【ネット】映画やテレビ番組の配信がADSLでも可能に―米国ベンチャーが新技術開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 【シリコンバレー=小柳建彦】既存のブロードバンド(高速大容量)通信インフラで、映画や
テレビ番組を一般のテレビ放送並みの画質と大きさで配信できる技術を、米ベンチャー企業の
パルセント(アディティヨ・プラカシュ社長)が開発した。この技術が普及すれば、世界各国の
映画やテレビ番組をネット経由で取り込んで家庭の大画面テレビ上で楽しめるようになる。

 動画など大容量データをインターネットや電波で送る場合、データを間引きして送信する
圧縮技術が使われる。パルセントの圧縮技術を利用すると、大画面テレビ上でも動画を
滑らかに流せるようになる。この技術を盛り込んだ半導体を年内に製品化して家電メーカー
などに売り込むほか、他社への技術供与にも応じる方針。すでに日本の家電メーカーなど
各国企業と交渉を開始した。

ソース: http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20020325CF1I043325.html
リクエスト: http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016551417/169

バルセント社のホームページを探しましたが見つかりませんでした。
英語でどう綴るかがわかればいいのですが。
22:02/03/26 02:16 ID:82/ShWEa
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:17 ID:ooz44b1V
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:20 ID:LJz86gZO
zukkoke
5名無し:02/03/26 02:22 ID:DgyXMRS9
「アディティヨ・プラカシュ社長」
インド人かな? シリコンバレーにはインド人が大勢
いるから。。。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:22 ID:mzZdEIV6
こりゃすごい!!!
何年後になるのやら・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:23 ID:CSdNl3jK
僕の肛門も大容量化されそうです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:23 ID:mzZdEIV6
付け加えやっぱりアメ公はすごいな・・・
働く気がなくなるよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:24 ID:tNrb7XUD
Bフレッツ糞食らえ(糞
10名無しさん:02/03/26 02:24 ID:L3HGYg50
地上波デジタル放送なんかしたら
だれも地上波みなくなっちゃうね。
ネットテレビ全盛するかな。
11窓際むむむ:02/03/26 02:25 ID:ISK6SqOK
( ´D`)ノ<mpeg4のもっとすごいのが登場したということれいいのれしょうか?
       実物の画面を見てみたいのれす。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:25 ID:Y7ja3/kV
レンタルビデオ屋に行かずにエロビデオを見たい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:26 ID:Y7ja3/kV
チップが必要なんでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:27 ID:TlOrp1II
レンタルビデオ店は軒並み倒産だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:29 ID:b/9ulr8Y
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:30 ID:DUP7cXlc
>>13
知ったかのお前は、カルビーでも買ってろよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:32 ID:Y7ja3/kV
>>16
??
18 :02/03/26 02:32 ID:kW715QAe
>>16 = アパム
19(´Д`):02/03/26 02:34 ID:LFqx4wSh
イエーこれでエロ画像全画面表示でみれる!
20 :02/03/26 02:35 ID:USYRKiZV
ただのDivx5に100ソーリー
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:36 ID:Y7ja3/kV
エムエークスで拾った奴は、全画面でみるとカクカクで「ヒントでピント」状態だ。
目を細めながらオナニー。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:37 ID:TlOrp1II
すべての新技術の普及はエロ動画から。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:37 ID:OWCp6YfZ
この技術を音声だけに使えば、WAVEファイルでも
すぐにダウンロードできるようになるかな?
24窓際むむむ:02/03/26 02:37 ID:ISK6SqOK
( ´D`)ノ< >>21 それはきっとCPUのパワーが足りないのれす。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:37 ID:TlOrp1II
すべての新技術の普及はエロ動画から。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:38 ID:Ha08sn4F
何かで機械に不具合が起きて、
再セットアップなどをすると落とした映像が見れなくなるに3000アパム
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:38 ID:8/GPZldy
データを間引くということは、映像とか音楽しか圧縮できないのか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:38 ID:Y7ja3/kV
おれもエロゲーしたさにパソコンかいました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:39 ID:+1bMBHBS
>>16
宇宙人にチップを埋め込まれた人発見
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:39 ID:Y7ja3/kV
>>24
まじ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:41 ID:Y7ja3/kV
ソフトウェアーのデコーダーではダメなのですか?
専用の装置が必要なのか。。。
32窓際むむむ:02/03/26 02:42 ID:ISK6SqOK
( ´D`)ノ< >>30 divxは再生に結構パワーが必要なのれす。
       たぶん時間軸で圧縮してるからだと思うのれす。
       違ったらゴメンれす。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:43 ID:fLTeY5rZ
                /⌒彡:::
              /冫、 )::: ・・・・勃ってきた・・・
             __| `  /:::
            / 丶'  ヽ:::
           / ヽ    / /:::
          / /へ ヘ/ /:::
          / \ ヾミ  /|:::
         (__/| \___ノ/:::
            /    /:::
34 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/26 03:54 ID:???
>>15
おお、これですね。

プレスリリースによると、

Pulsent’s technology provides a 400 percent improvement in bandwidth and storage
efficiency over existing block-based video compression schemes like MPEG-2.

400%の圧縮率らしい。

This accomplishment required the Pulsent team to re-address almost every aspect of
video processing ? resulting in over 200 fundamental patents filed and in process.
Steering clear of traditional thinkers, the founders personally recruited team members
with proven talent for innovation from a broad range of disciplines.

4年間で200以上の特許か。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:57 ID:eSPO5qKa
つーか、この手(新技術開発)のデマがアメリカで滅茶苦茶多いので、この目で見るまでは信用ならんよ。
36 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/03/26 04:01 ID:???
>>35
同意。もしホントに画期的なものなら、すぐテクノロジーごと買収されるか、
会社がでかくなって広まるかすることでしょう。
37 :02/03/26 14:46 ID:gXKxFapi
新興企業からMPEGよりはるかに高圧縮の新技術
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/26/e_video.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:49 ID:rTco4zhm
>>31
パソコンのスペック書いてみ。見なくてもショボいのはわかるが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:21 ID:ThCQv2Xp
日本にはナンシーという動画の圧縮技術があるけど、全然普及しないな。
シャープがこれからの動画配信に必要とか言って熱心にザウルスとか
J-PHONE向けの携帯に組み込んでいるけど誰も相手にしてない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:19 ID:lGkr0mJA
>>39

ムービー写メールで流行るんじゃない?
41 :02/03/27 06:34 ID:Sm9/MBsJ
いまNHKの画面で見えたけどやっぱりREAL MAGICだったよ。
Divx4か5だな。
42 :02/03/27 06:37 ID:VR/TEqFA
>>39
あいかわらず名前のつけかたがへただな
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:02 ID:7NoSPpQr
Pulsent’s technology identifies the true structural elements (“objects”) in any video scene and efficiently models their motion.
Pulsent’s “objects” are the natural, elastic constituent components of any image and they directly correspond to parts of real-world objects.
Once identified, the frame-to-frame motion of these “objects” can be far more accurately modeled than with block-based approaches.

この部分で従来の圧縮方法との違いを説明しているようだが、よくわからん。
誰か英語ができて、技術もわかる人の解説きぼう。
44真・名無しオッパイさん:02/03/27 07:06 ID:cUvCi26I
問題は誰が配信するかなんですが
45名無しさん@お腹いっぱい。
>>38
人間としてのスペック、ひくそう・・