【社会】米軍基地の消防署から出火、消防車あるのに出動できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 30日午前3時10分ごろ、横浜市中区根岸台の米軍根岸住宅地区内にある消防署「米軍
第5ファイヤーステーション」から出火、木造平屋建て事務所兼倉庫約720平方メートルの
うち天井部分約70平方メートルを焼いた。

 同ステーションには消防車5台が配置されているが、電動式シャッターが開かなかったため、
出動できなかった。火は、横浜市消防局の消防車15台が消し止めた。

 山手署は、電気配線のショートが原因とみている。

 同ステーションは、約400世帯ある米軍住宅を管轄している。

ソース: http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020330k0000e040059000c.html
(毎日のURLは時間が経過するとarchiveの下に変わります)
リクエスト: http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016551417/783
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:41 ID:tt14EWQn
ももも
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:42 ID:IVWbCS7I
どーーーーーーーでしょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:44 ID:/1aIUpa6
米軍おもろいわ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:45 ID:DPAfIxgy
痒いところに手が届かずですな
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:45 ID:pxjz8FcA
ふぁいやー
7日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/03/30 13:45 ID:5L5+0jJT
しょっぱいニュースだ(w
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:46 ID:jz/rYTyt
ワラタ。警察署に泥棒が入ったのと同じやね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:47 ID:dXu0wZQt
テロ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:47 ID:gKqLSYLG
警察署の駐車場に保管されていた盗難車が、盗まれた事件を思い出した・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:50 ID:NpeYgWDN
>>10
松戸市だっけ?
つーかそれって、マジで全国で数件あると思った。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:55 ID:9iPgwLJW
文字通り「ファイヤーステーション」になったわけだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:57 ID:uU9LU1Y0
ないすなニュース
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:04 ID:jz/rYTyt
 
 
 名  前  負  け  し  な  い  素  敵  な  消  防  署  
 
 
 
 
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:06 ID:PP/c+RvF
おもろい
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:07 ID:TJOxC7PE
ファイヤーステーションの消防員はアメ公なの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:07 ID:gKqLSYLG
>>11
おお、何件もあるのか。何度か聞いたような気はしてたが・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:34 ID:kLnrt2Xv
まさに虎の威を借る狐って感じだな
19 :02/03/30 15:00 ID:PogGR3wS
地域協定を理由に、無視すれば良かったのに。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:36 ID:rF26Fyka
昼のニュースでこの話聞いて爆笑したYo!
これぞまさしく「アメリカンジョーク」だな。
21ファイヤー:02/03/30 15:40 ID:F0vkjcIE
大仁田厚が一日署長をしていて焼け死んだら
もっと面白かったのに。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:43 ID:ssESkhm6
20年以上前に近くに住んでた。
消防車の色が違うから毎日見に行ったなぁ。
23 :02/03/30 15:46 ID:2SU9VXlx
つうか日本の消防署はシャッター開け放しが普通だと思うが、
米軍基地ではシャッター閉めてるのか、火事などないと思ってたの?
それに電動シャッターも今は非常用バッテリで開放する、とか
消防用水圧で開放できる、とかなってると思うがそれも装備してないのか
なんともおそまつ、危機管理体制ナシやね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:49 ID:as1Gy3q7
いい気味。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:49 ID:0u850QEC
おもしろい、おもしろすぎるぞ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:53 ID:npLq2iF3
アメリカさんは、こーゆーチョンボ多いね。
足元を固めない風土があるよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:54 ID:UxDn1sMh
普通スラィディングシャッターじゃないのか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:55 ID:YLAo7TJC
おいおいだいじょうぶかアメ公
29まつださん:02/03/30 15:56 ID:9KyJ1/PM
ファイアースレーションか かっくいいなぁ。

シャッターぐらい、c4とかで、吹っ飛ばせよ!ってそりはmetal gaer solid...

軍隊だろうに、なぁ。。。
30まつださん:02/03/30 15:57 ID:9KyJ1/PM
あ、スレーションだって、。。。ハズイ。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:57 ID:uAmlWiT9
>>23
設備新設のためにおもいやり予算を増額してくれとか言いかねないよ
あの世界の愚連隊は。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:06 ID:F6U9vNOW
仕様です:-)
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:07 ID:HdM9Q5mp
灯台もと暗し
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:08 ID:6ZdeeUP3
火事の補修費は思いやり予算です。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:08 ID:pGzodssa
雨工ならシャッターと突き破って出動しろ

映画でよくやっただろ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:10 ID:MdIdFlIN
ここぞとばかりに在日チョンが暴れてるな、(ワラ
37_:02/03/30 16:12 ID:QlnfmF8+
米軍のファイヤーファイターさんは一応軍人さんなのですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:35 ID:JSTXT65Z
yahooのTOPに出てたんで
飛んでみたけど、高校野球・佐藤が逆転満塁本塁打
に間違えてリンクされてて、ワラタ
39いちびりさん@お腹いっぱい。   :02/03/30 16:36 ID:o1Ia6NaT
なんにせよ、2chの大半はザマミロと思っている。

のではないか?
40_:02/03/30 16:38 ID:QlnfmF8+
>>38 ホントだ・・・

>>39 そんなよーこタンじゃあるまいしw
41?ss???<eth>?J?e`?O^?・?E`:02/03/30 16:39 ID:E2vyUi5Z
>>39
でも改装費日本の税金から払われるんだよ。
42いちびりさん@お腹いっぱい。   :02/03/30 16:41 ID:o1Ia6NaT
ってことは米軍は施設が古くなったら放火して処分してしまえば
日本が新しく建ててくれる、と。

なんてやつらだ。


重過失失火で米軍の責任者をタイーホするべきだな。
43かわいそう:02/03/30 16:43 ID:gRlee5yB
お涙予算、お情け予算、火事見舞いとタカルこと集ることたかることUSA
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:47 ID:FX2TbFeP
消防署で火事 消防車使えず
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fire/
内の↓クリック
<火事>米軍基地の消防署から出火 消防車あるのに出動できず

45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:50 ID:6XmJDeS2
>>44
(プ
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:51 ID:jfYIiUnM
米軍も危機管理なっとらんな〜
本国の笑いもん
47 :02/03/30 16:54 ID:BJSg0l4g
>>38
>>44
ほんとだ、いつになったら気がつくのかな
48 :02/03/30 17:08 ID:BJSg0l4g
>署内には当直職員12人がいたが、けが人はなく、119番通報で駆け付けた同市中消防署員と合同で消火活動を行った。

119番も「消防署が火事です」って通報来たら笑ったろうな
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:52 ID:1q5eLvfW
とりあえず消火にかかった費用を米軍に請求しる!
50かわいそう:02/03/30 17:57 ID:gRlee5yB
火災保険も日本国政府が国民の血税で掛けておりますのでご心配なく
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:59 ID:gKqLSYLG
>>41
火災保険は?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:01 ID:KjVrRldu
 消防署員は日本人でしょ? 
消防車はアメリカさんのだけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:27 ID:6q5AQNl2
ジョークみたいな事が起きるアメリカって
素敵やん
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:40 ID:5O5hjyMN
>>19
そうそう、周りで状況監視に指揮車一台置いとくだけで。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:47 ID:5O5hjyMN
50年前ならいざ知らず、完全にお荷物 > 在日米軍
♪そんなお荷物みたいな、そんな宅急便みたいな、そんな在日米軍が・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:44 ID:EjP8RdTT
>>55
んなこたーない
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:45 ID:dpfSnJtV
>>55
逃亡中の筑紫さんですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:47 ID:v2M6w3Hz
>>55
みんなほんとのこといえよ。
アメリカ好きって。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:48 ID:yjF8MbcN
アメリカ好きだけどな。マジで。
60みやむ〜ちょ:02/03/30 23:51 ID:wW33Lakq
>>58
アメリカ好きというか、俺だけかもしれないが、可愛い若いアメリカ人の女の子
が好き。関係ない話でごめん
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:54 ID:yjF8MbcN
>>60
みやけんハケーン!
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:58 ID:lzN9tl4K
日本人の主食は米。
その日本人が米国を嫌いなわけが無い。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:11 ID:0lZCfdy3
>>56-62
何の役に立ってる? > 在日米軍
64名無しさん@お腹いっぱい。
>>63
斯く抑止