長は「昔はどこの会社も給与を肩代わりして社員を秘書として派遣していたと思う。
島田建設としては、昔のままの関係を今まで引っ張ってきた。
しかし、この社員を通じて鈴木氏に便宜を図ってもらったことは一切ない」と話している。


 この問題は11日の証人喚問でも取り上げられ、鈴木氏は「きょうの新聞報道で初めて知った。
どういう事実関係であるのか、承知していない」と述べた。
132侍日本:02/04/02 00:48 ID:fbxNDrTg
というか、現行の政策秘書の制度自体おかしい。
ちなみに政策秘書とは、アメリカの立法調査官と同じもので、身分は高度な専門職の公務員です。
つまり国民の信託を受けて
(だから税金から棒給が支給される)政策立案/活動を議員とともに行うのが本来の役割です。
この本質が、秘書という言葉に隠ぺいされ何やら議員に従属するようなイメージ
を与えてしまっているのです。
さらに悪いことにこの政策秘書は国家資格試験を
通過しないとなれないのですが、例外として「カバン持ち10
年」でなれてしまう逃げ道規定があるのです。
このため政策秘書のほとんどがカバン持ち上がりで占められ、本来の有為な人間が
年間20名程度の採用枠しかないなかでしのぎを削ると言う状況になっているのです。
(カバン持ち上がりが団結して自分達のエゴを守り、それを議員と共同でがっちり
固めているのです)
以上を整理して考えてみると、
1.議員でもない政策秘書(立法調査官)が、議員や政党の
言いなり、従属しているのは第一義に国民に奉仕しなければならない公務員
としておかしい。
2.1から給料が議員や政党に吸い上げられる性質のものではない。
3.共産党のように公務員なのに政党からも給与を貰い、なおかつ公務員としての
給与全額を党に寄付するのもおかしい。(共産党の政策秘書は税申告の際、国と
党からの給与合算収入より国からの給与分を共産党への寄付金として処理しているという)
つまり金銭で特定の政党に従属するのは国民の信託を受けた専門職の公務員
としておかしい。憲法に抵触する)
4.資格試験なのに「カバン持ち」上がりが、抜け道規定を議員と一緒になって
擁護し血税を(1人あたり1〜2千万の年収)吸い取っているのは、明らかに
おかしい。
憲法の規定する公務員の全体の奉仕者規定に著しく逸脱し違反である。
5.4の結果、競争試験が有名無実化、あっても非常に枠が狭まり、憲法の理念
である「機会の平等」の精神に著しく違反する。
つまりは、この制度に関わる不祥事の原因は、議員と私設秘書の連係に寄る国に対する
詐欺といって良いものなのです。
この醜い出来事が、自民党から共産党までに、何の後ろめたさもなく通っている
というこの一時にこの国の現在のレベルが判ると思います。
ここをうやむやにして通り過ぎるならば日本の未来はありません。
133名無し
もうこれ以上 議員に金をやらないこと 日本の議員はヨーロッパの
議員の2倍歳費を払っている ほしいなら議員定数の削減を
してから言え