バターの品質保持期限書き換え=雪印乳業別海工場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020223&j=0022&k=200202233263
バターの品質保持期限書き換え 雪印乳業別海工場  2002/02/23 07:30

 【別海】雪印乳業(本社・東京)が、品質保持期限の切れた業務用冷凍バターを全国から
別海工場(根室管内別海町)に運んで同期限を一年後に書き換えて再包装した上で、加工乳などに
再利用し、道から「好ましくない行為」と指摘されていたことが二十二日分かった。二○○○年
六月の集団食中毒事件の影響で在庫がだぶついたためとみられ、昨年三月から今年一月までに
約二千三百トン分を書き換え、うち約七百六十トンは既に再利用された。

 同社は事実関係を認め、「製造から七年間は品質が変わらないことを実証済み。健康や人体に
全く影響はなく、違法性もない」(川成真美乳食品事業部長)と話しているが、道の指摘を受けて
一月末、書き換えを中止。保管中の同期限切れ冷凍バターと、既に書き換えを済ませたバターを
廃棄するか検討している。

 同工場などによると、書き換えが行われたのは二十キロ詰め無塩冷凍バター。業務用で
洋菓子メーカーなど向けの外販用のほか、自社内では加工乳などの原料に使う。

※記事続き>>2 or >>3-5>>3 >>4 >>5
※リクエストhttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013755137/883
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:47 ID:YS46WkyW
                ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (,,゚Д゚)< 飲んじゃったりして
                ./  |   \________
       ______(___/__
      │00. 7. 8. / AHE |
      │_________│
      /\             \
    /   \  逝印高死亡乳  \
  / ∧_∧ \ HIGH RISK MILK  \
/__( ´д`)_\____________\
|       |ゲ.|     │               |
|       |.ロ |     │     逝 印     |
|       |ゲ.|     │   飲む 生物兵器   |
|       |.ロ |     │  毎 日 腹 痛  |
|γ__  |ゲ.|     │ ̄\ .腐食乳. / ̄|
|    \ |.ロ |     │.   \___/   .|
|       |ゲ.|     │              .│
|__|__||_|)|.ロ |     │ コ ッ プ 1 杯 │
|□━□ )       │  ( 約 200ml ) で . |
|  J  .|)/ ̄ ̄ ̄ |.  1  日 分 の * |
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │ 黄色ブドウ状球菌 |
|  - ′ \___│   2 分  の 1  |
|  )          .│              │
|/   製 造     .│              │
|. 逝印大阪工場  │       500ml     |
|____________|__________|
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:47 ID:YS46WkyW

                ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (,,゚Д゚)< 飲んじゃったりして
                ./  |   \________
       ______(___/__
      │00. 7. 8. / AHE |
      │_________│
      /\             \
    /   \  逝印高死亡乳  \
  / ∧_∧ \ HIGH RISK MILK  \
/__( ´д`)_\____________\
|       |ゲ.|     │               |
|       |.ロ |     │     逝 印     |
|       |ゲ.|     │   飲む 生物兵器   |
|       |.ロ |     │  毎 日 腹 痛  |
|γ__  |ゲ.|     │ ̄\ .腐食乳. / ̄|
|    \ |.ロ |     │.   \___/   .|
|       |ゲ.|     │              .│
|__|__||_|)|.ロ |     │ コ ッ プ 1 杯 │
|□━□ )       │  ( 約 200ml ) で . |
|  J  .|)/ ̄ ̄ ̄ |.  1  日 分 の * |
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │ 黄色ブドウ状球菌 |
|  - ′ \___│   2 分  の 1  |
|  )          .│              │
|/   製 造     .│              │
|. 逝印大阪工場  │       500ml     |
|____________|__________|
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:47 ID:YS46WkyW
       __________
      │ 00. 7. 2.    AHE │
      │_________│
      /\             \
    /   \  雪印低脂肪乳  \
  /      \  LOW FAT MILK  \
/_______ \_________\
|           │             │
|           │             │
|           │     逝 印     │
|           │  低 脂 肪 乳  │
|           │ ̄\  加工乳 / ̄|
|           │   \___/   |
|           │ ̄\        / ̄|
|           │   \___/   │
|           │      ※      │
|           │             │
|           │             │
|           │ 黄色ブドウ状球菌  |
|     製造    │      配合    │
| 逝印大阪工場 │      500ml    |
|________|_________ │
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:47 ID:YS46WkyW
     ______________________
   /_____________________/|
    | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ |  |
    | ┃| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃ |  |
    | ┃|            )~\                 |┃ |  |
    | ┃|           ,l   \,、,、/l         |┃ |  |
    | ┃|     逝 印 、 北海道   バ タ_ー       |┃ |  |
    | ┃|         _/        _,ー'~`´      |┃ |  |
    | ┃|         冫 く`l, '\ ,/   リサイクルミルク   |┃ |  |
    | ┃|         /_,-、冫   `′     100%使用 |┃ |  |
    | ┃|____ _ _ _ _ _ _ _ _____|┃ |  |
    | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:48 ID:YS46WkyW

       __________
      │ 00. 7. 2.    AHE │
      │_________│
      /\             \
    /   \  逝印毎日骨太  \
  /      \  LOW FAT MILK  \
/_______ \__________\
|           │             │
|           │             │
|           │     逝 印     │
|           │  毎 日 骨 太  │
|           │ ̄\  加工乳 / ̄|
|           │   \___/   |
|           │ ̄\        / ̄|
|           │   \___/   │
|           │      ※      │
|           │             │
|           │             │
|           │ 黄色ブドウ状球菌  |
|     製造    │      配合    │
| 逝印大阪工場 │      500ml    |
|________|_________ │
7 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:02/02/23 09:48 ID:???
※記事続き

 氷点下一八度以下の冷凍保存のため、家庭用バターよりも同期限は長く、同社では一年半と
定めていたが、在庫が積み上がったことなどから昨年三月、社内の基準を変更し、新たに製造する
自社向け冷凍バターの品質保持期限を三年に改めるとともに、期限切れバターは検査で品質を
確認し、検査日から一年間の期限を新たに設定することを決定。乳食品事業部生産部長名で
指示した。

 同工場では古い箱から出してカビなどがないか肉眼で確認した上で新しい箱に詰め替え、
検査日から一年後の日付を新たな期限として印字。札幌工場を含む全国十五工場に出荷し、
加工乳やアイスクリームなどの原料として使っていたという。

 道が調査に入った今年一月三十日までに約十一万五千箱(二千三百トン)が書き換えられ、
うち約三万八千箱(七百六十トン)は加工乳などに製品化済み。最も古いもので製造から二年半が
過ぎており、この製品は品質保持期限が製造後三年半まで書き換えられたことになる。各倉庫には
これら以外に五万二千箱(千トン)以上の期限切れバターがあり、同社はこの大部分についても
順次書き換える予定だったという。

 同社は「社内で使う業務用バターの品質保持期限は出荷した場合のもので、社内で使うものは
期限を定めていなかった。万一、期限切れ表示のバターが社外に出回る事態を考え、
(期限を延長した)別の箱に入れ替えた」としている。別海工場で書き換えたのは、解凍して
品質検査をするための解凍用冷蔵庫が整っているためとしている。

 道保健福祉部は「期限切れ製品の書き換えは違法ではないが、誤解を受ける行為。
集団食中毒事件で信頼を失った企業でもあり、書き換えを合理的に説明できる十分なデータを
示すべきだと指導した」(食品衛生課)としている。同社内にも「消費者の感覚からずれていた」
との声がある。

 日本乳業協会は「冷凍保存期間は保持期限の対象外とするのが業界の常識。期限延長も
問題はない」としている。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:48 ID:YS46WkyW
     ______________________
   /_____________________/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ |/    ●  ●、
    | ┃| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃ |Y  Y       \
    | ┃|            )~\                 |┃ | |   |       ▼ |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    | ┃|           ,l   \,、,、/l         |┃ | \/       _人_|< ぞぬりんこ
    | ┃|     逝 印 、 北海道   バ タ_ー       |┃ |  ______ノ   \____
    | ┃|         _/        _,ー'~`´      |┃ |  |
    | ┃|         冫 く`l, '\ ,/   リサイクルミルク   |┃ |  |
    | ┃|         /_,-、冫   `′     100%使用 |┃ |  |
    | ┃|____ _ _ _ _ _ _ _ _____|┃ |  |
    | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |/
     ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (__)_)
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:48 ID:vTuQYu+X
┐('〜`;)┌
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:49 ID:YS46WkyW
                ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (,,゚Д゚)< 飲んじゃったりして
                ./  |   \________
       ______(___/__
      │00. 7. 8. / AHE |
      │_________│
      /\             \
    /   \  逝印高死亡乳  \
  / ∧_∧ \ HIGH RISK MILK  \
/__( ´д`)_\____________\
|       |ゲ.|     │               |
|       |.ロ |     │     逝 印     |
|       |ゲ.|     │   飲む 生物兵器   |
|       |.ロ |     │  毎 日 腹 痛  |
|γ__  |ゲ.|     │ ̄\ .腐食乳. / ̄|
|    \ |.ロ |     │.   \___/   .|
|       |ゲ.|     │              .│
|__|__||_|)|.ロ |     │ コ ッ プ 1 杯 │
|□━□ )       │  ( 約 200ml ) で . |
|  J  .|)/ ̄ ̄ ̄ |.  1  日 分 の * |
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │ 黄色ブドウ状球菌 |
|  - ′ \___│   2 分  の 1  |
|  )          .│              │
|/   製 造     .│              │
|. 逝印大阪工場  │       500ml     |
|____________|__________|
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:51 ID:YS46WkyW

  ∩川∩                        ∩川∩
 (ポ×゚ホ)  < このスレは終了しました >  (ポ×゚ホ)
  ,コ 匸_________________,コ 匸
  )     これ以降の書き込みを禁止します     (
   ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:52 ID:3vSmsAfS
( ´Д`)σ)´Д`)
13 :02/02/23 09:53 ID:/B37oXug
>7
遅い
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:53 ID:gycrQBJ5
終わった・・・・・・・・・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:54 ID:3vSmsAfS
終ったね・・・・・・・・・・・・・・・。
16終了:02/02/23 09:54 ID:YS46WkyW

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
17だから:02/02/23 09:56 ID:VGgnTREU
もう乳業も終了かな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:57 ID:9CiWJSbM
乳業、食品、終業、乳業と来たか。
19だから:02/02/23 09:58 ID:VGgnTREU
食中毒事件で在庫がだぶついたから、
再利用というのが素晴らしい。
元々あの事件自体、乳業がおこしたものじゃん。
なんで消費者にかんげんするんだ?
、「製造から七年間は品質が変わらないことを実証済み。健康や人体に
全く影響はなく、違法性もない」(川成真美乳食品事業部長)と話しているが
そういう問題じゃないだろー

20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 09:59 ID:t72xZtwi
いろいろ出てくるね、むちゃくちゃな会社だ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:00 ID:xi8J6NXj
親会社も無くなっていい。
バターも加工乳もアイスクリームも食べたくない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:00 ID:3vSmsAfS
( ´∀`)σ)´Д`)プニョプニョ
もうだめぽ・・・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:00 ID:QCeyg14f
 なんか、もう・・・開いたクチが・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:00 ID:YS46WkyW

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 / __,,__ ヽ
 | |  へ へ | |
 | |  ゚  ゚   | |
 | |   ム   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |( ̄ ̄ ̄\ | | <ウソはウソであると見抜ける人でないと逝印は難しい
 | | |(二二二) )| |   \__________
  ̄、\__// ̄
   ー――一´
25やはりさあ:02/02/23 10:00 ID:VGgnTREU
確信犯。
逝ってよし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:01 ID:xi8J6NXj
品質保持期限が製造後三年半まで書き換えられたことになる
品質保持期限が製造後三年半まで書き換えられたことになる
品質保持期限が製造後三年半まで書き換えられたことになる
品質保持期限が製造後三年半まで書き換えられたことになる
品質保持期限が製造後三年半まで書き換えられたことになる
27やはりさあ:02/02/23 10:01 ID:VGgnTREU
詐欺会社だったんだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:01 ID:ky3DVszj
今だチンコをぶち込め
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:01 ID:H20CJ03P
だからそれが社風だって。>>20
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:01 ID:gycrQBJ5
終わりって来るもんだね。
企業は永久に続くものかと思ってたよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:01 ID:C2nu8V+P
もう下請けくらいしか出来ないだろうなあ
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:02 ID:yHsPVSTt
倒産したんじゃなかったけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:02 ID:H20CJ03P
今度は父さんまで何日持つかな。
34やはりさあ:02/02/23 10:02 ID:VGgnTREU
、「製造から七年間は品質が変わらないことを実証済み。健康や人体に
全く影響はなく、違法性もない」(川成真美乳食品事業部長)と話している
から、>>26が書いたように3年半で終わるつもりだったかどうかも怪しい。
発覚しなかったら
在庫がはけるまで循環するつもりだったと推測してみる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:03 ID:3vSmsAfS
北海道
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:03 ID:AQMIforl
こんなことしてる会社がさー雇用の確保に努めるとか言ってて
……雇用なんていんだよ!いちど全員路頭に迷ってみろよ!!!
37社風:02/02/23 10:03 ID:xi8J6NXj
各倉庫にはこれら以外に五万二千箱(千トン)以上の期限切れバターがあり、同社はこの大部分についても順次書き換える予定だったという
各倉庫にはこれら以外に五万二千箱(千トン)以上の期限切れバターがあり、同社はこの大部分についても順次書き換える予定だったという
各倉庫にはこれら以外に五万二千箱(千トン)以上の期限切れバターがあり、同社はこの大部分についても順次書き換える予定だったという
38 :02/02/23 10:03 ID:Ww4MuutL
>健康や人体に全く影響はなく、違法性もない。

いままでやってきた人体に影響がある。違法な悪事にくらべたら
なにが悪いのかわからん・・・って見事な開き直り<川成部長
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:04 ID:H20CJ03P
父さんじゃなくて母さんだった
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:04 ID:SnrJR8wu
品質変わらんということと、ラベル張りかえる行為は別だろう。
知人が*印関係だが、とっても不安だ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:04 ID:YS46WkyW
っていうか雪印だけの問題じゃねーだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:05 ID:gycrQBJ5
俺らが食べてるケーキとかのバターって、いつの製造なんだろう?
書き換え書き換えしていたら・・・・・・・。
もしかして、生まれる前に作られているものだったりして。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:05 ID:3vSmsAfS
>>41はげしく同意でございます
他社もやってると思います
44 :02/02/23 10:05 ID:xi8J6NXj
いま店頭にある商品も3年前の製造だったかもしれないということ?
45 :02/02/23 10:05 ID:M2cbkfZ5
はじめから期限を七年にしておけよ。
46:02/02/23 10:05 ID:GERcwXql
おいーーー冷蔵庫のバター雪印製品なんですけど、、、もはや信用できない。
こんどから全部小岩井ブランドにしようっと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:05 ID:IKr6+J/J
>>42
こわっ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:06 ID:H20CJ03P
月曜はストップ安ね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:07 ID:IKr6+J/J
>>46
バターはカルピスのが一番おいしいと思うよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:08 ID:YS46WkyW
いい加減sage進行で>ALL
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:09 ID:t72xZtwi
「製造から七年間は品質が変わらないことを実証済み。健康や人体に
全く影響はなく、違法性もない」(川成真美乳食品事業部長)と話している。

ひらきなおりやがった、雪印の製品は最低3年まえのものだな。
52 :02/02/23 10:09 ID:xi8J6NXj
>>49
エシレ社の発酵バターじゃないのか?
53なぜsaseるの?:02/02/23 10:09 ID:VGgnTREU
逝き印の人だから?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:09 ID:YS46WkyW
/:::::::                            ::::::::|
::::::::_                             ::::::|
..__-/::::::     /  /:|    |   ::::::         ::::::::::|
.../:::::::   .../:/ ./:::::|   ..|\  |::::          ::::::::|
/::::::   / ./| :|/ /:::| |\   | |\ |\:::::        ::::::::|
.. /:::: /..../ |:/ ../:| | | |\. |:::| |\|:\::::::       :::::::::|
/.|::::::/: |./| |../| | | | | |\ |:| | :|─\:::::       ::::::|
  |:: /_|/ |::|/ | V | | U | -\ ̄ ̄|::::::::\::::::      :::::|
. | /|.  /―|_.    _|― ̄      :::u::::\:::      ::::|
 |/ |.____      ______:::::::::|:::::::/⌒\  ::|
    |. ̄ ̄ ̄ ̄|    ≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::: ::::| :::::|:/⌒l |  ::|
.    | \  @ ::::|   ::::\ @   / ::::: ::::| ::|/::::::::| | :|
    |  ̄ ̄::::ノ     :::::  ̄ ̄ ̄    :::: :::|:::::|/\:| |:::|   焦るな……
      |    | ̄             :::::∪::| :|:::::::::|//::|  ここはsageでいいんだ
.      |  v  |               :::::::::| |√)//::::|
.      |                  :::::::::::|:::|\// ::::|
.       |   ──────      :::::::::::|..|ヽノ ::::|\
.     /⌒\   __        :::::::::::::/|/:::| ::::::| ==|
.   /.⌒\ \.  ::::〓       ::::::::::/::  :::::| ::|===|二
...  /⌒\ \ \        ::::::::::/::    ::::::|::| ===|
.   /⌒\. \ \ )       :::::::/::      :::::|====|
  /.    \. \ )/⌒)    ::::::/:::       /|====|
. /      \. )/  /   ::::::/::::       /  |====|
/.   (⌒ゝ  ):   /  :::::/:::::       /    |====|
    ..\  /:   ノ: \/::::::      /     |====|
    丿::ー:  /::::::::::\:::       /      |====|

55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:10 ID:3vSmsAfS
>>53
>>50は株持ってるんだろ?多分
56:02/02/23 10:10 ID:GERcwXql
>>49 それお店に売ってないよ、、、
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:11 ID:XW67T/a7
沼は攻略できるのか
58 :02/02/23 10:11 ID:xi8J6NXj
59なぜsaseるの?:02/02/23 10:12 ID:VGgnTREU
なるほどー。
利害関係があるんだね(藁)
雪印がブランドだから、食中毒事件後、株の復調を期待して
購入した人多そうだもんね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:12 ID:IKr6+J/J
>>52
ごめん。それ知らない。
>>56
スーパーでもたまに売ってる所あるけど・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:12 ID:hukO8VNR
なんかもう目も当てられないくらい、次から次へと出てくるね。
可愛そうに思えるくらいだよ。同情しないけど。
62 :02/02/23 10:13 ID:yO4ItLBr
>>48
金曜日から乳業、食品とも扱い停止だよ。
株、やってないだろ??(オオワラ
63なぜsaseるの?:02/02/23 10:14 ID:VGgnTREU
同情しなくて良いよ。
たぶん、同業他社も表に出ないだけでにたような所が
多いと思うし、
肉関連も野菜関連も嘘表示ばかりで信頼性がないからね
変なもんばっかり食わされている俺らがかわいそうじゃん。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:15 ID:LI41GMHC
カルピスバターは確かにうま〜い。
ちょっと高いけど。
デパートとか高級スーパーでよく見かける。
あと御中元、御歳暮の時期とか。
田舎に住んでた頃は売ってなかったなぁ。
憧れだったよ。お菓子作りの本とかに載ってるしさぁ。
あれって地域限定なの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:16 ID:YS46WkyW
自己責任だろ
今までウマイウマイ言って喰ってたくせに、何いってんだか(w>>63
66 :02/02/23 10:16 ID:V3ynRob1
違法でもないし、問題でもないなら、
自分からやってると公表してください。
品質保持期限の書き換えは社の方針です。と。
消費者をバカにしすぎてる。健康とかの問題じゃない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:16 ID:H20CJ03P
>>62
スマソ。雪印株なんて最初から眼中にないのでわからんかった。(藁
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:16 ID:IKr6+J/J
>>64
カルピス作ったあまりのヤツで出来るバターだから、数が少ないそうな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:17 ID:OCumzhe4
まるで反省の色が無いというか・・・
脳味噌がプリンで出来ているんじゃないかというか・・・

さすがに仏の顔も三度までだな。
70:02/02/23 10:17 ID:GERcwXql
>>58 さんきゅー カルピスバターげっとします。
雪印は逝ってよし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:18 ID:hukO8VNR
俺のカルピスもバターみたいな濃さになることあるよ。
2週間くらい溜めとくとな(w
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:18 ID:gycrQBJ5
>>69
脳みそがバターで出来てるんじゃないの?
73     :02/02/23 10:19 ID:VGgnTREU
自己責任じゃないだろ。
そもそも表示に真実を書いていないんだから何を基準に
判断しろというのだ?
肉もそうなんだけど、嘘かかれたら、なかなかわかんないだろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:19 ID:YS46WkyW
/:::::::                            ::::::::|
::::::::_                             ::::::|
..__-/::::::     /  /:|    |   ::::::         ::::::::::|
.../:::::::   .../:/ ./:::::|   ..|\  |::::          ::::::::|
/::::::   / ./| :|/ /:::| |\   | |\ |\:::::        ::::::::|
.. /:::: /..../ |:/ ../:| | | |\. |:::| |\|:\::::::       :::::::::|
/.|::::::/: |./| |../| | | | | |\ |:| | :|─\:::::       ::::::|
  |:: /_|/ |::|/ | V | | U | -\ ̄ ̄|::::::::\::::::      :::::|
. | /|.  /―|_.    _|― ̄      :::u::::\:::      ::::|
 |/ |.____      ______:::::::::|:::::::/⌒\  ::|
    |. ̄ ̄ ̄ ̄|    ≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::: ::::| :::::|:/⌒l |  ::|
.    | \  @ ::::|   ::::\ @   / ::::: ::::| ::|/::::::::| | :|
    |  ̄ ̄::::ノ     :::::  ̄ ̄ ̄    :::: :::|:::::|/\:| |:::|   焦るな……
      |    | ̄             :::::∪::| :|:::::::::|//::|  ここはsageでいいんだ
.      |  v  |               :::::::::| |√)//::::|
.      |                  :::::::::::|:::|\// ::::|
.       |   ──────      :::::::::::|..|ヽノ ::::|\
.     /⌒\   __        :::::::::::::/|/:::| ::::::| ==|
.   /.⌒\ \.  ::::〓       ::::::::::/::  :::::| ::|===|二
...  /⌒\ \ \        ::::::::::/::    ::::::|::| ===|
.   /⌒\. \ \ )       :::::::/::      :::::|====|
  /.    \. \ )/⌒)    ::::::/:::       /|====|
. /      \. )/  /   ::::::/::::       /  |====|
/.   (⌒ゝ  ):   /  :::::/:::::       /    |====|
    ..\  /:   ノ: \/::::::      /     |====|
    丿::ー:  /::::::::::\:::       /      |====|

75:02/02/23 10:19 ID:GERcwXql
おっとリンクはエレンバターだったか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:19 ID:CrtaXDti
7764:02/02/23 10:27 ID:LI41GMHC
>>68
なるほど。ほんとにカルピスなのね。
同じメーカーで出してるから有名なカルピスって名前を
使っただけだと思ってたよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:31 ID:z3vfe8Ac
はい、またもや雪印がスケープゴートです
ほかのメーカーに変えればいいってわけじゃないことに気づきましょう
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:32 ID:YS46WkyW
>>78

激しく同意!
ココ単純な人多いよね(w
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:33 ID:LI41GMHC
じゃあ、どこの買えばいいんだよ〜。
安心して食えるバターはないってこと?
>78>79
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:38 ID:at9vuw79
7年間も持つのか!一体何が入ってるんだぁ?
82     :02/02/23 10:39 ID:VGgnTREU
なんとなく逝き印関連に利害があるとおぼしき人間が
書き込みしているな。
ネットでで世論誘導する以前に、ラベル張り替えや
食中毒事件などを起こす体質をどうにかしろや!
消費者に責任転嫁してんじゃねえぞ!
83     :02/02/23 10:39 ID:VGgnTREU
>>81
細菌が山盛り。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:41 ID:gycrQBJ5
>>79
お前もしつこい奴だな。
関係者か?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:43 ID:OCumzhe4
スケープゴートでも何でも、雪印は真っ先に選択肢から外す。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:45 ID:VXbme3nD
>>80
78-79は自作してんだろ。
それはそれで立派な心がけだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:47 ID:yHsPVSTt
最大手の企業が槍玉にあがっているのだから、
この場合「スケープゴート」という表現は
当たらないんじゃないのか。

最大手だった企業が徹底的に叩かれることで、
他の企業も体制を考え直すんじゃないだらうか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:50 ID:+xrI6dUo
というか、それくらいどこでもやっているYO!
10年前のバイトでの経験だけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:50 ID:S5yICw6j
>>78-79
会社が大変な時に案外のんきなんですね(感心
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:52 ID:IT7l7Xxq
思うんだが「こんなことどこでもやってる」と言ってる奴が多いが、それが何なんだ?
「どこでもやっているから、今回ぐらい見逃せYO!」なの?
それとも「へへーん、俺はこんな事まで知ってるぜ!」って優越感に浸りたいの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:53 ID:w4dq8yKk
>30
永続するものなんてなにもないよ。
日本国も同じで、10年前に滅んでいる。認めようとしてないだけ。
92 :02/02/23 10:53 ID:Ww4MuutL
>>89
北海道の牛飼いじゃねーか?
逝印の腐敗体質がどこでも同じってーのなら、オレは日本製のバター
はカワネーヨ。

93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:54 ID:VXPKD4Jp
雪印の商品は、牛乳でもバターでも他社製品より価格が高い。
それをブランドイメージでカバーして売ってきたわけだから、
「どこでもやってること」やったらまずいだろ。
「他社との違い」がないと、わざわざ雪印の高い製品買わないよ。
94 :02/02/23 10:55 ID:xi8J6NXj
>>80
バターの品質保持期限について疑問に思ったら「Laiterie Cooperative D’Echire?」のような
100年以上の歴史があって英国王室、フランス大統領府やモナコ王室等の御用達になっている
乳製品メーカーに問い合わせてみたら?

「7年前に作った製品を出荷していますか?」って。
95名無しさん@お腹いっぱい:02/02/23 10:57 ID:yHsPVSTt
「どこでもやってること」だからこそ、
やっていること明らかになった雪印を
徹底的に批判するべきなんじゃないのか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:01 ID:9CiWJSbM
7年持つから(・∀・)イイ!!って事じゃないのよね。
表示書き換えを公表せずに行った事が問題なのよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:03 ID:YS46WkyW
>>95
(゚Д゚)ハァ?
これ以上雪印叩いてどうする
それで満足してうやむやに終わってしまうこと必至だろ
くだらん感情論でバッシングしてないで、他の不正をただす声をあげることが大事。
これは雪印一社の問題ではない!
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:04 ID:S5yICw6j
乳業は、テロリスト集団ムネムネ団と認定
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:04 ID:AS+vu0MP
「製造から七年間は品質が変わらないことを実証済み。健康や人体に
全く影響はなく、違法性もない」とか言ってるの。もう見てらんない。
10095 :02/02/23 11:11 ID:yHsPVSTt
>>97
他がこのままで良いなんて、少しも思ってないよ。
先ず、明らかになったモノには徹底的な批判を行うという
前例を確立しないままに、広く浅く明らかになっても意味が無いと思う。

他の不正をただすのはもちろん正しい。だからといって、
雪印への追求の手を緩めるべきだというのは、問題なんじゃないか。

101      :02/02/23 11:13 ID:nmmPZzSz
>>96
激しく同意。
初めから公表していれば問題は無い。

これは別問題だが、賞味期限に敏感な人多すぎ。
102奈々さん:02/02/23 11:14 ID:ELiVeuSh
書き換えの書き換えとか混ざったら結局いつのだかわからなくなるよな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:15 ID:7wf6ZmmW
もったいないおばけがでるよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:15 ID:gycrQBJ5
>>102
だから、50年前のバターが出回ってるとか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:16 ID:YS46WkyW
賞味期限なんて絶対的なもんじゃないんだよ
あれほどいい加減につけられてるもんはない
それを神のごとく信用してるヤツは無知の極致
その意味では今回の雪印はココで滅茶苦茶叩かれるような事件ではない

国民は不況のいらいらを雪印という一社をスケープゴートにして忘れようとしている
これは日本人の悪い癖だ
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:17 ID:YS46WkyW
あ、ageちまった
スマソ
以降sage進行で>ALL
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:18 ID:H20CJ03P
>>104
ワインだったら価値があったかも
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:18 ID:OCumzhe4
>>105
他に目安ねえじゃん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:19 ID:gycrQBJ5
>>106
何故sage?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:19 ID:02Nkuu//
これでスキー部なくなるな。
ソルトレイクも活躍しなかったし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:20 ID:H20CJ03P
>>106の要望にお答えしてage
112 :02/02/23 11:20 ID:PRPLZhpk
>>105
無実ならスケープゴートと言ってもよいが、品質保持期限を製造後三年半まで
書き換えるような会社を犠牲者と呼ぶべきではない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:22 ID:x2PAuj1U
食品と同じ道を辿らないか心配だニャ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:23 ID:wPpni0MY
だから製造年月日表記にすればいいのに・・・
厚労省は何を考えているやら・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:25 ID:H20CJ03P
>>112
しかも、食中毒事件で売れ残った在庫のためだとかいってるし。
116 :02/02/23 11:30 ID:+vK9ZCTG
チーズでも同じ事をやっていなかった?
117窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/02/23 11:30 ID:QMwrh3zc
( ´D`)ノ< これでは全国の公的機関は雪印から買わないよう指導
        するしかないれすね。嘘ばーっかり。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:30 ID:it7el43/
毎日骨太好きだったあげ
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:31 ID:YS46WkyW
窓際国会議員=加藤紘一です
要注意!
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:32 ID:GpzfM76A
笑ってしまうのは、品質保持期限を3年半に伸ばそうがそれが果たして売れたかどうかだな。
業務用製品が売れないということはプロまでも雪印を避けているということ。そりゃぁ万が一にも
店で食中毒でも出たら死活問題だからな。
とりあえず、加工乳類はメーカーを問わず避ける。
ネスレも含めて雪印製品の不買は続けるということでよろしいかと。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:33 ID:t5wS0vXf
逝き印食品なくなってホッとしたよ。
根付いた体質は絶対変わらないからな。
社員はかわいそうだが。
しかし、食品に限らずこんな体質の会社はいっぱいありそうだな。鬱だ。
122 :02/02/23 11:34 ID:+vK9ZCTG
――――――――――――――
 マスター、氏んでも骨太
__  __ .r――――――――
    ∨   | ダイエットに良いって?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < じゃ、俺も飲むかなぁ
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄




日 凸 U ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 U ∩ [] ∨   _  _
___ ヘヘ__/ ⌒ \
    ノ   ,)っ  U(   )ヽ
― /   つ――― ヽ|ヽ|
  (__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

    〜_ __ ∧∧
    ⊂⊂⌒ ⊃(- -)っ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:35 ID:mCwibdgN
>>105
今問題にされているのは、実際にその賞味期限が
適切な数値だったかどうかということではなく、
賞味期限を定めたり変更したりする際の
手続きとか内部規則とかのあり方の問題だろ。

論点が理解できないなら、無理に議論に参加しようとするな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:35 ID:FMhmcQ1X
さて、こういった問題は雪印に限ったことなのでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:36 ID:yHsPVSTt
膿は出し切りましょう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:37 ID:YS46WkyW
>>124
絶対ちゃうね

あと2chみたいに掲示板が匿名なのを利用してライバル企業の誹謗中傷が行われてる事実を我々は認識しておく必要がある。
まゆつばだけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:39 ID:NHp0As2g
しかし、凄いね
何も言葉が出ない
でも一言
氏ね
128 :02/02/23 11:39 ID:M2cbkfZ5
>>124
「逝印も含めて」徹底的に解明・糾弾されるべき問題だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:40 ID:KMHywxyX
ここで雪印を擁護している人間は ID:YS46WkyW ただ一人。
#なんか口調がだいすけ臭いんですけど…
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:41 ID:gycrQBJ5
>>126
知らなかった。俺は雪印のライバル企業の社員だったのか。
で、ライバル企業ってどこ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:43 ID:3vSmsAfS
ID:YS46WkyW は逝印の株もってるんけ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:44 ID:3PW9YOgE
スノーブランドがどくろに見えてきました、、、、、、。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:47 ID:YG+F18ob
環境にやさしいね。リサイクル。リサイクル。
牛乳は加工乳に。バターはアイスクリームに。
134 :02/02/23 11:47 ID:ZZhtC6TD
とりあえず晒しage
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:48 ID:LE/KXiFH
機嫌を書き換えしても良いじゃん。腹壊す訳じゃなくて
おいしく食えるんだし。メーカーが保証してくれる期限
なんだから。
雪印が関係していれば何でも煽るマスコミと悪く思う一般
市民は本当に馬鹿だ。
なんでも新鮮なのが一番良いのは当然だが、みんなそれを
求めるのは無茶な話。食い物を無駄にするなってじーさん
ばーさんに小さい頃言われなかったか?!とクレーマーに
言ってみたいようなどうでもいいような・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:49 ID:it7el43/
雪印倒産

同業他社((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

同じ轍を踏まないようにちゃんとする

消費者ウマー

雪印に敬礼
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:51 ID:LE/KXiFH
ってここまで書いてから前のレス読んだらここって
クレーマー対擁護者の1対1のスレなのね。ドッチも
休みに2ちゃん張り付いていてヒマなのね頑張って
下さい。私は昼飯に逝きます
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:52 ID:fxKdOoTK
起源書き換えなんて、食品関係ならどこでもって思っていいよ。
本当にメーカー保証程度なんだからさ。
うち、コンビニとかの製麺やってるけど、期限過ぎても冷蔵なら
1週間は余裕で安全だぜ。日付はコンビニだとできないけど一般
向けなら-1日印字で出荷してるし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:53 ID:qFnIBXqx
-30℃以下の低温保存なら10年間たっても安全なのに
どうしてこんなつまらんとこにつっこむんだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:54 ID:y30cxAoJ
>>135
違うでしょ。皆が問題にしているのは、その商品が食べられるか
食べられないか、という問題ではないじゃん。

一旦切った賞味期限を、なぜ簡単に書き直せるのか、ということが
問題なんじゃないの。雪印は、最初から七年間の品質を保証でき
るのなら、それを最初からすべきだった。在庫調整のために、いわ
ば恣意的に期限を変更することが可能ならば、じゃあ、最初の賞
味期限って何だったの?という話に、当然なる。

家庭の冷蔵庫にある賞味期限切れの食品を、ばあちゃんが匂い
嗅いで「まだ食える」といって食っちゃう話とはレベルが違う。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:54 ID:YS46WkyW
>>138
まあ日本人なんてみんなバカばっかだからね
雪印はダメだ、他はみんな安心なんて単純な思考がまかりとおっちゃうんだ
ヤレヤレ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:55 ID:gycrQBJ5
>>135
だから、そうすると最初に定めた期限は何なのかってこと?
例えば保存方法が更新されたとか、出荷基準をさげるとかいうなら
分かるんだけど、自分の起こした騒動で売れ行きが悪くなったから
期限を書き換えるのは変じゃない?


143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:55 ID:LE/KXiFH
もうひとつオマケにカキコ。
チーズとかバターって元々かなり賞味期限ながいだろ?
食えないもの出している訳じゃないのに、賞味期限の
書き換え一つに延々とカキコしてるひまじんは、仕事
のひとつでもして社会のために貢献するくらいしたら?
と言ってみたい気がするような、どうでもいいような。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:55 ID:znBXi8RL
>>140
同意。
だったら最初から7年って言えばよかった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:55 ID:y30cxAoJ
>>139
それなら最初から10年間ホショウで販売すればよいんじゃない?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:57 ID:YS46WkyW
>>143
激しく同意(w
だいたい何のために発酵してんだよ!ってカンジだよね
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:58 ID:qFnIBXqx
>>140
いや、小売り用に包装したバターは、冷凍もされていないので、早くいたむけど、
倉庫の中で長期保存用にかなり低い温度で保存してあれば、10年たってももんだいない
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:01 ID:y30cxAoJ
>>143
当初定めた賞味期限を過ぎても十分に食べられるっていうのならば、
「賞味期限」を書き換えるのではなく、

当社の製品は(あるいは乳製品一般は、でもいいが)
賞味期限を過ぎても十分に賞味できます、とかいってキャンペーンを
はればいいんじゃないの?(あ、雪印擁護カキコがそれダッタリシテ)
万が一、事故があっても我が社が補償します、っていって。

それを「在庫たまっちゃったから、書き換えて出そう」というから問題
になるんだと思う。他社もやってる、とか、それが社会のルールだ、
といっているのは、スピード違反で捕まった奴の言い訳と同じ。
149 :02/02/23 12:01 ID:M2cbkfZ5
>>146
発酵バターではなく、無塩バター
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:01 ID:gycrQBJ5
>>143
してるじゃん雪印。
期限切れで廃棄になるバターをリサイクル。
素晴らしい!!エコロジーな会社。

社員さんは循環型社会のために偉い事をしているのに
失業者になるんだから、可哀想だよね。
役員はどうでもいいけど。
151 :02/02/23 12:02 ID:Ww4MuutL
>>147
140の論点をさっぱり理解してねーな。ってゆーよりネタか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:03 ID:9CiWJSbM
>賞味期限なんて絶対的なもんじゃないんだよ
には、同意なんだけどね。
表示しているならば、責任を持つでしょう?普通。
適正な保存状況で7年なり10年持つなら、そうアナウンスすれば良い。
消費者は馬鹿じゃない。判断材料をもっていれば考えて判断する。
充分な判断材料を与えずに、科学的に問題ないからといって、
勝手に都合が良いように書き換えるな。
書き換えるなら、アナウンスをしてくれ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:03 ID:YS46WkyW
まあこんなことで大騒ぎしてる日本は、贅沢だってことだね。
毎日3千人が餓えで死んでるってのにね。
154名無しさん:02/02/23 12:05 ID:wKk19tkX
どこでもやってんじゃないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:06 ID:it7el43/
分かってない人いるね。
7年間変わらず安全でも新鮮さをアピールしたほうが売れる。
それに、鮮度が落ちると消費者や小売業者に”誤解”してもらったほうが商品の回転は良くなる。

雪印が一見意味の無い賞味期限をわざわざ設定し、こまめに書き換えていた理由はこれでしょ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:06 ID:kJrkRSKB
消費期限過ぎたものを再加工することで、新品とすることは
どこの企業もやっている事だったと思う。
食中毒事件の前にテレビでたしか放映されていた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:07 ID:znBXi8RL
上の人ばっか責められてるけど、この作業実際やってるのは
末端の人たちだよね?
「社員に罪はない」とか言われても上に言われて手汚した
(言い方悪かったらスマソ)時点でなんかなあって感じ。
158 :02/02/23 12:07 ID:+vK9ZCTG
失敗のない手作りバターの作り方
http://acwww8.aimnet.ne.jp/user/yammar/mybutter.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:08 ID:n8Wbt9WF
法的に問題はないんでしょ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:09 ID:QQAWzhr2
いろんなカラクリが次々出て来るな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:09 ID:y30cxAoJ
>>152
そうそう。それだよね。結局、雪印の行動は、消費者がないがしろに
している、という印象を与えてしまっている。

誰も、まだ食べられるものを捨てろ、とは言っていない。ルールを決
めたのなら(あるいは従うのなら)守れ、ということ。もし、ルール自
体を変更したのなら、きちんと説明してほしい、ということ。

>>153
論点がまったく違う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:09 ID:YS46WkyW

結論:おいしく喰えるんだから、そう目くじら立てて怒ることは無い

ってことで(・∀・)イイ!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:10 ID:IT7l7Xxq
この国はスバラシイねぇ。
ほかのところもやってるから雪印を責めるのは間違ってるんですねぇ。
いやぁ、スバラシイ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:12 ID:KbUXv+yu
乳業ももうかなりヤバイらしいよ。
あと2年もつかな。。
165 :02/02/23 12:12 ID:HrBCANgQ
表示する以上、正確にやれ
いい加減でもいいならやるな
販売促進のための偽表示は犯罪
10年持つモノを消費期限1年と書くのもウソである以上犯罪
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:13 ID:OCumzhe4
>>162
なわきゃない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:13 ID:N3iuwvJL
>>142
>例えば保存方法が更新されたとか、出荷基準をさげるとかいうなら
>分かるんだけど、自分の起こした騒動で売れ行きが悪くなったから
>期限を書き換えるのは変じゃない?
これ(売れ行きが悪くなったから期限を書き換えた)ってホント?
客観的事実なら消費者心理は確かに冷えるわな。
反論では全くないが、これって例えば事件とか関係なく売れ行き
が落ちている食品会社って同じ事やってそうだよね。おれは
美味しく食べられることを食品会社が保証してくれるんなら
(会社が確認できた上で)期限を書き換えるのは許容範囲。
神経質めな人にはきっと今回の事件って我慢できないんだろうな。

>>145
真っ向から否定はしないけど、実際に10年経たないと確認
出来ないものもあるだろうし、最初から長い期限を食品会社
は書かないだろうね。それこそ信用と安全をを考えて、製品
の発売当初って短めに書くのが真っ当な会社じゃない?
最初から長い期限を書く会社はかえってインチキくさいと
思うが(w
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:13 ID:YS46WkyW
ほかのところもやってるから雪印”ばかり”を責めるのは間違ってるんです。

単純バカが多すぎることが問題なんです
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:14 ID:9CiWJSbM
>>155
新車発売直前のリコール発表と同様だけどさ、
商品の回転を上げて、つまり消費者に食べられる食品を廃棄させて、
買い替え需要の利益を得るという選択をしたなら、その選択のリスクを
メーカーは負わなければならないでしょ。
都合が悪くなったからといって、その方針を内々で転換するというのは、
簡単には消費者は受け入れられないよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:14 ID:KbUXv+yu
コンビニやってるけどバターやチーズでさえ雪印製売れなくなってるよ。
牛乳はもう置いてないけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:14 ID:IT7l7Xxq
>>168
証拠があればそこも責めますが、なにか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:16 ID:i8BE6bnH
主文
 被告を無罪とす

強盗、殺人、放火、傷害、恐喝。被告が起訴された罪は、
国内で多数発生しており、被告を責めることは出来ない。


173 :02/02/23 12:16 ID:Ww4MuutL
ゆきじるし擁護バカって、代議士の汚職が発覚してもそいつが「他の奴もやってる!」
って言えば見逃してやるのか(w
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:17 ID:mZcrIMvm
じゃあ、早く他所のも証拠を出してよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:18 ID:KbUXv+yu
法的に云々だけじゃなくて消費者がそれをどう感じるか察しられない
乳業の幹部って逝ってよし。食中毒で痛い目して分かったと思ったが。

駄目だねもうこの会社は。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:19 ID:KbUXv+yu
乳業もつぶれるよ、遠からず。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:19 ID:GpzfM76A
>>139
保存温度はー18度以下ってソースに書いてあるだろうが?
だから危ないということでよろしいか?
178名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 12:20 ID:Hh+2dMSM
アイスクリームは製造年月日が書かれてないので、何十年も前のものかもしれない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:20 ID:N3iuwvJL
>>173
これまでのカキコを雪印擁護ってとる思えもそうとうの馬鹿だな(w
その狭いものの見方はかなり藁ったぞ
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:21 ID:O+A5xxPq
食品は逝ったな・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:21 ID:IT7l7Xxq
>>179
そんな事はどうでもいい。
ほかの会社の証拠を出せ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:21 ID:y30cxAoJ
>>167
 最初から長い期限を書く会社はかえってインチキくさいと
 思うが(w

仰有る通り。そう、当然、まっとうな会社なら余裕をもって期限を
設定するでしょう。でも、一度設定して販売する以上は、その
期限に責任を持つ必要があるでしょうね。

だから、もし仮に10年間持つ商品があって、賞味期限を7年とした
ならば、たとえば、7年が経過した段階などで、あらためて「あと3年
は食べられる」と保証してラベルを貼り替え(もちろん、それなりの手
続きや基準をふまえて) 、いわば「再販売」するんならば、文句ないよ。

電機製品なんかでたまに見かける「工場再生品」だね。
安くすれば、消費者だって買うでしょう。スーパーが賞味期限切れ商品
をワゴンで安く叩き売るようなもので。

でも、>>1のケースはそういう事情じゃないから問題視している。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:25 ID:yHsPVSTt
具体的な例や証拠を示すこともできないのに、
他を雪印と同列に語る方が馬鹿馬鹿しい。

「他もやっているに違い無い」とは誰もが思っていること。
その事と、事実関係が明らかになった雪印に批判が集中する事とは
別問題だよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:25 ID:GpzfM76A
>>167
そんな何年も在庫になるようなものを生産した上に、売れなかったのは会社の
ミスだろうが。だったらさっさと生産を停止して、工場ごと売り払うべし。
なんで電機メーカーならあたりまえのことができないのだ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:26 ID:KMHywxyX
今、>>183 がいいことを言った!!
「他もやっている」と小学生のように言い訳するなら、
キチンと証拠を出しませう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:27 ID:XTvXJqLh
>>167
本当かどうかわからんが、1にこう書いてあるよ。

”二○○○年 六月の集団食中毒事件の影響で在庫がだぶついたためとみられ”
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:29 ID:5/WvczUH
>>183,185
激しく同意。つーわけで関係者諸君による
激烈なチクリを熱烈きぼんぬ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:31 ID:YS46WkyW
>>183
いやいや、意図的に雪印の情報ばかり垂れ流すのがいるのが問題なんだ
雪印をスケープゴートにして生き延びようとしているヤツらがいる

一流コラムニスト勝谷誠彦氏の秀逸な指摘
http://www.diary.ne.jp/user/31174/

同じ人数を他の食肉業者にはりつけて「おたくはやってないんですか」と聞け。やってるにきまってるじゃねえか(笑)。
そもそも今回の発端にしても業界内部の抗争によるタレコミだとどうして書かぬ。それにしても恐るべきはこの国を動かすババア世論。
かつて三菱自動車はもっどあくどいリコ−ル不正をしても潰れなかった。だが10円安いス−パ−めぐりを人生とするババアにかかわる醜聞は会社を簡単に消滅させる。
この国ついにはババアで滅びるか。
189さらっと読み ◆2MoniTa2 :02/02/23 12:32 ID:KE5ZZQyw
ワロタゾ

http://www.snowbrand.co.jp/factory/bekkai/bekkai.htm

当工場のバターは通常成分の他に以下の成分も含まれています。
☆別海工場の真心 ☆別海工場の気合 ☆別海工場の技術の粋
☆別海工場の団結力 ☆別海工場のお客様を思う気持ち ☆雪印の誠意
☆別海の広大な自然の息吹 ☆酪農家の方々の情熱

以上のように別海工場のバターにはお客様に「おいしい」と言っていただくために
さまざまな思いが込められています。ぜひ手に取ってご賞味ください、感じ取ってください
私たちの心を!

保存上の注意
冷蔵庫(10℃以下)で保存しても私たちの熱い思いは冷めることがないので、安心して召
し上がってください。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:32 ID:r9hGj6Ve
必死なID:YS46WkyWを応援age
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:34 ID:YS46WkyW
>>189
工場の人達は良い商品を消費者に届けようと懸命に働いている。
彼らを小馬鹿にするような誹謗中傷は止めろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:35 ID:XTvXJqLh
正直、雪印がどうなってもいい。
後は、消費者がどう判断するかだね。
2番目の雪印がでなければいいんじゃない?
193さらっと読み ◆2MoniTa2 :02/02/23 12:35 ID:KE5ZZQyw
>>191
おかしいなあ?、URLの先のコピペなんだけどなぁ
漏れは何も変えて無いんだけどなぁ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:36 ID:9CiWJSbM
>>188
生き残ろうとするのは当たり前かと…
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:36 ID:y30cxAoJ
>>188
この勝谷氏は、「やってるにきまってるじゃねえか(笑)。 」
とどうやって判断したのでしょうか。もし、確固とした情報を
お持ちなら、それこそ告発することが「一流コラムニスト」の
果たすべき役割のように思うのですが。それとも、告発なさ
ったうえで、書いているのかな?

で、本スレの話題に戻って、雪印以外の企業もやっていると論議する
に足る証拠はどこですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:37 ID:IT7l7Xxq
>>191
アフォですか?
197奈々氏:02/02/23 12:39 ID:ZIy/rKOz
この件を、今出す道庁の見識を疑うな。
せっかく品質を保持する方法をとっているのに、資源の無駄使いになる。
感情だけで物事を語るべからず。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:39 ID:grrKgusb
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:40 ID:YS46WkyW
>>197

冷静な意見ですね。
激しく同意です。
200 :02/02/23 12:40 ID:XmF+qCdU
日本乳業協会は「冷凍保存期間は保持期限の対象外とするのが業界の常識。
↑ 
常識ってことは雪印に限らずほかの企業もやっていると解釈して良いのかねぇ・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:41 ID:IT7l7Xxq
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:42 ID:b8QwklQD
>>2-6を書き込んでいるのも、YS46WkyWなんだな
そんなにこのスレを邪魔したいのか?
でも雪印擁護のわりには、使っているAAは、
逝き印の奴なんだ

よくわからん
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:44 ID:XTvXJqLh

もういいって。
これで駄目になるような会社なら、早く消え去るか、解体されればいいし
市民が馬鹿だろうと何だろうと、最終的に金出すのは消費者なんだから。
ただ、救済に税金使うのだけは止めてね
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:45 ID:2jPYMIbn
このバターの製造年月日も書き換えられているのだろう
賞味期限が1年で製造年月日だけ4年まえならとっくに騒ぎになる
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:47 ID:GpzfM76A
>>191
誹謗中傷なんてしてないと思うが?
雪印乳業が自分らで書いていることをコピペしただけ
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:48 ID:z3vfe8Ac
>>188
ババア世論のくだりには激しく同意。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:48 ID:yHsPVSTt
>>188
雪印への批判が高まることで、食品業界全体への批判の目は、
むしろ強まっているでしょう?

そもそも、食品業界全体の中でも、最も信頼されていた会社が
あてにならない事を消費者は知ったのだから、
これはでは全く「スケープゴート」になっていないじゃない。
208 :02/02/23 12:48 ID:HrBCANgQ
>>203
今こそムネオと松岡の出番!!!!!!!!

しかし北海道と九州はろくな人材を出さないね
炭坑と農業の地域はダメって事か?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:50 ID:DMIdeFcC
>>200
トップの企業が逝き印ってことでは? 協会長はどこの人?
こんなこと常識なんていってしまったら、乳業のイメージダウンは必至。
他のメーカーから訴えられなければいいが...
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:50 ID:y30cxAoJ
>>202
うむ、ほんとだ。
雪印を擁護するフリをして、その実、スレを盛り上げるための
煽り屋だったか。
なんだか乗せられたかな。
211 :02/02/23 12:50 ID:tO268ari
おまえらいい加減にしろ!
私は寝てないんだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:52 ID:XTvXJqLh
>>208
ムネオ包囲網の形成も、は”一連の流”れかな?
今は影響力行使できないでしょ。
213qあwe:02/02/23 12:52 ID:GgKMBZGR
  ______________________
   /_____________________/|
    | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ |  |
    | ┃| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃ |  |
    | ┃|            )~\                 |┃ |  |
    | ┃|           ,l   \,、,、/l         |┃ |  |
    | ┃|     逝 印 、 北海道   バ タ_ー       |┃ |  |
    | ┃|         _/        _,ー'~`´      |┃ |  |
    | ┃|         冫 く`l, '\ ,/   リサイクルミルク   |┃ |  |
    | ┃|         /_,-、冫   `′     100%使用 |┃ |  |
    | ┃|____ _ _ _ _ _ _ _ _____|┃ |  |
    | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |/
214YS46WkyWさんゑ:02/02/23 12:52 ID:IT7l7Xxq
あなたの煽りにのってしまいました。
私の負けデス
215 :02/02/23 12:53 ID:O+XgQC8q
一般に小売されてるバターは消費期限が数ヶ月後に設定
されてるよね。それって、この冷凍バターのなれの果て?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:53 ID:IzgdqPLI

バターは古くなると変色する。
切ってみて外側の部分が透明っぽくなってるだろ。
あれ、油が酸化している。
食べると健康にいいはずがない。
俺はバターの製造年月日は以前から書き換えてると確信していた。

フランスなんかの新鮮なバター食うと国産品の品質は
ほんと泣けてくるよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:53 ID:9CiWJSbM
もしかして、YS46WkyWは外資の人だったのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:53 ID:GpzfM76A
>>199
WkyW痛すぎ

三菱自動車のリコール問題だって、工場の連中は懸命に仕事していた
だろうが。それが企業の不正の免罪符になると思ったら大間違い。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:55 ID:vgF9Mh5n
別にニュースでも何でもないだろ。
何が問題なのかもよくわからんネタ。
内容を吟味しないでニュースにしたんだろうね・・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:55 ID:DMIdeFcC
YS46は良い仕事をした。
次からは別IDでがんばってくれ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:57 ID:XTvXJqLh
>>219
なに言おうと別にいいよ。
後は消費者が金出すか出さないかだけだって。
売れなくなれば、あぼーん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:58 ID:YS46WkyW


          キコキコ

             ;' ⌒ ヽ
             <、,,,,,,,ノ>
             `、,,,,,ノ
                 □
             __ |/_
              | ,'⌒ヽ |
            |||. 、.,,,,,ノ ||
              ||__l__|
             __ |/_
              |. ,'⌒ヽ .|
            || 、,,,,,ノ ‖
              |_丶.___|
             __ |/_
              |. ,'⌒ヽ .|
            || 、,,,,,ノ ‖
              |  ヽ  |
                 ̄ ̄ ̄
              | | |

223名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:58 ID:IT7l7Xxq
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:58 ID:BUAh5k0/
すべては企業利益のために。
http://gohan-uma.hoops.ne.jp/image/top/yk.gif
225登竜門@イケナイコトカイ:02/02/23 12:59 ID:so5qdn/g
俺がこの会社で働いている図を想像するとぞっとするな・・・
226( T∀T)さん:02/02/23 13:02 ID:il18wBQq
まだやってんのかよ! ウワアアン!
偽印! いや逝印! 社名はともかくあのウザくてAAにしにくいロゴを変更しる!

こんなのと組んで牛乳を広めた文部省も反省しる!
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:02 ID:GpzfM76A
>>219
そんなことはない。雪印が大量の不良在庫を抱えて、それだけ乳製品がコストアップに
なっているという事実が晒し上げられたことだけでも十分ネタだな。保管コストだけでも
すごいだろうに、これで在庫が無価値になった上に焼却費用までかかるしな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:04 ID:b8QwklQD
>>222
チトワラタ!!
229バター犬:02/02/23 13:05 ID:ebcBh4lI

エンドユーザーとして雪印の暴挙は許せません!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:05 ID:YS46WkyW
何だかんだいって、簡単に会社潰してるとそのしわ寄せがくんのはおいらたち国民だべ。
そりゃ他人の不幸は見てて楽しいかもしんないけど、ほどほどにしとかんとね
明日は我が身
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:07 ID:c53TvUtY
品質保持期限と製造年月日の両方を記する必要があると思われ
そうすれば各商品間の違いも見えてくるかもしれない。
例えばあまりにも長期の品質保持期限は何か怪しいとか。
232216:02/02/23 13:07 ID:IzgdqPLI
>同工場などによると、書き換えが行われたのは二十キロ詰め無塩冷凍バター。

  違うね。
  そのへんのスーパーにおいてある家庭用のバターも書き換えてるね。
  うそだと思ったら自分で買ってきて切ってみろ。
  外側の変色が一目瞭然だから。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:08 ID:aMRihMaw
とりあえずYS46WkyWは、>>123>>140を読め。

それが理解できない限り、お前は永遠に議論から浮いたままだ(失笑
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:08 ID:l/Mj+Scv
>>230
そうゆう問題なのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:10 ID:AFoir1XH
次は何かと期待させてくれるよな、乳業!
まるでマジシャンの口から出てくる国旗状態。

「5月の連休前までに殲滅され」に1000スノー。(怒
236219:02/02/23 13:10 ID:vgF9Mh5n
別にいいけどさ。

ただみんな、マスコミに踊らされすぎだね。
ここまでマイナスイメージを植え付けられたのだって
結局、本当か嘘かわからないことや
或いは実際は悪いことではないことまで
報道されたからだろうね。

あんたが勤めている会社も、同じ目にあるかもよ。
まあ、上層部がマスコミと懇ろにしているか、或いは
財閥系の会社なら叩かれることはないんだろうけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:10 ID:XTvXJqLh
>>230
もういいよ。盛り上げなくて。
じゃねー。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:11 ID:SvfQSXkE
>>234
>>230はそういう問題にしたいってことでしょ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:12 ID:YS46WkyW
>>233

ボクは本質論をいってるんだけどね。
こんな不況時にわざわざ会社を潰すことないじゃん。
それも雪印みたいな大きな会社、どれだけ職失う人が出てくるか・・・
取引先含めると膨大な損失だ
それを面白半分で揶揄する人多数
結局は自分のクビをしめてることになるってのに、それに気付かない日本国民。
国の衰退ってのはこうやってじわじわくるもんなんだね。
ローマ然り、ロシアしかり
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:12 ID:ebcBh4lI
>222

頭んなかで3Dを操る大友克洋のような方だ・・・
241卒業生:02/02/23 13:13 ID:LYID9UFc
別海工場はバター改装工場です
大きなバターを小さいバターに再包装する工場です
改装した時が新しい製造日なんですけど何か?
そんな事はバターだけじゃないんですけど・・・
さぁさぁ 何が聞きたいの?
雪印を原料として作っている製造業?
名前が出ればみんな買わなくなると思いますが・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:13 ID:Vtmgk/to
期限切れのバター使った商品ってどれ?
冷凍食品やアイスクリームか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:14 ID:XTvXJqLh
>>241
何に使ってるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:15 ID:kfeegMlS
>>224
笑ったけど、その画像ちょっと怖い
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:15 ID:EJvZaeWP
そろそろ他メーカーの実体も知りたくなってきたな〜。
失業率ばっか気にせんと、下手にごまかしつづけると
患病率(そういう言葉あるかどうかしらんが)や死亡率が
高くなるぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:15 ID:ezBOLdMO
牛乳とか大安売りしたら売れるかな?
漏れは買うが・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:17 ID:SvfQSXkE
>>246
自分一人なら買うけど、子供に飲ませるものは・・・。
248卒業生:02/02/23 13:19 ID:LYID9UFc
業務用のバター
450g(ポンドバター)
無塩から発酵まで種類多いよ
あっ2Kgなんてのもあったっけ
パイ生地用のシートバターとか
さぁさぁ 次どうぞ!!
低脂肪乳 のんでるかい?
外国産
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:20 ID:YS46WkyW
ID:LYID9UFcは、ライバル企業のスパイ?
250卒業生:02/02/23 13:21 ID:LYID9UFc
>>249
いいえ 卒業生
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:22 ID:YS46WkyW
卒業してライバル企業に就職?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:22 ID:l/Mj+Scv
>>239
雪印みたいな大きな会社が無くなれば、他の食品会社の
売上が伸びて、どれだけ雇用が増えることやら・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:22 ID:il18wBQq
>236

会社が解散するという意味なら、考えにくい。国が牛乳を煽ってきた以上、会社をたた
むのは一企業ではなく、もう国家の問題です。ここまでムチャクチャしてたとしてもね・・・。

山一のときでさえ、その後大蔵省の次期次官候補が実質クビにされたでしょ?
解散させるのは国にとっても負担なはず。


でも「雪印」ブランドの撲滅という意味なら、ちょっと間違いないね。
唯一うまくいってる逝印子会社の社長のコメント。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/169733
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:22 ID:1Nd4NujW
もう牛はいらないよ。
ヒンズー教は立派だ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:22 ID:G46G4uSO
不思議なニュースだ
問題点が何か記事に書いてない。

「雪」関係のニュースにはこういう傾向が強いが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:24 ID:aMRihMaw
>>239=YS46WkyW
>ボクは本質論をいってるんだけどね。
>こんな不況時にわざわざ会社を潰すことないじゃん。

それは全然本質じゃない。
むしろ、派生する影響を心配してるだけだろ?

というかそれ以前にさ、>>105でお前が書いた

>賞味期限なんて絶対的なもんじゃないんだよ
>あれほどいい加減につけられてるもんはない
>それを神のごとく信用してるヤツは無知の極致

というのは、明らかに「賞味期限」というものに関する発言だろ。
議論が不利になったからって、急に経済や失業の話と
すり替えようとしても、ログはきちんと残っているんだよ。

というかそもそも、日本経済の心配をしてくれるなら、
「賞味期限の安易な書き換えは不適切」ということを認めた上で、
「でも会社の経営には影響が出ないような解決策を考えよう」と主張すればいいだけ。

書き換えの善悪と経済の問題は、本質的に別物。
もう少し理論的に物事を考え、理論的に発言する訓練をしろ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:25 ID:HO8HhtDI
製造から七年間は品質が変わらないことを不思議と思いませんか?
258卒業生:02/02/23 13:26 ID:LYID9UFc
雪印乳業はつぶれない
それが政治だと聞いたことがある

でもこの勢いだとやっちまうかも
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:27 ID:il18wBQq
>239

確かに、なんか続けて出過ぎるのは怪しいね。山一のときの外資を思い出す。

山一から事前に提携を模索されてても断りつづけ、自主廃業決定後お安く買
い叩いたわけだ(これ、別にメリルリンチだけじゃないよ)。
もちろん正当な商取引行為なんだけどね。

外部との提携自体は食中毒事件の後から少しずつ出てきた話だったし・・・ね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:27 ID:qek+MZ0Y
明日から韓国。
日本は雪印といっしょにつぶれてて。
ばいび〜。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:28 ID:YS46WkyW
ま、も少し冷静に見ていいんじゃないかな。
みんな感情的になりすぎるきらいがあるね>雪印関係
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:29 ID:SvfQSXkE
>>261
食べ物だからね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:29 ID:G46G4uSO
>>257
きちんとした冷凍保存なら変わらないと思う。
家庭のいい加減な冷凍でも、長期間持つ。
業務用で冷凍の仕方も気をつかえば半永久的に持つ。

わざわざ、適法行為なのを行政に伺いに行ったのを
叩かれるんじゃ、やってられないよね。

264卒業生:02/02/23 13:30 ID:LYID9UFc
>>257
全然 不思議じゃない!
データもとっているし
一般人の ベロ じゃ絶対に味の変化はわからない
マーガリン食って死ぬより 古いバター食った方がまし
って バターをかばってみたけど 雪もマーガリンやってたね
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:31 ID:fv+zRbjU
>日本乳業協会は「冷凍保存期間は保持期限の対象外とするのが業界の常識。
>期限延長も問題はない」としている。

冷凍食品にも品質保持期限は有るけど…
266卒業生:02/02/23 13:35 ID:LYID9UFc
>>265
そんなことはいってない
改装日が製造日になるという法律の抜け道があるだけ
大きな冷凍庫を持っていろ道東の工場には年代物があります
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:36 ID:GpzfM76A
>>259
ネスレが買い叩くための巧妙な戦略と見るわけだな。既定路線ということか(w
山一を買い叩いたメリルリンチが最近になって地方の支店を畳んで、旧山一
の社員の大半が斬首になったし。雪印乳業の地方の不採算工場なんて最初
のリストラ対象だから関係ない気もするが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:37 ID:YS46WkyW
そもそもバターなんてのは寝かせたほうが風味が出るんじゃねっか?
ワインと同じで
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:39 ID:cbat4HEX
表示は製造年月日にすべき。
業界の要請で賞味期限の表示に変えさせた挙句
これはなんだ!
270 :02/02/23 13:40 ID:fyXkWyUO
食品加工業のことについては知らないから聞くけど、
「保存しても劣化が少ないから」という理由で、何年も
先の商品を作り置きするというのは、普通のこと?

機械でも車でも家電でも、需要に応じて生産調整するのが、
ごく普通の製造業だと思うんだけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:41 ID:YS46WkyW
>>269
(゚Д゚)ハァ?
製造年月日見て、どうしろと?
賞味期限こそ最も重要な情報でしょう。
何でもかんでも反対すりゃいいってもんじゃない。
そりゃ社民だけで十分
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:42 ID:JxWh8Qif
法律で賞味期限表示が決まってから5年しか経ってないのに、
10年は大丈夫なんて実験結果はどうやってだしてるの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:42 ID:G46G4uSO
>>268

いや新鮮なバターはやはり美味しい。
でもそれは1日、2日レベルの話し。
冷凍保存の6ヶ月物と3年物、5年物の優位な差は無い
と思われる。
274西:02/02/23 13:43 ID:1vK0Eo0t
さっさとこんな企業亡くなってしまえばいいのYo!ヴォルケ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:43 ID:z7gfyegt
>>270
牛さんの気分にもよるんじゃないの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:43 ID:fv+zRbjU
>>268
寝かせて風味出すのは発酵バター
普通のバターは酸化してまずくなるだけ
277216:02/02/23 13:44 ID:IzgdqPLI

ヨーロッパの酪農国の乳製品食ったら雪印なんて食えたもんじゃない。
ほんとに別物だよ。
で、ヨーロッパの乳製品は安い。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:44 ID:G46G4uSO
>>270
乳業一般の話だけど、原料は毎日送られてくるから
そういうわけにはいかないよー。

生産者に死ねというなら原料搬入をストップすること
も出来るかもしれないけどねー。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:45 ID:YS46WkyW

       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴ヽ
      |∵(・)(・),∴∵∴ |
      |/  ○  \∴∵|
      | 三 | 三  ヽ ∴| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  __|__   |∵|  ヴォルケって何だ?!
      \ \_/   |/ \______
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:45 ID:SvfQSXkE
>>273
そうだよね。私は食べたこと無いんだけど、テレビで観ると
「やっぱり作りたてはおいしいんですね!全く違います」って言ってる事が多い。
281 :02/02/23 13:45 ID:fIymSnGl

「美味しく食べられるか」や「他社が同じ事をしているか」は、主要な論点じゃない。

「日付の改竄が日常業務だったことの是非」が、問題だと思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:47 ID:u4aRjtxo
なんか>>2-4くらいにあるAAみたら悲しくなってきた
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:47 ID:87J7T4ck
日常業務っしょ。売れ残り商品はスーパーでもリパック、リパック。
これ常識。
284216:02/02/23 13:47 ID:IzgdqPLI

>>281 いや、俺は新鮮なうまいバターを食ったことがあるので、
雪印の日常業務であった日付の改竄にはとうの昔に気づいていた。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:48 ID:YS46WkyW
>>281

バター等の冷凍食品において「日付の改竄が日常業務だったことは是」

なぜなら
「美味しく食べられるし」、「他社が同じ事をしているから」
286卒業生:02/02/23 13:49 ID:LYID9UFc
>>276
発酵バターは寝かせたりなんかしませんよ
嘘いうな!!
作っているのは一番北にある工場
一部は別海に送って改装してます
バターの味はウシが食った餌で決まる
287 :02/02/23 13:49 ID:fIymSnGl
>>283
株主総会で株主がその件について質問をしたら、経営者は何と回答するの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:49 ID:G46G4uSO
>>281
いや本当は前半が主要論点だと思うが。
普通に食べられ衛生的に問題なく法的に問題ないなら別に捨てる必要はないだろ。

それとも、何でも捨てるのがベストだと?


289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:50 ID:fv+zRbjU
>>286
発酵させる間のことですよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:50 ID:IvFpze2Y
バターが機械グリスより長持ちするとは知らなかった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:51 ID:SVMQUDJA
>>288は、ばかですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:51 ID:YS46WkyW

ようするにこんなことで大騒ぎしてる日本は、贅沢だってこと。
毎日3千人が餓えで死んでるってのに。
293288:02/02/23 13:52 ID:G46G4uSO
>>291

何で?
294卒業生:02/02/23 13:52 ID:LYID9UFc
昔から株主総会は札幌です
東京でなんかやった日にゃ〜
進行すら出来ません
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:52 ID:l/Mj+Scv
>>292
なんか必死だね(w
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:52 ID:GpzfM76A
>>278
だからこれまでもさんざん生産調整と抱き合わせで税金投入もしてきたわけだろ。
消費が落ちているのに過剰な生産を続けるのは経済原則からはずれすぎ。
北海道は消費地から離れているというデメリットがあるんだから、その分の努力が
必要だったはず。それを無理にやっているからこんなことになっただけ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:52 ID:z7gfyegt
リパックが問題ないのなら、なんでコソコソするんだろ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:53 ID:SvfQSXkE
>>288
もったいないし、何でも大切にしなくてはいけないけれど、
書き換えてまで売るっていう姿勢に問題があるのでは?って事でしょ?
299 :02/02/23 13:53 ID:fIymSnGl
>>285
「他社が同じ事をしていると免責される」と考える根拠は?

「他の子もやっていたもん」じゃ小学生と一緒じゃないのか?
300卒業生:02/02/23 13:54 ID:LYID9UFc
>>297
コソコソ?
昔から堂々とやってましたけど何か?
301216:02/02/23 13:55 ID:IzgdqPLI

昔は「トラピストバター」に感涙したものだが、
このあいだ久々に北海道行って買ってきて食ったが落胆した。

やっぱりフランスのバターにゃかなわない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:56 ID:z7gfyegt
>>300
社内ではそうだろうけど、消費者には隠してたんじゃないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:57 ID:fv+zRbjU
>同工場では古い箱から出してカビなどがないか肉眼で確認した上で
>新しい箱に詰め替え

カビが生える可能性があることは分かってたんだよね
餅なんか冷凍しててもカビ生えるしね
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:57 ID:RkO+/k4A
カルピスバター最強
305 :02/02/23 13:57 ID:fIymSnGl
>>300
日付を改竄したら「改竄済み」と堂々と商品に表示して欲しい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:57 ID:G46G4uSO
>>298
例えば
http://www.asahi.com/national/update/0223/011.html
の記事を見ても、結局何が問題なのかわからないということ。

あえて言えば「他のことでもやっているという誤解を与えるから」
ということか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:58 ID:YS46WkyW
>>303
キミ冷蔵と冷凍間違えてない?
もちカビ生えないね
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:00 ID:fv+zRbjU
>>307
それが生えるんだね〜
その可能性に気が付いてたから調べたんだし
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:01 ID:VPReUanr
>>307
もちは冷凍してもカビないけど、
雪印のバターはカビるってこと?
310卒業生:02/02/23 14:01 ID:LYID9UFc
>>302
別に隠してはいない
お互いに気づかなかっただけ
雪印は余剰牛乳を処理してるんだもの・・・
他の会社が処理できない牛乳を引き受けて処理してる
バターが余って当然!!
他の会社のバターも雪印は買ってあげているんだけど
偉いでしょ?
スゴイでしょ?
って昔は思ってました
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:01 ID:pK7F5zPD
>>297
カビ生えてないか確認しながらやってるくらいだから、
「どういう保管されてたかわかったもんじゃねえ」と了解しつつの作業。
だから、堂々と「品質保持期限延長に伴い、以前の製品の品実保持期限も自動延長します」と言えない。

312名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:04 ID:z7gfyegt
>>310
教えてくれればよかったのに。
リパックしても問題ないってことを・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:04 ID:T+QDdEKx
>>311

そっちだと逆に批判受けるだろ。
頭悪い?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:04 ID:wk4cZ+ry
そうだ、わが社の乳製品には、エコマークをつけよう。
ん・・・脳がないなあ、△Rにしようか。

グリーン購入法も勉強しよ〜っと。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:05 ID:SvfQSXkE
>>306
客観的な安全性に関するデータがないのに、っていう事もあるのかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:06 ID:z7gfyegt
工場見学とかの時に、リパックしてる現場とか見せてよ!
317卒業生:02/02/23 14:06 ID:LYID9UFc
>>312
古くなると問題だからリパックしてるんですけど・・・何か?
318216:02/02/23 14:07 ID:IzgdqPLI

とにかく雪印なんかのバターは不味くて食えないんだよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:07 ID:KmSanJzj
こんなDMきたんですけど

From: 鈴木 理沙
<[email protected]>
Subject: 倒産したらそれでいいのか雪

極秘に進められていた恐るべきプロジェクト!
それはまだ、水面下で幹部たちの手で進められている
幹部社員が語る  牛肉、乳製品加工、工程にある、
SZM処理加工とは、....

ttp://yukixxx.tripod.com/

リンクされてる.exeってウイルスですかね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:08 ID:T+QDdEKx
変なニュース・・・。
問題点がどこにあるかはっきりしないのに
近所のスーパーの牛肉産地偽装事件より大きくでる
のが凄い。

321正義の味方きどりの多いこと:02/02/23 14:08 ID:v8cWhREE
どんな企業でも、深く突っ込んだり、過去を振り返れば、暗いこと、しては
いけないことが多少ともあると思います。今回の雪印も、会社の利益向上の
ために一部の人間が企てたことでしょう。多くの従業員は、自分の職務を
懸命にこなしていたのではないでしょうか?。惜しむらくは、トップに、
会社の利益より大切なものがあることを、理解出来なかったことでしょう。
簡単に会社を潰すとか、それが日本のためだとか、小学生みたいなことを、
大人が言わないで下さい。このレベルの会社を一から創設するためには、
人、設備、流通、技術、時間等莫大なものが必要です。言いたいのは、
責任者はすべて引っ込めても、優秀な方々もいるわけですから、一から
出直すことを希望します。

322名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:08 ID:YS46WkyW
っていうか、今までおいしいおいしいって食べてきたわけだろ。
健康にも問題ないわけだ。

で、一体何が問題なのよ
ラベルつけかえても、その期限内はおいしくたべれるんだったら、賞味期限としては正しい表記をしてるってわけでしょう。

雪印にためにするところあっての批判しようとしてるとしか思えない
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:09 ID:pK7F5zPD
古い箱の品質保持期限が短くてボロになったから、新型で長持ちの箱に
詰め替える必要があったって事か。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:09 ID:4tPgLVPz
期限切れバター食って何が悪いワケ?熟成が進んで
マジでうまいんだよね。
325卒業生:02/02/23 14:10 ID:LYID9UFc
>>316
普段なら見せてくれると思いますけど・・・
できたて新鮮のバターも食べる気がしなくなると思いますが
それでも見たいですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:10 ID:T+QDdEKx
>>324
それは無いと思われ・・・。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:11 ID:fv+zRbjU
>>322
問題点
・酸化する
・霜が付く
・カビ生える
・リパックの段階で菌が着床
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:12 ID:IQdfz0QU
★雪印バターの利用法
罰ゲームに用いる。
負けた奴は「雪印バター」の一気食いとか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:13 ID:z7gfyegt
「当社の製品は、品質保持期限を過ぎますと箱を詰め替えて、また新たに販売しております。」

みたいなこと事前に言ってくれよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:14 ID:GpzfM76A
>>309
うーん。家庭用冷凍冷蔵庫程度であれば十分にカビも生育できる。菌類をなめては
いけない。今回の冷凍基準である-18度であっても菌類が生長するかどうかのボーダー
だし全国から集めているので、すべてが完全が温度管理下にあった保証はない。
だからこそ、雪印も目視検査をしているのだろう。
ちなみに酵素反応については-20度だろうが進行するものがある。冷凍庫でまったく
品質がかわらないと思うのは迷信。単に遅くなっているだけと考えるべし。
参考↓
http://www.fujitv.co.jp/jp/kurashi/kurashi/j023.htm
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:14 ID:IQdfz0QU
車のように年式を表示して、3年落ちなら半額とか価格を設定するのはだめか?
332卒業生:02/02/23 14:15 ID:LYID9UFc
川成さん がんばれ!!
でも ホントのこと言っちゃだめ!
他の牛乳会社がつぶれちゃう!!
333 :02/02/23 14:15 ID:2jPYMIbn
>>331
業務用だからな3年落ちしか売れなくなるだけだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:16 ID:YS46WkyW
世の中には知らない方が幸せなことがある。
そもそもキミラの部屋んなかは雑菌だらけだ
絨毯にはダニ、口の中にも細菌が何億と住んでいる。
ただ知らないだけのこと
何にも知らない時はウマイウマイとくってたくせに、途端にこれだもんなぁ・・
ある意味ばかばかしい問題でもある

世界じゃ毎日3千人が餓死してるってのにね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:16 ID:z7gfyegt
>>325
>できたて新鮮のバターも食べる気がしなくなると思いますが

品質には問題はないんでしょ。
でも、それ見ちゃうと食べたくなくなると思う。

今回の一件もそれに似た感覚のような気がするんだけどな・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:17 ID:SvfQSXkE
>>334
ストリングチーズ以外、殆ど雪印製品って食べた事無いな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:18 ID:IQdfz0QU
>>278
消費者に酪農家の扶養義務があるとでも言うのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:20 ID:YS46WkyW
>>337
酪農家の仕事はすごい過酷
365日、休日はない
朝早くから重労働

いっぺん体験してみるといいね
339卒業生:02/02/23 14:21 ID:LYID9UFc
>>336
あっ 食べてるんだ!
ふ〜ん 俺はストリングチーズ以外は全部食べる勇気があるんですが?
あなたの勇気に 感動した!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:21 ID:fv+zRbjU
>>334ID:YS46WkyW
逝き印社員ですか?
心中お察しいたします
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:22 ID:K6URVkXS
やってくれるぜ、逝き印。もうお終いだね、何もかも。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:22 ID:pK7F5zPD
バター余って困ったから、保持期限のばして対応っていうのが初めの発想なんでしょ。
保持期限のばせば捨てなくてOK。これで急場はしのげる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:22 ID:Zs0NLFSR
>>278
原価割れでも販売するとか、廃棄処分するとか、新しい加工方法、販路を開拓
するとか方法はいくらでもあるはず。問題はその努力を怠ったこと。
毎日原料が供給されるからなんて言う理由は通りませんよ(藁
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:22 ID:GpzfM76A
>>334
そういや、大半の人間の顔面にはダニが寄生しているんだが、これを見せられる
と気を失う女も多いらしい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:22 ID:fv+zRbjU
>>338
逝き印の犯罪と酪農家の努力を一緒にするな
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:23 ID:T+QDdEKx
.>>340
どうせ匿名なんだから、そういう書き込み意味無い。

明治や森永、日本ハムの社員だっているかもしれない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:23 ID:2jPYMIbn
>>338
辞めたら?
いやマジな話
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:24 ID:fv+zRbjU
>>346
あゆ板の松田…
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:25 ID:YS46WkyW
>>344
ショッキングだね
ほんとあんまり衛生衛生ってヒステリックになるよりも、抵抗力つけることに力注いだほうがいいのかもしれない。
健康第一ね
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:27 ID:IQdfz0QU
>>349
お前ひとりで古い乳製品に対する免疫をつけてくれ。
俺は遠慮するから。
351無職の俺には:02/02/23 14:27 ID:1FRmCmj0
他人の不幸は蜜の味。
正直昨日のニュースは感激した、涙した。
親会社、三月末で逝って良し、春になったら消えて無くなれ。
352名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 14:28 ID:DGFYI6BF
粉乳ではもっとすごいことが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:28 ID:fv+zRbjU
>>349
食品製造業がその考えを持った段階で失格では…
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:28 ID:s10bLl3i
>>349
そうそう、前の雪印の毒素入り牛乳事件では死者も出たんだよね。
抵抗力付けないとね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:29 ID:T+QDdEKx
>>350
もしコンビニ弁当食ってるなら大丈夫。

食中毒だけは絶対に出さない仕組みにはなっているけどね。
化学物質に対する抵抗力は抜群になる。
あ、免疫は落ちるかな。
356卒業生:02/02/23 14:30 ID:LYID9UFc
>>349
サルモネラ、リステリア、Q熱リケッチア・・・
どうやって免疫力を付けろと?
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:31 ID:IQdfz0QU
>>355
おにぎりや弁当の防腐にはpH調整剤として酢が使われているが、
それがお前の考える「化学物質」なのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:32 ID:z7gfyegt
>>355
どんな化学物質?
359卒業生:02/02/23 14:33 ID:LYID9UFc
>>357
キャリーオーバーとして入っているものが問題なんですけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:36 ID:lyMVdEO2
これで、また株が下がるね。
この間は、100円割れ→一気に150円越え、だったが
今回は100円割れまではいかないかな?
おいしいおいしい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:37 ID:vx7OEhB2
まあ 次から次へど 出てくること出てくること
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:39 ID:k0AC1hds
裏技のデパートだね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:39 ID:z7gfyegt
食中毒事件起こしておいて、素人目にみてよく似たことやって「安全です」
って言われても、信用できないのも事実だなぁ。

364名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:39 ID:fv+zRbjU
>社内で使う業務用バターの品質保持期限は出荷した場合のもので、
>社内で使うものは期限を定めていなかった。

とんでもなく古いバターを使っていた可能性もある、と
365ざっと読んだけど:02/02/23 14:40 ID:e7RHiGBg
なんか関係者の言い訳ばっかりだね。しかも道にゴミ捨ててる高校生に注意したら
「お前に迷惑かけてるかよ」って逆ギレするのと同レベル。
期限うんぬんじゃなくて信用の問題だっていうのが分からないの?
仮に電器屋だって中古パソコンを「新品(展示品なので汚れあり)」って売ったら
買う側に実害が無くても信用問題でしょ。他でやってようが潰れて当然。

他の企業でもやってるなら、なおさら大きく取り上げる意義がある。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:40 ID:G46G4uSO
>>351
どちらかというとマスコミがニュースにしている
と言う方が正しい。
これがニュースになるんなら事業が成り立たない
というのが雪印乳業の正直な気持ちだと思う。
もう、経営陣としては
全て投げ出してやめたい気分じゃないかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:41 ID:tuC6ni0h
>>334
>世界じゃ毎日3千人が餓死してるってのにね。
それがどうした。うざいんだよ、いちいち。
俺が期限切れのバター食ったからって、その3千人が
助かるわけじゃねーだろ。この偽善者野郎めが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:43 ID:G46G4uSO
>>365
うーん、その例えだと
どちらかというと売れ残ったメモリーを
新品パソコンに積んだ
という感じじゃないのか?

もちろん、食品とパソコンは別物なので
非常に不適切な例だが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:44 ID:z7gfyegt
>>365
食べ物だから、余計に「信用」って大事だよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:45 ID:MGdKzgt4
雪印のバターがうまいと思っていた俺って・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:47 ID:HTXQZHaI
>334
なにがいいたいのか、サパーリです。
たまにはお外の空気を吸いましょうね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:48 ID:8N0rs7D1
> 同工場では古い箱から出してカビなどがないか肉眼で確認した上で新しい箱に詰め替え、
>検査日から一年後の日付を新たな期限として印字。札幌工場を含む全国十五工場に出荷し、
>加工乳やアイスクリームなどの原料として使っていたという。

質問
品質に問題無いならなんでカビを確認してるの?
カビの発生する可能性があるんだったら。表面だけ確認でいいの?中は?
373卒業生:02/02/23 14:48 ID:LYID9UFc
>>370
やっぱり 雪印が美味いんだって!!
弱小メーカーが何やってるか想像つくもん
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:49 ID:HTXQZHaI
>370
ほら、よく言うじゃん。
「食い物は腐りかけが一番うまい」
って。
375関係者ウヨウヨ:02/02/23 14:50 ID:VGgnTREU
もうすぐ失業者予備君のくせにな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:50 ID:IT7l7Xxq
>>373
俺の知ってる人は手作りでバターとか作ってますがなにか?
そういうところで買えばよろしい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:51 ID:6uj7orun
>>370
カマンベール・チーズもうまいYO!
牛乳も、ほかのと比べて絶対うまいのに....
つぶれたら悲しい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:52 ID:HTXQZHaI
>373は「与えられた知識」でしか生きられない過保護未熟児
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:52 ID:2jPYMIbn
>>372
目視って時点で見た目だけの確認だから、中身なんてどうでもいいんだろう
検査員がカビの胞子を肉眼で見えるなら別だが
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:52 ID:IG7fHKD+
カビの発生って、表面を目で確認するだけでOKなの?
381関係者ウヨウヨ:02/02/23 14:53 ID:VGgnTREU
前の古い牛乳事件の時に人を死なせておいて
、「製造から七年間は品質が変わらないことを実証済み。健康や人体に
全く影響はなく、違法性もない」(川成真美乳食品事業部長)
は無いだろ。
そもそも今回の発端は牛乳事件の在庫を一掃するためなんだろ?
身から出た錆を人に食わすな。
いいから潰れろ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:56 ID:HTXQZHaI
>370>373>377
社員がうようよしてますな。
実際、雪印がなくなっても俺は生きていけるから
全然平気。

おんぶにだっこで市場開拓の努力しなかった酪農家共々逝け。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:56 ID:vgF9Mh5n
>>375
別に関係者じゃないけど
このニュースは、ほとんど言いがかりじゃん。
ちまたに溢れる牛肉偽装事件はもう報道しなくなったのにね。
マスコミの報道姿勢に疑問を感じるわけ。

384名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:58 ID:vgF9Mh5n
>>379,380

ていうか製品出荷の段階で普通目視検査ぐらいするだろよ。
あなたの会社ではしないの?
385関係者ウヨウヨ:02/02/23 14:58 ID:VGgnTREU
>>383
社員は発言する度に泥沼ですな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:59 ID:z7gfyegt
>>383
前科があるんだもの、みんな注目するさ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:59 ID:fv+zRbjU
>>383
関係者でないならいいけど
うちの会社毎日2000リットル取引してたの停止するって
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:00 ID:vgF9Mh5n
>>385
だからさ、匿名掲示板でそんなこと書いて
何の意味あるの??
389関係者ウヨウヨ:02/02/23 15:00 ID:VGgnTREU
人が死んだ逝き印は牛乳で人を殺せる事を実証してみせたのですからね。
世間からそらー注目を浴びるでしょ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:00 ID:HTXQZHaI
>385
関係者ですよ。っていってるようなもんだけど。(w

>ちまたに溢れる牛肉偽装事件はもう報道しなくなったのにね。
から
>このニュースは、ほとんど言いがかりじゃん。
にくる論理展開が理解できない。
今回の事件を報道する必要がない理由をキボンヌ
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:01 ID:z7gfyegt
>>388
ネタなんだからほっときゃいいのに。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:01 ID:IT7l7Xxq
>>383
一つの会社(逝印食品)を消滅させるほどの言い掛かりか・・・
名誉毀損だと思うんですがなぜ告訴しないのですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:02 ID:clqbja1o
yukirushikirai
394関係者ウヨウヨ:02/02/23 15:02 ID:VGgnTREU
今回の事件を報道する必要がない理由をキボンヌ

ハローワークのお世話になるのがいやなんだろ
395390:02/02/23 15:02 ID:HTXQZHaI
>385は>383の間違い
396全国紙の記事:02/02/23 15:03 ID:/CVlKBCs
▽雪印「乳業」が品質保持期限書き換え 業務用冷凍バター(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0223/011.html

 雪印乳業の別海工場(北海道別海町)が業務用冷凍バターの品質保持期限を書き
換えて再利用していたことが分かり、北海道庁は22日までに「好ましくない行為
」と指摘した。昨年3月から今年1月までに約2300トン分を書き換えていた。
うち約760トンは再利用されていた。道庁は「違法な行為ではないが、集団食中
毒事件で信頼を失った会社として、ふさわしくない行為」とする。
 道保健福祉部によると、書き換えていたのは20キロ詰め無塩冷凍バターで、自
社内で加工乳やアイスクリームの原料に使っていたという。
 同社は全国から品質保持期限(1年半)の切れたバターを同工場に運び、包装し
直して、期限を1年間延長したラベルを張っていた。00年6月の集団食中毒事件
で、業務用冷凍バターの出荷が落ち込んだことへの対策とみられるという。
 雪印食品の牛肉偽装事件が発覚した直後の1月末に、雪印乳業側から「バターの
品質保持期限を延長したい。違法な行為ではないが、誤解を招きたくない」との相
談があり、書き換えが分かった。
 同部は「品質保持期限の書き換えについて規定する法令はない。だが製品が安全
だということを科学的、合理的に説明するデータが示されていない。企業の責任で
期限を設定したのに、それを書き換えること自体、モラルが問われる」として、口
頭で中止を促したという。同工場に持ち込まれたバターの品質検査をしたが、食品
衛生上の問題はなかったという。
 品質保持期限は、食品衛生法にもとづく、厚生省令の改正で97年4月に実施。
期限の設定や変更について、届け出の義務はない。同部によると、消費者に対する
安全性の目安として期限が設けられ、「書き換えたバターは5〜7年は品質が変わ
らない」との説明を同社から受けているという。
 同工場の岩沢伸次工場長は「書き換えは問題がないと思ったが、いまにして考え
ると誤解を招きやすい行為だということも否定できない」と話している。
397全国紙の記事:02/02/23 15:04 ID:/CVlKBCs
<品質保持期限> 食品の日付表示は97年4月から、食品衛生法とJAS法の改
正で従来の製造年月日の表示から、「いつまで持つか」という期限表示が義務づけ
られた。期限は企業の自主責任で設定する。期限が製造から3カ月以内のハムやソ
ーセージなどは、品質保持期限(賞味期限)の年月日まで表示しなければならない
が、塩や砂糖など数年間保存しても変化の少ない食品は、表示が省略できる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:05 ID:IG7fHKD+
よーしパパ目視カビチェックじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
399全国紙の記事:02/02/23 15:05 ID:/CVlKBCs
▽書き換えに「科学的根拠」と乳業 厚労省「よくない」(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0223/016.html

 雪印乳業の竹之内英毅常務は23日、札幌市内で記者会見し、「品質保持期限の
再設定は、科学的な根拠に基づいて行われている。食品衛生法上も全く問題ない。
乳資源の有効活用にご理解をいただきたい」と述べた。井戸田正商品安全監査室長
は「科学的、合理的な説明を保健所にしていただきたい」と話した。
 厚生労働省は「道の検査で品質に問題はなかったようなので、ただちに食品衛生
法違反にはならない。だが、期限の変更は根拠に基づいて手順を踏んで行うべきで、
いったん書いたものを書き換えるといったことは好ましくない。自社内で使うから
構わないと、こうした書き換えが広がっても困る」(監視安全課)としている。
(13:53)
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:05 ID:z7gfyegt
>「書き換えは問題がないと思ったが、いまにして考え
>ると誤解を招きやすい行為だということも否定できない」と話している。

あれから、どのくらいの月日がたったのでしょうか?
結局、懲りないっていわれちゃうんだよな、きっと・・・。
「今にして考えると」っていまさら考えてんのか!って気になる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:06 ID:gWeeAyFS
事件起こした直後だから、雪印はどこのメーカーより
安全です。
402 :02/02/23 15:07 ID:/CVlKBCs
業界の常識にそって正しいと思うなら、信念を持って改竄を続けて欲しい。
それが正しいと思うかどうかは、消費者が判断するから。
403関係者ウヨウヨ:02/02/23 15:08 ID:VGgnTREU
正しく無いから食品は逝っちゃいましたね。
乳業はどうなるかぁー?
404奈々資産23:02/02/23 15:09 ID:gLCSEia2
>>399
「科学的・合理的な説明を説明を保健所にしていただきたい」だって。
開き直りやがった。
405奈々資産23:02/02/23 15:11 ID:gLCSEia2
>>401
集団食中毒のときは、そうも思えたがもう全然思えない。
406 :02/02/23 15:12 ID:7feRPUIM
>>402
同意!
よかったね逝き印。これで堂々と品質保持期限書き換えができる。
407全国紙の記事:02/02/23 15:13 ID:/CVlKBCs
▽雪印乳業:バター期限改変 過剰在庫で詰め替え再利用
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020223k0000e040071001c.html

 雪印乳業(本社・東京)が1月まで、品質保持期限の切れた業務用冷凍バターを、
先送りした期限を書いた箱に詰め替えたうえで再利用していたことが23日、分
かった。北海道の調査では、昨年3月からだけで約11万5000箱(2300ト
ン)が詰め替えられ、うち約3万8000箱(760トン)は既に加工乳などに製
品化されていた。同社は23日の会見で、91年以降、期限を無視して再利用して
いたことも認めた。
 同社によると、書き換えが行われたのはすべて業務用の20キロ詰め無塩冷凍バ
ター。メーカーとして自主的に設定する品質保持期限は当初、「1年半」としてい
た。しかし、00年の集団食中毒事件の影響で売り上げが落ち在庫が増えたため、
昨年3月、新たに製造する冷凍バターの期限を「3年」に延長。同時に「1年半」
の期限が切れた在庫バターは、品質が変化していないことを確認したうえ、「検査
日から1年間」の期限を新たに設定した。
 古い基準で期限の切れたバターは全国から別海工場(北海道別海町)に運ばれ、
作業を実施。しかし、雪印食品の産地偽装事件が表面化した後になって中標津保健
所に相談したところ、「好ましくない」と指摘され、1月25日に書き換えをやめ
たという。
 同社別海工場の岩沢伸次工場長(51)は「ロットごとにすべて開封してカビや
包装の破損がないことを確かめ、さらに官能検査、微生物検査、理化学的検査など
してから内部原料として使った。品質的には問題ない」と話している。
 米川雅一・北海道食品衛生課長は「この品質保持期限の延長は法的にも安全性の
上でも問題はないが、誤解を招く恐れがあるので書き換えをやめるよう指導した」
と話している。
 同社の竹之内英毅常務は、北海道支社で行った記者会見で、91年から期限切れ
バターを一部、社内で再利用していたことを認めた。この際は、詰め替えはせず、
そのまま加工乳などにしていたという。また、竹之内常務は「法的、品質的に問題
はない。消費者の誤解を招く恐れがある点は厳粛に受け止めている」と述べた。
[毎日新聞2月23日] ( 2002-02-23-14:51 )
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:14 ID:dZt+eK/4
市販のバターは冷蔵で未開封なら賞味期限300日です。
だから多少賞味期限を延長しても実際には大したことはありません。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:14 ID:ArI9mF/V
バター犬ポチ
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:14 ID:nxQzqe3T
>>370
食べ物は概して腐りかけのほうがうまい
411全国紙の記事:02/02/23 15:15 ID:/CVlKBCs
▽雪印乳業:期限切れバターを表示書き換え再利用
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200202/23/20020223k0000e
040057003c.html

 雪印乳業(本社・東京)が昨年3月から今年1月にかけ、品質保持期限の切れた
業務用冷凍バターを、期限表示を書き換えて再利用していたことが23日、分かっ
た。北海道当局が調査したところ、今年1月までに約11万5000箱(2300
トン)が書き換えられ、うち約3万8000箱(760トン)が既に加工乳などに
製品化されていた。同社は、集団食中毒事件の影響で在庫がだぶついたため行った
と認めた。
 同社によると、書き換えが行われたのは業務用の20キロ詰め無塩冷凍バター。
メーカーとして自主的に設定する品質保持期限を「1年半」としていた。しかし、
00年6月の昨年3月、社内基準を変更。新たに製造する冷凍バターの期限を「3
年」に改め、「1年半」の期限切れバターは品質が変化していないことを確認した
うえ、「検査日から1年間」の期限を新たに設定した。
 期限切れのバターは全国から別海工場(根室管内別海町)に運ばれ、書き換え作
業が行われたが、1月25日に道の「好ましくない」との指摘で書き換えをやめた。
 同社別海工場の岩沢伸次工場長(51)は「ロットごとにすべて開封してカビや
包装の破損がないことを確かめ、さらに官能検査、微生物検査、理化学的検査など
してから内部原料として使った。品質的には問題ない」と話している。
 道保健福祉部の米川雅一・食品衛生課長は「今回の品質保持期限の延長は法的に
も安全性の上でも問題はないが、誤解を招く恐れがあるので書き換えをやめるよう
指導した」と語っている。 [毎日新聞2月23日] ( 2002-02-23-13:49 )
412もう関係者は:02/02/23 15:16 ID:VGgnTREU
逝き印の養護をやめたのか?
根性ないなー
413もう関係者は:02/02/23 15:16 ID:VGgnTREU
擁護だった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:17 ID:SvHZXVgS
「牛乳飲んで食中毒起こすのは一部の人種だけ」っつー発言を
取締役の専務がするくらいだから、やはり科学的な根拠があるんだろう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:17 ID:8N0rs7D1
>竹之内常務は「法的、品質的に問題
>はない。消費者の誤解を招く恐れがある点は厳粛に受け止めている」と述べた。

どういう誤解を招くの?
雪印は品質保持期限を書き換えてるぞっていう誤解?
416全国紙の記事:02/02/23 15:18 ID:/CVlKBCs
▽雪印、バターの品質期限書き換え(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020223it06.htm

 雪印乳業(本社・東京)が品質保持期限の切れた全国の業務用冷凍無塩バターを、
北海道別海町の同社別海工場に集め、期限を1年延ばして書き換え、アイスクリー
ム製造用などに再出荷していたことがわかり、厚生労働省と北海道は23日までに
改善を指導した。
 同省は「法的には問題ないが、根拠があって決めた期限を途中で変えることは好
ましくない」としている。
 同省や道食品衛生課によると、書き換えが行われたのは、業務用の20キロ詰め
のバター。同社は品質保持期限を1年半と定めていたが、期限を3年に改めるとと
もに、すでに期限の切れた製品の期限を1年延長。昨年3月から今年1月末までの
間、期限が切れた約11万5000箱(2300トン)について、日付を書き換え
た上で再包装し、うち約3万8000箱(760トン)を全国にある15の同社工
場へ加工乳やアイスクリームの原料として再出荷し使用していたという。
 道は、一昨年6月の牛乳による集団食中毒事件の影響で在庫がだぶついたため、
書き換えを行ったとみている。
 同社のバター年間売上量は、家庭用約1万4000トン、業務用約1万トン。
 品質保持期限表示は1995年、それまでの製造年月日表示に代わって導入され
た。製造業者自らが設定することになっており、科学的、合理的な理由があれば、
変更しても違反にならず、届け出なども必要がない。通常、バターは5、6年は品
質が保たれるといわれている。
 道は「消費者に誤解を与える行為。書き換えるにしてもモラルがあり、消費者に
十分説明できるデータを示すことも必要だったのでは」と改善を指導。また、同省
も「最初の品質保持期限に根拠がなかったことになる」と口頭で指導を行った。
 同省では、「期限の書き換えは(法律の)想定外」としている。農水省も「消費
者に誤解を与える恐れがある」として口頭注意した。
 雪印乳業の竹之内英毅常務は23日、札幌市内で会見し、書き換えの事実を認め、
「科学的根拠に基づいて品質保持期限を新しく設定した。品質の上でも、食品衛生
法の上でも、全く問題ない」と話した。また同常務は、過去にも品質保持期限切れ
の業務用バターを原料として再利用していたことを明らかにした。岩沢伸次・別海
工場長は、「本社からの指示でやった。乳原料を、大切に使うという趣旨もあり、
消費者の理解は得られると思った」と話している。

 ◆表示の意味ない◆
 全国消費者団体連絡会の日和佐信子事務局長は「期限を書き換えても法的に問題
がないというなら、そもそも表示の意味がないし、消費者として信用できない。ま
ず消費者の保護を最優先すべきで、生産者優先の現行の制度を改めるべきだ」と指
摘している。  (2月23日14:41)
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:18 ID:z7gfyegt
商品の安全は、信用をもって成り立つ。
信用を失った、雪印は・・・後は自分で考えれ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:18 ID:4j76yWJI
なんでもっと大きくTVで報道しないの??
逝き印の息の根を止める良いチャンスではないか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:19 ID:6HJXSAng
バター犬
420 :02/02/23 15:19 ID:7feRPUIM
どうせ他の乳製品でもやってるんだろ?次は何が発覚するかな?
421 :02/02/23 15:19 ID:VGgnTREU
>>414の発言は知らなかった。
どんな人達が「一部の人種」の範疇なのかな?
あの事件では死者が出ているんだけどなんとも思っていない事が
ありありと。
422         :02/02/23 15:20 ID:VGgnTREU
なんでもっと大きくTVで報道しないの??
逝き印の息の根を止める良いチャンスではないか。

きっと大人の事情があるんだyo!
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:20 ID:4j76yWJI
みなさん、2度あることは3度あるんです。
今回も・・・・・・。
424         :02/02/23 15:21 ID:VGgnTREU
たぶん何度もある。
潰れるまで何回も・・・・・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:22 ID:8S1dvjN4
バターとはちょっと違うかもしれないけど
シチューを作った時、いつもと同じ量の塩・コショウ・シチューのルーを入れて
調理したのにやたら塩辛いときがあったんだけどあれってお店で売れ残ったルーを回収して
一回火を入れてから再販売してるんだろうか・・・スレ違いでスマソ
426 :02/02/23 15:22 ID:7feRPUIM
>>422
農林水産省や農林族議員からマスコミに圧力がかかったとか?
427 :02/02/23 15:24 ID:/CVlKBCs
新聞社のサイトでは、いずれもトップニュース扱いです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:24 ID:GiMWOq8C
雪印倒産決定だな。もうどうにもならんでしょ。
429390:02/02/23 15:24 ID:HTXQZHaI
>412
新聞記事張り付け攻撃に移ったと思われ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:24 ID:4j76yWJI
あの印を見て不快感を持つ人間は多いはずだ。
乳業の社員よ、わかってんのか。
431         :02/02/23 15:24 ID:VGgnTREU
>>426
現実に報道の扱いが少ない事で推測可能。
432ブロック紙の記事:02/02/23 15:24 ID:/CVlKBCs
▽品質保持期限を書き換え 雪印乳業、業務用バターで(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/20020223KIIAKA00400.html

雪印乳業が、品質保持期限が切れた業務用冷凍バターを北海道別海町の別海工場に
集め、同期限を1年後に書き換えた上で、加工乳などの原料として再利用し、道か
ら「誤解を与える行為」との指摘を受けていたことが23日までに分かった。同社
などによると、2000年6月の集団食中毒事件の影響で、業務用バターの在庫が
だぶついた。同社は昨年3月、任意に変更することができるとから、1年半として
いた同期限の書き換えを決定。今年1月までに、期限切れのバター約2300トン
について、変質していないか検査した上で再包装し、同期限を検査日から1年後に
印字し直した。その後、自社工場に出荷し、これまでに約760トンを加工乳やア
イスクリームなどの原料として再利用したが、同社には約1800トンの期限切れ
バターが残っており、さらに一部を書き換える予定だったという。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:25 ID:8TiRcHRa
>>401
事件起こした直後でも同じことを繰り返していただけの逝印は
どこのメーカーよりも逝ってよし!
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:25 ID:+KpR0b4r
>>414,421
確か「一部の人種は牛乳に対する耐性がないから腹をこわす」
だったような気がする。
あまり変わらないけど結論が逆だな。
435         :02/02/23 15:27 ID:VGgnTREU
http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000823dh01.htm
>>434
毒素は耐性も糞もありませんが、何か?
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:27 ID:z7gfyegt
>>434
乳糖不耐症だっけ?
乳糖を分解できない体質の人は、下痢しちゃうことがあるってやつ。
437390:02/02/23 15:27 ID:HTXQZHaI
>401
マジで言ってるのか?マジか?おまえはほんとにそう思ってるのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:29 ID:CovX/oHd
科(化)学的には問題ないが、
社会的道徳的に問題あり、か。

今回は、少しだけ弁護の余地ありで
このスレの意見も割れたわけだな。
439通信社の記事:02/02/23 15:29 ID:/CVlKBCs
▽雪印、業務用バターの品質保持期限を書き換え(共同通信)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020223CIII034323.html

 雪印乳業が、品質保持期限が切れた業務用冷凍バターを、全国から北海道別海町
の別海工場に集め、同期限を1年後に書き換えた上で、加工乳などの原料として再
利用し、道から「誤解を与える行為だ」との指摘を受けていたことが、23日までに
分かった。
 同社などによると、2000年6月の集団食中毒事件の影響で、業務用バターの在庫
がだぶついたため、同社は昨年3月、1年半としていた同期限の書き換えを決定。
 今年1月までに、業務用バター約2300トンについて変質していないか検査した上
で再包装し、同期限を検査日から1年後に印字し直した。その後、自社工場に出荷し、
これまでに約760トンを加工乳やアイスクリームなどの原料に使ったという。
 雪印食品の牛肉偽装事件を受け、「誤解を受けたら困る」と心配した同社が1月
25日、中標津保健所に報告して発覚。同保健所が同月30日に立ち入り調査した。
 道は「食中毒菌などは基準以下で、食品衛生法上の問題はなかったが、同期限の
書き換えは、科学的データに基づくべきだと指導した」としている。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:30 ID:HTXQZHaI
>438
社員

そうではない
人たちにですね(w
441 :02/02/23 15:30 ID:Xcr8myVo
このうわさ、既に1月末から道東では流れてたなぁ〜。
別海町に新聞記者が詰めていたという話とともに・・・。
なんで3週間近くも報道されなかったんだろう?

ん?ムネヲはずしとも関連してるのか。

これで月曜日からは乳業の株価もずど〜んと逝くだろう。
合掌。

442名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:30 ID:dZt+eK/4
日本人には確かに乳糖不耐症というのがあって、
乳糖を消化できずに下痢になるやつが多くて、
あの会社は「アカディ」というのを出しているわけだが、
あの食中毒は乳糖が原因ではないから、
日本人の体質の問題ではないと思われ。
443HACC:02/02/23 15:31 ID:cbat4HEX
記録するとか表示するとか科学的証拠とかの意味が
いまだにわかっていない会社だね。
444443:02/02/23 15:32 ID:cbat4HEX
訂正 名前にPが抜けました
445         :02/02/23 15:33 ID:VGgnTREU
でも牛乳事件の時は、あれだよ。いったん回収した牛乳を
再出荷させて食中毒でしょ。死人まで出してさ。
だからわざとああいう風にいって
乳糖不耐症レベルの問題にすりかえたんじゃないの。
446 :02/02/23 15:34 ID:t17q8eVN

雪印が納豆屋とかだったら、ここまで騒がれなかっただろうな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:35 ID:SNx5Mi4L
>>427,428

奥行きが無いニュースだからねー、どうだろ。
2弾、3弾の記事がどうでるか。
今の所の記事は頭でっかち(見出し派手)で尻窄みなネタ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:35 ID:z7gfyegt


とりあえず、今回も寝てないらしい。


449名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:36 ID:selh56nB
>>440
いいかげんそのわけ方、止めようぜ。
450ゲーハー板風に  :02/02/23 15:36 ID:VGgnTREU
社員必死だな(ワラ
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:38 ID:h8MolTZO
ムネオ=逝き印
どっちも大うそつき!
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:38 ID:O8Jbir6e
マジ解散しちゃうかも
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:38 ID:HTXQZHaI
>449
そーいう言い方すると社員にされちゃうよ?
それともヒーロー志望?(w
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:39 ID:z7gfyegt
>>451
隠し事もゐパーィ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:40 ID:CovX/oHd
やっぱ大きな企業の上の方には、
強いモラルのある人間が何人か入ら
ないとだめだね。

天下りとかじゃなくてさ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:42 ID:SNx5Mi4L
>>455
必要なのはモラルでは無くて
マスコミ対策ではと思う今日この頃。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:42 ID:aSKWJadR
雪印+外国資本との提携話、農水省は何が恐くて介入してるの?
単なる一私企業でしょ?何をしようが勝手なのに。
458つまりさあ :02/02/23 15:43 ID:VGgnTREU
天下り企業とかあ、武部とかあムネオとかあ
いろいろあるんだろっ!
道民も大変ねー
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:44 ID:SNx5Mi4L
>>457
酪農家の反発かな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:45 ID:h8MolTZO
>>459
正解!!
461 :02/02/23 15:45 ID:7feRPUIM
>>455
うーん。でも「朱に交われば赤くなる」の例えもあるくらいだから、どっぷりと
雪印の企業風土に浸かってしまうとモラルも崩壊しちゃうんだろうな。誰かが
言ってたっけ「社畜」ってね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:48 ID:aSKWJadR
>>459
あ、そこの所くわしく教えてください。
外資系企業だと牛乳が安く買い叩かれるからですか?
納入先を農協や明治や森永その他に変えたりする事は難しいんですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:49 ID:Xcr8myVo
逝印粉ミルク宣伝HP「すこやかねっと」より。。

「母乳をちゃんと研究しているから、すこやかにはよぶんなものが一切入っていないんだよ。」

信用できるか!
それとも、腐りかけたバターは母乳と同じ成分とでも言いたいのか?
「書き換えても問題ないという根拠があった」ってどんな根拠?
ムネヲ級の奇弁。
北海道の恥部達よ、これ以上道民に恥をかかせるな。早く逝け!
464 :02/02/23 15:51 ID:7feRPUIM
>>462
急に森永とか明治に出荷しても工場の生産能力が急に増えるわけじゃないからね。
たくさんの牛乳を急に受け入れることは不可能だよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:55 ID:SNx5Mi4L
>>462

政府や酪農家が一番おそれているのは
保存の利く乳製品(バターやチーズ)が日本で
作られなくなること。

そうなると酪農は立ちゆかなくなる
牛さんの乳は年中、同じだけとれるのに
牛乳の消費量は夏場に偏っているから
冬場の乳の行き場がなくなる。

かといって牛乳を輸出入するのは現実的では無い。
(輸送に飛行機でも使わないと無理)

策としては冬場に余った牛乳を捨てるしかない?

466名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:56 ID:CovX/oHd
書き換えたときに、内部的にでも書換えた
ことがわかる仕組みになってたのか
どうかがしりたい。

そうでないと無限に回り続ける事能性もある。
目視だけでは恐すぎ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:56 ID:aSKWJadR
>>464
無知な質問ばかりですみません。
ということは、雪印のシェアは業界でダントツのトップなんですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:58 ID:z7gfyegt
>>466
創業以来、ちょっとづつ足して作り続けてます。
469こんなメールが届きました。:02/02/23 15:58 ID:+829wWsa
極秘に進められていた恐るべきプロジェクト!
それはまだ、水面下で幹部たちの手で進められている
幹部社員が語る  牛肉、乳製品加工、工程にある、
SZM処理加工とは、....

http://www.dreamwater.net/orion55/

しかも、.exe、、、、なんなんでしょ。
僕は怖くて見れません。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:58 ID:aSKWJadR
>>465
なるほど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:58 ID:SNx5Mi4L
>>467
牛乳では3位に落ちた。
ただ他の乳製品ではダントツのトップの分野が多い。

特にチーズやバターは他で代替するのは難しいだろうね
(他の2大メーカーは不思議なほどまずく作ることが出来るので
業務用ではあまり使われない)
472つまりさあ :02/02/23 15:59 ID:VGgnTREU
10年前はダントツだったが、この数年は僅差。
そして食中毒でほぼ横並び
食品で大転落。
そんな感じ
>>467
473こんなメールが届きました。:02/02/23 16:00 ID:+829wWsa
一応ヘッダも

Received: from mgate19.so-net.ne.jp (mgate19.so-net.ne.jp [210.139.254.166])
by mail.tf6.so-net.ne.jp with ESMTP id g1N6a2D07476
for <xxxxx@xxx.so-net.ne.jp>; Sat, 23 Feb 2002 15:36:02 +0900 (JST)
Received: from ns.zdl.net ([202.108.220.58])
by mgate19.so-net.ne.jp with ESMTP id g1N6a1d28662
for <xxxxx@xxx.so-net.ne.jp>; Sat, 23 Feb 2002 15:36:01 +0900 (JST)
Received: from hirosi (71.170.104.203.livedoor.com [203.104.170.71])
by ns.zdl.net (8.9.1/8.9.1) with SMTP id OAA28488;
Sat, 23 Feb 2002 14:17:29 +0800 (CST)
Date: Sat, 23 Feb 2002 14:17:29 +0800 (CST)
Message-Id: <[email protected]>
From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCTmtMWiEhTX06OxsoQg==?=
<[email protected]>
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRV07OiQ3JD8kaSQ9JGwkRyQkJCQkTiQrQGMbKEI=?=
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Mailer: Achi-Kochi Mail Lite ver1.00
X-UIDL: -3B"!I8a"!YM1"!BIL"!
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:00 ID:YS46WkyW
>>465
そもそも今回の問題は、品質には何ら問題ないんだよね
以前の問題も根本的な原因は単純な清掃ミスによる黄色ブドウ菌が原因

21世紀は飢餓の時代、資源のない日本、自給率が最低水準である日本はもちっと意識改革する必要があるよね。
ココで雪印を叩いてるのは、ちょっと豊かさに慣れすぎて食物のありがたみっていうか、そんなことを感じることに疎くなってるんじゃないかな。
あまりにも神経質になりすぎだろう
チーズなんかはカビ生えてるのがうまいんだ
475ブロック紙の記事:02/02/23 16:01 ID:6z8jAyXa
▽雪印、バター期限書き換え 「何を信用すれば」消費者の声 2002/02/23 15:30
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020223&j=0022&k=200202233617

 期限書き換えが行われた雪印乳業別海工場の岩沢伸次工場長も二十三日午前、
報道陣に「(書き換えは)法律的には問題ないということだが、誤解を受けかねない
ところがある。一般消費者に説明すべきだったと思う」と認めた。
 同工場の五十代の男性従業員は「われわれは食品メーカーとして、きちんとした
製品を作っていくだけ」と複雑な表情を浮かべた。四十代の女性従業員は「あれは
書き換えたのではなく、品質保持期限を見直しただけだと思う。問題はない」とだけ
早口で話した。
 「品質に問題はない」との雪印乳業側の説明に対し、消費者側には疑問の声が目
立つ。
 同日朝、札幌市豊平区内で買い物中の主婦加藤妙子さん(48)は「品質保持期限
がそんなに簡単に変えられるものとは思わなかった。何を信用していいかわからない。
(期限表示の)制度そのものにも問題があると思う」と話した。
 中央区の大学生多本恵子さん(21)も「品質に問題がないならば初めから(期間
の長い)表示をすればいい。書き換えたのでは、安全と言われても信用はできない」
と首をかしげた。
 道東の酪農家らからも批判の声が出た。別海町の男性(77)は「(在庫を)無駄に
したくない、再生したいという気持ちはわかるけど、こういう時に無神経なことをして
くれた。品質に問題がないといっても、イメージが悪いし、誤解を受ける」と話した。
476ブロック紙の記事:02/02/23 16:02 ID:6z8jAyXa
▽期限書き換え問題 雪印乳業が会見 「貴重な資源だった」2002/02/23 15:30
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020223&j=0022&k=200202233614

 雪印乳業は二十三日、業務用冷凍バターの品質保持期限書き換えと再利用につい
て、札幌市東区の北海道支社で記者会見し、期限切れのバターについて「貴重な資
源で、ぜひ有効に活用したい」としながらも、再利用を続けるかどうかは「行政の判断を
待って決めたい」との考えを示した。
 会見には竹之内英毅常務と井戸田正商品安全監査室長、川成真美乳食品事業部
担当部長が出席。竹之内常務は、同期限の切れた業務用バターの再利用について
「貴重な乳資源を有効活用しようと始めたこと。店頭に並ぶ商品の期限を延長したのと
は違う」と説明した。
 川成部長は「書き換えを始めた昨年三月以前にも期限切れバターを乳飲料やバターの
製造に再利用していたか」との質問に、「やっていた。一九九一年に保持期限を一年半
と定めており、その辺りからやっていたのではないか」と答えた。
477 :02/02/23 16:03 ID:TuoC9vJj
美乳食品事業部長ってのが気になる
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:03 ID:dZt+eK/4
味はバターで決まります。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:04 ID:CovX/oHd
>>458
伝統の味ですか…
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:05 ID:t5wS0vXf
>>471
とはいえ、ここまで消費者を馬鹿にする企業から物は買わないでしょう。
おいしかったのに残念だねと思うが。
確かに、バターはほかのメーカのはマズイ。
おいしいかまずいかは、アツアツのホットケーキの上にバターを乗せて
食べると分かる。
ホットケーキ、ウマー
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:07 ID:B14IFKe7
雪印乳業本体も潰せ!!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:10 ID:dZt+eK/4
スーパーでバイトをしていたとき、
イスラム圏の外人三人組に明治のバターはないかと聞かれた。
(おいてなかった)
明治バターが好きだったらしい。
483こんなメールが届きました。:02/02/23 16:10 ID:+829wWsa
ヽ(`Д´)ノ ウァーン
484d:02/02/23 16:12 ID:9ldQUIH+
ストリングチーズだけは無くなってほしくないな
2年前まで我が家の冷蔵庫には毎日骨太と黄色い箱のバターがあった

いまはもうない
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:13 ID:d6YHFYW8
逝逝逝逝逝逝逝逝逝
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:14 ID:CovX/oHd
潰さなくてもいいから、課長以上は総辞職
して雇わないでほしい。
487 :02/02/23 16:14 ID:7feRPUIM
>>476
他の工場でもやってりゃツジツマは合うが、どうだったんだろ?他でやってなけりゃ
苦しい言い逃れに過ぎないと思うが....。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:15 ID:Q4wd1IC7
>>482
明治のバターはお祈りしてあるとか(w
ほら、ナントカいうイスラムのお祈り。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:16 ID:d6YHFYW8
>>488
それは動物の死体ってゆうか肉じゃ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:16 ID:GpzfM76A
>>474
そりゃ北海道産牛肉を熊本産牛肉としようが品質には問題ないよな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:17 ID:/lABqgb0
業務命令で日付を書き換える社員は、どんな気持ちだったんだろう?
こんな会社では働きたくないけど。
492ネオムネオ:02/02/23 16:18 ID:dJPHEMrg
 やっぱ雪印はダメダメです。北海道だめだめ ムネオダメダメ
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:18 ID:ydLH+huD
「行政の判断」か・・顧客より当局なんだな。

肉ラベル付け替え事件でも雪印食品HPでのお詫びが当初は
行政当局に対してだけだった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:20 ID:G46G4uSO
>>487
記事を読み限りでは

業務用バターの品質保持期限を1年半から3年に延長。
同時にそれまでに作った業務用バターの品質保持期限も一律1年延長。

その際に全て別海工場に運んで検査しながら
新たな箱詰めをおこなった

ということらしい。
495      :02/02/23 16:23 ID:VGgnTREU
肉ラベル付け替え事件でも雪印食品HPでのお詫びが当初は
行政当局に対してだけだった。

お上に弱いが、庶民は屁とも思わず。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:25 ID:i8WYWRYo
品質に問題が無いって言っても
冷凍し続けたものと、出荷されて温度管理がきちんと出来ていたか
疑わしいものとを同一に語って良いものかな?
1年ごとに日付を更新していけば10回で11年物の出来上がり。
どの製品が何回再利用されたかなんて把握してるとも思えないし。
497 :02/02/23 16:30 ID:xfUw8v2V
雪印だけの問題か?
他の企業もやっているだろ
分からないところがこわい
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:31 ID:G46G4uSO
>>497
というより最初から長期の品質保持期限を設定しておけば
問題無しだから、比較しようがない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:37 ID:soIHhoIh
こう立て続けだと、逝印食品だけでなく、乳業もやばいな
500 :02/02/23 16:40 ID:LRF9hWiF
バターはちっちゃく小分けになってないと使いずらいんだよ。
雪印のちっちゃく小分けになってるやつを愛用してたのに。
(必ず火を通すのが鉄則)
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:41 ID:fGlK4BD4
問題ないと思うので次も雪印のバターを買おうと思います
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:43 ID:Te6lvQ2J
>>500
私も逝印切れてるバター愛用者だったけど
賞味期限がまだ十分あるのに
バターの角々が変色、変質しているのがあって
気持ち悪かった。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:45 ID:6uj7orun
逝印食品は逝っちゃったけど、
乳業は逝かないんぢゃないかな?
ダイエーと一緒で、つぶせない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:48 ID:IzgdqPLI

北海道バター
 
【容量】
 200g
【希望小売価格】
 325円
【品質保持期間】
 180日
 
北海道の自然に育まれたコクと風味

これも日付改竄やってる。
つぶれていいよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:49 ID:IzgdqPLI

北海道バター(食塩不使用)

【容量格】
 200g
【希望小売価格】
 355円
【品質保持期間】
 150日

パンやケーキ、
お菓子作りに。

これもだ。
つぶれていいよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:50 ID:YS46WkyW
>>505おまえがつぶれろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:52 ID:IzgdqPLI

北海道バター(10gに切れてる)

【容量】
 100g
【希望小売価格】
 200円
【品質保持期間】
 150日
 
切る手間がなく簡単に使える

これは買ったことないが、>>502さんの情報によれば
変色(黄色く透明がかる?)

なら日付改竄してんだろ。

これで「大地とあなたをおいしさでつなぐ」なんて抜かして
やがったんだから、つぶれないほうがおかしい。
508名無しさん:02/02/23 16:53 ID:2CgOd+9O
またか
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:53 ID:c2wm9mFV
乳業の幹部は既に会社の清算後の
身の振り方を考えてんじゃないでしょうか?

どうも、会社をまもる気持ちが見えない。
消費者に対する何らかのアピールがあるべきなのに
510502:02/02/23 17:01 ID:Te6lvQ2J
>>507
>変色(黄色く透明がかる?)
ずばりそうです。
前回の牛乳使いまわし事件後は、こんなことなかったのに
また気が緩んだのかな?

511502:02/02/23 17:04 ID:Te6lvQ2J
あ、私が愛用していたのは
ミニパックで、一つ一つ
個別包装がされているやつです。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:05 ID:c2wm9mFV
バターのことは雪印様にまかせろ、
雪印様が大丈夫と言えば、大丈夫なんだ!
素人はすっこんでろ!!

雪印の主張は、こういうことと思っていい?
513バター犬:02/02/23 17:08 ID:zI9vGcLb
バターのことはオデにまかせろ
514216:02/02/23 17:08 ID:IzgdqPLI
>>510 いや私、>>216なんですけど、私が黄色く透明がかったバター
(期限はほぼ5ヵ月後)に気づいたのは、例の牛乳事件から半年くらい
たった頃です。
牛乳事件以来、返品が多くなり、日付改竄もそのころからやってたのでしょう。
私が実際に買ったのは>>504>>505の2種です。
515319:02/02/23 17:11 ID:b6i/3cE1
>>469
漏れと同じメール。
無視されてるので自分で踏んできました。(爆)
結果は
国際電話を使うエロダイヤルソフトでした。2つとも同じもの。
実行してから国際電話とのアナウンスがでるっす。
漏れのところは国際電話もQ2も繋がらないにようになっているから無事だったす。
しかし、Q2を使った募金活動が出来ないのが難点。鬱
516216:02/02/23 17:12 ID:IzgdqPLI
「バターの歴史は、雪印の歴史」と言われるほど、日本で初めてバターの製造・販売を本格的に手がけて以来、世界で初めての「10gに切れてるバター」や「バター・ハーフ」の開発をするなど、国内のバター需要拡大に取り組んでまいりました。
また、日本で初めてソフトタイプのマーガリンである「ネオソフト」を発売して以来、健康志向に合わせてカロリーが半分の「ネオソフトハーフ」やべに花油を使用した 「ネオソフトべに花」等を発表し、消費者ニーズに合わせた商品開発に取り組んでまいりました。
これからも引き続きお客さまの声を大切にして簡便性や新規需要を開拓する新商品開発に積極的に取り組んでまいります。

ってあるんだけど、今見ると「経済重視」で品質なんかどうでもいい、
という宣言にしか読めない。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:14 ID:vgF9Mh5n
う〜ん。
品質保持期限は、外部の消費者に対して
この期間内に食べる限りは味を保証しますという
趣旨だよね。

会社内の製品の原料用に使う限りは
品質保持期限は意味ないんじゃないか?

ただし、もし食品衛生法上違反があるんなら問題だし、
それが原因で食中毒を起こしたら駄目駄目の10乗くらい
だけどね。
そうでないなら単純にそれを原料にして作った製品の
味が落ちるかどうか(使った当事者に跳ね返る問題)
だけではないのかな。

それとも自社内で消費する原材料に対しても
品質保持期限は有効な存在なのか?

518216:02/02/23 17:15 ID:IzgdqPLI
>>516は雪印のホームページからのコピペね。

で、 「バターの歴史は、雪印の歴史」...
バターの日付改竄も雪印様の栄えある伝統だという開き直りだね。
519510:02/02/23 17:16 ID:Te6lvQ2J
514
520 :02/02/23 17:17 ID:EX5bSSQb
この会社馬鹿過ぎ
521     :02/02/23 17:20 ID:aBzVBRO1
◆表示の意味ない◆

 全国消費者団体連絡会の日和佐信子事務局長は「期限を書き換えても法的に問題がないというなら、そもそも表示の意味がないし、消費者として信用できない。まず消費者の保護を最優先すべきで、生産者優先の現行の制度を改めるべきだ」と指摘している。(読売新聞)

成分表示から何から、パッケージに印刷してあることすべてが偽り
だと思われ。お前が食ってる雪印の「それ」、いったい何?
522油黄印:02/02/23 17:24 ID:G6TmwfWy
マターリ熟成バター、
じっくり寝かせたビンテージ物10年とか
逝って売れば問題ないと思われ。
523510:02/02/23 17:24 ID:UT45VOyd
>>514
 >私が黄色く透明がかったバター
(期限はほぼ5ヵ月後)に気づいたのは、例の牛乳事件から半年くらい
 たった頃です。

やっぱり!!
私は、ミニパックのヘビーユーザーだったけど、
例の事件直後は、変色なんて一切してなかった。
事件前も変色していたが、使っていた。
事件から数ヵ月後にはまた以前の変色バターになっていたから
事件直後だけまともだったって事か・・・。

つーか、今もここに賞味期限内なのに
カナーリ変色しているのあるから逝印に送り返してみるよ。
524 :02/02/23 17:29 ID:qXDOoC0R
このまえのTVタックルで冷蔵庫の中の忘れられた食品を調査していたけど
どう見てもヤバそうなモノが検査上では大腸菌等の有害菌が発見されなかったから問題無い
ということになった。
でも、あの状態のものなんて、絶対に食えないよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:30 ID:d6YHFYW8
バター、酸化しやすいからねえ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:30 ID:YS46WkyW
変色してても喰えるだろ?
毎日3千人が餓死してるんだぜ
どう思ってんの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:31 ID:IT7l7Xxq
>>526
だから?
528  :02/02/23 17:32 ID:1dd5SfW8
俺、食堂開こうと思ってんだけど。すべての食材がソース(出所)わかっているような
ものだけで、作って、野菜とか主体にした、食べ物出す。塩とか調味料までソース
出す。どうかな?当然ちょと高くなるけど、女の人とか食べてくれそうな気がするんだよね。
どうよ。
529216:02/02/23 17:33 ID:IzgdqPLI

雪印の原点は大地。
大地の牧草にはぐくまれた乳牛は、健やかな牛乳をはぐくみ、
人々の心とからだをはぐくみます。
このつながりを、雪印の創業者たちは「健土健民」という言葉に託しました。
大地の恵みをお届けすることで、皆様のお役に立ちたい...。
そのかわらぬ決意を、私たちはこの新しいメッセージに託します。

大地とあなたを、おいしさでつなぐ。

大地の恵みといっしょなら、きっと健やかな毎日をはぐくんでいける。
21世紀がそんな毎日であることを心から願いながら、
私たちは大地の恵みである牛乳、バターやチーズをはじめとする
さまざまなおいしさを、お客様にお届けしてまいります。

ってのが例の牛乳事件の後の雪印の「理念」らしい。
牛乳パックの横には
「大地とあなたを、おいしさでつなぐ」

もーダメだこりゃって思ってた。

530名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:34 ID:vgF9Mh5n
>>528
旨かったら客は来る
まずかったら客は来ない。

以上。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:35 ID:czzmNQxp
これが最も早い情報だった?

http://bse.omosiro.com/1011953024.html#R398
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:35 ID:IT7l7Xxq
>>530
そして、食中毒起したら人こない。

以上。
533別海工場:02/02/23 17:37 ID:czzmNQxp
http://www.snowbrand.co.jp/factory/bekkai/bekkai.htm

当工場のバターは通常成分の他に以下の成分も含まれています。
☆別海工場の真心 ☆別海工場の気合 ☆別海工場の技術の粋 ☆別海工場の団結力
☆別海工場のお客様を思う気持ち ☆雪印の誠意 ☆別海の広大な自然の息吹
☆酪農家の方々の情熱
以上のように別海工場のバターにはお客様に「おいしい」と言っていただくために、さまざまな思いが込められています。
ぜひ手に取ってご賞味ください、感じ取ってください、私たちの心を!

保存上の注意
冷蔵庫(10℃以下)で保存しても私たちの熱い思いは冷めることがないので、安心して召し上がってください。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:38 ID:U3yaZuSZ
煽るなっつーの。
何が問題なんだよ。免許の更新みたいなものじゃない。
延長に伴う「書き換え」だろう。
誤解を広げる表現は避けるべき。それに煽られるのもね。
535さらっと読み ◆2MoniTa2 :02/02/23 17:38 ID:T//vlYby
>>531
そうだね、1ヶ月前に出てたんだね
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:38 ID:xfMptXL2
「(食べることに)まったく問題ありません」
 買う側にとっては問題あるんだよ。
 病気にならなければ何が入っていても問題ないって
 いうのとおんなじことに気が付かないのかな。
 この発言で反省がゼロなことがわかった。

537名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:40 ID:yHsPVSTt
まったく問題ないなら、改竄すんな。
バカにしてるのかー。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:40 ID:JWVP/C7r
今日は多いな、
とうとう本社が危なくなったから?
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:40 ID:IT7l7Xxq
赤色3号とかも問題はないよなぁ・・・食べることには。
あとが怖いが
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:41 ID:AuzG75yM
>>529
>「大地とあなたを、おいしさでつなぐ」

お、俺達を土の中に直行させる計画だったノカー。
541216:02/02/23 17:43 ID:IzgdqPLI
>>528 応援したいね。
だけど食い物屋は>>530さんのいうとおり、味で勝負だと思うよ。
自然食品を売り物にする店は昔からあるけど、味と鮮度がね...

「本物」の美味さを前面に押し出したらいい。
>>216でもかいたけど、フランスとかベルギーの乳製品は別格にうまい。
ああいう美味い乳製品を毎日食うには、やっぱり自分で牛を飼うしか
ないかと思ってた。

だけど商売でやるからにゃ、そこそこ儲からないとね。
質を落とさずにいかに儲けを出すかが難しいところ。

でも応援してるよ。
542雪印乳業の竹之内英毅常務 曰く、:02/02/23 17:44 ID:aBzVBRO1
乳原料を、大切に使うという趣旨もあり、消費者の理解は得られると思った。



白々しいな。乳業界のムネオだな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:46 ID:mTaP+KCs


 さ よ う な ら 雪 印

 
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:51 ID:kuJnZ9rg
0120−369−114  さあ攻撃開始〜!! 雪印粉砕!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:51 ID:vgF9Mh5n
捨てればよかったんだよね。
例え法的にも品質にも問題無く
自社内で消費するにしても
消費者の信頼のためにはね。


546もっと下がる?:02/02/23 17:53 ID:czzmNQxp
【雪印食品事件】米ムーディーズ、雪印乳業を3度目の格下げ 2月22日
http://www.asahi.com/national/yukijirushi/K2002022203036.html

 米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは22日、雪印乳業の
長期債格付けについて投機的等級の「B2」から「B3」に引き下げ、さらに引き下げの
方向で見直すと発表した。ムーディーズ社による乳業の格下げは今年1月28日以降、
これで3度目で、合わせて6段階の引き下げになる。
 子会社の雪印食品の解散に伴い、雪印乳業の資本構成と財務の柔軟性が大幅に
悪化する可能性があるとしている。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:55 ID:IT7l7Xxq
>>546
もうだめだぽ
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:56 ID:yHsPVSTt
単純に、最初から騙さなければ良かったんだと思う。
品質に問題のない食品を捨てたら、
もったいないお化けがでるし。
549216:02/02/23 17:57 ID:IzgdqPLI
>>531>>535
乳製品の愛好家だけど、おととしの冬ぐらいに買ったバター(期限は5ヵ月後)が
変色していたので、その時点で日付改竄に気づいた。
以来雪印は一切買っていない。
あまりにも消費者を馬鹿にしてる企業だよ>>雪印。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:57 ID:vgF9Mh5n
>>548
騙す?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:58 ID:jNatLuJ9
品質に問題ないならいいじゃん。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:58 ID:aBzVBRO1
大事なのは会社が存続することで、消費者がどうなろうが
知ったこっちゃありません。

食中毒で消費者が死亡したときなどは、舌打ちしてたん
じゃないのか。「あーあ、死にやがった。めんどくせーな」程度。
俺、丸大ハムでバイトしたことあるけど、そりゃひどいよ。
ハムにする肉なんてウジ湧いてるもんね。雑巾で払った後、
ピンク色の保存液に漬けるんだよ。
553 :02/02/23 18:00 ID:E8ZytpXc
おえ〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:01 ID:gpLVieEk
アピタは普通に雪印の食品売ってるな
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:01 ID:Td4MlzM0
もうだめぽ
あびゃだめぽ
もうだめぽ
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:03 ID:/2SWJTVS
製造日表示を止めるように行政が指導したのが、そもそも誤り。
USの要求なんか撥ね付ければよかったの。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:07 ID:UT45VOyd
>>552
私もおえ〜
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:08 ID:I4wDtGL7
つぶれるのは構わないんだが、失業者たちが
どうなるのかは流石に心配だけど。
559あたし:02/02/23 18:09 ID:PPpksFhh
品質に問題がないのなら、正直に問題の無い範囲の賞味期限を
書けばいいのね。でも、そうすると、これまでは賞味期限を過ぎた
バターは消費者が廃棄して、新しいバターを買ってくれたけど、
長すぎる賞味期限だと、ほとんど廃棄が無いから新しく売れないと
思ったのかなあ? だとしたら、すっごくずるいね。
もう、雪印は買ってあげないからいいけどね。
560 :02/02/23 18:10 ID:ajl/d537
つか。食品業界って、同じ穴のムジナみたいなところ無かったっけか?
今回の逝印も氷山の一角に過ぎないんじゃないかと…。
バターって、結構賞味期限が長かったんですね。
今回、このスレ見て驚きました。
561216:02/02/23 18:13 ID:IzgdqPLI
>>552 まあ、もともとハムとかソーセージって
「どうしようもない屑肉をなんとか食えるように加工して高く売りつける方法」
と誤解されてきて、消費者もそれを不思議に思ってないからね。
ピンク色の保存液には発色材(化学還元剤)も入れているんだろ。
下手をすると一酸化炭素とか一酸化窒素もつかって発色させているね。

ところであの赤い「魚肉ソーセージ」いまだに売ってるのは不思議だな。
なんであんなまがい物を人様に売ることができるのか...
ハムとかソーセージとかも、ドイツなんかのは国産とは比べ物にならないよ。

そんなことをいいだすときりがないんだけどね。
オレンジジュースって、ドイツで頼んだらオレンジ絞ったのが出てきた。
びっくりした(笑)
味も香りも色も、偽物オレンジジュースとは別格だよ。

あーあ、なんてまずいものしかないんだニッポン。
この雪印の一件で、「本物」を安く提供してくれる良心的なメーカーが
現れて、それが業界標準になってホスィよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:13 ID:vgF9Mh5n
>>559

一応、業務用バター。
563_:02/02/23 18:15 ID:igaeGXt7
>>529

そんな文章どこかのコピーライターに発注して書かせただけだよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:20 ID:dg2nQvXQ
正直、どこに問題点があるのかはっきりしない元ニュースより
552の方が面白そうなネタ。
565216:02/02/23 18:21 ID:IzgdqPLI
>>562
一応、表沙汰になってるのはね。
だけどいま指摘してるのは、
「家庭用も日付改竄してんだろっオラオラ」

>>563
ま、そうなんだろうけど、それを載せてはばからぬ体質ね。
俺が社員だったら恥ずかしくて辞めているよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:25 ID:xfMptXL2
売れるためなら何でもやってます
ってことなんだね
食べ物は信頼がないと食べられない
一度壊れた信頼は二度と戻せないような気がする
忘れるのに何年かかるか
破産処理して新会社としてやり直してください

567名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:25 ID:1nykX/WX
つまり雪印のバターを買って
賞味期限の前の日にそのバターを使ってアイスクリームを作ったら
賞味期限は1日だけにしなきゃならんと言うことか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:27 ID:1inWLtaJ
冷凍品なんて何年でももつでしょ。
冷凍マグロとか、あれなんか同じ業務用でも賞味期限ないんじゃない?
賞味期限て意味ないじゃん。
569319:02/02/23 18:29 ID:o/4mvRXH
赤ウインナー好きです。
ウインナーと記述しているところからすでにまがい物かと・・・。
だけど粗挽きより好き。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:32 ID:xfMptXL2
賞味期限は売る側の都合で作ってるという感じだね
つまり古いものを新しく見せるためとか
回転を早くするためにつけるとか
売る側の都合で改ざんするとウソにウソを重ねる
改ざんすることが信頼を失い倒産するでいいですね
571あたし:02/02/23 18:33 ID:PPpksFhh
1に書いてある通りだとしたら、食品事業部長の話が許せないね。
「健康や人体にまったく影響が無く違法性も無い」なんて、よく言えたね。
完全に開き直ってるみたいです。メーカーは、消費者に感謝して消費者に
誠実でなければいけないと思う。 今回の一連の事件で分かった事は、
製品の品質と製造会社の知名度は関係ないと言う事ね。
一流企業の一流である証明は「会社の知名度や規模」ではないという事だと思います。
あたしは雪印に就職しなくてよかったよ。罪の無い末端の社員の人は可哀想ねえ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:36 ID:wRnIz7t5
>552
蛆が湧いてるのはまだまだ食えるんですけど・・・
ホントに腐って変質したら蛆にも食えないですよ



・・・なんて事をアフリカから来た留学生が言ってた
蝿を媒介にする菌やウイルスは一体どうなのか
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:36 ID:vgF9Mh5n
>>571
いや実際その通りなわけで。

だいたい自社で消費する原材料に品質保証期限なんて
必要なのか?

そのあたりの行き違いが、今回の件の全てだと思うのだが。
574 :02/02/23 18:38 ID:Un+CgI1a
蛆金時
575216:02/02/23 18:38 ID:IzgdqPLI
かんたんソーセージのレシピ

豚肉(バラ肉)買ってきます。100g100円くらいのやつ。
不自然に水がしたたってないやつ。
スーパーの閉店間際の半額セールで買えればラッキー。
包丁で叩いて細かくします。
このとき玉ねぎなどの香味野菜を混ぜるも可。
塩と胡椒を利かせて練ります。
腸詰にします(セルロースチューブにて代用可)

しばし蒸します。

この時点で食すも可。

そして燻製にします。

手間はかかるが市販品は二度と食えなくなります。
576573:02/02/23 18:39 ID:vgF9Mh5n
>>573
そして自社の製品の味が落ちるだけ。
それを判断するのはその会社自信の責任。

もちろん健康や人体に影響があり違法性が
あるものを原材料に使っていれば大問題だけどね。
577216:02/02/23 18:43 ID:IzgdqPLI
>>575 「ひき肉」を使わないところがポイントです。
ひき肉はひき肉にしないと売り物にならない最下等の肉です。
578 :02/02/23 18:44 ID:UT45VOyd
蛆で思い出したけど、
今話題の週間医学雑誌に
患部の腐ったところを蛆に食べさせる治療が載っていたよ。

メスとか使って壊死した組織を取り除くより
蛆を使ったほうが、生きている組織だけ綺麗に残すんだって。
蛆が患部にたかっている写真もデカデカ掲載してあったよ。スレチガイスマソ
579216:02/02/23 18:48 ID:IzgdqPLI
>>578 それって500円で売ってるやつ?スレ違いスマソ。
580 :02/02/23 18:51 ID:E8ZytpXc
>578
逆転の発想だね
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:59 ID:wRnIz7t5
>578
そういえばグラディエイターで「蛆は傷口を綺麗にする」とか言って
傷口の蛆を払おうとした主人公を制止してたね
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:11 ID:kyVo6ayx
>>551
品質的に問題がないと判断できれば好き勝手に書き換えていいのか?
こういう発想をするような企業だからこんな状況にまで陥ったのだろうに。
こりゃもう雪印の体質だな。乳業も解散するまで治らないんじゃないの。
583今後とも逝印をよろしく:02/02/23 19:12 ID:b4cxLWvl
我々はバターを売ってるのではありません!
真心を売っているのです。
だから安心して逝印製品を使ってください。
584578:02/02/23 19:17 ID:X4eRtav6
>>579
うん。それ。
パックナンバーも書店にあるけど
心臓の弱い方は見ないほうが良いと思われ。
帯状疱疹(どうまき)が全身に発祥してしまった人の
写真にも私気絶寸前でした。
585584:02/02/23 19:19 ID:X4eRtav6
発祥→発症  スマソ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:20 ID:F+JG/FcB
よその会社はやってないのかなあ?
雪印だけってのが不思議。

政府があんなばらまきやってるのに乗ったのが1社だけなんて。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:22 ID:vgF9Mh5n
>>582
極論を言うと「品質保持期限」
という趣旨から言うとありだと思う。
もし変更した日付になっても本当に品質に劣化がないならね。

逆に劣化があったらその時点で嘘つき企業になる。
そして品質保持期限より遙かに長い期間、品質に劣化がないなら
それも顧客に嘘をついていることになる。

そして期限を短く変更したのに商品を回収しないなら
それこそやばすぎ・・・・。
588ななし:02/02/23 19:32 ID:dOuaJvKs
品質の劣化、といってもモノによって劣化の仕方も色々あるからな。
期限が切れた途端に腐食し始めるワケでは勿論ないし。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:39 ID:wRnIz7t5
>587
品質保持期限と賞味期限は一緒だよ
品質の劣化よりも安全性のほうの表示なの
短期間で駄目になるような食品には使用されない表示だよ

>そして品質保持期限より遙かに長い期間、品質に劣化がないなら
>それも顧客に嘘をついていることになる。
安全係数は各社によって違うから嘘とは言えないよ
安全に食べて欲しいなら短くして当然だと思う
保存実験をしてるから期限内に駄目になる場合は小売店の扱いが悪い事のほうが多い
菌が発見された場合は別だけどね
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:49 ID:xfMptXL2
なにはともあれ品質保持期限を自社の利益の道具に
したことは間違いなし。
とにかく食品の安全性の確保のためには退場して
いただくしかないと思います。


591名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:55 ID:yva+5ByY
>>589
保持期限正味期限は違います。勉強しましょう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:03 ID:wRnIz7t5
>591

「品質保持期限(食品衛生法)」と「賞味期限」(JAS法)は同義語として使用することが認められています。
すなわち、品質保持期限=賞味期限です。両者はいずれも、劣化速度が比較的穏やかな食品を対象としたもので、
定められた方法で保存した場合、その全ての品質の保持が十分可能であると認められる期限を年月日で表示します。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:06 ID:wRnIz7t5
591が言いたかったのは「消費期限」のほうか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:08 ID:xfMptXL2
「資源を大切に」という趣旨でやったっていってた。
地球にやさしい企業らしいがそのためには消費者は
品質保持期限の書き換えくらい受け入れなさいと
いいたいらしい。
「地球を守るためには古いものでも安全なら新しいと
だましてあげるから食べなさい。」
すばらしい理念の企業だ。感動した。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:09 ID:F8yiz9oc
>>586
法律違反でないのだから他社も当然やっているだろうと思う。
マスコミが他社になぜ質問しないのか不思議。
「ノーコメント」でも「やっていない」と言う返事でも、各社の
態度を知りたいと思う。
たぶん食品メーカーはテレビの大スポンサーだから遠慮してるんだろうが。

596名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:09 ID:Qi4gAm8P
雪印は、ロッキードの田中角栄と同じ。
本当は三木も稲葉も社会党も田中経由でロッキードの金を貰っていたのに叩かれたのは田中だけ。
本当は明治も森永もその他も似たような事やっているのに叩かれるのは雪印だけ。

けど、角栄だけが悪者になったおかげで保守系不信=共産政権なんて最悪シナリオは免れた。
けど、雪印だけが悪者になったおかげで食品業界不信=全ての食品偽装表面化なんて最悪シナリオは免れた。

まあ、雪印は朝日に目をつけられたのが不運だったな。

だいたい、これって違法ではない=法の方が問題なんでしょ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:10 ID:wRnIz7t5
>594
製造年月日が併記されていれば判断できるんだけどね
やり方が不味過ぎた
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:15 ID:V27FcMHM
食って健康を直ちに害するかの危険性はともかくとして、古いバターは良くない
らしい。某氏によると市販バターは昨日の刺身みたいなものだとか。 
 
 
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:24 ID:Wcwsxn2q
逝印=田代

何度やっても懲りない。
6001000取り厨房@千里中央 ◆/aFQl9vE :02/02/23 20:28 ID:gObvuidZ
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:58 ID:7QXzrN1z
雪印のエックスデーはいつになるのやら。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:01 ID:cn89rFtd
>>561
正論、同意。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:04 ID:0prTqoJa
>>599
田代は神だが雪印は糞
604某食品メーカー社員:02/02/23 21:05 ID:cPpSKCKM
雪印も可哀想になあ。
マスコミになんか反感買うことやったの?
俺のところみたくうまく振舞わなきゃ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:06 ID:kL775Ypx
>>598
美味しんぼの京極さんもいってた
606 :02/02/23 21:13 ID:fPWsSK4s
雪印なんてべつにいらない。
無くなっても全然かまわん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:16 ID:F+JG/FcB
お前ら美味いもの、体に良いものばっかくってと馬鹿になるぞ。
そんで長生き。
馬鹿で長生き。
608 :02/02/23 21:31 ID:4u7dfOoB
殺人未遂の場合でも
「被害者の生命には問題ない。
消費者の誤解を招く恐れがある点は厳粛に受け止めている」
っていえば無罪ですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:31 ID:RDBK7cNT
はい雪汁終了決定
610   :02/02/23 21:46 ID:g5ajbxvR
しかしまぁ、マスコミの雪印に対してのまるで消防のいじめのような
報道は、異常だよな。
業務用の冷凍バターだろ。
品質保持期限10年でも問題ないよ。

とにかく最近のマスコミは完全に狂ってるよ。
外務大臣としては完全に失格の田中マキコを持ち上げまくったり
疑惑の段階であったのにもかかわらず野村サチヨの事を極悪犯のごとく連日
報道しまくったり・・・
マスコミは自分らのやってること分かってるのかな?
新聞やテレビ報道が、社会に与える影響まったく考えてないよ奴ら。
611 :02/02/23 21:52 ID:4u7dfOoB
>>610
雪印のほうが異常だと思われ。
運不運のレベルでこれだけ不祥事が発覚するわけがない
マスコミはもっとがんばらねばならん。
叩けはもっとネタが出てくるぞ。
612216:02/02/23 21:53 ID:IzgdqPLI
>>610
カキコ読めよ。日付改竄は一般向けの小売りのバターでもやってんだよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:56 ID:qSKFYNrC
なら、最初から保持期限を7年なり10年なり書いとけばいいのでは?
あんたなら、20年もののバターの方が好きかもな。w
いやいや、それじゃ、バターがかわいそうだから、マーガリンの方が似合ってるか。藁

書き換えて再利用させたのが問題じゃないの?
たたかれて当然。
いっそのこと崩れてほしい、糞印。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:58 ID:F8yiz9oc
>611
バカだなあ。
雪印のネタは金(視聴率、売上)になるからマスコミはこぞって叩くし、
情報を提供するやつがいるんだろ。
615名無しさん:02/02/23 21:58 ID:pIJOGlLl
雪印に寄生していた族議員はどこに流れるんだろうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:59 ID:4vhoSeWX
>>591がとても恥ずかしい
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:59 ID:GxyF6m5q
雪印とっととつぶれろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:03 ID:WgJY9lbk
加工乳、脱脂粉乳、乳製品、これが原材料に入ってると
まずいしお腹こわす事が多いよ。

昔はナチュレおいしいなんて思ってたけど、
今はヨーグルトは小岩井の生乳100%使用のもの
牛乳はけんこう牛乳(低温殺菌65℃・30分)
生クリームは無添加でバターを足してないものを食べてる。

逝印なんていらないよ。
ていうかクロテッド・クリームや発酵バターを食べたら
逝印はまずいし不潔感ありすぎで、食べられないよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:03 ID:6rRx0XLd
>>610
品質保持期限を見て使い切ってもないバターを買い換える客もいるだろうに。
法律に違反してなければ何をしても良いわけではない。
雪印の発言は最低の言い訳にしか聞こえないね。
再利用するなら、再利用した製品には再利用のマークでも張って販売すれば
いい。
そうすると、雪印の全ての商品にシールが貼られることになるだろうが。


とにかく、雪印は完全に狂ってるよ。
食中毒を乱発したり、牛肉を偽装したり、国に対して詐欺行為を働いたり。
雪印は自分らのやってることわかってるのかな?
食品会社が、社会に与える影響を全く考えてないよ奴ら。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:04 ID:s1PjzThU
本日2/23・23:00より祭り開催決定!
特に迷惑メールにうんざりしている方、どんどん参加してね!

2002/2/23 23時から一斉訪問開始!
目標は www.aitaiyo.com

■総本部スレ【祭】迷惑メール撲滅活動推進委員会発足【祭】@携帯・PHS板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013258545/

■関連スレ
何か急にスパムメール来る様になってない?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014383780/l50

★★迷惑メールを考える!!その8★★@携帯・PHS板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013523406/

■ツールはこちらで入手
http://members.tripod.co.jp/kusokuso/index.html
ツールを入手し、Domainにwww.aitaiyo.comと書いてstart。
途中でPCが止まる人は1回終了させて復活。

621名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:06 ID:i+0YiMKy
>>613
できてから4年の規則でどうやって7年の保存検査の結果がでる?
出してるメーカーの方があやしいぞ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:07 ID:F+JG/FcB
ロッテのアイスは
いかにも人工物って感じで美味しいよ。

無添加崇拝の皆さんはセルロースのうまさを知らない爺婆になっていくんだね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:11 ID:cPeviLCc
>>618
激同。
俺も市販の安っぽい牛乳は飲めん。すぐ腹がおかしくなる。
最近は近場の牧場のを飲んでるよ。
ところで、小岩井ってまとも?
624216:02/02/23 22:17 ID:IzgdqPLI
>>622
セルロースを消化できるのは草食動物とかシロアリ(の腸内にいる原虫や細菌)くらいのもんだよ。
安物チーズには必ず入ってるな、セルロース。
煮てみると底のほうに真っ白に固まってるやつがセルロース。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:17 ID:hAdAn63T
>>622 意味不明だが。セルロースは人工物としては生成できないぞ。
何らかの形で自然界にあるものを加工するというレベルの話ならわからないでもないが。

ロッテのアイスがいかにも・・というのは同意。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:18 ID:RDBK7cNT
おまえら今後は雪汁と表記しる
627 :02/02/23 22:20 ID:dKyUwP/r
ここまで叩いたら他の食品会社も似たことは山ほどしていますよ。
例えばハムの会社はお中元とかで良くあるどでかいハムなんて
余ったら薄切りにして森のかお〜りなんてやってるし、梅酒が
余れば(生産ラインでのストップと需要はちがうから)炭酸いれて
水入れてうめっしゅ〜うになってるし、有り余る需要にこたえる為に
今までしてきた事がこのような事になるんだが・・・。

まぁ一度考え直すべきだと思うよ、でもそのまえにみんなの頭の中を
変えてくれとね、安い安いで消費をめちゃくちゃにしたのは他でもない
消費者なのだから。。。

コーヒー、ジュースなんてラベルと炭酸や果汁やその他をちょっと
変えただけだし、冬のビール?(プッ意味ね〜。

ちょっと考えよう是!多角的に物を見る目をやしなおうよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:21 ID:GxyF6m5q
クソ企業は死ね
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:24 ID:F+JG/FcB
>>625
あんたが無添加物しか食べなかったら
口に入らないよ<セルロース
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:25 ID:J19Tzr68
>>469
そのexeファイルをダウンロードしてプロパティ見たら署名者名に
DTI Services, Inc.ってのが出てた。
VeriSign使っててexeファイルって言うとアダルトサイト接続ソフト?って
思ってGoogleでDTI Services, Inc.を調べたら案の定アダルト系だった。
exeファイルはいきなり実行しないで、とりあえずプロパティ見とくといいよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:29 ID:WgJY9lbk
>>623
618です。牧場物、うらやましい。
小岩井はヨーグルトだけ食べてます。
でも、グルメファンじゃなくて生乳100%のほうだけ。

牛乳は蓼科で飲んだフレッシュなものを基準に
味を判定してます。
それでタカナシの200ml瓶入りのおいしい牛乳と
岩手のけんこう牛乳が今のところいい感じなので。

ドイツの田舎とかポーランドとか行くと
乳製品がおいしくてびっくりしますね。
632216:02/02/23 22:29 ID:IzgdqPLI
>>627
うん、ヨーロッパの酪農国では町の店先になんでもなく並んでる
乳製品やハム・ソーセージがとんでもなく美味いんだけど、
それぞれの小さな業者が誇りをもって造ってるものなんだな。
そもそも、大メーカーが大量生産すべきじゃないのかも知れない。

>>629
水を差すようだが、セルロースってのは植物の細胞壁の主成分だよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:30 ID:6rRx0XLd
>他の会社も同じ事をしてる。
小学生の理屈だな。
重要なのは雪印はこのようなことを会社ぐるみで大々的にやってることだろ。
雪印が潰れることで、他の会社に対する警告となれば雪印の倒産も無駄では
無かったことになるだろうし、そういう意味も含めて雪印は倒産すべき。
見せしめとして。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:32 ID:ymeoj1kk
人間が消化できるのがα−セルロース。β−セルロースは「ヤギ」と「白蟻」しか
分解できる酵素を持ってない。
635捨て犬 ◆a2epaFYo :02/02/23 22:34 ID:EvTQMC3L
逝印昇天は単勝2.1倍までオッズ下がってきてますが
6Pチーズと毎日骨太が飲めなくなるのは悲しいです、わんわん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:36 ID:VvJavPXg
高校の化学の内容だわな。セルロース。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:41 ID:xfMptXL2
他の会社がエリを正してくれれば雪印乳業の倒産も
生きてくる
日本の食品業界のために歴史に名を刻むことだろう

638名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:44 ID:WCR16VWA
ああストリングチーズだけは残してくれ
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:49 ID:CMOAFtTj
こ、この、期待を裏切らないネタ提供のスピードは、
・・・もしかして田代なみ?!
640名無しさん:02/02/23 22:55 ID:pIJOGlLl
>>638
ストリングチーズって逝印だっけ?
やばい!その点だけは同意だ!!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:57 ID:Wcwsxn2q
逝印は社運を賭けて2ちゃんねるに
新鮮なネタを提供しております。
今後とも逝印を宜しくお願いします。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:59 ID:cPeviLCc
味はともかく6Pが無くなるのは悲しい。
無くなる前に買おうかな。。
643名無しさん:02/02/23 23:02 ID:pIJOGlLl
逝印の工場を他社が買い取るという方法もあるな
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:08 ID:4vhoSeWX
>>621
そんな事言ったらフジフィルムの100年プリントはどうするんだ?
腐食などの劣化を加速させるんだよ
温度を上げたり条件を悪くして時間経過の代用とするの
645悪の枢軸:02/02/23 23:12 ID:VNwoTrL/
乳業(食中毒、品質保持期限改ざん)、食品(牛・豚肉偽装、詐欺)、種苗
(東京都発注の造園工事で談合し、現在都内で15日間の営業停止処分中)
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:14 ID:d3DoO4HK
リサイクル推進運動実施中
逝印はリサイクルを応援します!
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:15 ID:CMOAFtTj
>>643
どっかで、他社も買取手つかなかったとあったよ。
マイナスイメージ過ぎて尻込みするらしい。
まぁ、85%減がさすがに効いたのかもね。
648雪印は:02/02/23 23:25 ID:j0j+innn
古物商!
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:29 ID:kGi1Ji/n
>>648
故物商じゃねえの(w
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:45 ID:PsCaReT9
そもそも業界統一の賞味期限てなに?管理状態等or品質で全然違ってくるもんだろ。それを統一する方が無理。消費者団体のババァはもっと勉強しろよ。
651ちんこ:02/02/23 23:50 ID:fFE54Rf3
どっちにしろ雪印

-------------------------------終了-----------------------------------
652ただし:02/02/23 23:56 ID:KPVy/fwo
雪印批判カキコはどんどん続けよう
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:01 ID:DYxCsNmM
考えて見ると冷凍とはいえ生もの扱いのバターを7年食用に耐えうる保管が出来るのは凄い事だ
それだけの技術蓄積があってなんでこんな事になるんだ?
消費を伸ばすために品質保持期限のマージンを削っていたとしても。

ほんっと馬鹿な経営陣だよ
654あのさあ:02/02/24 00:06 ID:c7J+B0Na
冷凍してれば7年でも絶対大丈夫という雪印の発言が無条件で信じられてるが?
冷凍してれば7年大丈夫といつ実験したのか?
実証済みとイッテルが・・・・。(まさか、食中毒の報告がなかっただけとか?)
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:07 ID:evSDhpMp
市販のものでやってるんじゃない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:10 ID:fdA9Q0TM
本体もこのとおり
期待を裏切らない
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:15 ID:oRsHdTk9
7〜8年くらい前までは、日本のほとんどの食品には賞味期限のほかに製造年月日
が記載されていた。それが、「日米構造協議」とかいう国辱の場で「製造年月日記載は
非関税障壁だ。記載させるな」とかいう横槍をアメリカが入れてきた。

日本の消費者団体とか消費者センターは「恣意的に決められる賞味期限だけに統一す
ることはおかしい」という理由で反対したけど,日本政府はさっさと屈辱的な受諾をする。

一部自治体では賞味期限記載を必須、製造年月日記載を勧奨という形で、なんとかそ
れまでの形を維持しようとしたけど、当時の厚生省は「指導」と称して徹底的に,こういう
動きを粉砕していった。その結果現状のように賞味期限に表示は一本化。

そして、やっぱり起きてしまいましたか、こんな事件。宗男とかにおもねって、肝心の仕事は
国辱外交。いいかげんにしてよ。
658ことわざおじさん:02/02/24 00:23 ID:ABsB4WHz
格言その1 「二度あることは三度ある」
今回の事件を象徴しています。

格言その2 「仏の顔も三度まで」
雪印グループは三回までなら不祥事を許してもらえると思っています。
659あのさあ:02/02/24 00:25 ID:c7J+B0Na
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020224k0000m040073001c.html
雪印は91年から内規で期限切れとなっていたバターで加工乳・アイスを製造。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:25 ID:upjKUQxE
不祥事自体は事実のようだし雪印のやったことはもちろん許せんが・・・

これだけ次々と雪印の不祥事が矢継ぎ早に出てきて、雪印「だけ」が
バッシングの対象になってることに違和感を感じるのだが・・
総会屋というか企業ゴロというか893みたいなのが裏で糸引いてる
可能性ってあるかなあ?
大体どこの企業も弱みのひとつはあるだろうし、闇の勢力の意向に
従わなかった雪印が見せしめ的につぶされてるとか・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:35 ID:rfmtsd0D
逝印を叩く奴は
マスゴミに踊らされて恥かしいと思わないのか?
2chねらーとして恥かしいと思わないのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:35 ID:evSDhpMp
ここぞとばかりに内部告発の荒らしだな
将来ないしやるだけやっちゃえ、ってかんじか
663それでこそ:02/02/24 00:39 ID:c7J+B0Na
2ちゃんねらー
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:46 ID:2rNDtU7r
今回の雪印の行動は

社内で設定した業務用バターの品質保持期限が1.5年で、
元々短かすぎた。

これを厳格に守ると大量の在庫を破棄せざるをえない。
やむをえず社内で設定している品質保持期限を変更し、
3年に延ばし、旧基準では期限切れになっていた
業務用のバターの品質保持期限を新期限に合わせて
書き換えた。

元々品質保持期限は各社自由に設定するため、これを
実際に品質に問題が出る期限に設定しない限り問題
ではない、と雪印は考えていた。5〜6年は問題ない
ものを、まだ余裕がある3年に書き換えるだけだから。
家庭用に出荷しているバターの賞味期限を変更した
わけではない(少なくとも今回の件では)。よって、
スーパーで買ったバターが変色していたというのは、
今回の問題とは別。

問題は
自分で設定した期限を都合に合わせて変更すること。
書き換えという行為自体悪い印象。
昔からやっていたということ。
既に期限切れになっていた製品だと製造後3年半まで
品質保持期限が設定されていたものがある。
社内で使う業務用バターには品質保持期限を設定していない。

擁護するとすれば
保持期限は変更後も品質に問題がない3年で、腐る寸前の
ものを出荷したわけではない。
品質保持期限は元々各社設定するので、他の企業は3年か
それ以上に設定していたとしても変更しない限り問題とされない。
それどころか冷凍している期間を品質保持期限から外している
可能性すら有る(日本乳業協会のコメントから推測)
家庭用の品質保持期限を変更したわけではないから、スーパー
で売っているチーズがこの件以降やばくなったわけではない。
製造から2年半たっているものがある、ということは製造年月日
はわかるようになっていたということだろう。
91年から期限切れバターを利用していたということは、法律で
品質保持期限の表示が義務づけられる以前から内部で品質保持
期限を定めていたということ。ただし短すぎてちゃんと守って
いない。

感想としては
品質に問題がない業務用チーズを大量に破棄するのは、正直
勿体ない。
各社毎に品質保持期限を設定させるのではなく、行政が基準を
示した方が良い。
冷凍中の製品に品質保持期限を設定していただけ雪印はマシ?
他の会社の冷凍中の製品の品質保持期限を知りたい。

といったところかな
665こぴぺ:02/02/24 00:47 ID:DkM754d6
31 :文責:名無しさん :02/02/22 20:55 ID:uXupo0Sf
関西の食品業界の知り合いに聞いたのですが、
食肉業界では、雪印食品のような改ざん作業はあたりまえのようです。
ただ、その業界は昔の被差別市民が主体なため、政府サイドから見れば
アンタッチャブルな存在だったようです。

それを見ていて真似した被差別市民系ではない雪印の判断ミスということです。
だからやられてしまった。
別に雪印を弁護するつもりは毛頭ありませんが、
問題はもっと根深いところにあります。
でも、こんなことマスコミじゃ絶対書けないでしょうね。

666名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:48 ID:/vc86bgg
次はなにが出るかよそうしよう
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:49 ID:5bHEv/9B
まったく雪印は古いもの好きだね。レトロブーム復活か?
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:49 ID:pZN9V48s
本体でこんな・・・従業員の方、おきのどくに・・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:51 ID:enLYgRCo
終わったな
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:51 ID:VKplIzMW

もう雪印の製品は一切買わないから関係ないね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:52 ID:gAS0e02a
しかし、7年前の在庫を抱えてよく利益をあげていれたもんだねぇ
やっぱり漏れが牛乳、乳製品を買うとき不当な料金でぼられていたってことか
在庫の圧縮、リストラをやらず7年以上前の滞貨品をかかえているような企業は
逝ってよしだと思ふぞ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:53 ID:21xUfxZX
ストリングチーズは「大樹工場」でしか作れないんだな。
だから営業停止処分になったら、店からストリングチー
ズが消えたんだ。
673 :02/02/24 00:54 ID:QtXc5LHp
雪印のコーヒー牛乳なくなったら嫌だなあ
明治も小岩井もまずいんだよ( ´∀⊂
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:54 ID:e5PocDZS
そろそろ自殺者だろう?
地味ーに課長レベルで。
675 :02/02/24 00:57 ID:CUyTtmtB
セルロースを食うって事はな、まあ言ってみれば紙を食ってるって事だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:57 ID:2rNDtU7r
>>671
> しかし、7年前の在庫を抱えてよく利益をあげていれたもんだねぇ

7年前の在庫って?
2年半前の在庫ならあるということになっているけど。
7年間持つと雪印が言ったのと、在庫があるのと混同?
どっかに7年前の在庫があるって書いてあったっけ?
677   :02/02/24 00:59 ID:Li4qYIxp
しょうちゅう書き換えをやっているうちに、意識が麻痺して、
いつでもなんでもどういうりゆうでも書き換えや張替えを
自己都合でやってよいという風に心理的バリアーが下がる。
品質管理は、在庫管理(在庫の入庫、出庫日づけの管理)と
同じ意味としてのみ捉えられるようになり、食品衛生とか
そういった面の認識はなくなる。

食品以外の紙とか半導体とか、化学薬品などとは違うのだという
意識は、なかったのか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:02 ID:lNdXV2a8
すべては不況のせい。
679有権者:02/02/24 01:05 ID:ABsB4WHz
雪印乳業の今回の別海工場と前々回の大樹工場は、ずっと鈴木宗男の選挙区であった。
この不祥事を見逃した鈴木宗男の罪は重い!
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:08 ID:ujapZF7G
添加物のセルロースとか言ってるのは、
ひょっとして、グリセリンとかグルコースと
間違えてないかなあ?
681界王 ◆6eSXQAGo :02/02/24 01:08 ID:xzPBrgoB
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  
 ∪  ノ
  ∪∪    もう逝鬼汁死になんていたくないよ・・・。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:08 ID:gAS0e02a
あ、悪りぃ
指摘どーも>>676
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:09 ID:2rNDtU7r
>>677
>しょうちゅう書き換えをやっているうちに、意識が麻痺して、
>いつでもなんでもどういうりゆうでも書き換えや張替えを
>自己都合でやってよいという風に心理的バリアーが下がる。

期限切れ製品の利用は91年から行っているようですが、書き換え
は今回が初めてのようです。
保持期限延長に伴い、他社出荷分の製品の保持期限をそれに
合わせて書き換えたようですから。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:11 ID:qlvNwqxv
いよいよ、あぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んだな?




みんなも異議無いよね?
685でた?:02/02/24 01:12 ID:ptOVwJZt
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020224-00002073-mai-soci

<雪印乳業>内規の期限を過ぎたバターで加工乳など作る

 雪印乳業(本社・東京都)の品質保持期限切れバター再利用問題で、
同社は23日、91年から内規の期限を過ぎたバターで加工乳などを
作っていたことを明らかにした。

 札幌市内で会見した竹之内英毅常務によると、同社は既に明らかになった
昨年3月以降だけでなく、91年から当時「1年半」と定めていた業務用冷凍バター
に関する社内の「品質保持期限」を無視。在庫バターを加工乳やアイスクリーム
用原料などに再利用していた。ただ、雪印食品の産地偽装事件発覚を受けて道の
指摘で中止した今年1月までの11カ月間とは違い、延長した表示期間を表示した
箱に詰め替ることはしていなかったという。

 品質保持期限は95年4月施行の食品衛生法施行規則で、日持ちする食品を対象
に義務付けられた表示。期限を過ぎると風味などが落ちることもあるが、表示される
期限は製造者の自主基準とされている。表示義務違反には懲役を含む罰則があるが、
虚偽表示についての罰則はない。

 北海道消費者協会の島田昭吉専務理事は「品質保持期限の改ざんだ。これでは
何のための期限かと言いたい。雪印のいいかげんな体質の積み重ねではないか」
と批判した。(毎日新聞)

[2月23日23時11分更新]
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:14 ID:gO1pli+D
しょうゆは開栓後は必ず冷蔵庫に入れておきましょう。
外に出しておくと、腐ることはありませんがすぐにまずくなります。
687685:02/02/24 01:16 ID:ptOVwJZt
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:17 ID:y6UTCIJu
♪逝印はムネヲの味〜
689216:02/02/24 01:21 ID:5G+WXcHa
>>675
チーズの歯ごたえをよくするために入れているらしい。
>>680
「ピザ用」とかいって売ってるチーズ(ぱらぱらしたやつ)の
原材料表示を見てごらん。
「セルロース」ってちゃんとかいてあるよ。
セルロース自体は無害だろうからどうでもいいんだけどね。
それを入れる根性がね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:27 ID:jjCR5bKr
品質保持期限なんか設定するからいけないんじゃないの。
製造年月日を入れて消費者に判断させれば。
7年たってたって安ければ買う人もいるよ。
(製造年月日は改ざんしちゃダメよ。)
691 :02/02/24 01:31 ID:ZMo4GfMS
森永ヒ素忘れるな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:33 ID:2rNDtU7r
気付いたことだが・・・

品質保持期限の表示義務はあくまでも外部に出荷する製品に対して
であって、内部で使うものに対しては義務はない。

雪印はあまり厳格に運用していなかったようだが、内規で1.5年と
定めていた。2年経っているけど、品質に問題ないよな、勿体ない
から使っちゃえ!みたいな感じだったんだろう。これは97年以降
も厳格に運用する義務はない。

他の会社ってどうしているんだろう。自前でバター作って加工乳や
アイス作っている会社。外部に出荷する製品に対しては品質保持
期限設定しているけど、内部向けはもう少し長く、もしくは品質
に問題が出ないような期限ならいつでも問題なし、みたいな運用
していても、法律上問題がないのでは?

さらに考えるに、加工用バターを雪印から買った業者が、それを
品質保持期限内に使い切る義務はあるのか?期限超えて使っても
わからないのでは?
693 :02/02/24 01:37 ID:R6lGmt6k
「新鮮」という言葉の意味をこれほどまでに考えさせてくれた雪印に感謝。
「信頼」という言葉の意味を以下略。
694ななし:02/02/24 01:41 ID:Oc5o7KBC
他のライバル会社は、これをチャンスに頑張って美味しいものを
いっぱい出して欲しい。

おれ、牛乳飲むとおなかゴロゴロになりやすいので、アカディを
以前飲んでいたんだけど、件の事件以来飲んでいない。
他社が出している牛乳で、アカディみたいなのって知りません?
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:53 ID:f6sVEKSA
マスコミにお願いしたいことがある。
きちんとしたもの作ってる食品メーカーを上げろ。
696(=゚ω゚)ノぃぃょぅ:02/02/24 01:57 ID:Xde9HKaU
賞味期限が切れたのれす
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2287.t&d=t
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:00 ID:SugiP/XG
雪印、ムネオ、武部、
みんな北海道産、道民よ恥ずかしくないか
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:02 ID:Jg+cT9PJ
環境保護、リサイクルの観点から・・・(w
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:02 ID:DFDi12v8
一度はやめたけど、やはり牛乳等の製造年月日の表示しろよ。
それにしても「資源を無駄にできないからやった」にワラタ。
バターなんて作った瞬間から品質が落ちていくのだから消費者完全無視ですか。
そんな粗悪品を別の食品に再利用済みだと言うし。
マジ逝っていいよ。

700名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:03 ID:V+MDQAMq
骨太なんとかって雪印だっけ。
前は飲んでたなぁ
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:10 ID:32ihJtgf
702社員必死だな(ワラ:02/02/24 02:11 ID:hpQaCMzt
ハローワーク通い決定だね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:12 ID:HfH4cHqh
>702
違うだろ。街の景観を損ねるルンペン化必死よ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:23 ID:T5LIpPst
>>688
パンにはやっぱり、ムネヲソフト
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:28 ID:HfH4cHqh
今年中に逝印ブランド関連会社全ての消滅をキボンヌ
706 :02/02/24 02:37 ID:qZpQYN9Y
社員は気の毒だ
道民は素朴な人が多いからな
黙って次の職探すんだろうな
仕事のない土地で

大樹工場長の死もほとんど自殺同然だったしな
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:37 ID:Jg+cT9PJ
>>704
口当たりはハードだな。
708 :02/02/24 02:55 ID:o4wk2k8a
▽雪印乳業:期限切れバターで再利用は91年から
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020224k0000m040073001c.html

 雪印乳業(本社・東京都)の品質保持期限切れバター再利用問題で、同社は23
日、91年から内規の期限を過ぎたバターで加工乳などを作っていたことを明らか
にした。
 札幌市内で会見した竹之内英毅常務によると、同社は既に明らかになった昨年3
月以降だけでなく、91年から当時「1年半」と定めていた業務用冷凍バターに関
する社内の「品質保持期限」を無視。在庫バターを加工乳やアイスクリーム用原料
などに再利用していた。ただ、雪印食品の産地偽装事件発覚を受けて道の指摘で中
止した今年1月までの11カ月間とは違い、延長した表示期間を表示した箱に詰め
替ることはしていなかったという。
 品質保持期限は95年4月施行の食品衛生法施行規則で、日持ちする食品を対象
に義務付けられた表示。期限を過ぎると風味などが落ちることもあるが、表示され
る期限は製造者の自主基準とされている。表示義務違反には懲役を含む罰則がある
が、虚偽表示についての罰則はない。
 北海道消費者協会の島田昭吉専務理事は「品質保持期限の改ざんだ。これでは何
のための期限かと言いたい。雪印のいいかげんな体質の積み重ねではないか」と批
判した。 [毎日新聞2月24日] ( 2002-02-24-00:17 )
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:55 ID:TQNBiEsU
ええやん別に。俺は気にせんよ。ん?勝手に雪印食品食って
食中毒で死ねやってか?うん、そうするよ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:06 ID:evSDhpMp
>>709 ソンなあなたに逝汁刺店じまい在庫一掃セールを実施
目玉は年代物のバター、逝汁刺が味わえる最後のチャンス!
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:37 ID:uyNZXshM
まぁあまりよくわからんが

バターが売れてたころ
  →品質保持期限を短くして,回転率を上げようとする.
    業者側で余ったら捨てて次のバターを買わせようとする
売れなくなったころ
  →自社の在庫が品質保持期限を迎えてゴミになっちまうから
    期限を長引かせて,業者が買ってくれるのを待つ.

って感じだろ.問題なのは安全性以上にこんな信用に関わることを
認めていた企業体質だってことだ.もう逝っていいよ…
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:44 ID:ei4SNBFV
七年持つなら最初から期限を七年にすればいいと思うのは、
あさはかなのでしょうか?それとも消費者レベルの話で、
プロの世界では通用しない話なのでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:03 ID:DYxCsNmM
バターを買ったら変色してたって人いたよね?このスレ。
変色って言っても透明がかった油みたいになってたんじゃないの?
一度溶けて再度固まるとそうなるんだよ。
混錬された空気が抜けて純粋な油脂になってるからなんだ。
バターやマーガリンがフワッと滑らかなのはその空気のおかげ。
アイスクリームと一緒だね。

普通に期限内のものを購入して開封時にそうなっていたならお店か運送業者が
常温で放置した証拠。
この場合、メーカーは何にも悪くないんだよ。
雑に扱う小売店や運商業者にも問題があるんだ。


爽やかに。(w
714粉々に潰れてくれ雪印さん:02/02/24 04:11 ID:FicqqXuf
一方で「信頼の回復を第一に考え、お客様の事を云々」で、
もう一方で期限改竄して「法的、品質的に全く問題ない」。

法的に問題なくても道義的ドキューン企業って烙印押されている
のだから、文句言われそうなことは一切止めておこうって思考が
働かないのか?
それとさ、雪印ぢゃ売れないからって「群馬の牛乳」とかいう
名前に変えて牛乳売るの止めてほしいよね。うちの家族が間違えて
買ってきてしまうから。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:32 ID:vsZ8WasL
もうだめだよ、この会社。
根っこまで完全に腐っているよ。
ここにいた社員だって、使いもんになんねえよ、これじゃ。
どうしようもない。身から出た錆。自業自得。
716社員がんばれ!          :02/02/24 04:33 ID:hpQaCMzt
名無しさんとしてこのスレを沈静化させるんだ!
脳水省のように!肉屋のように!NO家のように!在日のように!ニッセイのように!
浅非新聞のように!
おまえらマジで日本の抵抗勢力だ!
逝ってくれ!
717253:02/02/24 04:47 ID:2Ac4IWAN
ここで関係者とか言われている人たちの意見を総合すると、漏れは素人だが次の2点を
主張したいということで間違ってないか?

1.在庫がダブついたため、安全上問題ない範囲で中身を詰め替えて行ってるのは
 別に逝印だけが行ってるわけじゃない、逝印だけを責めるのはおかしい。

2.そもそも今回は道庁からの情報で、マスコミも「中身の詰め替え」->「ラベルの書
 き換え」と見えるような書き方をしてる。道庁だってマスコミだって本当は1.を知っ
 てるくせに、一時のネタにしてるようにしか見えない。

どう?
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:39 ID:P9wUxqX5
>>712
7年もつと言う結論を出すには少なくとも10年かかる。
牛乳では、検査して10日持ったから1.5で割って7日間持つという表示をするよう指導された。
雪印はきっと10年前から保管しておいたバターを検査して結論を出したはず。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:46 ID:rTSFooA4
>>717
>1.について

問題なかったら続けりゃいいんだよね。
コメント読むと非を認めてるみたいなんだもの。

ま、判断するのは消費者なんだから。
消費者はプロじゃないから、いかに安全なのかしっかり説明しろと。
でも、もう雪印には信頼がない→雪崩。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:54 ID:P9wUxqX5
>>719
そうは読めない。
おかみにだめといわれたらだめ。
それだけだよ。
あんた、おかみにだめと言われたことないでしょ。
そりゃ厳しいよ。まるで暴力団だよ。
「明日から食っていけなくなるよ」と言われるよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:55 ID:jzFGz6UT
ムネオ、雪印。
今年は北海道フィーバーか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:56 ID:rTSFooA4
>>720
そうかな?

723名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 05:58 ID:jzFGz6UT










724名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:00 ID:4NdvESIK
俺の、コーヒー牛乳に対する信頼を裏切った罪は重い。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:02 ID:/MquaxG6
日本の、食肉、乳製品関連の競争力を削ぐようなことばかり起きてるなあ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:08 ID:zezWhK0K
>>712
消費者として、七年もつなら最初からそう書いてほしいです。
なぜ持つのがわかっていながら書かないのか。
書かなかったのにはそれなりの理由があるのでは、というように
疑ってしまうのが、普通です。

また、期間を長くしたということは、「新鮮さ」を捨てたか、
もしくは、「新鮮」でない方が良い、と判断したのでしょう。
前者であれば、信頼を取り戻す為にも品質は重要な
時期なのに、消費者を馬鹿にしているとしか思えない。
後者であれば、なぜいままで良くないものを勧めていたのか、
というふうにも考えられます。

品質保持期限を変えるなら、保存料を変えたとか、
製法を変えたから、というなり、消費者が納得するような
論拠が必要でしょう。
そういう手順をちゃんと踏んでいないのだから、
不満がでるのは自然な流れでしょう。
727仮説:02/02/24 06:09 ID:fvK6cTf2
雪印=北海道=ムネオ=外務省=川口=小泉=ブッシュ=アメリカ
728柳沢慎吾:02/02/24 06:11 ID:b0VomqTh
>719
食肉には、かならず童話問題がついてまわる。

>724
君の罪?
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:19 ID:dvlLR+0Y
乳業も解散だなこりゃ
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:22 ID:zezWhK0K
>>717
1. がもし本当なら、当然、全部見直すべき。
不正確or不明確すぎる品質保証期間なら、
消費者が品質を知る上で適切な尺度ではない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:26 ID:NSpN0wh+
>>726
それまで結論が出てなかっただけ。
10年保存した結果がでて初めて7年もつと言えるんだよ。
たぶんもう10年たって20年持つことが判明すれば14年持つとへ変更するはず。
そもそもこの検査結果を提出するところが無い、発表のチャンスがない。
このシステムに問題があるよ。
あ、これは農水省ではなくて厚生省なのでいちゃもんをつける先を間違えないでね。
732731:02/02/24 06:29 ID:NSpN0wh+
>>726
判ってると思うけど、小売り商品でさえこの規則なんだから、
今回問題になっている業務用はほとんど決まりがないよ。
箱に期限を書いてあるだけましじゃないかな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:39 ID:zezWhK0K
>>731
システム的な問題なら、ちゃんと厚生省に
やってほしいですね。一社潰して隠すのではなく。

ただ、10年持って初めて7年もつといえるなら、
雪印は10年間作り方や保存の仕方などを変えていないのでしょうか。
変えていたら評価しなおしだと思うんですけど。
# まぁ、そのあたりはちゃんとした基準に則って
# やってくれていると信じたい。
734   :02/02/24 06:44 ID:Li4qYIxp
製造年月日を偽ったら、詐欺。
書類を書き換えたやつは、私文書偽造。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:46 ID:zezWhK0K
>>732
そのあたりも是非改善していただけるといいですね。
でも、面倒だから一社潰して終りかもしれないですね。
国とか団体って怖い。
736バッタもくたばった:02/02/24 06:49 ID:fvK6cTf2
クソ企業は死ね!
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:52 ID:FOELVtdM
雪印を擁護するつもりはない。
しかし、一部のワガママ消費者が
品質に過剰にこだわるあまり
まだ食べられる食品が大量に
廃棄される現実には怒りをおぼえる。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:57 ID:Y3M/Uc7E
消費期限を1週間過ぎた納豆はたべれます。
食べました。大丈夫です。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 06:58 ID:wOAklbhy
雪印で売っているバターって実は石鹸だって知ってた?
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 07:13 ID:stu0/4D1
>>733
作り方を変えれば、当然また期間の変更だね。
ま、金と暇かけて前より悪くすることは考えられないから、
変更が遅れても問題無いと思うけど。
それとも今回の変更はそれだったかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 08:22 ID:1UP4VpOq
>>737
品質を信頼していた消費者の怒りはどこへぶちまければよろしいでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 08:31 ID:84FNK5D5
 冷食は本来もっと長く持つ物だが、
いったんメーカーの手を放れるとどの様な扱いを受けるかわからない。
スーパーでは冷凍ショーケースに冷食を山積みにしてあるし、
買ってから家に帰るまでの間だって−18℃じゃない、
家の冷凍庫だって容積が小さいので開け閉めすれば−18℃の状態は保てない。
この、概ね−18℃の状態を考慮して、冷食の期限は短く設定してある。
それは、業務用だって同じこと。
 常時−18℃以下で保存されていれば、表示してある期限より長く持つ。
それで、雪印は、賞味期限を延長しただけなのでは。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:29 ID:KK9WMDum
なにをやっているんでしょうね雪印は。
自分も以前働いていたので、なんかこう続けて出てくるとやりきれないな。
今は違う職に就いているけど、どうしたんだ雪印は?
アルバイトの僕らは何も知らずに働いていて、はぁ〜あって感じしかないね。
信用を回復して、全盛期の売り上げに戻すのには三〜五年かかりそうだね。
でもう雪印にバイトしにはいかないけど……。
744雪印乳業の賞味期限:02/02/24 09:34 ID:ivLuZad0
賞味期限を平気で書き換える息印にとって
賞味期限しか記入していないバターを見て、
雪印自身も、そのバターが、
いったい、いつ作ったバターなのか、
7年とか10年たっていない、バターである事とか
わからないはずだと、思うのだが。。。。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:44 ID:bvmE5tMp
>>741
前回の肉問題は農水省へ、
今回のバターの問題は厚生省へ。
ぶちまけかたはお任せします。
746 :02/02/24 09:52 ID:e4GbryRs
品質保持期限を何回書き換えたか、チェックしているのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:55 ID:1UP4VpOq
>>746
創業以来なんたらかんたら・・・しております。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:56 ID:1UP4VpOq
簡単に言うと、伝統の味です。
749 :02/02/24 10:06 ID:e4GbryRs
>>747
創業以来、品質保持期限を書き換え続けた商品が倉庫に残っていたら怖いね。
チーズのパッケージデザインが数十年来殆ど変わっていないのも、日付を書き
換えて出荷できるようにするためですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:14 ID:5UXePXgT
お前らバカ?
そんなに食い物が信用できないなら
全部自給自足しろよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:17 ID:DCrjCU/S
>>750
はげどう
752 :02/02/24 10:18 ID:e4GbryRs
>>750
お前もしかしてバカ?
3年前のバターを食べたい奴なんているのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:18 ID:fn52Aj0E
>>1
一年も書き換えても問題は起きてないってことは
品質保持期限の基準がおかしいのかも。

しかし、雪印だけがなぜこんなことばかりしないと
利益が出せないんだ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:21 ID:xat9IjD4
>>752 更にお前もっと馬鹿?
お前がダイエーやIYで買い物をするような人間だったら
3年前のバターなんて加工されて口にはいってるよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:54 ID:NDNerXAd
>>753
雪印だけではないよ。
私のバイトしてたMでは使うバターの日付なんか全然気にしてなかったよ。
どこでもやっていることだけど、雪印がやっているから許されないだけだよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:55 ID:jnPQwMK1
本来は7年もつとかって言ってたよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:07 ID:TQNBiEsU
>>755
そういうことだよな。
今の雪印は何やっても叩かれる状態になってるから。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:08 ID:Orj82mzk
品質が保持されるのなら使えばいいさ。
ただ子会社がラベル貼り替えたりして騒ぎになっていて、
乳業自体も叩かれまくってる今現在の時点で、何でこんな
ことをするの?
ずっとやってきたことでも、今は止めておけばいいじゃん。
そうゆう頭が働かないで「お客様への信頼どーのこーの」言うなって。
759つーか:02/02/24 11:08 ID:f6Qtep4w

3年とか7年も先まで保存する意図が不明だ。
単なる需要の季節変動なら、最長でも1年間の保存で済むと思うが?
760嘯く雪印:02/02/24 11:11 ID:Ov/Q/WVK
運転免許の更新みたいなモンでしょ。
チェッ、いままでゴールドだったのに。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:15 ID:FG1uRC+n
>>759
毒牛乳事件以前は、1年間の保存で済んでたんでしょう。
それが回せなくなってんで、結果
3年前のバターとかが出来ちゃったんじゃない?
762つーか:02/02/24 11:18 ID:f6Qtep4w
>>761
3年も在庫が溜まる前に生産計画を見直すのが経営者の仕事では?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:27 ID:FG1uRC+n
>>762
牛の乳を止められなかったんじゃないの。
764つーか:02/02/24 11:28 ID:f6Qtep4w
>>763
雪印乳業は酪農家を扶養する義務があるの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:29 ID:jnPQwMK1
契約があるんだろう?
あと信頼の問題もあるし。
766つーか:02/02/24 11:36 ID:f6Qtep4w
ほんの数年前に泌乳能力が年間6,000〜7,000sだった乳牛を、
牛の生理を無視して平均乳量で10,000s以上に変えたのは、
誰の都合なの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 11:38 ID:FG1uRC+n
これで、雪印が乳の買い取りを拒否したりしたら、
全国から乳の張った牛が、乳ふりまきながら
雪印の本社になだれ込むんじゃないか。
768つーか:02/02/24 11:42 ID:f6Qtep4w
提言:牛の生理を無視した酪農になっていないか

堀 次郎(ほり じろう) 北海道佐呂間町長

今年の3月、宮崎県における口蹄疫発生のニュースを知り、これは大変な事になるのではない
かと心配していたところ、5月に入って十勝でもその発生が報告された。十勝と網走管内とは
隣接しており、いずれも酪農の盛んな地域であるだけに、極めて重大な事件であることを認識
した。
さて、その感染源は一体何なのか。いまだにはっきりした原因は判明していないが、一説によ
ると台湾か中国より輸入した稲ワラか麦ワラではないかと伝えられている。まさか本町ではと
調べたところ、麦作地帯でもある本町においても5戸の酪農家が輸入麦ワラを使っていること
が判った。
今、北海道の酪農は少しおかしな方向に進んでいるのではないかと思えてならない。それは、
私が臨床獣医師をしていた昭和60年の初め頃までには考えられない実態が起こっているからで
ある。
一つには一頭当たりの泌乳能力が著しく伸び、昔は夢であった年間1万sを軽くクリアし、群
飼いの平均乳量で一万s以上の酪農家も珍しくない現状である。
しかし、乳牛の寿命は著しく短命となっており、北海道全体を見ても3産で廃用になるのが大
半である。私が診療していた頃は、7産8産はざらであり、10産する牛も珍しく無かった。そし
て、ほとんどの乳牛が日中は放牧されており、舎飼されているのは疾病牛か、お産間近な牛ぐ
らいであった。当時の泌乳能力は6,000〜7,000sで良い方であった。粗飼料を購入している酪
農家はほとんど無かったと記憶している。それでいて個々の経営はそんなに苦しい状態では無
かった。更に、北海道の牛乳は、美味しく栄養も豊富で高い評価を受けていた。
近年、酪農は規模拡大化が進み、ヨーロッパ酪農の規模をはるかに超え、気候・土地条件には
関係なく、カナダ・アメリカ酪農に限りなく近づいている。そして、濃厚飼料はもとより、粗
飼料・敷料まで輸入に頼っている。飼育形態も放牧主体から舎飼へと変わってきた。そのため 、
大量に排泄されるふん尿が適切に処理できず「家畜排泄物の管理の適正化及び利用の促進に
関する法律」の法制化のもとで大きな社会問題となってきた。
この様な状況の中で生産される牛乳は、かつてアメリカのアイオワ州立大学の酪農学の教授が
牛乳を定義した「神が人間に与えた最も完全に近い食品である。Milk is God's most nearly
perfect food for mankind」と言えるであろうか。
今こそ、私は、適性規模で健全経営を営み、牛の生理を無視することなく、「神が人間に与え
て下された最高の食品」と言える牛乳の生産を酪農家に期待するとともに、技術指導者、そし
て、行政もその任を怠ってはならないと思う。
769216:02/02/24 12:01 ID:5G+WXcHa
>>713
溶解→固化なら表層部分だけではなくてもっと深部まで変色するはず。
私が観察しているのは銀紙はがしたところの表層部分だけの変色。
表示されている賞味期限から逆算すると製造直後のはずなのに
表層部分がまっ黄っ黄で一部透明化していて、しかも味が極度に
劣化しているのは古い証拠。

当方ヨーロッパもしばしば滞在する味にうるさい学者の端くれです。
そもそも国産のまずいバターにうんざりしてるんで、黄変バター見た日にゃ
とても「爽やかに」は暮らせない。

表沙汰になっているのは「業務用バターの日付改竄」だが、
家庭用のバターも日付改竄しているだろ?
お前本当に日付改竄していないと言い切れるのか?
小一時間どころじゃなくて小一年でも問い詰めてやる。

とてもじゃないけど藁っちゃいられない。

770名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:02 ID:jnPQwMK1
メーカーじゃなくて、出荷後の品質管理に問題があるんだろう?
771   :02/02/24 12:09 ID:eLb84K66
βカロチンなんかで変色ごまかしてたりして・・・・
極度の冷凍下で油脂は酸化されるのかな??
風味の劣化は無理と思うが・・・
772審査登録機関:02/02/24 12:10 ID:Rfg3TdAL
雪印乳業別海工場は、ISO9000シリーズから
USO800シリーズに認証変更します。  
773216:02/02/24 12:15 ID:5G+WXcHa
>>768
泌乳能力の向上は「育種」の成果ですよ。
10年くらい前から年間20000kg/年の「生産的」な乳牛も出現している。
生産能力ばかりが重視されて、味と品質はそっちのけ。

大規模酪農家もいないわけじゃないけれど、小規模酪農家も多い。
「 近年、酪農は規模拡大化が進み、ヨーロッパ酪農の規模をはるかに超え、...カナダ・アメリカ酪農に限りなく近づいている。」ウソつけ。ひどい文章だな。こんなの信じるなよ。
774   :02/02/24 12:16 ID:9b+8miPr
>>ISOは、金があればどこでも取得できるYO
HACCPはどうなったのかな??
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:18 ID:jzFGz6UT
皆、何を言ってるの??
確かに雪印グループは悪いけど、
今回に限ってはあんたたちに何か迷惑をかけた??
ねえ。
776審査登録機関:02/02/24 12:21 ID:Rfg3TdAL
USO800=ウソ八百
777   :02/02/24 12:22 ID:9b+8miPr
>>775=雪印。
778 :02/02/24 12:25 ID:lGWxndJB
>775
どこを縦読みするですか
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:27 ID:jzFGz6UT
>>778
じゃ、訊くけど、あんたに何か迷惑かけた??
780貧乏人:02/02/24 12:28 ID:pdRXGxFq
雪印以外のバターって
おいしいけど
高いんだよねぇ。
でも、マーガリンは嫌い。
781 :02/02/24 12:30 ID:lGWxndJB
>775
どこを縦読みするですかって聞いてるですが
782   :02/02/24 12:32 ID:VuL4gI//
ラベル表示が厳しくなったね。
保健所とかスーパーのバイヤーなんかに。
全然関係ない、業界なんですがね。
一連の騒動で。。。。。。
783216:02/02/24 12:32 ID:5G+WXcHa
>>775
乳製品に対する信頼を著しく失墜させた。
しょーもない経営陣が居直ることで、消費者の購買意欲、
生産者の生産意欲を幻滅させつづけている。
784216:02/02/24 12:34 ID:5G+WXcHa
>>776
すんません、おもしろいと思ってますが、
タイミングが...
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:34 ID:jzFGz6UT
>>781
きっぱり言いましょう。
縦読みも、斜め読みも、一文字飛ばして読んでも意味がありません。
786 :02/02/24 12:35 ID:5ni7KVnO
titi
787:02/02/24 12:46 ID:DLCQ9Mfr
「製造から七年間は品質が変わらないことを実証済み。健康や人体に全く影響はなく、違法性もない」
「製造から七年間は品質が変わらないことを実証済み。健康や人体に全く影響はなく、違法性もない」
開き直った態度が俺は気にくわぁん!
788 :02/02/24 12:47 ID:ClLayRnp
逝印、どうなんの?
つぶれるか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:52 ID:0W/0bOn7
雪印、ムネオ、武部
さすが蝦夷だけのことはある
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:57 ID:j2NIQe+a
>>779がいうように、誰も雪印の製品を買わなくても、それで潰れても
誰にも迷惑かからないみたいだからいいんじゃない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:00 ID:7XouusWy
本体もあぶないなこれは
792 :02/02/24 13:33 ID:OHVZcifj
昔のニュース

 雪印バターから異臭、70万個を自主回収(7月11日)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000710dh22.htm
 雪印原料バターからセレウス菌(7月13日)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000713dh05.htm
 雪印幌延工場の異臭バター、食中毒菌は検出されず(7月13日)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000713dh21.htm
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:36 ID:DD+0HGoR
最近 牛乳を飲むとやたら 屁がでる、そう雪印のせいだね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:37 ID:SdyqMDd3
半年で潰れるに、1200クローネ!
795 :02/02/24 13:45 ID:ATWUrdok
潰れても誰も同情しませんよ。だけど、罪の無い社員とその家族には
気の毒だと思います。しかしながら、このような不誠実な企業が存続
していいのかと考えると・・?
なぜ正直に・最初から正直に根拠のある賞味期限を表示しなかったのかが
悔やまれます。 製法や品質に問題ないのだし、7年先の賞味期限は
無視しても良いほどに長いのですから・?
796SFC蹴り2漏:02/02/24 13:48 ID:tvy2Bs6p
生産開発部門をだれかがかいとればよろしい
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:49 ID:9x/cewok
リサイクルは、今に始まったことではない。以前はあまり問題にならなかったが。

品質保持期限を過ぎたハイファットクリームチーズを乳飲料の原材料に
http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000721dh21.htm
798 :02/02/24 13:52 ID:yrEBkwdi
>「貴重な乳資源を有効活用しようと始めたこと。店頭に並ぶ商品の期限を延長した
>のとは違う」

だったら雪印の手を離れて市場に出回った商品の回収をしないとツジツマが合わない。
結局雪印牛乳食中毒事件と根っこは同じだ。外に向かって反省した振りをしながらこん
な事続けてるんだから、誰も信用しないわな。こいつら全然反省してないじゃん。
799名無しさん@そうだ選挙いこう。:02/02/24 14:36 ID:bRrltDC7
組織のなかで通用しているやり方が、必ずしも組織外には通用しない。
しかし、この組織なんでこんなになったのか。
“驕り”があったからという反省は、
「そう言っておけば済むだろう」という“驕り”に思える。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:51 ID:LDGxk+nV
日が暮れた、中央線、四谷付近。
建物に不釣り合いなでっかい公告ネオンが見えます。
お堀に映った雪の結晶がゆれています。
まもなく、見られなくなる風景です。
801 :02/02/24 14:51 ID:OHVZcifj
法律に不備があるなら、法改正を!!

食品衛生法、食品衛生法施行令及び食品衛生法施行規則
http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/file/newguide/eiseihou2001mar-j.pdf
Food Sanitation Law in Japan
http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/file/newguide/eiseihou2001apr-e.pdf

食品衛生法に基づく食品・食品添加物等の規格基準(抄)
http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/file/newguide/tenkabutsu2001mar-j.pdf
Specifications and Standards for Foods, Food Additives, etc.
Under The Food Sanitation Law
http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/file/newguide/tenkabutsu2001mar-e.pdf

食品衛生法に基づく食品等の輸入手続き
http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/file/newguide/shokuhinyunyu-j.pdf
Procedures for Importing Foods and Related Products into Japan
Under The Food Sanitation Law
http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/file/newguide/shokuhinyunyu-e.pdf

JAS制度について
http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/file/newguide/jas2001mar-j.pdf
Guide to the JAS System for Agricultural and Forest Products
http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/file/newguide/jas2001mar-e.pdf

農水産物輸入法規ハンドブック
http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/file/newguide/shokuhinhouki-j.pdf
Handbook for Agricultural and Fishery Products Import Regulations
http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/file/newguide/shokuhinhouki-e.pdf
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:57 ID:PMCEJjXf
洩れ最近よく思うんだが、
社員の能力がないから会社が潰れるっていうのは大きなウソ。
普通の会社で収益上がらなければ、合併とか吸収とかで会社は潰れん。

潰れる場合は、経営トップが腐ってる場合。これ最近の定説。
危ない会社はトップの首を切る。これ最強。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:13 ID:a7fYvtqr
つーか、ギフトで貰った1/2ポンド缶入りバター、幌延工場産だよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:17 ID:U1hh0gHu
罪のない従業員とかいうけどさ、結局実際に書き換えたのって
現場の従業員だろ?

まともな従業員なら、牛乳の不祥事のときに見限って
転職してるって。従業員から会長まで同罪。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:21 ID:IKtj5JJ3
んなことねーよ 今の世情でどう転職できるんだよ 机上論だね
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:22 ID:IKtj5JJ3
んなことより、他の会社もおんなじではないのかを疑いたい。
表にでなだけだろ ちがうのか
807 :02/02/24 15:26 ID:PDZe6dyo
あ、この程度でも駄目なんだ(w
近所にあったスーパーは日常茶飯事てやってたみたいだけど(w
大きな所なら(多分)大丈夫だとは思うけども…
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:29 ID:IKtj5JJ3
ここで、例のウソをウソと見抜けなければ・・・ってのがほしいね
小売は当たり前のように行っていることだろうな。
809  :02/02/24 16:05 ID:gQwb3TxD
転職でさ。
 面接官 「前職を辞めた理由は?」
 元社員 「逝印だったもので・・・」
 面接官 「あぁ・・・」
不景気に逝印から転職って辛そうだな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:11 ID:4NdvESIK
なんてことをするの!
うちのワンちゃんがおなかを壊したらどうするのよ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:21 ID:0uOLkyjG
もう雪印の製品を買うヤツなんていないから
どうでもいいよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:23 ID:1x39EXFZ
>>769
あんた本当に学者?ただの馬鹿じゃねーの?
短時間の放置だから表層だけなんだろ。
深部まで変色(溶解)するような事があれば銀紙を剥がすどころか流れ出るだろ。
一旦溶けたバターは酸化が極端に進んで風味が悪くなるから不味くてあたりまえ。
大体変色した部分は食う時に削って捨てるぐらいじゃねーと不味くて食えん。
そんな事も判らねーのかよ馬鹿。
ヨーロッパに行くなら澄ましバターぐらい判ってるだろ。
あれだってすぐに不味くなるから使うたびに作るようになる。

ばーか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:34 ID:SLTaTx+D
>812
こんなところに学者がいるわけねーだろ(禿藁
日本のバターが嫌なら生クリーム買ってきて自分で作れと小一時間問い詰めたい・
ヨーロッパのバターが美味いのは新鮮だからだ。
そんなに食いたきゃてめーで作れ。>>769
814 :02/02/24 16:41 ID:KzUpWSCI
>>813
値段は市販のバターの5倍くらいになるけど、自分で作ってます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:47 ID:P19th8pE
>>812-813
今頃769は顔真っ赤にして反論を考えてるよ。
騙りなんかにいちいち反応してスレを荒らしなさんな。

>814
ガシガシ振ってますか?
何分ぐらいで分離します?
容器は何を使われてます?
試してみたいので教えてちょ。
816 :02/02/24 16:52 ID:lDgr53uo
自分たちが当たり前だと思っていることをもう一度検証しなきゃいけないような。
スーパーに行って、どの商品も賞味期限内で、全ての商品がその期限内に売り切れて、
期限切れで廃棄される量は経営に響かないほど微量である・・。有り得ないような
気がしてくる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:53 ID:u2Ta/GNB
転職でさ。
 面接官 「前職を辞めた理由は?」
 元社員 「履歴書見りゃわかんだろ、このタコが!!」
 面接官 「あぁ・・・」
不景気に逝印から転職って辛そうだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:58 ID:qcCUKh+t
品質保持期限というものの認識不足(消費者側のね)の感もある。
製造年月日表示と混同してるような気がする。

品質保持期限というのは、この期間内は責任を持って品質を保証しますという趣旨。
もしこの期限内に通常の保管状態で品質が劣化すれば
売った側の責任問題となる。
だから本来は、この期間が長ければ長いほど消費者の利益になる。
でも一般的にはなんとなく逆の感じ方をしている人が多いと思う。



819名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:02 ID:P19th8pE
>>816
生鮮食品は豚や鶏のえさとして産廃業者に引き取られます。
それ以外の食品類はセール品としてワゴンなどに入って売られます。
販売できない期限が切れる寸前のものは従業員割引売ってで持ち帰ってもらう。
それでも残る時は産廃として廃棄します。

大型店なら期限切れ寸前は他業者に流したりしてるようです。
小さいスーパーでは内部消費して処理することが多いです。
経営に響くほど変な仕入れと廃棄をしている所はすぐに潰れます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:07 ID:J+vQfnSW
別海町営の牛乳はうまかった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:14 ID:g6WmataO
一部消費者から匂いがおかしいと消費者窓口に連絡

購入した商品を取り寄せて調査

確かに変質してる

販売した小売店を調査する

冷蔵保存の商品を常温保存してる

他店で異臭の騒ぎを聞きつけ返品騒ぎに陥る

(゚д゚)マズー

食品メーカーに出向してるけどこんなの良くある。
小売店でも食品衛生講習ぐらい受けてくれ。
メーカーの問題だけじゃないんだよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:14 ID:s/H3cTH6
誰も腹壊してないんだからいいじゃん。
バターなんて腐るわけないしさ
雪印はうまいよ。やっぱ
823 :02/02/24 17:15 ID:FNruxpQ9
>>816
行きつけのスーパーには「見切り売り」のコーナーが常設であって、
賞味期限ぎりぎりの食品が大幅ディスカウントで売られているけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:18 ID:z/75z2q7
>>822
バターは酸化する。
バターは黴びる。

異臭バターを食え!!

 雪印バターから異臭、70万個を自主回収(7月11日)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000710dh22.htm
 雪印原料バターからセレウス菌(7月13日)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000713dh05.htm
 雪印幌延工場の異臭バター、食中毒菌は検出されず(7月13日)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000713dh21.htm
825 :02/02/24 17:19 ID:PS5bEy7t
バターで消費者バッタバター
826 :02/02/24 17:20 ID:Ca6Xp7Ta
期限が2〜3日後に迫った贈答用のハム
を格安で売っていたことがある
100グラム50円くらい相当だったが
生肉より安かった
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:23 ID:E5emV4ue
今回の件に関しては
叩きやすいところを叩くというマスコミの体質の方が
嫌らしい。
今回のは「雪印が何かした」以上の内容は無い。
こんなのがニュース(しかも一面)になるなら
ほとんどの会社に対して10個は記事が書ける。
マスコミが雪印を叩いても
絶対に圧力がかからないとふんでいるっぽい。

逆言うと、雪印は解散して新しい会社で出直した方がいいかもね。
経営陣も馬鹿らしくやってられない気分だと・・・・。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:26 ID:s/H3cTH6
>824
反応が早いですね。さすが2ちゃんだな
けど賞味期限のはなしと製造過程での汚染とは別だと思います。

カッテージチーズ旨いから雪印には頑張ってほしいんです
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:34 ID:g6WmataO
一部消費者からカレー粉の色がおかしいと消費者窓口に連絡

購入した商品を取り寄せて調査

確かに緑色に変色してる

箱のデザインが古い(昨年リニューアルしたから流通していないもの)

期限表示の字体が当社の印字方法と違う

販売した小売店を問い詰める

印字を消してゴム印で押したと供述

噂が広がり小売店、撃沈

(゚д゚)ウマー

まともに商品を売る気の無い小売は潰れてください。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:41 ID:1RgN5xVu
>>829
食品を正しく扱えない小売店は消費者によって淘汰される。
それはスレッドの主旨とは全く違う話だと思うが?
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:41 ID:2rNDtU7r
>>744
>賞味期限を平気で書き換える息印にとって
> 賞味期限しか記入していないバターを見て、
> 雪印自身も、そのバターが、
> いったい、いつ作ったバターなのか、
> 7年とか10年たっていない、バターである事とか
> わからないはずだと、思うのだが。。。。

2年半前のものがあった、というのだから、いつ作った
バターかは把握していたと思われ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:42 ID:1RgN5xVu
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:42 ID:g6WmataO
>830
ごめそ
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:43 ID:2rNDtU7r
>>746
> 品質保持期限を何回書き換えたか、チェックしているのか?

少なくとも今回のニュースを読む限り、今回限り。内部で決めている
品質保持期限を変更したことに伴う書き換えだから。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:46 ID:2rNDtU7r
>>752
>お前もしかしてバカ?
> 3年前のバターを食べたい奴なんているのか?

家庭向けのバターの品質保持期限を書き換えたわけではない。
勘違いしないように。
3年前の業務用バターを使った製品を食いたい奴なんているか
といったような問いかけなら有効だが、そこら中に売っている
加工乳やらアイスやらが何年前に製造された業務用バターで
作られたかは、原料が雪印製かどうか関係なくわからない。

836名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:49 ID:GrLmuyMn
雪印食品解散の報せに接し、それぞれ1000人の正規職員と臨時職員の行く末あわれを思い、我が家の雪印ブランド不買運動も終息させようかと考えていた矢先のことです。
雪印擁護派の皆様がおっしゃるように、バター品質保持期限の書き換え自体は世の中の巨悪に比べればたいした事件でないことは重々承知ですが、今後も我が家では雪印ブランド商品を購入しないことにしました。
雪印乳業株式会社
代表取締役社長
西 紘平
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:49 ID:2rNDtU7r
>>763

無い。ただし、役所は酪農家無視の生産は認めないだろう。
だから外資はダメ、とか言い出す。
838216:02/02/24 17:50 ID:5G+WXcHa
>>812 いや、はじめは削ってみたけどね。
残りの部分もまずかったから仕方なく捨てたよ。
以来、雪印は買ってない。
あんた雪印かね?
もう一度聞くが、
  「一般家庭用バターも日付改竄やってんだろ!? オラオラオラ!」

>>813 2chって今やレベル高いと思うよ(笑)
批判眼をもって読めば有益な書き込みが多くて感謝している。

うまいものを食うには自分でつくんなきゃってのは、残念ながらほんとだね。
生クリーム買ってくるようじゃダメだよ。ろくでもないのしか手に入らないんだ。

昔いた某大学では牛を飼っていて、新鮮な生乳が手に入った。
遠心分離して分けて、バター分画をよく練ってバターを作った。
見かけは悪いけどね。
同じく大学の片隅でつくったジャガイモを茹でてそのバターで食した。
幸せだったよ。
(このあいだ北のほうの旧帝大へ出かけたら、構内の農場産の
「アスパラガス」が回ってきた。
ちょっと茹でて頂いたが、これまた至福の味だったよ。)

自分でいつもつくれるなら大メーカーはいらないよ。
上のほうでもかいたが、ヨーロッパの酪農国の乳製品が美味いのは、
小規模のメーカーが誇りをもってつくってるからじゃないのかな。

>>815
顔を真っ赤にして...ネコと日向ぼっこして昼寝してたよ(笑)
手作りといえば、今日は納豆をつくっている。
そこそこ上等の大豆を買ってきて、半日かけて柔らかく煮る。
そこへ(インチキだが)市販の納豆をちょっとだけ混ぜて納豆菌を
繁殖させる。
大きな声じゃいえないが、納豆を入れた容器を1日抱いて生活する(笑)
大豆の質からして違うので、市販の納豆とは全く別物ができる。
俺はこの手作り納豆の和風スパゲティが好きでね。
煽りって、お前さんたち自身のことだろ?お前さんたちの書き込みはレベルが低くて浮いているよ。

839 :02/02/24 17:51 ID:RoGgPmwD
バターってさ、生ものなんだよね。
作ったら、すぐに酸化が始まる。
作りたてのバターって食べたことある?
本当においしいんだよ。

「製造から七年間は品質が変わらないことを実証済み。
健康や人体に 全く影響はなく、違法性もない」

本当だとしても、俺は食いたくないね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:57 ID:lLd+lPSE
基本的に油脂は腐敗しない
温度管理がなされていれば非常に緩やかな酸化があるのみ
細菌の増殖も零下では進まない
香りも零下では発散されないので風味が落ちることも無い

管理された5年前の食用油脂と生産直後の食用油脂を検査しても数字の上で問題となる差は出ない
それが今の日本の食品産業の技術力
この程度で騒ぐマスコミがおかしい

管理できてないんなら話は別だけどな
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:59 ID:1RgN5xVu
>>840
管理出来ていないから、異臭バター騒ぎが起こるのでは?
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:03 ID:2rNDtU7r
>>838

>もう一度聞くが、
>   「一般家庭用バターも日付改竄やってんだろ!? オラオラオラ!」

俺は雪印じゃないが・・・
メーカーが一々家庭用バターの箱の品質保持期限を書き換える
(というか実際は箱を詰め直すことになるか?)とすると、
大量の小さな箱を一つ一つ変更することになる。それは採算に合う
行為なのだろうか?
やるなら小売店かな?でも、やると違法。
843 :02/02/24 18:06 ID:2vSxckxr
乳業も逝ってよしだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:07 ID:lLd+lPSE
>>841
今回の改竄バターが異臭を発したのなら問題だがな。
そうでないなら異臭バターとは今回の問題はまったく関係ない。
845マジックルーラー:02/02/24 18:11 ID:6z+bkNer
バターの品質がいつまで変わらないかは知らないが、逝き印製品には手を出さないのが無難だな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:11 ID:SNVlZfmd
とりあえず道民としては西宮産の製品ボイコット&アンチ活動で報復だな
タイガースくらいか・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:15 ID:fm/WEpOJ
>>844
問題ないのかも知れないけど、買うやつもいないよね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:16 ID:hr+u82Bq
法的、衛生的に問題なし。感情的になるなよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:16 ID:2rNDtU7r
>>845

そうかな?
> 日本乳業協会は「冷凍保存期間は保持期限の対象外とするのが業界の常識。期限延長も
>問題はない」としている。

という記述を考えるに、冷凍保存期間を保持期限の対象としていた雪印はむしろ、業界では常識外れなほどまともだったと言えるのでは?

業界の常識通りやっているメーカーの製品は雪印より安全と考えるかい?

メーカー毎の保持期限の設定方法を、どこかのマスコミが調査して
くれないかな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:18 ID:lLd+lPSE
>>842
パレットで作業場まで運ぶ。梱包を解く。一個ずつ箱から取り出す。
梱包ラインに運ぶ。新しい製品の生産を止める。新しい製品の変わりに梱包ラインに乗せる。
古い製品の梱包が終わるまで新しい製品は梱包できずに貯まる。
改竄した箱を捨てる。解いた梱包を捨てる。

採算合わないよ。人件費がかかり過ぎる。
在庫過剰になるから生産も止まって牛乳の生産者に出荷を見送らせる事になるし
管理費用も増大する。
生産ライン自体こんな事に対処出来るような設計ではないだろうし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:18 ID:OjAA1Fq/
>>848-849
よーするに「私は寝てないんだ!!」ってこと?
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:18 ID:i/las931
出た!
「事件を起こした直後だから、雪印が一番安全です」
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:18 ID:2rNDtU7r
>>847
>問題ないのかも知れないけど、買うやつもいないよね。

業務用バターを?
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:20 ID:i/las931
>>853
異臭騒ぎがあった雪印のバターのことだよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:20 ID:bb7TD/EK
日本乳業協会の横並び体質を肯定する根拠は何?

>>94あたりの疑問が参考になると思う。
海外の一流乳業メーカーも同じ事を当たり前にしているのか。
856216:02/02/24 18:20 ID:5G+WXcHa

>>840 「油」にもいろいろあってね。
食用油脂はもともと酸化のしにくいものが選ばれて食用になっている。
(酸化しにくくて危なくなりにくいからこそ食用になる)

俺は「生体膜」(細胞の構造は油の2重層で仕切られている)を勉強してた
こともあるんだけど、これの構成脂質の精製はたいへんだ。
あっという間に酸化して構造が変わる(だから研究材料に使えなくなる)。

長くてウザったくなるから中略するけど、   脱気・密閉・遮光・大量保存する条件(お説の食用油脂)
の話を、
   銀紙包み・紙箱・小分け(バターの話)
とごっちゃにしてはいけない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:22 ID:sGFNShZ0
どうやら逝印は品質保持期限書き換えを社内努力だと思っているらしい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:24 ID:OjAA1Fq/
>857
結局社員も逝印ブランドが大事なだけで
消費者も牛もどーでもいいのだと思えますね。
859216:02/02/24 18:25 ID:5G+WXcHa
>>850 廃棄するにも金がかかる。
外箱を取り替えるだけで不良在庫が末端価格約300円(工場出荷価格150円)に
なるんだったら、やるんじゃないか?

戻ってきた紙パックの牛乳をジャアジャア再利用に回してたのも
確か雪印だったね。
860216:02/02/24 18:26 ID:5G+WXcHa
>>859の(工場出荷価格150円)は推測ね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:30 ID:wz1sqOXH
>>859
牛乳を再利用じゃなくて、加工乳の原料に加工乳を使って
ぐるぐる回すという明らかな違法行為を続けていました。

社員の衛生観念は「沸騰させれば安全」とか「冷凍保存
すれば何年でも安全」というレベルです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:30 ID:lLd+lPSE
>856

>食用油脂はもともと酸化のしにくいものが選ばれて食用になっている。
>(酸化しにくくて危なくなりにくいからこそ食用になる)
それは判ってる。
コントロールしやすいものが選定されて店頭に並ぶ。

>あっという間に酸化して構造が変わる(だから研究材料に使えなくなる)。
これは今回の話とは違うよね?
他の油脂でわざと酸化膜を構成して更なる酸化を防いだりもする実験もしたけど
この手の急速に酸化する油脂は保存に向かないから販売向け足りえない。
生体膜から油脂を絞った事は無いから良く知らんけどね。

>脱気・密閉・遮光・大量保存する条件(お説の食用油脂)
業務用の保存方法はまさにこの方法でしょ?
一般消費者向けのバターの話はこのスレとは違うと思うので最初からごっちゃにはなってない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:30 ID:2rNDtU7r
>>855

私宛の質問かな?

勘違いしなさんな。
私は日本乳業協会の常識を肯定していない。
> 業界の常識通りやっているメーカーの製品は雪印より安全と考えるかい?
って書いているでしょ?

これをどう読めば横並び体質を肯定することになるのか、説明してください。

864名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:42 ID:lLd+lPSE
>859
形の無いものを取り出すのと傷をつけられない商品を取り出すのでは手間が違う。
叩きつけるだけで出る液体と同じ扱いは出来ないでしょう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:46 ID:tDtW8OMi
雪印「乳業」が品質保持期限書き換え 業務用冷凍バター
http://www.asahi.com/national/update/0223/011.html
雪印、バターの品質期限書き換え
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020223it06.htm
雪印乳業:バター期限改変 過剰在庫で詰め替え再利用
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020223k0000e040071001c.html
バターの品質保持期限書き換え 雪印乳業別海工場
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020223&j=0022&k=200202233263


今回の品質保持期限書き換えと関係あるのかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:47 ID:wz1sqOXH
>>863
ID:2rNDtU7r宛の質問には見えないと思う。

ところで、このスレッドがストッパーに止められたのはどうして?

雪印と書いてあったらもう何も食えないよ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014451410/
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:56 ID:2rNDtU7r
>>865

関係どころか、そのものと思われ。
868216:02/02/24 19:00 ID:5G+WXcHa
>>861訂正サンクス。

>>862 油脂の「安全性?」が不自然に強調されてたから、それは違うんじゃという話を持ち出したまで。
>他の油脂でわざと酸化膜を構成して更なる酸化を防いだりもする実験もしたけど
  あははは。んなことやったんか。
  ひょっとして「アルミニウムの酸化膜による保護」からの類推?
  固体と lipid micelle suspension じゃ拡散交換のスピードが全然違う。

ところで、われわれ一般人にはわからないんだけど、
食用油脂に酸化防止剤を入れるのはまさか一般的ではないですよね?

869名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:11 ID:2rNDtU7r
>>859

やらない。
バターはどんどん作ってるし、原料がどんどん来るので、作るのも
止められない。
わざわざ古い製品の品質保持期限をコストかけて改竄して再出荷
する位なら新しい製品を出荷する。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:12 ID:4Ohzqtvc
>>868
酸化防止剤添加は一般的だね。
油よりも酸化しやすいビタミンEなどを入れておいて、これを先に酸化させて保護するんだよ。
バターへは添加物が禁止されてるよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:16 ID:lLd+lPSE
>>868

>あははは。んなことやったんか
まーね。上が馬鹿ならやるしかねーの。
説明が足りんかった。

二種類の油脂を用意して一方は酸化膜、一方は保護されるべき油脂。
酸化後に安定して臭気を発しない上、保護される油脂より質量は軽く浮き、
尚且つ攪拌して食用に問題の無いものを探したの。
水の上に油が浮いて外気を遮断する要領でね。
酸化した油脂は構造が変質した後に保護すべき油脂にも影響を与えるので、どの油脂も駄目だったんだけど。
静態して保管できなきゃ意味が無い上、元々無理のある内容だった。

>食用油脂に酸化防止剤を入れるのはまさか一般的ではないですよね?
JAS規定では入れても問題ないよ。
872若林源三:02/02/24 19:29 ID:deLbQPwt
雪印が製造して、なおかつ自社製品の原料に使うものなんだから品質保持期限は雪印が決めるのはなんら問題なし。
きちんと管理して、きちんと検査(役所にまで依頼している)している。
はっきり言って、食中毒事件以降、大手牛乳会社で1番品質に信頼もてるのは雪印だよ。

これが他の会社なら、原料に使うバターの品質保持期限なんかチェックすらしないはずだよ。
現場の人間が風味チェックして腐ってなければOK。たぶんそうでしょ。

雪印の今の品質に対するチェック体制は過剰なほど。
原料の管理・風味チェック・ラインの洗浄性確認・乳温記録・殺菌温度記録等、
どれを見ても他の会社よりもきちんとしているよ。

消費者の都合や心理だけを考えれば、許せない気持ちもわかるけど、
企業の側まで完全にそのままやってたら会社成り立たないよ。
牛乳1本500円とかになってもいい?

消費者に見えないところでコストダウンするのは商売の基本でしょ。
こんな報道を押さえられない雪印は大アホだけど、消費者も過敏に反応しすぎ。

ちなみに牛肉偽装事件発覚の前に保持期限の書き換えはやめてるよ。
なんで今になって報道されるのかね。
873ウス:02/02/24 19:31 ID:U+07QorY
昔(高度成長期の頃か?)
巨人
大鵬
たまごやき


ムネオ
道民
逝き印
874かわいそう:02/02/24 19:32 ID:ZPBCk6kl
マスコミの宗男現象であり、余罪・旧悪がぼろぼろ出てくる・出されてくるさぁ
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:38 ID:lLd+lPSE
>872
> 現場の人間が風味チェックして腐ってなければOK。たぶんそうでしょ。
現場の人間はもちろん検査官も試食する。
臭気を機械で測り、香気成分も分析できる。
そのぐらいの機械や検査体制は何処にでもある。

現在の雪印の検査体制、管理体制はご指摘の通り同業各社よりも厳しい。
この件で雪印が叩かれるのは単なるヒステリーとしか思えない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:46 ID:2rNDtU7r
>>872
> 雪印が製造して、なおかつ自社製品の原料に使うものなんだから品質保持期限は雪印が決めるのはなんら問題なし。

他社にも出荷しています。
その品質保持期限を書き換えたので、問題になっている。

この点以外は同意。

877216:02/02/24 20:21 ID:5G+WXcHa
>>869 それをやっちゃったんじゃないですか(業務用)。
>>870>>871 情報ご教示ありがとうございます。
コンタミ酸素のクエンチャーですね。

>>871 はいはい、人に仕えてるとときどきとんでもない馬鹿な話が
降ってきますな。 バブル期には某大電機メーカーの基礎研究所で
「花に音楽を聴かせるとどーなる」なんてことを大真面目(?)にやってた
らしいです。そんなときの下々の対応としては、その機会を最大限に
利用してせいぜい勉強することですが、>>871さんはそれを見事に
実現されておられますな。

>>872>牛乳1本500円とかになってもいい?
うちの近所のスーパーで北海道産の「4.3牛乳」(非濃縮!)が、
一日20本数量限定ながらなんと1本178円で出ています。
これがうまい。
どうして178円で利益が出るのか不思議ですが、今後こういう小規模の
良心的なメーカーが続々と現れてくれることを期待します。

>>875 その雪印ばかりがどうして問題を起こすのか、みんな不思議に
思っていることだと思います。
肉の産地名改竄は論外。
「私は寝てないんだ」とか「製造から七年間は品質が変わらない(から日付を書き換えてもいいんだ)」
とかいっちゃったら、叩かれる、というか呆れられるのは当然と思いますが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:36 ID:TwIvgJFI
>>872
「今までまともに作っているはず」なのだから500円になど出来るわけがなかろう。
値上げしたら自社はいい加減に作ってましたというようなものだから。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:39 ID:kQS1VZRS
>>876
書き換えた物は他社へは出荷しないで自社の加工乳などに使ったんじゃないの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:44 ID:1MELVgtE
このスレは「ソースきぼーん」と言う奴がいない良スレだな。
脳内ソースだけで十分戦ってる姿はnews+板(他news板も含む)では珍しい。
長文レスが読みやすいのも良いな。

頑張ってくれ、みんな。
俺は食品関係じゃないし研究員でもないから脳内ソースは持ち合わせてないもんで。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:05 ID:DGNWmwBN
>>876
弊社 無塩冷凍バター(社内用)の品質保持期限について


本日、弊社 別海工場の「バター期限書き換え」に関する報道があり、ご心配をおかけしております。
この点に関しまして、弊社では北海道支社において、報道関係の方々にお集まりいただき、説明いたしました。その内容につきまして、お客様にご報告いたします。




1.対象製品

「雪印バター無塩E(社内用)20kg」 

※社内原料用に限定しております
店頭にて販売いたしております家庭用バターではございません。
882 :02/02/24 21:08 ID:RoGgPmwD
>>881

> ※社内原料用に限定しております
> 店頭にて販売いたしております家庭用バターではございません。

近いうちに「家庭用でも品質保持期限を書き換えをしていた!」と
報道されるに1票。

なんでもありだからな、今の雪印は。
883ななし:02/02/24 21:11 ID:4+C7RpTb
チーズの女体盛り 品質期限書き直し済み
ヤフオクに出展します
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:13 ID:2rNDtU7r
>>877

>>869 それをやっちゃったんじゃないですか(業務用)。
だから、家庭向けもやっているだろう、という疑問に対して
コストかかるからやらないんじゃないの?って話をしている
んですけど。

業務用の奴は今回の社内基準の緩和に伴う1回きりの変更で
なおかつ変更する箱の数が家庭向けのものに比べたらずっと
少ないので可能だったのでしょう。
885 :02/02/24 21:20 ID:We1S9o0V
もうとまりませんねえ。
ちょうど、お堅い女が○○○でめろめろにされてぬれぬれで崩れて
落ちていくみたいで、もう、見ていてゾクゾクします。
雪印が倒産するまで、ずっと見ていたいですね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:21 ID:2rNDtU7r
>>881

おかしいな。

>>1が引用した記事では次のように書いている
>  同工場などによると、書き換えが行われたのは二十キロ詰め無塩>冷凍バター。業務用で
>洋菓子メーカーなど向けの外販用のほか、自社内では加工乳などの>原料に使う。

これは間違いだったということか?

>>7ではこうだ。

>  同社は「社内で使う業務用バターの品質保持期限は出荷した場合のもので、社内で使うものは
>期限を定めていなかった。万一、期限切れ表示のバターが社外に出回る事態を考え、
(期限を延長した)別の箱に入れ替えた」としている。

出荷用には品質保持期限を表示していて、社内用に定めていない
(これは「表示していない」の誤りと思われる)と読めるのだが。


887名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:24 ID:vHUPlcJI
>>881

社内原料用っていったって、それを使って作ったアイスクリームなどはほとんど売ってしまったんでしょ?
結局、一般人のおなかの中に入ってしまってるのに。
「社内原料用」なんて言葉でごまかしているところがうさんくさい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:26 ID:W7LYMF2h
社内原料用→社内食堂用ならわかるんだが・・・
889おいおい:02/02/24 21:28 ID:bGuxFSUn
みんな止めてくれよ。
俺雪印の牛乳大好きなんだよ。
いつもの浣腸プレイに欠かせないぐらいなんだからさ。
他のとこのだとイマイチ気持ち良くないんだよね、刺激が強いって言うか…
特濃がベストなんだが最近どこにも売ってないんだよね。
あれだと、しばらく我慢して直腸からコロコロしたウンチが良く下りて来るんだよ。
う〜ん、何て言えばいいのかな?ヒダになじむ?しみ渡るっつ〜の?
とにかく良いんだよ!使ってみれば解るってば!
色々問題有るみたいだけどさぁ、俺が言いたいのは…
 
 
 
牛乳浣腸には雪印!これ定説!
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:30 ID:W7LYMF2h
>>889
飯食ってるときに変な文章見せるなYO!
直腸に黄色ブドウ球菌注入してあげようか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:34 ID:1MELVgtE
>>886
記事が間違ってるんだろ?
今のところ他の記事では社外に出荷されたもので書き換えの事実が発見されてるという報道は無いから。

内規で決まってないものに表示する無駄は無い。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:35 ID:Hw8wFSl4
昨日近所の伊藤ヨーカドーに行ったら雪印の商品が並べてあった
おもわず、マネージャを呼び出して小一時間・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:02 ID:xRNzxnQT
>>872
>>875
理屈は解るが、商品を買うか買わないかは消費者が決める。
他の人は知らんが、俺は、当分買わん。
誰も買わなければ、大企業といえども潰れるのが道理。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:17 ID:2rNDtU7r
>>891

わかった。社内用も出荷用も品質保持期限の表示はしていて、
社内用の品質保持期限はあくまでも参考表示になっていて、
これを守る義務はなかった、ってことなんだな。

となれば、今回の書き換えは内規違反にすらならない、という
ことなんだが。

895名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:32 ID:1MELVgtE
>894
内規違反どころか法的な拘束力も無い。
例えば乾パンは製法が一緒でも保存期限がここ数年で倍以上に延びている。
この事には誰も触れないのか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:30 ID:uXB3hQdP
あげ
897ていうか ◆16H8/cmo :02/02/24 23:30 ID:OLVj/h8P
もう雪印買ってないから、こんな話がいくら出てきても関係ないね。

勝手にやってていいよ。
898それも妙かもしれんが:02/02/24 23:31 ID:yPY1xk3k
>>895
雪印が妙な真似をしてることには何も影響されない。
899ゆ きじるし:02/02/24 23:41 ID:5OESc9ZR
ゆき・じるし ではなく 会社をあげて ゆ きじるし(差別用語か?)

ゆ・きじるし・にゅうぎょう も、はやくつぶれるべし。
9001000取り厨房@千里中央 ◆/aFQl9vE :02/02/24 23:43 ID:BGQhW6uD
900
901足寄の英雄ムネヲ:02/02/24 23:44 ID:mLO8iL2z
あ”
902窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/02/24 23:46 ID:/GpBgQ15
( ´D`)ノ<逝印を倒産させればいいのれす。
        一罰百戒で業界全体を引き締めるのれす。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:48 ID:ZPlMSfrp
近くのコンビニ全てから逝印のコーヒーニュ-ニューが丸々消えた。
今まで飲んでたのでちょっと「困ったな」と思った。
明治のコーヒーニュ-ニュー買ってった。
逝印より美味かった。
もう用無いから潰れていいよ。逝印。
904216:02/02/24 23:48 ID:5G+WXcHa

そもそもだ。
脱気・密閉・遮光・冷蔵(できれば冷凍)が基本のはずのバターが、
大昔と変わらず銀紙厚紙程度の梱包で出回ってるのが不思議だ。

これを機会にバターの包装は「缶詰」をデフォールトにしたらどうだ?
明けると鮮度が落ちちゃうわけだから、小分けの缶で。

製缶のコストはたかが知れているはず。
猫缶(小さいやつ)なんて1缶58円だぜ。
やってできないはずがない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:50 ID:1GrgzHHj
冷凍保存期間が何十年も前のものなんて存在しないと思う。
保管料が莫大なものになるから。どこの企業もそいうコスト
を抑えようとしているから販売の計画にあった量の原料乳を
仕入れているはず。
雪印はおととしの事件以降売上が落ちているにもかかわらず
競合メーカーのシェアが上がるのを防ぐために原料乳を事件
前と変わらずに抑えてしまっていた。要はだぶついた原料乳
をバターにして保持期限の対象外の冷凍にしていたのだ。そ
うすると、競合メーカーは得意先や消費者から需要があって
も供給する量が制限されてしまうのだ。結果、乳製品の市場
はどんどんシュリンクしてしまうのである。ということは、
酪農家を苦しめている元凶はやっぱり雪印であるということなのだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:52 ID:KV9xP9VU
乳業も役員は全員辞職
代取以下、経営陣を40代にすれば変われると思うんだが
無理だろね
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:54 ID:05Z+PkU3
カローラだって変われる時代なのに・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:57 ID:9EizxEhz
>>906
年齢じゃないと思われ。
現場をしってるかしらないか、それも大事だと思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:26 ID:Psxvho+a
コピペ

346 :温故知新 :02/02/24 07:09 ID:MP+M3cpl
ふるきをたずね新しきにしる
Yomiuri On-Line/ニュース特集/雪印乳業食中毒(2000年6月30日〜)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/
 雪印バターから異臭、70万個を自主回収(7月11日)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000710dh22.htm
 雪印原料バターからセレウス菌(7月13日)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000713dh05.htm
 雪印幌延工場の異臭バター、食中毒菌は検出されず(7月13日)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000713dh21.htm
910ありぐま:02/02/25 00:29 ID:9j/+JXJ+
こんばんは、始めてです。
911セークスBOX:02/02/25 00:41 ID:0q0WUFTI
バター犬には災難だ
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 01:12 ID:mPOTWeyF
>>911
バター犬にしてみれば、不味いバター食わされたのか、ご主人が不味いのか分らないだろ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 01:26 ID:7tmI2o5B
搾り出した乳に ニセのラベル貼られ 牧場の牛たちは どんな夢を見るの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 01:57 ID:Wr6/WA0O
はじめから、バターは5年持ちますとか言ってから売ればこんなことにも
ならなかったろうな。
逝印もう買わないからいいや。
森永とグリコに切り替えたよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 01:58 ID:X9EkDpCB
森永とグリコは大丈夫なのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 02:11 ID:57wgFsm2
>>912
ワラタヨ。オカシイヨ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 02:12 ID:tiCYO4ly
>>914
エシレ酪農協同組合のバターに切り替えたら?
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:20 ID:tP6j7904
>>904
缶入りバター
何言ってるんだろうね。
高いのでもよければ私のように雪印缶バターを買えばばいいだけだよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:25 ID:gyMXJZlR
>>904
一番小さい缶詰が猫缶ぐらいでしょ?
パン一枚食べるのにそんなに使わないよ。
開封後の保存を考えたら、密閉できない缶詰は(゚д゚)マズー
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:29 ID:gyMXJZlR
>>904
ついでに言えば缶は使い捨ての容器としての材料費や制作費は一番高い。
プラスチック容器などは金型が高いだけで材料費や制作費は相当安い。
なのでコストアップに繋がるよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:46 ID:OVsQg7YP
缶は切り出して、プレスして、曲げて、蝋付けして、圧着して・・・
手間がかかるね。
缶きり不要タイプだとタブ作って、付けて、切り込みいれて・・・

注入して冷却水通してペロンと取るだけのプラスチック容器とは手間が違うね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:48 ID:O+vuGTA5
工場の設備とか、国が買い取りましょう。

で、従業員は失業している人でパートで。
商品名は「ハイジの乳製品シリーズ」で!!

ジェリーの穴あきチーズでもいいな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:54 ID:OVsQg7YP
>>922
国が運営すると甘い汁が出そうな感じ・・・
924西:02/02/25 06:50 ID:IqKPf07x
そもそも買いたくないと言っている牛乳をメーカーに買わせる今のシステムに問題あり。
何年か前に雪印は牛乳の買い取りを断ってペナルティを受けたよね。
あの時のつけが今国民にかえってきているわけだよね。
他の種類のメーカーであればあんなことして自分の首が絞まるような生産をするはずない。
何か返事してみろ、おい、脳衰症の族議員とその肩を持つ野郎ども。
俺は雪印の社長だぞ、首になったら、おまえらの家にひとつずつ火をつけてやろうか?
925216:02/02/25 07:33 ID:uMSYZP2t
>>918 私は小岩井の缶入りかトラピストバターを食べてますよ。
残念ながらヨーロッパのにはかないませんがね。
缶のアイディアを出したのは、以前からバターの紙箱入りは疑問に
思っていて、上で「酸化」の議論をしたら思い出したのでかいてみただけ。
やる気がないならやらなくていいよ。

>>919 現状の缶入りは225g入り。
パン1枚食べるのに225gも使いませんよ(笑)
100gくらいなら便利だと思う。 
やる気がなければやらなくていいよ。

>>920 猫缶が中身込みで58円なんだから、それより数がはけるはずの
汎用バターはもっと低コストでできるだろ?やる気がなければやらなくていいよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:07 ID:AjJ+IDDd
>>904
病死した動物の肉で作った猫缶と同じ値段で作れば何が起きると思う。今度こそ大量食中毒死事件だね。
927こんちわ:02/02/25 09:12 ID:ChNeTu5t
逝き印は、心底くさってるね。
あきれるわ。k学的根拠をいいわけしてるけど、
経済性優位なだけ。
928 :02/02/25 09:25 ID:ANSTxrqU
>>925
タッパに水張って漬けとけ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:36 ID:4+eZy225
だから誰が何の目的で搾乳量が年間20000kgなんて異常な乳牛を作るのよ。
しかも数十年生きる牛を3年くらいでボロボロにして廃用牛扱いするとか、
酪農家のやっていることは一般常識に照らして普通じゃないと思うんだけど。
930こんちわ:02/02/25 09:38 ID:ChNeTu5t
食中毒おこすの、またここやろな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:38 ID:v920LetR
>>924
低品質牛乳を大量生産して全部買い取れって、ここは共産主義国家ですか?
932 :02/02/25 09:41 ID:wiVoJZli
走れなくなったとか勝てないとの理由で馬刺にされるサラブレッドも一般常識からすればかなり普通でないと思うが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:43 ID:9tRRQCI6
事実関係を認めながらも「問題無い」とのたまう時点で終わってルナ..
さよなら逝き印
934常識:02/02/25 09:47 ID:8kN1yEB6
日本は資本主義看板な半社会主義国家ですからね

935名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 09:48 ID:v920LetR
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:17 ID:DGcCNqM4
>>933
少しは内容を吟味しろよ。
悪くないことでも、マスコミに報道されたら
謝れと??
937わるくない?:02/02/25 10:58 ID:ChNeTu5t
今回のことが、わるくないのか?よー
938順調に落ちてます:02/02/25 11:07 ID:ZXeflXlG
雪印乳業(株)
取引値 10:43 112 前日比 -13 (-10.40%)
939cook:02/02/25 11:11 ID:5ZmfkpQT
鈴木と同じ、もう雪印潰しましょう!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:12 ID:Y18pdsbg
昨日スーパーで思ったんだけどさ、確かに品質も心配だけど
「この人雪印買ってるよ!」と周りの客に思われそうなのも嫌
って理由もあるかも。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:18 ID:IAOJJOQx
これは本州の人間が仕組んだ罠です。奴らはススキノを乗っ取りたいのです。だから
北海道の並みいる有力企業を北拓、雪印、そうご電器、丸井今井、などなど潰して、
一家離散に追い込み、柔肌のむちむち色白北海道娘達が高校進学を断念、または大学
を中退してススキノのフーゾクで働くように仕向けているのです。そうすれば、格安
で自分たちがいやらしい事を楽しめるようになるからです。確実にそうなりつつあり
ます。親の失業で学校に行く望みを断たれた色白むちむち娘たちは、わずか時給2千
円程度のフーゾク(本州の半額以下)で体を売るのです。その広告塔代わりになるの
がモー娘。であり、ZONEであり、ホワイトベリーなのです。ススキノで働けば、
私もスカウトされるチャンスが増えるかもしれない、そうすればお父さんお母さんも
喜ぶにちがいない。そう思って都会に出てきて、食い物にされぼろぼろになり、田舎
に戻っても後ろ指をさされ、精神に障害を抱えてしまいます。未婚のまま産んだ子供
を虐待し、また子供もススキノ予備軍になるのです。そうして北海道は売春観光の地
として有名になります。鈴木宗男は食えなくなった土建業者に風俗観光関連の仕事を
あっせんし、旅行代理店からも売春ツアーの上前をはねるようになるでしょう。一番
うれしいのはロシアマフィアかもしれません。そうすればこそこそ密漁カニで儲ける
ことを考えなくても、堂々とロシア娘をだましてススキノで働かせることができるの
です。もちろん、そうした連中が堂々と働けるように観光振興条例が施行されます。
腐った道庁の役人連中にはモラルのかけらもないのですから、業者の接待でコロリと
観光振興推進派に寝返ります。奴らは今でも東欧パブの娘とできています。食品衛生
法違反を犯して食品密造で稼いだ奴もいます。雪印のことを批判できません。つまり
北海道は腐った役人と政治家、土建屋・地場産業の癒着の産物なのです。
そうごはサービスもなっていないし、つぶれても仕方ないダメ企業だと思いましたが
それで仕事がなくなって路頭に迷う家族から、さらに不幸な娘が出てきても構わない
という事に持って行くのは極論すぎると思います。


942名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:21 ID:6bDyASIv
雪印食品(株) (東京2部 : 2287)
売り気配 6(特別)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=%C0%E3%B0%F5&d=3m
943詐欺師:02/02/25 11:24 ID:M8YK7ZfE
やっぱり、詐欺罪として取り締まりして欲しいですね。
このバター賞味期限が過ぎているからと捨てて、その後、実は買い換えたものが
同じ時期の製造品としたら、単なる無駄に買い換えたことになる。
その分売上があるのだから、詐欺ですね。
今回の事例が多少違うかもしれないが、
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:27 ID:UlX+zFus
>>941どこを縦読みするんですか?
945後ろめたいことをしていた自覚があったのでは?:02/02/25 11:43 ID:KbvpT1LY
■原料用バターの期限書き換え取りやめ 雪印乳業

 雪印乳業が別海工場(北海道別海町)で冷凍バターの品質保持期限を書き換えて
製品原料に再利用していた問題で、同社は24日、保持期限の書き換えをやめるこ
とを決めた。「顧客の混乱と、表示に対する不安を招いた」としている。
 雪印乳業は昨年3月から今年1月にかけて、品質保持期限(1年半)の切れた
販売用バター約2300トンを同工場に運び、期限を延長したラベルをはって保管。
うち760トンを加工乳などの製品原料として再利用していた。北海道庁が「違法
ではないが、好ましくない行為」と指摘していた。(10:28)

http://www.asahi.com/national/update/0225/009.html
946逝き印:02/02/25 12:08 ID:ChNeTu5t
をうっているお店もどうかとおもうね。
なんか密約がありそう。
947 :02/02/25 12:25 ID:IDVh2lkE
>>945
>保持期限の書き換えをやめることを決めた。
っていうのが笑えるね。 そんなん当たり前だろうよ。
948田中洸人:02/02/25 14:15 ID:rM2BK6+3
2ch of the sponsor,by the sponsor,for the sponsor.
by ひろゆき
http://nara.cool.ne.jp/mituto               
949 :02/02/25 15:14 ID:bNSlApTy
また信用なくしちゃった。外部からの資本参加を模索してるようだが、これじゃあ
どこも相手にしないな。あとは潰れるのを待つだけか。どうせ他の乳製品でも怪しげ
な事やってるんだろ?早く潰れろ!
950 :02/02/25 16:37 ID:onfQV4iT
■雪印乳業 「期限切れバター」の処分決定  2002/02/25 15:00 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020225&j=0044&k=200202255048

 雪印乳業(本社・東京)は二十五日までに、品質保持期限が切れた業務用無塩バ
ターを別の箱に詰め替え期限を一年延長する書き換えを行っていた問題で、まだ書
き換えを行っていない期限切れバター千八百七十トンを、飲用乳や新たなバターな
どの社内用原料として利用せずに処分することを決めた。既に書き換えが終わった
在庫千五百七十トンは「保健所と相談し、処分するか検討したい」としている。
 同社広報室によると、再利用の中止は西紘平社長ら同社首脳が二十四日決めた。
同社は、詰め替えと書き換えについて「表示に対する不安を与えかねない」などと
して「今後は行わない」と決定し、二十五日朝刊各紙に広告を掲載している。
 具体的な処分方法については、廃棄を含めて今後検討するとしている。
 同社によると、期限切れバターは、昨年三月に詰め替えと書き換えを始めた時点
で約四千トンあったが、このうち二千三百三十トンは期限書き換えが終了。残る千
六百七十トンと、昨年三月以降に期限が切れた二百トンの、計千八百七十トンを処
分する。今後、期限が切れるバターについても「社内用原料として利用せず処分す
る」(広報室)という。
 処分による損害額は十数億円と見られている。
 一方、既に詰め替えと書き換えを終えた二千三百三十トンのうち、既に原料とし
て使用した七百六十トンを除く千五百七十トンについては、「詰め替え時に品質の
安全は確認済み」(同社)として、道や中標津保健所などと相談し、延長した保持
期限内に再利用するか廃棄するかを今後決めたい、としている。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:55 ID:hExll5UI
あーあ、もったいない。
ただで配ってくれよな。
全然問題ないんだぜ。
外国へ行ってうりさばいてやるぜ。
ひと財産。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 16:59 ID:nO1+DpvO
・・・・・・雪印バターチーズ味
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:01 ID:wiD5/MfU
あれ?7年間は大丈夫って言ってなかったけ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:27 ID:BJIoOiK0
ばたー
955216@仕事場:02/02/25 17:47 ID:2++u/2YG
ここに出てきてる社員(推定)の書き込みを見る限り、
雪印は向上心のかけらもない会社のようだね。

小売店回っても雪印だけ山積みで売れ残ってる。
自然に潰れるのは時間の問題かもね。
国産乳製品の老舗が消えるのは残念な気もするけど、
やる気がなけりゃしょうがない。

ヨーロッパの酪農国のバター・チーズがそのままの
品質と値段で出回ったら、国産品はひとたまりもないよ。



956名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:50 ID:IyWsQwQz
雪印バター山盛りで売れ残ってたよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:52 ID:tLAfLbsr
「いつになるかな。………東京からバタはとどいているね?」
「バタはまだ。とどいているのはソウセェジだけ。」
958216@仕事場:02/02/25 17:55 ID:2++u/2YG
>>924の書き込み(よくわからんけど)に触発されて、輸入乳製品の関税がどのくらいかを
調べてみようとした。 どうせ2〜3倍の関税障壁に守られているんだろうけどね。
調べ方が悪いのか、今んとこ具体的な関税率はわかんない。
かわりに経団連のこんなクリップ記事があったのであげときます。

要するに、牛乳は政府が買い支えてる。
一昔前のコメと同じ構造的な問題なのね。
こういう業種は無気力になってもしょうがないか。

ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/CLIP/clip0033/cli020.html
* 価格政策の見直しの方向性
わが国の農産物価格制度は、品目毎に異なっており、消費者や納税者には分かりにくい。
ウルグアイ・ラウンド(UR)合意によりコメを除く農産物の関税化がスタートしたことを機に、
価格制度を透明でわかりやすいものに改革すべきである。
新食糧法は、内容的に不十分な点もあるが、米市場の自由化に向けた第一歩と評価できる。
しかし、主食のコメが自由化の方向に改革されたにもかかわらず、コメ以外の農産物価格制度の
改革を行なわないのはおかしい。
.....
* 生乳・乳製品
乳価は不足払い制度により支えられてきた。これは、政府(畜産振興事業団)が、
再生産可能な価格(保証価格)で加工原料乳を酪農家から買い上げ、これに
保証価格よりも安い価格(基準取引価格)で乳業メーカーに売り渡すというものである。
乳製品の関税化により安い乳製品が輸入されると、基準取引価格を引き下げざるをえない。
他方で、財政制約や不足払い制度はUR合意で削減対象となっていることから、補助金の
増額は難しく、いずれ不足払い制度は空洞化する。
農林水産省は、飲用乳生産農家が加工原料乳生産農家の所得を補償するという、
「とも補償」制度の導入を検討している。これは社会主義経済的な制度であり、仮に
そのような制度が導入されれば、酪農業の発展は望めない。
わが国の酪農は飲用乳生産にシフトしていかざるをえないのではないかと考える。
乳業メーカーの中にはすでに海外に生産拠点をシフトしている企業もあり、
政府は早急に今後の政策方針を打ち出す必要がある。
.....

*


959名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:04 ID:ispxamq6
その方が消費者はうれしい。
補助金漬け業種の競争力のなさ、消費者サービスの悪さたるや。だね。
食料防衛は基本的に備蓄で行くべきだよ。
米に9兆なんて。
960名無しさん@お口いっぱい。:02/02/25 18:05 ID:5ElZfBXc
雪印バターはおいしい!!
961216@仕事場:02/02/25 18:25 ID:2++u/2YG
おもろいのを見つけた(真偽未確認)

この記述によると、「雪印」は
  関東大震災後に海外からお見舞いの乳製品が大量に届いちゃった
  関税まで撤廃したために国内酪農が大打撃
  しょうがないので、牛乳を買い取って加工する協同組合を設立
ってのが経緯らしい。 本当か? 驚いた。

ttp://www.across.or.jp/s-amano/ippin/yuuki/siryositu/torizo/torizo.html

協同主義の酪連創設
関東大震災で外国から震災見舞いの乳製品が大量に届く。また政府が乳製品の関税を撤廃。
このため国産乳製品消費が極端に落ち込み練乳会社は授乳拒否を行った。
この事態に畜牛研究会の中心的メンバーであった佐藤善七氏、空知の酪農家深沢吉平氏等と
零細な出資金を募り5千余円を集めて北海道製酪販売組合を大正14年5月17日に設立。
会長宇都宮氏、常務佐藤氏、専務黒沢氏。

会社は営利本位でなく売り先を失った牛乳を引き受け、それを買い取り加工する組合事業を
目的とした。
加工はバター。技師はアメリカから製酪技術を覚えてきたばかりの佐藤貢氏(後に雪印社長)。
工場は宇都宮牧場わきの出納農場(宇都宮氏の娘婿)。
練乳中心であった当時の日本ではバターはほとんど知られていなかったため製品が売れず、
販売に東奔西走する。
黒沢氏令室弟の瀬尾俊三氏(当時東海銀行勤務)を営業担当で迎え自転車で東京都内等売り歩く。
酪連内で乳代差引きで自己資本を充実さる。
技術は佐藤氏が良心的に開発製造する、販売は瀬尾氏が誠実一筋に酪農民の製品として売り込む。
酪連は後に北海道興農公社、北海道酪農協同会社になり雪印になる。

雪印は協同主義の見地から、その理想に共鳴した同志と共に創立したもので、単なる営利会社
ではないと翁は晩年も語り続けていた。
.....
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:27 ID:o+WCU1HZ
age
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:39 ID:N+goly1X
この際と言っては何だが、
中沢クロテッドを扱うスーパーが
増えてくれることを強く願う。
964正直           :02/02/25 18:46 ID:DVtJuHEF
欧州の乳製品が国産品を駆逐してほしい・・・・・
こんな事態になっても社員とおぼしき人らの
いいわけと自己弁護と開き直りをみていて、
心底そう思う。
国内産業保護などもういいや・・・・・
消費者を馬鹿にするおまえらの製品を買う以外の選択が
したいね。
965 :02/02/25 18:48 ID:9U9q/4eE
>>963
クロテッドクリームなら「十勝しんむら牧場」が(゚Д゚)ウマー
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:57 ID:o+WCU1HZ

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  1000で終了しないので次スレお願いしたく! |
  |____________________|
     ∧,,∧ ||
   ミ,, ゚д゚彡||
    /  づΦ

967名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:02 ID:Cu8jaJpU
>>964
この件に関しては
廃棄するのは単純に勿体ないと思うのだが・・・。
”消費者意識を優先”と言うがねじ曲がっている気がする。
こんなことを書くとまた社員の書き込みだって言われるんだろうけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:15 ID:OTDakCLX
>>967
>廃棄するのは単純に勿体ないと思うのだが・・・。

それで戦後最大の集団食中毒を引き起こしたことをもう忘れてるんだな。
逝印社員は
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:28 ID:h039Uo8F
逝印社員(特に幹部とリサイクルに関わった社員)は
廃棄にまわすバターを給与として現物支給でもらってください
970216@仕事場:02/02/25 19:41 ID:2++u/2YG

乳製品の関税について調べてるんだけど、ただでさえ金の計算苦手なのに加えて、
えらく複雑だ。

要するに「ウルグアイラウンド合意」以降、乳製品の輸入は公式に可能になったが、
合意通りの関税率では国内酪農がもたないので、関税のほかに「マーク・アップ徴収」
という名の追徴課税(?)をしてる。

   ...国内原料乳価はキロ約32円となりますが(第2表)、現実に生産者に支払われて
   いるのはキロ約63円となっています。現在の不足払い制度においては、このうちの31円は
   消費者が負担し、11円の不足払いは国(納税者)が負担していることになります。
   従って、国によるマーク・アップ徴収ができなくなれば、国にとっても、生産者にとっても
   大変なことになるわけです...

   日本酪農はどう変わろうとしているか
   ttp://www.rakusoken.co.jp/99-4.htm

理解が間違ってたら訂正タノム。
971216@仕事場:02/02/25 19:46 ID:2++u/2YG
なんか>>970の理解では間違っているみたいスマソ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:49 ID:smJgqhHi
1000
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:52 ID:haJ739fH
目障りだからマジでつぶれてほしい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:54 ID:V17rp01y
1000
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:57 ID:23V25kYU
                 ________
               /∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
             /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ \
            /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ
           /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ヽ
          /∴∵∴∵∴ ,.-―――――――-、∴ |
          /∵∴∵∴∵/         ,,,,;;::'''''ヽ |
          i∴∵∴∵ /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ|
          |∵∴∵∴|  "   __ ::::  '"ゞ'-' |
          |∴∵∴∵|    - '"-ゞ'-' ::::::..      |
          .!∴∵∴∵|          ,:-―‐-、   |
          ヽ、∵∴∴|      三三 ( ,-、 ,:‐、 三三
           ヽ∵∴ |           ̄ ┃ ̄   |
            \∵ |        __,-'ニニニヽ .  |
              ヽ、ヽ        ヾニ二ン"  /        1000
                ヽ\             /
                  |  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
             _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:05 ID:OxqaAbCj
バターやチーズなど乳製品の賞味期限書き換えのアルバイトを募集します。
当社は 小売店の棚にあるまま 賞味期限を書き換えることができる器具を製造販売
しております。 雪印のばあいわざわざ賞味期限の書き換えのために いったん小売店舗から
商品を引き上げてきましたが 当社はそのようなことをせず (つまり輸送エネルギーの浪費)
店舗にあるまま それも棚にあるまま 日付を書き換えることができ、つまり環境にやさしい企業です。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:07 ID:vsJYDl2a
1111111
978ふりっぷ:02/02/25 20:09 ID:4j9BV6Xh
きっとやってると思ってたからアレ以降雪製品は買ったことねーや!
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:11 ID:MJBi5Kew
1000
980名無しさん@お腹いっぱい:02/02/25 20:13 ID:82tfvycA
逝印 父さんまであと1000日
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:18 ID:gTkktlpk
1000
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:22 ID:xx9ZPdMM
q1000
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:23 ID:7lwMs/ZX
LCA的には再利用は正しいかも知れんが...
ところで、1000?
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:25 ID:BbGsHrZ/
1018-18=1000get

985マジックルーラー:02/02/25 20:26 ID:x0U4JdQz
1000
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:27 ID:JoBNfR7X
初めての1000
君と1000
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:28 ID:otan2sPY
1000
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:31 ID:OxqaAbCj
1000ずり
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:31 ID:gTGJuHt+
1000
990夢世界:02/02/25 20:33 ID:4GA7vFPC
いよいよカウントダウン開始か
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:33 ID:T97+5lVj
991
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:33 ID:umcjZPZU
1000!!
993216@仕事場:02/02/25 20:34 ID:2++u/2YG
>>970のリンク先にある「第2表」をじっと眺めてみた。

たとえば
国際市場から調達できるバター1kgの「 CIF価格」(原価・運賃・保険の合計)はたった345円。
これにウルグアイ合意の関税35%(安くない)と「輸入諸掛」10%がかかって500.25円になる。
(輸入バター250gは本当は125円くらいで買えるはずだ、ということになる。
一般の国産バターは約300円ね。もっとも125円のバターはまずい米国産だろうが)

で、500円でバター1kgをつくろうとすると、原乳の製造原価はいくらにすべきか?
国内製造販売経費 を154.00円、 製造業者利潤 を14.00円と見積もると小計は168.00円。
原乳の代金に支払えるのは500.25-168.00=332.25円
原料乳のバターへの歩留まりと、副産物で脱脂粉乳ができることを考慮すると、
牛乳を1kgあたり31.697円にすればいいことになる。
ところが国産牛乳のコストは70〜80円。

差額をどーする...

要するに、国産酪農は日本国政府(農水省)の手厚い保護策がなければ決して生き残れない
構造不況の産業であり、国産酪農業者はその政府の試算で予測製造者利潤まであらかじめ算定されるほど
手厚く保護されてきた。

「雪印」はその国策企業の最たる存在であり、歴史的にも「関東大震災後の売れ残り牛乳の処理組合」
から発足している。

カナーリデリケートな問題だね。

994名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:34 ID:OxqaAbCj
わたくしこそが1000ずり王
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:34 ID:L3KPRJca
日本が潰れるのが先か 雪印乳業が潰れるのが先か
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:34 ID:T97+5lVj
993
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:35 ID:T97+5lVj
111111111111111111
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:35 ID:y4pP/USW
1000
999 :02/02/25 20:35 ID:t3drf/tE
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 20:35 ID:OxqaAbCj
こりゃまた奥さん 1000ずりですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。