【国際】鉄鋼セーフガードEUも発動へ【泥試合へ発展?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1q^I^pお猿さんφ ★
【ブリュッセル25日=鶴原徹也】
欧州連合(EU)欧州委員会は25日ブッシュ米政権による外国産鉄鋼製品の緊急輸入制限措置(セーフガード)発動への対抗措置の一つとして、
EUとしても外国製鉄鋼製品にセーフガードを発動する方針を固めた。
欧州委担当官が25日明らかにした。
27日に正式に決定し、4月3日に発動する予定。
対象は、「不当に安く輸入価格が設定されている」(欧州委担当官)開発途上国産の15品目で、
暫定的に6か月間、26%から14・9%関税を上乗せする。
「EUに輸入される計2700万トンの鉄鋼製品のうち約4割に影響が出る」(同)としており、
主に中国産、ブラジル産、アルゼンチン産などが対象になると見られている。
正式に決まれば、EUとしては1992年以来のセーフガード発動となる。
EUは対米措置としては、世界貿易機関(WTO)への提訴のほか、
EUが被ることになる年間25億ユーロ(約2900億円)の損害に対する補償を求めており、
米国がそれに応じない場合を見越して、米国産鉄鋼製品のほかに繊維・かんきつ類などを対象とする
報復関税を準備している。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020325-00000314-yom-int
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 12:59 ID:oGb5p4ag
3kanaaa??
33ゲット:02/03/26 13:00 ID:cExjpd3E
⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:00 ID:p7G170sB
2
5ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/03/26 13:00 ID:zyLmTute
?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:02 ID:8dD2z+gQ
欧州って屈しないね。
いい!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:02 ID:yCeQ8E6G
今後の予定

WTO脱退続出→報復合戦→大惨事世界大戦
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:04 ID:ja/WzWRR
>>2
謙虚なお人
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:06 ID:TLG6E8NQ
ひとけたゲト?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:08 ID:ziluoD1M
10ゲット(;´Д`)ハァハァ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 13:08 ID:x1lSKPRG
11GET!!!
12( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/26 14:08 ID:kOxDMOzq
( ´ ー ` )
13名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 15:23 ID:kAR0o2K5
で、EUに対してくぎをさす平沼ですよ。
日本もセーフガードしろよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:27 ID:EH5uZkDr
中間選挙の年だから、ブッシュとしては鉄鋼業界の票を確保しておきたい。
EUはアメリカの我侭で被害を蒙るのは御免蒙りたい。
日本はWTOに提訴してるが果たして・・・

安い鉄鋼製品がだぶついて日本に怒涛のように押し寄せてこなけりゃいいけどな。
アメリカ、EUから締め出された鉄鋼がどこに行くのか・・・
考えるまでもないか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:01 ID:BTRy7WVG
日本だけ取り残されたって事?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:18 ID:XgijCwNd
>14
日本の家電や自動車メーカーの場合、鋼板にほんのわずかな傷がついていると返品。
(なんども「ここに傷があるんですよ」と示されても、検査係以外だれにも
わからないような、ごくごく小さな傷や色調の変化)
こういうところには中国産の大味な鉄鋼製品はなじまないと思われます。
もちろん中国・韓国の安値の製品が脅威であることは変わりありませんが。
17名無しさん@お腹いっぱい。
追加。
ただし最近は中国、韓国とも品質がだいぶ向上しているようです。
やはり安穏とはしていられないわけで。