<社会>40代女性の初婚、じわり増える=人生の折り返しで不安になる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1commercial alternative@まさとφ ★
40代で初めて結婚する女性がわずかずつながら増えている。
晩婚化がいわれて久しく、それほど特別なことではなくなってきた。
中心は仕事で経験を積んだ女性たちで、結婚を機に働き方や生活を見つめ直すケースが目立つようだ。
前向きに人生の再設計に踏み出す女性を追った。

次のステップを準備

「肩書や経歴を捨てるのは心底怖かったが、自分の生き方を見つめ直す時間がほしかった。
結婚して結果的に望みがかなった」。こう話すのは42歳で結婚した佐々木信子さん(45、仮名)。
研究者として20年近く政府系機関に勤めてきたが、結婚を機に2年前に退職。
今は夫、善幸さん(45、仮名)の赴任先であるカナダに住む。

男性社会の研究職の世界で休日出勤や残業を繰り返し、
30代半ばには抜てきされて欧米の有名研究所への派遣も経験。結婚を考える余裕さえないほど多忙だった。
だが、海外勤務から戻って、仕事に忙殺される毎日に限界を感じた。
「自分を生かす違う道があるのでは」と思うようになった。

知人の紹介でカナダ勤務の善幸さんと知り合う。迷いもあったが、結婚して退職する道を選んだ。
「今は次のステップに進むための準備期間」という。

人口動態統計では、2000年に初めて結婚した40代女性は約5700人。この15年で約1400人増えた。
女性1000人に対する初婚者の割合も上昇、40-44歳で1980年の0.7人から2000年には1.1人になった。
中高年専門の結婚相談所、茜会(東京・新宿)のカウンセラー、西村美恵子さんによると
「親がかりで暮らす40代の未婚女性はまれ」で、結婚を考える女性の多くは仕事を持つ。
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/evening/20020307eimi040707.cfm

>>2に続く
2commercial alternative@まさとφ ★:02/03/07 17:07 ID:???
逃げ場にしない傾向

「40代は管理職になるかどうかなど、先々のキャリア像がはっきりする年代。
仕事と生活のバランスを見直したいという気持ちが働く」。
働く女性の実情に詳しいキャリアネットワーク社長の河野真理子さんは、40代を人生半ばの転換点と見る。
男性と比べてライフスタイルが多様な女性は、転職などと並ぶ選択肢の一つとして家庭に目が向きやすくなる。
「両親の老いをうすうす感じるなど漠然とした不安が出てくる時期でもあり、
安心を得られる結婚を考え始めるのではないか」とも付け加える。

結婚で心にゆとりが生じ、仕事の幅を広げたり、思いがけず“第二のキャリア”を築いたりする40代女性もいる。

「自分には夫という味方がいる。そんな安心感があったからこそ踏み切れたのかも」。
95年、40歳で結婚した女優の渡辺えり子さんはこう振り返る。
新しい表現の場を求め、主宰する劇団を98年に解散した。悩んだうえでの決断だったという。

飯田嘉子さん(48、仮名)もそんな1人。2年前、小さな事務所を構え、不動産仲介業を始めた。
45歳で結婚するまで東海地方の中堅不動産会社に勤務。
事務職としてスタートし、宅地建物取引主任者の資格を取得して営業職に転じたが、
取引の現場を踏むうちに、「もっと親身になって顧客の相談にのるような働き方をしたい」と感じ始めた。

結婚して、そんな自分を見つめ直すチャンスを得る。
同居する夫の母が家事を引き受けてくれたため、家庭に主婦役は2人も必要ないとも考えて夢だった独立を決心。
渋る夫を説得し、現在は賃貸住宅の仲介を中心に手がけて顧客が納得するまでじっくり物件を探す。
「結婚に背中を押されたような形で独立した。思い通りに仕事ができるのは楽しい」。
採算は厳しいが、徐々に口コミで顧客も増えているという。

「男性社会でもまれてきた40代の女性は精神的に自立しており、結婚後、対等な夫婦関係を築ける」。
多くの女性の悩みを聞いている海原メンタルクリニック所長の海原純子さんは前向きにとらえる。
2,30代の場合は一般的に結婚に「逃げ場」を求め、「夫や子供に依存して自分の存在意義を見失いがち」だという。

また5,60代に比べると、パートナーに老後の支えを求める切迫感は薄いといえそうだ。
1人より2人で老後を迎えたいとは意識するだろうが、
40代だと精神的なゆとりをもち、互いの考え方を尊重しながら家族という土台を作ることができる。

後半戦のスタート

晩婚化とはいっても、子供を持つ生活を望むなら出産の可能性は低くなるため、
40代の結婚が増え続けていくかは不透明。
だが、様々ないきさつから人生の折り返し地点で家庭を持つことになった女性たちは、
足元をみつめて新たなスタートへの準備を始めているようにみえる。
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/evening/20020307eimi040707.cfm
3ジョウイン@カインφ ★:02/03/07 17:08 ID:???
なるほどーーぅ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:10 ID:zrHpOJmb
荒れる予感。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:10 ID:kImIImZC
30までには(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
6ななす:02/03/07 17:11 ID:rVVEKTaI
長いなー

とかいてみるテスト。
7京都県民VIPがらすきスーカーパー(69) ◆9BLm7mXc :02/03/07 17:12 ID:IZHdSsky
20前後で結婚する奴と30代過ぎから結婚する奴と2極分化してきた。
8commercial alternative@まさとφ ★:02/03/07 17:13 ID:???
>>7
さすががらすきさん、鋭い分析。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:13 ID:0sn48ShG
全てを手に入れようとするのが間違い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:14 ID:KB9Zht62
40代で結婚ねぇ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:14 ID:zk9zJkjX
40なんかキモくてセクースできないだろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:14 ID:6zItZezZ
さすがに40過ぎて、子供産むのは大変だろーな
健康体が産まれる可能性も、低いしさ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:14 ID:F91A4+e7
>>5
がんがれYO
14 :02/03/07 17:14 ID:9F28O5GR
30過ぎ女は辛い。あらゆる意味で
15あははは:02/03/07 17:14 ID:8xO07JD4
ババァに用はねぇ
16commercial alternative@まさとφ ★:02/03/07 17:14 ID:???
黒木瞳タンは41歳…ハァハァ…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:15 ID:XQ6OTWAn
40代女性のしわ増える
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:15 ID:aAZMCr8j
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:15 ID:aAZMCr8j
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:16 ID:zk9zJkjX
40歳女性の出産増える。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:16 ID:zk9zJkjX
ダウン症増える
22あははは:02/03/07 17:16 ID:8xO07JD4
40歳女性の処女増える
ばばぁに用はねぇ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:17 ID:De/Ulthi
40歳以降で出産はきつそうだねぇ。
老後の相手探しってところかな。寂しく&不安になるんだろうねぇ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:17 ID:XQ6OTWAn
基地外が増える
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:17 ID:aAZMCr8j
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/ http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:18 ID:KB9Zht62
惨めに朽ち果てて逝くのがいやなんだろうね
散々好き勝手してきたくせに
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:19 ID:IagKkVTK
>>7
イメージでしょ。多様にはなったろうけど二極化じゃないと思う。
2825:02/03/07 17:20 ID:f9vM3O86
>>1より
>〜こう話すのは42歳で結婚した佐々木信子さん(45、仮名)。
おいおい!42歳って言いながら実年齢は(45)かよ!
サバ読むなババア!って突っ込もうと思ったら
『42歳で結婚した佐々木信子』ね
『結婚した42歳の佐々木信子』だとオモタよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:20 ID:8N2Asly1
早婚DQN、低脳種を量産。
晩婚優良種、種を残せず。
国が滅ぶ。
30あははは:02/03/07 17:21 ID:8xO07JD4
機能のNHK特番に出たキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ガラシャをみらなえつ〜の
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:21 ID:FIkiAT8P
男も女も晩婚化ってことでしょう。
32名無し情報φ ★:02/03/07 17:25 ID:???
20代での日本人同士の結婚と、二子以降出産にお祝い金を出してみたら?
33京都県民がらすき以下略φ ★:02/03/07 17:25 ID:???
>>27
いや、仕事上いろんな人に合うけどそういう感じだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:29 ID:YCX9JtCl
40代で出産がキツイ以前に、40代のババアで膣内射精がキツイ。
どんなに神経集中しても出ないと思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:31 ID:zk9zJkjX
汚いからちんぽいれたくない
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:32 ID:yLWfdQIA
>>29
マルサスじゃないけど嘆きたくなる
37∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/07 17:36 ID:/nQQkdgc
外人(コロンビア?)の35〜40位の人と
やったけど
腐りかけの果物みたいで
あれはあれで良かったよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:37 ID:z/fVea1g
ラフレシアみたいなんでしょ?
中年女のって
39登竜門@通は黙ってBカップ支持:02/03/07 17:37 ID:ML0SWDNg
子供の授業参観に行きずらそうだな・・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:41 ID:VyzeoGka
定年退職時子供はまだ大学生?
授業料払えるか?
41かわいそう:02/03/07 17:41 ID:ypDyRlcW
じわり増えるってことだから、もはやマイノリティーではない
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:44 ID:SnsOoZE+
40代で結婚する女性の増加より、その40代の女性とでも結婚する男性の増加の方に
危機感をもつべきである。
43名無し情報φ ★:02/03/07 17:45 ID:???
独身時代に金しこたま溜めてるんだろ。
ブランド物に溺れて浪費してたり、
料理が出来ないのは需要がないだろうな。
体が賞味期限過ぎてるだけに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:45 ID:3/z/BIvI
童貞くんは40代でもできればよい
45かわいそう:02/03/07 17:46 ID:ypDyRlcW
童貞ってこと?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:49 ID:KB9Zht62
そういえば、最近外人と結婚する男が多いな
小学校だと、1学年で1人や2人位は必ずいるな<混血
昔はありえない事だったが
47ムネムネ:02/03/07 17:53 ID:arMz+LNv
>>38
ラフレシア

でかい、きたない、びろんびろん
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:53 ID:6zItZezZ
女が足りないんじゃないの。
農家とかで、フィリピンやブラジル嫁のTV特集見るしな。
「青い目の肝っ玉母さん」やら「サンバの国から来た花嫁」とか
49名無し情報φ ★:02/03/07 17:54 ID:???
男の方が余ってるし、女の方は自発的国際結婚と独身が流行ってどうにもならない。
他に統一教会の合同結婚に狩り出されたりネ。

そんなのを尻目に、男もフォリピンや中韓などから相手を見付けるしかなくなってる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:00 ID:ou60eJ+0
2000年の国勢調査の結果っていつ出るのさ
生涯未婚率のデータが95年から更新されてない
http://www1.sphere.ne.jp/mlwi/d6.html
http://village.infoweb.ne.jp/~fwij2711/koureiA6.htm
男で9%、女で5%は一生独身
この狭間にいる4%の男性はどうなってるんだろう、ホモ?
51 :02/03/07 18:02 ID:sB258p/V
30過ぎてからの結婚なんて妥協でしょ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:04 ID:3vB3Y6mp
品じゃ女の赤子を捨ててるんだか食ってるんだかわからんけど、
男が異常に多いらしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:06 ID:0mXji6jq
早婚・晩婚どっちにしても専業主婦を目指す奴等ムシ良すぎ。
#自営業でタダ働きしてる人は除く。
不況だからってそういうこと考える奴らは逝ってよし!

頑張って共働きしてる奥さんの方がまともな母親してる人多いよ。
#勘違いして女房関白になってるケースもあるけど。

そういう意味でも2極化してるな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:08 ID:3/z/BIvI
>>50
センズリ一途
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:08 ID:WkFFuyxR
ラフレシアって(・∀・)ダレ?
 
マジレスで質問です

56名無しさん@お腹いっぱい.:02/03/07 18:08 ID:IRvVc9sK
老後に向けてのパートナーって事なんだろうね。
子作りはかなり厳しいだろうね。35位からかなり出来にくくなるらしい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:09 ID:OkYJHeRA
>>50
ヒッキー
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:10 ID:b9NvxEIx
>>55
馬の名前
59∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/07 18:10 ID:/nQQkdgc
>>56
一人で死ぬのは寂しいよね、きっと
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:14 ID:WWLMFUxw
子供が成人する前に親が定年になったりするのかな?
高学歴志向の人の子供も高学歴志向だろうから子供も結婚は40過ぎか?

孫/爺・婆 の関係が崩れてしまうのか?
61名無し情報φ ★:02/03/07 18:15 ID:???
>>53
きちんと家事、育児をやるなら別に専業主婦でもよくない?
考えが古くて済まないが。

専業主婦として養う収入が俺にはないけれどさ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:15 ID:0mXji6jq
>>56
両親があんまりトシとりすぎだと子供がかわいそう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:20 ID:ou60eJ+0
>>61
別に古かない
「働いて子育てしてる私って偉いわ!」と
周りに迷惑かけながら中途半端に家事や仕事して
平気でDQN子を製造してるくせにそう思い込んでるよりは
きちんと飯作ってDQNじゃないまともな子どもを育てて世に送り出してくれる方が世のためだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:22 ID:0mXji6jq
>>61
確かにそういう人もいる。

ただ、核家族の専業主婦だとある意味ヒキコモリ状態になるから社会に出ず
じまいで結婚してしまうと世間知らずの非常識人間のまま年寄りになったり
するの。皆が皆というわけではないけどね。

専業主婦を雇う収入でヒケめを覚える必要はないよ。
そんなことこだわる女なんてあぼーんしちゃえ!(w
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:23 ID:6zItZezZ
目黒区では、保育園に預けて定時では仕事あがれないから
お迎え&夕飯のベビーシッターを区役所の格安斡旋で頼んでも、
一ヵ月に15万円ぐらいかかる。
つまり、母親は月に15万円以上稼がないと家計が赤字。
今は、不況だから子持ち(乳児抱えてる人の)雇用も
少ないのが実情らしい。子供は熱出るし、怪我するし。
会社側から見れば、リスクのある主婦を雇うのは敬遠する、と。

NHK特集がソース。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:29 ID:0mXji6jq
>>63
「私ってえらい」
こういう女に限って旦那の収入や社会的地位にこだわったりする(w
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:33 ID:ndvzxosb
無理に結婚してモナー
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:34 ID:aENcM9cZ
そのう・・・。有能な女性はちゃんとそれ相応の待遇を受けるべきです。
実績もちゃんと評価してあげるべきです。でもいざ年食ってくると不安になって
駆け込み的にケコーンしたりするようでは男性と対等に扱いようがないと思うのです。
男女平等を主張するなら。
チョト過激な意見かもしれません
69 :02/03/07 18:35 ID:3KR9bXad
>>66
「私ってえらい」
女性が言うと、多少聞こえが言いが、
「ボクってえらい」、「俺はえらい」
と、男が言うとDQN。まあ、どっちも同じだろう。
70名無し情報φ ★:02/03/07 18:36 ID:???
>>63
働いてて家事、育児もこなして謙虚だともう何も言うことはないんだけどね。

>>64
なるほど。
言われてみればヒキ主婦ってのも最近増えてるみたいだしね。
子供を連れつつ公園で談笑もめんどいってな感じで。

女がこだわってるわけじゃないんだけどね。
考えとしては専業主婦容認なのにできない自分に萎え。
できれば専業主婦として養ってあげたいじゃない(笑
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:38 ID:0mXji6jq
>>65
「都内にすんで、核家族で」ということにこだわらなければ良くない?
こだわるんだったら他の面での厳しさはあるていど覚悟しないと。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:40 ID:6zItZezZ
>68
まあ日本では、男女平等なんて無理だと思われ。
ベンチャーとか、新しい会社は違うと思うが。
外資に入った国立卒の女が、新卒の平凡な男の後輩に
昇格で飛び越された。(女がDQNとかじゃなくてね)
上司には<女だから仕方ない>みたいなニュアンスで言われたらしい。
外資でさえ、こんなに差別されるんだ…とがっかりしてたよ。
悲しい話だ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:42 ID:0mXji6jq
>>70
そう考えるのは自由だけど、そんなことで引いて欲しくないということ(w
>>67
御意。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:44 ID:9l6WrS7j
四十処女、気持ちの悪い響きだなぁw
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:48 ID:6zItZezZ
>71
目黒区の例は、旦那が海外出張していた人だったかな。
だから母子家庭みたいなもんだと笑ってた。

東京生まれの東京育ちで、親が近くに住んでいても、大変だろうな。
老親が四六時中、赤ん坊の面倒見てられないしな。
未就学児童を抱えて働く人は、大変な世の中だ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:54 ID:V6pFwzRB
ただ単に、40代女性の割合が増えただけじゃねーの?

この統計どうよ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:54 ID:0mXji6jq
>>75
「子供は最高のぜいたく品」って誰かいってた。
それにしても15万はキツい。都内は仕事も多いけどやっぱり住みにくい(w
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:56 ID:De/Ulthi
結婚の条件は 金持ってて 介護する親がいないって事なのかねぇ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:58 ID:TM67pAsm
80 :02/03/07 18:58 ID:sB258p/V
一人っ子と一人っ子がケコーンすると
10数年後には4人の寝たきり老人の世話&子育て&仕事を
する生活になるでしょうな。

生き地獄。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 18:59 ID:AQNKCWED
別に仕事が忙しくてケコーンが遅れるってだけの理由じゃないと思うぞ。
わたしの友人たちは腰掛程度の仕事しかしていないのにもかかわらず、
37歳になる現在までもケコーンしていない。

お見合いも数回こなし、何度か付き合ったりもしている。
別にどこかに欠陥があるわけではない。
容姿もどちらかといえばよい方。

理想と現実の区別がつかない大人の女が増えたんだと思う。
彼女たちの感覚だと37歳の現在でもまだまだ完璧な理想の人物
に巡り合えると信じている。

年を重ねれば重ねるほど、難しくなっていくことにすら気が付かない。
82 :02/03/07 19:05 ID:9F28O5GR
>理想と現実の区別がつかない大人の女が増えたんだと思う。

男も同じだけどな。まぁ男は歳の影響少ないからいいのかもしれんが
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 19:10 ID:0mXji6jq
>>81
そういうひと達いるね。
会社の業績が良くなくて給料が下がるサラリーマンの現状を
理解できない「一部」の公務員みたい(w
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 19:39 ID:x2kka+J/
高望みしたあげく年増になってからやおら男に甘えられても引きまくりですな。
仕事が忙しすぎたというのは単なる言い訳。能力が足りませんと自認するようなもの。
結婚できないのは仕事がデキるからなどと勘違いしてる奴は救いようがない。
漫然と年齢を重ねた奴に至っては、箸にも棒にもかからん。
真に有能なら仕事も恋愛・結婚も同時進行でこなせるんだよ。そんな女にはいい男を引き寄せる力もある。
85単純な理由じゃないかな〜:02/03/07 22:28 ID:KJx6th0G
不景気が10年以上続いて、その上、給料減で一人暮し出来なくなったせいじゃないの(w
86大学生の名無しさんφ ★:02/03/07 22:51 ID:???
>>81
バブルの夢から覚めていないだけでは。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:54 ID:XHpjVMXw
40代の初老になって結婚とは・・・(´ё`)
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:57 ID:7d3TZss0
いや、やはり日本の社会機構がおかしいんだろう。
裕福な家の奥さんは今でも結構子沢山だよ。
子供が贅沢品っての、実感としてわかるなあ。
>>84
しかしながら、女性が子供を産んでくれないと日本の未来は無い。
そろそろその手の「いい女」幻想は煽りとしても止めた方がいいな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:58 ID:zT/MdcmT
>>84
まーーーったく同感です。
90 :02/03/07 23:01 ID:t0/9lSUJ
女は20代前半をピークに価値がものすごい勢いで
落ちていくことを自覚しなさすぎなんだよ。
91┐('〜`;)┌ ◆vnDJmG.6 :02/03/07 23:03 ID:SktAAlz4
>>84
そのとおり!!
○高は生まれてくる子供のダウン症の可能性が10倍以上になります。
「働くいい女=独身」てのは妄想です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:03 ID:UW8obW39
40台処女と初夜かい?おめでてえな。
93 :02/03/07 23:05 ID:sB258p/V
妥協してケコーンしようとする30女に
妥協してケコーンしたくはないねー。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:08 ID:G6G8EpHX
生き遅れが結婚する場合は、遺産が目的である場合が多いから
もうすぐ亡くなりそうな資産のある老人と結婚するんだろう。
95名無し:02/03/07 23:12 ID:VPEsDp9J
>>84
結婚はできてもその後がつらい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:20 ID:m7XpFcrF
こう見ると、ブサイクな女って物凄い大変なんだなぁと再確認するな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:26 ID:7d3TZss0
>>96
美人なら条件のいい男と結婚できて安楽に暮らせ、子供が産める。
98http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/07 23:30 ID:qLt3L0OU
http://nara.cool.ne.jp/mituto              
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:31 ID:m7XpFcrF
劣勢容姿の女は劣勢容姿の男と結合し、
また一人不幸な人間をこの世に産み落とすのか…。
う〜む…。
100登竜門@通は黙ってBカップ支持:02/03/07 23:33 ID:coFezRek
40代の整形手術もものすごい勢いで増えているそうだ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:33 ID:JQckJDMo
40歳で子宮ガンで亡くなる方もあり
はじめて結婚する方もあり
102 :02/03/07 23:40 ID:muDT5ohS
>>50
自然状態の出生の場合、男女比は105:100だそうです。
幼児死亡率が高いと、適齢期になるころ男女比はほぼ同数になります。
男児は女児より病気になりやすく死亡しやすいので。

日本は世界でも有数の幼児死亡率の低い国になって数十年経ちますから、
数%の男子はどうしても結婚にあぶれてしまうのです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:41 ID:Tg7x6zjt
おおむね>>84に同意

40代で結婚なんて無理だろう。
20代なら、価値観や考えをある程度相手にあわせることも可能だろうが、
40年以上大きな衝撃もなく生きてきた人にそんなことは不可能。
そもそも人間関係がろくでもなかったから結婚できなかったのでは。

もちろん男女問わずにだよ。
104    :02/03/07 23:44 ID:MsgxSPeL
40歳で結婚して、子供が大学卒業で、自分が63歳か。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:45 ID:/WSGfMoN
美人じゃなくても若いうちなら何とかなる。子供も産めるし。
それに容姿の良い男女は必ずしも相手に良い容姿を求めない、と思う。

米国では20代で卵子を採って置いて40代で妊娠って手もあるけど、
(妊娠の確率↓とかダウン症発生率↑は卵子の老化によるものだから)
日本もそうなるのかなー。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:48 ID:ASETWsnv
もうすぐ30なんでケコーンしたいんですけどねー、
「あと1.2年待ってくれ」って言われてるんですわー。
彼氏に借金あって。一方的に女だけのせいにしないでくれ。
ココにいる皆さんは、20代前半の女性(物欲が枯れて
ないので何かと金がかかる)を充分養えるほど稼ぎが
あって、魅力的な方ばかりなんですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:49 ID:m7XpFcrF
まあ40代で子供産む奴が周りにいたら軽蔑するけどな。
全然計画性がないじゃん。
そんな奴がまともに子育て出来ると思うか?
親父も子供が腕力ついてくる頃にはヨボヨボだろ?
ガキが増長してDQN化一直線。
まあブスは臓器売って親孝行でもしなさいってこと。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:56 ID:UW8obW39
家族計画のできない高齢独身女に、研究計画は任せられない。
緒方貞子さん見習えよ。子育て終ってから出直しても立派に世界貢献できるよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:57 ID:XBF7omCb
40代で初潮とは確かに晩いな
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:57 ID:UW8obW39
研究に忙しくて結婚を考える余裕がなかったって言うけれど、
同僚男性はみんな既婚だろう?
結局甘やかされてただけじゃないか。大藁いだよ。糞ババア。
111      :02/03/08 00:00 ID:bc3tIxdP
>>108
緒方さんを見習う頭は無いと思われ。→高齢独身女。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:00 ID:j4jpADQg
40で結婚する女の気持ちはわかるが
40の女と結婚する男は何を考えてるんだろう
バカじゃないか
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:01 ID:63a0CJ5V
>>104
おう。悪かったなあ。104さんよ。おまえさんのように
常識一辺倒に生きるだけが目的の人生じゃあねえんだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:01 ID:PZIxf6Ot
>112
50、60で結婚できなかった男性とかでは?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:01 ID:54zfmPwl
>>106
>ココにいる皆さんは、20代前半の女性(物欲が枯れて
>ないので何かと金がかかる)を充分養えるほど稼ぎが
>あって、魅力的な方ばかりなんですか?

sageで書いてあるところをみるとネタか、煽りだろうが、
本当にそういう風に考えているなら、貴方はきわめて幼稚
彼が哀れ。

116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:03 ID:63a0CJ5V
>106
2chのロリには到底理解できないのさ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:05 ID:/XCkqOuw
ま、5,60男からすりゃ、40でも十分若いんじゃねーの?、ロリコンは別にして(w
モーニングのシマコーなんか読んでると、SEXする女は軒並み30以上、
50のババァが売春してんだぜ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:06 ID:Z7NjEib1
結婚相手が同世代なら納得はいくが、
年下だと将来に悲劇の予感が…。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:08 ID:nUsIKdkt
小柳ルミ子ですらうまくいかなかったんだから・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:10 ID:15xxDulM
>>116
ロリも問題だけど、熟女マニア(?)も問題ありと思うぞ。
女の人間としての総合価値は男より遥かに早く廃れていくからな。
特に「美しさ」と言うポイントではな。
121 :02/03/08 00:15 ID:j4jpADQg
50、60で結婚できない男でも
それぐらいになれば金だって少しはあるから
せめて30代までだと思うけどね
半世紀も一人だと、男も人生あきらめるのか
金があれば何とかなる
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:15 ID:xGVmGEg2
>>120
じゃあ20代で結婚してもどうせオバチャンになるんだから、
結婚しなければ?
123  :02/03/08 00:17 ID:q4um/SIL
結婚は社会的な制度。個人的な愛情云々だけで結婚すると
必ず失敗するのは明らか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:17 ID:o7Dx6gjq
増えたところで子供は増えず・・・
125 :02/03/08 00:17 ID:j4jpADQg
122はどうせ死ぬんだから若者よ自殺しろってか
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:19 ID:Nb/HhqZY
私はイイと思う
独身で頑張れるときはなるべく縛られたくない!
だけど、老後とか不安。。。っていう人多いんじゃない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:20 ID:63a0CJ5V
>>123
うるせー。ほっとけそんなもん。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:21 ID:15xxDulM
>>122
そこが問題なんだよ。
「嫁が醜くなった」って離婚したらどうなる?
莫大な慰謝料請求されて一生払う事になるんだろ?
実際街でブタみてえなババァ見ると「よく我慢してるなぁ…旦那は」
って思うよ。あっさり見栄とか間に合わせとかで結婚なんてするもんじゃねえよ。
特に「できちゃったクズ結婚」なんて救いよう無し。
女って「綺麗でいよう」って努力しないとホントに汚らしくなるでしょ?
太った女ってなんで生きてるんだろう…醜い女なんて存在価値の8割否定だよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:22 ID:Z7NjEib1
どこまでも自己中なババアです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:22 ID:puKmuvLd
なんか、このスレ見てると、まだまだ
結婚=セクース(出産)なんだなあて思う。
セクースなんて独身の方が自由なのでは?
40代で結婚する人たちって、もっと
精神的なものが目的なんじゃないのかなあ...
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:24 ID:PZIxf6Ot
>121

女も男の財力だけを見て結婚するわけじゃないからねえ…。
30くらいの女性だったらそんな爺は嫌!とか思うんじゃないか?やはり。

同世代くらいが結局スムースに話がまとまるとおもう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:25 ID:xud09i6A
できちゃった婚のDQN女の方が結果的に正解なのかもな
老後心配って子供いなけりゃあんまり意味ないだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:26 ID:e4qJx+Yn
我侭女の末路
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:30 ID:15xxDulM
>>132
犯罪者を産んだ親になるリスクがデカイ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:33 ID:7Il8Fuy1
>>128
貴方がお金持ちで永遠にカコヨケレバの話ね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:36 ID:15xxDulM
>>135
ハ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:38 ID:EcknsVSt
私も実は結婚したのは40近いとき。
やりたいことは全部やった。ので後悔はない。
子供は欲しいと思わないし・・相手はもう完成している人なので
お金の苦労はしなくて済んでいる。
若気の至り結婚よりはいいと思う。
老後は施設に入るつもり。
お金で老後は解決するしかないよ。
子供も当てには出来ないしね。
お勧めだと思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:38 ID:Tz9SavXn
40おんな・・・萎え〜〜〜
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:38 ID:yx/OirzY
>晩婚化とはいっても、子供を持つ生活を望むなら出産の可能性は低くなるため、
>40代の結婚が増え続けていくかは不透明。

不妊板からきました。これはちょっと違うと思いますね。
今は不妊治療などで44、45、46、またそれ以上まで子供を産める可能性が
ありますから、母性の行き場を求める「最終駆け込み結婚」なんだと思いますよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:39 ID:Z7NjEib1
「夜中に隣で寝ている女房の顔を見ると踏んづけたくなる」
という金言を吐いたのは武田鉄也です。

結婚というのは若気のいたりと勢いによってなされ、
社会的責任や諦念によって継続されるものでしょう。

「廃馬の面倒を見る」心意気を評価する向きはあっても
その購買を支持は殆どないでしょう。
物笑いのたねです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:43 ID:ydhM3HWs
40で結婚して 理想と違う!!っていって
慰謝料タップリ男から ふんだくって…って事がなければいいねぇ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:44 ID:15xxDulM
適当にセックスして、しっかり避妊して、しっかり貯金して、
それで良いのです。「結婚は男の墓場」という金言もございましたな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:44 ID:54zfmPwl
結婚の存在は制度だし、結婚するのは主観だしね。
40まで研究やってたら、一生研究したくないものかねぇ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:45 ID:Yp/BLm60
>>141
オトコが金持ちでねーとたっぷりふんだくれねーっす(w
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:46 ID:HKto+XF3
>>137
ご両親の反応はどうでしたか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:47 ID:15xxDulM
>>144
慰謝料が原因でホームレスになった人もいるとか…くわばらくわばら…。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:48 ID:tIe8EtSr
女は仕事をするな。女が社会に進出しすぎると男が仕事に就けなくなる。
男がプライドを保てなくなり、男の社会的立場が弱くなる。
女は専業主婦で居れ。今の女は社会に出て働きすぎる。
夫の給料より高給をもらい男の立場が無くなる。
パート職も仕事の無い男に譲れ。派遣に女は登録に来るな。
男の仕事が無くなる。男の失業者に仕事を譲れ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:49 ID:oR5ICHRe
40まで処女で初夜をむかへる。
を想像して抜こうと思ってるんけど、なかなかイけないんよー。
オエ
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:51 ID:Y9dK6cis
結婚?
個人的な問題だな。
他人からとやかく言われる筋合いねーよ。
日経の馬鹿記者。こんな厨房なみの記事しか書けないのか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:51 ID:7Il8Fuy1
40で連れてて自慢できるような、金も地位もある美人と、
DQNでブスで家柄も悪い20才、貴方ならどっち?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:52 ID:Nb/HhqZY
>>147
アフォハケーン!
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:52 ID:Yp/BLm60
>>146
それは借金が多かったひと(借金も含めて資産とみなす)かよほど酷い
ことを奥さんにしてきたひとか離婚ですっかり意気消沈して働く気もなく
してしまったかです。
まぁそう弱気にならんでも。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:53 ID:63a0CJ5V
トワ・エ・モワ「或る日突然」をお聴き下さい。http://www.toshiba-emi.co.jp/otoku/rm/toct0230_06.ram
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:53 ID:Yp/BLm60
>>150
自分が好きになってしまった方(w
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:56 ID:Z7NjEib1
同世代の同性が結婚や育児で自分の若さをすり減らしているのを
横目に仕事や趣味で自己本位的な生き方をしてきた人間が
加齢による容色の衰えから安易な不時着を目指すのはねぇ…。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:59 ID:H74TkDkM
まさに「腐餌着」ですな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:59 ID:7erIyS1N
彼女が外国人と二股かけてて外人と結婚したんだが、
いざ離婚してババアになってからやりなおしたいとか言われてモナ。
勘弁してくれよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:00 ID:7Il8Fuy1
この例は、イパーン人の40駆け込み婚とは違って、
我が侭な選択できる男女にしかできない贅沢だし、羨ましいと思う。
男の人だけでなく、女の人も超エリートであってできる芸当。
159名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 01:01 ID:bFDAbIK5
まあ日経の書くことだからねえ。
どうにでも解釈できるわさ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:02 ID:Yp/BLm60
>>158
それで当人が本当に幸せになれるかどうかは本人達の問題。
収入や社会的地位の問題じゃない。
161名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 01:03 ID:bFDAbIK5
40代でも50代でも何回も再婚する人いるじゃん。
子供もつ気ないなら何歳で結婚しようとどうでもいいこと。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:04 ID:HKto+XF3
>>160
収入や社会的地位が幸せの全てではないが、
幸せの殆どは収入や社会的地位によってもたらされる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:07 ID:H74TkDkM
ブタみたいにブニブニのババァに「給料少ない」とか言われた日には、
殺人を起しかねません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:10 ID:Yp/BLm60
>>162
幸せの定義なんて人それぞれ。他人からみてカン違いでも当人が幸せと
感じればそれが幸せじゃない?

収入が高い代わりに忙しすぎて家庭崩壊したり、敵が増えすぎて気が抜け
なくなったり色々あると思う。なにかしら得るために犠牲にする事は付き物
だと思うな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:11 ID:SPypJDXM
しわがれたババアと結婚する「老人」が増えたのか・・・・・。

60位の男と寝るんだろうな・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 01:13 ID:bFDAbIK5
40代の初婚男についてはどうなんだろうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:14 ID:hnd0c1Qj
147は知恵おくれです!
相手にしてはいけません!
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:15 ID:HKto+XF3
子供を産まず、育てないヤツは
他の人が苦労して育てた子供にただのりしているとも言える。
個人としては充足していても、社会としてはいずれ成り立たなくなるわな。
169名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 01:16 ID:bFDAbIK5
>167

ここにはあまりイイオトコはいなそうだね(w。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:16 ID:HKto+XF3
昔から男の2割は結婚出来てなかったんじゃ?
171 :02/03/08 01:20 ID:sdv2I0vd
>>147
男は基本的に結婚願望無いじゃん。
友達が結婚したと聞いても「大変だな、これから。」と思いはしても
「私も早く。」という様な女みたいな焦燥感はそれ程感じんだろ?
チンコ勃つうちは現役だろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:20 ID:xud09i6A
だな
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:21 ID:4ChrYlPI
結婚するのが当たり前の世代と、そうでもない世代の狭間で過ごした人が、
たまたま数字のマジックで目立ってきたという事じゃないの?
おそらく、一般的なケースにはならないと思う。

それなりのステータスがある男はとっくに身を固めているだろうし、
もし独身でいたとしてもより(身体的)条件のいい相手を選ぼうとするはず。
残された、所謂ダメなたちはキャリア女性のお眼鏡に敵うような資質を持ち合わせていない。
174名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 01:21 ID:bFDAbIK5
結婚したくてもできない男の叫びにも聞こえるが...(w.
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:22 ID:NwCxzCVK
147はアフォかもしれんが
「亭主がリストラ失業で凹んでしまったので女房が『じゃあワタシが頑張らねば』って
 せっせと働き出すと亭主はそのままへタレてヒモ状態に・・・」なんて話を聞くと
女は一歩、いや半歩下がってでも男を上手く焚きつけて動かすような役回りに立った方が
いいような気がしてみたり。
176名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 01:25 ID:bFDAbIK5
175

ところがこんなご時世では女も働かざるを得ない状況ですな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:27 ID:4ChrYlPI
話は変わるけど、閉経後でも自分の卵子でさえなければ出産可能らしいよ。
少なくとも好きな男の子供を産んであげることはできるわけ。
ただ身体的負担は結構きつくなるだろうけど。

一方で、男はいつになっても生殖可能と思う向きも多いと思うけど、
前に「精子提供者(まあ父親ね)の年齢が高くなるほど、子供の精
神障害発生率は高くなる」という研究が発表されてた。
遺伝的、生物的要素が原因はわからないけど、一応そういうデータがある。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:28 ID:54zfmPwl
女性が働くのは大いに結構だが、結婚してやめるのは勘弁してくれ。
2年後でもいいから会社に帰ってきてほしい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:29 ID:Yp/BLm60
>>175
男がいつもメインで働かんといかんの?
そりは夫婦それぞれで色々なカタチがあってもいいと思われ。

ある時期意気消沈してヘタレていても却ってある期間ヒモ状態でいることにより
ガス抜きができて、急にまたバリバリやりだす人もいる。

あわてて躍起になって焚きつけるのは余り得策ではない場合もあると思う。
これも人それぞれで単純に決め打ちはできないと思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:30 ID:tW12ujaF
若ければいいというなら10代で結婚する
DQNが一番いいってことじゃん。
しかしみんな本当に結婚しないよ。
20代前半で結婚してるやつなんて男も女も
ほとんどいない。40代で初婚なんて、別に
そんなに驚かないが。「俺らもそうなるんだろうなー」
ぐらいだぞ。
181名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 01:35 ID:bFDAbIK5
人生経験積んでる分他人の立場を想像できるような人なら、晩婚でうまく
いきやすいかもね。いたずらに年とってるだけだと少しイタいかな...。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:38 ID:HKto+XF3
>>180
自分の周りでは若くして結婚する奴多いけどなあ。
男はともかく、女は結構早いよ。
君が言う「みんな」って例えばどんな連中?
どんな経歴でどんな職についてる連中なんだ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:40 ID:Yp/BLm60
>>181
人生経験つんでいる分相手に合わせる柔軟性を失ってしまっていたりします。
精神的な面だけからみて早婚・晩婚どっちがいいとはいちがいに言えません。

子供のこと考えると物理的側面から考えて早婚の方が有利かな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:41 ID:Yp/BLm60
>>182
職種で大分ちがったりするんじゃない?
技術屋さん系は晩婚多かったりするよ。
185名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 01:42 ID:bFDAbIK5
日経の記事に出てる人たちは初めから子供持つ気ない人たちの例でしょ?
ここで子供の話はあまり意味がない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:44 ID:l2ZX2TgK
>>150
>DQNでブスで家柄も悪い20才
二十年後は
>DQNでブスで家柄も悪い40才
ですが何か?
187名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 01:45 ID:bFDAbIK5
学歴や地域によって「普通の初婚年齢」なんてバラバラなんだよ。
皆いっしょくたで話すからトンチンカン。
188アさ:02/03/08 01:46 ID:Srr6tBZx
日本鬼女 NHK 有働由美子は 日系オーノえの 韓国人の不正進路妨害を追及せぞ
189175:02/03/08 02:13 ID:NwCxzCVK
>>179
誰がそんなことを言っている?>男がいつもメインで働かんといかんの?
女房が専業主婦だろうが共働きだろうが一緒。一家を支える負担を
ひとりでしょいこむよりもあくまで夫婦二人で分かち合うのがいいということ。
働かない、ってのは考えようによってはとても楽な状況と言える。
人間楽するとそこからなかなか抜け出せんもんだ。
シンドイ目を見ても一生懸命生きるのがいいよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:19 ID:uFvHDbun
>>178
そう言ってくれる人が多数ならば苦労はしなかっただろうに。
このご時世、2年も待ってくれる会社や
一度結婚、出産でリタイアしても再雇用してくれるとこは少ないよ。
復職してもいつ「熱が出た」と保育園からお呼びがかかるか
ヒヤヒヤしながら勤めなきゃいけないしね。

191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:12 ID:+jiX2lQd
女の一番の王道は、一生ものの仕事で認められ自立し、
自分本位の恋愛をして、シングルマザーになること。
みんながそうできないから、結婚するだけだと思う。
この例の人も、そのまま仕事してた方がかっこよかったのに。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:13 ID:kz9lTP5h
>>190
場所によっては保育園の空きも無いだろ。
193ネカマさん:02/03/08 11:16 ID:/RSxHEAx
このスレ読んでて以前出張先で見た40代独身のオヤジを思い出した。

「僕は20代の子としか結婚しないんだ。」
ハァ!?ってカンジ。 ・・・それで「男は中身だよね」と きたよ!

でも そーいうこと言ってる時点で中身もダメダメだよね〜?
「女は30過ぎたらババアだよね」だと!?
男だってジジイより若いほうがいいにきまってるでしょ!!
30過ぎでも選ばれる男はそれなりの付加価値がある奴なの!!

20代の女にそういうこと言って喜ばれると思ってんのかな?
確かに喜ぶタイプの人もいるかもしれないけど
ほとんどは「女性」を否定・馬鹿にされたと思うんだよ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:17 ID:TjFv+kL2
30までで結婚できないようだったら、
シングルマザーでもいいから子供産んだ方がいいよなあ。
195ネカマさん:02/03/08 11:21 ID:/RSxHEAx
>194
成程?で その場合相手は誰ですか?大体いいのは売り切れですぜ?
シングルさん相手なら重婚もありなんですかね?

このスレで文句たらたらな奴らはますます子孫を残せなくなりますね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:24 ID:TugRW64t
>193 読んでて以前出張先で見たいきおくれ独身のババァを思い出した。

「わたしは大人のヒトとしか結婚しないんだ。」
ハァ!?ってカンジ。 ・・・それで「男は顔だよね。やっぱジャニーズ系」と きたよ!

でも そーいうこと言ってる時点でそいつの顔もダメダメだよね〜?
「男は30過ぎたらオヤジだよね」だと!?
男にとっちゃババアより若いほうがいいにきまってるでしょ!!
30過ぎでも選ばれる女はよっぽどの付加価値がある奴なの!!

同世代の女にそういうこと言ってウケると思ってんのかな?
確かに喜ぶタイプの人もいるかもしれないけど
ほとんどは「女性」を否定・馬鹿にしていると思われるんだよ?
197ネカマさん:02/03/08 11:35 ID:/RSxHEAx
>196
うん。そういう痛いオヴァサンがいるのは分かるよ。
このスレも一方的にそういう方向で進んでるよね。

でも男にも相当痛い奴もいるし、
「結婚しない/できない女」が多いってことはそれ以上に
「結婚しない/できない男」が存在するはずでしょう?男の数>女の数なんだから。

もう少し公平な意見をお願いしますよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:05 ID:cu2IaJv3
たしかに、男女共に分不相応の期待を持ったまま結婚を延ばす奴が増えた。
20代でバブルの薫陶をうけちまった今時30〜40の世代に顕著。
何の武器も持たないくせして30代半ばになっても未婚の奴は、男も女も
いい加減に目を覚ました方がいい。
大体相手に多くを求めすぎなんだよ、結婚に理想を抱いちまうような奴は。
理想と現実の区別のできない奴、いや区別できるが現実を肯定したくないという
我侭が増えているんだろう。結婚は実際、現実への直面そのものなんだがな。

とはいえ女が晩婚化しつつあるのには、子供を産み育てにくい仕事環境にもある。
出産・子育てに対する男側の理解無くして少子化に歯止めはかけられんな。
自分らが受ける年金をはじめ、自分らの未来は子供らにそのソリューションを
委ねざるをえないのに、少子化に危機感を持たずにいていいはずはない。
女は出産のもつ社会的責任、男は子育て支援の社会的責任をもっと認識しないとだめだ。
仕事も経歴も捨て、後で夫に捨てられたら今更仕事に復帰できないよ。
夫より仕事を取っていたほうが賢明。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:11 ID:875g2EE1
>ハァ!?ってカンジ。 ・・・それで「男は顔だよね。やっぱジャニーズ系」と きたよ!

こういうオバサンって寧ろ結婚してる人に多いけど。キムタコファンを気取ったり。
でもって「私は昔モテモテで、主人に是非にと言われて、結婚してやった」と言ってみたり
そこら辺の結婚してない女の人より相当レベル低かったりする。
そういう人見ると、取り柄がない人が結婚するのかと思ってしまう。
結婚しない女=できない女とはとても思えない。逆に一般より勝った人の方が
選り好みしがちだと思う。よくこんな人が結婚できたねって人もいるし、どうして
こんな人が結婚してないの?という場合も多くて、一定の法則に当てはめようが
ないと思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:12 ID:7JpAkoCu
>>193
エキサイトのチャットでそういう人に会ったことある・・・。
こっちは二十歳の女で、相手が37くらいだったので
「大人の男性ですね〜」って言ったら
「若い女の子は大人と付き合ったほうがいい」と語られた。
すいません許容範囲は35までですとは言えんかった。
202名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 12:14 ID:oM2ye3Om
まあ、夫婦別れするやつも、家庭崩壊するやつもいるんだから、
無理にするもんでもないだろ。
家族がいるっても、ガキの相手追われてる間に、一方は好きなことしてるんだからさ。
どっちが幸せともいえないよ。本人次第だよ。
203ななす:02/03/08 12:16 ID:/ZsCWscG
だんだんマジレすがふえてきたね。



ツマンナイナア



とかいてみる

テスト・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:23 ID:aFpr6MZ0
みんなオバサンネタには過剰に反応するよね。
何でだろう?そんなに嫌いなのか?母親も?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:24 ID:KbSBbnrx
キソタマいじって寝るからいいよ。

みんなありがとう、、さようなら。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:26 ID:DeHUyATJ
>>200
> こういうオバサンって寧ろ結婚してる人に多いけど。キムタコファンを気取ったり。
> でもって「私は昔モテモテで、主人に是非にと言われて、結婚してやった」と言ってみたり
> そこら辺の結婚してない女の人より相当レベル低かったりする。

こういうことも一定の法則として当てはめようがないんじゃ?
というかお前は自分の周りにいるキムタコファンのオバサンの例をスケープゴートに
結婚してる女を叩きたいだけちゃうんかと(以下略

こんなんでいい?>>203
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:35 ID:WSvVGXoS
結婚なんてめんどくさーと思ってるやつは30代でもけっこういると
思うが。嫁とガキの面倒を経済的に一手に引き受けるのはヤダとか。
40代同士ならもう自分の生活を持っているから依存されることも
ない。けっこう楽しそうだと思うなー。でもこういう記事の人は
ちゃんとキャリアもある人のことだからね。普通の年食っただけの
女とは違うんだろうな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:35 ID:WwPi2NBZ
>>204
おばさん嫌いというより、仕事ができる女性への嫉妬だと思われ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:37 ID:b/m1yxwo
>というかお前は自分の周りにいるキムタコファンのオバサンの例をスケープゴートに
>結婚してる女を叩きたいだけちゃうんかと(以下略
というか、主に専業主婦ね。自分の母親達が不幸だったのも見てるし。
仕事に生きる女やシングルマザーを糞味噌言う一方で、
「絶対に仕事を持ちなさい」が口癖。ある日「本当は結婚も出産もしない方がいい」
と言われた時はこっちがビビった。
今は結婚できるできないじゃなくて、仕事で成功する人は結婚も成功してるって
ことを言いたかった。駄目な主婦=仕事できない、素敵な奥様=仕事もできる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:40 ID:X6Qf47GN
別にその人なりに生きてれば、何でもいいんじゃない?
211名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 12:42 ID:XjqRVO3A
>>193
後数年でテメエは用無しのババアね。って言われてるも同然なんだから
それで喜んだから、ただのバカだぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:45 ID:DeHUyATJ
>>209
うわおマジレス キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!

>>211
名前と前後の投稿見て味噌。
213名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 12:50 ID:plVpq0+q
>>182
地域や職種や最終学歴によっても違うけど、
初婚年齢の全国平均は男28歳女27歳だったはず
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:59 ID:s3LADlSc
横道にそれてスマソだが、俺の住んでるとこは田舎なので、ある程度
の年齢で独身でいることはスティグマとして見られてしまう。それを
避けるためダケに、何の取り柄もないゴミを伴侶にする人間が結構いる。
端から見ると愚行としか思えないが。
215ネカマさん:02/03/08 13:14 ID:/RSxHEAx
>211
10代後半〜20代前半の若い女の子の一部に
20代後半以上のヒトのことをババアと言っちゃうような子達がいるの。
そういう子達は「若い子はいいよね〜」とか言うと喜ぶように思うよ。

つか、193は実話なんだケド 何でこんなこと女の子に向かって言うんだろうね?
相手は喜ばない。嫌がる。と思ったら口にしないでしょ?こんなこと。
誉めてるつもりだったんだろうな〜。そのオヤジ的には。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 13:18 ID:2r8TQ/TN
>>209
それは個人の才能や資質の問題で、現に結婚しているかどうかは
余り関係ないという結論にならない?1であげられてるおばさんの
例では、キャリアは必ずしも幸福を保証してくれないからと遅れ馳
せながら結婚というありがちな幸福に逃げ込んだように見えちゃう
んだけど、こういう人は「できない」人間に入るの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 13:26 ID:2r8TQ/TN
>>215
いや、だから嫌がらせなんでしょ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:09 ID:rqCt3TI6
35の独身野郎です。なんか身につまされるスレです。
俺の場合は仕事、自分の目標があったのと、今まで一緒になりたいという人に
会わなかったので現在に至ります。生涯独身も勿論覚悟してます。
なので、ここで語られてる人生設計や年齢的な事を基にした考えだけでは
結婚は決められないのでは?という感想を持ちました。
人生そんなに筋書き通りにはいきませんから。
あと、バブルで甘やかされた世代という揶揄もよく受けますが、
今と比べると就職以外は何も得はなかったですよ。(俺はそれすら棒に振ったです)
物価は高かったし、何といってもただの若造でしたから、みんな。
恩恵があったのはもっと上の、当時それなりの収入が得られる階級だけ
だったんじゃないでしょうか?
ちなみに今同い年の女と付き合ってます。俺はケコーンしたいんだけど、
何故か向こうは保留してます。子供はムリかな…。
ちょっとスレ違いなのでsage
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:39 ID:x35Cmm7q
age
220 :02/03/08 14:44 ID:/tJ3n2ZP
>今と比べると就職以外は何も得はなかったですよ。

こーいうふうに気がつかないところがバブル組の駄目なとこなんだって
若い時に楽して仕事が取れたような状況はなんの経験も生まない
それがバブル世代が使えない理由なのだよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:44 ID:m3tMN/gh
なにぃ!
小じわがなんだってぇ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:50 ID:mes14Z6n
>>221
小じわが可愛い人もいるYO!
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:51 ID:qoMlnF+t
女は働きすぎる。女子高生でも女子大生でもバイトしすぎる。
女は働くな。男が劣等感を持つ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:01 ID:DeHUyATJ
>>221
小じわが増えたんじゃなくて
じわり増えたんだって。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:01 ID:QF+zfibC

結局、女の幸せは結婚ってこった。
226ネカマさん:02/03/08 15:05 ID:/RSxHEAx
女が働いたくらいで傷つくプライドなんて捨てちゃえば〜

こーいう発言むかつくんだよね〜。女は男の道具か?
女だって生きてんの!車とか洋服とかと一緒にすんなよ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:08 ID:pXh9UOLj
>>226 どの発言か?
228 :02/03/08 15:12 ID:qoMlnF+t
派遣でMOUSを取って女は事務職に申し込むな。
その分、男の採用枠が減る。
女は優秀なんだから社会に出ないでくれ。
男に仕事を分け与えよ。女しかできないような保母さんと化、そういう仕事だけ女がやってくれ。
パソコンインストでも女が多すぎる。働く女が増えすぎて、男の面目が保てない。
今や女が仕事をする事が当たり前になって、男がプライドを保てなくなる。
社会で女が力を付けると、男は引け目の塊になる。
男はダメ人間に成りやすい。
女は仕事をするな。男に仕事を譲れ。
229かわいそう:02/03/08 15:13 ID:h0nlRMp4
派遣の女性は何故かセクシーで自己主張があった
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:14 ID:yxdy4e2f
>>228
既婚女性板の「ヒマな専業主婦は働いたらどうなんだ」スレッドに
来てくれヨ〜
231ネカマさん:02/03/08 15:14 ID:/RSxHEAx
>女は働きすぎる。女子高生でも女子大生でもバイトしすぎる。
>女は働くな。男が劣等感を持つ。

いちおう コレに言ったつもり。
女は家でおとなしくしてろ。ってことでしょ?
この人に奥さん(ORカノジョ)がいるとしたら
外に出るな。24時間俺をもてなす為にだけ家でスタンバっとけ。ってことでしょ?
232かわいそう:02/03/08 15:18 ID:h0nlRMp4
それはそれで辛いもんがありまっせ、異文化コミュニケーション・・・・【宇宙人】
233ネカマさん:02/03/08 15:18 ID:/RSxHEAx
土木でもやんなさいよ。
その程度でダメ人間になうような奴が「プライド」なんて笑わセンナ!
プライドってのはある程度実力が伴ってないとだめなの!
あなたのは只の過剰な自尊心 = うぬぼれ なんだよ!
234名無しさん:02/03/08 15:18 ID:nDCCMb/r
試しに、下を見てみる。
(なぜか社会的には禁じ手らしいが)
貧しい地域では、生活のために
自分の希望にほとんどそぐわない
相手と結婚「させられて」しまったりする。

”結婚しない” ”理想の相手となら結婚する”
選択できる贅沢を享受すればよい。
日本人の数が激減しても、地球は回るよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:21 ID:lfUWySKT
>>231
俺が言ったんじゃないけど、言わせてもらう。
女が次々と働き始めるから、家族を支えなきゃいけない中年オヤジの
仕事が奪われていくんだよ。
働かなくても暮らせるのに贅沢したいからって職を持つ女は家で
子供の面倒みてろ。そうやってほったらかしにされた子供が将来
凶悪事件とか起こすんだ。
236ネカマさん:02/03/08 15:31 ID:/RSxHEAx
「働かなくても暮らせる」ようにしてくれるような有能な中年オヤジ様が
何故「働き始めた女」に仕事を奪われてしまうのかな?
その程度のことしかやってなかったのでは?
「贅沢したいからって職を持つ女は家で子供の面倒みてろ。」だって?
いや〜ん。結局奴隷扱いですカー?
「そうやってほったらかしにされた子供が将来凶悪事件とか起こすんだ。」
自分が子供の面倒を見るという意識はゼロですカー?
男はその点ラクだね。子供の最終的な責任、負わなくていいからね。
法的にどうであれ 心のなかではそう思ってるんだよね?
女の人は子供に一言言うのにもいろいろ考えてるのにね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:43 ID:Tfdln9xH
>>234
うーん、でも今の日本だと意向に沿わない結婚ってむしろ上の方が多いんじゃない?
下はホラ、すぐサカってツガって子供産むしすごい自由じゃん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:48 ID:FYOxwaZU
まあ、しかしそうやって自分の都合だけで40越えて結婚しても
子供に恵まれる率はかなり減るんだな。
しかも、どんなに外見若作りしても生物はプログラムされている。
DNAは劣化しているので
すなわち、奇形、死産、流産率は高い。よくダウソ症の子供を連れている母親も
子供と40歳くらい年の離れた人が多い。
こういう基本的なことは学校でも教えてくれないが気が付くと
取り返しのつかないことになってる。
自分又は相手の親の介護するため、させるために結婚する人も多いし・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:54 ID:jZ8/Y+O7
俺の周りの結婚しない奴(35)の共通点を強引に
探し出してみる。男も女も普通の家庭の子、というより
むしろ中の上ぐらい。勉強もそこそこできて、中堅どころの
大学を卒業。仕事も普通の会社員。昔(高校時代)は
彼氏、彼女もいてそれなりにモテた。つまりごく
普通の人ってこと。でも結婚しない。

ちなみに地域は、新宿から電車で20分ぐらいの
30年前の新興住宅街。結婚してないのは、高校1学年
(300人ほど)の約半分ってとこです。
口では「結婚したい」というけど、あんまり本気とは
思えない。女も「子どもだけはほしい」といいつつ
あんまり切羽詰まっているようにも思えない。
まあこれから40になるまでにざくざく結婚するとは
思うけど、今のところこんなもんです。
なんとなく自分の周辺を書いてみました。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:55 ID:WxlvNk5D
未だにOLは可処分所得多いよ・・・
学歴低くても
242名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 15:55 ID:HYYhvRcD
>215

そういう人は若さをとったら自分には何も残らないと思ってるんでしょう。
頭も悪い、これといって特技もない、それでいて勝気で他人との
対抗意識ばかり強い・・・そういう手合いですよ。

243名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 16:02 ID:HYYhvRcD
40すぎて結婚する女は初めから子供なんて視野にないでしょ?
日経記事の人の例だと、その人にとっての「優先順位」は
1.仕事、勉強 2.すてきな伴侶  3.(可能なら)子供
ってな感じだったんじゃないのかね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:03 ID:7JpAkoCu
>243
ある程度の大学(総合職が普通に狙える大学)の女子は
それが当たり前じゃないの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:04 ID:sdxjvIPd
俺は男だが、ここで「女は働くな、男の仕事や奪われプライドが傷つく」などと
ほざいてる奴は、男の風上にも置けないクズだな。自分が能無しと認めて恥じないのか。
恥を知れ。男がそんなヘタレだからガキもつけあがってのさばるんだ、ばかたれ。
246名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 16:06 ID:HYYhvRcD
>240

東京圏で育ってある程度長く学生やってた人ってあまり
結婚しないですよね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:06 ID:jZ8/Y+O7
結婚=子どもを作って安定した家庭を築くこと
と考える人と
結婚=人生を楽しむために気の合う人と暮らすこと
と考える人では大きな差があるね。
40代初婚はあきらかに後者でしょう?
「40すぎの女と結婚する価値があるのか?」と
いうのは前者の考えしか思いつかないのかと……。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:08 ID:DQPIpl38
知り合いの30過ぎた独身女性曰く
「寝てても漠然とした不安で目が醒める。」らしい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:13 ID:Sf2ICu3Z
この手の女って変わっている人多いよね。
人生を損得勘定でしか量れない感じがするな。
もしくは、白馬に跨った王子様がなんて妄想を抱いてる(w
250ネカマさん:02/03/08 16:17 ID:/RSxHEAx
いや、40までくると意外と女性のほうがしっかりしてたりするよ。
「いつか素敵な女性が・・」っていう妄想を抱いている独身男は結構多い。
251名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 16:17 ID:HYYhvRcD
老後子供に頼るために子供もつ人ってのも損得勘定ずくって気も(w。

なんかこのスレって、結婚できない男、満足できる仕事についてない
男が成功してる女を叩くスレって感じだね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:20 ID:AwaeWMZz
東京では30代後半の女性たちに独り者が多いね。
キャリア指向の女性誌で育ってバブル期に青春過ごしてるから
仕事やスキル、個人生活の充実に自己実現を求めがちなのでは?
それが長引く不況で軒並み保険のための結婚に走りはじめたって感じ。

逆に、いまの若い女性はそういう「妙な力み」がない。
折れはおじさんだけど、そういった意味で若い子がいい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:23 ID:2r8TQ/TN
ある時期から反動が出たんだよ。
「キャリア志向は報いが少ない」ってね。
で、夢見る若い世代では専業志望が徐々に増加中。
254ネカマさん:02/03/08 16:24 ID:/RSxHEAx
>251
>逆に、いまの若い女性はそういう「妙な力み」がない。
>折れはおじさんだけど、そういった意味で若い子がいい。

頑張れ。あんまり「妙に力まない」ようにね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:26 ID:2r8TQ/TN
要は、下の世代をみて焦り出したのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:27 ID:JMSyjzU9
ホントそう
高校の時の同級生なんだけど
20代後半までは適当に紹介してやってたけど
やれ顔が気持ち悪いだの
仕事が不安定だのと
なんだかんだ文句言っちゃ断り続け
30過ぎてからはもう男の話は一切しない付き合いをしてきた
今年37歳になるんだけど
さすがに不安になったのか遠まわしに誰かいないかななどと
言ってきたが「その内誰か現われるよ」と
もう二度と相手にする気はない
こっちの信用にも関わるからね
だいたい私が結婚したときに
よくそんなデブと結婚できるねとかセックスできるねなどと言い、
人と人との繋がりがどういうものなのか完全に分かってことを
露呈した時点でこれは重症だなと思った
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:28 ID:WYt6c1SR
>>252
> 逆に、いまの若い女性はそういう「妙な力み」がない。

あ、女だけどなんとなく同意。
キャリア志向に報いが少ない、とは思わないけど
キャリアばかりに固執するのはみっともない気がする。
そういう事言うと「楽な方に流れた」とか「負け犬」とか言われちゃうんだよね。
ま、いいけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:28 ID:M4vdaB44
>>250
いや、40どころか幼稚園の段階で既に
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:31 ID:J84Omq9a
東京だからこそ30代後半でも独身でいられるんだよ。
それに、このぐらいまで仕事をしてきた人には、
ちゃんとキャリアがあるんだよ、実際の話。
仕事も男よりできる人が多い。てゆーか、俺は
実は女が本気で仕事をやりだしたら、男よりも
有能なんじゃないかとすら思っている。
もちろん「有能な女が残っている」「できないやつでも
男なら働かなきゃならない」という差はあるから
いちがいにはいえないが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:34 ID:Wo5J0QV3
>>256
(・∀・)イイ
ナイスです。
そういう奴を懲らしめましょう
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:55 ID:3ZTR7zhz
下の世代見て焦るかなあ?
だって下の世代ってたぶん自分もそうだけど、
もっと結婚しない人が増えると思うよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:07 ID:WYt6c1SR
>>261
なんで増えると思うの?
263179:02/03/08 18:16 ID:1405YqJR
>>189
働かないで、ぶらぶらしてるから楽をしてると決めつけるのはどうか
といってるのね。

シンドイ目を見ても一生懸命生きるのがいいというのが絶対的な貴方の
価値観だとしてその部分で貴方の価値観とはどうしても埋まらない差が
あるかもしれないよっつってるの。

追い込まれないと力を出せない人とほったらかしにしておいて自覚する
まで待った方が力を出す人と2種類いる。
後者を焚き付けても却って逆効果だよ。

まぁそういうのが我慢できない!ということになると別れた方がいいかも
しれない。どっちが悪くてどっちが正しいとはいえないYO!
264179:02/03/08 18:17 ID:1405YqJR
>>189
働かないで、ぶらぶらしてるから楽をしてると決めつけるのはどうか
といってるのね。

シンドイ目を見ても一生懸命生きるのがいいというのが絶対的な貴方の
価値観だとしてその部分で貴方の価値観とはどうしても埋まらない差が
あるかもしれないよっつってるの。

追い込まれないと力を出せない人とほったらかしにしておいて自覚する
まで待った方が力を出す人と2種類いる。
後者を焚き付けても却って逆効果だよ。

まぁそういうのが我慢できない!ということになると別れた方がいいかも
しれない。どっちが悪くてどっちが正しいとはいえないYO!
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:22 ID:GZi9kYbV
結婚はしてもしなくても地獄。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 19:56 ID:4vGIautO
だ〜からー結婚しようがしまいが他人からつべこべ言われる筋合いはないんだよ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:11 ID:V6GGxgVg
>>262

自分や友達のことを見ていて感じたこと。
親が「結婚は別にしなくてもいいんじゃない?」という世代だから。
「結婚してもいいけど、いやになったら戻ればいいし」という親。
今、25歳ですが、中学時代のクラスメートで結婚したのはわずか3人。
他の人は自分も含め、結婚なんて遠い世界のことのよう。
みんな10代の頃と変わりなく遊んでいる。働いていない男も多い。

少なくともバブル世代の人たちは親から「いいかげん結婚したら?」
と20代も後半になれば言われてきたのでしょう?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:16 ID:7Nhzq111
参道が硬くなっているので、子供を産むのには向かない。
269名無しさん@お腹いっぱい:02/03/09 00:32 ID:aJPa+gcz
>>267
ちょっと田舎に行けば、女は23歳までに結婚
男は27歳までに家庭を持って家を建てて当たり前って所も未だ多い

年代差より地域差の方が高いんじゃないかな
270名無しさん@お腹いっぱい :02/03/09 00:59 ID:/KlrhqJx
子供作らないなら結婚するメリットってないじゃん?と思うのだけども
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 09:15 ID:5hq8/CN1
test
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 09:24 ID:Uw7Aw/NR
キモイ
273 :02/03/09 10:01 ID:1Kpz3akL
いくら仕事ができるっつたって、仕事なんて、所詮は誰かに代わりが勤まる程度のものじゃん
(芸術家でもなきゃ)
大体、女で50歳にもなれば、職場にいられない雰囲気だと思うなぁ

そんなモノの為に、人生の大イベントの結婚を捨てるのはおかしいと思うなぁ〜
ケコーンしないのはありだと思うけど、 仕事>結婚 はちょっと考え難い
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 10:04 ID:5GDXiqy0
結論:女房と畳は新しいほうがよろしい
275 :02/03/09 10:06 ID:u2wxTPy5
>>274
禿げ同。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 10:14 ID:DBEz6k6P
40代だろうが初婚である以上、新しいまっさらな畳です。
277 :02/03/09 10:20 ID:1Kpz3akL
>>276
古古古古古古古古古古古古米 位だろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 10:22 ID:Ho0dGUfJ
まんこまっくろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 10:23 ID:sJF5JF1/
40代はおばちゃんの香り
280 :02/03/09 10:32 ID:1Kpz3akL
若い嫁だと 自分がセクース出来なくなったとき屈辱だと思うがなぁ〜
281アメリカ人:02/03/09 10:37 ID:K33tOnDl
キャリア・ウーマンなんて煽てられて、その気になった、
バカ女の哀しい末路。
282:02/03/09 10:39 ID:xUuhKgAF
くっさいマムコも乙。
283 :02/03/09 11:08 ID:5jCEeMDx
>>281
未成年で妊娠結婚をしてしまうDQN女も
ある意味、キャリア。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 11:13 ID:qhAY3CVI
40歳独身女なんて性格異常者じゃないの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:25 ID:lATooNfQ
私は女だけど、結婚する男の人の気が知れない。
いつかオバサンになってしまうのだから、だったら若い子と適当に遊んでいた方がいい。
自分自身は、オバサンになることがわかっているのに自分を高く売りつける気がないので
結婚しません。仕事を選ぶというより、ほんの5年位の価値で一生面倒みて貰えるなんて
思っていないのです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:27 ID:4OvYW0FN
>>285
そういう奇特な人がこの世にはいるのですよ 不思議なことに
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:28 ID:bsG5CpFq
ま、女の身勝手のツケが回ってきて、右往左往してるわけだ。
フン、女性の独立とか、意気込みはどこへいったのやら。
288名無しさん:02/03/09 13:29 ID:mhrQ3x7e
>>285
アッタリー。
きたねえウンコオバンにチンコ突っ込むオッサンは、それだけでボランティア活動だ、と俺も思う。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:29 ID:N6z6Fs+n
早過ぎた結婚に後悔しているんだね…。
290名無しさん:02/03/09 13:32 ID:mhrQ3x7e
>>289
女の本質を知らないうちは、そんなこといってられる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:37 ID:lATooNfQ
>>288
パッとしない男にヤらせてあげる主婦の方が、それこそボランティアだと思う。
お互い様。
292.:02/03/09 13:39 ID:EE9VbZF0
そうそう、この世は汚れたチンコとまんこで成り立っている。
293名無しさん:02/03/09 13:43 ID:mhrQ3x7e
>>292
まあそうだな。
あんなきたねえマンコなめるアホおっさんが居る限り、女は威張ってられるわけだ。
街を歩いていて、カップルなんかに出会うと、プー、と吹き出してしまう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:43 ID:+B5j0A2j
>285
私は男だけど、結婚しない女の人の気が知れない。
男が稼いだ金をあたかも自分が稼いだかのように湯水のように使えるのだから
だったら金持ちの男と結婚して遊んでいた方がいい

自分自身は、それほど金持ちにはならないだろうとわかっている上に
ここに書き込むようなDQN女をリアルで判別ことは難しいと思われし

「性格の不一致」とかわけのわからない理由で勝手に離婚されて
「結婚後の財産は夫婦共有」とか言われて慰謝料払わされるのイヤだと思うので
結婚しません。仕事を選ぶというより、ほんの5年位の価値で一生面倒みて貰えるなんて
思っていないのです。
295名無しさん:02/03/09 13:46 ID:mhrQ3x7e
人類は、今のところ、マンコとチンコの所産だからな、いつか人口子宮ができれば、アホ親父やアホオバンは必要なくなる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:50 ID:lATooNfQ
>>294
それが、大抵の女は結婚すると今より貧乏に、忙しく、社会が狭くなる。
ローン支払い部隊要員に嫁を使う男もいる。
女が自分でマンション買える時代だから、結婚が生活のかかった選択にならない。
女が食っていけない社会なら、晩婚化も非婚もありえない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:55 ID:jzJEfcV3
子どもの出来ない結婚なんて意味がありません。
298ナナシサソ:02/03/09 14:01 ID:pvsfncBJ
急いでカスをつかまないでね・・・
299.:02/03/09 14:04 ID:EE9VbZF0
たいていの女はシロガネーゼになれず、アカバネーゼになってしまう。
300名無しさん:02/03/09 14:06 ID:mhrQ3x7e
きたねえおばはんにチンコ突っ込むオッサンを処分しろ
301.:02/03/09 14:08 ID:EE9VbZF0
きたねえおばはんにチンコ突っ込むオッサンは、結局、大枚はたいてテレクラ
で地球外生命体にチンコ突っ込むはめになる。
302 :02/03/09 14:09 ID:yCVQF8zO
働きたがりすぎる今の女も何か変な事ないか?
何故、女て、あんなに仕事が好きなんだ? 女子高生でも女子大生でも短大生でも
バイトが生きがいみたいじゃないか・。
何故、女てこんなに働いたり資格を取ったり、するのが好きなのだろう。

専業主婦で良いやん。外で働いていないと嫌なのか?
女がそれだけ求人に申し込めば、男の無職者が派遣とかで仕事を取りにくくなるんだよ。
だから仕事は男に譲って、女は家庭で居ったらいいやん。

何故、女はこんなに働くのが好きなんだ?
今の若い子は働きすぎる。女の子て話題はアルバイトの話ばかりしているじゃないか。
大学に行っても。女て働くのが好きなのか・。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:09 ID:+B5j0A2j
>296
>大抵の女は結婚すると今より貧乏に、忙しく、社会が狭くなる

なるほど
大抵の女は頭が悪いので
将来、そうなってしまうという可能性を予測できず

結果、自分で選んだことなのに、その責任を取らずに
「夫が悪い」とか言いだして責任転嫁するのですね
304名無しさん:02/03/09 14:11 ID:mhrQ3x7e
女はマンコの次かそれ以上に銭が好きなんだよ。そんだけ。
305.:02/03/09 14:12 ID:EE9VbZF0
飽きないで遊ぶというのは教養や知性がいるからなあ。ショッピング
やグルメだけじゃ金もかかるし、時間ももたんだろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:13 ID:fmYyPIBF
ショタ♪コン♪
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:13 ID:+B5j0A2j
>299
>たいていの女はシロガネーゼになれず、アカバネーゼになってしまう

それを言うならアバズレーゼ


>302
>何故、女てこんなに働いたり資格を取ったり、するのが好きなのだろう

自分はいらない人間なのだと勝手に思い込んでいるから
で、彼氏ができると「私はいらない人間じゃないんだ!」と気づくと

で、キャリアウーマンな女性は
上の「彼氏」の部分が「仕事での成功」に置き換わっているのだねぇ
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:13 ID:2UXcOxPU
>>302

君の周囲の女が、もしそのように仕事や資格の話しかしないとすれば、
それはむしろ君の方に問題があると思われます。
309名無しさん:02/03/09 14:16 ID:mhrQ3x7e
>>308
お前はだまされてるか、単にあほうなだけ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:17 ID:2UXcOxPU
>>309

意味が分かりません。
311名無しさん:02/03/09 14:18 ID:Q0t2Te1g
朕コボケオサーン、ハケーン。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:19 ID:lATooNfQ
>>302
あなたが怠けすぎってことはない?
313名無しさん:02/03/09 14:21 ID:Q0t2Te1g
人間対人間で、ほんとうに真摯なつきあいなら、なんであんなきたねえまんこにちんこつっこまなきゃならないんだよ。
異常だってことが、わからないのかよ。
きたねえだろ、マンコは。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:23 ID:lATooNfQ
セクースは汚い。これ、定説。
セクースの為の結婚は、無意味。
自分が汚いオッサンになる頃には、セクースなんか卒業しましょう。
マトモな人間だったら、そんな暇は無いはず。
315名無しさん:02/03/09 14:28 ID:Q0t2Te1g
マンコがきたねえことは、医学的に言っても間違いない。
何でアンなところに、チンコ突っ込む?
気持ち悪くないのか?

やりたきゃかってにやればいいけどさ、それをやらないとまともじゃないと思う考え方が気に食わんわけよ。

あほ!テメーがやれ、って感じ。俺は気持ち悪いとおもってんだけどよ。

1日も早く、人工子宮作ってくれ。

オバハンは、全部殺せ
316名無しさん:02/03/09 14:30 ID:Q0t2Te1g
真紀子殺しても、
川口殺しても、
誰もこまりゃ、せんて
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:30 ID:lATooNfQ
>>315
私達女だって、チンコ舐めたくないです。
オッサン、殺したいです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:30 ID:2UXcOxPU
万年童貞っていう設定のネタ?
319.:02/03/09 14:30 ID:EE9VbZF0
315は、大塚のDC、汁婆で社会勉強するといい。
320名無しさん:02/03/09 14:36 ID:Q0t2Te1g
チンコマンコもんだいは、テメーの問題に過ぎないんだけど、
企業においては、アホ企業じゃあ、

チンコマンコやる奴がまともで
チンコマンコが気持ち悪い

といったら、差別される
という会社があるんだよ

おかしいと思わないか?
仕事をする能力と、チンコマンコやる能力と、どういう関係があるんだよ、オイ!
321名無しさん:02/03/09 14:39 ID:Q0t2Te1g
会社の給与着て見てみろ。
家族手当、というのがあったら、間違いなく、マンコしない奴よりマンコする奴のほうが偉い、と言ってる訳だ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:40 ID:2UXcOxPU
>>320

それ、君の勤めている会社?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:41 ID:VWxfCi1W
じわり

           じわり
324名無しさん:02/03/09 14:41 ID:Q0t2Te1g
>会社の給与着て見てみろ。

給与規程ね。

こんなもの
基地外が作ったシステム。
まともな会社では、なくなりつつあるけどね。
325名無しさん:02/03/09 14:42 ID:qRcOqMyP
>>1-1000
お前ら言ってることが滅茶苦茶ですよ。
326名無しさん:02/03/09 14:43 ID:Q0t2Te1g
>>322

そうだよ。だからやめた。
自分で会社作ったよ。
絶対家族手当なんて出さん。
勤務外にチンポ突っ込むオッサンオバンが偉いなんて思わんからな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:45 ID:+B5j0A2j
>仕事をする能力と、チンコマンコやる能力と、どういう関係があるんだよ

結婚をし子供をつくると、お金がたくさんかかります
例えば、子供の成長にしたがって家を広くしなければならないので
ローンしてまでお金が必要となります

このようにお金が必要な人間が社員であるということは
ちょっとぐらい労働条件を苛酷(単身赴任を強要するとか残業を求めるとか)
にしても転職リスクを避けるために、社員は在籍しつづけると期待できます


これにより労働コストを低く抑えながら
仕事をたくさんしてもらえることになります

これって雇用者にとってはものすごく美味しいメリットですよね
          <<これが日本の高度成長の原動力のひとつとされている
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:45 ID:lATooNfQ
>>320
私はそう思いませんよ。
そういう男性、何人もいますよ。全て並み以上どころか、エリート
(あえてこういう言葉つかうなら)で、その気になれば素敵な女性と付き合えるような
人で。寧ろそういう人の方が多いのかも知れません。
男女、のみならず、人対人の摩擦のドロドロ具合に嫌気がさすようです。
こういうと、社会不適合のように聞こえますが、本人達は全くそうではありません。
ちゃんと適齢期に結婚してる人も、実はそうなんじゃないでしょうか?
2chのようなところでは、男は若い女と隙あらばやりたがってるように見えますが、
体が健康で、女好きでも、行為が嫌いな人もいるし。
結婚した女友達も、セックスは嫌だって言う人多いですし。
329名無しさん:02/03/09 14:50 ID:Q0t2Te1g
>>328
何が言いたいんだか、わからねえ

少なくとも、俺は、会社経営者の一人として、従業員がオバハンにチンコ突っ込む奴が偉くて、そうじゃない奴が偉くないみたいなアホ発想だけは、絶対にこの世から抹消したいってことだけだね。
ボケオヤの下で働かされて味わった屈辱は、死んでもわすれねえよ。
俺はアメリカ式で行く。
330名無しさん@お腹いっぱい:02/03/09 14:56 ID:lPTJpqi1
>>96
そうとも言えない。
マメな事をするのが面倒な男は、ブスで楽な逃げそうもない女に逝く事もある。
331名無しさん:02/03/09 14:57 ID:Q0t2Te1g
日本の、家族手当なんて、いいかい、チンポマンコ手当だぞ!
世界的におかしいわけのわからん手当なんだぞ。これは経団連さえ認めてる。
さらに、こんなもんを昇進昇給の根拠にしてる。

だから、
だから、

ニッポンンは負けるんだよ!!
332名無しさん@お腹いっぱい:02/03/09 15:02 ID:lPTJpqi1
40代で結婚する女性の相手って男の方も残り者なんじゃないの?
まさか若い男は相手にしないでしょ?
相手の男も相当キモイ男か、爺に決まってるじゃん!
333名無しさん:02/03/09 15:09 ID:Q0t2Te1g
キチンと能力を評価する会社、それしか作らねえ。

これがグローバルスタンダードだ!

きたねえオバハンにチンコ突っ込むような奴を評価する会社だけは、絶対作りたくない。
それは、ムネヲハウス、と同じだよ。
334名無しさん@お腹いっぱい:02/03/09 15:11 ID:lPTJpqi1
>>>333
335名無しさん:02/03/09 15:12 ID:Q0t2Te1g
>>334
????
336名無しです:02/03/09 15:18 ID:l8yNNmak
人生のレストランでメニューの選択に悩んでいるつもりが、じつは取り残される客になりつつある。
まわりにも、30代後半、40の未婚女性、けっこういる。
337名無しです:02/03/09 15:19 ID:l8yNNmak
!
338名無しさん:02/03/09 15:22 ID:Q0t2Te1g
じゃあ、早く頼んだ奴が偉いってのか「?
単に、ウンコをはやくしたいって言っただけのオバハンにしか過ぎないと思うけどな。
339∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/09 15:25 ID:EH2YCoCB
俺年上の女の人がいいな。
て俺も結構な歳だから相手はかなりな歳になってしまうけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 15:25 ID:2UXcOxPU
>Q0t2Te1g

つまり君は童貞あるいは結婚していなければ半人前という世間の風潮が
ゆるせないだけ?
341名無しさん:02/03/09 15:30 ID:S+VxDbIQ
>>340
おまえ、ドーテイたって、さんざんヤリまくってただ、アホオバンとやらなかったってだけの男はいくらでもいる。

世間のオバハン見てみろ!ありゃ、きたねーえ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 15:32 ID:SQ6zszji
>>332
相手も初婚とは限らんでしょ
343名無しさん:02/03/09 15:35 ID:S+VxDbIQ
90-60-90
が、理想だが、オバハンて
83-80-85
だからな。

これがいかにきたねえオバハンかは、チョト考えればわかるんだが。
ボケ親父にはわからん。

そんでもその内けんかが起きて、殺してしまったりするんだよな。
そんなの新聞読んでりゃ、毎日のように出てるだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 15:36 ID:E4rZ2cFk
結婚なんてしない方がいいぞ。
金は自由にできない、家族サービスで趣味の時間は削られる、
四六時中あれこれ言われる。結婚は墓場だ。男は自由に生きた方がいいぞ。
独身に戻りたい・・・・・・。
345名無しさん:02/03/09 20:40 ID:UG922sHj
マンコ手当が欲しい
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:46 ID:ehrhCyXD
子ども・子供って書いているやつ多いけど。
子ども産むための結婚じゃねーだろ40すぎると。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:49 ID:ehrhCyXD
人生の秋を一人ですごすか、パートナーと過ごすかという選択だな。
348名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 00:11 ID:0jWClz47
かわいそうに、両親の愛情に恵まれなかった男が多そうだな(w。
349名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 00:15 ID:0jWClz47
知的レベル差の激しいスレと思われ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:21 ID:SLxbzMyx
再婚を考えてるが40代はちょっと・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:26 ID:2gX2s6ku
童貞と中年未婚女性は
大抵同じくらい高レベルの自意識過剰さん。
352.:02/03/10 00:28 ID:XhzDd6xS
結婚しないでパートナーと過ごすのがいいさ。
353名無しさん:02/03/10 00:31 ID:XitYFJjG
オレまだ独身だけど、
いまさらオバハンで妥協する気はゼロ。
354名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 00:33 ID:0jWClz47
353

そんなこといってられないんだって...(w.
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:38 ID:HoV82Ope
♂40才♀20才は全然おかしくないのに
逆だと好奇の目で見られるのはなぜだろう?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:39 ID:Tqd5FxwW
>>346
禿胴
遊んでるならどう考えても独身のがいいのに
あえて結婚を選択するのって、この先の人生
に誰かそばにいてほしいってことなのでは...
357名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 00:40 ID:0jWClz47
>355

一行目のとりあわせも十分オカシイです(w。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:41 ID:F08bjJ+Z
どういう取り合わせかは本人同士の問題かと。
359.:02/03/10 00:42 ID:XhzDd6xS
この先の人生に誰かに介護してもらいたいってことだろう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:44 ID:Tqd5FxwW
介護する側になる可能性のが高いっしょ
361.:02/03/10 00:46 ID:858bHdmZ
「死」について考えたとき、
一人身で死んでいくのがコワイ・寂しいと思いだしたんだろうな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:47 ID:Ycl5V0Wn
>>355
♂40才♀20才もそれはそれで好奇だろう
363名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 00:48 ID:0jWClz47
1の記事の女性は結婚したいというより、カナダで暮らして
みたかったんじゃないか?仕事で行き詰まってたところに
たまたまそういう男性に出会ったという。

「だから女は甘い」という論調の記事。

まあ日経も男尊女卑なメデイアだからね。マスコミ全体がそうだが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:49 ID:5KJcvkcH
♂20才♀10才がいちばん好奇。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:50 ID:k8caTx32
>>364
好奇を通り越してタイーホ
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:50 ID:jTQIDH4+
オッサンにオバハンで妥協しないって言われてもねぇ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:51 ID:QgvJJpdq
>>364
好奇を通り越してボッキ


368.:02/03/10 00:52 ID:XhzDd6xS
家族以外は信用できない世の中だからねえ。身内が欲しくなるんだろう。
369名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 00:52 ID:0jWClz47
結局知的レベル・人格レベルのつりあう者同士しかつっかわないんだよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 00:55 ID:jTQIDH4+
家族を信用したら人生棒に振るよ。
まず、身内から欺かなくては。
371∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/10 00:57 ID:oPcCj1dt
知的レベルと人格レベルは一致しないよウナ?

話し相手としては最高だと思うけど<知的レベルが釣り合う人
372名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 00:58 ID:AiPbuwxL
>>368
親を欺いたりしてるから、子供も信用できん。
373名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 00:59 ID:0jWClz47
>371

だからさ、その両方がつりあうのが望ましい相棒だって言ってるんだよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:00 ID:8XFrEfXQ
>>373
キミはちょっと夢見がちだと思われ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:01 ID:QgvJJpdq
>>373
こういう高望みが、晩婚化を引き起こすわけだ…。
376名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 01:01 ID:0jWClz47
ばかはばか連れ夜は情け(w。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:03 ID:2gX2s6ku
つりあいがとれるかどうか天秤にかける場合に、「自分の重さ」も正確に
認識していればいいのだけどね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:16 ID:9k5gfD1/
 うちは、主人に家計握らせているので、主人の小遣いは彼が自由に決めてるし、週末等の仕事休みも自分の時間が持てるように気をつけてる。
もちろんそれに対して私の主張もするし、お互い話合って解決していっている。
 結婚ってプラスマイナスあるけど、それをお互いが補い合ってプラマイ0にして、お互いが幸せに望めれば善いと思う。
 それには、一緒にいて意義のある相手にいつ巡り逢うかなので、年齢は関係無いと思う。
 又結婚に何を求めているか何て人それぞれだろうし。
 未婚・既婚年齢問わず、人生の最後まで幸せだったなーって思えた者勝ち。
379名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 01:18 ID:AiPbuwxL
うーん。他人がそばにいるとウザいからいいや。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:19 ID:9k5gfD1/
 確かにウザイ時もある。
でも、居てて良かったなーって時もあるよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:20 ID:HoV82Ope
「40代女性の初婚」者から不倫経験者や中絶経験者を除くとどの位残るだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:23 ID:OTH7gzIK
>>381
残らんだろ。

383名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:30 ID:9k5gfD1/
 処女率ってほかの年代との比較してどうでしょう。
384 :02/03/10 01:44 ID:8xW0uZIn
>>363
なんでも男尊女卑にしたがる人。
爆笑してしまったよ。
385(゙ `ー´)ノ:02/03/10 01:53 ID:QnGdl3z3
今日、19歳の彼女の家に行って両親に挨拶したら追い返されました。。。
 お前と結婚させるくらいなら、娘は一生独身でいさせると・・・。
        (ちなみに当方30歳バツ@でっす。)
386窓際チロウ ◆zz1OgXX. :02/03/10 01:53 ID:7F2srH0M
( ´D`)ノ< 40台ねぇ・・・どうなのれすかね
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:57 ID:QgvJJpdq
>>385
離婚するような無計画な30代と平気で結婚させる親がいたら、
間違い無くDQN確定。よかったな、あんたの彼女の両親がまともで。
結婚でるかは別問題だが。
388名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 01:58 ID:o609gtgL
日経は男新聞じゃん。
なにせ「失楽園」の生まれたところ(w。
389(゙ `ー´)ノ:02/03/10 01:59 ID:QnGdl3z3
>>387
こりゃ一本とられた!まともなご意見!
 冷静に考えりゃそうだわな。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:08 ID:G/P8GQb1
がんばってどんどん結婚しちゃってくらはい
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 02:32 ID:xxKMsZOO
でもさ、男尊女卑社会は歴然とあるよ。話が違うか。
一見リベラルな男だって「女って30すぎると突然仕事が
できなくなることがあるんだよなあ」とか
「女は45すぎるとやっぱ仕事も辛いよなあ」とか
いうんだよ。でもそれは男だってそういうことがある、
というのを忘れている。そして全部の女がそうじゃないと
いうことも忘れている。女は、それを黙って笑いながら
聞いているけど、本当は「こいつはバカだな」と思っているよ。
392 :02/03/10 02:33 ID:t0yAoziN
「失楽園」って、あらすじしか知らないけど、男尊女卑なの?
たしか、テレビドラマにもなったけど、それは女性からも支持されたからじゃないの?
393名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 02:37 ID:o609gtgL
あれは主にリストラ不安などで意気消沈しがちなおじさんに
毎日ささやかな楽しみを与えるお話だったんですよ。
394 :02/03/10 02:38 ID:t0yAoziN
口に出して言わないけど、心では「バカだな」と思っているのなら、大差ないような気がしますが。
395 :02/03/10 03:18 ID:Ao0BJIGT
40女に立つ男がいることが新鮮な驚き
負け組みだね
金があれば若いのと結婚できるのに
396名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 03:33 ID:om10jZx4
両親仲悪そうだね(w。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:27 ID:7K9nvtb0
>図1−2で見ますと、人生の中でこの「子育て時代」の占める割合が極めて小さくなっていることがわかると思います。
昨年のこの講座では、「子育て時代」がきわめて短くなり、もはや子育てで一生を送ることはできなくなった現代女性の生き方をテーマにしてきました。
それとともに、定年後20年間という長い人生が残っている男性の生き方をも考えてきました。
http://www.city.hikone.shiga.jp/shogai/learn/text/h07_1_2.gif
398名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 05:35 ID:rCMJ/wf/
なんか私もそうなりそう・・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:43 ID:7K9nvtb0
ワーイ日曜の早朝から女性がいる!?お話したいなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:43 ID:Ao0BJIGT
40歳の女と結婚するってセックスはどうするんだろう
気持ちが悪くないのか
40歳の女となる男は精神異常者です。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:52 ID:mQc3Bo09

40で初婚だと? 図々しい女だな。 

まぁ、オレは20〜25までしか女として扱わないけどな。
402名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 05:55 ID:rCMJ/wf/
>401
ええ〜〜〜〜〜!!!
泣いちゃう!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:56 ID:qAiFtBVu
まあまあ、生きてりゃアンタも40になるよ。
その時には、今20代の女もやっぱり40過ぎ。
そして多分、その40女と平気でセックスしているだろう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 05:57 ID:lc38tRRW
>>401
下は何歳から?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:02 ID:7K9nvtb0
逆に40女から結婚の条件ってある?>rCMJ/wf/他
406名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 06:06 ID:rCMJ/wf/
今は(40じゃないよ)結婚したいと全く思わないけど、
そのころ結婚したくなる、ってこともあるのかなー。と思うと
そのときの条件ってなんだろう。
とりあえず、女らしくしていたいな。
あ・・・・、わけわかんなくなった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:07 ID:h+xGV0Jk
やっぱ付き合う相手と結婚する相手って
違うよなあ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:09 ID:HJYQG/uf
>>407
理想としては同じ人がいいんだろうけど。
現実は・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:10 ID:oCmnuJnm
ちゅうか、男だったら(流石に限度はあろうが)自分の年齢±10歳くらいならOKでない?
410名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 06:10 ID:rCMJ/wf/
やっぱり経済的理由ですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:14 ID:Om0VhhLy
男が年増の女性を見てブサイクに見えるのは、
繁殖能力がなくなっている女を本能的に回避する為らしいが定かではない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:35 ID:4pX2onRv
40代独身女だけど・・・
>>1に出て来る様な立派なキャリアは無いけど
今迄一度も結婚を考えた事無いんだよね。
おばさんは気持ち悪いとか書いてる人多いけど
最近まで付き合ってた人は、私より15歳年下だったよ。
外見も内面も個人差が大きいから、私には年齢差は関係無いです。
(見かけも若いらしい?が、精神年齢が低いとも言える)
でも私にしたら、何で男はすぐ結婚したがる?って思うんだよね・・・
若い頃のように、そう言うの抜きで付き合うってのは許されないのかな?

結婚以上に考えられないのが、出産(親になる)って事。
こんな未成熟な母性に欠ける女が、もっと年を取って働けなくなった時
果たして結婚を考えるのか、自分でも興味シンシンです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:40 ID:YMNXeJv9
なんか酸っぱいスレだな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 06:55 ID:qAiFtBVu
>>412
そういう方ならこんなサンプルはいかがですか?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015664894/l50
415名無しさん:02/03/10 07:23 ID:7gIg16dn
>>414
死んじゃえば、あとは関係ないよ。
夫婦で年老いた両親の面倒を見きれなくなって、ホテルで自殺した元町田警察署署長、つい2ヶ月前くらいだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 07:54 ID:fwOSWiBt
まだ40には遠いけど。
ババァ?んな言葉怖いかよ。バーカ。
お金があれば男なんていらない=結婚の価値なし
じゃない。
自分はもともと性欲薄いんで困らない。
楽しいことは山ほどあるし困らない。
(男は大変ね。毎日ソープ通い?w)

(そもそも2chに居着くようなバカ男の精子なんかいらない。)
子供欲しかったら、ルックスも頭もいい男の精子買って
お好みの子供つくりゃーいいし。クローンでもいいし。
(子供大嫌いなんでいらないが)

しかしねぇ。老後の心配で結婚ったって順当なら男の方が先死ぬジャンよ。
ジジイの世話するために結婚したの?バカじゃねー?

417名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:01 ID:YMNXeJv9
>ババァ?んな言葉怖いかよ。バーカ。
>お好みの子供つくりゃーいいし(子供大嫌いなんでいらないが)
>男の方が先死ぬジャンよ。
>ジジイの世話するために結婚したの?バカじゃねー?

育ちが出てるね。
そして不幸そうだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:02 ID:n+ydDsHC
年増こわひ。
419名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 08:03 ID:vFWNlCu7
>416
言葉はとにかく、age 。
いまどき昔のような終身雇用制があるとは考えられないし、
どんな状況でも対応できるようなたくましい人、ってなかなかいない。
今は女性も自分のことは自分でやれるようじゃないといけない。
結婚、って言うのはかなりの足かせ。
子供を作る、ってのは自然だと思うけど、基盤(経済的な)がなくちゃ子供もかわいそう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:04 ID:SV5Lr7Fu
>>417
あんなだから結婚できないんだね、きっと。
421∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/10 08:04 ID:oPcCj1dt
2chに来てる女が
あんたみたいなのばっかりじゃないと
いいけどね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:05 ID:t+O724gu
ボクはず〜っと独身でいて、』をとったら結婚しようと思ってる。
「茶飲み友達」って感じかな?
縁側で二人でお茶を飲みながらウグイスの声を聞く、いいと思いません?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:05 ID:SV5Lr7Fu
>>419
そりゃ能力がないから足かせになるんだよ。
こんなご時世でもちゃんとやっていける人だって大勢いるんだから。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:06 ID:PiSv3oKn
>>416の顔を容易に想像できてしまう(藁
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:09 ID:n+ydDsHC
年下の男は金目あてなんすが、それに気づかない年増あわれ。
426名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 08:09 ID:vFWNlCu7
>423
多分、たくさんいると思う。
でも、どうやって見分ける?見通せる?
結婚、って賭けだよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:14 ID:SV5Lr7Fu
>>426
そうやって淘汰されていくものなんじゃねーの?
428∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/10 08:15 ID:oPcCj1dt
なんだ?淘汰って。
そんな事言う奴が淘汰されてないのがおかしい。
429名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 08:15 ID:vFWNlCu7
それが、運命、ということか。
430名無しさん@お腹すっぱい:02/03/10 08:18 ID:FL1dkzar
>>413
酸っぱいって、すえたにほひがするってことですかぁ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:18 ID:doTqrpGj
24・25で大人、
30で一人前、
40で結婚。
という時代なのだろうか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:21 ID:391Vd/f0
>>391
その逆もあるじゃん
被害者ぶってて男には言いたいほうだいの女がさ
433名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 08:23 ID:vFWNlCu7
やっぱ老いらくの恋、がいいのかな。
体が動くうちに働いて、金稼いで、老後は悠々自適。
その間おつまみ的に恋をして、ばばぁになって結婚して世の中をあ、っと言わせる。
子供が欲しい場合は・・・・。養子だね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:02 ID:O/m/Xoxl
何かここのスレの男達って、勝手なこと言ってつ癖に、
女が本音言ったら、だから結婚できないとか、育ちがどうとか、顔がきっととか言うのね。
こういう構図に非婚化の原因が見えるよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:06 ID:KsOyjvZ8
>>416
パチ屋通いが日課のシミ・ソバカスだらけの
「生ける死体」女とみた!
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:06 ID:KsOyjvZ8
>>434
ブスが贅沢を言えば晩婚化。
それだけ。
437.:02/03/10 13:07 ID:JU8w49Ew
使い込まれた大陰唇が怖いボーイが男尊女卑なことを言って不安を
まぎらわしてるという構図だな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:08 ID:c0KNLaMs
40代の女が結婚できるのはそれ以上に40代、50代の
売れのり男が多いから。
というだけの話だと思うのだがみんななぜそんなにムキに?
40代の売れ残り男と女がくっつくのなんかど〜だっていいじゃんかよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:09 ID:KsOyjvZ8
うれのりage
440:02/03/10 13:09 ID:Tz7hW6J9
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:09 ID:O/m/Xoxl
>>435-6
なんか内容だけだとまるで姦国の男みたい。
自分だって選べる立場でもないだろうに。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:13 ID:n0o2IpS3
40でケコーンした人は、皆んな高齢出産になるのかな?
以前、兵藤ゆきが42で高齢出産って言われてたけど・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:16 ID:SV5Lr7Fu
>>442
現在のところ、35歳以上が
いわゆる「マル高」です。
444名無しさん@お腹いっぱい。   :02/03/10 13:17 ID:pyXHgqeC
家庭板には義理の親の介護で心身ともに疲れきった女達がいます。
あれを読むと,介護のタメに結婚するのかと思うと
結婚 やーーーーーめた。 気分になります。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:19 ID:xX/NYAO4
>442

皆が皆出産するわけでもないんじゃないかな。
医療技術が発達しても40代で初産は母体にも負担が大きいと思うし、
若い人でも産まない選択をする人は結構いると思う。

私自身は結婚したいし子供も欲しいんだけど、
如何せん金と住処が…。
30過ぎても結婚出来てるかどうかは甚だ疑問。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:23 ID:iJ64yX5e
昔は30前でも高齢出産って言われたものよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:31 ID:ArTTuh92
>>444
家庭板は専業主婦の牙城だよね。
姑を早死にさせる方法スレとか立っててこわい。

前にたまたま書き込みしたら「三十過ぎても結婚できなくてひがんでる
独身女!私たちがうらやましいんでしょ!!」と叩かれまくった。
その時私は確かに独身だが、二十歳の学生でした・・・
  人   
( ゚Д゚)40?
     ↓
    人
   ( ゚Д゚)ポカーン
     ↓
    人
   (:゚Д゚)
     ↓
    人
   ((;゚Д゚))ガクガク
     ↓
    人
   (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
     ↓
    人
   ((((;゚Д゚))))))ガクガクガクガクブルブルブルブル
     ↓
    人
  (((((;゚□゚))))))))))))))))ガクガクガクガクブルブルブルブルアワワワワワ・
ワ・
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:36 ID:O/m/Xoxl
子供の頃は男女同様に勉強して、大学出て社会に出て3年で25。
男と同じように頑張っても、結果は微妙に違う。
かと言って、さっさとキャリチャラして昔ながらの家庭志向に戻れるものでもない。
キャリア志向になるかなるまいかの分かれ道が30位だとしたら、
ある程度キャリアに恵まれた人の、家庭志向との分かれ道は40位で当たり前。
去年、アル・パチーノ(独身主義者)の子供を女優のビバリー・タンジェロ(だっけ?)が
48才の初産、しかも双子で産んだって聞いた。
映画関係のイラスト書くなんとかミチカだっけ?あの人も42才位で双子の初産。
余裕です。
ビートたけし―25才か。やっぱりな・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:40 ID:SV5Lr7Fu
>>449
可能か不可能かで言えば
40以上での出産も可能だよ。
でも「余裕」ってのは間違ってるだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:49 ID:O/m/Xoxl
>>451
身体上のリスクはあるだろうけど。例えば>>1の例の人のように夫婦ともども
一生の仕事を持っていれば、金銭的な心配はないし。
私だったら公私共に満足してから家庭を持ったこういう人の子供に生まれてきたいと思う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:16 ID:SV5Lr7Fu
>>452
一生の仕事って何?
今時そんなものあるのでしょうか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:25 ID:Gmm+gh+i
>>452
生まれつき体がジオングでもいいの?
455 :02/03/10 14:33 ID:jRbVhLaT
>男と同じように頑張っても、結果は微妙に違う。
被害妄想
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:51 ID:TT9drO3B
確かに結婚するしないなんて本人の自由だし、
年齢がどうのこうのいうのもおかしい。
だけど、子供(子育て)についても否定するなら、
「将来、なにがあっても年金なんてもらいません!」
くらいは、考えてるんだろうな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:59 ID:4QIqQM6N
「結婚しない」のと「結婚出来ない」のは似て異なる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:00 ID:cHyoCklT
40なって不安になるのがどうかしてる。
とっくに終わってるのに。
手遅れという事すら気がついてないのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:02 ID:0mjYfDNc
40か………
こどもが10歳の時にすでに50歳。
「母さん、恥ずかしいから父兄参観に来るなよ!」という声が聞こえるな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:03 ID:4QIqQM6N
>>434
言葉づかいが極端に汚いからだろ。
そんな女が結婚「したくない」って言っても説得力の欠片も無い。
現実を認識出来ないブスは行き遅れる、それだけの事。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:07 ID:mpzTGpyw
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1015562738/l50
鈴木宗男からお金をもらった現職議員(政治@2ch掲示板)
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:21 ID:exCI68Iv
ガキと自分たちのことを考えると、
・DQN的早婚→子供が手を離れてもあと10年は稼げる

・つかれたキャリアウーマン的遅婚→子供が手を離れるころには逝く
のいずれかがいい いやマジで。

むしろ中途半端な決断や理由でその中間の時期に結婚する方が
人生ドブに捨ててるようなもんだ。
463 :02/03/10 15:23 ID:vU9sZ/jQ
> ・つかれたキャリアウーマン的遅婚→子供が手を離れるころには逝く

これいいね、まじで。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:25 ID:0mjYfDNc
でもまあ、容姿のいい女は早く嫁に行くよな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:30 ID:0mjYfDNc
45歳で子供産んでも、子供が25歳になってもまだ70歳だよ。
今の女性の平均寿命は85歳だ。
果たして今の日本で25歳の青年が年老いた母親、父親を養っていけるものかな?
理想としてはやはり早婚の方がいいだろうな。
「弱肉強食の世にする」と今のお偉いさんは皆口を揃えるが、
要するに社会保障の無い世の中にするぞ、ってことだぞ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:34 ID:nY7siyLi
>>465
そうだね。
早婚で出産となると、色々お金がかかる事が集中してくるから
経済的には苦しいかもしれないけど、
晩婚で子供が成人した矢先に痴呆や病気などの
介護が必要な状況になった方が大変そうだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:35 ID:5KJcvkcH
結婚しないで金を貯め込むのがいちばん。
468 :02/03/10 15:36 ID:vU9sZ/jQ
養えなければ餓死するんじゃないの?
469 :02/03/10 15:37 ID:vU9sZ/jQ
>>467
同意
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:38 ID:UEl4Irlr
>>467
健康に気をつけて運動は欠かせないね!
471 :02/03/10 15:39 ID:vU9sZ/jQ
老後の介護をしてもらうために
子供を作るのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:39 ID:KhNYcr+x
おばちゃんsage
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:41 ID:0mjYfDNc
>>467
金が死蔵されて国の経済が不活性化する。
若い人間にどんどん仕事やらせて、生産して消費しないと国は豊にならないんだよ、結局は。
移民を入れるって手もあるが、彼らはこの国に居着くとは限らず、
資産を自分の祖国へと持ち帰る可能性が高い。特に日本の場合は。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:42 ID:8jfAMMoX
金はあるが出産時の死亡率がかなり高めの諸刃の剣!
参観日に祖母と間違われぶちきれ!
不安ごときでケコーンするんじゃねえ、ボケが!
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:44 ID:0mjYfDNc
>>471
人が老いる前に死んでいた有史以前ならともかく、
人は老後の面倒を見て貰う為に子供を作って来たのだし、
今だって世界の殆どの国ではそうだよ。
「国が面倒をみてくれる」なんてのは幻想だ。
476 :02/03/10 15:44 ID:vU9sZ/jQ
老後の介護をしてもらうために
子供を作るのか?
477名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 15:46 ID:BDjtDmxG
子供の相手って飽きないか?
レベル落として話し続けるのっていいかげんうんざりしてくる。
自分と同等かそれ以上の頭の人と話してる方がいろいろ学べて面白いな。

あ、「子供からも学べるものはありますう〜!」
って意見はこの際わきに置くとして。
478 :02/03/10 15:47 ID:vU9sZ/jQ
みなさんは、親の介護、してますか?
それとも、するつもりですか?
自分の子供は自分の老後の介護をしてくれると、
信じていますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:48 ID:UEl4Irlr
老いることは言いのだが、世話してくれないと生活が一人で出来ないのがつらいな
健康で最期まで一人で不自由なく死ねれば結婚、子供は必要ない!
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:51 ID:0mjYfDNc
>>477
だがしかし、大人は下ってゆく存在なのに対して、
彼らは上がってゆく、成長してゆく存在だからね。
子供がいない人は新しい世代、時代の流れを拒もうとするよね。
481名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 15:52 ID:BDjtDmxG
成長しないまま無駄に年取ってる奴多すぎ。
このスレ見てると特にそう思うよ(w。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:53 ID:79wWJxfB
小学生の授業参観には50代のばあさんと20代のヤンママが混在することになるのか・・・。
PTAも深刻なジェネレーションギャップをかかえそうだな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:53 ID:UEl4Irlr
>>481
大人さん詳しい解説を科学的にしてごらん(w
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:54 ID:NiFqzmaH
願わくば 花の下にて春死なん その如月の望月の頃

これが理想の最期かな
485名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 15:54 ID:AiPbuwxL
>>477
君の話し相手も同じこと思ってるんだよ(W
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:55 ID:nY7siyLi
>>477
学ばせてくれてる人が自分の周りにいるのなら、
それを見習って、下の人間に君と話して学ぶと言うチャンスを与えてやってくれ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:55 ID:veaDq2+1
>>482
保育園の運動会に出るお父さんの年齢幅はそれくらいあります
488名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 15:56 ID:BDjtDmxG
自分より出来の悪いガキじゃ育てる気もせんね。
子供はギャンブル。
よって子供はもたない主義。
489名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 16:00 ID:BDjtDmxG
大体、同じ40代独身女性といっても、研究職やってきた女と
普通の教育レベルの女、ドキュン女の全てを同列に論じること自体無意味。
そこを指摘する者が出てこない事事態、このスレのレベルがある程度
想像つく。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:04 ID:0mjYfDNc
>>489
でもまあ、万人に「死」が訪れるように、
「子供を産めるか、産めないか」ってのは普遍的な価値基準ではあるよ。
研究職で40代の独身女と、
家庭があり子供がいる40代の低学歴の女、どちらが世間での評価は上だろね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:08 ID:VWGIMsFh
そうだね、研究職でも40過ぎて教授になれないほど業績あげてなかったら
もう先はないもんね。インパクトファクター少なくても30以上なかったら
結婚するくらいしか人生残っていないもんね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:10 ID:0mjYfDNc
別に女性だけではなく、男だってそうだからなあ……
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:13 ID:DoFgVS5l
全国の経営者&人事担当者の皆様へ

帝京大学をレイプで退学処分になった

       岡田晋平
       駒橋英樹
       鈴木晋士
       芝崎拓明
       大久保順平

が転職してきたら....分かってますよね!
たった一人の社員の不祥事で会社が傾くことも....
彼らの写真はこちら
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/7675.jpg       




この男を許すな!レイプ男のくせに400万円GET
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1014856201/

<社会>フジテレビ2審も敗訴=帝京大ラグビー部レイプ事件報道で
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014799646/

<社会>帝京大の介護士が女子中学生をレイプ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015349628/


【国際】女児を30分にわたり車内で乱暴の男逮捕
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015589761/

慶応医学部生による あの陰惨な事件について
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1014190832/

【国際】女児を30分にわたり車内で乱暴の男逮捕
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015589761/


【帝京大】寄付金疑惑で補助金支給を保留 私立振興共済事業団 2/1
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1012568823/

<医療ミス>無理な出産で重い障害 帝京大相手に訴え
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1011033328/



          
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:16 ID:/sFbJgM2
既婚女性としての実感からすれば、
>研究職で40代の独身女
こちらの方が明らかに上。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:17 ID:0mjYfDNc
>>494
う〜ん、例えばどんな点が?
496名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 16:21 ID:wQaw8fHo
>459
40歳で結婚する女はもう子供産む気無い人がほとんどじゃないの?
どうせ相手の男だって干からびたジジイだろうし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:28 ID:0mjYfDNc
>>496
年金と受け取る権利と子供を産む義務は表裏一体だからなあ。
で、「年金なんかいらない!貯金で生きる」って言っても、
そうやって金が死蔵されると経済全体の循環が悪くなって
他の人達の足かせになりますよ、と。
498 :02/03/10 16:29 ID:qfzcIVni

少し前までは、30過ぎても独身で働く女がカッコイイみたいに
もてはやされてた時期もあったけど、要するに人間的に何らかの
欠陥&欠如があり結婚出来ないだけと世間も気付き始めた
499 :02/03/10 16:34 ID:qfzcIVni

子供産まない主義なんて言ってる奴は気付いてるのかな?
皆、貴女の事を笑ってるよ親戚の皆も子供産めない可哀想な人と思ってるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:34 ID:CpW53alk
>>498
それ、30代の独身男にも同じことが言えるね・・・
501名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 16:34 ID:wQaw8fHo
結婚したい程のいい男がいないというのもあるね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:37 ID:/sFbJgM2
>>495
と書き込んだ後でふと思ったんだけど、そもそも結婚って
世間に評価してもらう為にするものじゃなかったかな。
何を為したって訳じゃなし。
対象外のような。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:39 ID:0mjYfDNc
今は結婚できない、子供をつくれない、人の方が多い。
経済と同じように、生殖でも勝ち組と負け組がはっきりと別れてきた。
事実上一夫一妻制も崩壊しつつあるしな。
504 :02/03/10 16:45 ID:NgjgF5Wo
うーん 結婚するのとしないの、どっちがいいのかね
(人それぞれではあるけど)

俺は趣味に生きたいが、所詮自己満足のオナニーみたいなもんだからなぁ
単なるオコチャマか…
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:50 ID:ysgUOxvZ
>>455
>>男と同じように頑張っても、結果は微妙に違う。
>被害妄想
そんなことはない。結婚も出産も未来永劫しませんと宣言しない時点で、
同等には扱えない雇用側の気持ちもわかるし、自営であっても一人何役は負担。
>>460
>言葉づかいが極端に汚いからだろ。
ブスって言葉づかいが奇麗なの?
506 :02/03/10 16:51 ID:j0sdSoMd
所詮、バブル経済のとき労働力不足で、女でも深夜までこき使わなきゃ
いけない状況を財界が乗り切るため「男女雇用平等均等法」ができ、
それを「女の時代」と勘違いして女を捨てて仕事に走った。
都会では数的にも地方から出てきた男が多かったため、売り手市場。

この年頃のおばさんは、その主役が若い女にもかかわらず、
自分達が主役だと大きな勘違いをした。

「オバタリアン、専業主婦なんて」と、ウソぶくのが彼女らのオナニーだった。

バブルがはじけて、リストラの洗礼を受け、風俗にも売りようのない歳になり
今、焦っている。

それが、彼女らの実態である。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:53 ID:d8PlhIVm
>>501
相応の相手にしろってこった
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:54 ID:qthSPsZ1
正直、30過ぎて赤ん坊の世話は体力的につらいよ
毎日朝の4時とかに平気で泣くし
40台だと過労死になるかも(w
509名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 16:55 ID:wQaw8fHo
まあ40歳にもなればレベルの低い男でもいいか
と思えるのかもしれない。
510 :02/03/10 16:57 ID:j0sdSoMd
>>509

40台の女の場合、こども作れなくなっても

旺盛な性欲だけは残っているから、始末が悪い。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:58 ID:0mjYfDNc
>>506
だがそれは今のフリーター、プータローの未来像でもあるよ。
単純に批判すりゃいいってもんでもない。
日本が福祉国家へと進むのならそれでも良かったんだけどね。
512名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 16:59 ID:wQaw8fHo
>510
あなたの奥さんの事?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:59 ID:4Qna5gja
若い方がいいこもね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 16:59 ID:ysgUOxvZ
>>506
オバサンが嫌いな貴方は、若い子と結婚すればいいだけ。
よその女の人をオバサン呼ばわりしたりせずに。

>バブルがはじけて、リストラの洗礼を受け、風俗にも売りようのない歳になり
リストラ対象になるのは男も同じ。風俗に勤めるような女がよけれは、
若い風俗嬢とでも結婚したらいいと思います。

こういう言い方する男の人が、とても結婚できるとは思えない。


515名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 17:01 ID:wQaw8fHo
>514
禿同!!
516 :02/03/10 17:02 ID:j0sdSoMd
>>512

いや、テレクラとか出会い系見ててそう思う。

思えば、小柳〇ミ子とか芸能界だけの話ではない。
517 :02/03/10 17:06 ID:j0sdSoMd
>>514
>>515

すまん。結婚してるよ。
ま、とりたててイイ夫婦かわわからんがな。
ただ、周りにそんな「おばさん」が多くてね。


518名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:07 ID:CpW53alk
>>516
衰えないのは中年男も一緒だろ。
金払ってまで女子高生買ってんだから
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:09 ID:0mjYfDNc
>>517
まあ、「勝ち組」の意見だわな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:09 ID:d8PlhIVm
>>518
っていうか、ID:j0sdSoMdが言ってる女が衰えないのって
やっぱ子供がいないからじゃないの?
男は子供がいようがいまいが、衰えないだろ
521 :02/03/10 17:10 ID:/tkgE5CC
>>500
>>結婚したい程のいい男がいないというのもあるね。

あああ、でたでた、、、
いるんだよ何でも人のせいにするバカ女、何がいい男がいないだよ
お前に欠陥があるからマトモな人間が寄り付かないだけなんだよはやく気付けよ
お前の夢は、金持ちと結婚して専業主婦になりたいだろ W
522 :02/03/10 17:11 ID:j0sdSoMd
>>518

それはそうだな。でも、まだオッサンが若い女とヤルことはわかるし
オッサンのほうがいいって女、結構いる。
でも、「おばさん専」ってのは、あきらかに気持ち悪いだろう。
長年連れ添ったからこそ、妻であるおばさんを抱けるわけだろうからな。

やっぱ、40にもなって結婚できないオンナは行く末が哀れだよ。

523名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:14 ID:VtPOVl6y
>>514
文面だけ読むとオレもそう思うが、案外そーいうヤシは結婚してる。
オレの知り合いでソノ手の発言するヤシは大体既婚者。
524名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 17:16 ID:pqHZCFDy
そんなに早く結婚する女がいい女なわけ?
男にすがってしか生きてけない女がさー。
525 :02/03/10 17:20 ID:dt4GKTpX
オッサンは金にもの言わせて、ギャルをGetできる。
ケコーンもできずに年取ったオバサンは、
もうセクースはあきらめて清美みたいに極めるか、
わずかに残った母性愛をもってアフリカやアフガンに逝って
ボランティアをしながらその一生を終えてください。 
                         ナーム(-人-)
526 :02/03/10 17:21 ID:4VaIuNnE
>>524
男にすがる事すらできないオンナこそ

救いようがないと思われ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:24 ID:d8PlhIVm
>>525
あのー、清美ちゃんは内縁の夫がいますよ(笑
528 :02/03/10 17:24 ID:c+3IHY9n
フェミニストっておもしろいなー。
529 :02/03/10 17:24 ID:m5IE9vFO
女房と畳は新しい方がいいね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:26 ID:0mjYfDNc
>>524
人って字はなあ 互いをささえあっているんだなあ  
みつを
531名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 17:26 ID:AiPbuwxL
>>524
すがり付いても蹴り飛ばされる場合もある。

金色夜叉か(W
532名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 17:26 ID:wQaw8fHo
>>526
旦那の稼いだ金で食っちゃ寝して、
ブランド物買いあさり女でも?
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:27 ID:79wWJxfB
>>510
動物学的、遺伝学的見地からすると夫に他所で子供を作らせないために
女の性欲は出産能力がなくなっても衰えることがないらしいが。。

まー、実際問題、40を過ぎた女房に性欲があったところで、
若い女と浮気したいというのが男の本音なんだが・・・。
534 :02/03/10 17:28 ID:4VaIuNnE
>>527
そうか、夜はたいへんだろうな。。。。
「ソーリ、ソーリ、ソーリ」の口調で「もっと、もっと、もっとおお」
なんて、言われたら漏れなら萎えるけどな。
それとも実は名器か?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:28 ID:ZICMpTp5
>>505
ブスだから自ずと言葉遣いも汚くなるんだよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:29 ID:d8PlhIVm
>>534
まあ、おれが言いたかったのは
きっとここにいるおばさん=清美以下 なんだろうなあ、ってこってす(笑
ID:wQaw8fHoとか
537 :02/03/10 17:31 ID:4VaIuNnE
>>532

テメエが稼いだ金で自立してると言って、家に帰ればアイボ
相手に独り言いったり、
夜な夜なホスト買ってる働くオバサンよりは
遥かにましかと思われ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:31 ID:d8PlhIVm
>>532
別にそんだけの経済力があればなんとも思わないだろ
男だって趣味に金つぎ込むやつ多い
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:32 ID:0mjYfDNc
>>533
女もそうだろ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:34 ID:0mjYfDNc
真面目に働いた女性はむしろ詐欺にあったようなモンで、被害者だと思うけどね。
東電OL事件は哀れだった。
541名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 17:34 ID:wQaw8fHo
>>536
失礼ね!私はまだ20代だよ〜ん。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:35 ID:QFdLrn9+

な ぜ 結 婚 を し な く て は い け な い の で す か ?
543 :02/03/10 17:35 ID:vU9sZ/jQ
>>542
結婚する必要なんて全く無い。
俺はできない。
544 :02/03/10 17:36 ID:4VaIuNnE
>>536

「オンナの腐ったの」という俗語はそのためにあるのか。
それとも、そいつはネカマか・・・。

ま、いずれにせよ 哀れだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:38 ID:0mjYfDNc
>>542
な ぜ 勉 強 を し な く て は い け な い の で す か?

と同じ答えだよ。
「君自身の為だ」
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:39 ID:YW05PRtU
ってゆーか、ここのスレの、
女は若くて、
専業主婦が良くて、
仕事ができる女は女としてダメで、
40過ぎたらオバサン
って言ってる男の人って、実は
若い女にも相手にされない、
会社で仕事のできる女に先超され、
お見合いパーティでも、自分より収入が上な女に相手にされない
か、若い女がいい、男に食わせて貰ってりゃいいと言ってても、実は
極く普通のオバサンと結婚して、
自分の稼ぎで足りずに奥さんをパートに行かせてて、
テレクラで遊びたいあまり、色狂いの熟女の妄想を抱くも小遣いがない
って人に見える。
人を哀れといって、自分を慰めてるようにしか。

マトモな男が、30過ぎて若い子と遊びたいとか
馬鹿な事言ってたら、ちゃんとした社会では、浮くだろうなー。
547 :02/03/10 17:39 ID:4VaIuNnE
>>541
20代で、もうそんな風に屈折してるってことかい。

よほど、男でひどい目にあったか。。。それとも容姿に何か問題でも?

まだ、考え直せる年だ。哀れなおばさんたちも若いときはそうだったよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:40 ID:UEl4Irlr
>>545
勉強しなくていいじゃん?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:40 ID:QFdLrn9+
>>545
私は未婚なんですが、既婚さんたちにお尋ねします。
結婚をしたことは自分自身の為になりましたか?
550 :02/03/10 17:41 ID:4VaIuNnE
>>546
ご心配なく。
そんなに屈折した人生ではない、平凡な人生です。

老婆心ながら、文章は簡潔に。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:42 ID:0mjYfDNc
>>546
いや、むしろそれなりの女つかまえて結婚してる連中の意見だろな。
君には恐らくその存在すら厭わしいし、無視してるのだろうが、
「結婚できない女」の人数以上に「結婚できない男」が大勢いるんだからね。
君たちが彼らに注ぐ視線と、同じ視線を「勝ち組」の男連中は
オールドミスに注いでるワケだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:42 ID:E3uGeJPB
>>549
為になったよ。
うざったいなぁ、と思う事もあるけど、自分には家族が必要なんだと思うね。
ま、家族の為にがんばってる自分が好きなだけなのかもしれないけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:44 ID:iA659KI6
金でも肩書きでも無いことに今頃気づいたか・・・。
寂しいやつらじゃの〜。

幸せになれよ、独身時に押し通してきた事は通用しないので
お互い大人になって欲しいと思う。折れる事が出来ない分
特に一人で生きてきた女性はイライラしそうだなしそうだなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:44 ID:d8PlhIVm
ってゆーか、ここのスレの、
>女は若くて、
否定はしないしできない
>専業主婦が良くて、
そんなことは言ってない
>仕事ができる女は女としてダメで、
そんなこともいってない
>40過ぎたらオバサン
ちがうのか?

>って言ってる男の人って、実は……
以下妄想
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:46 ID:bjgC2GiR
結局ないものねだりじゃないの?
556 :02/03/10 17:46 ID:4VaIuNnE
>>549
なったと思うよ。やっぱり責任感っていうのかな。
視野も広くなったと思うよ。
でもやっぱり、子供っていいね。

中には失敗する人もいるね。漏れの友人にも多い。
でも原因の半分はダンナの浮気。
もう半分は専業主婦やってると時代に遅れるといったような焦りが
引き金だね。
「普通の幸せ」を馬鹿にする風潮を見直す時代に来てると思うよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:46 ID:YW05PRtU
>>550
いや、それにしちゃ、余程の恨みつらみパワーなもので。
生活板のオバサンって凄いそうですが、ネナベかと。
>>551
ここでブスとかオールドミスを連呼してる人の奥様画像Uぷしたら
さぞ見物でしょうな。
勝ち組がそうそうやかましく自分で勝ち組と言わないほうがよいですよ。
ムネヲの弁舌のように虚しい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:47 ID:79wWJxfB
>>545
多くの先人が言っている、「結婚は人生の墓場だ」と。
勉強をして後悔するやつは滅多にいないが、結婚して後悔するやつは多い。

これは歴然とした事実であり、結婚が本人のためになるなどと言って勧めるのは、
独身者の妄想か既婚者の欺瞞に過ぎない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:48 ID:QFdLrn9+
>>552
それは、恋人ではまかなえないものなのでしょうか?
パートナーとしての恋人と過ごす時間をよりいいものにするため
がんばる、それではだめなのでしょうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:50 ID:TLFr35rO
ネナベ多しに一票。
ちゃんとした男が、ネチネチオバサン批判にこんなに情熱持てるはずない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:51 ID:QFdLrn9+
>>556
結婚を成功させるにはどんな要素が不可欠ですか?失敗例から
見ると「互いに浮気をしない」が一つあるようですが。あと、その下の
一文の説明をお願いします、意味がよく分からないので・・・
562名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 17:52 ID:wQaw8fHo
>>547
でもさ、誰に食わせてもらってるんだって男もいるじゃん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:52 ID:0mjYfDNc
>>558
そりゃ過去のヨーロッパでの話だな。
その頃は宗教上の制約もあって、離婚をするのがほぼ不可能だったことを考慮しないと。
そもそも、結婚できるのすら一部の人間だけで、
社会の成員の下半分の連中は結婚することも、子供をもつこともできなかったんだぞ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:54 ID:E3uGeJPB
>>559
子供抜きならばそれでもいいんじゃないかと思う。
籍を入れていると枷になるってくらいか。
逃げられないぞっていうね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:54 ID:d8PlhIVm
>>562
実家に帰らせていただきます
とでも言ってやれば?(笑
アンタが一番面白い
ホントはモテモテなんだろ?(笑
566 :02/03/10 17:54 ID:4VaIuNnE
>>559
相手がダメになったら別れるってのが「恋人」。
相手がダメにならないよう支えるのが「結婚」。

相手の運命が自分の運命と思えるかどうかじゃない?
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:54 ID:TLFr35rO
>>559
きくところでは、欧米だかヨーロッパではパートナーは持っても
結婚形態をとらない非婚が50%だそうです。
離婚を数回経験したり、シングルマザーも多いので、そうなのかも。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:55 ID:ArTTuh92
http://life.2ch.net/kankon/kako/1006/10062/1006272707.html
生活板の参考資料。「一生独身でいるということ」。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:57 ID:Simr0MWa
>>498 >500
欠陥&欠如があり結婚出来ない

とは限らんぞ?

決めつけんなボケ
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:59 ID:QFdLrn9+
>>566
現在、相手がだめになって離婚するケースや支えあって暮らす非婚
カップルが増えているようです。その場合「結婚の意義」はどこに
求めるべきでしょう?
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:00 ID:QFdLrn9+
>>564&all
子供がいるカップルは、結婚するべきだと思いますか?
572 :02/03/10 18:02 ID:4VaIuNnE
>>571

子供のことが本当に可愛いなら、当然そうすると思うよ。
ま、なさぬなか なら話は別だが。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:03 ID:TLFr35rO
>>571
私どっちも経験ないけど、絶対しないべき!と思う。
羨ましい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:04 ID:NgjgF5Wo
女なんか奴隷のよーに 男に尽くしてればいいんだよな〜
そうでもなきゃ男が結婚するメリットないつーの
575 :02/03/10 18:04 ID:4VaIuNnE
>>570
>相手がだめになって離婚するケース
 ・・・・>そもそも、結婚する方が間違い。

>支えあって暮らす非婚カップル
 ・・・・>実は覚悟を決めかねているか確証がないだけにすぎない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:05 ID:0mjYfDNc
>>571
周りに子供の規範となる大人が複数いて、
ちゃんと子供への世話が為されているのなら結婚する必要はない。
だが、結婚をしてもそれを実現するのは難しいのに、
今の日本で結婚をしないで、それを実現するにはどれほどの労力と運がいるだろうか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:07 ID:ArTTuh92
>>571
日本ではした方がいいのでは?
婚外子は不利な扱い受けるから。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:10 ID:d8PlhIVm
責任感のなさそうなやつが多いね(笑

結婚するってことは、なによりも義務を負い責任を果たすことだと思うね
相手に対する責任だよ
うまくいけば、その代償に幸せでも得られるんじゃないの?

いくら仲が良くたって結婚してなきゃ、相手の行為などにどこまでつっこんでいいのか?
相手が浮気してても、文句なんていう権利もないだろ?
結婚してないんだもん。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:10 ID:QFdLrn9+
>>575
まわりの夫婦を見ていると、だめになるかどうかは結婚時まったく
予想がつかないようです。あなたは見抜く自信がありますか?
また、どうやって見抜きますか?結婚前に一緒に住んでみるとか
ならば、支えあって暮らす非婚カップルのことを認められますか?

580名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:12 ID:d8PlhIVm
>結婚するってことは、なによりも義務を負い責任を果たすことだと思うね
相手に対する責任だよ

責任を負う、に変えとく
スマソ
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:14 ID:TLFr35rO
まだ若いのに、皺とシミだらけの主婦もいるし、
物凄く奇麗な30代後半の未婚の女の人もいる。
能力があっても家庭に入る人もいるし、キャリアぶってて無能な人もいる。
釣り合ってるような人、釣り合ってないような人もいる。
打算で結婚する人もいるし、結婚して不幸な人も、幸せな人もいる。
人それぞれだし、少しづつ時代も変わっています。
焦って晩婚するオールドミスとか、ブスだからそうなるとか、
脱力するほど低い次元の話題は、なしってことで。
582 :02/03/10 18:14 ID:4VaIuNnE
>>570
結局、「相手を全力で支える」ということに幸福感を得られるかどうか。

個人主義が「我が勝手」と誤解されて教育を受けた年代に問題が多い。

本当の幸せは「与えられる事」ではなく「与えることができること」であることを

早く気が付いてください。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:17 ID:QFdLrn9+
>>576
>>577
今の日本の婚姻システムを変えるべきだと思いますか?例えば
婚外子が不利な扱いを受けないように婚姻法を改正するとか。
そうすれば非婚カップルの育児も実現可能では?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:17 ID:0mjYfDNc
>>581
「人それぞれなんだから………」って、わざわざそんな自明の理を言わんで下さいよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:18 ID:d8PlhIVm
>>583
無責任な親が増えるだけだろ(w
お前のいってることって、結婚しないことで逃げ道つくってるだけにしか思えないね
結婚しない理由が「将来駄目になるかもしれないから」ってあふぉ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:20 ID:0mjYfDNc
>>583
現実として婚外子はまともに育てられる可能性が低い以上、仕方ないよ。
まともに結婚して産まれた子供と比べて、
「望まれて産まれてきた」割合はどの程度だろうね?
欧州でさえ数十年かかったのだから、安易に向こうの制度を輸入すればいいと言うものではない。
587 :02/03/10 18:22 ID:4VaIuNnE
>>579
同棲を否定しているわけではありません。
むしろ、すべきかもしれません。
本当に男女不平等な時代は、結婚に関して女性に選択の自由がなく
婚前交渉が不道徳とされていた時代のことだと思います。
本音として、性の不一致の離婚の悲劇の防止にもなるでしょう。
心も、体も総合的に相手を受け入れて信頼できるかどうかでしょう。

>見抜く自信がありますか?
100%の自信なんてありませんね。でも、やっぱりムリしてるとか
動機がおかしいんじゃないの?ってとこは「やっぱり」だめという例が多いですね。
昔の人の言葉に「幸せな家庭は似通っている。不幸な家庭には色々な事情がある」とありますが
最近はそのとおりかもしれないと思ってますよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:23 ID:TLFr35rO
>>584
主題を、躍らされたことに気付いて結婚に逃げたオールドミスのように曲げたり、
女はさっさと結婚するものだとか、ブスだからいき遅れだとか、
母性を欠いた欠陥品(そういう話題は出てないですが)とか、ずれてくのは良くないと
思ったのです。別な意味で人それぞれなことを話せばいいと。
589 :02/03/10 18:23 ID:IwtkjaFq
40代の初潮、じわり増えるかと思った
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:25 ID:TLFr35rO
40代は、全ての人が迷う時期では?
仕事に生きた女性も、家庭に生きた女性も、男性も。
40過ぎて遊びはじめた男の人って歯止め利かないそうだし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:25 ID:QFdLrn9+
>>585
なぜ非婚カップルの子育ては無責任だと思いますか?また、
逃げ道を結婚に求める人も多いようですが、その人は結婚しない
べきなのではありませんか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:26 ID:k60Lelj9
幸福になるための手段は沢山有った方が良いけど
それを行使して自分が、伴侶が、縁がある人達が
幸せになれるかは判らない。
ただ、人を大事にしない人はどんな手段を使っても
自分以外を不幸にする事しか出来ないと思う。
593 :02/03/10 18:26 ID:JeqvBSsJ
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:27 ID:0mjYfDNc
>>588
まあ、それらも一面の真実を含んでますが。
理由もなく自分が不愉快だから否定するのは良くないなあ。
595名無しさん:02/03/10 18:27 ID:hkmDgRkx
じわり増える のね
しわが増える って読んじゃダメなのね
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:30 ID:QFdLrn9+
>>587
禿同。無理して結婚したり、きちんとした動機なしになんとなく結婚する
カップルは失敗するということがわかりました。もちろんこれは恋愛にも
通じますね。
597 :02/03/10 18:33 ID:4VaIuNnE
>>591
逆にあなたに聞きたい。ご両親はどうでしたか?
子供にとって、周りの友達で普通なことが、自分にはない。
なんでパパとママは結婚してないの?と思うことに痛みを感じませんか?
愛する子供にそんな思いをさせることに疑問がないのですか?

そういう、考え方が個人主義の誤解というのです。
自分の感じ方、生き方にしか興味がない。周りの気持ちは2の次。
そういう女性が増えた最近の時代でもあったわけです。
あなたも、そうしたことに疑問をもたず、普通である事の大切さを
もっと素直になって考えたほうがいいとおもいますよ。老婆心ですが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:34 ID:QFdLrn9+
>>586
なぜ婚外子はまともに育てられないのでしょう?「望まれて産まれてきた」
割合はできちゃった結婚現象を考えると両者大差ないように思います。
制度を輸入するのではなく、現実に即してみると現在の婚姻システムは
現状に沿っておらず、古いのではないのではと思うのです。どんなルールも
社会の変化に沿って調整するべきですよね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:35 ID:TLFr35rO
>>594
>まあ、それらも一面の真実を含んでますが。
>理由もなく自分が不愉快だから否定するのは良くないなあ。
理由はあります。オールドミス、オバサン、ブスという言葉をきいて
不愉快になるのは私だけではないと思います。
こういう言葉を使って発散する為に2chにくる人も多いんでしょうけど。
こういう言葉を使って一面の真実が語られるはずもないと思います。
こういう言い方すると、それはお前がブスだからだろうと言われると思いますが、
こういう言葉を使うのは単純に品性下劣だと思っただけです。
煽りでも、怒らせようというのでもありません。ただそれだけです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:36 ID:d8PlhIVm
>>591
ID:QFdLrn9+は頭悪いですか?
結婚してなきゃ他人なんだよ
逆にいえば他人じゃないから責任を持つんだろうが

ID:QFdLrn9+は以後放置で
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:39 ID:d8PlhIVm
>>599
お前うざいなあ
2chに品性なんてあんのか?
まったく逆のことだって往々にして飛び交ってんだろ
氏ね
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:41 ID:0mjYfDNc
>>599
年齢を重ねて人生の先が見えてきたことで慌てて結婚する40代の女性はいるし、
子供を産むには若ければ若いほどいいのは確かだし、
容姿が不自由な人は男性から人気がないだろうし、
母親としての自分の資質に不安を持つから結婚しない女性もいるでしょう。
言葉狩りすりゃいいってモンじゃないっすね、言ってることは同じなんだから。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:44 ID:ZICMpTp5
>>599
>こういう言
>こういう言
>こういう言
>こういう言

これなんか暗号か?
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:44 ID:QFdLrn9+
>>597
私の両親は結婚しています。自分が周りと違うことが不幸であるとは現在必ずしもいえないと思います。
例えば国際結婚が増え、ハーフも増えました。子供にもさまざまな
家庭環境があること、この土壌はできつつあります。

「普通であること」は変化しつづけますよね。
605 :02/03/10 18:47 ID:4VaIuNnE
>>600
でもね、結構いるよ。
本気でこういう疑問かかえて悩んでいる人って。

理屈に頭が支配されて、心の叫びや遺伝子の叫びが聞こえなくなる。
世の中が複雑になって増えた現代病の一つだそうだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:49 ID:3sXVZda4
家族とは何か?
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:50 ID:0mjYfDNc
まあ、結婚制度が崩壊して有利になるのは条件のいい男女で、
不利になるのは条件の悪い男女だな。
遺伝子の水準が高い人が得するようになるから、
淘汰が進んで日本人の遺伝子の水準は上がったりしてな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:50 ID:QFdLrn9+
>>605
げっ病気扱いかよ まいったな
609 :02/03/10 18:51 ID:4VaIuNnE
>>604
>国際結婚が増え、ハーフも増えました

それは、人種間結婚が増えただけで、人種が違っても家族の幸せは同じです。
「普通であること」は世界でも共通です。
「時代が変化している」とか「それは封建的だ」とすぐ語る方は
その辺の本質を理解せずに、「私の考え方が新しい=正しい」と思い込む傾向にあります。
べつに、先進的でなくてもいいではありませんか。
もっと、自分を大切に。「時代の仇花」になっても誰も誉めてくれませんよ。
このスレで馬鹿にされてしまっている「オバサン」のように。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:51 ID:d8PlhIVm
>>605
あのなー、いいとこばっかみてんじゃないの
責任を負わなくてもいい社会になったら
それこそ未婚の40代女性が大発生すんだろが

結婚してなきゃ、いくらでも若い女に乗り換えられちゃうだろうが

遺伝子の叫びを聞いてたら、世の中犯罪だらけになっちまわないか?
お前の理性はそんなにも薄っぺらいのかと問いたい
611馬鹿の意見と思ってください:02/03/10 18:53 ID:AV47AjLU
結婚するもしないも自由。
子供つくるも作らないも自由。
ただ子供には出来れば両親が必要です。
自分のプライドのために子供がいるのではなく、
子供のために親が犠牲になるんだと思う。
我々の先祖の大半はそうやって過去数万年のあいだ、
子供を育て続けていたのでしょう、多分。
子供が出来て自分の生活がある程度制限できないなら、つくるべきではない。
612名無しさん:02/03/10 18:54 ID:e0cQayzR
>>599
男性が不愉快に思う行為・言葉が
テレビ・新聞などにたくさん出ています。
規制したいのなら、もう手遅れです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:57 ID:QFdLrn9+
>>611
禿同。子供を責任もって育てられる自信のない人はつくらないべき。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:59 ID:fHRcsy1x
>>611
最後の行で「制限」という言葉を使っているのに、
5行目では「犠牲」を使っているところが俺としては惜しいな、と思うところだ。
615名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 19:04 ID:dcXrjRGz
>>610
結婚してても若い女に乗り換えてるおっさんいるよ。
石田純一とか松方弘樹とか
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:05 ID:QFdLrn9+
>>609
昔、ハーフは「あいの子」と呼ばれ、いじめの原因にもなっていたようです。
でも今はさほど「あいの子」にマイナスイメージを抱くことはありませんよね。
家族形態が多様化していても、家族の幸せを計るものさしにはなりえません。
「普通であること」は世界でも共通でしょうか?それは疑問です。
先進的か先進的でないか、ではありません。この社会に今のルールが
適合しているかどうか、が問題だと思います。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:07 ID:/tlU/Efa
次の世代に主役の座を渡すのがイヤな人が多いんだね。
たまに見かける、思いっきり老化に逆らってる人の気持ちが
少しだけ分かった気がした。
618 :02/03/10 19:08 ID:h6jgByCQ
40になるまでは、同棲とかただれた生活をしておいて、
年をとって市場価値がなくなると、捨てられるのが
おそろしくなって、法律に基づいた結婚をするという
きわめて堕落的打算的な行動が統計数字上は初婚年齢
の上昇として現れているだけです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:14 ID:QFdLrn9+
>>615
その通り
620 :02/03/10 19:30 ID:NgjgF5Wo
まぁ 一緒に喜んだりしてくれる人がないと人生つまらないよな
621名無しさん:02/03/10 19:35 ID:e0cQayzR
歳をとってみて、
「意外にカラッポな自分」に
気付いてしまったのか?
622久米:02/03/10 19:37 ID:zl5Pd3/c
40代初婚の男だっているだろ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:39 ID:ZICMpTp5
いろんな持論が、ただの屁理屈だった事に気付いたんだろ。
現実を認識するのに40まで掛かっただけと思われ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:43 ID:7K0iWd59
単に昔からある「モラトリアム症候群」?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:45 ID:kBIRA7oY
40で女が結婚するには男は若い方がいい。同じ劣化した精子と卵子同士だと
リスクが高いからな。あんま知られて無いだろうけど精子も年取ると劣化して
質悪くなるからホントは40過ぎ以降は子供作らない方がいいんだけどな。
卵子の劣化だとダウソ、精子の劣化だと子供のガンのリスクが高くなる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:46 ID:yfKbQhso
若い頃はとかく自分に過剰な自信があったり、
これだけ便利な世の中になってくると1人でも十分生きていけると
思いがちなんでしょう。
が、流石に40にもなると色んな面で自分に衰えが出てきて、
生活を基盤として支えあえる人が欲しい…と思う人が出てくるのかもしれない。
死ぬまで1人を貫ける人も確かにいるんでしょうが、
個人的には寂しすぎて絶えられそうも無い…。
単なる理想かもしれないけど、「ただいま」「おかえり」を言えるような家庭を
自分が育った家庭以外で新たに築きたいと思ってしまうよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:47 ID:LWrRnSXN
つーかさ、男も女もグズグズ文句言うなよ、生物としての本能を果たせ。
628名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 19:49 ID:Y9tO/E0k
結婚は就職と同じ。時期を逃すとどんどん条件が悪くなる。

ただし圧倒的な能力、財力をもっていれば年をとっても比較的、好条件(若い相手、
美人、美男、経済的に豊か)で就職(結婚)できる(可能性が高い)

女性にとって男性は就職する企業なのです。女性も企業を選ぶし企業側(男性)も
自分に入社(結婚)したい女性を選別する。当然、業績のいい企業(経済力)や
ブランド力がある企業(学歴など)には人気が集中する。しかし本人にとって
ブランド力がある企業や業績のいい企業の社風(男の性格)が必ずしもあっている
わけではない。自分が働きやすい環境(いごこちのよい男)に就職するのが一番
なのでございます。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:49 ID:t66VLXBg
それですぐ離婚するんじゃネーノ
なんだ、結局早婚DQNより学習遅いだけじゃん(笑
630名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 19:54 ID:Y9tO/E0k
スポーツ選手とも似ています。移籍する時でも喩え実績があっても
年をとればとるほど拾ってくれる球団はなくなります。

ベテラン(40代)は確かに体力的(性的機能)には衰えますがその分を
ベテランならではの経験(今まで生きてきた中で得たもの)でカバーするのです。

もちろん若くて経験のあるプレイヤーが一番いいのはいうまでもありません。
631久米:02/03/10 19:56 ID:zl5Pd3/c
>女性にとって男性は就職する企業なのです。

男性にとって女性は就職する企業だろ?
632名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 19:57 ID:Y9tO/E0k
>それですぐ離婚するんじゃネーノ

離婚しても圧倒的能力もしくは若さがあれば比較的次がみつかりやすいです。
当然、早婚DQNの離婚より熟年カプールの離婚の次の職探しが極めて困難
なのはいうまでもありません。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:57 ID:AABvW+Nd
>1

女の人生の曲がり角は28才です

ここでがばって30前に結婚するのと30後になるのとでは。。。
634久米:02/03/10 20:00 ID:zl5Pd3/c
>>633
男は何歳れすか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:01 ID:79wWJxfB
>>631
俺は女房から一銭の給金ももらってませんが?
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:08 ID:yfKbQhso
>631

そういうケースも稀にあると思いますが、
殆どは>628みたいな関係になるんじゃないかな。
(この意見ちょっと面白かった)
これは女性側だけに”妊娠””出産”っていう能力が備わってる以上
ある程度仕方ない事だと思うんですよね、難しい問題だけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:35 ID:GyB3u7wc
この前学者が、ブスは早婚、美人は晩婚と言い出し、あまりの言い草に周りがどよめいたら
「ブスは早くしないといけなくなるって思うから」と言ってたな。
結局、ルックス、能力、財力、全て含めて優秀なら、男女ともに駆け込み婚しなくとも
打つ手はあるということだな。
結婚年齢に幅ができたら、社会経験やステイタスを手に入れてから更にいい相手もゲットできるし、
高齢出産も昔ほど問題なくなれば、選択枝も増えるし。
結婚年齢や出産年齢に間に合わせることだけを目的に相手を選ばなくてもいいし。
638名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 20:52 ID:Y9tO/E0k
というかね。1の紹介した40歳代女性の結婚についてやれ、マソコが黒い
だとか売れ残りだとかの煽りとも本気ともとれる意見が目立ちます。

それについて一言。

40代なんてのはね。花嫁として女としてのマーケティングからは既に外れていると
思うんですよ。もちろん不能というわけではないですしセックスもするでしょう。
40代が女としてのマーケティングから外れている以上「売れ残り」や「マソコが黒い」
という「嫌し」はあまり意味がありません。まず40代は「体を売り物にしていないので
マソコの色は問題になりません」そして「売れ残りではありません。もう既に賞味期限は切れました」
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:54 ID:GyB3u7wc
以上、もてない男の恨み言でした。
640638の続き:02/03/10 20:57 ID:Y9tO/E0k
結婚ということにセックスが関わってくるのは避けられないですが
あくまでそれは10〜30代までの花嫁を女としてみる市場のお話です。

40代以上の結婚は異性という枠を超えた「人間同士の結びつき」の
側面が非常に強くなります。それは相手の人間性であったり趣味で
あったりするわけです。もちろん10代〜30代の結婚についても
そういう要素はありますが40代以降はそれの占める部分が結婚を
決める大部分を占めるはずでございます。



641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:59 ID:glJKwudO
40代女性でもいいとおもうがなぁ
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:59 ID:AABvW+Nd
>640
うーむ
老後が心配だからに1票

643名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:04 ID:s48uWfjB
>>628
いい例えだね。
年くっちゃうと打算的にどんどんなってくからますます条件厳しくなるしな
644638の続き:02/03/10 21:05 ID:Y9tO/E0k
この40代女性の場合は30代のうちに「仕事に生きるか」
「女として生きるか」の選択を大なり小なりしているはずだと思うのでございます。

で、おそらく「仕事に生きる」という選択肢を選んだわけですよ。
ですが40代を迎えてもう一度その選択肢を考え直して偶然にも
一旦は決めた「仕事に生きる」って考えを改めさせるほどの自分を
満足させる人間性をもった男性に出会ったわけですよ。

そして一念発起、ケコーン。自分が市場においてもっとも輝ける時期を
仕事に捧げて得た多くのものを捨てさせるほどの男性に出会って結婚。

これってすごい素敵やん?
645ナナシサソ:02/03/10 21:05 ID:eqjXBaAa
はっきりいって、40以上のオバンはどうでもいい!!
646ナナシサソ:02/03/10 21:06 ID:eqjXBaAa
30以上も氏んで
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:08 ID:AABvW+Nd
>644
 結婚を決めた40女がまわりに言うときの台詞
 なんでそんなにかっこつけたがるんだ。

 すなおに一人で生きていくのは不安だから とは言えないの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:09 ID:QvB02NYP
40代の女性で15歳年上の男と付き合ってるが
なんで男が結婚したがってるかわからないといっていたが、
男が50、60になると老後や病気をした時の看護人が欲しいだけ。
他人に面倒見てもらうにはお金が要るからね
50以上の男の結婚願望は理解出来る
40代の男で40代の女と結婚するのは
男に自身がなく、自分を安く売りすぎ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:10 ID:s48uWfjB
>>644
いい出会いがあれば年齢は関係ないと思うけどさ、
自分の年齢に焦りや不安で結婚を急ぐ人は救われないよなぁ
650638の続き:02/03/10 21:11 ID:Y9tO/E0k
なおこのスレッドで煽り煽られ近い将来迎えるであろう40代という大台に
ピリピリしている30代半ばの独身女性の皆さんをフォローしてこの場を
締めさせていただきます。

確かに年をとればとるほど若若しさはなくなりとれたて肌も荒れ化粧のり
も悪くなります。もぎたてフルーツの新鮮さはなくなります。
バナナをほっておくと真っ黒になって食べられなくなる、そうあの状態です。

しかしですね。フルーツでも本当においしいのは青々しいとれたてではありません。
腐りかけが一番おいしいのです。ギリギリいっぱいまでひっぱって最大限の旨さを
発揮してください。ただし賞味期限切れには気をつけて!!

651名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:13 ID:GyB3u7wc
>>648
>40代の男で40代の女と結婚するのは
>男に自身がなく、自分を安く売りすぎ。

あなたは40代で15歳上の男性と付き合うのが妥当なわけね。
素敵な打算ですねー。
652┐('〜`;)┌ ◆vnDJmG.6 :02/03/10 21:13 ID:g4sZQHwU
40過ぎて現実に気が付いた。
30代まではまだまだあたくし、いけるんじゃないのと
えり好みしまくって、高望みしまくって、40歳に突入。
えぇい、誰でも良いわい。あたくちの子孫を・・・
と、禿げでぶめがね。でもまぁ高学歴の男と妥協ケコーン。

もちろんイニシアチブはあたくちよ。このあたくちが結婚してあげたのよ。
と鼻につく態度にその男も年下のバカでも気はいい姉ちゃんと不倫浮気。
「このあたくちがいながら、そんなおばかな子の浮気なんてキィィーー」
と、離婚してシングルマザーの道を辿るパターンは多いなこりゃ。
653638の続き:02/03/10 21:15 ID:Y9tO/E0k
>いい出会いがあれば年齢は関係ないと思うけどさ

綺麗事です。条件が良ければ良いほど(年齢、経済力等)いい出会いもあります。
条件が悪い者にいい出会いがないとはいわないが可能性は少ない。
お見合いでもそうでしょう?年とってくると×イチとか禿げとかデブとか・・・
654638の続き:02/03/10 21:18 ID:Y9tO/E0k
いい出会いというのは偶然に見えて実は必然であるという事実に気づいて
いない人のなんと多いことか!!いつまでピーターパンでいるんですか!!
と声を大にしていいたい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:24 ID:QvB02NYP
年取った者同志の初めてのセックスは気持ちが悪いだろうと思う
若い時から一緒にいられたから若い体も知ってるので
まだそのイメージでセックスもできるし
一緒に生活もできる。
初めがシワジワのジジババでは気持ちが悪いと思うけど
生活と老後が心配でそんな事いってられないんだ
40過ぎての結婚にはセックスはいらない

65640代独身女:02/03/10 21:37 ID:1XXZnTHx
キャリア有、都市生活、持家、借金無、
美人、男経験豊富

結婚願望無し
どうよ
657 :02/03/10 21:39 ID:NgjgF5Wo
しかし、肉体関係のない結婚というのも凄いな
658更年期:02/03/10 21:46 ID:mtVTEUxJ
40過ぎで初婚?
甘い。あたしなんか、すっかり枯れて
自力で転生するまであと一歩。
659649:02/03/10 21:48 ID:s48uWfjB
>>653
本当に年齢、経済力があればいい出会いか?
俺はそうは思わんなー。自分のレベルをわきまえてる奴がいい出会いが多いと思う。
それ相応の奴と付き合えてる奴がいいと思うのよ。常にフェアになれるし。
660 :02/03/10 21:48 ID:wIMlSkq5
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
皆さんが自由に使える2ch公式あぷろだができました!
2chの皆さん、是非これらを皆様のコミュニケーションの場としてお使いください。
もちろん利用料は無料です!

10MBまでアプできるあぷろだ!!!!自由に使え!!!!
エロ、ワレズ、ペド、アイコラ、お宝、mp3、裏文書、個人的なストレージ、何でも可!
http://wind.prohosting.com/yossii/cgi-bin/upload.cgi

300KBまでアプできるあぷろだ!!!!自由に使え!!!!
エロ、ワレズ、ペド、アイコラ、お宝、mp3、裏文書、個人的なストレージ、何でも可!
http://isweb41.infoseek.co.jp/art/ai-bon/cgi-bin/upload.cgi

16MBまでアプできるあぷろだ!!!!自由に使え!!!!
エロ、ワレズ、ペド、アイコラ、お宝、mp3、裏文書、個人的なストレージ、何でも可!
http://honten1.hypermart.net/count.cgi

2MBまでアプできるあぷろだ!!!!自由に使え!!!!
エロ、ワレズ、ペド、アイコラ、お宝、mp3、裏文書、個人的なストレージ、何でも可!
ここは耐久力が非常に高い!
http://zantei.lolipop.jp/cgi-bin/upload.cgi

http://strangeworld-honten.com/cgi-bin/bbs.cgi
ここは2chの配下のチャットだからみんな使え
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:50 ID:558e+evZ
>>658
きっと春がくるYO!
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:01 ID:1xJ9YKTQ
人の幸せを勝手に邪推して、年だの金だの気が知れないだの必死な人って・・。
その人の人生が見えるようだね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:02 ID:QvB02NYP
>>656
今は不況でリストラされる男も多いから
チャンスかもしれないよ。
美人でもてるし経済的に心配ないんだったら本気になって相手を探した方がいい。
年取って誰かが必要になった時は誰もいない。
誰も必要がない今こそより一層の生活の充実を求めて結婚した方がいいかもね。
銀行も金が在ればお金を貸してくれるけど、金がなければ貸してくれない。
じっくり考えたら?

664653:02/03/10 22:03 ID:Y9tO/E0k
>自分のレベルをわきまえてる奴

これが非常に難しい。女は自分のレベルよりちょっと上を狙いたがる。
身分不相応すぎずそこそこいい男。

男は結婚しなくても仕事がある。
もちろん女も結婚しても仕事や趣味という選択肢もあるがまだまだ
社会は女は家庭を持つことが一番。

お見合いパーティに一度いって御覧なさい。
女のコはそこそこだけど男はそりゃーひどいのばっかあ。
たまにマシなのがいても倍率ドン。これで身分相応で我慢しなさいってか(怒)
665┐('〜`;)┌ ◆vnDJmG.6 :02/03/10 22:04 ID:g4sZQHwU
老後を人に頼ろうとしちゃいけませんね。
老後に一番必要なもの、「お金」でしょう。
お金さえ貯めとけば、親類縁者がよってたかって面倒みてくれますよ。

666 :02/03/10 22:09 ID:NgjgF5Wo
逆に相手が先に倒れたら地獄の日々だと思うがな〜
そーいう事は考えないんだろうか?

まぁ、部屋でミイラ化して発見されるような事態はなくなるけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:09 ID:scfP5Oac
>>664
>女のコはそこそこだけど男はそりゃーひどいのばっかあ
ほとんどの奴、そしておまえ自身も、そういうひどい男から生まれてきたんだろ。
我慢しなさい。
668┐('〜`;)┌ ◆vnDJmG.6 :02/03/10 22:11 ID:g4sZQHwU
第二、第三の小柳ルミルミ予備軍が増えそうだ・・・
年下の紐的だんなゲッチュウゥ。その後捨てられキィィィィイ( ´ё`)ショボーン
669649:02/03/10 22:19 ID:7gxK76vj
>>664
どうひどいのかわからんが、身分相応でしょ。
お見合いパーティに出る者同士だし。
っていうかお互い難癖つけてるって。だからお互いいつまでたっても結婚できないのよ。
男女ともこういうタイプは哀れだな。
67040独身:02/03/10 22:23 ID:4N1ITaEL

正直、40過ぎたら独身は気楽でいいと思う時より
一人の部屋に帰るのが寂しいと感じる時の方が増えたよ
お金じゃ埋められない何かが......
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:26 ID:/GGWF+tB
>665

それを狙ってる親戚(独身)がいるんだが、正直どうにもできない。
金なんぞいらんから自分の事は自分でやってくれよ、施設でも入って。
自分の親と結婚したら相手の親と、それだけで手一杯だよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:26 ID:1xJ9YKTQ
いまだに女捕まえては、「もう年なんだから」「選り好みするな」「どうせ嫁いくんだから」
しか言わないような昔のおせっかいなおじさんと変わらない男が多いので驚き。
67340バツ尼:02/03/10 22:29 ID:EgAg76sm
>670
剥同
日曜日は寂しい。できればケコーンしたいです。
もうとっくにあきらめたけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:30 ID:9j1Z2GHP
金や年や子供の授業参観や老後や身分(何のこっちゃ)じゃないでしょ。
結婚の理由はね、愛だよ、愛!!!
675名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 22:34 ID:itU5Kyo1
困った時に助け合えそうな人でないと結婚する意味はないからね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:34 ID:ZICMpTp5
つーか40過ぎの女に、

>「もう年なんだから」「選り好みするな」「どうせ嫁いくんだから」

って言ってくれる人もいないだろ。
臭い物に蓋的扱いに移行するから。
677664:02/03/10 22:35 ID:Y9tO/E0k
>身分相応でしょ。 お見合いパーティに出る者同士だし。

お見合いパーティに出てからいってください!!きぃ。
お話ターイムの後、第2次お話ターイムで4人ほどきましたが、絶句。

もう少しいっておくと女はブス(分相応)でもいい男と結婚したいものです。
あなたの言ってるのは単に妥協でしょ?男だってモテたいしいい女としたい
から仕事も勉強も頑張るエネルギーになるわけでしょ!!
みのほどをしって「所詮、俺なんてこんなものさ」なんて妥協する男なんて
小市民なだけ。
678 :02/03/10 22:35 ID:NgjgF5Wo
>>672
いつになっても行かず後家はうっとーしい存在でしかないって事
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:36 ID:1xJ9YKTQ
>>674
禿げ同。
わかっている癖に、えりごのみだの分をわきまえずだの、大きなお世話。
適齢期は人それぞれ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:36 ID:rUijboti
『OL進化論』という漫画に「35歳で独身で」って定番の四コマシリーズがあるのだが、
あれを読んでいると40歳で結婚したくなる気持ちも分かる。
681名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 22:36 ID:itU5Kyo1
1の女性は今さら結婚(入籍)する気はなかったんじゃない?
ただカナダに住むには入籍しといた方が便宜的に良かっただけで。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:37 ID:fMrkj9WW
>>677
余程顔や癖や性格がひどくなきゃ、慣れるって事ないか?
683   ◆hgQfUoMg :02/03/10 22:41 ID:0eA24/JZ
個人的には
・増える40代に結婚する人生の敗北者。

・それを見た若者が早めに結婚するようになる。

・若いから、子作りに励むw

少子化解消!!!

求む。
684664:02/03/10 22:42 ID:Y9tO/E0k
>お見合いパーティに出る者同士だし。

それとね、男は必ずしも結婚しなくても経済的に独立できるから
結婚願望のない人が多いのよ!!特に若い人は!!
お見合いパーティに出る男の人は大抵年食ってるのよ!!

女は結婚願望多い人多いし結婚が重要なイベントだだけど女性だらけの
職場だと出会いがないのよ!!だからミスマッチになっちちゃうの!!
身分相応とか言わないで頂戴!!マジで。!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:42 ID:1xJ9YKTQ
会社でも「女は何才過ぎたらおしまい」とか、しつこいオッサンって、
仕事ができなくて自分も年食ってると相場は決まってる。
686┐('〜`;)┌ ◆vnDJmG.6 :02/03/10 22:43 ID:g4sZQHwU
>>674
愛だの、恋だのってのは錯覚だよ錯覚。
出じゃブーなんだからん。
と結婚10年目の自分は思うのであった。
結婚後3年目にはもう愛とか恋は哀と故意に変わってね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:44 ID:1xJ9YKTQ
>・増える40代に結婚する人生の敗北者。
どうみても>>1は勝利者だろうが。
688664:02/03/10 22:45 ID:Y9tO/E0k
・若いから、子作りに励むw

少子化解消!!!

親の定年、リストラ

子供路頭に迷う

ドキュソの増加

日本の滅亡
689名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 22:46 ID:itU5Kyo1
でも愛って恋愛や性愛だけじゃあない。
家族愛、きょうだい愛、友愛、人類愛・・・すべてが愛。
性感情をともなう愛だけで相手と一生いこうとするからじきに息切れるんだ。
690664:02/03/10 22:48 ID:Y9tO/E0k
>>689
激しく同意。セックスは単なる肉体のぶつかり合いではなく
ハートのぶつかり合いです。
691名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 22:48 ID:AiPbuwxL
>>689
なに?リア厨?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:51 ID:zQzD4ug7
好き勝手生きてきて最後は男に寄生か・・・

もう子供も産めなくて利用価値もないのにこんな
DQNババアととケコーンする男は余程のモテナイオ
ジサンであろうと妄想してみる。
101回ぐらい見合いも失敗してそう
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:51 ID:g4sZQHwU
>>689
そうだね、年々離婚率は上がっていくしね。
親が死ぬと兄弟同士遺産相続で揉めるしね、
友達は金が絡むと人変るしね、
日本は単一民族なのに、争い事が絶えないしね。

愛って大事だよね。
一生続くといいね。

自分は結婚とともにラブソングも恋愛ドラマも見たくなくなったけど
今だに離婚してない。
人間って自ら進んで生活環境を変えようとはなかなか思わないからね。

旦那に対して??
愛はないけど、情はあるよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:52 ID:fMrkj9WW
>>689
エロが無ければ人間おしまいだ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:53 ID:zQzD4ug7
>>693
ペットに抱くような?
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:53 ID:ZICMpTp5
まぁ現実を認識出来ないのは気の毒な事だ。
子供を作らず独身のまま生涯を終えて逝くのが分相応だろ。
697.:02/03/10 22:54 ID:33DlSrGs
情があれば十分。情交には情交の、性交には性交の情趣があろうに。
698名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 22:54 ID:itU5Kyo1
仲のいい両親の元で育った人の方がいい家庭築きやすいらしい。
幸福のモデルが身近にあるわけだから。
人は常に誰かを真似て生きているというし。
699  :02/03/10 22:59 ID:upCQRnYu
そうなんだよ。
性感情ってのはさ、相手ときちんと向かい合って人生生きていこうと
する時うっとうしんだよね。
やきもちとかさ、くだらないけんかとかさ。
 
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:01 ID:g4sZQHwU
>>693
いや、ペットと旦那が溺れていたら、ペットを先に助けます。
情っていうのは、そうだなぁ、死んだときの保険金とか、毎月
持ってきてくれる給料とか、そういうのひっくるめての情っていうの。

701.:02/03/10 23:03 ID:33DlSrGs
あげあしとりのようだが、相手ときちんと向井あうには性感情とは
向き合わねばならない。たしかに鬱陶しいことだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:04 ID:i0VBsPyo
40女と結婚するなら韓国や中国から嫁もらう。
703名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 23:06 ID:itU5Kyo1
結婚はくじ引きのような側面があるといわれるが、
はずれくじを引いたら捨てることもできる。
それをいつまでも捨てずにいるというのは
自身も何か心理的問題を抱えているのでは?
704.:02/03/10 23:07 ID:33DlSrGs
畜生以下の存在で「情」があるっていってもねえ。むしろ「縁」とか
「しがらみ」に近い気がするね。
705灯台:02/03/10 23:09 ID:4/iOKjLJ
40女引き受ける男の心境って???
ボランティア??苦行??身投げ??
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:10 ID:fMrkj9WW
>>699
やきもちやらが無くなったら、つまんないだろ。
くだらないケンカで、相手の本心が出てくる事もあるんだよ。
面倒でも、それが他人と夫婦という形で生きていく・・・
なんだ、その、方法と言うか何と言うか。
だめだ。寝ます。お休み。
707649:02/03/10 23:10 ID:7gxK76vj
>>677
>>684
なにカリカリしてんだよ。
妥協するのが悪いって言い方するけどさ、それが現実なんだよ。
小市民で結構。事実そうなんだから。その中でうまくやってるんだよ。
あ、ちなみに結婚してるぞ。子供いないけど。
708名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 23:11 ID:itU5Kyo1
やきもちをやかない女ってかわいくないですかね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:11 ID:g4sZQHwU
>>704
言葉の使い方間違ったみたい。あたし。
「情」じゃなくて「金」でした。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:12 ID:uDr1uUEL
キャッチアンドリリースが基本です。
711名無しさん:02/03/10 23:12 ID:e0cQayzR
40女と結婚なんて、
バツゲームみたーい。
712.:02/03/10 23:14 ID:33DlSrGs
一緒に暮らすならヤキモチなんてうっとうしいだけだろ。
ヤキモチが可愛いのはアツアツのときだけじゃないの。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:18 ID:nJs5F8e6
おっしゃるように40女でなくて若い女と結婚して、彼女が40になったら、
どうするんですか?自分だって年をとるのに。
好き勝手にやってきてだのえりごのみしただの言って、
皆さんさぞルックス、学歴、収入ともにすごいんでしょうね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:19 ID:zQzD4ug7
>>709
たぶんネタであると思うが・・・

もし本当ならまさに寄生虫人生。逝ってくれ
715名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 23:19 ID:itU5Kyo1
だからさー。
両親の仲イイ姿見て育った者は711みたいなこと書かないんだってば(w。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:21 ID:C5ORr1VC
>>713
若いうちに充分楽しませてもらったぜ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:21 ID:zQzD4ug7
>>712
でもすこしぐらいは焼餅もいいかも
無視もつらいものがある。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:23 ID:391Vd/f0
>>713
願望書いてるだけだって。
細かい事気にするな
719.:02/03/10 23:23 ID:vrV4nGnu

「子供がいない女 = 働き蟻」 でファイナルアンサー?




 
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:25 ID:bsv+/x0c
「不況で不安だから」って結婚に逃げるな
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:25 ID:nJs5F8e6
>>716
したたかな奴は、十分楽しんだ後、ちゃっかりおいしい結婚をして
年貢を納めます。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:25 ID:HHmLraM1
確かに幸福な夫婦を親に持つと、普通に結婚して幸せな家庭を築こうって思う物かも。
私んとこは私が物心着く前に離婚→付いていった母親はドキュン男と同棲って感じだったから、結婚というのに悪いイメージしかもてない。
まだ20歳にもなってないけど、彼氏もいるけど、結婚はしたくないなあ・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:26 ID:AkRtieMr
>>711
禿げ堂
724名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 23:26 ID:AiPbuwxL
>>720

不況で不安なので結婚に逃げたい男は逝ってよしですか?
725名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 23:30 ID:itU5Kyo1
親に殴られて育った女性は不思議と殴る男と一緒に
なるっていうよね。つまり、「夫婦はこんなもん」と
不幸な人生のシナリオを描いて、不幸な役割を演じながら
生きていくという。

そういう人は親以外に「ああいう夫婦はいいなあ」と
思うようなお手本を見つけることだね。
726名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 23:31 ID:itU5Kyo1
親に殴られて育った女性は不思議と殴る男と一緒に
なる傾向高いっていうよね。わざわざ不幸な人生のシナリオを
描いて不幸な役割を演じながら生きていくという。

そういう人は親以外に「ああいう夫婦はいいなあ」と
思うようなお手本を見つけることだね。
727灯台:02/03/10 23:34 ID:4/iOKjLJ
>>724
なんとなく気持ち分かる。とりあえず結婚して
家庭だけでも落ち着かせたい・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:35 ID:C5ORr1VC
理想を追ってもしょうがないし、
40歳独身という現実から目をそらしてもしょうがない。
「人生こんなものさ」と開き直って
気楽に生きればいいんだよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:35 ID:QvB02NYP
>40女引き受ける男の心境って???
ボランティア??苦行??身投げ??

家政婦兼、将来の看護人じゃないかな
男も年取ると自分のおかれた現実を冷静に見つめ割り切ってると思うよ
40女なら自分より先に倒れる事もないと思ってるんだろう
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:36 ID:3d/Trbl3
恋愛至上主義者も「愛や恋なんて錯覚」と達観を気取っている人も
結局は言葉に振り回されているだけでしょ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:41 ID:g4sZQHwU
>>730
ハァ( ̄(エ) ̄;) ??
言葉じゃなく実生活に振り回された結果だと思いますが?
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:41 ID:i0VBsPyo
40女でも金持ちなら結婚してもよい。マジで。
ガキはどっかでべつに作って認知。
あるいはガキは諦める。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:42 ID:dwV+XZHd
>家政婦兼、将来の看護人じゃないかな

そんな人と結婚するアフォ女はいません。
そんなハメになるならとっくに手を打って他の物件取り引きしてます。
知ってる主婦で夫の両親介護するのが嫌で離婚して介護ビジネス始めた人いたよ。
タダでやるなら金取るって。(藁
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:43 ID:391Vd/f0
なんか、やたら冷めた人が多いな。
愛や恋とか言わないけど、一緒にいるとホッとする相手がいるといいもんだぞ。
家庭に向かない奴がいるのは事実だけど・・・
735名無しさん@お腹いっぱい:02/03/10 23:44 ID:itU5Kyo1
>733

ワラタ
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:48 ID:g4sZQHwU
「亭主は元気で留守がいい」と昔の人はいいことをいっています。
定年退職後の夫ははっきり言って家の粗大ごみとなっています。

そうならないように、家事はある程度できるようにしておきましょう。
40過ぎで独身の女はみんなドライです。

737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:48 ID:zQzD4ug7
若い内にケコーンして社会常識を全くしらない厨房40女と
社会常識ばっちりのインテリ40女なら、、、、、、インテリ40女
かなあ
738.:02/03/10 23:48 ID:33DlSrGs
いかに覚めるかがいかに大人で賢いかというような風潮が蔓延してる
ようですな。40女とひとくくりにはできませんよ。20女でもゆるゆる
の人もいますし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:53 ID:TT9drO3B
>>727
過去ログ読んだ?
はずしてる可能性あるよ!
ID・・・
740 :02/03/10 23:54 ID:mbKH8GJb

漏れも40だが、確かに不幸になったオンナ多い。同じ年代で。
漏れはかろうじて平凡なオヤジになったが、たまたまかもしれないが周りはひどい。

実例で示そう。
大手電気メーカーのエリート社員とケコーン・・・ダンナがマザコンだといって離婚(子供なし)・・・今40にしてプータロ
スチュワーデスが普通のリーマン男とケコーン・・酒癖悪いといって離婚(子供なし)・・・今、50歳の自営業のオヤジの2号
大手流通会社のコンピュータ室勤務・同僚とケコーン・・・ダンナの出身地(名〇屋)の風土が嫌いと離婚(子供なし)・・・もうすぐ40しかし男遊びの毎日
建築会社で1級建築士・社内ケコーン・・・ダンナの仕事が物足りないと離婚(子供あり)・・・フリーの建築家として子供と母子家庭
大手求人広告会社で超美貌・クライアントの担当者とケコーン・・・性の不一致(下手)が理由で離婚・・・ほかのクライアントの担当と再婚(ダンナそれで会社を追われる)
かと思えば。。
大手パソコンメーカーをヘッドハンティングで転々、しかも高収入、でも40歳独身。
海外を放浪しつづけ、未だ39歳独身。スウェーデンの男が一番よかったとのたまわく。
などなど。。。
働くオンナの離婚率、漏れの周りでは60%以上。
20人くらいのうちで、子供は5人しか産まれていない。

こりゃ、少子化になるわなあ。。。。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:55 ID:dwV+XZHd
女はとにかくしたたか。
チョト前は定年狙って熟年離婚とか流行ったし、
老後の介護なんて暢気なこと言ってると。
私も実は結婚願望ないのですが、遺族年金目当ての結婚ていいですね。
742.:02/03/10 23:57 ID:33DlSrGs
実例をみると、けっこう退屈しらずの人生を満喫しているようで
離婚してよかったのではと思うぞ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:58 ID:Jxx/k7U8
現代では理想的な婚姻関係など成立しえません。
ましてや世界で最も不幸な家族をもつといわれる
日本民族においては。

40オンナの結婚はみっともないのです。
まずこの事実を認めましょう。だから
『打算で結婚した』方が名誉になるじゃ
ないですか。
『一緒にいてホットする』でいいのは20代前半まで。
あとは殺伐進行で。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:59 ID:dwV+XZHd
>>740
つか、みんな超女冥利な人生じゃん!
それができないからみんな結婚に逃げるのに。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:00 ID:jrYjZDb8
>>741
熟年離婚した女性は最終的には不幸になるパターンが多いらしいですよ。
離婚相談所ではあまりお勧めしないらしいです。もちろんケースバイケースですが。
746∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/11 00:00 ID:XmHIBk4M
40代の女の人じゃやだっていう人多いな。

俺は歳は気にしないからお得な傾向なのかな?

それとも2chだけの傾向かな?
747  :02/03/11 00:01 ID:P+yzoL0/
なんか心に荒んだ風の吹くスレだな・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:02 ID:1nERJDDu
男は結構年取ってからでも子供を作れるしな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:03 ID:zhswaj2b
40女と結婚するやつが凄いな。
感覚狂ってんのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:03 ID:+KQHm6Az
>>747
敗北者が40でなお充実した結婚できる勝利者を叩くスレ、であります。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:04 ID:jrYjZDb8
この手のスレはネタにマジレスして噛み付く女が多いから(笑
からかうと面白いな。
752名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 00:05 ID:UwfHiM0I
>>749
40男なら問題ないだろ?
753∈(゚◎゚)∋ ◆UNAR//8c :02/03/11 00:05 ID:XmHIBk4M
>>749
うーん俺自体歳だし(29)。

まーそれより働きもせんと家でゴロゴロしてるから結婚なんかして貰えないね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:07 ID:m3mcFaoF
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       >>751
755ななし:02/03/11 00:07 ID:H7+0Es29
女も結構年取ってからでも再生卵子で子供を作れるかもな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:07 ID:+KQHm6Az
ネナベの主婦ばっかと思われ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:08 ID:miePINNZ
>>741
定年狙った熟年離婚って・・・

勿論女は慰謝料取れないよなあ。
退職金半額なら分かるが。
何の為の人生だったんだろう。。。
758名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 00:09 ID:Xt6jUL6O
女は30超えてからでしょう。20代の女は清涼飲料水。口当たりはいいがすぐに飽きる。
30代以上はビール。口当たりは苦いが深いというか。お子サマにはわからない良さ
があると思います。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:10 ID:+KQHm6Az
>>755
今欧米では仕事一途な人生を歩み、金と地位を手に入れた後リタイヤして、
若いうちに保存しておいた自らの卵子と精子バンクで入手した優秀な精子による
天才児飼育を老後の楽しみにするエリート女が増えてるそうな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:10 ID:1nERJDDu
男の場合、50過ぎてからでも精子的には大丈夫なの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:10 ID:1nERJDDu
>>758 ビールを頼んだつもりが発泡酒だったり。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:11 ID:NypI5gWt
40まで専門的な仕事に打ち込んで、ふと我に返って
とても新鮮な気持ちで結婚されたのなら、それはそれで
素敵なことだと思うのですが。私は素直にお祝いします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:12 ID:miePINNZ
>>759
それもまた人生。。。

寄生虫女とはくらべものにならないほどりっぱ。
764名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 00:15 ID:Xt6jUL6O
>今欧米では仕事一途な人生を歩み、金と地位を手に入れた後リタイヤして、
>若いうちに保存しておいた自らの卵子と精子バンクで入手した優秀な精子による
>天才児飼育を老後の楽しみにするエリート女が増えてるそうな。

日本で実現されるようになれば少子化と学力の低下の問題をいっきょに解決するかも・・・・・

765名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:18 ID:BQsDj1H1
>758
はネタ。
766名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 00:20 ID:UwfHiM0I
>>759
子供が災難だよな。
父親は不明。母親はババァですぐ氏ぬ。

修道院にでもいけと(W
767.:02/03/11 00:21 ID:+XAVx7Yy
ま、でも酒のめない男がいても不思議ではない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:22 ID:BQsDj1H1
>764
もネタ・・・であって欲しい。
なぜなら私の精子の行き場所が
なくなってしまうから(笑い)
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:24 ID:yzJxPmDy
子供はママが若い方がいいに決まってると思うけどな。
子育ては体力も必要だから、やはり30歳までに生んだ方が
良い子供が育つと思うよ。

アメリカの例はお金持ちのごく一部の人。ベビーシッターに子供を
預けて、結婚記念日をお祝いする国の事情と日本はまるで違いますが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:24 ID:zG+tNvCJ
エリートは、少数だからエリートなんだよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:33 ID:MbjsXRLW
>>768
でも、実現する可能性が高い未来ではあるよ。
ジョディ・フォスターも同じことをしたらしいし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:34 ID:+KQHm6Az
>>771
日本では向井亜紀がすっかりその気だね。
何でも残すに値する遺伝子だそうで。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:37 ID:BQsDj1H1
>771
さらば我が子孫。
最期は女が強かった・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:37 ID:miePINNZ
女が精子を自分で選ぶ時代か。。。。

とりえの無い男の遺伝子はレイプでもしない限り淘汰される
運命にあると。

・・・・・世の中美男美女、天才だらけで面白みの無い時代
になりそうだな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:40 ID:ClF1HlAt
>>774
まあいいだろ、子供も残さなければ
未来に対する責任も減るだろ
そんなに長い間生きていられるわけでもないのだしな
一度きりの人生、楽しく行こうぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:41 ID:ifJSRjko
例にあげてるのがジョディ・フォスターって…。
>770に同意しつつ、あっちの一般家庭はどうなんだろ?
777 :02/03/11 00:43 ID:qbFzNJis
>>774
先進国ではな。
その他の国では、
美男美女かどうかは別にして面白み以前に
まともな教育も十分な食料も受けられない
人間が指数関数的に増殖していることを忘れずに。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:50 ID:miePINNZ
>>777
まあちょいと考えが飛躍してしまったが、
そこまで強い女はそうは現れないと思われ。

所詮身近の異性で手を打つのが普通の人間。

779 :02/03/11 00:54 ID:Wa++jxS0
結婚 = 1妥協 + 1計算 + 1打算 + X愛情
(X < 1)
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:56 ID:jFcUnQ/6
+保険金
781 :02/03/11 00:57 ID:FOHO0V8P
ジョディ・フォスターはレズだからね
恋人は女だよ
流されるんじゃなくて自分の人生はきっぱり自分で決定している
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:57 ID:yzJxPmDy
+子種
783名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 00:59 ID:opXiY6r2
いまのバカ女はアリーマイラブでもみてオナニーしてろ!
って、上司に言われましたとさ。
784名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 00:59 ID:UwfHiM0I
>>779

+でなくて×でわ?
785名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 00:59 ID:Xt6jUL6O
結婚に限らず仕事、恋愛、生活、勉強

人生というのは妥協、計算、打算の連続です。愛や情、理想だけで
飯は食えない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:00 ID:yzJxPmDy
実際、40歳まで未婚って絶対なんかあるよな。
そこんとこ、つっこまないのかい??
787 :02/03/11 01:04 ID:FOHO0V8P
もちろん相手に言うわけじゃないけど
男が家政婦、看護人を女に求め
40女が生活の安定、退職金、年金、保険金を男に求めるのは
当然だと思うけどね
お互い本当のことは言わない方がいいよね。
あと、女が簡単に離婚しても今の社会では生きていくのが難しいだろうに
でも離婚したもの同士だと、初婚よりは恥ずかしくない気はする。



788名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:04 ID:jrYjZDb8
>>785
その逆だけでも人生つまらんよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:05 ID:BQsDj1H1
>786
多分つっこむのがウザイ女だから。
790名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:06 ID:Xt6jUL6O
>788
だからちゃんと だけでは とつけてる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:07 ID:MbjsXRLW
>>786
まあ、大体は不倫か、男に逃げられたかだな。
792.:02/03/11 01:07 ID:+XAVx7Yy
男も女も必死だな
793名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:07 ID:loCXEbjJ
40過ぎの女って、なんかくさいよね。
加齢臭ってやつかな?オヤジくさいんだよ。
ま、個人差はあると思うが・・・。
794名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:08 ID:Xt6jUL6O
>男が家政婦、看護人を女に求め
>40女が生活の安定、退職金、年金、保険金を男に求めるのは
>当然だと思うけどね

同意です。40代なら特により目の前に差し迫った問題ですからね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:09 ID:LGIOKRcJ
オレは若い女がいい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:10 ID:G/9W9n36
でもこの人は結婚しないはずだったのがしたわけだから、
しない人の割合って実際どの位なんだろう?
初婚年齢って、結婚した集団の割合でしょ?
一生しない男女は全体のどの程度?
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:10 ID:yzJxPmDy
自分は25でケコーン、28でシュサーン、と普通の人生歩んでいるが、
40歳までドクシーン、てのは絶対まじでなんかあるって。
798名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:10 ID:Xt6jUL6O
>>793
40過ぎの男の方が臭いです・・・・・加齢臭
臭いというか酸っぱい、近づくと臭いで目が痛い、毒ガス王子と呼んでます。
799おくづみ公一@祭りの予感:02/03/11 01:11 ID:vygDdyPj
799
800おくづみ公一@祭りの予感:02/03/11 01:11 ID:vygDdyPj
800 
801名無しさん@お腹いっぱい :02/03/11 01:12 ID:33XQG23G
>>797
性格悪いとか?
802名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:12 ID:Xt6jUL6O
>>797
人間40年も生きれば誰でも なんかあります
803名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:13 ID:UwfHiM0I
そういや最近熟女ものAVが増えてませんか?
しかも年齢が上がってる。

「五十路」なんてタイトル昔なかったぞ。
804名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:13 ID:loCXEbjJ
男が臭いのはわかってるんだよね(笑
女も臭いと言いたかっただけです。
身なりはわりとキチッとしてる40女がなんか臭かったんです、はい(笑
805.:02/03/11 01:15 ID:+XAVx7Yy
それは死臭です。生物が死に近づくということは腐敗に近づくこと。
仕方のないことです。
806いま:02/03/11 01:17 ID:y8jzIRWw
>>802がいいこと言った。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:17 ID:miePINNZ
>>801
それはデフォルト
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:19 ID:G/9W9n36
>>797
ビアン、愛人、障害者、知恵遅れ、B、皇族(紀宮予定)、その他。
809名無しさん@お腹いっぱい :02/03/11 01:19 ID:33XQG23G
ていうか、別にいいんじゃないの?
40女と無理矢理結婚させられるわけでもないんでしょ?ここの人たち。
あんたたちは、自分の彼女と仲良くやってけばいいわけじゃん。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:19 ID:isTmDbz9
おれ30才で、33才Hカップと付き合ってるが
やっぱり30ぐらいが限度だな。
同じぐらいの年だから一緒にいれるが、40ってのは、もう萎え萎えだな。
そんなやつなら居ないほうがいい。
40なんてもう、卵が古くなってて子供は期待できないし、
周りのお局みても一緒に暮らすなんて絶対いやだね。

ひとことで言えば、ババア
811名無しさん@お腹いっぱい :02/03/11 01:21 ID:33XQG23G
>>807
じゃ、とんでもなくぶさいくとか
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:21 ID:isTmDbz9
>>793
同感。
ひとによるだろうけど、30過ぎの女はマムコがくさい。
40過ぎの女は全身がくさい。
ババアは氏ね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:22 ID:G/9W9n36
>周りのお局みても一緒に暮らすなんて絶対いやだね。
>ひとことで言えば、ババア
それに耐えるのが結婚です。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:22 ID:BQsDj1H1
>809
一応議論のようなことをしてるのだから、それいっちゃ
おしまいよ。
休憩所の仲間の議論をそうやってさえぎったら
白い目で見られちゃうでしょ。
815.:02/03/11 01:25 ID:+XAVx7Yy
くさいとか言ったら白人の姉ちゃんとやれぬぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい :02/03/11 01:26 ID:33XQG23G
>>814
議論になってますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:27 ID:ck/ZBmR8
>>797
ああまたこんなところで鬱憤を晴らす主婦が…
よほどトラウマがあったのでしょうか。
私は小梨主婦だけど、経済的に自立するばかりでなく、
組織で責任あるポジションについて、結婚よりも仕事優先で
きた40代女性もいるから杓子定規にはいえないよ。
あと年老いた両親の面倒みながら管理職クラスの知人もいるよ。
要はその人の人生観とか運ってとこでしょう。
818名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:27 ID:loCXEbjJ
いや、白人の臭いとは違うんですよ。
やっぱ加齢臭・・オヤジ臭いんです。
819名無しさん@お腹いっぱい :02/03/11 01:29 ID:33XQG23G
>>810が子供をかわいがるとはとても思えないんですけど。
どうでもいいんだよね?子供なんて欲しくないよね?
ずーっと、若いおねぇちゃんとつきあっていけたら、それでいいんだよね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:30 ID:VFlfETHT
てゆーか、40女が臭いとかじゃないと思う。
女って20才でも体臭がきつい人は凄い。
それで女の忍者=くの一は実際に使い物にならなかったらしい。
道ですれ違っても半数は臭い。若い男の子だと煙草臭い程度だけど。
おじさんは言うに及ばず。あーゆーのの相手するんだから風俗嬢は偉い。
821810:02/03/11 01:32 ID:isTmDbz9
>>813
こんなスレでレスがつくなんて Thank you.

でも、うちの周り晩婚だが、男は30過ぎぐらいでケリをつけてる。
女は30まえだな。
おれもそろそろ今の娘ととおもてる。
いまの娘と一緒に年取っていくのは、なんか絆が深くなっていくようでいい。
たぶん、そうなるとおもう。

でも、40すぎの女とケコーンと想像すると、絶対やだ、とおもう。
40男ぐらいになると、ゆるせるのだろうか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:34 ID:VFlfETHT
>>821
だったら意味ないレス書くなよ。(藁
823.:02/03/11 01:36 ID:+XAVx7Yy
40男ぐらいになれば許せるでしょ。よく五十歳以上の女性とラブホテル
に入っていく人みかけますし。
824810:02/03/11 01:36 ID:isTmDbz9
子供は好きです。
いまの彼女との子供は欲しいし、たぶん今のままマターリして
一緒になるとおもう。

折れの言いたいのはそろそろかなぁ、という年齢があって、
30ぐらいが限界ぢゃないかとをもうのです。
女が、というと反撃がきそうですが、40にもなってケコーンなんてしようと
おもっても無理があるんじゃと。
30にしてそろそろと思う俺であった。
825名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:37 ID:loCXEbjJ
所謂、ワッキー系の臭いじゃないんです。
ワッキー系の人は性別・年齢・国籍関係なく臭いです。
取引先の女性(年のわりには若く見え可愛らしい)だったんですが
オヤジ系の臭いだからマジで引いてしまいました。
私はキツイ香水も嫌いなんですが、オヤジ臭いよりはイイと思います。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:38 ID:VFlfETHT
>>821
33はきっついのう。先がみぢかい・・・。
あと7年でくっさいオバサン・・・。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:38 ID:lzK3qY2O
9日に結婚式に出席してきました。

新婦のお父さんに「あんな奴と結婚させていいんすか?」
洒落で言ったら、「あ、やっぱりそう思いますか?」だってさ。

まあ、俺に言わせりゃ似合いのカップルだな。
ざまあねえぜ。うははははは。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:38 ID:DggHOnb5
どっちみち200年くらい前の基準から見れば19〜19でケコーンするDQNですら
超晩婚でしょ。

あと100年くらいして人口子宮があたりまえになってたら普通の結婚適齢期
は40代ってなっててもおかしくない。30代のうち結婚するのはDQNばっか
とか(^^;

その頃には60で結婚する女がジワリ増えてきたなんて記事が・・・
829名無しさん@お腹いっぱい :02/03/11 01:39 ID:33XQG23G
>>824
今の彼女って、33じゃなかったっけ?
だったら結婚急いであげなきゃ
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:41 ID:VFlfETHT
女の体臭キツい人って20才でも全身からウンコみたいな匂いしてる。
ワキガなんて可愛いもの。それに香水やシャンプーが混ざって更に凄いことに。
831名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:42 ID:Xt6jUL6O
30も40も対してかわらん。両方おっさん、おばはんじゃ。
いい年してガキみたいなクチ叩き成さんな。
ただ子供に関しては女のばやい、30はリミット(出産)へのカウント
ダウン開始だけどね。
832名無しさん@お腹いっぱい :02/03/11 01:42 ID:33XQG23G
>>828
それはないよー。子供が成人するまでに、まずしんじゃうでしょ。
子供がかわいそうだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:42 ID:lddBxKR+
よく読んでると意味の分からないレスの多さに気付く
かな
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:44 ID:/UivoEv7
>>830
あんた 女運わるいね。
835.:02/03/11 01:44 ID:+XAVx7Yy
たんにウンコもらしてただけじゃないの。そんなに臭い人いるかな。
セックスするぐらい接近すれば別かもしれんが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:46 ID:VFlfETHT
女だけでなく、男も選ばれる時代になると思う。
結婚と出産のタイミングとの兼ね合いの意味しかなくなれば。
疲れたおじさんの精子より、美少年の精子の方が妊娠しやすいわけだし。
女の母体としての商品価値も問われるけど、精子の鮮度とセックス能力も
問われるよね。実際子種の為に男狩りするシングルマザーもいるらしいし。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:47 ID:lzK3qY2O
40代の初潮、じわり増える。

なんかフレッシュな感じだ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:48 ID:VFlfETHT
>>834
私ビアンじゃないよん。女の子は臭いよ。便秘の子はウンコの匂い。
839 :02/03/11 01:48 ID:FOHO0V8P
30で33歳の彼女を持っていて他人は叩けない
情けない
840名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 01:48 ID:tytmFsj7
女の40才はすでに更年期の入り口。42ぐらいで、更年期だといっている
人もいた。こどもはうめるかどうかはわかりません。
帝王切開か。45ではさらに厳しい。
841.:02/03/11 01:49 ID:+XAVx7Yy
人体の五十パーセントはウンコだというし、しようがないよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:50 ID:lddBxKR+
最近は若い女の更年期障害も目立つらしい
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:51 ID:miePINNZ
まあ30代はかろうじて子供を産めるが40代はな・・・

やっぱり価値がないな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:53 ID:ClF1HlAt
>841
ソースだせよ(w
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:54 ID:VFlfETHT
30過ぎたらどっちもオジサンとオバサンなのは間違いない。
今の若い子はダイエットのし過ぎで20代で閉経する例も多いそうです。
若い男の子の精子も薄いらしいです。
ただでさえ弱い繁殖能力に、25過ぎてもフリーターが多い中でますます晩婚化
が進み・・・。一体どうなるのでしょう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:54 ID:lzK3qY2O
♪生理がとまってさあ大変。
どじょうをつっこみ『こりゃええわ。』
坊ちゃん嬢ちゃん見ちゃだめよ。

そんな感じだよな。新婦の父ちゃんよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:55 ID:MbjsXRLW
33歳のHカップと、今付き合ってる「娘」は別人だろ。
妙な誤解されたんで、810はレスしにくくなってしまったな。
848名無しさん@お腹いっぱい :02/03/11 01:59 ID:33XQG23G
二股ですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:02 ID:VFlfETHT
私の友達、40過ぎてて20代、30代の男食いまくっては捨て・・。
結婚するチャンスを自らふいにしてるように見える。
持ちマンも完済し、将来不安もない分、子供に関しては少し迷ってるけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:04 ID:lzK3qY2O
>>849

そのご友人てのは美女っすか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:05 ID:VFlfETHT
>>850
ロックな美女で、どこからどう見ても20代にしか見えません。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:06 ID:lzK3qY2O
>>851

どこからどう見てもと言われても困っちゃいますね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:07 ID:lddBxKR+
つっても脱げば40代なんだろうなあ
854名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 02:08 ID:Xt6jUL6O
>ロックな美女で、どこからどう見ても20代にしか見えません。

子育てや育児で世帯じみすぎて髪の毛ぼさぼさ化粧っけ全くなしの
トドみたいな同世代と見比べると確かにいけてるのははたして?
と思ってしまう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:09 ID:eQ3y2DVL
>>851
その女性、ある意味キモイナー
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:09 ID:MbjsXRLW
>>848
年増に結婚の期待を持たせて弄びながら、
若い娘と結婚するパターンだろね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:10 ID:lzK3qY2O
う〜ん、やっぱり新婦の父ちゃんから見ても
その女性はロック美女なのかな、、、。

どれ。新婦の父ちゃんでも夢見て寝るべ。

(≧ヮ≦)ノ″『ほんじゃねっ!』
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:11 ID:Ko0waP+e
山本陽子みたいな感じか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:12 ID:MbjsXRLW
>>854
40にもなればもう子供も成長して落ちつく頃だろう。
生活にも余裕が出来て、家庭の夫人らしくなるいい自分だな。
未だに結婚もせず「若さ」にしがみつく若作りの女性と、
果たしてどちらが魅力的なのか。
860名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 02:12 ID:opXiY6r2
同じ40才で結婚するなら、

安達ゆみor飯島直子or井川遙?

ワシは安達かな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:15 ID:Ko0waP+e
単純な利得計算から、家庭持ちで神経すり減らすより、、
独身生活を謳歌した方がましだと思う人間はいて当たり前。
世の中面白いことは沢山あるんだしさ。
862.:02/03/11 02:16 ID:+XAVx7Yy
井川は寝起き顔がきつそうだ。飯島は太りそう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:18 ID:VFlfETHT
>>853
体の線は自慢らしい。グラマーじゃなくてスリムで締まってるから。
>>854
>トドみたいな同世代と見比べると確かにいけてるのははたして?
整形って意味?金はかけてるけど(エステや化粧品)ピアスもしない人ですよ。
というか、このスレだと40女って駄目らしいけど、今そういう人多いですよね。
今の時代の40代でトドみたいな人って・・・。スポーツクラブで締めててそういう人の
方が少数派だと思うんですが。弛んでも、皺にもなってないですよ、今の40代は。
年齢を書いたプレート付けて歩いてるわけじゃないからだろうけど、
昔の50代みたいのを想像するからいけないのでは?
864名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 02:19 ID:opXiY6r2
40過ぎて女一人で人生を謳歌するのも大変かも。
どうなんだろうね。

それよりバカなDQN女の方が結婚&出産率が高いことが気になる・・・。
あきらかに日本はやばい方向へ・・・。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:20 ID:eQ3y2DVL
>>861
> 家庭持ちで神経すり減らすよりは
> 独身生活を謳歌した方がまし・・・

心底そう思っているのなら一度精神科に逝った方がヨイかも?(笑)
マトモな人間生活が出来なくなった糞が多くなったのは事実だがな・・
866810:02/03/11 02:20 ID:isTmDbz9
Hは33歳で性格もよく長年付き合ってきたのでそろそろと思ってます。
他の若い娘も時々いるのですが、30の俺には33歳の彼女との
積み上げてきた時間が大切に思えます。
なんかずれてきたので突っ込まれそうですが、女の子の限度は
30前後かと思います。
彼女も昔に比べて明らかに年を感じるようになってきたし、
だからこそ自分が一緒になってあげないとと思ってます。
867名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 02:21 ID:opXiY6r2
>>863
わしの周りにも30年代の独身女性がわんさかいる。
トド見たいな世代は大概既婚で40以上だな。
独身だとそうでもない気がする。
868名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 02:23 ID:opXiY6r2
>>866
>だからこそ自分が一緒になってあげないとと思ってます
その気持ちで結婚すると大変かも。
でも頑張って!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:23 ID:lzK3qY2O
『一緒になってあげないと…』だあ?まいったねこりゃ。
あのさ、もう新婦の父ちゃん泣かすようなこと言うなって。
そんな恩着せがましい、、。また父ちゃんに酒飲ませる気?

いけね、、寝るんだった。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:23 ID:ck/ZBmR8
>>865
んなこたーない。当方既婚者だけど、そういう意味のない
中傷はもうやめましょうよ。どっちがマトモかなんて問う
こと自体愚問でわ…とマジレス。865は自分がどれだけ幸せ
かをここで述べればいいんじゃ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:24 ID:NXI4BwGI
>>864
だな。低学歴DQNほど若くに結婚して子供おおぜい
産むからな。
DQNの拡大再生産・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:24 ID:VFlfETHT
>>856
それが、私も理解に苦しむのが、年下以外興味がなくて、彼女に寄ってくるのも
強い女王様タイプが好きな年上好きな男なの。で、彼女は家庭に興味がないし、
生活力もあるから、でも貴方と結婚しても何があるの?って別れる。でも年下好みだから
当分の間は次の相手がでてくる。いつかその中の誰かと結婚するとは思うけど。
>>858
田中美佐子似。バンドやってる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:24 ID:lddBxKR+
40独女が人生を謳歌か
なんだか哀しい響きだね
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:25 ID:UJp2s9Eq
40才の処女とやりたいかい?
どんな美人でも、顔はいけても肘の裏とか、あそこの毛のツヤとか、
愛液の匂いとかはごまかせません。
ましてや、男遊びを25年やって家庭に落ち着きたいなど。
更年期障害目前で、穴が一つ多いだけの人間にだまされてはいけません。
ゲイシャ好きの海外か北朝鮮にでも輸出すべし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:26 ID:lddBxKR+
>>874
わろた。確かに
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:28 ID:Iu/tQuRg
>>874
未婚=処女だと思ってるヒッキーハケーン
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:33 ID:ShEy4bSU
>>876
処女ってのは例えじゃないのか?

身近にいる40代の独身女は
どれも不自然な魅力を感じる
なんというか、不幸せな女独特の風情

だからといって、奴らと結婚したいとは思わんけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:33 ID:miePINNZ
>>871
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015639474/
↑こういうのが増えるだろうな。

DQNの子供は大半がDQN。
879 :02/03/11 02:34 ID:1EgpqUoG
俺(既婚者)さえ幸せなら、
他人が結婚できようができまいが
どーでもよい。知ったこっちゃない。
880810:02/03/11 02:35 ID:isTmDbz9
ごめん。
一緒になってあげないと、なんてひどい言い方(書き方)でした。
正直いって若いころは体目当てで付き合ってたんです。
でもずーっと一緒にいてね。30にもなると、もうそういうのじゃなくて
一緒にいたいかどうかが大切になってきて、彼女じゃないとダメなんですよ。
そりゃ時にはケンカもしますけどね。
でもね、もう俺の一部が彼女だし、彼女もそう思ってくれてると思ってます。

もうノロケになってるね。すまんね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:36 ID:JcAD/F1H
>>878
> http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015639474/

心温まるようなニュースだった。ありがとう!
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:37 ID:ck/ZBmR8
お幸せにネ>810
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:37 ID:VFlfETHT
40になって家庭に入ろうという女とやりたくないっていう男の人は、
当然もう結婚して若い奥さんと仲良くやってるだろうし、
遊んでる独身女とは接点もないだろうし。
イヤがる前に、彼女達も人を選ぶようですよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:39 ID:MbjsXRLW
>>810
なんだ?ひょっとしてレスしてんのがその女にバレたのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:40 ID:VFlfETHT
40過ぎて未婚の女って相当遊んでそうだけど、
40過ぎて未婚の男って素人童貞決定ですね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:41 ID:KiH0yTwX
人を選んで20年
結果、40独女
じぶんたちはもう選ばれる対象ではないだろうに
大変な人たちだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:42 ID:KiH0yTwX
>40過ぎて未婚の男って素人童貞決定ですね。
それはないだろ
888 :02/03/11 02:42 ID:1EgpqUoG
40でバツ3の女が会社にいた。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:43 ID:keARLbNn
>810
偉い!
良い家庭が出きるヨ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:43 ID:ck/ZBmR8
>>885
いい事言いましたね!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:45 ID:09v6CxIk
40歳で家庭に入る?
すでに利用価値無しなんじゃないのかねぇ。
若いうちなら柔軟に対処できることも 年老いて自分流が染み込んでる
人にとっては苦痛になるのではないかねぇ。
40女をブライダルプランに寄せて 金を出させる商売が
からんでるのかもしれないねぇ。 
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:45 ID:ZCWZb5Ra
上の話を聞いてると、焦ってるかと思って声掛けても、
今の生活を大切にしたいという人が多いようだし、
40独身女と付き合うにも真剣?になってあげる必要はないってことか?
まあ消耗品という言い方が適当だと思う。それも質の低い。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:45 ID:miePINNZ
恋多き女でいいんじゃない。

どんな容姿か気になるところだが。
894名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 02:46 ID:Xt6jUL6O
正直、巨乳は諸刃の剣。年齢を経るにつれて垂れてくるだけの無用の長物。
ヌンチャクプレイでもする気か!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:48 ID:miePINNZ
>>894
ロールプレイがある。

タミーロールミー!
(マルシー榎本)
896874:02/03/11 02:50 ID:UJp2s9Eq
>>876
あのね、俺も「未婚=処女だと思ってる」わけない。
ヒッキーハケーン と喜ぶな。
そんな「パートナー」や カレ、ボウヤ相手に何十年遊び狂ったオバハンに、
間違っても引っかかってはいけない。仮に処女でもこうだ!といいたかった。
40代で独身の男でも、甲斐性で娘ほどの美女と結婚する奴もいるが、まあ男の魅力だと割り切れる。
しかし、親子ほど離れた女など、高校生が30歳前後の熟女に遊ばれるのはともかく、
40過ぎたハイミスが新入社員の部屋に休日訪問でお掃除、それから…と想像しただけでヘドが出る。
バツ0の40女とバツ0の40男というのも、もてなかった同士が長い航海の末というので美談だが、
地下鉄で昼間からこれみよがしにいちゃついてる男女に限ってブサイクとブスという醜悪に酷似している。
どうか少子高齢化の解消のため、40過ぎで結婚願望おありの淑女は海外をめざしてほしいといいたい。
かわりに外国から若いコを送ってくれたらもっとありがたい。
日本の40未婚女50人と北朝鮮の処女一人という取り引きなど、どうかと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:51 ID:KiH0yTwX
確かに40独女は老後が悲惨だろうな
898810:02/03/11 02:53 ID:isTmDbz9
>>894
人によると思う。
折れの娘はまだ張りがあるよ。まだこれからなのかな?
でもいいや。もう、そういうんじゃないんだよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:54 ID:MbjsXRLW
810のレスは色々な意味で示唆的ではある。
それを褒め称える>>889のレスも含めて。

まあ、爺よりは婆の方が好感は持てるか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:55 ID:ck/ZBmR8
>>896
こんなに意味のない長文は初めて見たよ。何歳児の
発言なんだか。
901名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 02:58 ID:Xt6jUL6O
巨乳はバブル。バブルがはじけたとき、それは・・・・・
空気のぬけた風船。ある意味40代の恐怖を実感するのは810
かもしれない。しかし自分で選んだ道。ヌンチャクの他にハエ叩き
など有効利用もできる。
902 :02/03/11 02:58 ID:FOHO0V8P
>>880
880は自分でも気が付いていないけど
もろ1のケースだね
年が40より7歳若いっていうだけ
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 03:01 ID:KiH0yTwX
>>901
そこまで露骨に巨乳に嫉妬しなくても
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 03:02 ID:MbjsXRLW
「33歳のHカップ」と
「女は30まえだな。おれもそろそろ今の娘ととおもてる。」か………
905810:02/03/11 03:04 ID:isTmDbz9
>>902
880っておれか。
いくつなってケコーン考えるかが違うだけ、というと同じ。
考えるのが、20か、30か、40か、というとかなり違う。

30と40の違いは大きいと折れは思うよ。
特に女性は、子供のこと考えるとね。
906名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 03:06 ID:Xt6jUL6O
1のケース、40代同士で地位も経済力もある。

810のケース、30代同士でそこそこの地位とそこそこの経済力がある。

810は1のケースに比べて年齢によるアドバンテージはあるが
1のケースは年齢のアドバンテージを埋める経済力と地位がある。

客観的に判断するにこの勝負引き分け!!お幸せに!!ということでよろしいかー
907名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 03:11 ID:Xt6jUL6O
810の反論、子供のことを考えるとうちらにアドバンテージがあるのではないか?

会心の一撃。
908名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 03:13 ID:Xt6jUL6O
>>904
巨乳をもてはやす男達にそんなにいいものではないよ、と警鐘をば。
909810:02/03/11 03:18 ID:isTmDbz9
うーん。Hとか書いたので、なんかそういう方向の話になってますが、
2人ともマターリしてて30まで来ちゃったんですよ。
でも、そろそろかなというのが俺は30だったんです。
>>907 がレスしてくれたように子供のこともあるし。
俺、子供好きなんですよ。子供連れとか見ると理屈無くすごくうれしくなるし。
だから、彼女の年も考えてそろそろかと。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 03:20 ID:KiH0yTwX
45歳で出産だと子供の成人式は65だな
子供がストレートで学校終わる辺りには67だ
孫の顔を見るのは75になりそう
911 :02/03/11 03:23 ID:CozN2PD2
>>810のことはもういいから、一般論を語ろうぜ。
912874:02/03/11 03:29 ID:UJp2s9Eq
子育ての体力を考えると、人を雇えるのならともかく、
最初の子供は35歳ぐらいが限度のような気がするよ。
元気のいい活発な子供ならなおさら。
病気がちの子供ならもっとなおさら。
還暦すぎた親の手助けもあてにできないし。
へたしたら育児と介護の両方をやる羽目になるよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 03:37 ID:miePINNZ
>>912
育児はともかく、40女どもは親の介護なんて考えていないん
じゃない。
自由気ままに人生を謳歌してきたんだし、これからもそうする
だろ。
親は老人ホームにぶち込んで終了ってとこだろう。
914名無しさん@お腹いっぱい :02/03/11 03:40 ID:33XQG23G
そうそう簡単に老人ホームに入れるかなあ。
痴呆になったら、もっと受け入れ施設は空きがない状況ですし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 03:41 ID:nup2C2p7
1000ババア
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 03:41 ID:nup2C2p7
1000ババア
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 04:01 ID:miePINNZ
老人ホームにぶちこめるかぶちこめないかはともかく、
親の面倒を見るのはいやがるだろ。

恐らく、ほとんどの40女は実家からは出てるだろうし、
束縛されるのが嫌だからその歳まで一人身でいたん
だろうし。

918名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 04:02 ID:p0B+ovHJ
自分の老後はどうするんだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 04:06 ID:52FCHIef
女性の社会進出は歓迎するが、正直40歳代とは絶対ケコーンしたく
ない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 04:07 ID:SPvhEmWJ
40代の女性の相手もそれなりの年でしょ。
921名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 04:08 ID:9Ze6c98F
40男の例。バブルのころは見向きもされず、独身寮では最年長。
バブルがはじけ数年後。突然見合い話。結婚したのは40すぎて相手の女子は30後半。
今では子供がふたり。幸せいっぱい。というのが漏れの知り合いにいる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 04:16 ID:SPvhEmWJ
女性の意識
20代=愛があれば幸せになれる。
30代=やっぱ結婚は金よ、恋愛と一生もんは別。
40代=もしかして間違ってたかな、このまま一人は淋しい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 04:19 ID:miePINNZ
>>922
まあそれが正解だろう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 04:26 ID:NFakhmUj
>921
良いじゃん幸せなら。
未婚ネタではないけど、俺なんて、出入りしてる家の
18の娘より推定43のお母さんの方にインザーギしたい。
40未婚でも人によってはいけると思う。
925 :02/03/11 04:50 ID:yGMvusdI
41の誕生日に入籍して
数日後結婚式を挙げました。
ちなみにだんなは7歳年下です。
独身時代の勝手気ままな生活スタイルを
変える必要がないと言ってくれた人だったので
結婚しました。
と、いうわけでこんな時間に2ちゃんにカキコできるわけです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:01 ID:WZh1xL2H
>>925
権利の主張ですねw
戦後民主主義萎え
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:04 ID:WZh1xL2H
てゆか40過ぎて出産すると子供がヤバイんじゃ無いの?
父母供40Overとかだと虚弱児ばっかりになりそう

精子が劣化する様に卵子も年に影響受けると思うし
ただでさえ一人目は弱くなりがちなのにね
ジジババと虚弱体質のジコチューばっかりになるのか・・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:04 ID:JcAD/F1H
>>917
> 恐らく、ほとんどの40女は実家からは出てるだろうし、

案外パラサイトが多かったりして・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:08 ID:nup2C2p7
1000ババアまだあ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:08 ID:nup2C2p7
1000ババアまだあ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:08 ID:nup2C2p7
1000ババアまだあ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:10 ID:2XWjWxUG
>>927
最悪だな
教育、高齢化、健康
この辺で明るい要素って無いんじゃネーノ (鬱
933( ノ゚Д゚)おはよう 1000?:02/03/11 05:13 ID:phcDMPVp
産んだ子が成人した時には還暦じゃなぁ・・・
30歳でおかぁは70かぁ・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:17 ID:JcAD/F1H
ていうかさ、
40代で初婚のケースがじわり増えたからと言って
その全てが子供を産むわけじゃないと思うんですが。
あと、>>927
> 精子が劣化する様に卵子も年に影響受けると思うし
てこりゃあちょっと過去ログでも読んでこいやゴルァ!

と、1000ババを目前に言ってみる。おやすみー。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:19 ID:+qaJNRLP
ババア1000!
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:23 ID:2XWjWxUG
そうそう、こう言う奴は「新しい価値観」とやらで何でもやっちゃうから
ガキがほしけりゃ借腹でもなんでもするね
いらなきゃ捨てるし、ウザけりゃ別れる
要はババアの顔したガキんちょだな
40ってのは丁度バブル期に就職して器以上の金貰ってた連中ばっかりなんだよ
拝金主義の糞フェミニストばっかし、もう最悪
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 05:27 ID:EvWedZ0+
ババア1000!
938名無しさん@お腹いっぱい。   :02/03/11 06:56 ID:n4djZd0x
>>913 介護したくないのは40女ばかりゃない。
 生活全般 家庭板にいって女の本音を勉強してください。
 
>>ALLの男性諸君も独身・既婚を問わず,
         女がどんな気持で
         義理の親と接触しているのかと見て欲しい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:21 ID:d/XhizzV
>>927
両親の歳を足して70を過ぎるとダウン症の確率が2倍。
これ定説。
940名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 07:24 ID:kmiuBOCA
今、ちょっと覗いたけど、
絶対結婚したくなくなるな。
結婚、って契約だからなー。
むやみにハイ、辞めます、ってのもないだろうし。
あんなに我慢してまで結婚する理由、ってあるのだろうか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:29 ID:ynxNXF9a
ババア1000!
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:29 ID:ynxNXF9a
ババア1000!
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:29 ID:ynxNXF9a
ババア1000!
944( ノ゚Д゚)おはよう :02/03/11 07:30 ID:phcDMPVp
近所に養護学校有るけど、送り迎えしてる親御さんは
確かに年配の方を多く見かけるよ。まあ祖父祖母かもしれんが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:31 ID:+pWbQ5Es
熟女はいいぞ
感度良好
素晴らしい
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:32 ID:ri0EHlkZ
しわしわ萎え
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:55 ID:4vBlVmmQ
>>944
そうだね
年取って妊娠して喜んだのもつかの間、高齢ゆえに子どもに問題があったら
親が年取っているだけに世話をするのが大変だね
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 09:18 ID:bU99f3MH
>918
普通に結婚したとしても、70くらいまでに離婚するカップルの方が多いと思われ
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 09:36 ID:g+DMwZl2
1000
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 09:36 ID:g+DMwZl2
1000 
951名無しさん:02/03/11 11:14 ID:t7SdL49V
自分が面倒見てもらってるくせに、
親の世話云々も無いよなあ(笑)
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:26 ID:XXlsZR8i
人の私生活をとやかく言うのは人生の敗残者と相場は決まってますな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:40 ID:MUK10Mes
自分の人生。ということと
自分の社会に対する役割とを
きちんと考える頭がないんじゃないの?
ある意味、想像力が欠如しているのではないかと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:43 ID:JkjdS8e6
結婚したい&ヤリたい

松坂慶子>20代ブス女
955名無しさん:02/03/11 14:45 ID:fXM5ObAJ
>>954
プラス、馬鹿!
電車の中で見るカップルの女なんて、たいがい、ブスアホだ。
ようこんなボケと一緒にいるよな、とあきれながら見てるよ。
956名無しさん:02/03/11 14:57 ID:/BWVG/Fz
99%
busuでbaka
だね
おまけに足はガニマタ、おっぱいはぺったん湖
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:59 ID:BUbKJmXZ
いやいや、ブスの方が既婚率高い気がするが・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:05 ID:jpnlwgAZ
>957
それいえる。でも男も不細工だとバランスとれてるしさ。。。
959公衆便所使い:02/03/11 15:06 ID:OfxFqcHX
結婚せずに独身をエンジョイって女は・・・

自分がモテていると勘違いしてるヤツが多いナ。
男から見ると、単なる公衆トイレと同じって事が解らんのか?

ま、解らないからバカやってんだろうけどナ!(ゲラ)
960年増はイヤだ。:02/03/11 15:07 ID:SbQ6Nz0K
40代とケコーンするくらいなら、独身の方がマシ。
大体、高齢出産の女の卵子って大丈夫なんかいな?
961名無しさん:02/03/11 15:08 ID:HioWmQl8
確かに、すごい美人がズーっと独身、ていうケースあるね。
ブスほど気楽に声が掛けられるってのはあるし。
たいがいの男は劣等感があるし、美人で頭が良くて家柄がいい女には手を出しづらいってのはある。

そしてブスほど、真剣になるからな。
子沢山番組の母親なんて見てると、決ってブスで馬鹿
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:10 ID:FtxPwLIv
2ちゃん人ってものすごい保守的なんだねえ〜。
驚いたよ。全員田舎の子か? 
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:10 ID:BUbKJmXZ
バカじゃなきゃ、早く結婚して子供を大量出産しようなんて
思わないよ。実際。

かしこい女は30くらいで結婚を決め、高齢出産ぎりぎりのところで
1,2人の子供を生むのさ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:10 ID:HszGVt/T
もうこのババァスレageないでくれ。
嗚咽がする。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:12 ID:BUbKJmXZ
だってだって、
1,000?????????(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)?????????
966 :02/03/11 15:17 ID:ScbyPh92
>>959
まちがってもそんな公衆便所どもの受け皿にはなりたくないですな、男として。
ヒモでもいいとか思ってるなら話は別だkedo
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:18 ID:BUbKJmXZ
さあ、1,000とり合戦のはじまりだ。

     ┏━━━┓
     ┃1000 ┃
     ┗━━━┛
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   | 1000ゲット
 |. Д` );´Д` )(;´Д` ) |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  1000ゲット
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 1000ゲット
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  1000ゲット
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…    \
 |                  \
968名無しさん:02/03/11 15:18 ID:HioWmQl8
でも、40歳以上でケコーンして、セックスなんて生臭いことせずに仲良く2人で生きていくってのなら、おれは、ほほえましいと思うがな。
兄妹みたいな感じでさ。
    人 ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚ー ゚⊂ )つ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
(´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!!1000
970若い母親がんばれ〜:02/03/11 15:20 ID:OfxFqcHX
30過ぎてから結婚・・・何も言うまい(藁)
30過ぎてから出産・・・
医学的にもある意味問題視されてるね。

子供が可愛そうだな。
友達の母親は若くて可愛いのに、
自分の母親が年寄りババァだと・・・(ゲラ)

参観日で 時々見かけるが、
年寄りババァな母親を持った子供は哀れ以外何物でもないな。

キモ〜〜〜(ゲラ)
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:20 ID:A8a0OiDO
1000取れない=人生の折り返しで不安になる?
なんてことはないですか。?
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:21 ID:BUbKJmXZ
25でケコーンして30歳からセックスレスですがなにか??
    人 ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚ー ゚⊂ )つ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
(´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!!1000
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:22 ID:LF7kVGph
>>970
いくら若い親でも授業参観に金髪・ジャージで来られたら嫌だろうな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:26 ID:XXlsZR8i
こんな醜いストレス解消スレ、さっさとなくなりますように。
age
977名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 15:29 ID:Xt6jUL6O
一般の男の女に対する認識はプロスポーツ選手の年齢と一致する。
40代のJリーガーなんて皆無。それと同じ。もうなんの役にも勃たない

40代は選手(女)としてやってけない。20代で活躍して30もしくは
20代後半で女を引退、その後は監督やコーチ、解説者になる=お嫁にいく
つまり40代の女=ラモス(もう選手としては峠を超えた) 

40代の結婚は男と女のそれではなく人と人とのそれ。つまりはゲイやレズビアン
のカップルのそれに近い。共通点は子供が生めない(もしくは難しい)
1のケースは普通の女の子が憧れる結婚というよりもゲイやカップルの一緒にいる
だけでいいという男女の範疇を肥えた人間同士の繋がりという側面が強い。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:33 ID:xPHREM5H
ここはもてない男同士 集まって愚痴るスレですか?
続きをやりたい方は 独身男性板でお願いします。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:34 ID:XXlsZR8i
低身長、低収入、低学歴な男も女から見れば40以前にゴミ同然ですが、何か。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:35 ID:3xhPx+NO
>>977
ラモスはまだ選手なのか?
最近バンテリンのCMで見たようなきがするけど・・・
>479
別に。ただ40女は完全に対象外
982.:02/03/11 15:36 ID:SxwD7aD9
ここはダメ連です。優秀な人は立入禁止です。
    人 ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚ー ゚⊂ )つ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
(´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!!1000
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:36 ID:XXlsZR8i
ここはパッとしない既婚男と、40過ぎても売れ残った男と、
独身女を敵視する主婦が、>>1のような成功者を叩くスレでございます。
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:37 ID:I+1g38kh
なんでマンコは大学いくの?必要ないじゃん


1 名前:名無しさん投稿日:2001/04/12(木) 21:58
マンコが大学行ってもどうせ結婚相手によって人生大きく変わるんだから
意味無いジャン


2 名前:Dseikei投稿日:2001/04/12(木) 21:59
質の高い出会いのため?


3 名前:名無しさん投稿日:2001/04/12(木) 21:59
1に教えてやるよ。

大学ってまんまん鍛えるための部活みたいな所。

986 :02/03/11 15:39 ID:ScbyPh92
>>979
でたよ脊髄反射レス。だれが3低女の話をしてたんだよ。全て40女という
枠組みで話してきたんだろ。
ほんとにさ、感情だけでレスしなくていいから。
>985
昔は効率的な社会だったね。
女に学はいらん。
姥捨て山。
    人 ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚ー ゚⊂ )つ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
(´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!!1000
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:40 ID:aHzLenar
    人 ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚ー ゚⊂ )つ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
(´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!!1000
    人 ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚ー ゚⊂ )つ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
(´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!!1000
9911000:02/03/11 15:40 ID:gggdiZnR
1000
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:40 ID:pXU/LmHy
ふ〜ん。
993名無しさん@お腹いっぱい:02/03/11 15:41 ID:Xt6jUL6O
>>984
その通り。>>1は人間としては成功者。レズビアンやゲイのカップル
だって幸せなら成功者。
994うひょ:02/03/11 15:41 ID:Wa++jxS0
うひょひょ
995 :02/03/11 15:41 ID:ScbyPh92
⊂(゚ー ゚⊂ )つ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
    人 ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚ー ゚⊂ )つ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
(´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!!1000
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:41 ID:+NyoKgd4
1000
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:41 ID:DXizcIVH
    人 ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚ー ゚⊂ )つ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
(´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!!1000
999 :02/03/11 15:41 ID:IfF4DmWM


                         -=≡  ∧_∧  
∩∧_∧ 三三二二==       -=≡ ∩*゜∀゜)∩  1000!!
  ヽ(´Д`; ) ( ̄  ∧_∧三三二二   -=≡ ヽ    ,ノ
   ∧_∧  ∩ヽ  ( ;´_ゝ`)つ       -=≡  〉 〉 |
⊂<゜Д゜; >⊂⌒⊃U__ノ三三二二   -=≡┠し'(_)
                               ┷┷
10001000:02/03/11 15:41 ID:gggdiZnR
1000
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。