【社会】長寿世界一115歳の米国人女性死亡 日本女性繰り上げ世界一に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名IT記者φ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020320-00001042-mai-int
<長寿世界一>115歳の米国人女性死亡 日本女性繰り上げに
 ギネスブックの公式ホームページによると、ギネスブック認定
の長寿世界一だった115歳の米国人女性モード・ファリスルー
スさんが18日死去し、その結果、114歳で長寿日本一の女性、
本郷かまとさん=鹿児島市下伊敷1=が世界一に繰り上がった。
 本郷さんは1887年9月16日、ギネスブック認定の世界長
寿記録保持者だった故泉重千代さん(1986年に120歳と
237日で死去)が生涯暮らした鹿児島県伊仙町(徳之島)に生
まれた。
 ギネスブックは昨年6月、ファリスルースさんを文書で確認
できる世界一の長寿者と公認、ことし1月21日の誕生日に長寿
記録を更新していた。
 ファリスルースさんはミシガン州南部のコールドウォーターの
老人ホームで暮らしていたが、肺炎をこじらせて近くの病院に入
院、回復せずに亡くなった。(ニューヨーク共同)(毎日新聞)
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:14 ID:yLF8SE2A
ワショーイ
3babyblue:02/03/20 15:14 ID:tPSLEKmh
そうか。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:14 ID:ClWoLUL7
>115 が反応してるな かちゅ〜しゃ
5 ◆MuneoGe2 :02/03/20 15:14 ID:v1Vb82aT
黒豚で(゚д゚)ウマ-
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:14 ID:6MNPkQiS
こんなの毎年毎年変わってるじゃん。
7  :02/03/20 15:15 ID:uvJ1e/sQ
さっき見たがミイラに飯やってるみたいだった
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:16 ID:Ud02tJpa
ご長寿万歳
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:16 ID:kVOY9Qii
微妙に不謹慎ね(ワラ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:16 ID:9wYROrpE
ばんざい
11 :02/03/20 15:17 ID:sWyVGYHd
かまとさんのカマトトぶりを見てみたい!!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:18 ID:ClWoLUL7
そいや、かまとばあはホームページ持っていたような
13名無しさん:02/03/20 15:18 ID:Om+F/xHE
>>12
本当か!?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:18 ID:ClWoLUL7
かまとバア
http://www5.ocn.ne.jp/~kug/
15にょ:02/03/20 15:20 ID:riAEfCeV
かまとばあに政権を握らせてみようと言ってみるテスト
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:21 ID:DVMPMAMs
同じ「オーバー100歳」でも
「寝たきり」と「元気な」のではイメージ違うからなぁ。

前者のは「記録狙いでムリヤリ生かされ」ってのがミエミエだし…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:21 ID:82RQX9sc
いめでたい
18 :02/03/20 15:21 ID:ziU918VB
早く若返りのクスリを飲ませてやれ
19たしか:02/03/20 15:22 ID:iWHiFRKx
男の世界一も日本人じゃなかった?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:23 ID:ClWoLUL7
19世紀から生きているのか・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:23 ID:Ud02tJpa
>>19
世界最高齢者、男女とも日本人に
http://www.asahi.com/national/update/0320/010.html
22  :02/03/20 15:28 ID:sWyVGYHd
>>20

日清戦争の頃だよな・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:36 ID:Tjm7Y4q/
さっきニュースで114歳のばあちゃん見たけど
かなりギリギリだったぞ。いろんな意味で。
24トョータ ◆4vTyota. :02/03/20 15:38 ID:UQUOdHvb
長生きなんてするもんじゃねーと思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:09 ID:A+sHkgiT
ひと一人が死んでそれで繰り上がって長寿世界一って…
なんだかねぇ。
このおばあちゃんの写真見たけどかわゆ〜い♪
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:26 ID:Kppu/uC3
19世紀から3世紀にまたがって生きてるのか
世の中すげえ人もいるもんだ.
27名無し:02/03/20 17:15 ID:6G+rdLus

午前中にスレ立て依頼したんですが、無視されたような…。

87 名前:名無し 投稿日:02/03/20 10:52 ID:6G+rdLus
本郷かまとさん世界最高齢に。1887年生まれの114歳女性。鹿児島市在住。
115歳米女性の死亡で繰り上がり。
ソースhttp://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html(産経速報一覧)
TOKYO FM 見えるラジオ ニュースチャンネル
−−−−−−−−−−−−−−−
米女性の死去で鹿児島県の本郷か
まとさんが長寿世界一に、114歳
−−−−−−−−−−−−−−−
たぶん、まだ無いと思うのですが…。

90 名前:名無し 投稿日:02/03/20 11:09 ID:6G+rdLus
>>87
アサヒコムで見つけました。
どうやらこれがソースに?
世界最高齢の米女性、115歳で死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0320/001.htm
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:06 ID:69Uo6ie7
良かった良かった!
みんなで遊びに行こうぜ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:11 ID:O57ikPJs
僕、伊敷に住んでるよ。ばあさんの家知らないけど調べればすぐ分かると
思う。みっけたら家。できたらばあさん本人の画像うpします。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:13 ID:5+kjtYa9
>>29
そっとしてあげてくださいな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:14 ID:3FDwKFJU
文字通りサドンレスの試合だな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:14 ID:yRyDpF+B
つーか、自宅で介護なのかな?
健康な114才なら楽しいけど、ボケてお漏しする長生きは、
悲しいよな。
銀さんだって、最期はボケちゃって夜中に大声で叫んだりしてたし。

33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:18 ID:TiVyRN9x
3つの世紀を生きてきたわけか・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:19 ID:PxTUdQgQ
114歳だったら無職で引きこもっていても
何も言われないから、その点では、これから社会に出る若者にとっては
羨ましいのでは? 誰も怠け者とみないし・・
毎日、3食昼寝付き、好きな時にTVの生活でも、むしろ歓迎される。
35    :02/03/20 18:19 ID:uBidmUoo
>>32
ボケは本人に自覚ないから、マシだよ。
寝たきりだと、ずっと天井を見ながら生活しなくちゃならない。
意識ははっきりしてるのに。
ちなみに、偏頭痛が起きる場所でどっちになるかわかるそう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:20 ID:3FDwKFJU
>>34
そして2チャンネルか?(藁
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:25 ID:SnMtpiGD
なんか新人賞かなんかの読みきりで、最高齢の老人になるために、
自分より高齢の老人を殺していくっていう作品があったな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:30 ID:RDoN2x8c
この人が生まれたのは、日露戦争やタイタニック号沈没事件よりも前。
エッフェル塔や自由の女神ができた頃・・・って凄すぎ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:43 ID:jBpB7OCv
今、長生きしてるのは総天然食品ときれいな空気で育った人達だ。
戦争中の食糧難やら大気汚染、人工着色やら薬品漬けの食品で育った連中は
こんなに長生きできんだろ。

40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:48 ID:hDs3EIKb
この114歳のばあさん、今日か明日テレビに出るはず
二日寝て二日おきるとか・・・・それってボケてるんちゃうん
41不可止たん、(;´Д`)ハァハァ:02/03/20 18:50 ID:uscmOH9B
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:54 ID:FzGJX2VC
一生寝て一生起きる
43名無しさん@胸がいっぱい:02/03/20 18:56 ID:IiO3pOhn
伊仙町って選挙バトルが凄い所でしたかね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:58 ID:PotB23Cx
>>43
そう、名物は選挙
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:58 ID:paOtoYvu
>>40
今日放送の「世界仰天ニュース」(NTV)
取材に向かったのは日本一暇なタレント・ミラール
46http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/20 19:06 ID:kP+be2uE
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:12 ID:vYe9iH7C
>>39
泉重千代は死ぬまで煙草は吸うは晩酌はするわでずいぶん不健康
だったんだけどな。
世の中わからなんなぁ。
でもあの爺さんも散歩したらあまり寒いので風邪ひいちゃって、寝こん
でそのまま死んだんじゃなかったっけ?
だれだ、そんな日に散歩させたのは。
あのちょうしだったらまだ生きていたかもしれんぞ。
今生きていたら136歳か…いやありえんな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:19 ID:MDBXOe86
>>47
死ぬ何年か前に禁煙したんじゃなかったっけ?
長生きしたいからって。
晩酌っていっても、お湯で半分に割った泡盛を一杯だけとか
そんな感じだったと思う。むしろ身体に良いそうな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:23 ID:LjcBhZLd
>>39
それでは総天然食品ときれいな空気で育った原始人の平均寿命は110歳ということでよろしいか(藁
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:25 ID:A0BpEo2H
51 :02/03/20 20:27 ID:z3JaG5OR
世界一のババアだ。
最高じゃないか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:34 ID:LPBhLQJP
9時から日テレでやるやつ?
53_:02/03/20 20:34 ID:P2//Elj7
120歳まで生きた当時の最高齢の人と
同じ町出身らしいね。
しかも男性長寿最高齢の人も九州なんだと。
これはにおうな
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:39 ID:3yX18EIa

21時日テレ21時日テレ21時日テレ21時日テレ21時日テレ21時日テレ21時日テレ21時日テレ

55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:40 ID:3yX18EIa
>>50
普通ジャン 笑ってる顔だよ。

あなたが笑ってる顔はコワイってことか・・・
56_:02/03/20 20:43 ID:P2//Elj7
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  かまとさんにとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_・

↑誰だよ公式HPにこんなAA貼ったやつ(w
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:05 ID:3yX18EIa
>>56
もう消えています。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:19 ID:hZBXnc+z
TV放映中age
59:02/03/20 21:21 ID:B3q8l4Ed
ほんとだ。
このおばあちゃん、いま日テレに出てるおばあちゃんだね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:23 ID:61U5CBsX
まさとのおばあちゃん?かまと
61トョータ ◆4vTyota. :02/03/20 21:24 ID:76JDUw/T
>>60
なんかワラタ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:36 ID:ITKkySXX
鹿児島県伊仙町(徳之島)て長生きするような環境なのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:37 ID:3yX18EIa
>>62
豚肉と焼酎が好物らしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:38 ID:apk6a/5K
五つ子も有名
6550:02/03/20 21:54 ID:Erqmt5Fz
>>55
スマン
このスレのマターリ加減みたら申し訳なくなったよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:56 ID:mGe3Tngf
カマトヨカタネ
マサトイテヨシ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:59 ID:zyGGbOqX
>>62
沖縄の人も豚肉(角煮)よく食うって言うよなー
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:02 ID:3yX18EIa
>>67
泡盛モナー
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:07 ID:ggZVvfeL
124歳の北欧のおばあちゃんは死んだのですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:09 ID:4nF8KZLY
徳之島は長寿の島として、観光で充分やっていける。
71本郷釜登:02/03/20 22:10 ID:slJ3QO/r
長寿の秘訣その1
どんなに貧乏でも、例え部落民であったとしてもチョンの血を引いているとしてもかまととぶって生きる事が大切なのです。
72本郷後楽園窯と:02/03/20 22:18 ID:slJ3QO/r
長寿の秘訣その2
産地偽装豚肉を毎日食べることです。
自宅に指が1本無い方がいらしたぐらいで警察沙汰にしてしまうどっかのおにいさんが言うように、「与えられた物は残さず食べる。おいらのギャグには大爆笑する」という精神こそ、長生きには大切なことなのです。
73 :02/03/20 22:23 ID:n8A/vfxu
何でも一番にならないと気が済まないアメリカン。
アメリカの特殊部隊がプレツェル食べさしにくるかもしれんなー(w
74名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 22:24 ID:dKtFahjU
いま考えると、泉重千代さんは偉大だったな。120才で亡くなったんだっけか?

http://www.biwa-sfc.co.jp/source/Shigechiyo_Izumi.htm
75 :02/03/20 22:32 ID:AbuZkwqv
世界最〜の自覚 世界最強 自分より強い者は誰もいない。 世界最速 自分より速い者は誰もいない。 世界最高齢 自分より早く生まれた者は誰もいない。
76(・∀・):02/03/20 22:33 ID:4SZLU7/m
だいたい長寿世界一って
イタリア・日本・フランスなんかでたらいまわしにしてる
かんじkがするな・・
黒人で一番の長寿ってだれよ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:43 ID:he/Mf1Xx
114歳なら誉められても70〜113歳の老人はゴミ扱いだからな〜
長寿世界一の陰にはゴミ老人の屍が転がってるんだよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:40 ID:DaOJsxUG
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  かまとさんにとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     



誰か祝賀AA作ってください(藁
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:51 ID:0YXMz8B1
>>76
ソースに
>文書で確認できる世界一の長寿者
ってあるから、そのころの黒人の人たちの境遇って自分の記録とか
ないんじゃないかな・・
詳しい人そこらへんキボンヌ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:00 ID:mhGEQ1QY
早く謝罪と賠償をしないとそのうち、
自称従軍慰安婦のオモニが世界一の長寿者になっちゃうよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:16 ID:EXaO+1GL
>>80
チョンは逝ってよし
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:00 ID:beioQqRX
今見てきたらタイトルが「世界一」に変わってました。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:02 ID:beioQqRX
ほんとだ。
すばやい対応だな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:02 ID:SZf7pWk9
まさにサバイバルレースだな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:05 ID:beioQqRX
西郷隆盛が死んで10年後・・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:05 ID:beioQqRX
大政奉還の20年後
87肉屋 HDOfi-02p1-217.ppp11.odn.ad.jp:02/03/21 02:06 ID:YhMbWQB2
記録として楽しむのは別に構わないと思うけど、「長寿=おめでたい」って考え方自体には疑問。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:06 ID:beioQqRX
日清戦争の時は17歳
89207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:07 ID:jxTkinPr
いいHPだと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:08 ID:beioQqRX
日英同盟の時は25歳だぞ! ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
91207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:10 ID:jxTkinPr
>>87
まあさ、その辺は人それぞれだし長生きが悪いってこともないと思うよ。
最近の殺伐としたニュースとくらべて
素直に感動出来た(比べるのが間違ってるけど。)
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:12 ID:beioQqRX
ひ孫の女子高生が作っているとか。
それにしても
子供7人
孫27人
ひ孫57人
やしゃ孫11人(現時点)
とはあっぱれ。
こうやって人間は子孫を残していくんだね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:13 ID:beioQqRX
>>91
同意
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:13 ID:B5qDU1wH
私はアメリカの方が無くなったことのほうが気になってしまった。
死んだ方がいるから1番になったのに喜んでいいのかとちと思った。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:14 ID:JYH13cQc
要するに、牛肉食うなってことでいいですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:15 ID:beioQqRX
>>94
そうやって世代交代していくのさ。
今日、鹿児島のTVかなんかで家族の人が「ご冥福をお祈りします」とか
言ってたヨ
97肉屋 HDOfi-02p1-217.ppp11.odn.ad.jp:02/03/21 02:15 ID:YhMbWQB2
>>91
ええ、あくまで個人的な意見っす。
たまにワイドショーとかで長寿ネタやってたりするのを見ますけど、僕はあそこまでして生きなくないなぁ。
確かに日英同盟の時25歳ってのは、ある意味感動しましたが(笑
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:17 ID:B5qDU1wH
>96
そうなんですか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:18 ID:Xh1H9+nU
アフリカとかアマゾンの奥地とかアジアの辺境とか探せば150歳ぐらいの奴とか出てきそうだけどなぁ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:18 ID:Xh1H9+nU
100歳!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:19 ID:5yAn/Jay
>>100
あぶねーカブりかけた・・・w
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:19 ID:beioQqRX
ポツダム宣言の翌年に「還暦」だそうです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:20 ID:jAPDy8fg
故泉重千代翁と同じ徳之島なんだな。
重千代と同じで、戸籍があやしいんじゃないのか?
104207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:20 ID:jxTkinPr
>>94
俺もそれは少し思ったけど
うまくいえないけど、長寿の人がなくなることは
悲しいという気持もあるけれど大往生というか
家族に見守られてとか、安らかに旅発つとかいう
イメージがあるから、まだ救われるような気がする。
他のスレでさ、悲惨な事件とかやりきれない事件とかで
なくなった人とかいるけど、それで喜ぶ奴は勿論嫌だけどね。

最高齢の人が亡くなったことには個人的には「幸せな人生でしたか?」
と語りかけてみたい。
自分も死ぬなら理不尽な事件や戦争で巻き込まれて死ぬよりは天寿まっとうを
希望するなあ。
と、長レススマソ。また〜り。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:21 ID:wYeL5VTK
>>99
あのあたりは戸籍が無いから証明しようがないんじゃなかろうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:21 ID:beioQqRX
ともかくおめでとうだな
107 :02/03/21 02:22 ID:Qg/WQ6cR
ニダニダ
108207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:23 ID:jxTkinPr
>>105
真実を探っていくとどこでもそうかもね。
まあ、長寿に間違いはなさそうだから、いいのでは、と。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:24 ID:xcamXm61
>>107
むむ、チョンコが長寿世界一捏造の準備中か?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:25 ID:beioQqRX
世界一に今日なったかまとバア。。。
かまとバアは、本当、私の中での世界一だった。
実際、今日色々あって、バイトにも行けなかった。
11時頃バイト先で、「今日はかまとバアのことで忙しいので休みます。」と報告して、その後、モスにも放送局が来たらしく、パートさんが言ってくれたらしい。
けど、1日中電話が鳴って走って取って。
かまとバアが今、居るひまわり園も、忙しく、明日帰ってくるとの事。
今日は、PCの先生と分らない所を修正して。
夜中の1時過ぎに終わりました。
明日は、色々な方が来て近所の方々にも迷惑をかけてしまいますが、近所の方はスゴク優しい答えを返してくれたので、嬉しかったです。

皆さんから言われました。
「かまとバアが世界一になって嬉しいでしょ???」
って。
私の心の中は、嬉しい思いもある・・・
複雑です。
でも。長生きしてくれて嬉しいのは確かなんです。
日本一ですら実感ないのに、世界一なんて・・・


是からも、管理人として、曾孫としてかまとバアとシズエバアの番犬をしながら支えていきたいです。

明日、かまとバア、シズエバアがひまわり園から帰ってきます。
本当皆さんの気持ちありがたく思います。
そして、米国のモード・ファリスルースさんにご冥福お祈り致します。

と日記に書いてました。勝手にコピペしてごめんね
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:25 ID:Jcf4G3FG
韓国人が殺しに来るんじゃないか?
世田谷みたいに
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:25 ID:e5qtFsFn
これだけ子や孫がいたら犯罪者の一人ぐらい身内にいてもおかしくないな。
113 :02/03/21 02:26 ID:Qg/WQ6cR
ニダニダニダ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:26 ID:xNzwJgtA
夜の日テレの特集はおもしろかった。
このおばあちゃん、2日は寝て、次の2日は起きる。

でも寝ている2日の間も、栄養補給は忘れない。
寝てるけど、娘がおまんじゅうを食べさせたり、お茶を飲ませたりしていた。
お菓子を口に持って行くと、自然に口が開いて、モグモグと食べる。
口に入ったお茶が少し熱そうな顔してたのが、ちょっと可愛かった。

老人になると体内リズムも遅くなるということか?
主治医の先生も「話を初めて聞いた時はびっくりしましたわ〜」と笑っていた。
115207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:27 ID:jxTkinPr
>>110
がんばれ〜。
なんだか近時のニュース+板らしからぬ
良い気分になれるスレだ。
一生懸命生きる人万歳。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:27 ID:byzce6cc
テレビでみたけど2日寝て2日起きる
生活が彼女の生活習慣なんだそうだ。
2日間の寝てる間寝ながら食事を
するのには笑った。
究極のマイペースが長寿の秘訣?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:28 ID:beioQqRX
>>110
女子高生とはいえ、すれてないなぁ。
118 :02/03/21 02:28 ID:OJtJT3Ii
15日寝て15日起きるようになりゃエスパーになれるな。
119 :02/03/21 02:29 ID:Qg/WQ6cR
ニダ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:30 ID:beioQqRX
鹿児島の女の子はみんなこうなのか?
121207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:30 ID:jxTkinPr
>>111
わー駄目だ、冗談でもそんな事を書いては。

122207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:31 ID:jxTkinPr
>>120

東京や大阪にも実際はいるとは思うよ
こういう女の子、ていうか思いたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:32 ID:/+cXrduA
在日同胞、長寿世界一マンセー
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:32 ID:beioQqRX
俺もTV見たよ。
あの娘さんもけっこう面白かったな。もう7,80歳じゃないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:33 ID:beioQqRX
>>123
かまとバアはチョンじゃねーよ!
126名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 02:33 ID:K5bY3ll2







かまとばあちゃん
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:34 ID:beioQqRX
>>124
介護日記を読んでみたら、結構大変なんだな…と少し反省しました。
128207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:35 ID:jxTkinPr
>>123
やめようよ、女の子もここ見に来るかもしらんし
さすがに趣味悪いぞ。
他のスレは許す(W)たたくけどね。
129 :02/03/21 02:37 ID:Qg/WQ6cR
ニダーリ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:42 ID:kWSs/wUM
いわゆる老人病院に勤めてましたけど、このおばあちゃんのように
数日眠り、数日覚醒してる方結構居ましたよ。
起きてる時はかなりの饒舌で痴呆も入っているから独語が凄いし
好物のお菓子なんか喜んでパクパク食べる。

でも一度睡眠モードに入るともう、思わず呼吸停止かと思うくらい
身動きもせずひたすら眠り続ける、とかね。
その時は食事を召し上がらない方がほとんどだったけれど。。
131207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:46 ID:jxTkinPr
>>130
なるほどねえ。
それとは別だけど大変なお仕事だと思います。
介護福祉関係って。
がんばってくださいね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:47 ID:+CSplDUY
 山形事件のスレやら関係のHPを読んで回った後だったんで、かまとバアの
ひ孫さんのHPには何か救われた気がしました。イイな〜
133 :02/03/21 02:49 ID:Qg/WQ6cR
キムチパワー
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:52 ID:beioQqRX
>>133
極東版に行け
135207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:54 ID:jxTkinPr
>>Qg/WQ6cR
韓国ってそんなにいいかい?今度行く予定だけど。
どうでもいいが、ニダーリって面白かったよ。
でも他のスレでやってね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:55 ID:HeydZZUo
1日だけ18歳にもどれたら
かまとバァチャンは何をしたいと思うのだろうか。
137 :02/03/21 02:57 ID:Qg/WQ6cR
ニダ キムチパワー チョッパーリ ネツゾウ
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:58 ID:fn2w/Zro
>>116
>15日寝て15日起きるようになりゃエスパーになれるな。

否。4年寝て1日起きるのが真のエスパーナリ。
139207 ◆56kKmcQg :02/03/21 02:59 ID:jxTkinPr
>>136
なんだか、涙が出そうな質問です。
イイ!

世界旅行とかしてもらうのもイイよねえ。昔の記憶を持ちつつ。
140 :02/03/21 03:07 ID:Qg/WQ6cR
>>139
オメデテー チョパーリ
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:26 ID:jZ9x3zG1
つーか、冷凍保存で眠っている人が将来蘇生させられたりしたら、
文書上はすんげー長生きしてることになるよな。
この方法使えば200、300歳すぐ作れるよ。蘇生の技術ができてからだけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:33 ID:9Hynv2iC
120才泉重千代と同じ出身地というのが確かに臭う…
泉重千代自体、戸籍の不備が指摘されているとかなんとか。
この点を考えると、彼女にも同様の疑惑が出てくる。
まぁ誰も生きてなかったし、本当のところは誰にも分からないけどね。

泉重千代について↓
http://www.minaminippon.co.jp/sanga/ka20-000724.htm

> 84年秋、週刊誌がスクープ記事として「実際の年齢
> は15歳も若い」と報じる。翌年には毎年長寿者番付
> を発表している団体が、番付表から外した。

> 学会で世界最高齢を否定
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:45 ID:O8x9AU+g
ニュースの映像、本郷かまとさんが世界一になって喜んでるより、
115歳のアメリカのおばあちゃんが死んでみんなが大喜びしているように見えたよ。
「アメ公死んだか!万歳!」って。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:57 ID:vYH/nBGv
>>142
そうだな。
本当は116歳かもな(w
145名無しさん:02/03/21 06:48 ID:M94ZpRdc
マスコミは騒がずに、そっとしてやって欲しいな。
本人が楽しく思えるならいいけどさ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 07:46 ID:1+oCU3ek
>>145
いまだけだろう。

147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 07:48 ID:AfxIUdSb
60歳まで長いと思うけどさ
そこから2倍も生きるってすげえな・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 07:56 ID:M5QMPanK
俺はゾウガメの寿命がライバルです(藁
149 :02/03/21 07:59 ID:CxwpNZiO
>>141
長戸勇人な
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 09:46 ID:a8TsbbCH
亡くなったら解剖されるのだろうか?
全人類の長寿のため少なくとも
DNAは分析されるに違いない。
実は人間ではありませんでしたトカ(w
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 10:42 ID:ih07sewk
この婆さんテレビで見たが、あの様子じゃあ
三日天下になりそうだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 08:35 ID:/jMKOAwS
age114
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 09:35 ID:D5tK18Tw
泉重千代は俺が小学校の頃に死んだが、よく考えると江戸時代の人間。
すげ〜な〜江戸時代かよ。江戸時代の人間と同じ時代に生きてただけで
なんだか嬉しや・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:03 ID:DvrRDK3N
>>114,116私も見ました。
2日寝て2日起きるのにもビックリですが、
熟睡中にもまんじゅうを食べ茶を飲む姿は笑ったけど、
複雑、ちょつと悲しい。私はあそこまて生きたくないです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:11 ID:b823+73f
日テレがこのババァを独占しているみたいなんがだ、親族の中に日テレ系列の関係者でもいるのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:38 ID:itGPmdK9
このランキング、繰り上げでしか上に上がれないんだよな。
正確な出生証明書を持ってるご長寿さんが急に出現しない限り
ランクが下がる事も無いしな〜

競争原理に働かないランキングが、
ちょっと思いつきで並べてみました、というレベルを超えて
長々と続けられるのはどこか不健康だな。

157名無しさん@お腹いっぱい。
想像してみ

114歳の女子高生。ルーズソックス履いて今年入学。
援交相手募集中だとか。w