【社会】地球と小惑星ニアミス、月とほぼ同じ距離

このエントリーをはてなブックマークに追加
1体脂肪率23%φ ★
【ワシントン19日=館林牧子】米MSNBCテレビは19日、ボーイング747型
ジャンボ機の翼の幅とほぼ同じ大きさの小惑星が、今月上旬、地球から46万3000
キロ・メートルの地点を通過していたと報じた。

 今年1月にも、小惑星が約83万キロ・メートルまで接近したばかり。今回は、月までの
距離約38万キロ・メートルとあまり変わらず、これほど地球に接近した例は極めて珍しい。
「2002EM7」と命名されたこの小惑星は、幅50―100メートル。6500万年前の
恐竜絶滅に関係するとされる小惑星に比べれば10分の1以下の幅だが、地球に衝突すれば
核爆弾が爆発したのと同じほどの威力があると見られる。小さいことに加え、太陽に面した
方向から来たため発見されにくく、結果的には“突然の来襲”。今月8日に接近したにも
かかわらず、その4日後まで存在を突き止められなかったという。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020320-00000204-yom-soci

依頼
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016545059/128
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:57 ID:2j2CBBWn
2げっぽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:58 ID:1QCV4JhF
,,,,
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:58 ID:yLF8SE2A
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:59 ID:ClWoLUL7
38万kmなら遠いじゃん とか言ってみる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:59 ID:GWPDtpqA
だからどうしたといってしまえばそれだけなんだがな
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:00 ID:+qNKR30y
当たらなければどうということはない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:00 ID:Ud02tJpa
見つけられなかったことが問題だな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:01 ID:cwleSLGG
地球滅亡まであと3日
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:01 ID:n6Mpn+C2
もうだめぽ
11体脂肪率23%φ ★:02/03/20 15:02 ID:???
2,3日前、NHKで再放送してましたね。
キリンの首は、すい星のおかげで長くなったのかなあ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:02 ID:1QCV4JhF
次こそはアメリカに当てて欲しい。
13:02/03/20 15:02 ID:lTxExJ0U
 仮に見つけたとして、どうすればいいの?
 小惑星を正確に破壊する兵器なんてのはあるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:02 ID:jT3JFdAd
しょっちゅうニアミスしてんな。
小惑星が多すぎて計算してられねんだろ。
実際のとこ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:02 ID:IvSgqzc5
>その4日後まで存在を突き止められなかったという。

このくらいの小さい奴がみつけずらくて一番危険なのかもね。
つーか防ぐ手段はないってことか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:02 ID:UklLoNaM
こわっ!
でももし衝突するなら今回みたくわかんない方がいいなあ
パニックにならないし 
17:02/03/20 15:03 ID:lTxExJ0U
 どうせ死ぬなら、衝突の4日くらい前に見つけて、恐怖するよりも
気がつかないうちに死んだほうが楽じゃない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:03 ID:JSzFILvI
あぶねえ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:04 ID:ClWoLUL7
>>13
避ける
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:04 ID:N6eC546u
核爆弾が爆発したのと同じほどの威力ってたいしたことねぇじゃん。
21レッサーパンダラスカル:02/03/20 15:04 ID:kVOY9Qii
アルマゲ丼見て「もっと早く気付けよ!」ってつっこんでしまうんですが
こういうことってあるもんなのね。

22名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 15:05 ID:1wvs2pJY
そりゃそうだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:05 ID:ClWoLUL7
>>17
ってことは、もし地球に当たる! って発表したら、レイプが増えたな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:05 ID:cwleSLGG
ほんとにぶつかると分かった時はどうすんだろな
核ミサイルでもぶつけんのかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:06 ID:ClWoLUL7
>>21
ダイハードと勘違いしそうです。
26名無しさん@お腹いっぱい:02/03/20 15:06 ID:pQzYNAn2
今年の初めにも、ニアミスが有ったはず。
たとえ、衝突コースでもパニックを怖れて公表されるか?判らん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:06 ID:tH0BTEQU
カンコックに落ちたら日本もヤヴァイ?
虫国あたりならダイジョブ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:06 ID:1QCV4JhF
ウデイ・アレンの映画でさ
宇宙の問題を考えて不安になって
なんにも出来なくなる学生がでてくる映画なかったっけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:06 ID:G4dN75cH
当たってたらアメリカ大喜びでアルカイダ云々と力説した事うけあいだった。
自民も有事立法が成立させやすくなってこちらも謎の核爆発マンセー
だからどうしたと言われりゃそれまでなんだけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:07 ID:mp4ARMQt
アルマゲドン見て思ったこと

「小惑星に大気無いのにガスが燃えるか大馬鹿者!」
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:07 ID:3wl33RcB
.
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:07 ID:6MNPkQiS
たぶん、こういうニアミスはさして珍しいことではないんだろ。
今まで気付かなかっただけで。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:07 ID:UL6mfUEp
アステロイド  アステロイドU 
いつ現実になるか。レーザーで破壊する武器の開発を急ごう!!!!!!
なんてね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:08 ID:VvcAoz63
>>27
隣国くらいなら衝撃波で、もろともだろう。
やっぱりピッコロに吹き飛ばしてもらわないと
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:09 ID:4PxPHI/9
83万キロと38万キロはかなり違うような気がするが、
同じくらいの距離なのね。天文学的には。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:09 ID:T92ZCwPm
どうでもいいから衝突してくれ。死にたい。
37 :02/03/20 15:10 ID:J3aH/DjR
小惑星なんてのは簡単に発見できて、全て追跡済み。
地球に危険を及ぼすものは、今の所発見されていない。
映画みたいなことは起こらない。
なぁんて言っていたのは、NASAだったよね。

ここんとこ、映画みたいなことが多発してるよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:11 ID:4zWbBn0q
幅、50〜100って小さいな。
見つけられなくても、たいしたことないというか、よく見つけられるモンだと、そのことに感動。

3年前、富士山と同じくらいの小惑星が、5個くらい連なって木星に衝突したが。
これ、韓国に落ちてくれること、希望。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:12 ID:IvSgqzc5
>>26
今回みたく核ミサイル程度のものなら発表はあるでしょ。
落ちてきそうな場所にいる人が遠くに避難すればたすかるから。

人類が滅亡する規模のものなら…結局最後に滅亡するんだから、
パニックがおころうがおこらなかろうが、犯罪が横行しようがしまいが同じことだ。
やっぱり発表するでしょうね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:13 ID:tH0BTEQU
隕石って大気圏で燃えちゃって地上に落ちる頃には
残っててもカナーリ小さくなるんじゃなかった? >50〜100m
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:16 ID:C0BMc+Sv
結局、今の科学なんて全然ダメじゃん。・・・ダセー。
42ふりっぷ:02/03/20 15:16 ID:OEhr5rRp

こういうのが地球の至近を通過する時の映像を見てみたい(・∀・)!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:17 ID:culf42Gp
北朝鮮に落ちればよかったのに・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:17 ID:LSqkulxw
要は、恐竜が絶滅する位地上の気温が急激に下降しっぱなし
になる位世界中の空気が灰や煙や塵だらけになる位の衝撃を
引き起こす小惑星は直径500メートルから1キロくらいで
それは今回ミスった小惑星より10倍大きいにすぎない。

問題はそれ程大きさに開きはない物体が近づくのを、世界中の
どの天体観測組織も通過してしまう迄発見できなかった、という事だ。


よく計算していないが、直径500メートルの物体が明けの明星
(マイナス4等星位)くらいまで明るく見えるには、おそらく
地球衝突まで数日以内に近づいていてしまっているだろう。

今の状態では発見から破壊まで全然準備の時間がないだろう、
という事が暗に想像される、ぞっとするニュース、という意味で
重要、という事かな?

つまり、今の段階でも小惑星衝突で我々人類滅亡になるときは
あっとゆう間に起こってしまい、何の手の施しようが無いだろう
という事。一週間位前まで分らないかもしれない、という事。
パニックが一週間、で全滅か?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:17 ID:+qNKR30y
>>38
韓国に落ちたら日本もただじゃ済まないだろー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:18 ID:T92ZCwPm
>>43
アメリカの陰謀ニダ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:19 ID:uoO0RH64
>>43
北朝鮮に落ちると、難民が大挙してやってきそうで怖い(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:20 ID:Ud02tJpa
適度な大きさの隕石を任意の場所に落とす技術は、
研究開発しておいても損はないかもな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:21 ID:hmZwsRb4
韓国に落ちれば日本も大打撃なので大西洋に落ちて
欧米大西洋沿岸壊滅はどうよ?
50 :02/03/20 15:22 ID:w0hAkdSO
>>35
83万キロは1月に接近したやつ。
今回のが38万キロ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:23 ID:4zWbBn0q
>>45
確かに、国民全員とは言わないが、1/3位が日本に来たら、日本もただじゃ済まないのは分かる。

が、その点は大丈夫。
韓国からの難民は、決して受け入れない断固たる決意、それが今の2chと俺にはある。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:24 ID:CDoH1MH6
ガンダム開発して押し返せ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:24 ID:IvSgqzc5
たしか地球の地熱って地球ができるときに
他の小さい星をあつめてちょっとずつ大きくなる過程で
小惑星との衝突爆発で生まれたエネルギーの名残りなんだよね。

>>40
50mや100mもするのはそうは燃えつきないでしょ。大気圏が
そんなになんでも燃やしちゃうなら宇宙飛行士は生還できないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:25 ID:okgLdLUM
>>52
出ると思った、そのネタ(w
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:26 ID:ClWoLUL7
っていうか、鉄腕アトムが居れば・・・ と思ったけど、自分を犠牲にして死んじゃうか・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:27 ID:DeQDpkU/
>>52
あれはサイコフレームによる成果です、別にガンダムではなくても。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:28 ID:+qNKR30y
アトムの方がガンダムより現実味帯びてきたような…

で、実際のところ、こういった小惑星の衝突を防ぐ研究はされてるの?
58天文気象板住人:02/03/20 15:28 ID:aPM2kleb
なんか質問して
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:30 ID:CDoH1MH6
>>57
なんたって、ニュータイプは人類の革新だもんな。
そろそろ、スペースコロニーを建造して欲しいもんだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:30 ID:wzcbWHTF
直径100mって言ったら、ツングースカと同クラスじゃないか・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:31 ID:CDoH1MH6
まぁ、アクシズよりは小さいってことで。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:31 ID:cwleSLGG
アシモを単純にでかくすれば、ガンダムになる





と言ってみるテスト
63かわいそう:02/03/20 15:31 ID:hu5hgZL7
こんなMDシステムの実験チャンスをアメリカは見過ごしたのか
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:32 ID:AvnoYWYn
ジークジオン!!!!!!!!!!!!!!!
65株板住人:02/03/20 15:32 ID:Vzb24DlI
これは防衛産業は買いですか?
66 :02/03/20 15:34 ID:TWdAbprB
>>57
よくわからんけど、4日後に発見されるようじゃぁ防ぎようがないわな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:35 ID:CDoH1MH6
というか、防衛兵器で打ち落としても、
核爆発級の衝撃が地球のすぐそばであったらヤバいんじゃない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:36 ID:5MXuRUDX
ふろいでしぇーねるげってるふんけんとほてるあうすえーりーずぃむ
びぃるべーとれーてんふぉいえるとぅるんけんひんむりしぇだいはいりひとぅむ
だいねつぁいべるびんでるびんでるばーすでもーでしぇとれんたい
あーれーめんしぇんべるでんぶりゅーでるぼーだいんざんふてるふりゅーげるばいと

さっきから歓喜の歌が脳内からはなれない・・やばい、寝よう。
69http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/20 15:36 ID:kP+be2uE
70天文気象板住人:02/03/20 15:36 ID:aPM2kleb
>>57
アマチュアも年数千個新小惑星を発見してるし、最近は自動捜索で年何万個も
新小惑星を発見してるよ。
71真・名無しオッパイさん:02/03/20 15:36 ID:Kvjrxamw
惜しい!!!もうすこしだったのに!!!!!!!!
72 :02/03/20 15:36 ID:J3aH/DjR
実は地球の軌道をチョット動かして回避したのだ!
「妖星ゴラス」は史実だった。
南極の氷が溶けたのは、ロケット施設のため。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:36 ID:CDoH1MH6
ロンギヌスの槍で打ち抜くか。(w
74 :02/03/20 15:37 ID:gQIjFR1c


4日後、地球はなかった。




なんてな。
75かわいそう:02/03/20 15:38 ID:hu5hgZL7
日本のアマチュア天文観測に政府援助を増額
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:38 ID:+qNKR30y
>>67
どのくらい接近したら打ち落とせるんだろう?
77  :02/03/20 15:40 ID:cnc7igQ5
>>59
人類が戦争しなければ、ガンダムみたいなスペースコロニーが本当に何個かは出来てるってニュースステーションで言ってた。
78読売のソース:02/03/20 15:41 ID:w1RlSE26
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:41 ID:w1RlSE26
>>77 NWN!
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:43 ID:CDoH1MH6
地球に居続ける人々は重力に魂を引かれた者だ!って感じか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:43 ID:c/asZMbd
小惑星があと数日で地球衝突という時でも
みんな2chやってるんだろうな
祭だとか言って・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:44 ID:CDoH1MH6
自分の避難先よりも、とんだ板の避難先のことを心配したりしてな。(w
83天文気象板住人:02/03/20 15:45 ID:aPM2kleb
分かりやすいように、距離を1/10億にしてみます。
【ワシントン19日=館林牧子】米MSNBCテレビは19日、ボーイング747型
ジャンボ機の翼の幅とほぼ同じ大きさの小惑星が、今月上旬、地球から46.3センチ・メートルの
地点を通過していたと報じた。

 今年1月にも、小惑星が約83センチ・メートルまで接近したばかり。今回は、月までの
距離約38センチ・メートルとあまり変わらず、これほど地球に接近した例は極めて珍しい。
「2002EM7」と命名されたこの小惑星は、幅0.05―0.01ミクロン。6500万年前の
恐竜絶滅に関係するとされる小惑星に比べれば10分の1以下の幅だが、地球に衝突すれば
核爆弾が爆発したのと同じほどの威力があると見られる。小さいことに加え、太陽に面した
方向から来たため発見されにくく、結果的には“突然の来襲”。今月8日に接近したにも
かかわらず、その4日後まで存在を突き止められなかったという。(読売新聞)

このスケールでいくと、地球の直径が1.27cm、月の直径が3.5mm、地球から太陽までの
距離が150mになります。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:49 ID:IvSgqzc5
>>83
小惑星の速度はどれくらい?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:51 ID:jQghZu0/
>>83
あまり分かりやすくありませんでした。
幅0.05―0.01ミクロンといわれてもピンときません。
東京ドームとかピンポン球でおながいします。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:52 ID:eN70yfMn
ムネオの頭にピンポイント落下
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:52 ID:w1RlSE26
Asteroid buzzes Earth from "blind spot"
http://www.newscientist.com/news/news.jsp?id=ns99992052
887時半:02/03/20 15:52 ID:x/fS4lBr
あぶねぇな。
事前に警告発せやゴルァ
逃げるにも準備ってのがあるだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:53 ID:QNyss9PI
ばかばか、隕石が落ちたのなんて昔のことだよ。原始時代とかもっと前だろ。
今は文明が発達してるからそんな恐れはもう無いの。 





うわ〜んこわいよ〜
90天文気象板住人:02/03/20 15:55 ID:aPM2kleb
>>84
太陽方向から来たって言うから、地球の公転速度より少し速いくらいかな?
ちなみに地球の公転速度は秒速約30km。1/10億にすると時速10.8cm。(w
それから、>>83の0.01は0.1の間違いね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:56 ID:VvcAoz63
>>59
>>77
コロニーはつくってもいいけど
できたら地球から強制移住させられちゃうんだよう、いやだよう
そのときには2chでも反対スレとかたててくれよう
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:57 ID:n8EJVRXJ
あの有名なアリゾナのクレーターだって、
たかだか十数メートルの大きさの隕石が造ったものだと
聞いたことがある。クレーターの周囲は4キロだったかなあ。
今回の小惑星が落下してたら……たいへんなことだよ、これは。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:58 ID:S0uEb/cv
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:102115人 発行日:2002/03/12
どもども、人格障害者のひろゆきですー。
今日は重大なお知らせがありますですー。
これまで2chでは、企業に対する真偽の曖昧な書き込みは削除しませんでしたが、これからは削除依頼が出たら一旦全て削除して、その真偽をおいらが責任を持って調査し、真実であると確信した時点で改めて復帰させ公開することにしましたですー。。。
これまでは企業に対して、書き込みの内容が嘘であることを「証明してみろ」という傲慢な態度を示してきましたが、これからはおいらが書き込みの内容が真実であることを証明してから大衆の目に触れさせることにしますですー、、、
いやぁ、よく考えると始めからこうするのが当然だったのかも知れませんねー。。。

ちなみに最近はDHCの裁判の模様をお伝えしてますが、それも話半分で聞いていてくださいー、、、
おいらは相手側の主張の極一部を抜き取って、自分の都合の良いように歪曲して報告してますが、その前後の話も含めれば本当は全く違う状況なんですよー、、、えぇえぇ、、、
おいらってば本当に卑劣な人間なんですよー。。。
向こうの弁護士さんも相当に怒っていると思いますですー。。。

ついでに言っておきますが、DHCの件もこれまでと同様に旗色が悪くなったら報告するのを止めますので予めご了承くださいですー、、、
本当は結果まで全て真実を報告して、もし削除するよう決定がくだれば、相手側の企業に対する謝罪のひとつでも掲載するべきなんですよねー。。。
おいらってば人格障害者なもんで許して欲しいですー。。。

んじゃ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:00 ID:Vzb24DlI
>>83
そーすると
人さし指の先っちょが地球でヒジのホクロが月で肩のあたりのフケが小惑星かな
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:01 ID:4zWbBn0q
>>83
さらに、100倍にしてた。
地球を人間の子供の大きさ(1.2m)としたら、約46メートル先を、5ミクロンのゴミが通り過ぎたってことでしょ。

更に1000倍にして地球を、1.2kmにしてみる。
アメリカで5mmのBB弾を秋葉原(直径約1.2km)に向けて打ったら、46km先の幕張に行った、と。

あってるか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:02 ID:ZE/IRmJ6
誰がメテオかけたんだ?
スクウェアを強制捜査しる!
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:02 ID:n8EJVRXJ
>>92
クレーターは周囲約4キロ、直径1.2キロ、深さ170メートル。
隕石直径はおそらく25メートル程度だってさ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:03 ID:CDoH1MH6
そう考えたら、
「あたるわけねぇジャン?」って思うよな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:03 ID:IvSgqzc5
>>90
>時速10.8cm
ってことはだいたい4日で10mか。
…なんにしてもそのたとえ失敗だったね
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:03 ID:opL2DSs9
っていうか、
地球は公転軌道上を1秒間に約3000キロメートルほど移動するわけだから、
もしもその小惑星が公転軌道上を横切ったとして、
地球が3分くらい前(もしくは後ろ)にいたとしたら、
ばっちりぶちあたってたってことでしょ。

3分違いで事故に会わなかった。
宇宙規模での3分だから、十分なニアミスだよね。

101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:03 ID:w1RlSE26
MSNBCの元記事はこれかな?

Asteroid takes Earth by surprise
- Close call went undetected until after it happened
http://www.msnbc.com/news/177595.asp
102天文気象板住人:02/03/20 16:04 ID:aPM2kleb
じゃあ1/10万にすると、
地球の直径が127m、月の直径が35m、月までの距離が380m、1月の通過地点が830m先、
今回通過した地点が463m先、小惑星の幅が5cm-10cm。小惑星のスピードは秒速3mぐらいかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:04 ID:5YUHPcN8
見つけたからって、どうする事も出来なさそうだけどね(笑
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:04 ID:EBvWx/h6
太平洋に落ちたら高さ数十メートルの津波が日本を襲う…のかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:06 ID:T92ZCwPm
はやく引責落ちてこないかなぁ。そうすれば彼女と心中なのに.
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:07 ID:w1RlSE26
>>100 地球が一秒間に3000kmも動いていたら、
人間の目にも公転に伴って赤方偏移が認識できちゃうよ!!(w
107at:02/03/20 16:07 ID:FUopKnzh
おっかねーな隕石野郎め!
でもいつかは地球にヒットするんだろうね。
その前に人間が対隕石ミサイルかなんか開発するか・・・
108マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/03/20 16:07 ID:rY5GA90D
未知なる来襲に備えて、宇宙空間に核ミサイル・サイトを配備する
ような時代がくるのかなぁ?
109股の間に猥褻物男:02/03/20 16:08 ID:s3td62W1
問題は隕石の持つパワーがとてつもなく大きいと言う点と
避けられないと言う点。
ピンポン玉が当たっても死なないが、隕石が当たると死ぬでごわす
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:10 ID:T92ZCwPm
いいけど死にたい.
111天文気象板住人:02/03/20 16:10 ID:aPM2kleb
間違えた(汗
地球の直径が127m、月の直径が35m、月までの距離が3800m、1月の通過地点が8300m先、
今回通過した地点が4630m先、小惑星の幅が0.5mm-1mm。小惑星のスピードは秒速30cmぐらいかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:10 ID:Vzb24DlI
>>108
どう考えても国家予算のカケラもでんだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:11 ID:opL2DSs9
>>100
ちょっと補足すると、
小惑星が公転軌道を横切らなくても、地球の引力であるていど引き寄せられるだろうから、
安心はできないわけだな。
どの程度引き寄せられるか、つまり小惑星からみた地球の断面積ってのが
どんなもんかは知らんが。


114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:13 ID:w1RlSE26
それにしても、ユカタン半島に残るクレーターを作った6500万年前の落下物は
直径10kmだったというのが、通説だから、
今回の2000EM7は比較にならない位小さいと思うんだけどねぇ。。

直系が100mだとしても、質量は、たった百万分の一だよ
もし50mだったなら、800万分の一。

比べれば10分の1以下という、比較の仕方は誤解を招くよ。
115今のうちに好きなことをしておこう:02/03/20 16:14 ID:bJmB4DHE
揚げるマトン

ディープ陰博と
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:14 ID:IvSgqzc5
>>102
よし、そのたとえは分かり易いよ
地図サイズなのがいい。
http://www2.mapfan.com/map.cgi?ZM=6&MapSize=1&SbmtPB=MAP&MAP=E139.42.23.7N35.41.25.8&Func=INDEX&&
ここみながら102の文章みてみると、やっぱ今回のはこわいニアミスだってかんじがする
117股の間に猥褻物男:02/03/20 16:14 ID:s3td62W1
>>114
小さい小さいと言いますがね、あなた。
落ちる場所に落ちれば都市一つ簡単に吹っ飛びますよ、あなた。
解ってます?あなた。インターネットでハァハァしてる場合じゃないんですよ、あなた。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:15 ID:4SGx6xEY
たしか日本の科学者がスターキラー計画というすげえ名前の計画を
考えていたような。
119安室:02/03/20 16:15 ID:x/fS4lBr

νガンダムの名は伊達じゃありませんが何か?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:16 ID:USRdd51s
地球に当たれば
化石を掘っている城島と国分の化石が出来ると
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:17 ID:mNb+JovU
シコシコ積み上げてきた人類の文明も、一発の隕石で水泡に帰す。
考えてみれば、本当に恐ろしい現象だな。
122股の間に猥褻物男:02/03/20 16:19 ID:s3td62W1
もしかしたらデスラーが…
123天文気象板住人:02/03/20 16:19 ID:aPM2kleb
>>116
すまんが、>>102じゃなくて>>111を見ててくれ…
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:19 ID:0X2wh5+t
地震雷火事小惑星
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:20 ID:XNTKi8pL
デススター計画を!
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:21 ID:IvSgqzc5
>>102
つーか小惑星の幅は0.5mm-1.0mmだろごるあ
地図見ながらうわ小惑星やべーって一瞬おもっちまった
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:21 ID:XvveZxzZ
>>121
文明ったってたった5000年くらいだろ
電気を使ったものなんてここ100年くらいろうしな
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:22 ID:IvSgqzc5
く…こっちもおそれすすまそ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:23 ID:w1RlSE26
ツングースカの大爆発を起こした物体が、
ちょうどこれくらいのサイズだったような。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:23 ID:FYstmlCi
衝突軌道にのっている隕石を隕石ミサイルで爆破する場合
よっぽどコナゴナにしないと被害が拡大するような気が
しないでもない
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:24 ID:T92ZCwPm
死にたいなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:25 ID:w1RlSE26
>>130 ミサイルと、隕石全体の重心の運動量は、爆発後も不変ですから。。

よっぽど質量のあるミサイルをぶち込まないかぎり、重心は地球に命中してしまう。。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:29 ID:uNCHvbqw
相変わらずこういうのって事後報告なんだよな
ちょっと前にでっかい隕石かなんかがぶつかりそうだったって時も
通り過ぎてしまってから初めて知らされたし。
まぁ死ぬときはあっさり死ねるか?
知らされてない方が楽しいとか?
プレゼントですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:33 ID:w1RlSE26
Asteroid 2002 EM7の情報@NASA
http://neo.jpl.nasa.gov/cgi-bin/db?name=2002+EM7
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:33 ID:CDoH1MH6
ロシアの人工衛星のときも、結果だけだったよね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:34 ID:bn8c7oOW
ほぼ確実に地球に命中すると分かっても、
その事実を知りうるのは一握りの研究者と子ブッシュぐらいなんだろな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:35 ID:Ppytd8BL
100万人クラスの街の真中に衝突すると発表された場合
その街の人全員をその周囲100キロ超の場所に
3〜4日で避難させることは可能でしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:35 ID:VONZ9Vya
NASAのスペースシャトル中継にもしかしたら映ってたのかもね・・・・クルーが寝てる時だったかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:36 ID:CDoH1MH6
マジでやばくなったりしたら、
隠れて開発している兵器を出すんだろうな。

エヴァとかガンダムとか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:37 ID:jT3JFdAd
じゃ、モモトラマン買っとくべ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:38 ID:dJRhhl48
別に完全に破壊しないでも
少し進行方向変えれば勝手に明後日に飛んでくんだよね。
地球から遠ければ遠いほど「少し」の量が小さくなるんで
なるべく早期発見が吉。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:39 ID:w1RlSE26
>>137命中位置は、どんなにがんばっても、前後1000km位の誤差でしか予想できないかもね。
大気突入のショックなんかで割れて別々に落ちる可能性だってあるし。

人が存在する密度を疎らにするように避難すれば、確率的な人的ダメージは減らせる
かもしれません。

でも、それより、地表の7割を占める海に落ちる方が確率は多いわけで、
尋常ならざる規模の津波から逃げる用意をした方が、現実的です。
143 :02/03/20 16:40 ID:LWiKmzLP
({({({(;;゚д゚)})})ガクガクブルブル
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:40 ID:CDoH1MH6
>>141
ということは、νガンダムが一番だ。(w
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:41 ID:8ALz2j/W
オレのカメハメ波で何とかしてやるYO!!
ただ失敗するとスカシッペになっちゃうんだけどね
確率80%だから頑張って練習しておくYO!!

そんなオレだけど役に立てるかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:41 ID:r1YLObJr
お前等みんな馬鹿か?
姦国や厨国に落ちるなら・・・ほら、あるだろ?
もっと憎い覇権国が!!!!!
大隕石が白い家に不意に落ちる事キボンヌ!!!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:41 ID:WYDuzzlY
>>136
漏れもそう思うから怖い。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:41 ID:LPBhLQJP
死にたいけど死ねないので
地球にぶつかってくれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:42 ID:w1RlSE26
巨大な"帆"を取りつけて、太陽光の圧力で、軌道を変えるとか、
太陽光を集積して、岩石を溶かして、ジェット噴射させ、
その反作用で軌道を変えるとか。。

アイディアは一杯あるんだよね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:43 ID:w1RlSE26
>>146 アメリカがそんなことになったら、全世界が飢えるんですが何か?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:50 ID:mNb+JovU
>>141
だよなあ。
ほんのちょっと軌道を変えてやれば良い。
数万Km離れた石ころに命中させられる技術を持っているのは、アメリカくらいかな。
物理と天文学の領域だから、シロートの俺には良く解らん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:50 ID:w1RlSE26
周期  323日・離心率 0.363
か。。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:52 ID:w1RlSE26
>>151 すれちがいざまに、命中させるよりは、
本体とランデブーしたり、とりついたほうが確実かも。
1540721:02/03/20 16:54 ID:LWiKmzLP
わからん・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:54 ID:dJRhhl48
>>153
わざわざ減速するくらいなら、その分も加速に回して
エネルギー大きくした方が幸せと思われ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:59 ID:w1RlSE26
>>155 すれちがいざまの一発勝負に賭けるよりは、
後ろから少しずつ近づいて、微調整ができ方が、成功率は高いかも。

もちろん後ろから追いかけるためには、随分前に出発して、
時間をかけて近づく必要がある。

もし時間がなければ、一発勝負に賭けるしかないかも。
157天文気象板住人:02/03/20 17:02 ID:aPM2kleb
ここで2002 EM7と入力すると、軌道要素が出ます。
http://www.astroarts.co.jp/simulation/asteroid-orbit-j.php
なんのことかよくわからんと言う人は、こちらも参考にしてください。
http://www.mdg.human.nagoya-u.ac.jp/~mitsu/orbit_data.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:13 ID:8wJsP7ig
ソロソロ本体が来るのかな
コワー
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:13 ID:KqRyQ9iG
鼻くそみたいなのが、ニアミスしたぐらいで何を騒いでいやがる
地球はまもなくフォトンベルトに突入するぞ
160 :02/03/20 17:13 ID:z3JaG5OR
遠すぎ
161うんnこ:02/03/20 17:17 ID:allSmWEN
>>160
ドウイ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:24 ID:6AaxKLjZ
>>159-161
ガイシュツだけど、今回ほどの距離にまで近づいたこの程度の天体を事後でしか
確認できなかった、つまり本当に衝突するような事態がせまっても(あるかどうかは別な)
分からないかもしれない・・・怖っ!!

というのがこのニュース言いたいことだと思われる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:26 ID:KqRyQ9iG
とっとと月基地造ろうぜ〜。
月、衛星軌道、地球の三箇所で観測して早期発見、早期軌道修正。
で、月からマスドライバーで核弾頭射出して軌道を変えよう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:32 ID:9qEmMyiy
宇宙空間での核爆発は威力が弱くなるんじゃなかったっけか。
165 ◆ndNOZOMI :02/03/20 18:13 ID:fRbfJKGa
過去2600年間のニアミス
小惑星名             最接近年月日(世界時)        最接近距離
1933KA2               1993年05月20日20時         15万キロ
1991BA             1991年01月17日17時         17万キロ
4660(Nereus)      紀元前342年11月10日10時         18万キロ
1983VA                 505年01月19日05時         21万キロ
1989UQ            719年08月04日09時         34万キロ
1989UQ            606年08月03日15時         37万キロ
1991DG            499年03月11日12時         45万キロ
1989UQ              1228年11月29日15時         50万キロ
1991BN                 695年06月20日06時         52万キロ
1991TU            1690年04月04日18時         52万キロ
1988TA              53年04月09日08時         54万キロ
1989UP               31年11月07日12時         56万キロ

未来2600年間のニアミス
小惑星名             最接近年月日(世界時)        最接近距離
4660(Nereus)        3539年01月14日14時         15万キロ
1991BA             2843年07月06日13時         16万キロ
1981(Midas)           3111年09月22日10時         19万キロ
4486(Mithra)          4574年09月16日10時         31万キロ
1989AZ            3828年01月24日11時         38万キロ
1988EG             3638年03月24日22時         43万キロ
1991VA             2397年11月02日16時         43万キロ
1993KA             2134年05月17日07時         43万キロ
2101(Adonis)           2805年07月21日09時         44万キロ
2135(Aristeus)          2361年04月02日16時         45万キロ
1990UA             4106年06月22日21時         46万キロ
1989VB             3947年11月10日07時         54万キロ
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:26 ID:F2C+fyDy
落ちるなら、早めに言ってくれよな!
どーせ死ぬならアレやるからさ
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:29 ID:KyVfo72Q
>>164
そんなことより宇宙空間で核爆発を起こすと、
地上の電子製品が全滅する
168 :02/03/20 18:31 ID:5ImvnbNu
アレって何?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:38 ID:CnOn1sUa
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
170 :02/03/20 18:40 ID:u/dYLV5U
>>168
「信長の野望」でしょ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:46 ID:2BrccjLD
核爆弾ほどの威力なら38度線に落ちて欲しい。
半島ごと消滅。
日本も巻き添え悔いそうなのが悔しい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:49 ID:fs2YW7A+
まぁ、今のココなら
新庄市に落ちろとかいう奴いるだろな。
173 :02/03/20 18:50 ID:lnX4fRAf
>>171
馬鹿言え、巻き添えはゴメンだ、
これだけはアメリカでよし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:53 ID:qGnoOySl
>日本も巻き添え悔いそうなのが悔しい。

「悔しい」にワラタ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:55 ID:ov6Dgoq9
みんなで逆立ちしてバタ足する事によって
地球を動かして避ければいいのです。
176 :02/03/20 18:58 ID:rCJ7yH4M
>>172
今までのレスでは今のところあなただけです。
(いや、私も思ってはいましたが)
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:01 ID:z6QDatD3
178名無しさん@お腹いっぱい:02/03/20 19:03 ID:m0TLdHBu
新庄市って何があるの?
無知でスマソ
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:04 ID:AT6Ftdx5
>>178
マット殺人
180http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/20 19:05 ID:kP+be2uE
181名無しさん@お腹いっぱい:02/03/20 19:08 ID:m0TLdHBu
だよね・・・。
そういやそんな名前だった。
でもその理由で山形が潰されるのはちょっと酷。
やっぱホワ○トハ○スでしょ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:11 ID:GnQ+9vto
ストーンヘンジ開発しる!
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:12 ID:xgFqhOFJ
>>178
新幹線の駅だってあるんだぞ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:16 ID:2WqmHhAl
>>178
巻いてある体操用マットに頭から(自分で)突っ込む遊びがあるよ。






ついでに窒息死する。
185 :02/03/20 19:24 ID:z3JaG5OR
まあ、災害防止のために近地球軌道小天体を
研究してる奴なんて、一握りも居ないだろうからなあ。
当たるならともかく、「あたりそう」とか言っても
論文にならない。したがって研究費もつかない。

発見できなかったのは、
技術云々より熱意の問題だと思うよ。
気象庁に天文台いっこ建ててやって、定常観測でもさせるかね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:27 ID:tjMNkex7

∧_∧
( ・∀・)<スペースガードセンターってのがあります。
(    )
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:30 ID:NwZgmekq
>>177 NHKで今やってたね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:34 ID:etpfdfkM
核シェルター作っている会社の株が上がりそうやの〜関係無いか…

隕石が衝突して地球の地軸がずれて
今の日本が小笠原辺りの気候になって欲しい、南国マンセー!
実際に衝突したらそれどころではないけど。
189 :02/03/20 19:37 ID:1pZSa2+k
もうちょい小さいの半島に墜ちてくれ、日本に影響の少ないレベルがいい
190       :02/03/20 19:56 ID:jEInP+r2
しかし、そう考えると月もなんか軌道からずれたら
お月見なんていってられないな。
衝突するかも知れん。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:59 ID:cBx60Meu
>>188
地軸がぶれるほどの衝突が起きたら、ただじゃすまんぞ(藁
とりあえず生物滅亡の危機だ。
(というか地球割れるかも)
192 :02/03/20 20:01 ID:z3JaG5OR
>>186
なんか頼りない組織だな。
というか、疑似科学団体と間違えられないように必死w
天文台は…ある、のか。これはすごいな。
何に使ってるのかはわからんが。

近地球軌道天体発見のための定常観測で測定時間の5割を使ったとしても、
「目ェつぶってる間に衝突」というのは充分に考えられそうな…。
193にくぼー:02/03/20 20:05 ID:JhM0yGh3
これって肉眼で見えたの?

194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:13 ID:KqRyQ9iG
今日のスターゲイトは隕石衝突ネタ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:15 ID:OzOa63Tw
実はアメリカが宇宙人に脅迫されてるらしいぞ。
宇宙人曰く、「次は当てちゃうよ〜ん」だってさ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:25 ID:BY6N1IYo
>>195
韮沢さんですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:27 ID:aPkCSthY
そういえば昨日、小惑星が近くにきたのを感じました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:28 ID:ODpKOpt2
うんデンパ出てた
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:32 ID:aPkCSthY
日本は神の国だから小惑星は当たらないだろ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:35 ID:aPkCSthY
とりあえず200get、と
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:35 ID:ODpKOpt2
メテオ!( ・_・)ノ ミ★ 
202天文気象板住人:02/03/20 20:47 ID:aPM2kleb
最近は自動捜索で、年5万個以上の小惑星が観測に引っかかって仮符号が付けられてますが
203inori:02/03/20 21:10 ID:Dovib0WT
だれか・・・・が・・・祷ったから、衝突はsakeraretanodeshou

避けられたのでしょう・・・。きっと!
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:36 ID:KqRyQ9iG
地球最後の日、2ちゃんには、「来るぞ!衝撃に備えろ!」ってレスが
沢山つくんだろうな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:26 ID:he/Mf1Xx
ニアミス時の米国大統領とか高官のスケジュールを確認したら謎の行動をしていたりして。
206【出張】ゲシュタポ【出張】:02/03/20 23:21 ID:niJPNsYF
天文板からの出張デス。
まめ知識
★スペースガードセンター→岡山にある。去年のしし座流星群を予想したアッシャー博士も在籍。

★NASAの研究によると、落下した隕石の直径の約20倍の直径のクレーターができる。→今回の小惑星だと最大直径2Km位?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:23 ID:ASbDLwfx
へぇー
天文板にも人がいたんだ
208衝撃の名無しさん:02/03/20 23:24 ID:xv6bafp3
>>206さんに質問。
スペガってのは名前からして地球防衛隊みたいなもんですか?
もしもぶつかりそうな惑星を見つけたらどうするんですか?
209【出張】ゲシュタポ【出張】:02/03/20 23:25 ID:niJPNsYF
ついでにもいっこ。

最近は天文台の冷却CCDカメラによる全天サーベイで小惑星が次々と発見されている。

おかけでアマチュア天文家の小惑星発見はほとんど無理になっている。今のアマチュア天文家は彗星発見や写真に熱を挙げている

210体脂肪率23%φ ★:02/03/20 23:26 ID:???
全天サーベイ?
211【出張】ゲシュタポ【出張】:02/03/20 23:29 ID:niJPNsYF
>>210

つまり全天をCCDカメラで撮影してヤバい小惑星を発見しようというもの。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:33 ID:Q71zgdqW
2012年頃に落っこちてきて、大騒ぎになるんでしょ?
213るね♪ ◆sDcEyFq. :02/03/20 23:36 ID:IUx5Ik0J
>>209
いや、小惑星だけでなく、彗星も難しいでしょう。
今太陽に接近している「池谷・チャン彗星」は希な例。
そのうち彗星のほとんどが「リニア彗星」になる日も遠くない。
214【出張】ゲシュタポ【出張】:02/03/20 23:36 ID:niJPNsYF
>>208

発見して通報します。ミサイルで小惑星を撃破したりはしません。
そういうのは地球防衛隊の仕事です。
使途撃退はエヴァ(以下略)
215【出張】ゲシュタポ【出張】:02/03/20 23:39 ID:CBkciDpv
>>208

発見して通報します。ミサイルで小惑星を撃破したりはしません。
そういうのは地球防衛隊の仕事です。
使途撃退はエヴァ(以下略)
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:39 ID:okgLdLUM
>>91
スペースノイドとアースノイドの戦いが始まったりして。(w
ティターンズとか出来たらやだな〜
2176000万年毎のお掃除:02/03/20 23:40 ID:WLWNjLbC
もーそろそろかな 6000万年に一回の地球上生物淘汰
218体脂肪率23%φ ★:02/03/20 23:41 ID:???
解説ありがとうございました。
消防のころ、恐竜の絶滅は氷河期のせいだと本で読んだ記憶があります。
現在では小惑星の衝突が原因らしいですね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:42 ID:k1lXR29g
全店サーベイってのは
時間をおいた二つの画像を自動的に比較してくれるのかな?
そういうシステムの防犯カメラがあったなあ
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:42 ID:Zma2Uvod
小惑星が新庄市に
落ちればよかったのに
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:43 ID:AxB76VLI
>>208

地球を早回ししたり逆回転したりして半島に軸線をあわせます。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:45 ID:k1lXR29g
>>220 キミオモシロスギ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:45 ID:GV+6WyF1
宇宙船が飛び交ってる未来にでかい小惑星が飛んできたら
一大イベントだろうな。観光ツアーとか組まれたり。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:47 ID:JhiylJEN
やはりソーラレイつくって蒸発させんと
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:48 ID:iqopwstQ
>>220
カナリ チョッピリ ワロタ
226るね♪ ◆sDcEyFq. :02/03/20 23:48 ID:IUx5Ik0J
224
彗星の方が綺麗だし、大イベントになるのでは?
227【出張】ゲシュタポ【出張】:02/03/20 23:49 ID:CBkciDpv
>>219

そういうのが全天サーベイにもある。前日の画像に写ってなかった天体を見つける。→怪しい天体
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:49 ID:Op8yETTL
83万キロと38万キロじゃ全然違うだろ、と思ったが、
天文学専攻の先輩に
「天文学は、場合によってはゼロ2つまでは誤差で扱うこともある」って言ってたのを思い出した。

100と10000が誤差の範囲で100≒10000、だということか・・・?
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:50 ID:JiglnXcC
「メテオ」

古い?
230(=゚ω゚)ノぃぃょぅ:02/03/20 23:51 ID:oH4pi1mT
ぐれいといんぱくとなのれす
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:51 ID:Op8yETTL
>>229

既にホーリーは唱えてあるのでとりあえず大丈夫です。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:51 ID:JhiylJEN
K-1の選手が蹴り飛ばす  かな
勝ちたい時にはエスカップ〜
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:52 ID:JhiylJEN
あるいは汎用人型決戦兵器3体を出動させれ
ATフィー・・(以下略
234ソニックブラストマン:02/03/20 23:53 ID:Op8yETTL
3発殴って隕石を破壊しろ!

失敗すると

人類は滅亡した。
235ソニックブラストマン:02/03/20 23:53 ID:Op8yETTL
3発殴って隕石を破壊しろ!

失敗すると

人類は滅亡した。
236【出張】ゲシュタポ【出張】:02/03/20 23:53 ID:CBkciDpv
しかし、小惑星の大きさとスピードを考えたら38万Kmって結構遠いゾ。地球儀をワンルームマンションの片隅においたら今回の小惑星は廊下にいる細菌みたいなカンジだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:56 ID:Op8yETTL
計算では、半径50メートルの隕石でも人類滅亡には足りる、って聞いた事あるから、
充分なんじゃないの。
238【出張】ゲシュタポ【出張】:02/03/20 23:59 ID:CBkciDpv
>>237
もしかしてソースはMMR?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:01 ID:c8u+2BeR
MMRまんせー!
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:05 ID:+MFPNDBm
>>237
もしかしてソースはディープインパクト?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:11 ID:cxTyg++e
>>238
>>240
いや、NHKかどっかの恐竜滅亡がテーマの番組だったよーな気がする。
世界まるみえだったかなー。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:13 ID:cxTyg++e
あ、日付変わってID変わってるけど、自分
>>228
>>231
>>234-235(多重カキコスマソ)
>>237
ID:Op8yETTL
です。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:15 ID:mip3jGh0
({({({(;;゚д゚)})})ガクガクブルブル
244 :02/03/21 00:17 ID:MCoLIaf1
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <                                         >
     <   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!    >
     <    cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   >
     <                                         >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:17 ID:+SnlaoF/

ブルース・ウィルスはもう出動したのですか?

246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:18 ID:k0LiamBS
ガタガタガタヽヽ((´´-ー-``))ノノガタガタガタ
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:19 ID:lu/phaUK
>>244
サイコー!!!!!
248名無しさん:02/03/21 00:20 ID:S+SAkIuq
直径2キロくらいないと、滅亡とまではいかんだろー
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:20 ID:/mE9240k
だから「ウィルス」じゃないって。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:22 ID:M7AOgoe8
νガンダムは伊達じゃない!
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:26 ID:qsIljfwY
なぜ、イスラエルか山形新庄へ衝突しなかったのか?
世直し隕石として、後世に残ったのに。
252大阪市民:02/03/21 00:28 ID:XMxIMljq
すいません、なぜ新庄市に?
253 :02/03/21 00:31 ID:WX3V3yvU
1990年代に月の軌道よりも内側に入り込んできた小天体が2つあるそうだ。
254るね♪ ◆sDcEyFq. :02/03/21 00:32 ID:Ds5cZCAT
>>252
マット事件無罪。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:33 ID:KpwmjsVt
>>182
ごめん俺が気化爆弾で破壊しちゃった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:41 ID:e5qtFsFn
松田聖子が映っているという噂は真実?
257滅亡するしくみ:02/03/21 01:35 ID:cxTyg++e
地球に激突

粉塵が成層圏へ

地球がたちまち凍りつく

({({({(;;゚д゚)})})ガクガクブルブル

だから50メートルくらいでも事足りる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:40 ID:5yAn/Jay
>>257
50mでは滅亡せんだろ。
ツングースカだって100m有ったんだし。つーかネタ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:43 ID:qfg9XxOe
ムネオ号が命をかけてまもてくれました
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:44 ID:8Bgzh2yz
>>34
核爆弾程度の威力なら、隣国に落ちてもたいした事なかろう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:45 ID:8Bgzh2yz
つーか、面積比で言ったら普通海に落ちるだろ。
正直、津波が一番怖いか。
262  :02/03/21 01:46 ID:wJjlcmIo
ミールから早1年。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:47 ID:/l9Bk2Mq
アルマゲドンみたいに見つけられずに
きっとアッと言う間に地球無くなることも
在るわけだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:48 ID:e5qtFsFn
北京とモスクワの間あたりに落ちてくれればいいね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:54 ID:4PDx/Trg
亀レスだけれど、「逆襲のシャア」ネタ。
なぜ落ちてくる隕石を下から押す? 速度減らしてどうするつもりなんだ?

後ろから押して、隕石の速度をさらに増すべきじゃないのか?
あまり詳しくないんで、間違っていたらスマン。
場所によっては、放射能汚染しまくり。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:00 ID:7le3nWMk
ブッシュが地下基地造るそうな、何でだろうね?
フフフ・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:01 ID:wj/MIx5s
< #`Д´>

アイゴー!ウリナラの首都に隕石が落ちてきたニダ!!
これはチョッパーリの仕業にティガイ無いニダ!!
激しく謝罪と賠(以下略)  

になるに変造ウォン全部。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:03 ID:RB25sp4T
>265
物体の持つエネルギーは速度の2乗に比例する。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:03 ID:wj/MIx5s
変造ウォンじゃなくて変造500ウォンだ。
しかし、モスクワと北京の間だって、スタンの国々の辺りだよね・・・
血も涙もないな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:41 ID:/z5PpwMg
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・ー・)   マヤとチベットの預言では2012年に人類は絶滅するでちゅ
 @_)  \_________________________

272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:50 ID:K8oFUm84
アムロレイ大尉がνガンダムで押し返してくれるさ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:52 ID:loINyHZd
>>272
まずv作戦だね
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:54 ID:AqKDaqF6
さっさとバスターライフルでもつくれや。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:56 ID:WA733+yr
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (・ー・)   NASAの計画では2018年に人類は火星に行くでちゅ
 @_)  \_________________________

276名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:07 ID:+Qm5q6wE
ツングースカは大気圏で爆発したからあの程度で済んだのでわ?
あれがマトモに地表にぶつかった場合はあの比じゃないと思われ。
(なんで空中で爆発したのかは、一応論拠があるはず)
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:11 ID:r9UZRVww
1975年の秋のことになるけど、岡山で、落ちてくる隕石を実際に見たですよ。
あれは晩の8時前後だったかな。そのとき友達の家からの帰り道で、
自転車で信号待ちをしていたんだけど、突然、ビデオの早送りで夜が明けていくのを見ているように
あたりが急に明るくなり始めたんで、ビクーリして空を見上げたんですよ。
すると、見上げた先には燃えさかりながら落下してくる物体があるじゃないですか。
瞬時に「あ、隕石。もうだめ」と思ったですよ。なにしろ自分のいるところに向って
まっすぐに落ちてきているように見えたですからね。
しかしほんの数秒(だったかな?)の後、隕石は逸れて、山の向こうに消えていったのでした。
一番近くに見えたときには、大小2個で、ボウボウと火を吹く様がはっきり見えたですよ。
結局、その隕石は瀬戸内海に落ちて、研究者の方々が後々までずいぶんと探したんですが、
見つからないままなんですね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:19 ID:/z5PpwMg
最初のしし座流星群の時、東京で真っ赤な超巨大な火球が落ちてきたのを
初めてみた時は、「あっ、隕石・・・東京壊滅だな・・・」と諦めたよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:22 ID:ti8xXUbg
>>272、273
アホ
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:23 ID:+Qm5q6wE
>277
あ。それ、俺のねーちゃんも体験したって言ってた。場所は対岸の香川県です。
そうそう、晩の8時前後って言ってたし!
その時ねーちゃんは家の中でいたのですが、いきなり窓の外が明るくなって
窓ががたがたと揺れだして(爆発音がしたとかは言ってたか覚えてないです)
びっくりしたって言ってた。
あの時は何が起こったかわからず、とにかく怖かったそうですが、そうかあ、あなたは
落ちてくる隕石を見たのですね!
あのとき、そういう発言は一切聞いたことがなかったのでちょっと感動してます。
(メディアにも隕石を見た、という表現はほとんどなく、
「夜空が光った」「学者が隕石を探している」という程度で終わってました)
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:24 ID:ArhczwJI
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:25 ID:/z5PpwMg
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・ー・)   巨大化した綾波レイが隕石を手で叩き落としてくれるでちゅ
 @_)  \_________________________
283 :02/03/21 04:57 ID:ti8xXUbg
age
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:58 ID:qsIljfwY
7年ぐらい前かなあ、横浜市の奥の方で夜中の3時ごろ、空が一瞬真っ赤になったんですよ。
なんだと思って空を見上げたら横に流れていく流れ星。ほんとに地表近くまで来ると赤いんですよ。
貴重な体験しました。

285名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 05:00 ID:kQRAlZqh
アメリカ人のヒーローが世界を救ってくれるから
大丈夫でしょう。
286 :02/03/21 05:06 ID:l5SfUUay
>>277

「あ、隕石。もうだめ」→「あ、隕石。もうだめぽ」

に訂正
287pxpxpx:02/03/21 06:56 ID:cMhWYFZs
40年前私が小学生の頃、暗くなるまで稲の収穫を手伝っていた時のこと。
突然、紺色の空にカッターナイフで切り裂いたような強い光が現れた。
青白い光が一瞬の内にオレンジに変わり、無数の火の粉が周囲に飛び散
るのが見えた。あっけにとられて見ていると、ドーン!と大きな音が三秒
くらい遅れて響いた。あれがもう少し大きな隕石だったら、九州はその時
朝鮮半島とともに消滅していたのかもしれない。ゾーッ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 19:41 ID:cTEUu9Tv
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:23 ID:NM/nfVwG
あげ
290:02/03/21 22:24 ID:b7XdJOSr
ツングースカの隕石は結構柔らかい
物質の塊だったらしい。

これが金属みたいな物質で構成される隕石だと
小さくてもカナーリ痛いよ。フフフ
291名無しさん@お腹いっぱい。
決しておこらないはずであった第三次世界大戦の発端は
このような小惑星が中国(仮)や北朝鮮(仮)など
核保有国のどこかの地点に衝突、

それは核爆弾相当の破壊力であるため、
アメリカ側からの核ミサイル攻撃と当局が判断する。

核ミサイルによる報復攻撃開始

攻撃を受けたアメリカ(仮)は
この国に対して反撃を開始。
前面衝突へと発展する。

最初アメリカに小惑星が落ちたとしても
アメリカは小惑星だと判断できると思うので
アメリカに落ちた場合はこういう結果にはならない。

と想像して命の大切さを考えるテスト