【社会】動労千葉:賃上げスト2日目に 上下計44本が運休{3/29}

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者でGO!φ ★

  動労千葉:
  賃上げスト2日目に 上下計44本が運休

 JR東日本などの労組「国鉄千葉動力車労働組合(動労千葉)」(田中
康宏委員長)が賃上げ要求などを訴え行っているストライキは29日、2
日目に入った。総武本線や成田線、内房線など計6線に影響が出ている

 JR千葉支社によると、午前9時現在で上下計44本が運休し、朝の通
勤客ら乗客約2万1670人に影響した。

ソース:http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020329k0000e040019000c.html
リクエスト:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016551417/612
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:42 ID:C7eCwoms
使ってないからな
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:42 ID:2qpGoUFj
遅すぎだろ、おい。
4  :02/03/29 14:44 ID:qCTgF/E0
こんな景気の悪い時期にJRも鬼畜やな
沿線の零細企業全部潰れっぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:45 ID:GxJf27vy
このご時世に賃上げですか
( ´_ゝ`)フーン
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:46 ID:ONmpJyCr
働けるだけでも幸せとおもえ、あほが。
国鉄のつけは国民が払うわ、
ストを起こして国民に迷惑かけるわ。
死んでくれ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:46 ID:2DrCfoCg
確かにJRは給料安いけど、
この御時世の年度末に賃上げ要求かよ。
865537@空コテ ◆65537JPY :02/03/29 14:47 ID:ZBhERH6q
私たちは国鉄千葉動力車労働組合を応援します。
共に戦いましょう。

                  千葉県タクシー協会
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:48 ID:2qpGoUFj
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:49 ID:jsUH5Tzr
京葉と千葉市以南はなんでここまで違うんだ?
11  :02/03/29 14:49 ID:qCTgF/E0
快速上総一ノ宮行きは千葉で運行を打ち切り?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:51 ID:2qpGoUFj
>>11
快速は基本的に運行するはずです。
詳しくは、>>9の下のほうを。
13 :02/03/29 14:51 ID:4qnfRL+M
千葉って東京に向かう路線以外は赤字なんですか?
14  :02/03/29 14:54 ID:qCTgF/E0
堂本は何しとんじゃい!
石原なら首謀者を逮捕するぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:54 ID:2qpGoUFj
一応、成田空港に向かう路線もあるんで、これは黒字だと思うんですがね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:57 ID:2qpGoUFj
一応民営会社って事で団結権、団体交渉権、団体行動権は
はあるんで、そんなことしたら石原タンあぼーんですね。
それにしてもストは迷惑ですけどね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:21 ID:iR8XaQal
この不景気に賃上げストかよ。
自分の仕事がどれだけ立派だと勘違いしてんだか。
馬鹿らしい。
18名無しさん@お腹いっぱい:02/03/29 16:45 ID:/s943bUG
かつて「スト権スト」と都合の良い言いぐさでストを決行、一週間以上も運行と停めた前科持ち>旧国鉄。
客商売のヤツが客に迷惑掛けてまでストをやるのは明らかに間違い。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:48 ID:odyR5ayW
いま千葉駅西口前で、「頑張ろう!」とか言っちゃってんですけど
どうしたらいいですかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:53 ID:ZNM2+Mbr
>>19
小1時間問い詰めてください。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:53 ID:T1GLBVnv
>>19
ツバ吐いてこい。
22斜め45°:02/03/29 17:57 ID:GDLxakAh
昔の国鉄組合は、酷かったみたいだね
駅の職員待合室に入ると、昼間っからビール飲みながら麻雀してる組合員がたむろ
働いていたのは、2割に満たなかったって話しを元国鉄のおっちゃんに聴いたよ
今でもその体質は引きずってるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:29 ID:KHTMlZDQ
24 :02/03/29 19:33 ID:XpdDVPAv
>>22
引きずってるから今日びストなんてアフォなことしてるんだよ
25 :02/03/29 23:10 ID:OfX7rEOj
去年のストの記事だが、列車を止めて資本にダメージを与えたとか誇らしげに
語っている。直接ダメージを与えているのは、自分達にとっての飯のタネである
JR利用客であるのがわからんらしい。

こんな連中がいつまでもいるから千葉支社はダメなんだよ。

ttp://www.doro-chiba.org/news/index.htm
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:12 ID:gxyhYt/+
まさに、20世紀の遺物・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:14 ID:gVv1rNvJ
スト頑張れ。みんなを非日常へ誘ってくれ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:15 ID:Emrd1Ys5
つーか、動労千葉は要するに中核派なので、普通の労働組合といっしょにしては
だめだよ。
29吉野家:02/03/29 23:17 ID:kAzfwuJ4
旧国労は今でも頑張ってるね。JRに採用されなかった人達が!
30名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/29 23:26 ID:AH644tju
久留里線は明日 全列車運休って書いてあった。
ま、乗らないから影響ないか、病院通いが趣味のジジババ以外には。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:31 ID:W5xxc1xa
働いてない奴ほど文句言ってるな(w
まあ乗客には迷惑だが、官業ではなくなったんだから正規の権利と思うよ。
フランスなんかもっとすごいぞ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:28 ID:2JBHXzlc
国民の足の分際で身の程を知らぬアフォですな。

http://www2.odn.ne.jp/aax38860/st.html
ここに載ってる番号は携帯からも掛かるフリーダイヤル。
愚痴ってDQNの胃に穴を開けてやれ。
何人か死ねば態度も変わるだろう。
33 :02/03/30 21:29 ID:yyhVqmxX
仕事の都合で千葉のド田舎に来たけど、最悪だね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:31 ID:b6HErxBZ
群衆がストに怒って駅舎破壊という事件が埼玉であった。
昭和48年頃。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:34 ID:2JBHXzlc
で、実際に掛けてみたんだけど、
「申し訳御座いません」
「こちらも誠意を持って臨んだのですが」

これしか言わない。
サービス業の誠意って、客に見せずに誰に見せるもの?
36JRはサヨのすくつ:02/03/30 21:36 ID:hlFoKdaI
全動労 :日本共産党系
動労千葉:中核派系
国労  :中核派系
JR総連:革マル系

37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:39 ID:jRhquT7c
こいつら全員、資本主義の本場・中国の電器工場に連れて行って
根性を叩きなおして欲しい(日本の製造業を脅かしてるのは腹立つが)
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:41 ID:hlFoKdaI
>>37

全員一カ所に集めたら、内ゲバで半数になると思われ(w
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:43 ID:jRhquT7c
>>37
やべ、働かないから一日でクビか(w
40 :02/03/30 21:45 ID:IBlYnXRm
でもさー、組合ないとつらいんだよね
うちの会社みたいに、経営者の気分でどうにでもなっちゃうから
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:48 ID:hlFoKdaI
>>40

JRの「組合」と普通の会社の「組合」は同じ漢字でも似て非なる物。

JRの「組合」があなたの会社に出来たら大変な事に成りますよ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:48 ID:b6HErxBZ
国鉄時代、高校を出て入社して、千葉地区に配属、
よくわからないまま強制的に千葉動労や分裂前の国労に
加入させられて、組合から脱退しようものなら報復が怖い…
ということで、しかたなく組合員を続けている、という
善良な組合員が大半なのでは?
43名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 21:49 ID:4ebAPinv
千葉ってJR依存度が7割と高い(神奈川埼玉は4割くらい)から
いまだ木っ端社員も省線気分なんじゃないの?
田舎はヤダねぇ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:51 ID:hlFoKdaI
>>42

そうですね。実際の処、恐怖が支配していて、足抜け出来ないってのが真実でしょうね・・・

今時、ホントに殺されるもんなぁ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:54 ID:2JBHXzlc
もともと千葉には中核派多そう。
大学にデカい看板立ててるし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:00 ID:5O5hjyMN
>>45
それを言ったら、神田駿河台の方が。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:03 ID:fjz+HwP1
>>34
それは「age尾事件」
http://www.ne.jp/asahi/junta/h.p/ageo.index.htm

正直マジで一度「佐倉事件」「鎌取事件」ぐらい起こしてやらんと
動労に染まりきった体質改善は無理かと思われ。>JR束日本千葉支社

>>43
千葉の場合並行路線の京成,フィーダー路線の東武も組合が強いから
なおのこと始末に負えない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:04 ID:b6HErxBZ
>>44
ストは利用者にとって非常に迷惑だが、
ストをやっているからといって、一介の組合員である現場の
駅員や乗務員に食ってかかったら、かわいそうなのかも。
無事この集団と縁を切るには退職するしかないが、
妻も子供もいる一家の主。そんなことは簡単に
できないだろうし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:29 ID:5P1uXZ1p
まあ、雇われ身分は皆同じってぇことだな。
50http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/30 22:34 ID:5G92SbjX
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:32 ID:opvrwRZ7
駅員や乗務員に食ってかかったらかわいそうだよ。彼らは賃上げ
ストをやっている国鉄千葉動力車労働組合の組合員じゃないから。

千葉支社も毎度のことなので心得たものので、特急列車、総武快速、
総武線各駅停車、京葉線、武蔵野線、成田空港直通快速列車、成田〜
我孫子間といった影響の大きなものは一応は100%の運転ができる
ようにしています。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 23:42 ID:ft/Qgcv4
>>34

新宿暴動もあったね。
ストに激怒した乗客が駅内で暴動を起こした、それにひびった労働組合がスト中止を指令した
つー騒ぎ・・・・駅事務室も暴徒が侵入し売上金とか全部強奪されたとか...

電車に放火されたスト暴動もあったよね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:47 ID:2JBHXzlc
>>48 >>51
普通の駅員もかなり質低いよ。
動労にしてこの社員有り、と言われればごく自然に納得できるくらいには。
窓口業務なんかトロくて最悪。いつまで国鉄のつもりなんだか。
54名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 23:52 ID:ft/Qgcv4
>>42

42の言う通りだとすると、動労への新規組合加入さえ抑制していけば
いずれ千葉動労は消滅するんだね。

もうストライキなんていい加減にしてほしいよ。



55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:52 ID:Q5tGtjhh
ストしても首切られないのか。
いいご身分だこと。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:56 ID:+gkNa7Vc
いまどき、ストライキを打つことができる労組が存在するとは?驚きです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:57 ID:BTypKQUm
もう国鉄労組なんぞに、誰も同情しないだろ。
それをもって「政府の陰謀に乗せられた大衆」
としか言えないのなら、彼等に未来はないな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:03 ID:UaAc8E+H
千葉動労、中野委員長。
いつ代わったの。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:06 ID:/Yombf0b
千葉動労って□○だろ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:08 ID:ZOCAZcCJ
>>59

36 :JRはサヨのすくつ :02/03/30 21:36 ID:hlFoKdaI
全動労 :日本共産党系
動労千葉:中核派系
国労  :中核派系
JR総連:革マル系
61名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 00:19 ID:h+c2ImHQ
>>51
毎度が何十年続いているんでしょうか。

動労「年度末にストライキをします」
JR「そうですか、わかりました」

みたいになって、中止や期間の短縮はされないんでしょうね。進展の無いストなど
やるだけムダなだけだと思うのですが。

東京方面の列車が100%であっても、千葉以東、以南のもともと本数が少ない区間
が更に減るわけですから、影響は少なくはないと思います。
まあ千葉支社にとっては、半ばどうでもいい区間とされているんでしょう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:33 ID:5ARgRzgI
「進展の無いストなどやるだけムダなだけだと思うのですが。」
っていうのはこんなところで書き込んでないで直接、動労千葉に
言ってこいや >>61
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:38 ID:cbPWHTgz
国鉄末期に職員を削減したところ、首都圏管内に限っては
予想以上の欠員ができたため、JR東に希望を出した職員は
だれでも採用されてしまった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:42 ID:ZOCAZcCJ
なんか判りやすくまとまったHP見つけた・・・

http://marukyo.cosm.co.jp/KEIZU/JR-keizu.html

動労千葉は、成田空港反対同盟が熱田派、北原派へと分裂する時期に、
反革マル・中核派勢力が強かった千葉地本が動労本部から分裂して千葉
動労として独立。ジェット燃料輸送阻止などの闘争を繰り広げた。千葉
動労委員長の中野洋氏は、ときおり中核派機関紙「前進」に登場してい
る。千葉動労は中核派とともに北原派支援の大きな組織となっている。
65(・∀・):02/03/31 01:28 ID:K8xGNL3Y
>>47 あげお事件なんて初めてしったよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 06:13 ID:+u+mQRrv
中核派って国鉄時代の1985年に、通信ケーブルを切断したり、浅草橋駅を
放火するゲリラ事件を起こしているんだよね。その仲間の動労千葉がいまだ
にストを起こせるぐらい勢力を保っているのはどうにかならないのかな。
http://homepage1.nifty.com/boo9216/column/20th/1985.html
67名無し:02/03/31 06:30 ID:xw8kKpec
しかしま、たまにはストでもないと。できれば平日がいいんだけど。
68笑っちゃうよな:02/03/31 06:46 ID:8jeV3Q5Z
赤い鉢巻して、拳を突き上げて「要求貫徹まで闘い抜くぞ!」・・・時代錯誤もはなはだしいよな
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 21:30 ID:I0JiZA6H
僕の肛門もストしそうです。
70名無しさん@お腹いっぱい。
>>68
ほとんどの組合員は、本音ではそんなことやりたくないと思ってる
だろうよ。
ただ、千葉動労の加入申込書に、入社と同時にめくら判押して
入らされて、抜けようにも抜けられないから、仕方なくやってるわけだ。
下手に本部に逆らったら、命さえ危ないから。