<芸能>エイベックスコピーCD騒動で「Do As Infinity」公式掲示板閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル@まさとφ ★
Name :Do As Infinityメンバー&スタッフ一同
Date :2002/03/19(Tue) 12:17
Profile :

デビュー以前よりこのBBSは存在し、
皆様からの書き込みで、メンバー&スタッフ一同
励まされたり、考えさせられたり、
悩んだりしてきました。

Do As Infinityのここまで歩んできた歴史は
全てこの中にあると言っても過言ではありませんでした。

ただ、最近このBBSは本来のイメージとは
段々かけ離れたものとなりつつあるような気がします。

そこで、色々考えた末
このベストを機に、
BBSを一度休止させていただきます。
過去ログは閲覧できる状態で保存します。

再開のメドは考えていませんが、
何かいい方法が見つかったら、復活させたいと思います。

長い間ご利用いただき本当にありがとうございました。

Do As Infinityメンバー&スタッフ一同

http://www.d-a-i.com/bbs/
※コピーCDに関する書き込みは残っています。

>>2に続く
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:03 ID:QVy+b9wB
2
3(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル@まさとφ ★:02/03/19 22:03 ID:???
Do As Infinity公式掲示板を突然休止 エイベックス
http://www.sankei.co.jp/news/020319/0319sha124.htm
音楽大手のエイベックスは19日、
子会社を通じて運営している人気音楽グループ「Do As Infinity」の
公式ウェブサイト内のファン向け電子掲示板を、
同グループのコピー防止機能付き音楽CD発売日(20日)を直前に控え、突然休止した。

同掲示板では最近、コピー防止CDに関する賛否両論、同社への批判などが活発に書き込まれていた。
エイベックスは休止理由について「掲示板が荒れていた」などとしているが、
まじめな議論も多かっただけに、疑問の声が出そうだ。

掲示板は19日正午すぎ、グループの「Do As Infinityメンバー&スタッフ一同」の名で
「(掲示板は)最近本来のイメージとはかけ離れたものとなりつつある」などの「休止」通知を掲載。
「再開のめどはないが、良い方法が見つかったら復活させたい」としている。

最近の書き込みは、コピー防止CDの発売に関し、
「多様な楽しみ方が奪われる」「(アーティスト)本人の気持ちが知りたい」
「エイベックスが立ち上がったのは立派」といったさまざまな議論や、
再生可能なCDプレーヤーなどの情報交換が増えていた。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:04 ID:QVy+b9wB
すみません>>1
を取ってしまいました。
5 :02/03/19 22:04 ID:WIfKNBRs
>>2
感動したっ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:05 ID:QVy+b9wB
>>2
すんません
7http://www.zenkokuren.org/internet.htm:02/03/19 22:05 ID:otghlOtr
8DAIサポ代表:02/03/19 22:05 ID:tOW86hkN
思い切り、アベッ糞は、ファンをナメとるね。
CCCDの反響がモロにDAIのHPに出るのはマズいのか?
もういいよ。逝っていいよ。氏ね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:06 ID:4yH+rZnA
採用サンクス,まさと!
さあ,これで公式掲示板も運用が問われるね。
レコード会社の権限ってどこまであるの?
アーティストは?所属ジム所は?
10氏ね:02/03/19 22:07 ID:8Vok6Rhu
■ おいおい
No. :31028
Name :KEI
Date :2002/03/19(Tue) 03:54
Profile :

ここは2ちゃんじゃねぇぞ?
ここを準2ちゃん化しないでもらいたい。

11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:11 ID:sDHfqlzP
俺、レンタルCD屋に行ったら説明書いたポスター貼ってあったよ。
でもこれ読んでたらむかついたので借りるのやめました。
もうレンタルも止めようと思います。地下に潜ります。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:12 ID:dP3gHkId
また2ちゃんねるユーザーがなんかやったんだろう。
13名無しさん:02/03/19 22:14 ID:Xxens9WE
2chラーが突っ込んだのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:14 ID:+c7fXPy8
エイベックソから出るアーティストの音楽は聞くに値しない。
15DAIサポ代表:02/03/19 22:15 ID:tOW86hkN
このままだと、信じていたDAIの3人に裏切られた気分だよ(^^;)
何とか言ってくれよ。伴ちゃんよぉ
16はぁ…:02/03/19 22:15 ID:mbMIzEnT
議論の余地さえ残さないつもりだろうか…
あまりにも酷いな…
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:16 ID:3KNHfk4C
Do As Infinityって意味わかんない。
名前の意味が。
英語わかってないだろ。ぜったい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:16 ID:4vVLWa5G
しかし掲示板が荒れて閉鎖したくらいで記事にするか。
産経ってのはおかしな新聞だな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:16 ID:2NrCKPs/
ユーザーの批判を隠蔽するため、BBS閉鎖というのは、今まで何度となく見てきたよ。
暴走をはじめたユーザーは、誰にも止められない。
企業のBBSが2chみたいになったら、売り上げや信用に響くんだろう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:16 ID:0AmNvPJU
>>141
激しく胴衣
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:17 ID:1c4LyXNw
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/03/19 22:16 ID:3KNHfk4C
Do As Infinityって意味わかんない。
名前の意味が。
英語わかってないだろ。ぜったい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:19 ID:/I39SF1s
>このベストを機に
ってなんだろう...もしかして、CDの事を言ってるのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:20 ID:aJvmhsz1
過去ログを残しているところはさすが
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:26 ID:e/aLEefg
>>17
∞だよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:26 ID:cHX9XTyT
無限として行います
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:27 ID:e/aLEefg
>>25
excite翻訳
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
2717:02/03/19 22:27 ID:3KNHfk4C
>>25
それがいみわからん。
2817:02/03/19 22:28 ID:3KNHfk4C
日本語訳は別として適当につけたとしか思えん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:28 ID:cHX9XTyT
>>26
漏れもよくわかんなかったんだもん。興味もなかったし。スマソ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:30 ID:AZwS1lce
いつまでも続けるよん
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:30 ID:BcnS0bIY
小室ファミリー崩壊の予感。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:30 ID:KChgsZyv
荒らしの犯人は本家の住人と思われる
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:30 ID:X7NugBl/
無限点として十分に役を果たしなさい
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:31 ID:3OgdagJF
インターネットは自由な場所ではなくなりつつある・・
2chで企業を批判しただけで逮捕されるような日が来るのだろうか?
全て管理しなければ気が済まないのか?
3517:02/03/19 22:31 ID:3KNHfk4C
>>33
36氏ね:02/03/19 22:33 ID:8Vok6Rhu
この板のスレがリンクしてあった

■ Re: 2chでの最初の議論
No. :31024
Name :ヒゲ
Date :2002/03/19(Tue) 01:43
Profile :
Mail :[email protected]

>alterさん、その他のみなさん
そのスレはdat落ちして過去ログになってます。
こちらからどうぞ。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1014/10148/1014849774.html

37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:33 ID:+uGNLh0b
そう参詣はおかしな新聞だ。
あれは戦前に時代を戻そうと画策している。
あんな新聞を購読するのはやめましょう!
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:34 ID:o3xKAeZh
2チャンネラーが荒らしたのか?
って考えすぎか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:36 ID:NRUZdW0e
>>12 2ちゃんねるユーザー
って初めて聞いた。
40DAIサポ代表:02/03/19 22:37 ID:tOW86hkN
DAIのMLより抜粋

明日の朝めざましテレビでコメントO.A. 22日Mステ,25日HEY!,
28日とくばん出演!
ML大作戦は登録者が1万人を超え約20ヶ月続きましたが、
このベストを機に休刊させていただきます。
復刊の際には同じアドレスに配信するので退会手続きの必要はございません。
Official BBSも本日をもって休止させていただきます。
アクセスするとDo As Infinityメンバー&スタッフ一同からの
コメントがご覧になれます。
長い間ご利用いただき本当にありがとうございました。D・A・I/WEB

って、めちゃくちゃ一方的じゃない?
○○作戦とかいって、サポに新曲の電リクさせたりいい様に利用しただけか?

Do As Infinity(無限の可能性の意)って名前自体、ウソか?
ファンを裏切る無限大の可能性って事か?
もういいよ・・・逝っていいよ。氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!!!
41氏ね:02/03/19 22:38 ID:8Vok6Rhu
2チャンネラーは荒らしをする

2ちゃんねるユーザーはROM専門
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:39 ID:3xvoup93
Do Not As Infinityになります。
43 :02/03/19 22:40 ID:/qu+F87p
>>12 
マスコミの方ですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:40 ID:Vavw+rYk
AVEXの対応に笑いが止まらない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:42 ID:ZZ5shWjN
DAI公式掲示板には、
議論用BBSの設置を要求したりしてたんだよ。
でも、なんにもしてくれなくて、休止。

議論されるとマズイんじゃないの、avexとしては。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:43 ID:/qosdsal
>>17
リーダーが長尾DAIだからこの頭文字で適当に
つけただけと思われ
4717:02/03/19 22:43 ID:3KNHfk4C
>Do As Infinity(無限の可能性の意)
こんなやくになるんでしょうか?
イディオム弱いんで(w
4817:02/03/19 22:44 ID:3KNHfk4C
>>46
納得しました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:47 ID:p//VXEIC
まったく、まんこな話だな。>>1よ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:52 ID:aJvmhsz1
>>45
コピーガードディスクを出した唯一の目的が、議論をまきおこす
ためだったのにね

目的はどこへいってしまったのか
51DAIサポ代表:02/03/19 22:54 ID:tOW86hkN
こうなったら2ちゃんねらのチカラを結集してAvexに高激・・・いやいや講義して
やろうかと思われ。
avexは、そこまでされないと気が付かない会社と思われ。
でも、そこまでされても気が付かないキティ会社とも思われ。
52 :02/03/19 22:56 ID:S5ibQQyB
D・A・I
なんかAAに見えた
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:56 ID:EBxCL8ac
良い方法が見つかったら再開するって?
簡単だよ。
AVEX辞めてSMEに移籍しろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:59 ID:ihKJEyJy
avexはアレだが、つい龍騎のCD買ってしまいました。
55氏ね:02/03/19 23:02 ID:8Vok6Rhu
こうなったら2ちゃんねらのチカラを結集してhttp://www.d-a-i.com/bbs/ にDos攻撃・・・いやいやF5連打して
やろうかと思われ。
avexは、そこまでされないと気が付かない会社と思われ。
でも、そこまでされても気が付かないキティ会社とも思われ。

56DAIサポ代表:02/03/19 23:03 ID:tOW86hkN
>>55
閉鎖されてるから意味無いと思われ。
5717:02/03/19 23:05 ID:3KNHfk4C
>>46
だからファンクラブの名前もDive At Itとか言う名前なのか。
激しく納得。でも意味不明。
58 :02/03/19 23:05 ID:aAiWe9be
あべ糞はECD以外いらん
59名無しさん :02/03/19 23:06 ID:ERKtgiG3
エイベックスは何時
あぼーんするんですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:07 ID:fwnkWaqA
持っている再生機器5つのうち1つ
しか再生できない。
コピーして聞くしかないという訳のわからん
円盤だな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:07 ID:qVpG8aJG
2ちゃんねらーっぽい書き込みはエイベックソの自作自演と思われ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:18 ID:LZu4Yjyw
>>60
MDにはコピーできないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:20 ID:9sLuI2dh
No. :31047
Name :ガスタンクを抱えた渡り鳥
Date :2002/03/19(Tue) 11:00
Profile :男性 社会人 70歳以上 海外

おやおやどうやらパナソニックは
エイベックス上等みたいですね
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:22 ID:tOW86hkN
エイベックス社より発売されましたコピーコントロールCDは、現状CD規格に合致しない特殊ディスクであり、
当社としては、CD再生機器における再生の保証は致しかねます。
お客様のCD再生機器において、通常CDを用いての再生時には支障がないのに、この特殊ディスクを
用いての再生時にのみ支障がある場合、または、パソコンでの再生やリッピング(CDからHDDなどに保存)に
関する詳細については、発売元のエイベックス社にお問い合わせ戴くようお願いいたします。

65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:23 ID:E8nRlyD8
>>54
俺もそうしようかな。イントロはカコイイからね
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:50 ID:tOW86hkN
>>54 65
アベッ糞のモンを勝ったらお腹壊すからダメよ
67ギターの奴:02/03/19 23:55 ID:Yvv6iL7I
三村かよ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:03 ID:bMHrXh7q
まるで自民党状態。
宗男ってるよ、avex。
69 :02/03/20 00:06 ID:ck3q/Js/
だからエーベックソは止めて違う会社いってもらいたかったのに・・・
70 :02/03/20 00:07 ID:ck3q/Js/
俺は結構見てたけどあれで荒れた状態なら掲示板なんて開けねえよ(w
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:08 ID:IMyNRnfn
過去ログを放置したのは評価できる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:09 ID:osSHMTwv
>>71
「保存」と言ってあげよう。Avexは消したいはず。
73 :02/03/20 00:09 ID:ck3q/Js/
公式発売前に批判隠蔽か、おめでてーな(w
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:17 ID:35a/6w93
D.A.I.のアルバム買ったらCDケースにコンパクトディスクデジタルオーディオロゴが
ついていました。規格外品のディスクなのに、これは明らかに詐欺ではないんですか?

どうなんだよ!答えろよエーベックス!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:19 ID:Yqp1065A
(´・ω・`)DAI・・・
(∩ ∩)
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:23 ID:1pCgPsJI
WinMXでダウソ!ダウソ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:23 ID:wAgtTWcY
>>74

すごい事に気がついたな!
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:30 ID:0FlUnVsz
つーか、DOAのCDじゃないんだから、CDランキングには登場しないんだよな?当然
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:44 ID:Wk/+VIhO
>>74
確かにジャケットには無かったけど
ケースにはばっちりロゴが入ってるね
こいつは明らかに詐欺だね
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:53 ID:JjhZdhNI
正直ファソだけど
正直泣きそう・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
81画像うp:02/03/20 00:53 ID:sJ/Twmyr
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 00:59 ID:hLvegZdG
>>81
83より詳しい画像上がりました:02/03/20 01:01 ID:jGuKY0uM
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:03 ID:hLvegZdG
エクストラトラックのビットレート情報きぼんぬ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:04 ID:t44ylv5V
>80
DAIもある意味被害者だよな…実験みたいにこんなことされて。
どうせやるならハマの新曲でやれよ!avex!
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:05 ID:wxlpPJfH
>>81 >>83
おおう、フィリップスにご注進せねば。
87画像うp:02/03/20 01:05 ID:sJ/Twmyr
>>84
WMA47kbps
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:08 ID:07YDbIMq
ハマに博打はさせられません
89うむ:02/03/20 01:09 ID:6hdZl00n
コピーガード入れるということ自体は別に悪いことではない。
ビデオだってパソコンソフトだってコピーガード付きのもあることだし。
CDだけコピーガードかけていけないという理論は通用しない。
ただ再生できない機種があるのなら、まだコピーガードは時期早尚だろう。
そのことでCDにコピーかけることが悪のようにとられるからだ。
まずは、MX等のファイル交換ソフトでのMP3配信とりしまるのが先じゃないか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:09 ID:JjhZdhNI
>>85
禿ドー
2ちゃんで槍玉にあげられんのはマジで辛いっす。
Boaもチョットかわいそうだったが・・
それよりベストになんでwingsが入ってないんだよ〜
いれろよ〜〜avex〜〜〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:13 ID:/Jbu/TXE
がりがりで頭が青色の人の名前がモツだってね。
ギャグですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:13 ID:kCWTSgW8
今、家に帰ってきて、再生ソフトが入っているってことだったから、
ドライブに突っ込んだら、ディスク自体認識しなかった・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:14 ID:he/Mf1Xx
AVEXの広告戦略にまた乗せられてるのかな?
掲示板停止なんかもネット上ではニュースになるからね。
BoAなんか大して人気がなかったのにプロテクト騒動で知名度あがったし、
DAIも二番煎じでメディア露出するのだろうね。
末期的じゃないかな、AVEXのプロモーション能力は。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:18 ID:+m2RuXY0
>>79 訴えてくれ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:22 ID:aJMpFhOJ
この掲示板止めたヴァカは 
あゆ騒動のときの まつだ@エイベックスネットワーク か?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:22 ID:hLvegZdG
>>87
Thanks. 47kbps?
試しにDAIの『冒険者たち』(コピガなし)を48kbpsでmp3にしてみたけど
正直かなりひどいモノが出来たんですけど・・・
この音質を金を払って買ってるわけか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:28 ID:sJ/Twmyr
>>96
PCユーザはテープ波の音質で十分だということなのでしょう
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:32 ID:8yHuBHcg
DAIって何よ?
路上生活者だろ?だって路上で稼いでたんだから。間違ってないよな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:34 ID:xjK7kgMc
通常のCDプレーヤーで再生できますとあって、ポータブルCDプレーヤーで
再生できないのはどういうことなんだ?
問い合わせたら
「そういう場合もありますね」
「当社の方針で、返品はできません」
どうなってんだよ!!!!!
明日、消費者センターに行って来るよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:38 ID:vSjnPfsm
BoA > 初CCCDでバカ売れ
DAI > CDマークつけてバカ売れ

糞の戦略です
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:38 ID:AJ+M8uip
>>95
過去ログ保存しておくあたり、
ここのBBSの管理人はCCCDに反対派かも。

でもやっぱ、止めさせたヴァカはまつだだな。
本当に、エイベックスには、まつだ以外の人間は居ないのか…
あれは標準レベルの人間じゃないぞ。キチガイレベルだ。
102 :02/03/20 01:44 ID:dGrJ9y4P
スレタイトル見てドラゴンアッシュかと思った
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:45 ID:cduOmSW0
音楽関係の板は別に祭りになってなさそうだけど、やっぱり2ちゃねらが
荒らしてたの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:47 ID:9AEIkfEM
>>103
公式BBSの過去ログ見れば?
あれで荒れてたというのは・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:48 ID:v3/tPqim
やれこのCDプレイヤーでは読み込まないだの
PCで聴けるトラックは音質悪すぎだのの批判がワンサカ来るのを見込しての停止でしょ
タイミング的にも。
特に前者はかなり書き込み多くなるだろうし
106にぼし ◆XDIGiXTY :02/03/20 01:49 ID:Y8+sQk2+
>103
とりあえず下記を見て頂けると経緯がわかるかと。
荒らしっぽいのは少ないですよ(2chねらは)
ごく一部のファンが脊髄反射レスで荒らしモドキにはなってましたが・・

http://www.d-a-i.com/bbs/index.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:53 ID:cduOmSW0
>103,106

見た。
何だ、別に荒れてないや。
たまに変なのがいるだけでした。
つうことで回線切手寝ます
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:55 ID:Qzy4G+d4
>>96
>>87 は mp3じゃなくてWMAって書いてる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:59 ID:y0LG4V3Z
>>96
wma 8bit 22kHz 47kbps だそう。
文字どおりAMラジオクオリティ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:59 ID:9AEIkfEM
議論用のBBS新設してくれって要求してたのにいっこうに作る様子もない。
AVEXの目の届くところでユーザーが議論できるのあそこしかないじゃん。
AVEX側だって「あえて波風をたたせて、議論が巻き起こってくれればいい 」
って言ってたんだよ。なのに閉鎖。

・・・・・・・・AVEXのCDなんて2度と買わんぞ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 01:59 ID:HRhAcfpC
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:04 ID:X8r8Dabx
どうぞ
あなるに
いんさーと
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:05 ID:sJ/Twmyr
>>107
ファンサイトではあれだけ荒れてたのなら仕方ないや
という見方のようです。

114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:10 ID:HRhAcfpC
わざわざコピーガードの話を公式BBSにまで持ってきた奴って2ちゃんねらーなんじゃないの?
頼むから2ch内以外でそういうアーティストと関係ない話題を挙げるのはやめてくれないか?
なんのために隔離してあるのかわからないし・・・。
伴ちゃんが可哀想。

http://@ノハ@ 
http://( `д´)丿やめろや!
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:11 ID:y0LG4V3Z
>>114
みえみえの煽り。
アーティストと関係ないわけ無い。
116名無しさん:02/03/20 02:11 ID:gCmDICmg
ファンならコピーガードのことぐらい知ってると思われ
117にぼし ◆XDIGiXTY :02/03/20 02:14 ID:Y8+sQk2+
>114
CCCDがDAIにとって悪影響でしかない事を憂いてる
ファンもいる事を理解して( ゚д゚)ホスィ…

音質が明らかに低下してるDo The Best聴いて悲しくなったよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:16 ID:bn8c7oOW
>114
エイベックスの懐で議論しなきゃ、エイベックスは無視するだけだろ
エイベックスにしても、消費者の本音を聞けるいい場所になると思うんだけどね
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:21 ID:HRhAcfpC
>>117
音質低下してる。
ヘッドホンで聞くと良くわかるよ。
これは伴ちゃん達が泣く泣く毒を飲んだ。ってコトでホントは賞賛してあげなきゃならないくらいなんだよ。
BOAはアルバムからのカットシングルだけど、
DAIは完全なベストアルバム。全然コトの大きさが違う。
avex側もavexの2番手(3番手かな?)としてもっと大事にしてあげてもいいとは思う。

>>118
本音を聞くために全部のレスを保存してちゃ、
厨房だらけで全然まともにファン同士の馴れ合いや情報交換とかにならない。
かといってレスを審査して載せたり載せなかったり(TV局のBBSによくあるパターン)したら否定の意見などを全て排除することになる。
難しいところです・・・。
120 :02/03/20 02:21 ID:5Hy2qYbn
>>114
てゆーか、なんでも2ちゃんねらーの仕業と思うのを
やめたほうがいいと思われ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:23 ID:TRyefWzB
>>112
えろいな
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:23 ID:eqMCOI8v
>>117
この手の音楽聴いてる奴らは音質なんて気にしない、と販売元からナメられてんだよ。
音質オタの多いクラシックとかジャズとかでこんなクズ銀盤だしたら血祭りに遭うぞ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:24 ID:AJ+M8uip
>>111,>>114
お前、昨日モー板に居ただろ。
ウザイから本当にやめて。
負荷になるって言われてたのに、まだわからないのか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:25 ID:9AEIkfEM
>>119
だから議論用のBBSを新設してくれ、って要求してたんだよ。
125にぼし ◆XDIGiXTY :02/03/20 02:25 ID:Y8+sQk2+
>119
伴ちゃんの声なんて、特に薄っぺらくなっちゃってる。
こんな物、アーティストへの侮辱にしかなってないと思う。
結局avexは儲けしか頭にないって事。それが音に表れてる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:29 ID:oCjuhWO0
マジで!?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:30 ID:HRhAcfpC
>>124
オフィシャルに2つもBBSがあったらあんまりスマートじゃないけどね・・・。
ファンも増えてることだし、作ってもバチは当たらない。
どっかに結構規制のやわらかいファンサイトないのかなぁ・・・。

>>125
avex専属の長尾がいなければ伴ちゃんもいないわけだし・・・。
avexを完全否定することはできない(タイアップつけまくるのもavexくらいじゃないとできないし)

>>123
ゴメンネ(´D`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:30 ID:JjhZdhNI
アーティストもファンも侮辱されているのも同然だな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:32 ID:bn8c7oOW
>>63
爆笑したんだけど。
130 :02/03/20 02:32 ID:LsN5gJ20
Do AS Infinityなんてどこがいいんだか・・・
同じような感じの曲ばっかじゃないか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:34 ID:co3JbTLI
http://www.d-a-i.com/bbs/206.html

30697は、一読の価値あり
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:36 ID:co3JbTLI
>>127
エイベックスがコピーコントロールの掲示板を設置するとしたら、
DAIのページとは無関係だろ?リンクくらいしてもいいが
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:40 ID:0BOXJFV0
確認なんですけど、「音質が低下してる」っていうのは
普通のCDで聞いたときのことですか?PCで聞くWMAは
言うに及ばずとして。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:41 ID:eqMCOI8v
135  :02/03/20 02:41 ID:qfDPwE8R
音質は低下します。
クラシックでこれやったら大変なことになります。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:43 ID:nMJVL2Sj
>130
ってかシェリルクロウ…。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:45 ID:JjhZdhNI
思ったよりDAIに対する風当たりが弱いので安心しますた。
実際AVEXがわりーんだし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:45 ID:eqMCOI8v
>>135
LPからCDになったときに音質が問題になったくらいだしなあ。
(CDでも不可聴域の部分をカットしているため僅かに影響があるらしい)
機材にウン百万円つぎ込むオーディオオタから見ればこんなのとても認められんだろ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:46 ID:bn8c7oOW
>131
ほんとに。
もったいないねえ、けっこう質の高い議論してるのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:47 ID:JjhZdhNI
>136
レディヘじゃなくて?
シェリル苦労聞いたことないし今度きいてみっかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:47 ID:B83Ptdm3
音質は低下しないとエイベックスさんはおっしゃっているようですが??
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:48 ID:HRhAcfpC
>>131
掲示板が潰れた原因だけを見れば、
見る限り悪いのはavexではなく2ちゃんねらーのように見えますが・・・。
コレでサイトの広告収入とかがあったんなら業務妨害で訴えていいくらい(w (広告つけとけやボケィ)
うちのソニーのMDコンポ、5年もののCDラジカセ、ポータブルCDプレイヤーでも”音質悪し”ということ以外はまったくなんの問題なく動いてますし。
動かない。なんてコトはないと思いますよ(粘着な奴で全てのプレイヤーを網羅して「動かねーよ返品しろゴルァ!」っていう奴もいそうですが;
音質低下は・・・切実ですけどね・・・ファンとして。

>>132
avexのメインページに意見募集箱みたいのを作ってもいいかもしれないです。

>>139
”質”の本質が間違ってる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:50 ID:aNpjB1IS
>>137
CCCDにして売るのもOfficialBBSを閉じるのもavexの意向だろ。
その企業姿勢にはうんざりだな。
議論を起こしたいなんて言ってるその一方では議論が起こった
場を閉じてしまうんだからな。
議論を巻き起こしてくれ!でもウチでやられるのは困る!ってことかよ。
まったく。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:51 ID:B83Ptdm3
>>142
意見募集箱じゃメールと同じだろ
掲示板作らないとおさまらないと思うぞ、今回の場合
特に「議論を巻き起こしたい」とまで言ってるのだから
そのくらいはやって当然
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:51 ID:cUqIYMwe
>>134のとこに
ドライブに負荷がかかるって書いてあるけど、プレーヤー壊れたりするのかな・・・
 
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:53 ID:9N/+joty
>>142

なぜ2ちゃんねるのせいなんだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:53 ID:9AEIkfEM
>>142
たまたまあなたの持ってるプレイヤーで動いてるだけでしょう?
実際再生できないプレイヤーも1つや2つではないようですし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:54 ID:+g9ECNmZ
SONYのD-CJ01じゃ再生できませんが何か?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:56 ID:iveVZvRI
ちなみに、俺は公式はちょくちょくのぞいていたが一度も書き込まなかった
けっこう頻繁に発言削除がされていたところをみると、管理人の手間も
かかったろうね
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:57 ID:ql080bvl
自分の作った曲が、これらの事象(弊害)によって、
聞いてもらえていない人たちがいるというのは寂しいなぁ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:58 ID:iveVZvRI
>>151
自分のって、あんた作曲家?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 02:58 ID:+m2RuXY0
avex networkの注意事項抜粋。.

掲示板(BBS)などではケンカをしない
よく、掲示板(BBS)でケンカをしたりしている人がいます。
言葉使いが乱暴だったり、相手の悪いところを責めて、言葉の暴力をふるっている人がたくさんいます。
インターネットでは相手の顔が見えないので、相手も人間なんだ、ということを感じるのがどうしても難しいのですがみなさんと同じように、相手も同じ人間です。
ケンカは、そのケンカをやっている人たちだけでなく、読んでいる人たちもイヤな気分になってきます。また、ケンカになる原因としてはやっぱり言葉使いが悪いことが一番です。
同じことを言うのでも、丁寧な言葉で会話するようにしましょう。相手が何歳かもわからないし、目上の人かもしれません。普段、いきなり目上の人に「おまえ」などと話しかける人はいないでしょう?
インターネットでは相手の年齢などがわかりません。なるべく丁寧な言葉を使うようにしましょう。

誰か喧嘩した?
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:00 ID:IS54QbJY
>>152
日本語弱そう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:00 ID:9N/+joty
喧嘩したから閉鎖したと思ってんのか?
おめでてーな
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:00 ID:ql080bvl
>>152
昔ちょこっとやってたくらいですが・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:00 ID:iveVZvRI
喧嘩腰の書き込みはたしかにあったよ
削除されているのもあったしね
俺は、2ちゃんのスレッドで書き込むならば冷静に、とたしなめた
ことはたしなめたが、そもそもそういった書き込みをしているのが
2ちゃんねらーとは限らないし、そういっておさまるような連中
でもない
158139:02/03/20 03:01 ID:bn8c7oOW
>>142

>>139
”質”の本質が間違ってる。

どこが間違ってるの?
具体的に言ってくれないとわかんない
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:01 ID:nj8Zj+n/
うわぁ・・・。
これマジなんだ。
DAIがデビュー前で渋谷の路上ライブやってる頃から
ずっとファンの子も知ってるしそれに伴って
3年近く公式BBSの山あり谷ありの歴史も陰から見てきたから
これはちょっと胸が痛いわ・・・。
2ちゃんねらが外のサイトに感入する事はもう少し考えた方が良いだろ・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:01 ID:HRhAcfpC
>>144
それで集まってくる奴がみんな批判的な中傷ばかり書いてたら意味がないわけで・・・。
ちゃんと身のある議論をするなら本気でやって欲しいですけどね。

>>147
一般人は免疫がないので2ch風の煽りでも簡単に乗っちゃうのです。
あの場所はコピーガードの話で盛り上がる場所ではないですし。
DAIの板で調子に乗って2chのノリで書き込みしてる奴=荒らし ですから。
冷静になって欲しいですね。

>>148
買ってあなたのプレイヤーでも試して見ましょう(ぉい
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:03 ID:HRhAcfpC
>>158
本来はDAIの魅力について語ったり、情報交換をする場所(なハズ)
コピーガードについて2chより濃く語ったりする場所ではない。ということです。
162にぼし ◆XDIGiXTY :02/03/20 03:04 ID:C48Hhn5f
>127
まぁそれはそうだけど、はっきり言ってこのまま
avexに居たら食い潰されちゃうよ・・

>133
CDデッキやポータブルCDプレイヤーでも劣化がわかります。
マジで泣けます。

>142
実際、運悪く再生できないプレイヤーを持っていた為に
聴けない人もいるんですよ。
既にいるし、確率としてはこれから多く出てくる事にもなる。
あと、再生できても複数回の再生で壊れてしまった人もいます。
なんで再生できない人を粘着と決めてしまうんですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:05 ID:UuZLc3vb
>>154
ん?なんか気にさわったか?

>>156
もしかしてすごい大物が登場したかな、とちょっぴり期待した
のでつっこんでみました
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:04 ID:J0akaaDR
はい
粘着です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:06 ID:0BOXJFV0
>>162
そうなんですか。
もし公式BBSがまだ続いててこの話が出てきたら大暴動ものでしたね。
ベストな状態でないベストアルバム…欠陥品だよな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:06 ID:9ftQD1FU
HRhAcfpC

こいつってなんで必死なの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:07 ID:UuZLc3vb
>>159
だから、公式BBSのことは話題にするのはよそう、とは言ったし、
実際しばらく公式BBSのことは話題に出なかったのだけど、
これがまたそう簡単には統率がきかないのが2ちゃんねらー
だからね
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:08 ID:bMHrXh7q
>>159
2ちゃんねら〜は、あのBBSを沈静化させるためにも、
新設の議論用BBSを要求(お願い)したのですよ。
で、その結果をQ&Aにも反映(追加)してもらうように、と・・・
そうすれば、消費者、avex、双方に有益ですからね。

でも、avexはやってくれなかった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:10 ID:15zi4J6l
>>165
そのIDでxboxスレに行けば、プチ神。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:10 ID:J0akaaDR
悪いのはavexではなく2ちゃんねらーです。
これ定説     
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:10 ID:+KERGK1M
>>160
あんた若いだろ、20歳以下じゃない(藁

>DAIの板で調子に乗って2chのノリで書き込みしてる奴=荒らし
んー視野が狭いね。
2ちゃんねるってあんたが思っているほど利用者少なくないよ。


 
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:11 ID:ql080bvl
>163
小物ですが何か?
漏れなら、こんなんされたら速攻移籍だにゃ。
拾ってくれるところがあればですが・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:11 ID:J0akaaDR
悪いのはavexではなく2ちゃんねらーですから
反省してください。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:13 ID:wvIsTnL9
>>173
「avexではなく」に不同意
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:13 ID:nj8Zj+n/
>>167
確かに。
マジで今回集団の勢いの恐さを再確認したよ。
荒らしって普通自覚があってやるものだけど
2chのノリは自覚が無い荒らしと化す部分もあるんだろうな。
なんかもう・・・少し呆然としちゃったよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:14 ID:0BOXJFV0
>>169
一瞬そんなこと考えたんですけど、プチじゃいまどきねぇ。

要は2ちゃんねらとしての立場でなくてきちんとした議論ができる場所を
みんな欲してたんじゃないかと思う。まあ/.jpとかでもよかったと思うんだけど、
たまたまDoAsInfinityの公式BBSが身近なファンがいるから、的な理由で
議論の場として選ばれて、それが直接ではないにしろ結果的に閉鎖という
ことになってしまったのは一部の荒らし・煽りには多少なりとも責任ある
と思う。
今更気づいたけどavexが議論の場をつくらないのならば、ヒートアップする
まえにtcupかどこかフリーの掲示板借りて議論する場所をつくってそこで
議論続ければよかったのかな〜なんて思ったり。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:15 ID:0BOXJFV0
>>176
何か日本語変ですね。逝ってきます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:16 ID:+m2RuXY0
avexに意見がいいたいならavex株買って総会言うってのはどうよ。
たぶん、有報にもコピーコントロールCDのこと書いてあるので質問できるんじゃないかな?
でも、今買って6月の総会に間に合うのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:16 ID:J0akaaDR
>>174
じゃあ、変えます。
悪いのはavexと、2ちゃんねらーですから
反省してください。

180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:17 ID:eqMCOI8v
>>175
集団の怖さってのは確かにある。※今も同板の他スレで祭りが進行中だし。

ただ、このCDモドキはいただけないね。出来ればCD−Rに焼き直してそっちを聴いた方が
CDプレイヤーにはイイと思うよ。華奢なプレイヤーだと故障する可能性もあるからね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:19 ID:9ftQD1FU
>>J0akaaDR

つまらん。邪魔。
182139:02/03/20 03:22 ID:bn8c7oOW
>>159
でも、
公の場で「議論を巻き起こす」(これはエイベックスが言ってるんだからね)
としても、2chでやってもエイベックスには届かないでしょ
それにDAIのファンが、著作権について意見を述べるのは、別に間違ったこと
でも、ファンの行為としてそれほど外れたことでもないと思うけど。
問題になってる
http://www.d-a-i.com/bbs/206.html
の[30697] の書き込みも、
「今のAVEXみたいなアーティストとユーザーの意向を完全に無視した、
市場の独占的支配の手段としての著作権管理に反対しているだけだから」
と、DAIやDAIのファンの立場から、良かれと思って意見してるようだし。

…って漏れもなに必死になってるんだ(w
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:25 ID:HRhAcfpC
>>162
世の中喰い喰われですから・・・。
伴ちゃんがSONYや東芝に入ったら成功するか?と言われたら?
僕はやっぱり長尾の作詞、作曲能力にかなり助けられているところがあると思います。
アーティストを発掘して、世に送り出す能力としてはかなり優れていると思いますがね・・・。
ブレイクした後の対応が悪いですけどね・・・(RIMIXだしまくり、今回のコピーガードなど)

>壊れた
その人がどういうプレイヤーで、状況で再生して、そのような状況になったのか知りたいところですね。

>>168
あゆ騒動→便乗で本体も叩いてみるか的な奴がたくさんいるから対応するのも嫌でしょう>2chの一部の人
浜崎が嫌いなのはわかりましたから、ちゃんと公平に討論して欲しいところです。


公式BBSにて
この人たちが2chネラーとは言わないですけど、
DAI板と知りながらコピーガードについて何度も何度もレスしてる奴は単なる荒らしと一緒です。

明らかに場の雰囲気を悪くしている
[30775] [30776] [30672] [30671] [30693]  
あとHN:七篠 権兵衛  ←何様!?(笑)

[30647]  ←ファンの切実な思い
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:28 ID:hLvegZdG
>>74-86あたり
エイベックスの公式見解としてケースへのCD-DA表示は問題なしと
判断してるらしい。
ttp://appleroom.com/
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:29 ID:07YDbIMq
プレーヤーの寿命を短くするCDか

画質もたいして変わらないのに
ヘッドの磨耗が激しいテープが売れるだろうか
欠陥商品なのでは
186にぼし ◆XDIGiXTY :02/03/20 03:31 ID:Iu78D0yk
>183
>壊れた
>その人がどういうプレイヤーで、状況で再生して、そのような状況になったのか知りたいところですね。

過去に本スレでガイシュツ。検証サイトもいくつもあります。

少なくとも、このような不備だらけの機能の実験を
アーティストとファンにリスクを負わせた上で
平気な顔してやる企業よりは、良質なレコード会社は他にいくらでもある筈です。

>公式BBSにて
>この人たちが2chネラーとは言わないですけど、
>DAI板と知りながらコピーガードについて何度も何度もレスしてる奴は単なる荒らしと一緒です。
>明らかに場の雰囲気を悪くしている
>[30775] [30776] [30672] [30671] [30693]  
>あとHN:七篠 権兵衛  ←何様!?(笑)
>[30647]  ←ファンの切実な思い

今回の騒動の本質が理解できてないんじゃないですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:31 ID:9ftQD1FU
>>183

読んでて1行1行がキショイんだけど、ネタ?煽り?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:36 ID:nj8Zj+n/
>>182
確かに俺も間違った意見ではないとは思うけど
あの場所を含めDAIの流れをずっと見てきた者にとっては
今回のコピーCD騒動なんかより公式は
色んな物がたくさん詰まってた場所なんだよ。
すんげけクサイ話だけどさ。
ファンの子が判のメッセージを楽しみにする事を初め
ファン同士のいざこざから仲の良い交流まで。
2ちゃんねらにしてみればただのアーティストの
一公式サイトなのかもしれないけど・・・。

ただ閉鎖した事自体は決して2ちゃんねらだけが悪い訳でも無いだろうし
avexだけが悪い訳でも無いだろうし
とにかくそういう人達が大勢いたって事もやっぱ記憶の片隅にでも
覚えておいてほしいって感じなのです。
いつか二の舞にならないように。

ってなんかめちゃくちゃな文になってきたw
ご了承下さい。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:38 ID:dLFFaRaG
>>182
おや、[30697]が問題になっていたのか?
俺の中での最優秀発言として紹介したまでだが

といっても、目を通しているわけでもない
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:40 ID:dLFFaRaG
>>188
うん、きっと復活すると思うよ
だけど、復活しても騒がないようにしよう
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:41 ID:sCK/NWcO
お前らは忘れている・・・
奴らには超強力な弁護団がついていることを・・・
「日弁連は辻元議員を応援します!」
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:41 ID:V+6UMWVU
>>HRhAcfpC
自分の好きなアーティストのCDが音質低下あるいは手前のオーディオでは聴けなくなる
なんていう一大事に、その製造元にはっきり意見が伝わることが期待できるような場=そのBBS
で意見を言うことが「明らかに場の雰囲気を悪くしている」などという感情的な理由で却下されていいのですか?
その人が2chねらであろうとなかろうと。

とマジレスしてみるテスト
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:45 ID:bIrdRfzj
英ベック巣の態度が悪いのが問題なんじゃ?
CDじゃないモノ売るなら別のフォーマットであることを明記すべき
だし、通常のCDプレーヤーでの動作は一切保証もしないし返金も
しない、と言えばいいのでは?

CDじゃないモノを単独の会社で売るのがツライからCDのフリを
しているっていうのが核心の問題だろ
194にぼし ◆XDIGiXTY :02/03/20 03:47 ID:Iu78D0yk
>188
ああいう形で悪影響を及ぼしてしまったのは、
CCCDの話で参加していた者の1人として不本意かつ、申し訳なく思っています。
他の人も大体そうなんじゃないかな・・と想像してます。

ただ、2ちゃんと掛け持ちをしていた人の中にもDAIファンが複数いた
事はわかって欲しいです。
多分、ちょっとその場所に望む事が違っただけで、同じファンです。
それを区別されたら悲しいので。

復活した時は、こんな事にはならないと思いますよ。
今回は時期柄こうなってしまったけれど。
(これは今後のavex次第とも言えますが。もし今後もCCCD問題が起きても、
こちらも何か別の形で公式に、目に見える場所で抗議する場所を考えられれば良いですね)
195 :02/03/20 03:48 ID:BRbNkE6a
http://www.avexnet.or.jp/avexdb/dai/asx/faraway.asx

Do as infinityってやつの曲聴いてみたけど、、、ホント、大したことない…。
これなら別にコピーガードつけようが、何しようが、どうでもいいけどね…。
avex自体、どうでもいいし、CDも1枚も持ってないしね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:51 ID:vWJKLRQD
公式ヲチしてたけどavex社員らしきヤツに「ここは2chじゃない」と煽られた2ちゃんねら〜が
2chは悪くないとムキになってニュー速+や議論板の該当スレへの直リン貼りつけたり
してたけど結果的には知らない人に2ちゃんねるという悪の組織があるかのような印象を持たれてしまった。
煽りには放置という2ちゃんねら〜の鉄の掟を今一度再確認しつつ
CCCDとavex、世論の動向を引き続きヲチしていきたい。
197:02/03/20 03:52 ID:af3yqrep
CDなんかオフコースのベスト版以来買ってないよ。

ってかCD自体が高すぎるんだよ。
デフレの風が吹いているってのに、なぜに1000円のままなの?
198188:02/03/20 03:56 ID:nj8Zj+n/
>>194
ごめんなさい。
ちょっと極論過ぎました・・・。
2ちゃんねると掛け持ちしてるファンの方がいるのは
十分理解してますので・・・自分もそうですし。
すんなりと元に戻ると良いですね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:56 ID:+KERGK1M
別にCCCDの話したから閉鎖って訳じゃねーだろ。
主催者が普段より多くなった書き込みを、
管理しきれなくなっただけじゃないのか。
でもすぐに復活するんじゃないかな、完全検閲制かメンバー制かで。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:58 ID:ql080bvl
Do as infinityの曲がどうのこうのではなくて、
コピーガード云々の話ですよねぇ。

>>195
あなたの聞いてるアーチストの曲がコピーガードによって
音質悪くなったりしたらどう思うのかなぁ。
あっ、レコードなら別にいいのか・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:59 ID:9AEIkfEM
>>199
たぶん、この機種で再生できなかった、とか音質劣化してるとか
かかれるのがいやだったんでしょう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:00 ID:YnTMb808
つか、Do as infinityのファンもavexの臭い物にフタ的なBBS閉鎖という処置に憤れ。
ファンをバカにしたこんな腐れ会社からDo as infinityの移籍を希望汁!
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:00 ID:+KERGK1M
>>200
ハァ?
何レコード馬鹿にしてんの?
お前みたいのが煽りを放置できなかったのが原因かもしれないな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:01 ID:07YDbIMq
欠陥商品
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:01 ID:9AEIkfEM
>>199
後、プレイヤーが故障してもメーカーの保証対象外になることとか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:02 ID:9AEIkfEM
>>203
レコードバカにしてるようには見えないがw
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:05 ID:+KERGK1M
>>206
レコード聞いてる奴を馬鹿にしているとしか思えないね
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:05 ID:ql080bvl
>>203
変な風にとられてたらすまんね。
コレでもレコード好きだから・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:05 ID:HRhAcfpC
>>186
正直、理解してないです(爆)
単なるDAIの一ファンですので。
コピーガードについてのスレも今日始めて見ました。
avexのアーティストが全体的に好きなので、わざわざ批判されまくり。なところに飛び込むのも嫌ですし。
コピーガードが原因で公式BBSが荒れて、閉鎖になっちゃったことがここで愚痴ってる原因かも知れません。
どの曲がどう?とかそういう話をしたいのに、コピーガードの話題で持ちきりになって、
収拾がつかなくなり、閉鎖したのが一番腹が立ってます(w (当然)
いくら会社が横暴な行為をしても、
その代償?として、
良さげなアーティストをたくさん放出してくれる(個人的感情ですが)わけで、
それほど気にならないんです。
今回の事件だけに絞って見れなかったので・・・。
音質低下についてはホントだったらユーザーを無視した行為なので、本社に文句を言いに行かなきゃならないくらいなんですけどね;
って全然反論になってないですね;;(春坊の文ですので許してください;)

>>192
やっぱり自分は音質低下はしているが何とかCDは聞けた。
ということが頭にあるので、サイトが荒らされた(と解釈してしまう)と思っちゃうんですよね。
こういう人は僕だけではないと思いますが・・・。
でもやっぱり自分勝手なことですよね。反省します。

>>199
オープンサイトでいて欲しいのです・・・。
浜崎サイトみたいに登録しなきゃ掲示板その他を利用できないようにはして欲しくない・・・(会員制にするほどでもないですが・・・)

やっぱり私怨なんですよね;
でも結局そうだと思います。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:07 ID:9AEIkfEM
>>207
レコードにはコピーガードつかないから関係ないって意味だろ。
バカにしたことになんのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:07 ID:+KERGK1M
>>208
ん、そうなのか。
それなら良し。

こちらも暴言はいてスマナカッタな
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:09 ID:cUqIYMwe
このアーティストに好意的な意見が多いね
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:12 ID:9AEIkfEM
>>209
アーティストとそのファンにとってCDが聞けないとか、
音質劣化するとかこれ以上ない大問題だと
思うのだけれど。
違う人もいるのかな・・・よく分からん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:12 ID:+KERGK1M
>>210
煽りに対してレコードを引き合いにだしたことにカチンときてね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:29 ID:vWJKLRQD
>>209
今回の件について、ファンの皆さんは一番の被害者だと思います。同情します。
だからこそ皆さんに理解して欲しいのです。
単なる荒らしをした者も居ましたが、
「コピーガードの話題=荒らし」という判断は堪忍してください。
今回の件でここまで混乱した原因はavexがディスク購買者の「知る権利」について全く考慮していなかった事だと思います。
コピーガードで一番被害を受けるのがファンの方も含めたディスクを購入された方々なのだから当然avexにはコピーコントロールについて説明する義務がありますよね。
ところが2ちゃんねらーが公式で騒ぎ出すまでavexは全く配慮をしませんでした。
ディスクの表示や販売店への告知に至るまで全て後手後手の対応でした。
ソフマップで普通に売られている機器でコピー出来るだけでなく再生できないばかりかプレーヤーの故障事例まで出始めてますよね。
国内でに回収事例があるにもかかわらずavexは何一つ技術的検証をしていないんです。
公式が復活するまでこちらに行かれる事をお勧めします。>209
D・A・I Supporter's BBS→20th
http://bbs11.otd.co.jp/1117698/bbs_plain
216 :02/03/20 04:42 ID:0xImB1Kp
>>J0akaaDR
てめーも2ちゃんねらーだ
反省しる
217にぼし ◆XDIGiXTY :02/03/20 04:48 ID:4yg8eSIO
>209
ならばここで、BBSでCCCDの話をした人を名指しで貶すべきではない。
あなたの言い分はわかるけど、それで結果的にあなたがされて
嫌な事を仕返してるだけではないの?名指しで貶すのは更に酷い事。
あなたがavexが好きなのは解ったけど、
音質低下も聴けないプレイヤーがある事も故障を誘発する事も
事実は事実だし、それをここで、ガイシュツネタまで言及してまで
懐疑的なレスをすべきでないと思う。だって理解していないんでしょ?
理解はまぁともかく、過去スレに載ってる事を調べもしないで混ぜっ返すのは良くないよ。
結果的にBBSが潰れてしまったのは申し訳ないけど、愚痴るべき場所を間違ってるよ。
あと、音質低下は許せるの?私は許せない。DAIの曲の魅力が潰されてるのは許せない。
コピーコントロールはそういう悪影響が満載だから、私は到底avexの行為は許せない。

もう出かけなければいけないので、レスは当分返せません。
価値観の違いだろうから仕方ないし・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 07:15 ID:9OfQWI70
音質劣化を気にしないって奴いるけど、
気にならない程度しかCD聞いてないのか…
アーティストが可哀想だ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 07:48 ID:Xb1dUH7x
>>202
かわりに田代をAVEXに送りこむか
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:33 ID:9w0ulPIg
オーディオに金かけて楽しんでる人間としては音質劣化、絶対許せないぞ。

機器に金をかけるとその見返りとして
同じ3000円を払って買ったCDが人より良い音で聞けるんだ(笑)。

それなのに肝心のソースの音が悪いなんてもう、馬鹿かと。
元々良くないAvexのCDなのにそれをさらに悪くするなんて消費者を馬鹿にしてる
としか思えない。守る物の順番が違う。

失礼を承知の上で言わせてもらうが、いわゆる良い音を知らない人・意識しない人が
多いのは悲しいかな事実。だからといってみんながみんなそうだと思われては困るんだ。
良い音で聞きたいと思う欲求は抑えるなんて出来ないよ。

音質の違いなんて分からないと考えている人、きっといると思う。
でも映画館やコンサートで酔いしれた経験を是非思い出してみてほしい。
良い音で演出されると快感は倍増されるものなんだ。

俺はDAIが好きだし、チキチキうるさい音楽が多いAvexの中ではまだ聞ける音質をしてる
と思ってた。金払って従来より悪い物をつかまされるなんて勘弁こうむりたいよ。
文句を言って劣化が止められるんだったら言うよ俺。
アーティストに罪ないもの。BoAもDAIも悪くないんだもの。

記事の後半、是非読んでみてほしい。【本当に犠牲を払うのは誰だ?】
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0319/mobile145.htm
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:40 ID:hx+KWbCW
一番悪いのはCDコピーしてネットに流していた割厨だね。
割厨は盗人猛々しいね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:42 ID:CNRb65in
知るか
音がでりゃいいんだよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:44 ID:hx+KWbCW
掲示板キラーの2chがまた一つ掲示板を閉鎖させたわけだ。
ことの元凶はなんだろう?
割厨かAvexか? 考えればわかることだと思うが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 08:59 ID:Clkk7OY4
まぁ、CD音質で満足しているヴァカ一般人にはどうでもいい話だ。
とりあえず俺はCDSのサンプルとしてどれか買っておこう。
曲は聴かねぇな。こんなフテクサレコンビなんか知るかヴォケ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:13 ID:XeZcDJv4
音質気にして、聴くのがAvexのCDかよ…。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:15 ID:N80gTPcn
Do As Infinity ファンでBestは絶対買おうとしてたけど
CCCDのひどさに頭にきたから買うのやめたよ。
CCCDは元から音質悪いからmp3かレンタル→MDでガマンする。

音質の劣化したCD作るなんてホントばかげてる。
音楽を愛する人をバカにしてる!
不買運動始めることにしたよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:21 ID:HacOX0wz
エイベックスのコピープロテクトCDはWMA47kbps相当で録音されている。
誰がお金を払ってこんな低音質CD買って満足するのだろうか?
エイベックスは将来の顧客を自ら失わせるという最悪の企業体制なのだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:21 ID:tKf4RSEn
AVEXのCDって音の範囲が狭いね。
極端に狭い。ほんとラジカセでちょうど良く聞こえる範囲しかない。
オーディオの聞き比べすると良く分かる。
しっかりしたシステムのものを買うときにAVEXのCDを聞かせる店員はいない。
ミニコンポでもいないでしょう。なぜならあのレベルだと性能をはっきできないどこか
もとの範囲が狭いので逆に窮屈に感じてしまう。CDの記録範囲でもほんの一部くらいしかつかってない。
これはラジカセや携帯プレーヤーで良く聞こえることしか考えてないからでしょう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:25 ID:L7gnlr+b
>>227
それってMP3だと96くらいになるのか?
ひどい音質だな
230(=゚ω゚)ノ:02/03/20 09:36 ID:6CtdhYTm
まあ、ヱヴぇ糞のファンはリアル厨房が多いから、
そういうお子チャマ達に著作権っつうものの存在を知らしめる
いい機会になったということで。。。

でぃちらにせよ、ヱヴぇ糞は氏ね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:38 ID:+cyBb57d
だからこの手の音は携帯プレーヤーでイヤホンつなげて聞くのがほんと絵になる。
またはドンキホーテとかでカスカスの音で店内に爆音響くノイズになっているのが
ある意味世界でここしかない日本の恥風景となっている。
この手の音楽に音質について言うのは不毛だ。
逆にいえば意図せずオリジナルなバランスの悪さがある。
妙に三半規管をいらだたせる音響はこの範囲のせまさにあるだろう。
そして、一度外をあるけば勝手に耳にはいってくるシステム。
この環境に体も耳も慣れてしまっている民族もまた世界ひろしといえど日本以外にない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:38 ID:LvmYRTFJ
>>225
ハマ類だけじゃなくて、地味にいいのと契約してるけどね。
まあ音質気にするのにセンスが無いやつはざら。つうかほとんどそう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:41 ID:HacOX0wz
音質悪いなら値下げしろ。
なんで日本のCDは3000円が標準なんだよ。
1500〜2000円くらいの洋楽直輸入盤しか買わない俺にとっては恐ろしく高いぞ3000円は。
234 :02/03/20 09:44 ID:UJk74AON
>>233
全ての元凶はジャスラッ糞。
こいついなけりゃ1500円くらいにはなる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:47 ID:kkmjhOrh
日本は祝日として無音Dayをつくればいい。
店内BGMや駅の無駄な放送を自粛したらどうか。
ヨーロッパ西側諸国など毎日が無音Dayであるとさえいえる。
音と看板の無関心さはアジア独特のものかもしれん。
公共の意識がない以前の体質であると思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:47 ID:+m2RuXY0
>>234 そこまで安くはならん。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 09:57 ID:3gBE8r4Z
POPSでも向こうのものは記録もいいよね。
ビョークのヴェスパタインというのは凄かった。
ここまで記録範囲が広いとラジカセでは再現できないだろうと思う。
あと、TLCのCDも範囲が広い。ブラックミュージックは得てして
低音にかなりの深さがある。
向こうのポップスでもここまでやってるんだから、歌謡曲といえど
すこしは見習うべきだとはおもうが期待するだけ野暮だろう。
238_:02/03/20 10:06 ID:lNVJrCk1
Do As Infinity
「猿のオナニー」の意
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:09 ID:+DwocCiB
浜崎とかボア(だっけ?)の音楽はほんとにコンビニの店内放送が良く似合う。
ポテトチップスとかにぎりめしの為のバックグランドミュージックだ。
サティの家具のための音楽ならぬ
コンビニ陳列棚の為の音楽だ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:12 ID:BHjY/QMs
>>234
「1500円ぐらいにはなる」計算根拠を教えて欲しいね。
メーカーがジャスラックに支払う使用料は税抜き定価の6%。
つまり3000円のアルバムなら約180円なわけだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:15 ID:CXr5U41E
音質悪いなら値下げしろ。
なんで日本のCDは3000円が標準なんだよ。
WinMXでしかもらわない俺にとっては恐ろしく高いぞ3000円は
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:18 ID:cbRZ9Pb5
JPOPは音圧を重視しすぎるから、ダイナミックレンジぎりぎりに均一に揃った
平板な音になってしまうのは仕方ないな。特にAvexのなんかヒドイもんだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:19 ID:0X2wh5+t
値段下げても買わないヤツは買わない。
エロゲーと同じだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:23 ID:AhfkNnpR
中古屋の棚を無意味に圧迫しているのはエイベッ糞の円盤。
ウザすぎ
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:28 ID:GEf/vSpu
>>242
肝心の音もまたおあつらえ向きに平板なんだよね。
要するに・・・多分プロパガンダの反復音響みたいなのに意識せず
近づけたいんだろう。
ナチの収容所じゃないがカッコーワルツがかかると広場に集合!みたいな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:29 ID:m0Dn1QpG
>>232
センスねぇ・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:33 ID:LzZQnoOY
音楽は共有財産

--------------------------------------------------------------------------------

 フォーエバーレコード店長、東瀬戸氏は
 「そもそも音楽というのは文化的な共有財産だった」という。
 「村祭りの太鼓のビートのパターンなんかは、
 その村自体の財産であって個人が所有するものではなかったんですよ。
 もちろん、隣の村の部族のパターンは真似しちゃいけないというのはあったでしょう」

 最後に「音楽が商品となったとき、盗作問題もまた発生した」と結論している
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:37 ID:zkJXlQf7
3000円全部DAIのところへいくんなら俺は買ってもいいぞ

とか言ってみるテスト
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:38 ID:5UvJaaVM
>>243
そういうヤシは、最初から買う気がないわけだから
コピーが可だろうが不可だろうが、関係ないわけで
つまりは、売上を左右する要素ではないかと
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:42 ID:+m2RuXY0
このスレ話題はavexがDAIの掲示板閉鎖したことじゃないか?
CDが高いことじゃなくて。
251DAIサポ代表:02/03/20 10:43 ID:/AsrHp6R
=J0akaaDR=とか=HRhAcfpC=
こういう、信者的サポと一緒にされたくないでちゅ。
議論の重要性を知らない、一生騙されつづけるタイプだな。
好きな人には盲目♪一生逝ってろキティが!!!

それと、今日の芽冷ましテレビのDAIのコメント。
伴ちゃんの「自分としてはBESTはまだ〜」ウンヌンのコメントに少々がっかり。
そー思っているなら、公式BBSでコメントせーよ!!普段からカキコしてたろ?
いざ、閉鎖になってから、いうんじゃねーよっ

DAIはまた、こうやってサポを一人減らしたね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:44 ID:5UvJaaVM
そもそもさ映画のDVDが2980円な昨今
音楽CDが同額程度ってのはおかしいと思われ
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:44 ID:4jhAt2+m
avex音楽は、8bit32kHzくらいで十分だな。

ダイナミックレンジ20dbくらいでも足りそうな気がするよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:47 ID:e7rZ3h43
DAIのベストアルバムのケースにCD−DAのロゴが張られている事実
を忘れてはならない。ソニーやフィリップスの許可を取っているのだろう
か?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:47 ID:W7LFoVsg
>>232
まぁセンスとかそういう言葉を口にするやつには無いだろうな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 10:57 ID:K1wsnQS5
関係ないけどこのDO AS なんとかのビデオで
なんか思いっきりアジア顔女が米兵になって
アメリカの家族に別れを告げて戦場で戦うのなかった?
あれは歪んでるなぁと思ったよ。
認識としてもこのねじれ方は現代日本以外ありえんなと。
脳天気にやってるからまた狂ってるなと。
本人たちはなんの『?』もないだろうしなぁ。
バカにバカという無意味さがあのビデオにはあった。

ま、関係ないので・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:17 ID:zGR5ucJD
>>253
禿同
22.05Kのモノでもいいかも
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:19 ID:jjpnwlM2
DAI公式BBSへのCCCD関係の書き込みは、DAI公式MLで、スタッフ側から「どんどん意見を出してくれ」って内容があったからだったと思うが、俺の記憶違いか?
259影。 ◆WxWAKAGE :02/03/20 11:21 ID:df6dq5Gl
カッティングエッジにもコピーガードが使われてくのかねぇ…
鬱だわ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:25 ID:QrXXwl6o
最悪音の質だけは落とさないでほしい。
261 :02/03/20 11:29 ID:ox2gvZs0
コピーガードかかってなくても買いません。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:32 ID:7elcpGdW
この会社の嫌いなところは、自分たち以外のところに責任押し付けて、
そのせいでBBS閉鎖とか言っちゃうところ。
本当は続けたいんだけどみたいな。
ずるいよ。
本当はコピーガードなんかかけたくないんだけど、もせが出回って売り上げが落ちる
ってもう聞いてらんない。
263 :02/03/20 11:32 ID:Wsl/BuXK
D・A・I イクナイ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:52 ID:Tivsdla5
>>134
神ワラタ
265 :02/03/20 11:57 ID:id/gJEem
会社のことはちょっとおいといて。

このDAIって連中は、作品を提供するということに
係わる主張(とか、責任とか)については
どう感じているんだろう。

たとえば、CDでは供給せずにアナログオンリーのパッケージング
という手法を選ぶのは、クリエイターの主張なわけだよね。
コピーできない→CDイパーイ売れる→マンセー
程度の志だったのでは?

もちろん、会社に勝手に低音質(あるいはそれ以下)のメディアを
流通されてしまった被害者、という可能性もあるわけだけど。
266エセ玄人:02/03/20 12:00 ID:GnQ+9vto
今日の朝NHKでコピーガードCDのことやってたね
267 :02/03/20 12:04 ID:wh4IQv+c
D・A・I キライ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:07 ID:Hbrf4Mlh
すまん、2chのこと
2ちゃん

じゃなくて

2ちゃ

って読んでる
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:08 ID:SdDGoBsL
別に深く考えてないよ、この企業。
アーティストという雇われノイズ制作者も
音質の記録範囲になんて全く意識ないよ。
つまり、意識してこうなったんじゃなく
意識してないからこういう事が即座に出来る訳。
ここが米国の企業と違うところ。
問題がおきてから初めて考えるんだ。

 >>265に同意
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:09 ID:PcMECg6n
D・A・I スキ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:13 ID:Hclicjud
無理が通れば道理ひっこむと思ったんでしょ。
272DAIサポ代表:02/03/20 12:16 ID:/AsrHp6R
まじで、移籍考えた方がいいのでは?DAIさん!
その気がないのなら、あなた方も所詮良い事並べているだけの偽善者ですか?

DAI本人達のコメントを出してよ!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:21 ID:QipUiwIg
>>272
歌謡曲のどこがそんなによいの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:22 ID:hx+KWbCW
加害者は割厨だろ?
275DAIサポ代表:02/03/20 12:23 ID:/AsrHp6R
>>273
別に興味ないならいいんだよ?このスレ来なくて(ワラ
276代表として>>273:02/03/20 12:25 ID:Ju+9t7PV
自分の音楽観を自慢したいだけの音楽ヲタは音楽板に行ってくれねえ?
ジャマだしウゼエから。

ここはアヴェクソ批判スレであって、
お前ら音楽ヲタのオナニー発表スレじゃねえんだよ知障。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:27 ID:KKLQS/mn
>>275
だからこのトレンディ−ドラマの挿入歌みたいなのの
良さが全くわからん僕ちゃんに、どのへんが良いのか教えてよ。
278DAIサポ代表:02/03/20 12:28 ID:/AsrHp6R
>>276
ワラワラワラワラ
音楽観?語ってねーよ。キティが。もしかして厨房さまですか?
春ですからおなにでもして春を満喫しててくだちゃいね(爆藁
279名無しさん:02/03/20 12:29 ID:udTYr8y7
>>272->>278
すいません、まとめて消えてください
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:29 ID:p9onWf78
>>278
おもしろくないよ〜。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:30 ID:KKLQS/mn
分かった。やっぱバカが聞いてたのか・・・・
バカはまた自信満々だからなぁ。
282DAIサポ代表:02/03/20 12:30 ID:/AsrHp6R
自分で書いてて思った
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:33 ID:KKLQS/mn
>>282
自分のバカに気ずいた?それは中々できんぞ。えらい。
284DAIサポ代表:02/03/20 12:35 ID:/AsrHp6R
DAIサポ代表って名前が悪かったなぁ
DAIサポ氏ね氏ね団とかに変えようか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:36 ID:od1Vfra4
凶箱で再生したらディスクも本体もダメになるのか
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:36 ID:KKLQS/mn
>>284
急に寝返ったな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:36 ID:Q2dUP+Ql
>>283

気ずき はしないだろう(w
意味ワカランだろうし
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:38 ID:HRhAcfpC
>>215
コピーガードの話題を繰り広げてる人の全てが荒らしだとは思ってないですよ。
ただそればかりになってDAI本体についての話題が出せないような状況にした人たちが憎いだけですので(私怨〜;)
>CCCDの説明がなかった。
CDショップに行って、「このCDはコピーコントロールCDです。」ってシールが貼ってあっても、
純粋にDAIの曲やBoAの曲が聞きたい人は何のこっちゃ?ですよね;
その動かない機種のプレイヤーとやらをチェックして(そんなにたくさんあるのなら)、
どれで動かないのか?というのを店内で告知してもいいかもしれないです。

>>217
音質低下は許せないですよ。
今PCにCDex&Lameでエンコしましたけど、47kbpsと表示されてました。
正直、いい音質の音楽に慣れている人にしてみれば聞くに耐えない音質です。
なんどもこのアルバムを聞き込みたい人にしてみれば死活問題でしょう。
(僕はアルバムは3作全部持っていたのでそれからリップしたり、普通に聞いたりしてるのであまり関係なかったんです;(超自己中)
今までDAIを知らなかったけど、ベストアルバム。ってことで聞いてみようかな?って思って購入したライトユーザーもガッカリしてしまう人もいるかと思われます。
これでは伴ちゃんにもavexにも汚点だけが残っちゃいます。。。
・・・ほっんとにファンとしはいい迷惑です。

しかし、コピーコントロールをつけたこと(音質低下、手持ちのプレイヤーで動かないことが極稀にあることを除いて)は極悪だ。
と切ってしまうのは良くないと思います。
アーティストの知的財産の保守、avex側の利益を守るために仕方なく毒を飲んだわけで。
誰かがやらなければいけないコトを率先してやった。と少しは評価もしたいです。
後のサポート他、ユーザーを馬鹿にした対応についてはこれまた「駄目だこりゃぁ┐(´ー`)┌」って感じですけど。
完璧なコピーガードが完成すれば、ネット上に出回るMP3の数も少しは減るでしょうし、レンタルや売上も上がると思います。
その前の実験台としてDAIが使われてしまった。ということで怒っているわけです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:40 ID:od1Vfra4
自分のプレーヤーで聞けるか分からん上、返品もできないCDなんて余計にコピーが増えそう。
コピー方法が見つかればの話だけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:42 ID:KKLQS/mn
ま、こいつらの音質がどうなろうが大した問題ではないわな。
騒ぐ程のことではない。
もともとひどかったもんな。
バカには分からんし。ラジカセで聞く分にはジャストの音だよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:43 ID:TdvZEKms
だいたい著作権なんて、今はレコード会社だけの問題であって
アーティストには2次的な問題でしかない。
それをさも、アーティストが被害者みたいに言う会社が嫌い。
それを言うんだったら、著作権をアーティストに渡せ。
レコード会社は、著作権でなくアーティストにどうやって
報酬を支払うか考えた方が良い。
292DAIサポ代表:02/03/20 12:45 ID:/AsrHp6R
>>290
音質かぁー・・・普段何を聞いてらっしゃるのですか?
環境音楽とか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:46 ID:bA6I8PQM
たぶんラジカセとかカーステでよく響くのを想定してレンジ設定してる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:52 ID:9AEIkfEM
DAIやエイベックスの音楽性がどうだってのは
禿しくすれ違いだからよそでやってくれ。
295290:02/03/20 12:54 ID:i49r4ycl
>>290
環境音楽?ブライアン・イーノとか?
アホ。クラッシックとかじゃなくてもテクノでもロックでも
音質のよい録音は今の時代非常に良くされてるのが多い。
バカ高い設備じゃなくても、それこそミニコンポでもはっきりわかるだろ。
君はラジカセで聞いてるだろ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:54 ID:hZaPUgIF
常識的に考えて、DAIファンがそこまで音質を気にする層ではないのは明白では?
伴(ボーカルの子)なんて、マジでレンジという語の意味すら知らないと思うが。
プロデューサーとかはわかってるんだろうけど、とりあえず売れればいいって感じなんだろ。
297 ◆ZYVE00Yg :02/03/20 12:55 ID:hqrO6mZV
>>291
アーティストがレコード会社に報酬を支払う時代が来ると良い
>>290
PCで再生されるのは22.1kHzのAM相当の音質の物に過ぎませんが何か?
298DAIサポ代表:02/03/20 12:56 ID:/AsrHp6R
>>295
すいません。バラコン揃えて聞いてました。
今から、ラジカセなるモノを買いに逝ってきます。
299290:02/03/20 12:57 ID:i49r4ycl
>>292の間違いだったけど別にいいや。
10代のときは俺も音質に意識はいかなかったから。
テクノとか聞き始めると音質の大事さに気付く。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:57 ID:Co0GXk9D
おまえら音質音質って、本当はよくわかんないんだろ(w
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:00 ID:hqrO6mZV
エラー訂正でサーボかかってプレイヤーには過度の負担が掛かります。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:00 ID:xjK7kgMc
>>300
いくらなんでも、47kbpsの圧縮音楽は聴けたもんじゃねえぞ。
FMラジオより音質悪いぜ。300は、わかんねえか?(w
303290:02/03/20 13:02 ID:i49r4ycl
そーだよなー。
DO AS〜聞いてるDAIサポ代表は全く気にならんていってるし
相思相愛でいいんだよな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:02 ID:T6vV0HL1
>288
なんでレンタルの売上が上がると言えるんだ?
俺は、MDもカセットも持ってないんだよ。
カーステレオもMP3対応にしたんだ。
今更MD買えって?
まあ、仮にMP3等音楽データは通信回線を通れないなんて夢みたいな話が
可能なら君の言う通りだがな。一部のユーザーは拡張子変えたりする
だろうが君の言うとおり少しは減るだろうな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:03 ID:p9onWf78
>>301
そして、つぶ〜れま〜す〜。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:06 ID:p9onWf78
>>288
コピーできなきゃレンタルしません。
仕方ないんでスカパーで録音します。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:08 ID:9AEIkfEM
東スポあたりがなんか書くかな?
株価に直結しそうなんで今回はさすがに慎重かな・
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:09 ID:xjK7kgMc
この珍ディスクって、コピーしたらCDDAに生まれ変わるらしいね。(w
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:11 ID:X9LShCOa
>288
>完璧なコピーガードが完成すれば、ネット上に出回るMP3の数も少しは減るでしょうし
完璧なコピーガードが出来る保障はあんの?
それと、MP3の数のことだけどいったん出回ってしまえば子、孫とできてしまううんで意味無いよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:12 ID:9AEIkfEM
>>306
そりゃそうだよな。
コピーしないで聞くだけで返却する奴なんていないもんな。
糞曲だった時は別にして。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:12 ID:hqrO6mZV
株価は小幅続落中
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:15 ID:YWIJIXFK
世の中、絶対とか必ずとか100%なんて事はない。だまされるなよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:18 ID:hqrO6mZV
再生できるということはコピーがとれるということにほかならないんだが、
コピーガードは夢のまた夢、AVEXがやっているのは株主様への言い訳にしたかったから。
314   :02/03/20 13:19 ID:wWGSq2/v
ネットで音楽だけを買えるようにすれば良いんだよ。
中間業者はプレーヤー売ってる企業がやれば良い。
超低価格を実現できるじゃん。一曲100円も夢じゃないな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:22 ID:p9onWf78
コピーコントロールCD出すのは百歩譲って良しとしても、その後の
対応がダメなので株主は引いてます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:22 ID:jjpnwlM2
完璧な再生ガードが完成すれば、ネット上に出回るMP3の数も減るでしょう。
avexさんに期待します。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:24 ID:p9onWf78
>>316
mp3作成だったらCD無くても可能。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:25 ID:xjK7kgMc
要は、エイベックソが法外な金額を抜いてるから
あんだけ高くなるんだろ?
日本で¥3200のアルバムがバンコクのタワーレコード
だと¥1200で売ってるぜ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:27 ID:hqrO6mZV
>>316
完璧な再生ガード、つまりどのプレーヤーでも再生できないCDDA準拠discを作ればいいわけだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:27 ID:ti9XfPsm
もうアルバムMXに出回っていました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:28 ID:hqrO6mZV
>>320
一週間前ぐらいからあったよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:28 ID:xjK7kgMc
>>319
激しくワラタ
323んとに:02/03/20 13:32 ID:2jLlUhTb
いつまでエイベックスのムネオ状態が続くのか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:32 ID:9AEIkfEM
>>321
ってことは業界内部の人間がやってるって事で。
そんな状況だと何しても無駄だよ(w
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:34 ID:xjK7kgMc
まず、あの気色悪いエイベックソ松○をなんとかしてもらいたい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:36 ID:X9LShCOa
つーかさ、なんでコピーガード以外に方法は無いみたいになるんだろうね。
例えばメモリーカード陣営みたいにコピーしたものの流失を防ぐ試みとか
取締りの強化とか色々あんのに。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:38 ID:jjpnwlM2
>>326
> 取締りの強化とか色々あんのに。
avex取締役の強化のほうが、早急に必要と思われ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:47 ID:874814Sf
>>324
教えてあげよう。
実質、音のほうの作業マスタリングまでは発売2カ月前におわってる。
それに連動してジャケット制作+プロモ制作もおこなわれ、
ジャケもアルバムは2カ月前に入稿される。
そしてジャケは即席でつくったプロモ版が制作され
発売2〜3週間前にラジオ局+雑誌出版社+その他に大量にくばられる。
出版社でバイトしてるものなんかそのへんに落ちてるからそういうのを失敬して
手に入れるのは簡単。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 13:52 ID:VVGH11Qx
そういや中古屋にサンプル盤って結構出回ってるね。
そういうのの管理ってしっかりやってないんだろうな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:06 ID:twlzZkQm
カーステレオで聞けるか試した奴いますか?
俺最近は移動中にしかCD聞かないから聞けないと死活問題・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:12 ID:twlzZkQm
>>183
布袋の作詞作曲だったら伴ちゃんに合いそうじゃない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:12 ID:tF7Y8fSt
CDに発生する著作権で儲けようってのがすでに時代遅れなのかもな。
333328:02/03/20 14:15 ID:vu90uB9F
もうちょっと教えてやると
進行によるが2カ月前に音を聞くことも出来る。
カセットで簡単なラベルのものもプロモとして存在するんだよ。
それはジャケやプロモ制作者や雑誌広告などの広告媒体関係者に配られる。
売れてないアーテストとかシングルなんかはこっちですますことのが多いんじゃないかな?
しかしこういうのは仕事がおわると単なるゴミ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:19 ID:hqrO6mZV
JSBNってAVEXの息の掛かった団体が、各学校の放送局(部、委員会)にプロモーションのCDやTAPEを配布しております。ダータで手に入るから加入してみよう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:21 ID:pdkGLOFc
ファイルの共有化よりも、DR1曲300円っての
どうになしろよ・ぼけ。どーかんがえても高い
だろうが。落とすんだから1曲10円で良いだろ
うがよ。1曲300円ではやるか・・ごるぁ
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:22 ID:yV+0jrxS
買ってきたよ!これじゃあ伴ちゃんかわいそうだって感じ。
確かに音悪くなってます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:29 ID:NnQ0DjHf
音がよくなってもゴミ音楽はゴミのままだけどな。
ユニオンでシャズナのボックスが300円で売っててしかも誰も買わないのを
見た時はこれぞ適正価格と思ったモンだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:31 ID:O6AbwaK3
この前、CD屋いったんですよ、CD屋、そしたら韓国娘の
ディスクがあったんで店長に、「あの〜すみません、これ、マックで聴きたいんですけど・・・」
ってきいたんですよ、そしたら店長得意げに、「あ〜古くないパソコンで
なら聴けるはずですよ〜」とか言ってんの。どうやら今回の騒動
をしらなかったらしく、「あの〜これかいてあるんですけど〜」と言って
ディスクを見せました。そしたら店長「あ〜すみません家のほう販売だけなんで・・・」
って言われました。「MAC用の再生ソフトが出る予定はないですか?」と
言う質問もしてみましたが「わかりませんね〜」って言われました
だから、「そうですか、、、残念」と言ってCDを棚に返して店を出ました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:38 ID:xGBoHSp9
こんなの半年も待てば500円位で中古プライスになるだろ。
1年たてば100円も夢じゃない。
それは、みんなやなんだよな。
ビートルズとっても35年も前のものでもみんな聞くが
それと比べるまでもなくこんな異様に正味期限の短い音楽に
ピーコガードつけるつけないでもめるとは
随分小さい商魂よのう。こんなん買う方もアホちゃうか。
340本物です:02/03/20 14:39 ID:twlzZkQm
長尾です
今レコーディングが忙しいので深夜頃に現れます。
その頃になったらこのスレッドをあげといてください
341ビル ◆BillGNHo :02/03/20 14:42 ID:E6yk8phJ
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  DAIのコピーガードを剥ぎ取るヨリモ
     /|ヽ    ヽ──'   / <     伴ちゃんの服を剥ぎ取ってクダサイ。オナガイシマス。
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
342340:02/03/20 14:45 ID:twlzZkQm
って言ったらビクーリしますか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:47 ID:p9onWf78
>>342
ビクーリしません。
344本物です:02/03/20 14:47 ID:qOKVS+wb
ジョン・レノンです。
忙しいので今日の夜11:00NEWS23がやる頃にまた来ます。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:48 ID:p9onWf78
>>344
ビクーリしたYO。
346本物です:02/03/20 15:01 ID:O6AbwaK3
坂本・キュウです。
以下省略
347本物です:02/03/20 15:01 ID:HyRbqcHH
伴です
今応天門の放火で忙しいので深夜頃に現れます。
その頃になったらこのスレッドをあげといてください
348本物かもね。:02/03/20 15:11 ID:rdihN28l
ビビンバです。
カツ丼あげといてください。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:14 ID:tvrl21Zn
↑自分で探せよ。(w
350ビビンバ:02/03/20 15:15 ID:rdihN28l
>>349
ハァ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:19 ID:yV+0jrxS
>337
しゃ、シャズナと伴ちゃんを一緒に!?
・・・まあ、そのうちなるんでしょうね。
でもトミフェブみたいにだけはならないでください。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:20 ID:6hmWAiVf
>>347
伴違い(w
353 :02/03/20 15:26 ID:1GTqSb0B
アイベックソさん 変な円盤売らないでくださーい
せっかくお金出して買ったのにさぁ、音がでないんだよ〜。
感じ悪いよね〜。

不買運動おこしてやる!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:28 ID:yV+0jrxS
>353タン 私もつい買っちゃったのよ!同士!
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:55 ID:Ng5V3rgY
これでしばらくは浜崎とかのCDには付けないだろうな、コピー防止。

それがムカツク。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 15:56 ID:3dJB/HEp
DAI公式が休止になってから、
一般消費者の意見が見えなくなったな。

まぁ、それがαvexの狙いなんだろうけどさ。
357マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/03/20 15:57 ID:rY5GA90D
結局、Macで取り込みが出来たという噂は本当か?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:04 ID:yKSRtwNP
できるどころか、音質が良くなるという噂まであり
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:08 ID:4MFw6tF0
マックに限らず、リップしてRに焼くと音が良くなるそうだよ。
プレイヤーを惑わす信号が無くなるからなんだってさ
360頭並びに腹:02/03/20 18:20 ID:eZcSbCv7
Macは普通にできるみたいだよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4336/CDS.html
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:31 ID:W87Ytprj
Do As Infinityってエイベックスだったんだ
確かデビューする時、渋谷で路上ライブしていたね
ボーカルの人が「路上からデビューしてメジャーになります」だの言っていたが
 
あれはヤラセだったのか?
道行く人にサンプルMDをジャンジャン配っていたし、怪しいと思っていたが
今思えば、あれはエイベックスの売り込み方の一環だったのか…
純粋に信じた漏れはアフォです
逝って来ます
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:35 ID:gPoU81V/
>>361

サクセスストーリーの押し付けに決まってるジャン
363340:02/03/20 18:37 ID:twlzZkQm
仕事終わったからCD買いに逝ってくるけど何か?
だけど伴タンがいなかったらはたしてこのバンドは売れていたのだろうか・・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:38 ID:zjpAdLD3
エイベックソ系の曲は最初はいいと思っても3回聞くと飽きる。
中古屋で捨て値なのももっともだよ。
なんでID出るんやろな??
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:40 ID:I1CrRK+0
ヤパーリ、そうですか・・・・
ウツ

夢の無い世の中で、メジャーになると宣言していて感動した分、その反動が大きいな
がっかり
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:41 ID:1DV2G5Zf
ばんとみこ

名前凄すぎ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:43 ID:AZH1M+TP
スカパラの曲は耳が腐りそうだ。エイベックソの音楽ってホント駄目。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:45 ID:rUjyZr1G
>>360
商標の件で突っ込みを入れた勇者がいたとは。
370無限として行います:02/03/20 18:47 ID:kzZcs9QS
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います

無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います

無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:49 ID:umYTNlBt
>>360
その前にタイトル間違えるなよ・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:51 ID:4MFw6tF0
日刊工業新聞にavexの社長のインタビューが載ってましたが、
CDの売上が発売一週目以後、急激に落ちるのはコピーのせいだそうです。

オマエのとこのCDが2週目以後、売れないのは、
ファンしか買わないからなんだよ。

購買層の行動が、昔のビジュアル系のそれと同じだけなんだよ。

つーか、この会社、つぶれてよろしる
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:52 ID:x9xFVv9y
Do As Infinity

だって ダサ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:57 ID:PGvsckIz
>>369
AVEXも凄い言い訳をするよな…
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:58 ID:hLvegZdG
>>360
CDDAロゴが商標ならば、例えばジャケットで隠していればケースに
マイクロソフトのロゴを入れて売ってもいいということ?
つーことは、箱なりケースなりで中身が見えないようにすれば
商品につけるロゴはなんでもありってこと???
エイベックスの公式見解の解釈はこういうことで合ってんの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:01 ID:rUjyZr1G
つまり拡張子を偽装していればいいって事?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:04 ID:4MFw6tF0
つまり、あゆのパッケージのCDケースに焼いたRを入れて
売ってもavex的にはOKということ
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:06 ID:od1Vfra4
つまり、あゆの整形はあゆヲタ的には全然OKってこと?
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:15 ID:p9onWf78
>>378
え〜。あれで整形してるの?
ブサイクに整形したのかなぁ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:40 ID:s1EnaGAV
CDの売り上げの低下は100%不正コピーのせいだと断じて憚らない。
日本のCD再販価格が海外に比べていかに高いか論じようともしない。
価格を安くする営業努力もしない。
個人リッピングによる携帯プレイヤーやパソコンでの再生を求める
カスタマーのニーズを無視し、時代に逆行したコピーコントロールCDの発売。

もう金輪際、エイベックソのCDなんか買うものかと心に決めたよ。
そうだろ皆。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:45 ID:+m2RuXY0
ところで、ベスト版にコピープロテクトかけて意味あるのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:46 ID:5OPCwRKn
俺は特にCDが高いと思ったことは無いんだけど(安いに越したことはないけど)
ちゃんと買っているにもかかわらずPCでの再生やHDDへのコピーを妄想を根拠に
禁止したことに腹が立ってる訳さ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:50 ID:l5jCMbAG
>>381がいいこと言った
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:52 ID:+tm5VRLo
CDの売り上げ低下はポケベルのせいじゃなかったか?
最近は携帯電話だとわめいていた気がするけどな。
そいやカラオケの責任にもしてたっけ。いみわかんね〜。
カラオケ衰退は携帯のせいだったかな?
つーか、もうどうでもいいや。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 19:57 ID:truYiy9S
何か凄い展開になって来ていますね。w
公式ファンサイトのBBS停止は知っていたけど、新聞にも取り上げられるなんて。
でも、ログが残っていると云う事は、担当者の抗議ですね。
そうとう音悪いみたいだし、今後再生出来ない等、
苦情を書き込まれるのが恐かったのですね。
で、ファンとしては移籍話しにもなるという。
経営者側としては、適切な判断と思ってるだろうが・・・・・
よけいに反発を食うので、失敗。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:02 ID:3tZMH9+0
自分らを被害者に仕立て上げるためです
最初から計算済みだったのです
荒らしや辛口コメントを釣ったのです
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:12 ID:p/3JUI/n
ペケ箱の失敗をマスコミの報道のせいにするアメ公みたいだな。
388 :02/03/20 20:15 ID:lUHaY5MD
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:25 ID:af3yqrep
音質よりも曲がへぼい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:36 ID:O6AbwaK3
ごめん!告白します!
自分、globeオタで、邦楽ではほとんどglobeのCDしか買ったことないし
カラオケでもいつもラップのとこしか歌ったことないけど、
これまで1度しか正規の値段でCD買ったことがありません
だって発売後1ヶ月も立てば数百円で買えるし、いくらファン
でも高すぎて買えませんmXがあってもなくても中古で
出回るのを待ちます逆に、中古ででまわればMXでダウソ済みでも買います

なのでMXを潰そうなどと考えないでください。中身のわからない
CDに数千円出せるほど私は寛大でもないしお金もありません。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:39 ID:/Aseu1bL
で、プレステでは聞けるのか?(重要)
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:40 ID:sJ/Twmyr
聞けないはず
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:44 ID:fQ6BfGpj
>MXを潰そうなどと考えないでください。
ダメです。
その為に正規に買ってる人が泥棒扱いされているのですから。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:45 ID:mEKhfijq
うちはPS2で聞けたぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 20:48 ID:PpRCoNuh
今このスレ読んだけど、47kbpsに圧縮されているってマジ?
いくらなんでも音質悪すぎるだろ。CDの中身スカスカじゃねーか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:01 ID:+m2RuXY0
>>391 avexのCCCDに関するFAQ参照。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:04 ID:l81Hrv3L
偽CDがなぜCDランキングにチャートインしているのか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:11 ID:SXHCz0+1
っていうかなんで圧縮した音源がCDに入ってるの?
CDの意味ないじゃん
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:14 ID:iqaeLbT1
スレの前の方に、ボーナストラックが47kbpsって書いてあったけれど、
47kはボーナストラックのみなの?全トラックのなの?
400本物です:02/03/20 21:35 ID:9vcjXscP
ジョンです。
一応、また来ました。
こんなものは音楽じゃないのでどっちでもいいです。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:41 ID:iqaeLbT1
素朴な疑問だけれど、みんな何を聞いたら満足するの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:42 ID:nKL+auMZ
そういやボアってカンコック人は台東区に住んでたんだってね。
チョンのスラム区じゃん。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:44 ID:1Xl29VMD
>>398,399
今回の珍Dに入っているAIFFファイルは
Winマシンでは再生できない(ことになってる)。
だから、その替わりに47kbpsで圧縮した音楽ファイルと
そのファイルを再生するプレイヤーがディスクに入ってる。

つか、その程度のことavexのページ見れば分かるぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:46 ID:VSs32+ut
山田:返金はしない方針です。商品にも再生できない可能性がある機器について表示していますし、
 状況を説明して、納得いただくという考え方でおります。

405名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:49 ID:qczAf+b7
今回のアルバムの録音時間は何分??コピーガード入れたり圧縮ファイルを入れてたりすれば
それだけ録音時間は減るよね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:04 ID:bn8c7oOW
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7860&d=t
なんか、このところエイベックスの株価下がってるね
これで目が覚めればいいんだけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:24 ID:he/Mf1Xx
AVEX系のCDは元々の音質が悪いね〜
Weeklyベスト10のもせなんかを手に入れて聞いてみると割れたよう音のするものは
ほとんどAVEXだったよ。
最初のうちはMP3化する際のリッパ/エンコーダの差かと思ったのだけど、
CD借りてきて聞いても同じような音質だったのにはあきれた。
これじゃ曲が気に入ってもCD買って聞こうなんて思わんわ。
408524:02/03/20 22:25 ID:h94D+nmG
1000
409 :02/03/20 22:44 ID:5vKO+Pyf
死刑を反対している人に質問です
あなたがもし殺された時に犯人がのうのうと生きているとどう思いますか?
犯人が更正してくれるならと笑って死ねますか?

笑って死ねるという方はさっさと首つって死んでください
http://www.tenkaippin.com/fantenpo2.cgi?kawasaki
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:45 ID:+m2RuXY0
>>405 もともと録音時間目一杯使ってるCDなんかほとんどないので気にするな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:53 ID:4Bpss7UQ
俺のCDプレイヤーじゃ聞けねーんだよ。
どうしてくれるんだよ。
すっげーむかつくんだけど。
金だして買ったのに聞けないんだぜ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:54 ID:pVnhkGzF
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います

無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います

無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
無限として行います
413(´・ω・`)ショボーン ◆afoXUGbg :02/03/20 23:03 ID:cXy2dhC1
5月に出るFayrayのシングル、買うのやめようかな…。
414既出だったらスマソ:02/03/20 23:08 ID:3xp6dUMk
CCCDで販売することを、どの程度PRしてたんですか?
ちなみに、私は2ちゃんで知ったんですけど。
新聞、雑誌、店頭ポスターとかではPRしてたんですか?
知らないで予約、購入したらCCCDだったって人いるんですか?
予約を受付ける段階で、その事が浸透して無かったんなら、問題だと思う。
415既出だったらスマソ:02/03/20 23:08 ID:3xp6dUMk
CCCDで販売することを、どの程度PRしてたんですか?
ちなみに、私は2ちゃんで知ったんですけど。
新聞、雑誌、店頭ポスターとかではPRしてたんですか?
知らないで予約、購入したらCCCDだったって人いるんですか?
予約を受付ける段階で、その事が浸透して無かったんなら、問題だと思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:11 ID:od1Vfra4
>>415
>414でキシュツ
417名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 23:19 ID:L6fagoKj
>>414
やってなーい!消費者に対してはwebでちょっと掲載しただけだ。

今DAIファンの掲示板をいくつか見てきたけど全然CCCDの話はないね。
あいつらよく気にせずにいられるよ。まったく不思議不思議。
Love & Peaceとか言いながら楽しい話しかしたくないだけなんだろうねぇ。
おまえら本当に楽しい話をしてればLove & Peaceだと思ってるのか問いつめたい(略)
Love & Peaceってのはちゃんと真面目に話をしないと手にはいらないんだYO!
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:19 ID:NQbd8gdj
なんだよ。なにがドゥーアズインフィニティーだ。
かっこつけやがって。くそ。
きどっちゃってさ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:21 ID:PcJKOXMW
公式BBS見る限りではファンも相当キモイな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:29 ID:s3p0sx4z
公式BBSって信者専用だろ
誰でも書き込んで下さいっていいつつ、
マンセー野郎以外はおことわりっていう見事なダブルスタンダード

せっかく今回の件で、まともな議論する場に変われたのに、
閉鎖すんなよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:30 ID:fAgdl5y+
Infinityが一瞬infantryに見えてなぜ歩兵?と思ったyo
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:31 ID:UHyeoVlk
歩兵のように行動しろage
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:31 ID:3xp6dUMk
輸入牛肉を国産だと偽って販売すると、マスコミに叩かれます。
CCCDをCDだと偽って販売すると、マスコミに叩かれないんですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:36 ID:J7GY+KrS
要するにオマエラは伴ちゃんの八ーレーのタンデムシートに座って
うしろからモミモミしたいわけだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:40 ID:JLa0KNJ3
所詮は歌うゴム人形
426 :02/03/20 23:41 ID:3fu2ckJd
427(´・ω・`)ショボーン ◆afoXUGbg :02/03/20 23:42 ID:cXy2dhC1
DAIといいFayrayといい、avexに逝くと、とたんにファンが厨房ばかりになるな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:44 ID:0BOXJFV0
今>417がすごくいい事を言った。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:44 ID:21WkGnQk
【緊急告知】2ちゃんねらー諸君!今こそ児玉昭平氏の本を買おう!【決起】

  元生徒7人に事実上の無罪 マット死事件、遺族は控訴

 山形県新庄市の明倫中マット死事件で、死亡した児玉有平君=当時(
13)=の父親の昭平さん(53)ら遺族の損害賠償請求を棄却した19日
の山形地裁の判決は、事件に関与したとされる元生徒7人全員の自白
の信用性を否定、アリバイも認める判断を示した。手島徹裁判長は「現
場に指紋などがなく、物的証拠からは事件性すら認定することはできな
い」と事件の特異性に言及した上で、事件の目撃証言の信用性も否定。
元生徒らにとって事実上の無罪判決となった。遺族側は判決を不服とし
て控訴した。



山形マット事件で死亡した児玉有平君のために、彼の父である児玉昭平氏
著「被害者の人権」(小学館 457円)を買いましょう。我々が全国で
一斉にこの本を買う事で、世論に訴え、事件の真実を追究するのだ!

        さぁ!!立ち上がれ2ちゃんねらー!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:47 ID:Nohlkz4J
つまり「板違い」ってことでは?
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:51 ID:+85Wr0zQ
浜崎のCDは普通のCDで出すとみた
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:52 ID:Y5m/T9tL
なるほど、今回のはDAI実験だったと。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:53 ID:QrXXwl6o
返品返品返品
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:58 ID:+m2RuXY0
>>432 そうだよ。実験だよ。

avexがCCCDで出したのはシングルカットやベスト盤。
新譜は出してない。 
CCCDの実験として本来出す必要のないシングルカットやベスト盤を出したってこと。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:01 ID:JDsblVXs
お〜ぃ、山田君、432の座布団2枚持っていきな!
436DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 00:01 ID:oy0WXgLK
>>417
やってなーい!消費者に対してはwebでちょっと掲載しただけだ。

今DAIファンの掲示板をいくつか見てきたけど全然CCCDの話はないね。
あいつらよく気にせずにいられるよ。まったく不思議不思議。
Love & Peaceとか言いながら楽しい話しかしたくないだけなんだろうねぇ。
おまえら本当に楽しい話をしてればLove & Peaceだと思ってるのか問いつめたい(略)
Love & Peaceってのはちゃんと真面目に話をしないと手にはいらないんだYO!

その通り!!
ここに来て目が覚めたぜっ!!!
おれもDAIとavexそしてオキラクなバカサポどもを問い詰めたい。子一時間問い詰めたい


437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:02 ID:ww9b3PL+
>最近このBBSは本来のイメージとは
>段々かけ離れたものとなりつつあるような気がします。

 イメージねぇ。レスが気に入らないってことだろうか。
ルール違反なら削除すればいいのだし、、、太鼓持ちのみ
キボーンってことなら会員制にすればよい。
簡単にやめちまうっていうのはそれこそイメージ悪いぞ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:07 ID:hUdZzbEv
実験失敗?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:08 ID:nHEVccma
avexかうやつにPC使ってる人はすくなそう・・・にもかかわらず
ゑブ以外のメディアで宣伝しないのは問題!抗議しる
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:09 ID:hsEV4QwA
なんか僕と数人の信者のおかげで4、5枚は売れた予感。

伴ちゃん、やったよ・・・。
441DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 00:11 ID:oy0WXgLK
>>440
その力なきカキコのまま信者は逝ってよし
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:12 ID:dda9x1UJ
>>437
イメージってどんなイメージだろう?
小一時間問いつめたい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:13 ID:hsEV4QwA
>>441
昨日に力入れすぎたので疲れたのれす・・・。
休ませて下さい。。。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:14 ID:Q5EM+wzJ
>>437
でも、あそこの掲示板の管理人はがんばってたでしょ。
実際、あきらかな荒らし(AAとか)はマメに削除していたけど、
CCCDに関する意見は、たとえavexに関する苦言があっても残してたし。
閉鎖しても過去ログを見られるようにしてあるのも良心的だと思う。

たぶん管理人自身はCCCDに反対またはニュートラルな立場なんだろうね。
445これって既出?:02/03/21 00:16 ID:/Vl3S2D0
複写防止CDに統一マーク
レコード協会が策定へ
 日本レコード協会(RIAJ)が、コピー防止機能付き音楽CDを購入者に
明示するための統一表示づくりを進めていることが、
20日明らかになった。コピー防止機能は、ネットでのファイル交換や、
CD-Rへの複製による著作権侵害に対抗するための抜本的な解決策として
期待されており、レコード各社が導入を進めている。
国内ではエイベックスが今月、初めてコピー防止の邦楽CDを発売した。
446名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 00:17 ID:dda9x1UJ
>>444
D・A・I/WEBは悪くない。
Do As Infinityメンバー&スタッフ一同と証する奴が悪い。
と言うことでよろしいか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:19 ID:dqy/2puy
PCソフトのノーコピーマークをパクったりして(w
448http:// KWMcd-03p172.ppp.odn.ad.jp.2ch.net/:02/03/21 00:19 ID:Y4+0mdSV
guest guest
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:20 ID:JDsblVXs
>>444
単に管理人はCCCDに関するレスを削除するとDAIに攻撃が向かうと判断したんでは?
avexと比べ実に冷静な判断だ。
450444:02/03/21 00:20 ID:Q5EM+wzJ
>>446
そういう方向でお願いします。
っておれは関係者か(藁

でもあそこの管理人が悪者になるのは、
マジでかわいそうだと思う。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:21 ID:dda9x1UJ
>>445
どこから得た情報だ?示すのだ!
マジな話ならレコード協会氏ね!
本気で消費者がアピールしないとまずいぜこりゃ。
本当にSCDが日本のCCCDの標準プロテクトになりかねない。
452http:// KWMcd-03p172.ppp.odn.ad.jp.2ch.net/:02/03/21 00:21 ID:Y4+0mdSV
guest guest
453DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 00:22 ID:oy0WXgLK
アベッ糞・・・もういいからさー。可ねさえ返してくれれば、あゆのCDをCCCDで
だそうが、ださまいがいいからさー。
とりあえず、可ね返してくれよー
ついででいいから父さんしてくれよー
ついで程度の会社なんだけどさ。結局は
454http:// KWMcd-03p172.ppp.odn.ad.jp.2ch.net/:02/03/21 00:22 ID:Y4+0mdSV
guest guest
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:23 ID:CZIU78u0
>著作権侵害に対抗するための抜本的な解決策
考えが固着してるよな。
アナログ音源が出回ったらどうするつもりなんだろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:23 ID:dqy/2puy
今なおログは読むことが出来る。全くの閉鎖ではなく休止にとどめた点、管理人の
判断・行動は評価したいな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:25 ID:wBYXPQf7
いっせいに自分のプレーヤーで再生できるかどうかの問い合わせして
回線パンクという手は既出?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:25 ID:ObKCiJW2
avexのこの実験が失敗に終われば
東芝EMIとかが同じようにプロテクト付きCDを出す可能性は少し低くなるかな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:29 ID:9buT6gEt
>>445のソースが出次第、コピーガード反対祭りだ!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:30 ID:HXHuemaw
>>457
既に普通の問い合わせで回線パンクしてるらしい
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:30 ID:IeKH0JT+
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:32 ID:nW62vMIt
ベッ糞
463 :02/03/21 00:32 ID:a6h9myvY
From:emailsaver< [email protected] >
To: [email protected]
Subject:Welcome to emailsaver!
Date**
Received: from [65.121.184.28] by em5000.com with ESMTP id **
Received: from [65.121.184.28]by outbounda.ombramarketing.com (10.16.1.150) with ESMTP;**
[email protected]
From [email protected]
Message-ID:< [email protected] >
----
Why are you receiving this email?
Answer: You registered at a Web site and expressed interest in
receiving 3rd party online offers. The Web site where you registered may entrust
select partners to email valuable offers and promotions to you. Emailsaver is one of those entrusted partners.
---
What's in it for you?
Answer: We search the Web for the best offers and freebies available. You can use the offers
of your choice as you see fit. You'll save money on gifts, household items, music, DVDs,
long distance rates, life and health insurance, etc, etc. Of course, this service is no cost to you.
---
If you're not interested in the benefits of emailsaver, simply follow the unsubscribe instructions below.
This is a recurring mailing. If you wish to unsubscribe from this list, please click here, reply to
this email with "unsubscribe" as the subject, or copy and paste the link below into your browser address bar.
Any third-party offers contained in this email are the sole responsibility of the offer originator.
http://0mbra.com/c/ES/[email protected]&P=ESWH20020320
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:34 ID:04If/v7i
メールしたら、

上記のメールをいただきましたが、こちらのアドレスはファンクラブの問い合わせ用
アドレスになります。メンバーに届くわけではありませんし、BBSのことを言ってら
っしゃるのかもしれませんが、WEBの管理、運営はファンクラブで行っていません。
御確認ください。

だってさ……
465444:02/03/21 00:35 ID:Q5EM+wzJ
>>449
そうかもしれないけど、
メーリングリストでCCCDに関する意見を求めていたという事実もある。
それを考えると、もうちょっと好意的に考えてあげてもいいのではないかと。

>>451
>>445は単に
> 日本レコード協会(RIAJ)が、コピー防止機能付き音楽CDを購入者に
>明示するための統一表示づくりを進めている
だけで、CDS(だよね?)を標準採用すると言う話ではないでしょ。
携帯MP3プレイヤーを使っている俺としては、
コピー防止CD自体やめて欲しいけど、
ユーザー全体のことを考えたらこの動きは悪くないんじゃない?
ついでに、CDDA対応のプレイヤーで再生できなかった場合、
返金&返品を義務付けるのと、
再生機器に負担をかけないプロテクト方式を採用するよう、
ガイドラインを作成するところまでやってほしい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:36 ID:dda9x1UJ
レコード協会のサイトを見た。

http://www.riaj.or.jp/topics/main_topics01.html
↑この点に関してはレコード協会(・∀・)イイこと言った。ave糞とは大違いだ。


でも>>445の言ったことが本当なら祭りだヤホーイ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:37 ID:kmlOvLjz
Windows98付属の[アクセサリ]-[エンターテイメント]
のCDプレーヤーでは、エクストラでない普通のトラックが聞けたのですが。
やり方はCDプレーヤーの「トラック」を選択して再生ボタンを押します。
ただし、1トラック目は聞けないのと、10秒目ぐらいに一瞬
音飛びします。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:41 ID:Oq2JkhSH
ネットに繋ぐ環境が無い人間は、一切無視なんですね。
購買者の過半数は、そうだと思う。
もう、共有されてるらしいし。
469名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 00:43 ID:dda9x1UJ
>>465
「技術導入はレコード会社の判断に委ねる」ということなので
規格が乱立すると思われ
470_:02/03/21 00:49 ID:GFHuUQFD
CDというアーキテクチャに頼って商売をしながら
その仕組み自体を破壊するというまったくもって極悪としか
いいようがない手段だ。
コピー禁止にしたければDVDで販売するのが正攻法。
売り上げ数の減少を恐れて、CDまがいを売りつけるなど噴飯モノ。

所詮道義的な根拠などないのだ。ただひたすら「ゼニ」。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:56 ID:mWCr0nak
もしも、この件でDAIが活動休止→引退 なんて事態になったら
avexはどういうおとしまえをつけてくれるんだろう。
2ch訴えるのかねぇ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:57 ID:AVLWFIAC
>>466
レコ協は視点が違うみたいだが。

> アーティストやCD制作者にとっては、上記表現は圧縮された音質で
> 元のCDの音質を判断されることになり、耐えられない問題です。
> また、一般消費者に対してはこれら圧縮音源をもって元のCDの音質で
> あるかのような先入観を与えてしまう結果になり、
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:59 ID:7ZAdvmjL
もうこうなったら、なにがなんでもレンタルで借りて
コピーしてやる。
でも、中身は聴かないだろうけど。
つーか、元々買う気も無いし、聴く気も無いし
474_:02/03/21 01:02 ID:GFHuUQFD
>>471
活動休止する前にavexから抜ければいい。
もともと路上ライブからはじめたといっているわけだし
どこの会社でもかまわんだろ。

抜けたあとに徹底的に活動妨害したり
在籍中の作品はゴーストライターの作品だったと
暴露したりする某ヤクザ事務所じゃあるまいし
そんなひどいことはしませんよね(嗤>avex
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:02 ID:wBYXPQf7
>>473
同じ思いの奴は結構いるんだろうな
敵が現われると戦いたくなる人がさ
476 :02/03/21 01:02 ID:9buT6gEt
【コピーガード】コピー防止CDに統一マーク レコード協会が策定へ【断固反対】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016638975/
477これって既出?:02/03/21 01:03 ID:/Vl3S2D0
>>461
どうもです。ソースは>>461を参照してください。
ちなみに俺のはDailymailからの抜粋ですので
大元の記事は461になります。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:06 ID:jQQ9eA2i
ダウンロード販売を潰したいレコード協会も加勢してきたか
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:07 ID:TPtyvogz

http://www5a.biglobe.ne.jp/~yoshinor/news/JCOM.jpg
≪その他の使い方≫
(1)音楽CDやプロモーションビデオを買う必要がない(WinMX)
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:10 ID:qbOdOdY7
潰すか?やつら
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:11 ID:UwxrcYQc
ヤフーファイナンス内にあるエイベックス株式掲示板です。
問題なのはDAIファンではなくて、エイベックスですから、
ファンサイトのBBSで議論するのではなくこちらに書き込みましょう。
ここは圧力かけて削除するようなこともできないしネ。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7860
482_:02/03/21 01:11 ID:GFHuUQFD
WAV形式のままでも1曲40MB程度、ブロードバンドの普及に伴い
CDと変わらぬクオリティで配信できるようになってきた。
街のCDショップも次々消えていく運命であろう。

この騒動には既得権益にしがみつこうとする業界の
あさましさが見えて実にムナクソ悪い
483 :02/03/21 01:12 ID:zRgmvUoW
>>474
エイベックスの戦略として路上ライブから始まったのです。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:12 ID:W+Rj2OSV
>>479
エイベックソとジャスラックソに送れ
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:13 ID:7ZAdvmjL
ばんとみことふかきょんって似てるよね
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:16 ID:a9bU/uKn
うんにゃ安達ユミだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:17 ID:D/KymWOv
ボーカルの女(名前知らん)のビジュアルに逃げてる時点で、
もうこいつらは終わってるだろ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:19 ID:hsEV4QwA
>>480
逆にavexが10億くらい投じて2chを潰して欲しいぴょん
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:20 ID:Oq2JkhSH
伴たんのヌード写真が抽選で当たる!
なんて応募券でも入れときゃー、バカ売れすんのに。
コピーしないで買うね、3枚くらい。
で、応募券ゲットしたら速攻で売る。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:22 ID:jQQ9eA2i
音楽配信もコピーガードのかかってると、OSクラッシュするたびにパーになるから
そんなの誰も買わないだろうな。
結局音楽業界自ら首を絞めてるな。

491これって既出?:02/03/21 01:25 ID:/Vl3S2D0
つーか自作やってる人間からしたらあんなものありえない、絶対!!
金をどぶに捨てるようなもんだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:28 ID:hsEV4QwA
>>487
伴都美子。 愛称:伴ちゃん、VAN
ブスでうまいより、可愛くてうまいほうがいいと思いますが。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:31 ID:jQQ9eA2i
>>491
違法流通の規制をしないでコピーの規制をするから
音楽配信ビジネスの芽を摘んでいるんだよな。
494 :02/03/21 01:40 ID:VZL4GsZQ
do as infinityの、CCCDのパッケージ画像を誰かうぷして!
ここで抗議したいんですぅ!!
http://www.avex-survey.com/cdatop.html
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:44 ID:9IH/cGeW
売れたCD以上にアンケートが返ってきたりして。 (藁
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:49 ID:OR88BR7u
掲示板が閉鎖になった理由を考えてみたんですけど、
やっぱり、2chだと思うんですよね。
はま祭りのとき、正義の名のもと、ファンサイトを荒らし
まくったじゃないですか。
公式にも攻撃かけてたし。
荒らされる前に閉鎖しときたかったんじゃないかなって
思うんですよね。
はま祭りの時も、今回の破壊円盤も、確かにエベ糞が
悪いと思うんです。
ファンにたいして迷惑かけてる。
けど、ファンにたいして迷惑かけるのは、2chも同じ。
今回は先に掲示板が閉まっただけで、発売後に荒らさ
れる予測は立ちやすいと思うんです。
最初から買う気も無い破壊円盤にたいして、
「こんなの俺たちに売るんじゃないっ!」
って、騒いでる人、けっこういると思いますよ。
確かに、「こんなの売るんじゃないっ!」って思います。
購入をいまだにためらってます。
DAIは好きでも、エベ糞は大嫌いです。

ファンでもある2ちゃんねらーとしての意見でした。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:50 ID:kYgz5HbA
>DAIは好きでも、エベ糞は大嫌いです。
禿道
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:51 ID:a9bU/uKn
僕もdreamは好きだが、エベ糞は嫌いです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:54 ID:yVBsSwhD
別に2chで吠えたところで、何も変わらないと思うのだが・・・。
それよりも、どんな人が此処でエイベックスを批判しているのか興味がある。

皆さんは、普段はどんな音楽を聞いているのですか?
どんな音楽なら糞じゃなくてCDを買うのですか?

2chにいるような人ばかりなら、世間は全く違う様相を呈してるはず。
でも、そうじゃないと言うことは、世間の人々は馬鹿って事ですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:56 ID:hsEV4QwA
>>494
アンケート出したよ(笑)
音質悪いからなんとかしてくだちゃい。って書こうと思ったんだけど、
感想を書く欄がなかった;
タチ悪いねぇ(;´д`)

>>496
DHC化粧品とavexとACCSが集まって資金集めて潰してくれないかなぁ(ぉぃ
501名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 01:57 ID:dda9x1UJ
>>496
漏れは今回のCCCDについて真面目に話をしたかった。
他のファンがどう思ってるのか?何故何も疑問思わないのか?
将来のことなんて知らない。他人のことなんて知らない。
何も考えようとせずにLove & Peaceなんて…。
奴らがどれだけ甘えた環境で今まで時を過ごしたかのかがよく解った。
そういうファンを見てて空しくなったし失望したよ。

ファンでもある2ちゃんねらーとしての意見でした。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:57 ID:uJqrltkg
>>494
俺も抗議したい!!
買ったが聴けなかったんで、人に貸してしまった・・・
なので、手元にないのが鬱。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 01:59 ID:hsEV4QwA
>>502
感想書く欄がないよ(マジで;
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:01 ID:uJqrltkg
>>503
マジでーーー!?
あーーーもーーームカツクムカツクムカツクーーー
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:06 ID:hsEV4QwA
>>501
「奴らが」の中に伴ちゃんたちを入れるなよボケ。
悪いのは上層部で、歌ってる本人たちは何にも悪くない(ちゃんと保証は付けて貰ってるだろうが)
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:08 ID:OR88BR7u
>>501
漏れもちゃんと議論したいです、今回は。
ほかのファンの意見、聞きたいです。
けど、上記の理由でその場所は潰された
と思うし、ここではファン以外の人が多す
ぎて「ファンの議論」は無理っぽいし。
どこかのファンサイトの掲示板にいくしか
ないんでしょうね。
盲目的信者がいないファンサイト知ってた
ら教えてください。
そこで議論したいと思います。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:08 ID:UwxrcYQc
公開(上場)企業は、オーナーである株主の目をとても
気にするから、投資関連の掲示板にも書き込んでみてよ。
ヤクザ企業にクレームいれたところであんまり効果ないしね。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7860
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:18 ID:rvnl2m6B
このまま他のエイベックス系アーティストの公式サイトに同様の書き込み増えたら片っ端から閉鎖?
509DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 02:20 ID:oy0WXgLK
こうなったら全国CD販売店向けのスレを立ち上げてアベッ糞不快運動祭でも起こそうか
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:22 ID:azBq8gQy
>>505
「奴ら=何も考えようとしないファン」の意味だが何か?
511名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 02:25 ID:azBq8gQy
>>506
あちこち見て回ったけど話題に全くなってない。
ガックリだよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:28 ID:UdRbbCaA
あんなものをCDと呼んではいかんだろ
513DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 02:28 ID:oy0WXgLK
>>506 511
禿げシク同意
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:30 ID:hsEV4QwA
>>510
それはDAIが好きだからなんだよ。
あの中でDAIが好きで、尚且つコピーコントロールのせいでうちのプレイヤーで動かない。音質が悪い。ってキレている人もいれば、
DAIの楽曲を提供しているavexに対して、なんで罵倒したり掲示板荒らしたり、苦情を出したりしなきゃならない?って考えてる人もいるってコト。
人の考えは十人十色。
それぞれ違うんです。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:35 ID:ObKCiJW2
>>511 じゃあ、話題にしてきて。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:36 ID:OR88BR7u
>>511
みたいですね。
音質低下ってのも、実際どうなんでしょ?
(恐らくは)低下するって知らないファンが多いんでしょうね。
公式には、低下は無いって言ってるぐらいだから。
じゃ、知らないと気づかない程度なんですかね?
ヘビーローテさせると、再生機が壊れる話はどこまで信用
できるんでしょうね?
解からない程度の音質低下で、再生機も壊れないのなら
買いたいんですが。
517アーミテージ:02/03/21 02:36 ID:wVLwNQLo
日本のレコード会社つぶしてどうする?
また失業者がさらに増えて不況になることだろう。。
そして、日本のレコード会社は全て、外資系になるであろう。
もうアメリカの思うつぼだぞ わはは
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:36 ID:aHh85tjO
テクモと一緒
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:38 ID:9buT6gEt
ファンサイトへ放火するか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:43 ID:ucCy8H1A
>>516
元々が音質になど頓着していない(音圧を上げる事の方を優先する)種類の
音楽だから、アウトプットがCDラジカセとか安いコンポとかなら、
ほとんど気にならないと個人的には思う。しかし音質の善し悪しというのは
極めて主観的なものだから、他人の意見を聞いてもあまり参考にはならない。
自分で聞いてみて(試聴機などで)判断するのが一番だと思う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:47 ID:9buT6gEt
PCで聞けるのはAM音質相当(22.1kHz)ですが、音質が判別できるほど悪いです。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:49 ID:OR88BR7u
>>519
放火はやめましょうよ。
ファンサイトに八つ当たりじみた攻撃すると、
エベ糞に「だから公式を潰したんです。」って
言われちゃうんじゃないですかね?
松田の馬鹿に掲示板潰しの言い訳の材料に
されることは、漏れは嫌です。
DAIも松田の管理かは知らないけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:49 ID:rvnl2m6B
>>518-519
ワラタ
524金無しさん@お腹いっぱい:02/03/21 02:52 ID:rRfFqVpF
Do The Bestを購入したのですが、自分の所有するポータブルCDプレイヤーでは
聞けず、試しにパソコンに入れたら普通に(圧縮音源ではない方)再生できてしまいました。
その後に圧縮音源の方を聞いたら、何か高音部がシャリシャリした曲が再生されました。
こんなのを高音質っていうエイベックスはアホじゃないでしょうか?
しかも自分の環境ではエイベックスが再生できる(と想定した)機器では再生できず
本来動作しないはずのパソコンでリッピングまでできてしまいました。
しょうがないのでCD−Rに移して再生しています。
いったいエイベックスは何を考えているのでしょうか?

525名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:54 ID:azBq8gQy
>>522
同意。
また2chの仕業と思われること請け合い。
議論しようとしても喧嘩とか言い合い言われるのがオチ。
サイトの管理人が言い出しっぺならOKだけどさ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:55 ID:ObKCiJW2
>>524 こんなのを高音質っていうエイベックスはアホじゃないでしょうか?
avexは高音質なんて言ってたか?
527  :02/03/21 02:56 ID:pTb+EO0A
「“今までどおり”でできるなら,コピーしても問題ありません」
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/20/ccdlegal.html

まだちゃとん読んでいないが貼っておく。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 02:56 ID:yVaTscvI
放火ならこっち
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7860
風説の流布には気をつけて

529名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:02 ID:OR88BR7u
>>520
それ、試してみます。
明日にでも、店に行きます。
で、>>521の言うとうりだったら嫌ですけどね。

エベ糞、ほんとむかつく。
530自分を騙して幸せになろう:02/03/21 03:09 ID:rRfFqVpF
>>526
http://www.avexnet.or.jp/cccd/manual-cds200.htm
上から3行目に高品質なサウンドはそのままに、
細心の注意を持って開発されています。
ウソつけ!!WMA47kbpsのどこが高品質なんだ?
あっ、もしかしたら本物の音もこんなのかも知れない。
いや、きっとそうなんだ。
これが本当の音なんだ。
CDプレイヤーで聞ける方は偽品なんだ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:10 ID:rvnl2m6B
放火ヨロ(゚Д゚)
532自分を騙して幸せになろう:02/03/21 03:11 ID:rRfFqVpF
530続き
ありがとうエイベックス。
ボクにホントの音を聞かせてくれて。
533DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 03:11 ID:oy0WXgLK
>>530
クックックだってアベッ糞ていう会社は耳もクソだもん仕方ないじゃん(ワラワラ
彼ら糞にとってWMA47Kbpsは逆に高音質すぎるのかもよ
534自分を騙して幸せになろう:02/03/21 03:17 ID:rRfFqVpF
これからは持ってる音楽全部WMA47kbpsにしよっと。
なんたって本来の音楽の音質なんだもんね。
WMA47kbpsマンセー
535DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 03:21 ID:oy0WXgLK
>>534
じゃあオレは24Bitレコーディング採用CDでも聞くね。アベッ糞から言わせれば
バッタCDになるのかもね(w
536自分を騙して幸せになろう:02/03/21 03:22 ID:rRfFqVpF
>>533
アベッ糞ていう会社は耳クソつまってるの?
だからWMA47kbpsのすばらしい音質で曲を聞かせてくれるの?
537DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 03:26 ID:oy0WXgLK
>>536
キミいい所に気付いたね♪
多分キミもボクも他の2ちゃんねらーもアベッ糞から言わせるとヘボユーザーなのよ。
だって、WMA47Kbpsじゃとてもじゃないけど、買ってまで聞く商品とは思えない
538自分を騙して幸せになろう :02/03/21 03:28 ID:rRfFqVpF
>>535
アベッ糞がいうには24Bitレコーディング採用CDなんてCDぢゃ御座いません
糞BOOKから逸脱しています。なのでKU-DAマークはつけれません。
539DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 03:29 ID:oy0WXgLK
>>538
久々に禿ゲシク ワラタ
540自分を騙して幸せになろう:02/03/21 03:35 ID:rRfFqVpF
皆様にご迷惑をかけてすいませんでした。
浜のCD(Day Break)は糞BOOK違反なんで回収します。
KU-DAマークの入った正規品と交換いたします
541 :02/03/21 03:39 ID:S3OeoKyt
「Re:Japan」のCDもプロテクトかけるのでしょうか?
皆さんもコピーできなければ買いますか?
542自分を騙して幸せになろう:02/03/21 03:42 ID:rRfFqVpF
>>540
KU-DAマーク入ってたら買います。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:42 ID:e2YNzJ+H
最近のヒット曲ってCD買う前にテレビで流れまくるから
飽きてしまって買うまでいかない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:42 ID:WsR7sNxZ
「“今までどおり”でできるなら,コピーしても問題ありません」
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/20/ccdlegal.html
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:46 ID:OR88BR7u
>>541
それが好きなアーティストなら、
コピーができても、できなくても買います。
それ以外はレンタル。
CD-Rにコピーできなきゃ、MDに。
買いはしないですね、まず。
エベ糞なら、なおさら。
546自分を騙して幸せになろう:02/03/21 03:46 ID:rRfFqVpF
今までどおり”で再生できないから,コピーして再生しましょう
>>524参照
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:50 ID:OR88BR7u
>>546
自分もポータブル使ってますが、あなたは
どこの製品を使ってるんですか?
548自分を騙して幸せになろう:02/03/21 03:52 ID:rRfFqVpF
SOMYのD-135
549 :02/03/21 03:54 ID:9buT6gEt
>>548
SONY D-211、、、マケタ
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:54 ID:+1PIrQGV
BBS見てきた。
Name :CCCD聞けないよ
↑こいつが痛かった。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:58 ID:mhRDnJ/C
しかし音質下げるって
RYOさん判も勇気ある決断だったろうな・・・。
ギタリスト問わずホントに微妙な音にこだわる
楽器演奏者にとっては死活問題だろうに。
552自分を騙して幸せになろう:02/03/21 03:58 ID:rRfFqVpF
548追記
しかもこれは7年前に200円で入手したものです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:05 ID:OR88BR7u
>>548
漏れのも同じくソニー製なんですよね。(D-E666)
買う前に、店で動作確認させて欲しい。
でないと買うの怖い。
ほんとに、迷惑なもん作りやがったわ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:07 ID:azBq8gQy
>>514
んじゃMLのCCCDの件でBBSへってのは何でしょう?
BBSに書いたらそりゃ賛否両論になるなんてやる前からわかることですよ。
少なくとも私は罵倒した覚えも荒らした覚えもない。
一部の人が罵倒したり荒らしたりしたからってひっくるめて暴れですか?
555自分を騙して幸せになろう:02/03/21 04:08 ID:rRfFqVpF
SONYのD-135
これって何年前のモデル?
知ってる人いたら教えてください。
556夢世界☆:02/03/21 04:11 ID:ZN6Yd5mC
ドリームキャストで再生できません
怒っていいですか?
557 :02/03/21 04:15 ID:9buT6gEt
>>556

http://www.zdnet.co.jp/news/0203/20/ccdlegal.html
ZDNet:では,一般的に販売されている音楽CDプレーヤで再生できない場合はどうでしょうか?
田島氏:これは,ユーザーから見た場合には,メーカー(エイベックス)に対しては製造物責任,レコード店に対しては販売側の責任(債務不履行)を問える可能性が高いです。
558 :02/03/21 04:20 ID:+e0CFPAi
avexは素直に海外の名曲詰め合わせを売っていれば良い。
頼むからベルファーレみたいに糞日本人歌手を混ぜないでくれ。突然萎えるから。
559自分を騙して幸せになろう:02/03/21 04:22 ID:rRfFqVpF
>>556
是非キレてください。
そして、ちょっと懐かしいバタフライナイフと消火器爆弾で武装して
エイベックス本社に社員を人質にして立て篭もって下さい。
そしてイスラエルのパレスチナへの攻撃の無期限停戦を要求してください。
最後に「アラーに栄光あれ」と言って社員と共に自爆してください。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:28 ID:OR88BR7u
「これから買うつもりの人は、返品を見越して
必ず領収書をもらいましょう。」
ってことですね、どーやら。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:36 ID:znyGsiTN
先日CD屋にいったら、たしかに張ってあったよ説明ポスターが。
でもそこには一言も「mp3が聞けるカーステは駄目」とか「ポータブル
CDプレイヤーは駄目」ってかいてねえやん。あくまでもパソコンで駄目
だとしか。
俺は2chで聞けないの知ってたから買わなかったけど、あれって
ひどすぎねえ?
ちなみにこの話は漏れの会社でも話題になったのだが、同僚達誰一人
CD買わないみたいだ(;´Д`)
えべっ糞の曲が好きってやつもかなりいて、DAIのベストを買おうと思って
いたやつも3,4人いたが、全員買うのやめたといっていた。
「CDは通勤時間の車のカーステで聞くのと、あと仕事終業後の5時過ぎ
残業時にPCのCDで聞くのがほとんどなのに、両方駄目ならなんの意味
もねえ」とのこと。
ちなみにこいつらはMXなんて名前もしらねえ人たち。
コピーガードはいたしかたないかもしれんが、ガードがないやつをWeb
通販してくれる、とかなんらかの措置はとれんかったのか。
だけどどこに文句を言ったらいいのかわからん。販売店に言うのもかわい
そうだしなあ・・・
もーえーべっ糞死んでくれ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:41 ID:znyGsiTN
とりあえず俺は今何も知らない友達達に今回の件をできる限り話す
ようにしている。そんで「是非友人達に広めてくれ」と頼んでいる。
結構いままであべっ糞のCDは買っていたが、もうあそこのCDはぜってえ
かわねえ。どんなに好きなアーティストのCDでも定価でCD屋ではかわん。
レンタルか中古を買う。あべっ糞に一銭も金を落としたくない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:50 ID:jwuQiCUB
幾ら何でも47kbpsはねぇ。前に96kbpsを試したら(゚д゚)ハァ? でしたから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 04:55 ID:mhRDnJ/C
DAIも最初はavexサウンドとはかけ離れていたんだよなぁ・・・。
アコースティックでしっとり系。
1stと2ndシングルあたりはまるでavexを感じさせない。
多分あれが判、大渡、長尾の三人がやりたかったサウンドだったんじゃないかと
個人的には思ったりした事もあったのですが・・・。
でも名曲OASISを越えてramblefish当たりからガラリと
バンドで一般ウケするようなサウンドに変わってしまった。
きっとavexの方針として売れる音を望んだのかな・・・。
取りあえずここ1〜2年のDAIしかしらない人は
もし興味があれば1stアルバム借りてみて下さい。
きっとかなりイメージが変わるのではっ。

って書くとなんか社員と呼ばれそうな予感w。
ファンのざれ言です、失礼しました。。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 05:01 ID:ww9b3PL+
>あえて波風をたたせて、議論が巻き起こってくれればいい
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020318/dal_a1.htm

 休止って言ってる事と全然矛盾してるな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 05:44 ID:QWlwMw28
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/20/ccdlegal.html
ここに、
zdnetのサーバに接続してくれ!
と言っているかのような文字列があったので、
接続してみた。

で、探索。というか迷子。

/export/home
ここでディレクトリ内にあるファイルを調べてみると・・

>ls
cms hiueno kasai manga pclife techinfo
(以下略
ディレクトリがたくさん。
人物名っぽい名前のがたくさん。

(゚д゚)マズー
 ↓
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>exit

ファイルとか消そうと思えば消せたんだろうなぁ。。

これ参照。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1016576898/19
(>19が言っている妙なコマンドはもう消去されていて今は表示されてないみたい)

567名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 05:54 ID:rvnl2m6B
>>566
ハッカーさん ですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 05:58 ID:z0Kr+FcP
フライデーに『伴都美子が育む<ギョーカイ凄腕>氏との「秘愛」 』の記事
569@@:02/03/21 06:43 ID:cHzl0v2b
音質低下の話が出てたけど本当なの?まだ聞いてないけど。
それだったら、コピガ以前の問題で論外だよね@@;。
わざわざお金出してcd買うのに・・・。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 07:20 ID:I+ZY7Z9l
インディーズCD作ってる奴らは
これからケースにエイベックスのロゴを入れて売ろう(w
571これって既出?:02/03/21 07:30 ID:xJSRcRPz
BoAはCDに焼いてこれでもかっこれでもかっ松浦これでもかぁっ
とつぶやきながら繰り返し繰り返し再生してますが何か?
572これって既出?:02/03/21 07:32 ID:xJSRcRPz
焼いたCD-Rにカシオのタイトルプリンターで
Discってロゴ印刷してもイイデスカ?
573これって既出?:02/03/21 07:33 ID:xJSRcRPz
とAVEXにあてつけてみるテスト
574これって既出?:02/03/21 07:38 ID:xJSRcRPz
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 07:44 ID:Q5EM+wzJ
>>574
がいしゅつ
576これって既出?:02/03/21 07:46 ID:xJSRcRPz
スマソ
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 08:05 ID:ktPzzqfE
DAIごときで音質とかこだわるなよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 09:53 ID:YD1kVPmc
>>577
いや、「DAIごとき」で食い止めておかないと、音質が悪くなるとな音楽にすらならない「本当の音楽」にまで飛び火するかもしれん。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 10:27 ID:kQEdpyx1
DAIくらいなら台湾版や香港版もでるはずだが、それはCCCDにならないはず。
でたらそれ買えば。asiacd.com とかで買えると思うし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 10:37 ID:UigEVAYS
百歩譲って、プロテクトがしかたないとしても、仕事が不細工すぎるんだよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:06 ID:q8rwZ9jN
だから、ボアと言うチョンと組むのはやめておけと思ったのに
例の国の例の法則が働くから。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:08 ID:yWpE5MtT
ちょい質問なんだが、パソコンで再生されるWMAの部分は47KHzだそうだが
通常のCDプレイヤーで再生される第1セッションのCD-DAの部分の音質まで
それに合わせてわざと劣化させてるってことかい?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:13 ID:ySo61SKC
>>582
音楽トラックの部分は、意図的にウソの信号を入れてて、
それが原因で音質が劣化してるらしい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:18 ID:+AwOmfae
DAI好きだったけど、今回のことでマジ嫌いになった
早く消えてくれ
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:28 ID:yWpE5MtT
>>583
マジですか。よくアーティスト側がOKしたね。
もっとも、CDマスタリングの段階で会社が独断で行ったのかもしれないが、
そういった情報はまるで外に聞こえてこないな。
DAIにはすみやかにソニーあたりに移籍してもらうことを希望するよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:30 ID:LsEtkQu6
http://www.oricon.co.jp/
アベッ糞ばっかり!ゴルァ!
587DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 11:35 ID:oy0WXgLK
アベッ糞のCDを買う方へ・・・・
もったいないじゃん♪
AMラジオ位は家にあるでしょう?
CD買わなくてもアベッ糞推奨の音質で最新のヒットチャート音楽聴き放題じゃん(ワラワラ
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:40 ID:xf0P5zYN
>>563
エイベッ糞みずから、うちの録音は47kbpsのクオリティーしかない、
って認めたようなもの。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:40 ID:Xt3WwRA0
インターナットがあるから、だいじょぶ
590DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 11:47 ID:oy0WXgLK
>>589
ネットはダメだって!!
それでうpしたらアベッ糞推奨のWMA47Kbpsよりレート上がっちゃうジャン!!
もはや47以上はCDと呼べないと思われ(アベッ糞信者のみ)(ワラワラワラ
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:55 ID:rLx0xVaG
avexの音源程度が、CDSで音質低下しても、別に聴かないからいいけど、
オレの好きなCDや、jazz、クラシック、アコースティック系のCDが、
CDSで音質低下したら嫌だな。つーか、泣きたくなってくるよ。
あまり売れないようなCDにコピーコントロールかけてくるのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 12:05 ID:Q2xrkZax
この話題、zakzak.co.jpでも報じているね

■エイベックス、掲示板を突然休止
人気グループのコピー防止CD発売を前に

http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002032003.html
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 12:20 ID:JDsblVXs
>>591
そこらへんのジャンルにはオーディオマニア的なこだわりを持った層が多く含まれてそうなので
そうそう、今回のような音質劣化を伴うような処置はとるまい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 12:26 ID:zWR8eUND
>>592
いつからDAIが「人気グループ」になったんだよ(w
595 :02/03/21 12:30 ID:zuYZBCbO
つまるところ、アベックソはDAIやBoAをハマのテスト実験台にした訳よね?
どう思っているのかな?
DAIやBoAのヲタや本人達は?
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 12:58 ID:JW/qYjDN
>>587
>アベッ糞推奨の音質で最新のヒットチャート音楽聴き放題じゃん
この部分に少しワラタヨ
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:05 ID:IvnS1K+t
D−CJ01買ったばっかりなのに、
CCCDが聴けないことが発覚。
ほんまアベックソですね。
DA PUMPとBETCHIN'だけは普通のCDでお願いするわよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:06 ID:PbV58pgJ
>>496
>ZDNet:今後,エイベックスの全てのアーティストのCDについて,
>コピーガード機能を搭載する予定ですか?
>
>山田:基本的にはその方針です。もちろん,アーティストが「NO」
>と言えば,載せるわけにはいきません。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:09 ID:UT6ORgWX
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/20/ccdlegal.html
「“今までどおり”でできるなら,コピーしても問題ありません」
――コピーコントロールCDの法的側面(1)
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:12 ID:UT6ORgWX
            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (・∀・ ) < 今だっ!600番ゲット〜!!
          ⊂    つ  \_______
           / / > >
ふりゃー , .,.、,、,..(__),(_)      /i         (´⌒(´
     ;'・д・ :、. .:、:, :,..: ::`.゙:.:`''':,'.´ -‐i      (´⌒;;;
     '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.; ;..; :..‐'゙  ̄  ̄ (´⌒(´⌒;;≡≡≡=−
      `"゙' ''`゙ `´゙`´´
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:50 ID:ztmDXzAm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4336/CDS.html
CDじゃないのに、勝手にavexがCDケースに「Conpact Disc Degital Audio」のロゴを
入れたことについて、ソニーとフィリップスに通報しますたそうです
頑張ってホスィ
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:55 ID:YQMtOHcB
>>600
カアイイ‥‥‥‥
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:04 ID:0aIIe89y
遅すぎて御免。
昨日DAIと宇多田の光買って来て、
DAIのほー聞いて「なんか音質わりぃなぁ」と思ってたらこーいうコトだったんだ。
パッケージに告知シールも貼ってあったけど、全然気にしてなかったYO!

はー…。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:06 ID:/zcfQy7u
CDじゃなにのになんでCDチャートに載ってんだろう。
605名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 14:08 ID:fwn3tJ1i
ショックで泣いてる判ちゃんをそっと抱きしめる
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:15 ID:yWpE5MtT
ニセCDチャートなんてものがあったら、まちがいなく1位確定だね!!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:25 ID:5REjAij1
珍光盤カウントダウン
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:48 ID:5H5MSn8x
CD屋に友達と行って、
何も知らない友達がDAIのCD買おうとしてたので、
「お?なんちゃって銀盤買うの?」
って思わず言ったら
「何それ?」
っていわれたので
「フィリップス社の規格が通ってないので、「CD」ではないこと」
「コピコンの所為でパソコンは勿論、再生できないプレイヤーが「結構」存在する。
 車内用オーディオも駄目であることが多いらしいこと」
「聞けなかった場合の保障なんかないこと」
「音質悪いよ」

とつらつら挙げて説明したら、
友達が買わない事にしたんだけど、
周りで何気に聞いてた人の2人が持ってたDAIのCDを棚に戻したのは
吹き出しそうになった。
609名無しさん@お腹いっぱい。  :02/03/21 14:50 ID:ckFCoaRQ
>>608
なかなかの策士じゃのう。おじじも感心してしもおたわ。ふぉっふぉっふぉ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:16 ID:SLG/xf++
DAIのファンクラブに一時期入ろうかと思ったときがあったが
入らないでよかった。
とりあえず、DAIの今後の動きの様子見かな
移籍でもしたりするんなら、また考える余地もありかと...

とりあえずdreamのファンクラブには入ってしまってるが、更新はしないつもり
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:34 ID:uDXpPCGB
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/13/cdswhy.html
「CDS? あれはプロテクトじゃないです」
単なるノイズ混入以外の何物でもないと判明
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:39 ID:YQMtOHcB
>>611
冬眠してたのか、オマエは。遅えよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:40 ID:5H5MSn8x
>>611
>K氏:エイベックスさんの音楽CDはノイズに強いというか,
>元々あえて音を歪ませたりしているものが多く存在していますね。
>最近は,そういう音に慣れたユーザーが多くいる。
>だから,CDSを採用できたんでしょう。
>エンドユーザーが再生品質にうるさいような音楽だったら,
>音質が相当な問題になったはず。

の部分でワラタ。
それは好んでave糞の曲を聞く奴は・・・・ってことか。(ワラ
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:41 ID:5H5MSn8x
よく見たら一週間以上前の記事か。
615窓枠浪人生ZPT ◆prize.Dg :02/03/21 15:44 ID:o2m24+KP
DAIは東芝EMIあたりに移籍してホスィ・・・エイベクソ嫌いヽ(`Д´)ノカーペッペッ
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:58 ID:+XYDtA/X
ちょうどベストがでて移籍するにはキリがいいんだけどね。
DAIは所属事務所がアクシヴ(エイベックスの子会社)だから無理。
強行すると鈴木あみ状態になっちゃう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:02 ID:t4IiQ5m0
今日の朝刊に出てた広告より一部抜粋。
>コピーコントロールCDはほとんどのCDプレーヤー、CD付きミニコンポ、CDラジカセ
>ポータブルCDプレーヤー、CD付きカーステレオ、DVDプレーヤー、PS2、Xboxなど、
>CD再生専用の機器及びこれに準ずるものでは聴くことができます。

まともに聴けないんですけどPS2で。
しかしながら「ほとんどの」って、便利な言葉ですねavexさん。
618 :02/03/21 16:13 ID:ucCy8H1A
>このたびエイベックスが発売する
>コピーコントロールCDについて、
>一部に、『アーティストが許諾しなければ発売できない』
>かのような報道がなされていますが、
>これは事実ではありません。
>あくまでレコード会社他関係者の
>判断により発売を決めていますので
>誤解なさらぬようお願いいたします。
>引き続き『Do As Infinity』を応援していただきますよう、
>宜しくお願いいたします。

だって
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:15 ID:meuRxBUX
>引き続き『Do As Infinity』を応援していただきますよう、
>宜しくお願いいたします。

コピーガード外したら応援してやるよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:16 ID:l5/fa4Ra
>>615
東芝はビデオデッキ問題に懲りないのか、
MDにもピーコできないDもどきを発売する予定だと。
椎名へきる…ぢゃなく林檎でな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:16 ID:5H5MSn8x
>>618
(゚д゚ )ハァ・・・

Σ(゚Д゚ ;)ハァ!?
622窓枠浪人生ZPT ◆prize.Dg :02/03/21 16:18 ID:o2m24+KP
>>620
ん、それって5月に出るフルカバーアルバムがそうなるんですか?
外出先で聴けないじゃん・・・
623618:02/03/21 16:21 ID:ucCy8H1A
つまり、DAIとかBOAの意見は無視なんだね。
やっぱりえいべ糞なんだね。
墓穴掘ってるコメントだよな、
「アーテイストの意見なんざかんけえねえ、
俺らがCD売ってんだヨ」、って。
ちなみにオリコンのホームページで
DAIのアルバムクリックするとポップアップされた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:21 ID:6Qu3RiEk
俺の好きなグループ全部エイベックスなんだけど・・
何でこんなに叩かれてるの?
625名無し募集中。。。:02/03/21 16:22 ID:0cILMpRK
∋oノハヽo∈
  ( ´D`) <エイベッ糞不買運動で対抗れす。
  ∪   )
  (_)_)
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:23 ID:YQMtOHcB
>>623
ポップアップされた。????????????
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 16:24 ID:5H5MSn8x
>>624
あんたの好きなグループは何も悪くない。
悪いのはエイベッ糞。
強いて言うなら、こんな会社に所属しちゃったグループの運が悪い。
628 :02/03/21 16:24 ID:wOeqXpme
エイベックスの評判は創価学会みたいなもん
629DAIサポ代表改め氏ね氏ね団:02/03/21 16:45 ID:oy0WXgLK
だれか、エイベッ糞不買運動祭りのスレ立ててくれ
630618:02/03/21 16:54 ID:ucCy8H1A
新しいウインドウがわざわざ出てきて、
糞からのメッセージが出てきたの。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:02 ID:Lq2JNu9e
他のレーベルもavex並のヘタレプロテクトを
採用してくれると助かるんだけどな。

まぁ通常のCDプレーヤで再生させる為には
ヘタに弄れないし、結局CDSの様な不正TOC
を使うしか無いけどね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:05 ID:vQGPp3kB
仮面ライダー龍騎のCDがave糞なんだけど
問題なくパソで聞けたぞ。
パソしかなかったから、聞けなかったらどうしようかと思ったよ(;´Д`)
633DAIファン:02/03/21 17:07 ID:qJ7rILNZ
(´Д`)はぁ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:18 ID:vVH8CacJ
コピー防止で、今期の売り上げが上がっているか楽しみ。
売り上げが落ちてるのは、コピーが原因とはっきりする。
売り上げ上昇なかったら、avexにコメント求む。


635名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:25 ID:uOu/XcUK
avexのアーティストって会社に力を入れられるほど糞になって逝くな。
会社に見放されてた頃のhitomiのアルバムは良いぞ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:26 ID:+5KbQ9u1
エイヴェックソ痛すぎ・・・
637 :02/03/21 17:27 ID:DD7KWvvT
いいよなぁ、イスラエルのコピーガード(もどき)会社。

あんな糞コピーガードで ウマー だもんなぁ...
ライセンス料一枚いくらなんだろう??.
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:28 ID:rSLJdoKp
コピーで音楽業界が死ぬ前に
midiやら店頭で流す事やらに課金とかほざいて
権利関係でグルグル巻きにした事によって、死んで行く
に 1000エイベックソ
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:30 ID:ZjNxLhCb
>>637
イスラエル人は商売うまいからな。
この後「もっといいプロテクト方法がある」
とか言って別のプロテクトのライセンスを売りつけるのだろう。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:35 ID:uRSwAhYx
>>627
禿げ銅
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 17:39 ID:YGULkQuS
>>634
もう公式見解出てますよ
「これ(珍D)を出せばすぐに売り上げに対する実効性が出てくるとも考えていないんです。」
だそうです。

言い訳みっともない・・・というか、今までの主張と(・∀・)ムジューン

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020318/dal_a1.htm
642既出だろうけど:02/03/21 17:54 ID:UcwgEF8G
「“今までどおり”でできるなら,コピーしても問題ありません」
――コピーコントロールCDの法的側面
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/20/ccdlegal.html
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:05 ID:YD1kVPmc
>>638
ttp://mocha-matari.hoops.ne.jp/diary/0203_2.html#19
はなかなか面白いことを言ってるぞ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:11 ID:mhzjNg7I
あの・・・まじな話、俺のPS2じゃ聞けないんだけど・・・
ってゆーか、買っちゃったし・・・
どうしてくれるんだ!Ave糞!!!!!金返せ!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:19 ID:yWpE5MtT
>>643
読んだ。確かにすばらしい案だ。しかし、著作権で飯を喰ってるJASRACのような寄生虫ども
が居る限り、この提案の実現は100%ありえないな。糞利権で飯を喰う政治家と既得権益に
どっぷり浸ったゴミ虫官僚どもが居る限り、政治改革などというものが絵に描いた餅なのと
一緒だ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:58 ID:+XYDtA/X
>>644
広告持っていって返品してもらえ。
PS2も一緒に持っていかなきゃ駄目か・・重いな。
647_:02/03/21 19:49 ID:GFHuUQFD
>>644
返品しろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 20:47 ID:ZvuRik7e
広告・表示についての
苦情・お問い合わせはジャロへ

みなさんが日常ごらんになる広告で、まぎらわしい表現、ハッキリしない表示、広告と実際のくい違いなど、お気づきの点があれば、JAROへご連絡ください。

●ご連絡は
 電話かFAXまたは手紙をご利用ください。Eメールでの受け付けは行っておりません。
●ご連絡の際は
 住所・氏名、広告の問題点、広告主や商品名・サービスの名称、新聞名・雑誌名・放送局名と広告掲載日や放送の日時をお知らせください。ただし、広告の量とか意見広告の内容、取引上のトラブル、裁判中のもの、信用調査等、JAROが扱えないものがあります。

受付時間9:30〜17:00(土・日・祝日休み)

社団法人 日本広告審査機構(ジャロ)
東京TEL(03)3541-2811
FAX(03)3541-2816
〒104-0061 東京都中央区銀座2-16-7(第3恒産ビル)
649 :02/03/21 21:14 ID:TepdCLD/
>>643

>CD複製やリッピングに必要なハードウエアや
>ソフトウエアに不正コピー防止のための措置

ハードウエアは知らんが、
「ソフトウエアに不正コピー防止の措置」
というのは無理だろう。

リッピングのソフトウエアはオープンソース
だしな。プロテクトなんていくらでも解除出来るよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:16 ID:cG+/9ZsS
avexって山口組かどっかの企業舎弟だろ? ウワシンで書かれていたけど(w まぁ、 http://www.rondan.co.jp/ にでも垂れ込むのが一番だろうね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:28 ID:IqccHPrs
>>650
んじゃ「エイベックスの社長、謎の死」とかなったりして、
ヤバイんじゃない?
652森の妖精さん:02/03/21 21:30 ID:ZciW+26d
>>650
稲川だっけ。忘れた。リキッドオーディオジャパンつながりか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:38 ID:to18SVr9
一番まずいのは、担当の松田と山田かな
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:45 ID:UbNiEF/k
avexってやたらアニメや特撮に食い込んでるね、所詮子供向けのレーベルということか?
655 :02/03/21 21:47 ID:TepdCLD/
>>653

まっちゃんやばいよ。

この件で飛ばされないように、最近は保身に走っているよ。
ポリシーを貫けばかっこいいんだが。

656名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:50 ID:rpPiGVJl
>>654
いや、食い物にしてるだけ。
「所属アーティストの宣伝にならなければ(曲が使われなければ)
絶対にアニメはやらない」とか言ったらしいし。
現にバンパイアハンター→DAI
  009→グローブ
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:54 ID:Yqzm8Z4w
ゲーセンの大型ゲームで曲流しまくったのもavexだな。
セガツーリングは、かなりやりこんだけど、いつもBGMはカットしてた。
あんな曲かかったら集中できんて。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:56 ID:zqTekPoC
松田タン、カコイイ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:57 ID:oy0WXgLK
ヤクザが付いていても、悪の組織でも構わないんで、カネ返してください。
このままだと、吉野家の2ちゃんねるの日に参加できません
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:59 ID:+6/hGKbt
M氏:そう,第1の問題は,トラック1の始まりが「-1」に前倒しされていて,
フェイクTOC,つまり誤ったTOC(=CDの時間情報が書き込まれている領域)
を使っているということですね。このフェイクTOCというものは,
音楽CDでは絶対使ってはいけないんですよ。フェイクTOCのせいで
読み出せないプレイヤーやドライブができてしまう。
 この技術を使ったCDのTOCを見ると,あるドライブではすべての曲の
スタート時間とエンド時間が重複して表示されたり,別のドライブでは
1曲目のLBAが異常になったりする。前者なら読み出せないし,
後者でもいろいろと問題が出る。

K氏:これがソニーのPlayStation2で1トラック目が読めない原因ですね。

ソース http://www.zdnet.co.jp/news/0203/13/cdswhy.html
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:01 ID:oy0WXgLK
>>660
ネタ古いよ。それは。
そんなのどーでもいいから金返してくれYO
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:12 ID:Fq7nZ8Cm
VAIOのSONICSTAGEでプレイリストに登録してたら、
7・11・13曲目でかたまった。
なんだ、このCD。金返してくれYO
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:13 ID:JDsblVXs
>>656
つーか、アニオタから言わしてもらえれば作品イメージにそぐわない事の多い
avexの曲なんかいらねーよって感じ。
例え下手でもそれ様に作られた曲を声優や新人が歌ってくれてた方がよっぽどマシ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:22 ID:oQHgVV3D
ゲーオタにも、アニオタにも見捨てられてるavex...
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:22 ID:AeI7V+kl
ていうか、ちゃんと著作権使用料を払ってる音楽用CD-Rとかに
録音できない、ってのが気に入らない。

T芝は、同様なMDに録音できなくする?

おめーら、それこそ金返せよ。 何のための上乗せだよ。

ガイシュツだったらスマソ
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:28 ID:ZjNxLhCb
欠陥品売っといて金返さないとはいい商売だな。
よーし、おとうさんも音楽業界に進出しちゃうぞー
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:39 ID:ObKCiJW2
>>665 音楽用CD-Rに録音できないのか?
音楽用レコーダー使えばできるのでは?
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:42 ID:mLU28ATm
>>667

音楽用CD-RレコーダーはCD-DAにしか対応してないからAvexoの珍なるディスクを
録音できる保証はないんだよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:51 ID:TkSf+84M
今日の讀賣の24面にavexのCCCDに関する広告を出してたね。
「コピーは簡単につくれても、音楽は簡単につくれない」
「今、音楽は聞きにさらされています」
「コピーコントロールCDは世界の潮流です」
「コピーコントロールCDはCDプレーヤーでお楽しみください」
なんていう見出しだったよ。
ほんと言い訳に必死だな、avexは。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:54 ID:TepdCLD/
>>669

俺達がCD購入で払った金が、そんな広告費に流れた
と思うと かなーり ウツだ。


671名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:55 ID:ZjNxLhCb
再生できないオーディオ用CDプレーヤーがあるのは黙殺か。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:56 ID:p68QeP5l
>>669
「運悪く再生できなかった場合はあきらめてください」
って書いてなかったの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:58 ID:mhbHkHdf
DAIのCDを予約した友人が、購入前に

「俺のプレイヤーで再生できるかな?返品できないとか書いてあるし
出来なかったら泣くよ」

と語ってた。
結局友人のカーステ&プレイヤーだと再生できたが予約して買うDAIのファンにまで
不安を与えて、本当になにやってんだろうねあべ糞。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:00 ID:ObKCiJW2
讀賣の広告見た。
>>644 PS2で再生できるって書いてあったよ。
avexに文句言えば。
>>672 それは書いてなかった。
675207 ◆56kKmcQg :02/03/21 23:01 ID:0lzN9nCE
?聞きにさらされてるって掛詞?
676207 ◆56kKmcQg :02/03/21 23:02 ID:0lzN9nCE
>>669
聞きにさらされてます=って掛詞かと思った。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:04 ID:8VR4AqZt
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| CloneCD3.2.1.1より後のは法律改正でダウングレードになったんだよ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  アヒャヒャ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <3.2.1.1にリコードライブでなんでも焼けるね 
 (  ⊃ )   (,,゚∀゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
678207 ◆56kKmcQg :02/03/21 23:05 ID:0lzN9nCE
>>二重書きこす万。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:07 ID:jI9d3KmT
「コピーコントロールCDは世界の潮流です」
知的所有権の保護が世界の潮流ってのならわかるが
知的所有権保護=コピーコントロールじゃねーぞ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:07 ID:lILNZ5/J
運悪く再生できなかった方は、x-boxにて再度お試しください。
なお、お客様のご使用により傷等がついた場合のご返品はご容赦ください。
  avex
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:10 ID:kvnDnHcO
つーか、浜崎のPS2のゲーム、近所で新品が2000円で売ってるんですけど
これもピーコが原因で売り上げが伸び悩んでるんですか?(w
PS2のディスクはカジュアルハッキングできるのかねぇ・・・
CDも早く再販価格廃止しろよ、エイベックスのなんてすぐ投げ売りになるだろう
682   :02/03/21 23:13 ID:LceAZvZh
Sarah Brightmanのページなんかはなぁ。
http://www.sarahbrightman.co.uk/
Voiceの所でフルコーラス、ビデオ付きで聴けるし。
自分のアルバムの歌詞も全部載せてるしなぁ。
まぁ、どっかのチンカス会社と較べちゃいかんか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:16 ID:7zg0yTmq

 A V E X B O X
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:17 ID:NOFIfYtB
そんな歌聴くなよ
君たち
685__:02/03/21 23:22 ID:t21mXIKT
お金勿体ナイヨー
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:22 ID:NOFIfYtB
DAIはごみだね
いやまじで
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:24 ID:jI9d3KmT
>>686
DAIがごみかどうかは判らないけど
ファンはごみだな。BBS見て思った。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:25 ID:vQGPp3kB
CD削岩機のXBOX。
ドライブクラッシャーのCCCD。
鬼に金棒。
689名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 23:26 ID:fZ+B1Dkf
DAIのファンはゴミ。これ定説
690 :02/03/21 23:28 ID:q8Flh7BR
DAIもかわいそうに....

せっかくのベストがコピーガードの出来損ない(というかただの欠陥珍板)の
生け贄になっちゃって....

BOAのマキシとどうでもいいののアルバム位にしとけば....
コピーはずしのマニアが買って、ファンになってくれるかもよ。

どこかのインディーズが、むちゃくちゃ堅いプロテクトで、音質とプレイヤー
に問題のないディスク作ったらよけい売れるかな?プレスが大変かも。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:29 ID:fZ+B1Dkf
>>688
禿しくワラタ。
m$の方がaev糞よりまだマシなのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:31 ID:YGnDWdR3
アヴェックソ逝ってよし
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:31 ID:jI9d3KmT
m$は過失でaev糞は故意
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:40 ID:7zg0yTmq
>>693
MSの事後の対応は故意だぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:46 ID:ObKCiJW2
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  Xboxなら問題なくCCCD再生できるから
     /|ヽ    ヽ──'   / <   お前らXbox買え!
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:05 ID:hHPHj1O/
>>686 687 689
全くもって。ホントあいつらくずだね。
っていうかオレ好きだったんだけど、ファンの一部の奴ら見てると同じバンドのリスナー
と思われたくない発言を平気でしてるし。

自分たちだけ良ければいい奴らなんだよ。聞けるとしてもドライブ寿命縮めてるのに
も気づかないキティちゃんたちが主流のバンドです。

WMA47Kbpsで会社として高音質とし、それを聞いているのはキティども。
スバラシイ会社です。アベッ糞マンセー!!!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:12 ID:N+QKtDt8
買った人が平等に音楽聞けないのはおかしい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:13 ID:7V8VTi9D
誰か返品した人っていないの?
699 :02/03/22 00:29 ID:+1okfcDS
>>681
俺は980円で買った(新品
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:33 ID:6J+iWjIf
末駄はなんちゃって銀盤で手首掻っ切ってください。
なんちゃって銀盤も貴方も、この世には必要ありません。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 00:55 ID:F9k2eemh
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 01:18 ID:1EWBrsrV
すみません、CCCDの話題が多く出てる板はどこでしょう?
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 01:32 ID:/SqgO6zr
>>702
CCCDに関する何の話題!?
704 ◆ZYVE00Yg :02/03/22 02:37 ID:ZuDGLKgs
>>702
CCCDのことならここに聞け。発売前から見張ってた連中だ。
エイベックス、PCでコピーできない音楽発売へ その13
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1016695040/
705  :02/03/22 02:41 ID:0/eL5Y39
mp3(128k)で手に入れたが、
音が悪いのはエンコーダのせい?
ヘンなプロテクトのせい?
もともとの音が悪い?
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:48 ID:Nm7xMpUe
>>705
ぜんぶ正解
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 04:47 ID:iicXEwoY
Do the Bestは10点満点で最高らしいです。
OOPS! Music Community
http://oops-music.com/top/
「Do as infinity」での検索結果
http://oops-music.com/info/view.html?oid=1889
708FuckDMCA:02/03/22 05:00 ID:SVeehzFY
>>669の衛蔑糞の意見広告はJASRACの茶々入れがモロに入ってますね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 05:33 ID:1EWBrsrV
>>704
ありがとうございます。とても参考になりました。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 05:54 ID:9JrX8RSq
正直伴タンの顔と声だけでDAIなんて聴いてたからな…
もう、伴タンは別事務所逝ってソロ活動でもして欲しいよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 06:03 ID:iicXEwoY
小室哲也、鈴木あみにならいavexの魔の手が及ばない吉本きぼん >>710
東京の事務所だとavexに潰されるだろうし。
712_:02/03/22 06:29 ID:bR9TJwmG
今朝はさだまさしのコンサート3000回のニュースが流れていた。
さだまさしも公式サイトで全作品の歌詞を公開していたりする。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 10:55 ID:85CeEq+W
>>711
×小室哲也
○小室哲哉
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 15:03 ID:MlNbHRAq
VAIOユーザーの立場は?
715にぼし ◆XDIGiXTY :02/03/22 15:13 ID:w8gxpZBR
2日間2ちゃん見れなかったので禿げしく遅レスですが・・

>288
そこまで音質劣化やプレイヤー破壊の恐れを理解できていながら、
何故肝心な所で読み取り違いをしてるのかな。
公式BBSへの書き込みに何度も出て来たように、
(少なくとも私の書き込み内にはある。他の人のにもあるよ)コピーガードの必要性を感じてる人は多い。
コピーガードの開発は今も続いてるし、日進月歩だと思うけど
不良品の状態でのそれ(コピーガードの働きを正しくしない上、弊害も多い不良品)を
取り付け、ファンを混乱させるのは「毒を飲んだ」事にはならないよ。
「毒を飲ませた」にはなる。アーティストだって音を劣化させられてんだし。
「そこをあえてavexが先陣を切った!」的言い訳はよくインタビューで出てくるけど、
それは違う。実態は、まだ製品として出せない状態の物を焦って取り付けただけ。
もし対応がそこそこ出来ていればまだ評価も違っただろうけど、今回の騒動が示す通り、
一連のavexの行動はお粗末としか言い様がない。

>その前の実験台としてDAIが使われてしまった。ということで怒っているわけです。
たしかにそれはファンとしては腹立たしいんだけど、他のアーティストのCDに同じ装置が
付いても、それは対岸の火事じゃなく、疑問に思えばそれを主張すればいいと思う。
自分だけ大丈夫ならいいって話じゃない。
もしこんな悪質な商品がこのまままかり通ったら、他の会社も右に倣えをするだけ。
この一文は概ね同意できる事はできるけど、すごい引っ掛かった。

>完璧なコピーガードが完成すれば、ネット上に出回るMP3の数も少しは減るでしょうし、レンタルや売上も上がると思います。
これは正直疑問。果たしてそう上手くいくものか。ネットを利用した音楽配信は
音楽業界の将来を考える上で、賢い会社なら無視できる分野じゃないと思うけど?
しっかりした管理体制をいかに築けるかが課題で、ネット上の音楽を潰すのは難しいし、得策ではない。
まぁ、現在の著作権の考え方では音楽業界の進化なんて無理な話だろうけど。
JASRACが今のままじゃね。

>291 >501 >554 >564
禿げ同。

009のDVDが来週発売だけどどうしようかなぁ。avexに金が逝く・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 17:01 ID:52qu1LBt
>>705 お前みたいなのがDLするからCCCDがでるんだよ。


と言ってみたり。
717名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:11 ID:85CeEq+W
http://members.tripod.co.jp/rufaus_real/html/CCCD.htm
>AvexはCCCDについて論議されていた掲示板をもっていましたが発売日前に反対意見の書き込みを恐れてその掲示板を突然閉鎖したそうです。

情報はもう少し正確に書くべきだと思うのだが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 18:25 ID:ym9KiY2g
>>712

さだまさしっていい奴だな。
惚れた。
719 :02/03/22 19:41 ID:mr6CZDgt
> [このケースは何ですか?]
> 無事、CDを聞くこと等々できたのでお終いにしようと思っていたところ、大きな発見をしました。
> 何と、Do As BestのCDが入っているケースにConpact Disc Degital Audioのロゴが二つも入って
> いるじゃないですか!
> このCDって規格外のパチもんでしょう、それがなんで規格品のCDケースに入れて売ってるのと一般
> 常識人なら疑問に思うのは当然だろう。そこで早速、AVEXカスターマーリレーションズ課に電話で
> 問い合わせました。最初はお姉ちゃんが出て、答えに窮したのか男性に変りました。
> 彼はカスターマーリレーションズ課の高橋氏という方でした。
> *WEBで名前をだすことも、話した内容もAVEXの公式見解だから構わないとのことでしたので実名
> を載せます。
>
> CD-DAで無いものをCD-DAのケースに入れて売っているのはおかしいですよねの問いに、高橋某
> はCD-DAであってもCD-DAのロゴ無しケースに入れて売っている物だってあるんだから、それも
> おかしいと言うのかと、なんとも情けないと言うかとんちんかんな事を言い出した。
> あのね、パチものを正規な箱に入れて売るのと、パチもの、正規品関係なく無印の箱に入れて売るの
> とは全く違うでしょうと、こんな事も解んないのかね。
> ついでに僕の方からこのCDは排気ガスをまき散らしているにもかかわらず、排ガス適合車のステッカ
> ーを貼ってあるのと同じなんですねと言った事に対し、逆でしょうと、またもやちんぷんかんぷんな答え。
> かなり笑えました。
> それで高橋某が言うには、CDの封に但し書きが書いてあるのだからパチもんCDを規格品と表示されて
> いるケースに入れて売っても関係ないだろうと吐き捨てるように言われました。
> これがAVEXの公式見解だそうです(弁護士にも相談したんだそうです)。
> 素敵、素敵すぎる。うちの会社もこれで商品を売ろうかと真剣に考えてしまった。
> で、CDの封に何と書いてあるかと言うとAVEXカスターマーリレーションズのページに書いてある
> ことと同じことで、このCDはCD-DAではなく規格外のCDですとは一言も書いていない。
> ついてに言わしてもらうならば、通常のCDプレイヤーでは再生できますと明記しているにもかかわら
> ず家電コンポ(極々、普通の)で再生できない物もあるのは、どう説明するのだろうか?
> 今週中にでも消費者センターにケースの件、但し書きの件を問い合わせてみるつもりだが、何とも
> 出鱈目な事をしているもんだというのが正直な感想である。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 19:43 ID:2vHgKMJk
たった今、MXでDLしたところだ。
721消費者センタ:02/03/22 19:50 ID:LeXyJHF4
>>719

もしこれが本当なら、大変なことだ。

同様な質問を AVEX にする人は、予め録音する事をことわって
高橋氏との会話記録を残すようにして欲しい。

722名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 19:52 ID:bFszEQ41
DAIも、自分達の意見を表明しないまま
悩んだとか言われても、つじつまが合わない。
FANはどう思ってるのか聞きたかったと思う。DAIの口から。

ブツクサうるさいFANは黙ってて欲しいのだろう(w

「黙って買え」 from avex&DAI より

って感じだ。
723 :02/03/22 19:53 ID:5sQFc50P
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 19:54 ID:DlIRU55L

戦後日本から補償を受け
日本の文化を模倣し
従軍慰安婦問題などとデッチ上げの事件で反日感情を煽り
今なお日本を悪者扱いする韓国。

漫画から音楽から、あらゆるものが日本からの輸入
しかしそれを国民にひた隠し、キャプ翼を韓国代表に書き換え
日本を利用して金儲け。

韓国ウォンは日本円にしか還元出来ない。
日本に頼らなければ滅んでしまう国なのに、日本に対するこの扱いは何だ?

早く水爆でも落とせ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:01 ID:hQbJs9NH
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20020322303.html

面白い新メディアが出てきてるよ。
こいつが普及すればCCCDなんて腐った企画は駆逐されるかも。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:05 ID:jgABfUsr
公式BBS閉鎖したのは、本当は
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1016751902/
が原因!?
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:12 ID:aeH2bFte
>>726
当たり
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:16 ID:AoJTt5Rv
このたび日本レコード協会(RIAJ)は、コピー防止機能付き音楽CDの名称を
『珍光盤』(ちんこうばん)と正式決定いたしました。皆様方にはチンコ盤
との愛称で親しまれれば幸いです。
ユーザー様の混乱を防止するにあたって、チンコ盤の統一マークおよびマス
コットキャラクター『チンコ君』のデザインを募集いたします。

動作不良でも、交換に絶対応じない強気な姿勢で長く愛され続けるデザイン
をどしどしご応募ください。


『チンコ君』は、『がんばれチンコ君(仮)』としてテレビ東京系でアニメ
放送予定です。主題歌「Do As Infinity」
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:18 ID:yd2lbXK8
>>728 ワロタ
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:29 ID:yVUF6ZBE
ボアあげ
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:35 ID:zrJDbEFd
あ〜伴ちゃんカワイイ
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:38 ID:HHUD6pye
そう言えば小泉が訪韓の際、CDを購入してたのは何か意図的なものなのか
ちと疑問。
どうせ朴李物だろ向こうの音楽は?
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:45 ID:xpVn+gsI
さっきタモリの番組ではじめてみたよ。DoA
安達祐美も随分大人びたね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:46 ID:T3UpoqcE
タモさんに「そんなこと出来るわけないじゃん」って言われてなかった?>伴ちゃん
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:04 ID:fBJC8TlG
昔、レコードからCDに変わる時
メーカーさんの言い分はたしか
レコードは製作コストがかかるから
CDだと安く作れますと言ってました、
ただ今現在(15年前くらい)はまだ需要も少なくコスト削減は
無理ですと言ってました、
それから何年立ちましたでしょうか?
高いですね、
物価が変わった?そんなもの関係ありません
その分供給が増えたはずです。
製作コストもかなり下がってるはずです。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:18 ID:Hfyan6Cm
材料費≒只ですが何か
737 :02/03/22 22:28 ID:yhD9frpi
>>732
邦楽もパクリまくりだけど。。。。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 23:57 ID:Tnd758B/
>>722がいい事言った。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 23:59 ID:52qu1LBt
>>735 製作コストの低下を消費者に還元するとは言ってない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:03 ID:sHuGHi3F
ごめんね
僕が違法DLしたせいだね
全部僕の責任だよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:09 ID:jfqqcdrP
>>740 いや、違法にアップしたり共有したりしてる奴のほうが悪い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:20 ID:sHuGHi3F
>>741
うん、でも僕がDLしたりしてるから
ダメなんだよね
ファンの人達に悪いよ迷惑かけてる
もう違法DLはやめます ごめんなさい
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:23 ID:/HL8VIyr
違法DLとは何か教えれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:31 ID:ZCcaTeMx
CCCDをXBOXで再生しどちらも破壊、これ最強
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:41 ID:ZMJomPVR
>688
凶箱でave糞CDを再生すると、どっちが先に逝くか。
(何でも突ける矛と何も通さない盾、みたいに)

だれか、ためしてホスイ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:42 ID:flCJFR54
>>744
おいおい、どっちにクレームつけたらいいんだ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:42 ID:sHuGHi3F
<<743
それがコピーCD騒動問題につながってるんだと思います
748745:02/03/23 00:42 ID:ZMJomPVR
かぶった?
逝ってくる
749 ◆AveXOOoI :02/03/23 00:57 ID:CPb/wwWI
AVEXBOX
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 02:44 ID:jfqqcdrP
>>744 Xboxはその程度じゃ壊れないって。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 04:29 ID:IMv1lwQ8
>>735
クラシックの輸入盤だと新譜で11枚組2800円とかありますが。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 04:36 ID:/HL8VIyr
>>751
日本の正規版CDが近隣諸国で1000円程度で買える。
やっぱ変だよね。
753 ◆AveXOOoI :02/03/23 04:50 ID:CPb/wwWI
>>752
海賊盤だYO!
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 05:54 ID:/HL8VIyr
>>753
正規ルートでないと言えばそうかもしれないけど商品は本物です。
逆輸入してる人って結構多いと思うよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 07:43 ID:1Kh3Lt3L
>753
秋葉の路上で売ってたりすることもある。

漏れの買ったのには、ちゃんと正規の品だという法律的コメントが書いてあった。
連絡先とともに。

でも、複数レーベルの曲が一枚に納まっている、限りなく怪しいやつだったが・・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 13:19 ID:jfqqcdrP
正規盤でも、1000円くらいで買える。ちょっと円安だから今はどうか知らんが。
でも、海外で買ったのを日本で売っちゃいけないらしい。
ジャケットに小さく書いてある。
757 :02/03/23 13:29 ID:BEBKjElv

それより 「ドゥーあずいんふぃにてぃー」
なんて名前からしてダメだろ。(x∀x)
放っときゃ2年で消えるに6万ガロン。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:52 ID:7XfQbjuw
エイベックソを許すな
age!
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:01 ID:tX8jD91N
2chねらはただただavexの宣伝に利用されただけなんだねーの
なんせ漏れみたいなDo as Infinityつーのを知らない人間が
CD買って実験しようかなと思って買ったくらいなので。

あほやなぁあんたら・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:03 ID:NAja+t3I
>>759

訛り、カッコワルイ
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:08 ID:Ml5qmJid
>>757 & >>760 に激しく同意
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:14 ID:qUc6GRss
>>759
買ったあんたが一番あほ(w
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:17 ID:CZIdHc4y
>>756
そう、あの内外価格差を見てしまうとバカバカしくて買う気が失せるよね。
「日本での発売禁止」って日本語で書いてある。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:54 ID:GpkMF0ti
伴たんガンバレアゲ
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 19:07 ID:2uLgn6Ti
>>752
きちんとした正規版だよ。
例えばバンコクなら宇多田ヒカルのアルバムなら
約1200円だぜ。
CD自体も歌詞カードも全て日本語。
但しCDの外についてる帯(?)はタイ語表示。
製品コードも若干違っているらしく、中古の買い取りに
持っていったら、それを理由に少し減額された。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:13 ID:bbNfEGtJ
>>765
やはりJASRACがその差額を吸い取っているのか・・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:13 ID:jfqqcdrP
>>766 違うって。JASRACはそんなにとってない。
多少はとってるけどな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:28 ID:kI7iJ563
>>766
日本では著作権税50%が別途かかります。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:33 ID:eTPlnAUZ
CDの利益配分
1/3が著作権者&レコード会社
1/3がプレス企業
1/3がJASRAC
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:54 ID:XkYPIpR8
JASRACが非営利団体なら・・・
771 ◆AveXOOoI :02/03/23 23:14 ID:zRlhvaf9
JASRACって、その莫大な収益を社会に還元してるのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:35 ID:jfqqcdrP
>>769 んなわけねーだろ。
それじゃCD屋の利益がないじゃん。

JASRACは6%くらいじゃなかったか?
773岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/23 23:50 ID:kjKMCJzM



ひろゆき君もゲイなの。じゃあ、東京の新橋か二丁目か大阪の堂山で一緒に飲みたいな。
私、音楽サイトでホームページ立ち上げてるんですけど、2チャンのネットウォッチャーの攻撃に晒されて、カムアウトさせられました。悲しかったけど、開き直って闘ってます。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;ht0000tp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)に対して、2001年11月から2ヶ月以上に渡り、ひつこく繰り返されたメルボム、ウィルスメールなどの2チャンの中の二流ネットウォッチャー一味
の攻撃(スレッドが48枚も立ちました。)に私が完全勝利した後、首謀者の夢迷楽士から本当かどうかわからない内容の謝罪文も来ましたが、引き続き、攻撃の手を緩めずに、仲間全員が精神的に抹殺されるまで永久に私は攻撃を続けることにしましたので、その点よろしく。
「ピアノと遊ぶ会」会長、「日本アマチュア演奏家協会(エイパ・APA)元プロデュース担当理事の私を怒らせたら、どのようなことになるのか、二流2チャンネラー全員に思い知っていただきます。覚悟せい。お前ら、あたしを舐めんじゃないよ。あたしを誰だと思ってるの?
おそれ多くもあたしよ。
私のホームページを、ひつこくひつこく荒らした張本人の諸悪の根源の夢迷楽士っていうのは、また、裏でガタガタやってんでしょうな。ネットしか生きがいのない人だ
から。さっさと死ねばいいのに、ただじゃ済まさないから。ゲイを怒らしたら、ちょっと怖いのよ、
あたしを舐めたら承知しないんだから。オホホホホ・・・・・
でもね、あたし、写真で拝見しただけだけど「ひろゆき」ってモロタイプなのよね。
だから、アクセス規制食らってもちっとも怒る気にならないのよ。
かなわぬ恋だってわかってるけど仕方ないわね。好きなものは好きだから。
なんかさ、ひろゆき君のペニスってでかそうだな、一晩中攻めて、イク時の顔みたいなっていつも思ってます。ごめんね、勝手に妄想して。でもひろゆき君がかっこいいからいけないんだよ。
これからもよろしくね。
774岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/24 00:01 ID:Jodnf0Mf

ひろゆき君もゲイなの。じゃあ、東京の新橋か二丁目か大阪の堂山で一緒に飲みたいな。
私、音楽サイトでホームページ立ち上げてるんですけど、2チャンのネットウォッチャーの攻撃に晒されて、カムアウトさせられました。悲しかったけど、開き直って闘ってます。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;ht0000tp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)に対して、2001年11月から2ヶ月以上に渡り、ひつこく繰り返されたメルボム、ウィルスメールなどの2チャンの中の二流ネットウォッチャー一味
の攻撃(スレッドが48枚も立ちました。)に私が完全勝利した後、首謀者の夢迷楽士から本当かどうかわからない内容の謝罪文も来ましたが、引き続き、攻撃の手を緩めずに、仲間全員が精神的に抹殺されるまで永久に私は攻撃を続けることにしましたので、その点よろしく。
「ピアノと遊ぶ会」会長、「日本アマチュア演奏家協会(エイパ・APA)元プロデュース担当理事の私を怒らせたら、どのようなことになるのか、二流2チャンネラー全員に思い知っていただきます。覚悟せい。お前ら、あたしを舐めんじゃないよ。あたしを誰だと思ってるの?
おそれ多くもあたしよ。
私のホームページを、ひつこくひつこく荒らした張本人の諸悪の根源の夢迷楽士っていうのは、また、裏でガタガタやってんでしょうな。ネットしか生きがいのない人だ
から。さっさと死ねばいいのに、ただじゃ済まさないから。ゲイを怒らしたら、ちょっと怖いのよ、
あたしを舐めたら承知しないんだから。オホホホホ・・・・・
でもね、あたし、写真で拝見しただけだけど「ひろゆき」ってモロタイプなのよね。
だから、アクセス規制食らってもちっとも怒る気にならないのよ。
かなわぬ恋だってわかってるけど仕方ないわね。好きなものは好きだから。
なんかさ、ひろゆき君のペニスってでかそうだな、一晩中攻めて、イク時の顔みたいなっていつも思ってます。ごめんね、勝手に妄想して。でもひろゆき君がかっこいいからいけないんだよ。
これからもよろしくね。
775ソルジャー陸介:02/03/24 00:10 ID:go2EPlZM
お都美ちゃんて、きつそうな性格してそうだもんな。
普通の同世代の男なら、逃げるよ。
776岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/24 00:11 ID:Jodnf0Mf
ひろゆき君もゲイなの。じゃあ、東京の新橋か二丁目か大阪の堂山で一緒に飲みたいな。
私、音楽サイトでホームページ立ち上げてるんですけど、2チャンのネットウォッチャーの攻撃に晒されて、カムアウトさせられました。悲しかったけど、開き直って闘ってます。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;ht0000tp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)に対して、2001年11月から2ヶ月以上に渡り、ひつこく繰り返されたメルボム、ウィルスメールなどの2チャンの中の二流ネットウォッチャー一味
の攻撃(スレッドが48枚も立ちました。)に私が完全勝利した後、首謀者の夢迷楽士から本当かどうかわからない内容の謝罪文も来ましたが、引き続き、攻撃の手を緩めずに、仲間全員が精神的に抹殺されるまで永久に私は攻撃を続けることにしましたので、その点よろしく。
「ピアノと遊ぶ会」会長、「日本アマチュア演奏家協会(エイパ・APA)元プロデュース担当理事の私を怒らせたら、どのようなことになるのか、二流2チャンネラー全員に思い知っていただきます。覚悟せい。お前ら、あたしを舐めんじゃないよ。あたしを誰だと思ってるの?
おそれ多くもあたしよ。
私のホームページを、ひつこくひつこく荒らした張本人の諸悪の根源の夢迷楽士っていうのは、また、裏でガタガタやってんでしょうな。ネットしか生きがいのない人だ
から。さっさと死ねばいいのに、ただじゃ済まさないから。ゲイを怒らしたら、ちょっと怖いのよ、
あたしを舐めたら承知しないんだから。オホホホホ・・・・・
でもね、あたし、写真で拝見しただけだけど「ひろゆき」ってモロタイプなのよね。
だから、アクセス規制食らってもちっとも怒る気にならないのよ。
かなわぬ恋だってわかってるけど仕方ないわね。好きなものは好きだから。
なんかさ、ひろゆき君のペニスってでかそうだな、一晩中攻めて、イク時の顔みたいなっていつも思ってます。ごめんね、勝手に妄想して。でもひろゆき君がかっこいいからいけないんだよ。
これからもよろしくね。
777名無しさん@お腹いっぱい:02/03/24 00:14 ID:kXv1xZRS
DoAsInfinityはボーカルの顔がウリなので
音質などどうでも良いのです
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:36 ID:StlATqgs
DoAのボーカルって安達祐美でしょう?
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:47 ID:TuGpgWpO
ピックアップ周りがヘタってると認識できなくなるのかな?
多少古いCDラジカセでDoTheBestが認識できない。
普通の音楽CDでも10回に1回位認識しないことがあるくらい
劣化してるけど、何十回入れなおそうがDoTheBestは…
ちなみに93年製のSANY○ PH-Pe2○
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:52 ID:ZIYBx636
フライデーの写真、不自然なほど短足だな
781岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/24 01:21 ID:Jodnf0Mf
ひろゆき君もゲイなの。じゃあ、東京の新橋か二丁目か大阪の堂山で一緒に飲みたいな。
私、音楽サイトでホームページ立ち上げてるんですけど、2チャンのネットウォッチャーの攻撃に晒されて、カムアウトさせられました。悲しかったけど、開き直って闘ってます。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;ht0000tp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)に対して、2001年11月から2ヶ月以上に渡り、ひつこく繰り返されたメルボム、ウィルスメールなどの2チャンの中の二流ネットウォッチャー一味
の攻撃(スレッドが48枚も立ちました。)に私が完全勝利した後、首謀者の夢迷楽士から本当かどうかわからない内容の謝罪文も来ましたが、引き続き、攻撃の手を緩めずに、仲間全員が精神的に抹殺されるまで永久に私は攻撃を続けることにしましたので、その点よろしく。
「ピアノと遊ぶ会」会長、「日本アマチュア演奏家協会(エイパ・APA)元プロデュース担当理事の私を怒らせたら、どのようなことになるのか、二流2チャンネラー全員に思い知っていただきます。覚悟せい。お前ら、あたしを舐めんじゃないよ。あたしを誰だと思ってるの?
おそれ多くもあたしよ。
私のホームページを、ひつこくひつこく荒らした張本人の諸悪の根源の夢迷楽士っていうのは、また、裏でガタガタやってんでしょうな。ネットしか生きがいのない人だ
から。さっさと死ねばいいのに、ただじゃ済まさないから。ゲイを怒らしたら、ちょっと怖いのよ、
あたしを舐めたら承知しないんだから。オホホホホ・・・・・
でもね、あたし、写真で拝見しただけだけど「ひろゆき」ってモロタイプなのよね。
だから、アクセス規制食らってもちっとも怒る気にならないのよ。
かなわぬ恋だってわかってるけど仕方ないわね。好きなものは好きだから。
なんかさ、ひろゆき君のペニスってでかそうだな、一晩中攻めて、イク時の顔みたいなっていつも思ってます。ごめんね、勝手に妄想して。でもひろゆき君がかっこいいからいけないんだよ。
これからもよろしくね。

782岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/24 01:36 ID:Jodnf0Mf
ひろゆき君もゲイなの。じゃあ、東京の新橋か二丁目か大阪の堂山で一緒に飲みたいな。
私、音楽サイトでホームページ立ち上げてるんですけど、2チャンのネットウォッチャーの攻撃に晒されて、カムアウトさせられました。悲しかったけど、開き直って闘ってます。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;ht0000tp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)に対して、2001年11月から2ヶ月以上に渡り、ひつこく繰り返されたメルボム、ウィルスメールなどの2チャンの中の二流ネットウォッチャー一味
の攻撃(スレッドが48枚も立ちました。)に私が完全勝利した後、首謀者の夢迷楽士から本当かどうかわからない内容の謝罪文も来ましたが、引き続き、攻撃の手を緩めずに、仲間全員が精神的に抹殺されるまで永久に私は攻撃を続けることにしましたので、その点よろしく。
「ピアノと遊ぶ会」会長、「日本アマチュア演奏家協会(エイパ・APA)元プロデュース担当理事の私を怒らせたら、どのようなことになるのか、二流2チャンネラー全員に思い知っていただきます。覚悟せい。お前ら、あたしを舐めんじゃないよ。あたしを誰だと思ってるの?
おそれ多くもあたしよ。
私のホームページを、ひつこくひつこく荒らした張本人の諸悪の根源の夢迷楽士っていうのは、また、裏でガタガタやってんでしょうな。ネットしか生きがいのない人だ
から。さっさと死ねばいいのに、ただじゃ済まさないから。ゲイを怒らしたら、ちょっと怖いのよ、
あたしを舐めたら承知しないんだから。オホホホホ・・・・・
でもね、あたし、写真で拝見しただけだけど「ひろゆき」ってモロタイプなのよね。
だから、アクセス規制食らってもちっとも怒る気にならないのよ。
かなわぬ恋だってわかってるけど仕方ないわね。好きなものは好きだから。
なんかさ、ひろゆき君のペニスってでかそうだな、一晩中攻めて、イク時の顔みたいなっていつも思ってます。ごめんね、勝手に妄想して。でもひろゆき君がかっこいいからいけないんだよ。
これからもよろしくね。

783岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/24 01:48 ID:Jodnf0Mf

ひろゆき君もゲイなの。じゃあ、東京の新橋か二丁目か大阪の堂山で一緒に飲みたいな。
私、音楽サイトでホームページ立ち上げてるんですけど、2チャンのネットウォッチャーの攻撃に晒されて、カムアウトさせられました。悲しかったけど、開き直って闘ってます。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;ht0000tp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)に対して、2001年11月から2ヶ月以上に渡り、ひつこく繰り返されたメルボム、ウィルスメールなどの2チャンの中の二流ネットウォッチャー一味
の攻撃(スレッドが48枚も立ちました。)に私が完全勝利した後、首謀者の夢迷楽士から本当かどうかわからない内容の謝罪文も来ましたが、引き続き、攻撃の手を緩めずに、仲間全員が精神的に抹殺されるまで永久に私は攻撃を続けることにしましたので、その点よろしく。
「ピアノと遊ぶ会」会長、「日本アマチュア演奏家協会(エイパ・APA)元プロデュース担当理事の私を怒らせたら、どのようなことになるのか、二流2チャンネラー全員に思い知っていただきます。覚悟せい。お前ら、あたしを舐めんじゃないよ。あたしを誰だと思ってるの?
おそれ多くもあたしよ。
私のホームページを、ひつこくひつこく荒らした張本人の諸悪の根源の夢迷楽士っていうのは、また、裏でガタガタやってんでしょうな。ネットしか生きがいのない人だ
から。さっさと死ねばいいのに、ただじゃ済まさないから。ゲイを怒らしたら、ちょっと怖いのよ、
あたしを舐めたら承知しないんだから。オホホホホ・・・・・
でもね、あたし、写真で拝見しただけだけど「ひろゆき」ってモロタイプなのよね。
だから、アクセス規制食らってもちっとも怒る気にならないのよ。
かなわぬ恋だってわかってるけど仕方ないわね。好きなものは好きだから。
なんかさ、ひろゆき君のペニスってでかそうだな、一晩中攻めて、イク時の顔みたいなっていつも思ってます。ごめんね、勝手に妄想して。でもひろゆき君がかっこいいからいけないんだよ。
これからもよろしくね。

784岡田克彦 ◆PXG5trJ2 :02/03/24 02:01 ID:Jodnf0Mf

ひろゆき君もゲイなの。じゃあ、東京の新橋か二丁目か大阪の堂山で一緒に飲みたいな。
私、音楽サイトでホームページ立ち上げてるんですけど、2チャンのネットウォッチャーの攻撃に晒されて、カムアウトさせられました。悲しかったけど、開き直って闘ってます。
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」(URL;ht0000tp://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)に対して、2001年11月から2ヶ月以上に渡り、ひつこく繰り返されたメルボム、ウィルスメールなどの2チャンの中の二流ネットウォッチャー一味
の攻撃(スレッドが48枚も立ちました。)に私が完全勝利した後、首謀者の夢迷楽士から本当かどうかわからない内容の謝罪文も来ましたが、引き続き、攻撃の手を緩めずに、仲間全員が精神的に抹殺されるまで永久に私は攻撃を続けることにしましたので、その点よろしく。
「ピアノと遊ぶ会」会長、「日本アマチュア演奏家協会(エイパ・APA)元プロデュース担当理事の私を怒らせたら、どのようなことになるのか、二流2チャンネラー全員に思い知っていただきます。覚悟せい。お前ら、あたしを舐めんじゃないよ。あたしを誰だと思ってるの?
おそれ多くもあたしよ。
私のホームページを、ひつこくひつこく荒らした張本人の諸悪の根源の夢迷楽士っていうのは、また、裏でガタガタやってんでしょうな。ネットしか生きがいのない人だ
から。さっさと死ねばいいのに、ただじゃ済まさないから。ゲイを怒らしたら、ちょっと怖いのよ、
あたしを舐めたら承知しないんだから。オホホホホ・・・・・
でもね、あたし、写真で拝見しただけだけど「ひろゆき」ってモロタイプなのよね。
だから、アクセス規制食らってもちっとも怒る気にならないのよ。
かなわぬ恋だってわかってるけど仕方ないわね。好きなものは好きだから。
なんかさ、ひろゆき君のペニスってでかそうだな、一晩中攻めて、イク時の顔みたいなっていつも思ってます。ごめんね、勝手に妄想して。でもひろゆき君がかっこいいからいけないんだよ。
これからもよろしくね。

785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 02:05 ID:Jsc3g3Fd
age
786ばんとみはヤリマン:02/03/24 02:05 ID:oajT3wr8
デビュー以前よりこの男との関係は存在し、
皆様からの印税で、メンバー&スタッフ一同
笑いが止まりませんでした。

Do As Infinityのここまで歩んできた歴史は
全てアンタらバカを騙しきれた結果といっても過言ではありませんでした。

ただ、最近このBBSは本来のイメージとは
段々かけ離れたものとなりつつあるような気がします。

そこで、色々考えた末
このフライデー記事・CCCD問題を機に、
BBSを一度休止させていただきます。
過去ログは閲覧できる状態で保存します。

再開のメドは考えていませんが、
アンタらを騙せる方法が見つかったら、復活させたいと思います。

長い間ご利用いただき本当にありがとうございました。

Do As Infinityメンバー&スタッフ一同

787名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 14:36 ID:+wQqS+U1
エイベックスは聞くに値しない騒音を撒き散らしているので、
再生できない規格外の円盤を出すことで自主規制したってこと?
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:02 ID:cgUa2pxr
エイベックスには内乱罪の適用を!
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:27 ID:vlCvvFyO
公式掲示板、なかなか復活しないような気がします。
2ちゃんねらーがアベッ糞を的にし続ける限り。
たかが、彼氏がいるのが解かっただけで、
「肉便器」だの「ヤリマン」だのと騒ぐ厨房たち。
自分らだって、彼氏彼女ぐらいいるでしょ?
その人とやる自分も肉便器だとは思ってないでしょ?
ユーザーに迷惑かけるCCCDには文句言っても
仕方ないけど、彼氏いることはべつに
なんにも迷惑かけられてないんじゃないかな?
議論する場所を潰されたって当たり前。
議論する気もない祭り好きが多いから。
ちゃんと、アベッ糞の問題点を糾弾しましょうよ。
不良品を売って、のうのうとしやがって。

長文スマソ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:44 ID:o/HWtB1E
伴のは彼氏でも恋人でもないような気する。
他の芸能事務所の社長さんでしょ?
AVEX専務が怒ってDAIを干さなきゃいいんだけどね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:47 ID:9TMcNKpG
次スレはこんなふうにして欲しい の巻き

スレタイ:【AVEクス】我が社の技術は世界一ィィィィィ!【CCCD】

1の内容:
CCCDを聞き終わったらケースにしまうだろう?
誰だってそうする
俺だってそうする
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:53 ID:/aqLlgr/
>790
都美子は体の提供を求められたではないか?
都美子を助けよう!
793自分を騙しきれませんでした:02/03/24 23:59 ID:iyV2njc1
CDS200の入ったCD−DA一部互換の円盤で発売されたDo As Infinityの
ベストアルバムを購入したのですが、最初にポータブルCDプレイヤーで聞いた
時はCD−DAと同じように聞けたのですが(自分が気づかなかっただけかも
しれないが)、5.1Chのシステムで聞くとリアスピーカの方から9秒毎に
小さな音でCDS独特のプチッという音が入ってます。
誰が聞いてもわかるようなノイズを入れておいて、高品質なサウンドはそのままに、
細心の注意を持って開発されていますっていうのはどうゆう事なんでしょ?
細心の注意って何?ノイズを入れる事?マスターはまさかアナログレコード?
それともマスターにも入ってるのこの音?
再生できても変な音。
アベッ糞って感じ悪いよねぇ〜。
794自分を騙しきれませんでした:02/03/25 00:00 ID:650jJF9R
アベッ糞って客ナメてるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:04 ID:+iF+54wm
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:21 ID:U+0nPGqL
エイベ糞消えてくれ、お前らの音楽にゃヘドがでる
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:40 ID:Tz7JH+9N
CCCDで出したどっかの映画のサントラには、
「再生できなかったら、返品に応じます。」
と、但し書きがしてあるらしい。
一方、アベッ糞は「再生できないはずがない。」
と、返品には応じず。
おのれ、小洒落た商売しおって!
くやしいがっ!見事っ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:55 ID:U+0nPGqL
小室逝ってくれ
799 :02/03/25 00:58 ID:rhsZvSyt
>>796
あれは最初から音楽じゃないってば。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:58 ID:fS5Js0+0
このDO AS INFINITYって名前がおかしいよ。英語としてさ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 01:05 ID:LMPnL9Ml
公式FCが 「Dive At IT」 だからなー
略してDAIになればなんでもよかったんでないの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 01:11 ID:Wg1OCQdd
Do an incest
803PCで聞けないCD作って:02/03/25 01:13 ID:OhJPqGC+
何が不都合なんだ?と聞いてみる。

ただMX厨房が困るだけだろ。別にいいじゃん。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 01:16 ID:vLfcj0wE
>>803
せめて過去レス10ぐらいはさかのぼって読めよ(w
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 01:18 ID:ZdxlclWu
ファイナルファイト厨が困ります
806 :02/03/25 01:20 ID:Fs31qiT2
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/5291/02-3-24.jpg
・・・・で・・・でかくないか?チチ・・・(・∀・;;;;;)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1013100696/
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 01:34 ID:Tz7JH+9N
でも、なんだかんだ言ったとこでやっぱり売れてるのがアベッ糞。
結局コレもオリコン1位とったんでしょ?
808 ◆AveXOOoI :02/03/25 01:40 ID:4pLnPdfB
Do As Insanity
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 01:42 ID:Tz7JH+9N

|             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ,__     | どうか・・・返品できますように・・・
|    /  ./\    \___________________
|  /  ./∧∧\       o〇      .ヾ!;;;::iii|//"
|/_____/ .( ゚Д゚) ,\  ∧∧         .|;;;;::iii|/゙
| ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ   |;;;;::iii|
|  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
|  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
810801:02/03/25 01:59 ID:lLn5bH5A
○  Dive At It

×  Dive At IT

スンマソン
811  :02/03/25 02:31 ID:nKHWv1HK
>>806
イイ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 05:02 ID:mxo9jSBi
Double Animal Incest
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 08:32 ID:pLCCsAyl
>>807
正式には売上じゃなくて
出荷枚数。
金さえあればオリコン1位も、たやすい
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 09:24 ID:fX+ayoIC
D … DQN
A … Avex
I … 逝ってよし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:18 ID:4snipFnf
近所のブックオフにしこたまあったぞ。
2chの影響か?
816 :02/03/25 12:28 ID:WooQZOEZ
>>815
「聞けないから売った」



と、言ってみるテスト。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:35 ID:4snipFnf
>>816
アベッ糞は引き取らない珍盤をも引き取ってくれるブックオフ。
818ばんとみはヤリマン:02/03/25 13:58 ID:GVQNPcRC
松下パナソニックはアベッ糞のCCCDに真っ向からケンカ売りましたねー。
たぶんSONY等もそーでしょうねー
賛成してるのはレコード売ってないのにレコード協会とかって名前が多いバカ団体
だけだろーね。
音もいいんだから、いっその事アナログに戻したら?って感じですねー
利便性失うかもしなないけどー
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 14:02 ID:WKgnfXaS
しかし浜崎をイメージキャラに起用している
パナソニックがエイベッ糞に喧嘩売っていいのだろうか(藁
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 14:28 ID:1QTgYw+r
>>819
アフォかおまえ。クライアントは神様なんだから、あべ糞が
パナソニックに頭上がるわけないだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 14:58 ID:WKgnfXaS
>>820
いや、普通はそうなんだけどね。
エイベッ糞はいろいろと普通じゃないから。
822 :02/03/25 15:40 ID:cCIhj3YB
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 19:03 ID:nrpSMG/h
ただいまフジに出演中
伴ちゃん綺麗やねぇ
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 19:59 ID:9Kj/MmOa
勘違いしている奴も居るけど聞けないプレーヤーしか持ってない人間だって居るんだよ
825お客様は神様です by えいべっくそ:02/03/25 20:18 ID:6/tCeaTF
HDDレコーダー、CD-Rレコーダー等CD-ROMドライブを利用したプレーヤーでは
再生に不具合を生じる可能性があります。
■ WindowsパソコンのCD-ROMドライブではオーディオトラックを再生できません。
 ただし、パソコン上で起動する音楽再生専用のアプリケーションが含まれておりますので、
 これによりエクストラトラックに収録された楽曲を再生して楽しむことができますが、
 すべてのパソコンで再生できることを保証するものではありません。
 (エクストラトラックにもオーディオトラックと同じ曲数が収録されております)
■ Macintoshでは再生できません。
免責事項
コピーコントロールCDには、WindowsOSで動作する圧縮音源再生ソフトウェアが
 収録されておりますが、これはWindowsOSを搭載したパーソナルコンピュータすべてで
 動作することを保証するものではありません。また、WindowsOS、Macintoshを問わず、
 このCDをCD-ROMドライブに導入したことによる運用およびその結果に関しては、お客様
 ご自身の責任で行ってください。その結果、データならびにハードウェアへの損害が生じたとしても、
 弊社では一切補償しません。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:21 ID:49WztXpo
PL法って関係、ないか...
827 :02/03/25 20:26 ID:uuAvVbyu
このコピープロテクトってBoAのアルバムのやつといっしょなの?
BoAは普通にコピーソフトでコピーできたんだけど。ちなみに
Compact disc +ってかいてあった。
8284:02/03/25 20:26 ID:w+3MPsV4
829 :02/03/25 20:29 ID:vl/QNBmw
>>827
BOAのアルバムにはプロテクトかかってないよ。かかってるのはシングルのほう

CompactDisc+ ってのは、パソコンで再生するエクストラトラック
が入ってるってことで、必ずしも音楽ファイルだけじゃない
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:39 ID:BzwTmrFp
ああ、かわいかった。
歌上手くはないけど、音を外さないから
安心して聴ける。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:41 ID:GSG8RyAv
Mステのあと、みくれいかってどうなったんだろ、すれ違いですまそ
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:53 ID:58r3gpne
>>826
PL法より刑法に抵触するよ!
間違いなく詐欺罪にね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:56 ID:pFC6j8f2
公式BBSフカーツ
会員制だとさ(;´Д`)
834ばんとみはヤリマン:02/03/25 23:07 ID:GVQNPcRC
何かさーアベッ糞に不利なカキコは全て削除するって魂胆がミエミエなんですけど何か?
結局DAIのファン共は「復活してよかった」とか「荒らしがいて悲しかった」とか
かなりキティ指数が高いしね。
完全な信者で周りを固めて、CCCD被害者の声は抹殺する計画だね。こりゃ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:05 ID:azBUiWAp
>>793
>5.1Chのシステムで聞くとリアスピーカの方から9秒毎に
>小さな音でCDS独特のプチッという音が入ってます。
これはデータにわざとエラーを入れているためです。
分かりやすく言えば最初からディスクに大きな傷を付けて売っているのと同じです。
消費者を平気でだますエイベッ糞のCDは絶対買わない!!
836  :02/03/26 00:19 ID:KlejO9WX
>>834
まあ信者は信者だけで勝手にやってくれって感じだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:22 ID:PxBWvrc8
カルト街道まっしぐら
838ばんとみはヤリマン:02/03/26 00:25 ID:3VKXbEWs
>>836
ああいうキティ共を見ていると、禿しく煽り潰してやりたいと思う私は大人げないか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:28 ID:XfNSynlk
しかしこんなバカなことでDAIがダメになっていくとは一月前には考えもしなかったヨ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 00:57 ID:WUYh4NSH
>>838

荒らしも罪だが、やつらのような無知もまた罪だな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:16 ID:o8o+QZGS
>>839
ほんと、いきなり評価さがったよね。
つーかヲタが評価をさげた。
もちろんアベッ糞もね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:36 ID:rtKX/9J5
掲示板、復活。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:40 ID:3cmTRG3P
「マスターヨーダが暗黒面に飲み込まれた」ということです。
844ムショゾクムネオ:02/03/26 20:40 ID:0mP4XHTI
DAIの公式BBSの最近のカキコより、かなりムカついてのでうPします。

復活おめでとうございます
No. :31159
Name :kenken321
Date :2002/03/26(Tue) 09:49
Profile :男性 高校生 17歳 滋賀県

おめでとうございます!(^^)!
Do The Best発売日にカキコしようとしたら、
閉鎖されていたので再開を心待ちにしていました。

何度も聴いてます。
特にGREAT TOUR BAND versionはとても臨場感が伝わってきて、
感動しました。

これを通して聴けば、今までのここでのいろんなことは
とっても小さなこと(語弊がありそうですが)だったのでは、
とおもったりします。
やっぱり音楽を聴いて感動できる人ならば、
多少の犠牲(金銭であるとか)は払ってでも、
CDを聴く環境を作れるとおもいます。

二度と今回の閉鎖のようなことが起こらないように
一人一人が気を配っていけばいいんじゃないでしょうか?

なにより聴けば分かるとおもいます。

Do As Infinityのみなさん(ファンも含め)
これからも良い楽曲が聴けますよう…
がんばってください&がんばりましょう!


ッてことは何か?CDもどきの円盤最新作が出る度に、新しいプレーヤー買えって事か?
最近の17歳は金もってるんだな(ワラ

アベッ糞の松田よ!!!
お前の言ってる事と360違うんじゃねーか?17歳のガキ共はプレーヤーもセットでCD
もどき買ってるってよ

あー公式潰したいヤツの気持ち解るね
845>>844:02/03/26 20:53 ID:8IYQsuVy
失業中のヒッキーですかね?
高校生にジェラシー燃やしてて恥ずかしくない?
2ちゃんで遊んでる時間を実際に働けばCDぐらい誰でも買えるでしょ。
846ムショゾクムネオ:02/03/26 20:56 ID:0mP4XHTI
>>845
お前がヒッキーだろう?(ワラワラ
多分お前がバイトの掛け持ちして稼いでるカネの数倍は手取りで貰ってるYO カスが
おれはそんな事を言ってるんじゃねーんだよ!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:57 ID:OQ60qwOV
うちの会社にさ、レンタルCDで借りてきて会社のPCでコピーしてる
厨房が二人いるんだけど、「DoAsどーする?」とか言っちゃってんの。

このクソ二人だけはキッチリコントロールしてやってくれることを祈る。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:58 ID:U5sxNUJL
本当に買いたいCDがある時って、
ジャケットから何から、全部自分のものにしたくなるんだよ。
コピーなんかで手に入るだけじゃ、物足りない。
DoAsもそんなもんだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:37 ID:aHlbEVlT
>>848
その買いたいCDが、機械を壊すってゆーから、問題。
しかし、「音質の低下」と「再生不可能な機種の存在」は
真実のようだが、再生機の破壊はガセか?
あんまり実例がでていないようだが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:49 ID:zTL1RpAP
>>849 再生機の破壊は徐々に傷めていくらしい。
まだ、結果出てないのでは?

Xboxで傷ついたソフトがプレーに影響あるかどうかみたいな感じだ。
851自分を騙しきれませんでした:02/03/27 02:48 ID:v8i4t812
掲示板書き込みたい?
852 :02/03/27 02:53 ID:/KNRK+tz
>>844
360度回ったら元に戻るって−の
853 :02/03/27 03:51 ID:nw04T5Ui
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 04:08 ID:Co2ftHjQ
>歌の題名とともに「コピー防止機能付き!」と書き込み、
>自身のコピー技術を自慢する人もいる。

ハッハッハ
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 04:10 ID:mu/0b9wt
プロテクト無しでも売れるものを出せ
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 04:29 ID:Mq5ePbxz
CCCDに文句いってる皆様に一言。

おまえらその発言は今まで一度も不正ダウンロードしてない人が
いえる事だぞ?こんな糞CD作らせた元凶はそれなんだから。
この措置を甘んじて受け入れてください。
もし散々MXやらでDLしておいて今回の件で音質がどうこうほざいてる
方がいらっしゃいましたら、氏んでください。本末転倒です。

Avexに一言。

おまえらヴァカですか?著作権守るために音質劣化させてどーするよオイ!
守る順番完っ全にまちがってるよ!
DAI聴いてる人なんかに音質なんかわかんねーだろワラとか言ってる人、
職失って路頭に迷って下さい。まぢで。

DAIに一言。

おまえらアフォですか?自分の音楽くらい自分で守れよ!ファンに失礼だろ!
せっかくこれだけ応援してくれる人がいるんだから公式でちゃんと意見するなり
移籍でもするなりして見解示せっつーの。
売れりゃーいいのよとか思ってる?大丈夫このままじゃこの先絶対売れないから。

春厨の意見でした。
あと、糞アーティストだからどうでもいいって人。
人の音楽を愚弄する人が音楽を楽しむ権利は無いと思え。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 04:48 ID:f4YbykfN
>>856
>こんな糞CD作らせた元凶はそれなんだから
糞CD作らせた口実はそれなんだから
が正しい
買ってまで聞きたいと思うようなCDを作れなかったのがそもそもの原因だ
それとMXで出回ってるモノの方がCCCDをパソコンで聞くものより高音質ですw
下二つは同意だな
特に最後のな
アーティスト側からなんの文句も出ていないのか
それともavexが黙殺してるのか興味あるね
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 05:39 ID:t7a8ezPz
>>856
確かに、コピーする人は今回のことに、
いちいち文句を言っちゃ、いけないのかもしれない。
なんだかんだで、俺も借りたCD焼いちゃってたし。
ただ、各ソフトメーカーが、「音楽用CD-R」をすすんで
販売してたってことは、メーカーサイドも音楽のコピー
を認めていたって解釈できるし、それらの販売を規制
する前に、珍盤を売るのは、なんか違うと思うな。
音楽用CD-Rに、いくら「違法コピーは駄目ですよ」って
但し書きしても、それはすでに形骸化した文句だってのは、
メーカーも承知で売ってたはずなんだから。
ま、メーカーが推奨しても、違法は違法なんだけどね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:01 ID:S/TVUQUd
違法だろうが、警察にタイーホされる人間が出ない限りコピーします。
まぁコピーするよりCD買ったほうが安くつくならおとなしく買う。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:37 ID:EiYlnSqE
>>859
MXで逮捕されたヤツは便乗商法でJASRACとRIAJに訴えられてるぞ。
これから億単位の民事損害賠償が行われるだろうな。合掌。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:45 ID:0EfIaIjn
>>856
>あと、糞アーティストだからどうでもいいって人。
>人の音楽を愚弄する人が音楽を楽しむ権利は無いと思え。
(・∀・)イイ!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 09:48 ID:ESvKWAt4
>>17
無制限にヤル

ってなところではないか、と。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:50 ID:tlSzIcNh
>>847
確かに厨房が簡単にコピーして友達と交換するのを見ると
かなりムカツク。
こういう奴にはCCCD(頑丈な奴)もとむ。
今のCCCDには問題ありすぎだが...
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:00 ID:TYC9AqBp
まあ今回のCCCDは試験的なものもあるだろうよ。
そのうちにより完成されたCCCDができるでしょ。
・・・・・・そのうち、な。

でもまあavexの対応はどうしようもないが。
865  :02/03/27 11:51 ID:nOuAKjon
>>847
レンタルのCDを焼くこと自体は違法じゃないですよ
まあ、ムカツクのはわかるし、会社の財産を流用して焼くのは問題だが
著作権とはなんの関連もない
866名無しさん:02/03/27 11:53 ID:2ieu8Mcj
結局avexは何がしたいの?
コピーできないってことは、買えってこと?
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:56 ID:ElHLeOOs
結局、フライデーネタで叩かれるのが怖かったんだろ?
868セイロン諸島:02/03/27 12:00 ID:sLaVKnVN
>>858
おいおい、私的複製は違法じゃないだろ。
それに「音楽用CD-R」の値段には、ちゃんと私的録音保証金が含まれていますが、何か?

一方で私的録音保証金を取っておいて、一方で私的複製をさせないってのは、やっぱり問題ありまくり。
JASRACは、著作権法の規定通り、ちゃんと保証金を返してくれるだろうな。(w
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:29 ID:3Jk9r4FF
モーヲタに媚び売っていんちきCDを売ろうとするDAIは氏ね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:54 ID:J+l8wEtr
>>852

>360度回ったら元に戻るって−の

って、人のアゲアシしか取れない低レベルな厨房丸出しだねぇ。(ワラワラ

まぁこれからも、隈なくスレ内を閲覧し粗探してなよ。ヒマジンヒマジンヒマジン
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 13:59 ID:B9wQjGpN
>>868
そいつは知らんでした。私的録音保証金ですか。
じゃ、これからもコピーし続けます。
とりあえずは、「Do the Best」から。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:09 ID:B9wQjGpN
で、金デェの話はどこいったの?
873:02/03/27 14:19 ID:olYYVmUP
またどうせひとりよがりな結論出すんだろうな。
プレッシャーから逃げだしてるだけのくせに。
一生逃げてろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 14:20 ID:Jd0+VTvu
GLAYはJASRACに勝訴してから曲がよくなった
875 :02/03/27 15:33 ID:l9ZTiliE
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:01 ID:OYV94JL1
GLAYはいつまでも駄作しか作らないよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:05 ID:OYV94JL1
Do Asの話、しよーやっ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 17:24 ID:zgB2tVnM
本人がまだ出したくないって言ってるのに
ベストが出ている時点で意味不明。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:09 ID:wgtI0NWi
>>878
会社がアーティストの意思を尊重しないということですね。
その発言も、圧力をかけようがない生放送のはず。
本人に公式コメント要求したって、会社がこれでは無理な話。
しょせん、アベッ糞っつーことで。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:20 ID:XDdk1AMP
社会のことなんかさっぱり分かってないお遊び厨房どもから攻撃されてる
DAIがかわいそうでたまりません。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:57 ID:wgtI0NWi
会社のことなんかさっぱり分かってないお遊び厨房どもが経営している
アベッ糞が憎くてたまりません。
882 :02/03/28 03:42 ID:Lwlnnazk
>>870
算数できなくても生きていけるから大丈夫だよ。がんばれ!
883_:02/03/28 06:06 ID:Q3sgCMZp
まじでCompactDisc DigitalAudioのロゴはいってんの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 06:18 ID:2V5i+46z
コピーだのベストだのじゃなくて DAI にとって重要なのはスキャンダルだろ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 06:44 ID:H0MIP9pz
寝ぼけてんのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 10:09 ID:MD/QGWQ9
ま、どっちのせよ、買わないもんは買わないってことで。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:06 ID:mREDLUAV
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:16 ID:v9sNK7ds
DoAsInfinity好きなんだけどな〜・・・・・・・・。
いっつもPCに取り込んでランダムリピートしてるんだけど・・・・
それが出来ないから買うかどうか激しく悩んでる。。。。
889 ◆VyuCafe. :02/03/28 13:18 ID:tD1eVPFw
エイベックスはもうだめぽ
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:00 ID:GNMPsci/
正直、CCCDでなければベストを買ったのだが…
動くかわからないんであれば、レンタルですますよ。
できれば、CDで出して欲しかったね
891 :02/03/28 19:20 ID:eMuTlZUd
音楽のことなんかさっぱり分かってないお遊び厨房どもが経営している
アベッ糞が憎くてたまりません。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:44 ID:npL5E7EA
age
893 :02/03/29 12:47 ID:zgFZWicI
>>878-879
もともと阿部糞側の企画バンドなんだからそらしょうがねえべ。
濱鮎に楽曲提供していたダイに
「君のバンドを持たせてあげよう」と、
プロデューサーが知り合いの素タ塩ミュージシャンと
プロダクション所属のおなごに肥えかけたってのが始まりじゃなかったヶ?
ストリートライブだって企画で始まったんだから
CDも企画になってもしょうがねえべ。
本人達も雇い主には文句いえないべさ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:31 ID:uYZ/qzhZ
いったんアナログ信号にしてからデジタルサンプリングして焼直せば、
それで解決するじゃないか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:03 ID:bFeSge9u
>>894
よかったら過去ログ読んでみてください
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:12 ID:InzeXHL3
こんなバンドどうでもいい
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:25 ID:49bmwqVT
CCCDを標準のオーディオプレーヤーで再生してたら
なぜかEXTRAトラックらしきところを再生してしまい
ヘッドホンで聴いていた私の耳の鼓膜が破けましたが
だれに文句言ったらいいですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:34 ID:6JVrhGTv
>>897
「CCCDに非対応のプレーヤーで再生した場合、スピーカーが
ノイズを発生し、耳の健康を害したりスピーカーの故障の原因となる恐れが
ありますので、絶対にボリュームを下げて再生を開始してください」

などの警告表示がCCCDに無い場合はPL法違反と思われ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:34 ID:84fOHsI9
900
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:34 ID:84fOHsI9
900・・・
901kusokuso:02/03/29 18:38 ID:f4bKXkJv
http://www.d-a-i.com/bbs/
に、CCCDのことを書くとあらしに成るようです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:52 ID:FDIWKsaY
(誤)CCCD
(正)CC珍D
903age:02/03/29 20:42 ID:4TU05aN0
>あなたも2チャンかどこかの人でこのBBSを潰す目的で来てますよね。
>俺は知ってるんだよね、2チャンがここを潰す計画してる事を。

被害妄想(・∀・)カコワルイ!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:54 ID:ze6klkmi
DOQ用の音楽しかないレーベルのくせにそんな心配するな。
DOQはコピーなんてできないさ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:11 ID:rSurbGLo
まもってやれ。あべっくすを
3年後にはいなくなるアイドル系のものしか排出してなさそうだから
例えていうなら、
成金の家に核シェルターを考案するDQNのような気がしてならない
906 :02/03/29 23:21 ID:TDRcyjCA
公式のBBS、またCCCD絡みで一悶着ありそうな予感

「聞けないやつは我慢しろ、黙ってろ」的な事言ってるやつらは
自分がその立場になったらどうする気なのかねー。
907 :02/03/29 23:29 ID:aa+3dD2z
会員登録必要になってるじゃん。めんどくせー
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:31 ID:o6tcgPv+
自分らが腐ったことして消費者をないがしろにしたくせに、
いざとなったら被害者面かよ。
909kusokuso:02/03/30 00:01 ID:29v9Teyc
公式のBBS、CCCDの書きこしてる人のほうが
まともな人が多い。
CCCDのこと書くなっていう奴は、おかしい奴が多い
910名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 00:16 ID:yT+1w3T1
>>909
ホント、なんかムラ社会そのまんまって感じ。DAIファンはみんなあんな了見の狭い連中だと
印象付けされたら、まっとうなファンが気の毒だね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:24 ID:zbDJ1OIn
>>898
CCCDに対応してると謳ってるプレイヤーなんか存在してるの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:21 ID:NU0FeKwT
ミリオン出荷に貢献した新しいファンでもCCCDに触れると弾き出されるんだろね。
それでいてミリオンマンセーとか言ってんの、もうみてらんない。
913tomo:02/03/30 02:12 ID:pSP4Jrg/
ども,DAI公式BBSでカキコしていたtomoです.
今まで,こちらでのカキコは控えていたのですが,公式でID削除をくらいましたので
こちらに移動します.もう遠慮はしません.

>悪質な荒らしと判断した際は[cave-X]から事前連絡なく退会処理を
>させていただくこともございます。
管理人が交代した結果,書き込み削除ではなく,突然の退会処理…
前回BBSの閉鎖が「CCCDについての個人的意見の排除」であったことが
はっきりしたね.
ちなみに最近の私の書き込みはNo31225,31461
これをみて「悪質な荒らし」と判断するとは…
914 :02/03/30 06:16 ID:N68d+ryT
>>913
ホントに意味わかんなくなってるね。前のDAI/WEBはCCCDの話に理解示してくれたみたいだけど。。

tomoさんのどこが荒らしなのか、ダメ元でもメルして問いあわせてみたら?

915名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 07:20 ID:yT+1w3T1
>>914
同意。tomoさんは周りに気遣った上で意見を述べていると思う。他の言葉は選んでいるが
皮肉たっぷりorネチネチかつヒステリックなCCCD批評封殺派の方が、荒らしもしくは荒らしの元を
書き込んでるように思える。
特に「俺が削除依頼して消してやったぜ」みたいに威張ってる工房のイタイことイタイこと。
916914:02/03/30 08:32 ID:N68d+ryT
>>915
そうそう。そうやって結局最後までCCCDの話題ズルズル引っ張ってるのは封殺派の信者なんだよね。
しかもCCCD議論批判したあとの「俺ら正しいことしてんべ」的なセリフは、CCCD存在とAVEXの対応の表面しか見てない(見れない)から出てくるんだろうよ。
(「窓口に問い合わせればいいじゃないですか。」って、そりゃ既に問い合わせてロクな対応してもらえないから公式BBSにまでカキコしてるんだろうに。)

BBSの閉鎖>>>聴けない人がいる事実
っていうスタンスの人間がいたのには驚いた。自分だけよけりゃいいんだな。きっと。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:09 ID:MY8dcB1G
むぅ・・・掲示板を見るのに住所・氏名・年齢・職業・電話番号がいるとは。
918tomo:02/03/30 10:51 ID:pSP4Jrg/
おはよう.ちなみに今朝,公式のほうチェックしてみたら
旧IDでもログインできるようになってました.これって糞得意の…
>>914
一応メール送っておいたよ…期待してないけど

僕は基本的に議論板のほうにおります.かけ持ちスマソ
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 10:54 ID:reOL9CTC
うま〜く、フライデーの火が燃え上がるのを防いだなあ〜
920公式BBSの有名人の・・・:02/03/30 19:44 ID:JWfRieY0
ウワサの修ちゃん?の迷言集Part 1

>コンニチハです。
荒らしに攻撃された・・・。宣教師とか名乗ってるし・・・。
みんなに忠告しておくけど、プロフィールおかしいのは2チャンのやつらです。
2チャンは潰そうとしています、俺見ました。ここの990番でポポさんが言ってたサイトで。
「誰か、公式BBSにこの記事載せる勇気のある奴いないかぁ!?」
って言ってました。
公式BBSでは書けないけど、ホントのところは2チャンのやつら、ぶっ「転」したくなった。
まぁ、ここは抑えて。
2チャンに乗り込んでも無駄なんでしょうね・・・。
名前を名乗らないし。そんな奴と拳vs拳だったら負ける気はしないけど・・・。
公式BBSでは俺が「荒らし」になってるかも・・・。
1番困ってるのは伴ちゃんなんだよね・・・。
俺らになんかできることないかなぁ・・・・。
−What you gonna do?−  だよね。

スバラシイ・・・神降臨って感じだ
厨房には何も出来ない事にも気が付かないストーカーDQNです。
頭の中では、彼はきっと黒帯なんでしょうね プ
腕に覚えのある方、修ちゃんに挑戦してくれ!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:56 ID:zzealrQJ
拳vs拳なら相手してやってもいいけどな(w
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:07 ID:XU8ljgQR
うーん、相変わらずねらー多いな(w
でも、ねらーの方がまともな事言ってるような…
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:33 ID:GEWHAYXA
>>920

これどこ?
924公式BBSの有名人 修ちゃん:02/03/30 20:44 ID:JWfRieY0
>>923

://bbs12.otd.co.jp/DoAsInfinity/bbs_plain

きゃー修ちゃんカッコワルイ(ワラ
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:45 ID:qE480XNj
>>920
「俺、蛮ちゃんを守ってるよ!
 変な事を言って、蛮ちゃんを困らせる奴らをやっつけてるよ!
 俺、偉いだろ?蛮ちゃん!」

そんな感じ。

好きなアーティストをただただ擁護してるだけが、
ファンのする事じゃないだろうが。逝ってほしい。

こういうファンが居ると、アーティストが落ちぶれていくきっかけになるよ…
926公式BBSの有名人 修ちゃん:02/03/30 21:02 ID:JWfRieY0
修ちゃんの迷言集 Part 2

>熱くなりすぎた。でもね、俺が熱くなってる理由はちゃんとわかってほしいのよ。
2チャン見たのよ。そしたら、ここでは言えないような事が書かれていたのよ。
見たらわかるけど、伴ちゃんの悪口とか、写真とかね。それが許せなくてね。
それからすぐに写真、カキコされちゃったし。
プライベートは一般人と同じなんだから、個人の自由を奪うなよ!って思って無視できなかったのね。
あと、新しくなってすぐのDAI/WEBさんにも迷惑がかかるし。
それに前にここに書いたけど、CCCDが聴けなかったら自分で考えればいいし、
MDに落としたり、友達の助けを貸りたり、消費者窓口とか作ってるんだし(対応悪いみたいだけど)、
もう、怒ってるんなら聴くなよぉ。・・・・それはマズいね、撤回します。
公式BBSで語られても「同情するよ」とかしか返事は出来ないでしょう・・・?
そんな「同情するよ」票、集めても優越感だけだと・・・・。
それとCCCDの話はするな!とは言ってないし・・・。「荒らし」とも思ってないし・・・・。
なんの解決法も出てきてないでしょ。解決案見つけたら持って来い、って思うのよ。
せっかく亮くんが書きこみしてくれたり、暖かくなったのに「コピーガードだから聴きません」って・・・。
Do As Infinityは悪くないでしょうよ・・・・。
俺、写真載った時すげぇ抗議したのよ。すぐDAI/WEBさんにメール送ったし。
それなのに、俺はどんどん悪者扱いされてるんだよねぇ・・・。
「辻元宗男」なんてバカにしてるでしょ?ちゃんと名を名乗れ!って思うのよ。
なのに「2チャンはマジメだ」ってか・・・、ハハハ。荒らしの肩を持つのか・・・。
あそこは人間の最低限のルールを守らない人ばかりだったなぁ・・・。
公式BBSでは言われなくても他の所で悪口とか、まかれるんだよ・・・・。
だから、Do As Infinityは悪い奴だという間違った認識を持った人が出てくるかも・・・。
いま、書きこみに公式BBS行ったんだけど・・・「修ちゃんさん、間違ってるよ」ばっかり。
俺はちゃんとした応援メッセージを送ってるサポーターなのよ。
もうファンの人たちに意見しない事にしよ〜っと・・・・。
応援メッセージ送るのもバカバカしく思えてきたり・・・・。

ごめんなさい、これじゃあ俺がホントに荒らしだね・・・・。


キミいい事に気が付いたね。そうなんだよ荒らしはチミなんだよ(ワラ
927臭ちゃん:02/03/30 21:11 ID:29v9Teyc
>>926
筋の通って無い所は松田ゆずりだな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:40 ID:yT+1w3T1
確かに彼は2chには入り込まない方がいい。ちょっと言われた程度で熱くなるようでは
2chにはいられない。毒壺のように言われる2chだが毒から良薬を取り出せるかどうかは
その人次第だからねぇ。
929( ´D`)ノ:02/03/30 22:48 ID:EqSGALmz
w
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:52 ID:iY0X9an3
先日,公式BBSで見かけた光景なのですが
CCCDの事やフライデーの事が書いて荒らされていました
おそらく,2チャンのやつらなんでしょう。
みんなに忠告しておくけど、プロフィールおかしいのは2チャンのやつらです。
2チャンは公式BBSを潰そうとしています
信じられないなら, 2チャンのやつらにアンケートを取ってみるといいですよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:54 ID:Sjb3dEfa
家電各社に嫌われたら次世代DVDでPV作るときに苦労するだろうな、エーベXは(藁
932修ちゃん:02/03/30 23:16 ID:JWfRieY0
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、DAIの公式BBS行ったんです。公式BBS。
そしたらなんか、めちゃくちゃな事言う信者ばかりです。
で、よく見たらなんか信者の十箇条、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、フライデーに載った如きで普段来てないBBSに来てんじゃねーよ、ボケが。
フライデーだよ、たかがフライデー。
なんか私設サイト持ちとかもいるし。宣伝がてらにカキコか。おめでてーな。
よーし伴ちゃん今晩のネタにしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、アフォと思われてるんだからカキコやめろと。
公式BBSってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
人のカキコみて、煽った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと大人しくなったかと思ったら、次の奴が、ラブ&ピースで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ラブ&ピースなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ラブ&ピースで、だ。
お前は本当にラブ&ピースを望んでいるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ラブ&ピースって言いたいだけちゃうんかと。
2Ch通の俺から言わせてもらえば今、公式BBS通の間での最新流行はやっぱり、 松田萌え、これだね。
ヒゲロンゲVANやりすぎ松田氏ね。これが通の頼み方。
これ最強。
しかしこれをカキコむと次から管理人にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、伴でもネタにオナッてなさいってこった
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:23 ID:iY0X9an3
>>932
意外にマッチするもんだねぇ
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:27 ID:sCbKA/Gi
>>928 が良い事を言った
935どさん工房、修ちゃん:02/03/30 23:37 ID:29v9Teyc
あらし呼ばわり禁止法を適用したい。
規格外CD禁止法を適用したい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:46 ID:/bEErevB
コピー不可なCD販売して何が悪いと言うのだろうか?
と思たが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:48 ID:54tRpqzE
30万あれば余裕で安倍樟の株主になれるね。
2ちゃんねらで安倍樟の公開買い付け祭りとか(w
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:51 ID:sCbKA/Gi
>>936
いいと思うが、
CD-DA(コンピューター用CDフォーマット)を
音楽CDと言って売る行為は、明らかに消費者に対する詐欺。
939連続カキコすまそだが:02/03/30 23:51 ID:54tRpqzE
ところで、
"Do As Infintty"って、どういういみなんだろ?
つか、何語だ?

#外出質問の予感。。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:53 ID:yT+1w3T1
>>936
うん、コピガ自体は大抵の人は容認・やむを得ずってところなんだけどね?問題のある前例を持つ
方式を導入して、迷惑掛かった消費者には後ろ足で砂掛けるエイベクスのやり方はいかがなものかと・・
みなさんそう思ってなさるのでは?
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:55 ID:XU8ljgQR
>>940
俺もそう思う
コピガは反対ではないが、勝手に再生機器を制限するようなやり方がムカつくだけ。
対応も悪いし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:15 ID:JjKALrI1
>>939
それは >>17 で既出
>>25 の説が出ている。

Do in the infinity.

なら,意味がわかるんだけどね(w
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:20 ID:lIxtypgN
>>942
どうもです。手抜きカキコですいませんでした。

#自分でも"infinitty"とかタイポしとるし、、、ハズイのでsage
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:21 ID:SC2Y57WG
漏れのマックではコピーできたYO!
マックOS8.5.1  ライティングはB's Recorder GOLD
なんで?
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:21 ID:TsxF4rcn
どーでもいいけど、
伴ちゃんの写真集だしてくれないかな?
そしたら間違いなく買うよ。
エイベックス様。
もち、コスプレね。
946名無しさん@お腹いっぱい:02/03/31 04:00 ID:plGwAGE/
エイベックスはユーザーの被害より自社の利益。
こんな事いつまでもやってたら利益が出る前に会社が沈むね。
947名無しさん@お腹いっぱい:02/03/31 04:01 ID:plGwAGE/
おお!俺のID「age」だ(w
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:33 ID:8xTst6DP
>>947
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:39 ID:Uh+PUTZw
【速報】EE JUMP ユウキ【逮捕】


EE JUMPのユウキが今度は無免許運転で騒動。

オートバイに無免許で乗った容疑でタイーホされた。

相方ソニンは第一声は「オートバイ」って何?と答えた。

950名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 10:02 ID:Bki2Fb5f
しかし、AVEX所属のタレントはウザイね。ていうか、AVEXの食い物にされて
かわいそうだよ。おまえら、もっと汗して働けよ。
CDを100万枚単位で売ってボロ儲けしようなんて考えないで、さだまさしのよう
に地道にコンサートを3000回くらいやれ。
951石本美由紀:02/03/31 10:49 ID:vVe7oo/1
公式BBSかぎかけてやがんの。
952修ちゃん@暴力団:02/03/31 11:56 ID:GGbd/Qbj
ttp://bbs12.otd.co.jp/DoAsInfinity/bbs_plain

ここに「修ちゃんヒドイっこんなカキコして」って吉野屋コピペDAI版載せたら
あっという間に削除しやがった。信者が管理人と見られる。
953かんじわるいにょ:02/03/31 12:02 ID:TcXQaoxH
オウム信者なのか?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
954修ちゃん@暴力団:02/03/31 12:03 ID:GGbd/Qbj
>>953
いい事言った!!そうDAIのファンはオウムに似ているね(ワラ
955修ちゃん:02/03/31 13:30 ID:GGbd/Qbj
No. :31585
Name :修ちゃん
Date :2002/03/31(Sun) 13:20
Profile :男性 高校生 17歳 北海道

コンニチハです。
「MUSIC・F」の時の亮くん、かわいかったよね。(微笑)
見た人は分かるだろうけど、
「・・・・き、聴いてね。(微笑)」って。
最高だぁ〜!(笑) 亮くん、その調子です。p(^ε^)q
かなり、かわいくて面白かったです。
あと、半袖で寒くないんですか!?(笑)また風邪引きますよ♪
伴ちゃんは花粉症の方、すごくシンドそうですね。
すごく辛そうでした。 あと少しの辛抱っす。ガンバっ!です。
今、いろんな人に花粉症対策とか聞いてます。
いいのがあったら来年までにはお知らせしますね。
来年は花粉症治るといいですね。(^ε^)

ってオイオイ。ストーカー決定!
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 13:48 ID:+TAh2sQa
ゲイきもいよぉ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
957修ちゃん:02/03/31 13:49 ID:GGbd/Qbj
噂?の修ちゃん迷言集 Part111

>コンニチハです。  いやぁ〜、癒されました!(微笑)>ぷるさん、ふくちゃん
ありがとう! 俺ね、昨日1日BBSから離れてたのね、落ちつくために。
それで、今日BBS見に行ったらもっと荒れてたのね・・・。(苦笑)
あれじゃ、「荒らし」の思うツボなんだよね。「荒らし」が関わらなくても
「賛成」ファンと「反対」ファンとの間で「荒らし」の思い通りに内紛が起きて
結局、荒れてる事になる・・・。・・・みんな気づけよッ!って感じ。
=「荒らし」に利用されてるだけなんだよ!?それでいいのかっ!?っつー感じです。(亮くん風に)
俺だってコピーガードで聴けなかった人がいるからavexを批判はしたいんだよ。
でも、公式BBSで言ってたら平行線をたどって荒れる一方なんだよね・・・・。
だから、俺は「もうCCCDの話はしません!」って宣言したのに、
まだ、「CCCDの話は雰囲気を悪くするんですか!?」って反論してくるし・・・、少しは考えろよ・・・。
BBS閉鎖されたのって「荒らし」のせいなんだよね・・・。CCCDの話は関係ないんです、実際・・・。
「ななし・七氏」って2チャンから荒らし目的に来た人だったんだよね・・・。
あそこにはCCCDの話に紛れて「荒らし」はいますよ・・・・。
早く気づいてくれ! 「荒らし」に振り回されてるだけなんだ、みんな!!
それに誰か、「フライデー」って出しちゃってるし・・・・。
俺、結構気を使って出してなかったのね、みんなにバレるから。
だから、「プライベートは自由」って言ってたのに意味ないじゃん・・・。(苦笑)

・・・・いっちゃってるなコイツ
みんなでコピペして修ちゃんを人気者にしてあげよう
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 14:07 ID:1hnmqii1
修ちゃんのID剥奪した方がいいんじゃ・・
他信者に迷惑ぽ。
959age:02/03/31 15:56 ID:JjKALrI1
age
960D.A.I.DAI好きっ!!:02/04/01 00:34 ID:DTMl05Xl
修ちゃんはわたしたちD.A.I.ファンの鏡です!!
もういぢめるのはやめてっっっっっ・・・・(>_<)(>_<)!!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:47 ID:ZVdJwpBH
>>928 あんた冴えてるよ。グッときたねぇ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 03:27 ID:O7fGemZm
修ちゃんのおかげで、またヲタvs2chになるのか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 07:52 ID:pmgj109w
公式ってDAIのメンバーも書いててそれも売りの一つらしいが・・・・
ホントにメンバーが書いてるって証明あるのかの?信じるものは救われるかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 16:09 ID:GDV+Zgb8
修ちゃんみたいな    がいるおかげで、
どんどんイメージが悪くなっていくD.A.I。
勝手に宗教の教祖にされている。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:11 ID:ZkI/zRyh
1000
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:11 ID:ZkI/zRyh
一〇〇〇
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:29 ID:uUpyYwIq
(;´д`)伴ちゃんハァハァ
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:37 ID:53+kzSxr
バンちゃんって、熊本人だっけ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 18:47 ID:sNFqhWNF
一本木蛮?
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:06 ID:8x+hv6WE
>>969
蛮ちゃい
971修ちゃん@ストーカー:02/04/02 01:03 ID:aXD9aBvL
修ちゃんはDAIのストーカーである事は定説です。
修ちゃんが2ちゃんねるを嫌っているのも定説です。
修ちゃんが2ちゃんねらーに鉄拳食らわしてやると豪語しているのも定説です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:32 ID:MevWt+lN
前にこのスレ荒らしにきたのは修ちゃん?
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 09:11 ID:L46KUCna
今回、DAI掲示板で起きたお祭り騒ぎは癌に喩えると痛みのようなもんだな。
癌に痛みは付き物。痛みがあること事態は問題ではない。問題はその後の対処。
痛み止めを打って我慢するか、精密検査をして病巣治療を試みるか。掲示板からの2ちゃんねらー締め出しは痛み止めを打つ処置に相当すると思う。

痛み止めで痛みをごまかし続けて、ある日どうしても痛み止めが効かなくなってよく調べてみたら、手遅れの癌だった・・・となってしまったら洒落にもならない。
ひょっとしたら、軽い痛みが出てきた時点で精密検査をしてみたら、手術などせずとも、放射線だけで済むような軽度の癌ですむかもしれない。
ま、A○EXの存在そのものが音楽界の癌かもしれないからどうでもいいんだけどね。
でも、ほかのまともなレコード会社にまで転移するのだけは阻止しないといけない。もっと「痛み」を「脳」に送ってあげないとな(藁)
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 11:15 ID:9QEsMVMx
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 11:43 ID:uOe78NI0
976修ちゃん@ストーカー:02/04/02 15:00 ID:z8DMVQtO
公式の管理人すげーな。オイ
あっという間にデリられるぞ?
祭りの予感(ワラ
977 ◆ydFT85f. :02/04/02 15:00 ID:zIodZ2sc
1000
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:02 ID:qZV8lYWG
1000da
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:03 ID:3YIQn1g8
CCCDの件をニュース23とかNすてで取り上げてくれないかねえ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:17 ID:qZV8lYWG
CCCDてなに?
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:19 ID:wTWJVLMp
1000
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:20 ID:9LeDxnwn
次スレあんの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:20 ID:loOBJjin
こぴーこんとろーるしーでー
984 :02/04/02 15:20 ID:G3PbSgrc
10000


985名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:21 ID:PU+pjWoI
CCB
986 :02/04/02 15:21 ID:zatko8w+
昨日も今日も一〇〇〇ゲト
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:25 ID:wnLp7Ds/
盟約にもとづき1000をゲットしにきました
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:26 ID:LYJlm7Ge
1000000000000000
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:26 ID:qZV8lYWG
1000だなもし
990 :02/04/02 15:27 ID:zatko8w+
昨日も今日も一〇〇〇ゲト
991  :02/04/02 15:27 ID:bk6vJzBB
a
992 :02/04/02 15:27 ID:zatko8w+

昨日も今日も一〇〇〇ゲト
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:27 ID:qZV8lYWG
1000すすぬ
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:27 ID:wnLp7Ds/
盟約にもとづき1000をゲットしにきました
995 :02/04/02 15:27 ID:zatko8w+


昨日も今日も一〇〇〇ゲト
僕の肛門も1000ゲットされそうです
997  :02/04/02 15:28 ID:bk6vJzBB
1
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:28 ID:qZV8lYWG
1000ぽ
999 :02/04/02 15:28 ID:zatko8w+
!!!昨日も今日も一〇〇〇ゲト
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:28 ID:mijkFitq
今日は1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。