<経済>MS・大浦常務「Xbox初期のつまずきを今後に活かす」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ★
マイクロソフトが発売したばかりの家庭向けゲーム機「Xbox」の騒動が落ち着きつつある。
2月22日の発売直後から、
「再生後にDVD/CD-ROMメディアに傷が付く」というユーザーからの問い合せが
マイクロソフトに相次いで寄せられた。
マイクロソフトは当初、「修理・交換には応じない」と強気の姿勢を見せていたが、
3月7日には「修理・交換に応じる」と態度を一変させた。
さらに、この一方的な方針転換により、一部の量販店がXboxの取り扱いを一時見合わせるなど、
大きく混乱する事態にも発展した。
マイクロソフトでXbox事業を担当する大浦博久常務に、今回の騒動の原因や対応策などについて聞いた。

●メディアの傷による再生不良は1件もない

国内で販売したXboxのうち、一部の製品でDVD/CDメディアに傷がついたのは確かである。
ただし3月20日時点で、傷が原因でソフトの再生に障害があったケースは1件もない。
メディアに傷が付く場合でも、カスタマサポートが修理やドライブの交換などに応じている。
これまでに修理・交換したXboxの台数は、販売台数の1%にも満たない状況だ。

以降、詳しくはソースを
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/176698
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:55 ID:+jy+1VhM
 
32:02/03/27 00:55 ID:tqTGWlNn
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:55 ID:eRIS8t9T
あやや
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:55 ID:+jy+1VhM
>3
ヴぁーか
6名無しさん@素敵いっぱい。:02/03/27 00:56 ID:o33ols/v
後は、転がり落ちるだけ(はぁと)
7浪人様 ◆p.XenU/o :02/03/27 00:57 ID:UvlyJ7cp
もう箱の話題はうんざり
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:57 ID:ACbYqwQ9
この人なんで更迭されないの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:57 ID:lTspdhfN
一度失った信頼は、二度と取り戻せない。
10名無しさん:02/03/27 00:57 ID:35ll+knI
今のところXboxは失敗してるわけですが
やはりバージョンをあげていくうちに徐々にシェアを獲得していくのですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:58 ID:tKVXo/Mn
大浦常務たんのエロ画像キボンヌ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:58 ID:i8KF5fr/
大浦サンもCMの中の湯川センムのように
リアカーに商品積んで売り歩いていただきたい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:59 ID:O//pkLaI
次は大浦たんタイーホ祭りです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:59 ID:hR4IgxdQ
僕の肛門もつまづきそうです
15 :02/03/27 01:00 ID:3LI/XJp/
「傷が原因でソフトの再生に障害があったケースは1件もない。」
これを言い訳にしているうちは、永久に相手にされないだろう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:01 ID:yM3wP7nV
初期のつまづき
中期のつまづき
後期のつまづき
末期のつまづき
172:02/03/27 01:01 ID:tqTGWlNn
>>5
ヴぁーか
って言ったほうがヴぁーか
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:01 ID:qy1s8JI5
首或
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:02 ID:6idaIJnp
そだね。疵物でも動けば許されるってのは中古品だけだしね。>>15
20ドリキャス子:02/03/27 01:02 ID:hPPdLsg2
>>12
欠陥商品と一緒にしないでいただきたい
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:03 ID:DvrDGGNT
落ち着き始めたのではなく、忘れられ始めているという罠
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:05 ID:ACbYqwQ9
XBOXのスノボゲーム、全国で実売本数二桁だったらしい。
ttp://ww4.tiki.ne.jp/~naoki-i/secret_pg/page2/secret22.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:08 ID:C6+7nPba
傷がこれ程の問題になるとは思わなかったのだろうか?

それにしても強気のMSがやはりむかつくね。
でもここまでの祭りになるのはやはりゲーム機だからだろうな
これから色々なメーカーの色々な製品が出来てくるにしても
ここまで大きくはならないだろう、そういう意味では
ゲームは本当にすごいなw

傷はイヤ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:08 ID:lpjheR7M
>17
つまりお前もヴぁーかって事か?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:12 ID:tqTGWlNn
>>24
もちろん
ついでにまさともヴぁーか
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:12 ID:sK1JSqH4
大浦が専務の間はクソボックそ売れない
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:14 ID:6utrTbNC
PS2にバンドルしろよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:25 ID:k0erDBNN

も う 飽 き ま し た
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:28 ID:KKTbP+6U
大浦が傷問題を沈静化させようとすればするほどかえって購入する気が
失せる悪循環。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:29 ID:jOyUANLc
うーん?

でも、やっぱりXboxいらないや。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:30 ID:tmlR5qyL
MSをモビルスーツ読むのは、許されませんか?
32 :02/03/27 01:37 ID:O/ylyi5M
MSのウラちゃんが辞めたら一台くらいは買ってやる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:38 ID:SzwyhjPW
周囲に買った奴が一人もおらんのだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:38 ID:K+BaKpJR
>>22
1週間でだろ。 出て4週目なんだし当たり前・・・・・・・・のわけないか。(W
71本です。  電撃のメールマガジンがソース。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:39 ID:+pVJ26Ku
>今後に活かす

次は無い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:40 ID:GdTPq6qN
大浦がメディアに出なければもう少し売れてたんじゃないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:40 ID:6utrTbNC
だからMS製品はVer3まで待てって…
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:43 ID:6idaIJnp
近所のゲームソフトのショップ前を通るときチラっと見ても、
正面玄関にデカデカとディスプレイされたX箱&そのソフトの
コーナーだけがいつも閑散としてる。
逆にものすげく可哀想になってきた。ヾ(*゚▽゚*)ノ
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:46 ID:pD3Z3+x1
最初から、自分の非は非としてちゃんと認めりゃ良かったんだよ。
全く問題がないみたいな公式見解を出しちゃったから、
結果として自分を追い込んじゃったんじゃないか。
次はもう無いよ。信頼を裏切ったんだから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:49 ID:obkJ5VVU
SONYには、今こそプレステ2を値下げして、MSの息の根を止めてもらいたいもんだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:51 ID:obkJ5VVU
って、凶がコケたくらいじゃMSはびくともせんか。。。
42名無しさん@お腹いっぱい:02/03/27 02:05 ID:If1H4cRR
箱はゲイッ氏の道楽だから
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:41 ID:LhnfxMhd
今まで、Win95、98、Meと欠陥商品を放置しておきながら、
「今後に活かす」だぁ?
「今後に活かす」とホザク前に、Win2000への無償交換しる!
44大浦は知障:02/03/27 09:19 ID:HU4AIoEk
事実上使わざるを得ないWindowsと違って
糞箱には選ばない自由がある
だから糞箱など買わない

M$は反省を知らない
誠意を知らない
だからいつまでもダメ企業
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:19 ID:h/d43brc
反省なんか口だけじゃん。最初に言ってることと何も変わってない。

>大半のものは何度テストしてもメディアには傷が付かない。つまり、送ら
>れてきたXboxとメディアの中には、ユーザーがメディアを扱う際に付い
>た傷も含まれているようなのだ。

>皆さんが持っている昔のCDを思い出して欲しい。裏面を見れば再生に
>は問題ないにしろ多少のカスリ傷が付いていると思う。メディアをドライ
>ブに出し入れしたり、取り扱いの際に出来たかすかな傷である。マイク
>ロソフトのカスタマサポートでは「傷がつく現象を再現できない」と判断
>したXboxについては、ユーザーに検査結果を伝えた上で、Xboxを修理
>しないでそのまま送り返しているケースもある。
46はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/27 10:22 ID:M3F2hglL
xboxは、うんちしないよ。
47ふりっぷ:02/03/27 10:23 ID:CnJzhjfz

逝かさなくていいです    氏んでください
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:23 ID:ZYv2NM/p
今後に生かす = 糞箱放置
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:25 ID:h/d43brc
未だに原因不明なのに、どうやって検査で判断しているのか不明。
たとえば、傾きに弱くて、ユーザーの家では傷が付くが、水平の台の上
で行う検査では付かないという事例も考えられる。
家庭では起こりえる、ちょっとした振動で発生している可能性もある。
たとえば、たたみ敷の家なら人間がそばを通れば、少し振動してしまう
のは仕方ない。そういう条件での検査も行っているのか?

50はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/27 10:27 ID:M3F2hglL
>>49
いまさら熱くなるな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:28 ID:dJZ91EMA
今後に生かす = OEM Office XPの値上げ

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0326/gyokai25.htm
52    :02/03/27 10:29 ID:cQ4HDK8H
今後、クレームは全て有料となります。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:30 ID:hZ1MfqHD
XBOX?捨てちゃってよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:32 ID:h/d43brc
セガが過去の人気ゲームをリメイクする企画があるそうです。
ユーザーの要望も最大限聞いてくれるみたいです。
今のところXBOXを予定しているそうですが、PS2(プレイステーション2)やGC(ゲームキューブ)、GBA(ゲームボーイアドバンス)など、他機種でやって欲しいという要望もOKだそうです。
以下に熱い要望を送りましょう。

ファミ通のアンケート
http://www.famitsu.com/game/exp_form/index.html
セガへの意見受付フォーム
http://sega.jp/community/opinion/
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:32 ID:BEQT/6de
今後に活かす=ライバルに圧力をかけ潰すか買収して市場を独占する
56    :02/03/27 10:35 ID:cQ4HDK8H
>>53
廃棄した場合は、新たに新品を購入する義務が生じます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:37 ID:ua3yCS/c
今後に活かす=2ちゃん情報操作要員を配備する
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:37 ID:CjwWHwzt
>最初から、自分の非は非としてちゃんと認めりゃ良かったんだよ。
>全く問題がないみたいな公式見解を出しちゃったから、
>結果として自分を追い込んじゃったんじゃないか。
>次はもう無いよ。信頼を裏切ったんだから。

これは辻元スレからのコピペか
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:39 ID:8dWt36DI
>>1
傷が付くこと自体が問題だろ! いい加減認識しろよ!
尤も、傷を付けることを前提に設計されたマシンならば正常だが
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:39 ID:GzCbnvjk
>>58
ワラタ
61    :02/03/27 10:49 ID:cQ4HDK8H
日本人のクレームは不当なものであると判断いたします。
日本国内でXBOXの売り上げが伸びない場合、米軍機による主要都市への
空爆も検討いたします。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:50 ID:kurIhIUS
>>58
彼女もMS(ムネオスズキ)の被害者なんだよ。
63 :02/03/27 10:52 ID:O/ylyi5M
>>61 gakugaku buruburu
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:06 ID:+jid8LYW
Xboxが売れてないのはメディアの偏向報道のせいなんかじゃなくて、
大浦が要らないことばかり口走って反発を買ってるからじゃないか?
こいつの存在はMSにとっちゃ百害あって一利なし。さっさと左遷しろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:11 ID:iby8/VGN
オオバカ珍務
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:11 ID:9vut8+cS
何の為の無接触光ディスクなの?
ディスクが接触すると言う時点で日本では売れないよ Microsoftさん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:14 ID:PFjBup7K
XBOXの問題 + MS幹部の発言 = 在庫
68DJ Oウラ:02/03/27 11:15 ID:2F2+nnHd
PS?Why?Yo!
放り!放り!放り!放り!放り捨ぅってちゃぁってぇYo!
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:17 ID:W8mPjl+C
今後に活かす= 大浦にだけはしゃべらせない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:27 ID:4xNtFp7y
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / ほざけヴォケジャップ
      /|ヽ   ヽ──'  / <  能無しのアフォが 
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         

71 :02/03/27 11:29 ID:BtjkkNbx
>>69
むしろクビだろ、今後のことを考えたら。(w
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:29 ID:ElHLeOOs
大浦がまだクビになってなかったなんて、さすがMSは不良品の基準が違うね(w
73名無しさん@お腹いっぱいニダ。:02/03/27 11:30 ID:cQ4HDK8H
>>70
すんごい気に入った。
74  :02/03/27 11:30 ID:NUdZ6lRd
スレ違い&ガイシュツかもしんないけど
ドイツでゲーム博があって
MSが文句をつけてソニーを早期撤退させちゃったんでしょ?
なんでもプレステのほうはすごい人だかりが出来て
MSのほうは閑散としてたかららしい。
しょうがないよね。だってソニーは実演とかして
楽しませようと努力してんのに、MSはガラスの箱に入れて
展示してんだからさ!
で、MSは上の文句を言って、ソニーは自ら早期撤退したんだって。
自分が主役じゃないと怒り出す子供のようなMS ( ゚д゚)ポカーン
75国士:02/03/27 11:33 ID:O4Y09Zw9
●再生には影響ない
●修理交換した機種は1%
このような発言は、なんの、言い訳にも弁解にもなっていないのが
まだ分からないのか?

傷がつくという事実に全く触れてない。

何の反省もしてないし、何も学んでいないといことだ。
ようするにアメリカの電化製品は、カスだということには変わりない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:34 ID:ZJV1cJkm
大きくて重くて収納性・運搬性共に低く、参入ソフトハウスもパッとしなくてサポートは最悪
ゲーム業界では老舗でもないから熱狂的なファン層を構築してるわけでもなく、いきなり大問題起こしても放置プレイ
販売店相手にも態度が大きい為軋轢は必至

・・・・・・もしここに糞BOX信者がいたら聞きたいんだけどさ
一体何を貴方は求めてるのか?

ちなみに「これこれこういうゲームはこれでしかできないんだよ」
っていう理由ははっきり言って無効だと思われ
糞BOX消えたらそれらソフトハウスは他に流れるのはわかってることだし
77  :02/03/27 11:45 ID:nOuAKjon
>>64
内向きの顔を外向きに使っちゃってる奴、という感じがする。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:46 ID:dYaEtqJS
次に生かす。
→次バージョンではxboxはDVD研磨機として発売される。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:47 ID:zMfZ4Mcq
近所のレンタル屋のAVコーナーで
「XBOXで再生しないでください」って張り紙されてターヨ。
その下にはディスクが傷つくだけじゃなく機械の故障の
原因にもなるって書いてアターヨ。

ゲームもできないじゃん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:47 ID:dYaEtqJS
そりゃクレームもこない罠。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:48 ID:r2Y6rQTR
傷つきを繰り返せば、読めなくなることには何もふれないのかい?
そのころには保障切れ&事実関係不明りょうで、逃げかい?
82ふりっぷ:02/03/27 11:51 ID:CnJzhjfz

どーせ俺が次に買うハードはプレステ3だから凶箱常務のコメントなんて
どーでもいいんだけどね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:54 ID:4xNtFp7y
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / だから傷付ける”仕様”だっていてるでしょ
      /|ヽ   ヽ──'  / <  日本語わからないの?ヴォケが
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         

84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:54 ID:h1J7gZxy
>●メディアの傷による再生不良は1件もない

●ドアの傷による走行不能は1件もない
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:54 ID:+xW0TAxQ
X-boxのCM最近見ないんだけど
ソフトは大丈夫なの?

単なる売り逃げ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:00 ID:G9c1Wcqf
>>66
正解!!!!。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:03 ID:TpRgoF2R
誰か大浦博久常務の車に10円パンチしてやれ。
怒ったら車の動作には影響がないので修理には応じられない
と言ってやれ(藁
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:04 ID:PFjBup7K
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  ニッホンのミナサーン
      /|ヽ   ヽ──'  / <   ナカヨシしてクダサーイ
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:08 ID:EiSajSas
旋盤でゲームができるとは、便利な世の中になりましたね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:08 ID:oMiuL5nT
ぱったりと凶箱の話題がTVから消えたな。
91 :02/03/27 12:09 ID:NUdZ6lRd
PL法は適応出来ないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:10 ID:abQnCCk4
MSといえばムネヲ・スズキだった時代も今は昔。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:10 ID:EiSajSas
>>51
これって、明らかに市場独占の弊害だよね。
94   :02/03/27 12:11 ID:60S3Eu7l
日本じゃ傷つけたら補償しなければ商売にならんのじゃ
大浦常務とやらはアメリカに逝って二度と日本に帰ってこんでもよい
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:13 ID:EuEeypBD
タイヤで日本とアメリカの商慣習の違いで痛い目にあってる日本企業があるんだから
同様にMSも痛い目見てくれ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:15 ID:oMiuL5nT
皆さん、何か勘違いしてらっしゃる。
X−boxはゲーム機でもDVDプレーヤーでもないんです。
単なるレコード再生機なんです。
だからDVDとかを入れたらキズがつくのは当たり前です。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:16 ID:Lnbn/G9n
>>85
> X-boxのCM最近見ないんだけど
> ソフトは大丈夫なの?

販売現場の状況は、次のページでよく分かるようです。

  http://ww4.tiki.ne.jp/~naoki-i/secret_pg/page2/secret21.html
  http://ww4.tiki.ne.jp/~naoki-i/secret_pg/page2/secret22.html

反対に、ベンダーから広告費を貰ってるマスコミの記事は、
アテになりません。まだ日経はマシ「だった」んですけどね。
98 :02/03/27 12:16 ID:NUdZ6lRd
>>96
だったら「レコード再生機」として売ってくだされ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:17 ID:4xNtFp7y
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / 購入しないで批判ですか?
      /|ヽ   ヽ──'  / <   これだからヴォケジャップは低脳なんすよ
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         

100ウソじゃあないけどな(苦笑:02/03/27 12:17 ID:9NY5EOrY
サポートをトラコスに押し付けてしまってるので
M$  ”には”  ほとんどクレームが来てないわなそりゃ
101+ 激しく忍者 +:02/03/27 12:17 ID:8gywYVz6
|
|     + 激しく100ゲット +
|_
| \
|゚U゚|          ________ X >>100
|y 二つ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ
|
|
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:19 ID:eGmDf2w7
>>76
信仰の証
一人で100台くらい買うとステージが上がるんだよ(ワラ
103 :02/03/27 12:20 ID:9etDU2UN
    ┌───┐
    │     │
    │  凶  │
    │  箱  │
    │  之  │
    │  墓  │
    │     │
    │     │
  ┌┴───┴┐
  │          │
┌┴─────┴┐
│  平成十四年  │
│三月二十六日没│
┴───────┴
1041:02/03/27 12:21 ID:vEphqGxh
\チ $qゥ[ゥRォィu!.uW「"� ',U\ェヤヨコT 慮|ンp・袒・TタコPE De ノa3・g゙・
蔕^・ン゙�ス゚ソ゚g8徙fホ|ヒ|sf サzョY圍ムテ|}}ロL ・・4`リィaウF・_サ站・
k$sW.酢Dト瀦禁フ ア`ナ瀦KヨDャ・ セコ゚・c'M・箋セ沁�dヤネ袖 &NO恫ク(q^b
莅ト・Y筧ト ・ ヌ&~萄6q[「214q
「g$~物・ $・sbp竏ПТュY1 ・價wフwa�
105けろけろ:02/03/27 12:21 ID:Fo6SZMfJ
大浦って人常務の癖に馬鹿かも。
F通の社長なみ?

だって、
>それなのに、同じ商品を2月22日に日本で販売を始めたとたん、
>メディアに傷が付くという報告が出てくるのは普通に考えておかしい。
>傷問題は一時的なものだと考えて、当初は「Xboxの修理・交換は受け
>つけない」方針を示していた。

の発言のすぐ後に、

>ユーザーや販売店が大きく混乱してきた。
>マイクロソフトによる傷の再現テストなどを通して、Xbox利用による
>傷を確認したため、修理・交換に応じることにした。

って言ってる。要するにユーザーが大騒ぎしないと何もしないってことだし。
そういうクレームが入ったときは、サポセンの担当者の判断で
いいかげんな対応しかしてなくて、それは会社の方針でした。
っていってるようなものでしょ。
普通、そんなクレームが入ったら、少なくともすぐに
障害原因の切り分けぐらいしないと、カスタマーサポートできないよね。
やはり、バグがあっても仕様だって言い切る会社だけのことはある。

106プリンス:02/03/27 12:22 ID:9NY5EOrY
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       ____________________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   / 最低レベルの品質管理もできないようでは 
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <  日本市場では売り物になりません 
          ゝ i、   ` `二´' 丿    \ 雅子も遺憾だと言っております
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
107 :02/03/27 12:23 ID:70IYvOPo
>>51
げ、オフィス値上げするのかよ。
DELLだと、オフィスXP2万だけど、
それが4万になるのか・・・・。
こりゃ今の内に買っておかないとまずいなあ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:25 ID:qHsSwWg0
>メディアに傷が付くという報告が出てくるのは普通に考えておかしい。
>傷問題は一時的なものだと考えて、

キズ問題は工作員が仕掛けたネタだと思ってたわけだ(ワラ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:26 ID:2GMjYCfx
>>96
でも、レコード再生したら、レコードも傷だらけになるんでしょ。
いっそのことDVDシュレッダーとしたらどうだろう。
あなたの秘密が守れますってことで…
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:31 ID:YeImGsTY
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\


111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:33 ID:Ktwtm70K
Gateway幹部が証言,MSの「2ストライク」方針
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/27/b_0326_12.html

Gateway幹部の“証言崩し”に躍起なMicrosoft
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/27/b_0326_13.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:33 ID:i8KF5fr/
これが〜噂の〜大浦ジョームだ〜
CDは出さないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:37 ID:dz6lAwcM
>>107
値上げするから今のうちに買っとこう、というのはMSの思う壺だぞ。
どうしても必要でなければ買わないのが一番よ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:38 ID:Lnbn/G9n

これで大浦さんも有名人ですね。
115 :02/03/27 12:40 ID:70IYvOPo
>>113
どっちにしろ買わないといかんし、
MSには極力金を払いたくないので、買います。
116少佐:02/03/27 12:41 ID:9NY5EOrY
   ‖        ‖
   ‖   _   ‖
   |│─ ̄| | ̄│ |_
   |│  │ |  | | \
   /|│_ | |_ | |   \
  | |   │ |   │   │
  | ──/  \─^     |
  |  < \  / ̄ ̄>  │
  | ─__∨__─ヽ  \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │| <二>  <二>\  ヽ    <  ゲーム機の性能差が決定的な
  // |___/ ̄ヽ__/|    \   |   ウリではないことを教えてやる
 / ヾヽ   └     /(‖    |   \__________
 \__|\   ̄ ̄  /( |_─ ̄
      ヽ|\__/ |丿
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:41 ID:wClrKuMf
何なんだこの記事は? もう半額にしても買わん!
本当に高飛車な態度だなー
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:42 ID:wznBc9Kj
今後に活かすってのは、交換修理をしないで「それは仕様です」で片づけるって事か。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:43 ID:J3jf0qP5
ゴミ箱いらない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:43 ID:9eTUZla2
箱の損をオフィスで回収するとは
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:43 ID:cQ4HDK8H
文明から取り残されても良いという人以外は全員が
Xboxを買うだろうね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:44 ID:J3jf0qP5
MS製品なんて割れ物で十分というのが定説です
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:46 ID:YSj22orx
>>116
 シャア・ア○ナ○ル!?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:57 ID:ZYigZ8Gf
PS2?
捨てちゃってよ
125メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/27 12:59 ID:M3F2hglL

>>115
  人  
( ;´D`;)
何か間違ってる気がする。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:01 ID:l9ZTiliE
おまえらえらそうなこと言ってるがマイクロソフトは
日本のような文化の墓場で優秀なゲーム機を売るとは
考えてなかったんだよ(藁
借金まみれの糞ジャップが買う金もってないことぐらい
おみとうしだ(藁
XboxはIT先進国韓国で売るのだよ
21世紀は米韓の時代だからな(嘲笑
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:03 ID:e7I51Pr0
なんだかんだ言っても何処も売切れだよ・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:04 ID:tJIOUP61
所詮はアメリカ製ってことで。
デカイ、スグ壊れる、サポートはおそ松
細かい事は気にしないんだよ。
箱を買う奴は、一昔前(今は良くなったのか?)のアメ車を買う気持ちで買え。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:04 ID:6aV3Xg+A
売り切れなんじゃなくて撤収されたのでは?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:05 ID:o//c5fnz
>>借金まみれの糞ジャップ…

あんたの事ですか?(藁
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:06 ID:4X/eb7et
1のソースの内容は、結局


傷は付くが再生には問題がない。(交換に応じた台数は1パーセント未満だ)
日本では不可解なことに傷が付いたとの報告があったが放置した。
放置したがネット上で騒がれたので、修理交換に応じることにした。
販売店への連絡を後回しにした結果、取り扱いを中止した店舗もある。
傷が付く原因は未だに分からない。
おそらく、ユーザーが取り扱う際に勝手に傷つけたと思われる。
ほとんど傷を付けた事実は確認できないので、修理しないでそのまま送り返している。(そのために修理交換した台数は1パーセントにも満たない。)
日本では正直予定ほど売れてない。


と言ってるわけで、「原因は分からない」と言った下りと、「ユーザーが自分
で傷つけたんだろ?」と言ってる下りは許せないです。
こんな非常識で間抜けなコメントを発表する奴が常務である以上、売れないの
も納得。
MSはまず、大浦常務の修理交換を実行すべき。
132メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/27 13:06 ID:M3F2hglL
>>126
  人  
( ;´D`;)
んー・・・・チョンのような気もするが、
ネタ臭くもあるな・・・
様子見age

133 :02/03/27 13:06 ID:9etDU2UN
アメコの方が借金まみれの浪費生活じゃなかったっけ?

借金しては今の快楽のために後先考えずに消費する・・・
ほとんど末期の麻薬中毒患者並の了見(w
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:08 ID:nm2A3Bkg
おみとうし

ここらへんがチョンだね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:09 ID:l9ZTiliE
ジャップは借金まみれ
ジャップは借金まみれ
ジャップは借金まみれ
ジャップは借金まみれ
ジャップは借金まみれ
ジャップは借金まみれ
ジャップは借金まみれ
ジャップは借金まみれ
ジャップは借金まみれ

http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
136  :02/03/27 13:10 ID:9etDU2UN
>>132
チョンじゃねーと思う。
チョンなら米韓なんか書かずに”韓米”って書く。

たんなる煽り春厨か調布からだろ
137メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/27 13:10 ID:M3F2hglL
  人  
( ;´D`;)
>>135
あ、チョンだな。確定age
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:10 ID:OZvAmh2F
Xbox=ジャガー=プレイディア=バーチャルボーイ
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:11 ID:bmocFIyl
>>127
売り切れではなく、あまりの売れなさに店鋪が追加発注してないだけ。
140 :02/03/27 13:12 ID:Sq20bgJN
>>126
いや、世界で一番借金まみれなのはアメリカだし。
日本は借金よりもむしろ不良債権に埋もれてる。
141臆病者:02/03/27 13:12 ID:4VVMsfgA
>>135
だれか踏んだ?

踏んだ先に何があるのか教えてくれ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:12 ID:h/d43brc
>>127
雪印食品のソーセージみたいなもんだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:14 ID:dkXBYIRX
カメレオン倶楽部に山積みしてありましたよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:16 ID:dnWxLzT+
ある意味、X−BOXは熱狂的なファンを獲得することに成功した。

「アンチ巨人も巨人ファン」
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:17 ID:EiSajSas
で、このスレのどいつとどいつがMS社員なんだ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:18 ID:EiSajSas
「MSユーザーもアンチMS」
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:18 ID:h/d43brc
>>74
甘い。ソニーには撤去させたくせに、自分たちは抜け道作って客に遊ばせてたんだよ。

XBOX関連会社のブースでXBOX遊べます。
http://216.12.218.25/domain/www.beyond3d.com/interviews/Cebit2002/index4.php

http://216.12.218.25/domain/www.beyond3d.com/interviews/Cebit2002/images/DSC0129 4_small.jpg
>As microsoft didn't showed the Xbox to the general public on their
>stand, we found one with which we could play at the Western Digital
>corner.
マイクロソフトはスタンド越しにしかXBOXを展示していなかった、しかし、
我々は、ウェスタンデジタルのブースで、XBOXがプレイ可能なことを発見
した。

http://216.12.218.25/domain/www.beyond3d.com/interviews/Cebit2002/images/DSC0129 3_small.jpg
>Of course people played Halo..
もちろん人々はHaloをプレイしていた。

http://216.12.218.25/domain/www.beyond3d.com/interviews/Cebit2002/index4.php
>Yeah that was a big surprise; no Xbox to play with at the Microsoft stand.
>They had this weird tunnel you could walk trough and in there
>you could see Xbox running below your feet. Ah well,
>Nvidia and Western Digital had Xbox stations to play with.
驚いた事に、マイクロソフトのブースでXboxは遊べないものの、同ブースから伸びる奇妙な形をしたトンネルを抜けるとすぐにXboxが起動しているのが確認でき、 NvidiaとWestern Digitalではxboxで遊ぶ事が可能です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:19 ID:h/d43brc
>>74
甘い。ソニーには撤去させたくせに、自分たちは抜け道作って客に遊ばせてたんだよ。

XBOX関連会社のブースでXBOX遊べます。
http://216.12.218.25/domain/www.beyond3d.com/interviews/Cebit2002/index4.php

http://216.12.218.25/domain/www.beyond3d.com/interviews/Cebit2002/images/DSC01294_small.jpg
>As microsoft didn't showed the Xbox to the general public on their
>stand, we found one with which we could play at the Western Digital
>corner.
マイクロソフトはスタンド越しにしかXBOXを展示していなかった、しかし、
我々は、ウェスタンデジタルのブースで、XBOXがプレイ可能なことを発見
した。

http://216.12.218.25/domain/www.beyond3d.com/interviews/Cebit2002/images/DSC01293_small.jpg
>Of course people played Halo..
もちろん人々はHaloをプレイしていた。

http://216.12.218.25/domain/www.beyond3d.com/interviews/Cebit2002/index4.php
>Yeah that was a big surprise; no Xbox to play with at the Microsoft stand.
>They had this weird tunnel you could walk trough and in there
>you could see Xbox running below your feet. Ah well,
>Nvidia and Western Digital had Xbox stations to play with.
驚いた事に、マイクロソフトのブースでXboxは遊べないものの、同ブースから伸びる奇妙な形をしたトンネルを抜けるとすぐにXboxが起動しているのが確認でき、 NvidiaとWestern Digitalではxboxで遊ぶ事が可能です。
149 :02/03/27 13:19 ID:9etDU2UN
>>145
オレオレ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:21 ID:l9ZTiliE
日本市場なんて目じゃねえんだよ
アジアで売れれば糞にーなど粉砕できる
そして日本のゲーム産業を壊滅できる(藁
151ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/27 13:23 ID:t+0UZvea
・・・

1点。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:26 ID:jx4xj9XS
このペケ箱発売に合わせての目玉ソフトって何だったっけ。
でもってそのゲームに対する評価つうかレビューってどうだったっけ?
153もちだいふく:02/03/27 13:26 ID:exwToXh6
もともと辻さんはどっちにしても初めから元議員だった
将来読みを変えてモトをゲンにするかも??????????????
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:26 ID:rpCbL1Ym
MSは今回の経験を参考にして、
消費者も今回の経験を参考にすればよるしい。

つまりは カ ワ ネ ェ ヨ 、と。
155 :02/03/27 13:27 ID:fppOG2iq
韓国ではXboxの箱に、アポロ・アントン・オーノのシールを貼って発売します。
156ななし:02/03/27 13:31 ID:DufT8nEi
>>126
ID:l9ZTiliE=チョンコロです
句読点をつけましょう。
4点
157夢世界 ◆F6c5.D/s :02/03/27 13:33 ID:OGxd5MWq
もういい加減悪あがき辞めろって。はずかしいぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:37 ID:l9ZTiliE
うっせーんだよぼけ
だれがコリアンなんだよぼけ
日本の兄である高麗半島の方々とまちがわれてもむしろうれしいが
おれは日本人だ
日本はもう終わるなんだよ死ね
159ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/27 13:40 ID:t+0UZvea
>>158
今日は時化ってるから漁場を変えたら?
160メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/27 13:43 ID:M3F2hglL
>158
日本の兄

  人
(´_ゝ`)ふーん

161 :02/03/27 13:43 ID:BtjkkNbx
>>158
あー、大陸民ね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:43 ID:E/P5vYiH
はっきりいって、マイクロは資本力が段違いだから
こんなの痛くもかゆくもない。
そのうち浸透してくるね。
家庭ゲーム市場を開拓した任天堂も会社更生法適用する瀬戸際
163ななし:02/03/27 13:43 ID:DufT8nEi
日本を弟,チョンを兄と考えてる時点で、チョンコロだ。
チョンが兄なら,中国は父親か?つくづく奴隷根性が染み付いてるな。
4000年も占領されてたから、無理もないか・・・・

早く,独り立ちしましょうね、チョンコロよ。
それと句読点をつけましょうね。
3点
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:46 ID:l9ZTiliE
まあお前らにわかるとはおもわんが
はなしにならんな
俺は忙しいんだよぼけ
じゃあな
165ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/27 13:47 ID:t+0UZvea
>>162
はんうー
166メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/27 13:48 ID:M3F2hglL
>>162
  人  
( ;´D`;)ノ
これは出川・・・か?
167メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/27 13:50 ID:M3F2hglL
>>166

痴漢の間違いだった。

168 :02/03/27 13:50 ID:BLZDigag
>> l9ZTiliE
忙しい?
薬を飲む時間なのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:51 ID:yoW8xkdz
>家庭ゲーム市場を開拓した任天堂も会社更生法適用する瀬戸際

将来性は知らないが
財務的にはかなりいいことで有名では
170ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/27 13:52 ID:t+0UZvea
>>169
銀行に借り入れが無いらしいね。
171 :02/03/27 13:52 ID:BtjkkNbx
>>168
主婦が夕食の買い出しに行く時間を狙ってピッキ(以下略
172森の妖精さん:02/03/27 13:53 ID:MbyVbTvf
任天堂が更生法適用するわけないでしょ。
173ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/27 13:53 ID:t+0UZvea
>>171
最近はバールでこじ開けてるらしいね
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:53 ID:6aV3Xg+A
任天堂は現金を一兆円近く持ってるらいしぞ。
175 :02/03/27 13:53 ID:HJFsUyzp
うーむ、ユーザーがどう思ってるか常務も気にならないってことかYO!
ユーザーは傷がつく事自体が問題だと思ってるのに、こいつつくづくアフォだな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:54 ID:Ea58+/9J
XBox?捨てちゃってよ > 大浦
177メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/27 13:54 ID:M3F2hglL
>>170
  人  
( ;´D`;)ノ
借り入れがないどころか、
社員1人当たりの稼ぎが日本1だったと思うよ。
178森の妖精さん:02/03/27 13:55 ID:MbyVbTvf
任天堂って、人雇わないから社員一人あたりの利益がトップクラス
なんだよ。4年前に入った社員が一番若い新入社員だったりする。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:56 ID:hrJ4eEGi
とりあえず型から変えてくれ。じゃないとトレイ系だけ変えたとしても
信用は出来ない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:59 ID:hPYqfDnn
家庭教師のバイトやっています。
小金持ちのガキの家は発売日に限定版を買ってたりするのだが
大方はもう飽きている模様。
画面がきれいとか音が良いなんてのは、物心ついてプレステから
ゲームはじめたガキには関係ない模様。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:13 ID:b2rSH+9c
つまずいたの日本だけじゃないよ

A total of 78,000 Xbox's sold in the Europe/Australia launch
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:28 ID:jSTSMEF+
>>131
未だに原因が不明だなんて、ホントにせよウソにせよ
どうしようもないメーカであることは間違いないですね。
どうしてこんなメーカーが大手を振って歩いていられるのでせう・・

大浦常務もMSの”仕様”そのものなのでしょうねえ〜
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:34 ID:4lpMELBZ
>>181
ヨーロッパ+オーストラリアで?マジか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:41 ID:1wa9OJj8
>>181
日本のPS2の一週間の売上と、ほぼ同じですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:41 ID:PekkRkgv
コイツのポイすて発言がなかったら、いまごろ漏れも凶ユーザーになってて…。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ありがとう、大浦タン。もう絶対Xboxは買わないyo!つまずかずに歩いて逝くyo!
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:54 ID:NqYRtimh
>>169

幾ら金が有ってもゲーム業界では落ち目、ポケモンで食ってやっと
じゃんか。金が有ってとか言うならX-BOX、MSと一緒じゃんかw
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:56 ID:0OXzZV7n
沈静化っていうか単に2ちゃんねらーが飽きただけじゃねーの?
糞箱もとりあえず売れてないみたいだしな(ワラ
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:57 ID:QGygNvWE
辻元みたいなやつだな、もうチャンスはないんだよ。
189ポリタンクストーカー見習いじゃんか ◆/hGLeeEc :02/03/27 14:58 ID:t+0UZvea
>>186

・・・会社更生法とか言ってるからレスしたじゃんか?>>169は。
>金が有ってとか言うならX-BOX、MSと一緒じゃんか
誰も否定なんかしてないじゃんか
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:59 ID:hZ1MfqHD
どうでもいいけどGCのバイオ凄すぎ!
買いたいけどGCは他におもろいソフトないから我慢してるよヽ(`Д´)ノ
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:00 ID:ZNEwG3V6
じゃあM$もWindowsとOfficeで食ってやっとじゃんか

と言ってみるテストじゃんか
192ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/27 15:01 ID:t+0UZvea
>>190
ピクミンのためだけに買った俺っていったい・・・
193みやむ〜ちょ:02/03/27 15:03 ID:uT+7tAZh
ヨーロッパ人はアメリカ人の数十倍のインテリア性と芸能感覚と美術性があるので
アメリカ人のがさつで大げさでがめつい性格とは違うから糞箱は売れなかったんで
ありましょうね。
・・マイクロソフトが「次に期待してね」とか言って糞箱の次回作出したとしても
悪印象は消えずゲーム業界から立ち去るべき。
このスレ見ていかったアメリカ人さんごめんなさい
194 :02/03/27 15:09 ID:vd5akAks
>>190
どうぶつの森+を買え。めちゃハマる。
ゲーム中でゼルダやスーファミ、マリオ、アイスクライマーなど10種類以上の
ファミコンゲームが完璧にプレイできる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:20 ID:ORkeZC1o
凶なんかもともと買う気無いし、
大浦とか言うヤツもヌカつくし、
で、意味無くカキコ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:20 ID:lf6b+Zw5
>>194
>ゲーム中でゼルダやスーファミ、マリオ、アイスクライマーなど10種類以上の
ファミコンゲームが完璧にプレイできる。

そんなもんエミュで十分ですが何か?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:21 ID:YXEsEgpj
そうだな・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:28 ID:HutaBzF7
プレゼントの企画で、X-boxで行こうかと思ってたが
やっぱ、ゲームキューブかな。。。

他に同じ様な層をターゲットにする、良さそうなものない?
因みに、PS2は前回使った。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:35 ID:OReOA/tF
GCってゲームキューブのことだったのか、、、
これまでCGと勘違いしていたかも
200+ 激しく忍者 +:02/03/27 15:36 ID:nCKwyvC+

  + 激しく200ゲット +

          ___>>200
  ∠ ̄\.     ||\   \ ̄| ̄|
   |/゚U゚|     ||  | ̄ ̄ | |: |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/ |=|
 | ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|_ ) )  | |        | |
  / ̄UU./  |      /  |
  ◎  ◎ [__」     [__」
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:36 ID:Ac0NHYLn
忍忍
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:37 ID:Ac0NHYLn
>>200
くそー
203さげまん ◆3TgnBv7M :02/03/27 15:41 ID:G9c1Wcqf
おれの4000円が・・・・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:42 ID:ZNEwG3V6
>>198
BSデジタルチューナーだとちょっと予算オーバー?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:43 ID:1wa9OJj8
>>198
またPS2で良いのでわ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:46 ID:RGPtxq8Z
>>186
任天堂はソフトシェアでは2位に2倍近い差をつけるぶっちぎりの首位。
これで落ち目なら他の会社はどうなるんだよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:46 ID:HutaBzF7
>>204
予算的にはOKだけど、インパクトがイマイチ。。。
画像貼っても、ぱっと見何だか分からんような気がする。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:46 ID:BcktHAcH
崖から落ちたのに這い上がろうとするなんて凄いですね常務
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:47 ID:HutaBzF7
>>205
今さらPS2というのも。。。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:47 ID:DoqKSYku
>>1
今回の事件の顛末の何が悪くて、どう反省すべきかをまるで分かってないね、こいつ。
MSはこんな奴らばっかなのか?
これじゃ次に活かすどころか、また同じ失敗を繰り返すぞ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:48 ID:hPYqfDnn
>>198

プレステ2だけを持っている人が対象の場合、間違いなく
ゲームキューブ(+ソフト1,2本)の方が喜ばれると思うよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:50 ID:uUyYNvgZ
ここでやったら?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1017208839/l50

PS2で良いんじゃないの?今まで任天堂も独占してきたんだしね。
もう傷箱も低脳箱もどっちもどっちじゃんかよ。

キューブにボックス大体似たような物だろw
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:50 ID:pFXufxk0
http://www.famitsu.com/game/hard/week/index.html
めちゃくちゃ売れてないな・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 15:51 ID:hDiUQecZ
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  <  ぼくが噂のうんこマンですぅ
=========ゝ       ノ    \____________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J

215198:02/03/27 15:53 ID:HutaBzF7
GCという方向で前向きに検討したいと思います。
(・∀・)サンクス!
216 :02/03/27 16:04 ID:LnAjNHiZ
>それなのに、同じ商品を2月22日に日本で販売を始めたとたん、
>出てくるのは普通に考えておかしい。
>”傷問題は一時的なものだと考えて”、

よーするにデマだと思って放置するつもりだったんだろ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:13 ID:BcP6SbxK
>>216
違う。デマだということにして放置するつもりだった
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:15 ID:8FPaqNJb
>>158
ウマイね、煽るの
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:17 ID:Ib9wXnxk
未だに特別版売れ残ってる
220名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 16:19 ID:vBTfz29u
大浦・・・何故にこれほど日本人をムカつかせるコメントしかできない?
こいつは本当に日本人なのか?嘘でもいいから反省できないのか?

そんなお前は在庫全部抱えて米へ帰れ!
そして帰ってくるな
221 :02/03/27 16:21 ID:IXmb0FfG
MSはすでに大企業
成功する分けない
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:22 ID:P6kAM5vG
横柄な態度が直らない限り今後もへったくれもない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:31 ID:EnNuY+AW
>最低でも15年間は続く事業と考えている。
>Xboxの事業が始まっての初期段階で、少しつまずいたとはいえ、
>厳しい日本ユーザーのハードルの高さを知ることができたのは
>よかったことと捉えている。

今頃汁方が遅せぇよ
色々勉強してからするだろ参入は
参入する前に企業姿勢を勉強しなおした方がいいんじゃないのかねMSは
ってか15念も続かねぇって(w
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:37 ID:JWFn46bm
3年もてば上出来
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:38 ID:5V1XaT0x
>>220
ほんとこの人客商売ってのを忘れてるよ。
でも米M$にはすごく受けが良いんだろうな。
こういう内向きのやつが出世する会社の製品買わされている俺らは・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 16:45 ID:SyMahgtj
大浦常務の髪の毛全部抜いて。
「確かにハゲだ。だか日常生活には支障が無い!!」
とだれかやって。
227躓き?M$は転んだんだよ:02/03/27 16:47 ID:6b409c3p
中からリングプルが出てくるアポーIIとか
整備してたら中から腐ったハンバガが出てくるアメ車とか
アメリカ製品は雑な作りには定評があるからねえ

アジアは日本以外がターゲットったって大したハードじゃねえからなあ
解析されてPCベースの糞箱互換機とか出されたらオシマイだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:07 ID:i8KF5fr/
>>227
互換機作るのは簡単だろうけど売れるかどうか。
マニア向けに互換M/Bでも売り出せば評判になるかもね、アキバ界隈で。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:09 ID:3P4YuVnW
マイクロソフトが今年4月以降、Office XPのOEM料金を引き上げる計画があることだ。
これは、パソコン本体にプレインストールして出荷されるOffice XPに対して、
パソコンメーカーがマイクロソフトに支払う費用が上昇するということであり、
一般のOffice XPパッケージの値上げではない。

すでに主要パソコンメーカーには通達がいっているようで、
「従来に比べて2倍近い価格への引き上げになる」(関係者)という大幅な値上げだ。
当然、この価格引き上げは、パソコン本体の価格上昇という形で転嫁されるのは間違いない。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0326/gyokai25.htm

こいういマネをする会社には正直、退場して欲しい。
hotmailも有料化だしね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:13 ID:BcP6SbxK
そしたらみんな Office 入ってないのを買う/売るに決まってるジャン
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:16 ID:kAQQiPul
つか、主力のWindowsビジネスもまだ15年経っていないという事実
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:20 ID:mDhGbh3I
自作パソコンにピーコソフト、
これ最強。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:39 ID:3JAtNk48
大浦常務の人生は成功かもしれんが人間としては失敗だ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:41 ID:4fy8Ib4W
つまずきを今後に活かす、つ〜ことは撤退か(ワラ
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:42 ID:eRlz9cwc
>>230 それが出来ねーんだよ 悲しいが。
236M$自滅:02/03/27 17:46 ID:ZmDN2rMA
PCの価格がどんどん安くなっていくといずれマイクソソフトへの上納金が払えなくなって
Winをプリインストールさせられなくなるって記事を最近読んだけど
オフィスのバンドル上納金が倍になったらなおさらその動きが加速されるね
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:52 ID:/gOdA2/e
>206

まぁまぁ。
あのドリフ(全員集合)ですら、視聴率50%割れたときにプロデューサーから
「ドリフも落ち目」とか言われたらしいから。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:53 ID:/95VLOLc
>>229

> hotmailも有料化だしね。

初耳!
どこかにソースあります?
すごく気になる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:06 ID:27RKB44I
>>229
独占するとロクなことないなー
ヤフオクもそうだし

ゲーム業界はSCEと任天堂の2社で競えばいい
MSは退場1択で
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:20 ID:kAQQiPul
OSとかオフィススィートみたいにないとちょっと困るものなら
打算と実利でがまんしてるところもあるけど、
ゲーム機はあってもなくてもいいものだから消費行動が正直に出る。
ブランドロイヤリティというかな。

早い話、MSは嫌われてるってことさね。少なくとも好かれてりゃこんなには叩かれまい。
クソOSのかたきを凶箱でとられてるきらいはあるけどよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:27 ID:kqSNibf3
>>237
まじですか。
確かに任天堂の底力はすさまじい。
息の長さもドリフと同等か。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:27 ID:WT5MYtMr
>>238
メールを消したりしているくせに有料?
Hotmailなんて捨て垢にしか使わんだろ、普通。
243http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/27 18:29 ID:inHdO67J
http://nara.cool.ne.jp/mituto       
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:30 ID:vaLvBEq9
ヨーロッパで100万台出荷予定生産済みで初週7万台しか売れず、
日本で60万台出荷予定生産済みで17万台しか売れず、
普通の会社なら一撃で消し飛ぶような損害出しても大丈夫な財務体質
ってほんとに化け物企業だな。

245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:34 ID:kqSNibf3
>>244
誰が責任取るんだろうな。
普通に考えたら大浦だろうが・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:38 ID:vaLvBEq9
>>245
MSは普通の会社じゃないからな。
何がどうなっても驚かん。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:40 ID:kAQQiPul
>>245
MSKKの常務なんてただのパシリだし、スケープゴートとしては順当なところ。
販売計画したのはどうせ本社の分かってない幹部なんだろうけどさ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:46 ID:W8mPjl+C
大浦のかわりにルー大柴雇えよ、MSは。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:49 ID:kqSNibf3
>>248
ワラタ
が、なんで?
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:52 ID:tx2+TCVN
それでもなおテレビで一切報道されないという恐怖

そして「日本での苦戦は、日本のメディアの偏向報道のせい」だと
非難される不当
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 18:55 ID:rW+cW+DG
大浦は何が問題なのか未だに解っていない模様
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:09 ID:dqWTpbVT
あれ?
かちゅのせいか、レス数が1つ多く表示されてる
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:09 ID:dqWTpbVT
ちがった。
ところで漏れのIDいいかんじ
254   :02/03/27 19:12 ID:cbxFKj03
ビル・ゲイツに言わなけりゃわからないだろうけど
ゲイツにゃ日本語が理解できないだろうから大浦が訳した自分に都合のよい
ニュースだけ送ってるんだろう
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:13 ID:8Y+uvmD4
MS潰せ
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:15 ID:y9cjz3d7
中古で28000の所をみつけた。
こりゃーあかんわ。
257 :02/03/27 19:17 ID:dmOMW80r
>>256
新品の最安が28000
中古は19800が相場だよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:18 ID:W8l2v6HS
大浦博久?捨てちゃって下さい。
ってMS本社に言われる日は近いとおもう(藁
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:19 ID:GNn7VwcQ
ウィンドウズ上で動くエミュが出れば、その日から漏れは箱信者
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:22 ID:3cVN5kw8
売れない物を売らなきゃならないのが営業のつらいところだからね・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:23 ID:7WLdCBXG
糞箱エミュはピックアップを制御して
メディアに傷がつくところまで完全再現するという罠
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:25 ID:BrcEEdoI
反省の色まったく無し。
死ね大浦
263 :02/03/27 19:30 ID:O/ylyi5M
>>258

保身工作で苦労されているようですよ。
264 :02/03/27 19:39 ID:O/ylyi5M
(WSJ)マイクロソフトがメーカー締め付けを強化=ゲートウェイ幹部
ttp://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002032608006j0

265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:40 ID:kqSNibf3
しかし、いまだに小売店ではXBOXコーナーがちゃんと確保されて、
好評発売中の旗が。
圧力と言うのは恐ろしいもんだな。
266ちょっと休憩〜:02/03/27 19:41 ID:NJEDzeDs
◆◆◆無料H画像 ◆◆◆
アダルト画像を公開している様々な画像があります。
◆◆◆不倫・割り切り出会い/掲示板 ◆◆◆
Hな出会いを紹介しています ☆女性の方もオススメ☆
http://okada.nkds.com/adult/02/adultlink.cgi?id=miha
http://www.inter-city.net/best/chat/ranklink.cgi?action=rank&id=miha 
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=mihama
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:46 ID:kqSNibf3
>>266
名前にワラタ
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:50 ID:xn3m7Y6y
xBoxかったよ。

CDにキズついたよ。再生できるよ。

でも1ヶ月くらいずっと使ってたらきっと聞けなくなる
外周のところにキズがつくから、びっしりつまったCDの場合は・・・。

俺の友達はCDレンタルして、キズついて賠償金払わされたよ。
さすがに怒って凶箱返品。

MSに電話したけど、「因果関係はない」といって責任問題
認めようとしなかったと。
メディア向けでは誠意ある対応するといってるが実際は違うらしい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:53 ID:Ac0NHYLn
>>268
はじめから傷ついていたと言って、金払わない罠
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:54 ID:W8l2v6HS
大浦博久?捨てちゃって下さい。
ってMS本社に言われる日は近いとおもう(藁
271(・∀・)イイ!!:02/03/27 19:57 ID:jQkRwDYw
新品で29800円の所あるもんな〜PS2と同じ価格で、HDD、LAN、高速CPUってのは
ある意味驚異的だよな。
それで売れないのもまた驚異的だけどな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:02 ID:ua3yCS/c
芯でいいよMS。

ウインドウズもアンインストールしたくなってきた。
純国産OS「超漢字4」買ってこようかな。。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:06 ID:WHiXscvK
>>271
どこで?教えれ
274買わないで下さいという魂の慟哭:02/03/27 20:10 ID:29GGgvWc
価格.comでは最安値28000円まで見たけどね。
俺んちの近所じゃあまだまだ定価売り。
まあその店ツタヤだし、売れても困るんだろうなと思った。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:16 ID:W8l2v6HS
今後に生かすって、まだマスコミ操作に飽き足らないんですか?
今後はもっと細かくマスコミ操作されても、もう限界だと思うんですが(藁
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:20 ID:HI2MNg4e
豪快に転倒してのた打ち回ってるようにみえる
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:28 ID:hDqp8la9
販売店にもっと傷の事を周知させろ
278メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/27 20:37 ID:M3F2hglL
  人  
( ;´D`;)
オフィスじゃなければ本当にだめなの?
なんか気分悪い。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:37 ID:NuVp7+AR
つまずきを今後に生かすというのは、1、2年おきに新バージョンの
X箱出すってことですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:44 ID:BZRHUTti
アメリカでも同様の報告あったんだね。
でも「問題にならなかった」と。
まさに、日本車が参入するまで
糞なアメ車で我慢していた国民だけあるな。マターリしてら。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:56 ID:0z3SZKw3
X箱組はMSJからは独立した組織だから株式公開に持ち込めればウマーなんだが、
持ち込めない場合は消耗品のごとく切り捨てだな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 20:58 ID:nHGG60rx
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / C言語も理解できないヴォケジャップが!
      /|ヽ   ヽ──'  / <  ファック・ミー 
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:02 ID:WHiXscvK
DOAしかないんじゃ話しにならん
既存のメジャータイトル(FFとか)を引っ張って来れなかった時点でデビュー失敗
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:02 ID:lNqPx2bH
反省だけなら辻本清美だってできるよん
285 :02/03/27 21:10 ID:jHTE76sH
横柄な態度ってことで思い出したんだけど、
1chってどうなったの?
3月だかに有料化するとか言ってたけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:11 ID:4kZHrI4W
>>284
辻元は反省していないし
国民にも謝罪していない。

M$も反省していないし
消費者にも謝罪していない。

自意識過剰って罪だな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:14 ID:csrzTFnp
>282
「ファック・ミー」って……
犯してほしいのかよ!(w
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:15 ID:lNqPx2bH
>>285
開かないね〜なぜ?
http://www.1ch.tv/
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:15 ID:PEI4bQri
>285
誰も買わないものの値段が1円だろうが1億円だろうが
知ったことか。
290ふかひれ ◆Eom8Ii3E :02/03/27 21:27 ID:eD4HLVDV
●MS、Xboxの世界戦略を5月のE3前後に発表
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/176653

マイクロソフトは、同社の家庭用ゲーム機「Xbox」のネットサービス戦略を5月21日
に開かれる米国最大のゲーム関連の展示会E3前後に発表する方針を固めた模様だ。新
サービスは、日本だけでなく、米国・欧州なども含めた世界規模になるという。
…………………………………………………………………………………………………
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:30 ID:k8HFMGn7
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / イエローミニティムポめ!
      /|ヽ   ヽ──'  / <  ファック・ミー 
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         

292100:02/03/27 21:32 ID:YSj22orx
つまずきを今後に活かす!?
よしもとに逝け!!
293やーこー:02/03/27 21:34 ID:W3zbxWvg
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / オノレラ、マンガカラデナイト!
      /|ヽ   ヽ──'  / <  モノイエンノカ。 ハクションカフンショウ。 
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:34 ID:jBBF4+Pf
日本だけで欧州全域合わせたよりも売れたってのに何故日本が叩かれるんだ?
アメリカで150万台も売れたってのは単純にアメ人の愛国心からだろ。
アメリカ本国以外では日本が一番売れているってのにアホか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:37 ID:yD9zahP9
今日の気持ち:M$死亡バイナラ
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:46 ID:LEOIj+KT
>>282
ゲイツはベーシックしか分かりません
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:46 ID:3P4YuVnW
>>238

hotmailもyahooも一部有料化してるのは
まだ海外だけらしいんですけど、
無料だと容量が半分以下とか転送制限とかつくらしいんです。
で、米国のユーザーがhotmailでメールをMS側に消されたり、
有料化されても無料だけ使っていたら、凄い量のスパムが届いて
容量オーバーで受信ボックスのメールすべてをゴミ箱に移された挙げ句に
「有料だとこんなに容量が増えます」とMSからメールが
度々届いたりと激怒している記事がZDNET.jpに載っていたのですが、
探しても見当たらないので、下手なまとめになってしまって申し訳ない。

要するに「使いたければ金を払え。払わないなら制限を加えて、
尚かつアドレスを企業に売り続けるぞ」と。

officeXPの場合は、例えPCメーカーがプリインストールをやめても
企業などでオフィスを使う人は買わざるを得ない事を見越しての値上げです。
実際、売り上げが芳しくないらしいので強硬手段に出たみたいですね。
PCメーカーに負担させて、消費者に負担させて、
市場を占有した者勝ちという手法です。

正直、こんな企業の家庭市場を狙った進出なんて
失敗すればいいと思います。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:48 ID:269fwEGD
>>229
WINDOWSとOFFICE XPのプリインストール価格を引き上げて、ユーザー登録した客には
凶箱を無料で配るーMSはそんなことやりかねない会社だ
SONYのVAIO向けには3倍位に値上げしたりして(藁

299名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:51 ID:mMVzB34P
                ||    \
       ,. -‐─‐-.、 ||     \
      /:::::::::::::::::::::::ヽ|      \
      |:::::::::::::::::::::::::::l|       \
      ゝ;:::::::::::::::::::::ノ|  .,.-‐-、   \
        `ー= =- '" ||./:::::::::::::ヽ   \
      ,. '"´};-‐-、`ヽ,i':::::::::::::::::::::i     \
      /(゚ .) ''    ヽ:::ll:::::::::::::::::::::|     \
  __ / ̄~`ヽ、(. ゚) /::::ii::::::::::::::::::::ノ       \
 (::::::)        <::::::ノゝ;::::::::::/       \
    丶、._,. -‐一 7/\ `''''''           \
        `ヽ  /::|::|::::ヽ              \
         |::|ヽ_/::::|::|::::::ヽ                \
        |::|: : :::::|::|::::::::::|                \
        |::|: : ~~|::|~~~~~|                \
        |::|: : :::::|::|   丿、                \
       /~~⊃:⊂~~l─┘ l                \
         l,l,l,| :  |,l,l,l |::|  |               \      片付けたぜ…
          : |::|  |::|  |                \
            : |;;| .:. |;;|  |                   \    /)  /)   ∧
             :{ }.:{ }  |                  \  /  ⌒  ヽ  / /
          :| ) : | )  ノ                    /,)| ●_ ●  |<  <
          :ー'  : ー'                       ゝ(〇 〜  〇 | >  >
          :   :                             |ー--と   =|/ /
          :   :                             ヽ,  |   |,/
          :   :                             ゝ,_|,.、,__ノ
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:52 ID:KhnTgnfE
>>1 のソース
>ただし、ユーザーから送り返されてきたXboxをマイクロソフトで調べていくと
>予想外のことが分かってきた。確かにメディアをXbox本体で再生して、取り
>出すと傷が付くものもある。だが、大半のものは何度テストしてもメディアに
>は傷が付かない。つまり、送られてきたXboxとメディアの中には、ユーザー
>がメディアを扱う際に付いた傷も含まれているようなのだ。

なんとしてでも「傷がつくのはごく一部、あとは悪意から出たデマ」ということに
したいんだね。

普通の会社:「傷がつくぞゴルァ」→ 本当とわかれば交換、修理
マイクロソフト:「傷がつくぞゴルァ」 → 「それはデマじゃ黙れゴルァ」

これで売れると思っとるのか?>大浦
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:54 ID:Yo+zQBab
MSNや消滅したWebTVとか初めは華々しいが消えるときは静か。
殿様商売しかできないんだからビジネス分野だけやってれば
いいものを。家庭分野でもマイクロソフトにかきまわされる
のは社会のためにならない。ソニーにも言えるが。

302test ◆d6wgqDyQ :02/03/27 21:55 ID:DCsL5cvb
test
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:55 ID:d6uBuynO
どうせ修理、交換するんならうそでもいいから
「迷惑かけて申し訳ない。今後はこのようなことがないよう気をつける」
といえば済むことなのに。商才がないな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:55 ID:3P4YuVnW
>>300

購入したばかりのX-BOXを、わざわざ修理に出した客を
平気で嘘吐き呼ばわりする会社なわけだ。
もし客の扱いが原因だとしても
普通は「客が悪い」なんて言わないよね。

やっぱり「デマだった」と言いたいんだね。
MSは。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:56 ID:mMVzB34P
データが読めなくなる可能性があるだけで問題だと思うが
マスコミはなぜにシーンとしてるのだろうか
だいたい、いまだに堂々とテレビCMが流されてるのか疑問。
306 :02/03/27 21:57 ID:k43wDkzp
そろそろWord、Exelの呪縛から逃れるすべが欲しいものだ。出来ればWindowsも。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:00 ID:QML3w6f9
というかはっきり逝って逆効果。

傷がつくことは事実な以上、言い訳なんてするだけ損なのだが・・・。
このコメントを見たら、買おうとする気がうせる。

はっきり逝って。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:05 ID:azXfX35k
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:07 ID:QML3w6f9
>>306
Wordは逝って良いと思う。
やっぱ毛唐の作ったソフトと言うか。
いらねーと思う。

ただでばら撒いてんじゃねーよ。
抱合せ販売というか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:07 ID:WT5MYtMr
>>301
WebTVはまだ生きてるよ。
WebTV最後の日まであと3日。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:11 ID:WT5MYtMr
Word & Excelは良かったと思うよ。
西暦の下二桁が付くようになってから、
どんどん糞になっていった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:12 ID:3P4YuVnW
>>308

それです。
hotmail有料化&スパム攻撃の話ですね。
わざわざありがとうございます。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:12 ID:ZZNR01fE
やっぱり欠陥商品だったんだね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:13 ID:2F2+nnHd
PCメーカにリナックスのせるようたのむ

超漢字でもいい
315 :02/03/27 22:13 ID:CDlHrzVu
MSってモビルスーツじゃなかったのか・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:14 ID:7lFQd6xn
ドリマガより
MS大浦インタビュー
Q今のところの自己採点は?
O「発売日までも盛り上がりはABCDの4段階評価でA。
  その後一ヶ月全体で見るとBー〜C+」

おいおい・・・
盛り上がり:C−
その後一ヶ月:X
ぐらいだろ。
317ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/27 22:16 ID:e2h6q0V+
盛り上がり:∀
その後一ヶ月:Д
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:18 ID:poYWHa+B
>>317
ワラタ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:19 ID:LEOIj+KT
マジでLinuxベースで日本語と設定とGUIとアプリを徹底的に
高品質にしたモノを国がバックアップして開発して欲しい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:21 ID:5IsS6KAt
大浦?巨乳?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:23 ID:0z3SZKw3
メアドは人生そのものなんだから公的機関で国民一人に1メアドを割り当ててほしいな。
行政通知なんかもそのメアドで行えばよかろう。
hotmailとか独占度が高くなると足下を見るような企業でメアド保持するのはアフォだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:33 ID:ou80bgIs
ヨーロッパの販売台数水増しか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:36 ID:WT5MYtMr
>>319
禿堂。
IT関連予算は、そこに振り向けるべき。

>>321
HotmailなんてMSが買収してからトラブル続き。
捨て垢以外に使おうというのが、度胸あり過ぎ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:38 ID:d6uBuynO
使ってる人1人しかしらん。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:38 ID:Jd0+VTvu
そういや、前にマイクロソフトやめたやつ(漠然としてるが)
いまなにしてんの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:39 ID:QML3w6f9
SONYを簡単に潰せると思ったんだろう。
MS。
日本がゲーム機業界を牛耳っているのは面白くないだろうし。
やっつけてやると・・・。
奴ら日本人を基本的に舐めてるからね。

しかし結果は惨敗。
任天堂にも負ける事がはっきりしちゃった訳で。

日本人が悪いと言いたいだろうな。
アメ公は。
彼らの文化では認める事が敗北そのものらしいから。

敗北の原因を認められないなら、また同じような失敗をすると言う事なわけで。
15年間赤字を垂れ流すだけ。
と言う事になりそうですな。

OSで独占をいい事にあくどい事をやっているようだから、赤字垂れ流しで丁度良いでしょう。
MS。
金にあかせてよけいな事が出来ないでしょうから。

世界の世のため人のため。
かな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:40 ID:JzGYpYj4
>>326
アメ公には良い薬でしょうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:41 ID:KhnTgnfE
>>321
一度名簿屋にアドレスが知られたら、一生 SPAM から逃れられないということに
なりそうで嫌だなあ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:41 ID:rvxcU+7Q
Hotmailのメアドは禁止ってサイト多いぞ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:43 ID:085+3+sW
>マジでLinuxベースで日本語と設定とGUIとアプリを徹底的に
高品質にしたモノを国がバックアップして開発して欲しい。

2005年にSCEが出すが、アプリが揃わないとね・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:43 ID:QML3w6f9
>>327
サンの社長も人類の敵とかいってたな。
MSを。

やってる事見ると納得する部分は非常にあったり。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:45 ID:LEOIj+KT
>>330
ソース教えてくださいデス。あるいは検索キーワード
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:45 ID:QML3w6f9
>>322
そなの?
334名無し:02/03/27 22:46 ID:GsnoF+j3
「次」 は な い よ
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:47 ID:PmDM5i++
>>319 >>321
そのネタ、ニュース議論板あたりにスレ欲しい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:47 ID:pFI37QL0
MSはWindows NTの時もたしか「苦情の電話が1件もない」と豪語
していたはずだ。
あの時は、NTのパッケージの苦情先の電話番号の記載が一切
無かった(藁
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:48 ID:y9cjz3d7
中古ですでに28000円がついています。
で も う れ な い。 ( ジツワ )
338330:02/03/27 22:48 ID:085+3+sW
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0325/kaigai01.htm
PCに標準搭載されるかは不明だけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:50 ID:QML3w6f9
>>336
そりゃねーよ(藁
絶対。

まじ詐欺会社か?
MS。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:50 ID:qDJJmVVj
>>319
>マジでLinuxベースで日本語と設定とGUIとアプリを徹底的に
>高品質にしたモノを国がバックアップして開発して欲しい。
何でもかんでも手を出しすぎると、国力が分散して全部つぶれる・・・
二兎を追う者は一兎をも得ず。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:50 ID:LEOIj+KT
>>338ありがちょ
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:51 ID:QML3w6f9
>>337
2万円割らないと話にならないだろうね。

個人的には1万円割れか・・・。
だけど傷問題があるから多分買わない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:52 ID:DTJqdIAX
ゲーハー板のコテハン「ニッパチ」とか、生きてるかな
キズ問題で、精力的に告発してたので、消されてなければいいのだが・・
344てゆーか:02/03/27 22:55 ID:LBYg4Ow7
凶箱最後の日には大浦がMSに捨てられるんですよね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:55 ID:QML3w6f9
>>343
MSの場合、100%冗談と言いきれないところがあるからな・・・。

音信不通になってたりして。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:58 ID:EzXMNlal
バカは後悔するが、反省しない。
マイクロソフトは後悔しないが、反省もしない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:00 ID:QML3w6f9
>>344
大浦がなんて本社に主張したかによる。

本社の責任が大なら、本社の人間があぼーん。
つーか、品質管理がどこが責任持ってたかによるんじゃないの?
今回の場合。

まあ普通の日本の会社ならそうなるが・・・。

外資で、しかもMSだからどうか不明。

お前の売り方が悪いんだ。
にされてしまうかもね。
外資だし。

そうなると貴方の言うとおりになる。
348(・∀・)イイ!!:02/03/27 23:02 ID:jQkRwDYw
>日本では初期出荷で25万台を販売店に流している。
>当初の計画では、今ごろはこれらを売りきっている計画であったが、
>少し遅れている。

少し遅れている・・・・って遅れすぎだろヴォケが!
25万台という(米国に比べて)少なめの数にして、
初日に完売させて、”MSのXBOX初日に完売!!”っていうコピー作る
魂胆見え見え(ι ̄Д ̄)
しかも一ヶ月たった今も、5万台限定のスペシャルエディションが
近くのソフマップに積んであります。どこがスペシャルなんだか
わからん・・・・パッケージ選べますみたいな感じで置いてある。

ソース
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/176698

349名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:05 ID:QML3w6f9
>>348
それを狙ったのは見え見えだけどね・・・。

どうするつもりかな・・・。
もう巻き返しは不可能だし。
こうなっては。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:07 ID:WDhZypd9
糞箱は明かにDVDトレイの設計ミス、リコールしますか?
それとも叩き売りしますか?サポートで金儲けしますか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:09 ID:pFI37QL0
>>348
販売店に不良在庫の特別損失の決算書をださせる(笑)<スペシャルエディション
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:09 ID:90DgV2YT
>>348
遅れてるって言うか、25万台も売れねーだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:10 ID:8LrIfWEL
音楽再生画面すげーかっこいいのにね>Xbox

あと、コマンドの入力音が好き
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:12 ID:QML3w6f9
>>350
15年商売を続けるつもりなら迷わずリコール。
しかない。

MSはもう短期で逃げるつもりと見ている。
信用より目先の利潤を優先する訳だからね。

こんな状況で、凶箱2なんて誰か買うかな?
少なくても俺は絶対買わないね。
絶対。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:12 ID:9137y0Ut
凶箱にDVD傷つけられるのイヤです。
再生不良が無くてもいやです。
大味なアメ公には解らないんだろうな…この感覚
356age:02/03/27 23:14 ID:n7wdHDwU
凶箱にドリームキャストエミュレータを標準装備して売る。
これ最強。
357(・∀・)イイ!!:02/03/27 23:14 ID:jQkRwDYw

国民性の違いだな、日本人は完璧なクウォリティーを求める、
職人気質な面があるからな。
米国人は芸術家の気質だな、糞箱のようにとんでもない物を作る。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:15 ID:HxR+WkjX
>>355

大部分の善良な市民には問題ありません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:16 ID:+vn2Grtu
おいらも傷がつくのはイヤですよ?>MSの工作員サン
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:17 ID:d6uBuynO
「クルマにキズ?走るのには関係ないだろう。」
っていってるのと同じだわな。
そりゃだめだろ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:17 ID:JzGYpYj4
>>355
盲目なだけでしょう。
362(・∀・)イイ!!:02/03/27 23:18 ID:jQkRwDYw
>>356
いっそのこと、糞箱にPS2エミュレータ-をつけて売る。
しかし、これを行うとMSの面子が丸潰れという諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:19 ID:QML3w6f9
>>362
スペックが足りなくて、まともに動かないと思われ。
まだ無理でしょ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:19 ID:JzGYpYj4
「パンにハトの糞?食べるのには問題ないだろう。」

無理です。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:19 ID:+jaR+KxF
確かに国民性の違いだろうね。
車のバンパーに傷が付くのをいやがる日本人を見て
メリケンさんはいったい何のためのバンパーなんだ?と思うらしい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:20 ID:zBpxwHR3
DVDのレンタルが出来なくなるのは痛いね。
つうか、ソフトが2000円程度で出るようなら買ってもいいな。
36774 :02/03/27 23:20 ID:NUdZ6lRd
>>148さん
情報、ありがと。
( ´_ゝ`)フーン すごいねーやり方汚いねー。
糞箱、不買運動でもしたくなるね!(`Д´)ゴルラァ!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:21 ID:QML3w6f9
>>364
藁た
369(・∀・)イイ!!:02/03/27 23:21 ID:jQkRwDYw
>>363
ギャグなんですよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:23 ID:QML3w6f9
>>369
凶箱2ではやるかも。
で、SONYに訴えられると。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:25 ID:XdaSlR4b
アメリカ人ってのはサムソンとフナイにブランドイメージを
持つくらいなんだから、品質に対するこだわりはそんなもの。
372(・∀・)イイ!!:02/03/27 23:25 ID:jQkRwDYw
>>370
(* ̄m ̄)ぷっ
15年計画でやるらしいしな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:27 ID:kTWi+mUj
ところで、大浦さんの「やまいだれに寿の病」はよくなったのカシラ?
ストレスで悪化していないといいのですが。。。

と、言ってみるテスト(´Д`)
3741だけ読んでカキコ:02/03/27 23:28 ID:0ycce8Z0
商売をするに当たって、最も大切な事は信用だという事を分かっていないね。
最近でも、牛や逝印などの例があるではないか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:28 ID:0z3SZKw3
台湾メーカーあたりでX箱をWindowsマシンに改造するキットを作ってくれないかな。
プラス2万円ぐらいで済むならホームサーバー用途に使えそう。
そこそこ音の静かなAT互換機作ろうと思うと5万円はこえちゃうからな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:29 ID:QML3w6f9
>>371
だから凶箱が売れないのが分からないし、悔しい訳だ。

SONYの陰謀に違いない。

と、思ってるんだろ。

だからこんな記事が出てくるし、米MS本社でもまともな分析もしない。
で、大浦ちゃんもこんな会見をしなくちゃならんと。

MSの次回の凶箱2も絶対に成功は無いな。
多分。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:31 ID:QML3w6f9
>>375
ドライブ交換は必至でしょう。
まず。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:31 ID:F3ZuYJGg
いやー、また笑わせてくれたよ、M$
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020328-00000093-myc-sci
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:32 ID:qtTvymBm
未だに傷がつかない保証は無いのね
文句あるなら交換しろと
品質の悪いこと
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:33 ID:5IsS6KAt
>Solectronは保証期間内外を問わず、
>Xboxの修理、メンテナンス、アップグレード、再製造などを行う。
修理する振りしてアップグレード
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:33 ID:QML3w6f9
>>378
亜米利加のいいかげんなサポートはここがやってたのね・・・。
日本もそんな対応か・・・。

舐めてんな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:34 ID:XQqvD2E1
>>371
ほんと、平謝りしてた方が今後売れただろうに。大浦常務って人の能力を疑ってしまう。
これでは、仮にXB2が出たときも次も隠蔽されてる不安を持つから、
人柱待ちで買い控えが起きる。XPのセキュリティーホール然り、
MSに信用なんかないけどね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:34 ID:JzGYpYj4
責任逃れ・・・仮名
384382:02/03/27 23:36 ID:XQqvD2E1
>>371 → >>374 だったから吊ってきまふ。
385大阪にて:02/03/27 23:38 ID:SKHzpxTW
今日俺のバイトさきで(ビックカメラ)boxを万引きしよーとしてる
男2人がいたが、俺は知らんふりしたった。
アイコンタクトでめっちゃ感謝された。
ソフトは4本ほど持っていかれてた・・・持って行きすぎじゃアホ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:43 ID:QML3w6f9
>>382
多分本社でしょう。
大浦常務の能力よりも。

リコールは駄目って言われたんでしょ。
あるいは、もっと強気に行けと言われたかも・・・。
対応も。
外資って、日本法人を現地事務所程度しか見てないことが多いから。

まあ内状は知らんけどね。
実際のとこ。
単に大浦ちゃんが無能なだけかもしれん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:47 ID:nm4JypUr
ドリマガより
大浦タン「現況、北米における不動の2位の座をXBOXは獲得できていると思いますよ」

(゚∀゚)「不動の2位」(゚∀゚)
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:51 ID:7lFQd6xn
>387
10万程度しか差が無いので、7月以降はマリオノ一撃により
「不動の3位」
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:52 ID:+QuNZTdn
新品のDOA3とJSRFが3980円でしたが、
そんなに売れてないのかしら・・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:53 ID:0ycce8Z0
>>355
ほんとメリケンは大味だよね。
向こうでは車のバンパーは、縦列駐車から発進する時、前後の車をドカドカ押して
自車が出やすくするのに使っていると聞いた。
……いやそれが本来の用途で、日本人があまりに物を大切にし過ぎているのかも知れんが。
でも、やっぱり郷に入れば郷に従えだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:53 ID:V0cGFVQ0
でもさぁ、今日修理に出したPS2が帰ってきたんだけど10000円も取られたよ。
修理に出すのに送料1980円。かかりすぎだよSONYさんよぉ!
買った店に持っていったら「SONY製品は引き取れないし直せない」ときたもんだ。
仕方なく電話したらQ2なみの料金で「通話時間が5分位かかります」とテープの姉ちゃんがこきやがる
バイオのメモリーを勝手に増設しただけでサポート対象外になるメーカーのサポートだからしょうがないかもしれんけど、
SONYもMSも対してか変わらないんじゃないの?。SONYマンセーなヤツらの気がしれん。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:54 ID:7AkJDwor
>378
今までちゃんとしたサポ−ト体制がなかったことを認めたわけだ(w
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:54 ID:2F2+nnHd
なんでみんなWINDOWS使ってんの?

みんなと同じものがいいの?

とっても不思議
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:56 ID:+vn2Grtu
>>393
しかたなし。っていうか他に選択肢があるような言い方しないでくれる?

自動車みたいに選択肢がいくらでもあるならいっくらでも他の使うよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:56 ID:+QuNZTdn
>>393
スケベなゲームがしたいの
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:58 ID:tsKmml6d
なんでみんなVHS使ってるの?

みんなと同じものがいいの?

とっても不思議
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:59 ID:5IsS6KAt
みんなと同じもの
を見切らないと
損をするのさ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:02 ID:EJ76UHQt
>>396
なんでPS2を・・・・。
以下略。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:04 ID:8/kYUo5C
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1341296

つい最近で400台以上残っていたのに、今は19台。
一気に売れたとは考えにくいし・・・集団万引きでもされたの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:04 ID:6RH96HK+
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:06 ID:horKr9n3
ふしぎなんですけど、なんでしないんです
ウィンドウズのソフトが他のので動かせすようにしたら
いいんじゃないですか?
マイクロソフトのWINDOWSでなくてもいいと思います。
いろんなメーカーからでてきたらとてもいいと思います。
402成毛:02/03/28 00:07 ID:lNAgXPpZ
>>391

XBOXの問題は「PS2」と比較出来るような問題じゃないんだよ。

不良品を回収せず売り続ける態度が「絶対的に」ダメなわけよ。

403名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:09 ID:jTIRwlXR
http://www.junlab.com/forums/yamagata/5/index.html
これが新庄市の問題の掲示板

再開していますからみなさんかきこみいたしましょう。
ただし警察なども目を光らせているとおもいますので、犯罪にならないよう
表現に気をつけてください。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:09 ID:t4OazXSA
>302
そうだよな。傷がつくかもしれないと思ったら、買えないじゃん。
あとで修理したらいいってものじゃないだろ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:11 ID:6RH96HK+
>>399
http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/index.htm
>終局に向けて歩みつつあるXboxですが、現在は値崩れを防ぐためか、過剰在庫の回収が行われているようです。
とのこと。倉庫の方は大丈夫なのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:15 ID:sBJaaqQ1
なんでみんなCD使ってるの?

みんなと同じ物がいいの?

とっても不思議
407 :02/03/28 00:16 ID:3tFFy8vB
礼を尽くす車サターンは、日本市場では散々な結果だった。
礼を尽くさない会社の結末など言わずもがな
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:20 ID:uR0FzCIn
サターンはデザインが最悪だった。礼を尽くすとかいうコピーも痛すぎ。
CM見るたびに痛かった・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:20 ID:7xnwUdIb
もう終わったハードだけに盛り上がりもいまいちだね。(藁
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:23 ID:jTIRwlXR
大浦博久?捨てちゃって下さい。
ってMS本社に言われる日は近いとおもう(藁
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:24 ID:ddnCmrGT
初期=末期です。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:25 ID:Dg40gT1l
Xboxなんてまたレトロな物を・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:27 ID:yrIR5m2E
最近CMも見ないね
よく見るのは鬼武者2とバイオ
カプコン儲かってるのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:44 ID:fBjsWqNS
結局、不良品は「1パーセントにも満たない」との結論がまずあって、
それが言いたいがために、修理交換に応じる「振り」をして、だめばこを
回収した後、
「傷は付かない。自分で付けたんだろ。」と突っ返してるんだよな。


突っ返された人間はどう感じるのか、周囲にどう話すのか、ちょっと考えれば
小学生でも分かる話だろ?
こんな商売の仕方では15年後にこの会社は存在しないな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:45 ID:gdfFkAmq
これいじょうXBOXスレは立てないでください。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:47 ID:9Rwrchml
>>413
大阪ではしつこく流れてるけどな〜、地方の方ですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:48 ID:OqdRLyr3
今後含めて30万台いくかなあ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:48 ID:dxsTzLaJ
>>416
大阪って・・・
419成毛:02/03/28 00:51 ID:lNAgXPpZ
>>416

とりあえず、東京では目立たなくなった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:51 ID:yrIR5m2E
>>416
東京ですけど?
421成毛:02/03/28 00:54 ID:lNAgXPpZ
>>417

情報端末として、企業に売り付ける。

いつものように、大手企業の情報システム部門を接待漬けにするか、
オフィスの企業向けライセンスで便宜をはかる取り引きでね。

ソフト無しで儲け出ないけど、在庫を廃棄処分するよりマシ。


422名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:55 ID:9L7Pttik
チョンが多い関西圏だからしつこく流すんだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:56 ID:71XSEeT9
とりあえず中古屋でX箱ハードが2満切ってるんですが…
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:57 ID:yitypS+m
「鉄騎」のコントローラつけて
ネット経由でユンボ操るとか
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:59 ID:ynjdeO01
中古のドライブを交換して使えないかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:01 ID:71XSEeT9
鉄騎のコントローラーっていくらぐらいするんだろう?
本体の半分ぐらいかな?
427成毛:02/03/28 01:09 ID:lNAgXPpZ
>>423

15000円を切ったら買うなあ。
ゲームはしないけど。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:14 ID:M0PmvWXG
1%もでたら設計からやり直しだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:20 ID:i5b6mPVT
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / 30年後には骨董品になって現在の価値の30倍(当社比)
      /|ヽ   ヽ──'  / <  になりますので、お前ら買って下さい。
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:22 ID:i5b6mPVT
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / なお、XBOXで遊べるゲームは放置プレイのみとなっています。
      /|ヽ   ヽ──'  / <  DVDに傷がついた等、当社に連絡いただくとゲームが始まります。
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:25 ID:4RmzBGGz
値段がいくら下がろうが、ガワが変わらないと購入したいとは思わない。
変われば定価でもいいけど。定価はちょっとたかいか・・・。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:31 ID:elDGhSKV
Oh裏>最低でも15年間は続く事業と考えている。

お め で て ー な
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:35 ID:71XSEeT9
>>427
遊べるソフトがないので5000でも買う気しないけど〜
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:36 ID:FvruSW42
>>431
ガワよりドライブ。

傷がつく事が最大の問題。
つーか論外。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:38 ID:ynjdeO01
採用ドライブの型番と交換方法を公開してほしい
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:39 ID:Sk2an+Co
XBOX韓国製   PS2北朝鮮製

買うならどっち?
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:39 ID:df/QbG8D
「 まさと 」 ってキグナスタクヤのごっちんラブリーに
書き込みしてる 「 マサト 」 ?
438427:02/03/28 02:45 ID:lNAgXPpZ
>>433 買ってきたソフトでは遊ばないんだって.ハックするわけよ.飽きたら部品取り.
439ごっちんラブリー:02/03/28 02:51 ID:df/QbG8D
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:02 ID:FvruSW42
>>439
まさとってありふれた名前やからねえ…。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:03 ID:z7C8yC/v
既出かもれしませんが・・・

ソフトでさえSP3以上は当たり前。
今回はどうやらハードなのでもっとたち悪いですが。

おそらく1年後ぐらいには安定していると思われ。

442名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:05 ID:MCIEF018
>>441
1年後には新作ソフトがありません・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:05 ID:jTIRwlXR
大浦博久?捨てちゃって下さい。
ってMS本社に言われる日は近いとおもう(藁
444ごっちんラブリー:02/03/28 03:07 ID:KHduPvXR
キグナス(=ネットマフィア)スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/art/997724829/601-700
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:07 ID:nkaD5M2V
MSは3月27日にx-BOXの初期不良を改修したあたらしいゲーム機を
発表した。
この新しいゲーム機の名称はSEX-BOX(エスイ-エックスボックス)
スーパーエンターテイメントエックスボックスの略だという。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:14 ID:FvruSW42
>>441
つーかもう勝負とうについてるよ…。
そのころ。

で、評判も悪いまま。
みんな凶箱に興味が無いから、ニュースにもならなくなってると。
447ジャパネットたかたん:02/03/28 03:14 ID:Sk2an+Co
MSは3月28日にXBOXを改良したあたらしいゲーム機を発表しました。
この新しいゲーム機の名称はXXX-BOX(歌舞伎町専門)です。
18歳未満の人はプレイできません。
プレイするとビルゲイ通のヘアヌードが出てくると言う失神ものの画像が貼られます。

そして、公式サイトにはニムダが。
Windowsのようにフリーズしまくり。
Hotmailでトラブル続き。
セキュリティホールも満載(18番ホールまで完備)
いまなら、ウィルス対策をしていないアウトルックもつけて・・・
198,800円で!!

フリーダイヤル441の222
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:15 ID:V19C+gt3
もしここから挽回できたら大浦って人もたいしたモノだと思う。
でもまあ無理だろうね。
何度も何度も至る所で言われているが、なぜセガの1度ではない失敗に学べなかったのだろう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:18 ID:Ax5TcbfD
大浦たん、ヤパーリ首飛ぶの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:20 ID:8+WWHhXF
最後は白人様が勝つ・・ボソ
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:21 ID:MCIEF018
>>448
セガとか戦略云々とは次元が違うと思われ
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:22 ID:jTIRwlXR
>>449
とぶんじゃないんですか?
米国本社が自らの責任を回避してぜんぶ日本法人の大浦にかぶせちゃうって
気がする。だから、
大浦博久?捨てちゃって下さい。
ってMS本社に言われる日は近いとおもう(藁

453成毛:02/03/28 03:31 ID:lNAgXPpZ
>>443
>>449

首は飛ばないようにするんじゃないか。

まず前提として、
あの会社に勤めてた人間は他の会社じゃ雇ってくれない。
というか、勤まらない。

だから、
起業するか、あらゆる手段を使って会社に残るしかない。

うらちゃんは、後者だろ。

あらゆる手段と言っても、あの会社の場合は、
「もしおれをクビにしたら、みんなばらしてやる」
という方法で十分行ける。

昔は誇りを持って働いている人、いたんだけどな。

454名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:33 ID:0mNCeu06
>>447 たかた社長!やりましたね!エロゲー専用機SEX-BOX!
旧糞箱もバッタ屋して儲けるんですか?
455成毛:02/03/28 03:36 ID:lNAgXPpZ

>「もしおれをクビにしたら、みんなばらしてやる」
>という方法で十分行ける。

行けると思ったけど、
これやっちゃったら場合によったら消されるかな。

考えすぎか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:37 ID:FvruSW42
>>453
そんなにひどいの?
給料が問題なのか…。

やっぱ意識が独占会社だから・…。
腐ってる訳ね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:37 ID:jTIRwlXR
>>453 「もしおれをクビにしたら、みんなばらしてやる」
そうか、その手があったか。
常務になっているくらいだから相当、裏をしってるだろうからなあ。
辻元が社民党を除名されないのと同じってことか(藁
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:53 ID:MCIEF018
>>452
というか、欧州もダメで本国の米でも失速・・・
これを、全てMSKKに被せるということは無いんじゃない?

MSの事業失敗なんて別に珍しくもないし、さりげなく撤退していくだろう
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:54 ID:3S8crMS2
まだあったの?
エックス箱
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:58 ID:8+WWHhXF
っうかさ〜、MSはゲーム機の勝負だけを見てるんじゃなくて
ゲーム業界の将来的な展望も視野に入れて その布石をうって
おきたいだけなんじゃない?

将来的には TVもゲームもパソコンも全部一緒になるんだから
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:01 ID:ynjdeO01
はやくコンシューマなくしてPCだけにしてほしい
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:04 ID:o7zgJp9a
>>460
そんな悠長なことは言ってられないと思うがな
TVも含めた家電が一緒になるなら、ますますソニーが有利になり
MSの入り込む余地はなくなって逝く・・・
463鉄騎:02/03/28 04:16 ID:PN3DflbJ
カプコンの鉄騎を微妙に期待してるのだが・・・
どうせならPS2で出せば良いのにね
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:18 ID:horKr9n3
もうそろそろコレの存在を忘れてもいいころじゃないかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:18 ID:kM2gMze6
まぁ車に小傷がついても走行には支障ねーわな。
MS社員のクルマ見たらサンドペーパーで削ったれ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:20 ID:ynjdeO01
車にワックスがけする日本人を
不思議に思うアメリカ人と同じだね
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:31 ID:kM2gMze6
アメリカ人は客の文化考えなすぎだな。ハーレーも400作れ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:42 ID:a5u6aeIq
最近X-BOXのCMみなくなったな
あんなにやってたのに
469メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/28 04:53 ID:+hJ39XJQ
  人  
( ;´D`;)ハーレーの400・・・・萎え。

470名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:56 ID:kM2gMze6
>>469
アメ車はガキ受けするからドゥカの400よか売れるんじゃねーか?
471お約束:02/03/28 05:56 ID:k25U77pv
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |  
    ヽノ    /\_/\  |ノ  __________________
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  
      /|ヽ   ヽ──'  / <   在庫の山?捨てちゃってよ。
     / | \    ̄ ./   \ __________________
    / ヽ   ‐-         
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 06:26 ID:Vn6ecOu4
やっぱりだめだったか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 06:53 ID:9zu1gbpS
今日はいったゲーム店の広告。
×box(本体+ソフト)の欄よりクラッシュバンディクー(単体)の欄のほうが大きかったという罠。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 07:03 ID:TjDIeQV9
もう一度言おう。体積が半分になったら勝ってやってもいいよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 07:22 ID:LhoOJGV2
MS社員の今期ボーナスは現物支給だろ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 07:50 ID:AZyS3E9+
体積と値段が半分になってもまだ買う気がおきません
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 09:25 ID:FKfw5M80
>>460
統合すると一つイカれりゃ全部アウトな罠
(昔落雷で娯楽全滅した経験有り)

そもそも不正な処理で落ちるTVなんて売り物にならないでしょう(ニガ
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:12 ID:yLHh1xmI
結局丸一日つまずきに対する指摘はなかったか。
まさとはMだし、つつけばつつくほど元気がでるからこれで善しと!
479    :02/03/28 10:14 ID:/VJQJhyj
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |  
    ヽノ    /\_/\  |ノ  __________________
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  
      /|ヽ   ヽ──'  / <  売り上げが落ちたらブッシュに頼んで日本空爆。
     / | \    ̄ ./   \ __________________
    / ヽ   ‐-         

480名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:17 ID:Mv743YS4
最近、凶のCMみないな。
まさかいきなり撃沈か?
481 :02/03/28 10:22 ID:9gCZ/OO3
>>480
JAROに苦情が入ったのでは?
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:24 ID:mZIUwhcj
最初から立ち上げ前後の2週間くらいのけち臭い契約だったんじゃない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:28 ID:eTdmIVlO
3DOより酷いな
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:29 ID:t7h45EAu
>>410
>>443
>>452

わかった、わかった、言ってやるよ

ワラタYO

これでいいか? > jTIRwlXR
485成毛:02/03/28 10:31 ID:lNAgXPpZ
ワラタYO
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:31 ID:bFzHAPuV
>480
俺はうれしいよ。
あの囁くような名前連呼は耳障りでキライだったから。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:35 ID:DdvNdLzl
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |  
    ヽノ    /\_/\  |ノ  __________________
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  
      /|ヽ   ヽ──'  / <  xboxは自分が遊ぶために作ったんだい!
     / | \    ̄ ./   \ __________________
    / ヽ   ‐-         
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:56 ID:UHdPdWqT
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:38 ID:6RH96HK+
>>488
機械のことはよくわからんがゲームキューブが凄いのだけは分かった
良くそんなので動くなぁ
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:44 ID:c9nP6zxE
X−BOX → 糞箱(直訳)
ゲームキューブ → ?
プレステ2 → ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:49 ID:bPidqBYB
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:53 ID:T4T2V2qv
>488
PS2の「CR2032」っていうボタン電池はなんのため??
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:55 ID:mZIUwhcj
時計じゃない?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:55 ID:6RH96HK+
>>492
おそらく内蔵時計じゃないかな
電池切れたらどうするんだろう
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:56 ID:6+YVw0f8
x箱ってpcに似てるんだってね
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:57 ID:FaAtXH9K
キューブ最高。技術の粋を結集してるカンジだね。

凶は、なんでもいいからくっつけちゃえ!ってできたカンジが。(w
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:59 ID:EC79mDL/
>>488
ゲームキューブ→部品点数少ないねぇ。
プレステ2→真ん中のコンデンサとトランジスタ(?)が多いけど、
      モジュール化して設計している感じだね。
凶→どうしたら、こういう設計になるんだろ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:00 ID:vXIpkhTL
X箱はまるっきり小さいPCだし、PS2も何となくどれがどうなってるか想像できるけど
GCはIBMとATIの石がありますねという以外にはさっぱりわからん。
さては裏についてるのかと思ったら裏ものっぺらぼうだ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010914/gc.htm

俺たちは何かだまされてるに違いない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:01 ID:EC79mDL/
>>494
交換すればいいだろ。そこら辺で売ってる。
PSのマークが付いている奴はないだろうけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:01 ID:6RH96HK+
488見るとゲームキューブはさらにコストダウン出来るだろうがX-BOXは・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:05 ID:6RH96HK+
>>499
自分で分解するとメーカー保証効かなくなるんじゃない?
まあ電池切れる頃にはもう保証期限切れてるだろうが

メカに疎い人にとってはばらすのきつかろうに
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:07 ID:5h5XsSrI
それにしてもOEM版OfficeXPの(2倍近い)値上げは、
これからPCの買い替えを考えてる私にとっては痛いな。
価格に上乗せされるだろうから。
これでX-BOX買う余裕も気力もなくなった。

503名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:11 ID:FaAtXH9K
任天堂はゲーム=おもちゃっていう明確なコンセプトがあるからねぇ。
そういう考えの差みたいのが設計にも見てとれるってことかと。
できうる限り単純にして誤動作を少なくしようとしてるGCってステキだ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:11 ID:EC79mDL/
>>501
PS2持ってないからなんとも言えんが、自分で出来そうになかったら、
サービスセンター行きだろ。俺の話はat your own riskでやる気があればという話。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:11 ID:3fLX5owS

早くxboxの初期版消えないかな

そしたら買う
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:12 ID:coBs9NjP
>>502
その前に4月以降の販売分には円安分の値上げがあるよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:14 ID:O5fxSN6l
>498
ペケ箱関係の方?
まぁペケ箱関係の方々にしてみればあの小ささは驚嘆を通り越えて
信じられない気持ちは分かるけど。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:18 ID:E33EQy0q
>>505
何のソフト買うつもりだ?
後発ソフト何にも無いぞ
509DQN:02/03/28 13:23 ID:2LxZ0LJ7
>>506
ノート/液晶なら液晶分の値上げもな・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:28 ID:EC79mDL/
>>507
別に関係ないだろ。>>498を見れば、誰だって部品点数の少なさに感心するだろう。
昔のMacもああいう感じがあったんだが今はもう・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:32 ID:1YJGTIHl
アメリカ嫌い〜むかつか〜く
512    :02/03/28 13:36 ID:/VJQJhyj
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |  
    ヽノ    /\_/\  |ノ  __________________
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  
      /|ヽ   ヽ──'  / <  黙って使わない奴は子供だね。ゆとり教育の弊害か。
     / | \    ̄ ./   \ __________________
    / ヽ   ‐-         

513名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:43 ID:l7UHgwtY
日本人は細かいからなぁ。
その細かさが良い製品を作る元なんだけども。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:47 ID:YEXCnnMa
いまだに「再生不良は1件もない 」とか言ってる時点で
「今後に活かす」という発言が口だけということがよく分かる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:53 ID:LcEnAZUD
糞箱
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0222/xbox_25.jpg
ゲームキューブ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010914/mother1.jpg
プレステ2
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000304/ps220035.jpg


GCは完成度の高いハードウェア
外観だけでなく、中身を見ても完成度の高いハードウェアだということが伝わってくる。
部品点数の少なさ、練り込まれた部品配置、スマートで機械としてのレベルが高い印象だ。
部品点数の少なさは、コスト面でも有利だろう。
自動車にたとえれば、プレイステーション2がパワーにものをいわせた大排気量車であり、
ゲームキューブは排気量は小さくてもセンスのいい実用車といえる。
また、小柄で強度の高い筐体、本体についたハンドル、誤って内部に触れることを防ぐ構造など、
任天堂がこの機械を子供が遊ぶ玩具として念入りに設計していることも感じられた。
同時発売のソフトウェアのラインナップはいま一つの印象だが、
家族で遊べるゲーム専用機として発展する力を持っているハードウェアだと感じた。ゲームキューブの将来に期待したい
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:55 ID:PoXB2Y3Y
これからどうすんだろうね。
大浦あんな
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:59 ID:LcEnAZUD
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:04 ID:ZEj9BcJh
PS2の電池は10年くらいもつらしいよ。
電池が切れる頃には他の部分がとっくに壊れてると思う。

糞箱はコンセントから引っこ抜くと時計もリセットされるらしいけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:04 ID:tnc5X71y
    冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |  
    ヽノ    /\_/\  |ノ  __________________
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  
      /|ヽ   ヽ──'  / <  xboxは半年後に自爆します!
     / | \    ̄ ./   \ __________________
    / ヽ   ‐-         
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:06 ID:zPMpoBzh
磨耗しやすいDVDのシークのレール部を金属部品じゃなく、
わざわざ劣化しやすい樹脂で作って、短期間で修理(有償+送料別)に出させるPS2は
不良品とは言わないのか? 回収するどころか、新型に換えてもその部分は
そのままだ。 しかも修理にだしたら「劣化です」だと? 一年で劣化?
欠陥品だろ? まだ外周に傷ついても遊べる分だけ箱の方がマシ。
気になっても無償修理だろ。 メーカー的にも修理代回収を狙って作ってないだけマシ。 
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:06 ID:PoXB2Y3Y
>518
時計なんかあったんだ!
知らんかった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:09 ID:q6stbWrv
韓国=アメリカ>>>>>>>>>>>>>荷叛
523nWoは究極の基地外:02/03/28 14:13 ID:KjMrCFPt
あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  アヒャヒャヒャヒャ                  アヒャヒャヒャヒャヒャ
  lヽ +              >>1               /l +
  l 」 ∧_∧          ↓          ∧_∧ l 」
  ‖(  ゚∀゚ )                    ( ゚∀゚  )‖
  ⊂     つ       アヒャヒャヒャヒャ      ⊂     ⊃
    人  Y          ( ゚∀゚ )         y  人
    し(_)          (∩∩)        (_) J 
____________________________

 あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
         アーヒャヒャヒャヒャヒャ     ヒャャヒャヒャヒャヒャ
    --==三三lヽ +               + /l三三==--  
    --==三三l 」 ∧_∧        ∧_∧ l 」三三==--  
    --==三三‖(  ゚∀゚ )       ( ゚∀゚  )‖三三==-- 
   --==三三 ⊂     つ ヒャヒャヒャ ⊂     ⊃ 三三==-- 
   --==三三  人  Y   ( ゚∀゚ )   y  人  三三==-- 
    --==三三 し(_)   (∩∩)  (_) J 三三==-- 
____________________________

http://www.wwf.com/
http://nwo.wwf.com/
524 :02/03/28 14:29 ID:lNAgXPpZ
>>520

どうしても XBOX vs PS2 の話に持って行きたい奴がいるな。

なんで PS2 の話が出て来るんだ?


525マジ必死だな(プ:02/03/28 14:35 ID:doFNh2iw
>>520
よう!M$社員必死だな。
俺の周囲でその問題出てる人間は一人もいないんでね。
しかしながら糞箱では問題が出てない人間が一人もいないんだよな(プ

まあ本体の保証が切れるころにまた祭りになるのは目に見えてるんで、
欠陥だらけの糞箱を必死で擁護するより今の内に回収して対策しといた方がトクですよん。
ではでは。

>>522
人間性のクズ度チェック?それとも品質の劣悪さチェック?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:36 ID:OxWNgErM
部屋のオブジェとして買いましたが何か?
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:37 ID:F+IzdCCc
>>524
DVDが見れるゲーム機として欲しいのは、この両者のうち一方だったが…
傷モノ騒動で萎えてシまたーよ…
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:38 ID:nEFaHA4w
「つま『づ』き」だと思って広辞苑見たら「つま『ず』き」なのね。
「づ」でも変換されるが。危うくまさとに突っ込みいれる所だった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:40 ID:+PF5ZLVy
ディスクを扱う機械が、ディスクを傷つけること自体お話になりません。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:40 ID:0/JIRWxw
がんばって。洋ゲーよろしく。
531 :02/03/28 14:42 ID:jTIRwlXR
http://www.junlab.com/forums/yamagata/5/index.html
これが新庄市の問題の掲示板

再開していますからみなさんかきこみいたしましょう。
ただし警察なども目を光らせているとおもいますので、犯罪にならないよう
表現に気をつけてください。
532 :02/03/28 14:44 ID:lNAgXPpZ
>>525

やっぱ、520 は社員さんですかね。

M$社員 って、どうしてクズばかりになってしまったのかなあ。
いまや○○エバンジェリストもイタイ人ばかりだしな。

むかしは違ったぞ。ちょっと悲しい。

533名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:45 ID:zPMpoBzh
>>524
いや、別にXBOX vs PS2の話に持っていきたいわけではないけど、
アンチMSと非ユーザーの意見が大半だから不公平かなって思ってね。
あくまで比較対象例としてあげてるだけ。

>なんで PS2 の話が出て来るんだ?
ん? PS2の話結構でてるけど? 不具合の件については話したらダメだったのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:47 ID:OxWNgErM

>532
間違ってもお前には入れない会社だから、安心していいよ。入る気なくても入れないから安心していいよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:49 ID:9GE6R9y0
OxWNgErM、必死だな(w
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:52 ID:6RH96HK+
>>517
なかなか格好いいな
日本でもこれ放送すればいいのに
537 :02/03/28 14:54 ID:lNAgXPpZ
>>533

アンチMSとかいうなよ。おれは別に嫌いじゃなかった。
今回の対応で嫌いになったがな。

なんだよアンチとか不公平って。

XBOXが不良品だって話をしてるんだぜ。

538名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:54 ID:6TMGDOFB
>>534 イテテテ
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:56 ID:6RH96HK+
とうとう社員が釣れたね
540 :02/03/28 14:56 ID:lNAgXPpZ
>>534

期待通りの反応が来てわらった。

おれが社員だったらどうすんだよ :P

休みとっている奴調べてみろ。

541名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:57 ID:yIPknxcV
X-BOX = 1ch.TV
542 :02/03/28 14:59 ID:lNAgXPpZ
>>535
>>539

必死すぎてかわいそうだよね。

人に言えない会社で、誇りを持てない仕事する事を
想像してみようよ。あわれ〜。

543名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:59 ID:onF3mqxs
大浦専務が降臨シタ━━(♥∀♥)━━( ♥∀)━━━(  ♥)━━(  )━━(♥  )━━(∀♥ )━━━(♥∀♥)━━!!!!!
544:02/03/28 15:01 ID:gT3ZCuD4
X-BOXってMSXなんでしょ?
間違ってる?
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:04 ID:6RH96HK+
X-BOXってN-BASICなんでしょ?
間違ってる?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:06 ID:EC79mDL/
>>543
ん?常務じゃなかったっけ?
今回の事で専務に昇格? 藁
547 :02/03/28 15:07 ID:lNAgXPpZ
>>534

あなたは自分の業務にプライドを持てますか?

業務に疑問を持っても、他の会社じゃ拾って
もらえませんので、今いる会社と心中してください。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:08 ID:vXIpkhTL
苦情処理専務ぉん
549 :02/03/28 15:10 ID:xUQhFD+q
MSの技術って買い取る事くらい。
あれだけデカい会社なのにまともな物作りができないなんて凄い。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:11 ID:zPMpoBzh
とりあえず、このスレで箱煽ってる奴に聞きたいんだけど、
「買えない」じゃなくて「買わない」んだよな? 「買えない」んだったら
あー、くやしくて文句言ってるんだなーってわからないでもないが、
「買わない」んだったら、なぜに必要以上に煽る? その理由が知りたい。

MSだからってなら、MSを煽れ。 ユーザーからみたら
被害うけてないくせに被害者ヅラしてる近所のおばはんみたいに見えるぞ。
551 :02/03/28 15:11 ID:AHjEtKnA
>>547

そう責めるなよ。

そんな事いわなくても、本人達はわかってるよ。

あそこは、優秀な奴から辞めちゃってて、
もうカスしかいないんだもん。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:13 ID:qlUS+R+7
>>550
>なぜに必要以上に煽る? その理由が知りたい。

ここが2ちゃんだからさ
553M$の昇格基準:02/03/28 15:14 ID:AFZkg4uF
>>546
2ちゃんに凶箱援護の書き込みをしたら、昇格できるんです。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:15 ID:vXIpkhTL
>>550
チミの言ってることを野暮という。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:16 ID:zPMpoBzh
>>552
なんかいきなり核心つかれたな(w 納得(w
でも馬鹿な書き込みの中に、たまに的を得た書き込みがあるのがいいな。
556551:02/03/28 15:18 ID:AHjEtKnA
>>550

俺は「煽っている人」ではないと思うけど、
このスレにカキコした人間としてマジレスしよう。

「不良品は買わない。
問題が解決されたら、買う可能性あり。」

というところか。


557名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:20 ID:V19C+gt3
>>550

ほとんどの人は超大企業であるマイクロソフトが
「誰もが予期した失敗」を、何のひねりもなく「皆の予想通り忠実にこなした」ことが面白いだけ
だと思う。
さらに日本の責任者が見え見えのハッタリをかまし続けているのが面白さを倍増させる。
558みやむ〜ちょ:02/03/28 15:20 ID:hkAQMxmD
皆さんちょと。考えてみました。僕も昨日まではこのことを馬鹿にしていました。
しかし、馬鹿にしつづけているだけではいけないときがつきました。
世の中というものは、競争相手がいてこそ相手に勝つために進歩しようとより
良い商品を開発せざるを得ないのです。ゲーム業界の進歩のためには、やはりライバルが
多い方が闘争意識は高まると思います。ここでM$がダメだから消えれ、というような
事を言うより、もっといいものを作ってくれ。そういうほうが我々のためになると思うのです。
・・別にM$が良いから勧めるというわけではなく、ライバルとしてがんばって欲しいわけです。
今一度言いますが、ここでM$を利用しない手は無いのです
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:21 ID:TNR4Ahpr
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:21 ID:QksXz44+
A君:「えっくすぼっくそってディスクに傷が付くんだよね。嫌だねえ」
B君:「俺ぺけ箱買わないから興味ないけどね」
A君:「考えてごらんよ、ディスクに傷がついたら中古で売れなくなるじゃん」
B君:「ぺけ箱の中古なんて買うバカはいないけどね」
561:02/03/28 15:22 ID:gT3ZCuD4
元々、MSは高い技術を持ってないし。
windowsもパクリOSだし。
MS-DOSもCP/Mのパクリだし。
MSは世界一のパクリ企業だし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:22 ID:uPbRzpQe
糞任天堂とかだったら叩かないのがおもしろいw
563551:02/03/28 15:23 ID:AHjEtKnA
>>558

だからさ、不良品じゃない XBOX が世の中に出るまで
2チャンで煽り続けよう。
M$ よ、意地をみせてくれ!


とか言ってみるテスト

564名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:23 ID:OxWNgErM
ちょっと待てよ。傷がつくからだめだとか言ってる奴。
これは、自動車で言えば燃費が悪いということだぞ。
要は、走れればいいんだよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:24 ID:6TMGDOFB
>>559
輪島が若いことに禿しく驚いた。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:24 ID:QksXz44+
>>562君:「糞天堂がそういうことしても叩かれないぞゴルァ」
A君:「そういえばそうだね。メディアって悪いね」
C君(10歳):「任天堂はおもしろいゲームだしてるからいいんだ!」
567551:02/03/28 15:24 ID:AHjEtKnA
>>564

ハァ??
568大浦伝説:02/03/28 15:25 ID:1dB6tn5E
Xboxで“大バクチ”
マイクロソフト 大浦博久常務 
「PS2? 捨てちゃってよ」
「SCEは苦しさを露呈した」

 PS2は国内700万台を出荷し、単体のゲーム
機として今の地位を築いた。だが、オンラインゲ
ームでは話が別だ。まさにこれからの市場であ
り、そこでPS2のゲーム資産がどれほど有効か
は疑問だ。

え、「もうテレビの下が一杯で入らない」だって?
PS2があるから? そんなもの放り捨てちゃって
よ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:25 ID:6TMGDOFB
>>564
そりゃちょっと違うぞ。
納車の段階で営業がおもむろに十円パンチを入れる車だ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:26 ID:QksXz44+
>>568
ビッグマウスいろいろ叩かせとけ
どうせ売れないには変わりない(マジレス)
571551:02/03/28 15:31 ID:AHjEtKnA
まあ、大バクチって事なら大浦さんも覚悟もしてんだろ。

XBOXは業界を知るためのアンテナに過ぎず、
売れない可能性は計算済みだって話もあるよな。

将来良いものにして再出発してください。
会社が存続してればな。

今回の件で、一番気の毒なのは、売上に期待した
量販店や、やっとの思いで買った子供達だね。

572名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:33 ID:EC79mDL/
>>562
GameCubeの中身をimpressで見たら、叩けんだろ。
別に任天堂に興味なんかなかったが、アレを見てから
任天堂マンセーになりかけてる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:40 ID:bJ5VLYim
>557
ハゲ同
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:43 ID:rIAnKkXt
>>571
その見方は超あまいぞ。msは最初消費者にそっぽむかれたら
次はもっと厳しいことぐらい分かってるぞ。
xboxはな、msのブランド力で最初うってるよな
もんんだから、こりたやつが次で飛びつくわけないぞ。

必死だからBGが日本にきてまでパフォーマンス
するんだよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:44 ID:rIAnKkXt

まず、その常務につぎがあるわけない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:46 ID:OxWNgErM
>569
車はエックスボックス。ガソリンはCD。OK?
57765537@空コテ ◆65537JPY :02/03/28 15:48 ID:cTlFWBhX
>>576
キミのCDは使い捨てか?(゚д゚ )
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:49 ID:Xpk+BsMs
がくがくぶるぶる
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:49 ID:EC79mDL/
>>557
「ひねり」に関してはどうなんだろ。ディスクを削るというのを
予測した奴はゼロに近いのでは。
世間を驚かせるような「ひねり」があったと思う。
580意味がわかりません。:02/03/28 15:50 ID:9GE6R9y0
564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 15:23 ID:OxWNgErM
ちょっと待てよ。傷がつくからだめだとか言ってる奴。
これは、自動車で言えば燃費が悪いということだぞ。
要は、走れればいいんだよ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/28 15:46 ID:OxWNgErM
>569
車はエックスボックス。ガソリンはCD。OK?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:51 ID:mZIUwhcj
>>579
ブルースクリーンが出ると言うのはみんなある程度予感していて本当に出るようだけどな(w
582つーか:02/03/28 15:57 ID:MN2Ya3Wt
ガソリン漏れする可能性がある車には乗りたくありませんが?
583    :02/03/28 15:58 ID:/VJQJhyj
XBOX以外のゲーム機の販売を禁止すればよいのに。
小泉さんって、こういう時に対応が遅い。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:58 ID:eoKs7UOg
しかし、このスレってなぜ車に例える奴が非常に多いのだろう(w
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:59 ID:1dB6tn5E
まあたしかにトップのお偉方からみれば、ディスクにちょっと傷ついたくらいで何だ?ってことになるだろうな。
ゲームはできるんだし
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:00 ID:jTIRwlXR
大浦博久?捨てちゃって下さい。
ってMS本社に言われる日は近いとおもう(藁
5871000光雄:02/03/28 16:00 ID:ByG/1nq/
>>585その精神が許せんよな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:01 ID:EC79mDL/
>>581
そうだね。色まで正確に予測した奴は見かけなかったが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:01 ID:D0Yuo7dC
がりがりぶるぶる
590    :02/03/28 16:02 ID:/VJQJhyj
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |  
    ヽノ    /\_/\  |ノ  __________________
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  
      /|ヽ   ヽ──'  / <  日本人は集団ヒステリー体質を治しなさい。
     / | \    ̄ ./   \ __________________
    / ヽ   ‐-         

591 :02/03/28 16:02 ID:m4Q4WZgj
>>585
あれだね、まさしく痴漢の論理。
「触っただけ、差し込んでない」ってなもんで。
あ、だから信者が「痴漢」なの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:03 ID:hplg4ZkO
>>584
例のM$のジョークが有名だからじゃん?
M$製の車は高速道路でフリーズするが再起動すれば問題無いってやつ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:04 ID:V19C+gt3
もう日本では広告宣伝で起死回生を図るしかない。
ドリームキャストでは秋元康だったから、Xボックスは糸井重里あたりかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:05 ID:PINPkkDR
ただ単にPS2オタの嫌がらせが多いんだろうなぁ
今までにもライバルへの口撃など普通にあったしねぇ
随分前のE3の時にもSONY側は文句言ってたよ、XとMSに対して
会場でのインタビュー内でさ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:08 ID:6TMGDOFB
>>593
それは埋蔵金を掘り出そうとするようなことです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:10 ID:EC79mDL/
>>594
今度のギレン総帥が出てから買おうと思っていますが何か。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:11 ID:1dB6tn5E
エクスボーエクスボー
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:12 ID:AZRzwSIW
まだX−BOXのスレあったのか。
おまいら実はけっこう好きなんじゃないのか?
俺はここ一週間ぐらいX−BOX友達に貸してたから
すっかり忘れてた。久々にやってみるかな。これで
傷でも付いてたら俺もここに参加できるのだが。
599◎18禁レス◎:02/03/28 16:15 ID:eUE88kIW
激しく極端な書き方をするとだ
今回のM$の対応ってのはね
M$社員に輪姦された被害者に対して

「妊娠は自然現象で誰でも勝手にするものです」
「アナタが陵辱された原因は調査中ですから社員は処分しません」
「輪姦されても生命に危険はないので安心して廻されて下さい」
「ウチの社員によって陵辱されたという訴えは一件しかありません」
「ウチの社員がヤッたという証拠はありません」
「まだ輪姦されてない人はウチの社員に廻されてから出直してきて下さい」
「他社の人間だって輪姦ぐらいやってるじゃないか!」
「輪姦されることを苦痛と感じるなんて知りませんでした」

って言ってるようなもんなのね
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:15 ID:PINPkkDR
普通にCM見てても画面の綺麗さなら今のとこは
GC>XBOX>>>PS2てとこか、DOA3はすごく綺麗だったけど
発色がPCぽかった、JSRはゲームっぽい色使いで良く見えるけど
一番ゲームらしい発色してるのはGCで今は一番良く見える
明らかな画面のボヤやジャギがないのは、この3台の中ならGCだけ
PS2も発色がPCぽくボヤもあり、何よりジャギがギザギザ目立ちすぎ
並べて見てみるとホント違いがよく解る。
もう駄目だなぁと感じるよ>PS2
同じソフトが出るなら綺麗な方が良いよ、やっぱ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:15 ID:TynWvhOy
XBOXが盛り上がっているのは伊集院光のせい
602+ 激しく忍者 +:02/03/28 16:15 ID:VVRsfNfe

                      + 激しく600ゲット +            
      ∠ ̄\
        |/゚U゚|
      〜(`二⊃┳⊃>>600
       ( ヽ/┃
        ( |┃
        UU┃
       (◎) ̄))
603+ 激しく忍者 +:02/03/28 16:16 ID:VVRsfNfe

          ||||||||||   
           |||||||   
            ||||
    / ̄ >      |||
    |   |〜     |                
   /  ~\       
   ノノ >   )                 + 激しく落胆 +
   U (_)つつ
60465537@空コテ ◆65537JPY :02/03/28 16:18 ID:MXI32zL5
>>602
忍者が失敗したのはじめて見た(藁
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:18 ID:Yx11ih6U
+激しく忍者+カコワルイ
606ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/28 16:19 ID:PiiFI/V6
>>604
たまに失敗してるよ。
めったに無いけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:21 ID:9iQA/qz7
>>604
忍者の失敗で一番ワラタのが「激しく無記名」(w
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:21 ID:PINPkkDR
600に付け加えると
他機種からの移植ではない日本メーカーソフトは綺麗 >XBOX
海外メーカーものは綺麗なものもあるがPS2ソフトによくある
ボヤがかかってる様に見える。
総体的に見てソフトの質がいいのはGC
しかし数が少ない上にソフトが子供向け中心
バイオもいずれはXで出るだろうし、まだまだ熱い戦いだねぇ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:23 ID:/UvxIurX
バイオは任天堂との独占契約になったのでは?
610600:02/03/28 16:23 ID:PINPkkDR
忍者すまん、落ち込むな〜。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:26 ID:PINPkkDR
>>609
完全版とかのVerUpものも?
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:28 ID:rakYnVyX
なにやら、XBOXの広告ですごく日本を馬鹿にしたようなやつが
あったと聞いたんだけど、だれか知りませんか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:31 ID:/UvxIurX
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:31 ID:JjFVTfjL
>>600
それはまったくもって個人的嗜好の話だね。
別にキミのゲームの好みなんか知りたくないよ。

ハードの性能=プログラムの質 というのも厨臭い話だし。
何よりスレ違いだな。ゲーハーに帰れば?
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:31 ID:fN4KT3Vw
>>612 ウサギ小屋?
61665537@空コテ ◆65537JPY :02/03/28 16:32 ID:j0AjT9v0
>>612
各国の家の間取りが書いてあって
それぞれちょっとした豪邸なのに、
日本だけ6畳一間のアパートだったってヤツかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:34 ID:tzdOuep4
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:37 ID:nphshi9I
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |  
    ヽノ    /\_/\  |ノ  __________________
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  
      /|ヽ   ヽ──'  / <  日本人はX-BOXの世界標準に乗り遅れたね。
     / | \    ̄ ./   \ __________________
    / ヽ   ‐-         
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:39 ID:Xpk+BsMs
BG調子に乗ってんじゃねえよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:40 ID:fN4KT3Vw
>>571
 そうそう、MSにとっては、Xboxが売れなくとも全然困らない。
windowsCEが、PalmsizePCが、PocketPCが売れなくとも全然困らない。
来月からOEM版OfficeXP値上げするもんね。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0326/gyokai25.htm
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:40 ID:2WzkSx0R
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:45 ID:fN4KT3Vw
>>620
>> そして、もうひとつは、マイクロソフトが今年4月以降、Office XPの
>>OEM料金を引き上げる計画があることだ。これは、パソコン本体にプレ
>>インストールして出荷されるOffice XPに対して、パソコンメーカーが
>>マイクロソフトに支払う費用が上昇するということであり、一般の
>>Office XPパッケージの値上げではない。
>>
>> すでに主要パソコンメーカーには通達がいっているようで、
>>★★「従来に比べて2倍近い価格への引き上げになる」(関係者)★★
>>という大幅な値上げだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:53 ID:SzjrTO+V
パソコンのパーツは年々安くなっているけど、windowsとofficeだけはどんどん
高くなっているよね…
624:02/03/28 16:59 ID:gT3ZCuD4
B-right/V R4入れちゃえ。
もしくは、Linux。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:03 ID:tHZ2b3hS
MSが糞箱でPS2との対決構図を露骨に
持ち出そうとしているのは、「トップを攻撃
するのはまず2番手を狙う自分をアピール
する手段として有効」というマーケティング
ではあまりにも使い古された手ですよう。
(例:かつてアップルがIBMに使った手)

だから大浦だの社員だのがPS2を攻撃
するのは理解できるのですが、賢い消費者と
しては「糞箱は3番にすらなれない」という
現実を直視して放置するのが一番です。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:05 ID:szXZzG9c
>>603
忍者好きー(w
今朝のサッカーポーランド戦スレで大爆笑させてもらいました。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:07 ID:SzjrTO+V
>624
B-right/vも結構高いぞ(ワラ
>625
Xbox事業部が独立採算制なら、放置プレイでもいいけどね。
Xboxプロモーションにばら撒かれている金は、windowsユーザーから
搾り取ったアップグレード料金だと思うと複雑なものがある。
628ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/28 17:08 ID:PiiFI/V6
>>627
宣伝で500億ぐらい使ったって言ってなかったけ?
629みやむ〜ちょ:02/03/28 17:11 ID:hkAQMxmD
絶対ありえる話としては、M$はくそ箱とニュー糞箱(今年中に出るだろう新糞箱)
とのギャップを与えるためにこのような大きいイベントを実行したんだと思います
M$がアメリカという無文化無秩序無精神国家の出身だからといって、あそこまで
旧世代なかたちで売り出すわけが無いです。・・って、皆思ってるかな?
あの糞箱はみんなの心の中に植え付けるためですよ、ニュー糞箱の進歩はすごいなあ
と思わせるため。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:14 ID:SzjrTO+V
今年中にxbox2がでれば、来年にはxbox3が出るだろうと消費者は考える。
まさに諸刃の剣。
諸刃の剣と認識できているかどうか怪しいMSは見ていて微笑ましいね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:15 ID:bKwOa2Mw
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:17 ID:h5dG9iBw
>>629
多分それはクロック周波数が800MHz程度になってるだけと思われ。
で、ゲームのパッケージには

推奨システム
CPU:800MHz以上
RAM:256MB以上

とか書かれるようになる。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:35 ID:WX/IqaEH
>>299
イイ
634再三:02/03/28 17:41 ID:OxWNgErM
どうせ俺はDVD買ってきても管理悪いから傷つけたりパッケージ踏んで割ったりするのは当たり前だからそんなに気にならないけど、なるひとにはなるんだなぁ。
635571:02/03/28 17:44 ID:AHjEtKnA
>>574

>その見方は超あまいぞ。msは最初消費者にそっぽむかれたら
>次はもっと厳しいことぐらい分かってるぞ。

そのわりには、CDにキズ付くわ、停電で故障するわ、かなり
モノは酷いよね。

いまmsでは、頭脳流出が問題になっててさ、開発力ある人が
どんどん減っているんだよな。出来る人はみんな辞めてちゃっ
たし。

だから、もしあれで「精一杯がんばった」のなら、酷い人材不
足だと言うこと。かなり深刻な状況だな。

636名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:45 ID:SzjrTO+V
2ちゃんねらにとっては、キズがつこうがつかまいが、叩ければ幸せ(笑)
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:46 ID:mfFGckuz
>>634
「自分の不注意」と「他人から有無を言わさず」では大違い。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:49 ID:SzjrTO+V
>>635
大丈夫、金だけは一杯あるから。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:49 ID:t7h45EAu
>>581
基幹にWindowsを採用したどこぞの銀行も同じ運命
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:56 ID:SzjrTO+V
>>571
windowsも2000がピークだったね。
95->NT4->2000と乗り継いできた。XPはエクスプローラーが簡単に落ちるように
なった。当分アップグレードしないだろうな。officeも2000を確保済み。
アクティビテーション大嫌い。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:56 ID:PINPkkDR
>>635
そそ、自分で会社つくったりしてMSと戦ってるよな
自前メルサバのあそこがもう少し大きくなりそうだ
winが動くエミュまで作ったしな(藁
名前が似てて起訴されてるけど。。
個人的にお気に入りのMACは...難しいだろうが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:56 ID:pfdvg/Hy
こっちのほうが性能いいよ。
http://www.meikoshokai.co.jp/pro/ms/index.html
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 17:57 ID:SzjrTO+V
>>639
もう、アホか、バカかと…
644571:02/03/28 17:58 ID:AHjEtKnA
>>635

でもさ、豊富に金あるって本当なのかな。

帳簿操作の疑惑が、3年位前から、米国では時々
取り上げられてたけど、日本ではせいぜい3流週
刊誌の噂欄レベルの情報しかない。

ただ金あるなら、「なんで給料悪いんだ?」とか、
「危険を犯してまでライセンス料の引き上げするんだ?」
とか、疑問は消えない。

645名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:00 ID:c9nP6zxE
今年のクリスマス商戦の目玉はXーBOX2?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:00 ID:SzjrTO+V
>642
情報漏洩を防ぐ鉄壁の堅牢を誇っているね。システムダウンとも無縁(ワラ
647571:02/03/28 18:01 ID:AHjEtKnA
突っ込まれる前に言っておくけど、給料が悪いかわりに、
ストックオプションでうまく儲けられるという旨みが
あった。

しかし今じゃ、以前のような株の上がり方はしない。

だから、みんな辞めて行くのよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:12 ID:TNR4Ahpr
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:12 ID:SzjrTO+V
>>644
「危険を犯してまでライセンス料の引き上げするんだ?」

危険なんて犯してないってば。デスクトップPC用OSにせよ、オフィススイートに
せよ、圧倒的なシェアを押さえているのだから、値上げしようと、一人で使う
複数のPCにそれぞれ新しいソフトを購入しなければならなくなっても、Excel
やwordのファイルをやりとりせざるを得ない消費者は、買わざるを得ない。
それが、独占。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:38 ID:Uq4ojROR
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:42 ID:zk4z2/rx
はっきり言ってXBOXは祭りにならんかったからねぇ。
ゲーヲタと2ちゃんねらーが大騒ぎして楽しいネタ提供してくれただけ。
ま、そんな所かな。
結局、三世代目で完成らしいから、現行XBOX買った人はbetaテスターって所っすね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:44 ID:A8Psfaxb
初期版は買うなと教訓を得ました
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:47 ID:HFmSFLyd
ぺけぼっ糞はマックユーザーに動揺を与えるのも目的だっただろうね

結果は至上稀に見る大失敗だけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 18:57 ID:SzjrTO+V
>>652
MS製品は、バージョン3まではβ版です。買ってはいけません。

>>653
古株Macユーザーはpipinの大失敗を知っているからね。動揺していないかも…
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:13 ID:AB2nh8mS
>> 654
>古株Macユーザーはpipinの大失敗を知っているからね。動揺していないかも…
ごめん、完全に忘れてたよ。(^^;
そういえば、Appleもゲーム機出してたんだっけ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:17 ID:bPidqBYB
>>655
ピピソのM$陣営版がドリカスであると。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:47 ID:dIxaexta
今更ながら、ダメ箱はやっぱりダメらしい。

■売上目標に達しない『Xbox』
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020328-5.html?me
米マイクロソフトのビデオゲーム機『Xbox』の売上が日本とヨーロッパ
で伸び悩んでおり、現在の目標を達成できそうにないと指摘するリポー
トが27日、発表された。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 19:56 ID:mbu3ARaI
日本と欧州で売り悩んでるというのは、つまるところ米国でしか売れてないということね・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:23 ID:rIAnKkXt

今アメリカにすんでるけどXBOX人気だよ。300ドル、ソフト49ドル
雨公好きのスポーツゲームとか充実してる。

660名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:28 ID:e33kMcOc
ピピンと糞箱どっちが売れたのかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:43 ID:7Ch8kbWE
日本で糞箱を売るには、
DVDドライブをリージョンフリーにする。
モザイク無しのエロゲーを出す。
以上
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:26 ID:THlnb1OW
>>659
アメリカ人は$299までのものはあんまり考えずに買うからね。メモリーカード
を買わなくてもいいのはウケるだろう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:32 ID:2V5i+46z
大浦はもう、むかつくキャラとして刷り込まれたから、
ホント出てこない方がいいよ。氏ね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:33 ID:hyZSDicR
>>661
アメリカのリージョン制限なしのDVDって結構過激
さすがに真正面からはないけど日本なら倫検に引っかかってそうなのが・・・
多分そういうソフトと抱き合わせで売ればダメバコでも売れるだろう
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:34 ID:hlyrGYYy
 し か し M $ は 永 遠 に 解 決 し そ う に 無 い X b o x と
い う 空 前 の 大 赤 事 業 を 株 主 に ど う 説 明 す る つ も り だ
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:37 ID:rZkyWSvL
外資系会社なので
日本戦略の失敗の責任は必ず追求されるでしょう。

首のあたりが涼しくなって手段は選べないというところでしょう
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:39 ID:hlyrGYYy
あ ら あ ら 株 が 売 ら れ た ら 世 界 一 の 金 持 ち の 座 が 危 う く な っ て し ま う ( ワ ラ
 や る 事 な す こ と 赤 算 ば か り じ ゃ O S の 切 れ 目 が 会 社 の 切 れ 目 に な る ぞ ( ワ ラ
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:41 ID:hlyrGYYy
ま さ か マ イ ク ロ ソ フ ト マ ネ ー で バ グ を 装 っ て 粉 飾 決 算 し て な い だ ろ う な ( ワ ラ
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:48 ID:kb9gxmiI
OEM版OfficeXPの値上げはやっぱりX-BOXの損失補填のため?
これじゃわざわざプリインストールPCを買う意味がなくなったね。
メーカーもOffice入れないところが増えるんじゃないか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:50 ID:mGuOVPoF
gnomeがんばれ
67165537@空コテ ◆65537JPY :02/03/28 21:56 ID:zLcdqrbR
>>668
MSは財務処理はAS400でやってるって噂だけど・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:57 ID:EC79mDL/
>>642
URL見ただけで、どんなページか想像付いたのに、
ついついタップしてしまった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:01 ID:h3pkcneL
一ヶ月以上たった今日も、池袋のビック本店は




     「 壮 麗 な 山 積 み 」でした
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:02 ID:Jpqtth70
XBOXは放送禁止用語になります。ご注意下さい
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:14 ID:EC79mDL/
ソフマップのSpecial Edition今月上旬からほとんど減ってない。
マジでゴールデンウイークでも買えそうだ。
下手をするとクリスマスでも買えるんじゃないか?
http://www.sofmap.com/shop/product/list.asp?GR_CD1=SP80000000&GR_CD2=SP80300000&GR_CD3=SP80301000
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:15 ID:hlyrGYYy
か わ い そ う に イ ン プ レ ス や フ ァ ミ 通 が 提 灯 っ た イ メ ー ジ カ ラ ー で あ る
エ メ ラ ル ド グ リ ー ン は 悪 夢 と 共 に 記 憶 さ れ る の で し た
http://www.watch.impress.co.jp/game/
http://www.famitsu.com/game/index.html
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:20 ID:YrzRyg50
捨てちゃってよ
オマエコソナー(藁
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:29 ID:AbRQrL77
>3月31日に終了する予定だったマイクロソフトの"ARE YOU READY? Get Xbox"
>キャンペーンが、5月31日まで延長されることになったぞ! 同キャンペーン
>は、キャンペーン期間中にXboxとXbox用ソフトを3本以上購入した人の中から
>抽選で10万222名に、豪華賞品がプレゼントされるというもの。

一番売れているDOAが10〜11万じゃあ3本以上購入が10万人に達するのって
・・・・・・。
今年いっぱいどころか3年間ぐらいにしておいた方が・・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:30 ID:mbu3ARaI
>>673 >>675
販売店の悲鳴が聞こえてきそうだな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:31 ID:m/hiPOju
つまずきは二度、三度。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:36 ID:dRiNftD6
先人の経験を生かさないんだから、失敗して当たり前。
さらに自分の経験すら受け入れられないんだから、もう何をか況や。
不良在庫を抱えちゃったお店は気の毒でしたな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:38 ID:m/r0lSSG
>>678 ってことは豪華商品があたる確立高いってことか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:39 ID:EC79mDL/
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:43 ID:N3UDn1FK
正直、騒動が起きるまで買うつもりだったのよ。
買わないでよかった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:44 ID:3DOqk44r
>683
DENNGEKIのメルマガによると、糞箱のソフトって全部合わせても266,000本(〜3/24)しか売れてないからな。
3本買って10万人って事は30万本。  達してないし(w

686名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:45 ID:EC79mDL/
>>682
>抽選に外れた人のなかから先着100,000名に、ワーナーホーム
>ビデオのDVD30タイトルのなかから好きな作品がもらえる。
ということなんでほぼ全プレだろう。
「King of DOA3 最速王者決定戦」の景品の「Xbox Special
Editionの優先購入権」が笑わせてくれる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:56 ID:EC79mDL/
さすがサクラ大戦4、すでにDOA3累計の2倍。
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:00 ID:EC79mDL/
「みんGOL.net」を除くすべての掲示板を閉鎖すると発表
http://www.dengekionline.com/news/200203/28/n20020328scebbs.html

これって糞箱が大コケして安心したからかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:05 ID:m/r0lSSG
>ワーナーホームビデオのDVD30タイトルのなかから好きな作品がもらえる。
ワーナーのは安いから別に欲しくない。
もっと豪華なプレゼントにしてくれたら買うかもよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:24 ID:hKGcM4Go
>>687
嘘っ、サクラ4売れてるの?!・
691:02/03/28 23:29 ID:jUJdNMrm
「Xbox?捨てちゃって下さい(笑」
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:31 ID:EC79mDL/
>>690
20万本以上売れている。糞箱の台数を越えている。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:36 ID:JcrErTkE
週間売り上げついに6000台を切ってしまいました。
ガンヴァルキリーで少しは売れると思ったんだけどね。
こちらのソフトも6000ちょっとの売り上げでした。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:36 ID:hKGcM4Go
>>692
ギャルゲのくせに20万本かよ・・・すげぇな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:46 ID:THlnb1OW
>>669
できれば入れたくないのが本音だろう。
だが、店頭で営業やってると、officeのないPC、特にノートは辛いのよ…
ま、ソニーはデスクトップの大半からofficeを外すだろうね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:48 ID:uFiDORqU
>694
「乳揺れが足りなかったからカナ?」とか逃避してるゲイシ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:00 ID:nayInehC
>>688
安心して値下げはなかったことにするわけね…
次の値下げのタイミングはFF合わせだな。月が明けたらPS2買おう。

>>696
せっかくHDDがあることだし、ポッチの見えるパッチ(藁 でも配布してください
自慢のブロードバンドでね。
698名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/29 00:05 ID:EGZ85Yl5
>>687
店頭デモぐらいしかみてないけど、なんか結婚、結婚言っててきもかったが・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:06 ID:nayInehC
>>698
アレは、ファンディスクれす。一見さんお断りなのれす。
非ヲタもお断り…
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:08 ID:455p7KW4
MSはもうだめだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:09 ID:AgqKlzbm
「今後にいかす」って(藁
経験から何も学ばないメーカー
がえらそうに
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:12 ID:BhXPF6RP
>ワーナーホームビデオのDVD30タイトルのなかから好きな作品がもらえる。

・・・でも貰ったDVDをアレで見たら傷だらけになる罠。
そもそもデフォルトでDVDを見れないアレのプレゼントを
DVDにするとは頭に虫がわいているのか?

無駄なキャンペーンに無駄金使うんだったら100万台くらい
無料配布すればよかったのに
703 :02/03/29 00:13 ID:FP8Nc6mU
MSはもうだめだ

みんな はさーん
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:17 ID:nayInehC
大丈夫、今度はwindowsを大幅値上げだ!
アクティビテーションも一回1000円に有料化。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:31 ID:KubJTkQo
>704
Activation
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:34 ID:zlRrBmgh
Windowsなんて使うのやめようぜ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:35 ID:75SnWgb9

273 名前:XBOX情報 投稿日:02/03/28 23:29 ID:FzV3M9Jq
同じく、DENNGEKIのデータよりXBOX情報をお届け。

ハード販売台数 3/18〜3/24

プレイステーション 3,992
Xbox        5,980
ゲームキューブ 27,663
PlayStation2 81,540

とうとう6000台切りました。 キューブはバイオ効果で先週の倍。卒業シーズンもあって、PS1・2も先週より大幅UP。
この効果が有ってもXBOX6000台。 ワンダースワンですら2500台売ってるのに・・・・・

ソフトも期待の「ガンヴァルキリー」(6,472本)が、ミニモニどころかホモゲー「王子さまLv1」(7,924本)に負ける始末。

3/18〜24の期間での(1週間で。累計にあらず)XBOXソフト売上数は共に2/22発売とまだ1ヶ月にも関わらず
ハイパースポーツ2002WINTER         90本
ESPIN Winter X Game snowboarding 2002  67本
と、同じく週に発売になり「XBOX対策はこれで充分(w」と任天堂にからかわれた「動物番長」が7,600本売っている事を
考えなくてもかなり悲惨だ。


ちなみに、24日までのXBOXハードの累計販売台数は175,000台。ソフトも累計で全部あわせて266,000本。
サクラ3(30万本)1本にかなわないという悲惨さ。

もうだめぽ・・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:37 ID:diQuD8RC
>>707
67本って全国で?
いやいや、まさかそんな事は・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:38 ID:zZpWKhwL
まだ大浦からあまり危機感を感じられないのはなぜ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:39 ID:nayInehC
>>705
しまった、恥ずかしッ
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:40 ID:Wxu5gV4U
凶は開発環境来るのが遅かったのよ。そろそろソフトいっぱい出るよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:40 ID:LFYHTnim
不良が1%以下って自慢できるのか??????
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:43 ID:tsv/HP2O
大浦はmsの忠実な犬として可愛がられています。

http://forums.teamxbox.com/showthread.php?s=127998d37d9bbb1eb0f0e94e3f03507b&threadid=81033
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:45 ID:+E+Pq+l1
>>712
100台に1台
1000台に10台
10000台に100台
100000台に1000台
しかもこれ全て申告率・・・実際は・・・
715X:02/03/29 00:45 ID:U42jJ1P7
ハイパースポーツ2002というのは、たった90個なのか?そんな数字、聞いたことねえぞ!!ドラクエ7、いくつ売れたか、わかってんのか?370万だぞ!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:48 ID:LFYHTnim
>>714
だよね。これほど消費者ナメた発言もないもんだ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:49 ID:+E+Pq+l1
>>715
90個という数字は「そして伝説へ」
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:50 ID:zlRrBmgh
>>707
来週あたりはPSoneに抜かれてるかもね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:56 ID:AqEov2H/
ドラクエ8の発売日=XBOXの命日。
PS2、GCの一体、どっちで出すんだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:00 ID:j4WCFT/o
大浦タンの強気な発言は、消費者に向けてではなくて、M$の上層部に向けたもんでしょ。
アボーンを先延ばしにしたいんじゃないの?
721X:02/03/29 01:02 ID:U42jJ1P7
ドラクエ8の発表がXの命日になるかもな。だが、もう飽きられてるから、あまり関係ないかも。Xは独自路線にしないとゾンビみてえな半分、死んだままウロチョロするようになるぞ。セガみたいに終了!と引き際よくねえから
722しば漬けたべたい。:02/03/29 01:03 ID:IKbfwhxS
>>718
すでに漬物石とかに負けてそう。

723名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:04 ID:ONAYafGp
>>719
両方で出してついでにPCにもあってもいいょぅ…
1や2のころは何気にMSXでも出ていたのだし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:08 ID:5y4Di3RG
米国じゃX箱は予定通りの出荷数らしいが、米国人は新しければ何でも良さそうだな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:30 ID:i8wJ8jTN
もうちっとXboxが頑張って盛り上げてくれないと、
PS2とGCっていかにも住み分けそうだからなあ
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:30 ID:kX16kL93
逆宣伝もいいとこだな、大浦。
引っ込まない時点でもうセンスねえよ。辞めろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:32 ID:ONAYafGp
>>726
湯川専務みたいに降格か?
でもその後でグループ会社の代表になってたりして…
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:37 ID:nayInehC
>>725
ま、Xboxが不甲斐ないおかげで、一度はアナウンスされたPS2の値下げがなくなった
のは事実だわな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:39 ID:ebzedQjn
ここまで豪快にコケてくれると逆に清々しい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:40 ID:OZ49R15R
>>728
ヘタに値下げするとGCにケンカ売ってるように思われるからな
時期的にはPS2BBごろじゃないか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:41 ID:TM0LkOJK

∧_∧
( ・∀・)<周りにXBOXの話をする人なんて誰も居ない。
( u  u)
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:49 ID:FQN7AS9F
>>717
メガCD伝説のソフト「惑星ウッドストック」の方が
なんぼか売れたと思われ。
733名無しさん@お腹いっぱい:02/03/29 01:50 ID:piVT7FpI
逆に消費者かばってMS叩く"フリ"したほーがいいでしょ。。
煽り負けしてる2ちゃんねらみたい。。意固地になっちゃって。。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:50 ID:t8KzhzsJ
マインドシーカー>>>>>>>>X-BOX
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:52 ID:nayInehC
>>730
PS2BBは4/1からだが、ハードウェアのCMを始めたからね。当分値下げする気はない
ってことでしょ。次の値下げは早くともFF出荷の5月だな。まあ、月が明けたら
いいかげんにPS2買うつもりだよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:59 ID:t8KzhzsJ
             __
                /〃 ┼‐┼〃__
             /\    ノ                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : / X-ボX買ってしまった。
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:00 ID:eN6FGWnN
フッ、なにを言っているんですか、皆さん!?
これからの国際化時代、
XBoxは唯一の選択肢ですよ!

http://www.capterjpn.com/
■現時点ではあえて公表されていませんが、
先ごろ日本でも発売された新世代TVゲーム機
XboxのDVDムービー再生機能はゲームキューブ、
PS2にはない機能=キャプター対応による
バイリンガル字幕並列表示機能が付加されています。

http://www.capterjpn.com/jpn/cs/20-01-x.htm
新世代ゲーム機を購入される場合にはCC信号を正常に出力できる
唯一のテレビゲーム機としてX-BOXをお奨めします。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:01 ID:AE3ike/2
ドラクエ8はGCで出ないかなぁ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:01 ID:2IF38/0z
>>737
面白くないね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:02 ID:plThz55J
欧州では箱発売日に会社、学校を休む奴もいるらしい。


>「上司に理由を話すかまだきめてない」が20%〜

を見た時激しくワラたw
ソースはttp://www.zdnet.co.jp/news/0203/14/e_xbox2.html
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:03 ID:j4zIF/YI
ドラクエ8はGCで出てほしいなぁ
GBAとの連携を・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:04 ID:plThz55J
>>737
MS関係者なのかそれを装っている馬鹿か見分けがつかん。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:06 ID:t8KzhzsJ
最近、巷でX-BOXの偽物が出回っております。
本物は、ttp://www.sky-net.or.jp/caiapo/mole/omx/om-x.box.jpg です。
皆さん。注意して購入しましょう
744X:02/03/29 02:09 ID:U42jJ1P7
ドラクエ8をドリキャスでだすといってもXでだすといっも、もはや同じ。効果ない
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:09 ID:wdCbciOF
ワラタ
746737:02/03/29 02:13 ID:eN6FGWnN
>>739
けど、実際クローズド・キャプションを使っている
立場(CCはいいですよ。別にキャプターボーイじゃ
なくてもいいけど)から言わせてもらうと、
CC信号を勝手に削除するDVD機器
をつくるメーカーにはがっかりです。
だからPS2はがっかりでした。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:23 ID:ebzedQjn
>>707を見て、祭りになっているかと思い初めてゲームハード板に行ってみたが、
叩かれてもいなかった。
発売1ヶ月で相手にもされなくなると本気でヤバイと思う。
748:02/03/29 02:26 ID:eXnc9253
独占企業
74965537@空コテ ◆65537JPY :02/03/29 02:29 ID:+TZ4KThh
>>747
そりゃ深刻だわ(藁
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:35 ID:WkMaMeEP
誰か義理でスレたててやれよ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:36 ID:mkB2rPqc
すでに過去の物に成りつつある・・・・・もうちょっと頑張って欲しかった。
プレステ2の一人勝ちは嫌だ〜 GCあるからいいと言えばいいけどさ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 03:37 ID:734T9lOO
期待のソフトはないし、ソニーの陣地は切り込めないし、いったい、なにしに来たんだよX!!もうニホンを去るのか?そして「閉鎖的な島だ!!」と批判するのか・・
753?J:02/03/29 03:39 ID:7WqK+/Lt
MS大浦常務(モビルスーツ)
754737:02/03/29 03:40 ID:eN6FGWnN
Windows上の優秀なゲーム、例えば:
http://www.universalcentury.net/
みたいな楽しい(私個人にとって、かも)ゲームは、
世の中の90%以上のディベロッパーや
未来のディベロッパーが使用する(であろう)
MS Developer Studio とかで作っているわけですが、
XBOXの強さというのは、こういったゲームを
ごくごく簡単にXBOX向けに移植できるところです。
(どのみち DirectXベースだし。)
こういうゲームは、現実にも潜在的にも山のようにあります。
特に未来のベンダーにとって、PSとXBOXと現時点でどっちが
開発しやすいか、差があります。

XBOX は 明らかに MS Corp. (not MSKK) の
重要な戦略商品だし、(MSは体力があるから)
ここ10年はこの勝負から降りないだろうし、
だから、数年後になって、もし、

1. PS3向けの開発環境が今みたいな○○なままで
2. XBOX2のハードがPS3と同等程度

という感じだったら、ほんと、
XBOX が逆転するのは時間の問題ですよ。
「XBOX失敗」とかお気楽に言ってるけど、
ほんとに分かってて言ってる?

Sony は、 XBOX 2/3 の前のここ
2年くらいの間に根本的対策をやっておかないと、
ずりずりと市場を食われてしまうと思います。
いろんな業界で過去にそーゆーところが
あったでしょう(任天堂も)。


あと余談:
DVD再生でCCを削除するのは日本企業の悪いところだと
思います。どういう事情でそういう余計なことをするのか
分からないのですが。

XBOX は、MSの良心で、というより、MS Corp. が亜米利加
企業なので常識的行動としてCC信号を残しているのだろう
と思います。アメリカでは結構重要なんで。
ヨーロッパの事情は知らないですが。
あと PS2 がこれをアメリカとかでちゃんとやって
いるのかも知りません。(まあさすがにアメリカでは
ちゃんとやってるかなー)
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 03:45 ID:1Yf6ea38
MSの壮大なギャグ
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 03:46 ID:MAwwMPfZ
「XBox発売!」はこぞって大々的に取り上げた日本のテレビメディアのうち
ただの一つも、その後の「事件」は全く報じなかった

という「史実」を、はっきりと活字メディアにおいて記録しておく必要がある。

そうでないと、本当に「日本の偏向したメディア報道によって失敗した」
という「アメリカのデタラメなプロパガンダ」のほうが、史実として定着して
しまうから。

来年度の「現代用語の基礎知識」「知恵蔵」「イミダス」編集者は、
絶対にそのことを書くのを忘れるなよ。

757名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 04:07 ID:EdwUGo08
     ☆ チン            マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  鉄騎、マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  MSドキュソ   |/
758 ◆sEWmV1PI :02/03/29 04:14 ID:YPeP1Op2
大浦まじでアボーンですな
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 04:54 ID:tsGvxFWZ
大浦博久?捨てちゃって下さい。
ってMS本社に言われる日は近いとおもう(藁
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 05:27 ID:egqnYBCr
箱に欠陥があったということよりもその後の対応がはっきりいってドキュソ
まぁ、この会社がどんな所か分かったから、それを今後に活かそうと思ってます。
761DJ.E ◆iMacDJ.E :02/03/29 06:12 ID:IlwXgKPQ
>>754(=>>737)
縦読みも斜め読みもできないんですが…(w
それとXboxはもはや『新世代ゲーム機』じゃなくて
『過去の遺物』でしょ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:18 ID:KTBzDhPo
米国産のスノボーゲームが全国で67本しか売れてないって本当ですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:25 ID:tAcI7xWA
>>756 >>761
既に「失敗」した状況なのか?
もうだめぽ なのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:27 ID:nAo+x4Zt
>>761
『過去の不良債権』
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:30 ID:UYusFVHE
>>761
少なくともXbox(後継機ではなく)が市場を制覇する可能性が
万に一つもありえないことは、>>754も認めてるみたいだけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:32 ID:tsGvxFWZ
大浦博久さん!自殺しないでください、ね、お願いです。
大浦博久さん!自殺しないでください、本当に、もう。
大浦博久さん!決して、決して自殺しないでください。
大浦博久さん!生きていればきっと良いことがありますよ、たぶん。
大浦博久さん!だから、決して自殺、自殺だけはしないでください!(藁
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:36 ID:nAo+x4Zt
血塗られた不良債権
768 :02/03/29 06:40 ID:nyAxGbbA
自殺って、そんなタマか。
769DJ.E ◆iMacDJ.E :02/03/29 06:42 ID:IlwXgKPQ
>>763
キラーソフトと呼べるものがない以上(DoA3は所詮胸揺れだけ。
『格ゲー』ならVF4や鉄拳4を買う方が断然良い)、もうだめぽ。
これだけ販売台数がヘタレ(そろそろ週間販売台数がPS1はおろか
WSにも抜かれるのでは?)では今後Xboxに参入しようという
メーカーはほとんどないでしょうし(それどころかそろそろ撤退する
ところが出そう)。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:43 ID:tsGvxFWZ
>>768
さいごの (藁 にご注目下さい。
771ぼそっ・・・:02/03/29 06:46 ID:jbVo+Kbd
達成できそうにないXboxの販売目標
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/28/e_xbox.html
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 07:26 ID:XqpcIGLr
昔は、ニフで対話できるようなまともなマネージャーとかも居たんだがなぁ。
そういう人は辞めちゃったのかな?それとも毒されて、同類になったのやら。
773 :02/03/29 07:53 ID:EFE/JNE6

あの業界はストックオプションで濡れ手に粟の時期に利に聡いだけの
小賢しい輩が大量流入して変になった。

それに外資だからしょうがねーのかもしれんけど、英語で討論ができる奴
ならその話してる内容は糞でも出世できるんだろ(w
774ピクミソ:02/03/29 08:29 ID:3Q99Btks
ぼくたちCD〜凶箱専用の〜
今日も〜入る〜回る〜読まれる
そして〜けず〜られ〜る〜

まだまだタイトル〜少ない〜この箱で〜
今日も〜入る〜回る〜読まれる
そして〜けず〜られ〜る〜
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:33 ID:mLzmh/WY
もうあれはオー浦ではありません。
ルー大柴です。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:34 ID:59FFXuIq
うちの会社に元MSってやついたけど糞野郎だった
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:34 ID:lf+tvQc+
フィーバーしようよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:38 ID:mwRUWUvE
某有名店で限定1台、抽選で9980円で売ってたぞ
もうX-BOXも終りだな(藁
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:42 ID:ENB0KbXv
>>752
アメリカでもコンソール市場に火をつけてPCゲームの市場を食っただけだったりする。
11月からの2ヶ月だけでユーザー数4%減
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/nf/20020319/bs_nf/16800
しかもその大半がPS2に流れたというオチも・・・
http://www.zdnet.co.jp/news/0112/20/e_xbox.html
なんか文字通り「十字軍」だなこれは
◇XBOX発売の結果
 ○XBOX発売は、西欧PCゲーム圏に日本のゲーム圏の富、芸術をもたらしました。
 ○ソニー、任天堂は莫大な利益を得ましたが、マイクロソフトにとっては没落の端緒となりました。
http://www1.sphere.ne.jp/rthunder/master/discovery2nd/crusade.htm
>>731
昨日初めて話題になった。
「氏ぬほど売れてないね」
・・・「実はもう氏んでます」とは言えなかった・・・
780 :02/03/29 09:13 ID:EFE/JNE6
凶の事業部長なんてもともと証券マン。きめこまかなモノ作りなんてできるわきゃねーやな
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:45 ID:O5L3z0uL
日本人はXBOX買えよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:47 ID:F38nZoHJ
日本人は超漢字買えよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:49 ID:S5WC9Qqz
>754
CC信号の件ためになりました。ありがとう。
でも、Windows上の優秀なゲームなんて誰もやりたがらないと思うんだけど。
もうしばらく前からコンソール機専用ゲームのほうが、表現力はPCゲームを上回ってるんじゃないの?

SONYが食われるのは全然かまわないんだけど.....相手がMS以外なら。
MSはウィンドウズであこぎな商売しすぎてるから、もう金払いたくないんですよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:49 ID:mLzmh/WY
ニポンジンならお茶漬けヤロガ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:54 ID:14AZBvO6
この失敗ぶりは痛快だよな。マジで。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:57 ID:5ucpA+XV
>>783
> コンソール機専用ゲームのほうが、表現力はPCゲームを上回ってるんじゃないの?
おいおい(w
ネタにしては痛すぎるぞ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:58 ID:cc2eZKo/
PS2にしとけばCDは傷つかん。
マイクソなんか買う奴がばか!
788    :02/03/29 10:02 ID:xL9VnPCe
>>787
世界標準はXBOX。
PS2なんて買う奴はアフォ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:05 ID:14AZBvO6
>>788
IDがPCエンジン
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:09 ID:6gqYu6kV
>>780
証券マンか。今も昔も客を騙すのが仕事なわけだ(w
791783:02/03/29 10:10 ID:S5WC9Qqz
>786
最近はどっちもやってないんだ。
今はどんな感じなの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:10 ID:7a2QwCUR
とりあえずPC-FXより売れる事をお祈りしております。
793名無しさん@お腹いっぱい:02/03/29 10:11 ID:hQyrEKWP
>>788
「みぎへならえ」で良いんですか?。
みんなが買うから僕も買うで良いんですか?。
やりたいゲームのある欠陥性の極力少ないハードを買えば良いだけ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:12 ID:Xh+jdF6H
つーか、アメリカ以外で売れてるの?>世界標準
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:12 ID:kIv6pPgJ
DVDあぼ〜ん昨日は治ったの?>>XBOX
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:13 ID:ilWt+kyc
>>772
Accessの人だろ?最近雑誌で見ないね。
やめたんじゃないか?それか干されたとか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:19 ID:IwSc24AE
おい、大浦
明日までに坊主してきたら許しやってもいいよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:24 ID:Xo0GHHIw
坊主にしただけで言うことが全然変わってなかったら
今度は頭の皮はいでこいとか言われそうだ
799a:02/03/29 10:32 ID:wUzDeLbP
X箱って、そういえばあったねえ。
忘れてたね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:36 ID:4B16uWZy
>>786
PCの場合、売られているハードの中で最も性能が高いもので上回っても、
実際に発売されるゲームは互換性などの理由で表現力がかなり抑えられる。
非常に高い性能を要求するソフトもごく一部にあるが所詮マニア向け市場。
ま、所詮日本ではPCゲーム=エロゲーだがな(w
801783:02/03/29 10:47 ID:1q6YBNh6
>800
そうだよね。
ハイスペックマシン向けの3Dポリゴンでまあまあなのあったけど、
PS2とかのほうがリアルかなあと思った。勘違いかな?

802名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:52 ID:IwSc24AE
>>798
だね
よし
明日までにチン毛全部抜いてこい
大浦
803みやむ〜ちょ:02/03/29 10:54 ID:UGVGyfIl
<これは俺だけだろうかシリーズ>
1.チョメボックスにオリジナリティが感じられないのは俺だけだろうか・・
2.3DOに似ていると思うのは皆そうだと思うのだが。
804みやむ〜ちょ:02/03/29 10:55 ID:UGVGyfIl
>>803
追伸・・これからXboxのことをチョメックスと言ってくれる方を募集中。
結構悪くないと思うのですが。(チョメボックスでもチョメックスでも可)
チョメOOと言う感じではやらせましょう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:02 ID:gaJBZjoA
>>800

>ゲーマーの熱狂的な支持を集める“スペシャリティPC”
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/26/e_game.html

こういうのを読むと、やっぱPCでハイエンドのゲームをやるのは
金つっこめるヤツばかりか?とも思ってしまう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:04 ID:NeJ03dkJ
>>804
山城か?
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:08 ID:HNrpndpN
>>804
おまえくだらん
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:20 ID:lUOGyXgE
>>805
そうです。
カノープスのカードが出たらそのたび買う、DDRなんてしょっぱいメモリは使わずRIMM一本槍、
石は対オーバークロック耐性の高いロットを粘着に聞きまくってでも買うくらいのことをできる
特権階級、というか特殊学級。
809 :02/03/29 11:21 ID:iqzKhZOP
>特権階級、というか特殊学級。
ワラタ
81065537@空コテ ◆65537JPY :02/03/29 11:23 ID:ZBhERH6q
>>808
そこまでして得られるのが
「ゲームの画像がキレイ」
っつうのもなぁ・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:34 ID:0YCOtSfu
>>810
キレイというより、より高い解像度でより高いFPSで動かすことに意義があるんでそ。
「別に1600x1200なんかにしなくても遊べるやん」とか言ってはイケナイのです。
812 :02/03/29 11:37 ID:uHPwi5YR
大浦って自己啓発セミナーでいっちゃってる人っぽい力説ぶり、顔付きだな。
アムとかにたくさんいそうなタイプ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:40 ID:AqEov2H/
半年後にはセガのパソナルームに居たりして(藁)>大浦
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:41 ID:aI/b8GJZ
凶のCM最近流れないといってる人いるけど、折れは一度も見たことないぞ。
ただし、キッズステーション見てたらソフトのCMはやってたけどな。
魔女帽被った紅蘭もどきと、巫女っぽいさくらが出て来て「現地解散!」とか何とか
言う奴(w
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:41 ID:zZpWKhwL
>>811
特殊学級の方ですか?
816    :02/03/29 11:44 ID:xL9VnPCe
あわてなくてもXBOXは世界標準だからね。
最終的にはXBOXが勝つ。
PS2だのGCだのは、パソコン市場でNECフォーマットが
PC/ATに駆逐されたのと同じ歴史をたどるわけだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:46 ID:z/ZgSFw+
>>816
黙れ。MS社員
818チョチョンのチョン:02/03/29 11:50 ID:x2xQ2pj3
>>817
チョンだろ
819メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/03/29 11:54 ID:3Pz7QHhS
  人  
( ;´D`;)
>>816
頭わるー
 
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:54 ID:gaJBZjoA
>>816
ていうか世界標準じゃないし。
821 :02/03/29 11:55 ID:uHPwi5YR
>>816はプロ野球好き。
そんで応援してるチームが負けると機嫌悪くなるドキュ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:56 ID:PiFYqwUq
>>816
PC/ATって冨樫明生君のことですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:56 ID:AhKicidC
>>822
そりゃmcATやん
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:58 ID:UqMaZeQ1
確かに、「世界標準」を売りにしたMSの戦略は流石だな。
遠からずゲーム機市場から純正の日本製品が消えるのは間違いないだろう。
日本はいいものを作っても、結局は生き残れない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:01 ID:gaJBZjoA
>>824
「世界標準」を売りにしたMSの戦略って?そんなのみたことないけど。
ソースキボン。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:25 ID:vNPFsqbF
凶箱ってまだこの世に存在してるの?
827655:02/03/29 12:31 ID:zBD82Xef
>>656
そう信じていました。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:31 ID:pb+4KRdE
>>816
age
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:38 ID:InzeXHL3
バイト先の先輩がXBOX持ってる
ディスクの傷大丈夫ですかって聞いたら
「はぁ?何言ってるの君
って言われた。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:40 ID:qkfPx7NQ
>>816
カワイソウニネー ( ´ー`)
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:40 ID:QfeBp3+o
うーん、「標準」の意味を知らないアフォが多いな。

標準=マイクロソフト

これ常識でしょ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:43 ID:3gwFn/oH
>>816
っていうかNECのマシンって昔からMSのOSつんでたような・・・

833名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:48 ID:HEYaWpH4
まあM$がサギとゴリ押しでPC用OS世界を独占したように
コンシューマの世界も好きにできると思ってるなら一生成功できないね
834 :02/03/29 12:51 ID:PvfCfMQY
>>816
あれは、NECがあまりにも先見の目が無かったからだよね。
MS-DOS上で日本語使う際に、日本語フォントをROMで持っていたから、
日本語の表示が速かったのが売りで、
Windowsになったら、ROMで焼いたフォントなんて意味がなくなることに
どうして気がつかなかったんだろう?
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:53 ID:R+654xFU
グローバルスタンダード=アメリカンスタンダード=マイクソソフト?(w
836 :02/03/29 12:54 ID:PvfCfMQY
>>833
消費者の無知さが最大の一因だけどね
83765537@空コテ ◆65537JPY :02/03/29 12:57 ID:ZBhERH6q
>>834
DOS上で使えるRAMは640kが上限だったからしょうがないよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:57 ID:wkXiV+HG
アメリカ=正義
それ以外=コミー or どうでもいい
これ常識。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:03 ID:hWaZwAD3
X-BOX買う替わりにAirMacベースステーションとカードを買いました。
同じアメリカ製品だから文句はないよね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:03 ID:I5pMknHr
>>816
かわいそうに…、M$に毒されている…。
841日経 :02/03/29 13:06 ID:dW0ZNW0r
マイクロソフトのゲーム機「Xbox」、“居間の王座”への道険しく
http://it.nikkei.co.jp/it/foc/index.cfm?i=20020327t1000t1

>初回出荷した25万台をいまだ売り切れずに苦戦している。
>不具合が起きる以前に、販売不振も際立っていた。

>マイクロソフトは確かに出足でつまずいたが、パソコン向けソフトで蓄えた企業体力がある。
>居間の王座をあきらめるのはまだ早い。
842   :02/03/29 13:12 ID:CijBMrOo
まあ、ソフト会社が自分でプラットホーム作ろうとしたのが失敗だろうね。
2、3年後にはソニーのためにソフト作ってる気がする。
843783:02/03/29 13:19 ID:Ek44cxwp
居間の王座か....
PS2もたまにDVD見るだけで、テレビの横にちいさく立ってるけど....
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:32 ID:aO7P/9A9
>>831
標準になってから逝ったらどう?

氏ぬかどうかの瀬戸際に見え這ってもカコワルイYO

845名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:39 ID:gaJBZjoA
>>834
Windowsなんてモノがこの世に生まれ出づる以前から
日本語ROM積んでいましたが何か?
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:42 ID:8/bCpr17
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / 大浦にはビジネスマンの才能ないね。
      /|ヽ   ヽ──'  / <  大浦なんか捨てちゃってよ。
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         


847名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:45 ID:bR4S2dLk
今、大人気のXbox。マイクロソフト製です。エックスエックスエックス。
この大人気の本体を9800円でご提供。
なんと、今買うと同じ本体を5個サービスします。
もちろん、金利はジャパネット負担。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:47 ID:fzz66jOq

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    ________________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / 何か問題が起きたらダイヤルQ2を使って質問してくれたまえ。
      /|ヽ   ヽ──'  / <  少し待たせると思うが、30分程度で繋がるだろう。
     / | \    ̄ ./    \ _________________________
    / ヽ   ‐-         
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:52 ID:o5Hcwbvt
>>845

俺もそうだよ。この年になったからなのか?おもしろいゲームが
出ないのか?お金に余裕が無くなったのか?それは俺に俺が一番
聞きたいよw

あんなにゲーム大好き人間だったのに。
85065537@空コテ ◆65537JPY :02/03/29 13:53 ID:ZBhERH6q
>>849
未だに漢字ROMを積んでる人間ハケーン。
851 :02/03/29 13:54 ID:4E4STO6U
出荷されてる分は回収ですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:55 ID:zZpWKhwL
>>850
そのツッコミにワラタ
853849は:02/03/29 13:56 ID:o5Hcwbvt
>>843の間違いね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:04 ID:zBD82Xef
>>841
一応、堤燈記事なのか?
キャス子さんの末期と同じような論調なんだが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:11 ID:RPRcg9gN
これだけパソコンが普及していると、エロゲーを解禁しても箱の販売促進に
結びつかないか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:17 ID:laSmbDxU
誰か実際にDVDに傷が付くx持ってたら下さい。
アメリカで裁判して100億ドルくらい取ったら100円上げます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:18 ID:FVWgMk/G
>>754
縦読みできないんだが・・・なんか無知を装ったネタくさいな・・・
>こういうゲームは、現実にも潜在的にも山のようにあります。
山のようにあったところで戦略的な理由で移植できないモノが大半です。
これはMSのソフト事業部そのものがそう言った方針ですのでここが
変わらなければ大勢に変化はないでしょう。
それに弱小プラットフォームに過ぎないXBOXにわざわざ移植して販売
するのはリスクが大きすぎます。
普通はより制約が少なく普及台数も多いPCで出しますから。
>未来のベンダーにとって
海の物とも山の物ともしれない業者ですか?
>ここ10年はこの勝負から降りないだろうし
そこまで続けていたら勝敗がはっきりする頃にはM$がこの世から消えて
なくなってます。
>XBOX は 明らかに MS Corp. (not MSKK) の
>重要な戦略商品だし
トロイの木馬ですね。
もちろんM$が城内に引き入れた途端中から日本兵がうじゃうじゃでてきた
というオチ
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:21 ID:RPRcg9gN
9800円だったら箱買うぞ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:21 ID:636PXX/0
ダメバコで赤字が出たら次のWindowsの値段を吊り上げて相殺する に1000ドキュソ
86065537@空コテ ◆65537JPY :02/03/29 14:26 ID:ZBhERH6q
>>859
WinXPのOME出荷価格を倍にするとか言ってたような・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:31 ID:0vDwV7X8
4800円で大きさが半分ならペケ箱買ってもいい
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:43 ID:gaJBZjoA
>>843
それが正にSONYやMSの、思うところなのでは?
今は使用頻度が低くとも、リビングに居場所をしめることによって
将来「何か」をやりたいわけだから。

MSも別にゲームビジネス自体をやりたかったわけじゃない。
しょせんは失敗したWebTVの代わりをやりたいだけ。
863783:02/03/29 14:53 ID:1q6YBNh6
>862
なるほどね。
CC信号の件では箱のほうがイイみたいなんだけど、
傷がつくのはなあ。
やっぱり致命的な欠陥だね。

864_:02/03/29 15:31 ID:bHuu8lDc
>>860
OficceXPじゃなかったっけ?
どっちでもいいけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:32 ID:lUOGyXgE
居間の便座
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:35 ID:m6wdOhf7
>>863
CC信号の件は出鱈目。DVDは字幕をサポートしているので、そもそもDVDにCC信号は入ってない。
ビデオテープまでの時代だよ。
>>754はアホ信者の妄想に過ぎない。馬鹿馬鹿しくて突っ込む気になれん。
867絶滅種:02/03/29 15:35 ID:O4UvZp/F
糞凶箱って壮大なM$の自作自演でしょ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:36 ID:/8NTplwr
つか、クローズドキャプションなんて使うか?
言っとくけどDVDのクローズドキャプションと字幕って別物だぞ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:38 ID:zZpWKhwL
教えて君でスマンがクローズドキャプションってなに?
DVDを再生するにはそれほど重要な物?
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:38 ID:YIVx1aWD
>>754の前半の部分は一理あるな。
そもそもM$はパクリがお得意だから売れそうなタイトル片っ端からパクるんじゃないの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:41 ID:oKmpWlME
>>870

エクセルはビジカルクのパクリ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:42 ID:Oj9UVX1g
>>869
映画の台詞のスクリプトなどをそのまま画面に出す機能。
もちろんソフトが対応していないと使えないし、第一あまり
使わない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:43 ID:m6wdOhf7
>>869
http://www.english-net.co.jp/~pros/1/decoder/decoder.htm

アメリカのDVDでも、英語字幕が当たり前だし、ニーズは限られているのでは。
874まか:02/03/29 15:44 ID:uHPwi5YR
HaloはMacで出る予定で楽しみだったのに。。
いつのまにかMSに買われていて驚いた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:48 ID:InzeXHL3
イライラする大きさだ
876783:02/03/29 15:50 ID:n5JNQ4GS
>866
え、>737のリンクにあるHPは嘘なの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:56 ID:gaJBZjoA
>>873
 そうっすね、DVDは字幕も複数収録できるから実質的に
あえてCCを使う意味は少ない上、対応してないハードも
多いしね。(っていうか、一般的なDVDPのスペック表からは
削られているし)
 結局は、過去の遺産で入れているだけで、次第にフェードアウト
していく仕様でしょう。
http://www.kodensha-s.co.jp/jis/soft/vdvd-2.html

 個人的には、絶対要らないと思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:57 ID:m6wdOhf7
>>876
すまん、おれの勘違いだったようですね。
ただ、CC信号をデコードする必要があるし、
コンポーネント経由のデコードするモノがどこでも売っていないはず。
わざわざやる価値があるかな・・・?
おれはコンポーネント接続しているだし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:58 ID:lUOGyXgE
>>876
会社案内がぱっと見どこにあるのか分からなくて非常にうさんくさいと思う。
販売店がなぜか本屋ばかりというのも謎だ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:58 ID:ylIL2GZf
>866
いや、日本向けのでは今の所見たことないが、
アメリカ向けのDVDでCC信号が入っているのはよく見かける。

ただし、XBOXはregion1のdiscを再生できないだろうから
日本ではほとんど意味がない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:02 ID:JBaMvLFy
>>876
>>783のサイトにこんなページがある。
http://www.capterjpn.com/jpn/cs/20-06-variety.htm

正確な事は良く分からんが、字幕の周りが黒地になるだけなら、
少なくとも俺は必要性を全く感じない。

CCが字幕と別物だとしても、現状の字幕で全く不満は無いし。
日本製のHollywood MovieのDVDに入っている英語字幕は台詞そのままだもん。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:05 ID:m6wdOhf7
さらに、画質劣化になるね。DVDのメリットがなくなるな。(w
883881:02/03/29 16:05 ID:JBaMvLFy
スマソ>>783じゃなくて>>737だった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:15 ID:pV5Urpaj
>>834
むしろ逆。
先見の明があったからこそ、Microsoft + Intel の組み合わせで
1982年発の規格で互換性をある程度保ちながら、Windows2000までOSを出せた。

日本語ROM不要なDOS/Vが本格参入してきたのは、1992年頃。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:15 ID:JBaMvLFy
>>877
http://www.kodensha-s.co.jp/jis/soft/vdvd-1.html
このCCナビは良いと思う。このソフトが動くマシンが無いから買わないが。
>>783の製品には全く魅力を感じない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:18 ID:PiFYqwUq
>>884
別にNECに先見性があったんじゃなくて、日本である程度のプラットホームの規模があったから
MSがPC98専用バイナリ出してただけだと思われ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:19 ID:JBaMvLFy
>>862
WebTV最後の日まで あと2日
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:22 ID:JBaMvLFy
>>886
Windowsのローカライズのかなりの部分はNECが
やったんじゃなかったっけ。98用に限らず。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:22 ID:gaJBZjoA
>>886
どっちにしろ、当時(1982年ごろ)のマシンパワーで日本語を実用的な
速度で表示しようと思ったら、漢字ROMの搭載は必須だったし、
実際どこのメーカーのマイコン(まだパソコンとは言っていなかった)も、
漢字ROMを積んでいたはずなので、先見性うんぬんという話とは
全然関係ないと思う。

結局、>>834 がものをしらないだけって事だな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:46 ID:pV5Urpaj
>886
Microsoftに、18年経っても
まだ十分な規模があると判断されたならば、
十分先見性があったと思いますが?

>888
Win3.1やWin95のローカライズで、NECの人間が出向したのは有名な話。
国内での強力にWindowsの普及に貢献したのもNECだし。
嘘か本当か分からないが、2バイト圏のWindows95の中で
PC98版が一番安定しているという話もある。

ま、実のところWindows2000までリリース出来たのは、
先の協力に対する(NECの公約を守るための)見返りと思っている・・・。
それにしたって、動かせるものが無ければ意味無いしな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:56 ID:1T4BrASA
今 こ そ エ ロ !?
89265537@空コテ ◆65537JPY :02/03/29 16:56 ID:ZBhERH6q
>>891
エ ロ は 末 期 症 状
893みやむ〜ちょ:02/03/29 17:17 ID:swYY+JRt
糞箱に人生かけて作りました!っていうやつの顔が見てみたいわ
はっきり言ってPCのいい部品を取ってきただけのことだろ?
あんなの超詳しい学生ががんばれば作れそうだわ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:20 ID:N+z67PcO
ここは元アスキーの西の出番だな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:20 ID:68ItIByp
>>890
>PC98版が一番安定しているという話もある。
あ、それ思い当たる。どうせPC98は特殊なことやってるからそれがらみで
ぼろぼろだろと思ってたら逆に安定してることに驚いた。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:53 ID:zZpWKhwL
>>890
ローカライズと言えば、富士通の社員もTOWNS用の為に出向していたね
897XXX:02/03/29 19:16 ID:hBdkfEGa
Xほしいんだが、いつになると不安なくなるんだ!?そのまえに撤退しちまいそうな気配だが。もったいないよな、高性能なのにゴーマンで墓穴ほるとはよ
898856:02/03/29 20:37 ID:laSmbDxU
ちょっと真面目にお仕事をしていたらコムツカしい話になってる。
X箱の話。
いや、真剣な話、アメリカで裁判起こしたら結構なお金になるんじゃないかと思っている。
僕は初心者で厨房で気弱で寂しがりやです。
欠の穴でいいから誰か突っ込んでください。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:44 ID:y8SXLNR2
読んでる人いなさそうだけど
今週のドリマガに大浦タンインタビュー((--凸)が載っています。
なぜ、こいつに喋らせる?>MS
900898:02/03/29 20:46 ID:laSmbDxU
お願い。
突っ込んで。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:48 ID:i8wJ8jTN
>>898
悪どくて優秀な弁護士見つけることかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:56 ID:vOxz9b/o
あげます。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:57 ID:laSmbDxU
どういうとこXで見つかるんでしょうか。
いや、X箱は持っていないんですけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:57 ID:9391DFfq
しかしまー近所のゲームショップも被害甚大だよね
ある店は限定版売れ残ってるは中古は半月ワゴンの中だわ
DoAセットは余ってるは・・・・・・・・・
これで店も減ったら訴訟しても勝てるカモナ
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:58 ID:lPllmM++
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。                        
最近は伝言板での鬱発言と日記での芸術論で電波でまくり。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。
【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/
最新作のサガたんすじまんこ絵
http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020319092427.jpg
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
ちなみにオオモリ本人の発言

[745] 香奈恵を… 投稿者:おおもりよしはる - q109118.ppp.dion.ne.jp - [ドイツ-Germany-] 投稿日:2002/03/29(Fri) 19:55
香奈恵の新旧抱き枕並べてだっこしてもう萌えまくり〜
新しい方はちょっと大人っぽくしすぎたかもしれないけど。
しかし、すじもおしりもとってもプリティーで…はぁはぁ

今宵はもう眠れません。一晩中、娘を楽しみます。うはははは。
購入したみなさんも、香奈恵をかわいがってあげてね。ふふふふふふ…

他の男にいろんな事されちゃってる娘を想像してさらに萌え。
俺、マジでくさってるよな…。 
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:00 ID:2IF38/0z
>>905
吐き気がするものを乗せるな!
氏ね今すぐ氏ね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:19 ID:vOxz9b/o
知らないうちに900来てた。
908834:02/03/29 22:10 ID:PvfCfMQY
>>889
馬鹿。DOS/Vが現れた時の時点での話をしてるんだよ
それ以前の日本語ROMの必要性ぐらいガキでもわかるだろ

当時のNECの先見性の無さは、
1991年11月19日発売の朝日新聞Weekly「AERA」No.49での
(当時)NEC PC販売推進本部長 富田克一
のコメントで明らかな事なの。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:22 ID:gs+8xYpr
よう分からんのですが、OEM版Office XPが値上がりするという事は
わざわざプリンストールされたPCを選んでも
価格上のメリットは無いという事になるんでしょうか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:44 ID:1T4BrASA
>>908とか
微妙に夏加氏い話しになってるな…
っていうかなつかしいが何故変換できんのか
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:20 ID:d934UhJL
糞箱買う位なら3DO買うよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:22 ID:fxaNdjK5
糞箱買う位ならバーチャルボーイ買うよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:30 ID:5qDvPhGE
>>911
売ろうか?
ポリスノーツを時々思い出したようにやりたくなるから取ってあるが、
もうだめぽ
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:38 ID:zQrQZV13
>>890
それはないと思う。NECのWindows95バグだらけだったよ。

DOSプロンプトでキーリピート利かない&ビープ音ならない。
ラムドライブのディレクトリを取るとハングアップする。

DOS/VのWindows95ではそんなこと全然なかったのに。
915XXX:02/03/29 23:40 ID:nzyN0oaT
こんな状況でもXが、ほしい俺はキチガイだろうか?安定したら必ず買うからXがんばってくれよ。キレイなグラフィックが、あれば、いいのさ!35000で、あれなら、すごいじゃん!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:45 ID:5913fDbb
これ売れてるのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:46 ID:C6wyXll6
>>908
どんな内容だったの?
なんとなく想像はつくけど…。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:47 ID:CxP3I3wu
なんだかんだ逝ってもMSになってしまうんだよね・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:51 ID:faom7IDj
>912
バーチャルボーイを馬鹿にするな!
レッドアラームとマリオテニスは屈指の名作(w
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:53 ID:8zkl539t
大浦ってPS2捨てちゃってよっていったやつだっけ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:55 ID:jaUfY/Sg
>>914うん、わかるよ。あのころはなんで同じウィン95で
こう違うのかなって不思議に思ったよ。
922 :02/03/29 23:59 ID:FP8Nc6mU
>>908

でも NEC の役員って、たまに酷い DQN がいるからな。
その人の見解が正しいのかどうかは微妙かも。
一応疑問を持った上で検証したほうが良いような。
僕はその人を知らないから何とも言えない。

現在、DQN 代表は 小林さん。
ずれたビジョンがたまらん。

923名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:23 ID:gbVPPpWf
>>915
まあもうちょっと我慢すれば2万切るかもよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:34 ID:hNl4x9va
それにしても、1のまさと、ってマイクロソフトの工作員丸出しだな。
    なにが「落ち着きつつある、」だ。白々しい。
MSのやりそうな事だ。
925XXX:02/03/30 00:35 ID:q4lks4IP
>923
それは嬉しいような悲しいような・・それじゃ、もう終息しかけてるマシンみたいじゃん。美しいグラフィックよ、勝ってくれ!!価値あるところを見せてくれ!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:36 ID:aq1G2ngL
>>924 「落ち着きつつある、」
は元記事の文章そのままじゃないか。
別にまさとと関係ないじゃん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:39 ID:41wXWGUO
I am the last one who buy 凶.
928737:02/03/30 00:51 ID:dl1CZVUn
Closed Caption の件、ですが、できるだけ要点を絞って書きます。
XBOXからちょっとずれるけどすみません。

CC信号があって僕自身が一番うれしいのは、
★日本語字幕(DVD)と英語字幕(CC信号)を同時表示できる
という点です。

僕自身、昨年夏まで米国に行っていて、仕事で使う関係上、
英語はさすがにある程度上達しました。
それ以外に意外と効果的だったのが TVでキャプションつきの番組とか
ビデオとかを自宅にいるときにダラダラ見たことです。

あっちで売っている TVデッキやビデオデッキはほとんどCC対応です。
これはDVD 独自の字幕とは関係ないです。
TV 番組もたいがい CC情報を流していて、外国人にとっては
すごく重宝します(CC の本来の目的とは違うと思いますが)。
CC の文化的・歴史的背景についてとかは省略しますが、
ヨーロッパにも似たのがあるとイタリア人が言ってました。
(もちろん英語力ゼロでCCみても たぶん無意味です。)

日本に帰国して見ると、ビデオとかDVDとかCC対応のソフトが
結構増えてきているのでキャプターボーイを使っています。
これを使うと日本でも CC を使えるので。

それで、日本語字幕と英語字幕を同時に見るという経験を
したわけですが、これはかなりいいです。

CCは日本では今のところあんまり知られてないと思いますけど
変な教材買うよりコストも要らないし楽しいので
個人的には おすすめなです。
(Capter Boy 以外にも出すところが出てきてほしいです。
そんなに高くないけど、本当はもっと安い値段で作れると思うし。)

CC がなくなるとか書いていた人もいましたが、
うーん、普通に考えてないでしょう。
(アメリカからTV番組が全部消滅してDVDだけになったらそうなるかなあ)
逆に、「CCがなくなる」というのがどこからきたのか、
そっちの理由のほうに興味があります。


いろいろ書いてありましたが、全部説明することはできないので、
詳細については http://www.capterjpn.com/jpn/ とか見てください。
(ここのページはなんとなく雰囲気に品がないところが好きでは
ないのですが Capter Boy 自体は重宝しています。)

PS2も含めて日本のDVDプレーヤーはなぜか勝手にCC信号を
消したりするので余計なことをしないでほしいなと思っています。
以上、まったく個人的な事情な気もしますが、
あー結局長くなった。ごめんなさい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:55 ID:JMvNjrmr
アメリカの箱サイトで日本人がかなーり叩かれているよ。
アメリカ以外じゃ一番日本が売れたってのに・・・
くだらない傷で日本人がさわいだからヨーロッパでも売れなかったんだって。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:58 ID:HEEquVK0
>>929

じゃあ、もうすぐ日本も空爆されるね。

幸い私は東京の田舎暮らしなので裏山に防空壕を掘る事にします。

931XXX:02/03/30 01:03 ID:q4lks4IP
おまえらXを、けなすの、そこそこにしておけよ。ゲイツとブッシュが、つるんでニホンに対抗処置をするかもしれないぞ!!Xは、いいマシンだけどMSがゴーマンだから、どうれば、いいんだ!!
932737:02/03/30 02:09 ID:dl1CZVUn
また長いんで、もうしわけないんだけど。。

> 縦読みできないんだが・・・なんか無知を装ったネタくさいな・・・
>> こういうゲームは、現実にも潜在的にも山のようにあります。
> 山のようにあったところで戦略的な理由で移植できないモノが大半です。
> これはMSのソフト事業部そのものがそう言った方針ですのでここが

MSのソフト事業部とは?僕が知らないだけの可能性はありますが
そもそも、日本のMSKK本体で独自に作っているソフトウェアは
はがきスタジオ(はっきり、これはタコそふと)だけのはずですが。
(XBOX 事業部に製作みたいなところができてる記憶はあります。)

仮に上の文章を 米国 MS Corp. のだと解釈したとしても
上記の「方針」というのがどこから来た情報なのか全くわかりません。
つまり、もうすでに移植が始まっている、
というか、すでにいくつか出てますよね。


>それに弱小プラットフォームに過ぎないXBOXにわざわざ移植して販売
>するのはリスクが大きすぎます。

それは、正しい、と同時に、正しくないです。
winner takes all のメリットが崩れることは必ずあります。
任天堂 → SONY のシフトの時もそうでしたよね。
このときの原因として、任天堂のライセンス関係の問題、
Squareとの問題、その他もろもろありましたが。
あと、開発環境の違いも大きかったです。
XBOX の場合、簡単に言うと、Windows 2000に Visual Studioと
Xbox用の開発キットを組み合わせるという感じです(それだけ
じゃないけど)。現在のコンピューター事情をぐるりと見回すと
この事実だけで潜在的にかなりの脅威なんです。

たとえば、ヨーロッパの兄ちゃんがテトリス
みたいなゲームをPC上で発明・作成してブレイクしたとして、
今、一番安く簡単に移植できるのは、XBOXですよ。
プレステの開発キットを手に入れて、とか創造すると
それに習熟する手間は、MSが出てきた現状では結構きつい。

プレステがいまの環境のまま、タラタラしていたら、
MSがやることは、プレステと同程度の機能とサポートを
今後のXBOX 2, 3 で備えることだけだと思います。
(MSはまさに最後の点が問題、と言われれば
なんともいえないものがありますが。)


> トロイの木馬ですね。

間違いなくそうですね。

SONYとしては、XBOXが日欧でこけている今から
今後1〜2年でどのくらい変われるかが勝負でしょう。
Linux のっけて、とか遊んでいる場合じゃないと思います。
面白いことは面白いんだけど、so what?
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:10 ID:iKc8ue+T
X-ボxなんて買うもんじゃないだろ
934737:02/03/30 02:15 ID:dl1CZVUn
自分> 今、一番安く簡単に移植できるのは、XBOXですよ。

「安く」というのは予想で、未確認です。ごめんなさい。
XDK含めて開発環境が結局いくらくらいになったのかを知らないので。
935 :02/03/30 02:34 ID:HEEquVK0
安く簡単にかぁ。でもさ、MSは組み込み業界に、

「世の中には VC++ 使いが沢山います。VC++使いなら
人件費も安いです。だから、Windows CE や eNT を使いましょう」

と煽って入って来ようとしたけど、ぜんぜん成功してないよな。

VC++ 使えるなんてのは、初心者プログラマが入って来るきっか
けにはなるし、それは悪いことじゃないけど、小規模だったら、
VC++ じゃない方が良いし、ある程度スキルある奴にとっては、
どんな環境でも大差無いし。

936Z80:02/03/30 02:39 ID:XcwABg3u
>>935 男は黙ってアセンブラ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:50 ID:3ogFKpiv
うちのTVじゃグラフィックがちょっと位良くても
たいして変わらないし
CCなんてニーズは少ない。不要。
早く撤退して。
938737:02/03/30 02:52 ID:dl1CZVUn
>>935
> ある程度スキルある奴にとっては、どんな環境でも大差無いし。
それはそうかも
しかし プレステよりずいぶん楽、と聞いた気がしたんですが
プログラマから見るとそんな変わらないものですか?
自分も職業プログラマーじゃないから
ちょっとそのへんの感覚はわかんないですが.

939名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:59 ID:ll8Pix7D
>>938

X-BOXの日本での同時発売ソフトのラインナップをみて判断すれば?
作りやすい作りやすいと宣伝していた割りにはどうかと思うけど。
プレステは制作楽だったんじゃない?ライブラリも充実していたし。
PS2は難しい難しいと言われていたけど、
現時点で比べればソフトはPS2の方が多く出てるよね?

作り安さだけで語っても仕方ないって気がしない?
それにそれこそ作り安さ云々を聞くならゲーハー板に行けば?
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 04:14 ID:66A80eCv
てーか傷問題があろうがなかろうがダメだったでしょ、
多くの人間に欲しいと思わせるソフトはないわ、
値段は高いわ、売りのネットゲーは当分できないわ・・・
マニア以外の人間があえてPS2を避けて買う理由が見つからないんだよな。

しかももともとゲーム市場自体が沈滞ムードなのに
投入時期は物が売れない2月の給料日前だろ、
こんなん売れるわけないと思ってたけど全くその通りになっちゃったね、
傷問題とその対応でさらに自滅したわけだけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:28 ID:0Q5AZMP5
>>934
最近は知りませんが、PS2の巨大な開発TOOLより、XDKの方が高いです。
PS2のツールは去年半額に値下げされましたし、はっきり言ってサードパーティ
にとっては(ツールの値段だけで見れば)GCよりもXboxよりもかなり魅力的な筈
です。SCEIはサードパーティの囲い込みにも余念なしって感じ。というかやっ
ぱりかなり戦略がうまいです。
(ただし、CodeWarriorとか使うとそれなりにかかりますが)

作り易さという点で言っても、PS2でもRenderWareとか使えばDirect3Dとそれ
ほど変わらないので、もはや敷居は高くないっすよ。実行速度も充分速いし。
942 :02/03/30 08:31 ID:LWULGEgo
>>941
えっ、ホント・・
XDKって70万ほどだったけどけどPS2のツールキット購入するのに
200万近くかかったって友人がいってたケド・・あいつボラれたのだろーか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:35 ID:0Q5AZMP5
>>942
あれ?70でしたか?私が聞いたXbox開発キットの値段と全然違いますな。
なんか結局専用機材が必要なので、○○○くらいかかるという話でしたが。

PS2のほうは最初その値段でしたが、半分になりましたよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:38 ID:ziOhd4KU
>>938
DirectXが使えるのは開発者としては助かるだろうね。
PCゲー作ったことがあればとっつきやすくはあると思う。
PS2とかGCの開発環境しらんから比較はできないけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:46 ID:0Q5AZMP5
>>944
PCから移植するんなら楽かもしれないですが、Direct3Dバリバリ使えるスキルがある人が
一から作るんなら、どれも手間はそんなに変わらないような気がしないでもないですが。

しかしUNIXとか全然知らない様なスキルの人がPS2のTOOLだけ買ったら、きっと絶望に打ち
ひしがれてしまう罠。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:53 ID:hKuOSdtR
>>913
プレステ用のポリスノーツでは駄目か?
3DO用となにか違いある?
近所の中古屋で\980也。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:53 ID:GBkfG9Pq
まあ一応
>>932
>MSのソフト事業部とは?
本社側のGame Publishingのことです。
>上記の「方針」というのがどこから来た情報なのか全くわかりません。
いわゆる「棲み分け」政策です。
・XBOXでは「ゲームパッドでできるゲーム」を中心とする。
・MSがXBOXで出すタイトルはオリジナルと既存のPCゲームの移植はしない
これらが規定の方針として決まっています。
>もうすでに移植が始まっている、
>というか、すでにいくつか出てますよね。
いいえ、AOEやMSGolfをはじめとするMSビッグタイトルの移植は最初から
企画されていません。また前述の理由によりサードでもUO等のネットゲーム
のビッグタイトルも発売予定がありません。
またMSはPCゲーム事業の建て直しを計るため今年一杯はPCゲームの開発
が中心となるのでXBOX事業への注力はされない方針です。
>それに習熟する手間
PS2でのプログラミングってそんな難しいですか?難しいのはハードウェアの
制約上の問題で本体側のプログラミングはそんなに難しいとは思えません。
それだとしても習熟期間が一ヶ月になるか三ヶ月になるかの問題です。
二ヶ月の差をカバーできるほどXBOX市場が成熟できていなければ可能性は
ほとんどないでしょう。
コンソールが中心の市場では最大のシェアをもつコンソールへ移植するメリット
はありますがPCゲームが中心の市場ではそのままPCで出し続ける方がはるか
に効率がいいからです。
>プレステがいまの環境のまま、タラタラしていたら
今週PS3の説明会がありましたよね?
アレはいまの環境とはかなり違うとおもいますけど・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:55 ID:hKuOSdtR
>>931
お前はまず改行を覚えろ
949913:02/03/30 08:58 ID:uAQ58opZ
>>946
出てたの?シラナカターヨ
スナッチャーもあるらしいし今から探しに言ってきます。

ついでにXboxの在庫確認(w
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:02 ID:xjjh7dNt
凶の話題は板違いです。次スレはこちらでどうぞ。
http://game.2ch.net/retro/
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:16 ID:srXecQXS
http://it.nikkei.co.jp/it/foc/index.cfm?i=20020327t1000t1
>不具合が起きる以前に、販売不振も際立っていた。

↑キズ以前の問題だったのでは

むしろ キズ問題がネット上で広まった時
MS幹部は責任転嫁する相手(ネット/おたく)が見つかって喜んだかも

米本社への報告は「ネット上で営業妨害を受けた」とかしたんだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:22 ID:0Q5AZMP5
>>950
いきなりレトロかよ!!(w
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:24 ID:6YP5VTc9
>>908
先見性があったから互換機が台頭したワケじゃないけどね。
>>914
その代わり互換機WIN95みたいにパカパカ落ちないけどね。
>>932
任天堂→SCEシフト時には既に任天堂はシェアを失ってましたが何か?


糞箱はどこまで行っても安物のPCに過ぎないので。
糞箱を買うぐらいならPC買うので。
954947:02/03/30 11:11 ID:GBkfG9Pq
いかん、日本語がおかしかった。
>・MSがXBOXで出すタイトルはオリジナルと既存のPCゲームの移植はしない
→オリジナルのみで既存のPCゲームタイトルの移植はしない
>効率がいいからです。
→効率がいいですから。

XBOXが本気で勝ちたいと思ってるのならまず自社のPCゲーム部門の全廃くら
いはするつもりでないと難しいのではないでしょうか。

このままだとタコが自分の足を食ってるのと同じでじき弱って死んでしまいます。

だいたいDirectX互換というだけでゲームタイトルが出るというのならDCなんかは
今頃は世界の王者です。
http://www.microsoft.com/japan/info/releases/0521sega.htm
http://www.microsoft.com/japan/info/releases/0521fact.htm
955_:02/03/30 11:32 ID:cLb+OUek
ゲームの世界は知らんが一般的に開発ってのは開発環境が公開されてからの時間
で右肩上がりに開発効率が上がっていくもんだが。
どんな会社でもいいかげんPS2実用ライブラリ揃ったろ。

956みやむ〜ちょ:02/03/30 11:45 ID:goIgnhAh
>>898
アメリカなら余裕で勝ち取れるはずですよ!数千億円目指したりして・・
数千回DVD見まくったら傷ついて見られなくなった!!っていって訴えれば
こっちがかったも同然だと思うのは俺だけでしょうか?
そこんとこ、帰国子女の方が詳しそう・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 11:52 ID:Je74VbfG
>>956
アメリカの国籍が必要なんじゃないかな。
訴えるためには。
奴らは自身は非常に愛国心が強いので、多分そんな事する人は出ないね…。
多分。

もっとも、アメリカ以外の人はそんなものは関係ないので、まあ実力どおりの結果が出た。
と言ったところでしょう。
今回の事態は。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 11:57 ID:le3jKidx
Xbox?捨てちゃってよ
959みやむ〜ちょ:02/03/30 12:01 ID:goIgnhAh
>>957
在日韓国人が日本人をあまりすかないように、在米日本人の中にもアメリカ人を
嫌いな人はいるはずです。そのような人が糞箱のせいで自分のディスクが使用不可に
なったと訴えてくれると嬉しい。
それで訴えられて数千億ゲットしたとしてもニュースにはなりそうに無いね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:03 ID:Je74VbfG
>>959
マスコミの連中も激しいナショナリストは多いからな。
アメリカは。
961みやむ〜ちょ:02/03/30 12:11 ID:goIgnhAh
>>959
日本人で訴えて数百億〜億単位もらえて日本帰ってきたときにはもうヒーローだね、その人。
チリで言うアニ−タ現象が起きそう。ゲーム雑誌とか引っ張りだこだね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:13 ID:Je74VbfG
>>961
報道されないと思われ。

2ch見てる人しか知らない…。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:16 ID:sCbKA/Gi
DQN? >>953
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:39 ID:gQQ+jMG+
来年の今頃は、逆に持っているだけで話のネタになるのかな。3DOみたいに。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:42 ID:gbVPPpWf
そのころにはみんな見向きしなくなってるかも
現にゲーハー板ではXBOX関係のスレが減ってきてる
叩かれてるうちが華なんだよ・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:43 ID:ypVND3VY
こいつらは糞箱が好きらしい・・・・
http://www.daifukuya.com/chat/
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:44 ID:Je74VbfG
>>965
多分このスレも次はないだろうし…。

凶箱のスレなんてしばらく立たないだろうね…。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:46 ID:YrspYe4c
X−BOX2がヒットしてたりして。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:46 ID:kfShzWTF
1000!
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:48 ID:gQQ+jMG+
>>965
>>967

多分、誰も話題にしなくなったら、大浦氏がまた何か言うよ。
売れない芸能人と同じで話題作りのために体張って。

971名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:48 ID:Je74VbfG
>>968
お前買うか?

俺は絶対に買わないぞ。
グラインダーはやだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:49 ID:gbVPPpWf
>>968
1すらヒットなんて夢また夢なのに
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:50 ID:Je74VbfG
>>970
言っても取り上げてくれないって。
誰も。

スレが立ってもすぐ沈んでしまう状態だって。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:50 ID:gbVPPpWf
>>970
大浦は好きではないけどバーチャーボーイの開発者みたいな末路にはなって欲しくないな
975974:02/03/30 15:53 ID:gbVPPpWf
×バーチャーボーイ

○バーチャルボーイ
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:57 ID:I6hPmU6x
>>974
どんなんなったの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:09 ID:0Q5AZMP5
確か退職後独立してWSとかに関わったものの突然自動車事故でシボンヌ。
ナムナム・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:11 ID:mxMtkHL1
1000
げっと
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:22 ID:40x3NHVp
>977
消されたような死に方だな・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:24 ID:QnvEntgK
>977
あれって暗殺?
偶然にしてはタイミングが…。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:30 ID:zaF+1RqT
横井軍平age
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:31 ID:3WkH5AIT
大浦博久?捨てちゃって下さい。
ってMS本社に言われる日は近いとおもう(藁
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:21 ID:hKuOSdtR
>>982

>>258
>>270
>>410
>>443
>>452
>>586
>>759

お〜い、笑ってやったのは >>484だけか?
かわいそうだから、誰か相手してやれや。
俺はイヤだが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:24 ID:OQhkBC70
ID:3WkH5AIT?捨てちゃって下さい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:25 ID:I9bo0RAe
>>983
嫌じゃ。
986 :02/03/30 17:42 ID:HEEquVK0
>>983
嫌じゃ。
987 :02/03/30 17:54 ID:Ez7xWNCs
俺もイヤ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:01 ID:gbVPPpWf
>>976
たしか自殺・・・
やっぱりバーチャルボーイの失敗に悩んでいたとか
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:03 ID:le3jKidx
1000
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:06 ID:uHr7Y9ze
 僕も肛門で990GETできそうです
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:07 ID:uHr7Y9ze
僕の肛門は1000GETできますか
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:07 ID:uHr7Y9ze
僕の肛門は1000GETできますか
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:07 ID:uHr7Y9ze
僕の肛門は1000GETできますか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:07 ID:uHr7Y9ze
僕の肛門は1000GETできますか ??
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:07 ID:uHr7Y9ze
僕の肛門は1000GETできますか ???
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:08 ID:a5sP2/RF
感動した!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:08 ID:uHr7Y9ze
僕の肛門は1000GETできますか ????
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:08 ID:uHr7Y9ze
僕の肛門は1000GETできますか ???????
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:08 ID:JtNFHrb/
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:08 ID:uHr7Y9ze
僕の肛門は1000GETできますか!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。