国語と算数の学力、12年前より大幅低下

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★
 東京大学大学院教育学研究科の学校臨床総合教育研究センターは16日、
小中学生の学力がこの12年間で著しく低下しているとの調査結果を発表した。
来月から教科内容を大幅に削減した新学習指導要領の実施を控え、
学力低下が心配されているが、国語と算数(数学)の問題の正答率から
具体的な低下を裏付けた。[3月16日21時32分更新]
続き>>2-6のどこか †
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020316-00000112-yom-soci
2環境破壊ちゃんφ ★:02/03/16 21:55 ID:???
この調査は、1989年に大阪府の公立小中学校(小学校16校、中学校11校)を対象にした調査をふまえ、
昨年11月、同じ学校を対象に同じ問題を出して比較してみた。学年は小学5年生と中学2年生。

最も顕著な低下傾向が見られたのは、小学生の算数だった。
計52問のうち1問を除いてすべて正答率が悪くなり、89年の平均正答率は80・6%だったのに対し、
昨年は69・1%と11・5ポイントも下がった。ついで小学生の国語で7・3ポイント、
中学生の数学は5・1ポイント、中学生の国語で4・1ポイントと悪くなっていた。

調査した志水宏吉助教授は「学校での教え方が変わったことによると見られ、
先生方がしっかりと指導しなくなったのではないか」と話す。

この調査では塾に通っていない子供と通っている子供でも比較。小学生の国語で
89年時にはほとんど差が見られなかったが、昨年は通っていない子供の正答率は69・6%だが、
通っている子供は75・9%と6・3ポイントの開きとなった。

 「学校だけに頼っていると学力が維持できないことがうかがわれる」と苅谷剛彦教授は指摘する。(読売新聞)
32:02/03/16 21:55 ID:Pa58tIGv
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:55 ID:Vx1/+afb
おいらはバカです
5 ◆Dq36geto :02/03/16 21:55 ID:4bJW3Fhs
2げとで こんばんわ
6アンチ共産命:02/03/16 21:55 ID:Pgh4I19q
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:56 ID:A0O/PCKp
まあ、予想通りの結果ってとこだな
8花マジック ◆mYQqF2Ow :02/03/16 21:56 ID:WdgrcXNc
環境破壊ちゃんのスレはじめて見た・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:56 ID:wyVBIp8C
>東京大学大学院教育学研究科の学校臨床総合教育研究センター
こういう下らん事を調査してどうなる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:58 ID:NWMWmr7k
12年前っつったら中一だったな・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:58 ID:8RFIWAN2
>>8 初期に、、、
12環境破壊ちゃんφ ★:02/03/16 22:00 ID:???
>>8
まさとくんと感性が似てるので
私が立てようと検索をするとたいていまさとくんが立ててゆる
 †
(-_-)チョットウソ
13窓際研修医◇DQN-physician:02/03/16 22:00 ID:8DqzkabB
( ´D`)ノ<植木算とかは結構むずいと思うのれす。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:02 ID:2EPS0+w0
勉強をする目的を教育者が示せない事が最たる原因である。
こういう記事を見て、「ああ、俺らの世代は賢かったんだな」というような
勘違いが増えそうなのが一番深刻であり、鬱。

先生のほうの学力も大幅低下してるよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:05 ID:pngYiBOd
>>13
鶴亀算がいまだによく分からん
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:05 ID:y91JCPM+
小学生の計算問題なんてやればやるほど力がつくから当然の結果。
そんなことより現在の大多数の大人に欠如している心の教育が大切。
いじめ・暴力が減ったのは詰め込むのを止めたからかな。
だいたい学力だったら高校生・大学生が大事でしょ。
いっそのこと高校は4年にしたら?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:06 ID:8RFIWAN2
ゆとり教育が成功したという結果が出ましたー
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:07 ID:2SQlQBNI
>>12
がんがれ!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:07 ID:4c/VOdlp
あ〜あ
日本は終わりだ

成績が悪いクソガキは少年院入れて
一定水準に達するまで出所できんようにするべきだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:07 ID:tB2L2Kx0
一部のエリートだけが育てば良いのであって、
大衆は愚かなほうが扱いやすいのです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:08 ID:t6mAtMDb
ジーク・ジオン
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:09 ID:e1MmML4w
1989年の中2ってちょうど俺の学年だ。
5%も学力低下か。気の毒な話だ。

国立大は入試科目を増やす傾向にあるらしいし、この国の教育は二極化を狙ってるのか?
貧乏人でも優秀ならいい教育受けられるようにしないと国は栄えないよ。
これは昔からある国家の基本命題でしょうが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:09 ID:pKphFVYE
>>13
植木算ってなんですか?
聞いたことないよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:09 ID:A0O/PCKp
>>21
あまり愚かすぎても使うの大変だよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:10 ID:Sh7ut5Sy
基礎ができてなきゃ ダメなのよねぇ。
伸びるわけがない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:10 ID:8RFIWAN2
植木等?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:10 ID:amCiD9/i

教職業がいわば独占でリストラがないから
こんな事態が起こるんじゃないかな。

結果責任で解雇されるぐらいにならないと
この国の教育水準低下は抑えられないかもしれない・・・(鬱
29お腹いっぱい:02/03/16 22:11 ID:oiDmluiG
わかってないな。制度の問題じゃない。
環境問題なんだよ、ホントウは。

環境破壊ちゃん、あんたこそそう思うだろ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:11 ID:FBxEpoaJ
植木等なら知ってる。さいざんすマンボの人でしょう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:11 ID:e1MmML4w
>>24
確か
10本の木が1m間隔で一直線に立っています。端の木から端の木まで何m?
って問題。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:11 ID:nt+bvFHj
ダイオキシンとか環境ホルモンとかで、
脳みそ腐ってきてるからじゃないか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:12 ID:7HNXDLRV
>>13

なんでみんな「窓際」なんだ?

ほかに何人いるんだ?

コテハンに「『窓際』を使おうスレ」でもあるのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:13 ID:t6mAtMDb
生徒の成績に合わせて教師の給与が変動する仕組みにしなきゃだめ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:14 ID:7Y0xFgrc
国語力がないんじゃあ仕事に必要な作業マニュアルも読みこなせない。
もうダメですね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:14 ID:hwpXBGRH
つるかめ算なんて 方程式習っちゃったら 使わないんだよなぁ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:14 ID:4FM1zpsB
鶴亀算って2元1次連立方程式では?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:15 ID:GT9sa7O1
昔は競争が激しかったんだよなぁ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:15 ID:vUThI43t
日教組とゆとり教育、暗記=悪の風潮をやめればすぐ解決するよ。
悪い影響しか出てないのに、いまだにゆとり教育を進め様としてる奴等って
自分の考えが誤ってるの事を認めるのが嫌なだけだろ?
40   :02/03/16 22:16 ID:jNGnRpaX
>>39
同意というか、マジそれ以外に考えられないんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:16 ID:amCiD9/i
>>30
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 植木等なら知ってる。さいざんすマンボの人でしょう。
\________ _______
                  |/
   ∧∧     .∧,,∧
   (,,゚Д゚)   目 ミ゚Д゚#ミ
   (つつ   .|| (ミ30ミ)
 彡 (_(_ )〜 ||  ミ  ミ〜
    (/(/  ..||  し`J
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なんでやねん!トニー谷やがな!
\_______________
42真・名無し海老天さん:02/03/16 22:17 ID:RPAA2ZG6
>学校での教え方が変わったことによると見られ、
>先生方がしっかりと指導しなくなったのではないか
できなくなったのではないか
43名無しさん@お腹いっぱい:02/03/16 22:17 ID:vyQZkn2c
植木算とか鶴亀算以前の問題で低下してるんだよね。
山田奈緒子なみの学力。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:18 ID:VghKz4Oa
国語や算数できてもアフォはアフォ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:18 ID:GT9sa7O1
文部大臣はいつ引責辞任するんだろ。
将来のことを思えば凶牛の武部並にひどいと思うぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:18 ID:7HNXDLRV
文部省にいるんだよ、名前忘れたが。

悪のキャリアが。

産経でよく叩かれてた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:19 ID:RDX5CWfj
教師のゆとりのための「ゆとり教育」公務員は完全週休二日にしたいのでは・・・
48名無しさん@お腹いっぱい:02/03/16 22:19 ID:vyQZkn2c
できないのは確実にアフォだけど...
本当の天才を除いて。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:19 ID:A0O/PCKp
暗記とか計算力をつけることとかはパワーのあるときしか出来ないよ。
50名無しさん:02/03/16 22:20 ID:eykOyNI0
エリートと言っても、学歴エリートは18〜19歳のとき(=大学進学)の学力で
決められたものだからな

ほんとにエリートとして能力を示し続けているかどうか世間がチェックしないで
みんながエリートだと思っているだけの人がエリートとして振舞っているのが
いまの日本のエリートなのでは?
ほんとにエリートなの?
市民がちゃんとエリートとして振舞っている人たちに発言して
彼ら・彼女らを鍛えてやらないと、彼ら・彼女らは
ほんとのエリートにはなれないのでは?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:20 ID:6ZOk2Mpg

正直、学力なんか下がっても、かわいい娘が増えればいいと思う。

ttp://www.hoiku.ohkagakuen-u.ac.jp/hp000113/ogawazemi/xmaskai/html/p1010005_1.htm

どうよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:21 ID:vUThI43t
>>51
よくねーよアフォ
53お腹いっぱい:02/03/16 22:21 ID:oiDmluiG
>>39-40
しかし、小学校の国語と算数に暗記は関係あるか?

「勉強=ダサイ」「ガリベン=ヨワイ」で、
ガッツのある奴、いうならばキヨハラのような奴、から
学習意欲を削いだというのは、日教組の罪だな。
はかりしれないほど、大きな過ち。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:22 ID:8RFIWAN2
ん?茶髪はせんせいー?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:22 ID:XAq4ev7t
そうそう、ゆとりの主語は凶師。
56   :02/03/16 22:22 ID:jNGnRpaX
勉強と言うか学問は自発的に
興味をそそられるものだと思うんだけどなあ
どこかが間違ってる。しかもゆとりだと?本来やらなければ
いけないはずの事の逆をやっている。
5746:02/03/16 22:22 ID:7HNXDLRV
思い出した!!!!!

寺脇 研(てらわき・けん)氏
 (文部省 大臣官房政策課長)

コイツだよ!!!!!


http://www.geocities.com/benronbu/n001102.htm

悪の元凶は!!!!!!!
58環境破壊ちゃんφ ★:02/03/16 22:22 ID:???
そろばんとか小3で必須で九九とか覚えさせられたけど
九九は残ってもそろばん授業は無くなったのかしら
 †
(;-_-) >>29 エーヨクワカンナイワー
 †
(-_-)ノ >>19 アリガトウガンガルヨ
59 ◆qH8lNgQo :02/03/16 22:23 ID:KZw9DMlc
足は鶴亀あわせてで30足。鶴はかめより3匹多い。では鶴亀は何匹づつ居るか?
60名無しさん@お腹いっぱい:02/03/16 22:23 ID:vyQZkn2c
いまの大学、旧帝大と早慶レベル以外は、旧制の専門学校、師範学校
あるいはそれ以下だから。
戦前は大学進学率1%程度だろ。
61 ◆qH8lNgQo :02/03/16 22:23 ID:KZw9DMlc
方程式使わないでこういうのやるわけか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:24 ID:jThJci07
JOX野郎はしね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:24 ID:y91JCPM+
自分は頭悪いくせに大口叩く香具師はかっこわるい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:25 ID:2EPS0+w0
実際、大問題ですよね。
学力のみで、人間を区別しようとする動きは。
IQよりEQの方が大事です〜

しかし、国語と算数か。
勉強する以前の分野ではないか!
やっぱり、>>56の言うように、向学心を持たせることを第一に
するべきだと最近はつくづく思ってしまうYO
65名無しさん@お腹いっぱい:02/03/16 22:25 ID:vyQZkn2c
>>53
九九とか漢字を覚えられないんだよ。
このレベルは理解するものでなく、暗記だな。
6646:02/03/16 22:26 ID:7HNXDLRV
検索して驚愕した!!!!!

この犯罪者は自分のサイト開設してるよ!!!!!!

恥知らずもいいところだ!!!!


ゆとり教育推進の元凶「寺脇犬」のサイト

http://www2.odn.ne.jp/~cap59560/k-top.htm
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:27 ID:OwsWuhU8
なぜ勉強するのか?

 一流大学にいって → 一流企業に就職 → 給料を沢山もらうため

と、いう動機付けがいまの子供たちには動機つけとならない。
なぜなら"お金はある"よって、頑張って働くという動機付けが生じにくい。
もう一点が、日本という社会全体が世界の頂点に立った為
国家的目標の喪失があるとおもうのと、親に高学歴が増えてかつてのように
その学歴の肩書きを空気のように感じていることなどがあると思う、

68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:27 ID:vUThI43t
>>64

どっちも大事だよ。
どちらかを鍛えるためにどちらかを削るのが最悪なパターン。
いままでのゆとり教育がそれ。
そして結果は学力低下・学級崩壊。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:28 ID:fe2y5noW
>>67
折れ2流学校の高校生ですが、激しく同意
70名無しさん@お腹いっぱい:02/03/16 22:28 ID:vyQZkn2c
>>64
向学心はいいけどさ、ニュートンの法則が理解できなくて
宇宙飛行士は無理だろ?
7146:02/03/16 22:29 ID:7HNXDLRV
 寺脇 研(てらわきけん)

1952年福岡県生まれ。高校時代から「キネマ旬報」誌に映画評を投稿、若い読者の投稿欄の常連だった。75年からはさまざまな映画雑誌に求められ執筆するようになる。
NPO法人申請中の「日本映画映像文化振興センター」の一員でもある。
落語にも深入りしており、月刊寄席情報誌「東京かわら版」は十数年の連載が続いている。

1975年文部省入省、初等中等教育局職業教育課長・広島県教育長・高等教育局医学教育課長
・生涯学習局生涯学習振興課長、大臣官房政策課課長を経て、2001年より大臣官房審議官。

文部省のスポークスマンとして、全国の教師や親、多くの子供たちに会い、意見交換をしながら、
積極的に「教育改革」に取り組んでいる。

子供たちからは「ワッキー」と呼ばれる。
著書 「映画を追いかけて」・「映画を見つめて」・「映画に恋して」
「なぜ学校に行かせるの?」・「21世紀へ教育は変わる」・「動き始めた教育改革」・
「何処へ向かう教育改革」・「中学生を救う30の方法」など
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:29 ID:8RFIWAN2
わっきー映画ヲタと思われ。
7328:02/03/16 22:29 ID:ZMwoHTew

この問題、「親が勉強しなくなったこと」の影響が非常に大きいんじゃないか?

自分の小さい頃考えてみると、親が家でも難しそうな本とか読んでいたら
ああ、こっちも勉強しなければいけないなあと思っていたけれどね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:30 ID:zjFS4w7p
教師になりたいという人が少ないからねぇ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:30 ID:A0O/PCKp
鶴亀算って、考え方をやしなうって意味では面白いけど、
解法パターンを覚えるだけだったら、あんまり意味ない気がする。

2(x+3)+4x=30 ですむんだから…
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:31 ID:y91JCPM+
ゆとり教育が学級崩壊を招いたとはとても考えられない。
学級崩壊が起こったからゆとり教育の必要性が叫ばれたんだから。
学級崩壊を招いたのは現代の社会だ。
自己中心的な歪んだ大人のせいだね。
77お腹いっぱい:02/03/16 22:31 ID:oiDmluiG
>65
俺自身、最近の小学校教育に疎いまま発言したが、
九九、漢字すらダメなのか、いまの小学生は?
漢字は、しかし、暗記ではないだろう・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:31 ID:fe2y5noW
親が金髪で携帯片手にメールしてたら、そりゃ子供は勉強しなくなるだろうね
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:31 ID:2EPS0+w0
>>67
 ネタ??
 どういう点で、日本が世界の頂点にたったのか
 物価以外の要素で説明して欲しいですね。

教育分野にしろ、歴史的背景にしろ、この国は全く進歩していません。
変革は、ほとんどが海外からのものが原因ですから。
少なくとも、諸外国よりは精神的に150年ぐらい遅れてると思いませんか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:32 ID:ItJvvlV0
アホアホアホのムネヲ
  アホアホアホのムネヲ┓
         ┗━━━━
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:33 ID:b0A9M6WQ
実際社会に出てたら高校レベルの計算で80点取るよりも
小学校レベルの計算で確実に100点取る方が重要だ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:33 ID:e1MmML4w
うーん
科学技術で言えば日本が頂点だなんて泥酔してても言えないんだけどなぁ
そりゃ1989年時点では経済力では頂点だったかもしれないけど

資源のない国が人材育てなくてどうするんだよー
学力と「心の豊かさ」はトレードオフの関係にはないよ
それに日教組は新世紀の道徳を提示するに至らなかったわけだ
さっさと退場してくれ
83   :02/03/16 22:34 ID:jNGnRpaX
>>77
小2の3学期に九九の歌覚えてた頃が懐かしい
その頃は誰が早く覚えられるか競っていたものだが
でも、その頃はでもないか?環境やきっかけによるのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:34 ID:fe2y5noW
金という観点では先進国なんじゃないの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:34 ID:HZ89/ELq
>>76
「ゆとり教育」自体は学級崩壊が問題になるずっと以前から始まってるよ
新指導要項はその決定版であるというだけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:35 ID:yKSYjlSc
>>78
禿同。ヴァカ親はアフォ子を育てる也
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:35 ID:KPyFkStj
すべて!ゆとり教育のせいだな。
教育現場を日教組の馬鹿どもが仕切ってる間は、何をやっても無駄だろ。
逆に、塾が栄える→いい教師も塾に集結→塾育ちの優秀なガキ量産
となるはず。塾に行かない・行けないDQNも大量生産されそうだが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:35 ID:y91JCPM+
>>81
高校の問題で80点取れるなら小学校レベルで100点取れるだろ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:36 ID:fe2y5noW
>>88
高校レベルのこと勉強しているときはとっくに小学校レベルのことは忘れてます
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:36 ID:7HNXDLRV
寺脇は広島県教育長時代に広島の公教育を崩壊させた。

寺脇氏は93年には業者テストを中学校から追放し、「偏差値」による学習指導を無くした実績を持つ。
著書によれば、将来的には全ての高校入試を無くしたいということが夢であるらしい。

 彼は、93年〜96年まで、広島県教育長であったが、この広島において、「指定入学制度」という
推薦制度実施させている。

 これは、地元の中学生を定員の20%まで優先的に入学させるというものである。
この結果、広島の公立高校では、偏差値のレベルに関わらず、名前さえ書ければ、
合格できることになったのである。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:36 ID:dLoY4y4B
ゆとり教育は30年前くらいから始まってるよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:37 ID:ZMwoHTew
>>81
ホント、その通りだね。
小学校の間の漢字と計算は絶対にやっていた方がよい。
93   :02/03/16 22:37 ID:jNGnRpaX
>>88
3桁の掛け算とかか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:37 ID:yKSYjlSc
>>88
高校によりけり。
分数の掛け算からやるDQn高校もある
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:37 ID:H/+o/tjJ
国民がどんどんアホになる。政府の狙いどおりだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:39 ID:b0A9M6WQ
>>88
社会人になってみれば逝っている意味がわかるよ。
大人になれば殆ど加減乗除しか使わないが
それらのミスについては重大な結果が伴うことが多い。
幼少のころの教育は後で取り返しがききません。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:40 ID:r7f7TAoD
今の日本の教育レベルは、アジア31ヶ国中25位だとテレビでやってたが、、、
マジなら酷いな・・・
98   :02/03/16 22:41 ID:jNGnRpaX
>>97
テレビだろ?っと言いたい所だが・・・・・
ヽ(‘Д´)ノウワァァン!!うそと感じねえ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:41 ID:WuelerZF
>>73
同意。
自分の親は齢約50にして資格をとろうと必死こいて勉強してる。
養ってもらってる上にそんな姿見せられちゃ、遊んでばかりはいられないでしょ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:41 ID:ej/8YI7m
俺の国語と算数の学力も12年前(18歳)と比べると落ちてるよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:42 ID:y91JCPM+
>>85
俺が言いたかったのは新指導要項の必要性が叫ばれた事について。
説明不足スマソ。

あと、勉強を詰め込まない事が学級崩壊につながるのか?
子供をまともに育てられない馬鹿で自己中心的な大人・社会のせい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:42 ID:Q4+itz1T
日本の未来を暗示している、ダメガキ。
103花マジック ◆mYQqF2Ow :02/03/16 22:43 ID:WdgrcXNc
>>100 同意。最近、頭で計算が出来ない。紙が必要 鬱
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:44 ID:vnLVCpW/
聾学校並みになっていくな。。。というか、聾学校も
ますます落ちて行くから同じか。。。。。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:44 ID:ZMwoHTew
>>96
こっちも社会に出て、痛感しています。
圧倒的なプレッシャーの中で正確に計算しなければならない場合に出会い
小学校教育の重大さに気づいた次第。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:44 ID:r7f7TAoD
>>99
大人になってもそういう勤勉な人間をつくるためには
子供の頃の学校教育が重要なわけだが。。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:45 ID:fe2y5noW
今の子供(俺など)にとっては、高校の数学ができなくてもバイトしてれば生きていけると思っている奴が結構多い

サンクス >>46

経歴見て、読めてきた。
このヤシ、中学くらいまでは「神童」と呼ばれた秀才だよ。
高校入るあたりから映画の世界にどっぷりつかり、受験競争とは
別の道に入る。
持ち前の頭脳とそれまでに蓄積した知識と映画で仕込んだセリフで
文部省採用担当を煙に巻き、まんまと入り込む。
以降、映画の知識を武器に文部官僚の出世街道を突き進むことに成功。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:46 ID:XK2KVXLm
福田孝行はここまでやっても
日本の司法は更正を選択しました・・
終わりだね。
少年よ2人殺しまで、どんな残忍な殺し方でも
死刑にならないよ!


首相官邸へのご意見募集
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html


糞裁判官、重吉孝一郎にも制裁を(糞



http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/yamaguchishikan.htm
山口県光市母子殺害屍姦事件
福田と福田を弁護した弁護士の個人情報あり


山口県光市の判決
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1016111722/


ふざけた教授菊田を許すな!!!      
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1006542691/

    
   
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:48 ID:y91JCPM+
>>107
それも大人の仕業。
自己中心的で金さえあればよしという歪んだ教育を受けてきたせい……。
今の親の多くには道徳・向上心なんてないんだろうな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:52 ID:y91JCPM+
大体小学校で勉強が大切なんて言ってる奴は
どんな中学・高校生活送ってる、もしくは送ったんだ?
よほど底辺でもない限り計算・漢字なんて常識のはず。
それを基礎とした発展学習しなかったのか?

「ゆとり」のフレーズが時流に乗り、ますます増長。

しかし哀しいことに「ゆとり」の言葉が一人歩きし始めた。

もともと「ゆとり」は

   <貧乏ではなく金持ちであること>

学力で言えば

   <学力に余裕のある状態>

を指すべき言葉であるはずが、叩き込むべき基礎学力の教育の
手を抜くことにすりかわってしまった。

この策略は、コヤシの中学から高校時代の挫折経験に深く根ざしている。

(以上すべて推測)
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:53 ID:06dyQkGE
苅谷さんいいね
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:53 ID:HZ89/ELq
その基礎が出来てないことが問題なんだよ
115 :02/03/16 22:53 ID:1RMgqE4b
   Δ
  ( ′ー`)
   ∫γ ν
    ν
∫∬
‖|‖ Д
(~~~~~)
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:54 ID:E5d6/Cx8
小野事務次官と寺脇研審議官の2人が中心。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:55 ID:B+CQqijX
教育が悪いんじゃなくて,遺伝子レヴェルで劣化してるとか?ドキュンばかりが子供を作るから.
118 :02/03/16 22:55 ID:DXSWANbP
おまえもすぐ大人になって、ガキから「大人のせい」と言われるようになる

いいわけ出来るのもいまのうちだぞ
11992:02/03/16 22:57 ID:ZMwoHTew
>>111
地元小学校から、中高一貫私立。国立大・院卒後、就職。
振り返ってみると、つくづく小学校時代が大切と思う次第。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:57 ID:ZC1S4kBj
ゆるみ教育マンセー!
121官僚:02/03/16 22:57 ID:FBxEpoaJ
国民が馬鹿なほうが、何かと都合がいいんですよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:01 ID:i72NN36Y
漢字ドリルとか、計算ドリルとか、文章大ドリルとか、今はどうなん?
12364:02/03/16 23:01 ID:2EPS0+w0
誰のせいと言っても、自分の将来の為なんだから
必要と思った分は、勉強しておいて損はないですね。

>>89
 私は、大学で数学を専攻していましたが、今年の入試問題(数学)では
 実際、公立高校(理数科)の問題の方がセンター試験の数Tよりも
 難しく思えました。

中高生は方程式を使えば簡単に事が済みますが、それを使わずに問題を解いていくんだから
こっちの方が教えるのも、解くのも難しいです。
124122:02/03/16 23:02 ID:i72NN36Y
文章題→○
文章大→×
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:03 ID:pL91efLj
教訓

日本のエリートが考える教育を50年続けたら、国民が馬鹿になったとさ。おしまい。


126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:06 ID:y91JCPM+
俺が言いたいのはゆとり教育を一辺倒に責めるなということ。
それによって得たこともあるんだから。

>118
もちろん俺が大人になっても子供たちがどう育つかは社会・大人のせいだと思うよ。
ここにいる親なんてのは想像したくないが大切なのは自分の子供・廻りの子供を
どう育てていくか。あんたは責任持てるのか?
12792:02/03/16 23:06 ID:ZMwoHTew
>>125
そういうエリートは、真にヱセエリート
128126:02/03/16 23:08 ID:y91JCPM+

×    責任持てるのか?

○(まわりの社会に)責任持ってるのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:08 ID:e1MmML4w
で、その寺脇ってのはいつになったら役職を降りるわけ?

少なくとも2000年を挟む前後10年ずつは
教育・経済の分野で「失われた20年」として世界史に語り継がれると思うんだが。
130 :02/03/16 23:09 ID:woHlPJ9z
俺が子供の時は、「日本の子供の算数の実力は世界一」といわれてたのだが。
誰が悪いの?
131  :02/03/16 23:10 ID:FZia23Q9
今までは親や地域の大人が何も教えていないのに、子供が正しく育ってきたはずがない。
もう、これからは土曜日に授業を体験した人は古い人間(オールドタイプ)です。
132  :02/03/16 23:11 ID:FZia23Q9
算数の計算を早くやる人が偉い時代は終わりました。
もう、江戸時代の商売人じゃないんだから。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:12 ID:yLTbpLWr
>>124
彼はきっと、文章題のドリルではなくて、
文章題のある大ドリルのことが言いたかったんですよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:12 ID:pDDUHs3+
社会に責任転嫁するのは止めようや
135   :02/03/16 23:13 ID:FZia23Q9
寺脇は時代を変えた伝説の人になります。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:13 ID:Gxq5O6YZ
あーあ。
結局具体的なデータが出ちゃったか・・・。

もう文部省は言い訳できないな。
どうするつもりだろ・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:14 ID:AFaAmXJh
オールドタイプがニュータイプより優秀ってのもなんだかな。
138肉屋 HDOfi-01p3-23.ppp11.odn.ad.jp:02/03/16 23:15 ID:kjZANuQ9
下がったと言っても、塾に行ってる上の層のレベルが落ちてるわけではないだろう。
本来下に居る連中が、更に下がり、結果、全体の平均が落ちてきてると考えるのが自然。
下の連中なんて、基礎学力があろうがなかろうが、どっちにしろそんなものは必要ない業種につくのだから、社会全体としての損失は悲観する程のものではないのかもしれない。
とりあえず下の方の連中は、人様に迷惑をかけないだけの道徳だけ持っていれば良いんじゃないかな。
ただ、もちろん平均的な学力が落ちる事によるメリットなんて一つもないんだから、ゆとり教育が正しいなんて口が裂けても言えないけどね。

139    :02/03/16 23:15 ID:FZia23Q9
>>137
そう思いたいのはわかるが、オールドタイプは社会の中で機能せずに
大量失業中です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:16 ID:pDDUHs3+
広島で実験的に全員100点・みんな一位・毎日午前授業だけ、を導入して
短期間で広島の少年犯罪率を高め、学力低下を急激に進めたのも、寺脇だったような気がする
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:17 ID:P4utfiAI
学力の差っていうより中流階級の崩壊で
貧乏人の親が子供に教育費あまりかける
ことが出来ないってのが理由のような
気がする。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:17 ID:AFaAmXJh
二極化と子供の減少で優秀なやつが少なくなるんだろーな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:18 ID:wq0ceA8l
>>138
競争の母数が少ないわけだから上層のレベルも下がってるはず
これは、かなり深刻な問題だね
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:18 ID:pDDUHs3+
昔の優秀な子供>>>>>>>>>>今の優秀な子供
 
全体の底が下がってる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:18 ID:e1MmML4w
>>139
ニュータイプこと高卒の新卒も空前の内定率の低さらしいな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:19 ID:Upj81U2s
>>139

あなた何かに取り憑かれてねぇ?

まぁ、煽っておくかぁ・・・

そう思いたいのはわかるが、ニュータイプは社会の中で機能せずに
大量就職浪人です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:20 ID:AFaAmXJh
>>139
オールドタイプのうちの奇形児が政府を運営してるからなー。
優秀なオールドタイプは海外に流出してるね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:21 ID:P4utfiAI
昔の優秀な子供=日本に留まって官僚を目指す
今の優秀な子供=アメリカに移住で活路を見いだす

かな。
149肉屋 HDOfi-01p3-23.ppp11.odn.ad.jp:02/03/16 23:21 ID:kjZANuQ9
>>143
そだねー。
少子化とかの問題も考慮に入れれば、そうなるね。
不登校の問題とかも含めて、近頃はガキに甘すぎるのも、学力低下を招く原因かと。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:21 ID:Hvd9/IQs
>132
漏れは企業の教育担当だけどね。
どんな会社でも、仕事しようとしたら最低限
伝票やSOPに書いてあることは読めなきゃ話にならない。
算数できなきゃ使えない。
製造業なら、パレート図、散布図等のグラフ、あと3平方の定理くらい
までは理解しないと、どうにもならん。
最近の高卒新卒はパレート図教えても、ほとんど書けないんだよ。
151((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル:02/03/16 23:21 ID:8xRZdr44
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:23 ID:e1MmML4w
まあいいや
工房の時分は社会が悪いとか思いこんでたからな。
俺はすげー優秀なんだけど活躍できないのは云々

いや実際社会は悪いんだけど、それと手前の根本的な無能さには関係ないって話さ
でも無能ながらに読み書きそろばんは達者にさせるってのが教育だと思うんだよな

まあ139は5年後にダメ板に逝ってみろってこった
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:23 ID:pDDUHs3+
age
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:27 ID:amCiD9/i

ぶっちゃけた話するけど・・

ここ(2ch)にきて、たとえ煽りでも自分の意見を
表明できる人間ってのは一般人と比較して結構レベルが高いと思うが、どうよ。

このスレのニュース読むと、ネットすらできない人間が量産されているようで
結構悲しいものがある・・・(鬱
155150:02/03/16 23:29 ID:Hvd9/IQs
大学の教官と話をした。
その人は新日鉄に居た人で、新日鉄の企業内教育を担当してた
ことがあるらしい。
で、20年前の高卒新卒のレベルと、今の大学卒業レベルでは
もう逆転してると言ってた。

実際問題、個人的にもそう思う。
このご時世、企業に応募してくる新卒って、それなりに学校内で
選抜かけてるだろうに、四則演算でも既に怪しいし、
ちょっとした応用問題になるともう手も足も出ない。
156154:02/03/16 23:30 ID:amCiD9/i
>>154
あ、特にニュー速+板住人ね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:30 ID:BrOr05AY
ニュートン算

ある牧草地に9頭の羊を放すと16日で草を食い尽くし、
12頭の羊を放すと10日で草を食い尽くす。
この牧草地に14頭の羊を放すと何日で草を食い尽くすか。
158  :02/03/16 23:30 ID:FZia23Q9
コンプレックスは身につけたたが、実質的に役に立つ学力を身につけていない
オールドタイプのひがみしかこのスレッドでは聞こえてきません。
159天の邪鬼:02/03/16 23:31 ID:ej/8YI7m
いや、社会が悪い!(w
160名無しさんだよもん:02/03/16 23:31 ID:/TQozSTG
んなくだらないことより
ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00013343.html
こーいう身になる勉強しろよ。
161bii:02/03/16 23:32 ID:+hDL4AV2
役にたたないものをつめこまれて、得意げな学歴馬鹿にお悔やみを申し上げます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:33 ID:e1MmML4w
>>158
もう少し具体的に対象を明示して意見を展開してくれないと
レスのしようがない。

これもゆとり教育が生んだニュータイプたる証左かい?
163150:02/03/16 23:33 ID:Hvd9/IQs
>158
あんたの世代が社会の主力になってくる頃には
日本もガタガタになってるだろうな。

お気の毒。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:33 ID:FilJSljz
あー、技術屋になるなら英語やっとく方がいいぞ
165 :02/03/16 23:36 ID:tjL9p5q/
正直、成績いい奴よりも教師に好かれた奴のほうが
内申とかコネで、いい学校やいい会社に入りやすい
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:36 ID:e1MmML4w
>>164
激しく同意だねぇ
この辺は今の教育では強化されてるんでしょ確か。

加えてプレゼン。英語で。
あー困った(w
167  :02/03/16 23:36 ID:FZia23Q9
ニュータイプは国際理解の授業で小学生のうちから英語が話せるようになります。
168  :02/03/16 23:38 ID:FZia23Q9
ニュータイプはオールドタイプより桁数の多い計算を早く行うことができます。
計算機を使うから。
169  :02/03/16 23:39 ID:FZia23Q9
ニュータイプはオールドタイプより買い物が早いです。概算を使うから。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:39 ID:EzRa3H+s
国語ってさ、役に立たないよ。いらん。
音楽とかと同じ芸術の分野に入る。
171  :02/03/16 23:39 ID:FZia23Q9
ニュータイプはオールドタイプみたいに石の種類の名前なんか覚えていません。
必要ないから。
172  :02/03/16 23:41 ID:FZia23Q9
ニュータイプはオールドタイプみたいに身に付かない漢字の丸暗記なんかしません。
読書を通して身につけるから。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:41 ID:zjFS4w7p
FZia23Q9痛すぎ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:41 ID:ej/8YI7m
ここはガンダムスレですか?

砂岩とハンレイ岩の区別ぐらいできないと困るぞ。
176150:02/03/16 23:42 ID:Hvd9/IQs
いやね、電卓とかPC使えば、っていう話はわかるけどね。
それ以前の問題のような気がするのよ。

筆算できない奴が作ったExcelの表の、初歩的な間違いの多いこと。
これは漏れのこと。
色んな資料作ってるうちに、数字が妥当かどうか、暗算苦手な
もんだからつい見逃してしまうのね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:43 ID:l8R+1NKW
パソコン使えない人と年収200万円の差――電通調査
http://japan.cnet.com/Enterprise/News/2002/Item/020315-6j.html

ああ中2の1割がアダルトサイト見る PTA全国協調査
http://www.asahi.com/national/update/0315/031.html

こんなニュースがあったな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:43 ID:rgTAwKX6
:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 23:36 ID:rgTAwKX6
\∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < まさとの首取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:43 ID:P4utfiAI
>>175
確かに石油掘削には死活問題ですよねー
180名無しさん@お腹いっぱい:02/03/16 23:44 ID:vyQZkn2c
>>176
そういう直感的に論理構造を把握する能力は
自分であれこれ計算してるうちに身についていもんだよね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:44 ID:zjFS4w7p
勉強が必要かどうかなんて議論するのは
せめて大学院くらいは出てからにしてくれ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:44 ID:AFaAmXJh
>>172
漫画が読書と言えるの?(藁
携帯メールやネットばかりやって本に使う金は年々減少。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:46 ID:FilJSljz
>>176
電卓使えればいい、だけじゃすまない理由ってまさにそこなんだよなあ。
184名無しさん@お腹いっぱい:02/03/16 23:47 ID:vyQZkn2c
>>181
出てますが、何か?
185  :02/03/16 23:50 ID:FZia23Q9
>>181
私も出ていますが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:51 ID:to4jOjeg
氏ね
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:52 ID:e1MmML4w
漏れも出てるぞ
てーか>>185は煽りかYO!

もう寝る!
188 :02/03/16 23:53 ID:tBsq6uz0

紙とペンがあれば、仕事上必要な計算ができるのに
エクセル使うのは便利だから。紙とペンさえあれば
仕事できます、という程のレベルの人間がパソコン使う分
には文明の利器。ただし人として肝心な基礎をはしょった
教育を受けた奴らはこの利器に振り回される。
違うかい?反論してみなよ、煽り厨房ども。
189  :02/03/16 23:54 ID:FZia23Q9
>>182
見るマンガの質が悪いのは、オールドタイプ。
ニュータイプが見るマンガは歴史物、伝記物、あと自分の趣味のスポーツ物
などです。
オールドタイプみたいに週刊誌なんか見ません。少年誌の売り上げは落ちています。
青年雑誌の売り上げは伸びています。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:54 ID:amCiD9/i
>>FZia23Q9
自分の修論についてコメントしてみて。
例えば題名でも
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:54 ID:uQoRvihE
俺は今自分の子供(小学5年)の勉強を教えてるよ。(当然中学入試対応レベル)
はっきり言って、ハイレベルの中学入試問題教えようと思ったら、
国立大理系レベルの力が無かったらムリ! 

匿名で自慢しても始まらないから掛け値無しで言うけど、
そこらの2流以下の大学生では今の一流中学には入れません。
まして、いくら才能のある子でも今の公立小学校の授業では絶対に太刀打ちできません。

うちの子にとっては学校は息抜きと運動の場所です。まさに(ゆとり教育)の場ですね。(藁
もう公立学校に何も期待しない今となっては、ゆとり教育マンセーです。
だって、昔は才能がある子がライバルだったけど、今は才能があって、
しかも教育にお金をかけられる子だけがライバルになるんだもんね。

日本全体はどうかって?だいじょうぶでしょ。
だって、労働者500人に支配者一人いれば十分だもん。

いよいよ、日本の階層分化、階層固定も極まれりって所だ。
192  :02/03/16 23:56 ID:FZia23Q9
オールドタイプは本当に馬鹿ばっかり。週6日も授業受けてこれでは・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:58 ID:zjFS4w7p
>>FZia23Q9
何も学ばなかったんだね。
194190:02/03/16 23:58 ID:amCiD9/i
>>FZia23Q9
あらー、修論についてコメントできないでやんの。
院卒でないとばれちゃったね。(w
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:59 ID:4EBy7T3Y
二桁程度の暗算すらできないような人間が増えてたとしたら、
これからの日本は絶望的だ。
196  :02/03/16 23:59 ID:FZia23Q9
天才は塾などのお金をかける学習と無縁の所にいる。
オールドタイプの考えている学習は学習のうちに入らない。
197名無し:02/03/16 23:59 ID:16H0mgkQ
>>182
例の国別のテスト、漫画読んでる連中の方が国語の成績が
よかったってデータもなかったっけ。

小僧、お前の学力でオヂサンにゃあ勝てませんがね。
199   :02/03/17 00:01 ID:GWCng0nG
>>194
そんな物、こんな所で書いたら専門と人物を特定されてしまう。
まあ、院卒にこだわっているところがオールドタイプのコンプレックス丸出しだね。
200名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 00:01 ID:Y3V01WMj
>>194
お前ら高卒はその程度だろ?

Vasubandhu研究だよ。文系だけどな。
キミらには縁の無い世界だ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:01 ID:u9iQgVMi
昔求められていた学力と、今後求められている学力は必然的に
違っているでしょ。
昔は読み書きだったが、今は読めれば変換してくれるPC等があるので
それで十分。
計算だって、どの計算式を使うかさえわかればやはりコンピューターで。

だから、そういった便利な機械をいかにうまく使うか?
また、今必要とされている能力は何なのかを的確に見極める能力等、
学力の質が違ってくる。

無論、道徳心や社会性は昔よりも徹底的に指導する必要はあるけどね。

>>191
おのれの学力の高さと指導力は決して比例しない。
教わる方のモチベーションを上げ自ら答えを導き出せる力や、
簡潔な説明等できない奴は高学歴でもアウト。

自分も家庭教師を何人もつけていたが、そいつらの出身大学に比例した
ものではなかった。
むしろ勉強のおもしろさ、自分で解決できるようなシステムを教えてくれた
方がむしろ役に立った。
202   :02/03/17 00:03 ID:GWCng0nG
>>198
おっさんおっさん私は中統で一番だったからあなたは私に勝てない。
203150:02/03/17 00:05 ID:QDhGL0Io
>191
何かあなたも勘違いしているようだけど、
中学校の入試問題は、関数とか高等数学理論で解いちゃ駄目なのよ。
要は発想法の問題なんでね。
関数つかわなくていいように鶴亀算とかあるわけでしょ。

ちなみに漏れも中学受験組だった。
(親父の転勤が多かったので、転校せずにすむように)
合格はしたが、後々関数とか、ロジカルな思考についていけず
結構苦労した。

それが教育学部出て企業内教育担当になるんだから・・

204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:05 ID:7we0WJPp
なんか学歴自慢のみっともないスレになってきましたね。
205    :02/03/17 00:06 ID:GWCng0nG
つまり、役に立たない学歴を自慢するのがオールドタイプってことだね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:06 ID:vabiKUht
>>204
寺脇の部下が荒らしに来たんでしょ
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:07 ID:ec5lKf9U
学歴じゃなくて学力の話なんだけどなぁ
208    :02/03/17 00:07 ID:GWCng0nG
オールドタイプを見ているとかわいそうになってくるよ。

>>198 中統って何だそれ?
オヂサンたちが子供たちを走らせて喜んでるレース?
210こんどこそ1000だろ:02/03/17 00:08 ID:ycLdM6w7
 
211名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 00:08 ID:Y3V01WMj
>>205
学歴そのものは何の役にも立たないよ。
212(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 00:09 ID:mOPgZ14o
12年前というと丁度自分達の世代やね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:10 ID:QfripbIB
キレイゴトはよせよ。
要するにガキがバカになってるってこった。
214 :02/03/17 00:11 ID:PKMyEUHg
>>211
出世するためには結構重要(鬱
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:11 ID:ec5lKf9U
教師が馬鹿になってるのかもしれない
216    :02/03/17 00:11 ID:GWCng0nG
>>213
自分は今の若者よりかしこいと思いたいだけだろう?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:12 ID:BFnedHLc
ガキの頃から楽することばかり覚えてられても困るな。
で、学力低下と引き換えにして得られたものは何?
218汚くづみ公一:02/03/17 00:12 ID:sUk51PmH
>>215
それはないだろう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:12 ID:F4FBCnhn
文部科学省はバカの巣窟です。
日本は資源もないし国土に小さい
優秀人材こそが武器なのです
昔は兵士or工業労働者が大量に必要なため
均質な人間を必要とし、粒のそろった人間を
作成する学校が必要でした
しかし、これからは違います
工業製品などは人件費の安い
中国等で作ればいいのです
これからの日本は知的財産の使用権で食べていかねば
なりません!!!
それなのに・・・学力低下・・・
とにかくこらからは、個人んの才能にあった教育をするべきです
教育の平等など言っていたら日本は滅びます
中学からでいいですから、進級試験導入しろ!!
優秀な子供は10歳でも大学に入学させろ!!!
そうしなければ日本は滅ぶぞ!!!

220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:13 ID:wsruaMdT
>>217
引きこもりの増加
221(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 00:13 ID:mOPgZ14o
12年前といえば最も受験戦争が苛烈だった頃やね。
222 :02/03/17 00:13 ID:Qda1If7x
学力あるに越したことはないが
学力=生きる力 とは思わないほうがいいと思う。
東大理学部院卒にして30過ぎていまだプーという奴が
ツレにいる。当方は関西著名私立4大卒に過ぎないが
学校出てからは逆転の人生だと思う。
223150:02/03/17 00:13 ID:QDhGL0Io
大卒でも高卒でも、社会に出て苦労しないために必要な技能は、
たとえばSPIなんかを見てみるとよくわかる。
問題集が出ているはずだから、やってみたら?

学校の勉強は関係ないけど
学校の勉強もできない人には難しいと思うよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:14 ID:aNe/S6OR
馬鹿が増えてくれるのはありがたいね。
俺も中の下くらいだし。

あ、でも九九も漢字も幼稚園からやってたよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:14 ID:hWOM9lhM
算数を重点的にやるよりも国語力をのばせ。
文章の意味を理解する能力が落ちてるからほかのところに影響してくるんだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:14 ID:u9iQgVMi
>>220
エラーい、学者さんはみんな引きこもり。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:15 ID:pYJLC1bk
>>157
わかりましたー、8日です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:15 ID:UtTnxR7A
>>217
ゲームやおもちゃなどのオタク産業の発展。
229(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 00:15 ID:mOPgZ14o
国語なんて普通に生きてれば問題無いやろ。
自発的に本読ませるほかあるまい。

むしろ理科やれ。
230194:02/03/17 00:15 ID:d0EfhKVy
>>200
おーい、日付が変わってIDが変わったけど、相手間違えてない?

せっかくだからこっちも書いておくよ
「電極近傍反応溶液挙動の物理化学的検討」みたいなこと。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:16 ID:NnTixzud
>>97
日本国民ってそんなにバカだったなんて
知りませんでした。
いつからこんなにバカになったんでしょう。



>>222 学者は40近くまでプーってことはよくあるよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:17 ID:U7FePtz3
なんか久しぶりに(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik を見た気がする。
234(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 00:17 ID:mOPgZ14o
>>232
プー言うなよ。可哀相やろ。
社会的地位はあるんやから。

収入が無いだけで…
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:17 ID:LWR5Jmm2
みんな、いろいろ言ってるが
一体、誰がどう困るのか?教えてくれ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:18 ID:OzbCMTDL

学生のとき、学生運動をしていたという文科省現事務次官
http://www.mainichi.co.jp/edu/mori/gakkou/2001/0820.html

必見!!!
237(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 00:18 ID:mOPgZ14o
>>233
久しぶりやね。
238 :02/03/17 00:18 ID:NMkQOZFN
ノーベル賞とった人に「中卒」なんていう
肩書き見たこと無いけどなあ。これって偶然?
あ、平和賞は別ね。
239名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 00:18 ID:Y3V01WMj
>>222
ただ、文部省のいう「生きる力」は眉唾であるな。
「総合的な学習の時間」も学力破綻を招く危険大。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:19 ID:aNe/S6OR
日本語をおろそかにしてるようなやつに英語力はつかないとか
翻訳家が言ってたナ
241  :02/03/17 00:19 ID:GWCng0nG
学校で学ぶ内容を全部理解できなかったオールドタイプが偉そうなことを言ってる。
オールドタイプの理解度。小学校7割。中学校5割。高校3割。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:19 ID:ec5lKf9U
>>235
NHKのプロジェクトXのネタが無くなる
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:20 ID:H/FN4DoA
このスレをみてる、学者志望のあなた。
フリータ・プー太郎・ヒッキー・穀潰し等といわれ、
就職難の3流大卒と同じ目で見られているあなた。
ともに慰め合いましょう。 理系板でおまちしております。
244名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 00:20 ID:Y3V01WMj
>>232
よく、はないと思うが。
無給助手とか副手だってプーとは違うだろ。
245(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 00:20 ID:mOPgZ14o
とにかくもっと作文の時間と理科の実験の時間を増やすべきやね。
古典の文法とかはいらねー。
246名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 00:22 ID:Y3V01WMj
>>241
自己紹介ご苦労さん(W
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:23 ID:H/FN4DoA
国語は森鴎外だけでいいね。
小説が読みたければ三島由紀夫。

これで日本は封建社会まっしぐら。ウマー
248>>232:02/03/17 00:23 ID:Qda1If7x
あくまでも、『な・れ・た・ら』それでもカッコいい!
という話でしょ?

学者になるのもなんだし、という理由で就職したものの
不適応ですぐ退職、また学校戻って………。
こんな奴が真面目に働いて一生懸命やってる奴より
偉いなんて言えるますか?
249  :02/03/17 00:23 ID:GWCng0nG
大学の講師は教えることを放棄しているから学力を語る資格無し。
ちなみに、大学講師は基礎基本がなにかも具体的に言えない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:25 ID:BFnedHLc
>>223
SPIはねぇ…受けたことあるけど、全国平均点を見てガッカリした。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

>>248 カッコいいとは思わんが、漏れも元プーだよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:26 ID:X3hrV0EK
学力?笑っちゃうね
253  :02/03/17 00:26 ID:GWCng0nG
>>246
ちなみにニュータイプの理解度は、指導要領の内容の
小学校12割、中学校10割、高校8割になります。
254(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 00:27 ID:mOPgZ14o
>>249
よほど悪い教官にしか当たった事が無いのですナァ…

ま。研究職はモトモト金持ちの道楽から始まってるので
実家が貧乏な人はキビシイですナァ。
お金目当ての職業じゃ無いですからな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:27 ID:u9iQgVMi
けんか強いほうが、よくないか? バーイ あんとにお
256名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 00:28 ID:Y3V01WMj
>>253
高校8割ね(W

卒業できた?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:28 ID:EMzGT6Bh
そんなことより小学校から政治・経済と英語を
258   :02/03/17 00:30 ID:GWCng0nG
>>256
また、理解度高校3割のオールドタイプがなんか言ってる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:30 ID:aNe/S6OR
>>253
小学校でただでさえ少ない脳の記憶容量がパンクしてそうですネ
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:32 ID:BFnedHLc
二元論か。おめでてーな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:32 ID:x1G94Ewj
広島にDQNが急増したのは寺脇のせい。

なのにコイツは・・・・

http://www2.odn.ne.jp/~cap59560/k-top.htm

こんなことやっていいのか?


文部行政の先頭がこれだから・・・・

ああ、ついでにいうと寺脇犬のサイトには掲示板があるから。
日本の学力を下げた元凶に文句が言いたくなったら、書き込めや
http://kao2.keijiban.net/cgi/01mkres2.cgi?kiruto
262   :02/03/17 00:33 ID:GWCng0nG
>>260
そうだよ。オールドタイプは間違った教育を受けてきた人たち。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:34 ID:H/FN4DoA
そのうち筋肉に電流流して鍛えるように、
脳神経に電流流して学習できるようになるんだろうか。

ビデオによる学習教材が出たときやHTMLを知ったときは近く教育に革命的
変化が起こるとおもったけど、現在は少なくともまだだね。
算数が得意にな教材はあるようだけど、あの路線で国は研究をやってないのかな?
264寺脇名言集:02/03/17 00:37 ID:x1G94Ewj
当時の大人たちの反応はというと、キレる中学生とか十七歳の犯罪とかを前にする今の大人とそっくり同じ。
とんでもない連中だ! 言語道断、問答無用。
それに対して若者側だったわたしは言い返したものだ。
でも、幕末の志士たちだってテロや内ゲバ、粛清はしょっちゅうだったんじゃないですか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:38 ID:BFnedHLc
>>262
おいおい、お前のことだよ。お前。
ついでだから>>217の質問にでも答えてくれ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:40 ID:ersLIUo8
>12年前より大幅低下

それ以前に「常識」や「判断力」の低下がヒドイだろう・・・・・。

>>264 そして今は「寺脇」が粛清される番なんだね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:41 ID:u9iQgVMi
つーか、小学校から簿記・経理・金の儲け方を柱とした算数、
いかに自分を上手にアピールできるかのスピーチ的国語なんかを
取り入れるといいんじゃないか?

自己表現ヘタレだと、大人になって困るぞまじで。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:42 ID:zHy2cZ7g
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020316ic42.htm
またノーベル財団のミカエル・ソールマン専務理事は「日本は今後50年間で
受賞者30人を目標にしているようだが、保証はできません。それ以上かも
知れないし、それ以下かも知れない」と場内を笑わせた。

こういうニュースを聞いてると30人以下だろうな、、、

270寺脇名言集:02/03/17 00:42 ID:x1G94Ewj
大昔からあったという台詞、「今の若い者は…」。
相も変わらず繰り返されて、二十世紀も終わろうとしている。
特に昨今は、「十七歳の犯罪」、「大学生の学力低下」なんていう言説まで、いろいろとかまびすしい。
でもねえ。十七歳が急に凶悪になったという根拠なんかないんですよね。
学力低下の方は、もっと根拠がない。
昔の大学生ってそんなに優秀だったんだろうか。
東大法学部現役合格の友人に、「おい、自我のモシツってどういう意味だ?」と
聞かれて目が点になった覚えがある。
たしかに、昔の若者は社会や政治に関心を持ち、学生運動に走ったり議論に
口角泡をとばしたりしていたけれど、今の若者のように気軽にボランティア活動に
参加していただろうか。
271   :02/03/17 00:43 ID:GWCng0nG
>>268
自分を上手にアピールできるスピーチ的国語はニュータイプには導入されています。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:47 ID:wIeHXyw2
低脳私立文系野郎がほざいてるにゅーたいぷってのは、
「歴史」を描く漫画屋コバに洗脳されるたいぷってことか?

ところで12年前もカナーリ学力が低下していたが。

>>270 サンクス

昔だって学生運動に走ったり議論に口角泡など飛ばしていたのは一部だよ。
しかしそれは学力低下とは関係のない話だね。
すり替え論法だ。
274   :02/03/17 00:49 ID:GWCng0nG
>>272
コバに洗脳されるのはオールドタイプ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:49 ID:VLyyS/w6
まああれだね。
「学力」で不良債権の見積もりは出来ても
解決出来ないちゅーやつ。
276名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 00:49 ID:Y3V01WMj
>>271
それではあなたはオールドタイプなんですね(W
277じじい:02/03/17 00:49 ID:MzotPE8y
ふぉつふおっふおっ♪
数学はできんでも構わんが、算術の力が落ちたとなっては
まずいのう。国語?読み書きの事かの?
まぁ昔に比べて難しい漢字は使わんからのう…問題なかろうて。ふぉつふぉつ
中共なんぞは、今よりももっと簡素化した漢字を使っておるのを
知っておるか。バカになっておるのは日本人だけじゃないぞよ。
見てみい、K国人なぞはもっと簡単な落書きみたいな文字を使っておろう。
ふぉっふぉつふぉっ

>>271 小僧の虚構を見破ることなどスジガネ真珠入りのオヤヂにとっちゃあ朝飯前だよ。

279  :02/03/17 00:52 ID:w+kUKaF6
取りあえず改革が失敗したんだから変なテコ入れする前の状態に
戻すべきだろが・・・
280名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 00:52 ID:Y3V01WMj
>>275
ある意味同意。

分析力と問題解決力は別だからね。

無学でも腕力で不良債権を解決する集団の方が使えたりするわけだ。
281(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 00:53 ID:mOPgZ14o
5日制は廃止しようぜ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:54 ID:aNe/S6OR
教育改革も時のアセスメント制度を容れないと
失敗のごり押しがずっと続くよ。
283(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 00:55 ID:mOPgZ14o
まー知恵ってのはある程度の知識を土台としないと成り立たない訳で…
『やる気』の低下が一番の問題かな。
284教育実習生:02/03/17 00:56 ID:Fnq91k41
日教組を擁護したくないんだけど、日教組がゆとり教育を作ったんじゃないよ
ゆとり教育を進めたのは、文部科学省。
だから現場の昔からの教師は、戸惑っている。
政策を決めるのは、現場を知らないエリート官僚。
実際に教育をするのは、現場の教師。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:57 ID:KB3T6BHS
寺脇とかゆー
「ゆとり教育」の宣伝やってる文科省の小役人は
日本没落の引き金を引いた男として
将来日本史の教科書にのるだろうよ。
ところでこいつの子供は、当然公立の小中高に通ってるんだろうな?
286ところで:02/03/17 00:57 ID:wIeHXyw2
>>274
ほう、コバを洗脳したオールドタイプは知ってるが、
コバに洗脳されたオールドタイプってのは初耳だな。
コバに洗脳されたにゅーたいぷが多いってのは、
漫画でしか歴史も学べないガキが多いことで証明されてんじゃねぇか。
287(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 00:58 ID:mOPgZ14o
とにかくさ一クラスの人数をもっと少なくしようぜ。
20〜25人くらいが適正じゃないか?
288         :02/03/17 00:59 ID:eH3KV5DV
文部省の役人の子供は結構塾から私立国立に行ってるよ。
ま、文部省にかぎらないが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:01 ID:2EU7nzAd
>>227
よくできました
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:02 ID:aNe/S6OR
>>287
うーん、私は多い方がいいと思うな。
35〜40人近くで担任教諭2名、授業も2名。

競争を促進するという感じで。

どっちがいいかはわからないけどね。
291名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 01:02 ID:Y3V01WMj
>>284
その現場の教師が問題児だらけじゃん。

先生って面白い顔の人が多いよ。悪いけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:03 ID:5dAnqJ1j
>>285
寺脇に子はいない。
「日本全国の全ての子どもを愛するために、ボクの子どもは作らないのです」
とか身の毛もよだつようなことをほざいておる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:06 ID:KB3T6BHS
>>292
なんじゃいそりゃ!
他人事だから、いいかげんな政策を推進できる見本ジャン!
ところで文科省の官僚の子供は当然小中高は公立なんだろうな。
あと、こんなばかげた政策に予算つけた財務省主計局の役人の子供も
294じじい:02/03/17 01:06 ID:MzotPE8y
 師範といふのは、はるか明治の聖職と呼ばれた頃から
変わり者のする商売じゃった。
 或る意味では普通の者では勤まらぬ。そういうもんじゃ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:08 ID:0/zm/JTt
子供の学力をどうこういう前に教える人間がちゃんと理解することが先決だな。
あと教科書をもうちょっとまともなものにする事。
296(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/17 01:10 ID:mOPgZ14o
ところで国立の中高の指導要領って文部省の指示通りなのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:11 ID:KB3T6BHS
教科書を3倍の分厚さにしる!
そうすりゃ1/3しかわからなくても現状維持だ プ
298じじい:02/03/17 01:11 ID:MzotPE8y
(゚д゚)ゴホッ、ゴホッ、

いかん、また持病の喘息が…
若い衆よ。本日の所はこれで失礼するじょよ(゚д゚)ゲホ。ゲホ。
299教育実習生:02/03/17 01:13 ID:Fnq91k41
>>291
現場の教師を見たことありますか。
マスコミの記事だけが真実だとは思っていないだろうけど…
確かに一部に自分の主張ばかりするバカ教師がいることは認めるけど、現場の先生と実際に話してみてよ。
多くの先生たちは、子どものことを本当に考えているよ。
これ以上は板違いになるのでやめますね。
300Ψ(|| | ・ロ'|| ) Ψハレホレ ◆vnDJmG.6 :02/03/17 01:17 ID:u9iQgVMi
>>299
知ってるよ。自分の周りには関係者が多い。
夜も寝ずに、休日も部活動を通してがんばってる人もたくさんいる。

その反面、やる気がない社会性のない教師もいるんだな、これが。

悪い方ばかりがクローズアップされ、良い方があまり伝えられない。
これが実情。
実際日本の将来を思うなら、教育関係者はもっと給料貰っても言いと思う。
ただし、駄目な奴らは首にできる権利も必要だね。
あまりにも格差があるね。現場は。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:17 ID:uyB0gHi+
>>299
本当に考えている、か。
本人達の頭のなかではそうなのかもね。
まあでも、文部科学省の役人の方が罪が重いってのは同意。
302元塾講師:02/03/17 01:18 ID:2jEaStce
>>299
>多くの先生たちは、子どものことを本当に考えているよ。
その思い込みはヤヴァイと思うよ。
あなた方学校教師は互いに授業を傍聴することはあるのか?ないでしょ?
お互いの授業を批評し合うこともなしに、自分の授業が正しいと誰が言えようか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:18 ID:KB3T6BHS
教育免許を数年ごとに更新しよう
て話どーなったよ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:19 ID:H+1eZMnH
12年前よりというより、戦後ずっと下降してんじゃないの?
就学率が違うだろうから比較はできないけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:19 ID:KB3T6BHS
>>303
教育免許じゃなくて、教員免許だっけ?
306現役塾講師:02/03/17 01:37 ID:KzeqLcjY
都会と田舎では教師の質が違う気がする。田舎で教師になれない奴が、都会で教師になる。都会の教師はバカばっかりか。
そうなると塾はもうける。
塾に行けない子は、学力低下。益々二極化が進む
307まあ:02/03/17 01:40 ID:Jnrv9t/P
貧しい奴は馬鹿 それでいいじゃん
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:43 ID:pYJLC1bk
大阪府がひどいだけー、と言ってみるテスト
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:47 ID:B8zVvFJm
>>306
ちがーう。

田舎は今でもコネ採用が多い。
だからどっちもどっち。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:02 ID:wwyPEMH6
一番記憶力があって、なんでも吸収出来る時に、
勉強しないなんて損だよな・・・
若い頃なら楽に理解、記憶できてたことに、倍の努力がいる今日この頃。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:03 ID:afIBcJdf
アメリカみたいに詰め込み教育は大学行ってからでもいいんじゃないん?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:07 ID:h7f3h9L6
学力低下の原因としては様々な理由が考えられる。
現場にいる者の見方としては
1.授業時数の削減・・・第2・4土曜が削られることで確実に各月6時間の授業時数削減
特に義務教育において大きな時数をしめる国語・算数(数学)の時数が減少したのは事実。
2.教え方の変化・・・以前の「教え方」は解決の方法の収得に比重が置かれていた。
しかし、最近の学習指導要領の変化で「問題解決の方法」を重要視するようになっている。
この結果として、応用・繰り返しの「訓練」が減った。
3.学級内の学力差・・・1学級40人以内の児童生徒を指導するに当たり、学力差が存在するのは当然のことである。
また近年の塾通いなどによってそれが拡大してきた。現実問題として、限られた時間の中で大きな学力差のある団体を指導することで
行き届かない部分(いわゆるおちこぼし)が出てくる。
ってな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:08 ID:ipAx6VaK
ちなみに言わせてもらうが
「算数は勉強する以前の問題」とか勘違いしてる奴が世の中に沢山いるが
小学生の時、全国模試の算数で1位を取った事ある俺から言わせてもらうと、
本当に高レベルの算数は高校生でも解けないと思う。
大学生でも文系じゃ無理かと、、、。
まぁここで調査対象の問題はそれこそ簡単な一般的な問題だと思うが、
よく算数なんて誰でもできるとか暗記とか大きく勘違い丸出しの奴が多いから
参考までに言ってみた。
314 :02/03/17 02:19 ID:2tSV6Rz5
>>313
小学校の時、知能指数は他のクラスメイト達がいる群とは
大きく離れていた。高校の時、母数が6万弱のテストで1桁を
取ったことがある俺だが、今は地方公務員の現業職だよ(w
変な選民思考は気持ち悪いよ(w

>算数なんて誰でもできるとか暗記とか大きく勘違い丸出し
この場合、そんなに難しい問題が出ている訳ないよな?
みんなの一般論の方が貴方の意見より正しいでしょ?
315名無し募集中。。。 :02/03/17 02:21 ID:RQyqOlx+
日本の売りは国民の平均能力がそこそこ高く、勤勉であるところだったが・・・。
今の日本は徐々にそれらを失いつつある。先行きは暗い。
ただ勘違いしてはいけない事は、子供から悪くなる社会はあり得ないということ。

でも山口母子殺人事件は死刑にしてほしい。
東村山ホームレスリンチ殺人は逆送致して欲しかった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:22 ID:pYJLC1bk
親が悪いと言ってみる
317現役塾講師:02/03/17 02:22 ID:KzeqLcjY
>>311
アメリカはゆとり教育から詰め込み教育に変わってきています。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:25 ID:6jimwkDG
国民の学力の低下は結果、国家の衰退を意味する。
すなわちこれは日本国家衰退の兆候。
ワンワールド計画の一環って知ってた?
319 :02/03/17 02:26 ID:yZ+k6Hqi
二十歳やそこらで人様にものを教えたいなんつー傲慢な奴に
生徒の知的好奇心を高める授業ができるはずはない、
と明らさまに差別してみる。
320   :02/03/17 02:28 ID:MY0i0+kn
アメリカのトップレベルの高校教育について
日本人の女の子が本出してるよ。「レイコ@チョート校」ってやつ。
読んでて羨ましくなる本です
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:28 ID:lsDSzIor
日本の教育水準を外国で自慢してた首相がいたなー

誰だっけ?

どーでもいいけど最近の日本の若い子見てると韓国人に見える。
「やればできるけどやらなかっただけ」みたいな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:29 ID:idoVzezG
つーか、評価方法を変えればいいだけでちゅ
323   :02/03/17 02:30 ID:MY0i0+kn
日本の教育のすべての原因は「受験」にある
そこにメスを入れない限り教育制度は腐敗していくだけ。
324 :02/03/17 02:31 ID:TTatIzld
>>313
いまだに理系・文系の二元論から抜け出せないでいるところを見ると、
たいした人間じゃないな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:31 ID:Wm5sV9gt
教育については、どの世代にせよ、自分が受けてきた教育(または教育課程)が今現在も行われているOR単に精選されているだけという錯覚に陥ってるけど、実際は違うよ。
特に新しい学力観が導入されてからは、教育内容、教育方法等がその前後でえらく違ってきている。
10年かかって崩れたものは倍はかかる。
更に拍車がかかるのだから、先行きは…。
文部省は武器を使わないポルポト派だな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:33 ID:ec5lKf9U
成績順でクラス替えをすればいい。
327314:02/03/17 02:34 ID:2tSV6Rz5
>「やればできるけどやらなかっただけ」みたいな。
漏れのようだな(w
正確には「やればできるけどやれなかっただけ」。
生粋の怠け者だから。だから「やれる」奴は凄いと思う。
328(O^〜^O):02/03/17 02:34 ID:jkFHYPHD
文明開化で暮らしは楽になるけどその分犠牲も、ってところだとおもう、
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:41 ID:KB3T6BHS
>>320
チョート・ローズマリー・ホールのことけ?
アメリカの超有名プレップスクールで、
たしか17才で量子力学とかも勉強してるんだよな。
日本では些末な受験数学のテクニックを学んでいるのと大違いだ。。。
アメリカは日本と比べて、平均的にはレベルが低いのかもしれないけど、
ずば抜けたのがゴロゴロいる。
330(O^〜^O):02/03/17 02:43 ID:jkFHYPHD
たしかに俺いま中3だけど出来る奴は出来るし出来ない奴は出来ない。
教師もあきらめてる。
331名無し募集中。。。 :02/03/17 02:44 ID:RQyqOlx+
機を見るに敏じゃないからなぁ、日本は。
アメリカは知的所有権ビジネスを上手いことてめぇのものにしちまったし。
文科省は第三国のスパイかも。それと同等に政治家・官僚の創造的破壊能力のなさが
ここまで日本をダメにしたんだろ。構造改革なんていつから言われてんだっけ。
ほんと、先行き暗いわー。いつから未来に希望を持てなくなったのか・・・。その日暮らし万歳!!
332ぼん:02/03/17 02:44 ID:vsn8qgkt
日本ではみんなが、同じことを勉強しているkとが
問題なんだよ。
何でも最低の奴にあわせるから。

333(O^〜^O):02/03/17 02:45 ID:jkFHYPHD
やる奴はやるんじゃない?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:45 ID:9CU2XGUC
>「やればできるけどやらなかっただけ」
これって本人の妄想で終わる場合がほとんど。
気が付くと何もやってない人生になる。
335 :02/03/17 02:46 ID:yZ+k6Hqi
ゆとり教育てのは時間を軸に考えてるわけで
勉強は「量」より「質」の問題だということは誰でも知ってるはず。
質が悪けりゃ量を増やそうが減らそうが意味ない。
教師は面白い授業して生徒の質のいい勉強時間、導いてやってくれ。
336(O^〜^O):02/03/17 02:46 ID:jkFHYPHD
良いこと言うね、
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:46 ID:KB3T6BHS
大学の入学定員を大幅に削減するところから始めては?
イマの定員は基本的に18歳人口がピークだったころに
あわせてあるんだろ?
そんなに誰も彼も大学に行く必要なんかないだろよ。
338バカ国民はガキの頃からバカに保て!:02/03/17 02:47 ID:YItnSoxF
若者を食いものにするサッカーくじの払戻金の割合は50%というひどさである。。
宝くじの場合には払い戻しの割合は46.2%という泥棒状態。
公営ギャンブルでは払戻金は売上げのたった75%。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/4551/defl06.htm
http://hayawasa.tripod.com/japan02b.htm
――プロセス(ギャンブル)依存症とは。
 正式には病的賭博(とばく)と呼ばれ、窃盗癖、アルコールや薬物依存症と同じで、
衝動をコントロールができない病気です。
過食・拒食症、衝動買いが止まらなくなる買い物依存症などと並び、
精神医学の世界でも注目されてきました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:47 ID:Hx98yPNa
小学生・中学生の頃数学の問題を見るとまず答えが頭に浮かんで
なぜその答えになるかを式に書くのが大変だった。

小・中・高は授業だけで理解していたなぁ。
塾にもいったことないんだけど、英語とかは死ぬほど駄目でした。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:49 ID:1M8bE4tc
>>337
私大に関してはそういうわけにもいかんだろ、商売だから
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:50 ID:6jimwkDG
このスレにいる数少ない年頃のお子さんがいる親御さんに言っておくが、
ゆとり教育なんて甘い言葉に騙されるんじゃないよと。
342ぼん:02/03/17 02:50 ID:vsn8qgkt
大学も自由化か?
民にできることは民に任せるが
首相の口癖だから。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:50 ID:1M8bE4tc
>>339
うぉーその気持ちわかるぞ、特に小学生の頃…。
先生のイメージしてる小学生って枠に近づく為に、
レベルをわざと下げなくてはいけないってことですよね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:51 ID:lsDSzIor
>>327
「やれる」なら問題じゃーないんだよね。一からでも教えるから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:52 ID:w+1eyzY+
>>330
その考えは危険だと思うが。
思考・学習することをやめた馬鹿は正真正銘ただの馬鹿だからな。
346名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 02:52 ID:0CBCc+K6
パソコンやると、頭が悪くなるような気が最近しています。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:53 ID:1M8bE4tc
だいたい小学生レベルの数学(算数)なんて親が教えるべき。
学校でやるほどのことか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:53 ID:KB3T6BHS
>>340
私大は無理だろね。
でも東大なんか3割くらい削減してもいいのでは?
東大が率先して始めたら、他大学も右にならえ するだろうし。
ある東大教官によれば、東大生の
  1/3は昔とかわらず優秀。
  1/3はついていくのがやっと。
  1/3はまぐれで入学したとしか思えないくらいレベルが低い
らしいから。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:53 ID:Hx98yPNa
>>343
そういえば、小学生のとき俺ならこうやって教えるのになーって、
先生の授業を見ながら、思っていたのを思い出したよ。(藁
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:54 ID:lsDSzIor
>>334
実際、努力しなきゃ「俺って無限の可能性の塊だ」って勘違いして
いられるからね。

そゆヤツ、好かんし、わざわざ時間割いて無駄だと思いつつ教える
の疲れるもん。
351(O^〜^O):02/03/17 02:54 ID:jkFHYPHD
成績表より
国=43,3

数=49,4
平均点だった(13年度)
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:56 ID:EMzGT6Bh
>>351
点数?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:56 ID:lsDSzIor
>>342
これ以上、自由にしてどーする?(笑)

何か勘違いして反応してしまったおいら^^;
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:56 ID:1M8bE4tc
>>349
はっきりいって学力の2極化(?)は、4〜5歳から始まってると思うね。
もう幼稚園の時点で学力別のクラス編成にしてもいいと思うぞ。
みかん組は馬鹿、ぶどう組は優秀とか・・・・(w
355ナナシッテ:02/03/17 02:57 ID:tpkJ32SV
「やればできる」って言葉、非常にタチ悪い気が。
「やらなければできない」って言ったほうが必死さが伝わると思うのだが。
356(O^〜^O):02/03/17 02:57 ID:jkFHYPHD
>>352
今の中3のね
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:58 ID:ec5lKf9U
5割切ったら赤点にしる!
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:59 ID:Hx98yPNa
幼稚園、小学生は自由に外で遊ばせて置くのが良いかと思う。
で、親が家で机に座って勉強する姿を見せると子供は親の真似をします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:00 ID:KB3T6BHS
>>358
孟母三遷、ですか。。。。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:00 ID:lsDSzIor
>>354
早熟な子もいれば大器晩成て感じの子もいるからそれは危険かも。

ただ中学生ぐらいでだいたい進路決まってる国って多いんじゃーないかな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:01 ID:EMzGT6Bh
国語の平均点43点って、、、
362(O^〜^O):02/03/17 03:01 ID:jkFHYPHD
今まだ決まってない俺
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:01 ID:ec5lKf9U
親がテレビ見ながら大口開けて馬鹿笑いしてる姿を子供に見せて
危機感を煽るという方法は効かないみたいだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:01 ID:lsDSzIor
>>358
それ、おいらだ(笑)。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:02 ID:2tSV6Rz5
>>334
>>「やればできるけどやらなかっただけ」
>これって本人の妄想で終わる場合がほとんど。
そうなんだよ。やったところでどこまでいけたかわからない。
得手不得手がはっきりしていたから、総合的な成績は大した事
無かったし。あくまで数学的というか、理論的なもの以外は
全然ダメだったね。あの頃、天狗になっていた俺は若かった
んだろう(遠い目)

>気が付くと何もやってない人生になる。
早めに気付けたから、やっていることがある。あくまでも趣味の
範疇だけど。プロライセンスの取得と、仲間を作る事。なかなかうまくいかない
けど、面白い。まさに人生、勉強なり。
366(O^〜^O):02/03/17 03:04 ID:jkFHYPHD
>>361
いま中3で合計10回テストがあったのね
平均50以上1回だけ51,1ってのがあっただけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:05 ID:ersLIUo8
学力下がるのはいいが、せめて御歳暮と御中元の出し方くらい教えてくれ>学校

まあ、最近の教師にそれらの知識が無いのだが・・・・・。

そこらへんキッチリ教育してくれたら、学生時代の成績なんて目をつぶれる。
368( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 03:06 ID:WzZ5i9qK
はーい。島国の皆さん、太平洋の向こうからおっはよー。

日本の大学に4年間在学してたけど、学生の馬鹿さ加減にうんざり。
んもー、分数の足し算もできないし、英語での会話もロクにできないしー。
日本では有能な学生が集う大学だと思うんだけど。
少数人数制のゼミナールはよかったれす。
369313:02/03/17 03:06 ID:ipAx6VaK
>>314
「調査対象の問題はそれこそ簡単な一般的な問題だと思うが」と言ってるって。
>>324
>いまだに理系・文系の二元論から抜け出せないでいるところを見ると、
>たいした人間じゃないな。
確かにちょっと言い過ぎたと思うが、
一般的に算数と数学は関連性が高いので理系の方ができるという見解でいいじゃん。
別に文系だから駄目とかそういう文系を否定する話じゃないし、
たまたま算数についての説明に高校生とか文系とかという
比べるための一般論を出しただけ。
まえから思ってたが2ちゃんねるで煽る人って話しの主旨が解ってないよね。
370(O^〜^O):02/03/17 03:07 ID:jkFHYPHD
>>367
たしかに知らないな〜親も教えてくれない。
目でぬすめってことなの。
みなさんはどうやって知ったんですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:08 ID:ersLIUo8
>>368
3時起きで早出か・・・・・3交替は大変だな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:10 ID:lsDSzIor
>>371
仮にニューヨークだとすると午後1時10分だな^^;

と突っ込んで見る。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:11 ID:Hx98yPNa
[今だから思う学校で教えてやるべきこと]
・お金の借り方
・クレジットカードの罠とか。
・日本の雇用形態(派遣・加工)下請け等の差別
・帝王学
・株の知識
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:11 ID:ec5lKf9U
そんなのネット検索で調べろよ
375          :02/03/17 03:11 ID:ItlqdIKN
>>368
分数の計算ができるかどうか、試した訳か?
変な学生やなあ。
376( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 03:12 ID:WzZ5i9qK
>>372

土曜の10時だよ。

ところで、日本のK-12にSATみたいな全国統一試験はあるの?
377(O^〜^O):02/03/17 03:12 ID:jkFHYPHD
>>374
そんなんだから駄目になったりしてね
378314:02/03/17 03:12 ID:2tSV6Rz5
>>313
>参考までに言ってみた。
ホントだ。

>まえから思ってたが2ちゃんねるで煽る人って話しの主旨が解ってないよね。
それは仕方ないんじゃないのかな?主旨や過去スレを理解しながら書きこむ人より
その場の意見を言っちゃうのが2chだし。漏れもそうだね(苦W
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:14 ID:lsDSzIor
>>376
サンフランシスコかどっか?
380( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 03:14 ID:WzZ5i9qK
>>373

米国では株の知識は高校で勉強されます。

日本教育界はディスカッションの授業も採りいれるべきかと。

381( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 03:15 ID:WzZ5i9qK
>>379

San FranciscoとSan Joseの間だよん。(´▽`)
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:16 ID:1M8bE4tc
>>373
全部ひっくるめて法律ってことだろ?
法律を守ることは義務なのに、その法律を義務教育で教えないのは
いかがなものか・・・とずっと思ってたんだがどうよ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:16 ID:GnaBbpKn
>>380
アメリカの教育制度で良いと思われる所を3点選んでくだちゃい。うひゃ
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:16 ID:w+1eyzY+
分数の計算できない大学生ってなんだろうね
よっぽど頭が悪いんだろうなぁ(わらい
385( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 03:18 ID:WzZ5i9qK
>>382

法律は米国でも大学のgeneral artsまで授業されないなあ。
ハイスクールでも憲法と重要判例くらいは勉強されるけど。
386373:02/03/17 03:18 ID:Hx98yPNa
>>380
マスメディアがどういう意図で作られているか、創作側でメディアを見る
学習も日本には取り入れて欲しいね。

(マスメディアレテラシー?っていったけ?)

例として、同じ映像で音楽一つで見る人に与える印象が随分と変わったり
偏った意見ばかりを取り上げたりして、中道を欠く報道、番組構成がなされたり
することを、小中から教えてやるべきだね。
TVの影響力は大きいからのう
387382:02/03/17 03:20 ID:1M8bE4tc
>>385
そうなのか・・・。でもほんのさわりだけでもいいからやるべきだなぁ。
合唱コンクールの練習よりは重要だろ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:20 ID:lsDSzIor
>>384
こないだ民放で東京六大学(明治とか立教とか東大とか)の現役学生
を相手に中学1年生程度の簡単な数学のテストやってた。

惨澹たる結果でおいらも驚いた。おいらは知識はどーでもいいが基本
的に理解力や頭の回転だけは重視する方。

上記の結果見て思ったことはどんな才能も日本の教育が腐らせるん
だなーと思ったこと。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:21 ID:Hx98yPNa
>>382
ひっくるめて法律だけど、誰もが生活の近くにある身近な法律と
リーマン、営業者のそれぞれの表部分だけでなくて、お金との関りを
正確に教えてやるべきだと思う。
まあ、ナニワ金融道読むのが手っ取り早いけど(藁
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:23 ID:lsDSzIor
>>386
どーだろ。そゆ生臭いことは高校ぐらいまで放っておいてもいーよーな
気がする。変に理解力ないまま先入観だけ植え付けかねないし。

アメリカの高校って言えば私学だとかなり実業に関する授業獲り入れてる。
んで、大学生は日本の大学生とはぜんぜん違う。よく遊ぶけどよく研究する。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:24 ID:ersLIUo8
>>385
うわぁ・・・電波ぎゅんぎゅん出てるぞ・・・・・。

だいたい自分が海外であることを言う必要がないわけで
それをあえて言う時点で「ネタ」なんだが・・・・・・・。
ああ〜(悶絶)こういうとこで「学力低下」を感じる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:25 ID:lsDSzIor
>>386
てゆうか、子供がテレビの見過ぎ+テレビゲームのやり過ぎて
気がするなー

親の世代からしてゲームに没頭してるのが多いみたいだから
仕方がないのかも知れんけど。

テレビゲームもアメリカの方が早かった気がするけど子供には
時間を決めてやらせているのがごく一般的な家庭ぽい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:25 ID:vzLb/gNl
>>373 家庭科も強化して欲しい。
知り合いの医学部生の部屋なんかひどいもんだもの。

法律に関しては、契約制度ぐらいはやっておいてほしい。
市民社会で生きていく上では必須というか、知らないと破滅的。
394 :02/03/17 03:25 ID:XMBTK/wg
寺脇って奴は
子供の頃にめちゃくちゃ勉強させられたことを恨んでいて,
その恨みを晴らすために「ゆとりの教育」を始めたらしい.
一人の男の怨恨のために国家の教育が翻弄されている.
395384:02/03/17 03:26 ID:w+1eyzY+
>>388
( ゚д゚)ポカーン情けない……。
でも六大学といっても色々有るから。
明治とか立教のレベルなんて……。
ま、向上心の無い香具師は馬鹿だね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:26 ID:1M8bE4tc
>>393
うーん、部屋が汚いのと、家庭科は関係ないとか言ってみたりする。
397( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 03:27 ID:WzZ5i9qK
>>375

一般教養の科学のクイズで分数で計算違いをした受講生が多かったの。
講師が嘆いて、当然その日の授業は4/7 + 5/21とかだった。

>>383

落第・飛び級・個別指導・外国語学級・統一テスト・義務教育13年制

>>391

電波はキミだよ。(悶絶)←ワラィ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:27 ID:lsDSzIor
>>395
惨澹たる結果で笑ったのが立教と明治の学生だたよ。

東大は当然100点だた。おいらでも100点取るぞ。あんなのなら。
399 :02/03/17 03:28 ID:vzLb/gNl
>>396
炊飯器で保温のまま半年とかいうのはいかがなものかと…。

まぁ、たしかに家庭科とは関係ないか(汗)。
でも、ひとり暮らし始めてからあれほど役に立つ教科はなかったのよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:29 ID:w+1eyzY+
>>398
おいらもだヽ(´ー`)ノ
401( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 03:29 ID:WzZ5i9qK
東京にある一橋大学は、日本においてどのような評価がなされているのん?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:29 ID:1M8bE4tc
>落第・飛び級・個別指導・外国語学級・統一テスト・義務教育13年制

アメリカっていいなぁ。これだけ見ると。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:31 ID:ap0RsoLK
明治は高校からエスカレーターの糞がいるからな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:31 ID:w9ZJSuVJ
正直、大学の受験科目を増やせばある程度マシになるかと思う。
また、高校も大学のような単位制にする。
成績も絶対評価にする。50点未満は不可をつけ、進級できなくする。
現状の高校は甘い。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:34 ID:vzLb/gNl
>>404
俺のいた高校は単位制で、赤点ラインは絶対評価の30点だった。
普通なら落ちないと思われそうだが、数学なんかは平均点が28点とか(汗。
留年はあまりいなかったけど、欠点が付いてた人は結構いたよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:35 ID:1M8bE4tc
個人的には高校受験の内申評価やめてほしいなぁ
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:37 ID:lsDSzIor
>>406
内申書要らないよね。同意。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:37 ID:Hx98yPNa
今の日本は、雇用主から従順に使われる人間を教育している。

先日NHKで、どっかのスーパーで働く主婦の番組内容やっていた。
そのスーパーでは社員とパートという雇用形態がある。

そのスーパーでは売上を伸ばしていた、例えば刺身の盛り付け等に資格を与え
社員に誇りとやる気を出させる。

その刺身検定資格1級をとると、退職時期を5年延ばし、時給も200円アップする
という内容だ。ただし、年1回の試験で合格者は1%くらいしかいない。難関の資格である。

TVの中でパートのオバちゃんがその資格を目指して頑張る姿が映されていた。
そこにそこの社長が登場し、店内に盛り付けられている刺身をみて
「この盛り付け君がやったの?そう、これなら1級取れるね。」
と誉めて社員はますますやる気を出していた。

パートのオバちゃん曰く「例え大卒でもパートだと、社員より給料ひくいのよね、なんとしても資格取らないと・・」
と清く美しく頑張る人がTVに映し出され家族も応援するという内容。

この番組を見て思ったのは、どうして雇われるほうの身でしか世の中を考えられないのか?
パート、正社員の問題よりなぜ経営サイドで物事を考えられないのだろうと思った。

資格の範囲も結局はそのスーパー内での話。
それの取得に頑張る人々。そこには日本の縮図があったよ。

NHKがどういう意図で番組を製作したのかしらないけれど、見る人によってさまざまな
印象を受けたのは間違いないだろうよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:38 ID:Kx+4FI1i
小野次官の出身地である岡山県の知事が学校週5日制に反対
http://mytown.asahi.com/okayama/news02.asp?kiji=1741
さすがに、教育委員会(県立高校)は逆らわないようだが...

410名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:39 ID:ersLIUo8
>>403
>明治は高校からエスカレーターの糞がいるからな。

無駄な努力は無いにこした事はないが・・・・・。
そのへん、未だに宗教的な「努力」がはびこってるのか?

う〜ん、この呪縛があるかぎり「使える新卒」が来ないなぁ〜。
もっと自由な発想でいいんだがな・・・。
努力が報われるのは「勉強」だけなんだし。

と独り言をいってみるテスト。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:39 ID:EMzGT6Bh
>>408
わしもそれ見た
なんとも情けなかった
412名無しさん:02/03/17 03:40 ID:nocYJvRT
大学のレベルも一緒に下がっていますね
一般論になりますが、いわゆる中堅どころの私大では
中学生の学力がない学生がたくさん入学して、
それほど大して学力が伸びないまま、卒業しています
小・中・高で勉強しなかった人が大学に来て急に
学力的に伸びることはないみたい
だから大学で教育を重視しても、勉強する人はするし、しない人はしない
ということになります
大学の先生のなかには学生に付加価値をつけると言って騒いでいる人も
いますが、
基本ができていない学生には、何かを「付加する」まえに、
まず「基本をしっかりとやろう」というのが筋です

大学へ入る前に:
(英語)せめて中学の基本単語と関係代名詞がわかるようになって
大学進学すべき
(国語)せめてわからない字が出てきたら自分で国語辞典を引いて
調べることができるようになっていてほしい
(数学)専門的なレベルで勉強したければ、最低
高校の数T・U、数A・数Bまで勉強していないと、
大学レベルの勉強につながりません。
大学で補習をしても追いつきません。
仮に数歩譲って、最低、簡単な計算(足し算、引き算、掛け算、割り算、
分数・少数を含む四則計算)はできているべき
理科・社会はもっと悲惨な状況だということで、
あまり難しいことは言えませんが、
このレベルの事項ができないまま大学へ行けるようになっているのが、
マズイのではないか、と思われます
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:41 ID:lsDSzIor
>>397
飛び級はいいね。むかしの日本にも飛び級あった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:43 ID:OnphASkw
高校の終了時の成績優秀者には大学で奨学金を与える。
大学の学部制を廃止、就職活動は卒業してからにする。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:43 ID:afIBcJdf
やりたくないことはしなくていいって風潮になりつつあるからなぁ。
まあそれは仕方がないことなんぢゃないん?
四則演算もできんようなやつに一般教養を期待するのは酷ってもんだ。
416名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 03:45 ID:0CBCc+K6
大学生についていえば、そもそも、大学に入学する
割合が、半分以上になっちゃって、大衆化の影響もあるでしょう、。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:45 ID:lsDSzIor
>>412
先日、書店で何気に「大学への数学」があったんで見たら装丁も
代わりなんやら内容も緑チャート式みたくなってるよーな気がし
たです。「東大・東工大版」てのがむかしを踏襲してるのかも知れ
ない(笑)。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:46 ID:f9gV5z8B
大検受かったら年齢に関係なく
大学入試受けられるとかな。
419名無しさん:02/03/17 03:46 ID:nocYJvRT
412続き

この問題は高等教育や労働力の質にぜんぶはね返ってくる話しです
20年〜30年の単位で見ると、経済学者・森嶋通夫が予言しているように
人材の育成に失敗して日本は競争力を失い→没落?、というシナリオも考えられます
詰め込み教育がよいとは思いませんが、ゆとり教育でほんとうに
学んだことになるのか‥‥と疑念は湧きます
カリキュラムは20年前のゆとり教育以前に戻したほうがよいのでは
ないでしょうか?→いかがでしょうか?
充実した教育ために少人数学級を実施するというなら、
税金が軍備に使われるより良いだろう、ということで、
賛成する人は出てくると思います
君が代や日の丸に熱中する文部科学省ですが
教育の国家統制は、もうたち行かないのかも知れません
都道府県に教育行政の権限を大胆に権限を委譲して
カリキュラムや学習指導要領の内実を
地域の住民、専門家、先生たちで相談して、合意をつくる
その上で子どもたちの学力を伸ばしていく政策を取るべきではないでしょうか
文部科学省は、そういう意味では、国民にとって「いらない役所」に
なりつつあります
なぜなら市民が直面している複雑な現実に
文部科学省が政策が対応できないまま事態が進んでいるし、
文部科学省が一律に教育行政を実施することが
むしろ教育の改善や学力の向上を阻害する面も目立つからです
国から地方へ、官僚から市民へ、ゆとりから堅実なカリキュラムへ
文部科学省は権限を握り込む努力をするでしょうが、
文部科学省の政策を、市民のサイドは本音では誰も信用しない‥‥、
だんだんこういう流れができるかも知れない
そのとき、文部科学省は省であることをやめて、
内閣府の「庁」へ降格したり、
総務省の一部局として縮小されるような存在になるかも知れません
上の意見は、少しキツ過ぎる意見かも知れません
気を悪くされた方がおられたら、ゴメソ

「ゆとり教育が成功して、社会がより豊かな方向へ変化する
可能性がある」というシナリオが描けるなら、
そして、問題がそれほど単純ならよいのですが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:49 ID:K+xQL0DG
>398
私立大の文系なんて、俺、ハナから相手にしてないよ。あいつら、例外をのぞいて理数の知識がないに等しいぜ。だから、論理性がなくて、独特の妙な臭いを発している。
以前、国語の教員採用試験を受けた時、まわりは私立の国文ばっかりで、提出する時に奴らの解答〔一般教養、記号式〕を覗き見したら、理数の欄の記号が俺とまるで違いやがんの。
もちろん、まわりの私文は落ちて、俺が合格したよ。 
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:49 ID:OD9b6OYk
 社会生活における規律観念の養成と、職業訓練の為に
成績不振者は徴兵するというのも、一定のコストはかかるけど
有効だと思われる。雇用対策にもなるし、諸外国ではうまく機能
しているところも多い。

 いまの日本じゃ軍に入れるのは無理だけど、上記の目的を達成できる
組織の創設が考慮されてもいい時期に来てるんじゃないか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:50 ID:bKSJHc+2
大体、私立にまで週5日制を強制するのはどういうつもりなんだ?

ホント文部省はアフォだな。

何で寺脇みたいな電波が文部省を牛耳れるんだ???
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:52 ID:lsDSzIor
>>421
成績悪い子を徴兵すると軍隊が弱くなるよ。

ちなみにお隣りのお笑い韓国でも徴兵義務があるのは高卒以上。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:53 ID:L0hbG1nI
公務員の試験がある意味理想的な問題と言える。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:53 ID:afIBcJdf
>>423
そいつらにやらせるのは歩兵だろ。
使い捨てだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:54 ID:lsDSzIor
>>420
受験科目、最近はかなり減ったみたいですからねー

やっぱ国公立じゃないと怖いかも。

少なくとも「やればできる」基礎があればいーんですけどね。
427(´Д`):02/03/17 03:55 ID:byUKvpuX
>>422
ほんとそうだよなあいつらは日本を壊そうとしているようにしか
見えんのだが・・・
428名無しさん:02/03/17 03:55 ID:nocYJvRT
>>421 現代の軍隊は専門職業化していて
頭がよくないと歩兵でも機材を使えないんです
だから、できないやつを軍隊に入れろという案は
国力を弱める案になります
軍隊の規律というのは、421さんは
簡単な礼儀作法を思い浮かべているのかも知れませんが、
知的な能力がベースにないと成立しなくなっています
429学力、12年前より大幅低下 :02/03/17 03:56 ID:ersLIUo8
まあ、百歩譲って、例の「海外からオハヨウさん」のカキコしてた人・・・。
アメリカとおぼしき場所から、非常に「日本臭い」発言してるのが悲しかった。
もっとアメリカナイズドされてほしい、日本に適応できないほどにね。
そして日本の学生の悪いところを指摘しまくってほしいな。

今より学力も高く「お受験」まっただなかの時代を生きた世代が、今の日本を壊した。
だから国も、わざと「学力を下げてる」んだよ。

今、学生の君たちより「学力のあった世代」の愚かさを見て欲しいな。
君達よりずっと「ダメ人間」が多いだろ?
君達はもっと「別の勉強」をするべきだよ。
「学力低下」の声は「古い世代の嫉妬」と思って胸を張ってもいいんじゃないかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:56 ID:lsDSzIor
>>425
歩兵は給料泥棒と化してしまいそーで嫌だな。

防衛費増大。されど人件費が圧迫して護衛艦作れず、なんてシャレになんないよ(笑)。
431(´Д`):02/03/17 03:57 ID:byUKvpuX
>>428
ぶぶー
飛行機テロとか
建物に爆弾もってつっこむくらいなら誰でもできます
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:58 ID:lsDSzIor
>>429
実際、アメリカから帰って来ると日本にしばらく馴染めないぞ(笑)。

おいら、お気に入りの女の子に抱きついてほっぺ叩かれた^^;
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:59 ID:8wJcf74U
やっぱり体罰しないと勉強しないんだよ。
宿題忘れたらゲンコツぐらいせんとな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 03:59 ID:bKSJHc+2
寺脇研は子供がいないからなあ。

そりゃ何とでもいえるよ。

ある意味自分の政策に責任とる必要はないもんね。


まあ、こいつの子はいたらDQN決定だが・・・。
435名無しさん:02/03/17 03:59 ID:nocYJvRT
>>431
テロと軍隊組織(機構)は違いますよ(w
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:00 ID:OD9b6OYk
>>423
 確かにそういう問題はあるよねえ。だから、ダメな子供として
徴兵された者は、能力の向上が図られるまでは実戦部隊に配属せずに
技能訓練を反復して行うとか。

 教育は本来の軍の役割ではないんだろうけど、特に後進国などでは軍が
このような機能を担っている例は多い。後進国にも学ぶべき点はあると思うよ。

要は、現在機能不全に陥っている学校に代わる教育機関として、実効的強制力を
伴った教育がなされるべきだということ。
437名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 04:00 ID:byUKvpuX
>>433
いや逆にやる気なくなる
むかついて勉強しなくなる実際は
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:01 ID:lsDSzIor
人間なんて一部の例外を除けば能力差なんてそー大した問題じゃ
ないけど教育格差だけはゆるがせにできんからなー

算数や数学てのは単に理系の問題てより文章を正確に読解する
能力の向上に寄与するところ大だと思うんでまずは数学。そして
語学は選択肢多くしてほしーなー

おいら、中国語習いたい!
439( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:01 ID:WzZ5i9qK
>>429

アメリカナイズされ切ってるよ。
僕ちん米国生まれだもんにゃー。藁
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:01 ID:K+xQL0DG
ゆとり教育がスタートして以来、少数のインテリと大多数のアホという感じで、生徒の二極化が進んでいる。
過去には多数いた普通の生徒が激減して、国力は弱まる一方だ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:02 ID:afIBcJdf
>>437
しないという選択肢を無くせばいいんだけどな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:03 ID:OVGeXDuk
教師陣を一掃すれば問題の半分は片付く気がする。
443( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:03 ID:WzZ5i9qK
選択肢を多くすれば、より費用がかかる。
その費用に応じた効果が期待できるかどうか。
すなわち、中国語のクラスを導入することにより、日本のGDPが上昇するか?
これにYesと答えられれば導入すべきだけど、Noなら導入すべきではない。

借金大国日本にはそんな余裕はないのだからん。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:03 ID:EMzGT6Bh
いなぁ飛び級、落第制度
日本にもあればよかったのに
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:03 ID:afIBcJdf
>>440
これからは個性の時代だよ。(w
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:04 ID:BFnedHLc
優秀な奴が報われないとなぁ。
飛び級もないし、企業での技術者の扱いも酷いし…
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:04 ID:lsDSzIor
>>441
未開人のよーな生徒には理性的に対応して、文明人の生徒には
恫喝する教師多いからねー
448名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 04:05 ID:byUKvpuX
やっぱ問題は勉強しても良い人生じゃないって
思うとこに問題があるんだろ
昔は金持ちになるんだったら勉強だもんな
でも今は勉強しなくても自分のやりたい仕事につけばいいんだもんな
もう十分金持ちになったから
それが原因だとおもう
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:06 ID:f9gV5z8B
ゆとり教育は入試競争の緩和のため
平均学力を落とすのがねらい
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:06 ID:lsDSzIor
>>443
てゆうか、中国語で単位取れるよーにしれ!

そーすれば勝手に勉強したいヤツは勉強しる!

でも英語は外せない。要は高校から第二外国語選択できるよーに
した方がいーよーな。

コストどれぐらいかかるんだろーねー
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:07 ID:Hx98yPNa
ここでいう学習能力を2つに大別させるべきだとお思うね。
1.お金を儲ける能力
2.純粋学問する能力

1については、読み書きソロバンを含む社会常識があれば、中学生の学歴でいいと思うぞ
だから大部分の人は1を満たしていればさほど問題にならないかと思うけど、
2の基礎科学、基礎研究分野においての学力低下の場合は国力に関ってくると思うな。
いわば、日本国に一人の世界に通用する天才がいればいい話であると思うよ。
でもささえる地盤、周辺の人々の学力も高くないと理解し、協力者も少ないだろうね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:08 ID:ersLIUo8
>>440
生徒の二極化はへったね、実際。
なぜかは知らんけど。

あと、腐りきった教員の体質改善も狙ってるからね。
先生も大学出たのに週休1日じゃあ、荒れて当然よ・・・・・。
冷暖房無い教室の学校も多い・・・・これも問題だな、教諭がかわいそうだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:08 ID:lsDSzIor
>>449
今でも教育負担って相当なのにもっと金かかる時代になるんやろか。

教育産業が華やいでしゃーない(笑)。むかしは講師なんて大学卒業
してからやる職業じゃーないと言われてたけど今じゃそーゆー人多い
し。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:09 ID:lsDSzIor
>>451
1に関しては小学校でクリアしてるでしょ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:09 ID:Y8No451j
国語と算数ってのが痛いね.
もろに思考能力に直結してるし.
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:09 ID:ap0RsoLK
あと税金の仕組みを詳しく教えといた方がいい。
早いうちから。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:10 ID:lsDSzIor
>>456
税金の仕組みを詳しく教えたら政治家の先生の子供はイジメられないか
ちょっぴり興味半分に心配(自爆)。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:10 ID:K+xQL0DG
>448
現在の豊かさが、後の世にも継承されると思うのは勘違いじゃないの?
戦後の復興を成し遂げ、豊かな日本を作ったのは、戦前の教育を受けた人達だよ。
実際、昔の人は高等小学校卒でも、かなりの教養がある。学校で学んだというよりも、
卒業してから独学できる素地を、学校から与えられているっていう感じだね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:11 ID:HDqW+qvO
何故、日本の大学生は勉強しないのか。
1(1)大学=就職のため
(2)しかし、就職時に大学の成績はさほど評価されない
(3)したがって、大学に入るだけで入ってからは勉強しない
2(1)大学生は勉強よりも人生経験を得る方が正しいという意見が多い
(2)たしかに、人生経験を得るのは大切かもしれない。しかし、そのような経験
は何故、大学生の内にする必要があるのだろうか?
(3)そんなに人生経験が積みたいのなら、大学なんて行かずに高校を卒業して
社会にでる方が良い。
(4)ま、人生経験の質にもよるがこの際はそれを無視しての話であるが。
(5)要は、大学生になったら勉強しろよって事。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:11 ID:Hx98yPNa
>>456
税金の仕組み詳しく知らない(藁
それって脱税の仕方?
461.:02/03/17 04:13 ID:XPHp2Pc3
成績不振・学級崩壊のクラスの担任をリストラしる。
簡単なことだ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:14 ID:5DY6vhKs
言語を習得しないと自己を表現できないのと同様、基礎的な学力なしに個性を
開発することは出来ない。個性も狂気でない限りその時代の知的環境を前提
しているからね。
463名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 04:14 ID:0CBCc+K6
>>456
そう思いますよ。
日本は、源泉徴収なんで、自分がいくらおさめたか感心をもたないし、
さらに、企業に徴収コストを負担させているいう、事態になっている。
アメリカ並に、各自が、申告し、社会に参加させる意識を持たせて方が
よい。
464(´Д`):02/03/17 04:15 ID:byUKvpuX
>>458
でもその勘違いがあたりまえだと思われてる。
これは落ちるまでもはや待つしかないということなのか・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:17 ID:f9gV5z8B
浪人生には耳寄りな話ですな
年がたつほど現役が弱くなる
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:17 ID:0AdJfInR
漏れの子供は今春小学校入学だが暗記力はほんとすごい。教えれば教えた
だけ憶える。逆に理論的に考えさせる問題はだめだ。この特性を考えて、
小学校くらいは暗記物中心、物の分別がついた中学校くらいから理論を教える
ようなカリキュラムにしたらどうかと思うよ。大人にとって暗記物は苦痛でも
子供は次々新しいことを憶えられるし、そのことを自身も実感できるので楽しく
やっている。だから子供にとっては決してつまらない勉強にならないと思うの
だが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:18 ID:BjQ1Fjii
個性重視と皆が騒いでる時代に、
個性を重視すべきと言ってる人は個性的とはいえません。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:19 ID:lsDSzIor
>>465
その内、爺婆が東大合格する時代になったら怖いね(笑)。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:19 ID:Hx98yPNa
>>466
将棋とか、マージャンを教えてみたら?
470(´Д`):02/03/17 04:20 ID:byUKvpuX
>>466
そうかねぇ漏れ暗記物大の苦手だったよ子供の頃
色々種類もいるとおもうが・・・
それにいきなり中学校で理論的にとはいかないだろ
できない奴が大勢でてくるって
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:20 ID:lsDSzIor
>>466
そーゆーおとうさん(おかあさん?)がいる家庭はまず大丈夫だと
思いますよ。実際の話。

塾とかもいーんだけどそゆの使わずに親が面倒見てる家庭の子
は概してしっかりしてまふ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:21 ID:lsDSzIor
>>469
それ、いいかもね。今はテレビゲームばっかだからなー
473.:02/03/17 04:21 ID:XPHp2Pc3
>>466
激しく同位
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:21 ID:AUbEwGAi
中学生の場合、性情報の氾濫もあると思うな。
俺の教え子は同級生とのセックス覚えて以来、
一気にアフォになった。
脳みそ発射してると思われ
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:22 ID:OVGeXDuk
>>466
そういう子供もいるし、理屈や根拠がなければ覚えられない子供もいる。
つまり、そういうところに応える柔軟なカリキュラムが最も大事かな、と。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:22 ID:B3wOLAOF
マージャンでゲーム理論を教える
477(´Д`):02/03/17 04:22 ID:byUKvpuX
普通将棋くらい知ってないか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:23 ID:Hx98yPNa
>>474
クラタ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:23 ID:afIBcJdf
大学名ではなく、能力で評価されるようになったのには結構だが、能力と才能を混同してるような気があるな。
きちんと勉強しないと能力は身に付かないよん。
480( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:24 ID:WzZ5i9qK
将棋は面白いよね。チェスのパクリだっけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:25 ID:K+xQL0DG
>466
至言です。子どもに思考を問うても意味がない。なのに、現在の初等教育は考える力にこだわっている。
子どもに思考させ、期待する発言を引き出すため、教師がつまらん誘導尋問をしている……こんな研究
授業が、全国で行われている。まさに茶番劇だ。
482 プ:02/03/17 04:25 ID:vHqWPV7f
ID:GWCng0nGは現役厨房

202 名前:    投稿日:02/03/17 00:03 ID:GWCng0nG
>>198
おっさんおっさん私は中統で一番だったからあなたは私に勝てない。

中統=中学統一模試
新指導要綱で教育される新厨二か厨三だと思われる。

アタマワルイネー
483名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 04:25 ID:0CBCc+K6
>>466
 両方大事だと思うのよ。論理的なのと、暗記と。
反復練習って、必要なことと思います。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:25 ID:lsDSzIor
>>474
それも大きいです・・・か。そだろーね。

だいたいマイナーな学問に興味持ってる連中ってそれだけで疎外され
ちゃうから仲間探しに必死なわけだけど押し並べてみんな仲良くなっ
ちゃって個性なくなってるのな。最近の子供(学校外から見てると)。
みんな同じよーなことが楽しーと思い、他人にもそれを強制しちゃうの
がいけない。先生も同じかも。

でもなんでなんだろーね。「個性の多様化」て言えば言うほど空虚に
聞こえる。むかしの方が個性が多様だたよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 04:26 ID:9j3XdTkC
非常につまらない事を思い出したよ。
六年生のときに憶えさせられた、歴史の年号総ざらえ。
苦痛だったな。
486( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:26 ID:WzZ5i9qK
個性を教育で作ろうとするあたりが駄目駄目感ひしひし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:26 ID:OVGeXDuk
>>485
俺は百人一首暗記させられた(w
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:27 ID:OD9b6OYk
>>461
 そんな簡単にはいかないよ。
 子供の質全般が低下している以上、教員の出来ることには限界がある。
 前の年度まで長らくうまい教室運営をしてきた実績のある教員のクラスが、
突然崩壊するという例はいくらもあるからね。
 ダメな子供を排除できずに、他のまともな子供の中に入れておかなければ
ならない現状で、教員のみを批判しても仕様がない。ダメな子供は教員の責任
において速やかに排除できるようにすることが、問題解決への鍵なのではないか。

 無論、資質に大いに問題がある教員が多数いるということも否定できないが。
現在40代以上の教員は、高度成長期に他の職が無くて仕方なしに教員に
なったような連中が多いし。日教組やらの腐った思想に漬かりきった奴らも居る。
こういう奴らも、行政が速やかに排除できるようにならないといけないのは確かだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:27 ID:lsDSzIor
>>480
チェス、結構得意だたYO。
将棋は大学生の頃、覚えた。金かかんない暇つぶしにいーんだよね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:27 ID:BFnedHLc
>>480
ネタか?
491(´Д`):02/03/17 04:27 ID:byUKvpuX
なんか自分のIQって教えてくれないよね
あれって何故?差がわかるのがばれるから?
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:27 ID:Hx98yPNa
>>480
ハァ?

チェッスの名人はIBMのディープブルーに確か3対2で負けましたが
日本の羽生に同様にPCが勝つためには後20年かかるといわれてます。
なぜそうなのか分かりますか?チェスと違って、相手のとった駒をまた使用できる
から将棋のほうがはるかに難しいんです!
493( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:28 ID:WzZ5i9qK
冷暖房がない教室、、、一体大借金で何を作ったんですか、日本さん?
あー、誰も通らない高速道路と中小な企業に係る対策費ですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:28 ID:EMzGT6Bh
>>491
特に問題がないから
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:28 ID:lsDSzIor
>>487
おいらならきっと残されても覚えない(笑)。
496( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:29 ID:WzZ5i9qK
>>492

そんなの自慢する前に、IBMの開発者たるアメリカ市民を褒めろよ。
497名無しさん@お腹いっぱい :02/03/17 04:29 ID:Y8No451j
何で将棋麻雀なんだよ.
国語教育が糞みたいな文章の読解重視だから
論理が身につかないんだろ.もっとWritingさせろyo
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:29 ID:B3wOLAOF
天才はどんな集団にも存在しうる。但し、人為的に作り出すの至難の業である。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:29 ID:BFnedHLc
WzZ5i9qKって痛すぎ…こういうのがどんな教育受けて来たのか知りたい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:30 ID:lsDSzIor
>>491
小学校・中学校・高校でやる集団知能テストは全体の傾向を推し量る
統計に応用される。従って個人の知能を測定するのには敵していると
は言えない。誤差範囲が+−50程度出るって話だよ。
501 :02/03/17 04:31 ID:vHqWPV7f
>>496
メリケンの狗発見
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:31 ID:lsDSzIor
>>492
チェスって言えばロシアとアメリカの名勝負あたね。

503名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:32 ID:lsDSzIor
>>498
集団の規模にもよるかも。

大企業でも決して大勢はいない。例えば一度読んだ本、全部苦もなく
暗唱できたり、複雑な数表の間違えを瞬時に見抜いちゃうよーな人も
いるけどそんなのはごく僅か。
504( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:33 ID:WzZ5i9qK
>>499

幼稚園〜中学:カリフォルニアの私立校
高校:日本の帰国者学校
大学:一橋大学法学部
修士課程:カリフォルニア大学(@Barkeley) Area and Ethnic
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:33 ID:Hx98yPNa
>>497

国語・現代語ってあれって、思想統一問題じゃないかって俺は問題文読みながら
嫌になった記憶がある。

設問1)良子の気持ちを次から選べ。
とかさ、あれは変な(俺みたいないろいろな回答を想定できる)学生を排除する
為の問題としか思えないね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:35 ID:lsDSzIor
>>505
そーゆー批判、日本の大御所作家さんも指摘してたよ。

NHKで。阿部公房だたと思う。

おいら、彼の言語感覚とても好きだ。
507 :02/03/17 04:35 ID:vHqWPV7f
>>504
日本語が汚いわけだ 帰ってくるなよ
アメリカマンセーなんだろ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:35 ID:ZZa4btJm
チェスと将棋を比較するのは結構無意味だね
一方はかなりドメスティックなものだし、他方はグローバル
ただし、指し手の可能性から言って将棋のほうが
困難なことは困難である
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:35 ID:MubVT6y2
>>497
 難しいと思うよ。だって、先生自身が文章書けないんだもん。

 小学校からの同級生で、いま詩やら、作詞でメシ食ってる奴がいるんだ
けど、そいつって昔から一風変わった詩文を作っていたんだよね。俺は
理解なんてできないけど「おもしれーなこいつ」くらいの感覚があった。
でも、学校の教師は彼の書く文章を「間違っている」と指摘して、奴に
書き直しを命じたんだよ。
 そんで、書き直された作文だったか詩だったかが、廊下に張り出された
んだけど、彼はそれをめちゃくちゃに破いて、ゴミ箱に捨てた。
 小学校のときのことなんざほとんど忘れたけど、強烈に覚えてる。

 これは特例だと思うけど、今のほとんど本を読まない教師たちに、どこ
まで理解できるんだろ? 子供の書く、自由闊達な文章を。
510( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:37 ID:WzZ5i9qK
>>507

うん。言われなくても東洋に住む気はないよ。

小学生にトイレ掃除をさせるような国で子育てしたくないもん。
子供に危険な薬品を扱わせて平気なんですかねー?
カリフォルニアでやったら児童虐待行為ですね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:37 ID:QoBlBgmw
アメリカの教育制度がどれほど素晴らしいのか、私には判らないけど、
WzZ5i9qKは作ったわけでもないのに、威張ってるのは恥ずかしいと思えた。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:37 ID:OD9b6OYk
>>497
人権週間やらに、「差別はいけないと思います」みたいな下らない
作文を無理やり書かされたのを思い出すねえ。対象とする差別が
何故生じたのか、社会秩序維持においてどのように利用されてきたのか、
等の基本的な指導もされないでね。

 あんなライティングならば、いくらやらせても無駄だよ。考えることを放棄させて、
ひたすら字面のいい作文を書く者が評価される。バカな子供を生産するためにのみ
行われる愚劣な洗脳工作でしかない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:37 ID:K+xQL0DG
>491
IQを絶対視するのはヤバイよ。あれは、知的障害者と普通人を区別する時にのみ有効なものだと思うけど……。
知能テストの結果って、その日のコンディションでかなりの変動があるし、ごく一部の能力を測定しているだけだしね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:37 ID:lsDSzIor
>>508
将棋の方がむつかしーと思った。チェスはある程度、ルール覚えて
才能でやってける(よほど強いアメリカ人とやると辛いけど)。

将棋は定石らしきもの、一応、身に付けないと負けが込むからイラ
イラする(笑)。詰め将棋とかはひとりでできるから結構おもろいし
頭の体操になるかも、とか思うです。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:39 ID:Hx98yPNa
>>506
そうなんだ、同様に思っている人がいてちょっと嬉しいよ。
国語の問題をすらすら解ける奴、うらやましい。俺みたいなへそ曲がりには
選択する解答がどれも"罠"に思えて仕方がなかった(藁
516(´Д`):02/03/17 04:39 ID:byUKvpuX
>>509
小学校の教師はあほばっかだったなぁ
って小学生んときおもてたわ
知識が小学生以下っていうのが凄いよ
これほんと
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:40 ID:CwqubDEe
>>510
ガキがトイレ掃除も覚えられん国は最悪だと思われ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:41 ID:jyqwK6uC
>>小学生にトイレ掃除をさせるような国で子育てしたくないもん。
子供に危険な薬品を扱わせて平気なんですかねー?
カリフォルニアでやったら児童虐待行為ですね。

俺もこんな事で幼児虐待とかほざかれるのなら、カリフォルニア住みたくないね
煽りぬきでキモイな、この人
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:41 ID:lsDSzIor
>>513
一般に学校でやってるIQテストは単に空間認知能力偏重なんだよね。
言語テストとかやらないもん。

でも進学塾(教えてた)じゃ入学テストでIQテストで選別してた^^;
520( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:41 ID:WzZ5i9qK
>>517

掃除は家庭でしつけるからいいの。
親が教育を放棄する国では、学校が肩代わりせにゃあかんとゆーことかね?
521(´Д`):02/03/17 04:41 ID:byUKvpuX
ふっまあ米はドルの格下げが近々起こるからな
きをつけろよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:42 ID:BFnedHLc
>>504
そっかぁ、一橋かぁ。
一橋な人は皆嫌味で痛い発言ばかりという偏見持ってたけど
(少なくとも自分の周りはそう、他はそんなことない)、
これじゃ偏見がさらに深まりそうだなぁ。


で、将棋とチェスの起源をちょっと調べたけど、両方ともインドらしいね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:42 ID:ZZa4btJm
>>514
今のチェスはかなりのところで記憶力の勝負になってきてるよ
(研究が進んでいるということが一つ、指し手の少なさが一つ)
で、ボビーフィッシャーという西側の天才がいたんだが
(アメリカ人....彼以前、彼以後はソビエトの独壇場)
かれは新しいチェスを導入しようといっていた
でも、うまくいきそうにないね
524 :02/03/17 04:42 ID:vHqWPV7f
アメリカで教育受けるとID:WzZ5i9qKみたいな驕慢な人間になるんだね。
一橋大でもそんだけ周りを馬鹿にしてたら煙たがられたでしょうね。

ま、分数ができるか聞いてきた時点でNGだけどな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:42 ID:Hx98yPNa
>>510
えっ!

トイレ掃除を子供にさせない!?
う〜む、インドでは日本人がトイレ掃除をしたといって驚かれたエピソードが
あるんだが、アメリカでも子供にはトイレ掃除させない?児童虐待なの?
へー。ふーん。アメリカもまだまだやね
526  :02/03/17 04:42 ID:TTatIzld
アメリカマンセーの諸君、日本をアメリカみたくする気か?
527( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:43 ID:WzZ5i9qK
>>518

住まなくていいよ。ってか住めないでしょ。藁

12歳以下の子供に留守番をさせたら、child abuseで警察官がやってきます。
528∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 04:43 ID:ToMJcs1h
カリフォルニアの青いバカ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:43 ID:OVGeXDuk
>>515
あの曖昧な選択肢は、作り手側に立って考えると、
日本語の微妙かつ巧みな使いまわしに感心するよ(w
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:43 ID:uYlcheaD
>>510
ある意味、典型的な中流アメリカ人って感じが漂ってますな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:43 ID:lsDSzIor
>>515
国語の教師ってやっぱ理系にも強い方が有利っぽいね。
作家も理系出身者多いし。おいらの友達にも作家になるために
国立理系入ったのがいたよ。阿部公房さんも東大医学部卒。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:44 ID:ZZa4btJm
>>522
チェスも将棋も中国の軍人将棋も同じって言われてるよ
今まですれ違いの発言であげまくってたのでここで謝らせてください
533 :02/03/17 04:44 ID:vHqWPV7f
>>527
それはアメリカの治安が極端に悪いから。

子守りを頼んでも虐待とかされんでしょ。コワイネー
534517:02/03/17 04:44 ID:CwqubDEe
>>520
だとしたらそれは「家庭の教育力低下」=「DQNな親」の責任であって、
学校制度に文句いうことじゃないべ。論理的に言ってさ。
535( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:44 ID:WzZ5i9qK
>>525

だから、そんなことは家庭で学習されることなの、アメリカでは。
しつけができない島国人は学校で習うしかないんだろーけど。
536 :02/03/17 04:45 ID:vHqWPV7f
>>530
ソレトレークのときのあの感じね。
こいつがオーノみたいな子供作るんだね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:45 ID:jyqwK6uC
12歳で留守番もできんのか・・・ってゆーか警察ってことは抑圧ですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:46 ID:OVGeXDuk
ああ、良スレが荒れていく・・
539( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:46 ID:WzZ5i9qK
>>536

自分の国の国歌が流れても起立しない馬鹿高校生にならないだけマシ。藁
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:46 ID:lsDSzIor
>>522
一橋って言えば田中泰おさん、連想するからなあ^^;なんとなく
クリスタルキング。

議員だと塩崎さんとか(彼氏はコロンビア大学留学組か)。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:47 ID:ZZa4btJm
>>535
たのむからアメリカすべてをひっくるめたステレオタイプ人間は止めてください
ただ、ちょっと面白いから煽りたくなるね、君
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:47 ID:EMzGT6Bh
野坂昭如の娘が宿題で
「火垂るの墓を書いているとき著者は何を考えていたか」
という問題がでたので教えてくれって言われたので
「〆切に決まってるだろう!」って答えて
娘がそれを学校に持っていったら
間違えだと教師に言われたそうだ
543(´Д`):02/03/17 04:48 ID:byUKvpuX
ま( ̄ー ̄)も本気で言っているわけじゃないだろ
そいうことで続きしよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:48 ID:uYlcheaD
どうして、あなた【( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7】が日本の教育制度を叩く必要があるの?
545517:02/03/17 04:48 ID:CwqubDEe
っていうか、アメリカの教育が本当に素晴らしかったらもっと治安いいべ。
ブッシュも危険だし、アメリカはイタイぞ。
546 :02/03/17 04:48 ID:vHqWPV7f
ま、どんだけアメちゃんに阿っても結局は黄色いサルとしか見られないんだからね。
アメリカは人種のサラダボウルとはよく言ったものだよ。
共存共栄ではなく完全に分化して生活してるからね。
アメリカには差別がないなんて思ってたらdでもない目にあうね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:48 ID:ZZa4btJm
>>542
548( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:48 ID:WzZ5i9qK
>>540

一橋の教育はよかったよ。ゼミナールがあって、教授が学生一人一人に指導を行ってくれる。

UCの学士過程はその点駄目。大教室で適当に授業やる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:49 ID:jyqwK6uC
>>542
その教師は初歩的な笑いのセンスが無いね
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:49 ID:ZNDo9oLd
>>542
激ワラ!

今まさにその心境だわ。〆切恐い……。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:50 ID:K+xQL0DG
アメリカでは、あくまでもマイナーなジャパニーズ、かといって日本人にもなり切れない、
あの在日……の境遇に似た、可愛そうな男が一人いるね。オフォ、プアボーイ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:50 ID:OVGeXDuk
>>542
それは野坂の方がセンスない
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:50 ID:OD9b6OYk
>>548
その、素晴らしい一橋の教育の結果出来上がったのがあなたですか(w
554 :02/03/17 04:50 ID:vHqWPV7f
>>542
野坂昭如の文章って読みにくいのよね。
555∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 04:50 ID:ToMJcs1h
>>542
そんな難しい宿題出されてもなあ...。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:50 ID:lsDSzIor
>>523
ボビーフィッシャーさんでしたね。名前失念してました(記憶力が・・・)。

アメリカ人、チェスそんなにうまくない人もよく自慢してたです。おいらは
よーわからんからルール教わって指してたけど後になってすごい人だ
とわかって感動したです。
557( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:51 ID:WzZ5i9qK
>>546

もちかちて、アメリカ人=白人だと思ってる?
雑誌で読んだことを分かったような口調で書いちゃってー。

カリフォルニアにきてみ。東洋系の多さに驚いちゃうから。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:51 ID:CwqubDEe
>>549
笑いと教育を混同するのは痛いぞ。
ま、>>542みたいな問題はもっと痛いが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:52 ID:ZZa4btJm
>>556
数年前まで日本に居たんだよ これはかなり受けた
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:52 ID:BFnedHLc
>>541
「全て」じゃなくて「悪いところだけ」でしょ。
まともなアメリカ人に失礼(w
561 :02/03/17 04:52 ID:vHqWPV7f
一橋大といったら石原慎太郎だろ。
ひとつ毛頭にギャフンと言わせてほしいのう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:53 ID:vPw7O6th
一ツ橋に逝った人ってやはり灯台にコンプレックスを抱いてるのかな
563( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:54 ID:WzZ5i9qK
まあ、日本の義務教育のレベルは、札幌南高校に凝縮されてますな。
564 :02/03/17 04:54 ID:vHqWPV7f
今日はニュータイプの電波厨房といいニュータイプの在米JAPといい豊作だなぁ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:54 ID:jyqwK6uC
>>558
そこは巧いと褒めるトコだろう
別に笑いと教育の混合とかまで真剣にとらんでいいだろ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:54 ID:Hx98yPNa
>>542
w)似たような問題で。
理科の問題小2)氷が溶けるとなにになるか?  
春になる。
と答えた小学生がいたらしいよ。

結局その問題は、「火垂るの墓を見て、先生が望んでる答えはなにか?」だもんな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:54 ID:lsDSzIor
>>548
日本の大学でもいい大学はいい教育してんだねー

なんかそれ聞いて安心したよ。学生はどー?
568名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 04:55 ID:0CBCc+K6
最近、大学の個性ってなくなってきたね〜
寂しい限り。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:56 ID:lsDSzIor
>>551
アメリカで適応できる日本人、できない日本人、てかなり明確に
ある、と思うよ。よく途中でホームシックだとか言って帰国しちゃ
う人いるけど差別されやすいタイプっているよーな気がするです。
これが日本だと全く逆なのが笑えたんですが。
570 :02/03/17 04:56 ID:vHqWPV7f
教育システムがすばらしいアメリカの識字率っていくつだっけ?
当然日本の99%を越えているんだろうね(藁
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:57 ID:CwqubDEe
>>566
フルーツバスケット的ですなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:57 ID:Hx98yPNa
>>564
オマエモナー
573( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 04:57 ID:WzZ5i9qK
>>567

学生はコンパ付けの毎日で、あまり勉強してなかったよ。
4年生は就職活動でほとんどクラスに出席していなかったし。
人生勉強にはなったかも。社会身分が異なる人との接し方とか。

もう一回国立の大学通で花見したいなー。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:58 ID:5X9DwCca
国語って難しいもんね。
俺作文ってのが全く書けなかったよ。
スラスラ書けちゃう人が羨ましかった。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:58 ID:lsDSzIor
>>559
だいぶ前に死んだんじゃないの?

576名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:58 ID:NFI+3rAE
在米JAPもウザイけど、
未だに今の自分を小学生の時の先生の責任にしてる
アホJAP(高校生以上で)はもっとウザイ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:00 ID:lsDSzIor
>>574
小学校・中学校の作文の方が大学のレポートよりむつかしい気がした(笑)。
578( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:00 ID:WzZ5i9qK
自分の国を軽蔑を含む語で呼べる576はとってもイタイ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:00 ID:OVGeXDuk
>>574
作文に限らないけど、そういうのは「引き出し」次第かな。
ちょっとした文でも覚えてるとポンポン出てくるから。
マンガでも何でも。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:01 ID:ZZa4btJm
chessの天才ボビーフィッシャーのHP
http://home.att.ne.jp/moon/fischer/

やつは気合が入ったアメリカ嫌いのユダヤ嫌い
ま、:( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7みたいな中途半端
なやつではないわけだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:02 ID:lsDSzIor
>>579
小学校のときの卒業文集にえらく文学的(?)な作品を提出したら
叱られた(笑)。
582(´Д`):02/03/17 05:02 ID:byUKvpuX
>>577
作文か
感動したおもしろかったっていうのを繰り返せ!
それが学校の作文だ!
結構それで切り抜けた
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:02 ID:VLyyS/w6
都立高→中大→アーカンソーに留学

これ最強学歴!
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:02 ID:ZZa4btJm
>>575
いや、いろいろな国を転々としている 生きてるよ
死んだら話題になるはずだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:03 ID:afIBcJdf
地味に祭りやってるですか?
586 :02/03/17 05:03 ID:vHqWPV7f
>>581
小学校のときくらいはですます調で書けよー
高校にもなってですます調の論文出してる奴には笑ったけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:03 ID:K+xQL0DG
>550
同業者が一人、いるみたいだね。俺も、ネットで遊んでいる状況じゃないんだけど……。
昔、某大手出版社で俺の担当していた奴が東大出だった。俺よりも偏差値が高いのかと思ったら、
あにはからんやドキュソの極みで、校正ミスをやらかして俺が書いた文章をメタクソに壊しやがった。
「舞楽」にぶらくとフりガナをつけられた時には、本気でのけ反り返ってしまったよ。
588( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:03 ID:WzZ5i9qK
>>583

ひろゆきたん
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:04 ID:ZNDo9oLd
小学生の時。
ある時長い作文を書いていって、別のもっと長いのを書いた子だけが
誉められた。負けじとクラス最長のを書いて、
「長ければいいものではない」と窘められた。

先生そりゃナイよ。
590nanasi:02/03/17 05:04 ID:toJpcW1/
 算数とか数学って哲学的な思考を養う訓練だと思う。俺は私大文系なので偉そうに言えないが、
仕事で統計処理が必要になり、高校の時の「統計と確率」の教科書からやり直したら、何となく思考の幅が広がったような
気がした。高偏差値の奴らは高校生の時から分かってると思うし、低偏差値の奴らも必要に駆られて学生のときに
投げていたのをやり始めたら能力アップに繋がると思う。
 意外に問題なのは中〜上の下程度の偏差値ランクで私大文系狙いの奴らじゃないかと。中途半端な偏差値で
三角関数なんか実社会で使わんから無駄!!って言ってるやつがヤバイ気がする。
591 :02/03/17 05:04 ID:vHqWPV7f
>>587
部落かよ(w優雅な言葉が台無しだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:04 ID:ZZa4btJm
>>587
生粋の2chねらーだったと思われ w
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:04 ID:lsDSzIor
>>582
それって・・・「小泉流」って言わない?(笑)

小学生で免許皆伝してたんだ!偉い!
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:05 ID:Hx98yPNa
感想文の宿題のやり方として、
98%感想読書の内容の複写をして、残り3行くらいで「〜のところを感動した。」

で夏休みとかやり過ごしていたが。(w
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:05 ID:+ieKrtjf
( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. はどうも国内〜海外鯖っぽい 千葉あたりか?
596 :02/03/17 05:05 ID:HKAJ8QJc
( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7
東大に入れなかったので日本が嫌いになった学歴オタ。
597名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 05:05 ID:5X9DwCca
>>582
実際そういう風に感じたなら書けるけど・・・。
嘘が付けない人は大変なのです。
作文は。
598550:02/03/17 05:05 ID:ZNDo9oLd
>>587
ご愁傷様……(マジで)。

599(´Д`):02/03/17 05:05 ID:byUKvpuX
「舞楽」やべ読めねぇ
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:05 ID:y7bl9UK8
>>578
ま、>>576が日本人とは限らないけどね。
在日ナントカ人が書いてる場合も十分にありえるから。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:06 ID:ZZa4btJm
ぶがく....
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:06 ID:lsDSzIor
>>584
なんかもーいないって聞いてたからてっきり逝ったのかと・・・
死んだんじゃなくて放浪してるんすね。安心。

でももーチェスで食っていける人なんて出ないでしょーねー

今はいろんな意味で夢がないかも。
603 :02/03/17 05:07 ID:vHqWPV7f
大学の論文コピペで切り抜けた奴っている?
教授ってネット上にも目を通してるのかね?
604 :02/03/17 05:07 ID:vHqWPV7f
>>599
(;´Д`)(´Д`;)
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:07 ID:OVGeXDuk
>>603
夏のレポートは時間無かったからそれやったよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:08 ID:lsDSzIor
>>587
シャレのきつい編集者ですね(爆笑)。
607( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:08 ID:WzZ5i9qK
>>595-596

もちっとマシな煽りきぼんぬ。

>>600

なるほど。目からうろこ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:08 ID:Hx98yPNa
>>599
俺も読めん安心しる!
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:08 ID:CwqubDEe
>>590
偏差値を気にしてるような現役生がわざわざそんなこと意識してるわけねーじゃん。
「いい大学に入るため」に覚えてるだけだよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:09 ID:OVGeXDuk
>>590
数学は突破口を切り開く能力を養うって感じだったな
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:09 ID:ZZa4btJm
>>602
詳しくは
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1005814040/
ここにどうぞ

日本人で(純粋に)食べている人はいないね
612( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:09 ID:WzZ5i9qK
舞楽=ぶがく
じゃないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:09 ID:lsDSzIor
>>590
数学って元々、文学部哲学科数学専攻・・・みたいな。

文理が今のよーになったのはいつごろからなんだろかね?
614 :02/03/17 05:11 ID:vHqWPV7f
本題に戻って公文ってどーよ?
数学はまだしも国語はあまり役に立たなかった気がする。
小5で高校レベルのやってる奴いたけどその後はあんまり・・・
615 :02/03/17 05:11 ID:vHqWPV7f
>>612
よくできまちたね〜
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:11 ID:OVGeXDuk
>>614
公文は徹底的に暗記暗記だから(w
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:12 ID:Lz3IRXeX
>>614
公文で数学あんの?
618 :02/03/17 05:13 ID:vHqWPV7f
>>617
算数ね スマソ でもIとか逝けば十分数学
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:13 ID:ZZa4btJm
>>614
公文は”お勉強”だからね
塾にいれる余裕があるなら、本の1冊2冊
毎週買い与えればいいと思うな
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:13 ID:lsDSzIor
>>611
ありがとー

ひょっとしてチェスの達人さんですか?おいらは暇つぶしにやれば
無敗って程度です(たまたま弱いのが多かったんやろか?)。

おいらは信仰に近いことなんだけど日本人が世界一優秀に違いない
と思っている人です^^;(おいらは落ちこぼれ)
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:14 ID:CwqubDEe
>>614
俺に言わせりゃ、その小5は「何で高校レベルやってるの?」って感じだね。
受験以外で何か理由があるのか?
そいつは自ら望んで(親からの洗脳でもなくね)やってるのか?
目的も内発的動機づけもなしだとしたら、それは無駄な学習。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:14 ID:lsDSzIor
>>614
苦悶てうさんくさそー将棋のハブ名人も苦悶やってたんだよね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:14 ID:+ieKrtjf
( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. は今からオナニーするように。

ネタは俺を想像してヌクこと。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:15 ID:Lz3IRXeX
>>618
公文の問題にも質のランクがあるの?
なんか計算が速いだけの奴が多いかったけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:15 ID:ZZa4btJm
>>620
違います へぼです へぼなほうが情報集めに走りたがるものです
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:15 ID:lsDSzIor
>>621
でもやっててよかったって人もいるからねー
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:16 ID:ec5lKf9U
ソロバンでいいじゃん
628 :02/03/17 05:16 ID:vHqWPV7f
>>621
理由っていうか、かみっぺらをひたすら解いていけばそこまで行く奴は行ったからね。
漏れは答え写しまくってたけど(w
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:16 ID:Hx98yPNa
ソロバン3段だがなにか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:16 ID:zys9oBGU
良いじゃん、馬鹿でも。
631( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:17 ID:WzZ5i9qK
>>623

うんうん。僕ちんこれからお昼ごはん食べるのー。
スーパーの冷凍コーナーで腐った大豆を見つけたから、
醤油ぶっかけてコシヒカリと一緒に頂くのー。
チキンステーキを焼いて食べるのー。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:17 ID:Ufv+7yIK
今の受験体制的勉強法じゃ、人間本来持っている、健全な成長はむずかしい。
基本中の基本、言語能力、国語能力は本来の活動、人間関係やスポーツ、社会活動などが
基本にあり、それとの相互補完関係がなければ、机上の勉強ではだめだろう。
数学なんて、九九ができて、利子計算ができれば生きていくのにそれほどこまらない。
小中学校での算数、数学は細部にこだわりすぎ、袋小路にはまっている。
デデキントの切断や解析学概論などを大学で教えられると、
今までのはなんだったのだと、思うな。
小中なんて読み書きそろばん(含む英語、コンピューター)でOKでは。
本当の勉強なんて、欧米のように大学でやればいい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:17 ID:ZZa4btJm
>>630
馬鹿にもいろいろあるって
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:17 ID:lsDSzIor
>>625
へぼ意識ってのが楽しくていーっすよ。
635 :02/03/17 05:17 ID:vHqWPV7f
>>624
Aから始まってBCDE・・・・
問題は(ほぼ)すべて基礎。
636(´Д`):02/03/17 05:17 ID:byUKvpuX
字が下手になるぞーものすごく
漏れもやってた
他の奴もほとんど汚い。
早く書くからねぇ汚くなるよ字
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:19 ID:CwqubDEe
>>626
いわゆる「志望校」に入れたやつはそう思うだろうね。
どこの学校であれ「そこで何やったか」が重要だと思うが、俺は。
ただ卒業するだけじゃ何の意味もない。
DQN政治家・官僚を養成するだけ。
638 :02/03/17 05:19 ID:HKAJ8QJc
公文は最悪。
俺は書いて覚える派では無く、見て覚える派だったので
親に無理やり行かされた公文では全然勉強にならなかった。

中学、高校でも書いて覚えろという教師が多くてうんざり。
何で100点取ってるのに、同じ単語を50回も書き取りさせるんだ!
こんなんで英語嫌いに。

入試前は自分のペースで勉強できたので、1週間で3000語覚えた。
高校3年間で500語位だったので、個人に合った方法でやらせないと意味が無い。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:19 ID:ZZa4btJm
計算早くできるのと 思考能力って
まったく別次元なんだよね
おれは大学に入ってから気づいたよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:20 ID:OVGeXDuk
>人間関係やスポーツ、社会活動
そこで中学生にバイトやらせたらどうかと思うんだけど・・どう?
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:20 ID:Lz3IRXeX
>>636
俺もそろばんやってたけど、これはこれで汚くなるよ
横線で解答を消すから。基本的に消しゴムは使わん、時間ロスになるから
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:21 ID:lsDSzIor
>>637
同意。

んで学校卒業したから「何かやった」なんてこともないかなーと思う。
643 :02/03/17 05:21 ID:vHqWPV7f
>>640
中学生のバイトは現時点では禁止だね。
なんか国際的な取り決めがあるんじゃなかった?
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:21 ID:lsDSzIor
>>638
おいらはこってり考え抜く派だから苦悶じゃやばいかも。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:22 ID:yXc1p7P4
漏れは字が汚いが、これは漏れの思考速度のほうが
指を動かすより早いからだと思っている。

                      反論どーぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:22 ID:OVGeXDuk
>>645
口論が強いってこと?(w
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:23 ID:ZZa4btJm
うだうだ考えるのってのは 中毒性があると思う
648(´Д`):02/03/17 05:23 ID:byUKvpuX
>>645
漏れも速すぎるので反論なし
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:23 ID:Lz3IRXeX
>>645
頭の方が回転速いなら、手は止まるんじゃないの?
字が汚くなるとは因果関係はないような・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:24 ID:yXc1p7P4
>>646
不明
651∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 05:24 ID:ToMJcs1h
>>645
俺は字が汚いから
字が綺麗な人は頭が悪いと自分を慰めてるよ。

もちろん根拠はないから人にはいわないけど。
字は練習すればましにはなるけど、綺麗にはならない。
どうして。
652 :02/03/17 05:24 ID:vHqWPV7f
>>645
思考速度よりも早く字を書くの無理じゃないか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:24 ID:Hx98yPNa
ソロバンの段位は英語表記になるんだよーと逝って自慢してみる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:25 ID:QdFL108T
ゆとり教育とか言って愚民化政策を推進してる人たちは大喜びか?
その後ろに控える日本が嫌いな人たちは更に大喜びだろうな。
655 :02/03/17 05:25 ID:vHqWPV7f
>>651
エンピツの持ち方とかも多分に影響してると思う。
寝かせすぎたりしてない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:25 ID:yXc1p7P4
>>652
禿げ堂。
ということでレスできなかった人ごめんね
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:25 ID:lsDSzIor
>>651
おいら、書道の時間にきれいって誉められたことある・・・欝だ
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:26 ID:ZZa4btJm
>>645
東京から大阪までジャンボジェットのエジブト経由東回りでいくよりも
小型セスナ西回りのほうが 早いのれす
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:27 ID:LIA0e3Ik
>>651
絵心がある人は字が綺麗なことが多いけど
絵は描く?
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:27 ID:lsDSzIor
>>645
たぶん指と思考がシンクロできなくて脳味噌がパニクッていると思われ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:27 ID:Lz3IRXeX
>>651
手本が悪いんじゃないの?
ウチのオカンは習字の先生の資格を持ってるんだけど、
ウチの姉貴に指導したらビビルほど巧くなってた。。。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:28 ID:5X9DwCca
数学って俺は芸術だと思ってるんだよね。
円周率が3なんて美しくないよ。
割り切れないものが存在する。って事をなんとなくでも
知る事って重要な気がするんだけどなー。

そろばんてロケットペンシルだよね。
663 :02/03/17 05:28 ID:vHqWPV7f
生まれてこの方「書き順」ってものを気にした事がないんだが・・・

かきかたエンピツ(だっけ)ってなに?
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:28 ID:OVGeXDuk
>>662
なんつうか、「宇宙」っぽいね
665(´Д`):02/03/17 05:29 ID:byUKvpuX
>>659
そんなの初めて聞いただ!オラ絵書けるだ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:29 ID:lsDSzIor
考えて見ればノート取りながらでも余所見して授業中オシャベリ
できたおいらはすごくないかー?

反論きぼんぬ
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:29 ID:+ieKrtjf
>>631
オマエいつもスレの途中で食いもんの話するよな・・・・・・。
ほんとに食ってるのか、食ってると言いたいだけとちがうのか。
「うんうん、いま○○なのー」 とか言ったあと
「じゃあねー、これから△△に行って□□しなきゃー ( ̄ー ̄)」
とか誰も聞いてない自分の身の上聞かせて逃げるのな・・・・・。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:30 ID:Lz3IRXeX
>>666
つーか俺も素で出来る
669∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 05:30 ID:ToMJcs1h
>>655
そうかも。幼稚園時代からあまり変わらないんだよね。字が。
みんなどこかで正しい鉛筆の持ち方を学習するんだろう。
何故俺がしなかったのかは分からないが。
>>657
651は俺が綺麗な字の人をひがんでるってだけのことだから。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:30 ID:lsDSzIor
>>659
絵はコンクールで佳作入賞したりしてる(小学生・中学生の頃)。
671 :02/03/17 05:30 ID:vHqWPV7f
>>666
よそ見、おしゃべりをしつつ同時に黒板を写せたらすごい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:31 ID:CwqubDEe
発達は体の中心から末端に進む。
というわけで、字が汚いのは指が発達しきっていないためだ<w
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:31 ID:lsDSzIor
>>668
そっか・・・大したことなかったのか。ごめん。

おいら、器用だねーって先生に叱られた(自爆)・・・トホホ
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:32 ID:ZZa4btJm
何もしないでいることのほうが 何かをするよりも 多くの忍耐を必要とする
反論も富む
675 :02/03/17 05:32 ID:vHqWPV7f
>>667 
アメリカ流の自己アッピールってやつですよ奥さん
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:32 ID:jzyxFmmS
>>669
幼稚園時代と今じゃ、そもそも鉛筆の持ち方変わってませんか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:32 ID:lsDSzIor
>>669
なんとなくうなぎの旦那は独創的だし賢そーな気がする。
きっと「やればできる」人なんだなーと(をーい)。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:32 ID:ZZa4btJm
>>675
アッピール    アッピール    萌え〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:33 ID:zys9oBGU
良いじゃんみんなばかにな〜れ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:33 ID:yXc1p7P4
>>662
円周率は割り切れないとこがゲージュツだと思うが。
漏れは大学以上の数学は芸術だと思うよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:33 ID:jzyxFmmS
>>673
授業中居眠りしながらノート取れましたが、何か?
とか言ってみるテスト
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:33 ID:lsDSzIor
>>671
黒板の映像記憶を頼りに何となくノート取れてた。ノート取らなくても
大丈夫っぽいと思ったけどすぐ忘れるからノートが欠かせない--;
683 :02/03/17 05:34 ID:vHqWPV7f
五十分の授業のうち四十分は寝てて且つ黒板を写すことのできた漏れはすごい?
科目は世界史。黒板を二往復ほどする。
684 :02/03/17 05:35 ID:vHqWPV7f
二往復というより全体をいったん消してもう一度書くってことね。
黒板は半分ずつつかって。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:35 ID:lsDSzIor
>>683
器用を通り越して神の領域に思える(藁
686∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 05:35 ID:ToMJcs1h
確かに末端への神経が発達していないかも。
ブキッチョだし、箸の持ち方も変だし。
箸は親にしつこく矯正されたけど直らなかった。
687( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:35 ID:WzZ5i9qK
字体は無理に直すものでもないでしょ。
下手すぎて誰も読めないってのならまだしも、どれか一つの書体を美しいと
基準付けて、それから外れると駄目ってのはアホらしい。
芸術的か否かなら問われることがあっても。

そんなのに授業時間を引き裂く前に円周率が教えられるべき。
円周率が3・・・藁
米国では3.1415926まで覚えるっちゅーの。
May I have a large container of coffee?ってね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:36 ID:Lz3IRXeX
>>681を見て少し思い出したんだけど
「睡眠学習」って昔あったんじゃないの?体験者いる?
689nanasi:02/03/17 05:36 ID:Ob7lNtpE
珠算教室って行ってた?
俺、小学3年で通い始めて2ヶ月位で3級くらいになって、塾内が(田舎だけど)にわかに
ざわめいた。おれのプチ神童自慢。

結局小5で準2級(藁
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:36 ID:jzyxFmmS
>>683
世界史、先生が毎回プリント用意してくれていたので、ノート取る必要なかった
そのかわり、時間をイッパイ使っていろいろと教えてくれたよ
691 :02/03/17 05:36 ID:vHqWPV7f
>>687
(・∀・)カエレ!
692(´Д`):02/03/17 05:37 ID:byUKvpuX
>>687
日本は・・・・πですが。あと読めないくらいのは問題かと
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:37 ID:jzyxFmmS
>>688
夢の中にドリッピーが現れて襲われました
694( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:37 ID:WzZ5i9qK
>>691

やだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:37 ID:OVGeXDuk
米国って九九あるの?
696 :02/03/17 05:38 ID:vHqWPV7f
>>695
フィフティフィフティならあります
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:39 ID:OVGeXDuk
>>690
プリント配る教師が大嫌いだった(w
あんな薄茶色のワラバン紙、とかいって
698∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 05:39 ID:ToMJcs1h
>>696
それはどんなのですか?九九みたいなもの?
699(´Д`):02/03/17 05:40 ID:byUKvpuX
薄茶色!?何年前ですか!?
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:40 ID:yXc1p7P4
>>688
睡眠学習ではないが、寝ながら考えたり計算していることはある。
もちろん次の朝は鬱だが・・・。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:40 ID:ZZa4btJm
だめだ おれの投げかけには誰も答えない 逝ってこよう
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:40 ID:lsDSzIor
>>694
ごはん、誰か作ってくれるの?
703nanasi:02/03/17 05:40 ID:Ob7lNtpE
ビックリ小学生番組に出ようと思い円周率を覚えた。100桁までだけど。
東海道53次言えるぜ。あと歴代天皇とか
704 :02/03/17 05:40 ID:vHqWPV7f
>>698
ファイナルアンサー? 
705∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 05:40 ID:ToMJcs1h
>>699
え!今の藁半紙は何色ですか?
706( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:40 ID:WzZ5i9qK
>>692

πだとイメージがわかないでしょ?
直径が20cmの円周は何cmかと訊かれて、
20πrとは答えられても具体的にどれくらいかが
分からないと。で、日本では6cmなわけね。

>>695

12*12まで覚えるよ。
707( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:41 ID:WzZ5i9qK
60cm
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:41 ID:OVGeXDuk
>>699
高校は5年前くらい。そんなに驚かなくても(w
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:41 ID:OD9b6OYk
6cm・・・
710(´Д`):02/03/17 05:42 ID:byUKvpuX
>>708
わしーは高校生なのです
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:42 ID:lsDSzIor
>>701
BOBBY FISCHERのHPありがとー
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:42 ID:d0ZntoH6
最近のガキは漫画を読む(見る)能力すら低下しているらしい
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:42 ID:OVGeXDuk
>>706
>12*12まで
そうなんだ。それは九九的な、歌遊びっぽくで覚えるの?
714 :02/03/17 05:42 ID:vHqWPV7f
九九というか自然に中学高校と勉強している間に15×15くらいまで覚えちゃわないか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:43 ID:jzyxFmmS
>>706
直径20cmの円周って6cmなんだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:43 ID:lsDSzIor
>>703
おいら、歴代総理大臣すら言えないぞ(藁
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:43 ID:vGfJ8bZ3
3.141592653
これ限界!
>>703
あんたすげぇよ!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:43 ID:jzyxFmmS
>>706
ごめん、タイミング悪かった
719 :02/03/17 05:44 ID:vHqWPV7f
>>715
20*3.14=X Xはなーんだ。
720∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 05:44 ID:ToMJcs1h
705 :∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 05:40 ID:ToMJcs1
706 :( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:40 ID:WzZ5i9qK

並んでると阿呆っぽさが倍増
721(´Д`):02/03/17 05:44 ID:byUKvpuX
( ゚д゚)ススゴィ…
>>703
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:44 ID:OVGeXDuk
>>703
歴代天皇って・・まさか竹内?
723 :02/03/17 05:45 ID:vHqWPV7f
>>720
うなーたんは好き
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:45 ID:jzyxFmmS
>>719
62.8
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:45 ID:Lz3IRXeX
>>703はマジで凄い・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:45 ID:vGfJ8bZ3
なるぴと、あきぴと??
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:45 ID:ZZa4btJm
>>719
63
728 :02/03/17 05:45 ID:IGlJaPMO
>>712
がいいことを言った!!

暗記とか知識だけじゃないっす。
たとえ文字が読めて、発音はできても、その意味がわかるのが難しい文章があるように、
基礎ができても応用ができないと実社会ではなんにも役に立たない。
729 :02/03/17 05:46 ID:vHqWPV7f
>>703
神です。 神武から推古まで行ってみて
730nanasi:02/03/17 05:47 ID:Ob7lNtpE
じぃーんむ〜、すいぜいすいねいいとぉーくー、こうしょうこうあん
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:47 ID:lsDSzIor
>>723
同意同意。なんか率直でいいヤツっぽくて好きだよ。おいらも。
732 :02/03/17 05:47 ID:vHqWPV7f
>>724
某大卒生が赤っ恥書いてますな。
もう出てこないでしょう。
733( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:47 ID:WzZ5i9qK
>>703

東海道五十三次はともかく、歴代天皇はすごいね。
日本史の勉強に有利になりそう。

>>713

歌なんてなかったなあ。表を丸暗記。
指を使って計算する方法もあったけど忘れた。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:48 ID:vGfJ8bZ3
>>725
俺も>>703はすげーと思う、えっはったり?
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:48 ID:lsDSzIor
>>730
適当に嘘書いてもバレないと思われ(なんかミジメなおいら)
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:48 ID:Lz3IRXeX
つーか歴代天皇って何人いるんだ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:49 ID:yXc1p7P4
>>733
そう、指を使って計算できる人いる。
独特の方法で計算してる。
738 :02/03/17 05:49 ID:vHqWPV7f
>>733
706 名前:( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. 投稿日:02/03/17 05:40 ID:WzZ5i9qK
>>692

πだとイメージがわかないでしょ?
直径が20cmの円周は何cmかと訊かれて、
20πrとは答えられても具体的にどれくらいかが
分からないと。で、日本では6cmなわけね
                 ^^^^^
これに関するコメントをばひとつよろすく
739( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:49 ID:WzZ5i9qK
いやーん。typoをすぐ訂正してるのに、場違いな煽り。
円周率が3になっている現状を批判しているのに、見当違いな指摘。
んもー馬鹿かとアホかと。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:50 ID:OVGeXDuk
キンメイ、ビタツ、ヨウメイ、スシュン、スイコ、ジョメイ、コウギョク、コウトク、
サイメイ、テンチ、コウブン、テンム、ジトウ、モンム、ゲンメイ、ゲンショウ、、、

受験とき覚えたけど、さすがに忘れたな。。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:50 ID:jzyxFmmS
でも、九九ができれば、あとは暗算でいいんじゃないのか?
742( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:50 ID:WzZ5i9qK
>>738

キミってタコだね。藁

>>707
707 :( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:41 ID:WzZ5i9qK
60cm
743 :02/03/17 05:50 ID:vHqWPV7f
うちの婆ちゃんは歴代天皇全部いえるぞ。
昔はそれが普通だったんだね。
744( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 05:51 ID:WzZ5i9qK
>>736

125人だろ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:51 ID:lsDSzIor
>>739
でもホントに整数として教えるかな?π=3として。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:52 ID:exBW84fM
>>714
理系のクラスだとほとんどの奴が知っていると思う。
テスト中に計算すると時間のロスが激しいから
747 :02/03/17 05:53 ID:vHqWPV7f
>>745
前置きはすると思うよ。円周率は3.14・・・・ですよーって。 そんだけ
748おれわ:02/03/17 05:53 ID:839XsUk/
頭悪いんだぞ
749 :02/03/17 05:54 ID:vHqWPV7f
>>748
IDおしいね 893まであと一歩
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:55 ID:jzyxFmmS
>>744
今上天皇は126代目ですが、何か?
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:56 ID:jzyxFmmS
>>750
125代目でした、逝ってきます
もう平成天皇殺してた、ごめん
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:57 ID:lsDSzIor
>>751
うーん、改めて数字で示されると結構感動するなー>125代
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:58 ID:OVGeXDuk
マンガを読む能力の衰退ってのがいまいちわからないっす。
754nanasi:02/03/17 05:58 ID:pUQjSEoW
703だけど
いま思い出そうとしたが、出てこん。スマン。副教材の巻末に載ってたでしょ。アレをお経風に覚えてた。
日本史とか古文とかには予期せぬ効果があった。

因みに俺が消防当時(20年くらい前、ヲサーンって言うな)、東海道本線の駅名を全部言えるビックリ小学生が
テレビに出ていて、俺も覚えようとしたが無理だったので53次に甘んじた。でも永谷園の53次カードは持ってるぞ。
あとフランス印象派カードも(藁
わっかるかなー、ワカンネーだろなー
755 :02/03/17 05:59 ID:vHqWPV7f
>>753
絵しか見ないってことじゃない?
文章はよまないと。
756(´Д`):02/03/17 05:59 ID:byUKvpuX
イエーイ
757(´Д`):02/03/17 05:59 ID:byUKvpuX
ぐはずれた
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:00 ID:OD9b6OYk
>>755
絵だけで物語を再構成できるなら、その能力は捨てたもんじゃないね
759nanasi:02/03/17 06:00 ID:pUQjSEoW
>>756、757もヲサーンか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:00 ID:yXc1p7P4
>>754
なにー、永谷園の53次カードを持っているのか?
漏れはほしかったけどこなかった。
761 :02/03/17 06:01 ID:vHqWPV7f
>>752
そのうち伝説上の天皇は二十数代いるけどね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:01 ID:lsDSzIor
>>754
おいらも永谷園のカード集めてた。53ケあるとも知らずに(笑)

結構消防の頃から間抜けだたかも知れず(自虐)。
763 :02/03/17 06:02 ID:vHqWPV7f
首都は結構知ってるけど自慢にならんよね
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:02 ID:Lz3IRXeX
>>754
駅名を憶える奴ってやっぱ興味がアルからじゃないですかね?
関心があったら、何かを吸収するにも差がでますし
と10歳以上年上なので・・・
765 :02/03/17 06:02 ID:jmv7iqQo
学力低下の問題は指導のしかたの問題じゃないだろうね。
生徒自身の問題意識の低下だと思われ。
ハングリーさや志の低下が学力に反映される。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:02 ID:lsDSzIor
>>758
サイバーパンクってゆーの?新手のSF作品は難解だと思う(笑)。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:03 ID:T8vHBvO3
話の流れを寸断して申し訳ないが、
ゆとり教育をやったからといって
心が豊かになるもんかね?
学力を低下させてるだけじゃん。

今後日本は研究開発とかで食って行かざるを
得ないんだから、基礎学力って凄く重要じゃない?
この辺の国家戦略と教育行政の関係について、
文部省はどう考えているのか、一度個人的に聞いて見たいよ。
マジで。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:03 ID:OVGeXDuk
>>764
友達と張り合うときに便利だったり(w
769( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:03 ID:WzZ5i9qK
>>761

ついでに2人は同一人物が二度即位しているから、
記紀の資料に基づいても123人かな。

ところで、ねぇねぇ、僕ちんのtypoを鬼の首を取ったように
喜んでたvHqWPV7fのおばあちゃんって、どんな人生送ったの?
歴代天皇の名前を覚えさせられて、何かいいことあった?
770 :02/03/17 06:04 ID:vHqWPV7f
>>767
時間にゆとりができる→ゲームをやりこむ
そんだけ
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:04 ID:OVGeXDuk
>>765
俺は正反対かな。教師に問題が半分以上あると思ってる。
772nanasi:02/03/17 06:04 ID:pUQjSEoW
永谷園は応募券を送れば、もれなくプレゼントだったような。
ただ、応募券を集めるほど注目されてなかった。実際送られてきてもカンドーは無かった。
773 :02/03/17 06:04 ID:vHqWPV7f
>>769
まだ生きてるけど何か?お宅の母国と死闘したことを聞きたいの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:05 ID:yXc1p7P4
世の中には日本中の駅の名前と時刻表が頭に入ってる奴がいるらしいな。
大学の鉄道研究会にそれらしい人がいたようだ。
ここからそこに行きたいと言うと、何時何分のーと即答されるらしい。
775∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 06:06 ID:ToMJcs1h
>>774
そりゃ便利な人だ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:06 ID:jzyxFmmS
>>774
まさに駅すぱあと
777(´Д`):02/03/17 06:07 ID:byUKvpuX
>>774
なんかそれは怖い・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:07 ID:Lz3IRXeX
>>774
素晴らしいね。身近にいたらヒクけど(w
779 :02/03/17 06:07 ID:vHqWPV7f
>>774
http://curry.2ch.net/train/
ここにいっぱいいるよ。
780( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:07 ID:WzZ5i9qK
>>773

あっそ。
死闘ってゆーか、無謀な喧嘩だな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:07 ID:lsDSzIor
>>767
ゆとり教育で余った時間を自由研究の時間にして課題を設定して
地元の大学なり、そーいった機関と連携して突っ込んだ勉強をす
るよーにしたらいかがなものか、と。

インタネ普及してるみたいだし最寄りに研究機関みたいなのない
人は学校を終日開放するとかして対応したらいいと思う。

おいらは近くに公立の大学があったからよく質問に行ったよ。
782( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:08 ID:WzZ5i9qK
時刻表改定にも対応
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:09 ID:t++/oof8
インドは99×99まで覚えるが
784 :02/03/17 06:09 ID:vHqWPV7f
>>783
さすが数学立国
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:09 ID:jzyxFmmS
>>781
その余った時間でゲームしまくるガキ大発生しそうだなあ
自発的にそういうことできる子は、状況に応じて努力できそうだね
786( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:10 ID:WzZ5i9qK
>>781

日本でも大学は一般市民へ開放されているんじゃないの?
夏期の講座をやっていたよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:10 ID:yXc1p7P4
>>783
20*20じゃなかった?
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:10 ID:lsDSzIor
>>774
ダイヤ改正でこんがらがらないかな?
789 :02/03/17 06:10 ID:vHqWPV7f
>>783
うんや漏れは20×20と聞いたが どっちだっけ。
790(´Д`):02/03/17 06:10 ID:byUKvpuX
日本も一様数学はすごいのにな・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:11 ID:j6ztv5C6
そろばん最強説
792( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:11 ID:WzZ5i9qK
インド人技術者は英語と数学が出来て優秀。
チリコンヴァリーにもいっぱいいるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:11 ID:lsDSzIor
>>786
だからそゆのを利用して自由研究したらどーかなと。
おいらは大学のそばだったからよく行った。楽しかったよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:11 ID:QTpnn/s+
漏れは13×13とおもてた。
795nanasi:02/03/17 06:11 ID:pUQjSEoW
でも今のガキの学力低下って、昔は大学進学率が高くなかったから、「学問」、「教科」ってありがたいいものだったけど、
中途半端に高学歴化が進み(実際は下の中〜上の下が殆ど)、それでも進学者が身の程を知れば問題ないが、
中途半端な学歴者が多くなり、世論として「頭でっかちはだめ」みたいな愚論がまかり通るようになったからじゃないかと。

おれもDQN大だけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:11 ID:yXc1p7P4
>>790
抽象数学が得意らしい。
計算もできる奴は天才的にできるらしいが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:12 ID:Lz3IRXeX
誰か知り合いに数学オリンピック逝った奴とかいる?
大数やり始めた頃、すっげーびびった・・・
798 :02/03/17 06:12 ID:vHqWPV7f
電卓は左手に置くのがしきたり。
んで右手で記帳。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:12 ID:jmv7iqQo
>>767
マスコミや一般世論が詰め込み教育を止めろ!と文部省批判んじゃ?(w

>>771
教師なんか関係なし。
公立の中学からトップレベルの進学校に行こうと思えば、
普通の授業をまともに受けてたら行けない。
俗に言う内職をしてる人が殆どだから。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:12 ID:lsDSzIor
>>790
最近はシンガポールとかがすごいみたい。

ちなみにアメリカも教育水準の低下が問題になってるとスレが立ってたなー
801727:02/03/17 06:13 ID:ZZa4btJm
反論を待っていたのに 誰もしないのか

本当に逝くしかないのかおれは
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:13 ID:lsDSzIor
>>790
数学コンクール(学生向け)では年々順位落ちてると思う>日本

毎回、数学セミナーやニューズウィークとかで特集出てる。
803(´Д`):02/03/17 06:13 ID:byUKvpuX
そういえばあんまり証明やってないな
理念とか多いし
>>796
804( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:14 ID:WzZ5i9qK
>>800

米国の教育は競争原理に基づいていてとってもいいの。
馬鹿は馬鹿で放置プレーだから。
社会保障が日本ほど甘えさせる代物ではないから、
みんな必死で這い上がろうと努力するの。

それでも出来ない馬鹿はホームレスでも何でもなりなさいってんだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:15 ID:yXc1p7P4
ちなみに日本の数学者の実績ってのは世界に誇れると思う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:15 ID:jzyxFmmS
>>799
オレの時代は進学校でも公立は推薦があったなあ
浦和高校とか志望してたやつに、私立志望の内申点はすわれ放題の時代でした
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:16 ID:OVGeXDuk
>>799
俺も内職してたけど、面白い授業をしてくれれば内職はしなかったよ。
むしろ自発性がついたと思うし、実際そういう授業ではついたし。
日本はほとんど全てのものに「エンターテイメント性」が欠けてると思う。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:16 ID:lsDSzIor
>>804
てゆうか、優秀な連中に国籍与えて移民させてるからなー

韓国人も日本人もアメリカ国籍になったよーとか言う人いるよ。
809 :02/03/17 06:17 ID:vHqWPV7f
>>806
直前まで公立志望、んで二学期の成績出てから鞍替え これ最強。
まぁ私立は推薦でもない限り内申点は見ないけどね。
810∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/17 06:18 ID:ToMJcs1h
>>804
チューターさんみたいなのがいるのでは?<馬鹿は馬鹿で放置プレー
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:18 ID:j6ztv5C6
812(´Д`):02/03/17 06:18 ID:byUKvpuX
>>805
そういえばあんまり数学者って有名じゃないよな・・・
なんでだろマスコミとか取り上げないしな・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:18 ID:jzyxFmmS
>>807
なんか、シークレットブックみたいなのもって
黒板にそれ書き写してるだけの教師
俺たちはさらにそれを写すだけ

バカみたいな授業あったよ(笑
814 :02/03/17 06:19 ID:vHqWPV7f
>>813
いたねー 公立校はそういうのも淘汰されない。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:20 ID:lsDSzIor
>>812
基礎研究とかに力入れ出したの10年ぐらい前からだからねー

一時の日本はすごかったけどそれから落ちてった。湯川さんとか
出た頃は最先端だったんだろーかね(よー知らんが)。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:20 ID:OVGeXDuk
そうそう、教科書読んでるだけの奴ら(w
あれで給料はそこそこのもんだと思うと
バタフライナイフも出てくるよ。
817( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:20 ID:WzZ5i9qK
>>808

そそ。優秀な人を移民で受け入れてるの。
でも、米国籍は取りたくても中々取らせてくれないと思うよ。

>>810

一応できない生徒は個別に補習クラスを設けたり、
個別指導や落第をさせてるんだけど、、、それでも
救えない子供は放置。社会に出て使えなかったら、これも放置。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:21 ID:lsDSzIor
>>814
そゆのも困るけど、それよか、まず問題教師を摘まみ出さないことには
問題起こしていない=良い教師、って発想になってるからなー^^;
819( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:21 ID:WzZ5i9qK
>>817
救えないというか、「本人の努力が欠如してる」ケースね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:21 ID:ZB7p7rWa
オレはバカなため、高校の授業についていけなくなったので、
内職してました。そして結局、M大に泣く泣く入りました。
821 :02/03/17 06:22 ID:vHqWPV7f
英語の時間に内職してたらバレて「あんたなんかどこも受かんないわよ!」
っていわれたのはくやしかったなー。ま見返してやったけどさ。
822 :02/03/17 06:23 ID:vHqWPV7f
>>818
M教師は筑波大とかで研修させられてたけど変化が見られなかった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:24 ID:lsDSzIor
>>817
アフガニスタン人も何人か即席でアメリカ国籍もらったよーな。

日本人にも共同研究してて引っ張られた人いるよ。おいら、理系
しか知らないんで文系では無理かも知れないけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:25 ID:jzyxFmmS
>>821
まあ、公立だから上に合わせるわけにもいくまいが
そういや、最近の公立学校って、試験の結果の順位や点数はりつけたりするのかな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:25 ID:ZJBHvPRM
教職は普通の行政公務員より高給なのだよ。あはははは
ジュンヒュアヂュ
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:26 ID:lsDSzIor
>>822
それこそ税金の無駄遣いぽいっすね。

今の教師のなかには何か教育を勘違いしている人、多いよーな気がするです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:27 ID:jzyxFmmS
>>825
だから女子中学生買う金があるのか
828 :02/03/17 06:27 ID:vHqWPV7f
>>824
しないよ 学年の順位は本人の任意で見せてる。
結構前だから今はわからんけど、成績表に付箋で順位貼り付けてて確認して
見たくないなら渡す前に捨てちゃう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:27 ID:OVGeXDuk
>>824
そんなマンガみたいな、、
転校生がいきなり1位取っちゃったり?(w
830( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:27 ID:WzZ5i9qK
>>823

永住権じゃないのかなあ。

市民権は米国生まれなら自動的にもらえる。
帰化するには結構厳しい条件があったような気がする。
831(´Д`):02/03/17 06:29 ID:byUKvpuX
ふーん私立は通知表にかかれてたよ
やば今回平均以下だまじやばい・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:29 ID:OVGeXDuk
>>824
>公立だから上に合わせるわけにもいくまいが
そうそう、だったらせめて知的好奇心を煽るような授業をやれ、と。
上にも下にも通ずるものなんだし。
833( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:29 ID:WzZ5i9qK
>>823

文系より理系の方が重宝がられるよ。
研究設備が整った米国に来てみそ。
カリフォルニアの無駄な紫外線に照らされた
スモッグがいい雰囲気を醸し出してるよん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:30 ID:jzyxFmmS
>>828
現状を思うと
一時期(今もかな?)のお受験ブーム
あながち間違いでもないよな
オレの子にも、なるべく本人のレベルに応じた、いい環境与えたいよ
幼稚園で、それを見極めるのは難しいかもしれないけど
中学上がる頃にはわかるっしょ
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:30 ID:6U35jVJn
>>824
オレの通ってた公立高校は張り出してた。
各科目、上位45人(つまり上位10%)は
順位・名前・点数・偏差値が出てた。
836( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:31 ID:WzZ5i9qK
能力別にクラス編成を行うことは
とてもいいと思われ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:31 ID:+imEEJ4M
おれ非常勤(まだ院生)で大学に経済情報処理って科目を教えに行ってるんだけど。
「家計調査報告書のデーターから可処分所得率を求めよ」という問題だしたら、「どうやって求めるんですか?」と聞かれてしまった。
総所得から各項目を単純に引き算して、総所得で割ればいいのに。
本当に割り算のできない大学生が多いこと。
算数すらできないんだから就職できるわけないよな。水増しした就職内定率がむなしく聞こえる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:32 ID:lsDSzIor
>>830
永住権じゃないよ。その区別は付くし職業が研究者てことだから。

例えば軍関係の人なんかはアジア系でもアメリカ国籍になった
りする事情の人いるみたい。

なんかよくわかんないんだよね。アメリカって。そこらへんどー
なってんのか逆に知りたいぐらいなんだわ。

アフガニスタン人の件は紛争前に国籍付与を条件にスカウトしたって
話だたよ。
839 :02/03/17 06:32 ID:vHqWPV7f
>>834
小学校とかから私立入れるのはやっぱりだめだと思う。
特に大学付属とかはもってのほか。
小学校から日大系列なんて入れられた日には悲惨だよ。
公立の玉石混交っぷりも結構オツだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:33 ID:zRyxTuLR
>>834
けど高校で急に萎む奴いない?
俺の友人で高校からてんでダメになった奴がいる・・・
全国模試にも名を連ねる奴だったのに。。。
841(´Д`):02/03/17 06:33 ID:byUKvpuX
ていうか漏れたちがこんなことかきこんでないで勉強しようよ・・
842 :02/03/17 06:34 ID:vHqWPV7f
>>840
受験で完全燃焼したんだろうね
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:34 ID:OVGeXDuk
>>834
DQNのいない、刺したり刺されたりしない高校ならどこでも(w
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:34 ID:lsDSzIor
>>833
それ、みんな言ってる。おいらと違って賢い東大生の友達も
アメリカの田舎の州立大の方がいい、とか言ってたよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:34 ID:+imEEJ4M
>>841
それが得策です。
846奈々子 ◆W1naNAko :02/03/17 06:34 ID:aqBTQ89d
数学は得意でしたが算数は苦手でした。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:36 ID:jzyxFmmS
>>835
十人十色っていっても、努力が足りないということが如実に現れている結果を晒されて
それをさらにマイナスに受け止める奴って、なんのために学校きてるんだろうね?
向上心が無いのに勉強しに学校きてるのか?

>>836
それやると、絶対「差別」っていう親でてくるよね
っていうか、今は教師が言うのかな?
それこそ差別じゃなくて区別ジャン、と言いたい
848( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:36 ID:WzZ5i9qK
あうあう。さんくす。

移民法は改正されてばかりでよくわからない。
けど、僕の認識だと、

アメリカ国民=アメリカ市民
・出生証明書を持っている人
・帰化した人

で、帰化するためには何十年か米国に住んで、しかも日本国籍を捨てなきゃいけないと思う。
うちの両親も永住権しか持たないよ。
家族の中で米国と日本の国籍を持ってるのは、アメリカ生まれの僕だけ。

きっとアフガンの例はすごく特殊な例なんれすね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:36 ID:zRyxTuLR
>>842
どうかな、努力は絶やさなく飲み込みが早い奴だったけど・・・
数学で躓いてた・・・医者諦めてたよ・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:36 ID:OVGeXDuk
>>841
一応勉強しに来てもいるのだけど。。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:37 ID:yXc1p7P4
アメリカに行って研究しても、国籍だけは日本にしてください。
非国民と思われます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:37 ID:vAxiFmtk
アーカンソー州立大学
853( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:39 ID:WzZ5i9qK
>>848>>838へのレスれす。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:39 ID:jzyxFmmS
>>840
そうだね
なんていうか、勉強できるできないっていうより
努力できる奴か出来ない奴かって見極めのほうが大事だね
できることをスラスラできるんじゃなくて、壁にぶち当たったとき乗り越える力ないとな

まあ、できる分どんどん先勉強できる人って凄いと思うよ
そういう子が現にいるんだから、飛び級ってあってもいいと思うんだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:40 ID:OVGeXDuk
>>847
日本でやるとなると「差別」を懸念するのも分かる気がするよ。
そこを「差別」と思わせない教育も必要になるみたいな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:40 ID:0zzfAaY5
まあー教師はセクハラすんのに必死だからな。身が入らないのは当然
857( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:40 ID:WzZ5i9qK
>>847

能力のある個人を認めない方が、ずーっと差別的なのにね。
858 :02/03/17 06:41 ID:vHqWPV7f
>>847
私立ではやってる所多いね。桐蔭とか・・・
クラスが下になると待遇も悪くなるってのはちょっとアレだけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:42 ID:OVGeXDuk
>>858
「BE FREE」みたいだね
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:43 ID:lsDSzIor
>>857
日本てすっごい優秀な子とかは返って萎縮して才能伸ばせないよ。
中学生の頃、そゆ友達が入院した。教師にとっても周囲の生徒に
とっても脅威なんだね。

おいらは単純にすごい人がいるとすごいと思って尊敬しちゃう方だた
から当時は残念でならなかったよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:43 ID:etKTLdFW
数学をきちんと教えて欲しいね。
算数は小学校で終わり。
ちなみに高校までのあれは算数ね。
862 :02/03/17 06:44 ID:vHqWPV7f
生活科とか作ってたのは文部省の連中?
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:44 ID:lsDSzIor
>>861
オーストラリアの数学の教科書とか紹介されてて見たんだけど
日本の教科書みたいに退屈じゃーなかった。

おいらは矢野健太郎さんとかの本で興味持ったよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:46 ID:jzyxFmmS
>>858
オレが高校のときもあった。私立だけど
成績いい奴らだけ集めて、選抜クラス
一般の学生はいかにそいつらの成績に食いかかってくか、っていう目標があったよ
面白いことに、学年上がるとクラスバラバラで、メンバー入れ替わりまくりになるんだよ
まあ高校だから、そこに入った時点である程度の学力は同じなんだけどね
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:46 ID:etKTLdFW
>>860
そういう人は大概遊びに走ります。
いるでしょ?学歴は無いけどキレる人。
866 :02/03/17 06:46 ID:vHqWPV7f
>>857
海外リモホは書き込めないはずじゃなかったけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:46 ID:etKTLdFW
>>863
あーいいね。おいらも矢野さんの読んでた。
868( ̄ー ̄) ◆X7wdpI7. :02/03/17 06:50 ID:WzZ5i9qK
>>863

日本の教科書で良い点は、生徒に与えられる点。
アメリカは貸し出し方式で持ち帰れないから。
書き込みも不可なので、大抵もう一冊自費で買うよ。

>>866

思いっきり書き込めるにょ??
会社のFirewall通しても書けるしー。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:50 ID:lsDSzIor
>>865
尋常の賢さじゃーなかったよ。

おいらはどっちかってーと人懐こい性格なんで結構気を使ってたのも
あったけど仲良くやってけた。教師の方がビビッてたよ。国立大出た
エリートの教師とかいて「俺はIQ160だ」とか言うてたヤツがイジメてた。
断然、友達の方が頭良かったし理路整然としてて厳密な思考力があたよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:51 ID:OVGeXDuk
>>868
日本の教科書なら貸し出しでいいよ。あんなもん(w
871 :02/03/17 06:53 ID:vHqWPV7f
>>870
教科書とか副教材は「オイシイ」からね。
そう簡単には離さないでしょ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:55 ID:etKTLdFW
>>869
おいらは逆に先生をいじめてみてた。
その辺の本を読みかじった知識でね。
そんなんでもいい気にはなれたよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:56 ID:jzyxFmmS
>>871
はっきりいって、義務教育9年間の中で
毎年の教材をフル活用したことはただの一度もありません
ノータッチの教材とか、ただ「読んどけ」で終わるのけっこうあるよな(笑
結局一年かけてメインの教科書一冊終わらすので精一杯
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:56 ID:lsDSzIor
>>868
日本の場合、どーしても教育ってよりお受験用って色彩強いから
制度を変えてもなかなかいい教科書できないかもねー

さーて困った。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:58 ID:jzyxFmmS
>>874
んで、やっと教育を受けれる大学に受かったとたん
遊びだす、本末転倒な奴ら(笑

876名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:59 ID:OVGeXDuk
>>872
それやるとクラスの人間ひくから、、
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:59 ID:lsDSzIor
>>872
そーかーおいらは先生ともそれなりに仲良くできたからよかった
けど「教える側」が必ずしも「教わる側」より頭良い、とか、よく知ってる
とは限らないんだよね。

ウィトゲンシュタインが言ってたらしーけど「教わる側の方が立場的に
強い」んだろーね。本来は。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:01 ID:jzyxFmmS
>>877
大人は大人ぶるからね
限定されたモノだとしても、自分のほうが知識が負けてるということは認めたくないんじゃないの?
あまり歴史に興味のない小学校教師より
三国志マニアの小学生のほうが、そりゃ詳しいぞ、知識だけなら
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:03 ID:kdFJbXPM
小学生の頃、江戸時代天下の台所と呼ばれた都市を答えよという問題で
大坂って書いたら×だった。でも説明したらわかってくれて○をもらいました。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:03 ID:OX6414BS
>>874
この国の教育が受験に支配されている限り
何をやっても無駄
881 :02/03/17 07:04 ID:vHqWPV7f
>>879
・・・その教師大学出てるの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:04 ID:etKTLdFW
>>876
クラスに人には認められてたから。。。
勉強(宿題)教えてあげてたおかげでね。
>>877
ヴィトゲンシュタイン読んでんだ。
おいらも昔よんだ。内容はもう忘れたけど。
年をとると記憶力が無くなってやだね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:04 ID:lsDSzIor
>>878
そゆとこあるかもね。

大学生の頃、バイトで塾で教えてたんだけどその逆やったら成果
出たよ。おいら、知らないことは知らないし生徒、思いっきり誉める
の好きだたから。中学の先生はおいらにとっては反面教師になたよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:05 ID:ZZa4btJm
日本の授業の中で一番使えないのが社会だと思う
ディベートの場にすべき
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:05 ID:kdFJbXPM
>>881
たぶん大学出てたんじゃない?知らないけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:09 ID:jzyxFmmS
>>884
小学校時代で一番「良かった」と思ってる6年のときの担任は
日直にはホームルームでスピーチさせてた
きっちり一分で、自分で毎回テーマを決めてスピーチするの

すごいいい勉強になるし、話を聞くほうも面白く聞けるし
いいホームルームだったな、って今でも思うな

ディベートはけっこうやった
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:12 ID:lsDSzIor
>>882
ヴィトゲンシュタインは世界の名著借りて読んだよ。それから現代思想
の特集にも何度か出てた。専門書は読んでないけど10代はそんな世界
がとても好きだったです。そゆこと議論できる友達とかも多かったから。

なんか読み返してみたくなたです。

彼も元々、教師だったんですよね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:13 ID:jzyxFmmS
所謂DQNちっくなやつらは、スピーチで毎回、今日一日の出来事振り返ってるんだよ
別にお前らの反省会じゃねーし、聞いてても面白くねーっての

テーマを新聞から選ぶ、とか縛りが必要だったかもしれん
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:14 ID:lsDSzIor
>>886
いきなりディベートてのも弊害多いかも、とは思うんだけど人前で
お話するってのはいい刺激になるしそれを黙って聞く、とか、関連
することを質問する、習慣って身に付けておくといいよね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:15 ID:ZCwMWPXu
とりあえず、寺脇研を懲戒免職にすることから始めよう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:18 ID:vhEruDTz
「質問ありますかと聞かれたら、必ず質問せよ。」と言ってた高校狂師がいました。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:20 ID:o+nlwj8P
>>886
イギリスの映画でそんな授業してるシーンがあったな「シーズンチケット」とかいろいろ。
日本でも、学校で難しいなら塾なんかで積極的にそんなトレーニングもして欲しいもんだね。
後年、絶対役立つはずだよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:20 ID:lsDSzIor
うーん、おいら個人がもし小学生・中学生なら週休5日制がいいかも。

結局は本人次第か。

空いた時間に好きな読書するとか、数理系のパズルを解いてみるとか
していい機会になればいいんだが(ならないだろーな、現代は誘惑が
いぱーいだし)。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:21 ID:jzyxFmmS
>>891
なんか、企業の就職説明会みたいだな(笑
質問する=印象良くなる ってことだろうか
質問すればするほど内申点上がるのだろうか

自分で調べて答えを探す習慣のある学生は、やはり不利なのであろうか
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:21 ID:lsDSzIor
>>891
そんなこと言われたら「質問」考えるのに必死になって話なんて
聞かない生徒が出て来そーだ(藁
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:22 ID:IZEgQV4P
僕が小学生の頃(今から8年ほど前)は、授業中に話をしていたら、
チョーク、先生の手拭タオルが飛んできました。
あと、先生の肩叩きをさせられてました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:23 ID:lsDSzIor
>>896
そりゃいい教師だ(笑)。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:24 ID:yXc1p7P4
漏れは小学生のときは遊びまくってたけどなー。
ランドセルを家に放り投げては近所の子供と
日が暮れるまで遊んだもんだが。
東京にきて日能研とかいう小学生用の塾みたいのがあってびっくりした。
中学のときは部活で勉強はあんまししなかった。
一応23歳なんだけどね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:26 ID:DyITSUy9
調査結果への疑問
1,最大10%程度の低下を大幅と言って良いのかどうか。
2,1989年当時とは、学習指導要領が違い、教育内容や教える領域が違うから、
今、当時と同じ問題で調査をすると、現在の小学生が習っていない問題が含まれるはず。
従って、点数が下がるのは当たり前。それを学力低下と言ってはまずいでしょう。
まさか、計算尺の問題は出ていないと思うが。
3,国語や算数の点数が下がっても、コンピューターの技能やスポーツ、音楽などの
能力は上がっているのでは。学校教育の重点の置き方が違ってきている。
学力って何かというところから、考え直した方がいい。
4,「塾に行かないとだめ」というのが、結論なら、あまりにお粗末。
何だ、そんなことを言いたいのかという感じ。哲学も何もない。
900 :02/03/17 07:26 ID:vHqWPV7f
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:28 ID:etKTLdFW
>>887
たしか彼の本は物凄く難解だった気がします。
・・・今なら読めるかな?

最近就職活動をしていて思うのですが
企業は自己主張の強いリーダー的な人材を
求めているようです。
こういうのにはディベートが強い人が有利ですね。
ただ、おいらはこういうのは凄く嫌いです。
なんというか日本的な「奥ゆかしさ」がないのです。
傲慢というか、「余裕」が無いというか。
まぁ国際社会ではそうも言ってられないのでしょうが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:28 ID:jzyxFmmS
>>898
日が暮れたらすぐ寝るわけでもないしさ
おれ、家族同士も仲のよい友人と、夕飯食った後勉強会開いてた
問題集解いたりして勉強しあうの
たった一時間半ぐらいだけどね
でもその日の復習ぐらいはできます
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:29 ID:lsDSzIor
>>899
コンピュータとかはずっと後の方でいーよーな気がする。

いい研究してる国の研究者たちが必ずしも子供の頃からコンピュータの
英才教育受けたかっていうとそーじゃないし。

てより、コンピュータって分野に固執して狭い興味に留まってしまうリスク
の方が大きい。

読み書きそろばん程度に扱えればそれで可。
904 :02/03/17 07:30 ID:O2nE0QkR
もうだめぽ
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:30 ID:IZEgQV4P
僕も小学生の頃は放課後は運動場でサッカーとかやってました。
スポーツ少年団とやらに入ってる子はそれをやってましたけど。
友達の中には「今日は公文の日で遊べないよ」とか言ってる子もいた。
当時、日が暮れてく寂しさを感じるのが好きでした。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:30 ID:o+nlwj8P
>>898
俺も東京でけっこう遅い時間に塾がえりの小学生の集団と乗り合わせたりしたのは、
凄いカルチャーショックだったなー。
というのか、東京の人間は小学生の頃からここまで死に物狂いで勉強しても、大学受験時に
は、学力的に地方の人間に相当苦戦してるっていうのが衝撃だった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:31 ID:jzyxFmmS
>>901
>ディベートが強い人
まあ、でもそういう人が一人ずついないと
話がなかなか進まない罠
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:32 ID:yXc1p7P4
>>902
宿題しかしなかった。
それさえしないときがあった。
第一遊びつかれてすぐ寝てしまいます。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:32 ID:lsDSzIor
>>901
おいら、逆なんですわ。子供の頃、そゆ書物の方が理路整然としてて
妥協ない論拠で押し進めて行ってくれるから読んでて楽だった。

文学作品とか、教科書のよーな曖昧で適当なところで切り上げるの
わかりきった読書ってのが苦痛だたよ。

おいら、「奥ゆかしさ」らしきもの、感じたのはショートショートとか
筒井さんの小説読みはじめた頃(自爆)。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:33 ID:ZCwMWPXu
コンピューターやる前に算数をきちんとやれ。数学をきちんとやれ。
コンピューターの操作方法を「暗記」するだけじゃ意味無いぞ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:34 ID:etKTLdFW
>>907
それはみんなのレベルが低いからでは?
つまり言いたいのは自己主張しすぎはよろしくない、と。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:36 ID:jzyxFmmS
>>908
それは遊びすぎ(笑
オレだって放課後はもちろん校庭とかで遊んでたよ
でも、小学校のときは門限あったからね
この時期だったら6時までに帰らなくちゃ叱られたよ
暗くなる前に帰らないと
まさか、家帰って飯食って風呂はいっておやすみってことはないでしょう
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:37 ID:IZEgQV4P
アメリカでも自己主張が強過ぎる人はウザがられるって
米人の大学講師が言ってた。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:38 ID:lsDSzIor
>>911
てゆうか、国語教師にディベートの授業できるだけのスキルない
と無理っぽいね。ディベートを授業に取り入れたとする実践研究
が毎年行われているらしーんだけど持ち回りであまり大した成果
あるとは思えなかった。これ、おいらの主観。おいらは大学生に
なてからディベートするよーになた。語学目的だたけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:39 ID:etKTLdFW
>>909
妥協はないけど現実感が無いとういか
想像しにくいというか言葉遊び(とんち)に感じちゃうというか。
文学作品は面白さが解らないのです、と絵本派の嘆き。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:39 ID:jzyxFmmS
>>911
そりゃ、みんなのレベルが高ければ、それに越したことはないね
でも船頭多くして船山に登る、っていうしな
自己主張というか、意見のまとめ役はいないと
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:39 ID:lsDSzIor
>>913
反戦運動した女子高生は停学させられてその後、退学になたみたいだしね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:40 ID:yXc1p7P4
>>912
すぐには寝なかったが、ねむーふらふらってなってた。
漏れは田舎だったから冬は田んぼであそんどった。
夏は川で。
漏れは小学生は遊ぶもんだとおもっとる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:41 ID:IZEgQV4P
小学生の頃って宿題をほとんどやっていかなかった。
でも好きな科目のはやってました。
夏休みの図工の宿題もやりませんでした。よく母に怒られてました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:42 ID:lsDSzIor
>>915
現実ての一様には理解しがたいが要は頭のなかでモデリングしてる
みたいなー。そんな感じだから頭のなかに瞬時に構築物が見えて来る
よーな訓練てのはいーと思うよ。

学習の転嫁が実感できる気がするんだよね。便宜主義的ないい方だけ
ど。

んで、現実にも多少ならず役立ってるよーな気がする。「諦めない」
根性が付いた(爆笑)。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:43 ID:IZEgQV4P
>>918
冬の田んぼで野球をするとイレギュラーしまくり(w
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:43 ID:yXc1p7P4
>>919
漏れも夏休みの宿題は真面目にやらなかった。
おわり三日くらいになってあせってやってた。
それでも間に合わないときは提出の日に、
「持ってくるの忘れました」といってその日にやって後日出してた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:43 ID:etKTLdFW
>>912
そんなことは無いと思いますよ。
おいらもそんな感じでしたし。
でも、宿題は勉強の習慣をつける意味では必要です。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:45 ID:yXc1p7P4
>>921
確かに。あとキックベースなんかもイレギュラーだった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:45 ID:jzyxFmmS
>>918
まあ、遊びも勉強もやってるやつはやってるってことで
おれも周りが山で、毎日のように野原駆け回ってレベルの遊びだったら
家帰って疲れ果ててたかもしれんが

校庭でサッカーとか、日が暮れてボールが見えなくなるまで遊んでても
体力的には、そんななんともなかったなあ

いまやったら、身体もたないけどね
ガキの体力は凄い
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:46 ID:etKTLdFW
>>920
おいらは数学ではそういうの出来るんですが
哲学ではきついです。ラッセルの言葉を思い出してみたり。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:47 ID:DyITSUy9
<910  たとえば、小数点以下のわり算なんて、実際に使わない。
電卓使えばいいんだし。字の書き順も無理矢理習わされたけど、専門家に言わせると
根拠が薄いらしい。ワープロソフトなら、いっぺんに出てくるし。
学校では、必要なものだけ、よくわかるように教えればいい。量より質が大切。
ワープロの普及以来、大人の漢字書取能力だって大幅に落ちている。
それを、小学生だけ取り出して嘆いてみても仕方がない。
低下と言うより、転換と考えるべきでは。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:48 ID:lsDSzIor
>>925
あ、それ、大人になってからいーみたいですよ。

だいたい6歳から10歳ぐらいで基礎体力決まっちゃうらしーから。

社会に出て体力ないと悲惨だからねー

おいらも走り回ってた。でもよく遅くに家帰って叱られたっけな。
宿題はやらなかったら先生の方が気を利かせてやらなくていい
ことになってたよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:48 ID:etKTLdFW
>>916
ああ、要するにみんなが発言を理解して
話の流れが掴めるぐらいで十分だと。
良スレの雰囲気というか。
930:02/03/17 07:49 ID:6F8zYZ1S
Vasubandhu研究している人、このスレ見てますかぁ?
またどこかでお会いすることもあるかもね。
931 :02/03/17 07:49 ID:O2nE0QkR
そら、中小企業とかはガキの計算で
十分なところもあるかもしれんが(藁
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:49 ID:etKTLdFW
>>924
キックベース。。。なつかしいい
どっぢボールとかも。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:51 ID:etKTLdFW
>>927
なんだかニホンゴが変わりそうですね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:52 ID:mGGgNFjr
>>927
自分が使わないだけだろ。藁。
それに、小数点以下のわり算も、やって使わないのと
やったことないのでは大違い。
こういう発言によって、ゆとり教育はどんどん暴走する。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:53 ID:lsDSzIor
>>926
とりあえずやっててよかったって気はする。好きでやってたから。

周り見てもおいら自身、他の人より楽観的であれるしとりあえず
自分でよーく考えてみたいて気分でいられるから得したよ。

んで、頭使うのが一番安上がりな快感だし。大人になったら
カンニングし放題だから寧ろそっち方面の趣味の方が学校教育より
有益なんじゃーないかって思う。んで、率直さとか、謙虚さみたいなの
も自然と身に付くんじゃーないかな。おまけに安上がりな感動も他人
より多く得られる気がする。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:53 ID:jzyxFmmS
>>929
それって、実はけっこうレベル高いよね
おれのイメージのレベル低い奴って=やる気のない奴 でしたわ
2chで良スレの雰囲気漂うレベルって、そこそこ高いと思ってるオレは
もしかしたら、すんげえレベル低いなかで育ってきたのか(笑

937名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:57 ID:o+nlwj8P
>>927
http://www.kumon.ne.jp/kumon/backnumber/2001_05/
単純な計算や音読が、脳を鍛えるのに最適らしい
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:01 ID:etKTLdFW
>>935
んん、それが働く事と結びつけば。。。
せめて、働いてもそんな余裕があれば。。。
なんか説明会とか行ってもどこも
「仕事に命を掛けろ!仕事を楽しめ!休む暇くらいは与えてやるからな。」
みたいな。
「仕事より自分の趣味を優先させます」
なんていってたら就職できない現状はいかがなものか?と
ゆとり教育よりゆとり労働を!
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:01 ID:NOyov89o
算数・・・数字に慣れさせる
     文章題は必要な情報を読み取る
     世の中には公式=簡単に解く方法がある
国語・・・漢字などの読み書き
     説明文によって論理的な文章に慣れる
理科・・・観察する事の重要性を知る
社会・・・物事には歴史が存在する事を知る
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:02 ID:lsDSzIor
>>927
ロリアイドル(謎)の山口紗弥加たんも先日、漢字検定二級に合格
しました。

漢字は大人になってから覚えるものでしょうか?

と言ってみるテスト
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:02 ID:mGGgNFjr
>>937
コンピュータができる生徒は、勉強ができない、
っていう研究結果もあったような気がする。
コンピューターリテラシーなんて、習えばアフォでもできるんだから、
習うのは後でよろしい。
プログラミングは中学くらいでやってもいいと思う。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:04 ID:mGGgNFjr
>>938
それで景気もよければいいけどな。現実はきいしいね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:04 ID:etKTLdFW
>>936
少なくとも自分は友人を選んできたつもりですので。
キレる奴と話をするのは楽しいものです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:05 ID:8tYt0jIn
>>941
中学生の頃、
DOSのベーシックで簡単なプログラムを作る授業があったのを思い出した。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:06 ID:etKTLdFW
>>939
社会ってそんな役割だったのか。。。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:07 ID:mGGgNFjr
>>939
社会には健全なナショナリズムを教育することも本来含まれるはず
なんだが・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:08 ID:etKTLdFW
>>941
程度にもよると思います。
WinやMacはあふぉでも使えるように作られていますので。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:09 ID:lsDSzIor
>>938
ゆとり労働の方が生産性あがったりして。あり得るけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:10 ID:etKTLdFW
>>944
ありましたね。教える側がアレだった記憶があります。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:11 ID:fG4OyLsZ
社会科=歴史は人の営みの積み重ねである事であり、無機質な暗記モノではないと知る
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:11 ID:mGGgNFjr
>>941
とりあえず、教える言語統一して欲しかったりする。

中学:BASIC
大学教養:PASCAL
学部:FORTRAN

実際使う言語:C

なんじゃそりゃ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:11 ID:lsDSzIor
>>941
日本の場合、教育現場にコンピュータを導入する段階じゃーないかもね。

マイクロソフトはうれしーだろーけど(含む大学)。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:11 ID:DyITSUy9
>>941  コンピューターについては、教師より生徒の方がよく知ってる。
教育がそもそも成り立たない分野。それに、自発的というか、子どもは、おもしろくて
自分でどんどん学習しちゃう。教師は、ますます置いてきぼりになる。
でも、おもしろくて自分でどんどんやってしまう内容が、一番身についてしまう。
大学のコンピュータ関係の授業など、学生はみんな馬鹿にして聞いている。
なぜなら、教えてる教師より、自分の方がよく理解しているのがわかるから。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:13 ID:etKTLdFW
>>948
その分純利益は下がる罠?
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:14 ID:lsDSzIor
>>951
PASCALまだ使ってるのかなー

アルゴリズムの設計と解析シリーズ(サイエンス社)とかの影響大き過ぎかも^^;
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:14 ID:ayZaayuZ
日本では子供は消費者とみなされてるからな。
テレビアニメゲーム業界も携帯屋も子供の時間を独占しようと必死で商品開発して
るんだから、子供が勉強しなくなってもおかしくないよ。
その消費活動自体が学習にならない限り、学力の低下は続くだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:16 ID:etKTLdFW
>>951
むしろ恵まれていると思います。
様々な言語に触れてより本質がわかると思います。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:16 ID:DyITSUy9
>>956  消費活動自体を学習にすればいい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:16 ID:mGGgNFjr
>>956
今の日本では公共的なものである教育が
資本の論理に負けてるんだね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:17 ID:o+nlwj8P
>>941
確かに稀に早熟かつ優秀な人もいるが、基本的な脳みそのトレーニング
をほったらかしにしてコンピュータに夢中になったり、難解な書物にかじりついてた人って
大人になってから伸び悩みがちになる傾向があるかも。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:17 ID:lsDSzIor
>>954
ゆとり労働ってゆーか、効率無視して残業したり、させたり、てのが
一番よくないよーに思う。光熱費等もかかるわけだし。

ミクロには政府と同じやり方してるっての企業のなかにもあるんじゃー
ないかな。

そこで決定的に欠けているのが「自己管理」て概念。言葉では言う
けど定着してないよーな気がしてならないんだよね。
962 :02/03/17 08:17 ID:O2nE0QkR
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:18 ID:etKTLdFW
>>956
むー、なるほど。
誰が悪いのでしょう?
誰もが悪いのでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:18 ID:mGGgNFjr
>>957
本質が分かるところは同意。
外国語も、英語、ドイツ語、フランス語とマルチリンガルなほうが
言語の本質は理解できるけど、それは一部の人に必要なだけ。
やはり一般人はひとつできればいいのでは・・・
965名無しさん@お腹いっぱい:02/03/17 08:19 ID:kIcH+1Uu
一つだけで、フーフーしています。。。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:20 ID:DZfahjyw
sa
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:20 ID:lsDSzIor
>>964
そんなの「自分で作ればいい!」に決まってるじゃーん。

968名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:21 ID:etKTLdFW
>>961
ではSOHOのような感じはいかがですか?
おいらは情報サービス系はこれの方が
良いように思うのですが?
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:21 ID:4GMcOOsO
ピルを普及させます。
コンドームも更に普及させます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:21 ID:DyITSUy9
>>960  難解な本を読んだり、引きこもったりしないと
ひとかどの人間にはなりません。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:21 ID:lsDSzIor
>>954
おいらの口癖(嫌味?)あるんですが聞いてくれます?

「何、仕事してるフリしてんの?」(笑)

おいら、そゆ発想でよく人、見ちゃうです。同時に自分自身にも
そゆ自問自答必ずします。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:23 ID:etKTLdFW
>>964
実用的なものなら。
でも何が実用的かは環境によって変わっちゃう。。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:23 ID:DZfahjyw
sage
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:23 ID:lsDSzIor
>>968
SOHOいーでしょーね。

でも会社の方がかなーりお買い得状態なんじゃーないかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:24 ID:mGGgNFjr
>>960
学問として何が本質的かだね。
今言われてる小さい子供に対するコンピュータ教育、って
絵を描く、とかWord,Excel使うとか、そういう技術だよね。
そういう教育しても、結局ソフト会社に貢いでることにしかならない
気がする。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:24 ID:qPva0+o9
DQS親が交わって出来ちゃった餓鬼どもだ。

カスの子はカスってよくいったものだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:25 ID:DZfahjyw
a
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:25 ID:lsDSzIor
>>976
トンビがタカを産んでも「変なトンビ」で終わる社会だし(藁
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:27 ID:mGGgNFjr
>>978
社会全体が、できる奴を尊重せずに、
DQNの正当化に走ってる気がする。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:28 ID:etKTLdFW
>>971
むむ、難しいですね。をいらには痛い所でしょうね。
なぜならしたいと思う仕事でないかぎりは給料泥ボーを
決め込もうか?と考えているからです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:30 ID:DZfahjyw
a
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:30 ID:mGGgNFjr
>>972
最大公約数的には、とりあえずCあたりやっとけばいい
と思ったけど、違うのかな・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:31 ID:0jJMLaoU
やはり第1基準として勉強できない奴はDQNだとみなすべきなのかな〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:32 ID:DZfahjyw
sage
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:32 ID:etKTLdFW
>>982
今の所C++かJavaあたりでは?
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:33 ID:lsDSzIor
>>979
そーかもね。

てゆうか、おいらたちの住んでいる世の中の実質的なオーナーて
ゆーか、既得権益握ってる連中は腐っているからなー

DQN事件簿やら援助交際云々でさんざバッシングされているけども
若い連中が見いだされにくい状況はいかがなものかと。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:33 ID:BzUJ8DTy
「被告人らは、犯行当日の昭和64年1月4日午後8時ごろから同10時までの間、約2時間にわたり、被害者の脇腹部、脚部等を多数回にわたって手拳で殴打し、
さらに長さ約20センチメートル、直径2センチメートルの蝋燭2本のとけた蝋を被害者の顔面にたらした上,短くなったろうそくをその両眼瞼にたて、あるいは500cc用パックにはいった尿を強引に飲ませるなどし、また倒れている被害者を引き起こしては手拳で顔面を殴打。

あるいは顔面、腹部、大腿部を足蹴にし、被害者が鼻血をだし、火傷部分から血濃がでるや、
手に血等がつくのをいやがり、ビニール袋でてを包んだうえ、再び数十回にわたり顔面、腹部を手拳で殴打して転倒させ、顔面等を足蹴にし、引き起こしては顔面、腹部等を手拳で殴打するなどの暴行をくわえ、
さらに重さ約1.6キログラムの鉄球付き棒で大腿部を数十回にわたって殴打し・・・・・・」


@「なんでもするから家に返して」と必死に哀願するにもかかわらず、全裸にしておどらせたり、自慰を強要し、直径3センチメートルの鉄棒や飲料水オロナミンcのびんを陰部に挿入したり、陰毛をそり、足首等をライターの火で焼いて火傷をおわせたり、
あるいは再三にわたり、無理やりシンナーを吸引させるなど残虐非道の行為をくりかえした。


これは、自分の自己満足でかいてることになるかもしれませんが、宮野は、服役中(東海大高輪台中退)以外で、出所しているやつらは、つかまったことは、
うんがわるかったなど、開き直った態度でいることがゆるせなくて、かきこしてます。
罪を罪として、認識しないものたちをどうしてもゆるせません!


日本の少年法は、被害者の味方ではないのです。よく、少年の人権人権というひとがいます。
でも、被害者の人権は、どうなのでしょう?この事件の被害者のA子さん(匿名とさせていただきます)は、実名や顔写真まで掲載されているのに、加害者はどうでしょう?
家族のことをおもってください。この被害者A子さんの親は、精神的にやみ、病院がよいです。ようは、心のケアもなんにもできていないのです。
この人たちは、極刑がのぞましかった。。。といっても、過言ではないでしょう。

被害者のA子さんの血痕は、天井までこびりついていました。これがいみすることは、被害者(血をながしてる)をしたからつきあげるように、とても強いちからで、なぶったのでしょう。
また、この被害者は、発見当時、髪の毛がほとんどない状態だったらしいですね。これは、被害者が、加害者らに、強姦されつづけ、なぐられ、無抵抗の被害者にたいして、
「親は、しんだよ。うそだよ〜」などと、何度もくりかえしきかせ、精神的においこんだのです。ここにくる、みなさま、一人一人の力が必要です。
どうか、この犯罪者たちの情報提供をおねがいします!そして、いまいちど、罪を罪として、認識させましょう。




東京都足立区女子高生監禁リンチ殺人事件
http://www1.odn.ne.jp/aaj25640/gokuaku.htm

東京足立区女子高生コンクリート詰め殺人事件 part9
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1014985731/

加害者達の実名・住所などの個人情報あり
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm
 
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:33 ID:DZfahjyw
1000
989オレはSGGK森崎!! ◆sggk4MhY :02/03/17 08:34 ID:mrutvLKU
1000!
990伝説の偽教師:02/03/17 08:34 ID:GWCng0nG
時代は変わるからオールドタイプは見捨てられるようになるわね。
991オレはSGGK森崎!! ◆sggk4MhY :02/03/17 08:34 ID:mrutvLKU
1000!   
992伝説の偽教師:02/03/17 08:35 ID:GWCng0nG
オールドタイプのコンプレックス丸出しスレ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:36 ID:mGGgNFjr
>>986
そうだね。
団塊世代が物事の方向性を示して優秀な人材を使えないから、
結果として本来優秀な人間もヲタになったりするし、
DQNのDQNな行動は擁護されてスタンダードになるし・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:36 ID:lsDSzIor
>>980
でも生活残業はせんでしょ?

納期があったりする仕事だとよくあるんだよね。熱心に仕事している
フリする人とか。そゆのは責任感があるんじゃーなくて逆に無責任+
職務怠慢でしかないよーな気がするです。それを見抜いて包容力保
ちつつ下、使っていかないとなかなかいい結果でない気がする。
「がんばったけどダメでした」にはいろいろな分析が必要だと社会に
出て思ったです。
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:36 ID:qPva0+o9
糞餓鬼あふぉ
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:36 ID:DZfahjyw
1000
997オレはSGGK森崎!! ◆sggk4MhY :02/03/17 08:36 ID:mrutvLKU
1000!
998ぬわわわ1000 :02/03/17 08:36 ID:qPva0+o9
1000
999オレはSGGK森崎!! ◆sggk4MhY :02/03/17 08:36 ID:mrutvLKU
1000!!  
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:37 ID:DZfahjyw
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。